TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
囲碁は無意味なクソゲー
井澤秋乃
三谷哲也
【準備は】宝酒造杯【いいか】
逆転オセロニア
SDIN リバーシ
女流が七大タイトルを獲得する日
【学習ツール】AlphaGo Teachについて語るスレ
【天才】橋本宇太郎【火の玉】
   ●初心者にありがちな風景

Alphago戦前の恥ずかしい書き込み


1 :2016/03/15 〜 最終レス :2019/11/12
今になって過去スレ見るとたのしいよね

2 :
551 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 19:54:02.56 ID:gA2XEqCf [1/4]
1子か2子強くなる可能性を否定してる人はほとんどいないと思う。
期待煽りすぎなのが一人か二人いるのの根拠知りたいだけ

552 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 20:11:13.53 ID:P4qGTBxV [3/3]
551
妄想してないと生きていけない奴が居るんだろうと思う
3月に現実見て自Rるんじゃないかな?

どうせ10年後も殆ど強くならないと思うよ
ハードの性能分の誤差で強くなる位じゃないの?
国家レベルで取り組むくらいの予算がないと7段安定は遠い

3 :
674 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 01:18:12.49 ID:RuFUKp5O
未だに強くなると思ってる奴は凄いな
頭がおかしいのか?
仮に短期間でkgs5Dになったからどうだって言うの?
そこからが壁なんだし現状に並ぶのは誰でもできるだろ
何兆使おうがその壁を越えられないから3年も4年も停滞してるんだろう

4 :
619 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 21:18:20.00 ID:BvXDZAFf
どう考えたって近年で強くなると思ってる基地外と、
何か発表があると妄想してる基地外が死ぬだろうなw
まぁ3月になれば分かるじゃん
あと2ヶ月ちょいだ

3月にやるかは知らんけど、小林光一と3子でフルボッコされれば流石に馬鹿でも気づくだろ
現状の物では進歩がないとね

5 :
これは面白いww

6 :
やめてwww

7 :
今頃どんな顔してるんだろうなw
253 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2015/12/19(土) 21:03:12.15 ID:PgvQJaOt
来年あたりにGoogleが出てきたら9dになるとか根拠のないことを妄想している人は、
その予想が外れた時にああ俺はバカなんだとよく反省してください。

8 :
あーあwww

9 :
>>2
552は自殺したのかな?

10 :
ほんと見る目ねえな

11 :
人間は思い込みの動物 恐ろしいね 考えることの大切さ

12 :
ZENに比べて強すぎるからアルファ碁の箱の中には代打ちがーとか言ってるのも居たなw
突っ込まれるとグーグルの工作員とか単独IDは同一人物とか決めつけておもろかったw

13 :
その人まだこの板にいるよ
今は負けた時の挙動が危ないからGoogleは評価を下げたとか言ってる

14 :
>>7
これは酷いww

15 :
いや、おまえらアルファ碁が当たり前になった世界だから笑えるけど、
1/27以前はこれ、極端なことは言っていてもそこまでめちゃくちゃおかしな話では
なかったんだぞ。

16 :
欧州チャンプに5連勝したのを認めなかったのが問題

日本のトップクラスのプロ棋士ですら「金払って負けさせたんだろう」と言うほど頭が硬い

17 :
例のブログとツイッターも魚拓しておけ

18 :
googleソフトはイ・セドルより遥かに弱い事が判明 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/gamestones/1454332218/

19 :
牧歌的な頃

189 :名無し名人:2015/04/01(水) 03:15:25.22 ID:Dyapyw/y
そもそもディープラーンニングはゲームAIの学習にどの程度効果的なんだろう
画像認識とかに有効なのはわかるけど、完全に万能な人工知能アルゴリズムだと言う訳では無いと思う
GoogleのDQNもパックマンの学習には失敗してるし
まして二人零和有限確定完全情報ゲームのAIは人工知能の中でもかなり特殊な分野なわけで

この頃にはすでに終わってた

881 :名無し名人:2015/10/17(土) 08:36:36.92 ID:gD7pkLVz
将棋はプロを超えたから、これからは囲碁のほうがやり甲斐があるわな
優秀な人材が囲碁に流れるのはいいことだ
通用するかは別として

20 :
名目的には正しかった

139 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/12/11(金) 01:50:47.09 ID:nezWCXz3 [1/2]
囲碁勢は将棋を対岸の火事とは思わないことだね。間違いなく10年以内にトッププロがソフトに喰われるよ。悲しいのか喜ばしいのか時代の流れってやつだね。

142 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/12/11(金) 08:12:59.73 ID:FjmmckuR
>>139
対岸の火事ではないどころか
囲碁のほうが先にトッププロ超えると見ているよ

21 :
あげ

22 :
332 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 21:59:19.79 ID:os5Zc2Nf [2/4]
よくそんなに夢持てるなw
コウの問題とか、一手毎の終局図の地合が正確に分からない限り、
どんなに進歩しても7段超えるのは不可能だと思うぞ
評価方法次第でなんちゃって高段とかは出てくるんだろうけど、
囲碁は正確に読めてないと何の意味もないからな
ぱっと見相手がこっちの希望の手を返してくれれば打ててるように見えるけどね

23 :
>>15
昨日も結構恥ずかしかったよw
アルファ雑魚扱いした上で負け

24 :
張ハゲのツイート貼れよ

25 :
>>20
10年以内どころか4ヶ月だった・・・w

26 :
第五局も
「石塔シボリが読めないとかポンコツすぎwwwこりゃセドル勝ちだわ」

という空気からの負けだったからなw

27 :
おまえら本当に他人のこと笑えるの?

28 :
張豊猷 @liyu1022 Thu Jan 28 16:50:01 2016
正直の話し、確かにびっくりするぐらい強くなったけど、AIがセドルに挑戦するって話しは、笑かしてくれるなよって思った。

張豊猷 @liyu1022 Wed Mar 9 17:25:04 2016
まぁ 五番勝負だから、最後はセドルが勝つよ。

張豊猷 @liyu1022 Fri Mar 11 23:46:05 2016
対策なんてしなくていいのに、
いつもの知ってる囲碁を打てば結果はどうであれ、勝ちだよ。

張豊猷 @liyu1022 Sat Mar 12 22:20:00 2016
Alpha Go プラス、世界中のネットに繋げて今回打っているって記事で見たんだけど、よくわからないけど、自分のイメージはセドル1人と世界トップレベルの集団と戦ってる感じ。それはこの結果でもおかしくないな
一対一で負けたわけじゃないってことにして納得しようっと。^^;

張豊猷 @liyu1022 Sat Mar 12 22:31:11 2016
今日は本当に強かった!!
早く俺らが強くなるためにソフトとして売ってほしい 笑
そうじゃないとただ何十年もやってきたのに、超えてやったぜって嘲笑われただけな気がする。

