TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆☆★☆ ズッキーニ 5株目 ★☆★☆
【草花から】NHK・趣味の園芸21冊目【野菜まで】
ぶどうブドウ葡萄 grape 25
【クルクル】アルブカ属総合【日光大好き】
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part105
ベゴニア Part3
ビザールプランツ【珍奇植物】?
【一重】カランコエ【八重】
意識低い系の園芸10
【プラム】スモモ/プルーンスレ9本目【すもも】

個人輸入スレ


1 :2018/05/04 〜 最終レス :2020/05/09
要望があったので立ててみる
個人輸入の際のノウハウ、苦労話、こんなのがあったよ等々
マッタリと情報交換&談笑しましょう。

リンク
サボテン 多肉
www.mesagarden.com/ メサ・ガーデン(米)

花、野菜の種等
www.tandmworldwide.com Thompson&Morgan(英)

コノフィツム
www.conos-paradise.com/   Cono’s Paradise

アフリカの種子
www.silverhillseeds.co.za/  Silverhill Seeds (南ア)

バラ
www.classicroses.co.uk/ Peter Beales Roses Ltd(英)

食虫植物
www.triffidpark.com.au/ TRIFFID PARK (豪)

多肉、サボテン チランジア
www.koehres-kaktus.de/shop/ ケーレス(独)
など

農林水産省 植物防疫所
www.maff.go.jp/pps/
植物を海外から輸入する際の規制については、「輸入条件に関するデータベース」をご利用ください

2 :


3 :
スレ立て乙

4 :
mesa gardenから返事がコネー

5 :
ノウハウじゃないが1つ。
山採り以外はCITES2

6 :
あっサボテンな

7 :
早速で申し訳ない。eBayでタイから植物を輸入しよう思っているんだけど 相手は植物検疫証明書無しで輸出出来るって言うんだけど大丈夫かね?

ちなみにマンゴスチンとかの熱帯果樹の苗

8 :
>>7
熱帯果樹全部かどうかは不明だが、検疫データベースで「マンゴスチン タイ」で検索したら通常検査でおkだと。

一般的な感じで、「根っこ洗って土つけないで送ってくれ」て言えばおkだとおもうよん。
検疫も日本でしてもらえば文句の紙つけられるけど通ると思われ

9 :
>>8ありがとう いつも業者から頼んでいた時は証明書を発行していてくれたから不安だったんだ

ありがとう

10 :
海外のナーセリーも結構欠品だらけで思うように買いたいものが買えない
どうも中国の爆買いがここにも押し寄せているようだ

11 :
清水(葛飾区青戸6)のK
清水の父母「文句があったらいつでも息子と娘にサリンをかけに来やがれっ!! 賞金やるからいつでもかかって来いっ!!
待ってるぜっ!!」(挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

12 :
>>5
005っす。続きで
日本人もサボテン輸入を楽しもうぜ!という事で僕の知ってる情報を置いとくお。
情報ソースは防疫所様、霞ヶ関への問い合わせ。ワシントン条約ページ。
・サボテンはCITEST.U
・CITES輸入許可書が必須
・検疫書無くてもなんとかなるが輸入許可書はマジでいる。

まずCITESTは「山採り、現地球」のこと。
アズテキウムの山採りはもちろん"CITEST"
ただ、業者が販売用に増やしたものは"CITESU扱い。

これの情報は「ワシントン条約ページ 第7条 4項」

附属書1に掲げる動物の種の標本であって商業的目的のため飼育により繁殖させたもの又は附属書1に掲げる植物の種の標本であって商業目的のため人工的に繁殖させたものは、附属書2に掲げる種の標本とみなす。

たったこの一言を皆読まないからCITESTは輸入できないと思ってしまう。

さらに言うと接ぎ木サボに関しては輸出国政府の判断でCITESすら無しで輸入することも可能になったりするが面倒なのでCITES頂戴と相手に言うのが一番安全。

さぁ!レッツら個人輸入だよん!!

13 :
日本人もサボテン輸入を楽しもうぜ!という事で僕の知ってる情報を置いとくお。
情報ソースは防疫所様、霞ヶ関への問い合わせ。ワシントン条約ページ。
・サボテンはCITES1.2
・CITES輸入許可書が必須
・検疫書無くてもなんとかなるが輸入許可書はマジでいる。

まずCITES1は「山採り、現地球」のこと。
アズテキウムの山採りはもちろん"CITES1"
ただ、業者が販売用に増やしたものは"CITES2扱い。

これの情報は「ワシントン条約ページ 第7条 4項」

附属書1に掲げる動物の種の標本であって商業的目的のため飼育により繁殖させたもの又は附属書1に掲げる植物の種の標本であって商業目的のため人工的に繁殖させたものは、附属書2に掲げる種の標本とみなす。

たったこの一言を皆読まないからCITES1リストのは輸入できないと思ってしまう。

さらに言うと接ぎ木サボに関しては輸出国政府の判断でCITESすら無しで輸入することも可能になったりするが面倒なのでCITES頂戴と相手に言うのが一番安全。

さぁ!レッツら個人輸入だよん!!

14 :
ポルトガルからイチジクの苗輸入して育ててみる

15 :
ドイツのナーセリーからサボテンの苗を購入したいんだが、現地の山木はともかく、実生の苗なんかは
citesの書類はいらないよね?種なんかは一部を除いてcites適応除外なのは知っているけど
苗は何しろ初めてなので、詳しい方教えてもらえれば幸いです

16 :
>>15
ナーセリーから購入するでもCITES2だからCITES書類必須。ただ、ドイツだから検疫書がCITES輸入許可書代わりになる可能性もあるけどナーセリー次第。

17 :
>>16
回答有り難うございます。CITESが必要そうなのはCITESって表示があるのだけれど私が購入したいのは表示がないんですよね。とにかくCITESの書類くれと書いて注文してみようと思う。
ありがとう

18 :
>>17
ドイツでCITES表記のあるリストってことは
U◯L◯G辺りでしょうか?
何はともあれチャレンジしてみるのは面白そうですけどね(笑)CITES無しで輸入

19 :
>>18
そうです。その辺り(笑)
結局、サボテンの生体の輸入は国、地域を問わずcitesが必要ってことですね。
書類を揃えると結構な金額になってしまうけど欲しいものはしょうがないので挑戦してみます。
cites無し輸入は、届かなくても泣かないという鉄の掟の道楽なので、やるならebay辺りで出している極安のあやしい
中国出品者辺りで試しますw

20 :
CITESって、物によって輸出側だけでなく輸入側でも書類必要なんだ・・・なんか時間と根気が必要そうなので
取り敢えず種だけにしておきます。ところで「世界の図」とかの園芸種は除外になるんですかねぇ?

21 :
たまたまCITES無しで輸入できちゃったのはいいけど、何かの切っ掛けで発覚して
密輸案件として新聞に名前の載るようなことは避けたいよなぁ・・・

まぁそれも含めて自己責任なんだろうけど

22 :
輸入側で要るのはCITES1やね。
そして迷ったら霞ヶ関にTELしたらいい。

てか種子はCITES要らんってどこソースなんやろ?もしEU圏は検疫書が輸入許可書を兼任してるからかな?

23 :
CITES2なら業者の発行するCITES書類だけでOKなんですか?検疫証明見たいに。
それなら懐は痛いけど忍耐は必要ないなぁ。まあ、暇ができたら霞が関にTELしてみます。

24 :
そそ、CITES輸入許可書ってのが要るのだが「CITESくれ」と伝えるだけ
国がどこかに寄るけど検疫書もCITESもそんなに高くない記憶があるが………
オランダだったかは検疫書だけで1万取られるが(笑)

25 :
>>24
高いと書いたのは書類代が検疫書だけに比べて倍になるくらいの意味です
場所にもよるけど2000円チョットくらいで輸入許可書は取れるみたいですね
オランダ発の小包は税関でグズグズしていることが多いのは葉っぱの影響だと聞いたけどどうなんですかね・・・・

26 :
>>25
それは失礼
ちょっとしたお話ですが「CITES輸入許可書」はなければヤバイ。
あえて「検疫書なしでいいよー」って伝えて無しで送ると言う選択肢も……

オランダは検疫が分単位かでお金かかると聞いており日本は恵まれてるなぁとw

27 :
25です。
検疫書がないからといって輸入できないわけではなく、国内で検疫する手間が増えると言うだけ。何度もしてると呼び出し食らうらしいですけどね

28 :
土って少しでもついてたらだめなのでしょうか??

29 :
>>28
基本的には「抜き苗」と言われる状態がベスト
でも根っこ洗え!とまで言われたことはない
届いたものに砂ついてるとかあるあるだけど、大きな固まりは駄目じゃないかな?

30 :
>>29
ありがとうございます!検疫官の方の加減もあるかと思いますが挑戦してみようと思います!ありがとうございます。

31 :
>>30
到着したらレビュー的なもの期待してます!

32 :
EU圏で検疫書がCITES許可書の代わりになるという元資料はこれか…
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2012/20120307_055_ci.pdf

なんか、スタンプで判る文になっていないと駄目だとか、ナーセリー次第なんですね
素直にCITES許可書くれと頼んだほうがマシか

33 :
たまーに検疫書は出すけどCITESは無理ってとこもあるよね………
迷ったときは防疫所に問い合わせフォームから聞くのが一番

34 :
ロサンゼルスに旅行に行く際、アガベを持ち帰れたらと思っているんだけど
検疫書はどこで発行してもらえるのでしょうか?
知ってる方教えてください

35 :
輸出国の植物防疫所じゃないの普通に

36 :
空港の税関に持っていったらおkじゃね?
勿論抜き苗土無しかカットで

37 :
最近植物届いた人居る?
まだ蒸れたりしてない?

38 :
ここのスレの住人、難易度高ぇーーー 
俺は盗人中華が連作成功してる固定野菜種の種ぐらいしか買った事しか無い。 
日本だとメーカー購入した品種から取った種は殆ど一代なので先祖返りして使えない。 

こんな時は頼りになる中国。

39 :
雑談てレベルの話でないよなww
もっと輸入話誰かして欲しいなー

40 :
http://imgur.com/5wXI7ci.jpg

この辛さ共感してくれ

41 :
植物検疫証明書つけて〜と書いておいたたがinvoiceにphyto代が無くてうん?ってなったけど
払った後にphytoの請求忘れてたわごめんちょってメール来て支払ったけど輸入自体初めてでどきどきしました
後住所間違えて返送されかけて焦った

>>40
通関2回だったけど更新無しで4日止まってたから気持ちは少し分かる

42 :
>>41
やっぱわかるよね………
今現状四つの荷物が同時進行だけど、こいつ以外の方が早くつきそうでつらたんw

43 :
手を離れてから10日以上… 水苔乾いちゃわないかな?
検査の時カラカラだったら水で濡らすくらいのことは係官はしてくれるの?

44 :
開けて見るか触らないのどっちかですねw

45 :
http://imgur.com/QJQeIYd.jpg
ドイツの種子屋「ケーレス」にやられたww
書類も全部入れてくれって頼んだのによぉ

46 :
誰か南米から洋らん輸入したことある人いない?いたら手順とか教えてもらいたいんだけど、、、

47 :
カメラは出ていけ

48 :
蘭のCITES内容調べてみたけど、正規の手順はサボテンよりめんどくさくないか?
輸出は輸出許可書か人工繁殖証明書もらえば良いから楽として、CITESUでも輸入承諾書(許可書)いるんじゃね?気のせい?

49 :
だいたいの植物の輸入って税関の前に植物防疫所と経済産業省にTELで回答得られるけど…
他の人も使うかもだしTEL書いとくね
経済産業省
「03-3501-1723」
横浜植物防疫所
「045-211-7153」

https://www.contactus.maff.go.jp/j/pps/form/qa.html
↑のリンクは横浜植物防疫所の問い合わせフォーム。電話じゃなくメールがいい人はこっちでどぞ。

50 :
ミリタリー系の商品を発送してくれる良い転送会社ないかなぁ。例えばボディーアーマーとかヘルメットとかなんだけど…

51 :
輸入したグローブを受け取ったところ、片方しか入っておらず、その折伝えたところ

don't want to put you in the hassle of returning the incomplete item you received.it

と返信がありました。
受け取ったグローブは返送しないでいいということですよねー?

52 :
>>51
うーん、
野球のグローブだったからかな

53 :
10月1日からphyto付いてないと問答無用で破棄されるようになるのか…ebayなんかで個人からの輸入は対応してくれるとこ少なそうだし、ハードル上がるな…

54 :
これか
http://www.maff.go.jp/pps/j/information/shomeisho/shomeisho2.html

まぁ付けるしかないんじゃないかな
これまでなぁなぁで通ってた種子とか低額の奴は逆に敷居が高くなりそうだな

55 :
簡単にCITESの書類を相手に求めれると思うなよ
自分は動物関係だが、案外書類貰うの大変なんだぜ
そのうち日本人相手にするの嫌がられるぞ

56 :
アマチュア間の取引は激減するだろうね

欧米の種苗商の中にも面倒だからこの機に日本への輸出やーめたって所も出てきそう
かつての英ポタートンが輸出全面取りやめた時の衝撃がもっと大規模に起こりそうだな

57 :
定期周知age必要かな

園芸板民に個人輸入にて出してる層がどのくらいいるか分からんけど、
ヤフオクとか見ると潜在では相当数が植物の個人輸入に手出してるはずだからな
----------------------------------------------------------------------------------
【植物の個人輸入を考えてる園芸板民に注意】
平成30年10月1日以降、検査証明書が添付されてい
ない植物は、廃棄処分となります。
検査証明書を添付せずに輸入した場合や輸入時の検査
を受けなかった場合は、3年以下の懲役又は100万円
以下の罰金が科せられる場合があります。
http://www.maff.go.jp/pps/j/information/shomeisho/shomeisho2.html
--------------------------------------------------------------------------------
こんな感じで

58 :
10月1日まで輸入緩いですか?
怖くて検疫書なしで輸入できない。

59 :
今はユルユル、そもそも検査自体全開封じゃなくて一定数のサンプリングだからな
これは検疫証明書があっても開封される場合があること、
検疫証明書がなくてもサンプリング対象にならなければ開封されずに届くことを意味する
仮に証明書なしでサンプリング対象になった場合でも、次回から証明書付けてください、
の紙切れ一枚でパスする場合が多い(サイテス絡みの書類不備や何らかの理由でマークされてる奴は除く)
だからといって現状で故意に検疫証明書付けないで輸入することを薦める物じゃないけどね

10/1以降サンプリングの頻度まで今と変わるかは知らないけど、
そこで引っかかってしまったら、今度から植物は問答無用で破棄、最悪密輸の罪にって事
自分は今でも検疫証明書のオプションがある欧米の種苗商からがメインだけど、
eBayとかでの個人取引で相手に証明書要求は流石に難しいかもね

60 :
とにかく10/1以降届く可能性のある植物は、以後証明書がないと植物が破棄されてしまうこと、
あと俺犯罪者になりたくないから!って内容をはっきり相手に伝える必要があるかと

61 :
>>60
ありがとう。
これから容易くebayで購入できないね。

62 :
最初の月は気合い入れて摘発しまくるだろうし、届かないと思ったら破棄されてた、
みたいな阿鼻叫喚があちこちから聞こえてくるんだろうな

希少種や単価の高い奴はリスクヘッジのためにも絶対に書類付けような

63 :
ケーレスも検疫書代25ユーロから35ユーロに上がってた。
どういう手順で廃棄だろう?
手紙なしの問答無用か現CITES不備のように所有権放棄同意書か

64 :
まじか
6月頃は25EURだったのに

65 :
問答無用で焼却処分と聞いた
汚物は消毒だー

某ワニ園学芸員さん達が集う掲示板もこの話題してるね

66 :
プロの人達でも、研究資料以外の純粋に趣味として買ってる場合もあるから
結構深刻に受け取ってるみたい

67 :
大体のものはケーレスで揃うし35ユーロなんて数千円。さして負担にもならないし正木の手順で購入を続けていつか緩和されることを願うしかないですな

68 :
多分問題になってるのはそこじゃないよ

日本の植物検疫システムめんどくせー、もうEU圏だけで商売やってくわ
多くの種屋がこうなってしまうこと

69 :
まぁ、裏を返せばこれまでの種子輸入、及び苗類でもeBay経由の
個人取引の大部分が「密輸」だったってことだけど(あまり言いたくはないけど)

70 :
結局馬鹿を見るのは真面目に検疫受けてた奴ら

まぁ自分は大手振って栽培できるなら馬鹿でもいいけどw

71 :
英Plant World Seedsを例に取ると、phytosanitary certificatesを付けることは出来ません
当局に没収された場合は貴方の責任だけど(恐らく返金くらいは)できる限り対応はするよ、
程度に書かれてるな

そんな物は付けなくても大抵の国は問題ないよ、とも書かれてる
これからは問題になるんだけどね

チルタンはPSに関する記述自体無い
こういった所は10/1以降は当分さようならだな

72 :
【仙人掌】サボテン part46【覇王樹】スレからの転載になるけど、

>381花咲か名無しさん2018/08/09(木) 06:24:40.28ID:H4XcqfvL
>もう日本からSuccSeed買えなくなったみたいなメールが来た。
>ここ早く着くし、良く使ってたんだけどな。

>385花咲か名無しさん2018/08/09(木) 07:05:40.23ID:RNef7xg6
>日本の法律が変わって、
>それについて向こうが詳しい情報がわからないからとか。
>6〜8月のではないよ。
>
>Hi
>just want to inform you that it seems not possible to ship seeds to Japan
>anymore due to restricted laws in your country.
>They sent out information about it, and I have no possibility to get
>phyt.certificates.
>
>ってなメールが来た。

とのこと

73 :
これって国際的にみてオーストラリアに次ぐレベルの厳しさになるってこと?
植物の会のシードバンクもやりにくくなるな
RHSくらいなら検疫証明書をつけてくれそうだけど、もっと小さいところは...

74 :
今までがやり過ぎたんだよ

ネット通販黎明期から赤信号みんなで渡れば怖くないで10何年やってきて
遂に大事故が起きましたとさ

75 :
数十年前。大量の山採りを輸入しまくった時代。その後即CITES。
日本人は同じ過ちをおかす

76 :
でも制度に乗っかれる奴は、秋以降も、雑草や雑木じゃなく間もなく絶滅しかけ(レッドデータで最高でもVul相当の)だけどまだ保護未指定のやつを引っ張ってきて、
ちゃんと検疫は受けて合法に入れるんだろうな
発展途上国で暗躍しそう
某自称プラントハンターとかw 行動力のある小悪党は現地に乗り込んで一切を自ら手配しそう。時には賄賂も使って....
結局種子専門で入れてきた人たちが馬鹿を見る。出国して自ら現地で手続きができる人ばかりじゃないし

77 :
>>76
商売の世界はそんなもんでしょ

78 :
逆を言うと検疫証明書を発行できる団体・業者は日本人の会員・顧客を一手にできるってことか
努力を願う

79 :
日本人がEU圏以外の唯一の顧客になってたような所はもうダメだね
海外通販で植物買う日本人ってかなり多いはずだから、ごっそり失うのは結構痛いと思う

反対にうちはオーストラリアにすら出せるぞ、位のノウハウのあるところは
10/1以降も日本に輸出なんて造作もないこと
しばらくは法の範囲でこういう所を利用しつつ、規制が緩和されるか、
業界他社が追いついてくるのを待つしかないね

80 :
Silverhillで決済をカードにしたんですけど、支払いは後でメールでくる?
カード情報入力する画面でてこなくて不安

81 :
クレカ番号をファクスするんじゃなかったっけ?
勇気が要るよな

82 :
あれ、シルバーヒルの夫妻って今年殺害されてたけど
店は誰かが引き継いだのか?

