TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4/NS】不思議の幻想郷 -ロータスラビリンス- 7階【ふし幻LL】
【前スレ】聖剣伝説シリーズ総合 35
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part297【モノリス】
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part814 ワッチョイなし
【PS3】二ノ国 白き聖灰の女王 24ページ目【LV5×ジブリ】
【Switch】オメガラビリンス ライフ Part2
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part520
【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part 764
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part155
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part213

【Switch】ゼノブレイド2 不満・愚痴スレ part14


1 :2018/07/29 〜 最終レス :2018/09/07
このスレはSwitch ゼノブレイド2の不満・愚痴スレです。
本スレで荒れそうな話題、何度も繰り返し伝えたい不満など自由に言い合える場所として活用下さい。

前スレ
【Switch】ゼノブレイド2 不満・愚痴スレ part13
https://http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1529141990/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
前スレアドレスのコピペが失敗してる申し訳ない

3 :
乙だも

4 :
レーックス!!!

5 :
>>1
良い目をしているな

6 :
ゼノブレ1
客「ゼノギアスをうまいこと一般向けに再構成し後半までちゃんと完成させた神ゲー!」
高橋神「いわっち、俺JRPGのハードル上げちまったわ」

ゼノクロ
客「ブツ切りエンドに唐突でつまらん話…どうしてこうなった」
高橋神「概ね俺も同じ気持ち!次はやっぱ熱いストーリーですよね!でも今回のウリはトレハン要素なんで!」

ゼノブレ2
客「えっ…演出だけは熱いけど…話は寒いしキモい…なにこれ」
高橋神「親会社の金でオタ絵師界の繋がりいっぱい出来て嬉しいぶっひー!話は君の名はとか流行ったし最後さえハッピーなら適当でええやろ!」

話聞いてんだか聞いてないんだかわかんねーなこいつ

7 :
ペルソナ5が楽々ハードル飛び越えちゃったな

8 :
演出熱いか?臭いの間違いでは

9 :
前スレの998は普通に信者への悪口だよ

10 :
                 クソUI
  クソデカ操作説明                      ナナコオリフラジオレット 
                勝手に落ちて死ぬAI                        レベル81のゴリラ
                                             虎   単純作業
 適当なチュートリアル           飛び散るアイテム          虎                 
             エラー落ち             苦   信頼度稼ぎ   
                         フ       業          ポーチアイテム連打の仕事
 ムービー見て直進してムービー      ィ              
                         │       / ̄ ̄ ̄\ アグリカルチャーは得意分野ですも  ム
エーテル稼ぎ                 ル     ./ ─    ─ \     町の人に聞き込み     │
         どうでもいいサブクエ    ド    /  <○>  <○>  \                   ビ
 だ                       ス    |    (__人__)    |  エアプの信者        │
 よ               お使い地獄 キ    \    ` ⌒´    /     ノーヒント宝探し   地
 ね   無能マーカー            ル    /              \                  獄
 !                     ブレイドガチャ              浪費するプレイ時間
           コモンブレイド地獄                             まとめ売りできないアイテム
 オーバードライブ                 生まれた時からスザクだ   

11 :
まあゼノクロに比べたらマシだったかな
仲間という名の同僚しかいない話よりは、うん
サントラだけは全部買ってる

ゼノクロは憤った
ゼノ2は所々気持ち悪いだけでクリアまではそこそこに楽しめたし
好きなキャラ一人もいないし
最初にエキスパンションパス買っちゃったからイーラ編もそのうちくるけど

12 :
クリアしたけどハーレム系ラノベを金かけてゲーム化した感じだな
ハーレムでもいいけど主人公に魅力がない、シナリオが糞なせいでゼノシリーズもえらく安っぽくなったわ
主人公が成長しないのはどういうことだよ

13 :
ヤリモクで尽くしていったらトンデモ能力のテロリストにボコられたんでアヴァリティアに帰るぞ
これでホムラも傷つかないしwin-winだな

14 :
帝国王国って話の大筋完成してから対立設定あったの忘れてて慌てて帳尻合わせただけでしょアレ
振り返ってみれば本筋に何も関係無いし

15 :
>>11
普通にゼノクロ以下ですよ
というかゼノクロなんか足下にも及ばないレベルでゼノブレイド2はクソ

16 :
シームレスでドール乗れてハクスラできればな
美少女動物園だろうが陳腐で幼稚なストーリーだろうが、勝手にこっちで好きなように遊べたし許せた

17 :
個人的にゃフィールドが致命的だった
グーラ大背骨とかスペルビア右肩とか
正直ゼノ1のストーリーも好きではない(2と違って嫌いではない)けどフィールド良かったからハマったし、フィールド良けりゃストーリー微妙でも許せた

18 :
久しぶりに本スレ覗いたけど
不満をオブラートでぐるぐる巻きにしてビビりながら言ってるのな・・・
ゼノブレ2に関することだったら好きに喋っていい場所のはずなのに
まるで腫物触るような感じで傷の深さを感じる


言論統制するとこうなるんだなって

19 :
大発狂リンチに遭ってる奴腐るほど見てきたろうしそりゃ怖いだろうよ

20 :
移動速度今の5倍位にしてくれんと

21 :
>>18
こっち来れば楽になるのに

22 :
>>18
最近はオクトラの登場でSwitch代表のRPGって立場も危うくなってきてるし相当ピリピリしてそう
世間の評価見てて目が覚めた信者もいるだろうし

23 :
>>11
オープンワールド好きとしてはゼノクロのほうが面白かったわ
フルオープンワールドとかドールのリアルタイム変形とかバグが凄く少なかったりとか
国内トップクラスの技術が詰め込まれてて粗が多くても将来期待できる部分は多かった
2はむしろ色々退化して世界観やキャラクターが安っぽくなってショック

24 :
ロボ敵だけかー→ロボ乗れるじゃん→ロボムービーだけかよ…

25 :
>>23
ゼノクロはせっかく前人未到の地に行ったのにゆるい他人がいたりとかで萎えたからなあ
探索もドールも楽しかったけど
あとゼノ2の方が世界の彩度高いのは好き

不快なノポン料理コントとゼノ2の気持ち悪い下ネタとどっちがマシか微妙なところだけど
1で気持ち悪いからやめろって止めた人に修正して欲しかったな、どっちも

26 :
スレ立てた人間が言うのもあれだけど発売から半年以上たってるのに未だに愚痴スレが立って書き込みがあるって中々にアレだな
やっぱ>>18の言うような本スレの言論統制から逃れて不満が言い合える環境がみんな欲しいんだろうな

27 :
任天堂に何とかしてもらえればとか言ったって本作の企画は全て任天堂の厳しい検閲もあった上で、なんだよなぁ。そして服部が抜けた以外任天堂側のスタッフも大して変わってない
単純な話モノリスに関わらず任天堂側も何かがズレてるとしか。
服部にシナリオからプログラムから戦闘システムから何から何までやらせれば神ゲーになるのかもな(適当)

28 :
ポケモンとかにしてもそうだけど、最終的にファンが任天堂の力に縋ろうとするのって何かすごく滑稽に見える。何でもかんでも出来る訳じゃないだろうに任天堂も
近年のスマブラやポケモンはこっぴどい言われようでFEも強烈に賛否分かれてるし、これらに関してはそれが連続で続いてるって事は基本的に外注タイトルに過干渉の立場をとる事は無くて開発の自己責任でやらせてるって事だろ
したところでそれが成功する可能性は100%じゃないって事だろうに。変な期待を向けられるのも大変だな
まあ期待したがる気持ちわかんない事も無いけど

29 :
任天堂の名前借りてプクゾーみたいな時間だけかかる寒い内容やられると思わんやん?

30 :
FEもポケモンもユーザーの声は聞いてると思うが
ガバガバだったデュアルはifで改善したし、全体的にゲームの難易度が調整された
キャラ萌え路線はつづいたが支援会話は別に不快にならずキャラについて掘り下げられていた
課金コンテンツだが、新たに会話を400パターン追加もした
ポケモンは…まあリーリエばっかりだったのが他のキャラにも焦点当てられるようになったし

散々言われまくったUIすら改善してないこれと同列にはされたくないな

31 :
500年以上生きたブレイドが15歳ほどのガキに説かれる始末
シンやメツも最初は大物感あったけど両者が掘り下げられるほど魅力が下がる特にシン
ただの八つ当たりだったときは萎えた

32 :
>>18
低評価レビュー次々と潰す様なマヂキチの集まりだもの

33 :
というよりレックスの描き方が下手くそだったせいで、否定される役割のシンメツが馬鹿に見える
シンメツはメタ的に見てレックスの被害者

ってのが俺の感想、まあレックスもメタ的に見てホムラの被害者なんだけど

34 :
>>30
FE覚醒でシナリオ悪いって評判に対して、IFでわざわざキバヤシ呼んで書いてもらったんだよな
ちゃんと話は聞いてる

でもIFの話は歴代一クソって評価になった、でもキバヤシが悪いわけでは無いって説がある
結局スタッフが噛み合わなきゃ話聞こうが任天堂が介入しようがどうもならんのよね

1は良かったし2もマルベーニの絶望はよく描けてた
スタッフが心のキモオタ(しかも時代遅れ)を抑えれば多分すごく良くなったと思う
服部待望論もモノリスのキモオタを抑えてたって事実があるからだし、そう間違っちゃいないと思う

35 :
ゲーム中の戦闘にレアブレイドが大勢いるのにメインシナリオ上は影も形もないのがかえって寂しいわ
普通逆だろうに、ゲーム戦闘ではルールの都合上一部のメンバーしか戦わないけど設定上全員いるもんだろう

ドライバーがブレイドの支援を受けて戦うって設定がシナリオ描写で持て余し気味だから
それがブレイドを切り替えながら戦う戦闘システムと関係無く思いついたアイデアとは思えない

にも関わらず未来視のようにブレイドスイッチをシナリオ設定に組み込まなかったのかわからん
別に持ってるブレイドでムービーに変化つけろとまでは言わんし

36 :
FEはそもそも向いてる方向が終わってる

ゼノブレイドも同じ方向向いてるけど

37 :
ゼルダもいずれそっち方向向いちゃうのかな…
山上が関わらんことを祈るばかりだ

38 :
ゼルダは媚びなくても売れるしゼルダってヒロインが居るから大丈夫なハズ
ミファーみたいなのが徐々に増えて行ったら笑うわ

39 :
15のガキが悟った物言いは可笑しくね?→レックスは社会経験豊富だから

社会人の割りに人の話を聞かなさすぎじゃね?→15歳だから仕方ない

都合良すぎ

40 :
ゼノブレ2に関しては相変わらずUI糞だったり安定のゴチャゴチャオナニーシステムだったりわけわからんガチャ詰め込んだり
ゲームとして昔から批判されてた部分が改善されず悪化してたりするから
FEやポケモンみたいな新規向けに改良したりシリーズがマンネリ化しないよう工夫してるゲームを一緒にするのはどうかと思う
シナリオやキャラがどうこうよく言われてるけど高橋はそれ以前の問題じゃん

41 :
ムービーではブレイドもガンガン戦ってるだけに戦闘が余計チープに

42 :
ムービーだけの要素が多すぎてもう全部映像にしちゃえばいいじゃんって後半は思ってたな

43 :
ギアスのディスク2とかサーガといい高橋が一番のムービー病なんじゃ

44 :
シリーズファンはそのシリーズの色を求めてるんだよね
システムだけ借りて真逆の事や全く違う事をやりたいならそもそも別のタイトルで出せばいい

ゼルダやマリオ、RPGならドラクエが多くの固定ファンに愛されながら進化してるのはゼルダらしさやマリオらしさドラクエらしさを失ってないからだろ
ポケモンは初代しか知らんからコメント控えるけどFEなんか今と昔で別ゲーだよねシステムの話じゃなくて作品の色が、だから批判される

ゼノブレイド2も俺はつまらないと思ったけど単品として否定しないよ、誰でも好き嫌いあるしね
単純に何でゼノブレイドとして出したの?ってのが一番の疑問だし一番許せない部分、別にゼノブレイドの世界でなくても大丈夫な設定だしね

45 :
なんで同じアクセサリーを纏めて表記しないのだ
売却するときとかブレイド一つ一つリリースしてるときとかしんどいんだけど
そんな修正に技術いんのかな・・別に困るユーザーおらんやろ

46 :
>>34
服部さんは1のキズナトークまで見てたのかな?2のキズナトークとの方向性の違いを見れば
単純な話両者とも初めから方向性が真逆だっただけにしか思えないんだが
1の作風が初めから真面目だったから服部さんともうまく言っただけで2で同じ事してうまく行くとは思えないんだけど

47 :
ゼルダは64の頃から色んな性癖お試しセットなゲームだからゼノやFEみたいな萌え路線には行かないだろう
次元が違う

48 :
任天堂の名前で販売されるからそれに見合うよう抑えてたと思うよ、全体的に

49 :
でもFEは今の所出てる映像だとまた雰囲気変わってそう
萌え路線でも普通に今時のアニメチックってレベルで覚醒ifゼノ2ほどの物にはならなそうに見える
いやまあまだほとんど情報出てないけどさ

なんかゼノ2は同じ萌え路線でも最近の流行を古い感性のまま捉えた無理矢理感がある
ぶっちゃけもう萌えでもなんでも良いけど単純に作ってる人間が古い

50 :
古臭いからギャグシーンとかもただ痛いだけになってんだよな。

51 :
>>34
心のキモオタってわかりやすい表現だ
だいたいモノリスってサーガでも色々やらかしてたのを念頭に置いておくべきだった
EP1は女キャラのパンツやその見え方へのこだわり
EP2は水着でも映えるように必殺技こだわりました!
こういうのがインタビューで残ってて次に作ったのがゆめりあww
考察サイトが大量に閉鎖しスレは葬式になった
やっぱキャラデザや女キャラの見せ方をPVで見たときの違和感を信じるべきだった
しょせんバテンや初代ゼノブレだけの会社
もういいやここのゲーム
予約して限定版や新品を買うことはもう二度とない

52 :
>>46
キモオタを抑える人が一人でもいれば、その分だけキモオタは薄まる
それは服部さんじゃなくてもいい、ただ服部さんには実績があるってだけ
これじゃダメか?

キズナトーク云々に関しては「チームの空気」って構成員の仕事に影響を及ぼすもんじゃないか?と言ってみる

53 :
ゼノ2キモオタ成分をうすめる人がいればシナリオ甘いだけのそこそこ良ゲーだった気がする
ハナシリーズとかトラのメイド萌え、かめあたま、唐突な夢遊病
体を売るとかホムラの露出高い服とか無くせば嫌悪感はなかったな
突っ込み所は残るけどそれくらいなら許容できた

54 :
高橋って過去作のファンや数々のスタッフ、ゼノブランドのお陰で成り立ってるのに
逆張りして好き勝手するのが俺流とか思ってそうなのが嫌だ
思えばスクウェアやバンナム追い出されるような問題児だし最終的に任天堂でも致命的なやらかしおこして辞めそうだな
今作がゴリ押しで売れたから次回は調子乗って悪化するだろうし

55 :
スクウェアは高橋から勝手に辞めただけだぞ

56 :
ブレイド図鑑見てお!ドラゴンみたいなブレイドがいる!かっこいいんだろうなあ!
からの女キャラはなんか落胆した
また女キャラかい、と

57 :
>>53
そのへん全部サブクエにぶっこむだけでも大分違ったと思う
メインで強制的に見せられるってのがなあ……


4〜5統合して傭兵団引き継ぎ→スペルビアでスザク同調→サタヒコベンケイ強襲→アーケディア到着で4章終了
5〜6統合してアーケディア→テンペランティア→国葬→ルクスリアで5章終了

とかどうやろ、サクラ全カットすれば大分話が締まると思う

58 :
>>57
このゲームに傭兵団なんか要らんよ
設定がおかしくなるし、傭兵団がなければコモンブレイドいらない、コモンブレイドいないならガチャも無くなる、ガチャが無くなればレアブレのみになりフィールドスキルの条件も緩くできるか一切無くなる
傭兵団システムは丸ごといらん

59 :
オクトパスやってて思う
一つのアイテム、行動でクリアになるクエストっていいね
なんでゼノブレ2はあんなしつこく何度も何度も要求されるんじゃ・・・

60 :
おつかい数珠繋ぎにすればサブクエにストーリー性が出ると勘違いした説
サブクエ=おつかい問題って割と言われてたし

その問題に対するモノリスなりの一つの回答が
キズナグラムだと思ってたんだがなぁ、俺は

・・・どうやらそうじゃなかったらしい

61 :
一度風呂敷広げることやめて密度重視すればいいのに
あぁムービーが増えるだけか

62 :
結局ゲートの力にデメリットなんてあてた?
思い描いた事象を発生させる力ってナルトで言うところの失明しないイザナギみたいなもん?

63 :
誤字した
あてた?じゃなくてあった?

64 :
別作品で例えるよりわかりやすいのがあるでしょ
ゼノギアスのゾハルだよ、まああっちと違ってこっちのは無制限で制約も無いがw

65 :
https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/software/index.html
ゼノブレイド2

142万本

66 :
https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/software/index.html
ゼノブレイド2

142万本

67 :
https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/software/index.html
ゼノブレイド2

142万本

68 :
お、久しぶりだなオウム茸
また次のない切り売り騙し売りの自慢か

69 :
デメリットあっただろ
モルスの地から脱出できないし、軌道ステーションまでエレベーターでいかないと行けないし
一般変化モンスターに勝てないし、自由飛行すらハナに頼らないと出来ない

こんなにデメリットだらけでチート扱いなんて無いわww

……いやマジでコイツ何できたっけ?シンへのベホマと一時的な自己バフだけ?

70 :
できるできないはその時の脚本様の都合で決まるんで…

71 :
>>67
ドヤって連投してるけど世界で11万しか伸びてないからジワ売れ扱いするにはかなり微妙な数字だよ
去年の年末発売なのに今年発売のソフトと売上並んでるし
他の任天堂ソフトと違って年末に伸びないオタク向けだからDLC売った後は萎んでいくの確定した

72 :
こんだけの糞を140万も出荷した手腕は評価されていいのではないか

73 :
他の任天堂ソフトのセールスが凄いせいで+11万じゃ公開処刑レベルだろw

74 :
移植のドンキーに売り上げで負けそうですね

75 :
信者の中ではゼノギアスの約120万を超えたからゼノシリーズ最高傑作らしい(白目

76 :
元から別格のマリカはともかくWiiU版から追加要素を足して移植しただけ&発売日から3ヵ月しか立っていないドンキーに売上が追い付かれそうなのがもうね...

77 :
任天堂ブランド、ゼノブレブランド、ゼルダコラボとかなり優遇されてこの程度しか伸びてないとか…
年末のゼノ2より6月発売で完全新規のARMSに4半期の売り上げ負けてるとか色々悲惨すぎない?

78 :
売り上げはともかく評価がね・・・

79 :
今頃キモおじさん達は祝杯あげて声優はべらしてセクハラしてるだろうな
俺達の敗北や

80 :
>>78
評価が低いからこそ11万しか伸びなかったといえる
DLC発売されてもジワ売れは厳しいだろうしあっさりオクトラに抜かされてRPGとして用無しになるパターン

81 :
まともな良作出してりゃswitchの勢いに乗ってヒットしてもおかしくなかった
せっかく高評価のゼノブレの名前使ったのにもったいね

82 :
発売前は某RPGを貶しつつ売上よりも評価と言っていたのに
絵に描いたかのような評価の転落っぷりに拠り所が

メタスコア→Amazon→売上

って移っていってるのが悲しいなぁ

83 :
>>82
肝心の売上も移植のドンキーに数ヶ月で抜かされそうで
全国品薄の新規IPオクトラに初動で負けて最終的に売上抜かされるのもほぼ確定
マウント取れる場所が過疎化してるゲハしかないからあそこに籠もってたりほんと信者哀れすぎ

84 :
>>82
FF15嫌いな人はこれも嫌いだよね
あっちの要素全部こっちにも詰まってる

85 :
信者「シリーズ最高の売上なんだよなぁ」しか言えなくて草ですわ
中には任天堂がDL数公表しないからDL数が凄いはず!と妄想撒き散らしてて哀れ

86 :
内容が売り上げに伴ってれば良かったんだがな
これ次があってどんなにいいゲームでも買い控えが出てくる

87 :
FF8はとんでもない神ゲーなんだろうなぁ

88 :
シリーズ最高売上ってだけで評価されるなら逆転裁判4はもっと評価されるはずなんだがな

89 :
前と売上あんま変わんなくない?

90 :
この売上の面白いところはここで愚痴ってる人達も買っているっていうこと。

91 :
>>90
売上に貢献した上で文句言ってんのに訳のわからん信者がエアプ扱いするからこのスレこんな伸びちゃったな
ここでも評判いいしオクトラ買ってみようかな
大神も出るし夏は忙しいな

92 :
>>90
ここは愚痴スレだからな
2を買ってクリアまでやってから不満を言い合ってるのに何故かエアプのアンチにしたい人達がいるけど

93 :
今評判が良くてもせめて2カ月は待たないと評価なんて信じられない身体にされちゃいましたゼノ2によって
大神はPS2の頃から大好きだったから安心して発売日に買える

94 :
オクトラは体験版あるから不安ならそっちやってみたらいいんじゃね

95 :
>>94
体験版はふたつとも遊んでいるけどね
例えばゼノナントカ2の場合はプレイ3時間程度まで(グーラ入るくらい?)なら、呆れつつも期待を保ちながら遊べなくもなかったからね
クリアまでのボリュームや解禁要素がどれだけあるかは知らんけど、序盤だけで判断するのは危険だと
序盤の糞っぷりが本当に前菜レベルでしかなかったゼナントカ2に教わったよ

96 :
ドンキーも評価はそれほど高くないんだよな
リターンズ好きには比較的好評だが、SFCシリーズ好きにはイマイチ
WiiU版もゼノクロ以下の売上だったし
その移植にもう抜かれそうって時点でゼノ2の伸びは良くないでしょ

97 :
オクトラは良くも悪くも体験版で合う合わないは判断出来る
そもそもストーリーを楽しむゲームではない

98 :
オクトラはまぁ体験版通りのゲーム

99 :
>>97
君みたいな見知らぬ人に未だ見ぬゲームの楽しみ方を規定されたくないです
ナントカ2の信徒にレアブレはあくまでおまけ!やりこみ要素であってウリではないんだから批判すんな!と突っかかられたのを思い出します

100 :
>>99
ストーリーによる起伏が少ないからよく言えば安定してるしシステムが合わないなら面白くならないゲームって意味なんだけど
何で発狂してんだ?更年期か?

