TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【アトリエ】ガスト総合167【ガストゲー】
【Switch】DARK SOULS REMASTERED ダークソウル part22
【Switch】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part11
【PS4/PS3】ペルソナ5 part222【P5】 [無断転載禁止]©2ch.net
テイルズ総合スレ part1092 ワッチョイなし
グローランサー総合スレ149週目
DARK SOULS III ダークソウル3 part1328
【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part 734
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault260【FO5】ワッチョイ有
【反省会場】ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ【PS4/Switch】

【CS】Fallout3 フォールアウト3総合 Vault292


1 :2017/10/29 〜 最終レス :2020/05/11
2277年、放射能汚染から隔離された安全な地下シェルター「Vault101」
父親と何不自由なく暮らしていた主人公の日常が、ある事件を機に変化していく。
圧倒的自由度を誇る広大な世界で貴方は何を得て何を犠牲にするのか・・・?
全ての選択はプレイヤーである貴方に委ねられる。

公式-
https://www.zenimax.com/jpn/fallout3/

日本語版:XBOX360 & PS3 絶賛発売中(CERO:Z 18禁)
北米版:発売中(ESRB:M 17推奨)

-家庭用日本語版対応wiki-
〈ヌカづけ◎Xbox 360/PlayStation 3 日本語版「Fallout3」wiki〉
http://www27.atwiki.jp/fallout3/
-Fallout3用語集-
〈ネタバレ有り〉
http://kubinashi.zombie.jp/dic2/

■■■■■■■■■■ 重要 ■■■■■■■■■■
質問は家ゲRPG攻略板の質問スレへ
*wikiを見て質問をお願いします。

【Xbox360】 Fallout3 フォールアウト3 Vault241
http://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1401795201/ 過去ログ

Fallout 3 フォールアウト 質問スレ Part 57
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/goverrpg/1393054775/

前スレ
【CS】Fallout3 フォールアウト3総合 Vault290
http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1454172800/

次スレは>>950が立てましょう。
返事がないRルグールの場合は、>>960が立ててくれ。
それでも反応のないGNRラジオなら、>>960以降が宣言して立てやがれ。

2 :
>>1


3 :
>>1
オッツオッツ

4 :
>>1
知らん、アズクハルに乙

5 :
>>1乙タイムだー

6 :
>>1
戦闘プロトコル、乙ライン

7 :
>>1
ここにいたのか、乙野郎めー!
.

8 :
頭ねじ切って乙にしてやるぜー!

9 :
>>1はアルファであり、最初であり、乙である

10 :
xbox one X Enhancedはとんでもねえな
全くの別もんだわ

11 :
そんなに変わるのか

12 :
質感が結構変わるね

13 :
ラッドローチで比較してくれ

14 :
ローチの翅に脂が乗ってるか乗ってないかぐらい違うんじゃない

15 :
スパミュで言うとバーローぐらいのレベルだろうか
そういえばシェイルブリッジのフリーズとかも直ってるのかな?

16 :
箱○でやってたけどアリ博士のフリーズは経験したことないんだよなあ

17 :
シェイルはアリ研究者を粘液にしたらなぜかフリーズしなくなったな。
研究者というより盗賊にしか見えないんだが

18 :
あれリスポンするはずだが

19 :
DLC初めてなんだけどどういう順番がおすすめ?
あとDLCやる前にメインクエストって終わらせといたほうがいいの?
主人公死ななくなってるんだっけ

20 :
>>19
好きな順でいいよ
こーゆーのはフィーリングだ
BSのクエストだけはメインを終わらせてからじゃないと出来ないけどな

21 :
人それぞれだけど、自分はポイントルックアウトとか難しいのは最後にしたな。

22 :
OAは普通にやってもチート防具らが手に入るから、あまり好みではない

23 :
つか、結局はリリースされた順にプレイするのが普通だろうな

24 :
Take It Back!でリバティプライムが動かなる事があったんだけどよくあるバグ?
一応ロードしたら直ったけど

25 :
俺はそれに遭遇したことはないけど一般的には稀によくあるらしい

26 :
しょっちゅう滅多にないのか

27 :
バグ?繋がりなんだけどThose!で子供が川の底に沈んでて話しかけられなかったわ
まあ無理やり陸まで押せたから良かったけど初めて見た

28 :
箱1でプレイしてるんだがトロフィー欲しくてps3版買おうか悩んでる
DRリーバグでやられたから海外版にしようか悩む

英語はネィティブレベルでないとキツイんだろうか...

29 :
なぜ海外版にはバグがないと思うのか

30 :
>>28
字幕があるとは言え、国内版をやり込んでなかったら
自分には大半が理解出来なかったと思う

31 :
前にDL抜きのトロフィープラチナまでやりこみすぎたせいで、
今たまにやろうと思ってもディスク入れる前にこれからゲーム内でする事が
脳内で全部プレイバック再生されてモチベーション消え失せるお。

32 :
>31
わかる
開始前にチャートが浮かんじまうんだよなぁ

33 :
>>30
やりこんでないと英語は難しそうなレベルですか・・・
海外のps nowで英語のレベルを見て再度検討してみます

34 :
R2-D2やターミネーターが銀幕に登場するよりもずっと前に、1965年の映画『禁断の惑星』にはロビーというロボットが登場しました。
ロビーで描かれたロボット像はアイコニックで、後世に多大な影響を与える存在となりました。
先日、そんなロビー・ザ・ロボットのコスチュームがニューヨークでオークションにかけられ、なんと537万5000ドル(約6億円)という高値で落札されたのです。

https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2017/11/27/171127robby2-w640.jpg

https://www.gizmodo.jp/2017/11/robby-the-robot.html

35 :
プロテクトロンそっくりだね。
そういえばプロテクトロンの中の人って中尾隆聖さんかと思ったがだれなんだろ。

36 :
ミス・フォチューンって、英語で不幸って意味があったんだな・・・
2008年から9年近く知らないでパーク使ってたわ

ライトノベルブームで増えてきた幻想世界ネーミング辞典13カ国語版で
新キャラの名前選ぼうと調べてたら気がついた

他にも牛のことをキャトル(cattle)とか呼んだり
タロン(talon)は、かぎ爪という意味があったり
英語の意味が解ってくるとまたフォールアウトが違った意味で楽しくなってくる

37 :
キャトルミューティレーション

38 :
かぎ爪社ダァー!!

39 :
私は秋大佐である!

40 :
>>37
そう、それずっと意味わかってなかったんだよー

キャトルってなんだよ、ケトルかよって、ずっと誰にも聞けずに不思議だったの

41 :
bullだのcowだの細かく分けられてて面白い

42 :
発着訓練所ウィング(意味不明)

43 :
ペラギウスの羽といい、ベセスダ翻訳は「棟」が鬼門なのか

44 :
日本でも空港で西ウイングとか言うのにねえ

45 :
プレイ時間700でデータ15MB超えた。そろそろロックIt!ランチャーでMisc飛ばしやろうかな

46 :
>>45
フリーズとかどんな感じ?

47 :
>>46
フリーズは最初に比べたら明らかに多くなったね。特に12MB超えたぐらいからかな?
VATS中に止まる確率が高くなって時間が経てば直ったり直らなかったり。
体感的には1〜3時間に1回.2回起こるか起こらないかぐらい。ちなみに箱〇ね

48 :
でも箱○ってそんな程度なんだって思ったフリーズが
PS3版だからか知らないけど10MB超えたあたりで2時間もってプレイした記憶がない

49 :
>>47
VATSが鬼門かぁ
箱1でプレイしてるのですがVATSかつエネルギー武器で灰になるとほぼほぼフリーズです

ショックソード使いたい(;_;)

50 :
PS3はこまめにデータ再構築して本体に扇風機当てながらやれば結構大丈夫

51 :
↑ これがXBOXの雇われ宣伝隊w

PS3のGOTY版でもさほど問題ありません。
黙ってマップを埋めるほどやるならともかくw

52 :
いや多分おま環なんだろうなって思う
スカイリムもガクガクだし
SSDに換装してやりたいぐらい

53 :
スカイリムはps4版出てるからいいよな
fallout3の為にps3版goty日本+米版と箱犬と箱丸goty日本版と買ったからな

ps3版は変換器を通して箱と完全に同じ操作になるようにしてるわ
キーコンフィグしてもpipboy上の操作が違うのと、
pipboyしまう時にバツでなく丸で開いて丸で閉じるようにしてる
fallout4はトリガー付いたから完全に同じなのかなぁ?

54 :
やっぱり箱1でもそんなになっちゃう日がいつか来るのかぁ
xならどんくらい遊べるんだろうな

55 :
箱犬でDLC5つ入れてもまぁ平気だけどVATSのフリーズはある
本体はフリーズしないのにソフトがフリーズするのが謎

2chで話題にならないが約1ヶ月で箱犬のスクショが自動削除されるのも謎
削除問題知らない奴らは箱犬持ってないんだろうな

56 :
箱犬は知らないが三犬なら

57 :
初期化とか試しても大体撮影日から一月でスクショ消えるんだよなぁ

なんとなくゴールド加入しないと自動削除ぽい気がする
ただ+に入ってるから二重は嫌だしなぁ

58 :
削除されるの嫌ならONEDRIVEにでも上げとけばいいよくね
そっからスマホにでもPCにでも退避しとけばいい
そんなの問題にならないから話題になってないだけでしょ
そもそもスクショ云々はスレ違いだし

59 :
>>55
システム用OSととソフト用のOS独立して走ってるから
ベセスダのゲームみたいにフリーズが時々あるやつ遊んでるとこの仕様のおかげで結構快適度あがる
スクショが消えたことは無いな

60 :
>>58
起動直後にキャプチャを起動し、30日前となっているキャプチャを確認し、
一旦キャプチャを抜けて再度キャプチャに入ると30日前となっているキャプチャが全て消える
Liveに上げたりせず、キャプチャ保存場所は本体なんだが
毎回one driveに送るのも面倒だし、何故勝手に削除するのか原因が分からん


スレチでスマソ

61 :
一も犬も同じ一文字なのにあえて犬を使うのは蔑称で犬を好んで使う民族の人だから?