83 :
>>81
ありがとう、まじか…
paypalにすればよかった

84 :
海外通販はPayPalもしくはSagePayが定石
Silverhillはスタッフさんが引き続き運営してるかと
あそこはちゃんとPhytosanitary Cerificateも付けてくれるし安心

85 :
カードが良いならデビットとかにするべきだね。

86 :
ここに自分等のお世話になってる海外ナーセリー貼っていくのってありかな?

87 :
もうすぐ規制強くなるしこのタイミングならいいんじゃない

88 :
せやね。てか正規でしっかり輸入して書類発行できる業者を儲けさせよう。
といってもほとんど知られてそうだけどな

89 :
https://succulent-tissue-culture.com/EN
STC

http://www.sheilamnursery.com/index.html
SHEILAM

https://www.kambroo.com/succulent_plant_nursery/
kambroo


http://www.cactus-moravia.eu
moravia

http://www.eden-plants.com
eden

http://www.silverhillseeds.co.za/default.asp
silverhill

https://www.uhlig-kakteen.de/de/
uhlig

http://www.cactus-hobby.eu
brno

とりあえずっと

90 :
必要な物は全て届いた、今年は多分もう買う物はないからしばらくは様子見だな

みんな言ってるとおりebayで日本に出してくれる人とか
少量の種子に証明書付けてくれる業者はかなり限られてくるんじゃないかな

91 :
土日に手続き行ってるのか知らんけど、実質的に今日がデッドタイムか
9月過ぎてから知って急いで発注したけど、日寄ってブラジルから買えなかったのが心残りだ
当然だけど販売者は皆全く知らなくて、どうすりゃいい?と困惑して尋ねてくる所もあった
こりゃ一時は混乱が起こりそう(といっても一方的に購入者が悪い&損するだけだが)

92 :
阿呆が所有権放棄or廃棄でナーセリーに難癖つけなきゃ良いけどなぁ

93 :
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1654834.jpg
このラベルってどこから輸入したやつですか?

94 :
>>93
エデンじゃないかな?
https://www.eden-plants.com

95 :
>>94
ありがとうございます!

96 :
>>91 オーストラリアの顧客と取引してるところって案外少なかったのかな
既にやってれば日本向けも応用で済むけど。というか明日以降もオーストラリアの検疫体制は日本の比じゃなく厳しいような

97 :
今日明日あたりから不幸の手紙が届いちゃう人の話しがちらほら聞こえてくるかな

とりあえず向こう半年程度は注文前に相手にメールして、
日本で商物検疫関連の法律の変更があったことはしっかり伝えよう
やることやらずに捨てられたって逆ギレするのは無しで

98 :
商物検疫→植物検疫(わかると思うけどw)

99 :
最初に相手に聞くべき事は、そもそもお前さんはphytosanitary certificate取ってこれる?って事
個人だったら、そんな面倒なこと出来ないよ、ってこの段階で拒否られる可能性もある

多分そのあと手数料にいくらとか、梱包材料は何がいいかとか相手が聞いてくるから、
その際にリーフレットの原文を添付してあげるといいと思う

植物防疫所リーフレット(多言語リーフレット)
http://www.maff.go.jp/pps/j/guidance/leaflet/index.html

100 :
silverhillから9/19に発送したときたが、まだ届かん…
こんな時間かかるもん?

101 :
たった2週間じゃないか。10/1〜ほぼすべての荷物止めてるっぽいしもう少しかかるんじゃないかな?

102 :
9月の半ばから通関手続き中から動かんわ
もち検疫証明取って、cites対象種は無し
向こうがちゃんと金払った通りに書類作成してるなら何の不備も無いはず
名宛人に照会になる訳でもなく、ずーっと通関手続中がひたすら更新されるわ

103 :
>>102
それは………
届いてる郵便局に問い合わせしてみては?
最終植防とか税関とのやり取りなるかもしれんけど

104 :
>>102
台風の被害で輸入手続きが遅延・混乱しまくってるので
その影響じゃないかな
とにかく捌くの優先で検査は緩いと思ってるんだけど。
関空以外も物量急増して大混乱らしい。

105 :
元々商売っ気のない道楽なんでおカネに糸目は付けずに検疫証明書付けて輸入

本当の植物好きとは言いがたい転売目的の人はちょっと大変になるかな
種子組の人は選択肢がかなり少なくなって可哀想だけど

106 :
RHS日本支部復活希望.....

107 :
検疫書高いのなんかオランダとかぐらいじゃないかな?殆どのところ5000円とかその程度。

とりあえず中国からの偽物種子もっと取り締まらんかなぁ

108 :
……バカ正直に中国から来るわけ無いだろ。

109 :
英国は意外と高いらしくて検疫官に来て貰う方式だと30分で1500GBPだとか
だから、だいたいある程度の注文溜まってからまとめて発送してるね

国によっては大きい都市の空港でしか証明書発行しなかったりするから、
泊まりがけでそんなとこ行けねーよ、もし行かせるなら相応の金払えやってのはありそう

110 :
あと、多方面からちょこちょこ商売のネタ探してる転売erは
phytosanitary certificateの料金って結構バカに出来ないんじゃないかな

中国のアレについてはもう何も言うまいw

111 :
>>109
30分で1500GBP→30分で150GBPに訂正ね

流石に1500はないw

112 :
たしかにSTCの説明にも検疫官捕まえるのが大変だ!って書いてたなぁ。

ばか正直に中国から来るのよねぇ。自分もためしにバングッドとかから買ったからww

113 :
ケーレスから輸入検討してるけどなんだかだいぶ時間かかりそうだなぁ。
2回に分けて注文せず一気に注文すべきか、、、、。

114 :
>>100だけどまだ来てないよ
中々時間かかるな

115 :
金の問題ではない気がする
頑なに検疫証明付けないセラーはたとえ3万円払うから付けて売ってくれと言っても断ってくるんじゃないか
10万や20万だとさすがに分からないけど

116 :
>>114
植物ダメになってるんじゃ、、、??

117 :
>>116
種だからそこはあまり気にしてない
もう蒔き時も過ぎたし来年までに届けばよいw

118 :
>>117
おー良かった
しかし植物体を輸入してここまで待たされたら腐ってしまうな、、、

119 :
サボテンは意外と2ヶ月ぐらい余裕だった。
ハオはほぼ干からびてた

120 :
>>119
うちもケーレスがまだ税関止まりになってるけど、どこから2ヶ月かかったの?種だけど心配になってきた!植物守るための検査で、植物枯らすって

121 :
>>120
まず船便でちんたら2週間、追跡が「通関手続き中」になるまでに1週間。
「通関手続き中」で1週間。「宛名人に照会中」から手紙届いて電話するのに1週間。
電話で検疫がーCITESがーで1週間揉めて到着にさらに1週間て感じ。
日本国内の時間はほぼ1ヶ月かごめん。

122 :
>>121
詳しくありがとう!それにしても日本到着してから時間かかるんだね

123 :
国内で3週間も1ヶ月もかかるのが普通なの?そんなん草本類は全滅不可避じゃん…

124 :
法改正前の9月頃から既に税関混雑してたみたいで、
ベゴニア系とか生もの腐らせられまくった人の話は聞いた

困るよねぇそういうの

125 :
海外旅行で帰国時に持ち込むケースだけど

以前、台湾から市場で買った野菜の種を持って帰ってくるときに、
日本名や英文名が書かれていないものだったから(というか中国語名だけ手書きで書かれた、小さいジップロックに入れて売ってた種)
念のため桃園空港の検疫で聞いてみたら書類書いてくれたけど、
今月から持ち込むときに必要な書類ってそういうのでいいのかな?

その時もらったのは、
どの国へ持ち込むか(JAPAN)、何の種かを列挙(学名ではなかったと思う)が英文で書かれた用紙に検査済印を押したもの
帰国時に回収されたから細かいことは覚えていないけど

126 :
>>122
121ですが、これはあくまでも最悪の面倒ケースですぞ。
普通に早ければオーダーから1週間で全て終わって手元に来る。
CITES不備やらが出たときがペーパーでの申請が出てくるから日数かかるだけよ。あと
問い合わせ窓口が平日のお役所時間というのもある。

127 :
俺も23日から検疫中で変化なくなった。どゆことw

128 :
CITES書類絶対送らないってとこからは、例えばアロエは全種輸入できない?
それとも1類だけ無理で、2類はfytoあればいける?

129 :
今はPhyto義務、全開封が大原則、つまり正規の輸入は全て国内で検査対象となる
CITESついてないって事は国内での検査段階で書類不備扱いになっちゃうね

以前は開封されなければなぁなぁで通ってたのかも知れないけど、
それは現行法だとガチ密輸、処罰の対象になるから危ない橋は渡らない方がいいと思う

130 :
>>128
1種でも検疫書でイケる国もあるよ。

131 :
その国が許可したナーセリーの自家繁殖株がいけたんだっけ

132 :
このスレの住人レベル高いな〜

中学から高校までサボタニにハマってタネの購入をした記憶がある。メサだったかな?
でも俺は全く英語ができないんだw。どうやって注文したのかいまだに思い出せない。たしか注文したのはツルビニカルプスやフライレア数種類だったことは覚えているけど。あと腐らせたこともw

133 :
輸入はサボ趣味にとって死活問題とも言えないこともない。

ドイツならケーレスが良い例で政府が許可すれば「こいつは野生ではない育てた奴と保証する」的な文言を検疫書に書いてもらうことでサイテス1も2も輸入ができるという。

たまにサイテス1は輸入できない。と言う人いるけど実際は「サイテス1の野生株」がめんどくさいだけと言うね。

検疫書出せなきゃ意味ないけど

134 :
まあ向こうも商売だから、お役所仕事ごときで大事な顧客を失うわけにはいかないから、できる限りのことはしてくれるだろう(希望的観測)

135 :
ケーレスからのエケベリア種子、通関手続き一日で済んで翌日手元に届いた
待たされるのかと思ってたら意外とあっさり通るんだな

136 :
>>100だけどまだ届かないんだが!?
ケーレスからは、送ったよ〜っていう連絡だけで問い合わせ番号?は教えてくれなかった
追跡番号とかある?英語でなんていうの?

137 :
payment receivedにTracking numberってついてたけど無かった?

138 :
>>137
間違えた、頼んだのsilverhillだった

これは廃棄された可能性高いか
siezeってどういう意味だ?

I am afraid we do not send seed to Japan with a tracking number. It goes via the UK and then gets put into Royal Mail there. Are you aware Japan needs a Phytosanitary Certificate to get seeds into the country?
We package the seeds into small padded envelopes, so customs does not sieze them, but they have been very vigilant lately.

139 :
>>138
ケーレスしか知らんけど届かないということは…うん

140 :
>>138
seize(差し押さえる、押収する)のミススペル

141 :
受取人に通知も無く焼却処分しちゃうの?

142 :
俺のピルツからのオーダーも一切動かなくなったし問答無用で処分なんだろう。
サボテンの種子も入ってるけど税関からサイテス関係の手紙も来ないから、植防で書類なければ即バイバイだろうな

143 :
初の実害報告かな、本当に破棄されてたらご愁傷様だけど後学のためにはなるかも
連絡なしの問答無用破棄か、厳しいな・・・

144 :
ていうか、本当にSilverhillが駄目だったとしたら相当な大事じゃないか?
せっかくスタッフさんが再開したのに法律絡みで輸入できなくなるとか

145 :
>>138だけど、
買ったのは
チレコドンのワリチー、カカリオイデス
亀甲竜
の3種類の種
初海外注文だっただけに残念

146 :
他の種子業者はどうなってるのか今試しにチルタンで注文しようとしたら
警告文出るようになってるな

Non-EU Customers
Please note: if you are placing an order from outside the EU,
it is your responsibility to ensure there are no restrictions or special requirements
regarding import to your country. We cannot take responsibility for any disallowed
items being confiscated by your own country's Customs nor any resulting charge imposed by them.

If there is a restriction on package value, you must ensure that each order
you place is within this limit. If you wish to order seeds to a value greater than this,
you should place separate orders, each within the limit.

以前はこんなの出てなかったと思うから明らかに日本の検疫強化絡みだと思う
破棄されて業者に文句言った奴でもいたんだろうか

147 :
下の段落を読む限りは、向こうは輸出入の可不可が品目の評価額によって決められてる国を想定してそう
10粒で1500円なら通関できるけど、100粒で15000円になったら通せないとか
なんか煙草とか酒の個人持ち込み限度量を連想するけど、そういうのは仮に越えてても税金を払えばいいだけだし
http://www.customs.go.jp/kaigairyoko/menzei.htm

>a restriction on package value(荷物の価値による規制?)
なんか奢侈品の輸出入規制対象国の話みたいな。某北の国みたいな。
少なくとも日本の通関が厳しくなったのとはまた違うシステムの話のような
色々事情があってEUから種子を輸出しにくい国は日豪以外にもあるのかな

148 :
医薬品の個人輸入で10000円超えたらダメみたいなやつか。

149 :
ちょっと調べてみた
2000年代のアメリカでもUSDAが検疫証明書の義務化発表したときも
趣味家の間で同じような騒動があったみたいだけど、梱包の大きな苗類は兎も角、
種子はボール紙でわからないように梱包しちゃえばザルじゃんって事で、
それが今までまかり通ってきたみたいなんだよね

それが通用しないって事は日本の検挙率が異様に高いんだろう
過去に輸入実績のある個人と業者は全部データベース化されて
優先的にチェックされてるんじゃないだろうか

150 :
>>145
同時期出荷組だけどやっととどいたわ。他にも届いた人がいる。台風で輸入業務が遅れまくってるみたいだが
その分量で初めてなら通関でピックアップされるとは考えにくいから輸送業者の紛失の可能性もある。
追跡番号がないとこういう時困るね。
UK便は世界最低品質でここの荷物を大量紛失したこともあるが、南ア国営郵便も高い割にストライキで国際荷物放棄とかやらかしてるので

>>149
何度も証明書付きで輸入してたらリスト入りするけど、通関で荷物全部チェックしてデータベース化は無理だよ。
手間かかりすぎだし、全部手書きの伝票読んで荷物開けるのかっていう。

あまり検疫所のせいと決めつけて騒ぎすぎないほうがいいと思うけどな。面倒がられて注文受けないってのが一番の被害。

151 :
>>148 たばこや酒みたいに規定の関税を納めたら個人で大量でも入れられるものと、医薬品の違いって何なんだろう

152 :
結局輸入禁止の種類ではないかつ検疫証明書があれば輸入可能という認識でよろしいですか?

153 :
>>151
医薬品は濫用の可能性排除だろう。
禁止になる前はスマートドラッグを多用するのがいたみたいだし。

154 :
>>152
そゆこと

155 :
STCから>>133の言うようにCITES1輸入できるかな
オークションで欲しいのあるし、チャレンジしてみようかな…

156 :
検疫強化したところで人間の行き来がほぼノーチェックなんだから意味はないだろうにね
まあお役人様の努力してますアピだわな

157 :
>>155
133やけどSTC行けるはず。すべて培養とか人工繁殖やし。ただ検疫100ユーロとかどぎつい値段だから注意な

158 :
検疫って書類の作成手数料だけ見てる子が多いけど実際問題になるのは手間賃だよな
それこそ慈善事業から法外な値段まで

極端な話、種数袋に100$(€でも£でもいいけど)払えるかっていったら大抵の人間は逃げ出して
本気度MAXな一部の道楽者(酔狂・基地外とも言う)だけが残る
まぁそれでいいんだろうけど

自分は共同購入募るのは人間関係が面倒、大量輸入して転売で経費稼ぐほど商売っ気ないしな
100$で後腐れないなら普通に払うけど

159 :
ブラジルだと検疫証明書300€だそうな

160 :
さすがに1種10粒だけ買うのに100はしんどいけどな。趣味なので。

海外では検疫官が移動してたり分○円とかバラバラだしなぁ。

161 :
>>156 日本の農産物を売り込むために、これだけ国内を疫学的に清浄に保ってますってアピールか

162 :
>>100ですがついに無事届いた!
>>150の言う通り台風とか検疫強化開始のタイミングで遅くなったのかな

163 :
おめでとう

164 :
灰になったとばかり

165 :
実際は結構な率ですり抜けてくるんじゃないかな
高額品やワンオフ物の没収は避けたいから証明書あるに越したことはないけど

166 :
万一開封されて植物体が発見されたらどんな手続きを経て刑罰となるのか?

167 :
転売ヤーがこれまでの調子で何十何百袋とか隠して輸入しようとしたら
流石に悪質と見なされるんじゃね?

数袋ならよくて厳重注意じゃないか?知らんけど
どのみち見つかって捨てられるのは嫌だが

168 :
大きな苗類は明確に隠さないと持って来れないからまた違うかも知れないけど

169 :
レーザー彫刻機買ったんだけど届いたのがレーザーソードってライトセーバーもどきのおもちゃだった
なんだよこれ!
誰がこんなのに159ドルも払うんだよ
泣けてくる

170 :
どこで買ったの?

171 :
>>170
https://itstylish.co
ここなんだけど今は削除されてるかもしれない
Facebookを公式アプリで閲覧してる時に表示された広告なので完全に油断してた

172 :
検疫書無しでの任意放棄はじめてしたぞ。
書類届く。でもCITESみたいに書類の返送はない模様。

173 :
>>172
ちなみに何輸入しようとしたの?

174 :
10月1日以降特定品目の隔離検疫がどうなったのか、こんどちょっと聞いてみようかな

これまで隔離検疫されるべきチューリップ球根とかでも普通に検疫して通ってきてたから、
噂に聞く100球以下は個人輸入と見なして書類さえあればパスだと思ってたけど
この100球も一度に100球なのか、カウントされ続けて累積なのかいまいちよくわからん
そろそろちゃんとした話聞いてみる頃かなと

175 :
>>172
罰金あるの?

176 :
>>173
ピルツってドイツの業者からサボテンの種子

>>175
とくになにもなく。送り返すか、こっちで処分するか選べるけどどうする〜?としか

177 :
どこかで見たけど、10月からの検疫システムって、とりあえず現地側で書類を整備してくれたら、日本側では書式が基準に不足ないものであれば
内容の妥当性はさほど吟味せずとか書いてた様な
昔でも植物園の人が海外に行って採取した植物が、当座正確な属名もわからないようなものの場合、とりあえず近そうな植物の属名(種小名も?)を書いて、
検疫証明書を作って持ち帰ったとか本に書いてたな。今も基本は一緒?それとも書式以外も吟味されるようになったのかな?
CITESに抵触しなくても、学名と実際の植物が違う!とか。でも種子や胞子なんか種どころか、属が違ってても、下手したら科レベルで違ってても見分けにくいよな

178 :
台湾とか検疫証明書どころか植物名に検査印押しただけのただのシールみたいだよね
反対にアメリカだとUSDAの印象の入ったご大層な奴

179 :
ブラジルから来たのは、「中の種子は学術的や商業的な価値のないものです」みたいな意味の英文のはんこが押した封筒に入って来てたな
中の種子袋を張り付けた台紙は手付かず
10月以降取り寄せてないから、こんなので今も通用するのかわからないけど

180 :
ピルツさんって検疫証明出してくれるのかな…サイトに書いてなくない?

