TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【慢性】膵炎になった人の為の食事4杯目【急性】
そうめん(ひやむぎ)料理
【古民家】ちゃぶ台ババア【カビ臭】
酢の料理
お弁当画像を晒すスレ50
包丁の使い方道場
料理以前に必要な料理に関する常識を書いていけ
【画像】今日のご飯を潔く晒せ106''''''''' '''''
8/20は高岡美里の40歳のバースデイ!
ラザニア

銅鍋・銅フライパンって総合どうよ?


1 :2007/02/14 〜 最終レス :2018/09/16
「家庭で素人が(銅の鍋を)使うのは難しい」と言われる銅
そのお手入れ、得意分野などについてトロ火で熱く語りましょう。

2 :
3000円のペナペナ銅鍋から始まっていろいろ買ったけど、マトファーのは
やはり使い勝手は最高。特に16cmのソトーズは大活躍中。
外見?すでに気にしてなかったりするw。たまに塩と酢で磨くぐらいかな。

3 :
このフライパン使ってる人っています?↓
http://www.fukuji.net/flypan/15-5mobil-dou.htm
マトファの銅フライパンとどっちにしようか迷ってます。
銅にステン張り合わせてるから使い勝手はよさそうなんだけど
折角の銅の熱伝導の良さが相殺されてそうで心配。

4 :
>>3
 というか、マトファージャパンで売ってる銅製フライパンって
確か全部これと同じじゃ・・・。
 ちなみに俺が使ってるソトーズもキャセロールも内側ステン貼りだけど、
特に問題無いよ。

5 :
問題無しですか。安心しました。
しかしこのシリーズの片手鍋もいいなぁ
結構な出費になりそうだ。

6 :
>>5
あ、ごめん、マトファーにも2種類あったね。ブロンズハンドルの奴と
鋳物ハンドルの奴と。でも、どっちも内側はステン貼りだよ。しかも
メーカーも実は上の通販のと同じw。
 俺がマトファージャパンの通販でキャセロール買ったときも箱と
ハンドルのそばにはMauvielと書いてあった。マトファージャパンは
ちと暴利だと思う。

7 :
内側にステンレスを貼ってあると、せっかくの銅ならではの熱伝導のよさが
少なからずスポイルされてしまうような気がするなあ。

8 :
>>7
 外側ならともかく、内側ならあまり影響ないんじゃないかと。
 熱伝導の良さ=鍋全体にむら無く熱が伝わると言うことだろ?
 外側からの加熱の影響は熱伝導が良ければ銅の部分全体に速やかに
伝わり、それから内面のステンレスに伝わるということだよな。
(熱伝導効率は銅->銅の方が銅->ステンレスより良いから)
 そしたら、内面のステンレスは内錫貼りの鍋と同程度にほぼ一様に
加熱されると言うことなんだから加熱ムラは起きにくいんじゃないか?

9 :
アルコフラムの14cm片手鍋を探しまくったけど どこにも無い。
あきらめて土鍋をかいますた。

10 :
追加
 天ぷら鍋のように熱のコンプライアンスが重要な場合は(つまり、温度を
下げようと思ったら素早く下がる、上げようと思ったら素早く上がる)
ステン貼りは良くないと思う。でもフライパンやソテーパンでそう言う使い方
はほとんどしないよな。

11 :
パスタ料理なんかはすぐに熱が下がってくれないと困る
そういう人は錫メッキの銅フライパンの方がいいのかも

12 :
>>11
 ああ、そう言うときは濡れ布巾をおいておいて、鍋底を当てればすぐ冷めるから
大丈夫だよ。カルボナーラとかのことを言ってるんでしょ。俺は天ぷらみたいに
微妙な火加減をずっと続ける場合の話をしてるんだよね。

13 :
おれ、卵焼き器は銅のを愛用してるよ。
ふわふわ出し巻きうまー

14 :
マトファーのジャムボール使っている方いますか?
マトファーの銅のボウルとジャムボール30センチで悩んでいます。
作るジャムはイチゴ、りんご、バナナが多いです。
イチゴだと4パックくらいが一回分の量なんですが…
一般家庭にはぜいたくですかね。