62 :
liveアカウントで自動同期するだろ

63 :
三も犬もどっちも漢字なのにあえてスリードッグと名乗るのはラジオが好きな人種だから?
まあ一匹じゃ足りないし二匹じゃ少なすぎるから分かるけど…

64 :
1人と言うには大きすぎ、2人と言うと人口の辻褄が合わない(ベヒーモス)

65 :
スクショ撮らないと箱1ユーザー名乗れないのか
どんなゴキブリ次元だよw

66 :
誰もそんなことは疑ってないよ
半島人は犬を好んで使うって言ってんだよ

67 :
よグ構

68 :
蔑称目的で犬を使ってたのゲハやゲハブログだしな流行りはしなかったが一部には浸透したんだな

69 :
ドッグミートをカルマ調整で何度も爆殺しちゃう胸の痛み

70 :
もりあてーのターミナルは指紋でベタベタ

71 :
カルマってのはとんだアバズレだ

ほんと良いセリフ

72 :
>>70
この人でなし!最低!

73 :
オアシスでハロルドを殺害した後、ハロルドの居る広場に出ると、門のカギがかかったままに出る事できなくなり、
ファストトラベルもできず、洞窟から戻る事もできずに完全に詰んでしまいました。

 皆さん、オアシスには近づかないようにしましょう。
フリーズよりもタチの悪いバグが潜んでいます。

くたばれベセスダ

74 :
オアシスでハロルドを殺害した後、ハロルドの居る広場に出ると、門のカギがかかったままに出る事できなくなり、
ファストトラベルもできず、洞窟から戻る事もできずに完全に詰んでしまいました。

皆さん、オアシスには近づかないようにしましょう。
フリーズよりもタチの悪いバグが潜んでいます。

くたばれベセスダ

75 :
横乳のところか
有名なバグだよな
俺はなったことないけど

76 :
>>74
保存してあるセーブデータにまで影響有るバグなのそれ?
そうじゃなければ、積んだとまでは言わないだろう
セーブをおろそかにしただけで

77 :
やっぱ女性キャラ可愛いゲームは裏切らんな https://goo.gl/j3mrqQ

78 :
>>74
オートセーブに頼りきりだったバカの末路がこちらでございます。

79 :
まあまあ何もそこまでと思ったけどくたばれベセスダとか言ってるので
もっと罵倒されて然るべきだと思いました

80 :
ベセスダに限ったことじゃないけど、近頃のゲームやるなら保険はしっかりしとかんと
セーブデータ一個でやるなんて無謀すぎる

81 :
そこまでプレイヤーが気を使わないといけないのか

82 :
ドラクエVよりましだろ

83 :
FCDQ3はぼうけんのしょ全部にコピーしててもちょっと挿し方甘いとトラウマ植え付けられるからな
だからといってずっと挿しててもダメという

84 :
おきのどくですがぼうけんのしょはきえてしまいました

85 :
お気の毒ですがセーブデータが半減期を迎えました

86 :
そしてまた新しい101が生まれる

87 :
半減期で50.5になる

88 :
笑みを失ったこのウェイストランドで俺の笑いをかっさらっていきやがって…

89 :
約4年半ぶりに帰って来てしまった

90 :
『帰還…おめでとう…Vault101の孤独な旅人!』
なんか違うな

91 :
アマタ「その…つまり、分かるわよね?」

92 :
101「式はいつにする?」

93 :
ゴート試験?(難聴)

94 :
ps4版出してくれ

95 :
vault101の救難信号聞けなくなったから、壁抜けで無理矢理vault101入ってサブクエストクリアしたが出られなくなってしもうた
スイッチのところ何度抜けようとしても失敗してしまう

96 :
OA始めたら聞けなくなるんだっけ。
そういや壁抜けでOAクリアしないでも中華ステルス取れるらしいが中々上手くできないな。
階段の踊り場付近が難しい

97 :
>>96
あそこはどうにか中に入る事は出来たけど、外に戻って来れなくて諦めたわ

98 :
園児が遊ぶ声「うるさい」 訴えた男性、敗訴確定

99 :
前スレ890
>アト、過去ログ読んでて思ったけども
>PS3でフリーズしまくりで困るとか、PS3しかもって無くて、と言う人がかなり居るのに
>誰もXbox360の本体買えばとアドバイスする人居なくて悲しくなった
>Xbox360版はPS3版と中身は同じでも、プレイ環境が雲泥の差、月とスッポンくらい差がある、まるで別のゲーム
>Xbox360の本体なんて、かなり前から中古で5000円程度で買えるものです
>近くの店で買えないなら、ネット通販で有名な駿河屋などで学生でも代引きで買える
>中古の品揃えが良いからオブリビオンのXbox360版に付いてた特典冊子シロディールの歩き方も単品で買えた

>箱360はFallout3とNewベガスの2本のソフトの為だけに買っても十分おつりが来るほど買い得だよ
>DLCやってもフリーズ少ないし、トッド・ハワード開発チームのオブリビオンもスカイリムも快適だし
>互換あるらしいXBOXONEのようにネット繋げないと起動しないなんて
>家にネットの無い貧乏家庭や、親がネット嫌いで回線無い家庭を馬鹿にしたクソ認証機能もないしね

>TES6もFALLOUT5もまだまだ先だから
>今頃Xbox360なんて買っても無駄なんてことには絶対ならない
>HDDは有った方が良いけど、漫画倉庫とか中古リサイクル店だと、
>ジャンクゲーム機コーナーで本体に120GのHDD付きで1000円で置いてあったりする
>本体と電源コードを別で買う場合、アーケード仕様の白いXbox360と
>本体の黒いのエリートXbox360と電源コード合わないので、
>Wikiなどで電源コードのタイプを確かめてから駿河屋などで買うと良い

今時、ネット回線が無い家なんてほとんど無いだろ
お前の家の事情で箱360を押し付けるな
ドンだけ貧乏なんだよ在日外国人か
そんなやつにゲームする資格無い
貧乏ならまず働くのが最優先だろ常考

大体、箱360なんて古すぎだし
中古なんてすぐ壊れるのが落ち
箱360の初期型は特に熱暴走などで壊れやすいアーケードより前の型番
現時点ではバイトでも何でも働いて箱1買うのが最適解
ネットで登録と更新すれば動くしFO3も快適すぎる

それをクソ認証機能だと
ぶざけるな仕様だ馬鹿
箱1を侮辱するやつは絶対に許さん
箱1を買わないやつはRばいいのに

100 :
おー怖いこわいwww

101 :
101との邂逅を経てボストンへ出向することとなったマクソンのようだ

102 :
とりあえず3発ほと抜いて落ち着けw

103 :
箱1は持ってるけど今から買うなら箱1Xの方がいいなあ。
スパミュが設定通りの強さでテンバイヤーを縦に引き裂いてくれたら
scorpio買えたのになー俺もなー。

104 :
テンペニーの自宅って海外版起動させたら家具とか買えるのかな?

105 :
家買えばメガトンのほうみたいに買えるよ

106 :
国内版出てすぐの頃ちょっと話題になったね
海外版のセーブデータでメガトン吹っ飛ばすの

107 :
発売前のトレーラーでご丁寧にも吹き替えまでされたMr.バークが映ってたよなw

108 :
>>99
いつもみてるぞ

109 :
よグかま

110 :
やぁ〜るぜぇ〜ぃ!!

111 :
タロン...シャダー!

112 :
これとNEWVEGASはPS4で発売される予定はないんでしょうか?

113 :
あり得ない話だ

114 :
>>113
(´・ω・`)やっぱりないか……

115 :
FO4のMODで今作られてるやつが
完成されたうえでCS版にも対応される可能性は少しある…かも

116 :
スカイリムみたいにPS4,箱oneでも出せばいいのにね。

117 :
>>116
それな💃

118 :
PS4でVR版、スイッチでDLC込みのを出してくれねえかな

119 :
4が安かったから買う前にやり残してたDLCやろうと2年ぶりに起動してポイントルックアウトの島に行ったはいいけどVATS押してフリーズしてしまった。

120 :
そもそも内容あんまり思い出せないから綺麗な画で1からやりたい。

121 :
>>115
万が一CSに対応したとしても外部アセット使えないPS4は無理じゃね?

122 :
用語集見てたらまたやりたくなってきた
PS3引っ張り出すのめんどくせぇ

123 :
ポイントルックアウトLevel30で初上陸したら鬼ゲーになるの?やった事無いな。

124 :
ポイントルックアウトLevel30で初上陸したら鬼ゲーになるの?やった事無いな。

125 :
引き留めはしないさ

126 :
太っちょグールが撃ってもお構いなしに突っ込んでくるからなぁ
ガウスで足止めしながらやった記憶がある

127 :
>>126
節子そいつはグールちゃう、スワンプフォークや

128 :
スワンプフォークとまともに戦ったの初見だけだわ

129 :
レベル30は知らんけど高レベルで行ったらブルーザー2、3体同時に出てめちゃくびびった記憶があるな。
エイリアンブラスターぶっ放したわ。

130 :
ウォルターおじさんボケてるのか、2回もパイプ修理の報酬くれた。
そして101のあいつは何も言わずに去っていく・・

131 :
あぁ?なんじゃ?

