TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Nikon D5 Part12
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part50 [TAMRON]
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 152
FUJIFILM X-E1/X-E2/X-E3 Part35
Canon EOS 80D Part13
SONY α9/α9 II Part28
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3/GH4/GH5 Part60
Sony Cyber-shot RX100 Series Part84
Panasonic LUMIX G1〜G7/G8/G9 Part61
Nikon D600/D610 part57

RICOH THETA Part 15


1 :2019/05/29 〜 最終レス :2020/06/09
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

公式サイト
https://theta360.com/ja/

RICOH THETA m15 動画対応新モデル(2014年11月14日発売)
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2014/20141028_005994.html

ワンショットで360度の高画質な撮影ができる「RICOH THETA S」新発売(2015年10月23日発売)
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2015/20150904_009355.html

ワンショットで全天球イメージを撮影できる360°カメラ「RICOH THETA SC」を新発売(2016年10月28日発売)
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2016/20161013_012744.html

4K解像度の360°高画質動画や空間音声記録を実現したシリーズ最上位機種(2017年9月15日発売)
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2017/20170901_023078.html

前スレ
RICOH THETA Part 14
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1539491870/

RICOH THETA Part13
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1512465860/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :


3 :
>>1
乙です!

4 :
RICOH THETA Plug-in Store
https://pluginstore.theta360.com

HDR2EXRプラグインのZ1対応に期待

5 :
3x11ショットかぁ

6 :
価格最安 \109,980

7 :
>>6
順調に下がってきたな、半年後には8万位か?

8 :
GR IIIだと3月の発売からあまり下がってない
同じ高価格帯ということで当分は似た感じの値下がり幅かも

9 :
Z1の表示が変だなと思ったら、電子コンパスのキャリブレーションが必要だった。
https://youtu.be/R5CZtfsUqmg

10 :
RICOH THETA Z1
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1181787.html

1型センサーを搭載 大幅に画質が向上した360度カメラ

2013年に初のコンシューマー向け全天周カメラとして登場したRICOH THETA。
その後毎年秋に新機種が登場していたのだが、2018年はとうとう更新がなかった。

そのサイクルから数カ月遅れで発表されたのがファン待望の新機種「RICOH THETA Z1」だ。
Androidベースのシステムやプラグインでの機能拡張などは、前モデルTHETA Vから継承されている。

11 :
でもメモリは19ギガ

12 :
>>11
仕組み的にプラグインで吐き出す仕組みは簡単に作れそうだから
粘着発狂するほど重要な問題じゃなくなってるよな

13 :
USBメモリ等に吐き出すプラグインはカメラに標準で入ってますね。

14 :
おそすぎる起動時間、短すぎる稼働時間、少なすぎるストレージ、期待を大きく下回った画質

こんだけネガティブ満載だともう購入意欲が完全にゼロです、はい

15 :
色々理由付けて買えない自分に言い訳する人いるよね。

16 :
今は選択肢あるから好きなのを買えば良い
ここでネガキャン頑張るのはキチガイ認定されるだけで得しないぞ?
コスパで中国製を買うのも俺は否定しないから好きにしとけ

17 :
お漏らししていたらしい

https://jp.techcrunch.com/2019/05/31/2019-05-30-private-theta360-photos-exposed/

18 :
買えない ≠ 買わない

19 :
>>18
買わない ≠ 買わせたくない(自分が惨めになるからw)

20 :
>>17
やっちまったな

21 :
起動が遅いとかは不満として意見出していかないと改善されないから言い続けるべき
ここは社員風なレスするやつも多い、少しは耳に届くだろう

22 :
↑病院いったほうがいい

23 :
起動遅いって言ったって、中味アンドロイドだもんね

24 :
社員はサポセンに連絡するの推奨だろ
株主総会でぶっ込まれると半年以内で解消だが迷惑
ここで何をぼやいても無視だな
むしろ特定のキチガイが発狂粘着とかは意図的に放置w

25 :
ここを社員がみてたら
あんな残念な商品ばっかり作らんだろ

26 :
流れて忘れられるのと、会社の記録に残るのとでは違うんじゃないかと。

27 :
>>25
ここは見ているが能力の限界であんな残念な商品しか作れない、という可能性も

28 :
作り続けられるだけマシじゃないかと。
某N社のように失敗して会社傾けかけたりする事例も有ることだし。

29 :
Z1発売記念キャンペーンとかやってほしかった

30 :
Nが傾いたのは別の理由だろ

31 :
Z1発売日遅れてなければ買ってた可能性が大きかったのだが
今となってみれば買わなくて良かったのかもと思う今日この頃

32 :
>>10
待望って誰が望んでたの?
開発陣?

33 :
値段が半額なら許されたかも知れない。

34 :
>>33
俺の使い方だと起動時間15秒は絶対に許せないから半額でも(ヾノ・ω・`)ムリムリ
お話にならんですたい

35 :
>>34
そーだよね。
もう君の望みのものはリコーではつくれない。
残念だけど本当です。
だからもう二度と書き込まないでね。

36 :
>>34
良かったねーw

選択肢が減って迷わなくて良いなんて羨ましい。

37 :
ほら、クソ社員だらけwww

38 :
>>32
ファンって書いてあんじゃん。

39 :
>>37
安心して、世の中のキミ以外はすべてリコー社員なんだ
知らなかったのはキミだけ
キミのお父さんもお母さんも本当は

40 :
社員教育ゼロwww
ペンタともども常に首切られるようなゴミ製品しか乱発できないわけだww

41 :
こないだsc買ったんだけど、Vが欲しくなってきた。静止画しか撮らんからscで良いかなと思ってたんだけどなあ。い調べてると、静止画でもVの方がいろいろ良いとこあるみたいね

42 :
>>41
ないだろ。起動遅いし。パープリンひどいし。

Insta360 onexに乗り換えたけど、
起動の遅さと電池の減りに辟易。
常時ポケットに潜ませてスナップするならやっぱりSかSC。

43 :
結局どこも新型は起動が遅いというw

44 :
Z1の廉価版は命名規則的にY1とかになるの
画質落とさないでSCくらい機能絞って
ストレージを別売りSDカード必須にしたら
7万くらいまで価格落とせるかね

45 :
予約してたけど延期したからキャンセルしたけど時間経つと要らなくなるな、起動速くなったz2出たら呼んでくれ

46 :
Z2だとまだ早くならないかもねw

47 :
かけてもいいが早くならないと思う
現状でも早くできるが彼らにはその能力がない

48 :
せっかくセンサー大きくなって画質良くなったのだから、動画もビットレート上げて良くしないと。

49 :
金があるなら買いたいけど年収400万の負け組には厳C

50 :
z1欲しかったけど延期あったから、evoでいいやってなってしまった

51 :
evo良いよね。動画はevoの方が手ブレ補正の利きが良く滑らかだよ。

52 :
あれは360としては死角がデカすぎでゴミ
1枚のサンプル画像も見てないのバレてるぞ
180では手ブレ補正機能が優秀な良品だから買うのは充分アリ
VRカメラのスレ行けば絶賛の嵐だからここで工作しないで移動しろよ

53 :
大変だねぇ。

54 :
スマホは一瞬で起動するのになぁ…

>>1
オツカレチャーン

55 :
スマホのカメラはアクティブじゃないときの動作状態も考慮しないと比較できないかな?

56 :
スマホは電源入れるところから測って どうぞ

57 :
3Dレーザー計測の補助用としてVを買ったんだけど
家に持って帰って色々試して
なんとか使えるようになった
結構面白い
でも汚部屋だから全消ししないとダメだな

58 :
うんこでも転がってるのか

59 :
>>58
お前が転がってる部屋は流石に無理だな

60 :
勢いないんだけどどうしたの?売れてないの?

61 :
z1?あんなもんが売れると思うほうがどうかしてるだろ

62 :
最初から9万台に抑えておけば初動違ったかもわからん

63 :
海外での発売もまだのところ有るみたいだし気長に行こうw

64 :
廉価版としてTHETA ZCとか出たら買うわ
THETA Vの廉価版すら出てないし、1インチセンサ2機ってあたり、かなり厳しいが

65 :
Z1のraw画像をスマホに転送するアプリが出てるね。ステッチの方はまだ使えなかったけど。

66 :
ヨドバシ20%還元で買おうか迷ってる
10万でも高いけど

67 :
買っちゃえ!

68 :
買わずに後悔するくらいなら、買って後悔のほうがマシ

69 :
>>68
この金額のものを買ってから後悔するのはただのバカ
見えている地雷ともなればなおのこと

70 :
M型ライカ一式でも買うならともかく、
これ、言うても10万やん…

71 :
そんなしないでしょ
とりあえず買って、外れだったらそれまで

72 :
金の価値観なんて人それぞれだからな
買いたいなら買うしかないだろ

73 :
買って使って後悔なら、とっとと売ればいい時代だからなあ
買わずに使えん、あれがだめ、これがだめと妄想膨らましてるよりずっと面白いぞ

74 :
買うまで悩むのも楽しいし
一刻も早く買って少しでも多く使うのもアリ

75 :
THETA Z1の開きplz!!

76 :
ヤフオク! - [ほぼ新品]RICOH THETA Z1[総ショット数100枚以下]
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n350978271
本当に並んでるなレンズにキズありとかなら半値以下で並ぶかもな

77 :
10万超えるなら新品買った方が良くね?

78 :
売れ残れば下がるんじゃね
逆にこれが売れたら過去の参考値になりそう
メルカリだと値切りが普通だからそっち行けば?

79 :
>>76
さっそく買って後悔した人が出てしまったか・・・
それにしても見捨てられるまでの期間が短い(笑

80 :
THETA Z1にmicroSD挿せるようにしてみたぜ
縦に長くなったけど満足だ
https://i.imgur.com/SEbUv7J.jpg

81 :
>>80
よく作ったね。

82 :
>>80
コミケとかで売れそう

83 :
中古で10万か、8万なら入札したな

84 :
>>80
ええな。

85 :
>>80
USB端子も結線してる有能感
外部バッテリーやらマイクやらカスケードで色々オプションつくろうず

86 :
>>85
市販のカードリーダーと三脚ネジを仕込んでるだけで安全に挿しっぱなしにできる以外の利点はないけど
https://i.imgur.com/rhCZkDf.jpg
固定するには工具がいるけどネジは押すと引っ込むから固定せずに挿すこともできる
もっと器用なら側面に充電用のUSB端子付けたいところだけど底面のほうが積み重ねていけるかな

87 :
>>86
素晴らしい

88 :
それにしてもよく出来てる
ほんとはリコーが旗振って欲しいのだけどね…
SDK公開してお前ら作れやで放置とか、色々思うところはある

89 :
何も思わないよ、買わないだけなんだから
起動で15秒とか絶対に許容できないもの、そんなもん
買いたくなるものを適正な値段でよこせ、としか言いようがない

90 :
>>86
これ欲しい人いるかもね

91 :
>>86
実に素晴らしい。
丁寧なおしごと。

92 :
>>86
うまいな。

93 :
起動15秒。Androidホントに要らない。

94 :
自撮り棒とかセットしてる間に起動してて気にならんわ
即座にとるような使い方なら別の買えばいいだけだし買えない理由アピール何度もすんな

95 :
不動産屋の業務だったら起動15秒でも構わんのだ

96 :
色々確認するためにスマホで操作するから本体の起動だけ早くても意味無い。

Z1は起動後に毎回WiFiボタン押さないとWiFiがonにならなくなったね。

97 :
>>96
普通にWifiオンの状態で起動するぞ
キャップ外すときに間違えてボタン押してオフになってることはあるけど

98 :
仮に1インチセンサでandroid使わない機能限定版Z1を作るとしたら
値段とか起動速度とかどれくらい変わるだろうか

99 :
OS変わったら内部処理を一から作り直しになるのでかえって高くなったりしてw

100 :
>96,97

うちもWiFiオフになる。オンで起動する人も居るのであれば、
何らかの設定やプラグインが関係してるのかな?

101 :
起動の遅さはスリープで回避出来るからいいのだが、
Time Shift Plug-inだけはなんとかならないか。
プラグインだから、起動が設定タブからでめんどうだし、撮影後も、
一度プラグインを終了してからスマホに転送なので、めんどう。

撮影Option Settingで、

OFF → ノイズ低減 → DR補正 → HDR合成
 → TS-ノイズ低減 → TS-DR補正 → TS-HDR合成

みたいにしてくれればいいんだが。

102 :
Z1をウチのmacbookと接続しても外部機器として認識しない
他のUSBポートに接続すれば認識するかもという記事を見つけたけど
macbookの12インチはUSB TypeCが一つしかないんだよな・・・

103 :
MacBookってtype-A無いんだっけ?

104 :
Vを入手しました。
30秒程の動画を撮ってスマホに転送しようとしても、100%ってなった後転送出来なかったと表示されます。
静止画は問題ないので、wifiはちゃんと繋がってると思うんですが、何かしら問題があるのでしょうか。
スマホのosはandroid8.1ですが、ローエンド機種です。

105 :
動画のサイズが大きくて、受け手のスマホの空き容量が足りてないとか?

106 :
>>104
うちの中華スマホとZ1でもなるな
最初から動画の転送はあきらめてUSBに吸い出してる
あとVとZ1両方で静止画撮影前にスマホへリアルタイムで映像表示されてる時に
画面がチラつくことがあるがこれもスマホの性能の問題なのかな

107 :
無線規格とかの都合である程度エラー出ると
断線されたり転送失敗にされたりはあるかもな
ファイルサイズを小さくしてやれば大丈夫そうだが

108 :
>>106

> 画面がチラつくことがあるがこれもスマホの性能の問題なのかな

そういう事にしておいてもらえると大変助かります

109 :
104です。
たまたま使えるiphoneがあったので試しにやってみたらすんなり転送出来ました。どうやら自分のスマホのスペックというか相性のようです。お騒がせしました。
あと、静止画撮影時のちらつきも起きますが、撮れた画像には影響ないので気にしないことにします(^o^;)
細かい事は気にせず楽しみたいと思います。
ありがとうございました。

110 :
>>109
解決してよかった(・∀・)
使い倒すくらい楽しんでください!

111 :
俺もAndroidだけど、動画の転送に失敗しやすいのとちらつきは残念ながら起きる。

転送用にUSBメモリ買ったよ。

112 :
ソニーとかはLinux使ってるけど電源オフからハイバネーションから復帰するとか工夫してるんだよな。15秒は多分そのまま素でOS起動してるんだろうな。

113 :
>>65
最新でRawもスティッチできるようになってるが、現像してからスティッチがおすすめ、と書いてある。

114 :
こ、これが1インチ4K動画の実力か?
なんか……
色々ガンバレ 
https://www.youtube.com/watch?v=dX0sOI7b2-8&t=122s

115 :
>>114
おーダイナミックレンジだいぶ良くなってるな

君が何を期待してたのかによるけど、
視野角360度を収めてしまうには4Kってこの程度のものだよ
横解像度だけで言えば、画角120度のHDビデオ(1280x720)が3面あるのと同じやし

Z1はどっちかっていうと、静止画機としての進化の方が大きい

116 :
>>114
待ちに待った新型Z1がやっっっっっと発売されたばかりなのにお通夜状態のこのスレ見たらだいたい察しがつくだろ?
そういうことだよ

117 :
>>116
お通夜ってさ・・
お前みたいに買えない奴が嫉妬してるか
手元にないからコメント控えてるか
その辺だよ?少額商品みたいにはならんわ

118 :
良いん時じゃないかと。実際高いし。

10万は超えたけどその上は30万超えないと綺麗に撮れるの無さそうなので満足してるよ。

119 :
>>117
たったの10万だと言ってみたり、高額商品だと言ってみたり、どっかの半島人みたいなやつだな
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

120 :
豆粒センサーの海外勢と比べて、センサーなりの、日本製なりの、値段なりの、ましてやパイオニアとしてのアドバンテージが.....期待とのギャップが大きかったなぁと。

121 :
>>119
キチガイ印象操作に必死だな
俺の過去の発言でっち上げて捏造するな
お前の方こそアサヒってるだろ

122 :
リコーに動画期待すんなよ
前時代のメーカーなんだから

123 :
静止画はスマホのデジタル補正バリバリの高画質化を見る限り、素子サイズ上げなくても良かったんじゃないかなと思う。

124 :
>>123
>>114の動画で太陽と人が被って逆光になってるシーンあるけど、
あの状況で余裕で顔判別できるだけのダイナミックレンジはセンササイズゆえかと
Vもってるけど、あんなの絶対無理

スマホみたいなメリハリあるギラギラした似非HDRは、ダイナミックレンジ狭いセンサでもどうにかなる

125 :
半年後に旅行行くから1インチ機が7万円以下くらいになってれば欲しいな。けど使い勝手悪そうでビミョー。

126 :
価格comを見ると大きな値下がりが期待できないほど値段が動いてない

127 :
>>126
まー今はそうだろうけど半年後はRICOH自体が大丈夫かわからんしw

128 :
RICOHが無くなったら値上がりして手に入らない
叩き売りを期待するのはアホだけ
海外メーカーは光学弱くて複眼方式に流れそうだから
この静止画画質の製品が数年後には量販になるだろうけど
当たり外れのある商品になるんだろうな

129 :
リコーがいつまで存続するか全くわからんし
thetaシリーズはVが鉄板でオワコンってことになりそうだな

130 :
んなこと言ったら自分もいつまで生きてるかわからんぞ?w

131 :
>>125
旅行のスナップでこの起動時間は微妙ぅ
かと言ってスリープでは充電が面倒

132 :
正直、コンセプトだけ引き継いでソニーあたりに作ってほしい。

133 :
4K対応の360度カメラ「OMNI shot」が税込12,800円、
YouTubeライブ配信も可能 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1193101.html

貧乏人向けにジェネリック製品が出回るまでは
やはりある程度時間がかかるな

134 :
ソニーは360度撮れるの過去に出してたな。
画質悪すぎて普及しなかったけどw

135 :
>>132
やろうとはしてた
https://japanese.engadget.com/2016/02/23/theta-360-xperia-eye/

136 :
RICOH THETAアンバサダープログラムとかいうのが始まってたが景品が微妙…
オリジナルTHETA傘とかコストはかかってそうだけど
Tile付きTHETA専用ケースのケース部分ってミクTHETAの付属品の流用じゃないか?
Z1は入れられるのかな

137 :
アンバサダープログラムって、なんか今どきとても古めかしいマーケティング手法に思える。
今までこの手のセールスプロモーションで成功を収めた話は業界内で聞いたコトが無い。

138 :
https://topics.theta360.com/ja/news/2019-06-20/
これをやってもやらなくても非難するようなことか?

