TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【IELTS8.5】ATSUとC2レベルの愉快な仲間達4【CPE】
TOEIC800点以上で英語喋れないやつwww
日本語→英語スレ part413
コスパのいい英会話の上達方法教えろ
なんでも翻訳してやるから英文持って来い 18
ジオス
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 354
具体的な英語の勉強方法を教えるスレ
英語の発音総合スレ Part51
NHK テレビ・ラジオ 英語講座 総合案内所 PART16

とりあえずVOA special English マスターしようぜ


1 :2012/03/25 〜 最終レス :2020/04/28
http://www.voanews.com/learningenglish/home/
基本語彙1500+ゆっくり発音だけど、これができなきゃ何もできない
まずはコレをマスターしようぜ


2 :
これができないと、たしかに何もできない。
聞けるようになる予定は未定で決定ではない。
無償!無償!聞くのは無償!
アメリカ様の声を聞こう!

3 :
ネイティブのスピードでやらなきゃ意味ないって人のが最近は多そうだよね

4 :
VOAは時々ネイティブのインタビューとかが入るから
その速さのギャップに驚く
ネイティブの会話は速いよ、もう挫折しそう

5 :
慣れたらhttp://www.npr.orgを聞けばいいと思う。

6 :
VOAは1500語の語彙で話してあるって言うけど、難しい単語も出てくるような気がする。
それと、簡単な単語だけど、組み合わせ(熟語?)を知らないからか、すっとは理解できないな。
俺って、だめジャン。

7 :
http://ameblo.jp/yuutavx0319

8 :
高校生用の教材だと、もっと速いよね

9 :
VOAの1500語ベースでナチュラルスピードのネットラジオっありますか?
ゆっくり過ぎて逆に聴きズライ。

10 :
知っているかもしれませんが,VOAをMP3等でダウンロードして,ウィンドウズに標準で付いているWindows Media Playerで再生すれば,自由にスピードを調整できます。
http://www.e-adue.com/WMPadj/wspeed.html
あるいは,以下のサイトならVOAレベルで標準速度の動画がたくさんあります。
http://www.eevideo.net/

11 :
基礎が大事だよな

12 :
>>10 ありがとうございます。
思うのですが、スペシャルイングリッシュの英語って
非ネイティブを小ばかにしたような読み方でどうも好かんのです。
やさしい単語を使ってるんだからもう少し自然に読めよと思ってしまいます。
心が狭いのでしょうか。


13 :
インタビューのやつは普通レベルだよな

14 :
ここで尋ねてもいいのか分かりませんが…
Podcasts
http://www.voanews.com/learningenglish/podcasts/
4月に入ってからPodcastでの配信が
Special English TVだけになっているのは
何か事情があるんでしょうか?
Special English Radio: 30 Minutes of News and Features
は、4/2分まであるように見えますが、
何故か30分音声が入っていないファイルが上がっている状態です

15 :
普通に読まれたら聞き取れないよ
語彙が易しくてもね

16 :
>>12
英語は聴き取りが難しいので,学習用としてはスペシャルイングリッシュくらい丁寧な発話でもよいのではないでしょうか。
ただ,内容としては,スペシャルイングリッシュはどこか百科事典的で面白くない気がします。
シカゴやヒューストンの記事を聞いたことがあるのですが,気候や位置,人口やその構成,産業,交通,観光スポット,イベント,歴史などいろいろ説明しすぎていて,数秒ごとに内容が変わります。
読み物としては1つのことを突っ込んで説明した方が面白いはずなので,記事の書き方の決まりなのかもしれませんね。

17 :
>>6
必ずしもリストにある語彙だけで記事書いてるわけじゃないからな

18 :
>>16
4 minute featuresは最近のニュースから記事を選んでて興味深いものが多いと思うな。

19 :
http://www.voanews.com/learningenglish/home/
のトピックのリンクを
http://movie.geocities.jp/vagabond20090216/DBrowser.html
にDrag&Dropするとディクテーションすることができます。
http://i.imgur.com/nzaMR.jpg
その他にもディクテーションの素材があります。
http://movie.geocities.jp/vagabond20090216/main_PSDB_Study.html
にある*.datをDrag&Dropします。(リンクを直接可能)
区間リピート、(可能なら)スピード調整ができます。
回答途中で保存、再開ができ、進捗状況がコメントに表示されます。
各マス、ダブルクリック(未回答も可)で、辞書にその単語の検索結果がでます。
スクリプトを保存、編集して任意の場所にPLAYボタン、画像を置けます。
手持ちのスクリプト&音声/動画ファイルでもディクテーションできます。
http://movie.geocities.jp/vagabond20090216/main_PSDB_Study.html#MakeDictation
Norton・SONARが問答無用で削除しますが無害ですよ。
http://d.hatena.ne.jp/ANSUKOEMU/20091020

20 :
>>14
いまみたら問題無いみたい。
調子悪くても放置することは良くあるからそうだったのかも。

21 :
VOAは1500語以外の単語を何%まで使っていい方針なんだろうか
http://spotlightradio.net/ もSpecial Englishだが
1500語以外の単語は必ずParaphraseしてくれる

22 :
無駄な受験料を払う必要はない。
TOEICも勉強だけして受験しないでも、このぐらいの点数取れるなと
いうのを言っておくだけでばれない。

23 :
VOAで特定のカテゴリの記事だけ検索する方法ってある?
science and technology で検索しても他のカテゴリのまで引っかかる・・・
ひとつのジャンルだけを流し聴きしたいんだおおおおおお

24 :
http://www.voanews.com/learningenglish/search/
番組名入れて
Select search type で Exact match

25 :
素早いレスサンクス
Exact Match って多分完全一致ってことだよね?
それで試してもみたんだけど、Results 0-0 of 0 for: "science and technology" になる・・・謎

26 :
>>25
"SCIENCE IN THE NEWS"や"Technology Report"などで探せばいいんじゃね?

27 :
サイトのデザインが変わったな。

28 :
mp3がダウンロード出来たり出来なかったり、サイトリニューアルで混乱しているのか提供する気がないのかよくわからない。

29 :
デザインが変更になってプリントがうまくできない。
行間が狭い。色々なブラウザ試したが全部駄目。
いままでは行間が広くて、そこに色々書き込みが出来たので良かった。
何か良い方法はないでしょか。

30 :
本文をWordにでもコピペして印刷すれば

31 :
>>30
まあまぁできました。ども|・ω・`)ノシ

32 :
mp3はiTunesStoreで落とせばいいよ

33 :
test

34 :
大統領の名前と簡単な紹介しかしないAmerican Historyが好きだなあ。
ブッシュからなぜかハーディングに逆戻りで?????????

35 :
毎日1トピック聴いて、要約を英作文してたら、TOEICが800超えた。

36 :
>>35
何ヶ月くらい続けましたか?