張豊猷 @liyu1022 Sun Mar 13 17:50:10 2016
これでもうセドルは負けないよ

29 :
864 名無し名人[] 2016/02/11(木) 14:24:41.62 ID:B1Gr5mzJ

論文をちゃんと読めばわかる
大して進歩してない
グーグルは嘘は書いてないが巧みに誤魔化してる
コンピュータ版の捏造まで行かない小保方論文だな

875 名無し名人[] 2016/02/14(日) 23:24:25.32 ID:c17mhVi9

詳細が分からなくても大して進化してない事はわかる。

870 名無し名人[] 2016/02/14(日) 01:08:41.09 ID:c17mhVi9

コンピュータを理解してない奴が人工知能なんて言葉にだまされるんだよな。
使ってるソフトは特に目新しいものじゃないし大きな進歩は何もない。

30 :
公開処刑wwwwwwwww

31 :
かわいそうだろwやめろよw

32 :
子供の名前に犬とかつける意味がわからん

33 :
>>27
Googleの事前発表の通りイセドルより遥かに強いと思ってたからアンチコンピュータくんは格好の笑いのタネだが

34 :
私は終始一貫
「半年の成果がどれほどのものか、それはハサビスですらわからないだろう。
 だから三月の結果についても『わからない』が正しい」と言ってきたけど
まさかこれほどのものとは思わなかった
その点では私も見誤った一人かもしれない

しかし「なんとなく良さそうなのでここに打ちます」みたいな学習方法で、
自己対戦だけで囲碁界の魔王をボコボコに出来るとは。グーグル恐るべし。

35 :
なんとなく勝利に結びつく良い手を選び続けるというのは非常に人間的と思うのは俺だけかな?

36 :
49 : 名無し名人2016/03/08(火) 17:41:53.68 ID:y7YnfrDH
1局みれば終わりだし過疎るからいらないと言ってるのにグーグル信者は現実みろよ

37 :
87 : 名無し名人2016/03/08(火) 21:12:14.74 ID:paVmVBlh
ハリウッド映画の見過ぎで夢みてる奴がいるけど
明日は手合い違いでセドルにフルボッコされて終わり、それが現実

38 :
>>34
「(ソフトの棋力の伸び率が)(おそらく誰にも)分からない以上、結果も分からない」
と推測するのは常識的だとしても、
例えば>>2の引用元とかは、その誰にも分からないかもしれない伸び率について、
「伸びるワケがない」という思い込みがあった

で、>>34自身も「これほどとは思わなかった」と言っているということは、
「この程度の伸びだろう」という漠然とした感触はあったわけで、
その点において、「見誤った一人『かもしれない』」ではなく
「見誤っていた一人だ」なんだよ

あ?俺? もちろん見誤ってました

39 :
伊藤というアホが実名で盛大にやらかしたから匿名のはイマイチパンチがないな

40 :
ニコ生の第一局生放送も面白いぞ

41 :
たかおブログは?
「AlphaGoは2子でも勝てないよ。産廃同然」

三村智保も

42 :
産廃はプロだったというオチ

43 :
まあでも、論文の内容なんて頭から信じてちゃ不健全だし、懐疑論がでてくるのもよく分かる。というか当然。

44 :
>>43
問題はFanHuiとの棋譜見た後で「AlphaGoへっぼ(笑)」の言葉が出てたことだな
あの棋譜見て強さわからないとかほんとにプロかよという

45 :
>>27
確定的なこと言ってなかったし
つーか開発して短期間で欧州チャンピオン(中国2段)に5連勝の時点で
そのペースであと半年経てばトップレベルに肉薄するだろうってのは誰でも予測付くわけで

46 :
将棋も趣味であの流れを見てたから普通にやばいだろうなと思ってたよ
今になってグーグルが作ったんだぞ!将棋の素人が作った物とはわけが違うわ!みたいな書き込み見てるとそれならこれ予想しとけよと呆れる

47 :
FanHui とセドルの差をかけ離れたものと考えてたんだろうねえ、「まだまだ追いつけない」と思ってた人は
一応はプロなのに、それが5連敗で手も足も出ないってこれ相当な強さだよ、半年前でも
これで危機感感じてないほうが甘すぎると思うけどねえ、結果論じゃなくて

48 :
まあプロ内部の者にとっちゃ雑魚プロとトッププロはかけ離れた実力に思えるのかもしらんが、
アマからみたらそんなもん紙一重で大して変わらんとしか思えないわけで
今までの「アマ高段者レベル」から「雑魚プロレベルに完勝」の進歩に比べたら
その後のトッププロ追い越すのはそんなに難しい話に見えないんだが

49 :
そして何よりコンピュータから見たら人間の計算力なんてたかが知れてるというね

50 :
>>47
それな

棋譜だけ見たら今回と大差無いわけだし、
今回は相手がセドルだったから「やべえ超つええ」になっただけで

欧州チャンプレベルが相手だったら何十回勝っても「こんな打ち方でプロ上位に勝てるわけないしwww」って言ってただろうな

51 :
>>44
今回のセドルとの対局でもあったけど、一見して意図のわからない手があったんだろう。
モンテカルロ碁の棋譜を読むのに慣れていないプロだと見誤るところがあったとは思う。

韓国でも初見ではセドルと2子より離れていると思っていたプロが精査して
見解を改めて定先と2子の間とかにしてるし。

52 :
>>51
欧州チャンプに対して、定石無視して打ちながら勝てる人間がどれだけ居るよ?

勝ったという事実があって、なおかつ人間が打たないような手が多数あったのに
それでも「人間が正しい」と思い込んでたから見誤ったんだろう

高尾は「Googleが金を払って勝たせて貰ったんだと思ってた」って言ってたし
あの打ち方で勝てるわけがないって思ってるプロが多かったのは明らか

53 :
アルファ碁めっちゃ定石打つじゃん

54 :
全部が定石じゃないなんて話は誰もしてねえよアホ

定石外の手をあれだけ打って欧州王者に勝てる奴がどれだけ居るんだって話に決まってんだろ

55 :
そんなに外れた手は打ってないって

56 :
解説会なんかに行くと、将棋を馬鹿に
して「囲碁は神様のゲームですから」とか
にやにや笑いながら語ってる棋士が
いたなぁ。まあ私もそれを聞いて
ニヤけてた訳だがw

57 :
仮に囲碁が神様のゲームだとしても、
そのプレイヤーが神ってことは全然ないよねえ

58 :
むしろ今は将棋の方が神様のゲーム。

今後、将棋では勝てることがあるかも知れないけど、
囲碁はアルファ碁が強くなるともう誰も勝つことができない。

59 :
こういうスレって良いよね
人間の思考の適当さがよくわかる

不確定要素が多いものに「○○は絶対××」なんて断定してる奴の愚かさといったら

60 :
>>54
あの欧州チャンプとの棋譜本当に見たのかよ
アルファ碁はほとんど今までの常識どおりの打ち筋でなんも特別なことはしてなかったじゃねえか
何が定石無視して打ち進めただw
大して碁も知らんくせに適当言うなアホ

61 :
>>60
同意
FanHuiの方に変な手が目立ったほどだな
それでもAlphaGoの強さはゆるぎなかった(Fanが単に弱かったのではない)