15 :
一般家庭でも、ジャムへのこだわりが高ければ銅鍋も買いかな…

16 :
>>14
 マトファーのジャムボウルって底の平らな奴だよね?
業務用ならコンロが大きいから底が平らな方が便利だと思うけど、家庭用
ガスコンロなら底が丸い方が便利だと思う。平らだと木べらで底を焦げ付かないように
攪拌するときに、縁のところがこすりにくい。
 俺はジャムは作らないけどカスタードは銅ボウルで作ってる。底が平らだと
やりにくいんだよね。
 で、アドヴァイスなんだが、ヤットコ鍋って知ってる?
http://www.ezoya.co.jp/goods/yattoko.html
↑こんなやつ。
 銅ボウルを使う場合、このヤットコ(掴むペンチみたいな奴)があると
カスタードみたいに頻繁にかき回すような料理ではとても便利だよ。

17 :
こんなスレが立っていたんだね。
自分も銅鍋愛用しているんだけど手放せないね。
この前、金柑をどっさりいただいたんだけど
色々考えたあげく金柑ジャムを作ろうと思い
極厚のソトーズの27cmでひたすらコネコネしたんだけど
なかなかジャムらしくならない。
どうやら水を入れすぎたみたいで結局1時間かかって
ジャムの出来上がり。
思うんだけど極厚の銅鍋ってプロ用というより
自分みたいな素人にこそ重宝する気がする。
シチューとかカレーを作ってもとろ火で置いとけば
まず底が固まることもないし。(極厚鍋限定の話)
ちょっと質問なんだけど誰か自分で錫の引き直しをした人いない?
そろそろ引き直しをしなきゃいけない鍋が2個ほどあるんだけど
バーナーであぶって自分で錫を溶かしてやってみようと思ってるんだよ。
錫の価格も高騰してるんで1.2kgのインゴットを2個ほど買っとくつもり。
自分で引き直しができれば気兼ねなくガンガン使えるよね。
そんなこんなで銅鍋の匠がいたら技を教えておくれ。

18 :
>>17
ここでも読んで 試考索悟してくれ
ttp://www.f7.dion.ne.jp/~rmr/metal.color.htm
※「錫引き」の条

19 :
17だけど教えてもらったサイトを見てみた。
塩化亜鉛をフラックスとして使うのはどうなんだろう?
毒性がありそうなんでフラックス無しで鍋の場合は錫引きするのかと思っていた。
一度テレビで錫引きをしていた場面を見たことがあるんだけど
錫をバーナーであぶって溶けたら金属のヘラでのばして
そのあと綿で全体に均一にのばしていた。
見ているとほんの15秒くらいの作業だったんだけど
フラックスを使っていたのかどうか分からなかった。。。


20 :
錫は、融点が低いので焦がしたら解けてしまいますし柔らかいのでフッ素加工とおなじ
ぐらいデリケートです。
家庭で使うならステンレス張りかニッケルメッキが良さそうです。
スペック的にはニッケルは鉄より熱伝導率が高いし硬度も鉄と同程度なので
良さそうな気がしますが銅に内側ニッケルメッキのフライパン使っている人
いますか? 実際の使い心地はどうなんだろう?

<熱伝導率>
銅 401
ニッケル 90
鉄 84
錫 67
チタン 22
ステンレス 14(合金なので成分によって全然違う)
<密度, 硬度>
銅 8920 kg/m3, 3.0
ニッケル 8908 kg/m3, 4.0
鉄 7874 kg/m3, 4.0 (炭素の量で違う、焼き入れ、戻しでも変わる)
錫 7310 kg·m−3, 1.5
チタン 4507 kg/m3, 6
ステンレス キッチン用品のステンは鉄より柔らかい(合金なので成分によって違う、硬いのは鍋にすると割れる、焼き入れ、戻しでも変わる)

21 :
>>20
前スレ 読んでないだろ?
回答は既に出ている。

22 :
スレ→レス

23 :
自分が長年、銅鍋を使ってみて錫だから極端にデリケートということは
ない。
実際フッ素加工のフライパンのほうが寿命が10倍以上短いと思う。
(銅鍋の錫がはげてくるよりも)
銅鍋の内側にステンを貼ったものもあるがニッケルメッキ同様、
剥離の問題がある。
だからほとんどのプロも錫引きの銅鍋を使うんだと思う。
はげたら錫を引き直せば新品同様なわけだし。。。
ところで厚みのあるちゃんと作られた銅鍋の寿命ってどのくらいか知ってる?
フランスでは江戸時代くらいの銅鍋が錫引きをやり直しながら現役らしい!!