132 :
冬休み時期にPS3からXboxのGOTY版を買ってやってみたけど
フリーズは確かに少なく感じるね、まったく無くなる訳ではないけど
でも気にせずにMAPの端からDLCの部分回れるようになったのは大きかった

FO3の過去ログをググった感じだとXboxは自由にメモリ512MB使い分けれて負荷が分散できるのに対して
PS3はシステム256MB、グラフィックに256MBと切り分けされてるから処理が足りなくなるとか
ベセスダの開発チームがXboxで作った後に、PS3でもプレイできるように無理やりに調整したから不完全になったとか
つまり、元々PS3で効率的に動かすようにシステムが作られてないとか、色んな説があるらしいけど

というかフォールアウト3、まだまだ人気だね
2008年発売でしょ
エンクレイヴ・ヘルファイアトルーパーの使うインシネレーターという武器だったかな
周囲に火を巻き散らすからXboxでもフリーズしまくるとき有るし(戦闘で気がついたら即セーブして対処してるくらい)
他にもフリーズする問題はあるのに10年も持つゲームなんて凄すぎるよ

フォールアウト3はランダムクエスト100個+クエストの豊富さ多彩さとコンプアイテムの多さ
FOニューベガスはランダム作成で美人作れる楽しさと武器改造やクエスト崩壊も可能な選択の自由度と
うまく使い分けて遊べるから、後5年、10年は遊べそう
それまでにスカイリムの続編、TES6や、フォールアウト5が出るといいね(FO4を作ったから、次はTESシリーズの番かな)

133 :
https://i.imgur.com/W7gSCWI.jpg
核爆発で死亡する瞬間を捉えた

134 :
one Xって具体的に何が一番違うの?

135 :
ラッドローチの色ツヤ

136 :
>>123
ポイントルックアウトに、興味があるのかい?(ゲス顔)

流石に過疎ってるだろうって思ったら細ボソとスレ続いててびっくりしたわ。また3始めてるよ、やっぱり空は淀んでないとな

137 :
両機種持ちで3もベガスもやりたくて
どっちの無印かGOTYかで悩み中なんですが
箱360無印版DLCは追加DISCで出てないの?
(DLCを追加DISCで出てないのと聞くのも変な話だが…)

138 :
つ[GOTY]

139 :
360版は3もNVもDLC全部入りのGOTYが出てる
追加ディスク単品では発売されてない中古ならわからんけど
特にNVのGOTYはプレミア付いて高いので個別のDL版を薦める
たまにセールで半額になってたりするその点は3も同じ
物理的にディスク所有したいとかネット回線が無いとかなら別
XBOXONE買えば互換で更に快適になるという意味でも特に理由が無いなら両方とも360のDL版が一番オススメかな

140 :
>>138
>>139
サンクス!DL版にします。

141 :
ファイアランスのUFO墜落イベントが遭遇しやすい場所ってありますか?
800時間プレイしたけど一回も会えませんでした・・・

142 :
あれいつのまにか落ちてたりするよねエイリアン銃をレイダーが持っててビビったことがある

143 :
適当な発生ポイントでセーブ&ロードすればそのうち出るよ

144 :
どうやらマーケットの屋上に墜ちてしまったらしく、レイダーから光線銃をもぎとり、犬を酷使して一時間あまり弾薬を集めたわ

145 :
>>141
攻略wikiにテンペニータワー近くの食料店とか書いてあったけど、ロードしまくっても全然だった

たまに遠くの方から車の爆発音聞こえてくるけど、UFO墜落の時の音は明らかに違う
聞こえたら今いる場所にマーカー置いて、犬連れて戻ってこれば取れる

146 :
アーカンソーのいる裏手でよく起きる印象

147 :
解説動画等を観る限りウィルヘルム埠頭からアンカレッジ記念館の銅像に向かうのが遭遇率高め。
水面を渡り空を見上げながら進むと良いらしい。次点ではスーパーウルトラマーケットかな

148 :
アンカレッジ記念館の辺りで発生できました。教えて頂きありがとうございます^

149 :
発生確率に違いなんてあるのか?w

銃と弾薬が散らばっても回収出来る場所を選んで、
離れた場所からセーブして近付き、発生するまで
しつこくやり直すだけの話だと思うけどな。
何のイベントにしても

150 :
自分はテンペニー東のレッドロケットでやってた
店のなかでセーブしてから店出る、南の廃墟の方へ歩く
成功すると爆発音がして空からばら撒かれるのが見える
失敗時は廃墟の中からタロンやらアリやらの反応があるからすぐ分かる

たまに廃墟の変なところに落下して弾が足りなかったりするけどフェアファクスで増やすから問題ない

151 :
capも弾も余裕が出来ても
貧乏性が抜けないせいか
プロテクトロンビームやオルペインレスを使い続ける
私はこのゲームの面白さの9割ぐらいを
「貯金」や「節制」に見出しているのかも知れない

152 :
R

153 :
節制は楽しいな。ゴミ拾いで心洗われるわ

154 :
テンペニータワー住んでみたけどめんどくさいな
やっぱメガトンでいいや・・・

155 :
利便性はどうしても重要だな
FTしてすぐ使える多数収納、加えて一つロードで休息も出来る場所が一番

メスメトロンを使えば候補地が拡がる

156 :
連邦に違和感があってキャピタルに戻ってきた
やっぱりこのゲームは面白い

157 :
グレイディッチのポストは凄いぞ
FT後1秒で物を預けられる

158 :
サントラ聴きながら野焼きで黒焦げになった阿蘇の草原ドライブすげえ世紀末感が出て楽しい。

159 :
あっそう

160 :
ところで君たちよ
3のリメイクが開発中なのは知っているのか?
https://www.youtube.com/watch?v=VxoK62lusZ8

161 :
>>160
Fallout 4でFallout 3の再現を目指したCapital Wasteland、プロジェクトの終了を決定
https://kotaku.com/fallout-3-in-fallout-4-mod-canceled-after-team-talks-to-1823738281
リーダーのNathan氏曰く、「ベセスダ側からストップがかかったわけでは無い」とのこと。ただし、ベセスダ社に自分たちのプロジェクトについて問い合わせた際に、自分たちの活動が違法であることを複数の社員から注意を受けた。
ベセスダはModを受け入れているが、問題になったのはCapital WastelandがFallout 3の台詞の音声データを丸ごと流用しようとしていたこと(ベセスダのライセンス侵害)。
これについてNathan氏が個人的に弁護士に相談をしたところ、ベセスダ側の見解が正しく、自分たちの活動はかなり危ない橋を渡ってるとの返答を得た。
ベセスダ社側からは当ModをSkyrim Beyondの様な形で発展させる道を提案されたが、チームの人数の少なさを考えると困難だと判断したNathan氏はプロジェクトを終了する事を判断したと語る。
また、Nathan氏は同じくFallout4上でFallout:NVの再現を進めている別のチームにこの件について報告したところ、彼らはゲーム中に存在する約9万の会話を自分たちで収録し直すことを決定したらしいとの事。

162 :
なんと!ヌーベガスではいけるのか?

163 :
>>161
勿体ねえなあわざわざ問い合わせなければよかったのに

164 :
許可得ずに強行したら損害賠償がとんでもないことになるだろうよ。

165 :
タロンシャダー!の声は俺に任せろ

166 :
数年前無印クリアして、今からGOTYを最初からするんだけど、
5つの追加シナリオは、本編クリア出来るくらいのLVになってから全部最後に挑んだ方が良いの?

167 :
どのDLCも好きなレベルとタイミングでやっていいけどbroken steelだけは本編クリア後用コンテンツだから自然にそうなる
ただpoint lookoutとmothership zetaはlv30で行った方が色々と楽しいかも知れない

168 :
一回本編クリアしてるならある程度ゲームの匙加減わかってるだろうから好きに行ったらいいと思う
弱い状態でヒーヒー言いながら攻略するのも万全の状態でオレツエーするのも楽しい
ちょうどいい難易度で楽しみたいなら・・・各DLC推奨レベルとかあったっけ

169 :
point lookoutは敵が素早くて硬いよね
ある程度レベル上げた方が探索しやすいと思う
一度行ったら少しクエ進めないと戻れないから、それでも良いなら低レベルで行ってハラハラするのも楽しいかも
ショットガンとスナイパーライフルにお世話になった思い出

170 :
point lookoutは敵の強さが初回訪問時で固定されるとか無かったっけ。

171 :
キャップ貯めたらソッコーで渡ってたわ
グールズエコロジー欲しかったから

172 :
>>167
>>168
>>169
>>170
ありがとう!

173 :
>>170
たしかあったはず
低レベル時に行ってすぐ帰って、レベル上げてからクエスト進めると楽ではあるけど、ハラハラ感が足りなくなるかも
point lookoutはコンパニオン居ないのが寂しいんだよね
じめっとしたホラーっぽい雰囲気にはあってるんだけど

174 :
ドア開けると丸太の先にバラモンの骸骨がくっついたやつがヌッと出てくるのってどこだったっけ?初見で心臓止まったけどその後探しても見つからない

175 :
>>174
成仏してくれ

176 :
うろ覚えだけど公文書館にあったような気がする。

177 :
>>176
記憶力良すぎない?今行ってみたら本当にあったよ
これで成仏できる

178 :
公文書館はトラップの百貨店みたいなとこだからね、記憶に残るのも解る気がする

179 :
トラップの個人商店はピンカートンの所か

180 :
トラップのある個人商店ならゴールドリボン

181 :
あのピタゴラスイッチ一回も上手くいったこと無いわ

182 :
ブラックホークが2つ手に入るバグ(?)って既出?