181 :
>>180
出してくれないよ

182 :
>>169
同じく…。。
私の場合は七色灯光玩具(Seven Lighted Toy)というのが中国から届いた。
itstylishの表記もなかったから、梱包だけ解いて中確認→絶対違うから未使用で14日間放置後処分予定
これからひとまずカード会社に連絡して、商品届かないし、購入サイトもダウンしてるし、問合せのメールも返信来ないし、
詐欺事案濃厚なので支払い処理をしない(or返金処理をしてもらえる)ように依頼かけるとこ。
突っぱねられたら消費生活センターに相談かなぁ。。

183 :
>>182
全く同じだ

184 :
銀丘って検疫証明書出してくれるの?
サイトみたけど検疫に関する記述が見つからないのだが…
出してくれるなら交渉する予定だけどどのくらいかかるんかな?

185 :
出せない、そもそも今あそこボランティア運営みたいな物だし

186 :
>>185
返信遅くなってごめん、そして情報ありがとう
検疫出してくれないんだね…
珍しい種子結構あるのに残念

187 :
ニュージーランドで欲しい苗があるんだけど、NZから植物の輸入代行をやってくれる会社ないかな?

188 :
ドロセラやウトリは検疫証明書に加えて種類名証明書必要になってるんだったっけ?
アレンからも個人じゃほぼ無理だなぁ・・・

銀丘の件といい全くお寒い時代になった物だね

189 :
通関に届いて一ヶ月このまま動きなし、廃棄処分になったのか‥
何も通知してこないのが不気味。。

190 :
>>187 ニュージーランドの業者だったら慣れてそうだな

191 :
>>189
いきなり破棄になることはないみたい

郵便物に「内容物が除去されました」ってシールが貼られて送られてくるみたいだよ
中には植物防疫所に連絡されたしって連絡先書いた手紙入れて
まぁ結局は放棄するしかないんだけど

192 :
Twitterなんか見てても悲観的な意見が多いね

検疫証明書付けてくれる一部のサボタニ種子屋みたいなとこ以外は
その他原種、園芸花卉や野菜ジャンルの種子の個人輸入は死んだって意見が目につくかな

193 :
植物の出入りの緩い海外の国に誰か雇って住まわせて、その人に検疫証明書を作らせて日本に入れるしかないかw
台湾とか?

194 :
>>191
そうなんだ、教えてくれてありがとう。。
いや〜忘れてた、検疫厳しくなるって。
そんでここ覗いてアチャ〜という流れ、もうイーベイは使えない(他もだが

195 :
自分も一ヶ月近く留め置いた荷物があって、おととい返送手続きを取ったところ。
理由はPhytoが無かったって事なんだけど・・・
過去には実際に添付されてんのに「無い」って言ってくるケースすごく多かったんだよね。
それもお前顔面に目玉ついてる?ってレベルで見落としてて。

これからはPhytoコピー送ってもらったり自分で防疫所に出向いてチェックしたりしないとダメかも知れん。
特に大事なものに関しては。

196 :
防疫所の苦労も計り知れないぜ

197 :
返送手続きも考えものだけどな、航空便できても船便返送なったり返送送料着払いなったりで送り主に損失しかない。
書類あっても電話かけてくる担当と開封した担当が違ったりで話噛み合ってなくて無いと言われることはある。

198 :
>>192
植物検疫を強化するくらいなら隣国からの人間の出入りを防止する方がよっぽど防疫上のメリットが大きいだろうに
そんなに防疫に血道を上げるなら外人の入国を完全に遮断する方が先だ

199 :
ちげーよ、もう、検疫証明書がないやつがくるとめんどくせーんだよ、調べて色々しなきゃなんねーし万が一があるし。だから全部すてるの。大体お前らがバンバン証明書なしで輸入するのがわりーわ

200 :
そのうち日本も日本側での輸入許可証が必要になったりするのかな
http://www.maff.go.jp/pps/j/information/import_permit.html
>日本向け植物について、輸出国政府機関発行の検査証明書を取得する際、輸出国によっては、日本政府が発行する輸入許可証の提出を求められる場合がありますが、我が国の植物検疫制度では輸入許可制度は採用しておりません。
最近、輸入許可証に係る照会が多くなっていることから、今般、各国の植物防疫機関あてに、我が国が輸入許可制度を採用していない旨をアナウンスするための書簡を送付したところです。

どうも日本以上に「入り」の方を厳しく規定している国も多い?日本もそのうち?

201 :
オーストラリアとかニュージーランド、カナダが輸入許可証必要だね
カナダの輸入許可証は電子化されてるっぽいから恐らくPDFか何かを先方に送るだけっぽい

レアプラみたく英国の業者はカナダには送れてもオーストラリアには送ってないところがあるとこみると、
オーストラリアは紙の許可証のままとかもう少しややこしいのかもしれん

202 :
これまで銀丘とかから入れた植物の中にはもう輸入できない貴重品も出てくるだろうけど、
実際はニワカが喰い尽くして何も残ってないパターンも多そうだよなぁ

輸入植物はいつ手に入らなくなるかわからないから、
今後は食らいついたら放さない覚悟で維持することが必要やね

203 :
こんだけ人や物の動きが激しいんだから形骸的悪習の一つだとしか言えん。
少なくとも入りを厳しくすることのメリットはそれによって失われる機会や価値に勝る事は有り得ない。

204 :
戦前は塩抜きの飯を食わせ心身追い詰めたが
今は砂糖抜きで追い詰める

205 :
>.203 また身近な雑草・山草・野草・有用植物の些細な変異に目が向く江戸時代の園芸の再来か

206 :
メサガーデン1月のリスト更新ないっぽいね

207 :
メサから連絡で「USDAが期限切れだからPhyto付けられないよ。無しなら送るけどね。」
「Phyto付けたいなら待っててくれ」と言われてもう1ヶ月以上経ったな。
なんかここもやる気なさげだな。

208 :
そりゃ時間かかるだろうな。
でも企業として、切れる前にそういったものってやるもんだと思うんだけど。

バカみたいに輸入して販売して枯らしまくった結果こうなってしまったのか。
まぁ、転がして売る奴にとっては金稼ぎの道具でしかないもんな、仕方ないね。

209 :
>>207 国内&賄賂でどうにかできそうな新興国向けにシフトか

210 :
今まででも苦労して輸入したんだから喰い付いたら離さない覚悟で維持してたけど、大半は証明書も無しで安易に輸入して、大事にもせずに枯らしまくってたんだろうなぁ

なるべくしてなった結果か

211 :
自分がそうだからと言って他の人も同じとは限らないよ

212 :
そうか、メサも駄目になりそうなのか・・・

好き勝手買って枯らし放題とか、まぁ悲しい話だよな
もう日本で手に入らない貴重品も大量にあっただろうに
現実は何も残ってないんだろうな

自分だけでも真面目にやっておくといいよ
植物は嘘つかないからな

213 :
80年代の山野草ブームと同じ流れ
人は・・・同じ過ちを繰り返す・・・まったく・・・!

大尉「園芸家は………生きている限り、栽培せねばならんのだ…!」.

214 :
シルバーヒル、、、ほしいものあるのに、、、、

メサガーデンはリスト更新されたら注文してみようかな、、、、。
でも燃やされるのも嫌だな、、、、

ケーレス一強なのか、、、、。ケーレスは手数料と証明書だけで40EURだし、、、、。

215 :
チェコのナーセリーがあるぞ!書類も出せるしリストも良い。
レスポンスの悪さは趣味家なら問題ないっしょ

216 :
Skalničky!

アルパイン(洋種山草)の本場は実はチェコ
チェコ語が独特で情報得にくいけど、ガーデニング層に迎合してる英国よりも
マニアック方面に突っ走ってる感がある、流石チャペックの国

217 :
標本美株作りに勤しむがゆえ繁殖を疎かに。

218 :
ケーレスから「エブレネウムの種付属書Tじゃないけどこっちに返送されてきちゃうよ」って来たんだけどどういうこと…?サイテスUって普通の検疫証明書で駄目なの??
間違えてT種のサボテン注文しちゃったからそれはキャンセルする旨送るけど、最近パキポ・エブレネウムの種廃棄された人なんている…?

219 :
輸出許可書がいる

220 :
サボもそうだけど、ケーレスは人工繁殖してるから書類だせるはずじゃなかった?
CITES1のサボも検疫書だけで輸入できたけど。数ヶ月で法律変わった?

221 :
輸出国側でも法律の変更があるということか

222 :
もう氷河期きてしまうんだな

俺海外で会社立ち上げようかな。
日本向けの輸入代理店始めて、プラントハンター超えてやる、、、、!!

223 :
治安悪いアフリカ辺りじゃガイド雇わないと
プラントハンターハンターに襲われるから気を付けてな

224 :
植物の保護に関してまだ法整備が整ってない国は
プラントハンターにとってはやりたい放題
金のために野生動物を狩ってる奴らと同じように成敗されるべき

225 :
結局エブレネウムはキャンセルして他の種の個数増やしてもらった。英語スラスラ出来る訳じゃないから間違って解釈してるかもだけど、初めて注文したお店だから、とりあえず注文通って良かったよ。

226 :
>>223 銀丘は自国で襲われたな.....
一方でウェールズのCrug Farmの人は、毎年世界各国にプラントハンティングに行くらしい
その中には日本も含まれるけど、日本でプラントハンティングってイージーモードだなw
http://www.crug-farm.co.uk/plant_hunting-3.aspx
結構な山奥でも道の駅とかあるし
5年に一度くらい訪日。次は来年?

227 :
ケーレスで注文したら >>218 みたいに
Dear customer,
you have ordered PACHYPODIUM seeds.
In the last time, seeds have been returned to us by Japanese customs,
because the import of PACHYPODIUM seeds is prohibited in Japan.
Please ask your customs office if you are allowed to import those seeds.
We will not ship the PACHYPODIUM seeds until we have received your consent.
The delivery is at your own risk.
Best regards,
Team Koehres Kaktus

You can also check attached list of WA I species.

…だって。どうすべー

228 :
https://cites.org/eng/app/appendices.php
ここのページを出力した紙をわざわざスキャンした画像も添付されてたけど
んー

229 :
>>227
この場合は税関と経済産業省に問い合わせるしかない。
問題として、
ケーレス側としてパキポの検疫を通せるかどうか。通せて書類が発行できるなら輸出国側書類はセーフ。
次に日本の税関とのやりとり。
人工繁殖株種子は人工繁殖証明(検疫書)があれば通せるはず。
で、税関職員はCITES1だと経済産業省に問い合わせを自分達でしない。で不備のハガキを送ってくる。
ここでなにも問い合わせせず返送を選ぶことで、種子は返っていくが送料もケーレス持ち。

出来ることは書類つけていつも通り送ってもらう。
で、ハガキ来たら税関に電話。
書類の下の方に「all seeds〜」すべての種子は人工繁殖である。
の文言記載があるかどうか確認。あれば次に経済産業省野生動植物に問い合わせ。
経済産業省から税関に連絡してもらって書類と種子に問題ないか相談してもらう。
おkなら通関手続きされて届く。

俺の場合はCITES1サボだったがこの流れで届いた。
参考になればよいが、、、

230 :
たぶん
「不備やで返送か処分か選べ」で「返送するやで」がおったんやろうな。
返送すると送料着払いになって損失はケーレス持ちやし。
返送するなら所有権放棄の処分選べ

231 :
>>227
ありがとう。参考にさせていただきます。
まずは植物防疫所に問い合わせてみる

>>230
ケーレスでパキポディウムを注文して何が足りなくて不備になるんだろ?
エケベリアの種をオーダーしたときは植物検疫証明証は何も言わなくても付けてくれたし
パキポディウムは別な書類も付けてくれって言わなきゃならないの?

232 :
>>229
すごいかっこいい
俺も今度ケーレスに頼むとき参考にさせてもらおう

233 :
あ、ごめん間違えた

>>229 ありがとうございます

234 :
パキポというかドイツは追加書類も要らないはず。
英文的にも「注文主の責任で良いならおくるよー」て書いてるし行けると思う。
税関も経済産業省も役所だから17:00までしか電話でないしたらい回しだし、、、
最近の検疫はろくなことがないですね。

235 :
>>229の通りだが、cites2はともかくcites1の種子をドイツだからといって、phytoのみで輸入するのは結構グレーな話しだぞ。
検査官によっては荷物止められて税関と経産省にたらい回しされながら、平日の昼にワシントン条約について細かく事情説明しなきゃでかなり面倒だから、あまりオススメはできないな

ケーレス久しぶりに見たら、グラキリスの種子出てるな
>>227のパキポはcites2ならマジで問題なく届くぞ

236 :
>>235
グレーってか法律的にセーフでやましいことないぞ?
経済産業省聞いておkだとよ。
平日に問い合わせは面倒だけど欲しいもの仕方ないんじゃないかな。

237 :
https://drive.google.com/file/d/1VnmJjFhuJg9a7PiQIIbOWp7wUmG7YGsW/view?usp=drivesdk
第7条必読

https://drive.google.com/file/d/13yeBWh2eJA5nBFVc_NVnbzrXw0u6G1Ux/view?usp=drivesdk

とりあえず見とくと武器が増える。

238 :
>>235
マジか
俺もケーレスじゃないけど、ドイツから輸入したときphytoと人工繁殖した旨が書かれたcites書類もつければcites1でも輸入承認得なくていけると思ってたんだが、税関で止められたわ。
それで経産省の人と話したらちゃんと輸入承認取ってくださいと言われて相手にされなかったことあるからなぁ。
特に問題なく輸入できたという人も聞いたことあるし、運が悪かっただけかもしれんが。

239 :
すまん>>236

240 :
>>237
権限が云々言われて見えないけど何のドキュメント?

241 :
>>240
237やけど、まじか。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/cites_about.html
ワシントン条約全文

242 :
>>241
途中で飛ばしちゃった。
全文の第7条4項ぐらいからが問題の内容。

二つ目なんだが「人工繁殖証明書」で検索すると
事務連絡経済産業省 て題名のPDFが出てくるはず。

243 :
>>242
参考になった。
植物検疫証明書が人工繁殖証明書(輸出許可証)の代替え書類として〜
こんなん知らんかったよ

244 :
>>242 情報ありがと。「ドイツ」からの「輸入」って条件で読み解いてみた(ケーレスからの購入を想定)

結論から言えば、ドイツ管理当局発行の検疫証明書だけでCITES1(の人工繁殖物)は輸入できるように読める。

(■1.+■2.:ワシントン条約関連、■3.植物の防疫関連)

■1.ワシントン条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

結論:「人工繁殖物である」ことの証明書があればCITES1のものでも輸入できる
・付属書1に記載があるものでも商用に人工繁殖させたものは付属書2記載扱い(第7条の四)
・付属書2記載の植物の輸入にはドイツ管理当局発行の輸出許可書または再輸出証明書が必要(第4条の四)
・ただし、人工繁殖物であるとドイツ管理当局が認める場合には、
 その旨の証明書(=「人工繁殖物である」ことの証明書)が、
 ドイツ管理当局発行の輸出許可書または再輸出証明書の代わりになる(第7条の五)

■2.「人工繁殖物である」と経産省が認める証明書の条件
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2012/20120307_055_ci.pdf

結論:ドイツであれば、植物検疫証明書が「人工繁殖物である」ことの証明書である。
1.国によっては植物検疫証明書がこれを兼ねる(ドイツはこれに含まれる)

■3.植物の輸入
これは普通に検疫証明書があればOK

補足:
・輸出国がドイツでない場合は、■2.のとおり「人工繁殖物である」旨の証明書に植物検疫証明書が使えないケースがあるため個別の照会が必要。

・植物検疫証明書の記載内容にも縛りあり(■2.文書参照)。 ただ、逆にこれを満たさない証明書なんてそもそもあるのか?

245 :
まとめてくれてありがとう!
経済産業省に聞いたけど、国毎の書類はわからないから個別に照会してくれって言われた、、、
問題なのは「人工繁殖である」て文言を税関職員がどうとらえるかなんだよね。

246 :
厳密な運用ルールでは人工繁殖物輸出業者は国の許可制で繁殖元の登録や定期的な繁殖計画や輸出予定数量とかの提出や繁殖元の証明が必要でどこもそんなのやってないのが現実

日本の受け入れ担当がこれをどう解釈するかで送り返される
正式ルールなら人工繁殖物も国の輸出許可証がいる

247 :
正式なルールってどこか記載されてるところある?
経済産業省に問い合わせた時点で「人工繁殖証明」だせるなら輸出許可書はいらないよ。と言われたけど。
現状の制度変更もお知らせされてないしCITES1の物も輸入できてる時点で正式だと思うんだけど

248 :
輸出許可証が必要な根拠はこれかなとか

ワシントン条約
決議9.19

c) 登録ナーセリーで生産された附属書Iの種の人工繁殖株は、以下の条件を満たした場合にのみ輸出可能である。

i) 同じ積み荷にある人工繁殖されたものまたは野生収集の附属書IIおよび/または附属書IIIの植物から明瞭に隔離された方法で包装並びにラベリングされている。そして

ii) CITES輸出許可書に、事務局が与えた登録番号と、供給したナーセリーの名称―それが輸出業者と異なる場合は―が明記されている。

249 :
決議12.3と合わせたらわかりやすいかな

植物検疫証明書で代用できるのは附属書Uの人工繁殖物

250 :
ケーレスでアンボンゲンセの種子買い占めたのどこの業者だよ、、、、。
あーあここ数日何と合わせて買うか悩んでたらこの数時間で瞬殺されたな。
ショック

251 :
>>248
わざわざありがとう!暇なときもう一回電話で聞いてみる!