37 :
voaの基本単語と基本文法で日記書こうかな。

38 :
確かにVOAみたいな一言一言分かり易い速度でハッキリした音声の方が上達する気がするな
早口で必ず真新しい表現が混じってるような教材より。
ノーマルスピードに頭がついていけるようにするより、
最初は聴き易い速度で地道に語と音を対応させて覚えていった方がいいだろうな。

39 :
フィリピンパブの方が分かり易い発音だ。

40 :
VOAより一つか二つ語彙や読み上げるスピードのレベルが上のポッドキャストorインターネットラジオってあります?
米語か英語、どちらでも構いません。

41 :
あ、失礼。>>5さんが一つ挙げてくれてましたね
他にもありましたらお願いします

42 :
voa聞いただけで全部理解できるとかってうらやましいな
これトイックにするといくつぐらいなんだろうな?

43 :
ttp://www.nullarbor.co.jp/voa/dictation2.html
にディクテーションの正解率とTOECスコアの相関が出ている
母集団が129人だから、サンプルとしてはちょっと少ないかな

44 :
いつもpeople in america のスクリプトが探せないのですが、
みなさん探せてますか?

45 :
>44
あそこしょっちゅうサイトが変更されてブックマークしておいても
見れなくなってたりするから困る。
でも今度は年月指定で一覧が出るから探しやすくなったのでは?

46 :
>>43
SpecialEnglishのディクテーション正解率90%でTOEIC800か?
なんか微妙なラインだな

47 :
90%で800ってなんとなくわかるなあ
VOAなめてる人がいるけど、実際800ぐらいの実力がないと
理解できないと思うよ

48 :
語彙制限と比較的遅いスピードってイメージがあるから、舐めてる人もいるだろうね

49 :
>>45
聞き取れた部分で検索するとヒットする時もあるんですが、
そのサイトのURL削っていっても、どこから辿ればいいのかも
わかりませんし。。わかりにくいサイトですね。

50 :
アメリカ様に文句を言ってはいけません

51 :
確かにホームページの仕様ちょこちょこ変わりすぎ
いつの間にかSpecialEnglishから一般のほうへのリンクなくなってるし
まあこんなに良質なコンテンツがタダだし文句言っちゃいかんとも思うけどさ

52 :
>>49
こういうのでいいのかな
http://www.unsv.com/voanews/specialenglish/scripts/

53 :
>>52
ありがとうございます。ここいいですね。
今度からここ使わせてもらいます。



54 :
>>53
>>52さんのリンク先のリストで探せるみたいだけど、本家サイトでの探し方を。
新しいスクリプトはここに登録されてるみたい。
http://learningenglish.voanews.com/archive/learningenglish-programs-radio-people-in-america/latest/977/1578.html
でも、実際の放送では、昔のがなんども再放送されてるみたいで、ここには載ってないことも。
実際people in americaは8月以来登録がない。
検索で探すには、セクションを指定して検索するといいと思う。
http://learningenglish.voanews.com/search/?st=articleEx&z=1578
これだったら余計なものを拾わないので、聞き取れたワードで検索かければ
うまくヒットする確率が高いと思う。

55 :
やりなおし英語組だけど普段のリスニングは1分ちょいの音声のNHKの「ニュースで英会話」
http://cgi2.nhk.or.jp/e-news/index.cgi
を時事ニュース用語を覚えることも兼ねて
何度も繰り返し聞いていて、時間の長いリスニングのストレスに慣れようとVOAとspotlightを聴き始めたが気分がブルーになる話題が
続くなw
VOAは入植者とインディアンの悲しい歴史とニュースではシリアとトルコの衝突で女子供が怪我したとか。
先週Spotlightでエレキギターの話を聴いたので今週は「Extreme Survival」とあって冒険物かと思ったら
山で遭難して自分で手足を切り落とした青年と飛行機の墜落でたった一人生き残った少女の話
完全に全部聞き取れるわけじゃないからテキストをチェックするのだがその際に再度ブルーな気分になるし。
あと2,3回じゃ聞き取れないし全部にテキストが付いてるわけじゃないけど
http://hotforwords.com/
これを「見ながら」楽しんでる

56 :
>>40 ESL Podcast が、1ランク位上だと思う。
これもゆっくりしたスピードだけど、単語の説明も解説してくれて、最後にナチュラルスピードで話すので、早い聞き取りの練習にもなる。
スクリプトが欲しければお金を出せば解説書と共に手にはいる。

57 :
>>9 CNN Student news は、語彙は簡単だけどスピードは早い。
ビデオ付きのPodcast

58 :
>>57 CNN Student news のレベルは、アメリカの中学、高校生を対象としたニュースだから内容は優しいが、スピードはネイティブレベル。
VOA と一緒に聞いてれば自然とスピードにも慣れてくると思う。

59 :
voaを聞くアプリ買ったけど俺にはまだ早かったww
訳が無いと文章を細かく細かく刻もうとしてしまう。熟語の大切さが分かったから俺の350円は無駄遣いじゃなかったんだぞおお

60 :
>>59
そうか。それは無駄だったな。

61 :
>>60
しゃらっぷめーーーん!!

62 :
短波放送でも有名なVOAか。
Special English 聴いたけど、TOEFLの方が会話のスピードが速いな。
出てくる単語もそんなに難しくない感じがする。

63 :
>>62
それが売りなんですが

64 :
>>62
ならいっそスタンダードのほう聞いたらどうだろう?

65 :
>>59 原因は2つ有る。
一つは本当に単語、熟語が訓練されていないレベル。 中学生レベル。
もう一つは慣れなくて文章が気になって聞き取れなくなるケース。
その場合は、細かく見ることよりもとにかく沢山流し聞きをした方が良い気がする。
文章の斜め読みも良い訓練だと思う。 ネットの好きな記事を毎日斜め読みしてれば、概要をつかむ訓練になる。

66 :
あ、そうかスクリプトの文章が理解できないのか。
だったら、聞く前に文章を調べて理解してから聞くようにして見たら?
iDaily PRO なら辞書も外部辞書も使えるから辞書にも奮発した方が良いよ。
見ながら聞くより、耳だけで聞く方がわかるケースも有るよ。 両方やる方が良いと思う。
教材はあるんだから、自分にあったつかいかたをすればよいとおもう。

67 :
ディクテーションに向いてるかも。
答え合わせできるし。
無料だし。

68 :
アメリカ独立宣言原文難しすぎ

69 :
今までやってきた勉強よりも数段レベルが上がっててワロタw
今までのはとりあえず旅行に行けて帰って来れるレベルで本当に低すぎた。
スピードはともかくアメリカの学生とかこんなのを毎日勉強してんのかな?