62 :
人間ってどこまで残酷になれるんだwwwこれが人間のやることなのかwww

63 :
あ?セドルがアルファ碁なんかに負ける訳ないだろ?
セドルの5-0、ハイ決まり
ニワカが何言ってもこれは覆らないw
グーグル信者が恥かいて終わりねww

↑こういう奴いたけど、今息してんのかな?恥ずかしさで板すら覗けないんだろうなw

64 :
>>63
せっかくおもしろおかしく煽り立ててやったのにその言い草はないだろ?
俺が書き込まなかったら、こんな悪態さえつけなかったんだせw
もっと感謝しろwww

65 :
今頃喜々として囲碁厨ザマァwwwwとか草を生やしたレスをしているんじゃないかと。

66 :
>>46
facebookはともかくグーグルなんだから一定の警戒は必要だろと思ってたが
恥ずかしい書き込みの連中にはその危機感すらないというか何を根拠に発言してたんだろうな

67 :
ファンフイとの対局のときのαは「人間らしいうち方」をしていた
それがセドルとの第一曲では序盤から常識はずれの手を打ってきた
それをみて
「ほら見ろ、過学習でおかしくなったぞ。αのばぁ〜かw」
と思った瞬間に、
人間は負けたのだ

68 :
果たして、見てたアマチュアのうち何人が常識外れと思ったんだろうか

69 :
>>67
ニコ動で序盤すぐにアルファ碁強くなってません宣言があったとき、これはこの後どうなるんだとオラ、ワクワクした

70 :
あげ

71 :
一番恥ずかしいのは、アルファ碁発表後に現実を受け入れられず、過剰宣伝だ同スペックならZenと変わらんと世迷言を主張して、人間に挑戦する(笑)プロジェクトを立ち上げてしまったドワンゴとその仲間たち

72 :
実際ドワンゴのあれ、どうすんだ?
中止しないの?

73 :
今はグーグルがなるべく早く撤収するのを震えながら祈ってるやろ

74 :
https://twitter.com/aq3948/status/709670568488906752
なんで関西弁になってんのwきもちわるw

75 :
https://twitter.com/aq3948/status/708946582364762112
やっぱオタクってクズだわ。いい年して恥ずかしくないのかな。

76 :
伊藤さんって囲碁板でも嫌われてるの? 何か理由あるの?

77 :
>>22
こいつのいうなんちゃって高段のまま人類超えちゃったわけだよね、進化の方法は当たっていたがそのレベルが桁違いだった

78 :
http://aleag.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/alphago-21ae.html
で現在のzenやcsの実力が記載されています。

zenやcsはレーティング3200相当、
現在のトッププロ並みの実力を持っていることが証明されました。

アルファ碁が強くなったのはレーティング200分とのこと。

アルファ:3400
zen:3200
cs:3200
hane naoki:3216
o rissei:3197

zenやcsってこんなに強かったんですね!

79 :
>>76
将棋連盟工作員はここにもいますが何か?

80 :
Googleの誇大広告は間違いありません。
http://aleag.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/alphago-21ae.html

ここ読めばわかることです。
アルファ碁のレーティング上昇は200にすぎません。

http://aleag.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2016/01/31/alphagomodified.png
の画像にありますとおり、

csとzenはレーティング3200相当であり、リーグ入りしているようなトッププロと互角、
それ以上に戦えるだけの実力を保持しています。

81 :
間違いなく自殺とかせずに生き恥を晒してると思う

82 :
AlphaGoの棋譜、論文の凄さを理解できなかった人間として歴史に名を刻んだ

83 :
越田正常と伊藤何とか

84 :
越田はAlphaGoによって
理論の正しさ証明したことで、その名前が残る人です。

85 :
日本囲碁界を立て直すには、
 日本棋院は、素直に越田の意見を求めるべきですね。

86 :
今後は、囲碁というゲームの本は、
碁の方程式 のみが理論書として認められ、
確固たる地位を固めたきっかけになりそう。

87 :
>>4
キチガイはこいつの方だったなww

88 :
伊藤(笑)の書き込みが紛れてるなw

89 :
伊藤さん 「セドルファイティン〜」

なるほどね

90 :
このスレでさらされてる奴が言ってるのの何割かはワタクシに向けたものです
「ハサビスのa few months後の発表とやらでUECなんかふっとぶのではないか」
とか頻繁に書いてたものです。発表後に書き込みが増えすぎて、それからはほとんど板に書いてないです
数回くらいは書いたと思いますが
。。で,ふっとんだUECを一応チェックくらいはしてくださいねww オワコンを承知でwww
darkfmcts3なんてすっかり忘れてたがKGSでちっとも強くなってないwww おまえらもオワコンかwww

91 :
唯一事前にセドルの1勝4敗を当てたのがポナンザ山本という、ソフト開発者の執念を知ってる故か

92 :
伊藤(笑)

93 :
820 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 14:59:09.05 ID:vKqsdXJx
さんざん妄想してた奴らは現実みてどう思ってるんだろうな?
グーグルの全ての情報が都合良く出てだけだったじゃん
結果も5-0だし
囲碁しらないと良い勝負してるように見えてる?

63 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 20:08:52.52 ID:vKqsdXJx
>>59
緊張してたのを差し引いても五分五分じゃないかな?
何故かセドルは時間全然使わないし
応手によって勝敗は分かれたかも知れないけど僅差どっちにしても僅差だったしね

94 :
>>91
韓国の研究者も当ててた

結局、「負けるはずがない(負けないで欲しい)」っていう願望込みな意見が多すぎた

95 :
http://aleag.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/alphago-21ae.html

ZENとCSはレーティング3200、
グーグルの誇大広告でアルファ一強に見えるが、
ZENとCSもすでにリーグ入りするくらいの強さがあります。

ZENとCSも既にプロより強いということを理解しましょう。
Deep版になればさらに棋力があがっていきます。

96 :
アルファがどれだけ強くなるかが分からないから
予想が外れるのは仕方ない
結果を断言した人は、思い込み強そうだけどね

97 :
ファンフィに5-0
この強さの時点でセドル5-0が当然とかいう方が頭おかしいよなw

98 :
>>97
高尾「Googleがお金を払って負けて貰ったのかと思ってた」

99 :
高尾=裏取引君?

152 :名無し名人[sage]:2016/03/03(木) 12:31:34.59 ID:/OESIGO4
AlphaGoの強さについて現時点での情報はファン二段との棋譜だけ
これについて幾つか疑問がある
第1局:(ファン黒)序盤からずっと黒が悪いのにファンが逆転しようとする打ち方をしていない
第2局:(ファン白)右下白62はアマでも有り得ない様な一手で決定的敗着 プロなら一目でこんなところには打たない
第3局:(ファン黒)黒19はアマでも打たない手。ファンは何故打ったのか?
第4局:(ファン白)白32はアマでもあり得ない打ち過ぎ その後黒45と叩かれ白48の逃げなどプロの碁とは言えない。
第5局:(ファン黒)この局は序盤から圧倒して黒勝勢なのだが、その後の石の方向が悪くあっと言う間に逆転してしまった
これらを勘案するとファン二段がグーグルと裏取引をしていたとしか思えない
よってAlphaGoの真の強さはイ・セドル戦を待つしかない
まさかイ・セドルまで裏取引をするとは思えないから