252 :
>>250
金曜深夜に入荷してるの確認したけど
月曜の更新で消えてたもんね

253 :
>>240, >>244です。

自分でも混乱してきたので再度整理した。
以下の3つの書類があって、何がどういう条件で代用できるかを混同すると
わけわからんことになるのね。

・輸入許可書
・人工繁殖証明書
・植物検疫証明書

CITESに絞って再整理すると以下の通り。

■付属書1の輸出に関しては、輸出許可書が必要。これは人工繁殖証明書でも代用可(CITES 第7条の五)
■付属書『2』の人工繁殖物であれば、輸出国によっては人工繁殖証明書を植物検疫証明書で代用できる。(>>244 ■2.の総務省事務連絡)
■付属書『1』の人工繁殖物に関しては、人工繁殖証明書を植物検疫証明書で代用できるかは分からない(たぶん出来ない)

よって、付属書1に関しては輸出許可書か人工繁殖証明書が必要。
>>246のとおり、人工繁殖証明書を取得するためにはナーセリー側で煩雑な手続きが必要でどこもやってない。
だから付属書1は、輸出許可書を取得するしか実質的に手がない。

やーっとみんなの意見が矛盾なく解釈できたわ。スッキリした。
(付属書1の輸入が絶望的って事実に変わりがなくなったわけだが…)

254 :
パキポ頼んだからか、ケーレスから連絡こない

アンボとグラキは届くのだろうか、、、、。

255 :
>>254
俺みたいにならないことを願う  >>218

256 :
ごめん俺は >>227

257 :
アンボンゲンセ税関で消えたら世界的損失じゃん

258 :
種子のCITES免除も
人工繁殖の証明代用も
附属書Uしか対象になってない

259 :
人工的に繁殖させた交配種は附属書Uとして扱うの交配種の定義は

種類の異なる附属書T同士もしくは附属書Tとそれ以外のいわゆる交雑種、雑種、園芸品種のことだと思う

260 :
俺もアンボンとグラキリス注文したから、
ケーレスにアンボンゲンセはCITESの登録を行い、定義に従って人工繁殖したかどうか聞いたんだが、
そうではないとのこと。
ゆえに植物検疫証明書にCITESの定義に従って〜との文言を書くことができず、
ただ人工繁殖しましたと検疫証明書に書いて送っているが、
日本では付属書1の種については返送が多いらしい。
ワシントン条約第7条4項の文言は決議9.19から、CITES登録など繁殖元の証明などの手続きが行われている
種またはそのナーセリーが該当するため、付属書1のアンボンを付属書2として扱えないのでは。
ケーレスから付属書2は通っているとのこと。

>>244のやつは決議9.19やナーセリーの登録関係について考えてないのに、
多分このロジックで通そうとするやつが増えたから、役所の方でも認知され始めたんだろ。
俺はキャンセルしたけど、トライするやつの報告は気になるな。

261 :
日本の検疫官が学習して厳しくなってきた可能性が高い

コツメカワウソみたいな見てわかるものは保護されるしCITES該当が証明できる密入種はともかくCITESのない輸入種子なんかは原則焼却対象

262 :
種子も附属書T該当種の派生物とみなされたら輸入申請いるのかもな

経済産業省のQ&Aに答え書いてた

[Q1-8]附属書Tに掲載されている動植物等であっても、商業取引できるものがあるとききました。それはどのようなものでしょうか。

あと経済産業省の通達
輸入公表三の7の(4)にしたがって輸入できる
=輸入許可申請が必要
ワシントン条約の7条4と紛らわしい

263 :
いつもならケーレスに注文して翌日には請求書届いてたのに
2日たっても音沙汰なしなので問い合わせたら
「オーダー多くて処理が遅れてる俺も頑張るから待っててな!」
だって。グラキリスの注文が多いのかな?

264 :
グラキリスというよりはアンボンゲンセだと思う。
数千単位で販売してたし、受注殺到したんじゃないかな。

それにしても種買える場所がケーレスメインとなると競争率高いし、差別化が難しくなるな。

みんな飽きて忘れた頃に大きい苗売り出すことにしよう。。。

265 :
>>244を書いたものだけど、
後からこのスレ読んだ人が勘違いするといけないから改めて書いとく

>>244には1点間違い(条件不足)がある。
■2.は付属書2に限った話だというのが抜けていた。
なので、付属書1は輸出許可書または人工繁殖証明書がないとワシントン条約の関係上、輸入できない。

ケーレスは人工繁殖証明書は出せないから、事実上付属書1記載の植物は輸入できない。

266 :
でも附属書Tのアンボンゲンセの種子は買えるわけだから種子は対象外?

267 :
あと、>>262の書き方だと付属書1の種子は申請なしで輸入できるように読めちゃうけど
種子も規制対象で事実上輸入できないってことで、合ってるよね?(植物体と同じ扱い)

もし>>262が以下の文書を参考にしてるんだとしたらなんだけど、
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_commentary.pdf

5を根拠にしているのであれば人工繁殖証明書が必要だし、
7の#1を根拠にしているのであれば、これは付属書2,3のものに関する記述だし。

しつこくてゴメン。>>244として書き込むのはこれで最後にして引っ込みます。

268 :
とりあえず今回の販売でどれだけ日本に流れてきたか市場ヲチするしかないね。

俺は注文はしたが、アンボン売り切れで買えなかった。

269 :
‪日本の附属書Tの輸入解釈は‬
‪輸入注意事項 19 第4項かな‬
‪平成29年のが最新?

これが去年10月の検疫証明厳格化に合わせて厳しく見られてたら種子もほとんど書類不備で通らない気がする‬

‪‬

270 :
なんか文字化けだわ

271 :
いや 気になるから直せよ

272 :
ジャップは火病持ちなの証明されました
韓国人と同じ

273 :
パキポが通らないんじゃ、アンボンもきついんじゃないの。

つか1月に注文した時ケーレス側の対応みて思ったけど、CITES2の種子もなんか怪しいんだよね。
税関相当厳しくしてるのかな。

274 :
修正:CITES2のパキポ

275 :
最近手紙に偽装しても引っかかるし
X線とかでばれちゃうのかな?

276 :
偽装だらけなら対策もするだろうね

277 :
一回引っかかった人はなんでも検査されるらしい
ブラックリストでもあるのかな

278 :
ワシントン条約て引っかかったら即逮捕ってイメージだったんだけど、
税関で見つかった段階で廃棄か輸出元に送り返せば許してもらえるもんなのか?
だとしたら偽装で回避しようとするやつが結構出てきそうだよなあ…

279 :
君のチャレンジ、待ってるぜっ!!

280 :
ケーレス、アンボンゲンセに続いて
グラキリスも終わっちゃったね
一週間しか持たなかった

281 :
グラキリスは自分で蒔く分は買えたしいいけど。

大半は転売屋がゴソッと買いしめたんだろうなぁ。

282 :
闇の奥

283 :
CITESの場合検疫で引っかかると確実に電話か通知が来るから
注文時に偽の番号を書く(IP電話の050-など)
もし本物の番号を書いていても通知で検疫からだとわかるから
絶対に出ないか間違って出てしまっても検疫と名乗るから番号間違えだと答える
書類が郵送されてきても間違いだと受け取りを拒否する

ある程度融通の聞く業者なら注文時に品種名を略号で記載してわからなくしてもらう
植物ではなく書籍やステーショナリーと記載してもらうなどです

284 :
個人的にはヤフオクの転売の検索妨害が減るので厳しくなったのはいいですね

285 :
えらくリスキーな世界だな・・・
でも検疫逃れの方法とか2chみたいな大きな場所で周知しない方がいい気もする

自分はチキンでいいからPhytoさえついてれば確実に輸入出来る範囲でやるw

286 :
検疫証明つけたのに品名が園芸小物

287 :
以前、品名teaで来たことあるぞ。

288 :
teaは検疫いらんの?

289 :
検疫逃れっていうかそれ普通に密輸だから。
グレーどころか一発アウトだから絶対やるなよ?

290 :
密輸の際のノウハウ、苦労話、こんなのがあったよ等々
マッタリと情報交換&談笑しましょう。

291 :
rooted cuttings
って挿し木って意味ですか?

292 :
初輸入に挑戦しようと思って、良さそうなナーサリー見つけたけど
phyto付けれないよーだって

自分好みのラインナップのナーサリー見つけるのも時間かかったし
心折れた…

293 :
もう日本に輸入できる海外業者は少ないね。

強化される前にもっと輸入しときゃよかった。
残念だ。

294 :
フィト発行してくれる所でオーダー(もちろんフィトのお願いした
なのにフィト無しで発送しやがった(怒)
あーもーこっちに検疫から連絡くるの2か月くらいかかるよね?
相手には返送されるから再発送お願いしたわ、
しっかし外人は自分の非を認めないね〜チカレタ

295 :
日本の検疫からはそんな遅くないけど、手間はすごいな。
書類作ってるなら書類だけ送って貰う手もあるけど

296 :
>>291 そう。cutting(s)だけでも挿し木苗を意味するみたいだけど、本当に切っただけの挿し穂のことも意味するから、わざわざrootedと明示してるのかな

297 :
>>292 国内または域内需要で満足してるってことか。日本に送れないってことは確実にオーストラリアやニュージーランドへは送れないわけだし
ところでブレグジットしたら、チェコの業者からイギリスへの発送、またはその逆も難しくなるんだろうか

298 :
韓国苗とか検疫通してんの?

299 :
旅行がてら向こうへ行ってピックアップして、自分で書類を作ってとか?

300 :
日本で流通する分には規制がないから
結局密輸してる奴らに儲けさせてるだけなんだよな

301 :
ビートル2号で対馬経由とかw
釜山対馬間は1時間ちょっとなので、何とかやり過ごしたら対馬で下船したら先はこっちのもの?

302 :
ケーレスで購入して注文確定メールが来ましたが、PayPal指定したのですが、それ以降支払い先などの連絡が来ません(><)
サイトに掲載されてるアドレスに連絡してもエラーで返ってきます(><)どうしたら、支払いが出来ますか?
ご存知の方、教えて下さい(><)

303 :
「ペイパルからこのメアド宛に請求金額を振り込んでくれ
備考欄に顧客番号も忘れずに書いてな!」
そんな感じの、請求書画像が添付されてるメールが来るはずだけど

混み合ってると2,3日かかるよ

304 :
>>303
有難うございます(><)
気長に待ってみます(><)

305 :
タオバオとか欲しい種子だらけ、代行に検疫できるか尋ねても返信すら来ない業者が8割以上。
もう証明書なしの場合1万円とかの有料で検疫とかに改正してくれないものかね。。

306 :
俺もシルバーヒルで買いたい

307 :
最近シルバーヒルで購入した人いる?
注文したら
Thanks for your order, we have a 10 day backlog and will contact you as soon as your order is complete.
ってきて春に種まきできるか心配なってきた
backlogってなんだろ、仕事多いんかな

308 :
10日間留守にしていた間にたまった注文か
それとも現時点で10日待ち見当(当社見積もり)ってことなのかな

309 :
書類付けてくれるの??

310 :
>>309
わからんけど拙い英語で頼んどいた
10日たって連絡来なかったら書類の念押ししととくか

311 :
じゃあ俺も注文してみよう。

312 :
日本で展示即売会とかにちょくちょく出店してる業者なら輸入の時に必要なものってわかってるかな
買い逃したけど次回いつどこのに来るかわからんから輸入しようと思ってるんだけれど

313 :
プライベート便を仕立てると苗物は意外なほど書類代と送料がかかるよ。
フラスコのある業者は結構簡単に引けるけど物によっては無理だからなあ。

314 :
ケーレスから請求書きたけど、送料とは別に手数料50ユーロ程請求書されてたわ。
そのうち35ユーロは検疫証明書代として、他なんだろう。
手数料の明細ほしいとこだな。

315 :
>>314
handlingとshippingじゃない?
invoice見せて

316 :
>>307
注文して9日でinvoice来たから気長に待とう

317 :
結局ケーレスはphyto付けられる業者ってことでいいんだよね?

318 :
>>315
shipping=PORTOじゃないの?
無知でごめん。
https://i.imgur.com/10FvcVe.jpg

319 :
>>318
35+391.9×0.04=50.06
https://i.imgur.com/X5mT0sR.jpg

320 :
ちょっと打ち間違えた

321 :
ありがとう、納得した。
該当のページも確認させてもらったよ。
昨年夏に発注した時は35ユーロだけだったんだよね。
パイパルの手数料5%上乗せ請求されてる時もあるし、その辺いい加減なのかその都度規約が変わってるのか。
とにもかくにも感謝です!

322 :
>>317
植物検疫証明書は強制で付けてくれる

323 :
ケーレス一言添えなくても検疫証明書付けてくれるのか〜

324 :
植物は5万円分買っても関税ってかからんのか?

自分は毎回1万6千円くらいに抑えてるけど、そのへん調べても出てこないからよくわからないんだよね。

ケーレスで購入した種子が税関で7日も止まってる。
通関作業1日で終わるときもあれば、とんでもなく時間かかったり、本当にいい加減だな。

325 :
5万円もするなら受け取りの時に払うことになるはず。
郵便局から事前に電話してくれて、配達員さんに着払いみたいな感じで支払った記憶が。
あと、植物じゃないけどFedex使って中国業者から通販したときは、Fedex宛の振込用紙が後日郵送されてきたわ。(Fedexが関税を立て替えてくれたらしい)

326 :
あー関税ってどうなってんだろうね
ケーレスで二万円以上の買い物したけど普通に届いたな
海外通販であんまし高いもの買ったことないし

今回は川崎東郵便局で土日挟んで5日間とまってた。

327 :
気になって調べてみた。
実行関税率表に詳しい人いないかな?
多肉の種子がどれに当てはまるかイマイチ不明なんだけど、「H.S. 1209.30 園芸用草花の種」ってのがあって、そこを見ると無税になってる。
けど、貿易の知識がないので、正直よくら分からない。
生体は別に項目があってそこは税率が設定されてた。
http://www.customs.go.jp/tariff/2019_2/data/j_12.htm

328 :
関税は無料だけど、輸入消費税がかかるってだけでは?

329 :
レアプランツって検疫証明書はお願いすればつけてくれるのでしょうか?

330 :
4万ぐらいでも2000円程度一回請求された。
届いて急にやった

331 :
>>329
現在は日本向けはデフォで検疫証明書付いてる
35GBPの送料に含まれてるよ

332 :
>>329
レアプランツはスペインのもあるみたいだけど、どっちなんだ?

333 :
ディッキアってCITESかかってるっけ?

334 :
>>332
RarePlantsゆうたら普通UKでしょ

335 :
>>333
アナナス科はチランドシアだけかかってるみたいから、たぶん大丈夫

336 :
>>335
そうなのか〜知らなかった!ありがとう!

337 :
ケーレスのアンボンゲンセ種子がオクメルカリに出回ってきてるね
ケーレスのCTES1種子を輸入するノウハウを知りたい

338 :
開封検査の有無

339 :
ほぼ開封されるのでは?
うちの開封されなかったことないし。

340 :
ツイッターで暴露されてるよ

341 :
検査員が種子を分かってないだけ。
そこを突いたただの密輸だよ。コツもクソもない

342 :
そうなんだー
日本の税関に事前に許可取ってるのかとばかり思ってたよ

でもそうなると少し前に話題になってた
税関通らなくてパキポの種がケーレスに戻ってきちゃうってのは
ギャンブルに負けた結果なの?

343 :
最近じゃケーレス側が勝手に気をきかせてやってくれる。

ケーレスでCITES1の種子を試しに買ってみるといい。
この抜け穴がいつまで続くかわからんしね。

344 :
明らかにそのナーサリーから輸入したことを書いてるブログがあって、
そのナーサリーにphyto付けれるか聞いたらNo
どうしてるのこれは

345 :
>>343
検疫証明書とその他手数料だけでで5千円するので
試したいとは思わないです

いま欲しいサイテス1の種ないし

346 :
シルバーヒルとケーレスやってみたけど断然ケーレスの方がしっかりしてる
さすがドイツ

347 :
銀丘最近どうなの?
去年夫妻亡くなってからなんか遠のいてしまった
もう1周忌過ぎたけど悲しい思い出か
今は娘さんやってるんだっけ?

348 :
ガランサスを輸入したいと思うのですが、できるナーセリーはあるでしょうか?

349 :
mesaの新しいシステム来たけど、日本は植物検疫書なしで送るって書いてある…
どうしようも無いのかな?

350 :
今は準備できないよって書いてあるけどこの先付けてくれるようになるのかな…?
あんまりこんなこと考えたくないんだけど、日本人の客にうんざりしたから実質お断りだよってことなのかなって勘繰ってしまう…代替わりしたばっかだからまだ色々出来てないだけだと信じたいな

351 :
種子なんかに何百とかそんな数の発行は手間だよねとはおもう

352 :
インスタでアメリカの知り合いつくって代わりに検疫つけて送ってもらうかやな。
日本が絶対書類いるのに調べないで輸入して税関で止められて返送する奴も多いんやろう。
日本に送るメリット少なすぎる

353 :
やっぱり向こうの同好会に入会するとかかな?
「知り合い」になればメーリングリストなりFacebookなりYahoo Groups(向こうではまだ現役)なりでのやり取りで何らかの展開はありそう

354 :
これまで2回だけ種買ったところは開封されたこと無いんだが、もうスルーしてくれないのかな?

355 :
これまでもたまたま見られなかっただけで、本来はスルーしてますって申告して検査受けないといけない案件だしなあ
厳しくなってるかもね

356 :
レターパックに追跡番号らしきもの以外何も書いてないから種とはわからないんだよなぁ
無数に届く封筒をいちいち開けてられないから税関もスルーするしか無いのか

357 :
いや税関到着時にはインボイスとかいうのが貼られてるのかな?
それにSeedと書かれてた日には今なら絶対止められるよなぁ

358 :
郵便局がX線かけて種っぽいと判断したら防疫所行きになるだけでは?

359 :
ケーレスからの封筒はすべて開封されてたな

差出人みりゃ種子だってわかるしなー

360 :
差出人であらかた分けてるのかもなあ
それなら、小口のやつはスルーされる確率は高そう

361 :
2p四方くらいの微小種子の小袋を台紙に張ってエアメールの封筒にでも入れてたらスルーされやすい?

362 :
ただの紙片でなく何かの台紙に見えるものならスルーされるだろうけど、それ密輸だよね……。

363 :
地元の国会議員さんに陳情して規制を再緩和してもらうしかないか

364 :
豚コレラ大発生で、野党でさえ検疫強化をうたってる今は無理だろうな

365 :
麻薬の密輸とは違うからな
野生では繁殖し得ない野菜の種ぐらい家庭菜園程度の量なら見逃せよ

366 :
園芸種苗の制限をするくらいなら人間の渡航を制限した方がよっぽど効果的。
加えるなら四つ足の検疫体制がザル同然なことも是正すべき案件。

367 :
そんな言い訳並べて密輸を正当化するなよ

368 :
取り敢えず今は検疫書必須なんだから抜け穴探さず発行できるとこから買えよ。

369 :
CITES1の種密輸してオクやフリマで売りさばいてるやつらは通報してもいいの?

370 :
恵比寿大黒とビスピノーサムの種子ってケーレスでも販売する?

