TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
トラックボール コロコロ(((○ Part134
無線マウスは地球上から消えうせろ、R
【24インチ】HP LP2475w その7【H-IPS】
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part65
【SATA/SAS】おすすめ2.5inchHDDは? 39号機【IDE】
【UMPC】GPD WINについて語ろう25【ゲーム用PC】
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 8台目
片手用キーボードのスレ その2
PC用マイク・ヘッドセット・イヤホンマイク Part16
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part70

【XBOX360】液晶モニタ de 次世代ゲーム機27【PC】


1 :2009/05/10 〜 最終レス :2018/01/01
┏━━━━━┓
┃ まとめ wiki ┃
┗━━━━━┛
まとめwiki
情報を共有するために、みんなで更新していきましょう。
定期的に荒らしが発生するので注意してください。発見者は報告、できれば修正お願いします。
http://wiki.livedoor.jp/lcd_de_game/d/FrontPage
お世話になる情報サイト
http://www.nona.dti.ne.jp/d-space/column/lcd-fullhd.html
前スレ
【PS3】液晶モニタ de 次世代ゲーム機26【XBOX360】
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1238021592/

2 :
┏━━━┓
┃必 読 ┃
┗━━━┛
Q, ○○の液晶テレビってどうでしょうか?
A, スレ違いです。ここはPC用モニタースレです。
Q, HDMIって?
A, 家電に使われているデジタル端子。PCの場合はDVI端子がデジタル端子。
  上記の二つは家電かPCかの違いなのでHDMI-DVIケーブル使えば直接接続可能となっています。
Q, HDCPって何?
A, DVIを経由して送信されるデジタルコンテンツの不正コピー防止を目的とする著作権保護用システムのことです。
  HDCP対応してないモニターにPS3をHDMI-DVIで接続しても映像は映りません。
  箱○、Wii、既存のゲーム機とPS3のAVマルチでの接続はアナログなのでHDCPは関係ありません。
Q, ドットバイドット(DbD)?アスペクト比固定拡大?
A, DbDができるモニターではソース映像が16:9だと上下に帯ができます。4:3の場合は左右に帯ができます。
  この機能がないと映像の両端がカットされてしまったり、
  縦・横の比率のおかしい映像になってしまう可能性があります。
Q, ハイビジョンキャプチャーのPV3でプレイするとどんな感じ?
A, 720pでも遅延が感じられます。アクションゲームや格闘ゲームをする方にはおすすめできません。
Q, 箱○をVGA HDケーブルで、PS3をHDMI-DVIケーブルでモニタに接続したんだけど音声はどうすればいい?
A, 箱○はVGA HDケーブルに付いてる音声端子か光デジタル音声端子を、
  PS3はAVマルチの音声端子か光デジタル音声端子を手持ちのAVアンプやコンポ等に繋いで下さい。
Q, 最強モニターは?
A, まとめWikiや各モニタスレ、公式WEB、製品を実際に目で見て自分の用途に合ったものを選びましょう。

3 :
・DbD
 入力信号の1ドットと、液晶の1ドットが対応している場合にDbDになる。
 例えば、1920x1200の液晶モニタに640x480の信号が入力されたら、
 何も表示されない領域が上下:720ドット左右:1280ドットになる。
 拡大されないので固定画素モニタの長所の、くっきりはっきりは健在。
 でも画面は、ちっちゃい。
・アス固定拡大
 入力信号のアスペクト比(4:3とか5:4とか16:9とか16:10とか)がそのまま維持されて、
 左右or上下いっぱいになるまで拡大表示される。
 例えば、1920x1200の液晶モニタに640x480の信号が入力されたら、
 何も表示されない領域が左右:320ドットになる。
 ただし、ボケボケ。
 でも画面は大きい。
・DbD=アス固定の場合
 例えば、1920x1200の液晶モニタに、1920x1080を入力とか。
 アスペクトは狂わないし、くっきりはっきり。
大抵、DbDの出来るモニタはアス固定拡大出来るし、アス固定拡大出来るモニタはDbD出来る。
でも、DbDとアス固定は意味が違う。

4 :
>>1


5 :
>>1
なんでスレタイからPS3抜いたんだ?PC??

6 :
【PS3】液晶モニタ de 次世代ゲーム機27【XBOX360】
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1241949920/

7 :
>>1
削除依頼出しとけよ屑

8 :
なんかややこしくなったじゃねぇか・・・
ゲハ民とかのせいなのか?どうすんだ?
どっちか消すの?こっちXBOX専用スレにすんの?

9 :
>>8
箱○の専用スレならゲハにある

10 :
ゲハやっちまったな…

11 :
>>8
ここはキチガイ痴漢隔離スレ

12 :
箱買ったことだしPS3にはたんぱく質解析で余生を送ってもらおう

13 :
こんなことになるなんて

14 :
PCを次世代ゲーム機に含めるって話か?

15 :
>>1です。
スレタイ間違えました。すみません
削除依頼を出してきました。
こっちへ移動お願いします。

【PS3】液晶モニタ de 次世代ゲーム機27【XBOX360】
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1241949920/

16 :
こっちが早かったし本スレだね
>>1

17 :
>>16はMicrosoft社員
証拠(IDに注目)
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1241949920/9n

18 :
ソニー会長 ハワード・ストリンガー
ソニー社長 ハワード・ストリンガー(3月に日本人社長を更迭)
SCEJ・スタジオ付部長  リッチ・ウィルソン
SCEJ・ソフトウェア部長  金 延經
SCEJ・セールス部長   金 勲
      ___
    ;/  GK \;    
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   俺たちPSWの戦士は日本を正しく導くんだ!
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  妊豚は反乱軍、痴漢は売国奴なんだ!
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;  そ、そのはずなんだ!!
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

19 :
PS3はノンゲーム(公式発言)
だからこっちのスレタイのほうがしっくりくるね

20 :
 

21 :
スレタイからPS3を抜きやがって!
このスレ、いやこの板を裏切りリストに追加だ!