183 :
俺は知らないけど一つあれば増やせるからなあ
バイオリン渡さずに入手できるとかなら有用だけど

184 :
箱一互換でアップデートあったけど何だろ?

185 :
アプデ来てたね
エミュの動作向上のためとかだろうけど

186 :
ではここで霊的な引用を

187 :
>>186
しばらく「霊的な偉業」だと思ってたわ

188 :
リベットシティの武器屋の部屋が開いた時入り込んだらNORMALのドアを開けられなくて詰んだ
待機しても入って来ないし何故かCJヤングが寝てるし

189 :
CJヤングがノゾタタしたら開けてくれないかな?

190 :
早めに待機終えてからじっと待つのが我慢出来ないんだろな

191 :
今更初プレイしてるんだけど途中から効率のためにwiki見ながら大体起きることやスキル本の位置を把握して次はここにするかって感じで回ってるとマジでつまらなくなった
wikiの地名入りマップだけ見て行くようにしたら元通り楽しくなった
効率意識するとだめだな

192 :
最近カロンコンパニオンにして歩き回ってるんだけど、車の爆発に至近距離で2回も巻き込まれたのにHPほとんど減らずピンピンしてたわ
グールだからかな?

193 :
アズクハルに聞け

194 :
>>191
俺なんて「よし!このイベントはこの流れで起こした方がドラマチックだな!」とか
妙にストーリー性を意識して進めてたらランダムイベントにさえ神経を使うようになってたよ…
やっぱ一期一会で自由に楽しむのが一番だな

195 :
ランダムイベントはファイアランスだけはセーブロードで序盤で回収する
他のイベントは適当に運任せだな

196 :
最近のSteamセールで買ったわ
今更かもしれんがおまいらよろしく

やっとVaultを出ておそるおそる道をくだっていったら
どうやら町に気づかなかったみたいだ
小学校でモヒカンに殺された
なんだこのゲームおもしれえな

197 :
メガトンの見た目がなー
門番のロボもいるから、初見は入りづらいかも

198 :
おい見ろよ新鮮な肉だ

199 :
いまさらが俺も始めた箱○版のGOTY
よろしくね(´・ω・`)

200 :
>>196
残念だが君の居場所はこっちだ
Fallout 3 PC Vault 87
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1482030543/

201 :
ちょっとー
オーバーロードとかいう化け物どうにかして!
VOLT87オーバーロードだらけやん(´;ω;`)

202 :
トライビームレーザーライフルさえ何とか出来れば、単に体力がクソ高いスパミュだから
とにかく武器を撃ち落とせ。101にだけ痛い武器だから、破壊するか自分で拾っちゃうかして
相手に持たせなきゃかなり有利になる。

203 :
ドッグミートさんさえ一緒なら楽勝さ!

204 :
軍曹でもいいぞ

205 :
>>202
ありがとう武器壊したらクソ雑魚になったわ
シシケバブでタコ殴り餌食にしてやったぜ(´・ω・`)

206 :
最近やり始めたが登場人物が何を言ってるのかさっぱりわからん

207 :
字幕ONにしてる?

208 :
出してるが読んでも意味がよくわからん

209 :
CS版は普通に日本語吹き替えなんで
それでも分からないんだったらどうしたらいいのか

210 :
意味が理解できないってことでは

211 :
確かにわかりづらいね
「お嬢ちゃん、あんたのキャップを数えるよ」
つまりは、支払うキャップはこんだけだよ、っていう意味なんだけど、元が英語のせいか日本語として直接的ではない表現になっている

212 :
フォークス仲間にしたが
これめちゃ強いけど
暗闇で向こうから走って来られるとドキッとするな(´・ω・`)

213 :
PS4 スカイリム・MOD(7)
http://ni co.ms/sm33567426

214 :
無印PS3版クリア
フリーズやばくて諦めかけたわ

215 :
夏休みは新鮮な肉が多いな

冗談抜きで誰なんだよ

216 :
俺たちはカッコイイ!

217 :
5年ぶりくらいに遊んでるけどクソ面白いな
やっぱ神ゲーだわ

218 :
PC版だとフリーズないからいいんだけど英語だからなぁ
何となく3とNVは吹き替えの方が好き

219 :
PC版も箱版から吸い出して音声日本語化出来るぞ
自分で出来ないなら真っ黒だけどネットにアップされてるから拾えばいい

220 :
流石に真っ黒な行為を勧めるのはどうかと思う
PC版でもCTDする時はするし

221 :
そういうのがあるのか!
でも探したことないせいかもしれんが…あんまり中古出回ってないよな

222 :
音楽がたまらなく好き
エニシンゴ〜

223 :
ps3だけど、フリーズがヤバイ、、
あとDLCはポイントルックアウトで終わりだけど
心が折れそうだ、、。

調べるとニューベガスは最もフリーズするんですね。

224 :
マジで箱買った方が良いよ
全くフリーズが無いからps3のときにできなかった世界の隅々まで探索ができる

225 :
PS3だとFO3よりスカイリムの方がフリーズ多かった気がするな
スカイリム→FO3の順にやったからあまり気にならなかった

226 :
>>224
そうですね、1週目はやり切りますが、
2週目はPCでしようと思います(^^)

>>225
スカイリムはps3でもしましたが、私はFO3の方がヤバイです。セーブが10MB超えた辺りから、普通のフィールドでもフリーズします。 ビットは一番最悪でした(;ω;)

227 :
101を脱出してすぐのセーブデータ作っておいてフリーズしまくるようになったら
また最初からやってるよ、俺はフリーズしすぎてPLの北側に行けなくなったことある

228 :
箱1版はラジオバグ直ってますか?

229 :
ラジオバグってDLC入れてるとネタバレくらう奴だっけ?
それとも特定のパターンで無言になっちゃうやつだっけ?
どちらにしろそういう修正アップデート自体は配信されてないから箱一互換でも直ってないと思うよ

230 :
互換版で改善される不具合はロードとかフリーズ頻度とかフレームレートの安定度とかの
ハードのスペック自体がネックになってる系だけ
オープンフィールド系ではそこがデカいんで、ベセスダRPGとは相性がいいのは確か

231 :
一応テンプレの質問スレも覗いたけど全くレス動いてなかったからこっちで質問する事を許して欲しい
steamからFO3GOTYをインストール→日本語化スクリプトを実行して日本語化
ここまでは出来てるんだ、ちゃんと起動して日本語化されてるのも確認できてる

でもfoseで起動するとゲームパッドを認識してくれないんだが、これってどういう原因なんだ?
日本語化されてない元のexeで起動すると日本語化はされてないけどパッドはちゃんと認識されてる

232 :
自己解決しました、お騒がせしてすみません

233 :
ア〜イ アム ゲ〜イ♪

234 :
箱1でやってるんだがdlcダウンロードして1枚目のディスク入れても適用されねえ

235 :
>>234
マイコレクションの枠で見てFO3本体とDLCがインスコされた状態になってる?
なってるなら普通に101出た時点でDLCの通知来る

236 :
あ〜そろそろHD化されないかな〜

237 :
falloutデビューすべく、 360版のGOTYエディションを買ったんだけど
最初からDLCをインストールしたほうがいいかしら?
それとも無印を一度クリアしてからのほうがいい?

238 :
初プレイならクリアまでDLC導入しない方をオススメしたい。
DLC入れても序盤はそこまでバランス壊れないけど、クリア後に追加モンスターに四苦八苦した方が楽しいと思う

239 :
DLCを入れると本編をある程度進めたとこで通知が来るんだけど
そのタイミングは雰囲気を味わってほしいとこでもあるんで
そういう意味でも初見では入れてないほうをお勧めする

240 :
>>238>>239
ありがとう!
ひとまず入れずにやってみます(^○^)

241 :
ボードゲーム版を遊んだんだが……3のシナリオなのにメトロ探索が無い!
これはかなり残念
あと自分は独立勢力になるのでエンクレイヴはもとよりBOSが勢力を最大にしても自分の負けになる
これは好みが分かれるところかも知れんが仲良しクラブに入れてくれと頼んだ覚えがない101のあいつにはいいかもしれん

242 :
レンジャーのドノバンのランダムイベントって、発生してなくてもレンジャー宿舎からドノバンが消える事ってある?
それとも消えてたら既にどっかでイベントが発生済みって事なのかな

気がついたらドノバンいなくなっててせっかくの無料修理が受けられない

243 :
今のデータでは俺も居なくなってるけど、フィールドで会った覚えがない

244 :
ワールドマップ上では「ジョージタウン西」とほぼ重なるやや左に「デュポン駅」がありますが、
「ジョージタウン駅」からワールドマップを頼りに「デュポン駅」を目指しても発見できません。

地下道をさまよってるうちに「デュポン駅」に出ることはできたのですが、
「デュポン駅」から「ジョージタウン西」を目指してもやっぱり辿りつくことができません。

障害物があってたどり着けないとかではなくワールドマップを見るかぎりでは
通り過ぎてしまっているようでマーカーではその位置にいるはずなのに、なぜか目的地が発見できません。

この2か所を地上で移動する経路を教えてもらえないでしょうか?

245 :
>>244
訂正・2行目
(誤)「ジョージタウン駅」
(正)「ジョージタウン西」

246 :
今回のプレイでは序盤からエナジーに振って
レーザーピストル〜プロテクトロン・ビームを愛用してる訳だが
燃費が良くかなりいいぞ
ハンティング使うより楽だった感

247 :
>>246
序盤ってあんまエナジー武器手に入らなくない?

