TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Bannerlord】Mount&Blade2 156馬力【Warband】
【世紀末村作り】Kenshi 【52スレ目】
【RTS】R.U.S.E. 13タワー目 【RUSE】
Clicker Heroes 2
【LoL】League of Legends 1510LP【ipあり】
Civilization6 (Civ6) Vol.73
【X4】Xシリーズ総合スレ Part12【Foundations】
◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 質問専用スレ 8
【創世紀】Anno総合 12
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part355

【EU4】Europa Universalis IV Part98


1 :2020/05/01 〜 最終レス :2020/05/15
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペで3行にしてください
■前スレ
【EU4】 Europa Universalis IV Part97
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1587484019/
英語Wiki
https://eu4.paradoxwikis.com/Europa_Universalis_4_Wiki
日本語Wiki
http://eu4.paradwiki.org/
公式サイト
http://www.europauniversalis4.com/
Paradox Interactive社サイト
http://www.paradoxplaza.com/
●皆様への注意事項
 ゲームの内容上、歴史・政治・軍事などの話題が出ることがありますが、ゲームの内容を超えた歴史や軍事の話、および討論はスレ違いです。
 また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。
 質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
 荒らしが発生した場合は放置でお願いします。
 このスレは公式英語版を基本としています。日本語化Modおよびその用語については日本語化MOD配布サイト(https://paradoxian-japan-mod.com/)を参照してください。
 次スレは>>950を踏んだ方が宣言して立ててください。立てられない場合は>>960が代理で立てること。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
彗星でプラス選択肢なんてあるんだ
大彗星で上がったことはあったけど

3 :
君主点では無能でも、緑色のポジティブ選択肢出してくれる場合があるんよね
ギレンの野望のゴップ思い出す

4 :
0/0/0で後継者出現確率低下する能力と士気低下持ってるやつが一番無能

5 :
>>3
独立戦争記のほうか
ゴップは貴重な穏健政策持ちだからいいよね

6 :
ヘンリー6世『俺かな?』

7 :
ヘンリー6世『俺かな?』

8 :
ポーランとハンガリーでは空位期間000なのにボヘミアは222なのか?

9 :
どんな無能君主でも摂政議会よりはマシなんだよなあ

10 :
ヘンリー6世に関しては序盤でプレイヤーをめっちゃ翻弄するからなあ

11 :
摂政評議会だから戦争できませんって言われた時の虚無っぷり
包囲網対策に戦争しなきゃならんのに

12 :
歳が近すぎる君主と後継者が共に高齢化するとしんどい

13 :
当主75歳後継者60歳とか現在のイギリス王室か天皇家かな?ってなるわ

14 :
年が近い場合君主を即将軍にするか後継者を多少能力高くても廃嫡するかだなぁ
1才差の後継者とか前出たけど明らかに弟やんみたいな

15 :
このゲーム王位継承権は変動しないからな
1位の奴は君主に実子が産まれようがずっと一位

16 :
もっとこう後継者候補バンバン産まれてその中から選ばせて欲しいわな
長男以外選んだら正統性下がるとか
女選んだら反乱起きるとか

17 :
CKの王朝システムを導入しよう(提案)
バランス調整難しそうだけど楽しそうではある

18 :
CKは人間関係がドロドロし過ぎるので、それっぽくするだけでいい…

19 :
同君連合組むのが難しくなりそう

20 :
あのー
スチームじゃなくてWinGameStoreってところでセールやってるんだけど
あそこでDLC買うとスチーム版とかどうなるんですかね
DLCとかスチームには組み込めないのかな?

21 :
アメリカ内部への植民ってどうやるの?
植民国家できたらもうその奥へは無理じゃん

22 :
植民地国家は確実に拡張アイデアを取る

23 :
自分の植民地国家なら普通に植民できなかった?
そんな変な詰み方した記憶ないんどけど、

24 :
植民国家の先も普通に植民できるぞ
まだ植民中だったり現地国家から奪った直後だったりで
コア化が終わってないプロビの先を選んでないか

25 :
日本プレイ初めてで慣れてないせいか思ったより難しいな
新大陸に東南アジアにと植民してるがとっとと東アフリカとマラッカを優先しておくべきだったか

26 :
>>20
外部ストアはスチームのアイコンが表記されてたらSteamキー販売
問題無いよ
問題は日本からの購入でアクチできるかどうかだけど(いわゆるおま国)
最近の外部ストアはおま国は動かないと表記してくれることが多い
でも買うときそこは自分でしっかり確認しないと駄目

27 :
>>26
いま見てみたら
スチームアイコンあるので買ってみます
ありがとうございました

28 :
出来ないけどなんだろうこれ
出港する港はなぜか植民国家のオーストラリアの一ブロビになってるがなにこれと
アメリカは3つぐらい植民国家つくっていて
ルイジアナ植民地の奥地に行けない

29 :
ゲームを再起動する→パソコンを再起動→ゲームを再インストール
の順にためしたらいいかも
昔植民距離がバグったことが何回かあって、これで治った

30 :
>>28
・出航する港って何?
・植民したいプロビは植民終わったプロビに隣接してる?コア化されてる?
・植民地国家は自国の属国?
・植民させたい場所は入植不可エリアじゃない?
思いつくのはここらへん。

31 :
確認したが、アメリカの内陸部、植民地国家に接したとこ問題なく植民できるぞ

32 :
まだ植民中なのでは

33 :
植民地国家が原住民と繋がるように植民してくれないから
こっちで繋げるためにやるなあ…普通に内陸にも隣接してれば進めたからまだコア化してなかったとか?

34 :
その他の可能性としては
・植民地国家爆誕した直後だと属国判定がマップに反映されてない可能性があるので1日進めてみる
・一時的に増えてたcolonistが消えたのに気付いてない
・先住民が誰かと戦闘中(これはちょっと自信なし)

35 :
傭兵強すぎてナーフされそう

36 :
ロシアを挟撃するため満州くんに巨額の財政支援をしてあげてるが一向に中華を統一しない

37 :
後半の満州とかどうせ共和制国家だろ(適当)

38 :
満州より順のほうが統一する可能性大?
満州なんか弱いんだよな
順は天命ボーナスあるし戦闘的なNIで華北ほとんど奪うから強い気がする

39 :
他はともかく天命+系のボーナスって満州にもなかったっけ
ミッションだった気がするけど

40 :
順はイベントで成立すると華北の主要地帯を一気に貰えるから
満州より圧倒的に国力も初期条件も有利だからなー

41 :
オーストリアで外交点-999試してたんだけど、平和令まで通したら異端に対して何もできなくなって権威マイナスになっちゃった
Shadow Kingdomを防げなかったのとブルゴーニュ継承したときに属国作っちゃったせいでPUハンガリーを統合できなかったのが失敗か。そのへんちゃんとしてれば間に合っただろうか

42 :
カスタム国家で大日本帝国(日本+台湾+南洋諸島)作ってみたら1444の時点で列強2位で笑ってしまった
ただいきなりステートが17なのがな…やっぱり日本のステート細分化されすぎよね、13もあるし

43 :
あ、見えてる範囲だけかこれ
オスマンの方がまだ1.5倍近くあるはずだよな

44 :
うまい人は自分より総数は多いけど一国一国は小さいみたいな敵を各個撃破で倒せるらしいけどどうやってるんだろう
相手の国の視界が得られてない限り固まって攻めてくるかどうかって運じゃない?
うまいぐあいに分散させられる方法があるんだろうか

45 :
ポーランからプロイセン変態でオスマン殴るのって有効?

46 :
>>45
そもそもポーランド自体のNIで陸軍がとても強い(特に騎馬)からプロイセン政府の恩恵を貰いたい以外は辞めた方が良いと思う
それにポーランドやコモンウェルスなら正教改宗でイコン規律5%も見込める

47 :
ポーランドプロイセンは民族主義でドイツが格安になるがそれまでに幾らでも切り取れるのがな

48 :
>>41
イタリア離脱防ぐために無理に教皇領とか行くくらいならデンマークやポーランドぶん殴ってHREに入れる方が効率良い気がする
プライドを捨てて良いなら開始画面1810年くらいから1444年に戻す

49 :
>>42
ステートって何か理解してるか?

50 :
プロイセン変態はデンマークからの方が恩恵でかいな

51 :
マムがアジアやオセアニアの植民に熱心でうざすぎる
史実でそうでもない国が進出してくるなよ

52 :
>>43
列強ランキングに見えてる範囲だけとかないぞ
ヨーロッパでGC始めたとき明がいつも一位だろ?

53 :
コンゴ呪物崇拝で宣教師が一瞬3人になった
マウスオーバーでみたら、ヴァーラーナシーを保有だったような気がするんだけど、
その時はふーんインドで増えるんだなーぐらいに思ってそんなに気にも留めなかった
タイミング的にはヴィジャヤナガルを属国併合した時だったので、何かのバグだったのかなぁ

54 :
宗教アイデアはとってるので、今は2人体制

55 :
マムルークオーストラリアは定められし運命なのだ
1.29になってから見てないが

56 :
ポルトガルとカステラがライバル視してカステラとタフィーラルトが組んでポルトガルをボコボコにする不思議世界に出会った
そのせいか未だに植民地国家が生まれていないという
https://i.imgur.com/hvvLq9w.jpg

57 :
>>52
そうだったわ
台湾と南洋諸島の34引いても2位だった
というか大体いつもオスマン2位な印象だったけどスタート時点だと6位だったのか

58 :
君主に後継者以外の子供がいるか確認する方法とかMODってないんですか

59 :
>>58
そもそも現後継者以外のデータは存在しない

60 :
君主と後継者との関係もよくわかんないしな

61 :
後継者死んだとき代わりがすぐジャーンって出てくるときあるけど、あれはストックされてたわけではないのか

62 :
後継者が亡くなった途端どこからともなく現れる次の後継者
ホラーかな

63 :
RPGとかではたまにあった気がする
実は貴方は王の血を引いているのですとかなんとか

64 :
ジェノアのクリミア反乱押し付けがウザすぎる
反乱軍も国旗越える前に独立しとけよ!

65 :
これ周辺国家の敵対関係が始めるたびに変わるのやばいな
最近は都合のいい敵対関係になるまでリセマラしてて俺はなんのゲームをしてるんだろう……という気になる

66 :
でも関係固定しちゃうとプレイの自由度が減るし…

67 :
ならリセマラしなきゃいい
簡単な話じゃん

68 :
関係以外にもランダム要素あるし気にしない。
最高の関係でスタートしても彗星連発のクソ世界線かもしれないし。

69 :
最高の状態を目指さないといけないという気持ちが強すぎるんだろうな
シミュレーションゲームに向いてないのかも……

70 :
>>63
鍛冶屋とかしてそう

71 :
このゲームはリセット癖あると相当つらいと思う
起こったことをそのまま受け入れて楽しむスタイルを試してみたらどうだろう

72 :
高齢君主の時に後継者が狩りで事故死するとほんと辛い
后も高齢だと跡継ぎってやはり確率下がるのかな?

73 :
草を食えクリアしたぞー!

74 :
ブリカスがフランスとポルトガルボコってマグリブに進出する謎世界引いたわ

75 :
1500年時点ですでにオスマンが大オルド一帯を征服しててびびるんだよなぁ
まだモスクワはロシア化してないんですけど

76 :
ロートル光栄ユーザにとっては実プレイを始めるまで数時間スペースキーを叩き続ける作業などほんの指慣らしですよ
>>73
さあ残り時間でEmpire of Mannを

77 :
>>73
おめでとー さあ草の次は牛を食うBunte Kuhヘといどむのだ

78 :
たまに出現する性格がadministraterであんまり拡張しないメフメト二世くんだいすき

79 :
>>51
フランスで開幕イングランドとスペイン落としたらブルゴーニュ、スコットランドと植民地の取り合いになった事あるわ

80 :
ブリカスポル落としたら次出てくるのブルゴーニュスコッチノルウェーだな

81 :
フリースラントも結構頑張ってるイメージ

82 :
フローレンスで開幕Luccaがフランス、Sienaがオーストリア、Ferraraがハンガリーとかと同盟してる世界戦とか引くと絶望する
まじで20年くらいやれることがない

83 :
>>56よくみたらサヴォイの横にイングランド領があるぞ

84 :
そんでパパもカスティーリャで、サヴォイミラノはジェノバと仲良しとかね
ほんとイタリアは地獄だぜ‥

85 :
歴史的にイタリアの元になったのってフィレンツェなん?

86 :
>>85
サヴォイアだよ

87 :
サヴォアか。あいつらフランスの一部かと思ってたわ

88 :
フランスイタリアスイスにまたがるからな

89 :
ローマ旧領はすべて未回収のイタリアだから

90 :
サヴォイア家の分枝のカリニャーノ家が断絶した本家サヴォイア家を継いだのがイタリアの元

とはいえ、イタリア統一運動自体は明確な核を持ってないところがあって、結果的にサヴォイア家がイタリアになっていたって感じ
ほんと、あの勢い任せな何かはわけわかんねぇよ

91 :
そういうときはアルバニアと同盟してセルビアやビザンツあるいはトルコにnoCB宣戦、スカンデルベグを駆使してバルカン国家化したらいいと思う
正教化したら破門も怖く無い上、初期君主コジモが有能だからコソボ金山の開発も進む
神聖ローマ皇帝の庇護があるから多少の包囲網も怖く無い

92 :
フランス「イタリア建国の国際承認?サヴォイアとニースをくれるなら承認してやるよ」

93 :
nocbを使い始めたら上手くなった実感
いまだに大国しかできないけどカステラで初手にアイルランド攻めたらイングランド戦までとても楽でした
前は海でロマンガチンコしてアルマダの史実再現してしもうた

94 :
詳しくはvictoriaをプレイしてキミの眼で確かめてくれ!

95 :
のんびりやろうと思って
EXTEND古代からアメリカモヒカン族で始めたら
ほぼ何も出来なくてお腹痛くなってきた
マゾプレーすぎる (;゚;Д;゚;)ハァハァ

96 :
>>95
100年単位でやることなくて五速で飛ばすことになるよね

97 :
>>95
古代とか中世初期は欧州でもあんまやることないよ
state上限が10前後だったり土地のdev値が糞ゴミだったり収入増やす建造物がなかったりで全く拡張の楽しみがない

98 :
そうそう、もう2時間ほど
ずっと自分とこの土地だけポチポチと開発上げてくだけになってる
まだ395年かよ・・・・いつになったら隣の土地に植民できんだよ

99 :
熱帯の損耗率ヤバすぎワロタ

100 :
欧州⇒小国が統合されて、複数の大国にまとまっていく
中国⇒統一国家明が分裂したまま、小国大国遊牧民族入り混じる
現実は中国の方がまとまるのになぁ

101 :
文化によってプロビの名前が変わるやつ、日本文化バージョンがver1.29で実装されてたみたいだけど結構適当で笑うわ

102 :
>893 = "Asahinoataruie" # "House of the Rising Sun"
>2021 = "Kinyama" # "Gold Mountain"

これは腹を切らせるしかないなw

103 :
明、ティムール、マムルークは呪いをかけないとバランスがとれないのはしょうがないのか

104 :
ハラキリじゃなくてSeppukuなだけマシ

105 :
>>100
史実だと欧州で16〜18世紀にかけて絶対王政が芽生えたが、
中華世界ではすでに秦の時代に確立したからな
中国が戦国時代に中央集権をインスティテュートしてなかったら
欧州と似た歴史を辿ったかもしれない

106 :
チェロキープレイしたが難しかった。。
エンドレスに襲ってくる欧州怖い

107 :
イロコイが1番先住民の中では強いはず
きちんと軍量整えればヨーロッパが襲ってきても勝てるはず

108 :
チュロキーでアメカス追い出して涙の旅路歩かせてえなぁ

109 :
セーブロードは最初はした方がいいよ
1200時間くらいやるとそろそろセーブロードなしでやってみるかな?という気持ちに自然になる

110 :
逆に1200時間やったらセーブロードガイジになったわ

111 :
むしろコマンドの誘惑に勝てないからアイアンマンしか出来なくなったわ

112 :
チェロキーなら初手ワステカNOCBでマヤ改宗からのマヤ連合CBで北米原住民併合していく感じなのかな
植民もあわせてやれば欧州勢が来るまでに大分体力付けられると思うけど

113 :
旧verだととにかくdevポチと原住民弾圧植民で東海岸の要所を埋める→フロリダに来る欧州勢と接して改革キリスト教化→植民地国家倒して涙の道はないいけたかな

114 :
プロイセンでドイツ化して後継者リセマラしてたらロシアの同君下位になってしまった・・・
皮肉なことにロシアの君主は能力値666の若い女帝っていうね

115 :
チェロキー自分はメキシコ食いつつトーテムのまま政府改革してプロテスタントになり
フランス スペイン ポルトガル イギリスに攻められ続けながら勝ったり負けたり負けたりしながらなんとか走り切りましたね。。。
終了ギリギリでなんとか涙の道いけました
技術的に追いつかず中核化する余裕もなく常に借金でしたね。。。

116 :
eu4欲しいんですが前のセールからどれくらい時間たってますか?

