TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!273【寒い】
冬季、神奈川の気候は相模川で激変する
雪オタが気候だけで住むならどこ?
青根の気候と農作業
【歴史的】関東地方の少雨について★3【大渇水】
関東気象情報 Part849【2019/10/12〜】
★12月は冬じゃなくて秋だ
☆関西降雪情報? Part13?☆
☆流星群統一スレ Part62★
( ゚Д゚)<雷が聞こえたら上げるスレ

● *, 惑星探査機を見守るスレ 7


1 :2019/04/19 〜 最終レス :2020/04/24
● *, 惑星探査機を見守るスレ 6
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1327163501/
前スレ

2 :
オケアノス実現するといいね
https://repository.exst.jaxa.jp/dspace/bitstream/a-is/876325/1/SA6000118020.pdf

3 :
一物

4 :
現在稼働中の探査機は何があるんだっけ?

5 :
いちおつ
網羅してるサイトは無いのか

6 :
NHK総合 明日の10:05-10:15
日米探査機連携 解説水野! sgggf

7 :
5月25日と6月1日放送の地球ドラマチック「宇宙探査機 大集合!〜前・後編〜」(NHKEテレ)にて「はやぶさ」が全く話題に出なかった。
制作は2017年/アメリカで、ソ連の「ベガ」とか彗星探査機「ロゼッタ」には触れ、更に小惑星探査機「ドーン」でイオン・エンジンの搭載を述べているのにね。
怒りより、アメリカの国民性が見えてしまった様に感じだ。 (苦笑)

8 :
はやぶさなに?

9 :
アメリカの科学番組はいつもそんな感じだよ。
宇宙科学に限らず他の科学分野でも。

10 :
インド、月探査チャンドラヤーン2号を7月打ち上げ
https://sorae.info/030201/2019_05_31_india.html
ランダー:ヴィクラム
ローバー:プラギャン

India Readies Chandrayaan-2 Moon Mission for July Launch
https://www.space.com/india-chandrayaan-2-moon-mission-july-launch.html

11 :
日本の火星衛星探査計画にドイツ航空宇宙センターが協力、独仏共同のローバー開発も
https://sorae.info/030201/2019_6_25_dlr.html

12 :
中国月面探査機の嫦娥4号と玉兎2号、活動を再開
https://sorae.info/030201/2019_07_05_china.html

13 :
http://www.srg.mech.keio.ac.jp/research.html

About
本研究室では,月惑星探査ロボットをはじめ,極限環境を探査するロボットを主たる研究対象とし, ロボットの力学特性の解明や移動システムに関する研究などを実施しています.

マルチボディダイナミクス
http://www.srg.mech.keio.ac.jp/multibodydynamics.html


テラメカニクス
http://www.srg.mech.keio.ac.jp/terramechanics.html

自律移動システム
http://www.srg.mech.keio.ac.jp/autonomousmobility.html

電源システム開発
http://www.srg.mech.keio.ac.jp/powersystem.html

14 :
Russia Launches Spektr-RG, a New X-Ray Observatory, into Space
https://www.space.com/russia-launches-x-ray-space-observatory-spektr-rg.html
Spektr-RG X線・γ線天文衛星の打上げに成功
太陽・地球系ラグランジュ点L2に向かう
衛星はドイツとの共同開発。
1988年に単独での開発計画が立ち上がったというから30年越しになる

15 :
インドのチャンドラヤーン2号が打ち上げ成功
オービター・ランダー・ローバーの豪華三機セット

16 :
インドにも抜かれた・・・

17 :
元々の予定では、セレーネさんにもランダーを積む予定だったんだよね。

18 :
着陸機のエンジンを、周回軌道に入るための逆噴射にも使う予定だったんだよな

19 :
大丸拓郎|Takuro Daimaru@takurodaimaru
エウロパ・クリッパーがついに最終設計・製造フェーズへ移行します!
エウロパは木星の衛星で厚い氷の下に水の海が存在すると言われています。
そこに存在するかもしれない生命の手がかりを掴むためのミッションです。
https://www.nasa.gov/feature/europa-clippers-mission-to-jupiter-s-icy-moon-confirmed
https://twitter.com/takurodaimaru/status/1163632051121037312/photo/1