139 :
予算ないなか何かやらなきゃって考えたんだろうなぁ、って泣けてくる

140 :
でも、年取って仕事やめて、
時間余ってて孤独で
なにか世の中との繋がりが欲しかったら
やってもいいかも

141 :
アプデ北

142 :
リコーはひたすらtwitter に頭下げ続けて、お布施もして、
一般ユーザーも360度写真をツイートできるようにすれぼちょっとは流れ変わりそうなのにな

何ヶ月か前に広告でユニリーバが360度コンテンツ配信してたんだし

143 :
>>142
リンクくらい貼れよ

144 :
その必要はない

145 :
嘘だからな

146 :
>>142
facebookは対応してるんだよな
スマホからでもPCからでもTHETAの元画像投げれば全天球表示になる、複数枚の写真の中に混ぜても自動判別

147 :
theta傘ってどんなのだろ
先っぽにtheta取り付けられる傘なら普通に欲しいが

148 :
>>147
先っぽが傘の先端のねじピッチはカメラネジと同じだったと記憶してる。

149 :
>>148
だよな値段高めの折り畳み傘の先端のキャップ外すと
デジカメと同じネジ山の製品って結構あるから
選んで買えば千円ちょっとの傘が一脚代わりに使えたりするよな

150 :
傘内側にTHETAで撮った画像がプリントされるらしい
お好きな画像でお作りします見たいなことが書いてあった
画角は半天球以下になりそうだけど

151 :
何というか
傘の持ち手が真っ直ぐでネジ穴切ってあって
傘の先端が>>148,149の言うようなものが欲しい
ベルボンのCVSS-6とかに傘ついたイメージ

152 :
棒おすすめ教えて。V買ったvv

153 :
insta360 one X 用がお勧め w

154 :
こんなのあったのか
剛性どうか知らんけどどこかに似たようなもの売ってないかな
http://kojimatrade.com/itempage/nekokasa.html

155 :
Z1のレビュー記事でもone Xの自撮り棒使われてたね
theta 関連の記事は普通に自撮り棒写ってる(角度付けてる)のも多いんだよなぁ

156 :
棒をあえて写したいの?

157 :
オヌヌメ
Velbon スマホ・アクションカメラ用自立式一脚 BK-POLE S【ビックカメラグループオリジナル】

158 :
Go PROと穴同じかな?

159 :
>>156
手とか頭を写したくなくて使ってます

160 :
画像の繋ぎ目の色が違うのはカメラ側が悪いのか、アプリの補正が悪いのか?カメラ側かな?

161 :
>160

光に対して垂直に撮ると、表と裏で色が違いやすい。

162 :
理解できたかな?

163 :
insta360 one xと比べると使い勝手はどっちがいいかね?

164 :
なにと比較

165 :
OneXもS SC Vも一長一短。
Z1は知らん。

166 :
まあ、使ってみないと解らんだろうね。
両方買ってみれば?
で、合わない方は売っちゃおうか。

167 :
Z1は撮ると決めてしっかり静止画撮る感じ
OneXはとりあえず動画で撮って後から編集かな

168 :
このVRカメラって
何?
https://www.youtube.com/watch?v=cIy-Njn_PhA

169 :
THETA Z1を立てたまま充電できる充電台を作ってみた
これでストリーミングすれば長時間撮り続けられるかな?
https://i.imgur.com/URbAPmL.jpg

発熱対策にファンを付けてあるけど効果は不明
電源つなぐと回る。電源つながなくてもTHETAの電力吸いながら回る
https://i.imgur.com/RMvwobr.jpg

170 :
>>169
すげえな

171 :
長時間配信実験

172 :
>>169
器用ね

173 :
>>169
田舎のドクター中松

174 :
Z1にFLIRに3Dプリンタ
色々楽しそうだな

175 :
>>169
すごっ!これは欲しい。
コネクタ部分とファンの電源供給はどうしてるの?

176 :
チップセット用冷却ファンを3Dプリンタで作った土台にはめ込んでるだけだろ
アホくさ

177 :
よくできてる

178 :
>>169
ぜひストリーミングでの実証実験をお願いします!(・∀・)

179 :
>>175
市販のUSBtypeC分岐アダプターと市販のファンをダイソーの適当な充電ケーブル切ってつないでるだけ
USB端子とかを基盤につけたりする技術も知識もないので市販品を3Dプリンターで作った枠に詰めるくらいしかできなかった

THETAが爆発的に売れればどこかのメーカーが作ってくれるかもしれないけど

180 :
立てて充電はSのときから欲しかった

181 :
Z1なら別売りのレンズキャップを使えば立てて充電できるよ。USB端子が真上だけど
https://ricohimagingstore.com/lenscap-tl-2-s0910764.html

182 :
Z1で何かジンバル使ってる人います?
動画弱いのスマホ用ジンバル応用して解決出来たりしないですかね

183 :
>>182
つインスタ360

184 :
>>183
2台買うのはちょっと

185 :
俺もZ1持ちだが動画はinsta360で撮ってるぞw

186 :
動画撮るんだったらジンバル買うより絶対インスタ360買った方がいいだろ、youtubeとか見てみな

187 :
このお値段で静止画にしか使えないようなもの、誰が買うんだよ・・・
静止画にしか使わない俺ですら起動がおそすぎて買わなかったのに

188 :
電源ONにしてから設置やスマホの用意があるから起動時間は気にならない

189 :
俺も効果的な撮影位置の確認や三脚のセッティングが有るので15秒程度は問題にならないな。
別に盗撮する訳じゃないし。

190 :
旅行のスナップ撮影がメインだから起動15秒どころか5秒でも無理
thetaはSが最高で、その後に発売されたのは悪くなるばかり
完全にオワコン

191 :
電源つけっばなしじゃないの?

192 :
>>190
おおそうか、それは残念だったな
わかったから何度も起動が起動が言うのも終わりにしてくれ

193 :
>>190
V以降持ってないくせに
一度起動したら、旅行中はずっとホットスタートするから1,2秒で起動する

194 :
>>190
ああ買えないのに買わないって強がりいってた人か
アンチ転生してどっかの国みたいな不買運動するんだね
見栄張るの辞めて2万円で購入できる中国製品買えば?
ここで粘着しても無様なだけで恥ずかしいよ?

195 :
新製品出たのに葬儀会場みたいに静まり返ったままのここで、このハシャギっぷりは痛いわ(笑)

196 :
起動時間起動時間って言ってる人実際に使ってないのが明らかで全くどうでもいい。標準的な使い方は、一度起動させたら基本スリープにしか落とさないし、スリープからの復帰は数秒でしょ。

いやつまり、僕はV持っててZは検討中なんだけど、スリープモードにした時に電池の実効的な持ち時間が知りたいんだけどそこんとこいかがですか?

スリープモードにしてたら2、3時間で亡くなるとなると、使った毎に電源完全に落とす必要があるし、そうなるときどうが遅いのは辛い。

Vはまあまあ電池のマネージメント実用的かなという感じでしたが。までも画像転送に電池食うのがちと辛い。

197 :
スリープではバッテリーが持たないから論外だと言ってるわけで
旅行中のスナップは丸一日カメラ使うのに
ダメなもんはダメなんだわ

198 :
一日中使ったらどんな製品でもバッテリーアウトだろ
言ってる内容が支離滅裂じゃねーか

199 :
>>198
ワザとか!w
一日観光して取りたいときにスリープ復帰させてすぐ撮りたい人でしょ
なのに観光中ずっとスリープしてたら電池切れちゃうって言ってるんじゃないの?197はさ

俺は移動している間にモバイルバッテリやシガーソケット経由で充電して転送までやっちゃうからあんまり不都合感じないけど、登山とかでストリートビューみたいに定期的に撮る人は単体だけじゃ辛いだろうね

200 :
自撮り棒につけてる間に起動するから気にならなかったよ
それよりアプリの接続の方が面倒

201 :
一週間カバンに入れておいただけでバッテリーなくなるカメラなんかない

202 :
>>200
アプリの接続はホント面倒

203 :
>>197
少なくともVは、一度使ってから1ヶ月放置してもバッテリーほとんど残ってるくらい優秀なマネジメントだが…
ちなみに、スリープからオフへの遷移は18時間だが、
スリープ中にwifi繋いでるわけでもないから減らない

204 :
>>201
Insta360 One Xも同じだよ。電源オフ時でもBTの回路が開いたままなので、数日でバッテリーが空になる。

205 :
>>204
何百枚も撮影しながらだったら、どんなカメラも数日どころか1日でバッテリー使い切るだろ…

時々数枚撮る程度なら、
18時間で完全に電源オフになるから、放置してても何週間と持つ

206 :
theta sで1日に多い時で200枚以上撮影するがバッテリーは余裕で丸一日持つ
もちろん電源はすぐ切る

207 :
360度カメラで一日数百枚ってどんな物を撮ってるの?

208 :
旅行のスナップ
他のことに使う予定は一切ない、興味もない
街なりビーチなりを歩いてて特に理由なくてもどんどん撮影する
旅行してるその場の空気感が残る
構図や被写体は何も考えない
さっと起動して自撮り棒+セルフタイマーで撮影して即電源落とす
そうやって節電しとかないとまれに動画撮影でもしようものなら即座にバッテリーが厳しくなる
起動に15秒とか論外

209 :
最初の起動に15秒だが、
そのあとは前回の撮影から18時間以内なら一瞬で起動
15秒馬鹿さんの無駄な意地はなんなのだろう

210 :
15は買うなで結論出てるのに
粘着続けるのは嫌がらせ目的に決まってるだろ
ガソリンスタンド行ったらダメな奴

211 :
v買ったけど無線LANクライアントモードがつながらない。SSID、パスワードは何回も確認した。周波数も合わした。何が悪いんだ?

212 :
>>211
ワイも同じ症状やったけど、このあいだの最新ファーム入れたら治ったで

213 :
>>207
海外旅行でも1日百枚も撮れば多い方だったわ

214 :
>>213
ディズニーワールドで撮りまくったけど
頭上に掲げて撮るから
奇異な目でこっちを見る人がいっぱい写ってたw

215 :
動画撮るのは構わないけど配信とかされたら腹立つから後ろに立って鏡で撮影者の姿写してやろうかな

216 :
セルフィ棒ってシャッターはアプリから?

217 :
‪リコー、THETAシリーズ全機種に対応した自撮り棒 - デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1198317.html‬

新型自撮り棒出たけど、
純正で出しておいてファンクションキーはおろか、
レリーズボタンすらつけないリコーさん、マジ無能


>>216
基本セルフタイマーかな

Wi-Fiボタンを押しながら起動すると、セルフタイマーモードで起動できる
ちなみに、デフォの5秒だと、ボタン押してから自撮り棒向けて丁度いいかんじ

218 :
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1189/204/amp.index.html?__twitter_impression=true

これでvolume+を送るようにすりゃ有線も

219 :
>>217
CVSS-6だと微妙に写り込んじゃう部分が小さくなってるな
それ以外のスペックは一長一短か

220 :
スマホでの操作が基本だと思う。

221 :
このスレ、来年まで落ちずに生きてるかな

222 :
次のスレになってたらゴメンな

223 :
今更sc買うのはあり?
動画は要らない、登山、旅行でスナップ写真撮る程度。
ラインで共有等もしたい。

224 :
>>223
むしろSCの方が正解
中古でS買うのが一番いいかもな

225 :
>>224
背中を押してくれてありがとう^^;

226 :
vだけど炎天下で撮影してたら、熱持って電源落ちるゾこれ…
せめて黒くなかったらここまで熱持たなかっただろうに。

227 :
白く塗れば? それでも今時期の暑さなら落ちると思うけど。

228 :
一型センサー両面カメラ超絶ほすぃー
高すぎる
でも一型センサー二個も使ってたらこんな感じか

229 :
>>227
シルバー

230 :
>>228
俺も欲しくて予約したが延期になったら物欲が無くなってしまった。サンプル見ても画質が思ったより良くなかったし動画もインスタ以下だったからもうちょい時期を見てから買いたいと思っている

231 :
何も撮らずに待つのも良し、
一回しかないチャンスを綺麗に残すのも良し。

232 :
Z1で、VR Media Connection使えてますか?
起動するとピピピピピッ!と音がなり、赤いランプが着いて終了?してしまいます。

233 :
そろそろSCの次の世代が出ないかな
充電端子をUSB-Cに変えるくらいしか変え所無いけど

234 :
てか10日間レス無しってやばいな

235 :
久しぶりにSC使おうと思ったら公式アプリが全然繋がらなくて困ったんだけど代替アプリで良いのないかな?スマホは泥

236 :
ファームアップとアプリのアップデート両方したのかな

237 :
スマホOSもアプリもSCもアプデしてるんだけど…ってPCに繋いで最新verになってるの確認してから起動してみたら繋がりました;
バグ?再起動とか10回以上試して駄目だったのに…

238 :
アプデ最強って事ですな

239 :
>>237
スマホアプリはほっとくど自動アップデ
SCは自分でやらんとなので、ズレちゃってたのかも

治ってよかった

240 :
スレ汚しすいませんでした;
周囲のWi-Fi干渉とか炎天下の熱が原因だったのか?PCと繋ぐ事で何かが修復されたのか?原因は不明ですが、使いたい時に使えなかったのは残念ですしアプリの安定性と利便性の向上を求めたいですね…
代替アプリを使ってる方はいませんか?

241 :
初期はあったような気がするけど、最近は純正しか見ない

242 :
スマホは泥で、ファイヤーウォールアプリを常駐させてる
大抵のアプリは、通信させたいアプリを許可でおkなんだけど
THETAのアプリは、通信許可しても繋がらないんだよね・・・
ファイアーウォール全解除すると素直に繋がるんだが、
ひょっとして、へんな通信をバックグラウンドでしてるのか?

243 :
https使ってない

244 :
そいや、作動中はVPNみたいな動きして
root取らずにファイヤーウォールを実現させてるな
このアプリ通して通信するからTHETAのアプリが理解できないんだろうなぁ

245 :
とりあえずは公式アプリを信じるしかないのかな…ありがとうございます

246 :
>>242
泥の9.0だったりするかな
泥9.0のルーティングは謎の振る舞い
モバイデーターONでWi-Fi機器(THETAに限らないデジカメなど)と接続してると繋がったりつながらなかったりする

上端を下スワイプしてでてくるタイルに「モバイデーター」の項目をいれておいて
Wi-Fi機器と繋いだらOFFすると安定するはず

お試しあれ

247 :
>>242
簡単にひと言で言うとthetaアプリが糞なだけ
使ってるのはadguardだろ?adguardを無効にすれば通信はできるよ

>>246
↑この人は頓珍漢な事を書いてるだけなので無視でおk

248 :
SCミクのシッター音は、変更できないの?

249 :
Googleのストビューアプリ、アップデートしたらTHETAと接続できなくなった。
アップデートする度にバグ増えるのなんなのかなあ

250 :
google360度カメラの兆候?

251 :
ブーイモ NG推奨

252 :
THETA SC検討中って相談を受けたから
Z1お勧めしたら怒られた
やはり10万のハードルは高いな

253 :
>>252
そりゃ3万以下で考えてる人に10万の機器勧めたら、ん?ってなりますって。

254 :
しかもそれが10万円とは思えないほどのひどい性能となればなおのことだわな
SCやSあたりはまだ許せる値段と性能のバランスだったが

255 :
青線にこだわらなきゃSでいいし、動画あまりいらなきゃSCでいい。
ストビュー申請程度ならもっと古いのでもいい。
ストビューアプリはよ直せやクソGoogle

256 :
キャンプが趣味なんだけど風景、夜景、星空撮るために一眼レフかミラーレスを考えてたらTHETAを勧められた
動画は撮らないと思うからSを検討中
カメラもTHETAもどっちもメリットデメリットあると思うけどぶっちゃけTHETAってどうなんでしょう?

257 :
>>256
THETA単独ちゅーのはあまりおすすめできないかも
通常カメラとTHETAでお互いの表現できないものを補完しあう感じはあります

個人的な感想です。
あと夜とか星空の全天球なら金持ちならZ1は別世界。

SCだとインターバル合成(カメラ内比較明合成)で市街地夜風景と星の光跡が全天球で記録できるのは唯一無二か。

258 :
>>257
ありがとう
確かにTHETAオンリーは微妙かもですね
Z1は買えないです・・・(泣
かと言ってカメラとTHETA両方買う金ないししばらくはスマホカメラとTHETAで遊んでみようかな

259 :
キャンプ趣味にする前に金ためたら?

260 :
キャンプ用品に優先的に予算配分してるのかも

261 :
低山ハイキングが趣味の俺もカメラはOM-Dmk2とTHETA SCの2本立て。
登山用品もまあまあなお金かかるし、自分の中ではいいバランスと思ってる。

262 :
一眼買う金を星撮れるコンデジにしたらシータ買えるじゃね

263 :
Vのタイムシフト撮影プラグインがちゃんと使えるようになってるんだね。
ただ、プラグイン起動中はスマホからコントロールできないというクソ仕様。

264 :
>>258
一眼持ってくの面倒な時にRX100M3+THETA Sで行くけどこれだけでも結構遊べるよ
RX100はセンサー世代の関係で今から買うならM4以降がオススメなのでさほど安くはならんけど…

265 :
リコペン頑張って

266 :
>>262
スマホでも天の川写るで?そんな天の川写るような山登れば
しかもけっこう綺麗に
フルサイズお化けみたいなのは無理

なんで山道具はぼったくりなのか
軽い目のスポーツアパレルに次いで
キャンプ用品も安い手のでてこーーい
ジャップ貧乏になったし

267 :
一インチセンサー二つのシータホスィー
ところでさあ?
静止画の場合限定だけど
センサーシフトなんだかをやれば
シータでも解像度高められる?
全天カメラは高精細が必要なの!

268 :
「THETA」が宇宙に--JAXAとリコーが小型全天球カメラを共同開発、9月11日打ち上げ
https://m.japan.cnet.com/amp/story/35141876/

269 :
宇宙仕様のthetaだって
ttps://twitter.com/ots_min/status/1166593640539574273?s=19
(deleted an unsolicited ad)

270 :
Z1でないのは信頼性の検証ができてないからかな?