117 :
>>116
steam セール 履歴
でググって一番上のサイトでeu4を調べれば出てくる

118 :
コソボとかクルドとかを文化変更しちゃえばさ
現代平和になるよね?

119 :
ステートってどれくらいが目安なのか やっぱりDev 40ぐらいから?

120 :
AIフランスが包囲網組まれてたの初めてみたけどAIでも包囲網起きるんだな

121 :
>>120
外交関係を軽視する性格の君主が統治してるとたまに起きるな

122 :
大国が借金してるとこ見ると破産させたくてムズムズしちゃう

123 :
王室の婚姻してたボヘミアの王が65歳で後継者なし、弱い生殖力だったので同君を期待して戦争のお手伝いをしてあげたんだが最中に子供が生まれよった。
プレイヤーの下心を玩ぶような真似はやめてほしい。

124 :
>>118
中国はやってるで ウイグルで

125 :
ま、シミュレーションではなくストラテジーゲームだからw

126 :
よくよく考えたらeu4の文化転向って何するんだろ 文字の統一とかかな?

127 :
支配層が文化様式変えるだけでしょ

128 :
言語教育や植民とかでしょ
日本も北海道を東国や西国文化に変えてきたわけで
文化受容の場合は国の公用語に加えてる感じかな?

129 :
民族浄化

130 :
公式がプロヴィンスの改宗は支配層が改宗しただけで住民は関係ないって言ってたし、文化の方も同じでしょ

131 :
公式がプロヴィンスの改宗は支配層が改宗しただけで住民は関係ないって言ってたし、文化の方も同じでしょ

132 :
旨いものを腹一杯食わせてくれるなら宗教も文化もそっちのでええよ、って感覚なんじゃなかろうか

133 :
旨いもの食わせてくれる程度で使ってる言葉変えさせられちゃたまったもんじゃねえな

134 :
まあ使うのが外交点だからそんなえぐい事してなさそう

135 :
外交点だし政府内でなんらかの特権を与えて自文化の影響下に置くとか自文化から領主を派遣してすげ替えるとかそのへんだよね

136 :
GCが出るまでは支配層に対する工作で納得できたんだけど、少数派追放が出てきてからは文化転向が何してるのかよく分からなくなってきた

137 :
アメリカ部族
あまりにもやること無いからDLCのConquest of Paradiseを入れたら
古代でもやること増えた、移住したり先住民専用の文化とかあったり
ようしこれでモヒカン帝国できるぞ!全世界をモヒカン刈りにさせるんどぁ!

138 :
これがSunset Invasionの起源である

139 :
アステカ入りCK2からコンバートした先住民国家デカくてビビる

140 :
>>137
新大陸で統一後も暇になるぞ

141 :
>>137
それとでかくすると制度受容遅くなるから注意な

142 :
朝鮮>女真文化シフト>朝鮮のミッションこなす>満州建国>清建国
は普通に楽しいし強いしお勧めだと思う
新大陸に植民して植民国家に八旗使わせるとかも面白いし

143 :
EU4の主人公であるオスマンでのプレイが終わったので
シリーズ主人公であるカスティーリャでプレイするかな
社会人には時間かかるすぎるゲームだ

144 :
オスマンもカステラもRPGで言えばラスボスキャラだぞ

145 :
じゃあ主人公はフランス王国だな
ライバルはイングランド王国で仲間はスコットランド、オスマン帝国

146 :
何!?主人公はキリスト教の守護者たる神聖ローマ皇帝オーストリアではなかったのか!?

147 :
主人公はブランデンブルクで
ライバルのポーランドをみんなの力で撃退したらコモンウェルスに成長されて勝つためにプロイセンになろうと修行
コモンウェルスを倒したらより強大な敵ロシアが現れる
ロシアに勝つためにドイツ統一の修行をする過程で既存権力(HRE皇帝)に邪魔をされたり新たなライバルフランスが現れたり
立地最悪だな

148 :
正教会のビザンツくんこそ主人公ですよ

149 :
ブランデンブルクまともに植民もできないしなあ
届くようになる頃には目ぼしいところほとんどかっさらわれた後だし

150 :
>>146
ローマ教会「えっ」
東ローマ「は?」
第三のローマ「一理ない」

151 :
>>146
教皇領「はぁ」

152 :
でもその最悪な立地条件を軍質で薙ぎ払うのが気持ちいい

153 :
全なる神パラド神がGC開始ラインナップの先頭に置いているオスマンこそ主人公であるのは自明
Europa...? 知らない概念ですね

154 :
首都はギリギリEuropaだからセーフ

155 :
オスマンの初期首都エディルネだからギリギリセーフ

156 :
嘘つけ1820年の列強1位グレートなブリテンだからEU4はイングランドの成り上がり物語やぞ

157 :
史実の躍進を主役とするか史実のifを主役とするかで分かれそう

158 :
eu4のクソコラ動画だと大抵はフランスかオーストリアが主役 ライバルがグレートブリテンとコモンウェルス
そして目覚めさせてはいけなかった怪物がオスマンかモスクワ→ロシアへの変態パターンかな

159 :
これまで交易会社地域に植民したら、都市化しても土着の文化と宗教のままだったけど
次verでは全世界が交易会社化可能になるからこの辺りの使用どうなるんだろう

160 :
昔はあらかじめプロビ改宗してようが属国復活したら元の宗教なのにいつの間にかプロビ改宗してたら改宗した宗教で復活した
ナポリが最初からムスリムだわ

161 :
>>156
フランスやカステラなんて汎用政体に汎用宗教しか持ってないモブ国家だからな
専用政体に専用宗教、専用国難すら二つあるグレートブリテンが主人公であることは疑いようがない

162 :
その専用宗教役に立ちますか…?

163 :
専用政治体制に専用宗教?
幕府ジャパンのことかな?

164 :
明「そわそわ」

165 :
>>159
植民地国家成立するところとかシベリアンフロンティアで植民したところが自国の文化宗教になるんじゃないかなあと
妄想の域を出ないけど

166 :
呪いの装備持ちキャラは黙っててください...

167 :
>>162
そらもう宗教アイデアで聖戦するために

168 :
オスマンが十字軍に勝って調子に乗る都市から、ギリシャに独立戦争されて衰亡に向かう年までなのね
主人公なのかラスボスなのかはわからんけどタイトルになりそうなのはオスマンかな

169 :
EU4主人公 オスマン
シリーズ主人公 カスティーリャ
準主人公 イングランド、フランス、オーストリア
以下 ロシア、ポーランド、ポルトガル、フランデンブルク

170 :
EU2でも3でもオスマンそれほど強くなかったから今回はオスマンの脅威がちゃんと実感できてよい

171 :
(フランデンブルクってどこだろフランドルにあるのかな……?)

172 :
実質ベトナムと日本の専用宗教大乗仏教

173 :
仏教は宗派変えワンボタンで出来るぞ

174 :
前は序盤スタートダッシュしてイエニチェリ補正乗っかったオスマンが包囲網ごとオーストリアとかポーランド粉砕して膨張して補正切れて崩壊してゴミ化までがセットだったのに
今はマムルークにブロックされたり初動でプレイヤーに粉砕されるオスマンが脅威なのか

175 :
今でも大体マムルーク粉砕してるだろ

176 :
半年ぶり位にやろうと思ったら起動できなくなっててかなしい

177 :
みんな楽しそうだね
持ってないから辛い

178 :
今すぐ買うのだよ

179 :
地図とか歴史見ていろいろ関係を脳内保管するのも楽しい
何ならゲーム開始前の地図眺めてるだけで満足する日もある

180 :
本体だけダブりで持ってる奴とかいるだろうけど
DLCないと楽しめないから
貰わないほうがいいだろ

181 :
カスタムで日本統一スタートだといきなり列強2位だし
明以外ならどこ攻めるのもクッソ楽だから
やっぱり足利が悪いよ足利が

182 :
オスマンは初期立地からコーカサスとエジプト取っただけで中盤の時代に20万動員できるのが謎

183 :
>>181
EU4世界屈指の強政体を作り上げた一族なんだよなあ
これに比べたら統一日本なんて開発度がめっちゃ高くてNIがクッソ強いだけの国でしかない

184 :
この強さを〜だけって言える幕府とかいう政体

185 :
やっぱり頼朝って神だわ

186 :
>>181
マジレスするとアジアスタートの時点で果てしないハンデを背負ってる。
日本の立地はクソ。

187 :
際限なき拡張勢と地域大国で留める勢と無拡張勢とでは話の前提が異なりすぎる

188 :
チート政体幕府はおいといて統一日本を今バージョンでやる気がおきないのはいくら強くても広大なアジアに交易会社作れないからだなあ

189 :
次のアプデでどの国も世界中に作れるようになるんだっけ
でも自治率0%じゃなくなったらあんまり意味が…

190 :
本来ならテリトリーだった場所も貿易会社化して汚職抑えれるようになるのは嬉しい

191 :
新しく導入される統治キャパシティ的には交易会社化しない方がいいってパターンも多そう
交易会社はテリトリーの2倍統治キャパシティの負担が大きいから

192 :
どっちみち統治点不足で活用することになると思う

193 :
>>158
昔はラスボス明だったんだがなあ

194 :
>>179
わかる
知らない国を見つけてずっとWikipedia とか見ちゃう

195 :
パラドゲーばかりやってると歴史や地図に異常に詳しくなってインテリぶれるから助かる

196 :
そして細長いポーランドや丸いハンガリーが現代にないことに違和感を覚えるようになる

197 :
アメリカ合衆国の若さを実感するゲーム

198 :
ゲーム開始直後に一番驚くのは多分リトアニアのデカさだと思う
えっお前そんなにでかかったの!?

199 :
人的資源が右記以上である:60%以上 ってどういうこと?
ミッション達成できん…

200 :
人的資源が60%以上であることってこと

201 :
日本語よくわからんが最大値の6割以上貯めろってことじゃねえの

202 :
そして全盛期スペインの凄さに驚く

203 :
満州統一→明崩壊→清辺りを1年ずつ弄って追っていくのも楽しい
というかよくこれ世界中の動きを日単位で再現したよな…

204 :
満州ってゴミプロビしかないのによく清を建国できたな

205 :
1574年のフランス好き
この年だけコモンウェルスを同君連合下において、さらにそのコモンウェルスがプロイセン、クールラント、ザポロージェを属国に従えて暑苦しい

206 :
最大値ってどこで見れるんかな?軍事タブ?

207 :
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
選帝侯に選ばれるためには皇帝にひたすら媚を売るしかないのでしょうか?

208 :
>>206
上のバーに人的資源の数値が書いてあるからそこにマウスオーバー

209 :
>>207
君主制の選帝侯を同君下位に落として継承する手もある
というか大国だとそれぐらいでしかなれない

210 :
ある程度国力あると警戒されて選帝侯にしてくれないからな

211 :
AIオスマンってここまで拡大するのか…
https://i.imgur.com/hszQpih.jpg

212 :
ブリテン君かと思ったら日本だったわ

213 :
>>208 サンクス、おかげで疑問が解決したわ

214 :
オスマンより同君からの併合してるブリカスのほうがやばい

215 :
ルーシはスカンジナビアにあった

216 :
>>214
ごめん欧州の赤色は日本
イギリスはアイルランドで真っ黒になってる

217 :
extended timeline使うときってデフォルトの日本語訳modは切ってる?併用?

218 :
>>217
steamのET日本語化modの説明を3回くらい読み返せばわかるよ

219 :
やってみればすぐわかることをわざわざ聞く心理はわからん

220 :
南米の植民国家が

221 :
>>211
スウェーデン占領できてよかったなロシア!

222 :
よく見たらスカンジナビアに亡命しててワロタ

223 :
>>216
早とちりでした申し訳ないです

224 :
このゲームのボヘミア君放っておくとロマンの欠片もない拡張するから嫌い

225 :
日本プレイだとオスマンは同盟して拡張先との戦争に付き合わせるのがいいよね
どうせキルワに交易会社作りに行くしな
フランスブリカススペイン辺りはどうせ戦っても雑魚だから拡張されまくってても問題ない

226 :
オスマンって下ネタっぽい

227 :
栄冠ナインではオスマン高校でプレイしてた

228 :
HoI4とEU4のモスクワの距離感の違いがすごい
遠ざかっていくのはモスクワではなく国境線なんだけど

229 :
オスマン1世vsR・カパック

230 :
>>204
満州はdev二桁がゴロゴロしてる大沃土だぞ
モンゴルはゴミだけど

231 :
満州統一しても400行かなかったような

232 :
razeなし満洲がdev300くらいかな

233 :
アメリカ大陸のdev3プロビ率

234 :
シベリアはテリトリーのカウント除外して貰わないと拡張するほど損する

235 :
そんなゴミプロビも自分で1から育てた植民地国家が高devプロビにしてるとほっこりする・・・しない?
小学生の時に朝顔育てたの思い出す

236 :
メキシコとか1500年過ぎに全部落とすと500近くなるよね
列強の一番下に引っ掛かりそうなくらいになる

237 :
植民地の隣のプロビに請求権叩き込めなくなってた…
なんでや!

238 :
牙をむいてこなければね

239 :
植民地国家くん育ててると観葉植物育ててる気分になる

240 :
メキシコとペルーは元が巨大だからほっといても育つけど
他は50年5ダカットくらいの餌をやって育てないといけないからなあ

241 :
植民地国家には補助金とか与えた方がいいの?

242 :
植民してほしいならあげた方がいいけど
他国が植民したところを奪った方が安上がり

243 :
序盤の5プロビ北米植民地国家とか収入1ダカットちょいくらいしかないから自力植民できないのよね

244 :
植民地が植民してるのを眺めたいなら育てる
実際は勝てそうな内に戦争起こさせた方が早い

245 :
育ってないうちに戦争起こさせたら起こさせたで反乱軍に殺されるから面倒くさい

246 :
初歩的な事なんだけど鉄人モードの難易度ってノーマルのとても難しいと同程度の難易度なの?

247 :
自由なセーブアンドロードが制限されるってだけで難易度は関係ない

248 :
>>247
なるほど、オプションで設定してる難易度でセーブロード不可能になるのね
ありがとう

249 :
>>241
えっ!植民自粛すれば10万貰えるんですか!?

250 :
焦土にするコマンドの使いどころがわからん
囲まれそうな要塞プロビを焼けばいいの?

251 :
今更買おうと思ってるんだけどDLCはエルドラド、アートオブウォー、コモンセンス買っとけば初プレイは十分?

252 :
>>251
何故か読み飛ばしたと思うけど>>1のwiki読んで

253 :
>>252
wikiに載ってたね
ありがとう

254 :
新大陸国家で植民地国家を完全併合した後そこに植民地国家のコアをもつ属国って作れます?

255 :
完全併合したらコアが消えるんじゃないか、って気が
ちょっと前に現地の国家にアラゴンの植民地国家が併合されてたんで
いくつかロードして確認したけど、コア消えてるんだよね

256 :
植民地国家はタグC00から番号順で管理されているけど
こいつ等は滅亡するとコアを消失するはず
同じ様なのは衛星国とかもだったはず

257 :
>>256
>>255
ステートきつすぎ&ついでに植民してくれたらありがたいなあと思ったんですがやっぱり無理ですか
ありがとうございます

258 :
ステート汚職の仕様も変わるみたいだけど
拡張したら儲けがへってもいいけどマイナスになるのはやめて欲しいなあ

たしか統治ポイント制になって上限越えるとae増加量にペナルティだっけ

その程度ですむならよいのたけど

259 :
前モスクワでプレイしててボヘミアと共にポリ連合攻めたらボヘミアが個別和平してポズナニ地域一帯支配して以来信用しなくなった

260 :
ボヘミアはシレジア併合だけでおとなしくしててほしいし、オスマンはタタールに進出するのとアジアとアフリカに植民するのやめてほしい

261 :
>>258
自国の持てる量の開発度を100%超過したとき
安定度コスト100%増加
AE50%増加
関係改善-50%
コア化コスト+20%
顧問コスト+100%

262 :
全世界で同時に部隊を動かして戦争するとかマジ無理
仕事じゃねーんだからさあ
って感じ
数日ごとに全世界の戦線をチェックとか

263 :
ボヘミア嫌いな人間はKingdom Comeでもやれば愛着湧くんじゃないかな
実際ボヘミアの地味な面倒臭さはゲームの面白さに貢献してると思うけどな

264 :
ボヘミアは嫌いじゃないし好きだよ
無駄に拡張してるのが嫌なだけで

265 :
子供の頃はバチカン市国ってなんかかっこいいなぁと思ったがEU4やってからはあんなとこ早く消滅してしまえと思えるようになった

266 :
ボヘミア君は初期HRE唯一の王国だしハイエナのプロだから色んな世界で国境乱してくれるよね
そういえばAIオーストリアがボヘミアをミッションの同君CBでPU下位にしてるのまだ見たことないな

267 :
ボヘミアが嫌いっていうかコア化コストアップが…

268 :
次のアプデでコア化コスト増加は消えるぞ

269 :
ペルーは一気に現地国家全部分殴っても反乱起きないけどメキシコは反乱祭りがすごいんだよなあ
ペルーはなんで反乱おきにくいんだろう

270 :
最近の教科書にはボヘミアじゃなくてベーメンって書かれてるんだな

271 :
>>261
100%っていうと二倍か
wc進めてたら何倍になるんだか
AEとか安定コストならいいけど、中核化が五倍とかなると無理だな

272 :
>>269
メキシコはたまーにグアマル辺りが公国になってて分離主義感染してるんじゃね
ペルーは基本的に平和だから…
まあどっちも過剰拡大99以下に抑えてるならだけど
100超えたら普通に反乱祭り開幕する

273 :
>>257
過去一度だけ原住民国家クリークが植民地国家作ってることがあった
これができればかなり楽になると思うんだが、やり方わかる人いるかな?
宗主国を全土併合できれば移譲されるのかもしれんがクリークにそれができたと思えんし
https://i.imgur.com/LY6rkm0.jpg

274 :
>>273
自分が一度だけ見た時は宗主国が旧大陸追い出されて新大陸の数プロビの弱小国家になり
そこを原住民国家に全併合されて植民地国家が受け継がれたってパターン

275 :
想像だけど、ビザンツ(プレーヤー)が植民国家持ちの国を攻め、アフリカ、ユーラシアの領土をすべて喪失→たまたま植民中の新大陸プロビが1つあって、そこに遷都→それをクリーが食って植民地国家相続
って感じ?植民中なら新大陸国家のものにはならないから。

276 :
そんなこともあるんだな
植民国家をクリークが食ったって感じか

277 :
属国ファンネルでwcやる場合って植民国家持ってる国は属国化できる場合でも全土割譲しないと達成できない?