22 :
>>1

23 :
両方の名前入れて立て直せよゴミども

24 :
とっくに立ってる

25 :
【PS3】液晶モニタ de 次世代ゲーム機27【XBOX360】
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1241949920/

26 :
あっちもこっちも荒れてるなぁ

27 :
潔癖症が多いんかな?スレタイぐらいで騒がんでも

28 :

マジでやばすぎる・・・
2006年にギアーズ1をプレイした時のような衝撃が・・・ は言い過ぎかもしれんが
またひとつ質が繰り上がったって感じ。
【Xbox360】 ロスト プラネット 2 最新ムービー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6887141
こんなニコニコの糞画質じゃなくて、360持ってる奴は、マケプレでダウンロードしてみてみろ
特に草が爆風でふさふさするのがやばすぎる・・・ 草 マジやばい  草やばい

これが6月にデモ配信とか楽しみすぎるわ
カプコンも発表から発売が早くて助かる。
 

29 :
>>28
これはすごいな
散るぞーん(笑)程度で騒いでた痴漢戦士が哀れなくらいだw
Xbox360買ってくるノシ

30 :
>>28
すげえ

31 :
ロストプラネット2 X360ほか
http://ir.capcom.co.jp/data/pdf/fy2009a.pdf

32 :

GKについてご存知ない皆様へ
GKとは会社ぐるみで自社製品を賞賛・他社製品を批判するなど
ネットで世論操作をしようとしているSONYのネット自演部隊のことです
マイナー雑誌で暴露されるなどされましたが有名雑誌にはほとんど掲載されず
圧力がかかったのでは?との噂もありますが真相は闇の中です
SONY自作自演の証拠が暴露された記事
ttp://www.filecabin.com/photos/files/i/d5d/9970110808up28571.jpg
ttp://www.filecabin.com/photos/files/i/d5d/3905110808up28572.jpg
ttp://www.filecabin.com/photos/files/i/d5d/447110808ns17614.jpg
関連スレ
【注意】ゲートキーパーにご用心!【GK】
ttp://bubble6.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1129988063/
2ちゃんでも毎日毎日社員がチームになって自演しています
ネットでのレビューやSONY製品に関しての良い情報は全て信用できません
詳しくはゲートキーパースレをご覧ください



ソニーまたヤラセ:PSP絶賛の偽「ファンサイト」で炎上
http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/

33 :
>>28
これは凄い
この高原処理はPS3じゃ無理っすねw

34 :
ゲハ民はやはり(ry
ったく、隔離病棟患者なんだから出てくるな

35 :
こっちは静かですな

36 :
騒がしいのがあっちにいっただけ

37 :
169 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2009/05/14(木) 00:18:07 ID:ka+VLmy2
>>164
TN以外のフルHDモニタは存在しないに等しいからな
170 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 00:23:28 ID:jkf5R9GB
>>169
お前が買えない貧乏人なだけだろ?
1920x1080だけを指しているなら確かにないが
171 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2009/05/14(木) 00:29:34 ID:ka+VLmy2
>>170
いや実際無くね?
あっても三菱とか液晶テレビ位
172 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 00:34:45 ID:Mo2omskN
ID:ka+VLmy2
これが情弱か
174 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2009/05/14(木) 00:58:42 ID:ka+VLmy2
>>172
じゃあ具体的に教えてよ
21.5でフルHDのVAかIPSの機種

38 :
それ、こいつだろうなw >>209の後に逃亡しちゃったけど
188 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2009/02/22(日) 08:40:07 ID:TMi/wEk4
>>187
TNは問答無用で応答速度が速いというその誤った認識を正しているだけだよ。
TNが速いのは特定の諧調のみ。
所詮は安物のための廉価パネル。
203 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2009/02/22(日) 16:36:15 ID:hCEHUX36
>>188
そんなの全員知ってる
お前がからかわれていだけ
そりゃIPSの21.5フルHDがあれば一番いいし俺も即買うけど
いくら金があっても無いんだから仕方ないだろ
204 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2009/02/22(日) 17:45:56 ID:OWZXSbBu
>>203
全員知ってるって断言できるソースplz
208 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2009/02/22(日) 18:17:30 ID:hCEHUX36
>>204
>TNは問答無用で応答速度が速いというその誤った認識を正しているだけだよ。
という認識をしているというソースplz
209 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2009/02/22(日) 18:28:17 ID:OWZXSbBu
>>208
>>157 >>187
ちなみにそれ書いたの俺じゃないけどなw
で、>>204に関してはまだですか?

39 :
だぁー悪名高き保土ヶ谷OCN
規制に巻き込まれた

40 :
てs

41 :
OCNとDIONって規制されまくりだよな

42 :
そんな私のISPはwakwakです。

43 :
122 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 00:40:13 ID:xnaqYNPu
実際、遅延がどれほどの気になるものか体験できるツールとかないのかね
ヘビーユーザーじゃないし、でも反応遅いと言われると気になっちゃうし
任意でフレームの遅延を設定して、なにがしかのアクションで体験、測定みたいなツール
わずかなフレームの差ってのを、モニタ買う前に体験してみたい

44 :
>>43
モニタがないのにどうやって体験するんだろう?

45 :
フレームあたりの、入力と目視の誤差を確認したいんだろう
キーボード押して、画面に文字が現れるまでの速度を見てみたい、みたいな感じか
1フレームの遅延が体感できるのかどうか試してみたいとかだろうけど……
うん、わからん

46 :
新しく出た半光沢の国産IPSαをつんだバナ製の32V液晶テレビがエコポイント引きで65000で買える時にPCモニタはどうかなぁ
2~3万のPCモニタってほとんどはTN液晶だろ?
悪いことは言わないバナのTH-L32X買っとこマジで

47 :
解像度(水平×垂直) 1366x768

48 :
今更そんな低解像度のテレビ買う男の人って・・・

49 :
まぁ大概のソフトの解像度は720p以下だからなぁ

50 :
1080pでも内部720pを拡大してるだけとか多いしな

51 :
箱とPS3は拡大の仕方が違うんだっけ?