大丸さんはJPLのエンジニアでエウロパ・クリッパーに参加されてます
(deleted an unsolicited ad)

20 :
エウロパ・イコール・クリッパー♪

21 :
エウロパ探査ミッション「エウロパ・クリッパー」の継続を承認
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/10801_europa_clipper

22 :
月の裏側で「謎のゲル状物体」が発見される
https://gigazine.net/news/20190903-moon-gel-like/

23 :
え、月の裏側でゲル長官が?(空耳

24 :
それ見るとどうしてもゾル大佐が頭に浮かぶ

25 :
チャンドラヤーン2号、ランダーのヴィクラムを分離成功
https://sorae.info/space/2019_09_05_cha.html

India's Chandrayaan-2 Moon Orbiter Releases Vikram Lunar Lander
https://www.space.com/india-chandrayaan-2-moon-orbiter-lander-separation.html

26 :
チャンドラヤーン通信途絶
Live coverage: Mission control loses contact with Indian moon lander
https://spaceflightnow.com/2019/09/06/chandrayaan-2-mission-status-center/
高度2.1kmまでは通信確保出来ていた模様
ページの軌道図では、予定の経路からズレていた様子が上がっている

27 :
あかんかったのか。
まだ希望はあるんだろうか。

28 :
チャンドラヤーン2号にはこんな仕組みは付けてないのだろうか
●着陸機の姿勢を再帰性反射板で知る方法
再帰性反射板を着陸機の6面に貼る。
6面それぞれ異なる波長を通すカラーフィルターを貼る。
周回機から白色光で照らすと帰ってくる反射光は1〜3種類の波長の光が返ってくる。方向から着陸位置がわかる。
周回機が動くことで反射光の周波数が変わる着陸機との相対位置から着陸機の姿勢が推定できる。

29 :
交信途絶えたインドの月面探査機 首相、着陸失敗認める
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-00000012-asahi-int
>モディ首相は「新たな夜明けはすぐに来るだろう。科学に失敗はない。
>あるのは挑戦と努力だけだ」と述べ、着陸に失敗したことを事実上示した。

30 :
細菌の植菌には成功してるんじゃないかな?

31 :
インド、月面着陸装置の位置特定 損傷は不明、通信回復目指す
https://this.kiji.is/543402255569716321

32 :
オービタのチャンドラヤーン2が
ランダー・ヴィクラムを熱画像(thermal image)で撮影
2週間は通信回復の努力をするようだ
(マルチ失礼)

India Just Found Its Lost Vikram Lander on the Moon, Still No Signal
https://www.space.com/india-moon-lander-found-by-chandrayaan-2-orbiter.html

33 :
月のリコ姉さん、仕事が増えた。

34 :
チャンドラヤーンの方が解像度高い
30cmだそうだ
LROは50cm

35 :
インド着陸機は衝突分解せず月面に存在? ISRO匿名筋の報道伝わる
https://sorae.info/space/2019_09_10_india.html

36 :
ルナ23みたいに、ハードランディングしたけど
弱々しいビーコン電波だけは返してきた、なんて話が
無い訳じゃないけどさ。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ルナ23号

37 :
地球外生命は太陽系にいる? ── 土星の衛星タイタンで新研究
https://www.businessinsider.jp/post-198463


造物主の掟

38 :
タイタンで叩いたん?

39 :
-179.2℃

40 :
タイタン 狸の金星は〜
火星も無いのにぶ〜らぶら。

41 :
ロシアと中国、月探査で協力へ
https://sorae.info/space/20190927-russia-china-moon.html

Russia and China Are Teaming Up to Explore the Moon
https://www.space.com/russia-china-moon-exploration-partnership.html

42 :
>>37
ロボットやん

43 :
インドの火星探査機5年目を迎える
An Indian orbiter reached Mars five years ago, and it’s still ticking
https://arstechnica.com/science/2019/10/an-indian-orbiter-reached-mars-five-years-ago-and-its-still-ticking/

44 :
インドにも差開けられたな。日本は何様、無様かな

45 :
スペースX、ファルコン9で民間月面着陸機を2021年に打ち上げへ
https://sorae.info/space/20191004-spacex-intuitive-machine.html