278 :
>>250
焦土は行軍速度upのためにしか使わない人がほとんどじゃない?
要塞占拠しているときによそ見して敵にロックされたときも地形によっては逃げられる

279 :
>>271
ひたすら本土のdevを下げながら拡張する焼畑型wcの時代に
他国の植民完封可能でexpelボーナス持ちのスペインがちょっと有利になるか
ケープはよけて隣を踏め、みたいな小技も出てきそうだ

280 :
欧州の一国家が世界の大半支配してる俺っちと互角の兵力だせるのがおかしいんだが
AIはどんなチートしてんの?

281 :
>>280
台帳の陸軍タブ開いて相手国の扶養限界にマウスオーバーしてみればどんな補正がかかってるのかわかる
どうせ軍量アイデア取ってるとかだろうけど

282 :
属国の要塞撤去させられないの?
借金持ちの癖に一丁前に軍事だけ整えてんだが

283 :
借金持ちってことは借金返済コマンドでLD下げられるってことじゃん
属国には全領土に要塞lv8を立ててあげよう

284 :
辺境伯にすれば陸軍、要塞維持費も安くなるし属国費もなくなるから余裕できるぞ

285 :
>>283
何回返済してやってもすぐ借金する

286 :
満州やってみようと思ったけどこれ清になる必要ある?
清に変態することで強力なミッションが手に入るようだけど中華皇帝にはなりたくない

287 :
天命100に保てばいいだけだよ

288 :
補助金満額与えてやれ

289 :
遊牧民を捨てても良いならミッション楽しいから変態していいと思う
今も清になると遊牧民でなくなるよね?

290 :
プレイヤーが維持するなら天命システム
はそんなに難しくない
遊牧民cb使えなくなるのは悲しいが

291 :
天命破壊してから成れば遊牧民維持できるんじゃね?
オイラトで元なったときだから清はわからんけど

292 :
清は儒教への強制改宗もめんどい

293 :
略奪出来るのを手離したくないからいつも満州のままにしてるけど、清になった方が統一速度早くなるのかな?

294 :
>>290
朝貢国ほとんど使ったことないしdevastation意識するのが億劫なんだよね

295 :
清のミッションは自治度一定下げろみたいなのが無理
三藩の乱の仕組み知ってないと損するからな
NIも強いようで強くない弱くもないけど
現バージョンだとバラバラになった中華諸国が土地西洋国に売りまくってミッションが難しい

296 :
>>293
変態したら中華大陸の統一は秒でできるようになるけどそれ以外は遊牧民CBがなくなるでなあ…

297 :
paradoxforumの見た目変わった?つーか開発日記はよ

298 :
https://imgur.com/a/ctxn3GO
カスティーリャを武力属国化したけど、なんか汚職ひどいことになってるし技術差もひどい。
原作みたいな列強一位からの没落っぷり
ずっと借金こさえてるし併合したほうがいいかな?NI軍質強化多いから辺境伯にしたいんだけど…

299 :
属国スペイン(カステラ)は技術開発進まんし軍隊でないし金ないしなイメージ

300 :
>>298
国境が正教になってるし宗教の統一度が低くて汚職が増えてる感じ?

301 :
>>300
ビザンツの改宗パワーでカスティーリャのプロビは片っ端から改宗してるけど…
ローマ帝国復古したいし併合するか
なんで不均衡な研究は汚職を生むんですかね…

302 :
よくNIが強い弱いっていわれるけど判断基準がわからん
とりあえず軍事系の規律5%か士気10%があるのは強いというのはわかりやすいんだけど

303 :
陸軍強化がなんも無いってのが一番キツい

304 :
>>302
軍事ゼロはキツい
あとは自分の評価基準だと
・軍事系
規律、戦闘力、士気アップを含むNIが複数組み合わせで欲しい
軍質は戦争の勝敗やら消耗に直結するし
・内政
コア化コスト減がコア化期間短縮も兼ねるので頭一つ抜けてる
あとレアだけど異端寛容+3とか
・外交
攻撃的拡張マイナス
外交改善プラス
あと国によっては植民関係

305 :
ヘルレ公国の人の動画見て、カステラから低地地方を取り返そうと思ってボコったら、
講和でグラナダ復活できるって出てきたから復活させたら、
カトリックで復活しちゃって婚姻までむすべてしまった…
アンダルシアの地は地政学的に重要なんだよな
あそこを開いてると北アフリカに逃げていっちゃうし

306 :
大国をイジメてから併合するとコア美味しいとはいえボロボロでアイデアも碌にないみたいな事は割とよくある
特にアイデアが多くなる中盤以降は辺境伯運用したいなら解放の形が望ましい

307 :
>>306
併合じゃなくて武力属国だ
ボロボロならボロボロで独立欲求を抑えやすくなる長所はあるけど反乱起こされて困るのはこっちなので微妙なケースが多いかな
まあAEとの相談次第

308 :
三藩の乱イベントってもしかして一回しか起きない?
三国のうち二国が反乱しなかったんだけど、もしかしてゲーム終了までこのまま?

309 :
アジャムからゾロアスターペルシャやろうとしたがアジャム糞きついな
最初から宗教統一度が一桁とか何の冗談だ?

310 :
アジャムくんはシーアペルシアやれみたいな国だから仕方ない

311 :
>>308
fire_only_once入ってるから一回きり
周、呉、越、大理以外はそもそも判定に引っかからない

312 :
>>311
うわーありがとう、マジかーこのままなのは萎えるし、一からやり直しだなぁ

313 :
アルダビール「…」

314 :
そう考えると軍事系NIモリモリで寛容度ペナルティを0にできるハンガリーって強いな
よく借金まみれで破産してるけど

315 :
ハンガリー精神だからな

316 :
交易強くなくてオスマンポーランドボヘミアに囲まれてるからから?

317 :
要塞が無駄に多い

318 :
同君下位におさめてなお借金まみれが解決しないからな

319 :
普通に収入が少なくない?
東欧の宿命

320 :
国内がウィーン、ラグーサ、コンスタンティノープルの3ノードに分かれてるから弱いな
次アプデでペシュトノードが追加されるみたいだから少しは改善するのかな

321 :
要塞で経済苦しんでるけど要塞無かったらなかったで周囲からボコられるという

322 :
初期要塞6個もあるせいで金が霞んで見える

323 :
ポテンシャルはあるが周りがクソすぎる

324 :
hoiのチェコスなんかで何度も見たやつ

325 :
開発日記見たいのにフォーラム落ちてるじゃねぇか...

326 :
気がついたらGWの大部分をこのゲームに費やしてしまった...

327 :
Emperor出るまでプレイしない気でいるけど
いつ出るんだよ

328 :
今週はブルゴーニュでプレイヤーが操作してると継承危機の時に
・フランスのJPになって低地以外をフランスに渡すor戦争
・HREに入ってルクセンブルクとかの同君下位国を手離す
・それ以外の王家のJPになる
から選んで戦争以外の道は後継者が死ぬとPU組んでる国に完全併合される
みたいな感じ?
なかなか難しそう

329 :
ロタリンギア王国になれるのは良いな
FTGで結構好きだったんだよ

330 :
深夜徘徊してくるおー^^

331 :
ごめんなさいスレ間違えました

332 :
>>331
気をつけてね〜

333 :
>>304
逆にゴミNIは交易系、海軍系
安定度コストや顧問コスト減かな

334 :
海軍系は敵にあると腹立つ お前の事だぞ紅茶野郎

335 :
なんだかんだ金銭系は効果が実感しにくいだけで収入微増してるんだからいいんだろうけどね
関税アップだけは擁護できんが

336 :
一言に海軍系って言っても士気増加と大型船かガレーの戦闘能力上昇、扶養限界増加以外は海戦でも大して役に立たない気がする

337 :
海軍の維持費なんて陸軍と比べたら無いようなもんだから
扶養限界が一番要らないんじゃ

338 :
海軍の扶養限界無視しても陸軍みたいにペナルティって付くの?

339 :
開発日記見た感じだいたいの国でブルゴーニュとの同盟が定石になりそう

340 :
>>338
序盤から限界ぶっちぎってガレー20隻とか追加で作るのが定番なくらいだし
そもそもの維持費が安いので…ただ大型船だけはそれなりにかかるから平時はモスボール

341 :
追加した分だけにかかるのか。それとも超過したら全体に対して増えるのか

後者なら大型は売ったり捨てたりしないと割高だよね

342 :
計算式はwiki読んで

343 :
正方形のアイコンが沢山ある新しいHREの画面を見ると、eu3のアイデア画面を思い出す

344 :
戦争で勝利してさて国家開放、属国化と思いきや
解放した国がこちらの領地に請求権を持ってて-1000とか出てきます
これって事前にわかる方法はあるのでしょうか?

345 :
それは多分請求権じゃなくてコア持ってるんじゃないの
国家リリース前に自国領内に解放予定の国のコアがあるかは各プロヴィンス見て確認してくれ

346 :
ブランデンブルクで順調に1500年代まできてHRE皇帝にも選ばれたけど
プロテスタント改宗でプロイセン路線を早期に歩むかHRE皇帝として宗教戦争に進むか迷う
属国ファンネルも味わってみたいけどHRE改革通すのしばらく無理そうだしな

347 :
戦争中にCPU国が新たに交通権を獲得した時に
それを知らせてくれる機能とかないですか?

348 :
ブリカスもだけどデンマークとか育ったの放置してるとNIでアホみたいにガレー作ってうざい

349 :
ヴァネチアもそうだよね
そのせいで点が稼げず領土をなかなか切り取れない

350 :
WC目標、スペイン1679年時点でdev8000、HRE・東欧・遊牧民・スカンジナビア・アフリカ内陸・
日本以外を侵攻中、アイデアは探検・統治・宗教・軍量・軍質
外交技術はもうすぐ帝国主義解禁(23)できるけど、中核化に忙しくて統治技術が20から進まない
(君主が無能で少なくともあと15年は)
いったん侵攻緩めて統治を23か27まで上げられるようにするべき?
それか20で止めるか、隣国ボーナスが20%割引になったら進めるか・・・

351 :
そもそもwc目的なのに統治クソ君主が君臨してる時点で戦略ミスしてると思う

352 :
ようやく表れたハプスブルク家の後継者ということで目が曇っていたようなんだ
そこにこだわってしまって廃嫡できなかった・・・
次は待望の統治5だからそこから挽回するわ

353 :
000の不死君主でWCやるんだよあくしろよ

354 :
000の無能でもWCが出来る
そう遊牧民ならね

355 :
直轄領増やす場合統治23で統治効率挙げないと結局ADM不足するから侵攻緩めないと辛そうね
征服地見る限り北アフリカ通過して陸路でペルシャ抜いてインド中華へ向かう王道だし1700年にはDEV10000目指せそうだしで大筋はあってる自信もっていいよ
コア化コストと改宗費用のかさむ北アフリカを直轄化したのが序盤のボトルネックになってそうだからここからは割り切ってペルシャ以北は属国使って征服しよう あの辺はセルビアノードに繋がらないし直轄領にする意味が薄い

356 :
セルビアノード is 何

357 :
ペルシャの話してるなかでのセルビアノードだからガチで何のこと言ってるか分からなかった

358 :
Sevilla Serbia

359 :
統治効率がコア化コスト減してるの今気が付いた!
これは23まで上げなきゃいけない
ありがとう!

360 :
wcやる時統治無能の君主だとなぁ
外交軍事は妥協できるけど統治は無能後継者生まれたらセーブロード案件

361 :
中華皇帝ならコア化コストカットに顧問費用もお安く、君主の統治点まで底上げされるんだぜ

362 :
明ボコってる時が一番楽しい
反乱沸きまくったり独立国乱立したり
読めなくていい

363 :
どういうプレイが最もPCに優しいのだろう?
なるべく国が少なくなるようにするのがいいのかなください

364 :
統治点足りないなら属国にすればいいんじゃねえのか

365 :
>>361
WC目的だとギミック理解してる人間が操作する中華皇帝は普通にありだと思う
自分は中華でWCできてもワンフェイスできたことはまだないからあまり大口たたけん

366 :
中華皇帝なら常にMAXの顧問にするよな

367 :
日本でOFってできるんだろうか
宣教師最高3人だし世界中異宗教だし…

368 :
将軍くらい何人雇ってもペナルティ無しにしてほしいわ

369 :
属国に宗教押し付け、LDは要塞たてて借金返済でさげるってやつで理屈ではユダヤでもいけるらしいぞ

370 :
地味に外交も不足するから権勢必須よね

371 :
>>367
大友でやれば4人だし上手い人ならギリいけそう
幕府だと属国の改宗できんから難易度クソ高いけど

372 :
属国の改宗遅くてなあ

毛利とか、補助金を毎月200あげても改宗しないので謎

植民地国家は改宗しない仕様だとここで教わったのだけど

373 :
オスマンですらOFを2回も失敗してる俺からしたら日本で出来るとは到底思えないけど上手けりゃ出来るもんなんかな

374 :
明とかいう金が余りまくってアジアなのに君主点余りまくる国

375 :
オスマンはイスラム商人布教が強いよね

あそこまで、はいらないけどイベリアの修道会システムとかもあんな風に自動布教してほしかった・・・

植民は召喚使えば金次第で平行できるのに宣教師は制約つらすぎ

376 :
キリストイスラムはそもそもの宣教師多すぎィ

377 :
そこはナワトルとか、神道にも6人くらいあげるとかのぬる修正がいいなあ
イケニエはいいぞーと広める宣教師
でもアブラハムも息子をイケニエにしようとしたしね

378 :
朝鮮プレイで無能後継者をイベントで廃嫡したんだけど、将軍として残った結果、後継者の将軍が二人できた
少しお得感ある

379 :
指揮官枠はデフォであと2つくらいあってもいい

380 :
指揮官枠は政府等級より伝統とかで増える方がそれっぽいと思う

381 :
せめて提督枠は分けてくれないかなあ

382 :
>>363
bearhaslanded
syntheticdawn

383 :
>>382
PCに優しくても惑星EU4には優しくないのでダメです

384 :
>>382
あいつら、絶対に同盟組めないから最終的に列強からボコボコにされん?

385 :
>>377
中南米宗教の場合属国を強制改宗させれば不当な要求にDIPが発生しないから
属国作成→強制改宗→補助金交付→州の改宗→属国解放→武力併合を一気に実施する方法もある
曰くDIPは-999より下がらないから余裕だと海外兄貴が言っていた

386 :
軍事アイデアで拡張向けに最強なのって貴族だと思うんだけど
いつも軍事アイデアで話題になるのは攻勢軍質防衛で貴族が上がってこないんだよな
まず軍事技術-10%で技術の遅れを防ぎ、自治度変化で地味に経済を支え
人的資源補正+33%で軍量が増えるのもうれしい
さらに貴重な陸軍伝統減-1%と指揮官の包囲+1でもっとも重要な包囲能力を高める
しかも外交アイデアでもないのに外交官が増えるのであまった枠で遠くて時間のかかる原住民の請求権作ったり
併合枠にしたりできる
ポリシーも拡張向きなのが揃っている。
+宗教でポリシーの中で三つしかない改宗強度+1%
+拡張で工場立てまくれる建築-15%
クソポリシーしかないので有名な探検もなんと人的資源+33%
正直ガンガン世界進出するなら軍量取るより貴族取った方が強くない?