52 :
箱○は本体にスケーラーがあり本体で拡大
PS3は本体にスケーラーがないのでモニタで拡大

53 :
モニタ側で拡大ってぼけるんじゃない?
マルチだと360版の方が良いってことかな?

54 :
俺のモニタ1680*1050なんだけど、VGA出力したらどう写るの?

55 :
モニタ次第
VGA信号だったら、普通は上下左右に黒枠で小さい画面か、画面いっぱいに引き伸ばして左右に黒帯

56 :
>>53
どっちもぼやけるよ

57 :
スケーラーの方がぼやけにくくね?

58 :
モニタの場合はスケーリングして画面に合わせたほうが良い。
液晶テレビには必要ない

59 :
・液晶モニタにwiiもXbox360もPS3もPS2も繋ぎたい
・音声はスピーカーから出したい
・10万くらいは出せる
って場合
一番手っ取り早いのはアプコン機能の付いたAVアンプ(TX-SA607とか)買うことかな?

60 :
>>59
243WGで事足りるじゃん
wii PS2をD4又はS端子又はコンポジット
PS3 XboxをHDMI
PCをDVI又はD-Subで端子そのものは余裕で足りる
TNでおkwwwとかならMDT221WGでもいいし、みかかで5万ギリきってるぞ

61 :
ああ音は、HDMI入力のは出力端子あるけど
コンポジットのは出力できなかったかもしれん
別で繋ぐしかないな

62 :
>>60-61
d
モニタは既にRDT261、LCD2690WUXiの2台あるから
追加で買うならアンプかなぁと思ったんだ
RDT261なら動画とかネトゲしててもあまり気にならないし

63 :
情報の後出しはいかんだろ

64 :
後出しっつーか
アレだね…

65 :
いい加減テンプレにここ入れろよ
ttp://www.digitalversus.com/duels.php?ty=6

66 :
つうかAVアンプを間に噛ませると遅延が起きるんじゃないの?

67 :
アプコンかますと遅延が大きくなるね

68 :
三菱の231WM-S買って、これでフルHD環境でできるぜーとHDMIつなげて電源いれたらE74

そうきたか…

69 :
フルHDのPCモニターでXBOXを楽しんでます
本体のハイビジョン設定を1080PにしているのですがD4までしか対応していないソフトの場合720Pへ変更したほうがよいのでしょうか?
散々語られた事かもしれませんがこの猿に教えてやって下さい

70 :
どちらでもお好きな方で良い。
使っていて気にならないなら気にしない。

71 :
マジどれ買えばいいんだ…
箱のために購入検討中
24インチでスピーカーあり
HDMI端子
2万から3万程度でお勧めを教えてくれ

72 :
どれも同じようなもの
端子は多い方がいいと思う

73 :
あー

74 :
360用にヘッドホンアンプが欲しいんだけど、どれが良いと思う?
5000円くらい
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha2.html
10000円くらい
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha20.html
本体8500円 別売りACアダプタ2800円くらい
http://www.jvc.co.jp/accessory/headphone/surround/su-dh1/index.html

75 :
>>74
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け13
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/av/1251524360/

76 :
初期ロッドのxbox買ったからHDMI着いてないんだけど
http://www.amazon.co.jp/gp/product/product-description/B001U65S0U/ref=dp_proddesc_0?ie=UTF8&n=3210981&s=electronics

これに繋げることって出来んのか?
教えてスカトロい人

77 :
初期のもんにどのケーブルが付属してるのがしらんが
とりあえずこいつで繋げる
http://www.amazon.co.jp/dp/B000BPNAQK/ref=pd_sxp_f_r
音はアンプのRCA端子に赤白をぶち込むか
この二つを繋げてPC用スピーカーなんかと繋げればいい んだと思う
http://www.amazon.co.jp/-MAD212MP2/dp/B0000C8Z38/ref=pd_sim_vg_8
http://www.amazon.co.jp/dp/B00009VTRC/ref=pd_bxgy_vg_text_b

78 :
サンクス
音は大丈夫MDR-DS7000が愛機だ

79 :
三菱、フルHD対応の23型ワイド液晶「RDT231WLM」に光沢パネルモデルを追加
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0910/02/news044.html
D端子使えて、光沢なら地デジ&家庭用ゲームにはいいかもな

80 :

◆BenQの新型液晶ディスプレイを週末限定特価でご提供!!◆
▽ベンキュー▽24型 LCDワイドモニタ E2420HD(グロッシーブラック)
│23,620円+期間限定:2,640円割引 = 20,980円(税込) + 送料無料
└→ http://nttxstore.jp/_II_BQ12944927?LID=mm&FMID=mm

81 :
なにこの過疎スレ

82 :

● 有道 出人 「WaiWai は日本人を知るのに必須です」
---> マジかよ糞箱売ってくる

83 :
遅延が少ないとうたっている割には遅延報告が少ないFX2431の
DELLの3007WFP-HCとの比較結果があったので貼っておく。
左がFX2431(アス比固定状態。スルーモードかPC入力)
ttp://images.bit-tech.net/content_images/2009/09/eizo-foris-fx2431-24in-tft-monitor-review/9.jpg

84 :
crt19インチにVGAで360接続したんですが
解像度あがったぶんクッキリはしましたが
色合いがどうも良くない(暗い感じ)
光沢フィルタつければ改善されるんでしょうか?