371 :
虫の密輸転売は50万の罰金食らってるな
生果実を持ち込んだり密輸した奴らも逮捕で執行猶予つき懲役と罰金50万
種で摘発されてる事例は無さそうに見える

372 :
>>369
いいよ
植防にこういうことしてる人いるから、ちゃんとチェックした方がいいよ
って何回か連絡してる
担当者はもちろん専門分野だから、的確な回答返ってくるし、対応を進めると
捕まるのが楽しみだよ

373 :
植防「ワシントン条約とかウチの管轄外だから。税関か経産省行って」

374 :
cites1の輸入は輸出許可書だけじゃなくて
経済産業省に輸入申請出すのがルール
多分誰もやってない

375 :
>>374
輸入承認そんなに大変じゃないぞ
書類2-3枚書くだけ

376 :
局留めが悪用されそうだな

377 :
んじゃ通報しようかな。
100粒20ユーロのものが、20粒13000円で売れてるの見ると悪質だなって思う。

378 :
密輸入のことじゃなく値段かよ。

379 :
そもそもcitesって貴重な動植物を商取引から守るものだから別に間違ってはいない

380 :
悪質な理由わろた、しょうもな

381 :
サボタニ界隈は大変そうだなw

こっちはどうせ誰も興味示さないアルパイン界隈だからお気楽でいいわ
必要経費払って粛々と輸入するだけ

382 :
お小遣い稼ぎのつもりでも怒られたら利益なんて吹き飛ぶからルールを守って正々堂々輸入しような
密輸:5年以下の懲役又は50万円以下の罰金
ワシントン条約違反:100万円以下の罰金または1年以下の懲役

cites1のものは、正規の手続き踏んでないと国内の取引も禁止だから
ヤフオク出品者が摘発されたら落札者も多芋づる式にチェックされる可能性もあるから気を付けような
(どうせ正規の届出なんてしてないだろうし)

…このくらい書いとけばみんなビビッて気を付けるようになるかなあ

383 :
なんでそんな毛嫌いするんだ?
どうせ栽培されたやつから取られた種だしむしろみんなやって国内販売量増やしてくれたら嬉しいわ、日本で野生化するわけでもないし
それより山採りパキポとか栽培品以外植物の輸入禁止した方が自然にいいわ

384 :
せやな。結局行動力のある小悪党(西畠不純とかw)の独壇場になってしまうだけ

385 :
売ってる場所が何かと話題のとこだし、
公的機関で処罰されなくとも色々リークされれば終わるよね。

386 :
最悪ケーレスも巻き込んで終わりかねないのが怖い

387 :
でもこれ、ケーレスがやってることが問題なんだよね。
ケーレスから完全に輸入できなくなっても仕方ないかもね。

販売側のの善意を悪用悪質行為をする輩のせいだよ。

388 :
>>383
繁殖品ならもっと簡単に出回るようになればいいのに、ってのは確かにそう思う。
逆に、希少すぎて商業ルートで出回らないから規制されていないものも確かにある。

だけど、だからって現状違法な行為をそのまま肯定するのはうーんって思っちゃう。
ワシントン条約の委員会?日本の代表者?に意見を出して変えていくしかないのかなあ
(一般人の意見を聞いてもらえるのかわからんけど…)

389 :
ID変わっちゃったけど>>382 = >>388です

390 :
違法行為は処罰の可能性あるが絶対悪じゃない、政策で幾らでも変わっていく
物事の善悪は自分で俯瞰的に考えなければいかん

無駄に騒いで海外種子屋からアストロフィツムの輸出断られたら383の俺泣く

391 :
>>390
わかる

でも物事の善悪の判断は、違法行為を正当化するものではない
あなたはわかってるだろうけど、一応書いておく

392 :
国内繁殖させた認定番号のないcites1該当種って実際なんの価値もないんだけどね
出自不明なcites1は種子すら輸出も出来ないし

393 :
今持ってる草を品評会のためときれいに栽培するだけじゃなく種子採って供給してくれる人がもっと増えればなぁ

394 :
ここでも今じゃ個人情報云々で昔みたいにメアド晒して種苗交換や分譲してる人なんてほとんど居ないでしょ
それに余らせてるのだいたい普及種だし結局もってる人探すより大手ナーセリーから買った方が早い

395 :
ミクシィとかライングループで共同購入みたいなのしてるとこあったりするのかな
そういうのあれば手数料浮かせられる

396 :
やってるとこあるけど、あのノリについていけるかが問題。

397 :
共同輸入たまにしたけど。めちゃくちゃしんどい

398 :
海外の病気は警戒するくせに国内の放射能被害は放置で草

399 :
草だって、草だってさ

400 :
確かにw
害虫云々より国内の放射能汚染のほうがやばいのに
種子の輸入締め付けるなよって感じw
現場の人も業務増やすなよって思ってそうw

401 :
放射能で新種できそう

402 :
放射脳が話題すり替えてて草

403 :
放射脳厨ってどこにでも沸いてきて居て草
監視してんだろうな

404 :
鉢植えの土にウラン入れたら新種の草ができるだろうか…

405 :
>>402-403みたいな人がいざガンになったら放射脳って笑ってられるかな

406 :
台所の火事は放置して戸締りをキッチリ確認

407 :
ケーレスに恵比寿笑い白とバロニー入荷した?

408 :
例年通り開封されることなく普通に種届いた
たぶん生産時点で全部検疫してて開封するまでも無いほど信用されてる会社なんだろうなこれ

409 :
どこ?

410 :
みんな大好き「宛名人に照会中」なう

411 :
二週間通関中のままだがどうなってると思う?

412 :
普通に廃棄。もしくは他にヤバイの見つかって留置。

413 :
問い合わせてみれば?

414 :
止められてる人ってよほど大量に輸入してるの?

415 :
廃棄でも連絡こないもんなん?

416 :
問い合わせするのもめんどくさいから
別のものemsで輸入してみた

こいつが開封されたら間違いなくなんかの理由でブラックリストに引っかかってるんだろう

追加で輸入したのはタニサボ関係ないチャイナのビキニパンツだからこれは開封されても届く
開封されずにとどいたらただの紛失かな

417 :
>>405
ガン=放射能 と考えるのがもう放射脳

418 :
>>414
種子1パックだけでも止められるでー

419 :
令和の初日に播種計画してたが間に合わないなw

420 :
>>419
諦めて二十日大根の種でも撒こうぜ

421 :
>>418
それはひどいな
特定の国だと検閲の対象になりやすいとかあるのかな

422 :
>>421
本来はそれが正しい手続きなんやで
今までが緩すぎただけで…

厳密化される以前でも、
一度開封された人は問答無用でチェック対象になるとか書き込みがあったような。
多分、要注意人物として住所や名前がデータベース登録されてたんだろうね。

423 :
以前、ソロモン諸島からのは開けられた。

424 :
日本人なんてこれだけ輸入しまくるのに国内のルールすら知らないの多い。
2018年10月から検疫書必須になった。と思ってる人多いけど元々必要だったし

425 :
問題あって破棄されるのは仕方ないが
郵便物を破棄した場合に連絡もしなくていいのはどこかに法的根拠ありますか?

426 :
書留ならともかく普通の郵便物にいちいち告知すんの?

427 :
追跡番号あるのに担当者が破棄してわかりませんとかあるの?

428 :
>>393
タネ採るのってしんどい
サボはともかく、ランだと2年は品評会に出せない

429 :
令和初日の播種する奴かなりいそうだなw
俺だけかと思ってたw

430 :
いや、意味ないでしょ。
つか播種する日きにしてどうするの。やたらプレートに書きたがるよな。
年月だけわかればよくね

431 :
平成に撒いた野菜はまろやかな味がして
令和に撒いた野菜はすっきりとした味がするってばっちゃが言ってた

432 :
アニバーサリー播種いいんじゃね?w
俺子供生れた時もしたわ

植物枯れても身代わりになったとか言われるし
験担ぎに

433 :
種無しになるぞ

434 :
学者だったら新種にreiwaeとか名づけるとか

435 :
最後eつくだけでなんか植物っぽいな

436 :
もうよそで買ったし輸入元には迷惑かけたくないから受け取りました連絡したし
あとは通関から連絡あるか追跡期限の100日経過するまで放置してみよ

437 :
Twitterみても2週間以上植物検疫で止められてなんの連絡もしてこないケースが増えてるが、
二週間も三週間も放置して虫出てないなら培地検査と大差ないよなとか思う

まあみんな(枯れてるから)破棄させられる

438 :
届かなかったら普通にショップに返金してもらうかもう一度送ってもらうか
ショップがゴネたらpaypalで商品不着で返金処理してもらってるけどな
向こうも商売でやってるんだから届いてないのに到着したことにするなんて理解できない

439 :
それ次からは注文しても断られるようになるパターンでは?

440 :
書類頼んでて不着不備ならそれで良いけど、書類も頼んでないのにそれは詐欺と同じようなもの。

441 :
438が書類頼んでて自責が無いなら良いけど、じゃなければただの害悪クレーマーになるのと。以降の日本人との取引を断られる可能性が上がる。

てかSTCがPayPalやめる理由も似たようなこと日本人がしたからかもな

442 :
STCからメール来て、日本人夫婦(?)が取り込み詐欺っぽいことをした模様。
こいつらの知り合いじゃないだろうな?みたいな。

443 :
日本で訴訟したらいいじゃん
送り先の住所とか公開してよ
俺も詐欺師の顔見たい
本当に日本人?

444 :
国籍が同じってだけでわざわざ連絡してきて
知り合いじゃないだろうなとか、
随分感じの悪い対応なんだな。

445 :
Oh... ニホンジン ワルイヒトオオイネー

446 :
相当悪質だったのと
その詐欺師と注文で何かが似てたのかも

447 :
お尋ねいたします。
バージニアブルーベル(Mertensia virginica)の苗を国内で購入できるところ、もしくは海外で個人輸入できるところはないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

448 :
>>443-446
自分はいつも見てるだけだったんだけど、今度注文しようと思ってアカウント作ったんだ。
その犯人夫婦は幾つも捨て垢作って取り込み詐欺やってるみたいだから、新規の日本人アカウントってことで警戒されたんだろうな〜。
何か買って実績作らない限り警戒され続けると思う。って言うか、向こうがそう伝えてきてる。
まぁ仕方ないかな・・・

449 :
検疫忘れたら4/22から破棄どころか100万よこせになるんだな
一ヶ月連絡ないから放置してたがほっといたら逮捕されそう

450 :
例えば受け手は書類を頼んで注文したけど、送り手が同梱忘れてたとかで日本に到着したのも有無を言わせず廃棄してるのかな?

451 :
>>449

これやね
http://www.maff.go.jp/pps/j/information/shomeisho/shomeisho2.html

今度はガチっぽいね

452 :
しかしこの有様じゃ、日本人顧客メンドクセーって言うことで
ますます取引止めるとこが出てきそうだな

先方には証明書付けなかったら4/22から100万罰金か懲役刑だから
金はきちんと払うから書類付けてねって出しておくけど、
面倒な奴と思われる可能性大だなw

453 :
こう言うのも官製不況や文化後退の原因になるんだがなあ。
五輪を機にやってくる外人が持ち込む疫病や蛮習に比べれば影響などなきに等しいと言うのに。

外来種規制同様に趣味嗜好の特権化を目的とした規制としか評しようがない。

454 :
>>451 なにこれヤベーな きちんと手続きしろってのはごもっともだけどさ

455 :
そのごもっともを守らないやつが多いんだろう
このスレでも種子少量ならOKでしょみたいな人もいるじゃん

456 :
ボッタクリ日本価格のモンサントの種を買わせようって魂胆だろうな

457 :
>>456
魂胆にしても露骨になってきたな

458 :
いやいやモンサントの種買いたくなくて密輸する奴はおらんやろ…おらんよな?

459 :
この罰則とかって転売目的とかの悪質なヤツでしょ?
個人で楽しむ分には問題ないか
流石にいきなり懲役ありの罰則なんて適応しないでしょ

460 :
>>459
こういう考え方が理解できない
植物防疫の意味をわかっていない
こういう人がいるから規制強くなるんだよ

461 :
>>452 オーストラリアとかより厳しくなったってこと?

462 :
植物検疫不備で通関何週間も止まってるのも来週警察来るのかな

463 :
>>462
検疫のとこに電話してみたら?不安でいるより処分されましたって言われた方がよくない??

464 :
これってつまり検疫に引っかかっても処分を申し出れば罰則は適用されないってこと?
流石に100万とかなら処分する方を選ぶかな

465 :
ってもしかして、処罰されるより検疫で植物処分したほうがましだと思うから
そっちに誘導するために作った罰則とか!?
それなら品名偽装して密輸したもん勝ちじゃんな

466 :
それに動物の密輸の方が植物に比べればよっぽど罪が重そうだし
麻薬作用のある植物でもないのにこんな処罰受けるなんておかしいよな
普通に今年もどんどん輸入したろ

467 :
そのうち詐欺とか流行りそうだな。例えばこんなの。
1.ターゲットに一方的に種とかを送り付けて、本物の検疫所からカモに100万円罰金の通知を送らせる。
2.タイミングを見て、カモに偽の罰金納付先を連絡する。
3.あわよくば偽の納付先にカモが罰金を振り込んで100万円ゲット。

検疫所からは本物の通知が行くからおっちょこちょいは騙されそう。
この改定ホントにきちんと検討したんだろうか…

468 :
>>464
>>451を読む限り、植物は廃棄でかつ罰則。廃棄すれば許されるもんではなさそう。

469 :
そのうち本当にメディアで社会のさらし者になるやつ出そうだな
自分は秋まで輸入計画ないからしばらく様子見だわ

470 :
ラベル替え密輸してるやつ多いからな
しかも密輸した挙句育てるんじゃなくてヤフオクメルカリで転売だし。
密輸なのに輸入代行してます!とか言い始めてるメルカリユーザもいるから、仕方ないかもね。
罰則厳しくなっても確実に書類付けてくれる業者から買えばいいだけだね。

471 :
とはいってもサボタニ以外のジャンルは自由に業者選べないから
入手自体を諦めるか密輸の極端に走る奴は多そう

さぁどうなるか

472 :
同日の動物の検疫の方見ると自己廃棄申し出ても許さないみたいな感じだが

473 :
>>451からだと、輸入の際に品物名にキチンと植物と示せば処分なだけな感じがある一方で、それ以外の品目で輸入したら罰則なんだろうな。
>>471極端に欲しかったら、現地に行って、自分で植物検疫書取得すればok。国によっては空港で出来るみたいだし。

474 :
ラベル偽装は万一発覚した場合間違いなく悪質なんで相当重い罰則くらいそうだよね

現地仕入れは、英国なら何かのついでに行ってもいいかな
まぁ海外通販の検疫料やその為の交渉なんて屁でもないレベルの時間とお金かかるし
本気度が試されるよね

475 :
cites絡んだらもう個人じゃ厳しい

476 :
これからは植物の缶詰偽装が流行りそう

477 :
缶詰頭いいなあ…
開封できないしX線も通らない?かもしれんし…

478 :
まあ発見されたら懲役だろうな

479 :
缶詰検疫除外だからたまに虫湧いてるトマト缶あるらしいし

480 :
バージンコルク買ったら穴に蟻とか虫の死骸普通に入ってたけど防疫的にどうなんだろう
死骸ならいいのかな

481 :
単純に人間ならマナー学んで守ろうぜ
植物で小銭稼ごうなんてする人はだいたい貧乏人だし非難するより哀れんでやれよ

482 :
レアプラの新しいカタログ出てきたけど案の定証明書代値上がりしてるなぁ

483 :
警察の者ですが

484 :
近年はやりの熱帯雨林植物界隈のプラントハンターとか愛好家のSNSを見てても、案外この件に関しては静観というかスルーしてる感じだな

485 :
今日からか
何人ぐらい逮捕された?

486 :
>>484
まぁ余分なことは言わないほうがいい罠

実は密輸してるんじゃねーのなんて突っ込まれて炎上したり
思わぬ方向に飛び火したら洒落にならんからな

487 :
警察署の方向から来ました。

488 :
まあ狂牛病対策で極端に厳しくしてた牛肉の輸入月齢が、危険性がさほどないと分かって緩んだこともあるし、これもそのうち種子だけは規制が緩むんじゃないの?
オーストラリアみたいに在来種を外来種の魔の手から守るんだ!って高邁な理想でやってるわけじゃないんだし
ただ病気が入ってきたらかなわんってだけで。トランプに緩和を催促してもらいたいw
それとも逆に、さらに日本国内での都道府県間の植物の移動に検疫証明書がいる方向に進むとか?東京から多摩川を越えて川崎に引っ越すだけでとか

489 :
>>488
農業や商業レベルの取引なら検疫証明書を含めた取引は昔から行われているし、肉をより売るためにみたいな海外からの圧力が増すことはなく、解禁されないと思う。後者は実現すると検疫官どれだけ増やせばいいのやらだから、ないわな。

490 :
個人輸入程度で政治が絡むことは100%ないな

491 :
>>489
規制強化によって輸入がスムーズになってるならわかるんだけどさ
以前より明らかに通関が遅くなってるので、
何らかの見直しはあるような気がする

開封数の大幅増加や、今まではちょろっと確認して検疫通してたのをいちいち保管や廃棄工程にまわしたりして、現場の負担が膨大になってるんだと思う。

492 :
>>489
五輪や万博を前に新幹線が飛び乗りできなくはなるか。実際車内で殺人事件とか起きてしまってるし

493 :
>>491
なるほどな。保管や廃棄の手間を少なくするために、せめて種子は国内検査のみで対応可になるといいなあ。

494 :
検疫証明書なしは1kg以下3千円、1kg以上10kg未満1万円の検疫費用で輸入できるようにして欲しい。

495 :
正直言って人間の行き来が実質的全スルー状態なんだから植物の検疫を厳しくしたところで、仕事してますアピールと責任逃れの言い訳仕事でしかないわな。
それなら、手数料と言う名の追徴金で資金回収をやる方が建設的。
園芸分野も数少ない日本が勝ちに行ける分野なんだから将来的なものも含めて全解放する方が為になる。
なにせ日本は、出し元が嫌がる位によく増やす国なんだから。

496 :
そろそろ密輸中毒者の禁断症状が出てきた頃か

流石に昨日の今日ではそんなに早く法改正されないだろ
まぁおまえらがジジイになる頃までには改善されるかもよ、精々生きろ

497 :
罰則が厳しすぎるのは分かるけど検疫そのものは厳しいままでいいよ
この間は華北山椒の種を防疫所に没収されたクチだが個人が好き勝手に
海外の植物を持ち込んできたら将来的にどういった被害が想定されるか
考えれば納得できる。

498 :
日本の環境なんて、自然遺産レベルのところ以外は人間による改変を大きく受けたほぼ人工環境なんだからここまでに起こってきたことが少し違った形で進むだけで何かが変わる訳ではない。
将来的な被害の話をするならば脱都市化政策を強行する方がよっぽど有効、在来種と呼ばれるのものの現象の原因は都市化政策に集約されると言っても過言ではない。
さして意味のない規制に血道をあげるくらいなら本来の守るべき自然を保った場所を鉄壁の防御で保全した方がいい。自然遺産に域外の人間を審査もなしで入れている時点でやることや考えの程度が知れると言うもの。

499 :
色々御託並べてるが、言いたいことは
密輸させろ
ってだけだろw

500 :
ほんまそうやなw
ビジネスとしてやるなら少し昔も今も何一つ変わった事はないw

501 :
ビジネスは万が一引っかかったら同業者中から白い目で見られて
もうこの世界にいられないからな、真面目にやるしかないw

502 :
あ、偉そうにセミプロとか自称してるヤフオクやメルカリで転売したいだけの奴は知らんよ

503 :
今まで通りじゃあないんだよ。
今までならspで通せたものも検疫官の気分では摘発対象になる事が問題。
よくわからないからとりあえず規制っていう最悪の状況。
この規制で完全新規の面白いものは日本に入って来なくなったと言っていい。
カトレアが陽の目を見るきっかけになった様なブレイクスルーが日本から起こる事はなくなった。