101 :
だいたい創作のキャラってキャラだけ見て嫌いになるってより信者が付け上がってくるから嫌いになるパターンしか今までなかったけどキャラだけみて嫌いになるのはゼノブレ2が初めてだわ

102 :
ゼノブレ1が出る直前「今回は完走する事を目標にした」ってインタビューを読んで
ようやく高橋も反省したか!と期待モリモリで買って大正解だったけど
それが奇跡だったのは薄々勘付いてたんで嫌な予感のした2は様子見してたら案の定

konozamaですよ

103 :
>>101
キャラデザ気持ち悪いけどゼノブレの続編だし・・・

やっぱり本編も見た目通り高橋のオナニーゲーじゃねえか!

ゴリ押ししてくる信者もキモい萌え豚ばっかりできっつ

3コンボで不快になるゲーム

104 :
>>100
ストーリーの評価なんて人によりいくらでも変わるのがナントカ2で理解出来ない信さんは帰れよ

105 :
クソブレ2で心に傷を負って新作に怯えるのはわかるけどみんなそうだから人に当たるなよ

106 :
信者並みに頭おかしい奴だな

107 :
高橋の引き出しはもしかしてギアスのプロットしかなくて
あとはガワを変えるぐらいしか出来ないのではなかろうかと感じたのがブレ1の時
実は自身がそれを一番わかってて足掻いたのがサーガとクロスで開き直ったのが今作なんだけど
とうとうガワのネタも尽きて媚びに走ってしまいしかも相変わらずブレーキぶっ壊れてたって印象

もちろん全部妄想だけど

108 :
>>103
ほんとこれ
しかもメッチャ凶暴で排他的だから困る

109 :
高橋「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、ゼノブレイド2の簡単なストーリーをお話します。
えー……雲海に覆われた世界が舞台で、
雲海の中には多数の生物が生息し、中でも一際巨大な生物のことを「巨神獣(きょしんじゅう)」と呼び…」
野村 「うーん。高さんさあ。巨神獣(きょしんじゅう)じゃ余りに平凡じゃない?」
高橋「だよなぁ!」
野村 「舞台は「アルスト」で、巨大な獣は「巨神獣(アルス)」ってのはどう?」
高橋「いいぞ〜」
野村 「それとクリスタルコアなんだけど、僕の解釈だとあれはクリスタルじゃないんだよね」
高橋「うんうん」
野村 「あれは『亜種生命体ーブレイドー』なんだよね。ドライバーが作り出した器。」
高橋「 『天の聖杯』ね」
野村 「それと僕の解釈では、あれは楽園じゃなくて『エリジウム <死者の世界>』って呼びたいな。それとね……」

一時間後

高橋「……雲海に覆われた世界『アルスト』は『アルス』によりエリジウム<死者の世界>の危機に瀕していた。
しかし、むしろこれを巨神獣への回帰と歓迎するものもいた」

これがいい感じに皮肉ってて好き

110 :
怪文書かな

111 :
>>109
服部さんのツッコミがあるほうじゃない、やり直しw

別に売り上げを誇るのはいいんだけど、だったらFF15(まあクソゲーと断ずるには光る所が多すぎるけどね)やらに文句言えなくなるし、何よりこれからイーラやら続編やらで売り上げ落ちたら何も言えなくなるのわかってんのかね?信者

どっかの人の言い方借りると
周りの人にゼノブレ2は完全無欠の良作と声高に叫んでしまったばっかしに、今さら引っ込みがつかない、クソゲーと認める事ができない
そういう事なんだろうなと思う、脊髄で喋る奴らの末路なんだろう

112 :
最初のアヴァリティアに放り出されるとこが猛烈にダルいな
街から離れたところで始まる1やクロスはいい導入だった

113 :
服部女史「ちょっと気持ち悪いです」

114 :
むしろこの上なく気持ち悪いとか言いそう

115 :
服部神格化も結構気持ち悪い

116 :
内部で糞を糞と言えりゃ誰でもいい

117 :
何でも閉じた環境で作るととんでもない事になるからな
高橋に堀井みたいなバランス感覚があったらよかったのに

118 :
ラウラ27ってマジかよw 絶対18くらいかと思ってた もっと描き分けせーや

119 :
ああ、DLCの情報出てたんだ。公式アカウントのフォロー外したから知らんかった。どうせあの糞本編に繋がるんだから何やったって無駄じゃん

120 :
>>118
魅力的な男すらデザインできないやつがロリと成人女性の描き分けなんてできるわけないだろ

121 :
>>119
27で回想のときのような無垢な少女みたいなこと言ってたのか
ちょっと痛いな

122 :
27歳のソースってどこだ

123 :
27!?
マジで言ってんのか
あんな外見でアラサーとか

124 :
>>122
なんか回想とか時系列とかで

125 :
すまん 途中送信してしまった

続き
計算すると27歳ってことになるらしい

126 :
グランディア3とクロノクロスをかまいたち萌え絵リメイクで割ったようなゲームだった
で、FF15みたいな言い訳足掻きをいつまでも続ける見苦しさ

127 :
>>118
サイカの眼鏡の曇りが取れた瞬間
一気に見た目没個性化して あっ・・・ ってなったわ

128 :
http://gameimpression.doorblog.jp/archives/52293566.html#comments
このサイトのコメント欄見て、ああやっぱ不満持ってるやつが半数以上いるんだな、と
そして信者はやっぱり頭おかしいな、と
わかったわ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


129 :
>>128
しっかりシステム面触れてるのにエアプ言われてて草。2を進化させたのが1ってその通りすぎるな。

130 :
【悲報】ゼノブレイド2さん、未だに中古価格が6700円超え

【悲報】ゼノブレイド2さん、未だに中古価格が6700円超え

【悲報】ゼノブレイド2さん、未だに中古価格が6700円超え



GEOより
https://pbs.twimg.com/media/Djf7QicUUAA5kT7.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


131 :
マジレスするとスイッチ独占だからでしょ

132 :
計算上27歳なら、設定屋が年数計算ミスるクソだから仕方ないで済むと思うで

キャラデザの人、割とスタイルいいはずのドライバーニアを全身タイツ?の足元から膝をデカい靴で覆って足の長さを目立たなくしてロリっぽく見せる
とかうまいことしてるように俺には見えたから、あんまり悪く言いたくないのよね
同様に音楽とか声優もあんまし悪くいいたくない
「あれも、あんたとちゃうんかい」は素晴らしかったし

俺は軸をぶらさず、クソキャラ、クソシステムとクソシナリオに絞って叩くべきだと思うわ

133 :
ソフィーのアトリエとか未だに5k以上してるし出荷量の関係じゃ

134 :
ゲームの主役って自分で操るキャラだからな〜
やっぱそこがキッツいのは…ホストだってキモいと批判されてんのに

135 :
ウリアゲーマーはポケモンとWiifitやってろ

136 :
計算したら27だった訳で、デザインされた時点では艦これ風に(笑)
くらいしか注文なかったんじゃない?
キャラクターや時系列の設定なんてスタッフすらは把握してないし、そもそも作ってすらないと思う

137 :
>>132
ゼルダコラボでイケメンのリンクですら持て余す糞衣装しかデザインできない斉藤を上手いことやってるって評価するのはどうよ
あいつ描き分けもできず男も魅力的に描けずパッと見てドン引きされるようなキモくてダサい見た目にした原因じゃん

138 :
まぁ仕方ない、その衣装を良しとしたのは高橋や

139 :
信者さんは普通にシナリオの不満を言ってる人間に対しても細かい粗探しだの読み取る力が無いだの
気持ち悪いのはお前だの暴言ばっかりで自分らの言い分だけが正しいみたいに振る舞うよな
ゼノブレイド2を楽しんでる人間は全員こういう危険人物なのかと疑ってしまうわ

140 :
衣装のセンスって大事なんやなぁとしみじみ思った
ただ露出増やしてもナニコレってなるだけや
ほぼ肌露出ゼロのゼノギアスヒロインズを見習ってくれ

141 :
ラウラのデザインってFEifのヒノカのパクリだよな
なんちゃってアジアキャラであの髪型髪色とか

142 :
>>137
イケメンですら持て余すってデザインの良し悪し測る指標じゃねえだろ……
イケメンだろうが美少女だろうが他人用にあつらえた服が似合わないのは普通やん、デザインってそういうもんじゃないだろ

ダサいからダメデザイン、その理屈ね、もし「主人公はダサめにデザインして」って指定があったら崩壊するんだよ……

少し落ち着いてくれ

143 :
>>142
普通に主人公以外も全員衣装ダサいぞ
高橋は広い層を獲得するために萌え絵にしたんだからメインキャラ全員ダサくしろなんて指定する訳ないし
世界中のレビューサイトでキャラデザ褒められてないどころか酷評されてるところもあるんだから
斉藤や高橋のセンスが壊滅的なのは否定できないだろ
現に美術センスがいい完全新規のオクトラはゼノブレ2より好調なんだから

144 :
まキャラのデザインは人の好き嫌いがはっきり出る上に振れ幅も大きいからね
そういった不満点を飲み込んでやろうと思えるほかの部分が無いのがダメなんだな2は
キャラ育成やフィールド探索・シナリオ・サブシナリオ・収集要素ついでに操作のレスポンス
途中でゲーム作りに飽きたんじゃと疑うほど粗が目立つ

145 :
ラウラのもうひとりのブレイド、カスミ(ボイス:早見沙織さん)。回復もこなす風属性のブレイドですも。
ラウラと顔はそっくりだけど、服装も性格もずいぶん違うみたいですも

どいつもこいつも顔はそっくりだろ!いい加減にしろ!

146 :
世界観のアートワークとキャラデザとお話とチグハグなんだよな
まあレアブレ多人数発注の時点で滅茶苦茶だけど

ほんとどこ切り取ってもチグハグでツギハギで纏まりないわ

147 :
>>145
くそわろ
やめてさしあげろww

148 :
キャラデザ多数で批判されてたけど逆にもし斎藤1人だったら…

149 :
>>144
このゲームだけじゃなくて任天堂のゲームは大体UIが悪いって言われてるけどその不満打ち消す圧倒的な面白さやプレイ面の快適さでカバーしてるんだがこのゲームはUIは悪いわ他の要素も不満がありまくるせいでやる気が失せてくんだよな

150 :
>>128
まあこのサイトの住民はその記事以前にも2に関しては他のサイトよりずっと否定的な感情を抱いてるっぽいし、単にサイトの性質と言うのもあるんだろうけど
だからと言って2を擁護する訳では無いが

151 :
任天堂はUIが悪いなんて評判あんの?
ブレワイはいまひとつだったがそれ以前のシリーズはアイテムが一画面に納まってて見やすかったと思うが

キャラデザはな…
ハンコ顔なのはともかく、とにかくなんでもいいから露出させとけみたいなのが気に食わない
なんでも出しゃいいってもんじゃない
だからこそニアのデザインは嫌いじゃなかったが、どうせ脱ぐしな

152 :
>>150
そんなこともないだろ
そもそも特定のハードのまとめサイトでもないのに、たまたまゼノブレイド2を否定するやつらが集まるなんて奇跡が起こるわけがない

153 :
RPGのキャラなんて昔からみんなエッチじゃん
股間に来なかったって素直に言えよ
まあ真面目に分析するなら、パンツ成分が足りなかったんだと思うよ

154 :
露出とか関係なく単純にダサい
装備変更もできないし

155 :
だってキモいんだもん 特に中身が

156 :
見た目に品が無くても中身の出来がいいなら別に文句ねーよ
見た目がアレな上に中身もすっからかんだからな

157 :
ダサい、うざい、きもい
ゼノブレ2キャラ三種の神器

158 :
ファミスタファンタジーの方が熱中するわ

159 :
【悲報】ゼノブレイド2さん、未だに中古価格が6700円超え

【悲報】ゼノブレイド2さん、未だに中古価格が6700円超え

【悲報】ゼノブレイド2さん、未だに中古価格が6700円超え



GEOより
https://pbs.twimg.com/media/Djf7QicUUAA5kT7.jpg &#128064;
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


160 :
【悲報】ゼノブレイド2さん、未だに中古価格が6700円超え

【悲報】ゼノブレイド2さん、未だに中古価格が6700円超え

【悲報】ゼノブレイド2さん、未だに中古価格が6700円超え



GEOより
https://pbs.twimg.com/media/Djf7QicUUAA5kT7.jpg &#128064;
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


161 :
【悲報】ゼノブレイド2さん、未だに中古価格が6700円超え

【悲報】ゼノブレイド2さん、未だに中古価格が6700円超え

【悲報】ゼノブレイド2さん、未だに中古価格が6700円超え



GEOより
https://pbs.twimg.com/media/Djf7QicUUAA5kT7.jpg &#128064;
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


162 :
【悲報】ゼノブレイド2さん、未だに中古価格が6700円超え

【悲報】ゼノブレイド2さん、未だに中古価格が6700円超え

【悲報】ゼノブレイド2さん、未だに中古価格が6700円超え



GEOより
https://pbs.twimg.com/media/Djf7QicUUAA5kT7.jpg &#128064;
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


163 :
【悲報】ゼノブレイド2さん、未だに中古価格が6700円超え

【悲報】ゼノブレイド2さん、未だに中古価格が6700円超え

【悲報】ゼノブレイド2さん、未だに中古価格が6700円超え



GEOより
https://pbs.twimg.com/media/Djf7QicUUAA5kT7.jpg &#128064;
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


164 :
夏休みの宿題は終わったのか?

165 :
白痴がウンコ撒き散らしてるなあ

166 :
例えば露出高い女キャラでも女に人気ある奴はデザインが優れていて可愛いと評される
このゲームのキャラは露出高いだけで可愛くない
肌が見たいオッサンのデザインだよ

167 :
ペルソナもニーアもまだ高いな

168 :
1やクロスの頃はゲハ供が売上のマウントをとってきて心底うざかった
それが今じゃ2信者が他所のゲームにマウントをとるようになって本当に情け無い

169 :
その売り上げもスプラとマリオのおこぼれでブーストかかっての上なのに(ゼノ2に限ったことじゃないが)
それでFF15にまるで及ばずswitch代表のJRPGの名は半年で蛸旅のものになったし

170 :
ゲオが中古ゲームの販売価格高いの常識じゃね
ブックオフではゼノブレ2六千切ってる

171 :
>>167
ペルソナはちゃんと売っててそれだからな

172 :
>>151
ブレワイはもともとWiiU向けで開発スタートしてパッドでアイテム管理する予定だったんだろうけど、Switch版とマルチ決定してから差がないように変更したからしゃーない

173 :
名前だけでもゼノエッチに変えてくれんかなぁ

174 :
オクトパストラベラー、100万突破したらしいですね。今のこの時期にそれだけ売れたらこのストレスゲーなんて普通に超えるな

175 :
ほんまこのゲームメツ以外嫌いなキャラしかいねぇわ

176 :
DLCパッケでまーた被害者増えそうですかね

177 :
オクトラさん品薄なのに一月も経たずミリオン突破おめ
これで名実ともにSwitch代表のRPGになった
やっぱり世界がJRPGに求めてたのはこういう王道だったね

178 :
>>176
レックスより糞を生み出すのはいくら高橋でも困難かと

179 :
まぁスイッチでおススメのrpgある?って聞かれたら一部のキモオタ基地外以外はオクトパスって答えるだろうね

180 :
オクトラとゼノブレは方向性が違うから比較するな!と半ギレする信者が哀れすぎる
JRPG最高傑作()なんだろ?

181 :
ゼノ2信者のことだからどうせ言い訳ばかりしてるんだろうな
今までにも「普及台数!」「SwitchにRPG好きを引き込んだゼノブレ2のお陰!」とか言ったり
早く品薄解消して速攻でゼノ2の売上抜いて信者共の口塞いで欲しい

182 :
JRPGが売れる土台を作ったとかもうとっくに吹いてたよ
擦り寄って便乗して両方オススメどっちも買えとも言ってる

183 :
オクトラの威を借りて威張ってるのかよ
天の聖杯に頼らなきゃ何もできないレックソみたいなやつらだな

184 :
>>180
まさかオクトラには敵わないかもしれないが2番目とか思ってないよね信者さんは

185 :
シンプルで使いやすいUIと何度でも見直せるチュートリアルで短時間のうちに操作を理解できるオクトラ
複雑で使いにくいUIと一度見たら見直せないチュートリアルで長時間ネタバレ覚悟でネットで情報を漁らなければ理解できないゼノブレ2
どちらが優れたゲームかは一目瞭然

186 :
>>185
ペルソナ5といいココ最近のRPGはユーザーにとても簡単に操作させようとしてるよね
どっかのRPGも見習って欲しい

187 :
メツなんてイキり倒した気持ち悪いホモの印象しかないが、どのへんがいいんだ
せめて7話辺りで落下死でもしていれば、ネタキャラと割り切れるのだが

188 :
1もかなり複雑だと俺は思ったけど機神兵とかの分かりやすい敵と未来視でその分かりにくさをカバーしてたと思った。それが無くなった2は論外。

189 :
>>186
簡単に操作できるのとユーザーが考えてプレイするのは別の事項で両立できるからね
ジャンルは違うけどゼルダの伝説botwがそんな感じ
>>188
1はチュートリアルが見返せるし機神兵との戦闘で崩し→転倒の重要性が身に染みて理解できる
2も3話で崩し→転倒の説明があったけど転倒させずに倒せてしまうせいで全然説明になっていないんだよな

190 :
確かにそうだなw1は転倒の重要性は最序盤で十分すぎるくらい理解出来たしな
2はやってても今回崩しやる意味あんの?って感じでわざわざ狙う気も起きなかったが
スマッシュまでやればエピック落とすって話を(ゲーム外で)聞いてから狙ってったくらいだわ

191 :
飼育してくれた人に突然それだけの理由で虐待されるアルドンの気持ち

192 :
>>183
だからレックス叩かれると発狂するんやな

193 :
>>187


194 :
ゼノブレ2信者がなろうを馬鹿にしてる構図ほど笑えるものはない

195 :
>>187
こいつの人気って悪ノリネタがほぼ全てだよ
ttps://twitter.com/XenobladeJP/status/1025281734626095109
当時の本スレでもニコニコでも、好意的なファンが集う場所ですらこんなキャラスレのノリが普通みたいな感じだったから自然と見なくなったもの

楽園に連れてってって女の子をラスボスにして、本来のラスボスをパートナーにするネタなんて普通は物語に対する最大級の侮辱だよ
キャラスレと便所の落書きにとどまることを知らず、公式ツイッターに対してもこの有り様は2ファンの酷さを表してるわ
騒ぎも数人どころじゃないし

しかしまあこのネタが流行ったのってホムラに外見的特徴を除いたヒロインとしての魅力がないと感じたやつが多いか、
ストーリー自体が悪ノリ上等でもかまわないと、ファンからもその程度のものとしてしか見られてないものだから、仕方ないのかなとも思った
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

196 :
金取ってなろう以下なんだからゼノブレイド2製作陣はもっと申し訳なさそうにしろ

197 :
>>195
メツブレイドって本編はつまらないけどこっちのほうが良かったんじゃねという言外の批判だよな
実際そのほうが寒い下ネタ要素も薄くなるだろうし(流石に男を同衾させないよな)
逆説的に、信者こそホムラヒカリを物語のヒロインではなくただのエロネタ用女と見てる証左だよ

198 :
もう、大丈夫だよね
が兄貴分から弟分への言葉になって超絶まともな台詞に化けるという>メツブレイド

199 :
>>178
イーラが本編DLCとセットの価格だから
物足りないとか勿体ないとか感じた奴は本編に手を出して後悔するって意味

200 :
>>195
でもこういうネット上のネタを「人気があるんだ!」と勘違いして
それに乗っかって嬉々として作品に盛り込むのがモノリス

201 :
メツの声やってる人のファン女にゼノブレ2を勧める信者の無神経さ

202 :
本編のヒロインがカスミみたいな清純清楚系だったら俺はベタ褒めしてた
それほどまでにホムラヒカリのピッチヒロインが駄目すぎた

203 :
ゲートの力って空も飛べないくせに思い描いた事象を発生させる力とか言っててシンの素粒子操作や絶対零度なんかもそうだけど今回はトンデモ能力を扱いきれてない感が半端ない

204 :
「オレじゃない誰かだあ」と丸投げするレックスがクソだから
レックスのいないイーラは期待出来る、みたいな人がいるけどさ
アデルのアホんだらがレックス以上の丸投げしたから悲惨なことになったんちゃんか、と
納得できる話になるとはとても思えないが

205 :
まあその辺はうまくやれば後世に伝わってない驚きの真実が!みたいな形にはできるよね

期待してないからやらんけど

206 :
物語の流れとかゲームの性質としておかしいぞ、っていう指摘に対して
ゲーム内の流れを持ち出して反論をするのもこのゲームの信者の特徴よね・・・

作品の内側から批判の批判してるから同じ土俵にまず立ててないし
それに全く気付かず顔真っ赤にして言い負かそうと必死になってるのは滑稽すぎる

207 :
>>204
そういうキャラが主人公でないだけマシやろ多分

208 :
ああ、主人公は違うのか、しかしそうするとホムラポジションにくるのが
子供を後ろから刺しRタイプの人やんけ

209 :
クリアしてクリア後ブレイド育成してるんだけど挫折しそう
一つのスキルリンク解放するのにどれだけ時間かかるんや?
DL版だから売ることもできないし
泣きそう