85 :
CRTはスレ違いじゃw
箱○本体での濃淡調整はされました?
CRTの経年劣化もあるかもですが

86 :
ProLite E2209HDSを買おうと思っているのですが、
視野角 左右各85o、上下各80o(標準) は、どのくらい気になるレベルですか?
http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/22/PLE2209HDS/spec.html

87 :
>>86
中心から10cmくらい顔を動かしただけでも気になるかもしれません。
でも安液晶はどれもそんなもんだよ。

88 :
PSPの外部接続をきれいに拡大できるモニタない?
レグザZ9000では、デカ杉たか杉なんよ

89 :
MITSUBISHIのRDT231WM買ったんだ
画質とかは満足してるんだけどちょっと放置してるとすぐ画面黒くなって
電源入れなおすしか方法なくて困ってる
なんか対処法ない?

90 :
オフタイマー?
電源自動オフになってるとか

91 :
テスト

92 :
PS2とWiiをPCモニタでやりたいと思ってるんですが、
アップスキャンコンバータやトランスコーダーを挟まなくても
いいようなPCモニタはないでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/PS2%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%92PC%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%81%A7/lm/R36G5KF4XSBU0Z
周辺機器は↑のリストを参考に集めてみたのですが(モニタ以外)、
そのまま繋げても何も表示されませんでした・・・
「画面のアスペクト比が間違っている。xxxx:yyyyに設定しろ」
というようなメッセージが一瞬だけ表示されては消え・・・を繰り返している状況です
例えば↑のリストにあるモニタを買いさえすれば
今の構成でできるようになるんでしょうか?

93 :
W2363V-WFでPS3とXBOX360、あとPSPもコンオーネントで繋いじゃおうと考えてるんだけど、しっかり映るかわかる人いますか?

94 :
こっち本スレじゃなかったか間違えた

95 :
>>92
そのD端子−Dsub端子変換ケーブルは単にに配線を変換するだけの物で、
本来D端子とDsub端子は信号の規格が違うので普通のモニタでは使えません。
「D端子にDsub相当のアナログRGB映像出力ができるAV機器」(AV-LS300シリーズ)か
「Dsub端子からの入力をD映像入力として処理できるモニタ」(三菱の一部モニタ)専用になります。
そのリストにあるモニタ買えば使えますよ。

96 :
>>95
レスありがとうございます。
つまりPCモニタでゲームやろうとする場合、基本的に
アップスキャンコンバータやトランスコーダーは必要で、
もしそれらを省略しようとするなら三菱の一部のモニタ(>>92リストのモニタ)を
使うしかないということでしょうか?
具体的にモニタ仕様にどういう記述があれば
「Dsub端子からの入力をD映像入力として処理できるモニタ」か
判断できるんでしょうか?
さすがにD端子とDsub端子の信号変換するケーブルはないですよね・・・

97 :
PS2とWiiならコンポーネントのあるモニタにつなげばええがな
D端子と画質は一緒や

98 :
LGの液晶ってどうなの?応答速度速いみたいだけど

99 :
LGのW2363Vを使用してるけどとくに遅延は感じない。もっともスルーモードOFFにしても遅延を感じられないから鈍いのかもしれん。ちなみに360をVGA HDケーブルで接続。バーチャロンやデドアラ、ベヨネッタ、ギアーズ等対戦、アクション系のソフトを多く所有している。

100 :
質問です。
次世代機というか、基板のEX-BOARDをMDT243WGにD端子で出力したいと思ってます。
手持ちのダウンスキャンでSC-D4があったので試したのですが、D5端子未対応で映りません。
ここから最短で出力する場合、何を使えばいいでしょうか?

EX-BOARD
ttp://www.examu.co.jp/ex-board/good.html
JAMMA出力 / D-Sub 15pin ×2 / コンポジット端子/ S-Video端子(同時接続可)
SC-D4
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/s/sc-d4/
タイプ:ダウンスキャン 入力端子:RGB 出力端子:コンポジット/S端子/RGB/D4端子
MDT243WG
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/mdt243wg/index.html
DVI-D(HDCP対応)、HDMI(2系統)、D5端子、コンポジットビデオ/S端子

101 :
>>100
> D5端子未対応で映りません。
いやD4もD5も端子は一緒だからw
普通にD4出力すればモニタの方でD4として映してくれるでしょ
っていうかダウンスキャンコンバーター必要ないでしょ。
EX-BOARDのDsub端子からそのモニタのDsub端子に繋げば31kHz映るよ。たぶん。

102 :
>>101
レスありがとうございます。
>31kHz
ここで躓いてました……。なんとか解決できました、ありがとうございます。

103 :

       r\ニ√| / 
      γ `。\〉 Υ、 アーリガターヤ アリガタヤ
     I「ヽ/、一 −ヽ 
 i^i  | ヒ i ‐[丶]^[´ ]i   i''i
  i .i .|  ヒ<   ノ、_ヽ、}  .i i  __ 
 . i. i |  ヒ〕, !-=廿- |.  i i ///;ト,
  |_.|_`‐、,\`ニニ´ !^、|. |/フフフl゙l; ─‐、
        \ニニニヽ ̄ l ̄ i ! |  /
   \     \三三=ゝ_|__|.|.|__/
     ヽ __  __  < ノ__人 \\
  \\ //三三/ヽ/   \__\ __\
   \\/―― /    /   //  /
 /  \\ ̄/    /  // /
      ソ_ /    /   // ./
 \  / (○)   /  // /
RKMC-79ARGT エバーフリーガンダム

104 :
BenQのE2420HDを購入しようと考えているのですが、
wikiにある「※新型PS3との接続でバグ報告有」とは具体的にどのような内容だったのでしょうか?
致命的な内容でなければいいのですが。

105 :
最悪移らなくなる

106 :
遅延を0.5フレームに最小化する「スルーモード」機能
低解像度映像のドット・バイ・ドット表示や、2倍拡大表示
ヘッドフォン向けのバーチャル5.1chサラウンド機能
最大表示色数が約1,677万色(約10億6,433万色中)
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100610_373276.html
魅力的な仕様だが、TNで約10万円・・・

107 :
本スレはどこ?