46 :
SpaceX Falcon 9 Rocket Will Launch Private Moon Lander in 2021
https://www.space.com/intuitive-machines-moon-lander-spacex-2021.html

47 :
ソニック、宇宙へ 木星氷衛星探査計画「JUICE」研究者に熱望され観測装置のロゴに
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1910/03/news066.html

我らのソニックが木星へ!!
木星氷衛星探査機に搭載される電波観測装置のチームロゴデザインにソニックの採用が決定!
宇宙をも舞台に活躍する音速ヒーローであることから、ロゴに採用したいと打診があり、実現!
打ち上げは2022年、木星への到着は2029年の予定です。
https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/1178874689751371778
(deleted an unsolicited ad)

48 :
火星探査機「インサイト」で地中センサーのトラブルを解消するために実施された作戦とは
https://sorae.info/space/20191005-insight.html

Preparing to Pin the Mole
https://www.jpl.nasa.gov/spaceimages/details.php?id=PIA23373

49 :
三菱重工がH3ロケットを束ねたH3ヘビーの構造を発表したが、これはJAXAが検討させたものではない。ただ、1機のH3ロケットで月へ行けるのは魅力的で、関心を持っている。
https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1189833046251339776
(deleted an unsolicited ad)

50 :
嫦娥5号・月サンプルリターンを2020年12月に
China targets late 2020 for lunar sample return mission
https://spacenews.com/china-targets-late-2020-for-lunar-sample-return-mission/

NASA・月極地探査ローバ「VIPER」を2022に打上げ
NASA confirms plans to send prospecting rover to the moon
https://spacenews.com/nasa-confirms-plans-to-send-prospecting-rover-to-the-moon/

51 :
JAXAの探査衛星「あらせ」がヴァン・アレン帯の研究に貢献
https://sorae.info/astronomy/20191111-erg.html

52 :
エウロパから噴出した水蒸気、地上から初観測。地球外生命の可能性に近づく
https://sorae.info/astronomy/20191119-europa.html
エウロパから噴出した水蒸気の水分子が発した赤外線を、初めて直接捉えることに成功
最終的には探査機による直接確認が必要
ということでエウロパ・クリッパーのことが紹介されている

53 :
Chinese Mars rover completes landing trial ahead of 2020 launch
https://spaceflightnow.com/2019/11/19/chinese-mars-rover-completes-landing-trial-ahead-of-2020-launch/
来年打ち上げ予定の中国火星探査ローバー(とランダー)が着地テストを完了

54 :
赤い惑星

55 :
月に続き火星も領有宣言か。応援するぞ!

56 :
生命探査の“聖杯探求”、米欧共同火星サンプルリターン計画が欧州会議でゴーサイン間近に。中国も追い上げ
https://news.yahoo.co.jp/byline/akiyamaayano/20191123-00152098/

57 :
>>53 の動画
China completes Mars lander test ahead of 2020 mission | AFP
https://www.youtube.com/watch?v=fSRGfEO3Eow

58 :
通信が途絶えていたインドの月着陸機、米月周回衛星の画像から発見
https://sorae.info/space/20191205-isro.html
太陽系外惑星の観測に特化した宇宙望遠鏡「CHEOPS」打ち上げ準備進む
https://sorae.info/space/20191204-cheops.html

59 :
世界初の月面四足歩行ロボット「アサグモ」 国際ワークショップで公開
https://sorae.info/space/20191205-asagumo.html
名前は日本語だけど、イギリスのスペースビット社製
親機にあたるランダーはアメリカのアストロボティック・テクノロジーが
制作するペレグリン

60 :
ヴォイジャーよりも早く「太陽系の外」へ。新たな恒星間探査ミッションの実現に、NASAが動きだした
https://wired.jp/2019/12/10/nasa-is-getting-serious-about-an-interstellar-mission/
SLSでぶん投げて木星or太陽スイングバイ

61 :
月面の蜘蛛でも福は来るか? 英Spacebitが歩くローバー「Asagumo」を公開
https://news.mynavi.jp/article/20191212-936864/
記事には月着陸船ペレグリンに同乗するYAOKIも
お互いに撮影する計画

62 :
こいつも不細工なじゃがいもじゃのう
https://www.youtube.com/watch?v=4O4azZsAwkU

63 :
>>60
よくわからないのだが、太陽系外探査で太陽スイングバイって、方向転換以外に利益あるのか?
一度太陽系脱出して1億年後くらいスイングバイならわかるけど。

64 :
あ、太陽も木星にふられて半径70万キロを12年周期で揺れてるから、それ利用するん?