210 :
俺なんてレアブレコンプすら諦めたわ

211 :
ブレイド育成はマジで時間かかるよな
ボタン連打して絆上げて、会話見て、たらい回しされまくるクエストやって…
セオリミクマリは2人セットだから苦労も二倍だし、メノウはフィールドスキル地獄だし、メイと名前忘れたが水アックスとツキは延々アイテム作らされるし…
気が狂わんように、程々にやったほうがいい
攻略サイトは必見

212 :
DLCブレイドが配信される前に耐え切れず売ってしまったけど、配信ブレイドも苦行ばかりなんだろうかね
モノリスのプランナーはこんな露骨な水増し用の苦行でも楽しめてしまうキチガイなんだろう

213 :
>>211
ゲームがおもしろくて夢中になった結果プレイ時間が伸びるとかならともかくやっててつまらない作業を延々と繰り返して
無駄に時間が過ぎていくからな
ガチャ然りブレイド育成然り傭兵団然り虎々然り・・・

214 :
ゲームのギャグシーンより信者の方が面白い

215 :
なんだかんだとゼノ2気に入ってくれた家族のクリアデータでやっちゃったわ
作業多すぎ、面倒すぎ
トラトラとか大っきらい

そんなコンプリート派の家族ですらシュルク仲間にするのとか投げてたからどれだけ面倒なんだろう

216 :
>>213
スマホレベルの作業をあのゴミクソUIでやらされて殺意を覚える

217 :
>>209
個体差あるからなんとも言えんけど大半は傭兵団突っ込んどきゃいける
一部は自力でやらんとならんけども
特にヤエギリ・ナナ・ムスビ辺りはうんこ
まぁ全員のブレイドクエがもう面倒だから全く楽しめる要素を感じないんなら止めた方がいい
キャラが強くなる以外特に何もないしな

218 :
結局ブレイドクエってかけらも面白くなかったな

219 :
傭兵団はずっと起動してないと時間進まない仕様にしたのバカでしょ。何のためにソシャゲが放置要素用意してるのかわかってない

220 :
スマホゲーのガチャや時間経過でスタミナ回復だとかが嫌でコンシューマーしかやってないのにこっちでも似たようなこと、それも中途半端なクオリティでやられたらね
萎えますよ

221 :
プレイ時間はスリープ中でも(バグで)カウントされてたのにな

222 :
>>219
簡単に出来たら悔しいじゃないですか

223 :
>>219
それな、寝る前に遠征出す、仕事前に遠征出す、そのための遠征だっつーの
あとガチャを取り込んだのは面白いアイデアなんだけど、よりにもよってガチャの醍醐味の10連ガチャが無いとか

結局モノリスはソシャゲが快適に遊ばせるためにどれだけ内部でいろいろしてるかしらず
表面だけパクったんだろうなって気がしてる
レアだろうが未所持だろうがまとめて消し飛ばすスキップ機能がそれを示してる気がする

224 :
表面的な浅い要素だけは大量にぶち込んで、やりこみ要素()とか言ってるからな
テストプレイをまともにやってないことは明らか
たぶん進行不能かどうかしか評価項目にないんだろう
「これくらいの物量だとこれくらいの工数でできるというデータが取れた」とかなんとか言ってたが、何の役にも立たんデータだわ

225 :
才能ないのにケチつけて真似するせいでひどいことに

226 :
ゼノブレ2では萌え要素をつっこめばストーリーガバガバでも萌え豚が釣れるというデータがとれたから…

227 :
というか有名なクリエイター達は
「なんでもかんでも詰め込むとユーザーが疲れるから引き算していくほうが重要」
って散々言ってるのにな
高橋は沢山ある=豪華って真逆の思想で限界まで突っ込むから毎回粗がでる
マリオドラクエみたいにユーザーが遊びやすいように調節に時間かけるって発想がない

228 :
>>227
P5の橋野との対談で
“自分は元スクウェアで足し算の論理でやってしまうけど引いていかないと伝わるものも伝わらないしそこは気をつけたい”
と言ってるんだけどなぁ
その結果がブレイドガチャ・虎々・傭兵団と無意味に時間が掛かるものが残り
チュートリアルといった必要不可欠なものが引かれてしまったのがなんともいえん

229 :
なぜ任天堂からいい所をいつまで経っても吸収出来ないのか

230 :
【悲報】ゼノブレイド1本スレ、もうめちゃくちゃ
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1533479416/

ここではソニー信者が荒らしてる事になってますw

231 :
ここは平和やな ここ以外は大体荒れに荒れまくってキツイわ

232 :
ここだって隙あらば揚げ足とってそこに食いついて潰そうと躍起になってたカスいたけどね

233 :
>>215
それは単純に敵が強くて勝てなかっただけだと思う

234 :
>>230
まるで1信者が全て悪くて2にはなんの問題もないように話してるけど
元はと言えばキモオタ向けで出来の悪い2を1の正当な続編として扱ってるのが悪い

235 :
そんで2信者の1信者に対する2を認めろと強要するスタンスの奴の多さったら最悪

236 :
>>226
それでFEが復活して今じゃガチャゲーのドル箱タイトル化してるからその路線にいくわな

237 :
テイルズオブディスティニー2然り
デジモンアドベンチャー2然り
2が後出しで繋げたんだから、1の信者に叩かれるのは当たり前
文句言うなって言われても、だったら繋げるなとしか

今回の場合、クラウスは我様がアレだったからまだ許せたが、アルヴィースがアレらと一緒なのが……俺はロゴスはギリ許容範囲だけどプネウマ、テメーはダメだ

一応上記の例よりはぶち壊した要素の数的には比較的マシと擁護しとく

238 :
>>235
認めない奴はキチガイ呼ばわりだからな タチが悪い。

239 :
前作知らなくても楽しめる!とか言ってた覚えがあるが、これ1知らないと終盤意味不明では?
ほんとやりたいことだけ詰め込んでるな

240 :
無印スレまで2信者に監視されてるな

241 :
前作知らなくても楽しめますよ
→知らないと終盤は取ってつけたようなSFになり、おまけに誰それ?状態
→知らんやつからしたらゲートの力はただのなんでもあり能力

シリーズを知っている人ならニヤリとする演出も
→知っているいないに限らずクソみたいなセルフパロ

1の直系をイメージして2を...
→真逆に振った、実験

主人公レックスの視点で進みます
→終盤の主人公が知りえない回想オンパレード

UIはぁプログラマがぁ倒れてぇ悔しかったですぅ

(´∀`)ッファーwww

242 :
>>241
ギアス・サーガ未プレイで2をクリアした後少し調べたけどゲートって基本何でもありじゃないの?
平行世界できたことをこっちで再現可能みたいなものだって話らしいけど

243 :
まあ何でもありが問題でなくそれが話づくりに生かせない、持て余してるのが問題であるからね
ブレイドの設定もダブルヒロインも戦争ネタも

244 :
なんでもありならモルスの地に落ちる前に飛行して仲間全員助けてついでに軌道ステーションまで登ればいいじゃん(いいじゃん)

245 :
当然出来るが、その程度ならシンですら余裕で出来るんだよな

246 :
パーティinした途端超絶弱体化するシンさん

247 :
脚本の都合でなんでもできたりなんにもできなくなったりします。
説得力ストロングゼロ。

248 :
絶対零度とか言わずブレイドがドライバーに力を送れなくさせるとかそういう単純なものでいいのに
絶対零度状態でもキャラクターは元気に動き回れてるバカゲー

249 :
マルベーニには冷気みたいなの当ててたし運動エネルギーをマイナスにコントロールして絶対零度にしてるのか冷やして絶対零度にしてるのかよく分からん

250 :
>>247
接触者のフェイでも何でもかんでも出来ないのにゾハル(ゲート)ってそんなにお手軽なのかね?

251 :
モブ顔英雄来たな

252 :
ゼノギアスのゾハルってエネルギー送ってるだけだっけ?

253 :
ていうか過去作未プレイな俺にとってはいきなり出てきたゲートって何だよって感じ
前作してなくても楽しめるとか嘘ばっかりだな

254 :
まあPVからして嘘・大げさ・紛らわしいですし。

255 :
神PV「やめて!レックスとの思い出を奪わないで!」

からの
べつに思い出失われてませんでしたぁ〜の本編ホンマ舐めとるわ

256 :
2は完全にウソ、騙りで消費者から金を騙し取ったんだよな
クロスまではまだウソまでは言ってなかったんだよな(「リニアじゃない」→進行章分数表示はアウト気味だけど)

257 :
>>252
ゾハル自体は動力炉
事象変異(可能性の選択)で発生したポテンシャルの変位を
エネルギーとして取り出す

それを動力源にした戦略兵器がデウス

258 :
あんだけ色々言われてたスマブラ
すごい反省の色が見えるな

高橋くんはいつ反省するの?

259 :
スマブラが何か情報出す度に、レックスホムラヒカリ参戦確定したかのようにはしゃぐが悉く外れる信者(笑)

260 :
信者はスマブラにレックスくる!とか喚いてるけど、ありえないと思うよ

マリオシリーズのキャラならキノコマーク、
ゼルダシリーズならトライフォースのマークがキャラについてるけど

シュルクのキャラマークがモナドのままなのよ

もしレックスが出るならゼノブレシリーズ共通のマークとしてモナドはおかしいからね、Xとかに変わってたら赤信号だけど

261 :
こんなクソゲーの主人公は出なくていいけどな

262 :
イキリ信者には困ったもんだ

263 :
マジでホムラとニアを切り替えて戦う!とか言ってて草生える 真性のバカだぞアイツら

264 :
ミノチのキャラデザが理想過ぎるw 何故メインをこのキャラデザにしなかった...

265 :
スマブラに新作枠で何か来るならゼノブレ2より売れてるARMS来るだろっていうね
ゼノブレ2は夏のSwitchの広告で任天堂から梯子外されてんだから
https://i.imgur.com/4vx6XQ7.jpg

266 :
スマブラスレで信者がレックソレックソ喚き散らしててうぜー

267 :
ウザいよな
しかも悪魔城disりやがって 去ねや

268 :
オクトラから参戦したら爆笑ものだが
まあ時期的に有り得ないな

269 :
本スレ見てないけど何も新情報ないのにスレが伸びてるってことはどうせスマブラの文句でも言ってるんだろうな
ゼノブレ2より発売早くてダブルミリオン超えてるARMSですらファンは参戦できないことに納得してるのに
ゼノ2信者はいちいち声デカいんだよ
2chの他所のスレやニコニコやツイッターでいちいち名前出すから凄い目障り

270 :
そもそもシュルク自体あくまでゼノ1の評価が伴ってたからの参戦だからな
クソゲー主人公と露出狂女が参戦できるわけがない

271 :
でも桜井ゼノブレクソ2のこと作り手側として評価とか言ってたから若干不安だわ

272 :
アニメ美少女ばかりの格闘ゲームなら既にあるから信者はそっちに参戦希望すりゃいいのに
スマブラは子供がメインの健全なモンだろ

273 :
>>720
信者さん曰くそのゼノブレ1よりも2が売れてるから参戦確定だとよ、頭おかしい

274 :
「ベヨネッタが参戦出来てるならホムラヒカリ余裕でしょ」という信者見かけたけど、ほんとこいつらどんだけ感覚麻痺してんのw
洗練されたデザインのベヨと、ただ露出しとけばいいと思ってる三流デザインと一緒にするな

275 :
>>271
評価の低さを背景にした同情というか慰めみたいなものだと
俺は勝手に思ってる

褒める時に「作る側から見たら」って
わざわざ但し書きみたいなの付け加えないと思うのよね、普通

276 :
ゼノブレ2を物量が凄いとは言ってたね。糞の物量だけど

277 :
桜井って遊ぶ側の目線でゲーム作りを研究してる人だし
「作る側から見たら」って、遊ぶ側からしたら駄目って暗に言ってるように見える

278 :
うむ、いつぞやの幕の内弁当の例え話はなるほどと思った
あれいらないこれいらないでは何もない超シンプルなゲームばかりが高評価になってしまう、
色々入れてプレイヤーにやるものとやらないものを選ばせよう、的な話
ゼノ2はあれもこれも全部強制でやらされるから、この例え話の対極にあるな

279 :
桜井はまずひねくれ者な性格って前提があって
いつもコラムで工数工数って言いつつ常に制作効率意識してるし
ゼノブレ2に関してはあの期間で物量詰め込められた部分を褒めてるだけだろ
物量に加えて内容もまとまってるならそこも評価する筈
その証拠にブレワイのコラムでは「面倒くさいけどそこが最高に楽しい!」って絶賛してたし

280 :
任天堂としては宣伝にもなるし出ること最初から決まってると思うわ

281 :
出るまでキチガイ信者が文句言うから出すんじゃねーかなあ
出すな!って声上げて言う奴はそんなに多くはないだろう

282 :
出すな!

283 :
スマブラに出るのは俺じゃない!誰かだぁ

284 :
スマブラダイレクトの度に不安に駆られるわ
現在判明してる情報では満足してるけどこいつの参戦が確定した瞬間帳消しになるだろう

285 :
アンチが発狂して自Rるさまを見たいから参戦してほしいわ

286 :
信者は性格悪いな

287 :
>>258
メニューのUIがモダンで使いやすそうになってたよなスマブラ
まあ実際触ってみないとわからんけど
高橋はUIとかUXとか何それおいしいのレベルだってことを早く自覚してくれ
何年言われ続けてるんだ
できる奴にアウトソーシングしてくれ

288 :
>>287
桜井は今までディープなユーザーと対立すること多かったけど
今回はシリーズの集大成として要望や改善重視するユーザーライクな方向に向かってるよな
高橋だってゼノブレ以前から何作も携わってる割に何度も糞ゲー作っては落胆されてるし
いい加減逆張りばかりしてないで大人になれって言いたくなるわ

289 :
???「それが大人になるっちゅーこっちゃ」

290 :
GEZANとかタイトル画面改変とか虎虎クソゲー呼びとか考えると
高橋くんはネット上の意見にフリーライドするのを
ユーザーライクと勘違いしてそう

291 :
>>289
でもそれ好きな女見捨てることやん

292 :
橋野との対談
高橋「僕も子供ができて丸くなりましてね…それが自分でもそんな好きじゃなくて」

めっちゃニヤッとしてそう

293 :
子供が成人してコレやったらどう思うんだろうなw

294 :
しかもいちいち橋野が痛い発言した高橋をフォローしてやってんだよね
これが恥ずかしすぎてな…
ペルソナやったことないけどこの糞ゲーよりは大人向けだとわかるわ

295 :
5はやったほうが良いぞ
3の時は微妙だったけど段々と改善していって楽しい要素が満載になった

296 :
>>288
高橋をユーザーの話を聞かない奴みたいなねつ造をするな!

批判されてるUIは毎回変えてるし、クロスのシナリオが薄いと批判されたら2でムービーマシマシの濃いストーリーにしたし、音楽担当も元の人に変えて一曲一曲が印象に残らないほど曲を提供してもらってるし、キャラデザの批判には沢山のイラスト担当読んだだろ!

……あれ、コイツ話聞かないんじゃなくて出来ないのでは?

297 :
もうゲーム作るセンスはないと思う
大人しく便利な手伝い屋やってりゃいい

298 :
>>296


299 :
てか今作ムービーゲーすぎてゼノサーガep1を彷彿とさせたわ
ムービー始まってコントローラー置いたら途中で画面暗くなるのは草

300 :
>>296
根本的なセンスが古臭いのと沢山の要素をまとめる力量が無いから
有名イラストレーターやベテラン作曲家詰め込んでも無駄使いに終わる
服部さんみたいな口出せる存在がいない限り今後も改善されないと思う

301 :
ED
メツ「ホワァァァァァァァ!!!!!」
痴女「大変だ!ゲートが無くなってしまって世界樹がやられた!きっとアルストは壊滅してしまうよ!」
みんな下がれ!早く!変態糞痴女が爆発する!
痴女「ホワァァァァァァァ!!!!!」
馬鹿「ホムラァァァァァァァ!!!!」


ぐう泣ける

302 :
>>302
痴女「でもすぐ帰ってくるぞ、分裂もするぞ」
愛人猫「よかったな(背中ドン」
馬鹿「両手に花タイトル画面ドオオン!さらに追加要素でハーレムタイトル画面ドオオン!」

303 :
>>290
スク組の悪い癖になってるけど2chやTwitter意識しすぎなんだよ
公式がネットのネタを拾って要素にしたはいいけど、逆にユーザーの遊びの幅を狭めて不評になってることが多すぎる
多分ここが嫌ってる新しい方のMMOとかな、だが同じ穴のムジナになってるな
橋なんとかが同じ種類の人間みたいだからお察しだが
古い方みたいにやんわりと取り込めばまだ批判も少なかっただろうに

304 :
ファルコム組じゃね?
ファルコムの近藤、新海誠、そして高橋
みんなネットでエゴサしてそう
ファルコムはPCゲー時代掲示板の検閲激しかったしな

305 :
ゼノ2信者って相当先鋭化してる?
詳しくは忘れたが最近、ヒカリとホムラの選択肢はどっち選んだ?みたいなスレで、ホムラを選ぶのが当然だろ!みたいな奴がウヨウヨ沸いてきたんだが

他人の好きすら矯正しようとか、相当な余裕の無さを感じる
あ、俺はノータイムでヒカリにしました
あのタイミングでホムラ呼びとか、目の前にいるヒカリに失礼だよね

306 :
普通にヒカリが一番人気だよ
ホムラは様々な言い訳やエロ萌え隠しのスケープゴートにされてるだけ

307 :
↓これ本当酷かったよな

ホムラ「やめて!レックスとの思い出を奪わないで」
メツ「しらんがなそーれ!」
ホムラ「ああーっ」
メツ「こいつもう肉の塊やで」
シン「さよか」

何事もなかったかのように復活www
記憶も健在wwww
メツから記憶を「取り戻した(奪われたの反対語)」描写も特になしwwwww
「思い出が奪われる」とは?w
「肉の塊」とは?ww
抽象的すぎて分かんなーいwwwww

308 :
あっヘッダーが抜けた。ここからのコピペです↓
http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1533961947/157

309 :
モノリスが社員を増やしたらしいがこれを機にUI責任者は変えて欲しい
1から8年経つのに使いやすくなるどころか使いにくくなるって明らかにおかしいだろ

310 :
まともな技術者は逃げ出してるんじゃないか

311 :
序盤の爺さんが小さくなったとこで止まってる キャラもシナリオも酷いわwww

312 :
このシリーズ全部微妙だな
クロスが一番酷かった 1がマシなほう

313 :
>>311
俺もそこで一ヶ月以上止まったなぁ
長い長いムービーを見続けてようやく動かせるようになったところでセーブして放置

314 :
>>312
ソニー信者乙
Rから現住所書け

315 :
まあ軌跡とかテイルズみたいなもんだ
糞どーでもいいシリーズ

316 :
俺は2以外は好きなんだ
勘弁してくれ

317 :
1はとにかく丁寧に作られててそこが一番評価されてたのにそれがそれ以降無くなったんだから微妙になるわなあ

318 :
ゼノ2信者さん荒らし方を変えてきたな?って思った(違ったらゴメン)

いくら愚痴スレ荒らした所で、メツが世界を滅ぼそうとしているから楽園に急がなきゃいけないのに、高レベル雷属性の扉で足止めする無能スタッフは変わらないんだよなあ

319 :
散々言われてるブレイドの育成もアイテム配布で強引に解決させてくる辺りバランス感覚がないよなあ。根本から要求する数を減らせっていうのが分かってない

320 :
連打からホレルゲン量産にすり替えただけなんで

321 :
あれもスキージャンプ強制で何度もやらされる糞要素だけどな

322 :
スマブラの本スレ見たらゼノブレ2信者くっそうぜぇな
レックスが〜レックスが〜ヒロインはホムラかヒカリか〜
スプラが1の要素しか入れられない状況なんだから参戦絶望的なキャラの話で埋め尽くしてんじゃねーよ
そもそも最新作の売上だとARMSのほうが格上なのにこっちはガン無視してるあたりマジ声はでかい

323 :
積み重ねがないからエンディングをむかえても何も感慨深いものがない
ゼノブレイド2のどこで泣けばいいの?