108 :
↓この人痴漢です

109 :
  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 `r._.ュ´ 9  <オタはだまってろ 
  |∵) e (∵| 
  `-ニニ二‐'


110 :
格安で商品をゲットした!!
結構つかえるかも
《家電の激安情報》
http://auc.lu4me.com/

111 :
DELL E173FPbでXbox360やろうかと思ってるんですけど、ボタンに対するレスポンや
表示される画像は綺麗ですか?

112 :
>>111
やってみりゃいいだろうが

113 :
マジぶっちゃけ液晶モニタでテレビ見れるのか?

114 :
見るだけならいくらでも見れるだろ

115 :
大丈夫だ、問題ない。

116 :
ゲーム用途に適した37ZS1が激安ですよ!
○フルHD IPSパネル
○倍速液晶
○外付けHDDを買うだけで録画可能
○ゲームダイレクトモード2
詳細はこちら
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/zs1/index_j.htm
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00400O5WK/7843-22/ref=nosim

117 :
液晶とかCRTの画面にヤニが付着する人って どんだけ吸ってんの?
俺一日に10本くらい吹かして画面に吹き付けてるけど全然黄色くならない。

118 :
おっさん臭は自分で気付かないの同じ

119 :
>>116
液晶TVスレR

120 :
綺麗な画面でXboxやるためにE2750を買おうと思うんだけど、これってスピーカーついてないのね
パソコン用のスピーカーつけることできる?

121 :
>>120
105 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 01:00:55.80 ID:iFfv3wB3
綺麗な画面でXboxやるためにE2750を買おうと思うんだけど、これってスピーカーついてないのね
パソコン用のスピーカーつけることできる?

122 :
【2008年10月31日】
米国消費者製品安全委員会、ソニー製リチウムイオンバッテリを自主回収
〜HP/東芝/Dellと共同で
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1031/cpsc.htm
【2007年1月1日】
リチウムイオンバッテリの自主回収を促進する協議会を22社で設立
〜ソニー製バッテリの回収率は半数未満
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1018/liion.htm
【2007年7月31日】
富士通、ノートPCバッテリ交換の期限を再延長
〜該当機種ユーザーは早めのチェックを
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0731/fujitsu.htm
【2007年7月19日】
東芝、別ロットのソニー製バッテリで発火事故
〜ノートPCのバッテリ交換を再度呼びかけ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0719/toshiba.htm
【2007年6月19日】
ソニー製バッテリ搭載の東芝製ノートPCで3件目の発火事故
〜東芝は改めて注意を喚起
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0619/toshiba.htm

123 :
PS2などのゲーム専用27インチS端子付きモニターを探してM2794S、M2762WS、M2700HDの3つに絞った。
プレイするのは格ゲー(スト4)、音ゲーです。
M2762WSがよさげだけど値がまだ高め。
M2794Sは処分品?値段が22000円くらいで見かける。
M2700はこのスレお勧め品。
この三つで19インチのブラウン管テレビから写って幸せになれるのはどれでしょうか?

124 :
格ゲーと音ゲーのプレイヤーって遅延遅延うるさいから、
ぶっちゃけ幸せにはなれんだろ

125 :
業務用の音ゲーは音も遅延させてタイミングとってるらしいから
家庭用もなんとかなりそうなもんだが

126 :
>>125
業務用は固定の筺体だがな
各家庭のテレビに合わせて作れと申すか

127 :
遅延厨はマジでうるさいから、
「絶対に満足できない」と答えておくのが正解

128 :
>>126
そこは闇操作の裏コマンドを実装していただいて
1フレ遅延とか2フレ遅延とか設定できるようにw
でも、良く考えればガンゲーの場合だって
照準のカリブレーション設定があるんだから
音ゲーにもそれくらいの設定は付けても良いはずだと思った

129 :
最近は調整できるゲームもあるよ
アイマス2とか
そしてPS2はD端子ケーブル買ったほうが
D2対応ゲーもあるから幸せになれると思う

130 :
音ゲーって、音に合わせて叩くもんだと思ってたけど
スロットみたいに目押しゲーなんだよな

131 :
先週に232WXを買った結果がコレだよ!
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110427_442666.html

132 :
またモニタを買う楽しみがあるじゃないか!

133 :
267 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [sage] :2011/04/30(土) 17:50:48.48 ID:WCHuC7/L0 (2/6)
>>265
確かにマシにはなっているけど、元が酷いからねぇ……
単にPCカテゴリのハードウェア板でクズがこの元AAで荒らし回ってるのに俺が腹立ててるのもあるだろうけど

134 :
PC Watch−ASUSTeK、AdobeRGBカバー率98%の24.1型WUXGA液晶など
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110512_444986.html
ML229H、21インチの低価格IPSってすごい希少じゃない?

135 :
初歩的な質問で申し訳ないが、
DVI-D端子のあるPCモニタに、HDMIケーブル+HDMI>DVI変換 で新箱繋いで
普通にうつるよね?
関係ないけどモニタはSDM-P234でs

136 :
>>135
映る。

137 :
>>135
HDMI-DVI変換で普通は映るけど古いモニタだと16:9解像度がきれいに映せない場合があるよ。
そのモニタがどうかは知らない。

138 :
格ゲー用にforis2332買った
ブラウン管からの切り替えで恐れていた
遅延はまったくなしかなりオススメ

139 :
お前のは別に恐れるほどの腕じゃないと思うんだがなぁ

140 :
TO.X ラ ス.ボ.スは主人公の兄ガイアス
アルヴィンは裏切る
元々ア・ジュール側のスパイ
実は母上のために金が必要だから汚い仕事をしている
アルヴィンの本名はアルベルト

ミラは1部の中盤に下半身に負傷を受ける
PVでナハに剣で切った後に足に付いているあれが爆発
しばらく戦闘不能になってル・ロンドで治療する
2部中盤でナハとボス戦
ナハの秘奥義はデモンズランス
ナハとローエンは元々友達
戦闘後にディランド(アンマルチア族)のセルシウスによって氷結して死ぬ
2部終盤にミラはディランドの罠(PV4の重力陣)を抜け出すため自らの力でクルスニクの槍を起動
最終.ボ.スはガイアス&ミュゼ

141 :
きたな本命

142 :
本命って何がだ?