65 :
>>64
いくら太陽(表面重力28G)でも、秒速12mmじゃなあ。

66 :
ただのスイングバイでなくパワードスイングバイをするってことじゃない?
太陽に接近した時に推進機作動させれば効率が上がる

67 :
来年は日本も月に送るなあ探査機

68 :
>>66
上がるんだな。
調べてみたら太陽半径の10倍くらいをかすめて無限遠で5km/sで脱出する軌道では、近日点の?Vが無限遠では2.75倍にもなるんか。

69 :
火星の地震「年間300回超」最大はM3.7 NASA探査機インサイト
https://www.excite.co.jp/news/article/Hazardlab_32425/
>地球で起こる地震に比べると、規模が非常に小さく、
>地震波の乱れもほんのわずかなものだが、今年5月と7月には、
>マグニチュード(M)3.7と3.4の比較的大きな揺れが2回発生している。

70 :
>>69
これは隕石落下と区別はつくのかな?

71 :
>>70
観測点が3か所以上あれば、振動が発生した位置は
何とかでも特定は出来ると思うよ。

72 :
>>71


73 :
地表(たぶん隕石)か地下(地震)か、
ってことかな

74 :
局所的な爆発はP波が主でS波が弱い。断層のずれがあると、S波が大きくなる。

75 :
https://www.youtube.com/watch?v=bSeoy8LBIt4

76 :
インド、チャンドラヤーン3号での月面探査実施を正式発表
https://sorae.info/space/20200103-chandrayaan3.html

77 :
SNC社,Dynetics社のチームとしてNASAに有人月着陸機の開発を提案
Dynetics, Sierra Nevada bidding on Artemis lunar lander
https://spacenews.com/dynetics-sierra-nevada-bidding-on-artemis-lunar-lander/

78 :
Lucy計画で探査予定の小惑星に小さな衛星が存在することが判明
https://sorae.info/space/20200125-lucy-found-satellite.html

79 :
ルーシー イン ザ スカイ ウィズ サテライト

80 :
NASAの太陽観測衛星「ソーラー・オービター」、2月8日打ち上げへ
https://sorae.info/space/20200130-solar-orbiter.html
「鳥の目」のように太陽の北極・南極を見下ろすような位置から太陽を観測
軌道の一部は水星よりも内側を通る

81 :
ありがとう、スピッツァー。16年以上に渡る運用が終了
https://sorae.info/space/20200131-spitzer.html

82 :
宇宙望遠鏡CHEOPSが望遠鏡のカバーを開放、観測開始へ向け準備進む
https://sorae.info/space/20200130-cheops.html
CHEOPSはESAの系外惑星観測衛星

83 :
宇宙望遠鏡CHEOPSが初観測。あえて”ぼやけた星”を撮影した意味とは
https://sorae.info/space/20200210-cheops.html
>光の変化を精密に捉えるために、あえてぼやけた星を撮る
>そのため、仮にピントが合った「ぼやけていない星」を観測する場合は、
>星からの光を受け取る受光素子の数が少なくなることになります。
(略)
>そこでCHEOPSでは、星の像をぼやけさせることで1つの星からの光を
>より多くの受光素子で受け取り、ばらつきの影響を抑えて観測する仕組みが採用されています。

84 :
ソーラー・オービターが打ち上げられて金星 地球への接近で軌道を変えていくけど
昔木星の重力利用して一気に黄道面から離れていく太陽探査機があったっけ

85 :
ESAのユリシーズ、だろ。

86 :
>>84
太陽探査機ではないけどボイジャー一号もかなり黄道面から外れるな。

87 :
当初計画から大きく
変更せざるをえなくなって
黄道面から大きく離れた
火星探査機があるらしいな

88 :
>>87
窮余の一策で黄道面から跳ね上げた軌道でとりあえず火星に向かった日本の惑星探査機のこと?