248 :
俺はスーパーウルトラマーケットで手にいれたのが最初かなわりと序盤でも手に入ると思うよ

249 :
日本版だとメガトンにしか部屋を持てないはずなんだけども、なぜかテンペニータワーの部屋にも入れるようになってた バルコニーに出たら、ドアのトタンがなくなってて「空き部屋」に入れたんだよね ちなみに内側からは入れない
気づいたらこうなってて原因が分からないから再現できない
同じ現象に遭遇した人いる?

250 :
バルコニー側から入れたって報告はここでも何度か見た
条件は結局はっきりしてなかったと思う

251 :
ランダムイベントの[壊れたロボットとスカベンジャー]ってロボットを修理しなけりゃずっとそこにいつづけるのかな?
あいつらすぐ死ぬから、このデータじゃいっその事修理せずに張り付けてようかと思うんだけど

252 :
女NPC殴り倒して身包み剥ぐとRしてるみたいで興奮するね・・・

253 :
4でハマって一通り終わったので、今度は3を遊んでるんだけど、なにこれ凄い名作。

4と比べても画質の違いとかも特に気にならないけど、すぐフリーズするからDLCセットでHDリマスター版出してくれないかなぁ。

254 :
箱一でやればフリーズかなり減るよ
バグはそのままだけど

255 :
HD化してPS4かsteamで出ないかなぁ…
PS3でやってるけどバグやフリーズが…
steamのだと吹き替えなくてそれがちと寂しい
だからってこれだけのために箱買うのも…

256 :
この際HD化も要らんからPS4で遊べる環境整えて欲しい
セーブデータ肥大によるフリーズが減るだけで充分なので

257 :
システムはfallout3のままでDLCだけ出し続けてくれんかの卯

258 :
>>254
良いことを聞いた。買ってみようかな

259 :
3とNVのためにoneX買ったけど、オブリもスカイリムもFO4も全部一台で出来て最高だよ

260 :
どれ買えば良いか迷ったけどXBOX ONE Sとかいうハードにしました。テレビ4K非対応だし。

とりあえず3とNV購入して3をまた最初からプレー。360とも違うのかも知れないけどONEはPS3に比べてガクガクするところがなく、今のところフリーズも無し。

PS4持ってるし、Fallout3、NV専用機になりそうだけど買って良かった!

261 :
そして俺のようにXに買い換えるのであった

262 :
スレを宣伝つかステマに使うな

263 :
>>262
これの何処がステマだよ頭悪い奴だなww

264 :
箱1のFallout4に付いてくるFallout3は360版と同一?もし違うなら、普通に買えないクセに唯一の今世代機対応ってことになるね

265 :
単に360通常版のDLコードが付いてるだけやで

266 :
ウォールフラワーって映画見たら
冒険野郎ダッシュウッドのラジオの声の人がいた
特徴ありすぎてすぐわかるね
映画のキャラもいいキャラだった
ノリノリ

267 :
5mm弾のsmg作ったら
かなり便利だった

268 :
スーパーミュータントグール

269 :
>>264
同一
普通に買えないってのがわからんが互換対応してるからXBOXONE上でも買える
Xなら4K対応でクッキリだしフリーズほぼ無くなる完成版という感じ

270 :
気の迷いで4Kテレビ買ったら3を高画質で遊びたくなってしまった
気がついたらone x購入…
出費がやばいw

271 :
fallout3、nv再走のためxbox oneの購入を検討しているんだけどxbox one でプレイする場合、最初から最新のパッチが当たっている状態でしかプレイ出来ない?
奴隷用の首輪を無限に入手して平和な世界を作ろうと思ってるんだけど、360版だとパッチが当たる前しか首輪無限入手のバグが使えなかったのできになる。
パッチ消せればいいんだけど。

272 :
>>271
3の場合はv1.5がすでに当たってるね

273 :
>>269
もし同一じゃないならFo4買わないと手に入らないソフトって事になるだろw

このスレ文章読めない奴多すぎ

274 :
多すぎ(2レス)

275 :
oneのストアになかったっけ
DLC確認したときには出てたけど

276 :
2年ぶりぐらいにやってるんだけど、粘液とか灰ってどーなるんだっけ?
リスポーンしたら消える?
そもそもリスポーンしなくなる?

まだ行ってないロケーションもそこそこある状態なんだけど、ここどんなんだっけ?と思って探索済みの所ばっかりいってしまって全然進まないw
やっぱりこのゲーム面白いな
あ、テンペニータワーはロイが闊歩してたから消毒してしまったw

277 :
自分も3年前くらいに無印クリアして今からGOTYやるんだけど、
セーブデータが肥大していく仕様はGOTY版も同じですか?
オートセーブをOFFにしたらだいぶ違うんだっけ?

278 :
粘液や灰は消えない。そういったオブジェクトデータが積み重なってセーブデータが肥大していくのは
コンシューマに於いてはどの版でも避けられない。
オートセーブのオフは、積みセーブ回避やフリーズ回避には有効だが、肥大化抑止にはならない。
少しでも減らしたいんなら、実弾兵器をメインに使うしかないんじゃないかな。

279 :
>>278
ありがとう!

280 :
あ、すいません。多分意味は通じてると思うけど「積み」じゃなくて「詰み」ね。

281 :
>>278
ありがとう
リンカーンリピーターやコンバットショットガンが好きだから、そっちを使う理由付けにもなって逆に良かったかもw

282 :
OAの中華ステルスと
PITTの消音アサルトのチキンプレイばっかやってた

283 :
ちょっと待って、タロン社だーに教われたんだけど
レベル30でオバロやリーヴァーと死闘を繰り広げてるアイツからしたら雑魚だろうと思ってなめてたらやられてしまった
オバロやリーヴァーや白サソリ程じゃないにしても、タロン社もパワーアップしてるの?

284 :
粘液怖くてオルペインレスorリピーター、クサンロン、テリブルのセットしか使ってないな

285 :
GOTY版は、クリア後に始まるBroken Steelと、高レベルないときつそうなPoint Lookoutはクリア後くらいにやるとして、
それ以外の残りの3つは序盤か中盤の低レベル〜中レベル時くらいでもクリア出来ますか?

286 :
OAは序盤でやっても大丈夫
中華ステルス欲しさに5レベルくらいで行ったことあるし
ピットもやろうと思えば行けるんじゃなかろうか
逆にMZは宇宙人のバリアがキツいから戦闘力がある程度欲しいところ

287 :
>>286
なるほどサンクス

288 :
FPSも洋ゲーも初めてのガチ初心者の俺は序盤で何もわからずにOA始まってしまって積みかけたよ
まぁこの場合はOAがムズいというよりもフォールアウト自体に慣れてないのに抜け出せないって部分が大きかったのかもしれないけど、逆に言えばそんな素人でもクリア出来たんだからむしろ初心者大丈夫の証かもw
まぁなんにせよ、クリアするまで戻れないのはステージ入る前のセーブ取っておいた方が良いと思う

289 :
OAはゲイリーして冬用コンバットアーマー持って帰っちゃうわ
あれカッコいいんだよね

290 :
すまん、76やって3とNVもめちゃくちゃやりたくなってx-boxone?版でいいのかな?これと4を買えば出来るでいいんだよね?
4はパッケージ版でもいいの?
4買ってればオンラインストアみたいなところに3とNVを無料でダウンロードできるのかな?
ネット調べても細かいところまではわからなくて教えていただきたい

291 :
NVは付いてこないはず
ダウンロード版買うしかない

292 :
>>290
質問の主旨と異なるのも判ってるし、日本語吹替もないけど、3はPC版が一番安定してるよ。今となっては大したスペックも要求してないし。

293 :
3の吹き替え版の為にone X買ったぜ
やっぱ日本語吹き替えがいい
なぜか今はNVやってるが

294 :
>>290
XBOXONEで4と3とNVはプレイできる
4買った特典の3無料はまだ生きてたっけ?
生きてないなら3は個別に買う
生きてるなら無料で本編のみDLできる
NVは元々特典対象じゃないから個別に買う
3とNVは360版の互換だからディスクでも可能
互換プログラム落とすためにネットに繋いでる必要はある
4はDLC含めて全部3とNVは本編のみ今丁度セール対象でDL版がお買い得

295 :
因みにXなら4と3は4Kで遊べる

296 :
ポケグレを活用したいんだけど、パラライズパームやヴィクトリー,ガウスライフルで気絶させた時にスリ出来る条件誰か詳しくわかりますか?
敵対されたらダメなのかな

297 :
敵対してようがしてなかろうが気絶か麻痺らせたらスリ出来たはず

298 :
ステルススーツ着ればよろし

299 :
戦闘開始だよ

300 :
>>297
うーん、それが出来ないんだよね
他に敵が居たらダメなのかな
スーパーミュータントはスリできますよね?

301 :
スミマセン。いまさらながらSteamのセールで購入したのですが、日本語化できません。色々試したのですが・・
某ブログの簡単なやり方もコマンドプロンプトにテキスト貼り付けても、動作しないんです・・とりあえず誕生会まで進めたんですが、会話についていけません・・
どうすればよいでしょうか???