174 :名無し名人[sage]:2016/03/03(木) 19:29:23.79 ID:/OESIGO4
棋譜を見れば本気かどうか分かる
ファンの棋譜にはそれがない だから裏取引を疑った
たとえセドルが負けたとしても本気で打って負けたならそんなことは言わない

専門家は同じ専門家同士の批判はしないのが暗黙の了解だ
だから誰もが何も言わないか、せいぜい「ファンさんはこんな実力ではない」くらいしかおおやけには言わない
本音ではみんな疑っている

100 :
弱い奴が打った妙手=ただの悪手

強い奴が打った妙手=きっと凄い手


これが囲碁業界の風習

101 :
大橋とかは実際並べてみて
「かなり強い、セドルでも危ないかもしれない」
と多少危機感持ってたみたいだけど

大方のプロはファンフィ程度(もしくはアルファ碁程度)って意識があったからちゃんとした実力を計りかねてたんじゃないかと思うね

というかファンフィ戦の時点で既にセドルと五分の勝負は出来ただろう
ソフトは人間の思考通りに打ってきてくれる訳じゃないし

102 :
>>97
そう考えるのが普通なんだけど願望込みの予想してる奴が多かった
こんな感じで↓
3 : 名無し名人2016/02/14(日) 15:03:41.17 ID:jJweGF+J
みんな都合良く5-0というが実際は8-2じゃん
しかも毎日の1日2回だぞ
アマトップLVじゃ微妙だろ

103 :
伊藤さんを叩いている人の気がしれん。所詮一般人だし。てかブログ記事の最後のほうでセドルとAlphaGoのレーティング差は300というのを読んで俺は「え?たったのそれだけ?」って思ったんだが

104 :
所詮一般人のくせに知った気になってドヤ顔してたら叩かれるのは当たり前じゃね?

105 :
 

106 :
http://aleag.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/alphago-21ae.html
を読んでみればわかります。

CZやZENも既に棋聖リーグに入るくらいの実力を持っています。
http://aleag.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2016/01/31/alphagomodified.png
レーティングを見れば一目瞭然でしょう。

107 :
井の中の蛙を見事に体現した

108 :
そもそもファンフィがアマトップレベルってのはどこ情報?
中国プロ段持ちってのはそんな甘いのか?

109 :
ヨーロッパのプロを棋譜も読まずに先入観で言ってるだけでしょ?
クーロンレーティング見れば万波とかのレベルにあるわけで、
口が裂けてもアマトップクラスとか言えない。

110 :
>>108
中国は、一時期一年に20人くらいプロになってた

111 :
>>110
それ全然証明になってない

112 :
・ファンフィが20人中最下位の成績でプロ合格
・中国のプロ志望者の20位は日本のアマトップと同レベル
・ファンフィはその後全く強くなってない
↑これが言えて初めて証明になってるとぎりぎり認めてもいいんだが

113 :
ファンフィに勝てる日本人棋士って何人くらいいるの?
戦前はよくファンフィは雑魚って言えたもんだと思ってたよ

114 :
age

115 :
ファイファンならクリアしたけど

116 :
>>113
AlphaGo前は世界ランク633位だった

117 :
「世界で初めてAIに負けたプロ囲碁棋士」の栄誉はファイフイ氏のものなのに
なぜかセドルがそうであるかのように世間一般では思われて、
ファンさん気の毒といえば気の毒なんだけど
やっぱこういうことは人間界での地位がものを言うんだよね
しかたない

118 :
だって囲碁はチョンにしか人気のないチョン国技のチョンゲーだもの

119 :
>>118
よくわかってるじゃないか、ジュースをおごってやろう

120 :
age

121 :
伊藤は?

122 :
は?
伊藤さんは、間違ったことなにも言ってないだろ。

http://aleag.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2016/01/31/alphagomodified.png

伊藤さん叩いているやつらって、
この画像、見えないくらい頭悪いんじゃないだろうね?

ZENとCSのレーティング見てみ、
そこらのプロよりもよっぽど強いから。

伊藤さんは、プロより強いソフトはアルファ碁だけじゃないって言ってるよ。
何も間違っていない。

ZENとCSもプロより強いんだから。

123 :
仁志「イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。
メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、直球でどんどん勝負してくるから、
バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。
その点、パ・リーグと似ている。イチローの、“当てる技術”は確かに抜群だけど、そういう背景もあった。
左打者で俊足のイチローなら、当てさえすれば、ボテボテのゴロでも内野安打にして、
打率を稼ぐことができるからね。
ボールになる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ。」

124 :
 【審議中】
ID: VMwj3hv0 は将棋連盟だけど相手したげるか?
    ∧,,∧   ∧,,∧
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ほっとけよ〜
( ´・ω) U) ( つと ノ
| U (  ´・) (・` ) 弄ってあげようぜ♪
  u-u(l    ) (  ノ
     `u-u'.`u-u'

125 :
152 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/03/03(木) 12:31:34.59 ID:/OESIGO4 [1/2]
AlphaGoの強さについて現時点での情報はファン二段との棋譜だけ
これについて幾つか疑問がある
第1局:(ファン黒)序盤からずっと黒が悪いのにファンが逆転しようとする打ち方をしていない
第2局:(ファン白)右下白62はアマでも有り得ない様な一手で決定的敗着 プロなら一目でこんなところには打たない
第3局:(ファン黒)黒19はアマでも打たない手。ファンは何故打ったのか?
第4局:(ファン白)白32はアマでもあり得ない打ち過ぎ その後黒45と叩かれ白48の逃げなどプロの碁とは言えない。
第5局:(ファン黒)この局は序盤から圧倒して黒勝勢なのだが、その後の石の方向が悪くあっと言う間に逆転してしまった
これらを勘案するとファン二段がグーグルと裏取引をしていたとしか思えない
よってAlphaGoの真の強さはイ・セドル戦を待つしかない
まさかイ・セドルまで裏取引をするとは思えないから

126 :
セドル戦前のファンフイは雑魚、プロレベルじゃないみたいな風潮はどうかと思った
リスペクトが足りなすぎる

127 :
プロでも弱い奴は山ほどいるのに、日本の一部プロ棋士も一緒に
わざわざアマレベルと例えるのは何とも言えない感じだったな
日頃は世界に普及とか言ってるのに欧州を思い切り舐めてるのがわかった
必要以上にネガキャンされたファンフイさんに謝罪賠償をするべきだな

128 :
また別スレで伊藤さん叩かれてるの見てしまった。あいつらよくやるよ。何も反省してない

129 :
伊藤とかいう汚物は叩かれて当然だろww
口だけのドヘボプログラマーwww
統一ハードになった瞬間に逃げ出して喚きだすゴミクズwww

全員あいつは雑魚だと思ってるよwww

130 :
>>129
おまえ、口臭い
歯みがけよ!!
     /
     \
     /   /
  ∧∧ノ\/\/
⊂(Д゜⊂_ノ
`川川川川
(二二二二二二二二二二)

131 :
まぁぶっちゃけ今回のはセドルが自滅しただけで
αの力は実際にはプロ中堅くらいしかないよ

132 :
プロ中堅とか釣り針がでかすぎ。

133 :
元ネタは将棋の谷口会長でしょ

134 :
ああ、あれか
なるほろ

135 :
ほとんどの将棋ソフトプログラマー「伊藤さんのプログラマーとしての腕はアマ中位以下と認めざるを得ない」

136 :
>>117
チェスでも世界で初めて負けたGMはカスパロフじゃないのと一緒。

137 :
あげ

138 :
あげ

139 :
854 : 名無し名人2016/02/29(月) 15:54:55.17 ID:BOiwCNUs
αの碁が人が打ったものかコンピュータが打ったものか根拠が出せるなら納得するよ
どうぞ
ないならあり得る可能性なんだから自分が納得できないからって必死にレス返さなくても良いよ



こいつが一番キチガイだったなぁ

140 :
552 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 20:11:13.53 ID:P4qGTBxV [3/3]
551
妄想してないと生きていけない奴が居るんだろうと思う
3月に現実見て自Rるんじゃないかな?