271 :
発売されたばかりの民生品なんてベースにするわけなかろーよ

JAXAが選定→改造するからなかみおしえろや→はいっ

から始まるんだろ

272 :
VってSの倍近い値段だけど買う価値ある?
今の所動画は撮るつもりないからSにするつもりなんだけど

273 :
>>272
Sは中古だよね
さすがにSCの新品購入した方が良いよ

274 :
>>273
あれ?
値段的にスペックはV>S>SCだと思ってた
V>SC>Sだったのか・・・
勘違いしてた。ありがとう

275 :
>>272
買う価値はまったくない
Sにしとけ

276 :
>>272
この辺の機能追加いらないならS
https://pluginstore.theta360.com/

>>274
元々の理解でよいが、
中古のSよりは新品のSCというアドバイスは気持ちがわかるかな

277 :
>>276
わかりません!!!

278 :
>>276
Vは機能の割に高いからぇ。
なんか明確に理由ないと、Vは買いにくい

279 :
動画とるのならV
取らないのならSC

これらの要素に、ダイナミックレンジや解像感を求めるのならZ1

280 :
一円でも安くするために中古買いたい人もいるんだな
俺はリスクデカすぎて考えられないけど
蓼食う虫も好き好きって諺もあるからまあいいか

281 :
>>279
そしたら新品でもSの選択肢はないってことかな?

282 :
>>281
どちらかというとVの選択肢がない
起動がクソ遅いとか論外だから

283 :
近所のK'sで展示品Sが2万だったのは気になる

284 :
SとSCの差って、
SCは動画撮影が5分上限の制限あり、Sよりちょっと重い、外装がすべすべ素材
の違いだから、
動画捨てるならSCで良い、ということになる。

285 :
俺もSかSCかで悩んだけど、ヤフオクに程度よくてオマケ多数即決ありのSあったから即落としたわ。

286 :
>>282
またお前か

一度起動したら、そこから18時間以内なら
一瞬で起動するから安心しろ

287 :
ヤフオクのTHETA Sは買っていいんだろうか…
新品同様で即決17800円
※特記事項 製造番号 XS00258063ってのが気になる…

288 :
>>277
好きにして大丈夫

289 :
>>284
同意

290 :
>>286
旅行中のスナップ撮影にしか使わないが
俺の使い方だとサスペンドさせてると一日持たないんだわ
途中で追充電になるととても鬱陶しい

291 :
>>290
俺はハズレ引いた鬱憤を毎度ぶちまけるお前が鬱陶しい

292 :
お前ら360Go買うの?

293 :
>>291
何を根拠に外れを引いたなどと決めつけているのか知らないが、お前がどう思おうと俺にはなんの関係もない
好きなだけウザがってりゃいい

294 :
Sだけどバッテリの充電かなりシビアじゃない?ウチのはなぜかPC直結のUSBじゃないと充電できないわ

295 :
>>293
そうだなウザイ人

296 :
>>290
嘘つきすぎで、持ってないのがわかるわ
バッテリーの持ちは変わらない
明示的に無線オンにしない限り、
スマホのスリープと違い、待ち受け自体しないからな

むしろ、15秒もかかる重いブートアップを何度もさせる方が無駄に電気食う

297 :
>>292
あれ半天球だし、ライフログカメラの部類かと
clipも死んじゃった今なら、ある程度売れそうだとは思う

298 :
>>294
thetaはケーブルとの相性が色々あって充電が面倒になることが多い
遅い早いの問題ではなくてケーブルによっては充電できないという
できているような見せかけてできていない、という嫌らしい症状として出るやつまである
悪質すぎw
商品としての完成度の低さ、メーカーの技術力の低さ
がこういうところに現れる

299 :
一定電圧以下の相手から給電しないと技術力低いのか

300 :
>>294
ウチもそうです! 何でかな…

301 :
>>300
thetaの作りがおかしいから
それだけのお話

302 :
粗悪品のケーブル使う貧乏人の愚痴

303 :
Ankerのケーブルなら大丈夫ですかね

304 :
SとSCがamazonの中古で同じ値段なんだけどそれならS買ったほうがいい?

305 :
>>304
コンディションで選べ
より撮影枚数が少なく傷が無く購入日が新しく
付属品が完全にそろっているものを買え
中古はレンズに傷がある確率高いから
返品可の取り引き相手以外は絶対に選ぶな

306 :
>>305
了解した
急いでないからSで状態いいやつ出るの待つ

307 :
はあ?こいつのレンズ、多少傷があっても全くわからん
嫁が一瞥しただけでわかるほど盛大にキズ入れてくれたので光源をあっちこっちに設定して撮影テストしてみたが
どうやっても撮影した画像からは傷がわからなかった
そら傷がないほうが望ましいだろうが、そう神経質になる必要ない
そもそも解像度が大したことないし

308 :
なんで

盛大に傷を付けたの?

309 :
おれは落としたらレンズに傷は入らなかったが、
レンズか筐体か歪んだらしく、片面ピンズレになった。S。
むかついたので、Insta360買い直した。

310 :
>>307
こんなキチガイが傷物を平気で出品しているんだぞ
マジでクソな人間のサンプル沸いててビビったわ

311 :
文面読めばヤバそうな奴かわかんだろ?
過去の出品の評価とか
他の出品物とかでどんな奴か傾向わかるし

312 :
バッテリーの劣化は言及なしと

313 :
Sは、あと少しで4年モノな電池のが出品されてるかも

314 :
バッテリー?毎日ほぼゼロまで使って毎日フル充電してる、最悪に近いほど過酷なスマホのバッテリーでさえ2年は楽勝でもつ
大体3年いける
thetaをスマホ並みの恐ろしいペースで毎日つかっているバケモノは世界中探しても滅多には見つからないだろう
つまりバッテリーが終わってるような奴にはそうそうお目にかかれない
ただし買ってからいっさい充電せず残量ゼロのママで3年放置してました
というような奴だとバッテリーが死んでる可能性はある
空っぽで放置されるとバッテリーは猛烈に痛む

315 :
そんなにシータ使うなんて
何やってる人?
あんまつかわないよね
飽きてすぐ売るレベル

316 :
バッテリー寿命が半分切ったら
修理するよりオークションで情弱に流した方が
お得かもな

317 :
バッテリー寿命ってiPhoneみたいに再大容量表示できるの?

318 :
>>317
その人は頭がちょっとアレな感じだから構わないほうがいいと思う

319 :
量販店だと自撮り棒ありきで販売されているようですが、
自撮り棒使っている方がメリットを教えて頂けますか?
地上から空まで映るから撮影位置を高くしても、あまり変わらない(むしろ空の部分が多くなる?)気がするですが、使った方が良い感じに撮れるものなのでしょうか。

320 :
>>319
棒使わないと手元がでかく写るじゃん。
あれデッドスペースだからねえ。
高くするんじゃなくて手元を離すために使うんだよ。

321 :
>>319
高さによって撮れる写真が全然違う

322 :
自撮り棒無しで使うなんてほぼ無理

323 :
>>319
頭の上にあげたら自分隠せる

324 :
自撮り棒はほぼ必須、そして自撮り棒で撮影するにはセルフタイマーも必須

325 :
スマホのWi-FiやBluetoothでシャッター切れるのでセルフタイマーは使わん。

326 :
レスくれた方々ありがとうございます。
たしかに手元が大きく映らない方が良いですね。
あと頭の上だと自分が映らないのは勉強になりました。
自撮り棒買ってみます。
付けっ放しでも嵩張らないのがあればいいのですが、なにかお勧めがあれば教えて頂けますか。

327 :
カメラねじ部分が薄いまたは小さくて、取り付けたときにカメラからはみ出ないようにしないと写り込むので注意。

後、付けっぱなしはぶつけた時のダメージがでかいので勧めない。

328 :
それと底部にカメラねじの穴が開いていると三脚に取り付けて立てることが出来るので吉。

329 :
>>326
俺は中華の安物使ってる。
簡易三脚もついてるやつ。Amazonとかでも少し探せば出てくるよ。

自撮り棒つけたまま動く時は、念のために小さい巾着袋被せてる。

330 :
100均の布ペンケースがちょうどよいカバーになるから
持ち歩きカバー探している人は使い捨て感覚でキープ推奨
あと自撮り棒もそうだが目線の高さの三脚もあると使い勝手良い

331 :
ここまで公式自撮り棒の言及はなしと

332 :
皆さんデジタルガジェットに詳しそうなんでお聞きしたいのですが
SCなんでwifiでシャッター切るんですが、スマホじゃなくて
wifiでシャッターのみ使えるようなグッズってないですか?

333 :
使用頻度少ない(らしい)中古のSを1万5千で購入
これは買っておけってアクセサリーありますか?
ここ見ると自撮り棒は必須みたいですが公式のがいいんですか?

334 :
>>326ですがレスくれた方ありがとうございます。
デジカメも使っているのでベルボンの自撮り棒注文しました。

森林とか桜の季節は葉に近い方が良いというのはあるようですが、開けた場所で撮る場合に高さ(棒の長さ)があった方が良いことってあるのでしょうか?

335 :
理屈じゃない感性で撮るんだよ!
なーんって

336 :
>>332
ない
Vですらbluetoothで自分で作ってねってふざけたスタンス

337 :
>>333
公式の?あんなゴミ間違っても買うんじゃねえよ
とりあえず百均のやつで構わん
台座がなるべく小さいのが望ましい

338 :
Insta360 ONE X専用自撮り棒が使いやすくておすすめ

339 :
俺も使ってる。買う人はONEじゃなくONE-X用を選びましょう。ねじ部分の形状が違うので。

難点と言えば伸ばしたポールの固定が弱くなりがちですぐゆるむ。

340 :
>>331
長いほうかった
元々ベルボンのつかってたがあれより伸びるし細い
収納状態はちと長いが気にならない。

伸ばしてしならない最高
雲台もどうやら頑丈
底面の三脚穴ちゃんとしてる

Z1だとこの自撮り棒以外選択肢がないと思われるが

341 :
三脚はオススメありますか?
固定して星空撮りたいです
その際は1m以上とか高さあった方がいいんですか?

342 :
>>341
星空に限らず、三脚で長時間立てとくなら風で倒れる事を想定して対策が必要。

343 :
Z1に、InstaONE X棒(約120cm)にミニ三脚&ウェイトを付けて自立させてる。
棒は写らないが、ミニ三脚が写っちゃう。屋外で強風だとちょっとコワイ。
THETA棒はちょと短め(約84cm)なので自立させるのには向いてない。

344 :
>>342
ロープとペグで固定するようにします

345 :
>>332
esp32とかSDスロットのある無線LANアダプタでやってる人いたと思う
普通のカメラのシャッターと同期させることも出来た

346 :
>>345
esp32ググってみたんですが、ハードルの高さにそっと閉じてしまいました。
普通のデジカメのリモコンシャッター位のものを想像していたんですが・・・
情報ありがとうございました。

347 :
>>332
switchbotとか物理スイッチを押す装置を貼り付ける手も

348 :
せめてスマートウォッチで出来るとな

349 :
検索するとSのときにAppleWatch対応との記事が見つかるが、今はどうなんだろう?

350 :
>>346
http://blog.mobilehackerz.jp/2013/10/ricoh-theta-theta360.html?m=1
これだったらコピペさえ出来れば作れるよ
機材が古くて割高だけど

351 :
>>347
switchbot位の小さい物を手に持ってTHETAのシャッターを切るってのが理想かな?
switchbot

352 :
swithbot

353 :
meshを使ったリモコンは?誰か使ってないかな?

354 :
設定から電源ボタンだけの起動時でセルフタイマー状態で開始にすることって出来ないですよね?
Wi-fiボタンとの組み合わせでの起動に失敗すると、電源オフと再起動の時間で30秒くらいかかるのが結構ストレスで。

355 :
プラグイン使えばできるよ

356 :
今届いて設定してるんだけどこれって使うたびに
本体電源押す→wifiボタン押す→adgurd切る→スマホで設定開く→wifi選ぶ
ここまで毎回やらなきゃいけないの・・・?

357 :
adgurd側にユーザーが認証した接続を次回から拒否しない設定が無いならそうだね。
それはTHETAの問題じゃ無いな。

358 :
>>354
またお前か
スリープ復帰2秒+オフ2秒+再復帰2秒の間違いだろ
その日一番最初のコールドブートのときでさえ、
15秒+2秒+2秒ですむ

359 :
自撮り棒自撮り棒って
下に付ける
ちっさい爪楊枝みたいな長さの銀色の棒の事でしょう?

360 :
下についてる小さいつまようじみたいな棒がなんだって?

361 :
>>359
銀色のはエクテンション アダプターな
https://theta360.com/ja/about/theta/accessory.html

362 :
爪楊枝にしては太めだな。

363 :
>>356
アプリの管理からthetaアプリをadguardによる保護を解除してadguardを経由しない通信に設定すれば繋がるよ

364 :
>>361
こんなしょうもないもので2千円もボッタクってるからリコーは傾くんだろうにねえ
俺はホームセンターで買った適当な材料で作ったけど300円ほどしかかからなかった

365 :
>>364
標準添付でもいいくらいだよなあれは

366 :
>>364
100均で同等品購入した俺からみたら
300円と時間使ってイキってるお前は負け犬w

367 :
>>366
100均で売ってるの?
ちょっと欲しいな

368 :
>>365
設計がミスってるとしか思えないから標準で付けて欲しいぜ。

369 :
>>363
androidなんだがどこで設定するの?
設定→アプリと通知→THETA→まで来てるけど保護を解除って項目が見当たらない

370 :
>>369
左上の三をタップしてアプリの管理からだよ
ttps://i.imgur.com/ij6ZiGo.png

371 :
>>370
adguardからか!
ありがとう!起動できた!!
地鶏棒と三脚買ったから来週末はキャンプで写真撮ってくる!

372 :
>>369
違う違う、THETAアプリじゃなくてadguardのアプリを開いて左上のメニューをタップだよ

373 :
ゴメン時間差w

374 :
>>373
いやいやありがとう
THETAのパーフェクトガイドとやらも買ったから勉強してくる

375 :
俺も中古でS買ったんだが、これ撮影楽しいな。
久しぶりにカメラで楽しめそう、もっと早く買うべきだった。

376 :
SCの後継機種はまだですか?

377 :
前に話題になってた宇宙仕様のthetaが明日打ち上げだって
ttps://www.sankei.com/smp/life/news/190909/lif1909090007-s1.html

378 :
火災で中止

379 :
打ち上げ失敗じゃなくて良かった。

380 :
打ち上げ記念パッケージ出るよね?

381 :
>>364
あんまりネジ部長くとって押し込むと
基盤が曲がって修理不能の故障になっちゃうよ

382 :
ネジ部長

383 :
>>381
受け側の深さも測らずに作って底づきさせるバカはお前くらいなもんだろ

384 :
SCの新型発表マダー?

385 :
新型新型ってどういう機体を求めてるんだ?
Vの廉価?Z1の廉価?

386 :
z1ね半球バージョンでもいいんやで

387 :
阪急って何するの?

388 :
>>387
2個、もしくは4個買う

389 :
Z1
何時になったら安くなるの?
中古で欲しい
箱付き美品の相場はいくらじゃ〜

390 :
たくさん売れてりゃ中古のたまも増えるし値段も下がるが、いかんせん全く売れてないからな

391 :
引く値段だからな〜
1型センサー2個も載せてレンズとか真面目に作ったらあんな感じか

392 :
容量19GBじゃなあ

393 :
Z1発売からどのくらいたったっけ?

394 :
ゲーム目当てにオキュラス買ってグーグルアースVRの360°写真に感動
その流れで中古のSを衝動買いしてここまでやってきた!
で、レスをずっと読んで来たんだけど電源ボタン同時押しのタイマー撮影モードが
次の起動時にも普通に維持されるようになったのってわりと最近なの?
なんかやたらセルフタイマーがどうのってレスを見かけたのだけれども

395 :
>>394
https://support.theta360.com/ja/download/firmware/s/
なってないんだが…
電源+wifiボタン押しでセルフタイマー起動→電源ボタンでオフ
→次回電源ボタンだけでセルフタイマー起動ってことだよな?
中古だから改造ファームウェアの可能性も…

396 :
改造ファームとか、夢見すぎ。
機能落ちてる改造ファームがあったら喜劇。

397 :
>>394
リコーは無能なので電源オンでセルフタイマーをデフォルトにすることはできないんだ
分かってくれ

398 :
スマホからシャッター切るときはなぜか維持されるんだよな

399 :
wifiボタンが壊れてonのままの中古ってだけなのでは

400 :
風の強い海辺っつーか堤防の先っぽで突風にあおられて初めて三脚倒れたorz
幸いレンズは無事だけどフチに傷出来たから大人しくシリコンケース買うことにしたよ
あとケース探してたら尼でSが24800の特選タイムセールしてたわ
……倒れないように重りとしてダンベルプレートも一緒に買うか

401 :
iOS13にしたらTHETA+が落ちまくるんだけど俺だけ?
特に動画は開くことすらできずにアプリが落ちる

カメラ THETA V
スマホ iPhone XS MAX

402 :
>>401
OSが新しくなってしばらくは、そういう不具合いろんなところから出てくるよね。
サポートに連絡してしばらく待とう。

403 :
宇宙に行ったthetaはまだかいのう

404 :
GoProも360

405 :
『RICOH THETA for Android』,『RICOH THETA m15 for Android』ならびに『THETA+ for Android』 は、2019年11月30日をもちましてAndroid5のサポートを終了させていただきます
サポート終了日以降につきましては新規のアプリ提供を終了

ってのはAndroid全体ってわけじゃないよね?

406 :
古いバージョンのOSのサポートを切っただけでしょ。

407 :
ならよかった
Androidのアプリは共有機能あるくせにぼかし機能なしとか
こないだ公開って通知されたアプリとかもアップル向けだったんで
Android全体が切り捨てられるのかと焦ったわ

あとGoproMAXのワンクリックで270度の撮影が可能な PowerPano写真機能が地味に羨ましい

408 :
「Androidでぼかし出来ないのは良くないね」と書き込もうと思って試してたら、普通にできたw
まだiPhone版と違うのかな?

409 :
thetaアプリでは出来ない
ぼかしも編集も全部theta+アプリだけだね

三脚をtouchretouchで消してtheta+でぼかしを入れてからthetaアプリで共有って流れでやってる

410 :
海外で新型の認証登録の情報が出てる模様
形からSCの後継機かな?