89 :
太陽に一番近い恒星「プロキシマ・ケンタウリ」で新たにスーパーアースを発見
https://sorae.info/astronomy/20200121-proxima.html
系外惑星探査が実現するなら、第一号はここになるかも

90 :
NASA探査計画の次期候補、金星・イオ・トリトンの3天体4ミッションを選定
https://sorae.info/space/20200217-discovery-program.html
オイラはイオとトリトン推し
遠いからタイミングもシビアになるから

91 :
土星探査機カッシーニが捉えた「重なった衛星」や14億km先の「地球と月」
https://sorae.info/astronomy/20200223-cassini.html
神々しい

92 :
火星穴掘りの続報も。探査機「インサイト」のこれまでの成果
https://sorae.info/space/20200227-insight.html
地中センサ…

93 :
NASAの月面探査計画「VIPER」が2023年に延期
https://sorae.info/space/20200303-viper.html
一年延期

94 :
America's next Mars rover will be called Perseverance
ついに、敗戦か

95 :
火震に、砂塵嵐に...火星は私たちが思っていた以上にアクティブだったみたい!
https://www.gizmodo.jp/2020/03/mars-38.html

96 :
アホみたい

97 :
NASA、火星探査車が撮影した18億ピクセルのパノラマ写真公開
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2003/10/news126.html

98 :
マーズパスファインダーの最初の画像には感動した><;

99 :
米航空宇宙局(NASA)は、火星探査機「InSight(インサイト)」の修理に成功したことをSNSで明らかにした。
火星探査機インサイトは数か月前、火星の土壌の中でつっかえてしまった。
この状態から抜け出す唯一の方法は、探査機自体にスコップで打撃を与えること。

インサイトは、地震計を埋め込み、火星の内部構造を調べるために掘削していたときに故障した。
ドリルが土壌の中でつっかえ、ひき出せなくなってしまった。Futurismが伝えた。

NASAのエンジニアたちは、インサイトが自らスコップで打撃を与えるという、単純ではあるが、素晴らしいアイデアを思いついた。
なお、インサイトのメカニズムに損傷を与えないために、エンジニアたちは数か月間にわたり地球で打撃のシミュレートをした。
計画は成功した。
スコップによる打撃で、ドリルは土壌から解放され、インサイトは火星での重要な任務を再開した。

https://jp.sputniknews.com/science/202003207282361/

100 :
大変だったなあw


100〜のスレッドの続きを読む
赤道儀について語るスレPart12
2015-2016年の日本の冬は記録的大暖冬
彗星について語ろう!22回帰目
関東気象情報 Part867【2020/1/30〜】
【初夏の陽気】2017年 春総合スレッド144【穀雨】
【1980】大冷夏【1993】
日本気象予報士会ってどうよ
【惑星食】星食総合スレ【恒星食】part2
***関東降雪情報スレッドVOL.639***
【平成から令和へ】2019春総合スレッド214【GW10連休】
--------------------
三原順 Part11
【野球】パ・リーグ L1-4H[9/1] 柳田先制弾!松田宣も1発デスパ適時打!武田6回0封ソフトバンク連敗脱出首位死守 打線1点西武連勝止まる
【経済】サラリーマンの投資の実態 年収500万〜700万円の約半数がすでに投資
東京アートスクールについて語ろう♪【2】
【SEGA】ぷよぷよ!!クエスト 1110【ぷよクエ】
連続テレビ小説「わろてんか」ネタバレスレ
武田信玄は過大評価されすぎ part4
捜査・防犯・治安維持・防諜機関の世界史
【撮影会モデル】白石ゆうかを応援しよう!【ゆうかりん】
【ダイヤ改正・北神急行公営化】神戸電鉄58番線【出勤は下山・帰宅は登山】
アウトローとしての生き方を見つけました!
【HONDA】F1ホンダエンジン【388基目】
【NGT48】 本間 日陽 応援スレ ★1
昭和42年度 1967/4/2〜1968/4/1 未・申年 No.8
ジム内でずっとしゃべってる奴らってなんなの?
周りの友達がネトウヨばっかでガチで困ってる
浅知恵の嫌 煙 猿
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1214◆◆
【パチスロ】ななぱち part291【ハンゲーム】
10.21 猪木生前葬、行く?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