324 :
>>323
出来

325 :
>>323
このクソゲーに金を払ってしまったところ

326 :
>>324
確かに泣ける…

327 :
システムの複雑さやランダム性、マップの広大さなんかが全く面白さに繋がらない作りだと感じた
システムをフルに活用しないと戦闘が長引くし、敵にやられると最寄りのトラベルポイントからやり直しだし、マップも高低がある場所なんて特に分かりにくいし面倒で探索しなくなってしまった
ウリだった硬派なストーリーも影も形も無いし、何か今までのゼノの悪い所を凝縮したような出来で結構本気でショックだ

328 :
>>323
考察()するんだよ考察()

329 :
>>322
スマブラにゼノ2キャラが参戦出来れば唯一オクトパスにマウントとれる材料になるからそりゃ必死よ

スマブラ出演=ブランド格上だと思ってる奴いるし

330 :
>>327
製作者これほんとに面白いと感じた?って思っちゃうよね。詰め込んであるだけなんだよね

331 :
スマブラ本スレより

494
スマブラスレでレックス要らんとかレックス抜きでホムヒカ出せとか言ってる奴はゼノブレ2プレイしたのか?確かに好き嫌い分かれるキャラだとは思うが全員が嫌うようなキャラじゃ無い筈なんだが…

332 :
こんな調子で毎日毎日毎日荒らしてる

333 :
信者頭おかしい

334 :
>>330
ゲームとしての面白さという一番基本的な所をおざなりにして
ムービーだの萌えだの、やることやった後で考えるべきことが先っていう
ゲーム制作初心者みたいなことやってるよね、モノリスって

335 :
こういう売り上げ対立煽り本来は嫌いだけどオクトパスはさっさと
売上でこのクソゲー抜いて欲しい

336 :
音楽だけは一流だわ
クソきめえキャラがどうもねえ〜

337 :
その音楽も使い所が悪いせいでちっとも良いと思わないという

ゼノの悪い所の凝縮なのは間違いない
漂うオタ臭さ、薄い割にマンセー気味のメインヒロイン、長ったらしい設定、持て余すチート能力、盛り上がりは同じ音楽ばっか敵との対峙と飛翔は聞き飽きたよ
悪い意味で正しくゼノなんだよなあ

338 :
>>315
Rから現住所書け

339 :
敵との対峙が流れるシーンは、それだけ必ず物語の動きやキャラの心の動きがあって楽しく見れたけど、
Counterattackが流れるシーンはほぼアクションシーンだけでホンマにつまらん。

340 :
スマブラには音楽だけ参戦なら許す、スマブラ買う

341 :
オタ臭さなくせば万人に受け入れられた可能性はあったのにな
勿体無い

342 :
ないない
オタ臭無くしたら何も残らんだろ

343 :
そうか?
俺は可能性は感じたけどとにかくキャラクターが全ての邪魔をしてた

344 :
レックスとホムラとかいうキメェ奴らの糞シナリオ見せられなけりゃ嫌悪感は無かったかな
つまんねーってくらいで

345 :
キャラありきのシナリオだからキャラ変わったら別物だろ
マジでグラ以外は無印の方が上

346 :
このゲームの信者はアレだな
シナリオやシステムの構成・展開を指して批判されると
「〜の設定だから」「xxが〜したから変じゃない」
っていうゲームの内側からの反論しか出来ないのな・・・

347 :
奴らにとってはゲームが全てだからな
何をどうしたら真っ当に面白いもの触れずに今まで生きてこられたのか不思議で仕方がないが

348 :
可能性は感じたってのはわかる
レックスとホムラ以外は細部弄るだけでいいキャラにさせる事は出来たと思う

ゲームがすべてってのは違うと思う
出た当初の熱狂の時に脊髄反射で名作!名作!っていろんな所で叫んじゃったんだと思う、だから頭が冷えて実は微妙だと感じても大口叩いちまった以上後には引けなくなったのかと
宗教に大金のお布施ぶち込んでしまったから、今更騙された馬鹿ってのを認められず、宗教は素晴らしいって思い込もうとしてる心理……みたいな

349 :
>>338
しねガイジ

350 :
後に引けないのはそいつらの勝手だがつまらないと思った人間に迷惑かけているのがな
とあるブログの批判的なレビュー記事に他より多くのコメがついてて覗いてみたら案の定信者が顔真っ赤にしてブログ主を批判するコメばっかで草生えたわ

351 :
低評価レビューは大挙して潰すくらいだもんな
また尼レビュー星5ばっか不自然に増えてて笑う

352 :
高橋真理教だね

353 :
>>350
愚痴スレの初期の方に挙がってたブログは荒らされてなくて安心した。

354 :
>>346
何故かマクロに対してミクロで反論するんだよね・・・
例えば「同じ話の流れを何度もやるなよ」という批判に対して
「〜ていう理由があるから!何もおかしくない!不可抗力だ!」ていう反論しちゃうの

根本的にズレてて同じ土俵に立ててない(=話が通じない)
まぁズレてんのはゼノブレ2自体もそうだし、それ作った開発もそうだから道理なのかもしれん

355 :
これからは任天堂のお手伝いさんでいいよ
ゼルダに結構関わってたんでしょ?

356 :
発売前萌え豚絵で叩かれても擁護してたけどクリアして完全に手のひら返したわ
ストレス多いし整合性もとれてないからな

357 :
>>355
まあ適材適所だよね
お目付役がいないとロクな物が作れないんだから、下働きだけやってりゃいいの
無能な働き者の士官なんてRしかないの

358 :
キャラデザが好みじゃなくても面白ければ評価に値するもんな…
もしイーラ編が不満を全て取り除いた出来だとしても
結局あの本編に繋がる事を考えると期待するだけ無駄なのがつれぇわ

359 :
>>355
典型的な上の人が駄目なタイプの集団なんやろな

360 :
世界樹を中心に巨神獣が公転してるって設定は良かったよ
昔の人が考えてた地球は亀と蛇でその上に人は暮らしてるって考えと重なるし
ブレイドとかいうFGOのパクり設定はいらなかった

361 :
周りを回ってる設定は雲海のフィールドがあるならまだよかった

362 :
>>360
さすがにFGOのパクリというのはどうかと思うぞ
根幹の設定全然違うし、FGO自体パクリなんだから

363 :
視界にアルスが何体も平気で入っちゃうスケール感の小ささ

364 :
そもそも雲海がよくわからん
冒頭のサルベージシーンやスペルビアみたいな歩行してるアルスを見るかぎり地面があるみたいに見えるんだけど
最終話で雲海が晴れたときもそんな地面があることなんてどこにも見えなかったわ

365 :
>>362
すまんかった
でもブレイドは根幹の設定も何も、テロスやコスモス召喚できてる時点で設定適当だと思うんだ。
何でも召喚するソシャゲブームに安直に乗ったと書くべきだったな

366 :
非人間的に使役するゲームといえばポケモンだな

367 :
多分グラブルと間違えてると思うんですけど

ソシャゲの割に10連ガチャが無いとかアホすぎる

368 :
ふざけるな!ブレイドはモノじゃない!
これが絆っちゅうもんや!

低レアスキル無しコモン即リリース
泣けるわ

369 :
パクリ元はジョジョ、と見せかけて、うしろの百太郎だな。

370 :
>>360
公転してる必要性ってなんかあったっけ?
こう言う設定の面白さって意外性あるのに説得力の高い整合性や根拠を
持ってるからだったりするけどそういうのあったっけ?

371 :
公転しようがなんだろうがアーケディアの招集に公転軌道無視してぞろぞろと集まってくる時点で「無意味な設定」だわな

アルス集合はイメージ映像だけで済ませて、時間が経つと公転軌道に乗ってアルスが続々集まって来るぞ!全員集合したらゲームオーバー!でいいわな

372 :
>>365
コステロはゼノサーガ本編とは別物だし、自社作品の過去作ファン向けのお遊び程度と気にならんかったな
排出率までソシャゲ仕様にしたのはクソだと思うし、今後他メーカー作品からの追加ブレイドきたらどうかと思うが
根幹の設定つーのは強いやつ呼び出して戦ってもらいましょうってシステムではないってことな

373 :
・ブレイドにエンゲージされているとドライバーの筋力や敏捷値といったものが,
 常人より遙かに上がるという設定があるんです。

・そんな武器をドライバーが振るうことで,武器の中にエネルギーが溜まっていき,
 それをブレイドに渡すことで,溜めた力を解放させてさらに強い技を撃つというサイクルが成立するんです。

・世界の中央にある「世界樹」の周りを周回しています。
 そういうこともあって,ゲーム中のミニマップには方位の概念を入れていないんです。

https://www.4gamer.net/games/368/G036837/20171130058/

ただ設定並べるだけじゃ意味が無いんです。
インタビューで述べてるだけじゃ意味が無いんです。

374 :
ノムリッシュよりヒデェな

375 :
>>374

> ・そんな武器をドライバーが振るうことで,武器の中にエネルギーが溜まっていき,
>  それをブレイドに渡すことで,溜めた力を解放させてさらに強い技を撃つというサイクルが成立するんです。

ドライバーが人間ではなくモンスターの場合、例えばヂカラオを最初に使役してたあの蜘蛛はヂカラオの槍使ってなかったけど普通にヂカラオは技つかってきたよな?
モンスターは特別ってか?

376 :
敏捷値が上がるとか言ってるけど武器構えてる時めっちゃ動き遅くなるじゃねえかよ

377 :
> ・世界の中央にある「世界樹」の周りを周回しています。
>  そういうこともあって,ゲーム中のミニマップには方位の概念を入れていないんです。


あの糞MAPでドヤられるとイラッとするな
不便を強いるだけのオナニー設定なんていらないんですよ
まずゲームとしての面白さを第一に考えてくれませんかね?

378 :
だったらまず
ブレイドとのキズナが大事!

ブレイドとは別れられまーす、ブレイド所持枠には限りがありまーす、一部のレアアイテムはキズナ最大にしたブレイドと別れてね、レアブレイドはめったに出ないよ!ブレイド所持枠分エピック割っても揃わないよ!別れて枠開けてね!

をやめろと

379 :
世界観のせいでゲームシステムに問題出てくるってゼスティリアかよ

380 :
システムとシナリオの噛み合わなさで炎上しないように常に信者が監視してるゲーム

381 :
ゼノブレ2本スレって今もストーリーの質問すると叩かれるの?

382 :
>>375
ほんとちゃぶ台返しの連続だよな
「〇〇と言ったな。あれは特に意味はない嘘だ」に200時間付き合わさせられるゲームモドキ

383 :
>>373
> ・世界の中央にある「世界樹」の周りを周回しています。
 そういうこともあって,ゲーム中のミニマップには方位の概念を入れていないんです。

二重の意味でダメだわ。
まず実際はゲーム中のキャラは方位の概念を使っていた。
例えばバーンの部下が「奴らは南方へ逃げた」的なこと言ってたし、
ルクスリアではジークが「正門出たら南向かうんやで」的なことも言ってた。
次に世界の中央にある世界樹を集会することは方位の概念がないことの説明にはなっていないということ。
太陽を公転する地球を考えると分かりやすいが、地球上で使われる方位など、所詮地球だけで決まるローカル座標系に過ぎない。
例えばデカイ亀に置き換えると頭方向を北、しっぽ方向を南、的に扱えばいいだけのこと。
ユーザーに不便を強いてまでドヤるエクスキューズに全然なってない。
そもあの世界の住人は方位が使えなくてどうやって旅するんだと。
光速や絶対零度などの時も思ったが色々と考証が雑すぎる。

384 :
破綻しすぎてどの作品よりも奇妙で歪な世界観が出来上がったな

385 :
雲海なんて「実は滅びた文明が隠れてました」をやりたかっただけだろ
ゲームとして雲海はマイナスでしか無いわ

386 :
ゼルダあたりは面白いアイデアを優先してそれに世界観や設定をすり合わせていくスタイルだけど
モノリスは中二設定だけ増やして後からシステムツギハギしてくるスクウェア方式だからな
こんなんだからUIゴチャゴチャでムービーだらけになるんだよ
ちゃんとゲーム作れ

387 :
多数の蛇足と未完成品とが互いに足を引っ張り合いながら何一つプラスの作用を生み出さずに共存しているのがこの糞の特徴であり全て

388 :
>>388
ほんとこれ
単体なら褒められるものも他の糞要素が潰しにきてる

389 :
>>386
1の未来視は戦闘で敵が即死ダメージ等を放ってきそうだと発動して事前に対策すれば回避できる
クロスのBBは体が機械である事を活かして高い所から落ちてもノーダメージでフィールドの探索がしやすい

過去作だと設定とゲームシステムがうまく噛み合っていたのに2はガチャやフィールドスキル等で全然噛み合ってないんだよな

390 :
確かにクロスも面白くは無かったけどシステムとシナリオが噛み合ってないとは思わなかったな。
1も世界観から先に作ったみたいだけど噛み合ってたのは奇跡なんだろうなあ

391 :
ギアスもディスク1は面白かったしサーガも1は面白かったからこれからは完成したプロットから後半半分ごっそりそぎ落とせば良作が生まれるかもしれない

392 :
前半からしてクソつまらんかったゼノブレ2を見るに期待できませんね...
シナリオもゲーム部分も

393 :
>>391
つまり打ち切りエンドのクロスが最高傑作って事やな!
ピークのBB判明後にちょう長い中だるみに入るけどな!

>>392
て、天の聖杯が目覚めるまではレックスイケメンだったし……(震え声)
1章はギアスディスク1くらいはワクワクしたし……(震え声)

ゼノで唯一まともと言っていいブレイド1ですら緑のフェイス戦後くらいからムービーゲーになるしな

394 :
>>393
お前ゲームの受け止め方も意見の捉え方も歪んでんなあ

395 :
シャレだろ、別に普通だと思うわ
クロスは本当に最高傑作だけどな!

396 :
クロスは癖が強くて万人ウケしないから最高傑作は無い

だがモーリス行政官の存在だけで最高傑作
……モデリングの癖さえなければ性格で萌えれるキャラ多いよなあ、それこそが真の萌えだと思う
セリカちゃんイリーナさんマードレスさん辺りは癖も目立たなくて可愛い、性格も可愛い

397 :
モデリングとかグラフィックを重視しない俺にとってはクロスの問題はUIと音響の2つに尽きる

モデリングとグラフィックばかり強化されて問題だったUI、音響だけでなくストーリーやクエスト、アイテムのフレーバーテキストごっそり貧弱になった2なんか目も当てられん

398 :
拠点でドール弄って広いフィールド走るの繰り返すのが最高に楽しかったわ
つーか今もたまにやってる

399 :
正直グラフィックもクロスのほうが綺麗だと感じた
2のほうが勝ってる部分て本当にキャラクターのモデリングくらいしかないんじゃないの
クロスの良要素はほぼほぼカットされてるし
逆にクソ要素はそのままか寧ろ強化される始末

400 :
せめてストーリーがもっと良いか、それかグラフィックがもっと良ければな
どちらも中途半端な作りになってて特に中盤以降の作りが酷いと感じた
開発期間が後1年長ければもっと良くなったとも思う残念な作品だ

401 :
>>399
ゼノブレシリーズはフィールドが売りのはずなのに2はフィールドのグラ劣化してるのショックだったわ
ハードは前より高性能になってるのに
クロスでWiiUの限界まで性能引き出してたスーパー技術力はどこにいった

402 :
>>401
信さん曰くゼルダやスプラに引っ張りだこだぞ

403 :
>>393
ムービーゲーになる終盤は、高橋監督が担当した部分
そこまでは脚本の竹田さんがメインで担当
ゼノブレイド2は全てを高橋監督が舵取りしたから、全部ムービーゲーになったんだと思う

404 :
スマブラ参戦楽しみだなあ

405 :
>>404
楽しみやなぁ! ほんとなぁ! レックスが出るのは確定だよな!!

406 :
認められたいんだろうなぁ
認めないと許さないんだろうなぁ

407 :
出すんならXメタナイト並の厨性能にして「レ糞しね」みたいな扱いされてほしい

408 :
当時は知らないけどクロス信者は微妙な部分を認めてそれでもこういったところが面白くて好きなんだって感じに
振る舞っているからどこかの信者とは違って悪い印象はあまりない
どこかの信者もいずれはそうなってくれるのかなあ

409 :
レックスはよくてDLCだろ
信者はちゃんと課金しろよ

410 :
レックスの声キモすぎるんでスマブラは収録しないでほしい

411 :
せっかくドラキュラやダークサムスやクルール参戦で海外勢大絶賛なのに
こんなコッテコッテのオタアニメJRPGのキャラ出たら冷や水ぶっかけるようなもんだろう
forの時にテイルズ出るんじゃないかって噂されてなぜかテイルズボッコボッコに叩かれてたけど
そいつらはレックス参戦の可能性も否定しろよな。
つかスマブラにあくまでカートゥーンやゲーム的なキャラしか求めてないから
FEといいあまりJRPG産のアニメキャラ増やさないで欲しいわ

412 :
別にいいじゃんJRPG的アニメキャラ
それも個性よ?ギルティギアのまるでアニメのような3DCG、海外で結構高評価受けてたりするぞ?

どいつもこいつもフォトリアル()で個性が無くて、AAAタイトル()がかつてのシェンムーみたいな予算の壁にぶち当たってる
それが世界的な兆候じゃなかったか?FEとかのアニメ系はその閉塞感の打破に一役買ってるはずだが?ポケGOでもキャラデザが採用されたし

何度も言うがゼノブレ2 がクソなのはアニメアニメ美少女美少女してるからじゃない
出来が悪いからだ、ホムラとかその辺のソシャゲのテンプレヒロインのがマシなくらい可愛くないのが原因

413 :
真逆のこと書いてるのになぜかフォトリアル至上主義に解釈されてしまった
ポケGOとか言い出すあたりコザキ信者さん怒らせちゃったか

414 :
まぁスマブラにレックスが出ることはほぼあり得ないんですけどね、初見さん

415 :
中身がまともな人間を描写してたら見た目があれでもまだ我慢できてたかもな〜
いい歳したおっさんが女キャラのキモイセリフ書いてんだから終わってるわ

416 :
僕らおじさん描写が好きなんですよ〜とかクロスの時の社長が訊くで竹田言っとったな
どんどん比重減ってんじゃん

417 :
おじさんの(精子臭い)描写

418 :
>>416
最初からネタで言われてるメツブレイドだったらよかったんだよ
メツが主人公を試す兄貴ポジションなら主人公の成長も自然に描けてドラマチックになるし
ヒカリかニアが正ヒロインならいい感じにボーイミーツガール感もでる
もともとハーレム要素もダブルヒロインもストーリー上で機能してないしホムラいらんわ

419 :
>>413
スレ違いのFEアンチさんがようさえずりますなあ
前半のギルティに触れないあたり、後ろの方にしかツッコめなかったんだろうな
まあ勘違いしたのはゴメンね

とりあえずボーイミーツガールでメインヒロインが一番いらない子ってさ、逆に尊敬できる案件かもしれん

420 :
FE信者さん顔真っ赤で草

421 :
>>419
ようさえずってるのはお前だよキモオタ

422 :
熟女キャラにリアルなオバサン需要は無い様に
オッサンキャラもリアルな駄目人間やエロオヤジなんて求められてないんだがな

423 :
キャラが嘘くさいと全部嘘くさくなるね

424 :
いやキャラが嘘くさいのはフィクションでは割と普通だろ
異能もののアニメやアメコミとかが分かりやすい

その嘘臭さに(架空の)リアリティを成立させるために色々と周り
(世界設定や人間関係、心理描写等々、それらのエピソードetc...)
を固めるワケだが、それが一切ないというか全ての要素が反発しあって全方位に
マイナスになってるせいで
キャラの嘘臭さが嘘くさい方向に指数関数的に倍々増してるっていう

だから唯一マシなキャラがマルベーニなんよ

425 :
そのマルベーニも唐突に雑な最期を迎えるからな…

426 :
マルベーニはメツ除くイーラメンバーの在庫処分係だからな

イーラの連中にも悲しい過去()があったんだよ可哀想だろ?

こんな奴らをレックス達が倒すなんて酷い事はさせたくない!けど倒さないと話が進まない…

じゃあマルベーニにやらせよう!こいつが全ての元凶だし最期はシンと共倒れにすればレックス達は無駄に手を汚さずに済むしいい事づくめだ!

427 :
すべてのキャラが脚本の操り人形なんだよな
極論すればすべての脚本がそうだが、出来のいい脚本はキャラが自ら動くんだよね
無理矛盾しかないからなこれは

428 :
さらに幸せ脳の萌え信者が考察とかウタって全てのシーンを感慨深く素晴らしいモノだったと捻じ曲げるからなぁ

429 :
考察というより高橋の代わりにクソシナリオの言い訳させられてるだけだからな
教祖を何としても擁護するカルト宗教ですわ

430 :
実際は信者の擁護や低評価潰しも虚しく尼とかの評価下がってるけどな
無印の圧倒的高評価率に比べてどうしてこうなった

431 :
なお信者さんからは
「2が本来のゼノシリーズの作風だから」
「お前がブレイド無印の作風を勝手に期待して勝手にガッカリしてるだけ」
という擁護が飛び交うんだよな

432 :
二言目はその通りだから何も言えないなw
なにしろ「正当続編」だからな

433 :
調べてみたらゼノクロとゼノブレ2の評価対してかわらないの草
しかもゼノクロのほうがレビュー数多くてこれ
ゼノクロは過去に滅茶苦茶ネガキャン受けてて
ゼノ2は発売初期に信者が☆5爆撃したこと考えるとこの結果むごいな

https://i.imgur.com/TYmhkjQ.png
https://i.imgur.com/y2f7Mw2.png
https://i.imgur.com/KEgLwQa.png

434 :
>>433
うーむ大正義ゼノブレイド無印

435 :
売上誇ってもFF8パターンだから笑える

436 :
クロスは遊びづらいが面白い
2は遊びづらいしつまらない

437 :
レビュー数が少ないのって批判的なレビューだけ削除されまくったからじゃ…

438 :
いかにもアニメってキャラはどうにかならんのかな
全てが茶番に見えてくる

439 :
見えてくるんじゃなくて実際茶番なんで

440 :
カムイのキンキン声嫌い

441 :
>>438
アニメっぽいデザインでも世界的に高評価貰えるのはペルソナが証明してる
単にセンスが無いだけ

442 :
ペルソナはしらんが俺が言ってるのはデザインふくめ中身もだからね

443 :
主人公たちはアニメ顔で、シンメツ達は劇画調っていうんでしょうか、キャラデザインを統一して欲しいです

444 :
アニメ顔でも色々種類あるからな
主人公勢は安っぽい深夜萌アニメ調だよ

445 :
最近遊んだイース8のほうが面白かった、グラフィック以外はイース8の完勝だわ
お金と人員を多くかけても面白いゲームができるわけじゃないことが改めてわかったよ
黄金の国イーラでどこまで持ち直せるかだけど、あまり期待できん

446 :
イーラ編で
・マンイーターになった後のシンはなぜ世界を滅ぼす考えに至ったのか
・第三の剣とは
・英雄として名を馳せ亡国になったとはいえ王子でもあるアデルが
 なぜ混乱さめやらぬ世界を放置し姿を消したのか
これらをきっちりやってマイナスが0点に戻れる

とはいえそこらへんは適当かゴミみたいな理由だったとかにするかもしれないが
アデルの味覚いじりは絶対やる(未来視)。ヒカリが子供っぽいとか茶化したり
肝心なとこ作ってからやれと思う

447 :
>>446
シナリオについては同意
それに加えてUIやマップ等といったゲームシステムのダメなところが直ってなかったらさすがにモノリスは見限るわ

448 :
ぶっちゃけ全部本編で見せなきゃいけないところだと思うよ・・・

449 :
そんなもん作ってたら夢遊病と亀頭シーンが作れなくなるだろ!