387 :
肝心の戦闘能力が一番要らない騎兵しかないのがなあ…

388 :
序盤に軍事アイデアなんて取ってるから技術遅れてんじゃないの

389 :
軍量とだけ比べたらFLが増えるかどうかはかなり重要な差

390 :
FL+50%と規律5%上がるアイデアたちには勝てんよ

391 :
貴族アイデア単体で見ると割と好き。
指揮官包囲+1は規律5%と比較しても悪くない。

ただポリシーが微妙だったり、早期に取っても野戦て強くならないので後回し気味。

392 :
貴族は確かに強いと思うんだけどね
攻勢軍量軍質が更に強すぎるのが悪い

393 :
でも386の言う通り
野戦の勝利を捨てて包囲戦で勝つスタイルでいくなら最強アイデアだと思う
探検アイデアとのポリシーおいしいからポルトガルプレイするときは毎回貴族取る
欠点はアメリカ大陸で操作してて目を離した隙にヨーロッパで会戦仕掛けられて全滅してることがよくあることくらい

394 :
個人的には共和制で採用できるアイデアも軍事点使う割に内政に良い効果が多いなと思う

395 :
やっぱりAIに要塞落とす上で補正入ってないか

396 :
>>394
商人増と士気+10%が早めに取れると大きいのでお気に入り。
共和制プレイだとだいたい最初にとる軍事アイデア。
後半は相対的に効果量が少ないので。

397 :
アホAIは城攻めクッソ下手だからインチキしてても許してやれ 扶養限界見てないだろうし

398 :
遊牧民なら統治諜報貴族がいい感じ
汚職対策に素早いコア化、ポリシーで騎馬強化
遊牧民CBと諜報でAE気にせず暴れまわれる

399 :
AIはこの前、絶対落ちない要塞をずっと攻め続けてたなぁ

400 :
宗教+諜報+貴族みたいなAEを気にせずひたすら異教徒を殴り続けて豊かなインド中華を抑えるみたいなプレイスタイルだと貴族は強い 改宗に特化できるから私は好きです
でも貴族だと人的資源は増えるけどゲーム序盤は軍の維持費が辛いから 初手は防衛か軍量で損耗と維持費を抑えるようにした方が多分拡張戦争はやりやすいかな 初心者相手なら防衛すすめる
でもテリトリー汚職で無差別拡張抑制のバランスだから最近は革新海運軍質でエンドノードをゲーム中盤に抑えるのを実験中 海賊派遣が便利で楽しい

401 :
騎兵高いからなぁ

402 :
神聖ローマに組み込めるプロビがヨーロッパのみの制限っている?
元のローマ帝国考えたら北アフリカやシリアあたりまで組み込めるようにしてほしい

403 :
日本プレイで兵士6千しかいないのに尼子のレベル3要塞を攻めて負ける山名は風物詩

404 :
神聖でもローマでもない国がなんだって?

405 :
HREで属国ファンネル完成させるのって1700年代くらい?
オーストリアで普通にプレイしたとして

406 :
完全体HREになる一番の関門は最強のカイザーファンネルを手放せるかという事だよなぁ…
決戦以外は自分でチマチマ操作するのアホらしくなる

407 :
操作面倒臭いから属国以外で自動で占領してくれる機能欲しい

408 :
要塞包囲完了したら周りの要塞じゃないプロビ占領されてくれないかな

409 :
rise of the white sheepの実績難しくね?
英wikiは難易度mediumになってるけど絶対それ以上だわ

410 :
停戦破りをするのです…

411 :
>>410
イヤだぁこれクリアした後にSworn Fealtyの実績も一緒にとるんだぁ

412 :
アラビアの部族連合専用じゃないのその実績
白羊朝、黒羊朝だと項目にないよ

413 :
>>408
Forts capture surrounding provincesでぐぐるのだ 気に入るであろうMODがあるぞ

414 :
>>402
古代ローマと神聖ローマ帝国は全くの別物なので…

415 :
>>412
ホントだ目腐ってたわ…

416 :
HREをローマの後継だなんて誰も認めてないよな

417 :
実際史実のウズンハサンって敵君主殺害で分裂から一気に併合してたったんだし
EU4のシステムじゃ表現できないよな

418 :
オスマンのマムルークほぼ一発併合もEU4だとできないしな
>>416
HREはローマの後継つーかキリスト教の守護者というイメージが強い

419 :
>>415
笑って(´・ω・`)

420 :
中国の王朝交代とかも無理だな

421 :
神聖ローマは理念上は復活した古代ローマ帝国だから...

422 :
なんで禅譲が無いのかよく分からん 中国3400年の伝統の一つなのに

423 :
中華帝国継承もブルゴーニュ継承みたいにイベントで実装すればいけそうだけどゲームバランス的にやらないのかな

424 :
ああいう史実の一発併合ってのは一気にコア化したんじゃなくて属国化みたいなもんなんじゃないの?

425 :
まず満州が成立するかが運だし
満州出来ても国力互角の順に封鎖されて全然勝てないし
呉と越がでかくなってると順と3国で三国志みたいににらみ合いになるし
勢力均衡する要素だらけという

426 :
特に意味はないけどブリテンで革新性を100するプレイをやってみようかなと思うんだが、革命の時代が始まるまでに100にするには結構技術の更新とかを早めた方がいい感じ?
一応聖公会になって四番目か五番目に革新アイデアを取ろうかなと思うんだが

427 :
100%講和後に即釣り出しで白紙講和狙ったんだけど、釣り出しに使った国が別件で消滅して白紙予定がウォーリーダーに移行、ラッキーと思って再度100%分捕ったんだけど、(今回は参戦国に変化無かったけど)ウォーリーダー移行したときって新たに同盟国呼ばれる?

428 :
革新なんて取らなくても革新上がる選択肢し続けたら絶対主義来たくらいには100になってるで

429 :
>>428
マジ?
前革新性意識せずにプレイした時は1600年くらいで40くらいだったような気がする

430 :
100にしても10%しか割り引かないゴミ効果

431 :
プロイセン無双プレーしようとしたらあっさりフランス様に同数タイマンで負け、
マンパワーすり潰されたのでそっと閉じ…
やっぱカスティーリャかオーストラリア、イングランド、フランスだよなこの時代は(泣

432 :
軍事アイデア取りまくれば同数どころか半分でも余裕で勝てるはずだよ

433 :
革新性ってall power costだから戦勝点も割引されてる?
プロテフランスHRE皇帝やった時に二手目で取って100にしたけど諸々のシナジーで技術コストとコア化コスト併合コスト激減して悪くはなかったな
植民しない国で枠余ってるなら特化プレイすると楽しいよ

434 :
革新って金のインフレ気にしない非西欧国家で取るイメージしかないな

435 :
戦勝点は革新性の効果には入らないはず
革新性は効果そのものは悪くないけど、君主点を損せずに上げられる方法がランダムイベントとアイデア取得くらいしかないのがネック

436 :
>>405
宗教改革運にもよるけどDIP-999まったりでももう少し早くいけると思う
ブルゴーニュは始末しないと権威マイナスが鬱陶しいので婚姻結んでお祈り
あとオーストリアならハンガリー同君統合、北欧東欧バルカン進出でもうちょい稼げる

437 :
1つの植民地リージョンに5つ以上のコア州を得たとき、colonial nationが形成されるって書いてあるけど、
カスティーリャからアルトペルーの州6つを奪って、コア化も済んだのになぜか形成されないんですよね
もちろん、ヨーロッパに首都がある国家ですし、wikiに書いてある条件はすべて満たしているはずなんですが

438 :
Upper PeruのうちParaguay、Jujuy、N. Chile以南はColonial La Plata Region
あとは一旦セーブしてロードして1日進める
それでも駄目ならSS見ないと何とも言えない

439 :
確かリージョンの境界と植民地国家の境界は微妙に違うよね
あれうざったいからなんとかしてほしい

440 :
>>438
解決しました
ありがとうございました

441 :
マップの色付けに海外州ってのがあるからそれで見分けないとな
プエブロナバホ辺りの固まってるところもカリフォルニアなのは1プロビだけだから
あそこまとめて制圧するとメキシコが爆誕してしまうという
先にカリフォルニア作ってから占領プロビを持ち主変更でカリフォルニアに講和で押し付けないといけない
メキシコは南の塊だけで十分な国力だしもっとこう植民地の領土は好きにいじらせて欲しいわ

442 :
スペインなら自前で作ったメキシコとポルトガルが作って後から併合したメキシコとで分割する技もあるな

443 :
メキシコあんなにデカイのに借金どんどんふくらんで10000越えてたのはなんだったのだろう

444 :
植民地国家が属国の植民地国家に侵攻しやがった

445 :
そんなこともあるのかw

446 :
プロイセンで正教会ってなれるんかな

447 :
なれるけどプロイセン君主制はプロテスタントか改革派でしか使えない

448 :
自前の植民地国家と属国のそれがライバル視し合うのは知ってたけどいつも戦争で引き回すせいで殴り合ってるのは見たことないな
幕府の挙動と同じなのかな?

449 :
ブランデンブルクで無理して1500年くらいにHRE皇帝になっても
プロテスタントわきでIA増えないわプロイセン化とおりあわないわで
2番目の改革通した時点でプロテスタント改宗してプロイセン化
しばらくHREとは距離をおきデンマークとポーランド方面に拡張することにした
オーストリアさんが皇帝やってるがフランス、スペイン同盟相手に消耗戦やってるw
属国ファンネルは200年お預け

450 :
1700年にファンネル完成させてそっからWCって間に合うの?

451 :
間に合わんだろう、ファンネル完成は1550くらいでないと

452 :
幕府なら間に合うぞ
多分
いや1700は流石にキツいか

453 :
NPCは無駄に許容限界越えて軍隊作って養いきれないからってそれを解散したりはしないんだよな 多分大抵の貧乏国家はそれが原因

454 :
宗教同盟前に属国ファンネル完成させるのどうやるの?
オーストリアで独立保証かけまくるやり方ならなんとかいけそうだけど
フランスやスペインで領地を編入しまくるとか

455 :
北・東欧に拡張&君主退位繰り返して速攻でIA貯めるらしい
やったことないからわからんけど
redditに1500年までにファンネル作った外人兄貴のスレッドもあったはず

456 :
それオーストリアで?1500年ってやばいな
オーストリアだと東側はポーランドが邪魔なんだよなぁロシアなら聖戦でごっそりいけるのに

457 :
デンマークからノルウェーとスウェーデン移譲させればどっさりIA稼げるぞ

458 :
宗教切り替え使えば1470までにいけるよ

459 :
マジか1470とかプロテスタントすらまだなんじゃ
具体的にどうやるの?

460 :
戦争してないAI国とかポイント余りまくってるわけじゃん
でそれをDEVにつぎ込みまくれると・・・・
となると戦争で全然割譲できなくなるってさあ・・・・
悪循環すぎてこういうシステム嫌だわ

最後に西洋攻めようとしてももううんざりするじゃん

461 :
うーんこの蛮族思考

462 :
わかる
devポチで各地にメガロポリスが乱立するの嫌い
プロビのdevが偏って14/6/11とかになってるのも嫌い
だからMOD作ってAIのdevポチ禁止することで落ち着いた

463 :
とうにも気になること
割譲は
所有物の一部をさいて他にゆずること。特に一国が領土の一部を他国にゆずり渡すこと
つまり、割譲する=自国領を他国に与える
だぞ

464 :
>>458
ポーランド攻める時は正教になってロシア攻める時はカトリックに戻るみたいな?
できるかわからんけどそれって一時的に皇帝ではなくなってしまうんじゃ

465 :
そういうんじゃなくて正教州を手に入れて宗教反乱で国教を簡単に変えられる状態にする
そんで国教を変えると皇帝でなくなるのでHREから脱退する
んでもって国教をカトリックに戻して皇帝になってる国家を滅ぼし皇帝に就任し自国領をHREに編入する
宗教を切り替える
この繰り返し

466 :
それだけで四半世紀で達成できるとは思えんのだがすげーな

467 :
準備ができたら一年に改革一つ通すくらいのペースだからね

468 :
全世界の文化を統一ってできるわけ?
俺のトルコ文化に

469 :
>>465
そんな方法が…自分には難しそう

470 :
>>468
https://www.youtube.com/watch?v=pTagydrJdLk

471 :
>>465
15cじゃそう簡単に皇帝国滅ぼせないし
滅した後の外交評価じゃ皇帝就任は難しくね?
国教変更の内政ダメージも地味に高そうだし
そんな状態で勝てるかな

472 :
>>471
滅せないような大国が皇帝にならないよう外交関係も事前に調整するのが前提、必要な正教州を手に入れる為の戦争に参戦させて邪魔な大国に領土を受け取らせてAEを上げさせたり
皇帝を滅ぼすのも基本的にはプレイヤー国が滅ぼすのではなく近隣の同盟国に領土を取らせて滅ぼさせプレイヤーにAEが回らないようにする
国教変更は威信が激減するくらいで大したダメージはない

473 :
勘違いしてた
威信が減るのは非キリスト教国がキリスト教に改宗する場合の話で、カトリックと正教の間での宗教切り替えはノーリスク

474 :
カトリック→プロテスタントで威信減った覚えがあるが

475 :
少なくとも海軍系の建物はあれ2つある必要性はないよね
海軍扶養限界増加と水兵増加の効果を併せ持った建物があればそれで充分

476 :
キリスト教なら威信減るのは改宗先がカトリック、プロテスタント、改革派の時だけだぞ

477 :
>>474
それは普通の方法による改宗じゃない?
宗教切り替え戦略では反乱軍を利用した改宗だよ

478 :
将軍枠と提督枠分けてそれぞれ3人ずつにしてくれ
探検家や征服者いると海軍に提督がいないということがざらにある

479 :
ザコ将軍でも思い入れはできるから枠追加はたしかに欲しいなあ

今度から年齢が表示されるんだっけ?

480 :
軍事点はどうせ余るし割り切って超過しちゃおう

481 :
将軍枠増やせるmodとかないのかな
General  infinite  unlimited  とかで検索しても出なかった
3人しかいないといちいち戦争中に将軍入れ替えるの面倒くさいんだよね

482 :
>>453
解散するっしょ

483 :
ポーランドプレイしてるんですが何回リロードしてもリトアニア同君イベントが来ないのですがイベントはとても低い確率で起きるんですかね?

484 :
開始一年前後とかで高確率で発生した気が

485 :
ノイマルクの購入とお同じくらいのタイミングで同君イベント発生すると思う

486 :
逆に考えるんだ。選挙君主制にならずに済むと

487 :
一生摂政じゃねえか

488 :
一生摂政でいてくれや

489 :
そんなせっしょうな

490 :
うわ

491 :
安定度-1

492 :
486に対する包囲網組むか

493 :
>>483
なんだかの理由で起きない時もあるし、開始1か月で発生することもある
とっとと同君してくれないと初動に関わるし、オートセーブでリセマラしてみるといいかも

494 :
>>489
全ての階級影響度100%にしといたからな

495 :
起こせるか知らんけど3つの階級が全部同時に100になって全部の国難が同時に起きた場合お互いに影響力落とし合って一瞬で終わったりするのかな

496 :
貞子vs伽椰子みたいだな
化け物同士をぶつけ合おうとして死ぬ映画だが

497 :
そういえば傭兵解雇したら人的にならずに消滅するのは当然だけど
正規兵解散させたら人的に戻ってくれないかね
動員解除しただけだろうに

498 :
現地解散した兵士は現地で山賊として上手くやってるから

499 :
プロフェッショナル上げると人的ワープできるようになるで

500 :
改革マヤの衛星国って未改革マヤなのかな?
勝手に改革初めて分裂したりするんだろうか…

501 :
>>497
要望は多いだろうけどそれプレチの温床だしなぁ…hoi2で散々悪さしたでしょキミ達

502 :
お前らが無能霊媒師のおっさんか

503 :
\デン/ 懲罰戦争だ

504 :
WAR!音と一緒に同盟参戦拒否の音が鳴るの絶望感凄いけど癖になる

505 :
18世紀、ロシアにオスマンからの防衛戦争に呼ばれてバルカンで必死で戦ってたのに、
ロシアときたら1,2プロビのアジアのオスマン植民地に全軍投入して、
あげく通行権も取らずそこでずっとニート決め込んでやがる
イギリスはイギリスでいつものように植民地荒らししかしてないし…
せっかくオスマンを削るチャンスなのにこれじゃあやってられませんわ
こっちはヨーロッパでの領土は15州くらいしかないユトレヒトなのに

まあプレイヤーも小国プレイのときはニートすることもあるだろうけど、
超大国になって同盟国に防衛任せきりってそうそうないよね?

