TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -22-
ギコとモナーの鉄道模型店 5件目
JR九州を模型で楽しむスレ Part.3
【軽便鉄道模型祭Part2】
TOMIX信者の会part284【真談話室262/v5】
モデリスモ大阪スレッド
■■【懐かし】Nゲージ:レア品物語10【珍品】■■
【スカ色】千葉の鉄道を模型で楽しむ会【マツキヨ】
東海顔の近郊型国電をモデるスレ2[113系・415・711系等]
■■TOMIX 5521N-S2-CL & DCCサウンド■■
255 :
現時点の公開データー
http://www.tomytec.co.jp/tomix/necst/5701tnos/images/TNOS201707-a.jpg
http://www.tomytec.co.jp/tomix/necst/5701tnos/images/TNOS201707-b.jpg

TNOSコントロールユニット
T-ND100 センサー×8個、ポイント×4個、フィーダー×4
T-ND100は数台増やせられる
最大4列車までの運転が可能(動画より)

おそらくTNOSコントロールユニットは制御のみで、接続はT-ND100を介して行う
複線までは1コントローラーで対応していると思う(片方向ずつ4列車+入換時片側介入か、複線で4列車かは不明だが)

動きとしては、絶対冒進しないから駅進入中でも隣の番線から先発列車が出発できるATS-Pの感じ
2駅2各番線合計4閉塞(駅部を入れれば6閉塞)の場合
ポイント4
フィーダ8 駅合計4+閉塞4
センサー14 駅本線4+駅副本線2+閉塞8(1閉塞2個)
つまりT-ND100が2個必要
このセンサー配置は、2閉塞にまたがる列車でも確実に検知する

今のところ駅間は2閉塞だけど、これがT-ND100を付け加えるごとに4閉塞ずつ増えたり、
パソコン・スマホを用いてPRCができるようになっていたら、制御システムだけは富に替えるわ

課題としては、ギャップ越え時のガックン感が払しょくしきれていないから、
フィーダーへの走行電流から入線を検知する方式を用いて、微分制御をかけて緩やかに減速するように改良
ただ、信号システムが先区間のフィーダー電気量から現示信号をもらっている可能性が高いので、難しいかもしれない

うんこ
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part41
TOMIX信者の会part285【真談話室263/v5】
なぜJRマークは生産中止になったのか
【懐かし】古いNゲージ 9両目【想い出】
悪徳商売鉄道模型店ミゼットについて語ろう
路面モジュール
悪徳商売鉄道模型店ミゼットについて語ろう
レイアウトを走行する車両達がつぶやくスレ
【素組】荷物車・郵便車を模型で楽しもう20【改造】
--------------------
内海紘子アンチスレ4
【上川隆也】大地の子【山崎豊子】
【Kawasaki】 KSR 50/80 Part64
岐阜のコパンについて語れ3
元祖いい逃げスレ2
広島の「原爆資料館」、料金の「観覧料」呼びに違和感。「娯楽や見せ物ではない」→新しい呼び方を決めよう。 [585351372]
【TOYOTA】C-HR Part73【コンパクトSUV】
【大迷走】館内スタッフ総合スレ3【恐怖政治】
さゆふらっとまうんど Part34
【BS朝日専用】どれだけ好きなの
CLAMPファンスレ
Brave Part1【Chromium/Mozilla】
【汚鮮】韓国製キムチ冷蔵庫と圧力炊飯器、日本「2019年度グッドデザイン賞」を受賞
【全摘】子宮頸がん〜浸潤癌専用〜 2 【化学療法】
【口蹄疫】宮崎に募金して応援するスレ5【対策】
【刃森】伝説の爆発スタジオ“京アニ”【ムサシ111
同志社女子ってどんなイメージ?
HIPHOP質問と雑談スレ
イラク戦争は間違い
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門130m
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