450 :
ああ、0点に戻れるってことは本編でやっとけってのとほぼ同じ意味だね
余計なこと書いた、すまん

451 :
じゃあやる気ない俺には永遠にマイナス点の糞ゲーですな

452 :
DL版とエキスパあるけどやる気しない
糞にどんな後付けソースかけようが無駄

453 :
まあイーラ編はシステムが刷新されてガチャはじめ本編の糞部分がなくなってるし
新しい糞がついてこなければ大丈夫でしょ
大丈夫だよね…

454 :
実際にプレイするまで期待しすぎない方がいいよ

455 :
マジでシンの心情描写しっかりやってくれないとな
このままじゃシンの憎しみは逆怨みの域を出ない

456 :
どう言い繕おうと、残るのは無関係の子供をRシーンと兵士を虐Rるシーン
そして主犯は500年放置
これで良い人アピールとか、胸糞悪いだけだと思うんだが
むしろアニメで人気のドクズキャラとして売り出した方がマシなのでは

457 :
じっちゃんが毎度毎度がなり声で叱ってくるのがないからストレスは少なくなりそうだな

声優としてはベテランだけどゲーム作品の音響監督としては良くないわ
ていうかちゃんとした音響監督雇えよ高橋

458 :
本編に入れる予定が納期に合わないから入れられなかったって言ってたから
イーラ編いれて0点になるのはその通りかと

459 :
本当に本編作ってる時に考えられたか怪しい
王子設定とか

460 :
高橋「任天堂なら俺に好き勝手ゼノブレを作らせてくれる!!それが面白いのよ!!」

461 :
>>457
最大の仇敵であるマルベーニ放置
長年探し続けた聖杯を前に舐めプして取り逃がす
レックスに同情されただけで心が揺れる
思い返してみればしょうもないキャラだな

462 :
どんだけイーラ偏でポイント稼いでもあの本編で全部パーになるっていう

463 :
・移動速度を倍にする
・雑魚のHP減らす
・ムービーやめて会話送り形式にする
これだけでプレイ時間半分にまで収まりそう

464 :
ゲロまずのメインディッシュにわりと食える程度のサイドメニュー付けてようやく0点って

465 :
>>459
後付けだろうな
追加ストーリー1本使って本編の言い訳

466 :
どんだけ過去編で良いキャラになろうとレックソとかいうしょーもないキャラに何故か満足してファッサ〜って消えてく人だから悲しいわ

467 :
シンとかあれだけラウララウラだったのに
丸紅戦でヒカリに庇われた途端にころっと心変わりしたのは笑ったわ

468 :
ゼノブレイド1で、もしフィオルンが死んでいて
シュルクが機神兵を皆殺しにして道を踏み外してたら
シンみたいになってたんだろうけど
シンは描き方が雑過ぎて1ミリも気持ちが入らない
大好きだったラウラも人間なのに、人間皆殺しにすべし()とか

469 :
ホムラとヒカリは自殺願望持ちのくせに周り巻き込みすぎでしょ
早めにセイレーンビームで自殺しとけばメツもアイオーン動かせずイーラの計画も詰んで余計な死人も出なかったのに

470 :
>>468
結局ラウラをカプセルの中に入れてた意味ってあったんだっけ?

471 :
もぅマヂ無理。 アルスがしずんだ。

メツに勝ったのに、ゥチの力ゎ強すぎるんだって。

今ホムラの人格作った。

封印しょ・・・

472 :
もぅマヂ無理。 ヴァンダムがやられた。

レックスたちに勝ち目ゎないんだって。

完全に圧倒されてる。

っょぃ。

勝てない。

覚醒しょ・・・

473 :
>>470
カプセルじゃなくて氷
氷の能力はマンイーターになって目覚めた力でラウラをそのままにしておきたかったからでは?って考察されてた

474 :
>>471
神に対して愚かな希望を抱いた己自身への戒めだとシン本人が語ってる
それ以上の意味はない

475 :
>>473
復活させる目算があって氷漬けにしてると思ったら船ごと爆散してそれについて触れもしないからクソ笑ったわ

476 :
氷はもともとの能力だろ
彼女の心臓食らって目覚めたのは素粒子加速wの方

477 :
本スレ今まで以上に酷い流れになっててワロタ

478 :
闇落ちといっても、やらなきゃやられる状況でRのと
無関係な市民をRのは全然違うんだから、どうにもならんというか、なってはいけないと思うんだけどなあ

479 :
人殺しは楽しいから仕方ないね

480 :
やっぱ無能脚本が500年て数字に納得いくような締め方できるかが興味あるわ

481 :
細かく考えるのが嫌だから500年なんだろ
「500年前だしね」で全て解決、500年間何してたの?って話だけど

482 :
このスレも結局は未だにプレイしてるファンばっかりでうんざりする
マジでシステムにイライラしながら何とか頑張るもシナリオがお粗末すぎてSwitch壊しそうになった人用のスレないの?

483 :
ゼノギアスの崩壊の日も500年前だから安易にそれで釣れば盛り上がるだろみたいな浅い考えで入れたんだろ

484 :
>>482
ここは不満・愚痴スレなんでアンチスレでどうぞ

485 :
>>482
そりゃ前作が良かったもの
期待してちゃんとプレイはしたよ
やっと終わったあーあ最悪だったって感じでもうやってないけど

486 :
まあここまで来たら変に挽回しないで最後まで糞のままでいて欲しいみたいな歪んだ気持ちはあるw

487 :
ドール追加してシームレスにすれば挽回しようとアレコレ余計な後付けに四苦八苦する必要もなくなる

488 :
>>483
アホはゾハルとか500年とかそういうのあればゼノギアスに近い!とか言ってくれるからなぁ

489 :
なんかもう500年前とか14年前とかゾハルの形とか使い回しな上に大して上手い扱いじゃないし
クラウスとメイナスすら使い回しに見えるっつーか前作絡みの設定に近いものが全部使い回しにしか見えない

490 :
シンとかアデルとかどうでもいいから仲間を掘り下げろよ

491 :
出番が増えれば増えるほど糞になるけどよろしいか?

492 :
カグツチの目が意味ありげに開くのってなんか意味あったの?

493 :
近所のゲーム屋にイーラのダミーパケが置いてたけどマップがでかくなっててワロタ
流石に好意的なレビューでも苦言されていた箇所は直してきたか

494 :
>>493
でかくなっただけ?
相変わらずブツ切り、高低差分からんままならクソのままだよな

495 :
2本編に繋がる時点で何をどう取り繕おうが無駄、言い訳も取り返しもつかない
余計なマネをせず新レアブレイドパンチラ女キャラだけを作って2に食いついて来たシコ豚共と心中してろ

496 :
雲に力入れましたンゴwwwってFF15で批判されてたことと本当被るなこれ

497 :
力入れた割に効果イマイチなような…泳げるところはのっぺり起伏もなかったし
見た目は息苦しいし

498 :
本編のシナリオが糞なのでDLCで過去を補完してもどうしようもないあたりもFF15と同じ

499 :
ベルセリアは評判良かったし……(震え声)

500 :
いくら雲に力入れても、もやーっとした雲海にでかいアスパラガスみたいな世界樹が刺さっているだけじゃな
雲海の満ち引きなんてグーラでしか使わんし、それもいちいち宿屋に戻らなきゃならない
ここで指摘されていたようにアルスはどうやって雲海を歩いていたのか分からない
質量は水とかわらんらしいが、あいつら水に浮くのか?土星かよ
雲海って設定が要らん

501 :
かつて信者さんらしき人に「非難ばかりしてるやつは常に最高の商品や作品を作り続けられるんだろうな?」ということを言われたなぁ
非難じゃなくて批判だというツッコミはさておき、君らがよく声高々に褒めちぎる「シリーズ最高売上」に貢献してる以上は不満を言える権利があるはずなんだが
それともこの考えは間違ってるのかな?もうわかりません

502 :
>>501
てかクリエイターでも無い人間に最高の作品を作れるのかってのはおかしい
ほならね理論では?
まあたとえばUIなんかはツクールのデフォルトパクるだけで改善すると思うよ

503 :
CEDECは技術交流会だから別に雲海の技術発表したのはいいことっていうか批判することでもない
発売前に雲海がすごい!!!半透明!!!!っていうほど推してたわけじゃないし

504 :
そこらの同人ゲーとかのほうがまだマシなUIしてる

505 :
むしろあのカスみたいなゲームから
よく紹介できること見繕ってきたなと感心するわ

まぁなんで雲海?感はあるけど
他にこれといった技術・・・が無かったんだろうなぁとは思うが

506 :
>>502
もしもPC版がでてたら真っ先にUI関連のMODが作られたと思う

507 :
CEDEC AWARDS総スルーでワロタ

508 :
1 時オカBotwに匹敵する名作
2 FF15に匹敵する駄作
何故なのか

509 :
雲海もアルスも世界が狭いのをごまかしただけでしたね
雲海の下に広大なマップがあったわけでもないし

510 :
雲海って面倒くさい要素なだけだったな。

511 :
ゼルダ並はねーよ

512 :
>>508
ゼノブレ1は名作だけどゼルダの最高傑作達と並べるのはやめろ
ゼノブレのシステムだとゼルダみたいな万人受けするシリーズにはなれない

513 :
1は自分史上最高のRPGに挙げてもいいと思ってるけど、それでもブレワイには遠く及ばないと思うよ

514 :
そのゼルダですら欠点があるし、
好きな人間たちはそれを認めている
次はもっと良くなるだろう

欠点を認められないのか、認めたくないのか?
このゲームの信者は真綿で首を締めてるな

515 :
十字キーの説明書をオプションに移して空いた部分にフィールドスキル、アクセサリ、ポーチアイテムのショートカット入れて欲しい

516 :
ゲハのスレで2の本スレ民が持ち上げまくっててキモい。

517 :
クロスのエルマがゲストとかでゼノギアスキャラも出せって煩いけどホント止めて
そうやって声でかい意見ばかり聞くと際限なくなってイキリオタクだけ騒ぐ悲惨なことになるのに
しかもゼノギアス主人公ヒロインじゃなくてエメラダ出せとか結局萌え豚丸出し
でも2周目クリア画面のニアハーレム入りといい声でかい意見聞いちゃうんだろうなあ…過去作はそっとしておいてくれ

518 :
あの糞本編ですら最高のJRPGとか持ち上げた洗脳具合なんだからそりゃ追加ストーリーは狂ったように持ち上げるだろう

519 :
ひとつの商品として絶賛されたゼノブレイドと、信者に満足されるゼノブレイド2。
どちらが正しいとは言わんが、後者には縮小の未来しか見えない。

520 :
エルマさんでテンション爆上がりしたのに
水着でゲンナリした。元から水着みたいな格好なのに何の意味があるの

521 :
水着装備はシリーズ伝統だからそれ自体は別にいいけど
他の着せ替え要素が色替えしかなかったのに水着だけ拘ってモデル作ってるのがキモい

522 :
イーラ予想超えてきたな
これはアンチ劣勢かな
でもこのスレ民からめげずにあら探しするよな
まずは糞キモい水着を叩くか

523 :
そもそもソシャゲとかでも水着フォルムは必ず出てくるけどやっぱ需要あんのかねえ
世界観が崩壊するのが嫌だわ
その世界にその形の水着存在するの?っていうところな
クロスみたいに元々が地球人って設定なら出してきても良いけどさあ
まあ、最初から世界観崩壊してるから今更なんだがな

524 :
ゲートつながって異世界から〜みたいな既視感ばりばりの設定やめてくれよ
一つの作品で完結した世界観作ってくれよ
まあ無理か(はまらない流行らない売れない作らない)
クロス続編しか期待できないな

525 :
>>515
そかいまだに改善されてないのな、頭おかしいわ

526 :
>>522
ベルセリアやイグニスのシナリオが良くても前作や本編の評価は覆らなかったわけで

527 :
>>518
遊びやすさでペルソナと天と地の差があるのにな
あっちはユーザーが求めてるコマンドや選択肢をすぐ選ぶよう設計されてるし

528 :
動画見てきたけどシステム変えるならあのクソ見にくいQTE無くせよ
意地でもぼくのつくったカッコイポーズ見せたいのか

529 :
ゲハではゼノコンプゼノコンプ大合唱してるな
ゼノブレイド2を認めないと許さないコンプレックス

530 :
イーラの動画見てないから話ずれてるかもだけど

ほんへってクッソカッコいいポーズが特大のQTEのせいで見えないのよね……
何がやりたいんだか

531 :
ゼノブレ2信者って嬉々としてゲハでageスレたてまくってゴキちゃんゼノコンプwとか言って煽ってるけど
ゲハみたいなゴミ溜めで大人気なソフトほど不名誉な称号無いだろ
お前らが馬鹿にしてるコンパイルハート好きソニー信者と同じ状態じゃねえか
明らかに煽りたい任天堂信者とは別のガチ2信者がゼルダやら万人向けソフトと並べて持ち上げてんのマジ吐き気するわ
売り上げは完全新規のARMS以下、評価は無印の遥か下の癖に萌豚ゲーが調子乗りすぎ

532 :
とりあえずイーラが良作なら褒めるし楽しむし萌えるよ
本来楽しいゲームがやりたいんであって、ゼノ2を叩きたいわけじゃないんだし

533 :
ゲハ見てても本編よりイーラの方が肌色抑えめで正統派パーティっぽいしキャンプしてて仲良さそうでいいとか言われてるからな

534 :
イーラが予想を超えて面白かったらそれはそれで本編が余計にクソに思える

535 :
万が一良作になってたとしても、まあ有り得ないことだけど、
手に取ることは一生ないだろうから割とどうでも良いっちゃ良い

536 :
トラの水着衣装ほんとキツイ なんだよアレ...

537 :
事実イーラの方が面白そうだからね
本編はただのレックスのオナホ軍団だし

538 :
>>535
今の段階でそれを言うのはオススメしないぞ
万が一イーラが面白かった時に自縄自縛に苦しむことになる

ゼノ2がクソなのはゼノだからでも高橋だからでもない
出来が悪いからクソなんだ、それだけ

539 :
痴女しかいねーゲーム

540 :
>>538
面白くなると信じてしかもプレイする気まであるなら本スレのが居心地いいんじゃないかな
まだまだソーカントク(笑)への信頼も厚いようだし
俺は倫理観もない面白くもない、いっそゲームとは呼べない糞をひり出したポンコツの名前が大きく出てくる限りは何も遊ばないよ
過去の良作とされてきたものはスクエア時代含めソーカントクは名前しか関わっていなかったと言われても信じるよ俺は

541 :
信者がゼルダDLCもゼノ2を見習えって言ってるの草生えるわ
完成されたゲームと比べるなよ

542 :
何もかも干渉できるアクションとRPGを比べるのがそもそもアホ

543 :
>>540
突っ込むのもあれだがスクウェアな
アプデで余計なこと追加する公式だし過去作は素材扱いなんだろうな
エルマさん好きだからショック

544 :
>>530
背景と同調してんだよな
あと連打の後に急に単推しとかタイミングがクッソ

545 :
1の時はこれぞって時だけ出るからよかったのに2は毎回毎回押させられるかなあ。ウンザリする

546 :
>>541
ゼノブレはペルソナ見習ってほしいですね
あっちはちゃんと完成してお出ししてるからアプデがバグ修正関連しかない

547 :
キャラデザに統一感ないせいか絵面が酷いな
信者がバカにしてるテイルズの方がまだマシだぞ
https://i.imgur.com/gIlMXRP.jpg

548 :
これでイーラ編が1本の質・ボリュームがマトモなゲームになってたら
本編買わずにDLCパッケだけ買った方が良かった、てなりそう

549 :
>>547
そっちはまだいいだろ
ステータス画面のイラストはもっとひどい
ノムリッシュは好きだが統一感なさすぎる

550 :
DLCの盛り上がりに負けるなよ
雑魚アンチども

551 :
雑魚アンチ息してる?

552 :
雑魚アンチは世界中のゼノ2ファンに喧嘩売ってこい
殺されるだろうけどなw

553 :
雑魚だから

554 :
ホントにお前らのネガキャンが悲しく思える
哀れだよ

555 :
お前だけだよ真の糞ゲー聖戦士は

556 :
しょせんはノイジーマイノリティ
好みじゃないゲームが売れて悔しいのう

557 :
みーんなゼノを楽しんでるのにここの奴らは数人でつるんでグチャグチャ陰気臭く文句たれてるというね
くっせえわ
殺されないだけありがたいと思ってほしいレベルだぞ

558 :
>>543
突っ込むのもアレだけどお前トマトやタマゴをいちいちトメィトゥとかタメィゴゥとか表記するのか
俺は買わないだろうけど次回作にはレックソと愉快な痴女ハーレムがDLCの目玉になるんだろうな

559 :
>>557
お前がR君なの?

560 :
IDコロコロ信者くんがきとるな

561 :
つかテイルズってキャラデザ複数でもゲーム内イラストはアニメーター?かなんかに書かせて統一してんだよね
こっちはデザそのまんまステータスに載せてるからおかしな光景になってる

562 :
>>557
ここに書き込んでる貴方は臭くてグチャグチャ陰気臭い人なんですか!?

563 :
>>547
未だにテイルズバカにしてる信者いるの?あんま言いたかないけどPSに敵意むき出しのにしんゲハとしか思えない
最大限贔屓目に見てもテイルズの親戚にしか見えないけど…
本編プレイしたらクソつまらん萌えや亀頭でテイルズ以下まである

564 :
ノイジーマイノリティが騒いだ結果がAmazon、メタスコ、mk2などのシリーズ最低得点更新なんだから俺らって影響力あるんだのぉ〜〜(鼻ホジ

565 :
たった一人で連投する奴がみーんな楽しんでるのに!とか
なかなか画期的なギャグだね

566 :
>>563
テイルズどころかJRPG全部見下してるよ
BotWも見下す始末だし 俺からしたら信者の方がよっぽど陰キャ

567 :
まぁ低評価押したが俺達は不本意ながらも最高売上に貢献したんだから文句言っても別に良いだろ

568 :
>>558
会社表記スクウェアをトマトとタマゴを一緒にするのもどうかと思うけど
呼び方間違ってね?ってだけじゃ
なんでそこにキレるのか

569 :
本当にただの女なメレフ水着で気持ち悪くなった

570 :
メレフは空気だけど、なろう主人公のハーレム要因にならずブレなくて2で一番マシなキャラだったのになぁ
結局シコリティシコゲーの犠牲になるんだね...

571 :
ハーレムには入ってないが不自然な持ち上げはしているな
あるのかどうかさえわからん楽園に行って世界を救いたいとか抜かす子供に君賢いね!は無いだろ

572 :
それでも主人公に惚れないだけマシだったんだよ
水着もラッシュガードつけた露出ないやつにすれば良かったのに

573 :
このゲームが神ゲーとか言ってる奴は頭の中幼稚園レベルかキャラ萌え豚野郎だろうな
キャラといってもあんな気持ち悪い体型した女キャラとか子供みたいな中身の主人公じゃ好きになれんのが普通なんだけどな
期待してたグラフィックもハッキリ言って並以下でガッカリしたし、これなら発売延期してでもせめてグラフィック面は妥協しないでほしかった
もしこれDLCやアプデが定期的になかったら真のゴミゲーなんじゃ・・・
え?アプデやDLCがなくても信者はこれを神ゲーと呼ぶの?いや〜さすがっすねww

574 :
1がゼノギアスの再構成とかいう話はまあわかるんだけど2がゼノギアスのセルフリメイクとか言ってる信者は要素に与えられた属性しか見てないんだなと溜息しか出ないわ

ギアスも今じゃ価値観古臭いとこあるから盲目的に崇める気もせんけど

575 :
神ゲーをメタスコア83まで叩き落とす数人のアンチとか有能過ぎるわ
その数人のアンチの意見を聞いたら評価上がるんじゃね?

576 :
モノリスをまだ見捨てきれていないゲロ甘信者根性染み付いてる俺は
こんなクソゲーにいつまで後付けDLC出してないでさっさとそのリソース新作に回して欲しい

577 :
>>575
メタスコアで任天堂製品にだけ低評価つける批評サイトはいるよ
それでもゼルダbotwやマリオオデッセイの直近の作品が97点ゼノブレ1が92点をみるに
そういう批評サイト以外にも2は低評価をつけられてるという事実は明白だけどね

578 :
>>568
勘違いされてるようだけどキレてたらコピペネタの流用なんてしない

579 :
>>576
2015年にも似たような趣旨のスレで似たようなレスを見かけたよ
来年か再来年か分からないけど地雷処理の結果は報告よろしくな

580 :
>>540
……その発狂っぷりはゼノ2信者とのコインの裏表でしかないぞ

ゼノ2信者が名作だ!と叫んでしまったが為にクソゲーであることを認められず、
(彼らの中では)名作であるはずのゼノ2の良点すらまともに挙げられず、相手の人格否定しかしなくなる
この文章の名作とクソゲーを入れ替えれば、先鋭化したアンチの行末になるのはわかるだろう?

そういう例を何度も見てきたはずだろう?そういう例を見てああはなるまいと思ったはずだろう?
そこで立ち止まってそうならないように気を付けるべきだろう

モノリスに個人的な恨みがあるなら話は別だが、「たかがゲーム」の話だ
ゼノ2クソゲーって意見もかなり浸透してる、わざわざ見苦しい信者と同じところに堕ちる必要はない
違うか?