どうせ10年後も殆ど強くならないと思うよ
ハードの性能分の誤差で強くなる位じゃないの?
国家レベルで取り組むくらいの予算がないと7段安定は遠い

141 :
388 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/02/12(金) 10:09:16.23 ID:1J3uYZsf [1/2]
こんなイージーな勝負どこかで賭けがあれば良いのにな
迷わずセドル全勝に全財産つぎ込めるのに

404 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/02/12(金) 15:41:02.14 ID:1J3uYZsf [3/4]
そもそもセドル戦までにい置石数子以上も棋力が上がると想定をしてるのが謎
何で雑魚から雑魚プロまでのペースで雑魚プロからセドルクラスまで上がると思ってるんだろ?
ポテンシャルが同じ判断てアホなの?って思う

422 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/02/12(金) 19:00:03.65 ID:IL2LLE3S [4/4]
まだ10年はかかるだろ
よほど凄いハードの進化でも無い限りね
自己学習でどんどん強くなると思ってるのがそもそも間違ってると思うけどね
殆ど進歩してないと思う

20 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/03/01(火) 19:15:44.59 ID:n7jSVubS [2/4]
3月9日はなめぷだろうから分からんけど、
次のその対局でグーグルは絶望するだろうから、
むしろαがどうでも良いな
後は消化試合だし

142 :
>>141
ビットコインで賭けやってたみたいだよ。

第1局から、アルファ碁の方がオッズが低かったというw
全財産セドルに賭けるって言ってた人、生きてるのだろうか?

143 :
GJ

144 :
576 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/01/03(日) 00:58:29.36 ID:z8XItWUn [2/3]
将棋ソフトしか知らない連中がここになだれ込んで来て、将棋ソフトの歴史が
そのまま囲碁に当てはまる前提でしゃべってる感じだよな。無駄に楽観的なレスはw

囲碁はなんらかのブレイクスルーが無いともう強くならんでしょ。
ハードウェアの性能が10億倍とかになったら別だけどw

「囲碁ソフトが8段になるのが何年後か」なんて、
「半減期10年の放射性元素1個が消滅してゼロになるのが何年後か」を予想するようなもんだろ。
10年後かもしれないし100年後かもしれないわな。

326 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 06:44:56.59 ID:os5Zc2Nf
夢見るのは自由だからな
現実はじいさんばあさんになっても大きな進歩はないと思うよ
あると思ってる人は、過去の0からと90からの区別がついてないだけ

574 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/01/03(日) 00:50:25.26 ID:e2Ie65vB [1/4]
3年も停滞してるのになんで強くなると思うの?
劇的に変わるような技術でも生まれたのか?
囲碁の内容知ってるんだよね?
複雑さを考えて一手の価値を考えれば、数年で8段とか9段になるとは思えないけど
7段でまた停滞すると思うよ

145 :
493 名前:名無し名人[] 投稿日:2016/01/28(木) 14:53:22.61 ID:8NkRU27h [19/21]
アマよりちょっと強いレッスンプロに勝ったぐらいで騒ぎすぎる
プログラミングを知らない人は自己学習で超強くなると思っているみたいだね
実際はプロの棋譜で学習してる部分が主役なのに
格好いい単語に踊らせやすいな

512 名前:名無し名人[] 投稿日:2016/01/28(木) 15:13:24.34 ID:8NkRU27h [20/21]
アマチュア高段者二人が百万局打って学習しても
トッププロになれると思ってんの?
正確な評価関数もできないのに自己学習って
勝手に強くなったと思い込んでるだけだよ

146 :
あげ

147 :
あげ

148 :
あげ

149 :
あげ

150 :
あげ

151 :
552 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 20:11:13.53 ID:P4qGTBxV [3/3]
551
妄想してないと生きていけない奴が居るんだろうと思う
3月に現実見て自Rるんじゃないかな?

どうせ10年後も殆ど強くならないと思うよ
ハードの性能分の誤差で強くなる位じゃないの?
国家レベルで取り組むくらいの予算がないと7段安定は遠い

152 :
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ30 [転載禁止]©2ch.sc
539 :名無し名人[sage]:2016/01/02(土) 16:04:36.62 ID:P4qGTBxV
銀星の棋譜見たけど全然強くなってないな
新作は出ないだろうな

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ30 [転載禁止]©2ch.sc
542 :名無し名人[sage]:2016/01/02(土) 16:41:23.29 ID:P4qGTBxV
>>541
記事が本当なら強いってだけで実際は不明
棋譜出さないソフトは誰かが妄想でそう言ってるだけで実際の強さは不明
棋譜出てるのは現在kgs5d超えたのは無い

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ30 [転載禁止]©2ch.sc
552 :名無し名人[sage]:2016/01/02(土) 20:11:13.53 ID:P4qGTBxV
>>551
妄想してないと生きていけない奴が居るんだろうと思う
3月に現実見て自Rるんじゃないかな?

どうせ10年後も殆ど強くならないと思うよ
ハードの性能分の誤差で強くなる位じゃないの?
国家レベルで取り組むくらいの予算がないと7段安定は遠い 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


153 :
このスレ面白いな

154 :
自殺君はもはや伝説の域だな
かれは自殺したのかね

155 :
あげ

156 :
552 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 20:11:13.53 ID:P4qGTBxV [3/3]
551
妄想してないと生きていけない奴が居るんだろうと思う
3月に現実見て自Rるんじゃないかな?

どうせ10年後も殆ど強くならないと思うよ
ハードの性能分の誤差で強くなる位じゃないの?
国家レベルで取り組むくらいの予算がないと7段安定は遠い

157 :
自殺君は今でも何食わぬ顔してしれっと書き込み続けてるんだろうね

158 :
コンピュータが一気に6目も強くなるなんて誰も考えないよ

159 :
だいたいAlphaGo は1手打つのに1秒としても、
何億手も考えているんだから、その時点でハンデ戦である。
これが理解できない人間が多すぎる。
チェスでも将棋でも同じだが、人間には、お情け程度の考慮時間しか与えず、
速攻逃げ切り勝ちを狙うプログラマーばかりだな。

160 :
数百年に及ぶ囲碁の研鑽は
グーグルの天才プログラマ達によって数年で凌駕された
過去に存在したどんな棋士だろうとアルファ碁には敵わない
残酷な現実だけど受け入れような

161 :
KGSの棋譜しか使ってないのが皮肉だよな

162 :
7 :名無し名人 [] :2014/03/22(土) 23:42:33.87 ID:gV19NF6L
囲碁でソフトがプロに勝つ日は俺が生きてる間には来ないだろう。

163 :
そう 言い残して 彼は こと尽きた

164 :
死んだか・・・

165 :
戦前の囲碁オタ「囲碁棋士は将棋と違ってコンピュータなんかに負けない!」

なお結果wwwwww

166 :
逆にAlphagoのこと評価してた戦前の書き込みはどんなのがあるんよ?