411 :
だね
年末商戦向け

412 :
theta+アプリ更新
動画のワイプ機能追加とUIが変わったくらい?
設定押してみたらほとんど設定じゃない項目ばかりでウケる

あとレンジとかの切り替えの意味を今更知る
タイムラプス作る時なんかに複数写真を選択する時に使うやつだったのな

413 :
THETA+更新されたけど相変わらず何でこんなに重いんだ…
標準アプリから転送しても固まったかと思うくらい開くのに時間かかる

それと単体で開いた時、最初のサムネイルで数枚しか表示されないんだけど何でだろう?

414 :
試してみたが、標準アプリから+の起動に5秒程度だったけど、5秒待てないひと?

415 :
スマホの処理能力にもよるのでは

416 :
>>414
アプリ入れ直してみたけどやっぱり標準アプリから+の起動に2〜30秒かかる
単体での起動はその倍以上
機種はiPhoneXSだからスペックは問題無いと思うけど、58000枚くらい写真入ってるからそのせいかもしれない

413で途中で切れてるけど、サムネイルでの表示が少ないのも同じ理由かなあ
標準アプリはサクサクなだけに余計不便に感じる

417 :
>>416
スマホはGalaxy note8です。

写真はクラウドに上げちゃうのでスマホ本体には60枚程度しか入ってなかった。

+でのサムネイルの表示はこっちでも遅いね。標準アプリとアングルが違うので再計算してると推測。

418 :
Essential Phoneだと5秒すらかからない感じで起動します。
しかしちょっと遅すぎますね。
アプリで使っているハードウェアアクセラレータが何らかの理由で使えなくて、ソフト処理が代行してるのかなぁ。

419 :
追記で、
サムネイルはブラックアウトのコマが出ますね。
タイムラインとフラット表示だと、表示の更新が間に合わないのか、スクロールが引っかかります。
問題はビデオの変換が終わらない。いつも98か99で止まります。
本体はSです。

420 :
>>416
アルバム一つに全部入ってたりとか、リコーのアプリ開発力を高く買いかぶりすぎとか。
アプリがアルバムのメタデータ読みに行くのに時間かかってるのは明らかだが。

421 :
まともに接続することすら長いことできなかったくらい無能な開発だからねえ

422 :
z1

タイムラプスRAWで撮れる?

モバイルブースターから給電しながらタイムラプス撮れる?

423 :
>>422
インターバル撮影はRAWで撮れる
給電しながらもとれる

タイムラプスはその後の成果物な

424 :
iOS13にしたせいかM7で撮っただRAWデータが、iPhoneの写真アプリ上で表示出来なくなってしまいました。
なにか原因や改善策分かる方がいれば教えて頂けないでしょうか。

425 :
>>423
サンクスコンビニ

426 :
M7ってなんぞ?RX100?
早く箱ごとヤフオクで売ってしまいましょう
ちょっと安くするだけでも
ユーズドなのに買ってくれるイイ人がイパーイ

427 :
まーそれなりにお高い品だからいきなり新品をフルプライスで買うのは勇気がいるでしょ
納得出来るだけ値段が下がってれば中古を選ぶ人もいるわけで

うちも展示品のthetaS買って入門したけどまだVですら買う勇気が出ない
むしろミクシータの方に興味出てきて困る
あのアプリをミク以外のキャラクターで自由に使わせてくれれば一番いいんだけれども

428 :
いんちきだよな
シータ関係無い
シータスカートの下にもっていかないと
下からぐりぐりパンツ見えたりしないのに
ゲームのVRじゃ無いっつーの
全天カメラは

429 :
THETAで星撮る手順を記事にした
https://www.nukemiri.info/entry/2019/10/09/144735

430 :
レタッチ以降の記事は難易度上がって目が滑る
むしろ三脚比較のがおろしろかったかな?

根元にクランプ式万力付けた一脚とかを欄干とかの掴める土台に
一脚ごと星空に向けて斜めに固定すれば三脚とかの目障り感が減るのでは?
と、素人意見をだしてみる

431 :
宇宙撮影
http://www.ihub-tansa.jaxa.jp/theta_photo.html
https://www.thetalab.ricoh/article/2651/

432 :
地球と宇宙が見えるかと思ったらそうでもなかった

433 :
むしろあの固定方式で設置台座っぽいのが映ってないのが気になる
専用に補正をかけて足元は消してるのかな?

434 :
グリグリしても台座部分が見えないように制限されてるんじゃないかと。

435 :
theta360.comで限定公開の設定ができなくなったな。

436 :
キャンプがてら星空撮影してきた
ホワイトバランスとか調整難しいけど思ったよりちゃんと撮れて感動してる
https://i.imgur.com/2pfpra3.jpg

437 :
ええやん

438 :
こんど家を改装したんで写真でも飾ろうと思います。
価値の分からない高価な絵より自分で撮った写真の
方がいいかも
G3でA2位のサイズにプリントするとどんな具合だろう。
やっぱりフルサイズセンサー一眼との差ははっきり
判るのだろうか
プリンターの品質もあるだろうし検討課題はあるな

439 :
誤爆?
量販店のカメラコーナーにプリントアウトされたサンプルが有ることが多いので見に行くと良いかと。

440 :
theta買ってからスタンドとかのカメラ用品をぼちぼち買い集め出したけど
久々にカメラのキタムラの実店舗行ってみたら中身スカスカでワロタ
ほとんどが自分でプリントする機械のコーナーになってて商品置いてないのよ
国道に面した大きい方の店に遠出してみたらお誕生日席にthetaコーナーあってちょっと嬉しい感じ
なんかリア充向けだったり幹事さん向けの商品紹介だったけどさ
別に独りで景色撮影してもいいじゃんよー!

441 :
>>440
そんなコーナーにthetaで撮った画像を球に印刷するサービスも展示すればいいのにね
高いけど

442 :
>>440
ツタヤに買収されたから、
そのうちカフェになる。
もはや本屋にもならない。

443 :
Vをpixel3aで使用してる人いらっしゃいますか?
ストレージ足りなそうなんで使用感教えて欲しいですm(_ _)m

444 :
>>443
Pixelは持ってないけど、
スマホに送ってもカメラから消さないように出来るし、カメラから直接USBメモリにバックアップすることはできるよ。
自分は定期的にクラウドに送ってる。

445 :
>>444
ありがとうございます
パソコンで天頂補正すると不安定で完走せずにアプリが落ちたりしてたから、
スマホへ転送時に天頂補正かけて、スマホからPCへコピーしてました

Thetaアプリが外部ストレージに対応してくれればいいんですが…

446 :
これのTHETA Vって
インターバル撮影できますか?

447 :
>>444
どんなクラウド?
THATA専用のRICHOのサイトの奴?
プライムだったらアマゾンの写真は無制限の奴よくない?
プライム止めるとかいったら大変そうだけど
かなり以前からプライムなAMAZONっ子には
プライム止めるとかありえねー

448 :
インターバル撮影は出来るとして
PROモードというか
色々ISOの設定等はできるんだろうか?

449 :
ただ、プライムは今が安いけど、将来的に上がらない保証はない。

450 :
ちょっと試してきたけど
インターバル撮影10秒間隔でしかできないの
困る〜
Zならもっと短い間隔でインターバル撮影できる?
>>449
アマゾンの値段・・・・↑↓変動が多すぎ
あれ
>>449の理屈の下に思わずポチらせる作戦か

451 :
ios13 とtheta s繫がらね。
androidからはなんの問題なし。
iosの設定から手動でwifi ssd選べば繋がってるのに、thetaアプリ起ち上げると繋がってた接続ぶった切って、しかも繋がりませんとか言い出す。

452 :
>>451
ios13はデジカメの画像取得アプリでトラブル続出。

453 :
腐ったリンゴ

454 :
>>452
今朝のiOSアップデートで治った。
バックグラウンド切られてたのが原因?

455 :
KandaoのQoocam8kは、本体だけで撮影を完結出来て良さそうだな。

456 :
>>455
値段って600ドル位?画質良ければ欲しいな

457 :
>>455
でも見る限りではtheta zなんか足元にも及ばないほど綺麗だな
動画もイケてる
それで$600なら欲しい

458 :
いままでのQoocamって画質そんなに良くなかった記憶が有るので、サンプル出回るまで信用できん。

459 :
Z1だとJPGだと6秒のインターバル間隔、DNG形式だと10秒
Vだと最短のインターバル間隔4秒

Z1の方がインターバル間隔長いのは
データ量が多いから?
なんとかもっと間隔短く撮影するのは無理かなあ?

460 :
>>458
センサー小さいのに8Kとか信じられん

461 :
1/3.2型で4Kとかあるんだから1/1.7型2枚で8K自体は不思議でもなんでもなくね?

462 :
ノイズ補正掛けすぎてディテール潰れまくる悪寒

463 :
1/3.2型の4Kって、糞画質の中華アクションカム?

464 :
goproのheroってそのサイズでしょ

465 :
>>460
解像度は今時だせるよ
ダイナミックレンジは無理
トータル画質はz1だろう静止画はDNG現像すれば7.2Kあるし
内部の演算能力はQoocam8k

466 :
>>464
むしろ安価な中華アクションはゴープロの模倣品なんだし仕様は似てて当然
性能良さそうなMaxに興味あるけど逆にあの小ささが扱いにくそうで躊躇してる
身体に付けて動画を撮るには小さい方がいいんだろうけどさ
その点でいうとthetaの形とサイズは気に入ってる
液晶ディスプレイとかカードスロットとか交換バッテリーはうらやましいけどね

467 :
QooCam 8Kのニュース出回ってるけど
機能とか値段とかこれがthetaなら買うしかって思える情報だけど
やはり見た目がなんか安っぽくてダサいわ
あとパノラマモードがあってうらやましい……なんでthetaにはないのか

468 :
sc2のリークがでてるね
ほぼVだけど、マイクが4chが1chに、メモリが19GBが14GBに変更
あと、動画も1回の最大が5分から3分に変更されてる

469 :
>>468
画質、販売開始、価格の情報ある?
この前SC落として修理中
新型はもっと先かと思って修理したけど、このタイミングなら見送るしかないかな…

470 :
プラグイン対応の廉価Vって事なのかな?
次々?出る新機能を安価な品で使えるようになるのはありがたいけど
SCの時にSユーザーががっかりしたみたいな現象がSC2発売でVユーザーにも起きるわけか

471 :
青線対応なら値段次第で買ってもいいかなー

472 :
theta系のギリギリまでストレージをケチるのなんなんだろそこまでコストに影響ないと思うが…自分で使ってて足りなかったことも無いけど

473 :
だったらはじめからストレージ交換式にしときゃいいのにってね。

474 :
あのカードで動かない!とかデータ消えた!
とかサポートすんのも大変だろうしな

検証リスト作るにしたってそこそこの品番いるし

475 :
リコー「THETA SC2」のスペックと画像
ttp://digicame-info.com/2019/11/theta-sc2.html

んープラグイン対応してなけりゃSCの廉価版でしかないような?

476 :
SC2が出るって聞いたから
キタムラにTHETA SC2予約お願いしたら
11月19日にまた来て下さいだとさ
噂に振り回されてすっげえ無駄な労力を使った気分orz

477 :
噂を信じちゃいけないよっ

478 :
いや単なる廉価版だろ?

479 :
SCの廉価版買うくらいなら中古のSC買った方が安くて性能もよくね?
うちも新品SC買うのと中古S買うのとを比較して中古Sにしたくちだし
今も中古のVで良さげなの狙ってる
プラグイン対応でSCの値段ならSC2を買いたくなるけどさ

480 :
つうかいまさらオワコンなthetaからあえて選ぶ理由がない・・・

481 :
ゆるキャンの作者の漫画に出てくるという
ミーハーな理由でthetaを選択したバカもおるんやで
初音ミクモデルみたいにゆるキャンモデルのtheta出たら
即座に買ってしまいそうなくらいのミーハーっぷりよ(笑)
ソロキャンや一人旅もthetaがあれば撮影でそれなりに楽しめるしね

482 :
でるならVの廉価版だろ

483 :
>>481
何だ俺か
ゆるキャンの広角のコマってthetaで撮ったのを絵にしてるの?これは知らんかった

484 :
>>483
ユルきゃん書いてる人のmonoっていうのでtheta買って遊んでるってのがあるし、たぶんつかってるんじゃね

485 :
>>484
あの人ゆるキャン以外も描いてたのか
そのマンガも買ってみるよ。ありがとう

486 :
ロケハンの時に1枚で周囲を撮れるのは便利だからね

487 :
ttp://digicame-info.com/2019/11/theta-sc21119.html
SC2はSCの正統進化版の可能性?
プラグイン使いたければやはりV買えって事なのかな
道理でAmazonの中古Vが次々売れてると思ったわ
あと11/19予約開始だそうな

488 :
SCはSの廉価版だと思ってたのに、SCの方に後継機出るとかわけわからんな

489 :
GOPROの360度動画機ってどうなん?

>>488

VはSの後継機だったんじゃないの?

490 :
>>488
こんなの出すならzなんとかしろと思うわ

491 :
海外で正式発表された
https://www.ricoh-imaging.co.uk/en/theta/body/overview/ricohthetasc2

492 :
>>480
マニュアルで静止画長時間露出できる360のカメラが他にあるなら…

493 :
VC じゃなくて SC2 なのか
Vの次はどうすんねん
Z系に統合?

494 :
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1219204.html
直販価格は3万6,800円(税込
値上げかなあ

495 :
>>494
税込みだから、、、

496 :
誰が買うのよ…

497 :
SC2買うより安くなったSC買うんでないかな
4k動画撮れるつってもSC買う人は動画性能そんな気にしないでしょ

498 :
>>496
さあ?
少なくとも俺は絶対に買わない

499 :
なんか無駄に新機種だして駄目になってくパターンな気がする

500 :
上位機種に採用してる便利機能のプラグイン対応で値上げはわかるけど
通信速度や接続持続性だけ向上させて短時間の4K動画が撮影出来ても
Sの価格帯に値上げして入門用って言い分が腑に落ちない
むしろもっと安く作ってユーザー増やして普及させてシェア押さえつつ上位モデル買わせるか
VはもちろんSやSCユーザーが買い換えたくなるようなVC2的な新機種が欲しかったわ

501 :
S→Vで大きな違いって動画の画質くらいで静止画は大差ないからな
SC2はVとカニバルだけな気がする

せめてSC2と同時にVはmk2商法でストレージ増量でもすりゃ良かったのに
相変わらずbluetoothリモコンをオプションに用意しないところといい、商売下手

502 :
作ったってスマホで代用できるからって考えかな?リモコン

503 :
「今、ソコソコの値段で作れるスペック」を、決めてから商品開発してそう。

504 :
USB接続してbletoothで操作できるリモコンを作れば…

スマホでいいな

505 :
リコー
有線リモコン発売したけど買うやついなかったやん…

506 :
有線。。。。

507 :
動画機能のしょぼさは何とかならないのかな
insta360 だと手振れ補正強烈だし動画編集しやすいしGoPro Maxだとアクションカム的な使い方できるのに

508 :
終わった会社の終わった製品に意味もなく期待して何もせず待つことになにか意味があるのか?

509 :
>>505
「自分が買わない=買う奴だれもいない」では無いだろ。
スマホでの操作と違う挙動するので用途によっては便利だぞ。

510 :
有線リモコン持ってるけど、結局数回しか使ってない。
三脚無しでリモコンは使わないし、併用するにはあの変なバカ高い延長ネジいるしで、どういう用途を想定してたのかを教えていただきたい

511 :
M5Stickを無線リモコンにしてる人Twitterで見たな

512 :
>>509
俺は買ったんだよw

513 :
そういやBluetooth使って市販のシャッターリモコンに対応するらしいね〈sc2
今更専用の販売しなくとも百均で売ってるものを開発したりはせんでしょ
むしろバッテリーとSDカードスロットと確認用液晶画面のある
theta全機種対応な縦長拡張パーツ作って欲しいわ

514 :
sc2の顔モードは個人的に待望の機能だscから買い換えるかな

515 :
>>505
あれ、三脚にも自撮り棒にも相性の悪いクソアイテムだぞ
せめて純正自撮り棒に有線リモコン内蔵すれば良かったのに

516 :
せやな

517 :
あの透明な防水カプセル付けて・・・
既にAV等で活用されてるのかなあ?

518 :
>>505
GR用のが使えただけだ

519 :
Amazonのメーカー紹介よくみたら
SCやSにはなかった手振れ補正(動画)にチェック入ってるね
動画機能だけVに寄せたSNS使用者(女性)向けの入門用thetaって事なのかな?
他人からのマウンティングを取るためだけに買った後に
すぐに飽きて中古で投げ売ってくれればありがたいな(笑)

520 :
結局SC2はS系のブラッシュアップなの?V系のコストダウンなの?

521 :
道端でなにかの糞を見つけたとして
それが犬の糞か猫の糞かを突き詰める意味はあるのか?
じっと手を見る

522 :
プラグイン対応を宣伝してないから普通にSCを使いやすくした進化版
上位機種の入門用にVがあって業者や趣味人向けに倍は高いZが存在する感じ
価格の面から見てもZ>>V>SC2>S>SC>m15>無印ってとこかな(個人の感想です
発売からだいぶ期間のたったSを買うのにためらう人は新たなSC2が買いやすいってくらい
しかしこう並べてみるとあまり劇的には進化してないんだなthetaって

523 :
暗くて見えないと思う

524 :
それよりZを安くしてくれ

525 :
VにiOSからつながらないんだけどなんでだろ。無線LANの設定リセットしてもダメだ。

526 :
iOSの「バージョン上がってからダメになった」との書き込み見たような…

527 :
>>526
あまりのゴミっぷり乾いた笑いが漏れてしまうわ

528 :
>>452 にもあるけどたぶんiOS13のバグ

529 :
ios上げたら治ったです

530 :
iOS13の無線周りはマイナーバージョンで繋がったり繋がらなくなったり交互に繰り返してる

富士フイルムのミラーレスのもbluetoothは繋がるが画像転送用のWiFiに遷移できないし、
楽器のbluetoothも繋がらなくなった
iOS13の無線周りは核地雷

531 :
appleって昔からじゃね?
特定のメーカーのルータと相性悪いとか

532 :
>>529
直って良かったね。

533 :
V使いだがせめてFusionレベルの動画撮れないもんかな
Fusionは後処理がメンドイらしいし、やはり今後のファームアップ
で画質って向上することは無理な期待かな?