504 :
過去の過ちがカトレアで本当に良かったと思うよ

505 :
>>503
そうそう
通関で開封する荷物なんて全体のごく一部なんだから
密輸目的だったら今でも同じだっつーに。
今までの性善説では国内検疫で持ち込めていた持ち込みや小包が破棄されるのが厳しいわ。

今の検査強化はオリンピック対策のパフォーマンス的要素もあるようで、
検疫関係ないものもやたらチェックが厳しかったり荷受けに遅れが出てる。

506 :
トマト缶のウジ虫とかは検疫除外なんだよなぁ

507 :
>>504
文化発展振興というものは多分に無法無謀があって初めて成されるもの。
理解のある面をして、したり顔で規制に賛同する様な人間が増えてしまったらそれこそ御仕舞いだ。

508 :
>>507
だからそれは過去の話
科学技術が発展し便利になりすぎた現代にその論理は通じない

509 :
科学技術が発達し便利になり過ぎた感のある時代だからこそ、それを使ってある種の滅茶苦茶をやる事こそが遊びの本質・文化振興であり、それこそが発展、文明の原動力だよ。
人間の活動とて所詮は少し知恵の回る猿廻しに過ぎないんだから、人間の活動を自然から切り離した場所に置いて管理者ぶるなんて言うのはある種の思い上がりでしか無い。
生物の目的は伝播・侵略・制圧なんだから「人間にとって魅力的に見え国境を超えて運搬される」って言うのも一つの生存戦略。
撹乱しているのは人間ではなく植物の方だとは思わないか?
なにせ植物と言う奴は宇宙(科学)基準ではほぼ万能の溶解液と腐食性ガスを撒き散らして環境を改変するバケモノそのものなんだから。

510 :
エスパーしてみたけど、要は密輸させろって事じゃん

511 :
人間も地球自然の一部で植物も人という生物による移動や交配を利用しているとか
諸行無常的な考えなのかも知れないが口実にしか聞こえないな
それだと弱い固有種も絶滅から身を守るために人という生物を利用しているとも考えられるから

512 :
密輸というか国内検査で通してくれるようになって欲しいかな。
書類あれば簡易、なければ精密検査としてくれると嬉しい。

513 :
それをするにはスペースが足りないと思う。

514 :
結局そうなるよね。
難しいよなぁ

515 :
輸入はしばらくやめて大人しくしたらいいやん。
とはいえ密輸が癖になった連中はもう無理か。

516 :
原産地の野生株掘り起こして、インスタにアップしたあと枯らすのが文化ねぇ…
人によって文化的って言葉の意味も変わるんやね。

517 :
違法な山取りをするやつなど(国内のも含めて )厳罰でいいと思うけど
栽培された園芸品種の輸入まで巻き添え食ってるのは理不尽だと思うお

518 :
経産省キャリア官僚の西田哲也容疑者(28)を覚せい剤密輸で逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190430-00010002-houdoukvq-soci


局留めにしとけば密輸発覚しても税関で止められるだけでバレないと思ったんだろうな

519 :
検疫書なしは罰則厳しくなったようだけど、逆にここ半年ぐらい5回中5回しっかり開封されてて、防疫所に送り返す必要なくなったのは嬉しいやつ。
あと最近ケーレスってインボイスを荷物に付けなくなってないか?税関で荷物止まって、値段分かるの付けて下さいって封筒来たわ。

520 :
関税きっちりいただきますってこと?

521 :
>>520
オリンピックに向けての安全アピール
小包だけじゃなくてコンテナ経由など輸入品全般検査が厳しくなってる
小包で取れる税金や弾ける密輸品なんてしれてるので全数チェックなんてしても採算は全くとれてないはず

522 :
ケーレスから種子を色々と買う予定なんだけど
サイテス1のパキポディウム、バロニーの種子
なんかを入れちゃうと関税に引っかかる?
バロニーだけ処分されて他の種子は手元に届く?

バロニー種子輸入のための手続き申請とか
努力で何とかなるらやってみたいんだけど
アドバイスがほしいす

523 :
to って英語つかえれば努力なんていらんわ

524 :
>>522
このスレでも一度議論されてたと思うけど、ケーレスはCITES登録してる業者じゃないから1類のものは輸入できない。そして他の種子も役所とやりとりするなら、少なくとも届くのが遅くなると思うし、辞めた方が良いよ。

525 :
>>522
同じドイツでもウーリッヒの方ならCITES書類発行してくれるから購入できるんだけど、どうかな?ただ種子じゃなくて株になるんだけども…。
https://www.uhlig-kakteen.de/en/pachypodium-baronii-v-baronii-cites.html

526 :
>>524
いろいろとありがとう!
今回はサイテス1は外して検討します
ついでだから手を出してみたかっただけなので
大人しくサイテス2のパキポディウムにしておきます

バロニーの株って意外と安いものなんだね
輸入すると手数料その他で株の何倍もかかりそうだけど

527 :
証明書付きのバロニーは高額で取引されそうだな

528 :
ふと気になったんだけどラン同様にフラスコ苗ならCITES登録種でも検疫証明書だけで良いの?

529 :
>>528
ランはCITES1類でもフラスコならokだけど、それ以外は1類は無理。2類ならランじゃなくても#4と注釈がついてるものならいける。

530 :
フラスコに入れるだけでいいのか

531 :
現地で山どり→メリクロンとかランでは聞いた話だけどほんとにあった話なのかね。

532 :
よくわかんないけど旧Tillandsia dyerianaとか?
レッドリストのCR評価後にメリクロンされたんだよね
よくわかんないけど

533 :
>>531
山採りをしばらく蓄養して(栽培品)として流すって言うのは20年前くらいまではよくあった。

534 :
>>533
今でもじゃ無い?
タイベトナム辺りなんか採集してファーム代理輸出頼んだらサイテスとって出してくれるやん
任せてたらカランセがセロジネで輸入されてきたけど

535 :
逆に今は素人栽培で失敗した歪になってしまった奴を
山採りって言ってヤフオクとかに出してそうだw

536 :
ま、山採りと買い手が間違えるような株は、逆に栽培がよほど上手くないと厳しいと思うがな。

537 :
?

538 :
輸入元の国の植物検疫書つけてても、土ついてたら全廃棄…無事受け取れても腐ってたり、発根しなかったり。種子はともかく苗の輸入はリスク高すぎる…。

539 :
>>536
オールドって付けてヤフオクでよく出品されてるけどなw

540 :
ADBLPSからCITES I類の種子って輸入できるの?あそこCITES登録のナーサリーなのかな?

541 :
ケーレスにアンボンゲンセ種子入ったけど
どうせ税関通らないだろうしな

542 :
うん

543 :
ケーレスみたいにタニサボの種子を国内、世界に売る日本の業者ってどこがあるのかな。

544 :
それ以前にケーレスからパキポ買えるの?前エブレネウム出せないよって言われた者なんだけど

545 :
>>544
このスレ読んだら買えるとわかると思うけど。

546 :
>>545
本当だ、ごめん。
返送されちゃうからってメール来ても書類付きで送ってもらえばきちんと届くんだったんだね。

547 :
植物の輸入に関してなんの知識もないまま軽い気持ちで個人輸入したら、農林水産省から封書きてびびってます。
取り扱い保留になってるから連絡しろって書いてあるんですけど、無視したらどうなりますか。
詳しい方教えて下さい。お願いします。

548 :
検疫証明書無しの輸入禁止は厳格化されたから早く連絡したほうがええで。
初犯で知らなかっただけなら捨てるだけで済む可能性が高いと思う。

549 :
>>548
セラーに問い合わせたら証明書が中に入ってると返ってきました。

これって電話してお叱りを受けて処分されて終わりなんですか?

550 :
>>548
検疫書があるはずなら、invoiceがないのかワシントン条約該当種かじゃない?そうした理由は封筒に書いてあるはず。

551 :
みすった>>548じゃなくて>>547

552 :
ビビらんでええよ。普通に電話かけて「手紙来ましてー」て言うたら必要なこと聞いてくれる。
んで相談するだけ。

553 :
皆さんありがとうございます。
検査証明書無添付と書いてました。
明日、勇気出して電話します。

554 :
>>553
どうなりましたか?

555 :
でも希少動物の密輸と比べたら種子や植物の輸入程度麻薬じゃない限り多目に見てほしいもんだけど

556 :
塵も積もれば、ってのも分かるし、今まで緩すぎたってのも理解してるんだけどね〜
メサのレトロスピナ欲しかったな…

557 :
>>554
船便でもとの国に返す(送り主に送料の請求がいくらしい)か、処分するかだったので処分をお願いしました。
厳しく叱られるものだと思っていたら、とても丁寧に対応して下さったので安心しました。

レスくださった皆様、本当にありがとうございます。

558 :
品名に「FLOWER SEEDS」って書いてあるのに開けられないって税関職員の怠慢?

559 :
>>557
あれ?書類入ってるって言われてなかったけ?

560 :
差出人の信頼度・重量・品名次第では見逃してくれるんか?

561 :
>>557
完全に泣き寝入りやん。セラーが検疫書付けてるって言ってるなら、返送した方がよかったんじゃね?
格安の植物で送料の方が高いぐらいなら仕方ないかもだが。

562 :
電話で空の封筒が後日届くと言われたので、ちゃんと開けて確認してくださったんだと思います。
調べたら証明書って結構お金かかるんですね!
私が購入したのは百日草のエレガンス エンヴィーの種だったのですが、送料合わせて$3.18だったので証明書の方が高くなりそうです。
セラーには証明書も送ったと言われましたが、入ってなかったんだと思います。

563 :
もしかして密輸しようとして止められたからすっとぼけてる?

564 :
(どうせアリエクあたりで買ったんだろうなあ)

565 :
まあ中国からの荷物は必ずチェックされるだろうな

566 :
ケーレスにウィンゾリー種子入ったけど
どうせ税関通らないだろうしな

567 :
例えばレアプラだと植物100£なら50£は証明書代にとられるな(計150£)

まぁ英国は検疫官捕まえたり、検疫料金が30分ごとン百£したり
(だから数貯めてワリカンにしないとならない)なんかややこしいっぽいけど

568 :
あと、商品名と共に値段書いたinvoice付けろって明記しておく必要がある
証明書だけでinvoiceない、価格わからないとかだと通関がグダる可能性あるからな

569 :
>>566
CITES1類は無理や。

570 :
得意のラベル替えで密輸だろ。

571 :
>>570
犯罪自慢でわろた

572 :
ヤフオク、メルカリでCITES1の種子出してるやつほぼ全員と言っていいほどラベル替えだからな。
購入前に手元にラベルあるか質問するといいよ。

573 :
ドロセラの種子を名前変えて輸入して
SNSでわざわざ写真上げてる奴なら見た

574 :
犯罪自慢乙だな、全く
そういうの見て更に寄生で締め付けられたらどうしてくれるんだよと・・・

捕まってこってり絞られてくるといいわそんな奴

575 :
なめてるよな
規制が厳しくなるのもやむなし

576 :
豚コレラをなんとかしろよクソ政府
民主党はしっかり封じたぞ

577 :
何とかできてたら苦労せんだろ、、、

数年前と今じゃ物流も環境も全然違う。

578 :
いや報道規制敷いて、
日本の養豚業壊滅させにかかってるだろマジで

579 :
スピード違反で捕まって他の車はもっとスピード出してたとか言ってゴネるタイプ

580 :
民主党age久々に見たなw
数年でこけてくれて助かったわ
こけた頃に株式投資始めて かなり稼げました

581 :
豚コレラは現在進行形だぞ
マジでやばいことになってる
政府は何やってるのか
韓国が喜ぶだけなのに

582 :
>>576
え?お前「赤松口蹄疫」って知らないの?

583 :
ラベル替えでコッソリ輸入してる皆さん必至ですね

584 :
https://this.kiji.is/520781829549605985

はいまた愛知で豚コレラ発生
対策しようにも政府は予算委員会を開きたくないから放置〜

585 :
冗談抜きでスレチ
TPOをわきまえないで書き込むから
こういう奴しかいないんだなと思われるんだよ
実際そういう奴ばっかだけどw

586 :
いや関係あるでしょ
海外の植物は輸入厳格化したのに、より深刻な国内の豚コレラは野放し
入ってきた病原体を野放しにするなら、一体何のための検疫強化なのか?

587 :
犯罪者が他の犯罪者を先に捕まえろって言ってるスレ

588 :
ぶっちゃけ猟友会の手弁当にしていたツケだわな
公務員が猟銃持ってイノシシ巡回駆除していれば防げたかも?
>>586
基本種の厳格化は大麻合法化した他国からの飛び火みたいなもんだわ
昔から他の種子と偽って密輸入する輩がいたようだし
これからさらに厳しくなることはあっても緩和されることはない

589 :
【個人輸入】IndiaMARTについて語ろう【激安】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/supplement/1564022772/

590 :
最近個人輸入について紹介するブログや人多いけど、あれ転売屋や業者を助長させるだけだからやめて欲しいんだよなぁ。
すごい有名どころや供給量の多い大手は良いとは思うんだけど、知名度低いところや購入数に制限ないところは、転売屋や業者の絶対数が増えることで入荷即日sold outになったりと、趣味家にはキツいんだよね。

591 :
確かに元値判明して、転売屋おつっていう側面もないわけではないけど、植物は一点物だったりするし、今までにない即売り切れが起こったりして、ヘイト溜まる趣味家も多いと思う。

592 :
銀丘も最後の頃酷かったもんなぁ。

593 :
まぁ購入者目線で言うとそうだけど販売業者的にはどっちがイイのかな?

594 :
短期で見れば売上上がるだろうけど多様な品買ってくれてた趣味者消えると売れる物しか買わない業者だけになって結局は損するねぇ。
次々にブーム来てくれてちょうど良く売り物が有れば別だけど。

アメリカは金出せばどうとでもなる業者多いけどEUは頑ななところ多いイメージだな

595 :
販売側としては嬉しいだろうな。ただ紹介する人が、人気な植物や種子の元値を示して転売屋ざまぁ、という気持ちで書いていたとするならば、それは真逆で転売屋や輸入業者を助長させる要素の方が大きいよと言いたい。

596 :
種子とか発芽させて苗で売るならいいけど
いつとれたかも保管方法も発芽するかさえわからない
転売屋の種子はその時点で無価値になるんだよなぁ
元のセーラーから買うより明らかに条件悪いだろ
苗なら現物あるなら枯れて届く心配や通関の手間が省けると考えればいいだろうけど

597 :
購入制限無しも知名度も独自判断だしね。
モラヴィアかブルノは紹介してね。ってHPに書いてるし、注文時に「SNSで紹介してもいいか?」て聞いてみると大体大丈夫だよ。って返ってくるね。

598 :
とりあえず初輸入無事に成功しました。
ユーベルマニアapp1に入ってるの気づいて外してもらって良かったー。

599 :
>>594
むしろアメリカのほうがアメリカ国内しか発送しない業者多くない?

600 :
>>599
594じゃないけど。
直接連絡して、お願いしたら割と快諾してくれる。(ただCITES取得はまずやってくれない)
アメリカはEMSと検疫量で大体$200かかるし、検疫に2週間ぐらいかかるから、受け取った時点でかなりミイラになっていて死んでる事も多い。
基本リスク込みで国内で入手できないような株を道楽で買う感じ。めちゃくちゃ大量に輸入したらリターンもあるかもだが、死着多いから厳しいとは思う。

601 :
>>60
マジか。

602 :
>>601
マジで。
きちんと書類作って貰えよ。

まぁ、書類無くても初回で少なきゃ焼却の同意確認の電話掛かってきて以後ブラックリストに名前が乗るだけなんで心配すんな。

603 :
何度も届いてるけど電話はこっちから掛けるぞ。
追跡が「宛名人に照会中」だっけになると数日後に税関から手紙くる。
んで平日にこっちからかけて書類がーのやり取り後「日本で廃棄するか返送するか選んで」て聞かれる。で答えて終わり

604 :
ブーファンやアルブカ等のケープバルブを販売している業者ってどこかある?

605 :
メサはまだphytoつけてくれないようだね

606 :
ZAの球根業者なら以前だったらSimply Indigenous Nurseryって業者があったけど
最近閉園したみたい、レアなハエマンとか品薄なのはもろに影響受けてるみたいだ

The SA Bulb Companyとかはどうだろう

607 :
The SA Bulb Companyのサイト見たけど、重くてページがまともに表示されなかった

608 :
サーバー弱いのZAクオリティだから我慢

品揃えはSimply Indigenous Nurseryのほうが上だったから余り注目してなかったけど
これからはお世話になるかもね

ネット上に輸出カタログはないからリンク先から説明読んでメールでカタログ頼むべし

609 :
奇想天外の種子大量に輸入されてるけど何処から輸入してるのかな

610 :
メサ種類減ってるし

611 :
BCPの通販の通常梱包はどんな感じなんだろ?
少しでも悪化しないように15&#8364;足すけど

612 :
611です
文字化けしたところは「15ユーロ」です

613 :
BestCarnivorousPlantsで個人輸入する人どのくらいいるんだろ?

614 :
そろそろサボテン関係の業者はリスト更新かな。
てかMesaどうなの?

615 :
BRNOのSeptember告知はいったいどういう意味だったのだろう?

616 :
もう10月だね。
最初は1011月中にリストアップって説明だったしそのぐらい?たぶん

617 :
MESAは書類つけれるようになってるね。

618 :
メサ見てきたけど日本は検疫証明つけられないままじゃない…?

619 :
メサは9月頭から行けたようだぞ
輸入ジャンキー最近増えてるな
paypalの普及に恩恵かね

620 :
https://mesagarden.com/product/phytosanitary-certificate
これで行けるらしい。FAQは書き換えてないんだろう

621 :
おお、ありがと〜!
しかし検疫証明一万くらいするのか…まとめて大きい買い物するんでないと足踏みしちゃうな

622 :
アメリカは高いんかな?
ebayで別の業者も75ドルだった

623 :
まぁそこはユーロより20円ぐらい安い、ポンドよりもっと安いと思えば。
タイも15ドルぐらいから100ドル掛かるまで色々やった

624 :
レアプラから今年の第一便届いたけど結局開封はされてなかったな
例の厨二病チックな国旗の印刷されたウェールズの検疫証明書が2枚(1枚はコピー)入ってる

625 :
>>624
どんまい…

626 :
証明書、ケーレスの倍かよ。

627 :
検疫証明書を代金つけてセラーにお願いしてたのに、植防から荷物に入ってないと連絡来たわ…
職員が見落としてる可能性とかあるのかな

628 :
>>627
その後は?

サイテスの値段たずねたら
「phytoは15ドルさ。よろしくな!」と。
「フィト、15、了解。んで輸出許可書は?」
返信無ぇ@ebay

629 :
>>628
セラーは付けたと言ってるけど、とにかく無いようだから返送したわ…
返送の場合は強制船便になるのキツすぎる…

元々サイテス書類を付けてくれるという感じだったのかな?

630 :
輸出許可書ってサイテス1でも買った感じ?
2ならアメリカでも検疫書だけで通るはず。
どうだった?誰か知らない?