302 :
スミマセン。いけたかもしれません。少しプレイしてみてダメならまた相談にきます・・

303 :
ここCS板だから板違いだぞ、聞くならPC板

304 :
>>301
板に沿ったアドバイス
PS3版か360版を買い直そう

305 :
xbox one sとxで画質や起動に差が出るなら買おうかなって思えるけど、FO3専用機ならsで良いんじゃ無いかって気がする。両方持ってる人が少なそうなハードだから比較しづらいけど

306 :
俺は4Kテレビに合わせてX買ったけど
確かにSでよかった気もする

307 :
絶対3しかやらないって言うならsでいいけどfo4でmod増し増しプレイするとsとxじゃ明らかに性能差でるし、この先他のゲームも遊ぶかもしれないならx買って損はないよ

308 :
マザーシップゼータのゴミ処理場の最後の部屋で、
サリーがワープまで競争よ、と言った後に同じ室内のアイテム漁った後、
ワープの場所に行ったら「エンジンコアへ(開ける)」の表示は出るのにボタン押してもワープしない

完全に閉じ込められた・・・4時間棒に振った
これはバグか仕様かどっちかな?競争に負けたら永遠に出られないなんてそんな惨い仕様無いし、バグ??
一応、UFO突入前のデータ残してたからまだ良いけど酷すぎる

309 :
ベセスダにはよくあること
お客様はデバッカー
(デバックさせても改善するとは言ってない)

310 :
サリーの罠

311 :
>>309
フリーズは何度かあったけど、進行不能のは初めてなったからビックリしたよ
ちなみに360版。PS3版よりマシとは聞いてたけどね

ちなみに突入前のデータでUFO再突入したら、今度は最初からUFO内の全てのテレポーターが使用不可能になってて、マザーシップゼータはもうクリア不可能

追加要素がやりたくてまた買ったのになぁ…ハァ虚しい

312 :
そういえばFO76のどこかのホロテープでサリーの名前出てきたな
誘拐された新人に人体実験だか研究?されると飯が貰えるとか教えてたような
さすがサリー先輩って感じの内容だった

313 :
>>312
マジか頑張って探すわ
あともうとっくに既出だろうけどアンダーワールドを指してるっぽいメモと
あと我らが大統領の会話文っぽいのもあったりしたよな
他にもまだまだ3ネタありそうでワクワクしながら探してるわ

314 :
>>309
デバッガーdebuggerにでデバッグdebugな

315 :
スリードッグのイベント飛ばしてリベットシティの博士と話すと、
この後のメインシナリオで100%バグって詰むとネットで見たんだけど、ホントですか??
GOTY版でも無理ですか?

316 :
どこで見たんだ?

317 :
ジェファーソン記念館かな?
近づくだけでフリーズするバグがあるのは確かだけど、トリガーははっきりと分からんなー

318 :
>>316
>>317
そこです
フォールアウト3大辞典に書いてた
100%はデマだったら嬉しいけど

まぁ、何が起こるか分からんゲームだから、起こるかもしれないって感じなのか…

319 :
初見時はスリードッグに会わずにクリアしたけどな、俺は

320 :
今丁度3のGOTY版箱1Xでやってるけどスリードッグに会わずにリーに会ってジェファーソンに行ったけどフリーズしなかったよ

321 :
そんなバグが100%発現するんだったら、周回プレイでいきなりリベットシティにボブルヘッド取りに行く
輩からもっと報告があるでしょ。
まあそこまで行くとメインシナリオクリアは主目的じゃなくなってるかもだけどw

322 :
サバイバルガイドのクエストやっててリベットシティ行ってそのままDrリーに有ってって流れになるとメインクエストやるにしてもスリードッグに会わないこともよく有るからなぁ

323 :
久しぶりに360でニューゲームからやり直してて
モイラクエストでミレルークのたまご探しに戦争記念館向かってたら何か見覚えあるしっぽがチラッと見えて嫌な予感しかしねぇなぁって思ったら案の定デスクローだった
何でこんな序盤にしかも街中でデスクローがウロついてんのかびっくりしたさね

324 :
ランダムイベントでデスクロー出てくるやつがあるけどそれじゃなくて?

325 :
記念館のそばでイベントのデスクロー(弱いやつ)出る事はあった記憶

326 :
そうなのか…
記念館周辺でデスクローに遭遇したの初めてだったから知らなかったやい

327 :
あの弱いデスクローのせいで大したことないと勘違いしたのもいい思い出
DLC全部入れたらなぜかメガトン前に強いほうが湧いてパニックになったこともあった

328 :
今レベル30でポイントルックアウトに行こうと思ってるけど、
グールマスク持って一人で行くのと、
ドックミート連れて行くのとでは、前者の方が遥かに楽??

329 :
Perk振りとか持ち込みアイテムの情報なしじゃ答えようがねぇよこのムンゴ野郎

中華ステルス持ち込んどけばとりあえず大丈夫だろこの至高のオーバーロード野郎

330 :
何だかんだ言ってちゃんと答えてやるとか優しいな

331 :
4からPSの3に戻ってきたんだが操作が違っててやりづらくなった
ダッシュやバッシュみたいのがなかったんだな
誰かキー配置変えてプレイした人いる?いるなら参考までに教えて欲しいっす、4やる感じにPS3でプレイできるように

332 :
そういや3はダッシュもバッシュもなかったんだよな…懐かしい…
しかしVATSの超性能もあっていまだにベセスダFallout総合最強はある意味初代ポジの101のアイツな気がしてならない…
(旧作主人公ズはある意味レジェンドポジとして運び屋は攻撃特化で将軍は組織力特化というか)
まだ未知数だが76民の変異超人っぷりもやばそうではあるな

333 :
脳みそがなくても平気なメンタルの
運び屋さんが一番だと思いました

334 :
A3-21プラズマライフルとMPLXノヴァサージってどっちが強い?

335 :
燃費の良い優等生なA321と燃費は悪いが高火力なノヴァサージって感じになるんかね?

まぁでも…メタルブラスターだな!

336 :
ウチの運び屋はカリスマ最大で交渉系スキル極振りで戦闘はブーンさんとED-Eに任せっぱなしだったから攻撃特化と言われるとファッ!?ってなるな…

337 :
PS3のコントローラーがおかしくなった…
直立不動のはずなのに一度左向くとずっと左方向に向き続ける…

338 :
アナログスティックはしゃーない
オレもマッドキャッツ製の安いの壊したし
ずーっと微妙な上入力のままになった

339 :
>>336
ま、まぁあくまでも全体的なビルド幅傾向についての感想なので最終的には人の数だけあるよな…
でも俺も運び屋はC鍛えてたなぁ
なんかそういうイメージだわ運び屋って

340 :
昔はお前みたいな冒険者だったんだが、膝にヌカパンチを受けてしまって

341 :
妖怪め 往生せい!

342 :
ステータス的にクッソ強い(近接戦限定ならフォークスさんにも勝てる)のはもちろんだけど
ストーリーや演出的にもこれでもかってくらいイレギュラーな強キャラ描写されてたし
(アイツが宇宙船の中を進んでいくと内部の一角で沢山の宇宙人の死体の中に立つカゴちゃんがいたりで)
マザーシップゼータのカゴちゃんって色々と美味しいポジションだったよなぁ
もちろんそれはそれとして他の皆も良いキャラしてたしあのメンツはやっぱ最高だわ

343 :
シールドとエリオットがやられた
わ!

344 :
劇場版って感じだよなあ

345 :
すんげぇ序盤の方でスナイパーライフル入手したんだけどスコープ覗いてたらレイダーが誰かと戦って去って行った
誰と戦ってたんだろうと思ってレイダーがいなくなった後見に行ったらラッキーハリスが死んでた
キャラバンの中で一番好きなキャラだったのに一番最初に死ぬとか

346 :
改めて考えると結構な鬼仕様だよな普通に歩いてるだけでも行商人死亡って

347 :
66. 2012/09/19 11:11:21
スリードックの声は、加藤将之 という声優。
自身のブログでスリードックを演じたと記載してる

http://yaplog.jp/katokichi-uma/archive/332

栗田貫一だと思ってた今まで騙されただ

348 :
犬一匹じゃ足りないし

349 :
1人というには大きすぎ、2人というと人口の辻褄が合わない!

350 :
>>347
むしろ栗田貫一だと思ってたことにびっくりだよ! お耳Rルグールかぁ!?

351 :
>>347
オバロのデミウルゴスだったのか…
なんか面白いな

352 :
スリードッグの声好き
アーガイルの冒険ずーっと聴いてられる

353 :
あれはほんと良い声してたわ
それだけに唐突に101罵倒フラグが立つバグでプレイヤーからの好感度がだだ下がりになるのは悲しかった

354 :
善人プレイでクソ野郎とか言われた日には消毒待ったなしだわ

355 :
テンペニータワーの件でもバグなのかベセスダの手抜きなのか和解ENDなのにロイに協力して住人を壊滅させた時と同じ報道パターンでボロクソ言われるしな
…いやまぁ結果を見たらまさしくその通りなんだけどスリードッグのあの情報収集能力でそこだけピンポイントで誤解するっていうのも不自然だし
>>353といい折角の良キャラなのに諸々の都合でヘイトを買いがちだった点はやはり可哀想だったわ

356 :
スリードッグ本人に会った時より、冒険野郎ダッシュウッドに会った時の方が「ああ、あなたがあの有名な!」感が強い

357 :
スリードッグは黒人ラッパーみたいな見た目もあって「うわなんだこいつ」って感じだったなww

358 :
FO4まだやったことないんだけど4にもスリードッグは出てきますか

359 :
4には出ないんだよね…
時代設定も近いしGNRの電波だけでも拾ってくれたらなぁと思ってたんだが
3でのプレイヤーの選択肢の自由度を尊重したのかね(死亡ルートとか)
ただその割には不死キャラでもないのに続投してる奴もいるけど…

360 :
開発時は出るっぽかったけどスリードッグの中の人がポロリしちゃったせいで出なくなったと思ってる

361 :
>>359
そうなのかぁ
ありがとう

362 :
いまだにモリアティの酒場の金庫の場所がわからない
モリアティのベッドのそばと聞いたけど
モリアティのベッド自体無くないか?
一応すべてのベッド付近調べたけど金庫なんて無いし
ジェリコに嘘つかれてるのか?