70 :
上がってたならよかったじゃん?
こんなのってVOA?こんなレベルの低いの勉強しないでしょ

71 :
自分もVOAやろうかな

72 :
VOAをバカにする奴いるけど、大学卒業してVOA聞けない奴がどれだけいるか。
俺なんか昔の教育だったから生の発音に接する機会がなく、ヒアリング能力 0 だった。
iPhone にしてからいつもイヤフォンをしてるから英語が何時も聞けてずいぶん上達した。

73 :
飽きない内容だってのが いいのかもね

74 :
iDaily PRO アプリは50%オフだって12/9 まで

75 :
>>67
ディクテーションやるならここがいいよ。素材としてVOAも用意されてるし。
http://www.listen-and-write.com/
VOAのこれが
http://learningenglish.voanews.com/content/transcript/1553522.html
こんなふうにディクテーションできる。
http://www.listen-and-write.com/audio/show/4231

76 :
そのサイト 半島臭がするんだけど

77 :
うわー、aguseで調べたら半島だったわ。ハングルが出てくるので嫌だと
思ってたんだが。
http://www.aguse.jp/?url=www.listen-and-write.com%2F

78 :
このあいだテレビでやってたんだけど、アフリカ人の女の子で日本に留学している
子だんだけど就職活動の関係で英語の勉強してトイックで満点とったそうだ。
英語の勉強は日本にきてはじめてしたのとのこと。
おどろいたわ。そんなことが可能なんだね。

79 :
Eigozaiとか日本のサイトもあるんだけど、音声は更新されてんのかな?

80 :
>>78 フランス語が公用語とかの国じゃないのかな?
だったらありうる。

81 :
アフリカ諸国はフランス語や英語が公用語の国が多いんじゃなかったっけ?
かつて植民地だった関係で。

82 :
もっと根源的なところのモチベーションや素材の問題じゃないかねw
日本のように誰でも彼でも進学できるわけじゃないのにその上留学となったら国費留学生とかそれに準じる脳みそと意欲が要るだろうし

83 :
>>82
モチベーションと地頭の良さってのもあるね

84 :
ま、国費留学だろうから地頭はすごいんだろうね。

85 :
以前TVに出てたゾマホンとか、たしか国費留学生でしょ?
ボビー・オロゴンは違うけどw

86 :
Special English基本語彙を覚えるのに良い方法、サイトを紹介して下さい

87 :
Special Englishで語彙が不足してるならDUOでもやれば?
あと毎日スクリプト見て未知の単語を覚えるってのもいいね
一年もやれば知らない単語は出てこなくなるよ
日本語でも聞いたことないような病気の名前とかは
わからないけど

88 :
そういや 基本語彙を英日解説しているサイトや本って見かけないね

89 :
VOA Special English放送で使われる基本英単語1,500、その用例文2,500
単語と用例文すべてを元VOA Special Englishアナウンサーによる発声で聴くことができる
http://www.eigozai.com/WORD/WORD.htm

90 :
英→日で紹介してるとこがないよね

91 :
VOAが選んだニュース英単語 Basic 1500

92 :
日本の英語教育が落っことしがちな英単語最頻出2000語を7クリックで覚える表

93 :
>>92
これですかね?
http://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-414.html
良いもの見つけました さんくす

94 :
基本的な英単語

95 :
spotlightの「5383 Growing Fruit in the Desert」を聞いていてサボテンを「cactus」と言うのを知って
じゃあ「サボテン」って何だよとwikipedia先生に聞いたら
------------------------------------------------------------------------------------
日本には16世紀後半に南蛮人によって持ち込まれたのが初めとされている。彼らが「ウチワサボテン」の茎の切り口で畳や衣服の汚れをふき取り、
樹液をシャボン(石けん)としてつかっていたため「石鹸のようなもの」という意味で「石鹸体(さぼんてい)」と呼ばれるようになったとする説が有力
英語名のキャクタス(Cactus)は、古代ギリシア語でとげだらけの植物を指すのに使われたカクトス(κ?κτο?) という単語が
ラテン語のカクトゥス(Cactus)を経てとりいれられたものである[2]。
------------------------------------------------------------------------------------
サボテンは「日本語」だったのか!
それとvoaのアメリカンヒストリーのある場所がまた分からなくなった

96 :
カステラと同じようなもんかw

97 :
>>89
ざっと見たけどだいたい知ってるんだが
VOAは聞くのはもちろんだけどサイトの文章もよくわかんないよ。
明らかにもっと上のボキャブラリーで書かれているよ。

98 :
確かにwordbookの単語だけではないが、もっと上とかというわけではない。
時事用語は ドンドン出てくるしな。

99 :
>>59
古いけどvoaニュース初心者の本
英・和訳・ポイントあっていいよ

100 :
VOAのコンテンツがわかりやすくまとまっている。
http://www.manythings.org/

101 :
どこが1500語なんだよ
SVL12を覚えた俺でも知らない単語がバンバンでているじゃないか

102 :
1500語以上を出現させていい割合を決めとくべき。Spotlightを見習えや。

103 :
>>101 基本単語が1500と言うだけのこと、ニュースなんだから時事英語が出て来て当たり前。
流れから理解しろ。
厳密な単語数で書かれてるのは、Graded readers だろ。
Oxford BookWormsで1500語レベルだと、Stage4〜5にあたるから優しくはないと思うよ。

104 :
VOAの15分番組をiPhoneで聞いてるんだが番組がいっこうに更新されない
俺だけ?それとも仕様か?

105 :
>>104 一度フィード元が変更されたから。 登録し直してみたら?

106 :
>>105
わかった。やり直してみる
ありがとう

107 :
VOAいま乗っとられた???

108 :
なんで?

109 :
ほぼ聞き取れるようになったけど、VOAとCNN, ABCの壁がでかい
CNNのアンカーのEdgar Treigutsも初めは名前をなんて言ってるのかさえ聞き取れず、検索しまくりでようやっとわかった
Edgarがあんなに聞き取りにくいとは思わなかったわ
VOAは普通に聞いてて宇宙とかサイエンスの知識も得られてお得だよね

110 :
VOA special English の番組内容が変わったな
その日のニュースが無くなった
代わりにAs It isと言う時事ネタの番組になったけど、これって他のIn the newsやEducation report
といったコーナーとダブっていると思う
以前のようにその日のニュースを流す方が良かった

111 :
まず Special Englishの speって言う部分が「スペ」じゃ無いっていうことに
気がついてる人が案外少ないという事実。

112 :
春になって頭の変なやつが出てきたな

113 :
「ぺ」に「パ」が微妙にはいってる。これが正解。

114 :
agriculture report好きだったのに、なくなっちゃったのか。

115 :
下の方にあるよ
今月はまだ記事がないみたいだけど

116 :
>>114
自分も好きだった。何故かそれは一番読みやすかった

117 :
CNN Student newsってVOAより語彙は簡単なの?
ってことはスクリプトだけ読むならCNNの方が楽かな?
楽に読めて、速いリスニングに慣れるにはCNNは最適かもしれないなぁ
みんながCNNよりVOAを選んぶ理由はどこ??

118 :
昔から利用してるからかな。

119 :
VOAのアプリiDailyに上がってる記事はどういう基準で選ばれてるの?
Agriculture reportとかないよね?なんでだろ?