631 :
>>629
そいつは残念っすな。
その出品株の説明欄に書類に関しての文言はなかったな
他の株で「phyto,15usd」は見かけたけど
>>630
2にも必要じゃなかったっけか?
いらなかった?

632 :
>>630 >>631
サイテス2でも基本いるよー
アメリカは発行厳しいから、まず付けてもらえんが…
>>631
あー、そのセラーはサイテス書類はつけてくれない(つけれない)とこだったんじゃね?

633 :
>>632
だよな、要るよな。よかった認識間違ってなかった。
んー…おそらくサイテスに関しては見て見ぬふり的な感じなのかなぁ…
ちなみに国はスロバキアでした

634 :
よっしゃ、メサガーデン注文しようかなぁ

635 :
>>633
というより、購入前に付けれるか質問するのが礼儀かと…
phytoは役所行けば個人でも付けれるけども、登録ナーサリーじゃなければサイテスは付けれないから、個人とかだとまず無理だからさ。

636 :
>>635
はしょって書いたけど、一応聞くは聞いたぞ
ハローセラー
2ついい?
・サイテスの書類貰える?
・可能ならいくら?
Best regards
みたいな んで>>628 入札は見送った

637 :
>>636
ああ、そういうことかすまん
質問時にサイテスに関してはスルーされてしまったのね

638 :
台風で止まってた荷物で忙しいんかな、通関手続中4日目だわ

639 :
こっちはチェコから来た荷物が植物検疫中3日目突入
以前植防で働いてた先輩から種子検査は時間かかるから仕方ないって言われたわ
植物体より種子のほうが検査面倒らしい

640 :
こっちは株だけど結局四日目半ばに動いたは
ポチポチ買い物するけど48時間以上待たされた事無かった今までが運がよかったんだろーな

641 :
>>639だけど
チェコの業者にやられたぜ
頼んでもない種子をおまけにつけてくれるのは有り難いけど、その分のphytoつけ忘れるなや

とりあえず時間になったら植防に電話しなきゃ…

642 :
>>641
どんまい…それで返送は泣けるわ
一部だけ廃棄とかできれば良いのになぁ

643 :
>>642
無事に植防と話ししてphytoに乗ってないやつだけ破棄できたよ
phytoにボーナスシードって書いてきたらしい(笑)
あとの注文品は全て問題なしだったみたいで検査終わってるからすぐ送ってくれるってさ

644 :
>>643
モラビアか

645 :
>>643
おお、それでいけたのか
注文品に関してはちゃんと書かれてたのが幸いしたのかな

646 :
>>644
>>645

そうですモラヴィアです
部分廃棄できて本当に良かった
荷口で駄目だと言われたらどうしようかと思ったわ

647 :
モラビアって何

648 :
チェコ モラヴィア サボテン
で調べれば関連ページ出てくるでしょ

649 :
みんなすごいなあ 英語わからんしトラブル怖いから割高でヤフオクとかネットの種屋とかで少量で発芽率よくないひからびた種子ばっか買ってるわ

650 :
>>649
輸入しても発芽率良くない干からびた種子は良くあることよ…笑
廃棄リスク、書類代、送料を考えると、好きなのを少量なら国内で買った方がメリット大きい。
苗なら死着、発根リスクもあるしな

651 :
逆に国内流通してないマイナー種の入手が個人だと1番のメリットかな。
業者で大量に買うなら、損得においても恩恵受けやすい

652 :
ずっと昔から付き合いあったとこがSITESの書類、個人には出さないって通告してきたわ、、、
出張ついでに一度交渉に行ってこようかな

653 :
SITES笑
国によっては書類発行にかなり骨が折れる作業が必要らしいし、制度良くわかってない個人相手だとなおさら辛いんだろうね

654 :
CITESものは個人じゃもう無理だろうな
自分はPhytoさえあればいい奴しかやってないからお気軽
とはいえ書類発行から税関通過してこっち届くまでまで1か月近くかかる場合あるんで
宿根草の抜き苗なんかは死着は覚悟しなければな
植物の個人輸入は道楽者しか手出せない世界になりつつあるのは事実

655 :
SITESてw恥ずかしw
まぁもう少し交渉はしてみるよ。
もう何年も取引実績有るし、、、
無理なら取引先の同趣味者に取らせるか出向してる奴にやらせるかかな。

656 :
はじめてケーレスで種子を注文して請求書がメールで届いたんだけど、PayPal支払いで、自分の注文番号(カスタマーナンバー)ってPayPalのどこに記入したらええの?

657 :
>>656
あと請求書には自分の住所が記入されてたんだけどPayPal支払いの送付先住所も英語に直さんといかんの? ご教示ください

658 :
>>649
英語に関しては中学レベルの英語しか分からん自分でもどうにかなってるから大丈夫
>>656
メモを追加ってあるでしょ?
そこで良いはず
>>657
しなくて良いよ
ペイパルに表示されてる住所なんて日本語でも問題ない

659 :
>>658
アザマス 649も自分です むしゃくしゃして意を決して注文してみたわ 早速支払いしてきます!

660 :
英語なんか全然出来ないけどここ数年種子輸入して蒔いてるぜ!メールのやり取りしなくちゃいけないときは翻訳サイトと長時間にらめっこしてるけど…
こちらに何か間違ってるところがあれば教えてください、って書くとちゃんと教えてもらえるし結構なんとかなるもんだよ

661 :
>>639
自分は日本にすら到着せずに1週間なんだが
ちなみに種子2種類とウトリ複数

662 :
最近フラスコ苗の取り扱いが雑。
今年になってから着後のコンタミ率が高い。

663 :
>>661
ドンマイ
639だけど、植物体が入ると遅れるのは恐怖だな
こっちは日本につくまで1週間かかったけど種だけだから遅れること自体はそんなに気にならなかったけど

664 :
>>662
何か途中で開封とかされてコンタミしてしまってるのかな?

665 :
>>662
in vitroって開けられないし植防検査とかどうしてんのかね

666 :
>>663
さっき追跡したらまだチェコから日本に輸送中だったよ
10日たったところ
明日から3連休で動かないはずだし到着するのかとか中身が無事なのか気になる
20年くらい前に外国(国名は忘れたけど英語が公用語の国)に手紙を送った時には5日くらいで届いたらしいのになぁ

667 :
家が大阪なのに川崎東郵便局で保留ってどういうことだよ

668 :
そこの横浜税関の出張所で通関手続きしてん堪忍してや

669 :
>>666
まじか
また後学のために是非その後の経過を教えてください
無事に到着する事を祈ってます

670 :
>>669
15時頃に日本到着になったみたい

以下経緯
引受
10月22日 15:52
取扱局:
(CZECH )
国際交換局から発送
10月23日 19:23
取扱局:
PRAHA 120 (CZECH )
国際交換局に到着
11月1日 14:59
取扱局:
川崎東郵便局 (神奈川県)

671 :
横浜税関川崎外郵が混んでたりすると保税輸送されて大阪外郵にいくこともある。
なにもなければ1週間以内に手元届く。何かあれば税関からハガキが来る

672 :
十年以上前まで輸入をよくやっていて、その後しばらくやっていなかったのを最近また
始めたんだが、そしたら川崎東郵便局保留になったんだよ。昔は関空の植物防疫所で
検査されてすぐ大阪の自宅へ送られてきていたのに、いつから川崎で検査するようにな
ったんだよ。昔も荷物の4つに1つは開封されて検査されていたがすぐ届いていたよ。
保留扱いになったのは初めてだよ。この十年の間に何が変わったんだ

673 :
荷物が多すぎて遅延してんのよ

674 :
ちなみに2018.10/1から検疫書が必須になったりちょこちょこ変わってるけど大丈夫?

675 :
ちなみに2018.10/1から検疫書が必須になったりちょこちょこ変わってるけど大丈夫?

676 :
19年4月に厳格化されてもいる

677 :
koehresはたまにオトンナカカリオイデスみたいのを出してくるからビビるわ

678 :
>>672
細かいことはよくわからないけど同じところから引いても関空便の時と成田便の時がある。

679 :
670です
先程追跡を見たら発送されたらしい
普通郵便なら翌日配送地域なんだけど、3日の午前中には最寄り集配局に届くかな?それとも午後以降かな?
明日はゆうゆう窓口12:30までだから午前中に届くなら取りに行きたい

国際交換局から発送
11月3日 01:00
取扱局:
川崎東郵便局 (神奈川県)

680 :
>>669
届きました
日本到着後からは早かった印象です
植物は傷みかけてるのもあったけどまだ大丈夫でした

以下経緯です
引受
10月22日 15:52
取扱局:
(CZECH )
国際交換局から発送
10月23日 19:23
取扱局:
PRAHA 120 (CZECH )
国際交換局に到着
11月1日 14:59
取扱局:
川崎東郵便局 (神奈川県)
通関手続中
11月2日 09:00
取扱局:
川崎東郵便局 (神奈川県)
国際交換局から発送
11月3日 01:00
取扱局:
川崎東郵便局 (神奈川県)
到着
11月3日 08:12
取扱局:
最寄り郵便局 (静岡県)
お届け済み
11月3日 11:06

681 :
>>680
これ検疫されてるのかな?
されてないと連絡したり戻したりするからめんどいのよね

682 :
>>681
されてるかされてないかはどこで分かりますか?

683 :
>>682
まあ1番確実な確認方法は荷物に検疫のハンコが押してあるはず

684 :
>>680
ありがとうございます
植物体が無事で何よりです

最近は多分全量検査だし、植物検疫中って郵便局の追跡で出なくてもちゃんと毎回してあるから大丈夫だと思う
あと、前も書いたかもしれないけど、検査自体は種子より植物の方が楽みたいだからそれも幸いしたかも

685 :
>>683
検疫のハンコがどんなものか分からなかったので調べて荷物のチェックをしたら押して無かったです
すでに植え付けをしてしまったのですが、連絡してみます

686 :
ヤフオクで中国産の種転売してる人たちは検疫してないのかな?

687 :
真面目だなぁ。制度上するのは必須だけど、職員的には忙しいのにさらに仕事増やされて面倒だろうな。

メルカリで中国種子販売者に「検疫書のコピーでもスタンプでも見せてください」と伝えるとブロックされるで

688 :
>>687
自分自身が面倒なのであって、職員さんに自己投影して正当化する考えはどうかと思うよ

689 :
>>687
仮にだけど、その面倒な作業を怠ってさらに面倒なことになったら?

690 :
先週27日にデリバリーの日が決まったらまた連絡するってメール来て以来ケーレスから音沙汰なし。。

691 :
>>687
やっぱりそんな感じか

692 :
>>690
植物検疫書の作成で、1〜2週間はかかるんじゃないかな?
もしくはケーレスが今混んでる可能性もあるけどさ

693 :
>>690
そんなもんだよ
何買ったの?

694 :
ある果樹の苗を個人輸入した経験があるんだけど、種苗会社からのカタログが届く度にその品種が載っていたらと思ってしまう。
私だけかな?

695 :
680です
植物検疫の件を連絡して検査をしてもらい合格が出ました
植物はまだ手元に戻ってきてないけど近々戻ってくる予定です

>>681が疑ってくれなかったら気づかないままでした
ありがとうございました
合格のハンコの件もありがとうございます
無知が招いたこととは言え本当に助かりました
これで安心して育てられます

今回、横浜と清水の検疫所に電話をしたのですが、両方とも担当の方は物腰柔らかそうな方でした

696 :
苗が8日間動き無しなら流石にソワソワすんぜ

697 :
>>695
それはよかった
やはり苗で検疫通ってないのは万一を考えると怖いしね
あとは苗自体が無事だといいけど

698 :
>>680
貴重な情報だね
11/2って土曜だし日曜の深夜に交換局出てるね
国際郵便の通関は土日関係無しとは聞いてたけど激務だなこりゃ

699 :
検疫合格は箱のハンコのみの証明で分かるけど、これは切り取っておいた方がいいの?

700 :
相手に返送になった場合、全部船便で返送になるのですか。10月22日に返送になっている
のにまだ相手に届いていません。船便なら枯れてしまうから枯れたものが送り返されても
意味ないと思うのですが

701 :
>>700
なんで返品になったの?

702 :
>>701
検疫証明書が付いていなかったからです

703 :
>>700
全て船便だよ…これ空輸にして欲しよね

704 :
>>702
これはドンマイだわ
代わりを送ってくれるといいね

705 :
検疫書をお願いしてても、業者がミスで付け忘れることあるからなぁ…お金こっち持ちでも良いから返送を空輸にするシステムできて欲しいよ

706 :
業者に返送は仕方がないとして、注文した植物は検疫証明書付きのが別途送られてくるの?
泣き寝入り?

707 :
レアプラから今年二便目も無事到着
証明書発行の手間の関係で今年はこれ以上の注文は無理みたいだ

最近周りに英国からの種子輸入が出来なくなって困ってる人多いけど、
聞いてみると証明書発行の手間と金額わかってない人多いんだよね
あれ30GBP前後の書類発行代の他に検疫官に払う手数料が1hあたり
300GBPとかかかるもんだぞと・・・

708 :
>>706
業者による
返金だったり代替が来たり、船便で返したのを再度送ってきたり
>>707
まじか結構有名だと思ってたが
イギリスとオランダはガチで高いと

709 :
だから、イギリスがEU離脱するならそういうとこ変わりそうで期待してたんだが、まだ延期で残留してるからなぁ

710 :
>船便で返したのを再度送ってきたり

鬼だな・・・w

711 :
>船便で返したのを再度送ってきたり

植物によっては死着でも原型を留めてるけど植物によっては見た目が残らないよ
コノフィツムとかモニラリアとかロホホラの苗は輸入では無いかもしれないけど、発芽から半年未満の頃にダメになると消えた
ウトリクラリアも傷みかけ水苔+気温変化とか根を弄りすぎたときに消えた

712 :
船便ってヨーロッパの場合2-3か月かかる場合もあるのか。それじゃもうだめだな。

713 :
ユーフォルビアのCITES2類に属するものを輸入したいのですが、
相手国の輸入許可証は英語でなんと説明すれば伝わりますか?

714 :
>>713
ワシントン条約がらみに関しては、英語がかなり不慣れなら辞めた方が良いかも
国によってめんどくささ違うしね
輸入元の国はどこなの?

715 :
>>714
アメリカです
CITESなしならやったことあるのですが、、
欧州に比べればまだマシですかね?

716 :
>>715
アメリカはcitesほとんど国が発行してくれないよ
そもそもたぶん園に日本への発送は無理だと断られると思う
でも米国便を入れてる人いるから方法はあるんだろうけど、
個人レベルでは欧州よりも遥かにハードル高いです

717 :
>>716
そうですか…ありがとうございます
日本では探しても無いのが普通に安くで売ってるので、なんとか買えればなぁと思うんですけどねー

例えば、実際アメリカに行って
ナーサリーで購入、自分CITES取得
は難しいですかね

718 :
出来たとしてもこんなとこで聞いてるようじゃ端から無理だろ

719 :
>>718
ありがとうございます
まぁそうですよね
といいつつ来年4月に行ってみることにしました
それまで時間あるので調べてみます
ありがとうございました

720 :
メキシコとかからならアメリカから流れた奴が手に入るかもw

721 :
>>719
植物検疫証明書は自分で取れるんだけど、CITESは販売者が取ってくれなければ無理
しかし直接話して仲良くなったら融通してくれる可能性はゼロではない

722 :
>>713
「サイテス附属書2のユーフォルビアを買いたいけど、サイテスドキュメント(ペーパーでもいいのかな)は発行してもらえますか?」
でいいんじゃね
可なら普通に買い物すりゃいいし、不可ならなそもそも無理だし
2なら大抵通関時確認だろーしこっちがする事なんてないぞ(一部の事前確認ものは書き物あるけど)
せいぜい訊ねるくらい

723 :
自分が見た海外の種子屋はよく読んだら外国には発送しないって書いてあった
実際に買った苗屋は条件を満たすなら可能って書いてあった
サイト内のどっかに発送の有無が書いてあることあるよ

724 :
前回検疫の通過一週間くらい掛かったのに今回珍しく1日で通過したわ
予定外に早くて今日受け取れねぇわ…

725 :
おなじや。昨日神奈川で今日発送されてる

726 :
スルーかもね

727 :
>>724
それ大体検疫されてないでスルーされてるやつ
送り返したりで面倒なパターン

728 :
>>724
受け取りの時にハンコがあるか要確認な
無かったら検疫に戻すように言えば送料負担しなくて済む
送料だけで往復2000円近くかかったよ

729 :
シルバーヒルって書類出せるんだっけ?

730 :
出せない
種子とわからないように偽装してゴニョゴニョだから
このご時世あんまりおおっぴらにしないほうがいいかも
Twitterとかで突っ込まれると厄介

731 :
出せないのか
ありがとう

732 :
確かに
密輸野郎がいるぞ!頃せ!の流れになったら目も当てられんね

733 :
あの人が持ってるアレはどこから来たものかとかみんな見てるからね
頃せ!とはならなくても、アイツは密輸野郎だなというのは自然と知れ渡る

734 :
直近どこから何を輸入した?

735 :
後ろから凍らせたホモソーセージを少々…

736 :
検疫証明書は、一昨年ぐらいから厳しくなってるで。検疫証明書なしの場合、
注意だけで通る時もあるかもしれないけど
ヘタしたら書類送検されて前科一犯者になるで。

737 :
複数種類の種子を輸入する場合、検疫証明書は種類ごとに一通ずつ必要なのかし?
ググるの下手くそすぎて分からなかった…だれか教えてください
たくさん買いたいけどもし種類ごとに要るのなら書類代がすごいことになってしまう

738 :
>>737
基本的にオーダーごとに1枚必要なので、同じナーサリーからなら色々な種類を1度に買えば1枚だけで十分だよ

739 :
>>738
ありがとう!注文してみる!

740 :
>732
頃せって相当、民度が低いなw
団塊世代の共産崩れかww

741 :
ケーレスに注文したら返ってきたメールに
Please keep us informed about germination
って文章があったんだけど、これって返信した方がいいやつ?意味調べても「発芽について教えてね」としかならん…
誰か分かる人いたら教えてください

742 :
Please keep us informedはよく使う表現やで
発芽について何かあればご連絡ください 程度の意味や
発芽方法がわからない あり得ないほど発芽率が悪かった でもない限り連絡はいらん

743 :
>>742
そうなんだ&#8265;ドイツの種屋さんから何回か買ってて初めて見た文言だからすごい慌ててしまったんだ…
安心したよ〜、ありがとう!

744 :
どなたか分かる方、教えてください。
gardenseed marketとtompson&morganで先月にそれぞれ10点ずつ野菜の種を買いました
どっちも2週間ぐらいで無事到着
今月、tompson&morganで20点ほど注文したら検疫に引っかかった手紙が\(^o^)/
イギリスに帰っていきました…
前回は良いけど今回はダメだったのは何故でしょうか??
めっちゃ楽しみにしてたんだけどなあ

745 :
書き忘れました。
検疫証明書は前回も今回も無し
tompson&morganでは検疫証明書は書いてもらえないと過去ログにあったのですが、何か裏技的な手段があるのでしょうか??

746 :
手紙になんで引っ掛かったか書いてないの?