363 :
ブラン・シェイの宝箱の位置も分からん

364 :
リベットシティのドクターリーの部屋に閉じ込められたから銃撃って無理矢理脱出したけどこれからずっと敵対する?

365 :
そもそも何で閉じ込められたの…
ってか
閉じ込められることあるのか…
たぶんしばらく町を離れてほとぼり冷めた頃に戻れば敵対解除されてんじゃない?

366 :
>>365
ドクターリーが寝るために部屋に戻ってきたときに鉢合わせて一緒に部屋に入ったら鍵をかけられたんだよ
参った参った

367 :
>>362
ブラスランタンの金庫はあんなにわかりやすいのにな...(ゲス顔)

368 :
リマスター版の噂出てるね
リマスターする必要あんのって感じだけど

369 :
あるでしょPS3版はカクつきまくるし

370 :
またラッドローチが強化されるのか

371 :
おお、出たら買うわ
NVも欲しいな

372 :
フリーズの恐怖がなくなってるなら76と並行してやりたいのう

373 :
コンパニオンとキャラバンに不死属性が付いてるといいのう

374 :
そういや歩いてるだけで作中オンリーワンの貴重な行商人が無慈悲に死ぬ作品だったな懐かしい…

375 :
ラッキーハリスがメガトン前でデスクローに襲われる

376 :
4から久々に3に舞い戻ってきました。
初プレー時は判らないことだらけで、行き先すらも判らず道にも迷いまくったし、サブクエストとクエストの違いも判らず遊んでました。はじめて出来た仲間はフォークス。

で、改めて遊んでみたけどゲームシステムとか概念を判った上で遊ぶとゲームバランスとか絶妙。今は一年近く4を遊んでた影響で操作性の違いに苦戦してますが、やっぱり名作。

377 :
ドッグミートすらスルーして最初がフォークスは凄いなワロタ
まぁでも誰でもあそこに立ち寄るわけじゃないか

378 :
自分も初回はそうだったんで親近感あるw

379 :
最近は
fallout3に飽きたらスカイリム、スカイリムに飽きたらfallout3に戻る。
こんなプレイに嵌まってる

380 :
NVもやろうぜ

381 :
NVおもしれーの?

382 :
横からだが面白いぞ
ただまぁ3の上位互換というかフィールドや探索要素をちょっとパワーダウンさせた代わりに
キャラやクエストや各種装備品諸々にめっちゃ気合いを入れた変化球外伝って感じもあるから
(Fallout全体に言えるかもしれんが)最終的にはやっぱり好みの問題かもしれない
でも海外でも3に並ぶ傑作認定されてるからやってみて損は無いかもな

383 :
NVはPS3だとかなりバグがあるらしくてsteamで買ってやったけど面白かった
でも吹き替えじゃないんだよなぁ…イエスマンってキャラは吹き替えの方がいい味出してるらしいし…

384 :
3もNVもそうだけど、吹き替えでやるならXBOXでやろうぜ
その為にONEXを買ったけど、その価値はあったよ

385 :
>>384
1台しか買えないとかならばPS4を勧めるけど、Fo専用機がありならば同感。

Fo3リマスター版の噂があるけど、Xbox one x対応してるFo3とNVが実質リマスター版。

吹替要らないならPCもおすすめだけどね。
Foのおかげでハード増えた。

386 :
オレもFallout専用機としてoneX買ったけど
他人にはチト勧めづらい
4〜5万くらいかかるからなー

387 :
ONEX魅力的なんだけど高いのもあるしソフトも見つからなくてなぁ
まぁ店売り探さなきゃオクでもなんでもあるんだろうが

388 :
リマスター版が出るというウワサがあるから
待ってみるのも手だな

389 :
南西部や連邦に比べて、圧倒的に物資も不足してる貧困地域な感じが好きだけど、常に金欠でキャラバンやコンパニオンが無慈悲に死んでいくのは好きでも嫌いでもある。

奴隷が250キャップにしかならない3と豊富な水資源で簡単に数千キャップ稼げる4。地域格差ハンパない辺りもリアル。

390 :
レイヴン・ロックってスカイリム(モロウィンド)から取ってきた名前かと思ったら実在するのね。
てっきりアッシュスポーンに狙われるかと

391 :
>>389
キャラバンとコンパニオンは今で言う不死身属性な方がありがたいなww
特にDLCの白蠍は通常敵としては異常に強すぎて商人・仲間殺しだったわ…

392 :
メガトンにいる水乞食は結局の所、エスポワール号に乗るようなクズな気もする。弱者ぶって面倒から逃げて怠けてるだけ。

393 :
まぁでもあんな世界じゃな…
とはいえメガトンの中で頑張るって選択肢もあったろうしそうかもしれない
とはいえあんな世界じゃな…

394 :
エスポワール号に乗って最初にカイジを騙眩かす役どころだよな、水古事記

395 :
それでも俺は聖水教会にミッキーが殺された時はショックだったんだ…
まぁミッキー死んでても(というか生きてる方が稀?)イベント発生するように別人設定になってるけど…

396 :
>>387
DL版あるぞ?

397 :
>>396
まじか!
嬉しい情報だけどリマスターの噂あるからそっち待ってみるわw

398 :
リマスター出ても今のも箱1で普通に遊べるしなぁ
skyrimみたくmod対応してほしいもんだ
できれば表現規制も無くしてほしいけど

399 :
メガトン爆破と部位欠損と人肉とカニバル
他に何かあったっけ?
人肉とカニバルは名前変えただけだからまだマシだけどメガトンと欠損がなあ

400 :
欠損はまぁビッグガンやスーパースレッジならいいんだけど
拳銃や小銃であんまりぽんぽこ飛んでもなんだしあれはあれで…
と当時から思ってたマン!

401 :
ブラッディメスで全身爆発はやりすぎだけど人間も頭くらいは吹っ飛んでいいと思う

402 :
ポイントルックアウトの住人は頭ふっ飛ぶのにね

403 :
頭吹っ飛ばないから奴隷の爆弾首輪とかメスメトロンがただの突然死にしか見えない

404 :
fallout3の派手な爆散ぷりに慣れてしまってfallout4ではやや控えめになって少し寂しい
レイダーも爆ぜるようになったけど

405 :
タラのおっぱい!!

406 :
最高でおじゃるな

407 :
仕方ないことだが、タラの死体も普通のレイダーと変わらんから
ドゥコフが言うほどスウィートには思えんよな。

408 :
いまだに全RPGで一番の名作という認識は変わらないよ
色々出てる様だけどfalloutの中でも一番
久々に360引っ張り出して遊ぶかな

409 :
>>408
で?

410 :
チュートリアルが長いのがちょっとキツイ

411 :
>>407
まぁそもそも世紀末世界じゃ女とベッドを共にする機会自体が貴重かもしれんからな…
いやまぁ普通に設定上はナイスバディなのかもしれんが

412 :
>>409
なんだこのガイジ

413 :
>>412
お前がガイジだろ

414 :
よせよ、グールに構うなよ

415 :
タロンシャダー!

416 :
>>413
グール乙

417 :
ホントにリマスター出るのかね?

418 :
fo3のためにxboxone買った俺涙目
まあリマスター出たら買うんだけどねw

419 :
俺も同じ理由で買ったけど、箱ならではの良さが色々あるから買ってよかったわ

420 :
新箱1出るみたいだからfo3のために買いたいけど、HD版の噂もあるから踏み切れない
6月のE3までは様子見かな…

421 :
>>420
で?

422 :
グールとして生きるってどんな感じか教えてほしい

423 :
三犬曰

424 :
>>420
ドライブないやつだっけ
あれ売れないだろうなあ

425 :
>>424
同感。
前世代機のゲームを快適に遊ぶハードとして買った箱xがFo3専用機になっててゲームはPS4かsteamでばかり買ってるけど、後悔はしてない。むしろFo3を快適に遊ぶ最善の手段だから買って良かった。

426 :
久々に起動したらメッチャおもろいやん
色あせない名作だわ
https://i.imgur.com/oz4ckl7.jpg

427 :
スパークルばあちゃんも脱がせろ

428 :
リマスターの情報、なんか途絶えたね
xbox one x買おうかな?
専用機にするには高いよなぁ。
ベガスもサクサク動くのかしら?

429 :
>>428
3もNVも快適に動くよ。
専用機にしようぜ、うちもそうだし

430 :
とはいえ、6月10日まで待つべき

431 :
オレはamazonのタイムセール時に買ったけど
それでも高かったわ

432 :
6月10日に何があるの?

433 :
ベセスダののE3プレスカンファレンス
HD化が本当ならここで情報出るでしょ

434 :
かすみに欲情してた時もあるからしっかり性欲はあるんだよなあのメタボ

435 :
今更だけどmodの紹介とかデータベースってないのかね

ネクサスで一個ずつ翻訳していきながら探るのは骨が折れる

436 :
なんもなし

437 :
e3、リマスターの話は無かったねえ。がっかり

438 :
リマスターなしなら
Xbox One X買っちゃおうかな

439 :
ベセスダ期待してたのになー

440 :
まだだ!まだカンファレンスは終わっちゃいないぜ!