506 :
でも単独講和なんてしようもんならますますオスマンを勢いつかせてしまうし
困った問題

507 :
リモートで講義を受けながらやるEU4は格別だな^^

508 :
WC目指してるわけでもなさそうだしオスマン勢いづこうがいいんでないの
明確な目標があって伸びられるとまずいのかな?世界の警察気取りたいんだーとか

509 :
>>508
503だけど、マスターオブインディア目指してて、
フランス・ポルトガル(カステラの同君下位)・オスマンが勅許会社でインドの州いくつか持ってて、
新大陸やアジアにいっぱい領土持ってて、オランダ統一を目指してて低地諸国に進出したいユトレヒトと
西欧列強との仲が軒並み悪いせいで、同盟組んでくれる大国がコモン、ロシア、オーストリア、ブランデンブルクなんだけど、
オスマンにこいつらが食われて弱体化すると、
我が国はオランダ統一どころかヨーロッパから叩き出されかねないからですね

510 :
そのままオスマンにロシア本土殴らせて帰ってきてもらうしかないんじゃね
自分がオスマンと接してたら必死にやるしかないが

511 :
507
戦勝点可能な限りあげて出来るだけロシアに割譲してやってから個別和平する、とかかね
実際AIも必死でやったり引きこもり決め込んだり、
内部バロメーターでもあるのかね…借金まみれでもやたらやるきあったり、
金も人も余ってるのにやるきなかったり
従属国の独立欲求高かったりするときに助けてくれないのは知ってるけど

512 :
大体輸送船が絡むと頭おかしくなる
DLCの機能かも知れんけど同盟国にここ包囲してくれって指示出せるからそれを使えば少しマシになる

513 :
ポリ同君イベント非鉄人mod全部外したら数か月で来るようになりました
governments expanded か missions expanded が悪さしていた可能性がありそうです

514 :
MOD内部データのeventファイル見たら分かると思うよ

515 :
同盟国が占領したのに自国が占領したことになる現象ってどういう条件で起きるんだろう?
中核化できない場合そうなるかとも思ったんだけど離れた州でも同盟国支配地になることもあってわからん

516 :
基本的に同盟国が興味ない土地は占領権渡してくるだろ

517 :
インタレストって仕組み調べてみると占領権以外のことも分かって幸せになれるかも知れない

518 :
>>517
Wiki検索しても出てこない……。

519 :
外交画面からその国がinterestを付けてるプロビが分かる
黄色はちょっと欲しくて赤色はめっちゃ欲しいプロビ
それら以外のプロビは占領権を戦争主導国に譲る

520 :
インタレスト見るのってなんかDLC必要だったような。

521 :
The Cossacksが必要っぽいな

522 :
開始10年でフランスをライバル視してる教皇領とか初めて見た
わいブルゴーニュ継承したオーストリアだしフィーバーな予感

523 :
>>520
あれもDLC要素だったのか
バニラで出来ることって本当に限られるな

524 :
×バニラで出来ることが少ない
〇DLCで追加されたことが多過ぎる

525 :
全dlcの追加機能を使いこなしている人間が一体何人いるのだろうか

526 :
次に導入される海兵隊とか絶対使わないわ

527 :
同君連合下位国に宗主国の主要文化を押し付ける機能は使いこなせる気がしない文化塗り替えは結局自分でやる事になるし

528 :
海兵隊は海賊国家くらいしか運用出来ないんじゃないかね
襲撃するとめちゃくちゃ余るし
他の国だとそんなに余裕ないだろ

529 :
新大陸原住民と反乱制圧には使うんじゃないかな

530 :
>>527
一応同文化だと継承確率があがる…(ちょっと)
むしろ文化塗り替え目当てでやったら受容文化にされて一瞬で終わった記憶

531 :
>>527
強いて言うなれば、コアが消えない国家(文化の代表的な国家)に文化を強制すれば消えるようになるってくらいかな
例)
?自国イングランドでフランスが同君下位に
?フランスの主要文化をイングランド文化に強制変更する
?フランス併合
?50年後にはフランスが抹消されるよ!やったね!

532 :
フランスのコアが抹消ね

533 :
本体だけは持っててDLC全部なしの状態で、
動画の影響で興味湧いてきてDLCのセール待とうかと思ってたんだけど次のDLCの発売も遠いみたいだししばらく来ない感じかな
いっそ定価で揃えちゃおうとか考えてるんだけどどうだろう

534 :
steamのサマーセールならあと一ヶ月くらいやな

535 :
すぐに欲しいかどうかと金次第だから自分で判断してくれ、としか

あと、wingamestoreってとこでセールしてる。ドル建てだからsteamのセールよりは少し割高だろうけど

536 :
>>534
>>535
ありがとう
wingamestoreで買える分は買うことにします

537 :
>>528
アレ海軍アイデア取るかなんかのポリシー(多分海系)採用しないと編成できないから海賊国家で編成されることはないと思うぞ
海兵隊を使うのはNIで編成できるポルトガル、イングランド/グレートブリテン、カステラ、ネーデルラント、ヴェネツィアだけだろう

538 :
>>519
遅レスですが外交画面って外交MAPモードのことですか?

539 :
>>538
知りたい国を右クリックして他の国との好感度が書いてあるとこの上に3つアイコンがあると思うからその中の外交画面

540 :
久々にCPUビザンツがオスマン倒す世界線引いたけど直後にヴェネチアに取った領土強奪されてて噴いた

541 :
>>539
なぜかスクリーンショットが取れないんですが、他の国との高感度が書いてあるとこって
https://neet-log.com/game/2982/
の一番上の画像のとこですよね。
でも「上に3つアイコン」ってのがs見つからないんですが……

542 :
背後から刺されるのがビザンツの運命なのだ

543 :
>>541
DLCが必要な機能らしい。
該当するDLC持ってないのでは。

544 :
>>543
The Cossaksは持ってます

545 :
ttps://eu4.paradoxwikis.com/Diplomatic_feedback#/media/File:Provinces_of_Interest.png
Cossacksありならこうなる

546 :
>>540
第四回十字軍の血が騒いだんやろうなぁ…

547 :
NPCビザンツが旧領奪還している世界は一回だけ見たことあるけどジャンダルがオスマン倒した世界は見たことない

548 :
>>545
やっとわかりました。ありがとうございます。

549 :
>>547
ジャンダルは絶妙にマムルークと距離あって生き残れないんだろうな
カラマンなら革命の時代まで生きてるの見たことあるけど

550 :
新潟県民だからどうしても燕という名前に反応してしまう

燕で越後征服して越後に遷都して他の領土全部あげてまったりするの好きです

日本語mod(失礼します)入れないとなんか味気ないんだけどね

バニラ状態でも特定の国の地名や国名だけ現地語にできる機能ほしいですわ

551 :
できるじゃん
コンスタンティノープルとかいつもイスタンブールになるでしょ

552 :
× 現地語
〇 現地の文字

だな

553 :
ビザンツが旧領回復なんて一度も見たことねえよって書き込もうと思ったけど
ちょうど今やってる世界でオスマンがオーストリア=ハンガリーに負けて旧領回復したわ

554 :
>>550
完全にスレ違いだけど燕市があるからって解釈で良いの?
初めて燕市の存在初めて知ったけど割と有名なんでしょうか。

555 :
完全スレチだけど燕三条とかツインバード工業とかで割と全国的知名度はあると思うよ

556 :
中学入試だと北陸の産業として洋食器を覚えないとならん
公立の高校入試だと出ない

557 :
パール金属で有名じゃんと思ったけど、パール金属は三条市だったんだな。
あそこらへんとりあえず金物で有名。

558 :
関東、関西の人は新潟というと湯沢、南魚沼あたりをイメージして、
下越のほうなんかは知られてないと思ったからちょっと嬉しい
背油チャッチャ系ラーメンも忘れないでください

559 :
駿河からは紙を産出するようにしよう

560 :
EU4って穀物が全然価値ないよね
史実で穀物で成り立ってたポーランドやロシアが死ぬ

561 :
グラナダでようやくイベリア半島制覇できる見込みできたー
これで中級者くらい名乗ってもいいよね

562 :
だめです

563 :
ダメです

564 :
グラナダでキリスト教を消しさるくらいやれ

565 :
オーストリアが大国としての地位を失ったのってどの時点なの?

566 :
サラエボ事件の時にはもう大分大国としての落ち着きを失ってるっていうかバルカンの狂犬の内の一匹になってる

567 :
何も調べてないけど普墺戦争

568 :
HREを殺されてオーストリア帝国を名乗るまではまあいいとして

569 :
民族主義が悪いよー民族主義が

570 :
NPCフランスがHRE皇帝になってフランスリージョン全加盟させて宗教戦争でボコられて分割まっしぐらの世界ひいてワロタ

571 :
プロビの文化転向がほぼ意味をなしていないからもう少しどうにかしてほしいな
同化政策をとるのか、二級市民として扱うのか間接統治の形をとるのかとか戦略の幅が欲しい

572 :
要望は是非公式フォーラムに投稿してくれよな!

573 :
ちょっと前に提案したけどペケ10個以上つけられたぜ!

574 :
1.30すら遅れに遅れてるのに新たな要望とか聞いてる余裕ないです

575 :
それは多分POPシステムを導入しないと無理だろうな

576 :
>>565
普墺戦争からアウスグライヒまでの流れで転げ落ちた感

577 :
宗教改宗して分離主義がなくならないと文化転向できないので、そのころにはもう不穏マイナスで反乱も起こらないので文化転向してもわずかな増収だけ

改宗みたいに一時的に不穏になる代わりに文化転向したら、不穏度さがって改宗強度も上がるとかにしてくれたら出番ふえるかな

578 :
新大陸に送っちまえばどんな異教徒異端でも本土から消え去っちまうんだ

579 :
アフリカやアジアにも追放させてほしい

580 :
第一次世界大戦で負けて解体されるまでは大国やろ?

581 :
いつまで存続してようとどのみちチェコ部分が過労死する前提での大国だゾ

582 :
あれだけ戦争に負けたらそら崩壊するわってくらい戦争に弱いのが悪い

583 :
ヨーロッパ憲兵による迫真のサポートが光る

584 :
久しぶりに遊ぼうと思って起動したんですがユニット編成しようとするとボタン押したタイミングで落ちます
同様の症状の報告ってありますか?

585 :
無いので整合性チェック推奨

586 :
なんでオーストリア本国の方は工業化できなかったん

587 :
地形とプロビ数の都合でスロットが足りず……

588 :
第一次大戦まではオーストリアも列強の端くれだったのよ
日清前
イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、ロシア、オーハン
日露後
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、ロシア、日本、オーハン
第一次後
アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、日本
第二次
いつもの七大国
現代
七大国-イタリア+支那

589 :
>>585
整合性チェックも再インストールも試しましたがダメでした…
陸軍でも海軍でもボタンクリックした瞬間落ちます
ググってもそれっぽい症例出てこないのでお手上げです
回答ありがとうございました

590 :
まさかなんかMOD入れてるとかじゃねえよな

591 :
日本語化MODの抜き忘れ、もしくは更新し忘れとかありがち

592 :
>>586
チェコが元々工業に力入れてたから?
逆になんでチェコがあんなに工業強いのか分からないわ
炭鉱とかあったのかな

593 :
>>590
>>591
以前は英語でやっていて今回再開するにあたって日本語化mod導入したところ発生しました
最初は日本語modが原因かと思ったので日本語化サイトに従ってmod関連を削除しましたがバニラの状態でも発生したので別問題かな?と
やはりmodのファイル周りが原因みたいですね

594 :
英語でやってた時のセーブデータ消すかどっかに移すかしたら直るんちゃう

595 :
オーストリアって戦争で勝ったことないだろってくらい弱い

596 :
>>592
ボヘミアは石炭だけでなく欧州でも屈指の鉱物資源に恵まれた地域で早くから工業化の基盤が存在してたんやで
チェコに限った話ではないが、工業化はその原動力となるエネルギー源、鉱物資源の確保、市場へのアクセス性が必要だから
地理的要因による格差はかなり出やすいんだよね

597 :
>>595
ラデツキー行進曲を信じろ

598 :
近代のオーハンが弱いだけで近世まではそんな弱くなくない

599 :
降伏ばかりというか降伏しかしていないフランスが強かったというのが驚きですわ

600 :
フランスはナポレオン戦争で力を使い果たしちゃったから……

601 :
フランス様は産業革命前でイギリスと比べて人口4倍工業力2倍の名実共に欧州での最強国家だったんだぞ

602 :
ドイツが強すぎるだけだから

603 :
>>588
オスマンは早くから大国から脱落してたの?

604 :
オスマンはエジプト独立からのクリミア戦争とか露土戦争でボロボロだし

605 :
マジノ線が悪いよマジノ線がー

606 :
>>601
ロシアですら人口でフランスを上回ったのが18世紀後半くらいだから本当に強い

607 :
オスマンは1700年〜1800年くらいにはロシアにボコボコにされて
このゲームが終わった年代ごろだと独立戦争に負けて瀕死の病人扱いに

608 :
オーストリアはオスマンやポーランドをイジメてた記憶はあるけど西側の国に勝ってるイメージがない

609 :
西側はフランスくらいしかいないから
フランスにはちょくちょく勝ってるはず

610 :
部族連合で当主が70歳過ぎてから狩猟事故→継承危機でキレそう

611 :
近代の戦争ってだいたいイギリスとプロイセンとロシアが勝ったるイメージ

612 :
おっと我らが日本を忘れるなよ

613 :
ロシアは日露で負けて、第一次大戦も実質大敗じゃ

614 :
なお第二次も国力的な意味だと実質敗北

615 :
日露戦争でのロシアは局地戦に負けて、増援送るにも国内不穏すぎて中央の兵力動かせないもんで不利な講和呑んだって感じ
中央の兵力動かせる状態になったら、すでに国力の限界近くまで使っていた日本の方が一方的にボコボコにされても文句言えない状況だった
(まったく賠償金取れなかったのはこの脅しがもろに利いたからってのがある)
外交的にはアメリカがもろに日本を警戒視するきっかけでもあるんで、日本は思った以上に得してないんだよね、日露戦争

616 :
ドイツとロシアは日露以降ほぼ負けだな
ロシアは2次は勝ったけど戦間期もちょくちょく負けてるし

617 :
日露戦争の勝者は日本に金貸したユダヤ人だけなんだよなぁ

618 :
EU4だとユダヤ人がすげえ大人しいんだよな

619 :
ユダヤ教の州がほとんどないし
史実みたいなの再現しようとしたらPOPの概念導入しないと

620 :
そこでVIC3の出番なんですよ……

621 :
全部合体させようぜ

622 :
騎兵はできるだけ多い方が良いの?歩兵が消耗した時のペナルティを考えた上で

623 :
騎兵は高い割にそんなに役に立たないからいらない
時代によるけど戦闘幅満たすだけの歩兵部隊に2個入れるだけでいい

624 :
州における宗教や文化の割合なら今のシステムでも付与できそう

625 :
国力的な意味なら第二次勝てたのアメリカだけになっちゃう

626 :
カナダやオーストラリアは?

627 :
オーストラリアは日本とエミューの二正面作戦やってダーウィンが空爆されてエミューに負けたよ

628 :
そろそろスレチだぞ

629 :
>>622
序盤は相対的に騎兵のほうが強いので多い方が強い。
なので本来は上手く騎兵使う方が強いはず。

中盤以降は増やさなくて良い。

630 :
同じ土俵に乗ったら歩兵でいいよってなるけど、側面攻撃が発生する状況なら貢献度高いからは得できる兵科だと思うんだよな騎兵
プレイヤーなら特性理解して運用できるから

631 :
ただ序盤から騎兵は高い…

632 :
一般的には払った金の分の仕事をするのは序盤だけだから中盤以降は入れなくていい
その分歩兵の数を増やすか傭兵や砲を盛るべき

633 :
騎兵の方が殲滅力高いと思うのは気のせい?