24 :
なるほど、そんなに昔から錫引きしてたのか・・・
フランス人がフォークとナイフを使って食べるようになったのは18世紀
になってからでそれまでは大皿に盛った料理を手でつかんで食べてたよ。
銅鍋だけ機能的?だったのね。

25 :
19世紀のなかば過ぎまで江戸時代は続いた気がするが。。。

26 :
銅に、ニッケルメッキのフライパン安いね。
これにしとこ。
3000円

27 :
>>26
価格よりも「銅の厚さ」が重要だと思うんだが

28 :
>>26
>>27に同意。ぺなぺなの銅鍋使ったことあるけど、何の役にもたたん。
金をどぶに捨てたようなもんだった。
 そのぐらいの価格なら2mm厚のアルミ鍋の方がましだよ。

29 :
通販で買っちゃってまだ届いていませんが
銅は何ミリがお勧めですか?
お願いします。

30 :
>>21
みんなおめぇみたいに年がら年中
パソコンにへばりついてねぇんだよ。

31 :
>>30
過去レス読むのは常識だ。
楽して結果だけ得ようなんて横着者めが !
先人に対しての礼儀も知らんうつけ者め
せいぜい20レスではないか

32 :
>>29
 最低でも2mm厚は欲しい。出来れば3〜4mm。家庭用の火力ならその程度で
十分だと思う。

33 :
>>29
鍋はいい物は高いから、「卵焼き器」から始めてみては
3ミリ厚くらいのなら@5000前後で手に入る
火加減になれてから他のを買ってみるのもいいのでは

34 :
>>31
過去スレのリンクが>>1に無いね

35 :
>>32
探しても1.5mmくらいのしか見当たりませんが

36 :
>>34
スレではなくレス

37 :
>>35
例えばここ
ttp://www.rakuten.co.jp/matfer-j/488599/498143/497778/

38 :
>>37
サンキュー
!! 高けぇぇぇぇぇ

39 :
このあたりじゃダメですかね?
ちなみに厚さは1.5mmらしいですが
ttp://item.rakuten.co.jp/add-kitchen/245-004/

40 :
>>39
 厚い方が使い勝手は絶対良いよ。でも、あとは予算次第だろ。卵焼きなら
これで十分だと思う。
 で、卵焼き用の銅鍋は卵焼き以外には使わない方が良いよ、念のため言っておくけど。

41 :

Mauviel Copperが$22− 安い!!と思ったら
http://www.shop-com.jp/op/prod-5758494
だった。
ショボーン

42 :
過疎ってるねー。
俺は>>41

43 :
最近玉子焼きがふっくら焼けると聞いて初めて銅製に目を向けた。
鉄のフライパンはもってるけど、銅は鉄と比べて手入れが楽なの?
鉄のって油がなじむまで時間かかるし、何度も古い油入れて養生したり
それはそれで楽しいんだけど、時々テフロンに浮気したくなる。
玉子焼き専用のものが欲しいから銅、と思ったけど
これも鉄同様に手入れが面倒ならもうティファールにしちゃおうかとか
色々考えてる。
やわらかいからぶつけるとゆがむとか書いてあるけど実際
美味しく出来るとかじゃなくて、使い勝手などいかがなんでしょう?

44 :
調子は銅?

45 :
>>43
 銅は鉄以上に手入れが面倒

46 :
錫メッキをしてくれるとこって、誰かいいとこ知りませんか?

47 :
>46 「修理 銅鍋」で検索するということをなぜしない

48 :
>>43
鉄って全然手かからないと思うが。
不必要な気を遣い過ぎ。

49 :
すず引きだったものをあとからステンレスに、て無理な話ですか?
錫を引きながら使うって面倒で・・・・
良い業者さんありませんか?

50 :
それはムリポ。仮に可能だったとしても新しく買った方が安くなると思うぞ。

51 :
ありがとう。あきらめがつきました。
業者に渡して直してもらいます。錫引いてもらいます。

52 :
銅の片手ボウズ買った。雪平感覚で使うにはちょい重いが煮物作りにはいいかも

53 :
>>52
煮物で最強なのは保温鍋かルクルーゼか土鍋だと思うけどな。
 熱伝導率の高い鍋は向かないだろ。

54 :


55 :
しばらく使わなかったら、銅寸胴の内底端に緑青がわいていた。
毎日使うために、下煮や油抜き専用に使うことにした。
湯が速く沸くので便利である。

56 :
>>55
酢と塩と普通の食器用洗剤で磨けば落ちるぞ。つか、緑青って別に毒じゃないし。

57 :
>>56
お気遣いありがd
他の鍋を使っているので、出番がなかった。
それで、用途を見つけた、というだけのチラシウラ

58 :
錫引きってほんとに味がまろやかになるの?w
あと体に悪くないの????