120 :
CNN Student Newsをみてみたんだけど、あそこにある動画って
動画上にキャプションを表示させることはできるのかな?
「i」をクリックすると、キャプションのフォント設定が出来るみたいだけど、
実際、何も表示されないのだけれど…

121 :
DLしてみてるけど、プレイヤーが対応してたら見られるはず。
Webブラウザでは見たことないからわからん。
でも、あの字幕かなり音声より遅れてるからあんまり役に立たない。
テキストのスクリプト見たほうがいいよ。

122 :
as it isも、agriculture reportもSpecial Engrish Radioの一部なんだね。今日知った。
結局、agriculture reportの音声はPodcastでの配信はあるみたいだけど、テキストは公開されなくなってしまったようだ。

123 :
同じニュースをLevel 1 が1000語、Level 2 が3000語、Level 3 が5000語レベルで聞ける
http://www.newsinlevels.com/

124 :
無理のないとこから始めようと思ってPodcastで4 minutes features登録してみたけど
これってテキストない…のか…?
サイトさまよってみたけど音声ファイルしか見つからない

125 :
>>124
最近無くなりました。
古いやつを検索して使うしかない。
検索する単語は以下の5種類。
technology report
Agriculture report
Health report
Education report
Economics report

126 :
>>125
まじかー
ということはバックナンバーのを検索して使うしかなくて、
新しく配信されてる分のテキストはどこにもないってことでいいのかな?
どうもありがとう

127 :
http://www.youtube.com/user/VOALearningEnglish
これが手っ取り早いか
NHKニュースで英会話メインで時々思い出したようにVOAって感じだけど
今ひとつ使い勝手が飲み込めないうちにVOAはサイト構成が変わりよる
リスニングで神経すり減らすからそれ以外で脳みそを使いたくないw

128 :
ひさびさにみたらレベル1とかレベル2とかできてる。

129 :
スクリプトのpdfファイルって最近の記事にしかないの?

130 :
ベーシックイングリッシュやスペシャルイングリッシュやグロービッシュありますが今から
学ぶならどれがおススメですか?長所短所なども教えていただけると宜しくです。

131 :
>>130
https://www.google.co.jp/
どうぞ

132 :
podcastの方もだいぶ変わったんだなあ

133 :
http://gandalf.ddo.jp/
このサイトの11月21日の音声聞いてたら、途中おっさんが軽いゲップしてる気がする
おっさんのゲップを全力でリスニングしてしまった!
アメリカでは人前でゲップするとやばいすよってあれなんだったんや!

134 :
2年頑張って
やっとvoa specialがきけるようになってきた
これって相当遅い?

135 :
早いかどうかでいえば遅いだろうけど、取り組み方も違うわけだし、しっかり完全に聴けてるなら相当なものだよ。

136 :
リスニングって難しいよね
なんで簡単なのにって言う人がいるの?
実際日本人には簡単なのか?

137 :
アイフォンアプリで日本語訳がでるやつをやってる

138 :
>>136
難しい。
たぶん、海外で暮らしてたりすると吸収力は違うと思う。
もちろん、受験レベルの学習を修了している前提。

139 :
6時台のNHKラジオの基礎英語、今日初めて聴いたけどすごい良いレベルな気がする。

140 :
やっぱり6時台のだよね

141 :
>>139 iPhoneアプリの語学プレーヤーを使って英会話を聞くと良いかもよ。
本を見るより手軽。 スクリプトと音声が同期して見れる。

142 :
基礎英語でも使える。

143 :
>>130
やっぱりスペシャルイングリッシュだと思う
音声がたくさん聞けるというのが最大の理由

144 :
>>141
おすすめのアプリってある?

145 :
>>144 NHKが出してる 語学プレーヤー と言う無料アプリ。 サンプルが一つ内蔵されている。
NHKの英語講座が全てアプリ内課金で追加購入できる。 英語講座自体が高いけどね。
VOAだと iDaily Pro

146 :
NHK テレビ・ラジオ 英語講座 総合案内所 PART14
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/english/1373524516/

147 :
New Holiday Albums というのがクリスマスソングを沢山入れてて楽しいよ。
結構面白くて楽しい。

148 :
VOAのSpecial Englishが初級者に良いと聞いてやってきましたが、
該当するページが見つかりません。
もう、無くなったのでしょうか?

149 :
議会で予算案が通らなかったので公共サービスは停止中です

150 :
>>146 ここがそう。
http://m.learningenglish.voanews.com
http://learningenglish.voanews.com
Captioned Videoにはスクリプトが入ってるビデオ。
Top Story が、毎日のニュース
iPhoneのiDaily Pro はこのTop story を拾ってる。

151 :
>>148

152 :
iPhone などのiOS が使えるなら、iDaily PRO と言うアプリがお勧め。
音声と同期してスクリプトをハイライト表示してくれる。
タップで任意の部分から再生とか、タップで辞書引きとか。外部辞書も使える。
ダウンロードして再生するからどこででも繰り返し聞くことができる。

153 :
>> 150
おー、ご返答ありがとうございます
要はlessensで、こんなまとめの隠しページあったのですね。
聞いてばかりで恐縮ですが、会話の内容のキャプションのテキストがあるとも
聞いたのですが、ビデオでは表示されるけどテキストはないようなのですが。
まさか、ビデオを見て自分でタイプするのでしょうか?

154 :
>>153 ビデオのキャプションのテキストはない。
テキストがあるのは、音声だけのTop Story などの方だけ。

155 :
もしかしてTop story 以降の記事に音声が付いてるのに気付いていない?
適当にどれでもクリックすると音声とスクリプトのあるページに切り替わる。
こっちの方がメインなんだよ。 ビデオの方はおまけ。
下の方には、分野別の記事が並んでるので自分の興味のある分野だけを聞くこともできる。

156 :
>> 154
早速、ありがとうございます。
> ビデオのキャプションのテキストはない。
> テキストがあるのは、音声だけのTop Story などの方だけ。
 なるほど。
ビデオの方で気に入ったものは、自分でタイプして教材を作ろうと思います。
これで、心置きなく学習できます。
ありがとうございました。

157 :
>> 155
ありがとうございます。
> もしかしてTop story 以降の記事に音声が付いてるのに気付いていない?
> 適当にどれでもクリックすると音声とスクリプトのあるページに切り替わる。
> こっちの方がメインなんだよ。 ビデオの方はおまけ。
> 下の方には、分野別の記事が並んでるので自分の興味のある分野だけを聞くこともできる。
 なるほど。
やっと使い方が分かってきました。

158 :
VOA の scriptみながらでもいいので、
読み上げスピードについていけるはやさで理解できれば
かなり練習になる

159 :
AC
ミランの本田英語能力
http://kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp/2014/01/ac-milan-honda-keisuke-my-little-honda.html

160 :
VOAの日本語訳ってある?
合ってるか確認するのどうやったらいいんだろ

161 :
>>160 古い放送ならある。
http://www.eigozai.com/LL/LL.htm
最近の放送ならGoogle翻訳でも使ったら? 英語より難しいけど。

162 :
アイムボブ童貞

163 :
voa special english 略して、spain

164 :
このスレ一番役に立つわ。

165 :
これ4月になってから新しい記事を読み込まなくなっていない?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ensider.voapod&hl=ja

166 :
VOA Special は、このソフトの方が良いな。無料だし、ニュースがiDailyProより新しい。
ニュースを聞く、英語習うVOA PBS
https://itunes.apple.com/jp/app/nyusu-wenku-ying-yu-xiu-voa/id548931790?mt=8

167 :
easier than AFN

168 :
>>165
今日からまた使えるようになったよ

169 :
VOAを辞書要らずで読むには何語の語彙が必要ですか?
DUOを覚えた後だと辞書なしでも読めますか?