143 :
らんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらん
らんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらん
らんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんちんちんちんらんらんらんらんらん
らんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらん 
  らんらんらんらんらんらん./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ らんらんらんらんらんらんらん|  うるさい黙れ   |らんらんらんらんらんらん /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (´・ω・`)
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <

144 :
らんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらん
らんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらん
らんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんちんちんちんらんらんらんらんらん
らんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらんらん 
  らんらんらんらんらんらんらん./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ らんらんらんらんらんらんらん|  うるさい黙れ   |らんらんらんらんらんらん /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (´・ω・`)
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <

145 :
とりあえず、迷ったらL997買うのが正解。

146 :
えっ、今更アレを?

147 :
FP93G使っててPS3買ったらHDPC対応してなくて/(^o^)\・・・・・
手元にHDMI-DVIケーブルはあるんだけどVGAのほうのモニタのポート使うにもコンバーターいるっぽいし
買い換えるしかないのかな・・・

そこそこの性能で安いモニタってなんかあります?

148 :
安くてそこそこの性能っつったら売れ筋NO.1の三菱のやつでいいんじゃね

149 :
悩んだ末こいつポチった
http://review.kakaku.com/review/K0000090675/

150 :
ベンキューの液晶が安くて遅延ないしコスパ最高でしょ

151 :
ゲームしかしないならな
俺はもうIPSしか買わないわ…

152 :
20インチ以上で15K前後でオススメ教えて!
勿論、箱で使用予定。
Amazonでお願いします。

153 :
つまんね

154 :
こっち使えよ

155 :
IPSのGtoG5msとTNのGtoG2msは体感としては全然残像感違う?
具体的には15kで同価格帯のVS239HPとGL2450HMで迷ってるんだが
やるのは主に東方、たまにPCのレースゲー

156 :
IPSで120Hzでるやつってある?

157 :
>>280
保障きても韋駄天対象者に匠チケ配布とかが妥当だろうな。
元々配信するつもりだった、たっぷりとか、剛チケ救済、暴君、なわぼりとかだったらR。

158 :
>>156
ある

159 :
正直ゲーム用にCRTモニター作って欲しいな
家のブラウン管テレビが全滅してオワタ中古とか買いたくないしな

160 :
最早ゲームが液晶用に作られてるからなぁ

161 :
セカストやらハドフやら見て回って中古のモニタを買いたいんだが
どんなもんかね?やっぱヤバいの?

162 :
メーカーのセット品が多いからそもそもの性能がクソ

163 :
今、三菱のRDT272WXとナナオのFORIS2333のどちらかにしようか迷ってます。
FPSとTPSを始めてみようと思いモニタを買い換えようと思ってるんですが、
FORISの方はプロゲーマーが監修でできたらしく、ゲームをするのなら、
こっちの方が適している感じがするのですが、
今使っているモニタが25.5インチで、店頭で別モニターですが23インチの見ると、
やはり小さく感じてしまい、躊躇っています。
RDT272WXが、FPS,TPSに耐えられるのようなら、こっちにしようかと考えてるのですが、
もしこのモニタを持っててFPSをやっている人がいれば意見を聞きたいです。

164 :
たぶん大きいモニターが欲しい!って願望が強いと思うから272WXが良いんじゃない?
FS2333に比べると多少ギラつきがあるけど前の233モデルに比べたらかなりマシになってるんで、
見比べた時くらいしか気にならないと思う。
残像感とか応答速度みたいな奴はどっちも同じ程度なんで、どっちが優れてるとかは優劣付け難い。
FS2333にはSmartInsightっていう暗部を明るくする機能があるけど、どうしても変換遅延が発生してしまうんで
今のところあまり恩恵は無い。俺だったら27インチの方買うよ。

165 :
IPSモニターで24インチ、応答速度速くて、シューティングやアクション向いてるものでなにかいいのありますか?

166 :
お前はそんなの気にしなくていいから、
近所の電気屋に行って売ってた液晶モニタ買えばいいよ

167 :
>>165
23だけどRDT232WXとかはどう

168 :
今は234WXじゃね?
232WXがショップに残ってたら安いかもしれんが
ファームウェアがバグってる可能性があるので234を買うことをオススメする。
もしくは、大きさが気になるなら272WXでもいい

169 :
俺もIPS欲しいわ。
E2420HD縦置きでシューティングやってるけどTNだと気が狂いそうになるw

170 :
【PS3】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機50【XBOX360】
って落ちた?みたいだけどこっちを継続再利用の流れで合ってるのかな?