167 :
193 : 名無し名人[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 11:11:55.90 ID:DM1GjbvA.net [4/11回]
●●●○●

セドルの1勝4敗と予想

168 :
>>159
このクソみたいな論理もアルファ碁以前の書き込みなん?

169 :
>>168
クソとは、フンコロガシに失礼すぎる!
           _...、、、, _
      _  ,::'´    ::::ヽ.
    /./ ヽ,:'  __,,,    :::::i
    l /    l/ ̄      :::::::!
   / ⌒ヽ_/;;         :::::!
   ヽ_ノへ ';,       :::::/
   /'ー' 〉   ゝ、,,_   ;:_:ン゙
            ´ ̄

170 :
あげ

171 :
あげ

172 :
このスレすこ

173 :
風化させてはならない

174 :
101 : 名無し名人2016/02/23(火) 13:52:35.13 ID:uD7ICO5T
近差というのは考えにくい
どんどん開発されて速くなっていく自動車と
オリンピック選手が競争するようなもの

4:1か5:0でalphagoが勝つと予想する

175 :
俺はアルファ碁の5連勝と予想してたな
結果的にはずれたけど

176 :
あげ

177 :
あげ

178 :
「にわかの馬鹿騒ぎは3月まで。それまでいい夢見てろよ」
「3月になったらセドルの強さがわかる。がっかりして首釣らないようにな」

・・・って言ってたやつは、今も素知らぬ顔でこの板にいるんだろうねw

179 :
あげ

180 :
あげ

181 :
あげ

182 :
あげ

183 :
あげ

184 :
あげ

185 :
あげ

186 :
107 :名無し名人
2016/02/09(火) 10:31:43.65 ID:WDK9XKFk
天才少年に囲碁ルールを教え古今東西の棋譜並べで勉強させる
実戦もやらせる 但し実戦の相手は碁会所の初段までに限定する
この少年が高段者になると思うか?

108 :名無し名人
2016/02/09(火) 10:49:25.17 ID:WDK9XKFk
アルファ碁が喉から手が出そうなほどセドルクラスの応手を欲しがってるのは疑いの余地がないことだろ
まさかこんなツッコミを受けるとは想像もしなかった
こんなレベルの連中が議論してるのならこのスレ見る価値ないわ
サイナラ

187 :
>>186
事実見る意味はなかったな
こいつのレベルだけが低すぎて…

188 :
あげ

189 :
>>186
笑うわwww

190 :
腹痛いわww
最後のサイナラがカタカナで味わい深いw
もっとクレ

191 :
この実戦の例えが頭悪すぎだろw
なんでalpha碁の自己対局が碁会所初段との対局とイコールなんだ?
この世からサイナラしてほしい

192 :
あげ

193 :
>>191
プロの棋譜を使っていないことに対する揶揄だと思うよ。
で、アマの棋譜と自己対戦だけでトッププロ超えちゃいましたねってのが前段の答えなわけか。

194 :
あげ

195 :
あげ

196 :
あげ

197 :
この悲劇を語りついで行くのが我々の責務である

198 :
552 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 20:11:13.53 ID:P4qGTBxV [3/3]
551
妄想してないと生きていけない奴が居るんだろうと思う
3月に現実見て自Rるんじゃないかな?

どうせ10年後も殆ど強くならないと思うよ
ハードの性能分の誤差で強くなる位じゃないの?
国家レベルで取り組むくらいの予算がないと7段安定は遠い

199 :
いくらhindsight is 20/20でもこれはない罠

200 :
203 : 名無し名人[sage] 投稿日:2016/02/02(火) 00:26:31.92 ID:UUht0h6Q.net [1/6回]
Alphaに夢見てるのは囲碁知らないアホだけだから
3月に結果見れば静かになるだろ
Googleとしては1億出すんだから1,2勝接待を期待してるんだろ
接待でも勝てばトッププロに勝ったと騒ぐんだろうし
セドルが接待してくれるかは分からんけど

201 :
302 : 名無し名人[sage] 投稿日:2016/02/02(火) 14:25:31.72 ID:bG5yHr2u.net [1/3回]
セドルとAlphagoの対局って賭けられたらいいのにな
迷わずセドル全勝に全財産賭けるのに、おいしすぎる

202 :
304 : 名無し名人[sage] 投稿日:2016/02/02(火) 14:36:14.84 ID:bG5yHr2u.net [2/3回]
なんかAlphagoってstap臭がするんだよな
実は中身は韓国の研究生でしたとかありそうな気がしないでもない

203 :
あげ

204 :
あげ

205 :
あげ

206 :
1 名前:名無し名人[] 投稿日:2016/02/01(月) 22:10:18.92 ID:wrKRfT62
https://archive.is/1sS3D

一勝できれば御の字だそうだ
絵に描いたような興行マッチだ
まあ、安っすい対局料でボロ負け連続の将棋よりは世渡り
上手いよなwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


207 :
あげ

208 :
αに勝てるかな  勝ってほしいな

209 :
あげ

210 :
あげ

211 :
ここが一番の神スレ

212 :
あげ

213 :
5 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/02/02(火) 10:09:39.61 ID:+2u6Gwkf [2/3]
グーグル自身はともかく、セドルがなんぼかも知らずに解明されただの大げさな飛ばし記事が多すぎ
欧米では碁はマイナーすぎるせい

214 :
あげ

215 :
あげ

216 :
あげ

217 :
あげ

218 :
あげ

219 :
あげ

220 :
あげ

221 :
6 名前:名無し名人[] 投稿日:2016/02/02(火) 12:06:41.89 ID:4Qk9Hrux
>>5
普通に考えて斬りあいになったら微妙な違いを判定できないだろう
序盤でも攻めあいでもセドル側にCOMを混乱させる手段が多すぎる
無理ゲーすぎるわwww

222 :
あげ

223 :
シニンに鞭打つ良スレ

224 :
あげ

225 :
あげ

226 :
あげ

227 :
それが死んでないから余計たちが悪い

228 :
あげ

229 :
あげ

230 :
あげ

231 :
マジしんでね

232 :
>>231
お前が手本見せれば?