170 :
>何語の語彙が必要ですか?
英語。

171 :
簡単な英文で1分間に250語、語彙の難しいもので、150〜200語を目安、TOEICのリーディングパートを全て解き終わる目安は1分間に150語、
日常学習(文章を読むことだけが目的の場合)ではTOEICレベルの文章を1分間に180語
http://eigo-kochi-training.com/sokudokunitsuite.html
とのことだし例の英語上達完全マップのプレ多読の項で6割分かればよしとのなので
語彙レベルも長さも無視して教材用、英文ニュース記事などあらゆる英文は大雑把にリスニングにしても読みにしても1回目で半分以上、
話の概略がだいたい分かればよし、あとは修行時間が解決してくれると思ってる

172 :
>>43
SpecialEnglishのディクテーション正解率とTOEICの成績の相関性、
みごとに現れてるじゃん。
決定的な英語勉強法がないなかで、もうこれで決まりじゃね?

173 :
>>168
更新できたね もうあきらめていたよ ありがとう

174 :
日本海の名称の話題で韓国の主張だけを取り上げているのにムカついた
公平に伝えろよ

175 :
VOAはもう卒業する
次はTEDにするわ
https://www.ted.com/translate/languages/ja
すげー上達した気になる

176 :
VOAのほうが難易度高いんでないかい?
あとTEDってなんか怪しげ

177 :
>>169
Learning English Word Bookというのがあるよ。
画面の一番下の方にリンクがある。

178 :
NHKのエンジョイ・シンプル・イングリッシュってSpecial Editionと同じじゃん。

179 :
TEDはいいね
人口ザーメンの作り方を講演してる「あなたの知らないオーガズムに関する10の事実」てのは極端な例としても
「ジャック・ホーナー:鶏から恐竜を生み出す」とか
「サイコパス・テストへの奇妙なこたえ」とか
タイトルで面白そうなのを選べばいい
CNN Student Newsは悪くないと思ったがやっぱり興味のないニュースなんて続かんよ
それにニュースは耳を馴らすのに向いてない

180 :
確かに外国人に日本語を勉強するツールを聞かれても
ニュースを見ろとアドバイスしないよな
万が一ヒアリングが上達したとしても特定のアナウンサーやキャスターの発音だし

181 :
セサミストリートは面白い。
こういう簡単な日常会話も聞いたほうがいい。
SESAME STREET Bert and Ernie series
https://www.youtube.com/playlist?list=PLJComt8zw5v0U48xfa1dAzdeVyHffJkCm

182 :
TEDの良い所は、訛りのある英語がいろいろ聴けること。しかもscript付きで。これってなかなか無いよ。

183 :
下がってるので上げ目的レスw
firefox用単語数カウンタ拡張
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/word-count-tool/
これで単語数を数えてストップウォッチで時間計測しVOAで速読練習
大体の割意味が取れればいいやで一般英字紙の速度練習やリスニングもしてるけど、
ここ数ヶ月は再度VOAに戻って飛ばさず一言一句ベースで速く読む練習と完全に聞き取る練習中

184 :
Q&A with Peipei Qiu: Chinese Comfort Women
ttp://www.voanews.com/content/qa-peipei-qiu-chinese-comfort-women/2412868.html
こんな記事があって、
"the Japanese Imperial Army forced women and girls into sexual slavery in China. "
とか、
The estimation from researchers based on available information was that between
30,000 or 200,000 women were forced to be sex slaves during the war.
とかあるんだが、政府ならびに軍が売春を強要した事実はどこにも無い。
これは、外務省が大使を呼んで抗議すべきレベルの間違いだろ。
後者は工作員の証言だとしても、前者は編集部の見解でまさに"Voice of America"なわけだから、
そこだけでも訂正させるべき。
どうせ胸糞悪い工作員のプロパガンダが載っているだけだから、全部読む気にはなれんが、
拾い読みしただけでも、おかしい部分がありまくりなことがわかる。

185 :
age忘れたので、上げておく

186 :
eigozai潰れた?

187 :
>>165
直近のアップデートで再生スピード調整やA→Bリピートの機能が追加されたね。

188 :
すーっと聴ける時もあれば、入ってこない時もあるな。
レベル1ですらw
スクリプト読んでも知らない単語もちょこちょこあるし、、でもなんとか聴き取れるのは聴き取れるからちょうど合った練習レベルなんだろう

189 :
記者の技量にかなり左右されるね。
レベル1でもかなり難しく感じることがある。

190 :
VOAよりはThe Japan Times ST http://st.japantimes.co.jp/news/ の方がいいんじゃないの。
こっちの方が英語音声、英文、日本語訳と揃ってるから。これもhttp://www.newsinlevels.com/
VOAみたいにレベル分けがあるけど、こっちの方がレベル差がはっきりしているから低レベル以外はVOAより
こっちの方がよさそう。チェコのサイトらしいから英語の信頼性という意味ではちょっと分からないけど。

CNN Student News は英文が動画に埋め込まれてるからマウスオーバー辞書を使って分からない単語の意味
調べたり出来ないしVOAより更に効率が悪い。一番いいのはマウスオーバー辞書とか全文翻訳の使える英文が
あって、そのすぐ下に日本語訳があって、英文と全く同じ内容の英語音声もある。そしてそれがレベル別に
整理されてる。無料サイトだとゴガクルhttp://gogakuru.com/english/phrase/index.htmlが一番じゃないかな?

これは英文のすぐ下に日本語訳があって音声も例文1〜2行分づつだから分かり易い。日本語の解説付きの例文
まである。読む速度は遅いけど、日本人が聞き取りに苦労する音の連結とか欠落もあるし、英会話の基礎を
学ぶにはこれで十分だろう。

191 :
Macだとトラックパッドを三本指でタップすると付属の辞書がポップアップするよ。
スピーチもさせられる

192 :
ちなみに、基礎を学びたい、フレーズを繰り返しとかなら普通に音声付きの書籍買って音源をiPhoneに入れとくとかの方が捗るよ

193 :
>>190
いろいろあるもんだな

194 :
広告ウザ

195 :
voa learning englishのサイトのどこを探しても1500語が見つからないんだが、
もうあの原則は撤廃したのかな?
変に1500語に限定されても困るからそれならそれでいいんだが

196 :
上小澤健介 効率的 エネルギッシュ 自信家 意志が強い 戦略家 カリスマ性がある 奮起させてくれる
http://www.eps4.comlink.ne.jp/~yoshiken/dsc01140kao1.jpg
http://twitter.com/chaosweiss

197 :
>>195
http://www5f.biglobe.ne.jp/~knight1112jp/VOA-SEWB/VOA-SEWB.txt

198 :
オンライン英会話の比較をしてみたよ ^^;
http://eikaiwa.tada-katsu.com

199 :
英検1級の2次の口慣らしにシャドーイングやってるけど、聞き取れない部分がある・・・

200 :
スクリプト、1か月前の分までしか見れなくなった?