581 :
演出の盛り上げ方や音楽の良さ、お気に入りの野生動物がいるせいで
クソゲーとまでは言えないけど、萌え要素は引っ込めて欲しかった
あと、モンスターのレベルとかの表示消せるようにしてくれたら
動物鑑賞ゲーとして楽しむから頼む

582 :
>>577
ブレワイは満点獲得数史上最高でメタスコア98は確実とされてたのに、
ソニーファンボーイの輩が40点をつけて97に落ちちゃったんだよな

それでも97なわけだ

583 :
>>580
まずは推敲してくれよ信さんだってまだ分かりやすい
同じことばかりしか言わないからだけど

584 :
>>580
あとゲームというのは自然発生するものではなく製作者がいることを理解しとけよ

585 :
>>574
価値観古いのはともかく評価されてるのは風呂敷畳んでる部分だと思う
当時プレイして絶対投げっぱなしエンドだと思ったからね

586 :
みんな粗探しし過ぎて 「いい所が沢山あるゲーム」 より 「欠点の少ないゲーム」 が評価される問題
http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1535182967/

2 名無しさん必死だな 2018/08/25(土) 16:44:11.17 ID:hv5TPmhG0
これはあるな
なぜかゼノブレイド2よりオクトパストラベラーの評価が高かったり

587 :
良いところより糞が多かっただけだろうに

588 :
ゼルダとかオクトラとか周りに当たり散らすのがマジで鬱陶しいわ
クソ信者のせいで俺半分アンチだもん

589 :
DLCで頑張ってるのって微妙な評価を何とか開発が覆そうと頑張ってるようにしか見えない、FF15のせいかな?
本編が完成してるならDLCなんてファンサービス的な物で充分だし無くてもいい
本編の補完DLCなんて自分達で本編が糞でしたと言ってるような物でしょ

590 :
JRPGってだけで低評価付けやすいサイトもあるけど1やペルソナとかは高評価なんだから2自体に問題あるんだろうね

591 :
エルマ参戦に関してやらずに文句だけ言うのもと思って久しぶりに起動したら
セットしてたブレイドのうち一人の好物の記録が消えてた
致命的バグでないとはいえ一部データが消される不都合とかおかしいだろ開発…

592 :
>>562
陰気臭くないよ

593 :
>>590
ソニーが&#37330;出してるとかな

594 :
>>591
すまん調べて自己解決した
クビラこれクエストクリア後に覚醒で全部リセットされんのか…ゲーム内で説明しろよ…

595 :
>>586
いい所も多いが欠点が致命的に不快なんだよな
性的なもの入れてるし仕方ないでしょ

やっぱり万人に受けるゲームって性的なものは少ない気がする

596 :
いいところとクソなところがべったりくっついているからな、割り切れない

なんかイーラでキズナグラム復活らしいがなぜ最初から入れなかった?

597 :
>>589
それならそれで俺は良いと思う
高橋がこの本編に満足してるのが最悪なパターン

598 :
49 名無しさん必死だな[sage] 2018/08/25(土) 17:22:54.99 ID:fdpCtRmf0
ドラクエ11みたいな低クオリティのゴミが大絶賛
ゼノブレ2みたいなJRPGの中で一番クオリティの高いゲームがネガキャンされまくり

599 :
>>592
ここの奴らじゃんお前

600 :
>>598
ネガキャンした後ネガキャン批判ワロタ
頭テコンダーかよ

601 :
>>600
殲 劣
滅 等

602 :
暇人茶屋の咲夜、咲紅!
ちゃんと仲良くやりなさい!
仲良くできない奴は一番信用できないんだからね!

ところで○○君と仲良くなったの?

603 :
相変わらず何かをsageないと2を擁護出来ないんだな

604 :
で便利な呪文ゼノコンプを垂れ流せば2は神ゲー俺優越ってか

605 :
一番ゼノコンプこじらせてるのは信者だろうや

606 :
不評はデマ、捏造とか平気で吠えるゲハの2信者のコンプレックス

607 :
何かしら褒めるところあるはずだと思って頑張ってクリアしたら
ゲームとして褒めるところが何一つなかったんだが。

あー声優さんの演技は褒めて良いと思うぞ特にレックソ。
キャラとしてのレックスとそのセリフはうんこだけどな。
うんこなセリフをあれだけ熱量込めて演じられるのはさすがプロだね。

あとムービーのカット編集とかは出来の良いアニメ並みにちゃんとしてたと思うよ
ただこっちもコンテンツの中身がな・・・

あと一部では批判されてるがマップロードの速さ(レベルオブディテール可視化してるのが賛否わかれるだろうが)
はそれなりに技術力ある人の実装だと思うよ。
ゲームエンジンの機能かもしれないけど。

それぐらいかな。
ここ20年のメジャータイトルで最低クラスのクソゲーという評価に変わりはないけど。

608 :
・・・すRのゲームのいい所ってマジでどこだ

609 :
>>608
よく見てみるとキャラの挙動は細かい
景色はいい
だが挙動が細かろうがさっぱりそのキャラは掘り下げられない、餌付けしてキズナトーク見てもイマイチ
景色は良くてもマップがヤバすぎて探索が苦痛、高レベルをぽんぽん置きすぎ、フィールドスキルがクソ、秘境が秘境っぽくない
良い所1つにつきクソが3つ以上付いてくる

610 :
>>586
ゼノブレ2はUIが致命的に糞とか根本的にゲームとしての欠陥が多すぎるから粗探しするまでもなく評価落ちるのは当たり前だろっていう
ドラクエやオクトラが世間の評価高いのは不快感でないように開発が努力してるおかげ

611 :
>>607
>>609
ああーなるほど、そういう所か
確かにクソがくっ付いてきてしまうね・・・

信者ちゃんが具体的にいい所挙げずに
批判の批判に熱心になってしまうのも納得

612 :
>>611
もう一度起動するか分からんが、プレイすることがあったら待機モーションとか、泳ぎとか見てみるといいよ
ジークはバタフライで泳ぐ、ブレイドのクビラはどこからともなく椅子を取り出してどこでもくつろぎだすぜ
FF15のおにぎりにせよこのゲームにせよ、中身が伴わないのに変なとここだわっても仕方ないんだよな
例えばゼルダの出来で料理のカレーのグラフィックは厄災ガノンと同じくらい頑張りました!とか言われるとネタになるだろうけど

613 :
レビューサイトで否定的な人も大抵は「つまらなかった」「イライラした」「期待外れだった」というのが最初に湧き出た感想だろう
ただ、それだけだとエアプ認定する輩が湧いてくる
そんな輩に粘着されないようにプレイした証明として分かりやすいのが粗を列挙する事

評価が低いから余計に粗が目立つだけ
どんなジャンルでも本当に良作であれば多少の粗は目を瞑られるよ
反対に駄作はとことん粗を追求される

614 :
>>613
世界の大手レビューサイト達がゼルダを批評する時
「ゼルダは不満が0ではない、しかし不満を打ち消すほど圧倒的に魅力が勝ってる」
みたいな感じのレビューがズラっと並んでたからな
神ゲー評価の作品はだいたいこんな感じでポジティブな部分に集中した文章になる
ゼノブレ2なんて高得点レビュアーすらわざわざ始めにキャラデザ擁護から入るから色々お察し

615 :
ムービーってのがまた良くない点の一つだと思うわ
「レックス!」「ニア!」
とかいちいち呼び合って動きを止める、敵から目を切る
不自然でタルい
深夜アニメの中でも特に安い出来

616 :
いいところ1つにつきクソが3つはマジだよなあ。それが積み重なってこのゲームへの情熱が失われていったからね

617 :
たまに本気でゼルダはモノリスのお陰で出来たとか思ってるガイジ信者いるから腹立つ
任天堂作品に関わって技術力つけるのは結構だけどまずUIやらライト向けに配慮された要素を盗めよ
短期間でこの技術と物量凄いやろ(ドヤァされてもただゴチャゴチャしてるだけで糞遊びにくいんじゃ
自己満オナニーやめろ

618 :
ありがちなミスだな
他のゲームで評価されてる要素を真似て基礎の部分はおざなりになるパターン

619 :
>>608
音楽がいい
場面場面での盛り上げ方は上手い(通しで見てもいいとは言ってない)
景色が綺麗(マップがいいとは言ってない)
モンスターのデザインが個人的に好き

個人的に悪かった所は、とにかく気持ち悪かったってだけだ
話もキャラもデザインも
ゼノブレイド2で思い出すのはまず悪かったところだけど、確かにゼルダは楽しかったことを思い出すね

620 :
一つ一つの物量は素直にすごいと思うよ実際この量を真似できる和サードがどれだけいるかと思うし
けど回せば回すほど出にくくなるガチャだったり高低差を再現できてないマップだったりと
物量に対する処理が雑でやればやるほどストレスが溜まる仕様なのがこのゲームの最たる欠点

621 :
連レス失礼
あとはブレイドの信頼度を上げるのに最適解が食事連打も糞だったな
有料DLCで一気に信頼度あげる食事がでたけどあんなめんどくさい作業させるなら
全ユーザに配れと言いたい

622 :
そもそもクエストで8、9割上がるようにするのが普通なんじゃないかなぁ
イベントより物貢ぐ方が信頼されるゲーム設計

623 :
物量感覚はなんだろうな
・テストプレイをやっていない
メーカーとしてクソだが有り得そう
・自分たちで作り上げた可愛いキャラが動いて採集したりトレハンしたりするのが楽しいでしょうから沢山物量要求したほうがいいよね、プレイ時間も伸びたほうが自慢できるでしょ
まさに感覚の乖離

624 :
家族が真顔で遠く見ながらボタン連打してたの思い出すわ
全く楽しめない作業してたな

そういやハナのゲーム強制もクソだった

625 :
物量が凄いったってDVDやBDメディアに移行したばかりの時代じゃないんだからさあ...
突っ込めるだけ突っ込んでロクに整理もしないなんてRPGツクール触りたての学生かよなんて全く凄いとは思えない
他のサードは扱いきれない要素を無闇に放り込まないだけモノリスなんかよりよっぽどマネージメントがしっかり出来てて凄いよ

626 :
ある料理店で、お客さんが出てきた料理について「多い」と言ってる。そのときに、「多い」と言ってる人は、なぜ「多い」と言ってるのか。その根っこにあるものは、じつは「多い」ことが問題じゃなくて、「まずい」ことが問題だったりするんです。

岩田前社長の言葉なんだけど2はこれに当てはまる

>>617
モノリスおかげガイジってブレワイエアプ臭いんだよな

627 :
喧嘩売りたがる相手がゼルダやらドラクエやら
コンプ抱えてんのはどっちだよw

628 :
2信者って他のオープンワールドゲーやRPGに遊んだ事なさそう

629 :
そもそもブレイド1すら遊んでないだろ

630 :
ストーリー中はガチャもそこそこハナの強化もそこそこやって楽しめていたけど
メインのストーリーが終わったら放置していたクエストやガチャハナの強化遠征などがメインになって面倒くさいだけだったからやる気にならなかった
クエストをするにはこのフィールドスキルが必要でそのためにガチャ回してスキル取得のために遠征とか一々だるすぎてキズナグラムもないしやる価値がない

631 :
物量(水増し)

632 :
>>620
>>621
>>622
任天堂のユーザーフレンドリーさを1からは感じたのに2からは一切感じなかったからなあ。
ブレイド育成で時間を浪費させられるのが苦痛すぎた

633 :
下ネタ辞めて10歳くらいをターゲットにした方がよかったな
バーニングソードを格好いいと思える奴の為のゲームにするべきだった

634 :
下ネタとガチャとハナ育成ミニゲーム無ければ良ゲー

635 :
BGMが良い曲止まりで全然インパクト無かったな
クロスは風景と音楽でガツンと来るものがあっただけに残念だ
次はフィールドは澤野でおなしゃす

636 :
このゲームはボリュームが多いって言うより無駄(工程)が多い

637 :
良いところ1つにクソが3つついてるってのは言いえて妙

俺マルベーニ周りの描写は手放しで褒めてもいいと思ってる
丸紅に関してゼノ2信者の考察に感心したんだけど
ブレイドが初同調したとき、ドライバーの影響を色濃く受けて生まれるって設定を頭に入れてみると
「メツの世界を滅ぼす宣言で、丸紅は自らが内に押し込めていた自分の破壊衝動を直視することになり、結果悪堕ちした
何故ならメツ=自分だから」
なるほど と思ったね

お母さんが殺されたり人に裏切られたりして悪落ちしたんだね でも十分わかりやすくて納得できる
でも設定を頭に入れて見ると、もう一段深みが出てくる
わかりやすいが掘ると深い、素晴らしい描写力だと思う

とここまで描写したキャラが
・大した大義名分もなくテロリスト殲滅という正義を主人公に拒否られ敵対
・急に黒幕ロールを演じだしアルス操ったりとやりたいほうだい
・最終的に大口叩いた主人公に洗脳されたシンに殺される
・しかも主人公はこっから更に2回ヘタレるから、その大口は羽毛より軽くなる
と割と雑に処理されるという……これでも母さんとかあれもあんたとちゃうんかいでマシな方

638 :
だいたい主人公のせい

639 :
>>637
丸紅良いよな
死に方が実にくっだらないし、
ついでにイーラの連中も処理されるが
もっと深く掘り下げられると思ったら謎のまま死ぬし、二周目で仲間にされるし

640 :
もうやってないんだけどアプデ来てもまだガチャ渋いの?

641 :
考察()とか作った人そこまで考えてませんから
神ゲーにしたくて無理矢理バックボーン付け足してるだけ

642 :
主人公と関わったせいで良い部分もクソで塗り固められるクッソ哀れなアルストの敵の皆様

643 :
信念を曲げてでも主人公を持ち上げないとならなかった彼等の苦しみを考察()しよう

644 :
アマゾン評価いつのまにか3.7になってんじゃん
夏休み中に頑張って工作したんかねぇ

645 :
まぁどうせまた下がるだろ 3.6から上とか下はもうゴキと豚の喧嘩次第でしか無い

646 :
素晴らしい忠誠心

647 :
マルベーニもサーガケビンの焼き直しみたいなもん

648 :
>>640
やってないならもうやらなくて良いんじゃね

649 :
最新のアプデでフリーズ報告増えてるな

650 :
レックスの大口叩いといてヘタレる件についてだけど、やっぱりホムラが邪魔だなって結論にしかならんな
あの空気嫁を無理矢理活躍させる必要さえなければ、最終話とEDのヘタレムーブは存在しなかったよなあ と
そうすれば一般なろう主人公レベルには達せたと思う

651 :
とにかくレックスと相性悪すぎてこいつがなんか大それた事言う度に、は?何こいつって口にしてたわ

652 :
もうゼノ1の巨人肩つきHDリメイクだけ出しときゃいいよ

653 :
>>648
信者はまだ元気なんだなw

654 :
ヴァラク雪山楽しかったけどルクスリアほんまつまらんかったな

655 :
ゲンブの頭を橋を渡らなきゃいけないようにして、雪原から橋に行ける階段をいっぱい作って、超ジャンプ落下死無しのクロス方式なら俺は面白かったと思う

あの構造なのに紐なしバンジーすると死ぬとかストレスフルすぎるよ……

656 :
ルクスリアはBGMがやかましいのもストレスに拍車をかけてる
なぜヴァラク山脈や白樹の大陸のようなBGMにしなかった

657 :
アアアッアッアッアッアアアアアーアー

658 :
スペルビアとか最悪だったわ
ひたすらうるさい

659 :
壮大な音楽流れてる中、やらされることといえば
のろのろ蔦を登る、気流ジャンプ、スキージャンプ、散らばるアイテム拾いに細い道を踏み外さないように歩くだけだからね、ルクスリアは
この際無音でいい

660 :
そういえばやってる時はそれなりに楽しんだけど、思い出すとどこが良かったってのはあんまりないなあ
1やゼノクロの方が記憶に残る景色があった

661 :
グーラの首登れないのはたまげた

662 :
スペルビアまではまだいい(それでも期待以下だったが)
問題はリベラリタスからのスカスカショボイマップだな
個人が作ったフリーゲームかよって思ったわ

663 :
>>660
なんというかゼノ2って情報密度高くて脳が麻痺するんだよね
やってるあいだは壮大な音楽やバトルボイス、画面上の大量のUIを叩きつけられて、ふと気づくとあんまり記憶に残らない
バトルボイスがうるさいってのは1からのゼノブレイドらしい特徴だけど、言うて1は3人分で、2はじっちゃんも合わせて7人分処理しないといけないからしんどいんだわ

664 :
1以外はクロスも2も掛け合いなんか変だからやってて寒い

665 :
同時に7人しゃべるわけじゃないからエアプって言われそうだな
まあ、分かってくれる人はいるだろう

666 :
クロスは3人以上の掛け合い無かったよな

667 :
>>663
やってる時は一応寝食忘れる勢いでやったんだけど、思い出すのが不快なシーンしかなくてちょっと凹んだ

668 :
エルマさんが後ろでパワー送ってるのが何か違和感がある
この人は前で戦うタイプだろ

669 :
なんかもう1もクロスも終わったんだなって
評判の悪さに前作のキャラ借りてくるようじゃFF15よりも酷い

670 :
こういうの望んで喜んだのってキモオタ路線を一般に認められてこれが当たり前になって続いてほしい萌えブタだけじゃん
ナンチャラの軌跡みたいな閉じた世界

671 :
接近戦煽るおばさんやし後ろでええやろ

672 :
今までより若いオタク向けを目指した結果があれっていうのがな
元々ギャグセンスがズレてるのは知ってたけどデザインも何もかも古臭くてキモオタのおっさん臭丸出しなのが終わってるわ
よいしょハーレムストーリーなのになろうとは違うなんて言い放つのは感覚麻痺しすぎだろ

673 :
なんでゼスティリアみたいな前衛固定にしちゃったんだろうね
面白くなるとでも思ってんのか

674 :
過去作キャラに頼る FEと同じ路辿ってるな

675 :
>>663
別に情報密度は高くないだろう。
とっ散らかっているだけでむしろ情報密度は低い。

一度読み逃したら二度と読めないくせに下手くそな日本語チュートリアルを情報密度
高いと思うか?
似たような固有名詞がやたら多い割に、その実めちゃくちゃ単純な戦闘を情報密度高いと思うか?

何の説明もなくスパイクダメージいれてくるシステムは…以下略

どれも薄っぺらい単純な事をわざと分かりにくくしてるだけ。

676 :
>>675
言葉の定義が違うんだね
量の意味で使ったけど
質の意味で使ってるようだ
言いたい主旨は同じだと思うよ

677 :
>>670
とりあえず萌えオタ腐しておけばまともな批判になるって思い込みはやめようね
むしろ雑な叩きしてんなあって印象を持たれるぞ

結局好意的なキモオタですらニアヒカリメレフのが好かれてて、メツブレイドとかやられてるわけだ
メインヒロインが重要なボーイミーツガールを名乗りながら、メインヒロインの肩書でなんとか顔を立ててもらってる程度の価値しかないヒロイン
モノリスはそんなもんしか作れなかった、行動は正直だよ

678 :
こういうキャラに興奮してるの何歳?
あまりにも陳腐で情けなくなってくる

679 :
>>677
とりあえず文章が気持ち悪いし思い込みはやめてほしいかな

680 :
一体このシリーズはどうなるんだろうな
FEは「ファンだから」を盾に何をやっても文句を言い、新しい世代を自ら排除して死にかけた
こっちはある意味真逆だな
どんなに駄目な問題を抱えていても無視して持ち上げる人間しか残らない
持ち上げまくって大気圏外まで飛んでいって死ぬイメージ

681 :
>>680
FEは最近キャラ人気争いだのぼったくり商法だの色々言われてるけど
それだけ手広くキャラ商売できるぐらい歴史とシリーズ重ねて人気がある証拠なんだよな
ゼノブレシリーズはとにかくそこが弱い
いくら一作目が高い評価受けたとはいえゼルダみたいな歴史的最高傑作レベルの扱いでは無いし
歴史が浅くても許されるのはスプラみたいに万人向け大ヒットの売上飛ばした特殊例だけ

まだまだシリーズとしてはシステムも歴史も売上も未熟なのに
2が割と売れたからって信者がデカイ顔して色んなソフトに喧嘩売りすぎ
おまけに高橋信者は盲目で糞要素をゼノのお馴染み要素として擁護する

682 :
1は好きだがぶっちゃけそんなの関係ない。
2は単独で聳え立つ糞。

683 :
>>681
未熟なのに過去作のオマージュありきの演出とかしてるからな
知っている人はニヤリじゃなくて開発がニヤニヤしてただけっていう

知名度のないフリゲとかで
作者が過去作ネタぶっこむのに近いイタさ

684 :
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180822142/

宮本茂:
無茶振りや批判がなければ,新しいアイデアは出なかった。むしろ感謝すべき。
無茶振りや批判をどう受け流し,ポジティブなエネルギーに変えるかが大事だと思う。

685 :
過去作ネタのぶっ込み加減はゼルダを見習うべきだな
ブレワイはとくに過去作ネタの入れ方は絶妙だった

686 :
>>684
>宮本氏はこうしたことについて,「機能があっても,便利でなければ誰も使わない。
>ここまで利用されているのは,便利なアプリがあるから」
>「ユーザーインタフェースもよくなった。いまだにPCだとどこをクリックすればいいか分からないことがあるが,
>スマートフォンはどこをタッチすればいいのかすぐ分かる。UIデザイナーがいい仕事をしている」とした。


めっちゃ高橋に刺さる内容で草

687 :
>>674
クリエイターとしての創造力が無いんでしょうな
あとは衰退していくのみ

688 :
宮本さんはMacintoshを初めて見たときに電源の切り方がわからなくて
「電源の切り方がわからない商品を客に売っていいのか?」と思ったくらいUIに厳しいからな