171 :
>>170
はい、過疎ってるんで




しま


172 :
PS3につなげるモニタを探しています
FPS、格ゲー、アクションやります
具体的にはCoDとかスパ4ブレイブルーとかダークソウルなど
予算は2万円ほどですが、何かオススメありますか?
ヘッドホンを直接繋いでプレイする予定です

173 :
スパ4やCoDやるならTN液晶のチョン製品でいいんじゃないか
2万以下なら尚更

174 :
誘導されてこっちに来ました
ピボット機能の付いてるXL2410Tを買おうと思うんですが、縦STG目的で買うのはどうでしょうか?
ピボットアームと別のモニターも考えたんですがクランプ型だと机の問題で設置しにくく他の型は設置方法がよく分かりませんでした
一応FPSやPCゲームもやる予定です

175 :
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね

176 :
次スレ建ったので誘導
【PS3】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機51【XBOX360】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1349500472/

177 :
XBOX360をPCモニターに接続しても映りません。
今までXBOXはブラウン管テレビでプレイしていましたがPS3専用に使っているモニターのVGAが空いているので純正品ではないXBOX用VGAケーブルを楽天で買って接続しましたが全く映りません。
音声はRCAから変換して接続している別途スピーカーよりきちんと出ます。
調べみて出てきた画面のリセット(Yと右トリガー同時押し)を試しましたが映りませんでした。
PS3はDVD-Iで1080pでも映りますが画面の端が切れるので720pにて使用しています。
モニターにVGAにてXBOXのみを接続した所モニター側で接続は認識しているようです。
原因がわかる方いませんか?
長文失礼しました。

178 :
すみません。PS3の接続はDVD-Iとなっておりますが正しくはDIV-Dです。

179 :
DVI-Dではありませんか?
ブラウン管には映るなら、ケーブルに問題があるのでは?
一回引っこ抜いてぎっちり深く挿し直しても駄目なら、
別のケーブルを買ってきて試してはどうだろう。

180 :
LGの27インチ+CREATIVEのZEN3買おうと思ったけど
思いきってZENやめて三菱の27インチ1本に絞る事にした
作業所通いで貧乏だから仕方がない
スティックタイプのオーディオプレイヤーで我慢する(T-T)
さようならZEN君(;_;)/~~~

181 :
PC ゲーム 実況やり方 無料ツール
http://webblogsakusei.main.jp/game-video-free-pc-niconico-osusume-soft-obs-maiku.html

182 :
>>177
楽天で買ったの疑うしかないのでは。
HDMIは?

183 :
>>177
入力の設定が違ってるんじゃないの?

184 :
>>177
ケーブルにTV<>VGAのスイッチついてね?

185 :
>>163
俺も三菱RDT272WXにPS4継いで遊んでるよ。凄く綺麗。
買ったのが去年の夏だから三菱撤退前で良かった。

186 :
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本の核(武装)は早急に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

187 :
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u71540579
RL2460HT が12500円 これやったら欲しかったなー

188 :
PS4をRDT272WXに繋いでたんだけど何故か知らないがPS4の調子が悪くなった。

189 :
>>187
ええな
たまにはヤフオクも見てみるべきだな

190 :
272WXとPS4って相性悪いのかな?
一応映るけど。

191 :
次世代機がもし120fps出せるくらいの実力なら対応するモニタの話も盛り上がっただろうに
今は完全に冷え込んでるな

192 :
目新しいもんないしな
360で5:4、16:10で縦に伸びるだの設定弄って横切れるけど縦伸び回避できるとかやってるときが楽しかったな
次世代機とかいつになるかわからんが120hz対応より4k優先じゃないかしら

193 :
4K60Hz対応できれば2K120Hz対応できるから何かしらはありそうだけどな

194 :
ここ最新スレなの?ちょっと勢い落ちすぎでしょ

195 :
据え置きの家庭用ゲーム機あんまり売れてないからしょうがないよ

196 :
ここが賑わってた頃に比べて今は液晶テレビも安くなったからなあ

197 :
レグザの昔のやつでA2とかB3とかB5シリーズってホームページでは
「0,2フレーム(2,7msec)の低遅延※パネル遅延は除く」ってあるんだけど
例えば、ベンキューのGL2460HMとかの5msとどう違うの?
残像が少ないのはどっちですか?

198 :
遅延と応答速度いっしょにすんなよハゲ

199 :
>>196
結局、液晶テレビがブラウン管より色々劣った部分があるくせに馬鹿高いから
どうにかならんの?ってのが出発点の人が多かったよな
応答速度とかも、高いくせにって所があるから余計に叩かれて、元々気にして
いなかったような層まで気にするようになった(俺もw)
で、テレビが安くなるとそれ以上の付加価値を求める人間は少ないことが判明
モニタの値崩れで端子の少ない寂しいモニタが増えると余計に盛り下がった

200 :
値段よりもテレビは遅延が酷くてモニタ使うようになったな
ゲームモードとかついて改善されてるっぽいけど最初の悪い印象強すぎていまでもゲームするならモニタ使ってる
16:9のモニタばっかりになってこのスレの役目は終わったんだと思う

201 :
>>196
レグザのやつは遅延の数値で、ベンキューのやつは応答速度の数値なの?
残像うんぬんは応答速度だよね?
残像嫌いはモニタ買っとけばいい?

202 :
>>199
俺もテレビ高いから何とかならんかなって思ってモニターから手出したな
テレビが安くなったってのもあるけど、超解像度と遅延対策が両立出来るモデルが増えたから
今は40インチの液晶テレビに移ってる
据置き元気無いってのは同意だ。今じゃソシャゲと携帯機で十分って感じだもんな

203 :
最近のCS機のソフト売上ランキングとかトップ10の据え置きはPS3とWiiUそれぞれ一本だけという悲惨な状況だからな

204 :
PS2からWiiや携帯機に流れていったんだよな
それだけにHD機買おうって奴は熱があったから
良い環境求めて情報交換も活発化していった感じ

205 :
スペック向上の鈍化ってのもあるかもな
3.5msが3.2msになったところでユーザーは飛び付かないでしょ

206 :
HPのzr2440wでゲームやってる人いますか?応答速度とか使用感どんな感じでしょうか

207 :
来年第一四半期にもFreesync対応ディスプレイが発売されるらしいんですが、
やっぱり最初はゲーム用と銘打った一部機種だけでしょうか
実は今、ゲーム用じゃない普通のモニターを買いたいんですが、
来年以降殆どの機種がFreesync対応になるんならもうちょっと待とうかなと