534 :
>>533
Z1でもビットレート低過ぎでダメダメだよ。

535 :
リコー、エントリー向け360度カメラ「RICOH THETA SC2」36,800円で発売
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=89773/

リコーおよびリコーイメージングは、360度カメラ「RICOH THETA(リコー・シータ)」の
エントリーモデルとして「RICOH THETA SC2」を発表。12月13日より発売する。

536 :
【宇宙からの写真】宇宙初搭載 RICOHとJAXAの共同開発によるTHETA S ISS(国際宇宙ステーション)船外搭載
https://www.thetalab.ricoh/article/2651/
カメラを固定するものが写ってないってことはその場に浮かせて撮ったのかな?

537 :
>>536
固定部分写ってるよ。下部が暗めの画像が分かり易い。

538 :
根元をがっちり固定してた様子を写真でみたけど動画でも固定部見えなかったから
ステッチ?を専用に調整して消してるんだろうね
三脚や自撮り棒使うと空中浮遊写真になるのがthetaだし

539 :
自撮り棒を高く挙げて撮ったら自分事消えてびびったことあるわ

540 :
>>539
あるあるw

541 :
今、SC2を買うメリットって何だ?
・日本製だから?
・デザイン?
他には?

542 :
「かわいい」から

543 :
ThetaはBtoBで売れてるって読んだな。
法人で買うなら、怪しい中華やGoProよりリコーとなりそうではある。

544 :
通信速度(転送速度)が5G対応で早くなってるので写真の取り込みが早い
Bluetooth対応でシャッターリモコンで遠隔撮影が出来る?
4K動画対応なのでGoogleストリートビュー投稿に対応の可能性あり?

545 :
>>544
iPhoneとの組み合わせだと、10mも離れたらかなり怪しい

546 :
そんな何十メートルも離れて撮影する必要ある?
確か無線経由でネットに接続しながらthetaにも接続出来る機能もあったはずだし
モバイルバッテリーで無線中継器動かして電波を延長したり
アプリで繋いだスマホを中継器にしてBluetoothシャッター使って延長したりすればいいんじゃね?

547 :
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1221/457/index.html
thetaアプリアップデートでSC2に対応

あと無線LANクライアントモードはSC2では無理そうなの忘れてた
VとZだけ対応って事はプラグイン対応機種のみの機能って事だよね

548 :
これ動画をPC経由でiPhoneに入れると、再生するのにいちいち変換が必要なんだな…

549 :
女子ゴルフの優勝賞品の中にリコーthetaZ1が入ってやがる
てゆーかスポンサーもリコーだったわ(笑)

有名女子ゴルファーに360°自撮りさせて布教させようって狙いかな?

550 :
んー
小米の変な360°機で
エロ動画うpしてる動画に負けそう

551 :
新アプリで接続がめちゃ早くなった。SC

552 :
>>549
渋野は2位だったね。
こういうの持ってないだろうから、楽しんでもらえれば良いんじゃないかと。

553 :
皆さん昨夜のNHK見なかったのかな

554 :
俺は観てないな。

555 :
insta360 one xですかね

556 :
話題にしたいならそういう話の振り方はないな

557 :
insta360 one X使ってたけどさすがにTHETAのほうが知名度高いから勘違いしてる視聴者は多かったってくらいしか

558 :
ドラマにMrマリックが出た奴?
よくわかんないけど

559 :
老眼が進んだんでiPhoneを画面でかいのに換えたら
アプリの眼?が合わなくなってVRメガネで使えなくなった
これ設定どうすればいいんだろ?
DMMのエロVRだときれいに見えるのに

560 :
>>559
https://arvr.google.com/cardboard/viewerprofilegenerator/

561 :
>>560
英語なんでよく分からならいけど
それってカーボロードをカスタム寸法で作る時用の何かでは?
わざわざ作らなくても売ってるVRメガネはだいたい自分の眼に合わせて調整できるよ
問題はTHETAのアプリだけはデカイiPhone入れるとどんなに調整しても眼が合わないんだよ
他のVRアプリは全部ちゃんと使えるのに

562 :
昔流行った3Dブックみたいに
すごく遠い目をしてがんばったら一瞬だけ左右が合う感じみたいな

アプリの設定か何かで治らないのだろうか?

563 :
解決策1
アイなんとかってゴミを捨てる
解決策2
thetaを捨てる
オススメ解決策
どっちも捨てる

564 :
THETAのアプリで見ることに意味あるかな?

565 :
オススメのアプリはありますか?

566 :
hacosco

567 :
使ってるVRゴーグルに専用アプリの案内付いてくるんじゃないかと。

568 :
>>566
紹介サンクス
早速ハコスカ試してみた
これもデカイiPhoneだと眼が合わんかったわ
残念
あと端末内の静止画はそのまま再生できるけど動画は再生できないのがつらい
動画は一度SNSにアップロードして
そこで一度エンコードされて
それからダウンロードしてからでないと視聴できない
手間もかかるし昨今の流出事情もあるので例え非公開設定が可能でもSNSには上げたくない
リア充じゃないので
THETAアプリは端末内で完結できる点は良い

569 :
>>567
昔から何度か複数個買ってるが案内が付いてた事はないな
付いててもSNSサービスのでは?
いつも持ち歩いてる端末に保存してあるTHETAの動画と静止画を二眼でVR再生したいんだよ

570 :
theta360.comも限定公開の設定できなくなってひいたわ

あんなん新人も弾くようなもんだろ
コソ練したいヤツは他行くわ

571 :
確かに限定公開できなくなったのは意味不明だよな
管理運営のコストかかるんで他を使えってことなのかも知れんが

572 :
THETAの画像を二眼で見ても立体にならないんだから一眼でよくないすか

573 :
>>572
VRメガネ使って見た事は?
スマホで直に見るのとは見え方がぜんぜん違うよ
すげー面白い

そしてVRメガネは二眼にしないと使えない

574 :
>>571
そのへんってどうなんだろうな
底辺の人数が増えないと上級者は生まれてこないだろう
どうせならTHETA使ってない人間までも取り込んで
いずれはTHETA欲しくなるようにするもんだと思うんだが
他のサイトでいいやってなったら
いずれ他のサイトに飲まれて他の商品に流れるユーザーも出るだろうに
少なくとも俺はtheta360.comは使わん
知らない人に見られたくない
だって全天球だからほとんどの画像に俺が写ってるんだぜ?
ありえんだろ
仕事先に見付かったらまずい画像だってあるし
使えんわ

575 :
タオ360ってアプリはどう?
タブレットで表示してみたけどでかい画面いっぱいに2眼表示せず
設定したVR機器(ハコスコとか)用のサイズに合わせた表示だから
端末の画面サイズ関係なくVRビュー出来るはず
余った左右の画面タップで回転動作してくれるから後ろを振り返らずに見渡せるしね

576 :
>>575
何年も更新されず不具合も放置みたいだけど、ちゃんと動くなら良いかもね。

577 :
>>575
サンクス
探してみたがiPhone用のタオ360は出て来なかった
メーカー違う?みたいだがキロル360と言うのがiPhone用らしい
試してみたがキロル360は4年前のiOS8の頃のもので最新iOSでは正常に動かないようだ
同じ会社のKIRORU 360 Live Player と言うのが2年前のものだがこれもすぐにシャットダウンしていまう

578 :
三脚に乗せて動画撮って、自分(撮影中立ち位置は変わらない)を隠したいんだけど、
再生時にスクロールできる範囲を制限したり、黒塗りとかぼかしかけたりとかって可能?
静止画じゃなくて動画で。

579 :
動画もthetaプラスでぼかしとか出来るんじゃね?
先日のアップデートでアニメーションフォトとやらが出来ると言われても
iPhoneアプリでないとライブフォトにも出来ないし
Twitterへの投稿時に動画GIFへの変換もされないという
クソがっ!
あとわざわざ携帯で別に撮影しなくともtheta+で平面写真に加工したやつ使えばいいじゃんか

580 :
z1で以下の症状が出た人いますか?

スリープ状態から電源ボタンで再起動して撮影ボタンを押したところ、
モニターも電源ボタン等の光も全て一瞬で消えて、
その後電源を何度押しても起動しない状態になりました。
撮影はできていません。
強制終了で復活はします。
何度かそんな状況になったので修理に出しましたが再現できないそうなので、
非常に困った状況です。

初期不良で交換してくれないかな・・・

581 :
Z1マジかよ
そんな不良あるの?

582 :
>>580
少なくても俺は無い。
再現出来てないと厳しいね。

583 :
3回あったから修理に出した。
数時間スリープしてからの最初の撮影で起きるから、再現が難しい。

584 :
数時間つかわないなら電源切っちゃうなw

585 :
>>580
フリマアプリで買ったSC中古品がそんな感じだった
バッテリーが逝っちゃってるんだと思う

586 :
Vを注文したよ
今日届く予定

587 :
モニターも電源ランプも消えて撮影もできない状態だけど、電源はオンのままなんだよね。
なぜならスマホアプリで接続できるから。
アプリの撮影モードで撮影ボタン押すと処理中だから待てって表示出てそのまま。
シバラク放置したら本体が熱くなったので強制終了。
買って二週間だし交換してほしい…

588 :
ヨドバシとかのまともな店や通販なら
初期不良30日だからまだ問題なく対応するぞ
メルカリとかで転売品買ったなら終わりだが

589 :
初期不良一週間の店なんで無理だった。
せめて修理で再現して直して欲しい

590 :
何もしてないのに壊れたなら保証書使えば1年は無償修理の可能性あるぞ
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/request_repair.html

591 :
既にリコーに修理出してて再現できないって連絡が来てるんだよね。
数時間スリープ後に症状が出る時があるだから再現が難しいんだと思うけど、実際に使う場面だと数時間スリープなんて普通だろうし、撮りたいときにその症状が出たら最悪。
再現さえできれば無償修理だとは思うよ

592 :
捨てアカのメルカリでドナドナして買い直し
というのが選択肢に上がってしまうな

593 :
え?あのゴミをまた買うという選択肢があるんですか?
マゾ?

594 :
お前の大好きな大陸からやってきた類似品でも良いよ
保障も修理も無さそうだが

595 :
症状再現できてないみたいだけど、初期不良で交換になった。
年末に間に合うから良かったよ。

596 :
>>595
おめでとうございます。
よかったね

597 :
>>578
これでおk
あまぞん/dp/B0792TQ31R/

598 :
>>595
おー!良かった
これで俺も安心して買える

599 :
>>578
ずっと立ち位置が同じだと難しい
自分が陰にしいてる部分のデータがない

一度でもいいから立ち位置を移動して自分の陰になってる部分を撮っておけば
動画のエフェクトツールで自分の上に背景を乗せて消す事ができる

600 :
THETAアプリのupdateきたけど
大型iPhoneを使うと二眼のVRメガネで両眼間の幅が合わない不具合は治ってなかった
残念だ

601 :
>>600
ここじゃなくて、メーカーに不具合をちゃんと伝えないと直らないよ。

602 :
昨日、THETA V届いたから色々いじってるんだけど
とにかく動画の場合はデータ容量が大きすぎるんだね

転送時間とか変換の時間が長すぎるなぁ
もしかして、そこそこ性能のいいPCとか必要だったのかな?

603 :
SC2ファームウェア更新失敗しまくり、やっと上手く行った。

604 :
ジャイロとタイムシフトが欲しくてSCからVに乗り換えた。
今日の夜にエクストリームなサンタさんが持ってくるので仕事に集中できん!
週末が楽しみだぜ

605 :
GoProMaxの後データ処理ほどむごくないらしい

606 :
theta sc2の顔モードで自撮り撮れば四角いサムネイルのど真ん中に人物が写るのかな
scだと離れ離れになるから残念

607 :
終わった製品のスレって年明けても侘しいな

608 :
>>607
明けまして(略)。

今年1年ネガティブな毎日をよろしくな!

609 :
NHKのドラえもん特番に出てたけど6面カメラほしいな

610 :
ウルトラマンDASHでTHETA使われてたね
競歩のとこで並走カメラで使われてた

サッカーのバスに付いてたのはGoProのFUSIONかMAXだったように見えた

611 :
>>606
それ演技悪いから選べるようにしろって、
アンケートやらCP+やらで言ってんのにいっこうに対応せんのよな
別に難しいことでもないのに
仕方ないので、結婚式のときに貸す時とかは、反対側にテープ貼ってる…

612 :
リコーの開発はマジで無能しかいないから要望出しても実現できないのよ
お疲れちゃん

613 :
よくあるソフトを軽視するハード屋なのかな?
ハードが理解できるプログラマーに拘って結果的にトータルの質が落ちるという
その手のメーカーは今はだいたい下に向く
ハード無視で高度なソフト開発できるスタッフも中にはいないと今は無理

614 :
>>611
逆に持って人差し指で押せばよいだけなのにごみくずー

615 :
どこを正面にするかは撮影時にちょっと考えればいいだけなんだけどね。
サムネイルの向きは後から変更できるも知らなそうだな。

616 :
シャッターで点滅するLEDが見えない(反対)側が実は画像では正面という発想は、自撮り目的で買った人には耐えられんかもな。

617 :
>>615
画像本体では結局手前側カメラの画像が2分割され、
左右に配置される
これが問題
メタ情報壊さずに修正するのが極めて困難

EXIF埋め込みのサムネイルはPCのファイラ程度でしか使われないから、
そもそも問題にならないかと

618 :
>>617
反対側のレンズを正面として扱えばいいじゃん

619 :
>>618
そうしとるで

620 :
今日家電量販店でSC2の顔モードを試したところ
>>606
自撮りでサムネど真ん中に写りました
しかしツーショットの場合認識がうまくいかなかったのか別れてしまいました…

621 :
>>619
じゃあ問題なくね?

622 :
THETAのアプリのアップデート来たな

623 :
GIGAZINEの記事きたな
またライト層に売れそう

624 :
早く6.5インチのiPhoneでも二眼VRビュー見えるようにアプリ治してくれないかな
Android版のアプリはこの不具合は出てないのか?

625 :
>>624
もうplusじゃないiPhone買い足せよ

626 :
いろんなガジェットのスレでiPhoneだけが特異なトラブルを頻発させ顰蹙を買いまくり
なぜなんだろうねえ

627 :
iPhoneユーザーは初心者が多いからじゃねーの

628 :
>>625
買い足さなくても持ってるよ
そういう問題ではない

629 :
>>624
まだその状態から進めてないの?
頑張ってね!

630 :
この間メーカーに要望出してみたが何ともな
自分でVR見るぶんにはOculusも持ってるからいいんだよ
40台超えるクライアントは老眼でplusMaxが多いんだよ
彼らにTHETAでプロモーションする時に困るんだよ

631 :
アダルトVR会社さん頑張れ!

632 :
業務で使うなら老眼のクライアントでも安心して使えるなら用にアプリ作ったら?

633 :
コストと手間をかけたらTHETAで済ます簡便さの意味がなくなる
普通の製品が普通に使えるようになってくれるだけでいい
それ以上の手間はかけたくない

634 :
>>631
アダルトは3Dの180VRが主流だろ
THETAのアプリは3Dも180も対応していない

THETAを2台並べた3Dもやりたいけどな
他人が簡単に使えるアプリがないから配布するには難しい

635 :
マジモンのAV会社だったのか!
自分のところでアプリ作ったら良いのに。

636 :
金儲けに使うのに、ソフトウェアに金払いたくないパターンかな?

637 :
手広くやってるから18禁の仕事が来る事もあるけど稀だよ
十年に数回あるかないか
THETAは仕事の取材と資料配布と趣味の記録と色々使ってる
撮るのは実に便利だ
小さくて気になったら即撮れるのが良い
写メでは伝えられない情報を伝えられるので便利に使っている
VRだと更に伝えられる情報がさらに増える
スマホやPC画面じゃ伝わらないものがある
でも人様にVRで観てもらうにはまだまだ弱い
THETA360.comも連絡用途には使えなくなったからやめた
まだLINEの方が使える状態になった

自分でアプリ作ったらただのバカだぞ
VR屋やるわけじゃあるまいし
VR屋やるならTHETAは使わんだろ

638 :
>>637
商用利用なのに個人利用のみの規約に反してtheta360comを使ってたことは良く分かった。

639 :
>>637
でも商用利用でやりたい事出来ずにこのスレで文句言ってるだけって愚かやんw

640 :
VRって言葉の使い方が曖昧だな
その程度のやから

641 :
>>638
商用利用の意味違うだろ
360サイトを公開場として商売するなという意味
連絡用途は商用とは言わん

642 :
>>639
君が言ってるのは
カメラマンに対して気に入らないなら自分用のフォトショップ作れと言ってるようなものだぞ

643 :
連絡用ならあんな使いづらいサイト使うより、
synologyとかQNAPとかのNAS使うのおすすめ
SaaSが良いのならgoogleフォトとかも良い
あとはLINEもトークは360度対応やな

644 :
>>643
今はもっぱらLINEで送ってる
素人でも日本語で簡易につかえるものでないと難しい
でも二眼ビューがね

遊びや取材で撮った奴をその場でチェックや帰りの飲みで回して観るのもあるからね
折り畳みのレンズ持ち歩いてるだけで二眼ビューできるのが良い
plusじゃ無理だが

645 :
>>641
せっかく情報提供したのに規約と.bizの内容確認してないだろ。規約に商用利用とは書いてないよ。

まぁ、非公式に見てるであろうメーカーの人には伝わったかな。

646 :
初歩的な質問ですまんけど、theta+で静止画編集してから書き出しすると全天球じゃない普通の画像になってしまうんだけどどうしたらいい?
以前(アプリアプデ前?)は普通に全天球のまま書き出しできてたんだが…

647 :
>>646
試してみたけど(Android環境です)、THETAマークの下に360°と書いてあるアイコンから保存すると全天球になるみたい。

648 :
>>642
全然違うだろw

649 :
フォトショのバッチ処理ていどできずに
商用とかいうアホ
というレベルと似通った比喩は言ってる

650 :
このスレを読んでいるとthetaが終わってしまった理由がよくわかるな

651 :
バグレベルの不具合だからな
それのために同じアプリを個人で自作とかせんわ

652 :
>>645
そんな用途は最初から求めてない
業務用途であって商用なんか用はない

653 :
業務で使ったら商用でしょ

654 :
違うよ
業務を禁止したら趣味でも使えなくなるよ
趣味も業務なんだから
遊んでて誤って人に怪我をさせたら「業務上過失傷害」と言うのはそういう事

655 :
ロケ先の下見とかにも役に立つ
あらかじめ照明や機材の配置の見当をつけられるので
無駄が減るし現地での時間の効率もいい

656 :
ボロ出しまくってな。

657 :
>>654
とうとう屁理屈か

658 :
>>653
一般には、
・サービス・コンテンツの利用主体が、業務を営む側の場合→業務利用
・サービス・コンテンツの利用主体が、業務を営む側から提供された第三者の場合→商用利用


ただ、theta360の利用規約第4条に、「個人利用目的に限り、利用することができます。」
って書いてあるから、
業務利用・商用利用の定義以前に、この人の使い方はアウト

659 :
theta360.comの限定公開が無くなったのも、
こんな奴のせいなんだろうなぁと思う。

660 :
>>659
https://topics.theta360.com/ja/news/2019-05-31/
https://www.google.com/amp/s/jp.techcrunch.com/2019/05/31/2019-05-30-private-theta360-photos-exposed/amp/
もともな仕掛けつくるのが手間だから
全公開だけにしたという手抜きにみえるが
無償であれこれやれというのもまた無理があろう
youtubeの限定公開と同じ状態だったとおもわれるが
利用者がそれをわかってつかうぶんにはそれで良かったのだが…無くされた。
戻してほしい罠。

661 :
全公開なら誰が見ても漏洩じゃないもんな

662 :
個人事業主が業務で使えないとかすごいな
RICOHはどこへ行こうとしてるんだ?