233 :
何言ってんだこいつ

234 :
あげ

235 :
あげ

236 :
>>232
まだ生きてたのか
恥知らず

237 :
あげ

238 :
29 名前:名無し名人[] 投稿日:2016/02/08(月) 19:24:34.46 ID:TihhrYex
あんまりグーグル舐めてると笑われるぞ〜

30 名前:名無し名人[] 投稿日:2016/02/10(水) 20:15:07.00 ID:ro4svd4r
>>29
https://twitter.com/search?q=deepmind%209d&src=typd

夢をみたやつらは早めに目を覚まして申し訳ないwww
これが現実だwww

239 :
あげ

240 :
あげ

241 :
あげ

242 :
あげ

243 :
チョンゲー改めコリアンゲーに変えた理由
囲碁打って死にたい 末期がん押して予選突破、翌日逝く [無断転載禁止]©2ch.sc [518031904]
116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 98ef-xKv1) []:2016/05/24(火) 17:07:39.40 ID:XP6IkSFm0
>>117
将棋はニコ生の3大コンテンツのひとつに数えられるくらいには役に立ってる
囲碁打って死にたい 末期がん押して予選突破、翌日逝く [無断転載禁止]©2ch.sc [518031904]
103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 98ef-xKv1) []:2016/05/24(火) 16:50:51.17 ID:XP6IkSFm0
将棋なら絵になるけど囲碁じゃな・・

【緊急実況】13時よりヘイトスピーチ規制法衆院採決!キターー!歴史的瞬間とネトウヨの狼狽を見る嫌儲会場 [無断転載禁止]©2ch.sc [498132711]
766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 98ef-xKv1) []:2016/05/24(火) 15:45:41.12 ID:XP6IkSFm0
在日は反日

これは事実だけどヘイトスピーチに該当するの?
教えて在日・しばき隊〜

ガチで今までで一番セックスしたいと思った最高のアニメキャラ [無断転載禁止]©2ch.sc [549071714]
353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 98ef-xKv1) []:2016/05/24(火) 18:05:21.79 ID:XP6IkSFm0
夢に出てきてやったのは後にも先にも由比ヶ浜結衣ちゃんだけ 👀 👀

244 :
あげ

245 :
あげ

246 :
あげ

247 :
あげ

248 :
あげ

249 :
あげ

250 :
あげ

251 :
あげ

252 :
あげ

253 :
あげ

254 :
あげ

255 :
あげ

256 :
あげ

257 :
あげ

258 :
あげという名のスレ埋め乙です

259 :
さすがにネタが無くなったろう

260 :
あげ

261 :
あげ

262 :
あげ

263 :
あげ

264 :
>>160
AlphaGoはグーグルが買収したベンチャー企業にデミス・ハサビスという天才がいたから強いのであって
買収されなければグーグルに入社しようとしなかったグーグル以上の天才プログラマがいる

265 :
あげ

266 :
あげ

267 :
正直、論文なんか読んだって断片的にしか分からないのが普通だと思う
「語りえぬことには沈黙しなければならない」だな

268 :
あげ

269 :
あげ

270 :
あげ

271 :
あげ

272 :
>>267
それ、意味が違う。

能力や知識がなくて「語り得ぬ」のとは違うから。
完全性定理や不完全性定理を証明した人が、そんな低レベルなあたりまえを言うわけないだろ。

原理的(←これな!)に「語り得ぬ」ことを「沈黙しなければならない」とヴィトゲンシュタインは言っている。

立花隆も同じ勘違いをしているが

273 :
あげ

274 :
あげ

275 :
あげ

276 :
あげ

277 :
なんで一人で毎日必死に上げてるの?
やっぱ囲碁やる奴は頭おかしいのか?

278 :
あげ

279 :
人工知能が私に挑戦するなんて10年早いと思いますよ

280 :
アルファ碁はプロの中位以上です

281 :
あげ

282 :
あげ

283 :
オレの恥をさらすぜ:

186 :名無し名人 [sage]:2016/03/09(水) 07:32:10.01 ID:i4y89LtH.net
開幕前オッズ
セドル5勝○○○○○ 1.1倍:セドル圧勝が本命
セドル4勝1敗○○○○● 30倍:人間だから最終戦は疲労や油断や遊びがあるかも
セドル4勝1敗○○○●○ 40倍:人間だから勝ち越したら油断や遊びするかも
セドル4勝上記2通り以外 50倍:まさかの熱戦もセドルが本気
セドル3勝以下の勝ち越し 100倍:大接戦は起こりにくそう。そうなったら奇跡
無勝負ありの指し分け 10000倍:ない
セドル2勝3敗 125倍:大接戦は起こりにくそう。そうなったら奇跡
セドル1勝で負け越し 150倍:同上。機械は疲労や油断や遊びがなさそう。勝つなら全勝しそう
セドル0勝で負け越し 10倍:ソフトの大進化圧勝が対抗

初戦セドル勝ちの場合のオッズ
セドル5勝○○○○○ 0.94倍:セドル圧勝。手数料だけ損なのでここには賭けないで下さいということです
セドル4勝1敗○○○○● 40倍
セドル4勝1敗○○○●○ 100倍
セドル4勝上記2通り以外 150倍
セドル3勝以下の勝ち越し 400倍
無勝負ありの指し分け 10000倍
セドル2勝3敗 600倍
セドル1勝で負け越し 1000倍:同上

初戦セドル負けの場合のオッズ
セドル4勝1敗●○○○○ 7.5倍
セドル3勝以下の勝ち越し 10倍:
無勝負ありの指し分け 10000倍
セドル2勝3敗 10倍
セドル1勝で負け越し 9倍
セドル0勝で負け越し 1.5倍:こうなると本命はソフト圧勝

控除率10パーセント(還元率90パーセント)


開幕前予想の現実的な中では一番あり得ないと思っていた「セドル1勝で負け越し」が起きてしまった。
Alpha Go が予想以上に強かった。
セドルも強かったということです。

いい時期にやったんだろうな。
これより早ければ、人間圧勝。遅ければ人間完敗だったと思う。

もっとも、柯潔が善戦するかもしれん。
そうなれば、オレ、恥の上塗り

284 :
あげ

285 :
あげ

286 :
あげ

287 :
あげ

288 :
あげ

289 :
あげ

290 :
単にセドルが、いかさまをしたか
  本当は弱かっただけなのに..

291 :
あげ

292 :
あげ

293 :
あげ

294 :
お稲荷さんの狐が喜びそうなスレだな

295 :
あげ

296 :
あげ

297 :
あげ

298 :
あげ

299 :
あげ

300 :
あげ

301 :
あげ

302 :
あげ

303 :
あげ

304 :
387 名無し名人 sage 2016/06/27(月) 02:33:42.81 ID:OPUdS4Qh
羽生生誕当時のCOMスペックでソフト回さないとハンデじゃね?w

305 :
あげ

306 :
あげ

307 :
あげ

308 :
あげ

309 :
あげ

310 :
から

311 :
あげ

312 :
あげ

313 :
あげ

314 :
あげ

315 :
あげ

316 :
あげ

317 :
あげ

318 :
あげ

319 :
あげ

320 :
あげ

321 :
あげ

322 :
あげ

323 :
あげ

324 :
あげ

325 :
あげ

326 :
あげ

327 :
あげ

328 :
あげ

329 :
あげ

330 :
あげ

331 :
あげ

332 :
あげ

333 :
あげ

334 :
あげ

335 :
あげ

336 :
あげ

337 :
あげ

338 :
あげ

339 :
あげ

340 :
あげ

341 :
あげ

342 :
あげ

343 :
あげ

344 :
あげ

345 :
あげ

346 :
あげ

347 :
俺も対局前はセドルが5戦全勝と予想していた。
セドルの深すぎる一手一手をアルファ碁が読みきれるわけがないと。
だが実際はアルファ碁の一手一手にセドルが混乱し読み切れなかった。。。