634 :
騎兵は強いよ
そう、完全体ポリ連合ならね

635 :
騎兵は弱くはないけど歩兵の2.5倍のコストがかかる
それなら歩兵2つのがコスト的にも強さ的にも強い

636 :
扶養限界に余裕があって大国と戦争する機会が多いなら略奪専用に持ったり

637 :
騎兵が序盤は強いって散々言われてるのは、序盤が士気がめちゃくちゃ重要で、扶養限界の観点で全体的に寡兵だから
単体で士気攻撃に優れる騎兵が単純に強い

じゃあ何でそんな強い騎兵ちゃんが立場弱くなるの?っていうと、砲兵ユニットが登場したり色んな数値の向上で火力が重要になり、全体の扶養限界も上がって騎兵単体の優位性が消失するから
そうなるとコストが高いのに大した活躍は出来ないよねっていう話になっちゃう

じゃあ騎兵は要らないの?っていうと、騎兵は側面攻撃(Flankingってやつ)できるっていう特徴があって、歩兵は正面しか攻撃できないけど、騎兵は攻撃範囲が広くて、歩陣の端に優先的に配置されて横から攻撃するみたいなことができる(ちょっと単純化してる)
面倒くさい場合、>>623 の方が言ってるみたいに何も考えず2ユニット入れておけば何も考えなくても利点を享受できるのでそうしてみよう


なんか間違えたこと言ってたら偉い人訂正頼んだ

638 :
ありがたい 勉強になるわ

639 :
騎兵4だけ入れてるけど2の方がいいのか

640 :
その辺は騎兵ユニットがやられた際の補充どう考えるかによる

641 :
その辺詳しく解説してるページ、日本語wikiにあったような

642 :
中盤近くになると1師団が歩兵12騎兵2砲兵12とかになるわ
2師団詰め込んでもギリギリ前衛が戦闘幅はみ出さない程度

643 :
攻撃範囲が技術によって広くなるので17世紀後半あたりからなら4ユニットでも悪くないはず

644 :
側面攻撃だけ考えたら初期は2。
軍事技術が18以上で攻撃範囲が広がるから増やす意味が出てきたはず。

645 :
エチオピアでユダヤ改宗してエルサレム取るやつやるか
ギミックないから普通にキツそう

646 :
めんどくさいから沢山兵士送りつければ勝てるぞ

647 :
変態すると出来なくなる実績やめてほしいなぁ

648 :
>>647
わかる
変態だから取れないのやめてほしい

649 :
変態プレイしたいのに阻害されるとか納得いかないよな

650 :
ナワトル遊牧民幕府琉球
https://www.reddit.com/r/eu4/comments/ges9eh/horde_shogun_ryukyu_1489/
これ再現したいんだけど
とりあえずカスタム国家で遊牧民と接して宗教改革で部族政体になってもtier1にsteppe Nomadsが出ないなんでやろ
当然その後も再現不可
ちなみにDLC全部入り
なんかわかる人おったら助言ください

651 :
まあ実際のとこ騎兵不要論の4分の1くらいは管理がめんどくさいから
歩兵なら数が減ったらどんどん合流なり切り離すなりすればいいからね

652 :
>>650
それ確か一周させないとなんじゃなかったか?
朝貢国のまま新大陸でナワトル国家をアミニズム化
アミニズム化した国家をdevポチして封建制発生させて宗教改革
んで部族政体になれるからそこから政府改革して遊牧民って流れじゃないっけか

653 :
コモンウェルスか遊牧民で騎兵のロマンを感じろ

654 :
参照にしてる国が別の部族国家とか?
ちゃんと接してる国を遊牧民だけにしてるかい

655 :
それとは別でまず独立大名→幕府→遊牧民→遊牧民+独立大名→遊牧民+幕府のやつのはず
なので宗教改革で部族ではなく直接遊牧民化しないと駄目な奴 たぶん647は遊牧民のつもりでシベリア部族から政体学んでるから政体模倣先変えないと駄目そう

656 :
>>654
>>655
隣接先Yeren、Oirat、カスタム遊牧民国家などで試してんだけどダメなんすわ
宗教改革の時、参照先が遊牧民国家になるようにしてる。回りチートで全部削ったりもしたんだが
バージョンやDLC周りだと自力でどうこうすんのムズそうなんで
>>652
一周ってのはアニミズム君主制から部族制になるって話かな?
それはやってる
朝貢国化はDOOM回避の為なんで政体変更とは直接関係ないと思う

657 :
部族民から遊牧民ってtire1じゃなくて最後まで改革進めるんじゃないの?

658 :
単純に最後の政府改革で遊牧民化選ぶだけじゃないの

659 :
衛星国って人文とってるくせになんで不寛容になるディシジョンとるんだ…
ファックだぜ

660 :
それだと多分幕府のままで宗教改革終わらせようとしてない? 遊牧民+幕府は京都を喪失して専制君主制に国家が切り替わったタイミングで政体模倣する綱渡りプレイのはずなんだけど

661 :
なんでカスタムでやらないの?

662 :
>>472
やってみたけどとてもとてもできそうにない
条件が複合的過ぎてうまく回らん

663 :
カスタム国家で琉球は作れないから……

664 :
>>650の記事質疑応答のなかに
「コンソールでテストしたときは部族政体になったので、政府改革を進めて遊牧民になるつもりだった。だけど鉄人で走ったときは何故か普通に遊牧民になれた」
みたいなコメント書いてない?
いきなり遊牧民にはなれず部族政体になるのが意図された挙動で、実プレイのときには何かしら意図されない挙動で遊牧民ななれたのでは。
カスタム国家と通常国家は変なところで挙動違ったりするし。

665 :
遊牧民+幕府ってともにtier1なのになんでそんなことできるんや

666 :
側面攻撃的には序盤は騎兵4隊じゃなかったけ?
配置が微妙に最適化されてないせいで
勘違いだったらすまん

667 :
>>660
京都陥落から独立、ポップアップが出てくるから―見たいな説明が元ページにあったんで、専制君主(大名)にして政体変更してるよ
一応幕府のままも試した。普通に部族になるだけ
ただそういう細かいシチュエーションの前に、単純に遊牧民に政体チェンジできないわけです
技術グループや文化なんかについては記述がないし、他の動画見てもどこでも行けるはずなんだけど

>>664
言われて見に行った。カスタムじゃダメだったのかもしれないね。
そういう視点はなかったわ。
実在国家で試してみる。アイアンマンは面倒だな

668 :
>>666
歩兵が1つ隣まで殴れて騎兵が2つ隣まで殴れる。
だから歩兵オンリーだと相手よりプラス2体まで参加。
騎兵はさらにその両隣から殴れるから2体居れば良い、ってことじゃなかったっけ?

□ 空マス
■ 歩兵
▲ 騎兵

・歩兵オンリー
敵 □■■■□
自 ■■■■■

・騎兵込み
敵 □□■■■□□
自 ▲■■■■■▲

669 :
vic2割引されてるじゃん
もしかして…!?

670 :
vicはもう死んだんだ
いくら呼んでも帰ってこないんだ
あの時間は終わって君も人生と向き合うときなんだ

671 :
>>668
確認したが
敵 □□■■■□□
自 ▲■■■■■▲
確かにこうなってくれるのが一番効率良いんだけど、ならなくて
敵 □□■■■□□
自 ■ ▲■■■▲■
こう配置されてしまうから、側面攻撃生かすのは、4体必要だったはず

672 :
30年戦争に勝利したオーストリアが、なぜかカスピ海沿岸の小国 ビアパスを属国にしていた
aiは何でそんなとこ要求したんだろう
領土取れないからって嫌がらせか?

673 :
>>671
これ俺も気になってた
すぐ横に騎兵来ちゃうから2部隊だけだと側面攻撃活かせてなさそうなんだよな

674 :
よくあるパラドの嫌がらせだな

675 :
文化グループ毎の総dev のランクとかない?
実際どこがおいしいの?

676 :
グラナダでイベリア半島統一した後に新大陸の植民地襲おうとして知ったが、植民地国家相手でも民族主義使えるんだな

677 :
>>675
wikiに文化ごとの数値あるじゃん
最新のに更新されてるかどうかは知らないけど

678 :
プロビ割譲約束で参戦してもらった同盟国が、まれに講和でどのプロビも欲しくないって言い出すのが一番腹立つ
外向画面から見るとちゃんと赤色になってるプロビがあるのになんで講和だと欲しくないってことになるんだ

679 :
>>671
実機じゃなくて英wiki見ただけだけどマジだったわ。
側面攻撃を活かすには4体必要ですね。
「騎兵は二人で十分」って一般的なアドバイスから、勝手に理想的な配置にされると勘違いしてた。

680 :
欲しがってるプロビの占領権を全て譲った上でどこも要らないって言うなら土地渡さなくてもペナルティないけど
全土占領するのめんどくさすぎ
あとなんかたまに時間進めると受け取ってくれたり

681 :
共和国の政府改革はいつになったらtier10まで完了するんだ
1600年でtier6までしか完了していない。

682 :
>>680
どのプロビの占領権を譲っても欲しくないって言い出すし、
じゃあいいやと譲らずに講和したらしっかりtrustが30まで下がった(最新の英語のver)
何が原因かわからない interestの付け方と講和におけるdemandの計算式が違うのか
それとも戦争中に同盟国内で君主の変更等で欲しいプロビンスから外れたのか

683 :
共和制の政府改革って最高効率で進めても270年くらいかかるんじゃないっけ

684 :
tier10の絶対主義をあてにしてたのに、世界征服プレイでは到底獲得は無理そうだな
国難で絶対主義あげるのも、共和国じゃ65を超えられないからプラス10で我慢するしかない
やっぱ共和国って微妙…

685 :
パラドが反共和主義ってのは割と信憑性あると思うんだけどどうだろう

686 :
hoiもファシとコミュが強いしなぁ

687 :
そりゃ戦争だけなら全体主義が強いに決まってるだろ

688 :
インペラよりCKの方が面白いしね

689 :
有能君主の君主制〉共和制〉無能君主の君主制くらいのバランスが出来ればいいと思う

690 :
既にそうなってると思うけど

691 :
朝貢国化CBで宣戦布告して、その同盟国と1プロビ割譲&朝貢国化で個別和平したんだけど、
割譲がなされていない・・・
バグかな?

692 :
共和制は無能君主の君主制より下に思う
婚姻出来ないしPUも組めない絶対主義も低い

693 :
拡張以外に生き残れる道があれば共和制国家プレイも捗るかもね

694 :
wikiにも共和制の考察があるけどあれも絶対主義の時代には君主制になれとか書いてあったな

695 :
CKだったら継承問題のぐだぐだとかあるから良いけど
EUでプレイするのは国家そのものだから、君主制のデメリットがなくてメリットしか無いからね

696 :
無能君主や跡継ぎが出たり摂政になったらリセットしている人もいるかも知れない
共和制ならそんな心配は無用なんだ!!!

697 :
序盤に正統性による外交評判を得られないのも地味に痛いよね
かつては政体変更cbや富豪アイデアのために共和制への移行が持て囃された頃もあったけど

698 :
君主制で議会やる方が遥かにマシという

699 :
開発プレイとかするにしてもHREや中華皇帝の開発コスト低下ボーナスとか考えると君主制の方が上なんだよね

700 :
スターテンヘネラールが正統性も安定度も維持できて君主能力も(それなりに)高め安定出来るから
君主制の悪いところ無視できて好きだ(同君は出来なくなるけど)

701 :
スターテンヘネラールの一番気に入ってるところは国家体制が連邦帝国になるところ
フレーバーでしかないけど好き

702 :
>>682
その挙動は次の大型アプデ(1.30)の時に一緒に修正するよって話が出てた記憶があるな

703 :
共和制の国が世界征服したりするのはおかしいっていうパラドの訴えなんだよ

704 :
王国が世界征服するのは正常という風潮
やっぱり遊牧民だよな!

705 :
>>703共和政ローマの前でも同じことが言えるか?
実際に共和政ローマプレイしようと思ってもめっちゃ大変だけどな

706 :
繁栄期は帝政ローマですしな

707 :
地中海征服ぐらいなら共和国でも余裕ですしおすし

708 :
もしかして植民地国家領は隣接しているけど自国領は隣接していない場合って原住民国家への請求権の捏造はできない?

709 :
できないよ
ただ植民地国家が請求権捏造してることが多いからそれで宣戦布告はできるよ

710 :
アメリカつく頃には初手探検ならコンプリートするだろうから
どんな場所でも自由に捏造できるぞ

711 :
Mewarでプレイ初めた初心者です
ミッション中央右側の2番目、
属国のプロビ開発を50以上かつ、反抗心50%以下のミッションですが、
複数の属国の合計じゃダメかな?
A属国は35プロビで反抗心10%、B属国は20プロビで反抗心0%とか

どなたか、今夜もステイホームするので教えてください!

712 :
幕府で属国の交戦設定を受動的にしてると大名同士戦争してもその場から動かなくなるんだな
足利プレイで属国併合してるのに戦争起こされて進行しなくなったり無駄になったりがなくなっていいな

713 :
>any_subject_country = {
>total_development = 50
>NOT = {
>liberty_desire = 50
>}
>}

単独で50+の属国が必要

714 :
やたら友好的なセイム(反抗イベントを起こした君主が1人だけ)と長く協力が続き
オスマンとモスクワを騎兵無双で制圧、デンマークやHREを睨み始めるポーランド
そんな中、少し良心が痛むものの貴族反乱を制圧して専制君主制に、6/6/5のスーパー野心家王女を後継とし
低い正統性を補うため&セイム完全制圧ミッションの絶対主義稼ぎに政府強化&反乱鎮圧の強権政治へ
…が、その2年後、17歳の若さで女帝は崩御、長い摂政評議会へ。
話としてはよくできてるけど摂政は選挙君主より困るな、ポーランド的にはあの制度も適していたのか…?

715 :
>>713ありがとうー
それじゃやっぱり、
グジャラートさんにはペット枠じゃなく美味しい肉になってもらおうかね

716 :
選挙君主は高齢君主だらけなのに君主死んだとき安定度落ちるのがなぁ

717 :
nocbのaeってどこの国に大きく付くの?
自分の近く?それとも敵の近く?

718 :
たぶん相手基準
インドのヒンズー国家にnocbしたらインドのヒンズー国家達に大きくAEたまってた

719 :
選挙君主ハプスブルクばかり選ばれるんだが…オーストリアと対立してても関係ないし、威信いくらつぎ込んでもすぐ支持逆転されるし。でもポーランド強いから多少の拘束具と思えばいいんだけど

720 :
ポーランド・リトアニア共和国(Commonwealth)という名前だけど君主制なんだよな
君臨すれども統治せず(迫真)

721 :
黄金の自由()

722 :
シュラフタにとってだから…

723 :
インペロでローマ使ってもあのレベルの拡張はなかなかできないから
ローマってやっぱ凄かったんだなって思った(こなみ)

724 :
神聖ローマ帝国加入してないと支持に大きなペナルティ付かなかったっけ?

725 :
>>718
サンキュー
スコットランドをいくらでも殴れるな

726 :
ローマ君は戦争してる間は神殿の火を灯し続けるんだけど拡張期にはその火は消えることなくずっと灯ってたと聞いて
EU4プレイヤーばりの戦争に次ぐ戦争で包囲網回避をしていた可能性が・・・?

727 :
包囲網組まれる?なら殴って停戦期間作ればいいじゃない!

蛮族かな?

728 :
ローマ帝国はプレイヤーが入っていた…?

729 :
カエサル末期パラドゲーマー説
ガリア戦記はAARだった…?

730 :
後継者の名前を手動で付けるとき先代と同じ名前にするとLouisTがLouisUみたいになるけど、それを名前の真ん中に入れられないのかね Gustav II Adolf みたいに

731 :
>>730 Louis I ,LouisII

732 :
The Third Wayの実績面倒くさすぎィ
変態アラビアオマーンの中テリトリー汚職でいっぱいだよぉ…

733 :
あの実績イベリア共のせいでカリブあたりにもイスラムがいるからめんどくさい

734 :
ついにバシレウス実績をプレイするときが来たわ、初めてのVHだから楽しみだ

735 :
泣くなよ

736 :
最初のリセット地獄を抜ければ割と楽だから心を強く持てよ

737 :
ビザンツなんてノーマルですらきついのによくやるなぁ

738 :
実績難易度の事じゃ

739 :
>>732
正直アラビア変態はクソだぞ
メリットが帝国ランクになるくらいしかないしアラビア建国できるころには帝国ランクなってる。
イエメンかペルシア、できればルーム変態を目指すといい

740 :
>>732
個人的にはムガル化オススメ
パルチスタンに乾燥地帯あるからそこdevポチして文化転向すればティムールの崩壊に関わらずムガル化出来る

741 :
>>732
マフラからソコトラとってアフリカに入って遷都すれば汚職に困ることはない
貿易会社中心にとりつつポルカス連合潰してアンダルシアになればあとは流れで

742 :
アドバイスありがとう
そうだよねノリでアラビアにしたけどミッションの永久請求権と強NIもらえる国に変態した方がいいよね…

743 :
>>650
遅レスだけど手元で console 使って色々やってみたら、カスタム国家でも religious reform 時に隣接先の遊牧民が tier3 まで取ってれば steppe horde が取れた
tier 2 までだと駄目(そこの理由はよくわからんが元々想定外動作っぽいから……)
console 無しで琉球で普通に進めてればアメリカ行くまでに時間かかるからこれをやる時代には tier3 は行ってて大丈夫なのかなと

744 :
あくまでもプレイヤーは国家理性であってプレイするのは歴代の君主ではないと思うんだが
なんかその辺がごっちゃになってる気がする
本来は君主も議会も等しく国家の機関であるのにプレイヤー=君主でそれに対立する議会みたいになってる

745 :
???「君主は神聖にして犯すべからずじゃ!!機関扱いするなんてなんと恐れ多い(ファシズム転換)」
そういやwikiの閲覧数1以上カウントされない問題は一体解決されるんでしょうか…
海外フォーラムの人も書きに来てくれてるのに

746 :
別にどーでもよくね?実害あるわけでもなし

747 :
>あんまり好きではないので基本使ってません。5回ほど使いました
かわいい

748 :
ページ更新する人のモチベには繋がるし、直せるなら直してあげて欲しいね

749 :
あのwikiそもそも何の役にもたってないんだから要らんだろ
初心者も謎に英語混ぜてる馬鹿が編集した日本語wiki見るくらいなら海外のサイトgoogle翻訳した方がまだわかり易いやろうし

750 :
データとAARは役立つよ。
戦略関係は玉石混交の中から玉を探し出すの面倒で見ない。

751 :
英語表記併記しないとか論外だが?