201 :
結局、VOA Special Englishを聞いて理解、読んで理解するためにはどんな勉強をしたらいいんだろ?
単熟語や文法理解を独学しながら、多読多聴の素材としてVOAを使うの?
使われている単語は簡単なはずなのに、ニュースの内容が理解できなかったり、そもそも
基本1500以外の語彙が多くて理解できなかったりで、困ってる。

202 :
単純に、よく意味が掴めないニュースはスクリプトを参照して、その都度意味を理解してけば良いよ。
はっきりいってVOAは使い捨てと考えて大意さえ掴めれば良いと思うよ。
だから毎日さらっと、朝食の時とかに聴き続け、並行して、しっかりした勉強や、英会話の勉強などそれぞれ個別にやればいい。
あくまで、
スクリプトが用意されたデイリーなリスニングの素材と思っとけば良い

203 :
>>202

レスありがとう。
スクリプトが用意されたデイリーなリスニングの素材って考え方、いいね。
他の勉強と並行して頑張るわ。

204 :
age

205 :
誰のナレーションが苦手?
俺は、一番年輩っぽい男性のナレーションがけっこう苦手。
もちろんゆっくり丁寧には喋ってくれてるんだけど、音がくっついたままスピードだけゆっくりにした感じで、けっこう聞き取りにくい。
まあそれがネイティブ英語だと言えばそうなんだけど。
あと、たまーーに出てくるリビエラ・リョウとかいく女性は本当に聞き取りにくい。
あれ本当にアメリカ英語のネイティブの人?
あと、割と若い男性ナレーターで、疑問文でもないのに語尾を上げる癖のある人がいるんだけど、あの人がたまに聞き取りにくい。

206 :
>>205だけど、最後の語尾上げの人の名前が判明した!
Phil Dierkingって人

207 :
アンナ・マテーロが良すぎる
滑舌いいしテンポもいい

208 :
Anna Matteo って Let's Learn English の人か
あれ面白いよね。毎週見てるよ。
Level2 に入って Marsha が出てこなくなっちゃったのが心配
ルームシェアやめちゃったのかな?

209 :
アナ・マテイヨーさんはいいね。
綺麗で分かりやすい英語だよね。
それと真逆で、たまに出てくるOlivia liuとかいう女性は最悪に分かりにくい。
あの人って多分ネイティブじゃないよね?
名前からして中国系かな。

210 :
デイブレイクアフリカを聞けば全て許せる

211 :
VOAのアプリで良いのあったら教えてほしいです

212 :
ナレーター以外の生声がちょいちょい入ってくるじゃん?
正直あれいらない。
リアルな英語に慣れるためという取り計らいなのは分かるけど、そういう練習は他でやる。
VOAはあくまで、スクリプトなしに車でも通勤中でも聴けて、精聴のために使ってる教材なのに、
突然生声入れられたらスクリプト見ないと分からないじゃないか。
だったら最初からVOAじゃなくて他の教材使うわ。
あくまでVOAはVOAの用途として使いたいんだから、生声とかいらん。

213 :
記事の途中に挟まるインタビューの声かな?
俺は普段VOAのポッドキャストを1.2倍速で聞いてるんだけど
ただでさえ聞き取りづらいインタビュー声が、更に早くなって全然聞こえねぇw
あれ大体skypeだから、音質がくっそ悪いし
こないだのアフリカのボクシング婆さんとか、昨日の勲章貰った犬の飼い主の孫とか
死ぬほど聞き取れなかった

214 :
VOAのサイトの下の方にあるヘルス&ライフスタイルや、サイエンス&テクノロジーの記事をたまに読むのですが、
あの記事も、1500単語で作られてるんですか?
また、あの記事の下に英英で一部の難単語の意味を表示していますが、その単語は、1500単語を超える単語なのでしょうか?
たまに、すごい簡単な単語を説明していたりして、アレ?って思うのですが…。
英英で意味を調べるのは、この記事を読むときくらいですが、勉強になっています。

215 :
VOAのサイトって、スタンダードイングリッシュのスクリプトと音声のサービスは終わったのですか?

216 :
>>214
ぶっちゃけ1500語ってのは目安くらいに思っていい
単語レベルとしては、英検1級やそれ以上の単語も平然と出てくる
下段で説明される単語は主にそういう難単語だけど、難単語でも説明が無いことも多い
よく中学レベルの文法と単語で誰でも読めるとか言うのは割と大嘘

217 :
>>216 ありがとうございます。そうなんですね。

218 :
アレスブライアンさんだったかな
割と若めな女性ナレーターなんたけど、アクセント的に上げる部分でものすごい高音になってけっこう聞き取りにくい。
VOAスペシャルイングリッシュは基本的にものすごく分かりやすくゆっくり喋ってくれてるのは分かるんだけど、それでもナレーターによってけっこう癖あるよね。

219 :
ジョナサンエヴァンスが一番聴き取りやすい
というかいい声

220 :
>>213
話によっては、すごい頻繁に入ってくるやつがあるよね。
あれ最悪。
たまにちょっとだけ入るならまだしも、一々頻繁に入れないでほしい。
そんなのが聞きたいためにVOA聞いてるわけじゃないし。
そんな練習はドラマなどでちゃんと体系的にするし。
きちんとした丁寧な初心者向け音声で練習したいからVOA聞いてるんだから

221 :
>>205
Making of a nationの男性ナレーターも、一見良い声なんだけどけっこう聞き取りにくい。
普通にピリオドで切れてる文章なのに接続詞で繋がってるような読み方するし、単語の語尾と次の単語の頭をくっつけて読むからけっこう分かりにくい。
例えば、he said American people act like
・・・なら、
「ひーせっ だめりかんぴーぷ らく とぅらいk・・・」みたいな。
ナチュラルスピードのネイティブ英語なら普通にそうなるんだろうけど、VOAのスピードであれをされると非常に聞きにくい。

222 :
北米の田舎者はだらけたしゃべり方をするからな
洗練された我々とは違うよ
日本人は日本人らしく礼儀正しく文字どおりに発音するべきだね
例え笑われても

223 :
>>221だけど、ナレーターの名前思い出した。
Steve Emberだ。
例えばa British attack on Fort McHenryを
ブリティッシュ アタッ コン フォート マケンリーとか、ゆっくり喋ってても単語をくっつけるから不自然極まりない。

224 :
Making of a nationが聴き取れないなら
土曜の最近やってるPrincess of Marsのシェプオーニールの発音とか
全然聴き取れないんじゃないか?

225 :
From now on, you will speak only whe spoken to!