348 :
あげ

349 :
あげ

350 :
AlphaGo関係ないけど昔に銘エンとZenだったかが7子局したとき
コンピュータ馬鹿にしてるやつがいて、人間とは考え方が違うから
ああいう手になるんだよって説明しても「じゃあこの手をプロに
見せてみろよ、絶対最善手だとは言わないから」と取り合って
もらえなかった。
AlhaGoも最善手だとは言われないまま世界トップに勝つようになって
たまにあの人を思い出す。

351 :
そういやアルファ碁が柯潔を抜いて世界1位になってたぞ

352 :
あげ

353 :
そもそも全プロが最善手を打てるなら全員成績拮抗してるはずだから

354 :
>>32 って意味分からなかったんだけど、こいつが中国人なら意味が通る

355 :
あげ

356 :
あげ

357 :
あげ

358 :
将棋の対局ソフトには、
人工知能として、しっかりした根拠がありそうですが、
囲碁の対局ソフトは、何か嘘っぽいものを感じています。

359 :
あげ

360 :
あげ

361 :
あげ

362 :
あげ

363 :
あげ

364 :
あげ

365 :
あげ

366 :
あげ

367 :
あげ

368 :
あげ

369 :
あげ

370 :
1000になるまでやるんかいこれ
vipでさらして即埋めさせてやろうか

371 :
>>370
やれるもんならなwww

372 :
あげ

373 :
.

374 :
.

375 :
.

376 :
.

377 :
あげ

378 :
あげ

379 :
AGO

380 :
あげ

381 :
あげ

382 :
あげ

383 :
あげ

384 :
あげ

385 :


386 :
あげ

387 :
あげ

388 :
あげ

389 :
あげ

390 :
あげ

391 :
あげ

392 :
あげ

393 :
あげ

394 :
あげ

395 :
あげ

396 :
25 名無し名人 (ワッチョイ ef4c-wLiW) 2016/08/18(木) 18:32:52.60 ID:VkxkP9uh0
電力をかけた分だけ強くなるのは明らかだが…
頭大丈夫?

397 :
あげ

398 :
>>396
こいつの脳に強くなってwwwって電極さしてやりたい

399 :
あげ

400 :
あげ

401 :
あげ

402 :
あげ

403 :
あげ

404 :
あげ

405 :
あげ

406 :
あげ

407 :
あげ

408 :
あげ

409 :
あげ

410 :
あげ

411 :
あげ

412 :
あげ

413 :
あげ

414 :
あげ

415 :
あげ

416 :
あげ

417 :
あげ

418 :
あげ

419 :
あげ

420 :
あげ

421 :
あげ

422 :
あげ

423 :
あげ

424 :
あげ

425 :
あげ

426 :
あげ

427 :
あげ

428 :
あげ

429 :
あげ

430 :
あげ

431 :
あげ

432 :
あげ

433 :
あげ

434 :
はげ

435 :
あげ

436 :
あげ

437 :
あげ

438 :
あげ

439 :
あげ

440 :
あげ

441 :
あげ

442 :
あげ

443 :
あげ

444 :
あげ

445 :
あげ

446 :
あげ

447 :
あげ

448 :
あげ

449 :
あげ

450 :
あげ

451 :
あげ

452 :
あげ

453 :
あげ

454 :
たまに読み返すとやっぱり面白いねw

455 :
アルファ碁はだいたいアマ13段くらいあるとみてよいよな

456 :
負けた ハゲ村
ハゲ村 負けた

457 :
斉藤はいつまで生き恥晒し続けるの?

458 :
こら

459 :
囲碁やってるやつの見る目のなさ

460 :
ポカリンとは? (o・e・)

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

461 :
このスレ面白すぎw

462 :
あげ

463 :
あげ

464 :
A級リーグ
AlphaGoが誇大広告してるとか言ってたけど、そんなことなかったね。
今のアルファは、セドルに勝ったバージョンより3子以上強い

465 :
良スレあげ

466 :
168 :名無し名人:2016/03/11(金) 06:38:55.80 ID:PRYRw9yV
第二回電聖戦(依田紀基九段 vs Crazy Stone、Zen 解説:小林覚九段、聞き手:下坂美織二段)
https://www.youtube.com/watch?v=-2DrTCoZlqQ

42:20あたり〜

小林覚「だってもう将棋危ないでしょ。」
下坂「そうですね。もう五分の戦い…」
小林覚「五分っていう噂もあるし、もう抜かれてるっていう噂ですよ?」
小林覚「僕が言ったんじゃないよ?そういう噂まであるんだよ。」
観客(爆笑)

467 :
>>466
対岸の火事のように思ってたんだろうなぁ

468 :
>>466
こいつら恥ずかしい

469 :
人間は思い込みをする生き物
柔軟な思考力の持ち主と思われるチェス、囲碁、将棋のプロでさえ呪縛から逃れられない
反省すべき

470 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

471 :
あげ

472 :2019/11/12
領スレ上げ

下坂美織 4
囲碁の解説会は60以上のヨボヨボ白髪ジジイばかり
【村役場】VIP囲碁部【待った禁止】 part10
みんなで自由に打っていくスレ in囲碁板 その51
将棋は囲碁より難易度が下みたいに言われてるけど
奥田あや
【ですから〜】王メイエン【僕は反対ですね】
囲碁ウォーズについて語るスレpart.2
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第32局
芝野 虎丸 統一スレッド [無断転載禁止]★3
--------------------
【反社】木下優樹菜、訴訟危機 姉解雇のタピオカ屋に「事務所総出でいくよ?ばばあ。週刊誌動かすよ?おばたん」→休業に追い込む★38
CNN「日本だけ感染検査数が少なすぎて全容がまったく分からない」と安倍政権を批判 [901654321]
【USD/JPY】新ドル円スレ13477【雑談・コテ禁・IP無し】
のん part886
【速報】渡辺三冠、史上初のR2000突破
グリーン車・A寝台・個室を語るスレ5
【アズレン】 アズールレーン Part1882
壮大な日本縦断宝探し
【デリヘル】あすピヨ★21【復帰と引退】
【添い寝リフレ】みるきーろりっく10【秋葉原】
【3DS】コロロケの森 ぽいっと【シダさん】
【ほめ回路】ほめ日記を書いて生きやすくなろう【手塚千砂子】
雰囲気イケメンのレスラー
文字コードの種類は何故複数あるのでしょうか?
【粗引き】 胡椒 コショウ コショー 【黒白】
【電撃速報】長濱ねる!乃木坂入り【急転直下】
後藤麻衣 18
最強だけど質問あるか?
【天然温泉】水春【岩盤浴】3
仮面ライダーバトル ガンバライジング 配列スレpart3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