663 :
レストランや店舗が店の紹介にも使えないな

664 :
限定公開にしたいなら、こういうの使って自前でサーバー立てればいいだけじゃね?
https://github.com/wakufactory/vr360

665 :
>>662
リコーは客のほう向いてないから
どこ向いてんのかは知らんけど
潰れるべくして潰れるメーカーだと思う

666 :
>>662-663
.biz使えってことだろう

そもそも、店舗の紹介なら、googlemapかFacebookにアップして、
サイトに埋め込めばいいだけだしな
(ぶっちゃけtheta360のビューア見づらいし…)

・・・と、書いておいてだけど、メカだけ作っておいて、
素材を活用できないのがリコーのダメなところ
編集もしづらいし、アップロードもしづらい
insta360をもうちょっと見習って欲しいところではある

667 :
>>647
ありがとう
THETAマークの下?が良くわからなかったけど、ちゃんと全天球書き出し出来るのが分かって改めて探したらすごく分かりにくいところにあった
Androidの最新版アプリなのにUI違うんだろうか…と疑問

668 :
>>662
個人事業主はアップせず自分の端末使えば大丈夫
PCでも他のスマホでも閲覧に支障ないからな
お前みたいな嘘つきは社会の害悪だよ?

あとファイル現物送ってビューア使う手もあるし
Googleフォトの共有アルバムはリンク教えなきゃ普通は見れないし
特定の相手に見せる手段は割と豊富だ

669 :
>>665
乞食には向いてないだけだろ

670 :
リコーはPrntax Qでも中途半端だったしな
アキラメロン

671 :
>>668
お前のはTHETA専用スマホなのか?
日常生活の中で他の用途と混在した上でしっかりつかってるか?

アプリから使えばスマホのアルバムの管理飛ばせるから便利だったんだよ
全天球画像はノーマル画像の山に紛れるとサムネイルで目的の画像探すの面倒だからな

もう使うことないから今となっては正直どうでもいい
面倒でも撮影直後にスマホのアルバム管理しておけば後はLINEでもなんでも使えるからな

672 :
ああ
開発の環境でしか使ってないから
多用途の環境については頭にないのか

673 :
まだ使えないおっさんが居たんだ。
まだここでやるの?

674 :
アプリの試験用スマホをワンサイズしか用意してない開発の方が使えないだろ
それってAV屋さん以下だから

675 :
駄目な奴は何をやっても駄目だな。
メーカーもユーザーもw

676 :
このカメラは優れたおもちゃだから。
しかもリコーだし。
期待する方が間違っている。

677 :
>>671
スマホのアルバムの管理しないと埋もれるなどと言われても、
アプリ使った場合、「RICOH THETA」アルバムに自動的に登録されるやろ?

678 :
仮にUSBホストケーブルでスマホとTHETA直結して転送しても、
どのアルバムに取り込めるかはその時選択できるよね?

ここまでiPhoneの話をしてるけど、AndroidだってTHETAアプリもOSのどちらにもそれくらいの機能はついてるはず…

679 :
Thetaとスマホって有線でつながるの?

680 :
>>677
自分の接続したTHETAから転送すれば自分のアプリには登録される
というか自動でRICOH THETAというアルバムに保存される
しかし他人とやり取りする時はその限りではないので管理が必要
アプリ上からはアルバム管理はできないし
アルバムは全天球画像をサムネイルで確認しにくいので管理が面倒
ちょっと旅行に行くと軽く何百枚の画像増えるのでかなり手間になる
ダイビングの海中撮影なんかサムネイルでは全天球画像かどうかすら分からないものも少なくないから
それを仲間とやり取りすると管理でかなりストレスが大きい
LINEからアルバムを開くと全天球画像はアイコンが出るのでそれを頼りにしながらアルバムを管理する事もある
しかしトークではなく「LINEアルバム」に上げると全天球表示はされないという難点もある

681 :
仲間全員がTHETA買えば良いんじゃね?

682 :
いっそTHETA以外の360全天球やら180半球やらステレオ3Dやら
全規格の閲覧ができる標準プラットフォームになれば
THETAを持ってない人間にもアプリ勧められる
それならアプリきっかけでTHETAも勧められる

VRアプリの大半はストリーミングコンテンツ用で自分で撮影した画像は再生できないものが多い
日本語版も少ない

683 :
>>682
GearVR使ってるけど、複数有るVR系のビューワーは既にそうなってるよ。

VRでみたいなら、ちゃんと専用品を用意すれば問題無い。

684 :
ちなみに俺はTHETAにこだわって無いので、今使ってるスマホで360°もVR180も簡易ゴーグルで普通に見れてるけどね。

685 :
>>683
専用品はとっくにOculus持ってる
データを渡す相手にOculus買えとは言えない

gearVRはGALAXY用でiPhone用ではないし
サービスは去年で終了で次世代以降の対応予定はない
だいたい人に買えというには高い

686 :
>>684
6.5インチで?

687 :
50近くVRアプリ入れてるが
一通りちゃんと網羅してるのはほんの数個だぞ
英語版しかないので人には勧めてないが

688 :
画像見るだけなら、英語版でも大した問題にならんでしょ。
使ってもらう人に簡単な操作マニュアル作ってあげれば最低限の操作理解できるし。

689 :
>>687
それな
まともにVR写真や動画見られるアプリないよね
公式アプリはPCから転送できないから、
THETAからスマホにめんどくさいWiFi転送しないとならんし(クソ重い4K動画は罰ゲーム)、
一度消したら再度入れられないし面倒だし

690 :
>>689
Androidなら右上「三点」から「アルバム」辿ればPCから放り込んだ静止画動画どちらもれる。
UIが糞なのはあれだが

691 :
いやここじゃなくて、メーカーに伝える努力を

692 :
ブーイモとかオッペケとか碌なもんがいねーなw
ゴミみたいな

693 :
Z1って開封時レンズ保護シールついてた?

694 :
ついてないよ

695 :
>>694
ありがとう

696 :
>>689
4k動画は転送重いだけでなく再生開始までの待ち時間が長すぎて使い物にならないんだよな
長くても数分が限度
20分くらいの長尺なんか人に見せようとしたら見る前の待ち時間で飽きられる

697 :
>>691
どうして先にメーカーに伝えてないと思った?

698 :
>>668
飲んでる席でマニュアル出したら女には引かれるなw
まずメーカー正規アプリでない段階で怪しい事この上ないぞ

699 :
死んだ子の年を数えるような真似はもうやめよう
死んだんだよあの子は

700 :
たしかにそうかもな

撮った後が使えないなら
撮れてないも同然だもんな

701 :
動画はもっと頑張らないといけないと思う。

702 :
デバイス内たってiPhoneのアルバム内からしか再生できないからな
動画をホームビデオやダウンロードやDropboxとかその他のフォルダーに保存してると再生できないから手順が限られてしまう
うっかりcloudに上がってるとローカルに落ちるまで再生できなくてタイミング逃して結局は人に見せられないなんて事もしばしば

703 :
まあ、正直動画は他メーカーに完敗だからな
静止画はステッチングの出来なんかは他よりまだまだ優れてるからthetaは完全に静止画用になっちまった
2眼だと本体の薄さ&レンズ軸の前後一致が重要ってことでこのデザインってのが初代にして完成されていたという

704 :
insta360はテレビでも使われるけど、
THETAは不動産屋さんが細々とインテリア撮影に使ってるイメージ

705 :
>>704
テレビ屋の数と不動産屋の数、どっちが多いか考えてみたことは無いの?

706 :
>>705
なんでこの流れでいきなり市場規模の話になるの?

707 :
>>706
細々と に突っ込みを入れているんだと思うよ

708 :
thetaが死産だったことをどうしても認めたくない人なんだよ
なんつうか、立場っつーの?

709 :
死産はさすがに言い過ぎなのでは。
育て方を間違えた感はあるな。

710 :
ぶっちゃけ、育児放棄ってレベル
SDK公開するからお前ら俺たちのために働けって言ってるようなもん
デスクトップアプリもまともなの出さなくて、一括変換できんし
insta360studioみたいなの、出すべきでしょ…
>>707
主体を複数形で書いたつもりはない

711 :
昔の制御屋の作るソフトみたいなんだよな
作り手の想定した以外の使い方はできなくて
その想定も一本道で広がりがない
一般人が日常生活の中で手軽に便利に色々とか
セミプロがアレコレ凝ったことができるとか
そう言うのとは縁遠い感じがする

712 :
リコーは静止画撮りたい人向けと考えてるからなんの問題もない、のかな

713 :
>>711
だからリコーの開発部隊の無能っぷりを侮っちゃダメだって
マジで本当に無能だから

714 :
おもちゃとしては秀逸。これで二台目。
次のが出たらまた買う。
まあ、街の不動産屋の物件紹介くらいなら、業務用としても使えるだろうけど。

715 :
ソフトウェア軽視する企業は滅びる。

716 :
ソフト? ハードのオマケだろ?
オーエスエスってのを持って来てすぐに作れるんだろ?

717 :
煽りが三流

718 :
sc2businessが発売との事
不動産屋向けの機能がデフォで追加された模様

719 :
ますます迷走していくな
もうどうでもいいけど

720 :
人物とかのモードが削除されてるんだろ
ソフトウェア処理を何故削除するのか?
そして、前後のカメラでシャッタータイミングをずらして、撮影者を写さない機能がついたんだろ
何故、一般用にアップデートで対応しないのか
業務用の売上を減らして、一般用の魅力を増やさない対応
ホントに理解に苦しむ

721 :
単純にメモリが足りないんじゃないの?

722 :
撮影者写さない機能はいいな。

723 :
THETAを開発したチームの全部か一部か知らんが独立して別会社作ってしてもうたね

724 :
>>723
そうなんだ。どんな会社なの?

725 :
ttp://vecnos.com
ここらしい

726 :
RICOHのスタートアップ子会社か

727 :
駄目な連中の中核ったら一番ダメなやつじゃん(笑)

728 :
一台でマルチパーパスにした方がいいんじゃないか?
引き算で商品の満足感を下げる展開は良くないぞ
足し算でお得感を出す方で新規ユーザーを取り込んで行かないと
いわゆる「タワケ」状態になる
新型の買い替えならともかく
一人が用途によって何台も買うような商品じゃないんだから

729 :
何もかもがとっくに手遅れだよ

730 :
すでに廉価版からフラッグシップまで割ってるのにどうした?
価格帯で上下に振ってるところに機能で横に割るとか
売り方迷走しすぎだろ

731 :
デフォで撮影者が写らないモードが入ってるのはいいね
それだけだが

732 :
新ファーム
やっとbluetoothリモコン対応だけど、5年遅えよ
SC2の顔モードや車窓モード搭載しないのも理解不能

733 :
やっとホワイトバランスに「水中」が加わったのも遅かったな
水中ハウジングは前から出してたんだから同時に必須だろうに
OLYMPUSなんかはコンデジでも昔から標準だった
最新だと水深によって三段階のホワイトバランスを選べる

734 :
>>728
だよな
ハードで差を付けて価格違いの別商品ならまだしも、ソフトウェアで差を付けて別商品にするなんて、ニッチなジャンルでやることじゃない

735 :
だから、所詮はおもちゃなんだよ。
その内、ニコンかキャノンがもっといいのを出すだろ。

736 :
>>735
ニコンなんて遥か昔に大失敗したじゃない。。シータはよくやってるよ。

737 :
はるか昔だからだろ

738 :
>>734
それをやったら高機能を期待してわざわざ高いの買ったユーザーが裏切られるからな
上機種のユーザーがその機能のために下の機種を買い足さされるとか有り得んだろう

739 :
おもちゃは最高の褒め言葉だな。
イノベーションのジレンマ的には。

740 :
遊べるという意味でのオモチャなら誉め言葉だが
ここで言われたオモチャは使えないという意味だろ

741 :
アプリのアップデート試したが
大型アイフォンでの二眼ビュー時の左右の眼の距離はまだ直ってなかったな
一部の6.5W超ワイド対応のゴーグルでないと使えない
よっぽど詳しいヤツじゃないと一般人はそんな事知らないから
買って使えなかったら客離れるぞ
DMMのアプリなんかはどのゴーグル使っても全対応なんだから

742 :
https://www.elecom.co.jp/products/P-VRG06BK.html
DMMのアプリだとスマホのサイズに関係なくこの手のレンズでも使えるからな
外出先でちょっと見るには便利なツールなのだが
PlusやMaxだとTHETAアプリでは使えない

743 :
>>735
nikonもソフト弱いから難しいだろ
爆死したやつはハード仕様の煮詰めもそもそも足りてなかったが

744 :
まだ粘着してるんだなw

745 :
Z1買おうかどうしようか
m4/3機材全部売るかもしんないんでそれにちょっと足せば買えるな〜

746 :
>>740
俺は遊べるという意味でおもちゃと言った。
気に入っているので既に2台目購入、一番安いタイプの新機種が出たらまた買う。
ただ、かなり荒っぽい仕様なので(街の不動産などを除いては)業務使用には適さないだろう。

747 :
>>720
その昔に任天堂が
同一ハードでスイッチ穴を塞いだだけの偽装廉価版をラインナップに加えて
標準品を上位機種として高い値段付けて売って儲けたのと同じ匂いがする
昭和時代だから許されたテキヤ商売
現行ハードに不動産屋向けモードのプリセット追加したアップデートするだけで済むだろうに
そもそもプログラムオートとプリセットの開発とか追い込んでないのか

748 :
文句ばかりでウンザリスレだな。
他の機種買えば解決なんだろ?

749 :
>>746
遊べるという意味なら360の
ドリフトダーツやバレットタイムができる100fpsが気になるけど
高フレームレートだけは本体機能でないとアプリでは再現できないから

750 :
amazonで360度カメラって検索してもパチモノが出てこない時点でねぇ
パチモノ出しても利益が計算できないくらいニッチな市場規模って事やろ

751 :
高性能な360度カメラは普通に考えてお高いですし
レンズ周辺の歪みを嫌うなら画角を狭くしてレンズを並べるしかなく
高精細を望むならステッチ処理にプロセッサ能力を注ぎ込むことに

そこそこ使えるガジェットかがっつり業務用かの2択分野なんだろ
Thetaは形状的に使い易いからまだ生き残ってる

752 :
まさかこのスレでカラーテレビゲーム15/6の話が出てくるとは思わなかった

753 :
>>751
撮影範囲の点でも2眼の場合はレンズ間の厚さが薄い方が有利なので
持ちやすいだけじゃなくスティッチングの点からもこの形状は現状の最適解だと思う
360の撮影機の初代からこの形ってのが面白いところ
撮影機能やソフト面では後発に抜かれまくっとるが(特に動画)静止画機としてみればまだまだいける

754 :
スマホからシャッター切らなくても位置情報つくようになると嬉しいけどなあ。いちいちスマホ操作がめんどい。プレビューもほとんど意味ないし

755 :
GPSケチっちゃったからな

756 :
アウトドア用途多いだろうにな
旅行先で撮ってると何千枚すぐ来るこらジオタグないと管理しきれん
つか場所で探せんと撮ったまま後で見ることなくなる
さすがに旅行先で移動中にいちいち撮るたびスマホ接続はできんよ

757 :
新型作る度に毎回ちゃんと一般人のモニターを色々と集めてテストやったりはしてないんだろうな
開発が自分で使ってテストして終わりな気がする
旅行でTHETA使うのと
THETA使うための旅行じや運用がまるで違うから
開発が自分で使っただけじゃ見えないものが山ほどあるし
時期が変わると要求も変わるから新型の度にデータ取らないといけない
初期型の頃にジオタグの要求はなかったと思うもの

758 :
eye-fiみたいにスマホに画像転送するとジオタグつくようにはできないのだろうか。あれは良かった。

759 :
>>757
リコーの開発の無能さは尋常ではないからな
下手したらテスト的なことを一切やっていない可能性すらある

760 :
>>756
カメラ複数使っててGPSないのもあるからロガーアプリで自分の軌跡取ってLightroomでジオタグ付けてるわ
地図上で移動経路に沿って写真のサムネイル並ぶの結構楽しいw

761 :
スマホからシャッター切るときにはスマホ上のGPSデータを記録とかなら実現可能な気はする。
そんな機能に、どのくらい需要があって、どのくらいリコーが本気出してくれるかはわからんが。

762 :
>>760
たまに数枚撮るだけならいいが
連日で何百枚になったら現雑的じゃないよ
それも年に一回しか旅行に出ないわけじゃない
年中作業やってなきゃなんなくなる
無理
管理や利用を楽にするためのジオタグなのに
ジオタグつけるため大手間かけてたら本末転倒になる
ジオタグ付けが趣味なら別だが

763 :
>>761
旅行で観光の移動中に撮影の度にいちいちスマホと接続してられないから言ってるんだよ
観光目的ではなく撮影目的で行くなら可能だ
そのかわり観光が疎かになる
開発者が自分で撮って回ると撮影目的だから可能
ユーザーの利用目的と必ずしも同じにならない

764 :
GPS乗せる代わりにバッテリーの持続時間短くなるったらそれでOK?
バッテリー容量大きくするために本体サイズ大きくなりましたってのは?

仮にリコーにやる気と技術があったとしても全ての理想をかなえるってのはまあ無理な話だな
俺はGPSよりもmicroSD記録にしてほしい

765 :
確かニコンのPC用の画像管理ソフトもGPXファイルと複数画像を指定すればジオタグつけてくれた。日時で勝手につけてくれるからそれほど手間ではないけどね。探すとスマホ用のそういうアプリもあるかもしれんけどね

766 :
>>764
実用上ほとんど変わらんよ
お前のスマホはGPSオンでそんなにバッテリー持たないのか?
カメラはスマホと違って常時オンでもなければ位置情報の定期発信もしないんだぞ?