226 :
>>224
Princess of Marsは聞き取れるよ。
ただ、たまに小説特有の言い回しが咄嗟に理解できないときがあるけど。
これは聞き取りの問題じゃなくて俺の知識不足の問題だし。
話し方の癖は確実にSteve Emberの方がキツいよ。
一見アナウンサー的な話し方に聞こえるんだけどね。

227 :
VOAが遅くてまどろっこしいんだけどCNNとかは早過ぎて付いていけない・・・

228 :
発音の基本が大体マスターできた人は(子音と母音をとりあえず把握できるようになった)
早期に並行して普通のスピードか速いスピードの何かを聞いたほうが良いよ
VOAは聞きながら8割とか9割で意味を理解してく(俺はこれかなり疲れる)で他を3割とか5割とかあるいはスクリプトと一致のみで意味殆どわからないとかでいいから。
time fo kidsとかitotdとか、あとsouthparkとか。3ヶ月ぐらいでかなり聴き取れるようになるよ
あと個人的にお勧めなのは海外のゲーム実況のyoutuber。よく探すと叫んでるだけじゃなくてゲームの説明しながらセリフも読んでって凄い良い人達がいる。
牧場物語実況してる女性の動画見てるんだけどゲームの性質上、家具の名前や畑や野菜や買い物やクエストでお願いごととか町の人とあいさつとか凄く役に立つ
最初はVOAの中のジャンルをたくさん聞いてたけどその後はThis is What’s Trending Todayと歴代大統領のやつだけにしてニュースは外した。(自分は受験英語じゃないので)

229 :
俺は逆に、時事用語を把握するためにニュース全部読んでる
半年くらい読み続けてたら、知らない単語はかなり減ってきた
単純に読むスピードがめっちゃ上がったってのもあるけどね
なによりも、どの記事も興味深くて面白いのが続いた理由かな

230 :
>>228
お勧めのようつべのURLお願いします。ちょっと聞いてみたいです。

231 :
>>228
是非URLお願いします

232 :
スーザンシャンドさんだったかな。
割と高齢の女性。
あの人、クチャクチャ鳴らしながら喋るのがちょっと不快。
あと、ちょっとあまりにもゆっくりすぎるというか単語を区切りすぎて練習にならない。

233 :
>>230-231
BrittanyVuittonっていう人。検索で出てくる
大体1動画15〜20分だからちょうどいいと思う。凄くわかりやすいきれい(だと思う)な英語だよ、声も好き

234 :
>>233
ありがとう!

235 :
Stardew Valley だよね?
あれ?ヒットしない。削除したのかな?

236 :
>>224
そういえば internet archive のVOA で冒頭 [シェプオーニール]って
単語は聞き取れたけど その意味自体わからんでモヤモヤしてた。
ナレーターの名前で自己紹介(I am ... )の最中なのかね?

237 :
>>215
元素記号や体の臓器とその代表的な病気(肺炎)など難読単語の部類でも
日常生活・医療機関などで専門的に使う単語は、平気で出てくる。
1500語以外に関連PDFで紹介してたりするからDLしたほうが良い。

238 :
>>213
Internet archive のVOAでショートドラマのMP3あるから
それ使ったほうが良いんじゃない?

239 :
なんか最近 making of a nation でも頻繁にインタビュー音声流れるようになったよね。
あれほんと邪魔。
いつも思うんだけど、VOAで勉強してるレベルの学習者にあんなの聞き取れるわけないじゃん。
インタビューが聞き取れるレベルならVOAなんか聴かないっての。

240 :
Making of a nation に限らず、エピソードによってはかなり頻繁にインタビューが流れるやつがあるよね。
ひどいときはちょっとナレーションが入る度に一々インタビュー流れるやつとか。
何度も言うが、VOAでトレーニングしてる学習者がインタビュー音声なんか聞き取れるかよ。
そんなん聞き取れるレベルなら他のやつ使ってるっての。
VOAユーザーは何のためにVOAを聞いてるかまるで分かってないよな。

241 :
reading っていう議会用語があるんだな。初めて知った。
っていうかword解説なしかよ

242 :
>>233
ありがとう。こういうのも面白いね。

243 :
Making of a Nation のスクリプト探すのが毎回大変。
普通にVOAのサイトで検索しても出てこないから、毎回出だしの一文をGoogleに入力して検索してる。
その作業が毎回大変なんだよなぁ

244 :
あれは去年か一昨年あたりのやつだよな確か
日曜にやってるNational parkは去年
大統領のやつはこないだトランプまでやって終わったけど
次は何やるんだろ

245 :
>>244
そうみたい。
2014年。

246 :
「そんなゆっくりなヤツ聴いてても意味がない」とか言われながらもコツコツ1年半毎日聴いてたんだけど、やっぱりこれってけっこう意味あるぞ。
というのも、そろそろspecial Englishがゆっくりすぎてウザくなってきたから普通のVOA聞いてみたけどけっこう普通に聴けるようになっててワロタ。
もちろんニュースだからはっきり正しい英語を話してくれてるわけだしまだまだネイティブの生の会話には太刀打ちできないのは分かってるけどそれでもけっこうな進歩じゃん?
で思ったんだけど、やっぱりVOA special english みたいなゆっくり英語の精聴って大いに意味あるぞ。
精聴だけじゃなくて多聴とか聞き流しとか言うけど、細部が聴けないのに多聴しても意味ないと俺は思うんだ。
VOAレベルのスピードでも、聴くトレーニングを積むと必然的に英文を頭から読む習慣が付くし、英語を理解する上で一番肝心な、どこが主語でどこが動詞かを聞き分ける力が身に付くんだよね。

247 :
あと、VOA Special Englishはゆっくりって言われてるけど、確かにナレーターによってはウザいくらい単語を区切ってゆっくり話しすぎる人もいるけど、
他はそれほど普通のニュースと変わらなかったりすることを知った。
むしろ、VOA Special Englishの中で出てくるインタビュー音声より普通のニュースの方がよっぽど聞きやすい。

248 :
俺も約8ヶ月に渡ってVOA使ってきたが、最近大分変わってきた

初期→音声使わずに記事読むだけ、正直読むだけで必死、一日2記事が限界
中前期→とりあえず読めるようになる、意味が分からない部分は読み飛ばす、一日5記事前後
中後期→割と読めるようになる、読んだあと音声を聞いて理解する、追加記事は全部読む(5~6)
現在→先に音声を聞いて、聴きながらシャドーイングした後、文章を読んで確認する
   シャドーイングしながら聞いた段階で8割は理解できる それを当日分の全記事やる

ちなみに、読むって部分は全部音読
大体VOAの記事だけで、シャドーイング時間と合わせて
一日に2時間くらい口動かしっぱなし
効果は確実にあると言い切れるようになった
まあ、実力的にはまだまだだとは思うけど、発音も良くなったよ

249 :
今日podcastの更新ミスってるな

250 :
今日のThe Bride Comes To Yellow Skyリスニング難易度やべぇな
ここ1年くらいVOA聴いてるけど、圧倒的最上位クラスの聴き辛さ
VOAで普通に聴いても聴き取れないのは久々だわ