あと英wikiなんかも情報あるようで、見てもほしい情報ないとか普通にあるしな

752 :
シュバるの早過ぎやろ英語被れさんw

753 :
仕事のできない低IQなやつって自分の事しか考えられないよな
本来wikiなんて初心者が見る為のもんなのに

754 :
個々のページのクオリティはともかく、日本語で多分一番情報があるサイトだから更新ページとかは結構見るね
英wikiは更新遅いし、youtubeの解説動画は大抵無駄に長いし、redditとか個人サイトは検索性が悪いし一長一短

特定の調べる目的があれば内部データ見るのが早いけど、流し読みするのは日本語wikiかここかな

755 :
数か月前から過激発言して荒らそうとするアウアウカーがいるからそういうのは基本無視した方がいい

756 :
どうせ次のDLCとアプデで別ゲーになるしそれまではなあなあでいいんじゃないですかね…

757 :
wikiの話はwikiでやれ

758 :
>>744
君主の上からの命令で国を動かすのと議会で地方の有力者の合意を得てから国を動かすのでは後者の方がやりやすそうなんだが、このゲームの世界では君主の命令を全力でやりきる真面目くんしかいないから合意なんぞ取り付ける必要はないのだ

759 :
AEは低くいこう

760 :
神道イベントとか日本のwiki全く役に立たないから英wiki見るしかないという

761 :
凄いな
英語がわからないのを恥ずかしく思うんじゃなくて英語を攻撃するんだな
事実じゃ勝てないから事実を攻撃するトランプみたいだな

762 :
初心者の頃あのwikiとgoogle翻訳で覚えたから十分分かりやすい
詳しいことは後々調べればいいんだし初心者が詰まらないようにする入門書としてはめちゃくちゃ便利だと思うよ

763 :
英語に自信ガイジは何でこんなところで日本語レスでマウント取ってるの?
英語でレスするかredditあたりいって帰ってこなきゃいいのに

764 :
お前らが構うからでしょ

765 :
いつもの日本語害悪くんでしょ

766 :
>>760
日本語でイベントを紹介してるサイトもある
ttps://neo-event-horizon.com/eu4/event/
ただ、内部データのテキストファイルと和訳文を自動でくっつけたのをそのまま載せてる感じで、
ページのレイアウトが洗練されてなく、一覧性もないから英wikiと比べて見にくい

767 :
久々にwcやってるけど1600年開始時点でdev3000って妥当な線だったっけ?

768 :
英文理解できてないのに英語でやってそう笑
数年前に話題になった無駄に英語使う馬鹿大の意識高い系みたいなノリやな

769 :
>>763
禁止カードやめww

770 :
>>743
情報ありがとう
自分もちょっと試したが
ノーマルモードでもアイアンマンでもカスタムでも史実国家でも変わらずダメでした
参考にさせてもらいます
あと副産物として
アニミズムからナワトルに変更しプリミティブになったあと
本拠地が移動した際に、改革前にもかかわらずなぜか君主制の改革ができたりするなど
なんか書いてるルールと違う的なものがいくつかあったので、穴になってる可能性は自分も感じます

771 :
AIの挙動で一番意味不明だと思ったのがインドらへんに1プロビだけ買って暫くすると自分から侵略戦争仕掛けるくせに軍が何年も上陸しないまま
挙げ句の果てには白紙和平とかマジで意味がわからんスペインとかGBで海軍力では買ってるはずなのになあ

772 :
中継拠点を使うとかの発想がないせいかなぁ…?
新大陸からインドまで直接軍送るなんて無理だみたいな…

773 :
今日の開発日記
https://forum.paradoxplaza.com/forum/threads/euiv-development-diary-12th-of-may-2020.1389519/
ドイツ/HREのミッションとリューベックのミッションについて
統一ドイツが成立したのがEU4以降の時代だから仕方がないんだが、ポーランド併合ミッションを見るとVicかHoIでやれと言いたくなる

774 :
単純にポーランド分割じゃないのこれ

775 :
知らなかったんだろ。突っ込まんでやれ

776 :
最近のEU4は本来のゲーム期間の前後の時代もカバーしようとしてるなぁ
それはそれで面白いんだけれども、しっかりした専用システムを追加してほしい

777 :
ポーランドって八割くらいリトアニアなのにポーランドって呼ばれるのずるいよな

778 :
至急メーメルとダンツィヒくれや

779 :
リトアニアも8割くらいキエフルーシじゃねーか

780 :
異教のリトアニアが周辺国の干渉受けずにキエフルーシ領ほぼ持ってったって時の運だけど異常だよな

781 :
ヴォルイーニとかいうのが吸収されたんだっけ
ルーシ史はよくわからない

782 :
リトアニアは貴族として同化せずに上にのってた層だから故地だけ見ると今のバルト三国は当たり前

783 :
リトアニアあそこまで大きくなったの奇跡よね
バルト三国とかいう弱小一纏めでもはや見る影もないけど

784 :
今日の開発日記のスレッドの#3がマイクロソフトストアでは発売日が6/9と表示されてたと言ってるけど
本当なのかな?

785 :
現代でウクライナがカルパチア山脈のハンガリー側を領有していることに違和感を感じる
あそこ山脈があって通れないやん(Eu4脳)

786 :
ウクライナの夜は暗いな…

787 :
うっ、暗いな……

788 :
シャーン

789 :
ザカルパチアの歴史は面白いぞ

790 :
アルギルダスとかいうチート野郎ae管理どうやってんだよ(ゲーム脳)

791 :
リトアニアはバルト人がほとんどだしなぁ
あれなんかここ寒くな?

792 :
焼けば暖かくなるぞ。モンゴルの軛再び

793 :
ハンガリー(というかトランシルバニア?)の一プロビだけルーシ文化なの面白そう

794 :
>>774
併合と分割は別物でしょ

795 :
味付けされまくったミッションってなんか嫌なんだよなあ
特に架空戦記みたいになってるとさ

796 :
イギリスのとかね

797 :
ツリー式にすると自由度減るからなー
でも永久請求権はよこせ(傲慢)

798 :
イギリスは訳分かんないとこまで請求権ばらまいてるのに肝心要の低地諸国には全く請求権つかないのが

799 :
訳わからなくはないだろ

800 :
昔別王朝の時に同君連合だったこともあるから同君CBゲット

801 :
大英帝国の最大版図全部にクレームつけようぜ

802 :
>>799
史実ではロシアとの交易をしていました→だからリガとかに請求権つけました! ではなぁ

803 :
ポーランド=リトアニア=ハンガリー=ボヘミア四重王冠コモンウェルスだ

804 :
私ローマの継承者なんて旧ローマ圏のクレーム全てください

805 :
ビザンツはユスティニアヌスが取り返した分だけはもらえるじゃん
他のローマ帝国は知らん

806 :
>>784
表示されたりされなかったりでよくわからんことになってるみたいだね
とりあえず、次がコンテンツに関する最後の開発日記だよーって書いてあるから、タイミング的にはおかしくはないかな

807 :
でも非交易会社地域でステートにもする気がない交易中心地って
次アプデでは交易会社にぶちこめるから使いやすくなるな

808 :
一番広くパーマネントクレーム貰えるのってどこの国なんだろ?
やっぱ東ローマなのかな

809 :
モンゴル系国家はモンゴル帝国全域に請求権ついた気がする

810 :
メキシコに入植すれば金が取れると聞いて入植しようとしたんだけど、
先住民族国家ですでに埋め尽くされていて戦争しようにも連合組んで来るから勝てない。
どうすればいい?

811 :
>>810
技術差があるので兵力で負けててもわりと勝てるはず。

812 :
>>810
無理して兵を突っ込ませるより首都を占領する方が被害が少なくなる時もあるよ
あと戦闘する時は地形ペナルティに気を使った方がいい

813 :
>>810
あいつら技術死んでるから半分の兵力でも蹂躙できるぞ
さすがに3倍あると士気で負ける可能性高いけど
属国まみれだけど各個撃破できるから余裕余裕

814 :
ホントだ。大軍の前に絶望してたけど意外となんとかなった。

815 :
ビザンツくん、オスマン倒してアナトリアの西岸取ったはいいものの君主点足りなさすぎてやる気無くなった

816 :
アメリカと欧州で同時に戦争とかだるくない?
面倒くさくない?

817 :
結局数が大事ってことだよね
メキシコ制服した連中って少数だからそこ再現したらいいのに

818 :
ん?ここまでの流れ読んでも数が〜って結論なの?

実際プレイしたら10kで30kくらいの現地国家の群れを倒せるよ
要塞もほとんどないから3kで首都落ちるし

ポルトガルだと三倍はきついかも

819 :
メキシコの右側に繋がってる細いところで3倍と直接ぶつかるとかしない限り
普通に何倍いようが瞬殺各個撃破で終わるだろ

820 :
>>815
無能君主スタート国は如何に退位させるかが大事だしな
あとPP頑張る

821 :
無能君主はとりあえず戦場で突撃させよう
ルドン送りにできればいいんだけどなあ

822 :
ハンガリー「無能でもいるだけマシだろ!」

823 :
疫病だと思うけど、侵略者と戦争になると原住民側は強烈なペナルティ入るから
技術差以上に原住民は弱い
あとはマヤ系の同盟国の少ない国を狙っていくとか、属国大量に抱えて言う事聞かせられないアステカ狙うとか
Eu4は勝てる相手を探して作って消していくパズルゲームだぞ

824 :
列強大戦を横目にハイエナするの楽しいわね

825 :
パズル感が一番強いのはHRE皇帝で異端潰しやってるときだな

826 :
三十年戦争してるときに火事場泥棒するの好き

827 :
メキシコの場合は99%を超えないように切り取っていくパズルだなw

828 :
破門くらったプロヴァンスが3面戦争仕掛けられてて笑った
停戦明けてフランス(自分)も破門cb仕掛けて4面戦争にしたが

829 :
昨日紹介されたミッションもフランスのミッションもイギリス倒して恒久的な海軍士気補正もらうやつがあるみたいだけどさ
イギリス意識し過ぎっていうかイギリス倒した後で海軍士気に補正もらっても意味なくね?

830 :
フランスとイギリスは切っても切れない永遠のライバルだし…

831 :
今日から俺が英国海軍だ!!

832 :
フランスはドイツも宿敵だったな

833 :
ロシアも宿敵だぞ
敵しかいねえ

834 :
オーストリアもお忘れなく

835 :
フランス共和政を三回ほど滅ぼした青いやつが

836 :
仕方ないのでオスマンと同盟結びます

837 :
フランス政府最大の敵はフランス国民

838 :
これ植民地国家作っても微々たるダカットしかくれないし、
やっぱり交易路を操作して金を引っ張れないと植民のメリットってないのかな?

839 :
育つとそれぞれ10k〜20kの外交枠に入らない属国ファンネルになるから…え?幕府?

840 :
マムルークくんだけ専用aiなんじゃないのと思うほど弱い
まだシリアに兵二分して放置した方がマシなのでは・・・?

841 :
属国ファンネルってWikiにないし検索しても断片的な情報しか載ってないんですが……

842 :
こっちの大軍からビビって逃げまくるくせに留守にしてる本国ちょこちょこ荒らしてくるの腹立つわ
史実でそんなガイジムーブする奴いないんだよなぁ…

843 :
植民地国家が育つと陸海の扶養限界や商人も増える

844 :
AIが馬鹿な動きしか出来ないのに合わせてルール作ってるからしょうがない

845 :
>>841
動画あるからみるといい。解説はあったかわからんけども

846 :
簡単に言えば勝手に援護してくれる別動隊だよ属国ファンネル
雑魚相手なら宣戦布告だけして本体操作しなくても勝手に滅ぼしてくれてることもある
あと要塞以外のプロビも分裂して踏んでくれるから操作が物凄く楽になる

847 :
>>838
メキシコとか13植民地は育てたら列強下位程度には強くなるぞ
現verなら割と積極的に旧大陸にも援軍送ってくれるし

848 :
大軍擁してたら別働隊出してその手の小勢に悪ささせないように手を打っとくよな?

849 :
動画で沿岸襲撃中のフランス軍に海から輸送艦で殴り込みをかける事によって
強制的に防御側になり上陸ペナルティも全部なしにして
クソザコブリカス軍でもフランス軍殲滅してるプレイがあってなるほどなあと思った

850 :
>>841
属国ファンネルって大量のAI属国で戦争する様がファンネルみたいってだけのスラング
仕様上属国枠を取らず独立欲求の戦力計算が個別で行われるタイプに限る

一般的にHREや幕府が言われるけど、同じく枠を取らず10個ぐらい打ち立てられる植民地もファンネルっちゃファンネル

851 :
>>842
遊牧民との紛争は割とこんな感じ。ローマ帝国も(国内内紛に加えて)これやられたから衰退してる

852 :
属国ファンネルを体感したかったらオーストリアで始めてコンソールで改革進めて開始即改革を最後の一歩手前まで進めてからオスマン殴れば
その意味が分かるよ

853 :
ファンネルは誰にでも通じる用語ではない

854 :
HREや幕府じゃなくても3国くらいの属国が頑張ってくれてるとファンネル感ある。

855 :
ファンネルで思い出したけど部隊を一個ずつバラすショートカットキーとかないかな?
塗り絵する時めんどくさくて....

856 :
確かにファンネルがどういう概念のものか知らないと、何も意味分からん専門用語なんだな属国ファンネル
逆に知ってれば感覚的に分かりやすい用語な気がするけど

857 :
要塞ない地域の占領って1個連隊だけでやる人が多いのかな?
個人的に何かあってもいいよう2個連隊で占領してることが多いんだが

858 :
ファンネルってあれだよ。ファングみたいなやつだよ。

859 :
>>857
余裕あるなら2連隊以上でやってる。
1連隊だとたまに消耗で1000人未満になっちゃうので。

860 :
二連隊だよね。やっぱり。

861 :
ガンダムから来た用語だからなかなか伝わりにくいことあるよな
同じガンダム用語の黒歴史はネットじゃほぼみんな知ってるのに

862 :
元ネタのファンネルってちゃんと操縦者が思念で操作してるし違うっちゃ違うよね

863 :
>>855
まだ占領してない且つ要塞のないプロビに軍置いて"d"連打すれば一連隊ずつ分かれるよ

864 :
>>862
逆シャアで人質取られた時のファンネルがEU4のに近いかも

865 :
>>863
サンキュー
なんかの動画で見た気がしたんだけどやっぱりあったのか

866 :
海外みたいに帝国イナゴの群れと呼ぼう

867 :
正直eu4の自領土がすべてのシステムで貿易帝国は無理だから
それを変えるためにハンザ同盟も無限属国作らせてくれないかねえ
日本幕府やHREと違ってハンザ同盟は属国だけど軍隊を持たず戦争に参加せず首都要塞もないとかなら
バランス取れるんじゃないかね

868 :
>>858
オールドガンダムオタクへの宣戦布告だな(シャーン安定度−2)

869 :
英語だとスウォームだっけか
ファイアーエムブレムで魔法にあったよな、虫の大群を召喚して相手にぶつける

870 :
貪食する群れ

871 :
外交枠は一国につき一枠じゃなくて開発度に基づくキャップ制にすりゃいいと思うけどな

872 :
>>862
ガノタがシュバるけどファンネルは「なんかあいつを攻撃したいなあ」と思うと
勝手に良い感じに動いてビーム出したりする何それ怖い兵器という説もある
そういう意味では感覚的に近い

873 :
>>871
AIがアホみたいに小国と同盟結ぶようになるだろうから拡張できなくなってストレスたまりそう

874 :
姉妹作のインペロだと国家ランクが低い相手にできるのは独立保障だけで攻守同盟結べないって制限あるみたいだね
今のeuでもaiは独立保障を活用するようになってるからいずれは似たようなシステム導入されるかもね

875 :
>>867
交易同盟は所詮同盟だしなぁ
リューベックでバルト海支配してみたいけど領土拡大すんのはなんか違うなぁって感じがするよね

876 :
>>867
外交枠食わなくて友好的に結べる交易力譲渡が結びたい。

877 :
同盟と属国で外交枠分けて欲しいわ

878 :
>>877
わかる
全部の属国を植民地国家みたいにしてほしい
その代わりお金はくれなくていいからさ

879 :
○一発一発は大して痛くない
○強敵にはさしたる役に立たない
○雑魚を片付けるには十分
△死角のカバーがきく
×本体よりも遠くを攻撃できる
×使い捨てで連発がきかない
△バルカンの方がダメージは断然上
まあファンネルでもいいかな(放熱版除く)

880 :
ガノタがシュバってて草

881 :
やっぱりバルカンの民族は狂暴やな
オスマンに統治されてれば良かったんや

882 :
>>876
それがトレードリーグなんじゃない?
以前リューベック1プロビ縛りで収入をどれだけ上げれるか挑戦したんだけど40D /月くらいまで行けたし

883 :
所詮1プロビだとその程度なんだなぁ
ところで現verだと交易収入って最大どの程度までいけるんだろう?
以前オスマンで商業共和国になって稼いでるのはみたことあるが今では政体変更の仕様も変わっちゃったし

884 :
その程度っていうけど史実的にも遠隔地でハンザレベルの独立性の高い連合組んでたら雲散霧消しそう。
バルト海を牛耳るのが限度な今の仕様のほうがリアルだと思う。
別に1プロビ縛りなし、例えばCOTしかとらない縛りなら十分世界的な貿易帝国は可能だし。

885 :
フランスで世界征服って相当難しいと思うんだけど、ここにいる兄貴たちなら余裕なのかな?
HREのせいでAE がくっそ貯まるし、ブルゴーニュとかも数回に分けないとコア回収しきれないし、宗教はグチャグチャになりがちで、色々できるけど色々な要因に悩まされる…

886 :
占領が面倒くさいね
部隊をバラバラにしないとだめじゃん
手作業で手間かかりすぎ

887 :
>>884
CoTを奪取するんじゃなくてそこへの影響力を強めるみたいな感じのはEU4では無理なのかなって、出島のオランダ人みたいな
そうすりゃRBでのリガやリューベック征服とかいうよくわからんミッション生み出す必要もなかったし

888 :
Transfer trade power
じゃダメなの?