208 :
xbox360にVGA HDケーブルをつないでやってたんだが
最初は普通に出来てたんだけど、最近画面が青暗い色になってしまった
ケーブルを無理に曲げたりしたこともなくそのままの状態でいじってなかったんだけど
急になってしまった
HDMIでつなぐと再起動ループになって出来ない
どうしたらいいんだろうか…

209 :
360逝ったんじゃない?
コンポジがどう映るのか気になる

210 :
>>209
レスありがとう
360が逝ったのはないんだよね、xboxは3台もってるんだけど3台とも同じ症状になる
VGA HDケーブルに異常あるのだとしたら何も動かしたり抜き差ししたりもしてないのにそんな症状になるのだろうか
これはPCモニターにつないだ時の話で液晶テレビにつなぐのはHDMIで普通にいける
が、自分の部屋に液晶テレビはないのでPCモニターでやるしかないのよね…

211 :
>>210
HDMIあるのにVGAでやってたってことはそのモニタには他のものもつないでる?
それが普通に映るならケーブルなのかなぁ
HDMI云々がよくわからんが

212 :
>>210
HDMI→TV○/PCモニタ×からすると一番怪しいのはPCモニタだろ
とりあえずPCモニタの電源ケーブルを引っこ抜いて少し経ってから
XBOX360だけにして、もう一度試してみようぜ

213 :
>>208
非純正だったり、コネクタがショートしてると入力切替えの時とかに再起動する症状出るよ

214 :
【PS3】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機53【XBOX361】
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1395107955/
のスレはどこいったん?ここでいい?

215 :
みんな何処へ消えてしまったんだ…

216 :
もはやテレビでゲームやるからじゃね、それとゲーム自体が廃れてる 人

217 :
性能がよくなって新型かTN選んどきゃいいみたいになってるからとか
IPSも安くなったしね

218 :
テレビでゲームってレグザ一択時代は終わったのか?

219 :
>>214
立ててみた
【PS4】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機55【XboxOne】 [転載禁止]&#169;2ch.sc
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1422068060/

220 :
FORIS FS2434でPS4のBF4とGTA5がやりたい。

221 :
FreeSync対応液晶ディスプレイが発売されたんだが
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/316/316273/

222 :
>>218
終わったというかコスパ悪いから寂れた
後テレビイランってやつ多いし

223 :
>>218

もともとそんな時代ねーだろ

224 :
レグザってレコとか余計なもん買わせないで
USBポン付けで自作用の内臓HDDつないで録画できる事(数年前は
東芝しかできなかったが今は他社もできるからもうメリットではない)以外で
何か長所なんかあったっけ?

2chで大昔DTV民が騒いでるからとりあえずわけもわからず引っ張られて
レグザって情弱も多かったけどなw
粉飾決済で売れていたわけでもないの露呈したけどw

225 :
遅延の値を公表してて実測値とも乖離してなかったから
このスレに来るような≒遅延を気にするようなゲーマーがあえてテレビを選ぶなら
というニッチな界隈でレグザ一択の時代は確かにあった
DTV民とか全く関係なし

226 :
>遅延の値を公表してて実測値とも乖離してなかった

そんなの別にレグザだけじゃなくて他も大丈夫だし。
DTV民に引っ張られて理由わからず2chの流れにのった情弱御用達ってのが正しいかと

227 :
他も大丈夫だしって…
遅延公開してないテレビの方が多かったの知らないんだな

228 :
FG2421を否定出来る優れた諸兄に伺います
2Kの良いモニターを御教え下さい

229 :
2kで買えるモニターなどない

230 :
ツマンネ

231 :
フィリのBDM4037でアークエボルブやってるんだけどpingの高い部屋低い部屋で残像の出方が全然違うんだよね
他のゲームで残像気にしなかったけどあらためて残像出る出ないは応答速度だけではないなと思った

232 :2018/01/01
興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

H2HQL0M5S0

ワイヤレスマウス重すぎwwwwwwwwwwww
脳のハードウェアには自殺がインプットされている
【10GbE】10Gigabit Ethernet 10【10GBASE-T等】
PC向けUSBゲームパッドを語るスレ Part 49
【NAS】Pogoplug part7【cloud】
【BUFFALO】TurboUSB【メルコ】part1
ドット抜けはあきらかに 【 想 定 内 】
【FragYou!】SteelSeriesキーボード&マウス Part7
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part35
【究極】 マイクロソフトキーボード Part7 【至高】
--------------------
★【三○)・∀・)】 三十代、あちまれェ 【三○)・∀・)】
スクール生の対話スレッド12試合目
【悲報】玉川徹、ついに正体を現す・・・ [376356433]
【韓国】 6月のG20で日韓首脳会談を打診〜譲歩なしと日本側は否定的[04/26]
【250y?】飛距離を伸ばすスレ3【いや350y!】
飲酒でひき逃げした吉澤ひとみ 基準値の4倍近いアルコールが検出 酒気帯びではなく酒酔い運転適用に
【ジム】村田基ファンのスレ【王様】
スタジオモニタースピーカーは音質が悪い
永野芽郁 part10
1等身のモナーはカワイイ 2頭身目
日本の派遣と公僕の約半数は不労所得生活者
ポケモンGO座標+雑談159投目
【Sガンロワ】スーパーガンダムロワイヤル【不具合隠蔽糞運営】【3.5周年】Part.203
【SG】モーターボート記念☆11【第5弾】
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 316
東海大菅生 Part6
俺のエロ
なんで女って道塞ぐの?すれ違うときも避けない人多いし [884040186]
深田恭子 Fカップメロン乳 結婚 妊娠4〜5カ月が同時発表
【SONY】PXW-FS7 Part1【XDCAM】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