251 :
今日で後半か、のっけの会話からして既にクソムズだわ
これVOA学習者レベルが音声だけで聴き取れるならもう勉強いらんな

252 :
VOAもうやめた。
VOA学習者レベルで聴けるわけがないインタビューとかちょいちょい入ってくるし、逆にストレス溜まるから。
徹底して初級者レベルを続けてくれるならいいけどそんな中途半端なことされたら意味ない。
それなら最初から難しいレベルやった方がまし。

253 :
今週のAmerican storyは心が洗われるレベルの簡単難易度で嬉し泣きだわ
先週までのがリスニング糞ムズ過ぎた
今週のは死ぬほど簡単で嬉ション漏らすわ

254 :
>>252
VOAの使い方が間違ってる
「毎日追加される」「科学から政治まであらゆる話題」の「音声つきスクリプトが毎日追加」
ここに価値を見い出すべきもの
毎日やってりゃ時事用語から政治用語、歴史から科学から
あらゆるものが英語で入ってくるので莫大に知識が増える

255 :
>>254
英語以外の知識を増やすのが目的であって、英語の勉強には使わないのが正しい使い方ってこと?

256 :
あ、「用語」って書いてるな。
つまり単語を覚えるためのツールってこと?

257 :
VOAがターゲットにしてる英語レベルの層は広くて
レベル1~3に分類されてるように、英検で言うなら2級~1級くらいのかなりの幅がある
インタビュー音声にも簡単な奴もいれば、アフリカの何言ってるか分からないような訛った英語もある
それをひっくるめて、トータルの英語力を高めるには必要不可欠ってこと
雑多に多聴多読して知識を増やすためのツールとして、VOAは最適
一定均一レベルしか受け付けないなら、それこそそういう書籍買うべき

258 :
でも基本は必要以上にゆっくり読んでるでしょ?
もちろんそれが初級者にとってVOAの良さでもあるんだけど、でもそれならいきなりネイティブのナチュラルスピードのインタビュー音声は絶対無理でしょ。
幅広い対象だからだと言うけど、それにしてはゆっくり音声の部分が大部分を占めすぎてるし。
もちろん決してVOA否定派なわけじゃないんだけどさ。
事実、一年半ずっとお世話になったわけだし。

259 :
モチベーションが上がらなくて最近はサボってたけど、久しぶりに、VOAの記事見て勉強した。
アメリカ人と外人と離婚した後の、片方の親による子供の誘拐(母国への)の記事見た。

260 :
あの記事でabduction覚えたわ

261 :
つか、今日のTHe black cat難し過ぎないかこれ
聴き取りが普通に難しいのもあるけど、それ以前に文章読んでも
何言ってんだか理解出来ないレベルでムズいわ
言い回しが古いせいか、倒置やら挿入が多すぎるからなのか。とにかく難しいわ

262 :
Are not we humans at all times pushed, ever driven in
some unknown way to break the law just because
we understand it to be the law? 何言ってるのかワケ分からん

人は、掟を、単にそれが掟おきてであると知っているだけのために、
その最善の判断に逆らってまでも、その掟を破ろうとする
永続的な性向を、持っていはしないだろうか?

訳拾ってきたが日本語でも何言ってるのかって感じだなぁ

263 :
double-edged sword という表現を初めて知った。
日本語の表現ってもしかして、英語のこの熟語からパクって来たのかな。

264 :
>>263
パクりかどうかは知らないが少なくとも300年以上前から使われてたようだ

*浄瑠璃・雪女五枚羽子板〔1708〕厄払ひ「両刃(もろハ)の剣にて人をきるに、振上げさまに我まづ斬らるると云ふ譬へ有」

265 :
>>264 へー、そんな前から日本語にあったんだ。

266 :
double-edged swordはVOAの記事では比較的良く出てくる
少なくとも、ここ1年で4回くらい見た

267 :
English @ the Movies って映画のフレーズを学ぶコーナーだったんだな。
勝手にアメリカ映画の紹介みたいなコーナーだと思ってたわ。

268 :
>>262
「決して見てはなりませんよ」と鶴女房に言われたにもかかわらず覗いてしまった男。
この夕鶴の場合は当てはまらないかもしれないですが、
私たちは「〜してはだめ」と言われると、言われるまではさして興味もなかったのに、
禁じられたからこそ破りたくなる、そういった性向が人間にはあるということではないでしょうか。

269 :
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

E8DQI

270 :
落ちる寸前だったのでageとく。
今日は短めの記事2つ読んだ
一つ目は、レストランでの子供への砂糖系飲料の提供禁止の記事。
二つ目は、片付け系の本で注目を集めてる日本人の記事。

271 :
最近のAmerican Storyは去年も出てきたのだな

272 :
Learning English Broadcast のスクリプトってどこにあるんだ?

273 :
泉悌二は地獄へ落ちたようだな

274 :
マッテオ先生のワシントン生活のドラマ、初心者には勉強になります。

275 :
どうやって聴いてるのですか?
learning english broadcast というラジオの部分がとてもいいですが、
voa english というアプリだとすぐにそれが出てこない。
レベルの選択もできない。どうやってipad のアプリで聴いてますか?

276 :
複数アプリがあるけど何故なんだろう?
voa english broadcast のための専属アプリあったら教えてほしいです。

277 :2020/04/28
>>276
俺のはiPhoneのアプリだけどprogramsの中にある

日本語→英語スレ part414
英文法・語法に関する質問はここでしろ! Part 11
鳥飼玖美子とかいう英語教育の癌
英英辞典について語るスレ 5
最終目標は英検準1で十分、まず困らない
【NHKラジオ講座】短期集中!3か月英会話 Part1
好きな英単語を言っていくスレ
英検準2級スレPart15
現役の翻訳者の集い(5)
英語のディープラーニング その99
--------------------
☆★ポイント・モリタポをDIA未満の方に気持ちよく寄付するスレ ★★73
【IQ146】ミスイングランドはインド出身、才色兼備の独身女医 バーシャさん23が戴冠
【セントフォース】望月理恵 Part17【もっちー】
【サッカー】安部裕葵、バルサBの招集メンバー入り。今夜の試合で公式戦デビューも
マルチプルウェーブ非公式掲示板PART003
TRPG総合 質問・雑談スレ 143
【ガルネリウス】GALNERYUS 102【円盤待ち】
昔のアイドル雑誌を集めてる方 明星・ボムなど
【立憲民主党】#初鹿明博議員、「お答えは差し控えたい。」「判断は捜査当局に委ねたい」
ドンキ ストイックPC イチキュッパ!(19800) 3
【早期】郵政や〜めた♪6【退職】
ブレードランナー デッカードはレプリ? Part.3
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 45【解除】
【ToS】Tree of Savior part1227
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 VIT 9
【のうりん】白鳥士郎214【りゅうおうのおしごと!】
EOS part5
とにかく荒れるスッドレッド
森友には関係のない亡くなった方まで政治利用する 民進党・杉尾秀哉 ネット「辻元の生コン問題で、不可解な死が…」
DARK SOULS III ダークソウル3 悪質プレイヤー晒しスレ11
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