889 :
フランスで二回WCやったけど、
序盤でイングランドとナポリ(属国移譲)を取って、イベリアンウエディングを潰して、
中盤は、新大陸、貿易会社の地域を狙う感じにすればいい。
インドへの請求権が何故かもらえるのも強い。
隙あれば、オスマンにいくのもいい。
神聖ローマ帝国は、プロテスタントに改宗して、宗教戦争で勝てば帝位はもらえる。
NIとナントの勅令と人文と議会で、改宗要らずで、宗教問題発生しない。
逆に宗教アイデアがいらないから、聖戦を使えないのが難点。
出遅れても、革命で挽回できる。666のナポレオン強い。

890 :
フランスで何年にWCできるの?

891 :
>>887
MercantilismのTP補正(特に商人と船)を跳ね上げればある程度の再現は可能
ただ商業立国で複数競合すると象牙海岸で負けてる方が喜望峰でコレクトし始めるみたいな別の問題が起きそう

892 :
フランスはその気になれば神聖ローマ皇帝になるのも簡単だからな

893 :
インド請求権って史実でインド植民してた国家なら大体貰えそう
デンマークでも貰えたわ

894 :
スウェーデンでマンハッタンに請求権もらえるんですか!?
クールラントでカリブ地域に請求権もらえるんですか!?

895 :
フランスは革命おこせばゲーム後半に超拡大できるのでどうにかなる HREは宗教戦争で解体狙うとAE管理が楽 ブルゴーニュコアは後回しにしてイベントで吸収するのを待つか破門CBで属国を奪う
ブルゴーニュ・アラゴン・イングランド・オーストリアとの戦争に教皇巻き込んで外交勘定悪化させて破門したら白紙和平5年後に破門cb使える
下手に強国倒すとAE上がって10年動けなくなるから破門の為に白紙和平で5年のクールタイム作るのはお得と覚えよう

896 :
DLCの発売日6月9日確定か

897 :
Steamのストアページで日付出てるから確定だね
まあ、自分はその裏で行われるだろう割引きで、未所持のDLCを狙いに行くけどw

898 :
何個か買ってないからセール来てくれると嬉しいわ

899 :
>>889>>895
めっちゃ効率良いね
俺とはまるで別ゲーみたいだ
今の泥沼AE地獄の世界線片付けたらめっちゃ参考にしてやりなおしてみます

900 :
革命政体になるために反乱軍が出る選択肢選ぶけど大体首都から遠いとこで出るんだよなあ…

901 :
メキシコの金山取ると金ガッポガッポって聞いたんですけど取得しても全然収入増えないんですが……?

902 :
El Doradoが入ってると定期的に財宝船団がやってくる
その時に臨時収入として入る

903 :
この頃初めてハマったんですが、DLCのセールっていつ来そうでしょう?新DLCの発売日に合わせてくるでしょうか?
DLC早く欲しいけどセール待つか待たないか物凄い悩んでます

904 :
発売日くれば新DLC以外のセールは来ると思う

905 :
ありがとうござぃす、そしたらDLCなしで一ヶ月ほど待ってみようと思います
あぁ早くDLCが欲しい…!

906 :
コモンセンスとアートオブウォーとライトオブマンくらいはセールなしで買っといてもいいと思う

907 :
外部ショップでいいなら
https://us.gamesplanet.com/search?query=Europa+Universalis+IV
ここが50%セールやってる
ただドルの50%なのでSteamの円の50%より若干高くなる

908 :
今知ったんだがプロヴァンスとプロヴィンスってどっちも語源は古代ローマの属州(プロヴィンキア)から来てたんだな
これもう表記違いあっても訂正しなくてよくね?

909 :
もう面倒なのでプロヴァィゥェォンスで

910 :
つまりプロヴァンス君はローマ人に「あいつら堂々と属州名乗ってるよw」って見られるのか

911 :
インドのラージプートとドイツのライヒも究極的には同じ語源にたどり着くんだったっけ

912 :
初心者ポルトガルだがいつもモロッコ巨大化して苦戦してる
弱ったところで攻めた方がいいのかな

913 :
メキシコの金山手に入れて調子に乗って大軍拡したら金山あっても足りないくらい陸軍維持費が膨らんだ上
それでも日本に勝てなくて散々だった

914 :
>>912
正直モロッコは初心者の壁なので植民専念してある程度強くなってからでもいいぞ
カステラと一緒に攻めるのが一番楽だろうけど
何も考えずフェズ要塞に突っ込むと山岳ペナルティで蹴散らされることになる

915 :
ヒャッハーついにできたぜナワトル遊牧民ジャパン
凶悪な軍質とNIナワトルで不穏度ー4は強いな
https://i.imgur.com/W8ONm6a.jpg

916 :
すげえなあ
元はどこの大名?

917 :
これが騎馬民族征服王朝説ちゃんですか!

918 :
山科家でなんか草

919 :
あっさり断絶したけど元は統一が簡単な細川さん

920 :
植民国家は発展させすぎると独立欲求が高まるみたいだからどう加減すべきか

921 :
関税上げなきゃどうとでもなるとおもう

922 :
1.30でオーストラリアが初の開発コスト-15%のNIを獲得するらしい

923 :
強いけどオーストリアだとdevポチする場面少ないし勿体ないな

924 :
オーストラリアかよ

925 :
>>907
ありがとうございます!
帰ったら早速買おうと思います。

926 :
1文字余分じゃない?

927 :
どうせ変態国家オーストラリアのNIだろうしなぁ…使う機会なさそう

928 :
オーストリアなら金山開発が捗ったかもしれない

929 :
>>926
オーストラリア

930 :
エンペラーでDLCは最後?
そろそろ次作の構想くらい来そうだがCK3の後かな

931 :
ヴィ、VIC3…

932 :
今年の新作はvic3に決まってるんだよなぁ

933 :
HOIはいずれ新作でるんだろうけどVICは怪しいよね
HOIもVICもEU4もついドイツでやってしまうけど

934 :
VICはいずれ蘇るよ……
EU5の一部として

935 :
euとhoiがちょっと前後の時代カバーすれば要らないもんな

936 :
流石にそれはEUの範囲広すぎぃ

937 :
オスマン建国から滅亡までカバーしろ

938 :
EUを1929まで
HOIを1930からにするか

939 :
WW1をeu4の時代が進むスピードでやるのはちょっと違うんだよなぁ

940 :
WW1はhoiだなー
普仏戦争はeuでいける

941 :
VICまで含むようになるともうEuropa UniversalisじゃなくてOttomans Universalisじゃないか

942 :
国取りゲーの終盤なんて不思議世界になってんだから再現なんて無理でしょ

943 :
なら1899までEUで1900からHOIだな

944 :
メキシコの金山、金銭感覚がおかしくなるな

945 :
>>941
伸びた時代の分だけオスマンがボコられてるだけでは

946 :
日露戦争なんかはHoIの時間制でやりたいなあ

947 :
金山パワーでもロシアには勝てなかった

948 :
>>915
ナデシコジャパンみたいな語呂で草

949 :
1プレイ終えたんだけど今回は明から順が分離しなかった。
いつもと違うところを言えばチャハルを解放したことなんだけどひょっとしてそれが原因?
それともランダムで分離したりしなかったりするの?

950 :
明は爆発したりしなかったりする
してたら大体戦国時代に突入

951 :
北でなんらかの反乱軍がある程度プロビを抑えると李自成の乱イベントが発生して順になる


改革で天命激減してる時にある程度バッドイベント重なったり(低天命の時限定のイベントも結構ある)
土木の変や遊牧民ディザスター発生すれば間違いなく崩壊って感じ
逆にオイラトに普通に勝利して早めに人文取ったりして反乱抑えきる場合もある

952 :
だとすると明を倒せるかどうかはかなり運に依存するってことか……

953 :
明自体は陸続きじゃなければ定期的に殴って借金漬けにすれば簡単に死ぬよ
だから日本でやると明はただのATM
1500年過ぎた辺りで4万くらいまで減ってればそのまま北京南京広東落として呉越作ればいいし

954 :
お、踏んだか立ててくる

955 :
ウルムってネタ的に言われるけどなにがそんなに難しいんだ?

956 :
redditでopmの代表としてネタにされてただけでは

957 :
【EU4】Europa Universalis IV Part99
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1589450355/

ほい
連投とか言われて書き込めんという

958 :
>>957

>>955
UltimateとULMが似ている云々でネタにされたりするんじゃなかったっけ

959 :
ヴィジャヤナガルでバーラト作れたわ 意外とミッション薄くて悲しい

960 :
初心者カステラでやってるけどいつもポルトガルがグラナダに独立保障かけてる
みんな一緒に轢き殺してるの?

961 :
ポルトガルを序盤にかるく殴ると新大陸いくのが遅れてトルデシリャス勝ちやすくなるね

どうせ同君下位に落とすけど

962 :
>>960
ポルトガルの仮想敵(カステラ自身かもしれないけど)がグラナダに領土欲を出してると独立保障をかけたりする

963 :
グラナダポルトガルだけだとひきころせるけどモロッコチュニスまでついてると吐きそうになる

964 :
自分も初心者だけどフランスと同盟結ぶとメーヌの選択でフランスが戦争選ぶからそのタイミングでポルトガル殴るとイギリスが同盟切って楽にポルトガル弱体化できてその後の展開も楽になったりしたただ同君下位にする方が新大陸への植民効率抜きにしても楽かも?

965 :
ナバラに外交枠消費させられるの殺したくなる

966 :
カステラでやるときはポルトガルくんとは初手で同盟切るなあこっちに旨味ないし
グラナダに独立保証かけられてもポルトガルの同盟国のイングランドが参戦してこないときかフランスと戦争中でボコられてるときに仕掛ければわりと大丈夫だと思われる

967 :
統治キャパシティ結構厳しい要素になりそう
生放送によると1659年のUSAで600しかないらしい

968 :
序盤は属国と一緒に拡張してって頃合いを見て併合って感じかねぇ
公国スタートの国キツそう

969 :
まーたボヘミアが無双してしまうのか

970 :
周りとは宗派を完全に変えられるから聖戦やり放題だしねえ

971 :
フス派には他宗教に対する必要戦勝点-10%の効果もあるからなあ

972 :
史実でボヘミアとバイエルンって仲悪かったの?

973 :
でもドイツの土地欲しいなら皇帝になって統合した方が手っ取り早いのでは…
あくまで今のHREの仕様での話だが

974 :
統治キャパ超過のペナルティってどうなるんだっけ?

975 :
>>974
自国の持てる量の開発度を100%超過したとき
安定度コスト100%増加
AE50%増加
関係改善-50%
コア化コスト+20%
顧問コスト+100%
ちなみに100%超えても増え続けるらしい

976 :
>>975
なるほど。
厳密に守らなくても即やばいってことはなさそうだけど、属国や植民地をある程度うまく使わないとしんどそうだね、ありがとう。

977 :
気持ちよく拡大できないからテリトリー汚職が文句言われてるのにまた別のシステムで拡張縛ろうとしてるのかな?
ロシアとか以前のが絶対面白いだろうに

978 :
WCばっかりやってるけどそもそも気持ち良く拡張するゲームじゃないからな
ゲームデザインとして拡張に不自由さ追加したいのは今に始まったことじゃないしね

979 :
そんな「気持ちよく」ってのがやりたかったら幾らでも設定いじれるから自分でやってというやつだぞ

980 :
リアリティを重視するなら拡張すればするほど強くなるって方向には行かないようにするべきだけど、世界征服とか宗教統一みたいな実績を作ってしまったからなあ

981 :
>>972
大空位時代以降は豊かでまとまった領土があるボヘミア・バイエルン・オーストリアの統治者が永遠と政争してたからね

982 :
>>978
まあそうなんだが現在の汚職や交易会社のシステムが自由な拡張が出来ないって理由でフォーラムで苦情が殺到したからこそパラドも1.30で色々変更するって経緯だったと思うんだけど
新たに統治キャパで制限つけたりしててEU4をどういう方向に持っていきたいのかなと疑問に思った
特定の国にはDLCで無暗に請求権つけるしなんか迷走してない?って

983 :
でもまあステラリスなんかは超過ペナルティ受けるの当たり前なバランスだからねぇ
EU4も政府改革点消費して統治コスト上限上げられるらしいし

984 :
孤島でも、大陸奥深くでも兵士が補充されるようなゲームでリアリティとか言われてもなー

985 :
個人的には、領土拡張に足掛けはなく、めちゃくちゃ手に入りづらい、もしくはAEが上がりやすいぐらいに留めておいてくれるといいと思うのだが

986 :
正直交易会社設立ルールが変更されるなら汚職回りは変えなくて良かった説あるw
これまでいかにインドを目指すかゲーだったのが新大陸目指すゲーになるだけだったりしてな。
恐らく例によって絶対主義の時代以降に拡張限界が一気に増えるような仕掛けはあるとは思うが…

987 :
>>985
>>975 見るに概ねそういうデザインっぽく感じるが

988 :
そもそもwcするゲームですらない
馬鹿はキッズと一緒にcivでもやってろ^^

989 :
WCとOFの実績を作ったパラドは馬鹿だった…?

990 :
パラドがバカなんて当然だろ
草食えや

991 :
食べやすいようにいっぱい生やしときますねwwwwwwwwwwwwww

992 :
久々に女性君主になったんだが、女性だと後継者を得にくいみたいな補正ってあったっけ
調べた感じなさそうなんだけど、即位後20年経っても全く生まれる気配がないからちょっと焦ってきた

993 :
通常の後継者誕生に加え高齢になると後継者発生イベントの確率もあがるから大丈夫大丈夫
まあ死ぬこともあるけど君主制のデメリットじゃ受け入れよ

994 :
女性君主の夜会イベントがいい感じにえっちでビッチぽくて好き

995 :
女性君主が子供めっちゃ作る性格だといいよね…
史実のエカチェリーナ2世かな?

996 :
女君主の強い生殖力想像かき立てられて好き

997 :
Steamでセールきてる

998 :
意外なタイミングで来たねぇ
Emperor発売にあわせて来ると思ってたけど

999 :
>>996
エカチュリーナみたいに馬とやってそう

1000 :2020/05/15
数日前に公開されたck3トレーラーのキャラ、3Dでリアル寄りだね
EU5でルイ14世もしてくれるかな?
あの黒すぎる黒髪の表現みてみたい

Pillars of Eternity part16
【ドット絵】Chronicon 【ハクスラ】
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part242
【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part60
【ローグライク】 Tangledeep 3F
【FTL】 Faster Than Light 37船目
Civilization5(Civ5) Vol.218
【古代ローマ】Imperator: Rome その2
【RTS】R.U.S.E. 13タワー目 【RUSE】
【AOW】Age of Wonders その19
--------------------
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15842【竈VSカマホモ】
13日金曜日、人権死す!!
【超尻上がりモチベ】七原浩平スレpart102【悪足掻きのフリーター】
全ツッパスレ117
【TBSもオウム殺人に加担したと風評被害受けました】たけし「オウムの広告塔にされた!」とTBSで激白へ
ホエー(清乳)を使ったレシピ
【アニラジ専門】超!A&G+1493
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】80
米国ビザ関連の質問スレ 9番窓口
東海実況 遼河はるひって顔長いよな
E★エブリスタ34
ミスターごめん
【コミケ】 猛暑にそんな装備で大丈夫か?平成最後の夏コミ一般待機列向け装備ガイド
FRONT MISSION6を妄想するスレ
200レスことNPB風評被害対策係長を見守るスレ★3
魔女の宅急便 7
●天皇制廃止のメリットを書いていくスレ其の24●
【ヲタ血】市民運動観測所 194ヶ所目【クレンジング】
【悲報】 京アニの社長 ジュース飲みながら記者の質問に答える
真相深入り!虎ノ門にゅーす642
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