767 :
むしろ今のスマホと接続してシャッターの方が通信してる分だけ電気食ってるんだぞ?

768 :
>>766
電源入れてすぐに即位完了ならな
衛星補足毎回待てるならそれでよかろう

769 :
スマホと毎回接続よりはずっとマシだな
スマホとの接続ミスも多い
ジオタグ付け損ねよりもシャッターチャンスを逃す方が実害が大きい
これならスマホと繋がず直でシャッター押せば良かったと後悔する事が多い

iPhoneのカメラだって毎回ジオタグ成功するわけじゃないからな
明後日の場所が付いてる事だって良くある
それでも無操作でジオタグつくのは管理としてとても便利だ
マップで場所探すだけで撮影時期に関係なく出るからな

数年前の旅行先の写真なんか年度と日付覚えてなきゃ直ぐに出てこない
探してる間にその場の話題が変わって必要なくなる

770 :
前後の一枚でもジオタグ付いてて見つかれば
あとはタイムスタンプで必要な写真を探せるんだよ
撮って実験して終わりで
あとで必要を感じて観たりしない開発の奴の事は知らん

771 :
>>768
だいたいいつの時代だよって話なんだよな
今時GPSなんてスマートウォッチに組み込むくらい低電力で運用してるのに
カーナビじゃあるまいし常時毎秒測位する必要なんかない
待機時も補足したまま間欠測位してればバッテリー消費なんてたかが知れてる
オンになってから間欠測位の間隔短くすればいいだけ
補足したままだから即時ジオタグ使える
ジオタグのためにスマホと接続しっぱなしの方がはるかにバッテリー食うぞ
しかもスマホのバッテリーまで食う

772 :
>>762
Lightroomのジオタグ付けってGPX形式のログ読み込ませて画像何千枚でもまとめて選択して実行すれば一発だぞ?時間も数分かからんで終わる
出かけるときにロガー起動するのだけ忘れなきゃいい、あとカメラの時刻合わせか

773 :
それがいらん手間だから嫌なんだよ
こんなのPCなくても成立できるもんであるべきだし
誰もがAdobe契約してるわけじゃないだろ
小道具オタクならアレコレ機材やソフトをたくさん使いたいんだろうが
それが目的じゃない人間にとっては面倒なだけなんだよ
例え一つでも必要な要素が少ない方がいいんだよ
旅行や撮影は不確定要素だらけなんだから何があるか分からん
一つ欠けたらアウトなシステムは必要な要素が増えるごとに信頼が下がる
旅行先やアウトドア趣味の撮影はほとんどが一発勝負のリテイク不可能なんだよ

774 :
ついでに言うと旅行ではスマホのバッテリーはできる限り使いたくないと言うのもある
生命線だからバッテリー切れは避けたい
ロガーアプリなんて大食らいは使いたくない
今は飛行機使うとモバイルバッテリーに上限があるから色々厳しい
中国なんて単三電池でさえ止められて処分させられたことがある
だからスマホ接続でシャッター切るのも好きじゃない
ジオタグ程度の事はTHETAだけで完結して欲しい

775 :
この話はどっちが大型iPhoneでうまく見れない人なんだろうか?

776 :
GPSって常時補足だとめちゃ電気食うよ。その都度補足だと時間かかるし。だから難しいのよね

777 :
>>771
スマートウォッチの測位間隔は短くてせいぜい10秒ぐらいだろ
測位間隔長くすれば当然バッテリーは持つようになるがな
撮影した瞬間の測位でないなら別にいんじゃね?

778 :
待機状態での衛星補足さえ維持できればいいだけだから
もっと長くてもいいかもな
撮影モードの時に間欠間隔短くすればいいだけ
ほっとけばオートで待機状態に戻るし

779 :
ちなみにスマートウォッチの測位間隔は短い時は毎秒だ
モード変更で間隔長くしてバッテリーの保ちを長くできて100時間以上に伸ばせるものもある

780 :
たまにフリーズするよな。ほんと、おもちゃとしては秀逸だけど、業務用には適さない。

781 :
>>778
受信アンテナは有効なんだから補足状態で待機って測位と同じだよ
衛星からの受信したデータをもとに計算するかどうかの違いしかないよ

最終測位点からの現在の衛星位置想定なら別だけど

782 :
そりゃ信頼性上げていくとバカみたいに金が掛かるからな
それでも大量に売れるならペイするが皆が360度カメラを持ち歩く
状況は想像つかない
規模と価格の割には良くできているガジェットだと思うが
本格的に業務用として使うつもりなら業務用の360度カメラを
買うべきだよな それで金を稼ぐのだから

783 :
旅行用ならTHETAだろ

784 :
>>782
その場を全体キャプチャするって点では便利なんだけどな360度カメラ
記憶を補完してくれるにはちょうどいいアイテム

785 :
VRゴーグルで見ると旅先で体験した臨場感が戻ってくるからね
かと言って大掛かりなサイズの360カメラは本来の了解やアウトドアスポーツの邪魔になるから本末転倒
THETAの薄さと待機状態からの起動の速さの利便性へとても良い

786 :
一番高いシータ
マップカメラとかに偶にユーズドで入る?あんま入らないかなあ
んでユーズドにしてはコスパ悪い値段とかかなあ?

787 :
店に直接問い合わせた方が早そうだな。

788 :
GPS搭載されてもオフにする。いらぬ。
人それぞれのことを唯一真理のように声高に主張するのはノイジーマイノリティとかいうやつかな。
製品をあかんほうに導く存在らしいね。なんかの新興宗教かの。


THETA VだかでUSB端子に直接GPS受信機つないでる事例があったが、さて。。。

789 :
THETAアプリに位置情報ロギング実装して、
転送時に付加ってのが理想的かね

単体GPSはコールドスタートに10分以上かかるのと、
屋内測位できない問題あるうえに、
あのサイズのバッテリーだと結構影響が大きい

790 :
>>788
大型iPhoneの人=GPSの人
なんだと思う。

791 :
GPSが正しく位置を掴めてるかカメラ単体でどう確認するつもりだったのだろう?

792 :
何か掴めてるかどうかは表示できても、正しく掴めてるかはマップなり座標なりで別の情報と照らし合わせて確認しないとわからんわなぁ。

793 :
と思ったけど、単位時間内にどれだけ多くの衛星からの電波拾えてるかで、端末内だけで精度もある程度推測つくか。ビル等によるエコーの誤差は許容するとして。

794 :
でも、確認せずに撮りまくって、ちょっとずズレてただけでも、後で見て「位置が違う」と大騒ぎするんだろw

795 :
どうしても位置情報が必要ならハンディGPSを持ち歩いてトラック
間隔を短くしとけば後でジオタグくらい付けられる
THETAにGPSを望むのはいいが念頭に置いてる比較対象がスマホって
ところが恐ろしい
常時起動の上にLTEとディスプレイ付きで測位の是非が簡単に確認できる
相手とどうやって戦えと

796 :
スマホアプリでGPSログをとってカメラ接続時に位置情報をつけてくれるデジカメはもうあるんだから同じ方式でいい

797 :
スマホアプリの質が悪すぎて連携がうまくいった試しがない

798 :
そう、iPhoneならね。

799 :
つまりダメダメなのは本体ではなく、thetaアプリか

800 :
アプリが認識しないことを理由に返品しても問題ないレベルで繋がらなかった

801 :
繋がりやすいアプリって有るのかな?

802 :
Androidに関しては新しいバージョンになってから繋がりにくくなってるな。
以前はWiFiに繋がっている時はモバイルデータは無条件オフだったのが、現在はWiFi経由でインターネットに繋がらない時はモバイルデータはオンに変わって、パケットがモバイルデータ側に流れてしまっているフシがある。
実際シータに限らずモバイルデータを切っておかないと、WiFi経由で接続する機器が繋がりにくくなってる。

803 :
そうAndroidならね。

804 :
THETAアプリがバックグラウンドでBluetoothで位置情報送れてるぞ。
WiFiもモバイル通信併用大丈夫になった

当方Android 9

805 :
>>802
iPhoneもiOS13で各メーカー全滅みたいなもんだよ
動くこともあるけど、動かないことの方が多い

806 :
>>785
そうそう起動の早さはすごく評価できるよな

807 :
そーなんだよねー
Insta360 one xは起動が遅い。で、電源オフ時のバッテリーの消耗が早い。
カバンに常備しといて、さっと取り出してさっと撮る用途には
Theta(S)はよかったな。

808 :
実際に撮る利便性はTHETAはいいんだよ
アプリがどうしようもない

809 :
>>795
スマホとスマートウォッチは違うぞ
アップルウォッチしか知らないとか?

810 :
THETAの最初のアイデアはとても良かった
その最初の成功にあぐらをかいてちゃんと育ててない
普通の時代なりのモデルチェンジしかしていない
アプリなんてローリスクで展開を広げたり機能強化できるのに

811 :
そんなにしつこく文句いうなら
手本みせてやってよ

812 :
詭弁の一つの「論点のすり替え」ってやつですな

813 :
またいつもの大型iPhoneの人じゃないの?

814 :
>>810
> アプリなんてローリスクで展開を広げたり機能強化できるのに

どこの世界線の人ですか?
ローリスクと断言できるのでしたら投資したらどうですか?
ローリスクなんでしょ?

815 :
量産ハードを開発するよりはるかにローリスクなのは常識
イニシャルコストから量産コストから流通コストまで比べ物にならない
でもここのアプリ開発の能力だと確かに投資はハイリスクかもな

816 :
捨て台詞言うくらいなら黙っていればいいのに

817 :
>>815
じゃあハイリスクってことでいいのね

818 :
「アプリなんて」と言えるくらいなら、リバースエンジニアリングして自分で開発しろよ。

実際に開発できる人なら「アプリなんて」みたいなことは絶対言わんだろうがなw

819 :
>>814
なぜいきなり投資の話
というか、どこに投資すんのさ

820 :
そもそもリバースエンジリアリングは違法行為だぞ

821 :
最低だな

822 :
>>820
具体的2何の法律に違反することになるの?

823 :
つーかそもそも通話用のメインスマホのバッテリーを減らしたくないだけなら
撮影用に型落ち激安なiPhoneとかを用意してランニング用アームバンドにでも入れれば?
それだけでバッテリーもGPSも画像確認も起動一発でのセルフタイマーですら解決するよ
クライアントに見せたいってんなら尚更画面サイズのあったやつを別に買えよと言いたい
うちはthetaのアプリ使ってみたかったから一万以下で手に入れてsim無しのまま撮影用に使ってるわ

824 :
型落ち買わなくても使ってない旧型がごろごろしてる
旅行に余計な機材は増やしたくないからその方法は使う事はない
特に充電が必要な機材は旅行中のストレスが大きい
トラブルの原因にもなりやすくろくなことがない
身軽が一番

アレを使えばコレができるってのは机上の空論なんだ
本来の目的の「旅行」を阻害すると本末転倒
いい大人がアームバンドとかダサファッションで旅行できるシチュばかりではないんだ
ボートダイビングの時なんかスマホなんて邪魔でしかない
ビデオ趣味のオヤジが運動会の撮影に夢中で子供の応援忘れてるような事になる
何もせずジオタグ付くならそれに越した事はない

THETAの開発者ならどうか知らないが
撮影のことばかり考えながら旅行するやつばかりじゃないんだぞ
あくまでも旅行を楽しみながら気になったところでちょっと出して撮るのにTHETAはレスポンスが良くていいんだ
薄くてポケットに入って起動が早いからそういう用途にいい

VクラスかZ1クラスのモデルでリジューム中に1分に1回測位するのが出るだけでも相当便利になる
スマートウォッチも低電力モードだとそんなものだ
バッテリー消費と測位精度を用途によって数段階のモードで切り替えなんて常識だ

825 :
画面サイズ合ってるの持ってるよ
検証用に何種類も買ってある
Oculusも持ってる

だからって観てくれる人全員に配って歩くわけにはいかん
誰がいつどこで買ったゴーグルとスマホでも使えて欲しいんだよ
こんなのユーザーが対応考えるような事じゃない

DMMのエロVRアプリでさえ気を遣ってると言うのに
怠慢にも程がある

826 :
クライアントに見せる=写真ファイルをネット経由で不特定多数に見せるなのな
プレゼンするのに機材の準備を相手任せにする様な商売な時点でお察しだわ
メーカーに汎用性ばかり要求して相手がスマホを持ってないと考えてない時点で顧客ってレベルですらないぞ

827 :
>>826
日本語でおK

828 :
リバースエンジニアリングが違法とか言うオオホラ吹きの>>820
いい大人なのに簡潔な文章を書けない>>824
日本語でおkな>>826

怪文書揃いだけど、こいつらコロナで春休みになった中学生じゃねーの?

829 :
クライアントと顧客と市場をそれぞれ辞書でひけ
ここにアクセスするだけしか能が無いわけでもあるまいに
まずは自分で調べるだけの知恵を身に付けような

830 :
読点すら打てない小学生

831 :
リバースエンジニアリングしてそれをベースにしたソフトを撒いたら有償無償に関わらず知的所有権の侵害で違法だ
人に渡さず後生大事にしまっておけば合法だがな

832 :
>>831
随分と話が拡大したなw
で、リバースエンジニアリングはどの法律のどの条文に引っかかって違法なの?

833 :
>>824
オマエ文句ばっかりだな

834 :
一方その頃、リコーはインドで女性下着を作っていた

835 :
>>831
キミはリバースエンジニアリングの捉え方が間違ってる
普通解析の目的とするのは、実装じゃなくて仕様の解明
どのように作られてるのかではなく、どのような振る舞いをするのかを暴く

キミの言ってるのはリバースエンジニアリングではなく、
どちらかと言うと単純なコピーに近い

そして、そもそもリバースエンジニアリングなんかしないでも、
THETAの大きなAPIはSDKで公開されてる罠

836 :
複製権と翻案権を侵害する著作権法違反
許諾を得ずにリバースエンジリアリングしたもの利用して作ったものは配布はできない

>>835
実装しないんならリバースエンジリアリングなんかいらん
SDKで充分なんだから

だいたいなんでリバースエンジリアリングしろとか言うんだよ

837 :
>>836
残念でした。著作権法違反にはなりません。

838 :
なるよ
ライセンスと使用許諾契約次第では

839 :
>>838
やっぱりリバースエンジニアリングが何かを理解してないだろ。

840 :
個人で楽しむ分には合法。外にだせば違法。
ただし、外ってのが北朝鮮とかなら、たぶん問題ない。

841 :
ほぼスレチ
火種は業務利用だな

842 :
>>818
まてよ、通信のやり方公開されてるって!

843 :
えいごよめないか
https://api.ricoh/docs/#ricoh-theta-api

844 :
>>836
法令に触れるのは、そのままコピーした場合
別設計で同じ挙動を実装するための前段として、
リバースエンジニアリングする価値はあるし、
そういうことはよく行われている
ソフトウェアの場合、一番有名なのがlinuxだけど、
これで理解できないのならキミは手遅れ

あと、リバースエンジニアリングしろって言ってるやつは別人

>>838
法に違反してるって主張だったのに、
なぜ今更話のすり替え?
ググってちょっとは知恵をつけたってこと?

845 :
運用の話してるんだから当然だろ
客の環境をどうするかの話でリバースエンジニアリングして作れって言われたら違法性出るわ

運用を念頭に置いてないリバースエンジニアリング単体の話なら正直どうでもいい
著作権で食ってるんだからその程度は知ってるわ

だいたい映像制作屋に個別に再生アプリ作れってアホか
本業のリソース割かせてどうするんだよ
可能なら何でも手を出していいわけしゃないぞ

846 :
THETA開発メンバーがなんか新しいの作ったらしい
画質は分からんが手軽さでは圧倒的に上に見える
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1239831.html

847 :
プレスリリース
世界初の民生用全天球カメラを開発したメンバーを中心に発足した
リコー発のスタートアップ「ベクノス」が始動
超スリムなペン型全天球カメラの開発を発表
2020/03/10
https://vecnos.com/ja/news/2020/03/09/1.html
ベクノス株式会社(CEO:生方秀直)は、株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則)が2013年に世界初の民生用全天球カメラ(*)として発売した「RICOH THETA」の
開発コアメンバーが中心となって発足したスタートアップカンパニーです。
ベクノスはリコーの新規事業開発の一環として積極的なオープンイノベーション、外部の知見などを活用することを主眼として2019年8月に設立されました。
リコーの関連会社でありながら、リコーのコア事業とは異なる「イノベーション特区」と位置づけ完全に独立したスタートアップとして今後活動していきます。
ベクノスは企業のミッションとして、「映像体験の革命により、人々に新しい感動を提供する」ことを掲げています。ユニークな光学技術とAIを活用した画像処理技術を統合し、
今まで経験したことのないユーザーエクスペリエンスの提供を目指します。その実現のために、全天球カメラならびに特殊カメラの製造・販売と、
コンシューマー向けソフトウェアならびにWebサービスの作成・販売を行なっていきます。
ベクノスは現在、第一弾製品として全く新しい技術を駆使した超スリムなペン型デザインの全天球カメラを開発しています。具体的には、優れた携帯性、
デザイン性を実現するために、側面に3つ、天面に1つの計4つのレンズからなる独自の光学系を搭載しています。さらに、現在開発中のアプリを組み合わせることにより、
全天球カメラの楽しみ方をさらに広げていきます。
開発中のカメラおよびアプリは、今年発売・サービス開始予定です。これらを組み合わせてご活用いただくことにより、
全天球カメラの本格的なコンシューマー市場拡大を目指していきます。

848 :
使い勝手次第だがいいね

849 :
ただ「現在開発中のアプリ」って部分がTHETA見てると非常に不安ではあるw

850 :
リコーを独立した「THETA」開発チームが「ペン型360度カメラ」に挑む理由…新型コロナショック乗り越える
https://www.businessinsider.jp/post-209125

851 :
リコーの中でも特に駄目な連中だけ抽出したのか
話にならんな(笑)

852 :
期待

853 :
レンズ4眼なのか
センサー次第だがスティッチングと解像度の向上は期待できる…か?
光学系のサイズ小さそうなのが気になるが画角を欲張らない分で相殺できる…か?