689 :
任天堂の開発じゃなくて子会社化したせいでちゃんとこれのどこが面白いんだっていってくれる人いないんだな
イエスマンだけで固めた会社なんだろう

690 :
>>681
ゼノブレイドといえばこれってのが確立してないのにナンバリング2作目で変えちゃったからね。スプラ2みたいに正統進化で許されたのになあ。いくつもシリーズが続いてマンネリ化してきたならまだしも

691 :
トラの萌え水着が気持ち悪い
そんな駄目なオタクみたいのファンタジー世界で見たくない
何ならトラの存在そのもの気持ち悪い
ノポンの勇者と交換して

692 :
リキも淫獣要素はあったけどオエッてならない線は守ってたんだけどな
トラは着ぐるみ被ったキモ親父にしか見えねーわ

693 :
つうかいつからノポンはあんな下衆種族になったんだ?
1にもバーン一味みたいな奴らはいたが、基本純粋な種族だった気がするが
商魂たくましかったが下衆ではなかった
2のノポンはせっかくモフモフで可愛いのにどいつもこいつも下衆くて性格悪いぞ

694 :
普通の可愛い獣枠が欲しかったな
トラはアレだし、ビャッコやジッチャンも許容は出来るが多少はあった

695 :
ジッチャンはこの手の主人公とくっついてるマスコット的なキャラクター狙ったけど失敗だったな
ハーレムやりたさに仲間の男キャラを目立たせない空気や獣系にし過ぎて歪になってんだよなぁ

696 :
仲間内の人外が揃いも揃って女を性的に見てる描写があるのが不快なんだよな

ビャッコはニアの過去回想でもう少し描写があるのかと思えばニア覚醒時も終盤も
完全空気でファン()からは変態紳士扱いだし序盤は気に入ってただけに脚本のせいで魅力のないキャラになったわ

697 :
>>686
もうモノリスの次作の監修は宮本にやってほしいわ
山上や横田じゃあの酷いUIやテキトーなチュートリアルでも問題なしとして任天堂製品で売り出すんだからなさっさと更迭させろ

698 :
普段水着みたいな格好してる奴いるのに水着コスとか高度なボケだな

699 :
ビャッコと言えばセイリュウ、ゲンブ、スザクと合わせて何かしら意図があって四神の名前を使ってるのかと思ったけど特に何も考えてなさそうなのがな
悪い意味でのミスリードだと思う
適当過ぎるにも程がある

700 :
いちいちキモい描写入れてくるんだよな

701 :
大きい頃のジッチャンなら多少変態でもエロジジィで許せたけど
可愛い外見でエロジジィマスコットなんかいらないし
かっこいいと思ったビャッコは変態紳士
ジークはほぼお笑い要員か空気
傭兵のオッサンはかっこよかったけどすぐ死亡
メレフは急に女意識な水着追加

微妙だったゼノクロが良く見えてきたのが悲しい

702 :
>>699
アルスの命名も意味ないんで…

オネショタ+セクハラは漫画の七つの大罪がヒットしたのに影響受けてそうだが

703 :
キャラデザインがキモくて途中で投げ出したゲームはある?
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1535405235/

704 :
>>677
ニアヒカリもレックス喜び組ハーレムだよイラネ
唯一マシなメレフですら水着で媚び媚びで絶望

705 :
>>703
すごいやり取りしてるな

706 :
魅力的ならいいけどさあ
妄想みたいな女キャラぜんぜん可愛いと思わんねん

707 :
みんな仲間にしてクリアした
でもキズナリンクはほんとに要らなかったと思う
敵を4体倒せとかジャンプいっぱいしろとか
ある技を10回しろとかそんなのばっか

イーラも同じだったらどうしよう

ナナコリ傭兵団でキズナ半分は埋まるけど
一人残り22ことかしんどすぎるでしょ

パッチで何とかならないだろうか・・・

708 :
このゲームはとにかく無駄な制限ばっかり
ブースター所持制限、アーツキャンセル、同調上限、エンゲージ上限、フィールドスキル、アイテム収集範囲・・・etc
それ要る?ってレベルの制限ばっかりでウンザリする

普通は最初を100%と置いて最終的に200%ぐらいできるように
プレイヤーがそう感じ取れるようにレベルデザインする
だから「徐々に他の事が出来るようになる感覚」が味わえる

ゼノブレ2は最初に100%を想定した上で10%まで制限してゲーム開始させる
出来ることが増えるんじゃなくて
出来ることが制限されてる感覚、とにかく雁字搦めで窮屈

709 :
>>708
まともに行動できるようにするのに膨大な時間費やされるんだよな。クリアまでの80時間のうちまともに楽しめたの10時間くらいだった気がする。あとは全部苦行

710 :
1の仲間同士のキズナ上げだったりクロスのデータプローブの設置だったりと過去作にもめんどくさい要素はいくつかあった
2はその要素が膨大でプレイヤーが快適に操作させようとする意志が感じられない

711 :
ちょっとしたお使いクエストが水増ししまくりでクリアするのに何往復もさせられてやる気失せた思い出

712 :
1でさえ微妙だったのに更に微妙になってたからなサブクエは

713 :
高橋「アカン制作期間短いからこのままやとプレイ時間短くなって手抜きやと思われる…」
高橋「せや!クエスト水増しすればええねん!」

優秀なクリエイターならプレイの快適さを重視してつまらない作業要素はできるだけ省くが
高橋とモノリスは物量こそ大正義なのでプレイヤーの気持ちなど考えず何でも詰め込むスタイル
たぶんデバッカー以外はクエストのテストプレイろくにやってないと思う

714 :
大多数のユーザーが水着で喜んでるんだから良いだろ

715 :
トラの水着を?

716 :
そら(DLCまでプレイしてる様な奴は)そう(とにかく露出してれば喜ぶ)だろう

717 :
大多数って言ってもどれくらい残っているやら
新規もさほどいない気もするし

718 :
まだやってるのは売り上げの半分くらいじゃないの
次回作の売り上げもそんぐらいだろう

719 :
>>704
上でもそうだったけど水着で媚び媚びなだけで評価下げるのは違うだろ……
ゼノ2 は見た目じゃなくて中身がアレだから叩かれてるんであってだな……

720 :
>>714
水着で喜ぼうがゼノ2 のクソさは変わらないよ

721 :
>>719
違うよ
水着だけで評価下げてないよ
元々中身含めて気持ち悪かったのに更に外見を気持ち悪い水着にしてきたからだよ

722 :
水着ね
まぁあんなキモオタゲーには水着が無い方が不自然ではあるし予想はしてたよ。
だが流石にトラはキモ過ぎるだろ...普通に海パンで良いだろアレ...

723 :
「コレジャナイ」「雰囲気別物」
と言えば過去作キャラねじ込んでくるし

「エロゲーかよ」「クソ下品」
と言えば水着をねじ込んでくる

これがモノリス高橋の煽りスタイルよ
恐れいったか

724 :
無駄にプライドだけは高いからな
まぁ拗ねているようにも見えるがw

725 :
>>714
大多数がDLC買ったのか

726 :
水着出して売れるんならそれでいいだろ
ほっといてくれよソニー工作員よ

727 :
水着があろうが無かろうが根本的にゲームとして出来が悪いからどうにもならない

まさかとは思うが、カグツチに水着なんか用意してないだろうな?
設定と矛盾するけど

728 :
>>728
高橋や信者がエロより設定大事にするわけないぞ
https://i.imgur.com/VKvTmh8.jpg

729 :
今こんなんになってるんだ
きもちわる

730 :
なんか臭ぇのが湧いてるとワッチョイで検索かけたら先週の狂信者が来てたのか

731 :
>>728
水ちょっとかぶっただけで大ピンチになる奴が水着着るのか…自殺願望あるのか?
まあ水着着たからと言って必ず泳がなきゃいけないわけじゃ無いし、本編でもバンバン泳いでいるか
なんであんな極度に水に弱いって描写入れたんだろう?
水ブレイドの水攻撃に弱いにしときゃよかったのに

732 :
中古価格があまり下がらないのはなぜですか?

733 :
ダラダラ追加コンテンツ作ってるからだろ

734 :
>>732
出回ってないから

735 :
DL版予約して売りたくても売れない人間もいるんすよ

736 :
>>733
>>734
>>735
現実見ろよゴキブリ

737 :
このゲーム買ったせいでエアプゴキブリゼノコンプの三冠王達成した奴多そうだな
俺なんか本体買ってすぐDL版とエキスパ買ったMVPだぜ

738 :
>>737
お悔やみ申し上げます…
本体は前から持っていたが、ダウンロード版でなおかつエキスパ買っちまった
あの頃はね、まともなアプデ修正が来ると信じていたのよ
しかし虎虎イージー追加、マップ修正()で失望した
この開発はまともじゃないと確信した
この開発を持ち上げるのもおかしいと思ったよ

739 :
ゼノギアスから一通りプレイしててゼノブレ新作が出る度に本体買って2もクリアもしてるのに
不満言ったら信者からはエアプゴキブリ扱いされるならもうそれでいいわ

740 :
ここにいる人はみんな狂信者からエアプゴキブリゼノコンプは絶対言われてるからヘーキヘーキ

741 :
なるほど、まだ売る人が少ないのか

742 :
>>741
実際俺まだ持ってるしな

743 :
売れたら売ってるよ
1もクロスもDLで買い直したからな
絶大な信頼ができたから2は最初からDL版にした
そしてネガキャンの為に買ったんだろとまで言われたのさ

744 :
エアプどころかネガキャンするために4万出して買ったゴキブリらしいからな

745 :
この作品()、他ゲーでは類を見ないエアプ信者って居るよなw

746 :
>>745
結局何が言いたいんだお前は

747 :
具体的な批判を言う人間に対して
R、Rぞと書き込み、
連投してあらす人間のことでは?

748 :
信者が言うには俺達はネガキャンする為に買ったとかなんとか
それもう単純に買って文句言っただけやん

749 :
好きなゲームをゲハでネガキャンされまくったのがトラウマでまともな批判意見までゴキブリに見える被害妄想に陥ってしまったのかもな
彼もある意味ゼノブレ2の被害者なのかもしれない

750 :
まあ変にモデリングよくなったからそのせいで攻撃的な信者が増えたのかもね

751 :
今やってるけど不満しかないよね
幼稚なストーリーに下ネタで対象年齢が分からない
フィールドスキルのためメンバー入れ替え、その後また戻す
採取するのにいちいち喋り出し時間がかかる
雑魚の異常な硬さ
最後のボスの途中にムービーは笑った

752 :
採取とかのボイスは飛ばせるようになったんじゃなかったか?
まさか改良されたのはブレイドの餌付けだけか?

753 :
ポーチアイテムと傭兵団のボイスカットが実装された時には
フィールドスキルのボイスはカット出来なかったはず

今は知らん

754 :
ぶっちゃけゼノブレ2はココ最近のJRPGではトップクラスだと思う
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1535609571/

755 :
トップになりたきゃ訳のわからんUIやめろ、ガチャやめろ、クソマップ改良しろ、虎虎以外にもハナを強化できる手段を用意しろ、傭兵団はプレイしていないときにも進行しないと意味ないだろ、フィールドスキル抹消しろ!
欠点多すぎてまともな水準にも達してない

756 :
>>746
>>754
まーた信者くんが荒らしに来てたのか
相変わらず懲りないねぇ

757 :
モノリス社員は高橋の言うことにですねしか答えないんだよきっと

758 :
とりあえずせっかくのCSでまでガチャはやめて
意味わかんなくて嫌いなんだわあのシステム
あれはソシャゲで金儲けする為だけの必要悪でとどめておいて欲しい

759 :
傭兵団、ガチャ、ポーチ連打はマジでこれCSでやることじゃねえだろって感じだな

760 :
正直金と同じぐらい時間も大事だから面白くもないガチャシステムに消費させないで欲しい

761 :
いやソシャゲより酷いと思う
ソシャゲって10回とか連続で引くと確率が上がるってシステムあるがこれにはないし
一気に引けない、確率変わらないんじゃマジでただの作業にしかならない
人の数だけ出会いが!と言う割にファンの研究で出方は5パターンほどしかないと判明したし、コスモスはそんなもの関係なしに出にくかったし

762 :
>>761
ガチャの研究が足りなかったんじゃねーかな
なんかガチャやってるって気分にならねーもん
1日毎に起動したり軽い会話やイベクリ後にガチャクリをポンポン配布
10連貯めまで苦痛にならないようにして
10連各属性ガチャと特定の日や条件でレア率アップ
同ブレイドは重ねて上限開放でいいやん

763 :
ほら現実のガチャだって連続でできないじゃん

764 :
現実のガチャでは奴隷…仲間なんか出てこないし

765 :
99:59やりました!って皆言ってたから
長時間=高評価という認識なんやろな
幹がしっかりしてるからこそ枝葉が面白いのに、ガワばっか増やしおって

某所で幹と枝葉の例え話したら2こそ幹しっかりしてるだろキチガイって言われたな

766 :
>>762
ランス10というエロゲでも宝箱からランダムでキャラが出てくるガチャっぽいのがあったが
あっちは使わないキャラでも部隊全体の戦力アップになるので腐ることがない等
ソシャゲからそのままガチャを取り入れずにゲームに噛み合うように加工されていた

結局ガチャが悪いというより何も考えずにただ流行っているからという理由でそのまま取り入れた
モノリスが間抜けだったという話

767 :
ゼノブレ2のテーマ
ブレイド=奴隷

768 :
>>765
ゼノブレ無印が100時間じゃ足りないみたいな評価だったから
高橋がゼノブレは長時間遊べるのが売りだと勘違いしてるんだろ
だからコンテンツの弱さを無駄な作業で水増ししてさもやりこみ要素満載なように見せかけてる

769 :
気づいたら長時間遊んでたってのが1でひたすら苦行こなしてたらこんな時間経ってしまったってなるのが2

770 :
2はスリープ中もプレイ時間が加算されるバグなかったっけ

771 :
正直ゲーマーのプレイ時間誇る文化が気持ち悪い
プレイ時間なんて短くていいんだよ他のゲームではできない体験ができればな

772 :
いや長く遊べるのはいいことだ
中がぎっしり詰まっているならね
うすーくのばして水増しするくらいならやや短めでも独特なもののほうがいいと思う

773 :
デトロイトとかヘビーレインとかは20時間位で終わるしリプレイ性もないけど十分な印象残してくれたしな

774 :
やっぱりAmazonの評価はすげぇな
まともな評価に収束してるもん

775 :
どんなに星上げに躍起になろうと参考になった評が全てを物語ってる

776 :
>>770
今はやってないから知らないけどプレイしてた2月頃はスリープ状態でも加算されてたな
一日置いてたら勝手に十数時間増えてたわ

777 :
どうせあのバグもわざとだろ。
「プレイ時間200時間突破www」とかツイートしてほしくて仕込んだに決まってる気持ち悪い

778 :
公式でファンアートコンテストとか寒い事やってんのか
エロゲみたいなキャラデザでようやるわ

779 :
ゲーム内とSwitch本体のプレイ時間に差が出てくるバグはSwitch版イース8でもあるから、クソブレイド2だけではないらしい
もしかしたらゲーム内でプレイ時間を確認できる手段のないソフトも気づいてないだけで同じバグが起きてるかもしれない

780 :
尼レビュはゼノブレイド2だけ購入者限定になったんだっけ?
ゴ◯ブリの工作()が通じませんねえ
任天堂と尼がお膳立てしてくれたのになにこの情けない結果は

781 :
クソさがやってみないとわからんと思うな…
序盤はワクワクしたし
まあ初めの街であそこも行けない、ここも行けないって始まったときはあれ?と思ったが
あれはクソの先触れだったな、今振り返ると

782 :
正しい道行かないと高レベルモンスターに殺されるからね。窮屈だったね

783 :
>>780
メルカリで買ったけど普通に投稿できたぞ

784 :
誰しも不満点はあるだろ
そういうのはここで吐き出せばいい
本スレだと荒れるからな

ただただ糞糞連呼してる奴もいるみたいだけどな

785 :
>>784
新人かな?痴呆晒す前に本スレ帰っとけ

786 :
プレイ時間で勝負って語るほど中身ないからしょうがないよね、フィールドスキルなんてもろにそのためにあるようなもんだったし

787 :
本スレはどれだけオブラートに包んで不満を言ってももれなくゴキ認定ゼノコンプ認定するからな
発売から半年以上経つのに愚痴スレが立ち続けるのも頷ける

788 :
「そいつお客さんだから触るな」が魔法の呪文だからな

789 :
買ってプレイしてんだからモノリスソフトにとっても任天堂にとってもお客さんなんだけどな

790 :
随分攻撃的な信者が増えたけどなんでだろ?
やんわりと俺は○○で微妙だったって言うと
いや○○はすげーよかったよ?お前の意見はおかしいみたいに返してくる

791 :
ゼノブレ2が好きでプレイしてる中にも批判的な意見を理解できるまともな人はいるだろう
その人たちも信者のイカれっぷりに嫌気が差してどんどん離れていって声のデカイ信者の割合が増えたんじゃね

792 :
なんか異常やで気持ち悪いスレも乱立するし

793 :
>>788
客以外いるのかよwwwww

794 :
以前ツイッターでポケ森ユーザー(女性)にポケ森好きならゼノブレイド2 やってみてください!って糞リプしてる信者見かけてゾクっときた
もはや宗教勧誘

795 :
>>794
キモ過ぎて草

796 :
客層がやっぱ若返ったんじゃない?
さすがにギアスから追ってるおっさんがそんな事せんだろう…

797 :
>>794
キモオタはTPO弁えられないから・・・

798 :
現実だったら下手すりゃセクハラ案件

799 :
>>795
草花は心を癒してくれますねえ

800 :
>>796
歳とって老人になってくと子供以上に我儘になるから

801 :
>>798
距離感測れないやつはネットやランで欲しいね

802 :
ポケ森ってどうぶつの森のアプリ版?
ゲーム性が真逆だろう、何考えてんだ?

803 :
まともな常識持ち合わせてたら任天堂ゲーム好きにゼノブレ2薦められるわけねえわ
こういうアニメアニメしたのに飽きて流れた人も多いだろ
山上横田がPやってる他ゲームのユーザーなら合うかもしれんけど

804 :
ゼノブレ1が好きでもキモクソ2には吐き気すら催すような人多いぞこのスレは

805 :
クソゲーム愛好家なら勧めても問題ない

806 :
最初からそういうゲームで売ってたら文句ないけどそういう面を押し出さなかったゼノブレイドのナンバリング2作目でやられたから腹立ててんだよな

807 :
ギアスでトラウマになりサーガでうーん…となりブレイド1で再び信者となった
クロスでまぁ…ロボとフィールドはやっぱ凄えよな!となったがブレイド2でまた離れた

808 :
惰性で叩いてきたけどゼノブレ2が糞だったおかげでゲーム自体やらなくなったのでそろそろお暇するわ
最悪の糞ゲーでした

809 :
>>808
お疲れ様
またやる気が出た時は純粋に楽しめるゲームに出会えるといいな

810 :
なんとなく分かるわ
俺もショックでswitch自体半年触らなくなったからな
オクトラがきっかけになって今はインディー漁ってる

811 :
傭兵団もMHXXのモンニャン隊みたいなミニゲームがよかった
1〜2時間ただ待つだけってのは退屈すぎる

812 :
ゴキブリソニー工作員はゲームやらないもんな

813 :
>>811
傭兵団もそうだけど、サルベージもちゃんとしたミニゲームにすりゃ良かったのにな
ただのボタン目押しじゃなくて、実際に雲海に潜るタイプのさ

高橋氏:
 (TigerTigerについて)雲海の中に落ちているアイテムを転移させているという裏設定があるんです。

しょーもない裏設定とかでニヤけてないで
主人公の設定活かせよ馬鹿かっていう

814 :
余計めんどくさくなるだけだろ

815 :
サルベージでハナの強化ができりゃ良かったんだよ
ハナを完成させるのにもサルベージしたんだから

816 :
>>791
でんでん現象のゲーム版だなwww

817 :
JRPGの中でストーリーが大人の鑑賞に堪えうるものは有るのか
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1535888913/

6 名無しさん必死だな[] 2018/09/02(日) 20:54:25.39 ID:0JVlo7UMa
ゼノブレ2のボーイミーツガールは王道で良かったよ

やっぱ少年の成長にフォーカス当たるのは良いね

818 :
成長してたっけ…
むしろ最後はヒロイン置いてって退化を感じたが

819 :
ヒロイン見捨てて思いを汲むのが大人の決断だから、成長してるな!

820 :
最終話でうわあああってなる主人公が成長?ホムヒカに依存してただけじゃないでしょうか

821 :
あんなの露出痴呆ガールいねえからw

822 :
>>796
弁護士にノリで懲戒請求した連中に中高年が多かったことを考えると年齢は良識を保証しないんだよなあ

823 :
>>794
セクハラだろ
ゼノ豚きもすぎる

824 :
同人ゴロに人気みたいじゃん水着
よかったな高橋

825 :
ニーアもケツがきっかけで売れたしエロパワーすごいな

826 :
ポルノ大国ニッポンらしいゲームだぜw

827 :
移動が快適だとそれだけで動くのが楽しいんだなとスパイダーマンのゲーム見てて思った

828 :
>>825
やっぱり高橋の方針は正しい
文句つけてるお前らは社会のマイノリティ
日陰を歩き続けろ

829 :
ポルノ路線でもいいけど任天堂名義で販売するのは今後やめてほしい

830 :
馬鹿だなあ
任天堂がスケベゲーを出せば無敵だろ
全方位敵無しの最強ゲーム会社になるのだ

831 :
心配しなくても次回作は買わないよ。でも今作には文句を言うけど

832 :
求められているなら今頃アマゾンでも大絶賛じゃないのか?
需要はあってもそこまで高くはないからこの評価なんじゃないのか?