441 :
リマスター出ないのか…ショックだ

442 :
アマゾンから情報漏れたてたのは結局何だったんだ?

443 :
このゲーム評判良いからやりたいけどプレステ3で動くの?
PCはノートしかない

444 :
この際、ベタ移植でいいからPS4で出して欲しい
nowは勘弁な

445 :
>>443
動くのは動く

446 :
>>443
正直オススメはしない

447 :
フォールアウト3ならPS3でも十分遊べる。
セーブ数が多いと重くなるので注意くらい。
PS4でのフォールアウト4のリバティプライム歩行の方がよっぽど重かった。
PS3でのベガスはかなり忍耐力が必要。
終盤は10分ごとに再起動繰り返す羽目に。

448 :
>>443
PS3でGOTYやってるけど、セーブデータが重くなるとフリーズは増えるよ
1つのデータで全部のクエストやるのは100%無理だと思う
俺は自由になる場所のデータを取っておいて何周かしたよ

449 :
PS3で全クエスト制覇したけどなあ
移動要塞のとこはそこそこカクカクしたけど。
ジャンクアイテム全回収とかssd入れてたから出来たのかしら?

450 :
PS3無印やったけどエリアロードと最後の巨大ロボでフリーズしまくった

451 :
まーぶっちゃけCSでFallout3/NVを気持ちよく遊びたければXBOX360/ONEで
やりなさいってこった。
特にNVはXBOX ONEがお勧め。クラッシュ自体少ないし、クラッシュしても
セーブデータが道連れになる事が非常に少ない。

452 :
日本語版をPCでも出してればねえ…
泣く泣くoneX買ったし

453 :
MOD使わせて欲しい

454 :
だからこそPS4でのリマスターを!

455 :
そんなPC持ってるなら泣く泣く箱1買うよりPC版を日本語化すれば良かったのにw

456 :
PC版は日本語化しても音声は英語だしな
手法としてはあるにはあるが
何よりCSスレ的には>>452が正しい

457 :
めでゅたん2位に落ちてるやん

458 :
リマスターは?(´・ω・`)

459 :
アズクハルに聞け

460 :
fallout3をこれから始めようと思うんだけど、
日本語音声が無いらしいから、
PC版はやめて、xbox one xでやろうと
思ってるんだけど、
PCにxbox吸出しでやるのと快適さは
PCでやる方と
どちらがおすすめかな?

461 :
ゲーム用のPC持ってるならFPSやロードの速さとかPCが一番快適よ
それと日本語音声ならUPされてるから探して拾っとき

462 :
>>461
素早い返信ありがとうございます。
ネットから日本語音声を見つけて
無事適用できました。
これから楽しみたいと思います。

463 :
違法行為をさらっと勧めんなよ
告白してんなよ

464 :
最近xbox one 買ったんだけどずっとfallout3遊んでる
やっぱり面白いよね
今は善人プレイやってます!

465 :
リマスターもなさそうだし、ぼちぼち箱買うか

466 :
>>465
買うならxboxone x がおすすめです。
Xenhanced で画質向上とディスク読み込みも早いくて快適にプレイできる。

467 :
>>465
中古ならば通常版が300円。GOY版が1300円。
安くなったね。

468 :
そか

469 :
箱○DL版が買えません
購入確定を押すと「お探しのページが見つかりません」と出ます
これはもう買えないのでしょうか?それともやり方が間違ってるだけなのでしょうか?

470 :
最近箱〇のストア不安定だったり、そもそも繋がらなくてエラー出たりするから
やり直しても駄目なようなら、WEB上で購入履歴つけてから本体のアカウントで
ダウンロードし直す方が確実かも。

471 :
それもやろうとしたのですが
確認コードが届かない→アカウント回復→30日使えない
これは新手の嫌がらせですかね?

472 :
気ままにロールプレイするのもいいけどwikiがっつり見て遊び尽くすのも良いよね
今それやろうと情報纏めてるけど結構知らないアイテムとかあって楽しい

473 :
pc版はスレチ?なに試してもキャラメイク終わった後にクラッシュしてしまう…

474 :
>>473
Fallout 3 PC Vault 88
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1570675717/

475 :
>>474
サンクス…!検索にひっかからなかった

476 :
GOYのディスク買って10年振りにXで遊び始めたけど今やっても面白いなw
上の方でDLCはクリアしてからインストールした方が良いってレスがあったからその通りにしてるけど
レベル20以上にしたかったらDLCインストールする感じで良いのかな?

477 :
そうそう

478 :
DLCを早い段階で導入した場合の一番の問題は
強い敵が出始める事よりも、ラジオでのネタバレバグだと思うんで
一度メインをクリアしてるんであれば好きなタイミングでもいいと思うよ

479 :
詳しくありがとうございます
当時洋ゲー慣れてなくてすぐやめちゃったからクリアしてからインストールする事にします
トンネルスネーク最強!

480 :
GOTY版ってDLC個別に消したり出来るのか
自分がPS3プレイした時は知らずに全部入りやってたけど

481 :
XboxはGOTYが二枚組で後からDLCを適用できるけど、PS3はディスクが一枚だから後からインストールできないって話だったと思うよ

482 :
ps3だとセーブデータ容量増えるとクラッシュしまくりでまともにプレイできなかったんだけど、xboxonexだとフリーズとかクラッシュ無くなる?

483 :
>>482
最近Xでクリアしたけど不具合一切なかた。画質も綺麗かた
トンネルスネーク最強!

484 :
>>483
まじか!ありがとう!
買おうかなー

485 :
最近xboxoneでやってるけど、ps3よりめっちゃ快適。レベル17でも全く不具合ない。たまにラジオ止まるけど。

486 :
Xほんと日本で人気ないけどFALLOUT以外のゲームでも満足度かなり高いから是非検討してほしい
トンネルスネーク最強!

487 :
ヌカグレ量産しようと思って材料集めてるけどさ
空き缶←そこら中にある
クアンタム←10本で作れる
アブラクリーナー←タコマ工場で60個拾ってきた
ターペンタイン←マジで分からん無い
最後の奴どこで拾えるかな??

488 :
そこら中にあるが、具体的にここに沢山ある、と明確に言える場所があんまり無いのが辛いところさん。
ママ・ドルスに割りとあったような覚えがあるが、昔の記憶ゆえ思い違いかも知れん。

489 :
木箱ひとつガッツリ埋めて入ってたのはどこだったかな・・・
下水道メンテナンス的な場所で、松葉杖とかの有用なアイテムがまとまった数で一緒に置いてあった記憶

490 :
去年のe3はリマスター期待してたんだけどなぁ
今年は中止になっちゃったけど、何か発表ないかな…

491 :
リメイクより新しいゲームを作りたい。
今は互換で4kにも対応してる。それを楽しんで。(トッド2018E3)

492 :
Fallout3めちゃくちゃ面白いです。

493 :
和ゲーと洋ゲーどっちが好き?

494 :
リマスターなんかは外注にやらせればいい
その予算すらないのかな

495 :
東京住みなんだが、不謹慎ではあるがガラガラになった電車の中で OP曲の" I Don't Want to Set the World On FIre "を聞いたらキャピタル ウェイストランド感やべえ…。まさかこの曲が似合う日が来てしまうとは…。

496 :
>>495
東北人は津波で倒れた列車や飴細工みたいにねじれたレールを2011に見てるんですよ

497 :
だったら何だってんだい

498 :
震災の時は瓦礫だらけだったけど、道路は結構まともだったんでフォールアウト感はなかったな

499 :
すっごーーーく今更な話ではあるんだけど
ゴミ拾いすると本当にデータ容量減るんだね
数箇所のゴミを空に飛ばしただけで結構な容量が減ってフリーズ頻度も減ったで結構感動してる
ちなみにGOTY

500 :2020/05/11
人が居なくなった地域は牛やイノシシとか自然に暮らしていたからfalloutよりもSkyrimみたいなのどかさがあった気もする

【PS4/PS3/PSVITA】 Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 359
【PS3】テイルズオブエクシリア総合 Part415[TOX1・2]
【PS4】GRANBLUE FANTASY グランブルーファンタジー Project Re:Link
最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常216
【PS4/PS3】戦場のヴァルキュリア-第175陣-
Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 593.Key
【PS4】戦場のヴァルキュリア4
ソフィー/フィリス/リディー&スールのアトリエ 不思議総合 Part174
【PS4/Switch】DIABLO3 ディアブロ3 Part152
【PS4】Fallout76 Vault3【FO76】
--------------------
【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】153
藤田菜七子とは何だったのか…
ハロプロエッグの秘密基地
F9って嫌儲でも荒らしやってたんだよね
「 無職」の一番かっこいい呼び方考えた奴が優勝 [998671801]
【ANA】50000PP修行スレ NH84便【SFC】
【FO】友達をやめるとき@宝塚【CO】
【社会悪】坂上忍 アンチスレ PART2【疫病神】
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】70
好きなアーティストの髪型を真似よう
新潟の釣り情報part96
税に関する標語を考えるスレ
☆70周年キャンペーンのハガキで応募した人★
【がんもどき】近藤誠医師をどう思いますか?13
【西日本豪雨】「無念…」水害の危険訴え続けた旧真備町議「もっと早く河川工事が始まっていれば−−」
【芸能】安倍昭恵氏、花見自粛要請の中で私的「桜を見る会」していた NEWS手越らと ★2
【AF】ベン10 その2【UA】
【暴威】BOOWY VS THE BLUE HEARTS【情】
【IQ140】SNH48・馮薪朶さん応援スレ【天才美少女】
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 951週目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