747 :
ごめんニアミス

去年か一昨年の十月頃から検疫厳しくなったから検疫証明書ないやつは一発アウトだと思うよ。
種とか植物じゃないものとして郵送する海外の店もあるけど、普通に密輸だしバレたら前科持ちになりかねないからやめた方がいいです

748 :
裏技も何もphyto無しは普通に密輸だぞ
そんなことやってると検疫が更にキツくなって後々自分の首締めることになる

749 :
理由は【検査証明書無しのため】でした
先月のはたまたま通過しただけの密輸だったのか…

お店側に代金払って証明書を付けてもらう場合、みなさんはどうやって頼んでいますか?

750 :
無理って書いてる所で買いたい場合は諦めるか代行を挟む。
よくわからん(明言してない)所はPaytoって幾ら?それとも何種何ドル以上から?って聞く。
大抵はこれでどうにかなる。

751 :
帰っていきましたって相手とちゃんと相談したか?
あれ返送料着払いの船便やで

752 :
英国からの種子輸入はもう絶望的だよ
Thompson & MorganもChiltern SeedsもPlant World Seedsも有名どころは証明書類は付けられない

苗類はAshwood NurseriesやPottertons Nurseryは日本への輸出はしていない
Rare Plantsは証明書発行してくれるけど春1回(2月)秋2回(10、11月)の発送しかしないから
品種によっては状態の良い苗の入手が難しい事も

753 :
個人の場合はこっちの輸入事情把握していてボール紙で種子とわからないように偽装して
ゴニョゴニョして送ってくる人がいるらしいけど大手ではこんな対応は期待出来ない

まぁ証明書なしで輸入は破棄されたり下手すれば前科者になったりのリスクもあるし
希少種とかだと破棄されてしまうと先方にも植物自体にも申し訳ないからやめるのが吉

754 :
T&Mのトマトはほとんどまずいけど、べらぼうに美味くて安いのもある
あれに比べたら国産メーカーのトマトの種なんかゴミみたいなもんだ。アイコとか。
日本のなんとかハーベストっていう種通販サイトがよくT&Mの種扱ってるけどアレは検疫してるのかねぇ
T&Mの4倍くらいするから買わないけど

755 :
一昨日朝の二回目の通関手続中で荷物が止まってる…昨今のウイルスのせいで交換局も忙しいとかそういう…?
検疫証明書はちゃんと入れてもらってる。
一週間とか動かなかったら電話するかな〜

756 :
今コロナで大変だからねぇ
レアプラに春の便何か注文しようかとも思ったけどそこまで欲しいものじゃないし
球根じゃなくて根茎だから長く留め置かれたら死着あり得るし今回はパスしようかな

757 :
>>755
ワイのも1週間以上動きないんだが…
コロナ付着の可能性を鑑みて隔離されとるんかな
中国からの荷物ってわけじゃないし、勘弁して欲しいわ

758 :
>>757
今日届いた!
通関手続中の表示が四回出たから電話しようと思った次の日に発送表示になった。ドイツからの荷物だけど、やっぱりコロナ関係でゴチャゴチャしてるのかな
ちゃんと書類つけてあるやつで、あんまり日が経ってるなら電話してみるのもいいかも知れない

759 :
>>758
無事届いてよかったな
phyto入っとるんやけどね
通関手続き中は初日の2回で変わらんなぁ

760 :
>>757
中国からの荷物は余裕の遅延1ヶ月弱だよ
一週間でなんてとてもとても

761 :
最近は海外で値段が上がって、国内の方が安いことも多いよな…
前はphyto代込みでも安かったぐらいなのに

762 :
koehresのグラキリスの種
去年より値上がりしてた

763 :
ケーレス手数料が値上がりしてた

764 :
手数料が上がってるってことは転売屋価格も上がるかな
手間暇かけて自力で輸入するより転売屋からの方が結果的に安いから利用する

765 :
phyto、手数料、送料、paypal利用で7000円強かかってしまった

766 :
前いくらだったっけ?
今年種を35ユーロ分くらい買ったけど、それ以外で請求されたの37ユーロくらいだったな

767 :
少量ですぐ欲しいなら、国内で購入した方が良いな
何人かで共同購入するなら話は別だけどさ
大量にあっても場所取るから難しいところだ

768 :
誰も信用出来ないから高くても輸入します

769 :
>>768
誰も信用できないなら、自分で採集じゃないの笑?

770 :
開花報告送りつけるのが趣味だから自分で輸入してるわ
変な日本人として記憶に残ってるのか、こんな奴はどう?ってオファーくれるときもあるw

771 :
まぁ雰囲気的に、サイト名やコレクションNo.とか適当に偽りそうな奴とか
そういう奴から買いたくないのはわかるw

自分はメインがアルパインでサボタニみたいにメジャーじゃないから
マイナージャンルは全部自前で手配するしかないってのもあるかも

772 :
こんな時に輸入なんかやめとけよ
コロナついてくるぞ

773 :
>>772
満員電車の方が数万倍やばいんやで

774 :
>>772
昨日チェコの業者に注文入れたけど、どうせ忘れた頃に来るからへーきへーき

775 :
検疫通ってくるんやぞ
新千歳の検疫官が感染したの忘れたか

776 :
>>775
都内満員電車使用勢からしたら、そんなのノーリスクに等しいんだよなぁ…

777 :
とはいえお隣の中国は物流にもろ影響受けてるから、影響が大きくなってきたら日本でもストップはありえるかもね
種子はともかく、苗買ってるやつは注意かねぇ

778 :
宿根草の苗はコロナ絡みで税関で留め置かれて死着を警戒してるから今シーズンは見送り

779 :
>>775
検疫スルーされたものが届いたことあるよ
すぐに連絡して送って検疫してもらったけど

780 :
初めて関税を受け取りの際に支払ったんだけど
支払いの基準ってなんなの?

781 :
>>780
確か金額じゃなかったっけ?

782 :
うーん
何度も>>780以上の輸入してるんだけど
今回が初めてなんだよなぁ(全て検疫済み)
サイコロでも振ってるのかなw

783 :
あ、うちも同じ状況
厳しくなったんかね?

784 :
代金が1万6千円以上だと関税かかるんじゃなかったかな

785 :
あれ植物検疫と関税の計算て農水省と経産相で管轄違うの面倒よな。

786 :
先日、ケーレスから無事届きました。
CITES1は除外してたので大丈夫とは思ってましたが、通関手続き中になってからは何か不備あったんじゃないかとドキドキしますね。
ポチってドイツから出るまでが1週間ほど。
そこから自宅に届くまでが1週間ほどでした。
今回、初めての種子輸入だったので、
>>253 前後の話が非常に参考になりました。
ありがとう!

787 :
数年前にケーレスでCITES1とは知らずに注文したら
日本に輸出できないので代わりの送りましたってメールが来た
そういうのは支払い前に言ってくれればいいのに
こちらの許可を求めずに欲しくないものを勝手に送ってくるのに、商慣習の違いを実感した

788 :
向こうだってサイテスに書いてあるもん頼んでくるマヌケがいるとは思わなかったんだろ

789 :
ケーレス前に頼んだ時に注文前に一応サイテス確認しろよって来たな
うっかり1品種附属書1に入ってたの思い出して変わりの適当に入れといてって言ったら対応してくれたわ

790 :
ケーレス的に「その手の確認もううんざり。しかも繁忙期にぃ~。」
みたいな事じゃねーの

791 :
数年前の話か
よく見てなかった、すまん

792 :
注文したのは2012、3年の秋だったかな
はじめての注文でアロエが引っ掛かったんだけど、請求額を変えないことに驚いた

793 :
通関手続き中になってから4日が経過...
不安なり

794 :
今月頭に届いた国際書留は通関手続中×3で7日間川崎にいたぞ

795 :
>>794
7日はかなり不安やね!
こちらは5日目に入りました
種じゃなくて植物だから不安やわ

796 :
関税1万ぐらいかなぁ

797 :
関税1万4千円かかりましたワ
結構痛いですね

798 :
どんだけ買ったんだか
荷物は無事だった?

799 :
今インドネシア人から植物買おうとやり取りしてて、写真と値段送るって言われたまま音沙汰なく1週間経つんだけど海外の人ってそんなもんか?

800 :
>>799
そんなもん
受け取りに1年ぐらいかかるのもザラ

801 :
>>800
マジか
参考になった
気長に待つわ

802 :
1年はやばいなw
その頃に欲しい気持ちが今と同じ自信が無いわ。

803 :
荷物めっちゃ止まるようになったな…
苗もあるから心配だわ

804 :
輸送便が大幅に減ったからな
台湾発の荷物も台湾から一週間動いてねえし

805 :
海外から部品が届かなくて引き渡しが出来ない新築住宅の話は聞いてたけど植物の輸入も止まり始めてるんだね
苗の輸入代行を受け付けてる店あるけどどうなるんだろ
自分は申し込んでないが

806 :
台湾発の荷物12日目でやっと問い合わせ番号が反映されたぜ

807 :
しばらく輸入は無理だな

808 :
GW中の播種に間に合うように来て欲しいぜ

809 :
昨日届いたわ
よかったよかった

810 :
DHLで輸入した事がある人いますか?
成田に着いたと思ったらいきなり発送元に返送されて困ってます。
phyto付きで中身はサンスベリアだから問題ないと思うのですが

811 :
>>810
日本に到着後に速攻で返送はまずない
(返送前に何かしらの通達は来るはず)
気になるなら電話してみたら?

812 :
DHLって2008年から植物や種子の取り扱いを中止にしたと思うけど、成田まで来てるってことはそうではないのかなぁ
PhytoやInvoiceがちゃんと入ってなかったとか
問題があったら連絡来ると思うんで、聞いてみた方がいいかも

813 :
DHLに聞いたら植物はダメって言われました
事前になんの連絡もなくいきなり返送ってのもクソだと思いますが
セラーに聞いても今まで返送なんて起きた事ないって言うし

814 :
やはりEMSの方が確実なのでしょうか?

815 :
DHLだけじゃなくfedex,UPSなんかの国際宅配便事業者はどこも日本向けだと生きた植物は輸入禁止品になってたはずだよ
他国間ではそんなことないので、発送地では無条件で荷物を受けて日本に着いてインボイス確認して受けられませんって流れだと思う
EMS、国際郵便が使えればそれで問題なし

816 :
DHL Express easy ってやつだと植物は扱えませんって書いてあるんだな、「DHL 送れないもの」で検索すると引っ掛かる

817 :
ありがとうございます
EMSで再送してもらえる事になりました
EMS以外は危険ですね

818 :
台湾の業者から国際書留で発送したよメールが届いてから
品物が手元に届くまで18日間かかったよ

819 :
ワイの南ア便
1ヶ月南アで止まってるわ
ロックダウンの前なのになぁ

820 :
フィト無しの為に1月下旬相手に返送された郵便物、やっと相手に届いたって
なげーよ!たぶんコロナの影響だろうけど
普通チェコに船便でどれくらいかかるんだろ?
カナダだと1ヶ月位だよね

821 :
>>820
だいたい2-3ヶ月だからむしろあまりコロナの影響受けてないと思うよ

822 :
>>何輸入しようとしたんだい。サボテンや多肉や種子以外なら3か月も生きてないだろ

823 :
おれもチェコからのEMSが発送から1か月動いてない
植物的にはまだまだ大丈夫なものだけど、もし死着しても今回はしょうがないね

824 :
>>821
トンです。
そんなにかかるんか〜
種子だから枯死と言うことは無いんだけどEMSでも1ヶ月動いてないのはアカン
相手はフィトとってすぐ送り返すって言ってるんだけどやめてくれよ〜
秋か冬でいいっていってんのにー

825 :
>>824
種子やったらまあいつでもいいんでね?

826 :
EMSで送ってくれれば遅くなっても届くだろうけど
この人普通郵便しか使ってくれないんだよ
このコロナ混乱の最中、郵便物がどっか行っちまわないか非常に不安・・
通常運行時でさえ書留郵便が発送国チェコで行方不明、
チェコの郵便局はワタシ知りません状態、日本に聞いて〜てなもんだった
郵便物はチェコを出国してなかったんだけどね・・・

827 :
台湾便はほぼ通常運行?
土日挟みの6日で届いた。

828 :
>>827
ええな
ワイのルクセンブルク便1ヶ月止まっとるわ
ちな苗

829 :
苗が1カ月ってそれ大丈夫?

830 :
>>829
まあ、ほぼ諦めの境地よ…
多肉だからワンチャンあるとは思ってるが
いずれにせよ動いてないからどうしようもないやつ

831 :
せやから今EUから苗買うやつは早く届けてくれる輸送方法とかに変えた方がええで、まあ向こうに落ち着くまで待ってもらうのが最善だとは思うが…
ちな1ヶ月前はまだそんなにロックダウンとか話進んでなかったから悲しいわ

832 :
レアプラの新しいカタログアップされたけど案の定というか
COVIDの影響で日本に出せなくなったな

こんな事が続けば今手元にある植物は貴重になりそうだな
枯らさず維持せねば

833 :
植物じゃないが、今年の始めに大規模な関税ごまかしがバレて
それからかつてなくチェックが厳しくなってるって見たけど
これも影響あるんやろか

834 :
レアプラで金額計算のためにチェックアウト画面まで行ったけど
検疫証明書の価格が反映されない...。
注文ストップしてる影響?

835 :
(英国から見た)海外の人の注文は9月から再開したいけど
実際はどうなるかわからないよって書いてある

836 :
>>834
いや、今は日本のオーダー受け付けてないよ
状況次第だけど秋に再度リスト出すから注文はその時なって書いてあるやんけ…

837 :
>>836 >>835
ごめん「注文ストップしてる影響?」って書き方が悪かった。
正確には日本やアメリカ等からの注文を受け付けてないから
検疫証明の価格が反映されないのかな?って聞きたかった。
システム的にオプション付けられなくなるとは思ってなかったから
焦ってた、すまぬ。

838 :
わいいつも注文してるチェコの業者さんに初めて自分の検疫書を他の人の荷物に、その人の検疫書がこっちに。というミスをされた模様。
こういうこともあるんやね

839 :
>>838
まあ間違えられた2人が連携できればなんとかなるのかな…?
最近頼んで金を結構払ったにもかかわらずphyto入れられてなくて返送て事がそれなりにあるのだが、こういう事が起きてるんだろうなぁ

840 :
>>837
そういう、オーダーストップしてるにもかかわらずオーダーするやべえ奴を抑えてるんだろうね

841 :
チェコ業者からリストのメール来て1時間以内に注文返送したのに欲しい種軒並み売り切れになって辛い
2万円分位頼んだのに支払額3千円以下って…

842 :
みんな時間あるから種買ってるのかもね

843 :
>>841
個数が多いやつオーダーすると元々そうなりやすいな
チマチマ色々な種類だと大丈夫だったぞ
もちろん人気種かどうかも影響大きいだろうがな

844 :
>>843
なに頼んだか忘れたから今見た。
Austorocactsus Frailea Echinopsis Lobivia Rebutiaとかを10000czk
ほど
お詫びの品とかくれないかな

845 :
>>843
人気種だからだと思われ
折角1年ぶりくらいにリストに乗ったから気合い入れて注文したのに辛いわ

846 :
>>844
種に4万強近く払うとか業者か何かか?
つかアウストロカクタスは種類によるけど25℃ぐらいが限界だし、日本の暑さにまず耐えられる気がしないのだがって、すRっとスレチだなこれ…

847 :
>>845
ちな何系頼んだの?

848 :
>>847
コピ

849 :
>>848
ああ、その辺人気よな…

850 :
>>849
去年なんてコピでも頼んだやつ殆ど全部来たのになぁ…

851 :
一般やけど趣味やし年に10万ぐらい使わへん?
種子蒔くのも楽しいから1回のオーダーで1万は余裕で使うし

852 :
plantsの輸入なら一回の注文で10万超える
年2回だから20万
秋までには落ち着いてて欲しいな

853 :
>>851
何強がってるんだよ
10万で済んでないんやろ?

854 :
(嫁への申告は)10万位かな

855 :
>>854


856 :
phyto入ってるのに、ホームデコレーションて外装に書く謎
日本では毎回植物検疫されてるから、輸出側の問題なのかな?

857 :
ドイツの業者は何も言わなくもてphytoつけてくるかな?
ケーレスじゃない

858 :
>>857
マジで業者次第
ドイツだからってピルツとか付けてくれないところもそれなりにあるから、現時点だとお願いした方が良いとしか言えない
ちなみにどこなんだ、ワンチャンわかるかもしれんよ

859 :
viana careってとこで購入した方いらっしゃいますか?
どれくらいできました?
因みに輸入初心者なんですが、5万円くらいの買い物って止められちゃいますか

860 :
>>859
そこ使ったことない
けど少なくとも金額での制限は無いから大丈夫だよ
高額だと、関税の関係で追跡番号を調べた時の通関手続き中の表示が増えるけど、そういうもんだから安心してな

861 :
昔は良くここでもサイト更新されたぞって報告し合ってたのに、完全に古き良い時代だな
人気のものはすぐsold outするようになったから致し方ないが

862 :
最近海外業者もメールでリスト送ってくれたり、輸入厳しくなったりで中々なぁ。

863 :
>>862
アクセス集中で下手すると鯖落ちするから、メールで送るのが公平でやばい奴弾けるから楽とは聞いた
友達の友達理論で新規は増やせてないわけではなさそうだが、まあ新規参入者の壁が高くなったのでは

864 :2020/05/09
購入者が増えた以上、サプライヤーも多くは輸出側の国の法律に熟知してるわけでもないから、せめて自国の法律を知っていて、多少税関で問題が起こっても自分で対処できる購入者がいいんだろうね

◇◇◇ジャカランダ◇◇◇
ガジュマル 木根20本目
【竹】タケ・ササ・バンブー総合スレ【笹】
じゃがいも・ジャガイモ・馬鈴薯 11
農具・園芸道具について語るスレ 買替2個目
市民農園を語ろう!3
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part111
園芸民が異世界転生したらどうするよ?
ウリ科総合スレッド
組織培養スレ
--------------------
京王電鉄(京王線系統) 2020.1.25
【HONDA】F1ホンダエンジン【389基目】
IDにcatやdogを出すスレ 89匹目
-Master of Epic- 質問の日 03:07
【たまには】職人の苦しみ6【愚痴らせて】
【韓流α】私の期限は49日
素人(個人)モデルについて語ろう 20人目
がんばれ佐藤愛子選手
【テレ朝】林美沙希 part40【JチャンメインMC麻雀LOVE】
新型コロナ全然蔓延ってなくね? [209837895]
年齢差別がなくなりますように
IBJの活動について話しましょう。126人目
● *, 惑星探査機を見守るスレ 7
【妖怪ウォッチ】妖怪三国志交換スレ3【3DS】
怪奇!毎日深夜3時過ぎに上がるスレ 第63夜
【ストライクウィッチーズ】エーリカはお82ゃっほーカワイイ
こせんじょうだいしゅき!
書き込むごとに呪いの力が強くなるスレ百十七呪殺目
【クリア】サバゲのゴーグル・フェイスガード【メッシュ】5
☆アレルギー性鼻炎に効くビオフェルミンS☆
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