854 :
Thetaシリーズや今回のも画質は至上命題ではないって感じだよな
普通のカメラに対するポラロイドみたいな立ち位置

855 :
>>854
元から手軽に撮れることが最優先じゃないかな。
レンズのノーダルポイントはずれていて、スティッチが上手く出来ないのは確定なわけだし、その中でズレを最小限にするための形だし。

画質優先ならレフ機とかと魚眼レンズでノーダルポイントを合わせてマルチショットですね。面倒くさいしビデオは撮れないけど。

856 :
>>847
これ、トミーリージョーンズが
ボシュッってやるやつだろ…

857 :
新しいやつのビデオは大変そうだね
どうなるのかは様子見
ビデオ捨ててそう…

手持ちで撮るときボタンとレンズがTHETAより離れてる。
とにかく持ち出させ使う機会を増やそうという試行としてはSCシリーズより評価すべき。
値段知らんけど、安いなら。
個人的には欲しいものではないけど裾野ひろがる応援はしたい。

858 :
THETAで一番困るのがボロボロの指先が写ることだからな…あと頭頂部

859 :
>>858
セルフタイマーがデフォルトでONだと少なくとも指先が大写しになる問題は改善できるんだが無能なリコーにはできない相談だそうな
毎回特殊な操作をすればONにできるけどね

860 :
無能君きたね。

861 :
Theta部門はリコーから切り離されたってこと?

862 :
>>861
>ベクノス社員も、リコーからいわゆる「出向」しているわけではなく、リコーを円満に退社し、ベクノスへと合流している。
>生方氏も30年リコーに勤めてきたが、ベクノスの立ち上げに合わせて退社した。組織が分かれているだけでなく、特許などもベクノスに移管される。
>
>リコーの中には、今後もTHETA事業が残る。そこではコンシューマー向け製品も作られる一方で、不動産関連業界向けに「360度内覧」を提供するソリューション事業や、
>ビジネス向け製品なども軸のひとつに据える。複写機・複合機ビジネスが主軸であるリコーにとって、ビジネスソリューション事業との親和性が高いからだ。
>
>それとは別に、同じ技術を核にしつつ、まったく違うビジネスを生み出そう……というのが、ベクノスの狙いだ。

863 :
PVとか見た感じ1/4ネジ穴は無さそうなので、一脚で立てて風景撮りとかはしづらそう。
自分&バエる風景って撮ってた人には、ちょうどいいかもしんない。

864 :
>>861
新規事業ぶちあげ好きお祭りマンがスピンアウトにみえる
わざわざなぞの謳い文句だわ

865 :
>>863
流石に三脚ネジはあるんじゃ?
手持ちだけだとかなり用途限定しちゃうし。

866 :
>>864
新規事業推進はリコー本体の方針


>実は生方氏は、リコーの山下良則社長とともに、長く新規事業開発について取り組んできた。
>
>山下社長は2018年より、新規事業推進とその「独立」をビジネスビジョンのひとつに掲げている。
>新規事業をすべて社内に抱えるのでなく、外部からの目を含めて検討した上で、立ち上げていく方針だ。
>
>ベクノスはその第1号であり、今後はリコー以外からの資本参加もありうる。これをリコーでは「イノベーション特区」「一国二制度」などと呼んでいる。

867 :
>>859 社内規定でもあるんじゃないか?
コンパクトカメラはすぐ撮れるものを優先!(ビシッ
みたいな…
過去事例でモンスタークレーマーとかいると便利な仕様を潰さないとならずそのまま社内スタンダードになっちゃうしな。
更に予想だがPENTAXとGRでリコーイメージング内で派閥争いやっててかなり不毛なのかも。
展示会行って話しても内向的な感じだしな。アホらしくなって船出したとかか。
WGシリーズ他スマホにできない事を面白くできると需要有るのでは。(WGは画質方向と面白で色々やれると思う)
>>865 手持ちオンリーじゃないかな?
ジャイロセンサー入れて画処理とかじゃね?流行りだしさ。こちらも予想だけど、不要な人を消したり、ボケを深度で合成したり色々やる準備だといいなぁ。

868 :
会社って枠がなくなると小回りがきくしいいものになるんじゃね?

869 :
>>868
100%出資で首根っこ抑えられた子会社やで?

個人的には、逆らいづらい重鎮を追い出したことで、
THETAチームが若返る方に期待してる

870 :
THETAはいい商品企画だったけど
カメラだけ作って視聴環境の整備を御座なりにしてるから伸びにくい
素人が簡単に高度なものが撮れても
素人が簡単に高度な視聴ができなきゃ意味がない

THETAのハードの一発ネタにしがみついて視聴環境を育てる気が無いのは誰だったのか
その座組が変わった事でこの先どうなるのか
期待なのか不安なのか
どうなんだろうね

871 :
>>870
これやねー

スティックみるに、どうもまたおざなり風味
まだわからんが。

872 :
>865
側面に充電端子がないし、太さ的にも、底面は充電端子だけのような気がする。
自立させたい時は、紹介動画0:45のスタンドに差して使うように見受けられる。
https://youtu.be/YUluU16lgik

873 :
>>871
面白そうな技術を作るだけ作って使う側を見ないと言う
悪い意味の方での技術馬鹿っぽいんだよな
大成するメーカーは必ず両方見てバランス取ってるのに

この編成で良くなればいいのだが

874 :
オシャレなペン型にしたのはわかった
ユーザー体験として何が変わるのかはこれからのお楽しみという事?

875 :
>>874
このサイズだと放熱と電源容量の面からタイムラプスとかライフログ的な使い方は無理か

876 :
昔のSONYが小型化とデザインばかりに凝ってさ
「我々は小型化って言うと燃えるんですよ!」とか誇らしげに広報しててさ
人間の手のサイズが決まってるのに小型化するからボタンの配置が無茶で使いにくいだけでなく
2.5インチフロッピーとかマイクロDVテープとか容量下げてたり
部品の厚さが薄くて強度計算が無茶苦茶で耐久性まで犠牲になってたり
かったり回路の取り回しにて
案の定すぐ壊れるもんだからSONYタイマーなんて言われて
メーカーも壊れやすい事を公式に認めざるを得ない事になって信用落として

877 :
なんかそんなユーザーの事を見ないで
メーカーが俺スゲー俺カッコイーやってるような空気を感じるんだよな

878 :
ソニーのカメラに2.5インチディスクなんて搭載されてたっけ?
マビカのは2インチディスクで、しかも電子スチルビデオカメラの規格はキヤノン、ニコン、カシオ、ミノルタ、富士、京セラとかも出してたから違うだろうし…

879 :
ハウジングが高過ぎて買う気が起きない。
5mくらいは標準で防水にして欲しい。
そうでなくても一年のうち何度かの旅行くらいでしか使えないのだから、それでも元が取れると思える値段設定じゃないと。
レンタルがリーズナブルだけど返却した後も編集可能なのかな?

880 :
ハウジングすぐ傷まみれになるよ
あと指が大写しになる
本体長くしてボタン下げて欲しいわ
たぶん本体を防水にしてもハウジング無しだと画像が歪んで使えないと思う

881 :
水中で撮るなら空気層が必要だし、本体が無駄に大型化するな。
プールサイドで使うくらいのちょっとした防滴程度なら撥水剤塗っとけばいいんじゃね。

882 :
SCでタイムラプスで星景写真撮ってるが、不意に雨が来ても大丈夫なようにてっぺんのマイク穴はテープで閉じて使ってるが
幸いにもこれまで壊れてはいない
夜露ぐらいだと本体の発熱で逆につかないし

883 :
水中ハウジングは確かに高いが
一般的なデジカメの水中ハウジングの類の中では安い部類だぞ
他はたくさん文句言ってもこれは文句言わん
打倒な値段

中国のコピー品が出回ってて騙されたが

884 :
>>879
水中の屈折率は無視ですか、
空気の層なしはステッチ繋がりませんよ
水中基準で大きく高く無駄画素数使われるとかいやいやだね

金を払えよハウジングくらい
あれもこれも盛ったら終わり
ザ、日本企業の間違い典型、

885 :
防滴程度ならハードケースのTH-2がいいよ
値段も安いし
水深5メートルで撮影しようとしたら5気圧防水じゃ足りないからね
5気圧防水で耐えるのは陸上で軽く水がかかる程度
水面を泳ぐのでも最低20気圧防水は必要
浅くても水中撮影するならおとなしく30メートル防水のTW-1買うのを勧める
水中撮影はちょっと真面目に揃えたら中古車買えるくらい行く世界
TW-1は防水ハウジングとしては安い方だ
以前間違えて中国製の偽物を買ったが30メートルいかないダイブで水滴の侵入があった
それこそ正規品からのデッドコピーで目視では寸分違わない

886 :
どっちかというと30メートの水中で使えるリモコンが欲しい
TW-1のシャッターボタンは自分の指が大写しになりすぎる
小さい魚が逃げないように自撮り棒使って接近してシャッターチャンス狙いたい
タイマーじゃ限界ある

887 :
水の中無線は飛ばないので有線の仕掛けを自作か

888 :
無線リモコンをゲルパッドでケースに貼って
ゼロ距離にして水中電波飛ばさない
シャッタースイッチだけ有線で伸ばせば
ケースに穴開け防水加工をしなくて済む
でもそれ以前に30メートル防水のリモコンがないことには無理だな
自作するならケーブルスイッチCA-3を防水改造するのが早いけど
これってシャッター押しても撮影まで何秒もタイムラグ出る事があるんで嫌いなんだよ
シャッターボタン押しても撮れてない事が続出
数秒後のカバンの中が撮れてたりする

889 :
自作で確実なのは
昔ながらのワイヤー式レリーズの原理で
物理的にTW-1のシャッターボタンを押すメカかな
自撮り棒のグリップに引き金つけて
他だとTW-1の中に受光受信機入れて光リモコンか
電池がいるからフタを改造して内容積の大型化が必要そうだけど

いずれにしてもダイビングでは機材がガチャガチャするのは好ましくないので
市販の自撮り棒とリモコンくらいの簡易さと
いざという時に捨てても惜しくない低価格さが欲しい
うっかり落とした時に諦められない機材は
無理して回収しようとして事故につながるからね
自作機材は愛着が出るから
そういう意味ではダイビングに向かないんだ
手軽に買える水中リモコンシステムは欲しいね

890 :
>>888
リモコンは電池切れたら使い捨てて丸ごとシリコンコーキング漬けにしてしまえばいけそう

891 :
そういえば友人がラジコン潜水艦やってたな
水中は電波の減衰激しいから遠距離は届かないけど
自撮り棒程度届くなら防水さえできればどうにかなるかもね
スマホを水中で使う防水ポウチもあるし


GPS内蔵で30メートル防水で海中でも1メートルくらい届くリモコンシャッターがあれば一気にいろいろ解決か

892 :
>>891
GPSの電波は1GHz帯だから水中だと数センチでも到達不可能

893 :
別に水中でまでGPS使いたいわけではない
陸上でリモコンとして使う時用
リモコン側が持ってればTHETAがGPS内蔵しなくても済む
ダイビングでも海面時にリモコンがマークできてれば十分便利

まあもちろん水中や地下やトンネル洞窟内までジオタグつくなら最高だけどね
ポータブルカーナビみたいにジャイロと加速度センサーでINS必要になる

894 :
>>890
その手だとたぶん水圧でボタン押しっぱなしになるから
水中スイッチ自作して外にコードで延長してから
電池をハンダ着けして基盤ごと樹脂ディップかな

895 :
sc2を購入し、さっそく動画を撮ってみたのでiPhoneに転送しようとしたら、転送にめちゃくちゃ時間がかかり、しばらく放置してたのですが途中で転送エラーになって、再度チャレンジしても途中で転送エラーになります。
何か設定がおかしいのでしょうか?

896 :
>>895
ファームウェアは最新?

897 :
>>896
ファームウェアは最新でした。
諦めてパソコンにUSB接続で抜き出す事にしました。

898 :
1分程度ならうまく行くけど、長い動画の転送は失敗する事が多いよ。

899 :
そのくせTHETAアプリは写真アルバム内の動画しか再生できないからタチが悪い
TVやOneDriveやDropboxや色々なフォルダー使いたくても
そっちに入れてある動画は再生出来ないと言う
そのせいで動画の保存管理や共有や送信の手順を縛られてしまう
ファイルの数が多い時はめんどくさい

900 :
アルバムからしか再生出来ないんなら
データ大きくても確実に転送してくれ

901 :
>>897
mac側が古いんじゃね?

902 :
Amazonで2月にZ1が6万円台でタイムセールした記憶があるんだけど見間違いだった?

903 :
10日間書き込みないとかオワコン

904 :
アプリの更新頻度見ればオワコンも何も始まってもないだろ
新機能どころか基本機能すらおぼつかない
一週間前にやっと色調整がついたようなレベルなんだぜ?

905 :
色調整ってどうやるの?

906 :
THETA+アプリ

907 :
「THETA」ではなく「THETA+」という方のアプリ使う

アプリに製品の商品名と全く同じ名前とかほとんど変わらん名前つけるとかアホか
使用者が人に伝えるのに相手が混乱するわ
格好つけて何やってるんだか

908 :
THETA+って一週間前に出たの?

909 :
2年は経つ
色調整ができるようになったのがついここ最近

910 :
ちゃんとしたアプリの開発チームはいないのでは?
ハードのチームが片手間でやってるか
それとも外注か
どつちにしてもアプリは商品だとは思ってないんだろ
あくまでもオマケ

911 :
もはや議論要望するのすら無益でしょ。
解散!

912 :
カメラマニアってさ
機材ばっかり凝ってぜんぜん撮らなかったり
撮っても後で見ないとか撮っても下手というかそういうのいるだろ
THETAの開発って何かそういう空気を感じるんだよな

THETAは普通のカメラ以上に見るのが面白いと言うのに
売りっぱなし撮りっぱなしじゃTHETAの意味ないだろう
人によっては本体使うよりもアプリ使って見てる時間の方が長いかもしれないのに
アプリがオマケ扱いとかありえんわ
機能拡充も不具合修正も遅すぎ
とてもIT時代ののフットワークではないだろ

913 :
言いたいことはよく分かるが死んだ子の歳を数えてもしょうがない

914 :
産んだけど、育児放棄みたいな

915 :
iPhoneのTHETAに機能追加きたね
おきにいりの追加と検索の絞り込み
今まで手作業でTHETA専用の動画アルバムと静止画アルバムとお気に入りアルバムを分類ていたからこれは助かる
でもまだアルバム以外のフォルダーにアクセスほできないし
6.5インチモデルの二眼VRビューは標準ゴーグル非対応のままだけど

916 :
スマホのsdカードに保存できない不具合が修正されたぞ

917 :
Thetaで撮ったデータをwindowsで編集出来る方法てありますか?
MACの場合はinsta360アプリが使えるようですがwindowsは探しても見つからなくて。

918 :
つPhotoshop

919 :
動画?
静止画?
どういう編集ですか?

920 :
>>919
申し訳ございません、用途を書いていませんでしたね、
動画編集で探しています。
出来ればサブスクリプションではなく、無料or買い切りのパッケージ製品版が理想なのですが。

921 :
編集内容は好きな視点でリフレームして180度動画に変換が出来れば良いと考えています。
THETAのアプリにあるようなサウンドやフィルター処理は不要です。

922 :
PremiereProやAfterEffectが使えるけど
買い取りじゃなくてAdobe税を払う事になるなあ

923 :
スティッチした後であれば、
Insta360 studioで編集できるよ。
持ってないし試したことないけど、GoProのも使えるんじゃないかな?

924 :
thetaで撮影した動画をiPadで編集できますか?

925 :
浮気してInsta360 ONE R買ってみたけど、
動画撮影後すぐにスマホで録画画像みれるのにびっくり。
THETAでこれが出来る日が来るのだろうか?

926 :
新しい生活様式に対応するための支援として、RICOH THETAを見守りカメラ化する「RICOH360 – かんたん見守りサービス」の無償提供を開始
2020年5月29日 株式会社リコー
https://jp.ricoh.com/release/2020/0529_1

927 :
RICOH THETAで自撮り!

【映像】心臓の弱い人には絶対ムリ 海抜3400メートルの道路(アフロ) - Yahoo!ニュース

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200602202620_6943476b384845425236.mp4

928 :
画質悪いな。
https://www.condehouse.co.jp/news/condehouse-news/virtualshop/

撮影はTheta V?らしいが。

929 :
Z1のスリープ中ってどれくらいバッテリー消耗するの?

930 :
ZR3000の後継機が見つからない。現行コンデジは全て広角が弱い。
リコーのTHETAってのは既に2台目で、これはこれで良いんだけど、やっぱり何かコレジャナイ感あるし。

931 :2020/06/09
カシオスレと間違えた!

デジカメinfo part109(ワッチョイ有り)
【α】 SONY α99 / α99II part31
FUJIFILM X-A1/A2/A3 Part5
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#112[M.ZUIKO]
ド素人だけどフルサイズの一眼レフがほしい
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 10再生
Canon EOS 6D Mark II part9
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part73
Canon EOS Kiss Xシリーズ総合
【金儲け】伴貞良★24【電柱写真家】
--------------------
【ワッチョイあり】同人友達がいない人17
【家庭用ゲーム】-【キャラスト】CARAVAN STORIES キャラバンストーリーズ【IPなしスレ】七
秋田貴弘応援団 −伝説の捲り−
全席禁煙居酒屋手作り厨房ワタミ★全店閉店
【腐女子カプ厨】ホモ水泳雑談1238【なんでもあり】
世界大戦エース完結編最終
既婚イラストレーター雑談スレ
四国の中学 総合スレ Part4
プロ野球スピリッツ2019 ペナント専用 Part3
【9984】ソフトバンク300円割れ予想スレ【暴落】
神戸のインフルはケムトレイルのせい?
RED SPIDER Part.3
靖国神社のみたま祭りに、創価学会が提灯を奉納?
【イキドオリー】州*‘ -‘リ りさこの激おこ月間'19【ホトボリー】
ストライク
先生「三角形の面積は底辺×高さ÷2で導けます」人間達「はーい!」俺氏「なんでなんだ…」 [208234178]
嵐の犯人は統失糖尿子供部屋おじさんくそむし(スププ )親も死にかけ自身も死にかけ大阪住み糖尿で足腐り
覚せい剤大好き!上野樹里
アベノマスクで不良品続出、戦場と化した「保健所」に大量の検品を“押し付け”…現場の怒り [首都圏の虎★]
【スパ2X】プレイヤースレ162【ハイパー】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