833 :
売れたから勝ち

834 :
ドラクエビルダーズ2の発表会見たんだけど
「今回は2という事もあり”ゲーム内容を変えないように尚且つパワーアップをする”
“前作のお客さんからの不満はなるべく直そう”という方向でゲームを作っています。」
と言って本当に機能面で色々改善していたので感動したわ
どこかにも見習って欲しい

835 :
>>825
ニーアは女にも受けて二次創作とコスプレ界隈で一時期覇権だったしゼノ2とはセンスに雲泥の差があるわ
世界でも評価高くて色んな賞取ったからな

836 :
エロ以外も優れてるニーアと同列に語るどころかマウント取り出すからな信者は
エロ要素の演出すらニーアより遥かに劣ってると思うが

837 :
ゼノブレイド2 のキャラデザ加齢臭がすごいもん

838 :
ニーアの吉田さん50代だ
高橋哲哉も同年代だし
斎藤もそのくらいの歳かもしれんが
吉田さんは常に他人に真似され量産型絵師が生まれるようなカリスマ系だから
比べるの可哀想だろ

839 :
ニーアは見た目もキャッチーだけど
初心者救済用のオート設定もあったからアクション苦手な女子でも入りやすかったんだよな
無駄にごちゃごちゃさせてドヤってるゼノブレ2なんかとはユーザーへの配慮の意識がまるで違う

840 :
>>833
その理論だと信者の大嫌いなFF15よりクソって事になるぞ

841 :
久しぶりにこのスレ来たけどまだ人いたんだな
最近プレイした人たちが集まってるのかな?そうじゃないなら発売後9ヶ月近く経つゲームに粘着してるゼノブレイド信者より気持ち悪い集団になるから信じたいわ

842 :
そりゃ無駄に時間ばかりかかるゲームだからね
何百時間遊んでるけどまだオワンネーつって喜んでる奴にも言ってやったら?

843 :
>>842
「ゼノブレイド2を未だにプレイしている」は悪いことじゃないだろ
「ゼノブレイド2に未だに粘着している」はさすがに気持ち悪いけど

844 :
>>843
そんな気持ち悪い連中の巣に突っ込んでくる君はさぞかし気持ちの良い人間なのかな

845 :
無印のゼノブレイドで信者だった人が2で失望してアンチになったってのはあるしそういう人がいたっていいでしょ

846 :
>>845
無印が良過ぎたから落差のショックがデカすぎるんだよなぁ
長々文句言ってる人ほどまだ次で正してくれることを期待してる寛大な客だと思うよ

847 :
>>845
そうか、悪かったな
ネットに愚痴を書き込んで攻撃する行為が気持ち悪いと思わないなら好きにすればいいと思う
本スレや他のSNSとかの俺の目にうつるところに書き込まないなら害ないしな
じゃあな

848 :
ずーーーっとエロ萌えレスの応酬ばかりしてちょっとでも不満書かれるとフルボッコにする本スレ連中より気持ち悪いものはない

849 :
>>847
なんだそれ
自分から乗り込んできて何言ってんだ?
自分は突撃するくせに?

850 :
気に入らないからって害を与えに来た奴が頭にブーメランぶっ刺しながらカッコつけて「じゃあな」って
カッケェ〜

851 :
>>847
SNSでゼノブレ2の不満書いてる人叩いてそう

852 :
>>847
面白いって言ってる人につまんないでしょって攻撃してないしSNS上でも1人で呟いてるだけだしそれをあんたにとやかく言われる筋合いはないんだけど

853 :
6wYOLO6j0
めっちゃイライラしながら早口で言ってそう
つーか不満スレで何ほざいてんだ
信者の評価に騙されて買ってみた被害者もこのスレに来てるっていう発想にならないのかね

854 :
エロと下品は違うぞ
中高生に人気のTwiceもエロで売ってるし

855 :
ID:6wYOLO6j0には触らないほうがいいよ
そいつ本スレから出張してきてるみたい

856 :
疑問なんだけど信者がゼノブレイド2 はDL合わせたら31万も売れてる!って言うけどどこから来た数字なんだ?
正式なDL数なんて任天堂は公表しないはずなんだが

857 :
31万?130万じゃなかった?
それは全世界?

たぶん何ヶ月立っても怒りが収まらんのは実に7年も待った末に出た「正当な」続編がコレだったからだな
それに根っこは決してクソじゃない、もっといいゲームになっただろって要素が多いのも腹立つな
傭兵団にせよガチャにせよ、もう少しマトモにできたはずだろ

858 :
>>855
ここでも本スレでもうざがられるタイプなんやなw

859 :
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2018/180426_4.pdf
これにダウンロード版込みの売上書いてあるよ

860 :
>>859
サンクス

861 :
>>859
おいおいダメじゃないかさっき別れの挨拶したのにすぐ戻ってくるなんて
こんな気持ち悪い連中の巣じゃなく本スレで思い切り好きな女の子談義していてくれ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f166-f7wM [106.165.234.127])[]:2018/09/03(月) 21:55:11.80 ID:6wYOLO6j0
ヒカリ>プネウマ>カスミ>メレフ>サイカ>ホムラ=メツ≧ラウラ=ニア>カグツチ

個人的な好きな女の子ランキングです

862 :
>>861
気持ち悪ッ

863 :
みんな同じような顔だろうにな

864 :
キモオタ信者間ではヒカリが一番ニアが二番人気でそれを隠すためにホムラ嫌いを装う風潮があるんだよな

865 :
好きになるほど中身ないからなぁ…
そういう意味で順番なんかつけられんわ

866 :
まだグチグチ言ってんの?って言われてもさぁ
ゼルダやドラクエみたいな発売から一年以上経ってる万人向け人気作にずっと粘着してたらキモいけど
ゼノブレ2ってそろそろ大型DLC発売されるからまだ売り出し中だし
前まで活発だった不満スレが過疎ったらまともなファンが興味無くしてるってことになるぞ
オタク向けしか作れないモノリスは怒られてるうちが華なんだからむしろ関心持って貰えるだけありがたいと思え

867 :
初代は加点法でも減点法でも90点いく面白さだった
クロスは減点法だと60点だけど加点法だと300点ぐらいの体験をさせてくれた
2は加点でも60点で減点法だと30点ぐらい
特に夢中になれる新要素もなくストレスのほうが大きかった

868 :
初対面から好感度マックスな癖に肝心な事をずっと隠し続けるホムラが好きになれない
ヒカリも自分の力から逃げるためにホムラという人格を作り出した(ギアスで言えば臆病者の立場)って割りにホムラレックスに最初からデレてて違和感しかなかった

869 :
好意的だろうが否定的だろうがもうやってもいないのにスレに居座るなんて別に珍しくもないのにな

870 :
閉ざされた鉱石場のジャンプができないんだけどコツとかある?

871 :
解決したわ…これ前方向にも入力が必要なのね…

872 :
滑り台なんだから前に入力するなんて普通思わないよなぁ


俺はこのゲームの戦闘とストーリー好きだからなんとか耐えられたがキズナリング、信頼度、クエスト、傭兵団、UI、ガチャ、スキップトラベル、マップ、ブレイドスキルとか糞だと思うわ
極の戦闘楽しむためにひたすらホレルゲン集めるときやひたすらガチャ割るとき、アシストコアの素材を集める時のあの虚無感はまさしくゲー無だわ
金あるんだからホレルゲン10万ゴールドで店売りして欲しいわ
だからイーラはクエストだけでもキズナリング埋めれたり信頼度SSにいけたらいいなぁ
クラフト用の素材集めるのめんどくさいしね

873 :
てか何で専用クエストあるレアを出にくくしたんだ?何のための強コモンだよ…
レアなんて全部専用コアでいいだろ
そもそもさ、設定上アルスの数少ないんだからコアクリも数少くして出る確率上げろと言いたい
そしてスザクやワダツミとかの出番が薄いエピックブレイドは何なんだよ
あいつらストーリー上の必要性皆無だよな
スザクはエルピスの戦闘で必要なのは分かるがそれも風ナックルでいいだろ
ヴァンダムさん生かしておいてやれよ
そしてワダツミの必要性皆無過ぎるだろ
ワダツミ渡すために皇帝死ぬシーンなんてストーリー好きな俺でさえも訳わかんねえよ
あのシーンがムービーの中でも一番糞なんじゃねぇか?
スザクやワダツミはストーリーの出番も無いしブレクエ無いんだからせめてキズナトークで出番増やしてあげろよ

874 :
鬱憤吐き出したらスッキリしたわ
後2体分のホレルゲン集める奴隷に戻ってくる

875 :
信者がうるさいせいで忘れたいのに思い出しちゃうからこのスレ使ってるぞ

876 :
絆絆って言うけれど人間とブレイドの関係が歪だと思う
世界再生システムの一部に過ぎないシンたちブレイドが、記憶を失うことは絆を失うことと思うぐらいシステムを逸脱して自己の存在意義を求めてるのに対して
レックスは、ブレイドが羨ましいよなんて呑気なこと言ってシステムを維持し続けようとしてる
ブレイドがアルスになることを知ってもアルスの改造操作についても抵抗を示さない

877 :
専用にしたら誰もガチャ回さなくなるだろ!

878 :
最近始めてまだ4章入ったところだけどドロップがばらまかれる仕様は理解できないわ
拾うの面倒だし下手したら拾えない場所に落ちるし何拾ったのかもよく分からん
あとマニュアルを金出して買わせるのは担当したやつが頭おかしいと言わざるを得ないな

戦闘に関してはやっと半分くらい理解できたがあのくらい難解なほうが長く楽しめる気がする
難易度カスタムでLV50差くらい簡単にひっくり返るのはどうなんだろうな
LV20でLV80倒せたりして楽しいのは楽しいけどかなり強いアイテム簡単に手に入っちゃうし・・・

ストーリーはちょこちょこ挟まれる主人公とヒロインのイチャイチャが気持ち悪いけど
中学生あたりをターゲットにしてそうだしまぁ仕方ないかなと思う

長々書いてしまったが10点満点なら6.5くらいは点けられる良ゲーだと思う

879 :
本スレで攻略情報聞いたらエロの話題で流れていったのが2、3回あって諦めた

880 :
まぁここに態々乗り込んでくるってことはなんだかんだゼノブレ2に思うことがあるんでしょ
ゼルダファンは余裕あるからこういうこと殆ど無いし

881 :
信者がイーラ編は殆どがDLなんだからパケの売上で煽るなと予防線張ってて草

882 :
>>878
長いのは中盤だれてくるだけ

883 :
特に不満は無いけどホムラと初の戦闘後ムービーの「バーニングソード!」だけはなんか寒気がした。
見てるこっちが恥ずかしくて二週目はあそこだけスキップした。

884 :
あそこだけってそのあと何回も出てくるじゃん
本当演出面ちょっと変えるだけで万人受け出来たと思うのに
もったいないというか、制作サイドのごく一部にアホがいるんだろうな

885 :
すごいハマったしDLCも楽しんでるけど、ブレイドガチャだけはいつまでも不満
クエストでコアゲット出来るブレイド達いたじゃん、ああいう感じで全員ゲットでいいじゃんか
数ももっと少なくていいよどうせ性能面で使えない奴とか出てくるし

886 :
>>840
意味不明
負けるのはお前らだけ

887 :
>>886
FF15の方が売れてるじゃないか
その理屈だとゼノブレ2はFF15に負けてるぞ
てか面白さは人それぞれなんだから勝ち負けもないだろ…

888 :
>>886
元の理論が意味不明だからお前がわからんようにこっちもわからないんだ

889 :
>>861
ワラタwww

890 :
なんで関係ない所でいきなりこのクソゲーの話しだすんだろ
ブヒ...ニアちゃん...(ニチャァ)って感じなんだろ
ゼノ豚きめーわ

891 :
ガチャとくそ面倒くさいサブクエストだけは許せん。サブクエストは大半無視してクリアできるがガチャだけは許せん

892 :
負けるのはお前らだけも何もこんなもん買ってしまった時点で負け確だからはいそうですねとしか
後信者様はここならともかくエゴサしてTwitterで無関係な人に攻撃すんのやめろよ

893 :
このゲームやってよかったこと
一通りやって評価ググって出てきたどこかのレビューブログで、スカイリムというゲームに出会えたこと

894 :
>>887
>>888
負け犬乙
お前らアンチがいくらわめいてもゼノ2の売上と人気は不変

895 :
ボーイミーツ娼婦

896 :
>>894
まあ売上もこれ以上は伸びそうにないし
今のこのゲー無に楽しさを見出せる信さんが正気に戻るとも思えないから不変でしょうな

897 :
なんか4章入ってから戦闘がむちゃくちゃ面白くなってきたんだが
カスタムあるから結局簡単にしてやっちゃうんだよな
難しいモードだとドロップが良くなるとかあればいいのに

898 :
移植のドンキーに売上追いつかれそうだからその方面の煽りはやめたほうがいいよ

899 :
ゼノブレ2は名作ゼノブレの続編でゼルダコラボその他諸々任天堂のテコ入れ大量に入ってる割に
完全新規のオクトラとどっこいどっこいな時点でたいして誇れるほどの売上でも無いっていう

900 :
ゴリ押しされてるのにいまいち売れないタレントみたいな感じだな

901 :
>>894
メタもアマも評価最低になったけどね

902 :
アマも信者の工作虚しく結局3.6に戻っちゃったしね

903 :
>>894
>>887だが俺はどちらかというと信者よりだぞ
いまだにプレイしているしイーラも楽しみにしているからな
ゼノブレ2が好きだからこそ愚痴を書きたくなるんだろうが
盲目的に持ち上げたりする奴はひたすら粘着して貶す奴と同じく害悪だろ
てかどこにアンチ要素あったんだ?
それにここは愚痴スレだぞ
みんなで不満を言ったり愚痴を言ったりしてゲームにたいして感じるストレスとかを発散する場所だろ
アンチと戦いたいのならアンチスレ行けよ
盲目的に持ち上げたいなら信者スレでもたてたら?

904 :
愚痴スレ(実質葬式スレ)で勝利宣言ってなんのネタ?
尼レビュー30%近くが星2以下な訳しゃん。んで15%が星3どまり。

つまり、お宅のご主人殺したクルマ、なんと世界で130万台売れてるですよ!ドヤァ
実は車両の不具合で20万人負傷させて40万人殺したるんですよ!ドヤァ
完全勝利!ドヤァ

ってばかか?

905 :
キモオタゲーSNKヒロインズ
格ゲーガチ勢からすると
「スマブラ的シンプル操作と覚えることの少なさで初心者向けでありながら、
気力ゲージとドリームフィニッシュの仕様等で非常に奥深い良ゲー」
らしいと聞いた(クソゲー呼ばわりも多いので要出典)

ゼノ2の戦闘はどうしてそうなれなかったのか……
とっつきやすさは確かに前二作より上だと思うのだが、やりこんでいくと理不尽さと底の浅さが見え隠れする
ビジョンって大事だったんだなあ……

906 :
長文失礼
まだ未クリアなんだが愚痴らせてくれ
クロスと違ってストーリー重視のはずなのに、細かい演出が雑すぎないか

・なぜかホムラと肝心な話をしないレックス
封印前の出来事とか知識を共有しようともしないのは何故?
せめて「まだ話せない」と言われるとかフォローを入れてくれ

・ラブコメを優先した結果?危機感のないバカに見える仲間
2章のはじめ、仲間とバラバラになって見知らぬ場所へ流れ着いたという危険な状況で
見回りなどの安全確保より膝枕を優先するホムラ

・ストーリでの状況とゲーム仕様の齟齬でふんいき()が台無し
軍艦に潜入した後「脱出するぞ!」→スキップトラベルで外に出れるよ
とかズコーだった
無印ではコロニー襲撃時は一時的にスキップトラベル禁止とかしたじゃないか

・ストーリでの状況とゲーム仕様の齟齬でふんいき()が台無し その2
ルクスリアの崩壊を防ぐクエスト
「3時間以内に初めて来た雪山を延々と下った先でヒカリが制御装置をさわればなんとかできるかも(確証はない)」
3時間ってリアル時間に換算すると3分じゃん、無理じゃん
半端に時間を出したせいで乾いた笑いしか出なかったわ

こういう細かいところが積み重なってかなりイライラしてしまう
システムとか、ちらほら見えてきた無印との繋がりとか好きなところもあるだけに辛いわ

907 :
高橋「方角無くしました!」
バーンの部下「敵は南に逃走しました」
ジーク「正門出て南に向かうんやで」

908 :
>>906
後半もっとすごいぞ、そのまま進めたら多分ハゲる

909 :
>>906
スキップトラベルに関してはラストまでそれだからね。え、どうやってそこまで行ったの?が頭から離れないから

910 :
どっかでスキップして目的地着いたらこの距離は流石に疲れたー!とか言ってたから徒歩には違いない

911 :
>>908
>>909
まじか、まあ覚悟は決まったので感謝
疲れた時はやらないようにするわ

上に書いた以外にも
コミックリリーフだと思っていたバーン会長の2頭身巨大メイドロボに
スペルビア皇帝が暗殺された時とか
真顔になる瞬間が多くてしんどい

912 :
軍艦脱出は俺も思ったw

913 :
レックスの設定って13歳くらい?
20歳くらいにしとけば糞寒いやりとりなくなって面白くできたと思うんだがなぁ
いやゲームとしては面白いんだけどね
>>903,906と同じく楽しんでるんだけど、あの変なイチャイチャ童貞要素が
所々で台無しにしてくるから本当残念

914 :
>>913
15才とか聞いたことあるな
夢遊病のシーンや膝枕とかは確かにいるかどうかわからなかったなぁ
イチャイチャは感情移入に必要かもしれないけどイチャイチャしてる癖になんでも重要な事を隠そうとするホムラにはなんとなく違和感感じたわ
まぁ黄金の国イーラは登場人物大人だし(ヒロインが27歳)ストーリー的に絶対にシリアスだろうからわくわくしてるわ

915 :
「高橋はじめ脚本ならびに開発は何も考えていない」が正解

916 :
隠しごとに関してはヴァンダムが死んだ時にまでもじもじしたり、
君を守りたかったんだってレックスに言われて、自分が早く出て来られなかったことを悔やむでもなく、
照れるところから何かおかしいぞこのキャラクターと思い始めた

イーラのことだって1話でシンがメツと行動してる段階で500年前からするとあり得ないから、
何があったのかテンペランティアやモルスに入る前に、本人かミノチかじっちゃんに聞けよって感じた
前作で例えるメイナスとエギルが序盤から何度も出てきてるのに、巨神襲撃について終盤まで全く語らないかのようなもどかしさ

じっちゃんに至ってはシン達に情が移るといかんから黙ってたとか主人公陣営とは思えない動機

917 :
仲間内で腹割って話しておいてくれよ
って思う場面は確かに多かったな
ちゃんとした理由があって隠し事してるなら(ニアとか)いいんだけど

918 :
実は…なんてもうラノベでもやらないわ

919 :
自分の力は危険だから自ら封印してたまではいいんだけど、肝心の危険性が伝わらんからな
もっと早く力解放しとけよとしか言えない
解放した力が暴走して何かやらかしたら封印してたのも説得力があったのにな
結局都合のいい力が欲しいだけ

920 :
なるほど、殊更違和感持っていなかったが
最初にサーペント出てきた時にセイレーン出してくれれば
話が終わってしまったな

921 :
やばいやばい言うだけで何がどうやばいのかは詳細に語られないし
満を持して力開放という感じでもないしよくわからん

922 :
ニアもニアで皇帝では力使ったのよくわからん
ヒカリの遅い覚醒もそうだけどヴァンダムさん死ななくても大丈夫だったのでは感が強い

923 :
しょーもないことにリソース割きすぎてて圧倒的に描写が足りないんだろうな
おそらくは過去のトラウマ?で力を見せたくない的なよくある展開にしたかったんだろうけど、その葛藤とか掘り下げがほとんどされてない
だからやってることがチグハグに見える

924 :2018/09/07
しかもキャラごとに色々あるのかと思ったら揃いも揃って似たような話だし
最後の方で俺も!私も!ワイも!って暴露大会始まったとき呆れたわ

【PS4】仁王 Part248
【PS4】Fallout76 Vault363
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part88
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 聖杯スレPart49
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part519
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part589
ロロナ/トトリ/メルル/ルルアのアトリエ アーランド総合276
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part801
サガフロンティア155
【Switch】TES V:SKYRIM スカイリム 7
--------------------
【BlackDesert】黒い砂漠PC版 Part544
【24時間テレビ】日テレ社長「必ずやる」「やらないといけない使命感」
■アイドルマスター・ミリオンライブ キャラ総合■
【重症化】人生詰んだ人【ワッチョイ有り】
■カラーレーザープリンター■8台目
【マナー】「お願いがあります。桃はおさわり禁止です」福島の果樹園が買いに来るお客に訴える
【アイズワン】IZONE★97【WIZONE】
【国際】 ウイグル人権法案が米議会を通過 2020/05/28 [朝一から閉店までφ★]
激走!おつかいママチャリーズ
◆スマホ◆おみくじスレinAndroid板◆タブレット◆
【動静】コロナ対策本部を開かず私邸でゴロゴロしている安倍に対し、菅首相は震災の対応に奔走 震災時に安倍政権でなくてよかった★4
横尾泰輔アナ Part9
【SAO】ソードアート・オンライン メモリー・デフラグ part85
消費電力が少なくてそこそこ聴けるラジオスレ
逆転裁判
フィギュアスケート☆鈴木明子 Part45
☆☆お一人様の果てしない連想ゲーム 41☆★
グラップラー刃牙part2
博多本スレで一日中ブツブツ言ってる猥マックス★1.1
【宇川直宏】DOMMUNE Part27!!!!!!!【FINALMEDIA】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