59 :
あ、それと
内張りステンで板厚が3mm程度のやつって
モービルのやつしか見当たらないけどほかにあったらおしえてください・・

60 :
>>59
カッパ橋などの道具街に行って聞くのが一番。
ネットでは情報の一部分しかない。
専門家(2chにはほとんどいないだろう!?)に聞くのが本筋

61 :
>>59
でもステン張りのやつは鍋を落としたらアウトだよ。
プロが使う銅鍋は長年の間にぶつけたりして多少いがんでくるんだけど
ステン張りのやつだと剥離しないんだろうか?
その点、錫引きだとたとえ落としていがんでも大丈夫だよ。
自分は家で3mm厚の銅鍋を使っているけども錫引きで何も問題ない。
酸味の強い料理(タイ料理とか)ははじめからステン鍋を使うし
錫引きも家で使う程度ではなかなか剥げないし。。。
銅鍋はいいよ!


62 :
カルフールで24の銅フライパン買った
フランス製 5000くらいやったかな
使ってると銅の色が金色みたいになる
他の銅雪平鍋は赤茶みたいになってくるんやけど何が違うの
使用上は問題なさそうやけどちと気になる

63 :
砲金鍋ってどう?

64 :
銅は重いって聞いたんだけど、どうなんだろう。
お金あったらそろえたいなあと思ってる。
熱の回り早そうだし、色が好き。
砲金って青銅の事?
鉛とか大丈夫なのかな。

65 :
ん? 鉛は入ってないみたいよ
銅90%、錫10%程度の組成だって
銅鍋は扱いがデリケートだし、錫の融点が低いから空焚きできないし
砲金鍋の方が扱いがラフで良いような‥
あと、あの金ぴかの見た目が縁起よさそう笑

66 :
age

67 :
カルフールでソースパンを買った
いろいろな形があるし、サイズも豊富で楽しい
ちょっとしたタライのような鍋もある、もちろん両側に取っ手が付く
その造りからはどれもがかなりのお買い得に見えたよ
径が11センチで深さが8センチ、容量は500ccぐらいまで
板の厚みは1.2ミリぐらいかな? 3ミリとは丈夫、熱の廻りも良さそうだね↑
5000円程だった、これはココアを練るために買ったんだけどこれはイイ!
全体のバランスと熱に素早く反応して、ヘラの滑りも滑らか
BAUMALU社のもの、フランスではポピュラーなんだろうか

68 :
サビやすいので、洗ったあとに10秒ほど強火にかけて放置して
水滴と水気を飛ばすとよいね

69 :
質問です。
銅製のやかんの場合、沸かした湯に銅の成分が染み出て体にいいんですか?
よく南部瓶だと使い込んでくると鉄分が徐々に染み出してきて鉄分補給できて
さらに湯がまろやかになってお茶が美味しい、っていいますよね。
銅製やかんの場合の場合も、お茶が美味しいというスペックはあるんでしょうか?
それと、使用後は湯を入れっぱなしで放置せず、全部すてて水気をとばすほうがいいんですよね?

70 :
銅の場合水の浄化作用・・・・というか雑菌の繁殖を抑える特性があるので
衛生上いい。
アルミのやかんの水は捨てた方がいいが,鉄は錆びるから鉄もだな。
銅は入れっぱなしでも良いかも。

71 :
>>69
>よく南部瓶だと使い込んでくると鉄分が徐々に染み出してきて鉄分補給できて
さらに湯がまろやかになってお茶が美味しい、っていいますよね。
 ほんとか?お茶に含まれるタンニンは鉄をキレートするから鉄分の補給にならないと思うが。
あと、まろやかになるのはタンニンが鉄と結合して非水溶性になるからじゃないのか?

72 :
内側にステンレス張りの銅製フライパンだと、熱伝導の良さはありますが、
調理された料理を通して銅の成分を摂取することはできませんよね?
銅成分を摂取したい場合、銅一枚張りのフライパンを探すのと、
フライパンではなくケトルを購入したほうが効率がいいんでしょうか?
ちなみにこの商品は1枚張りフライパンでしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/kumazou/910148/910178/918031/#1124805
どなたかご教示お願いします。

73 :
すいません、これも1枚張りでしょうか・・・?
http://item.rakuten.co.jp/kane6/10002753/

74 :
http://www.kitchen-koubou.com/ET171-12.htm
フライパンでもケトルでもないけど、銅一枚ばりの片手ボーズ使ってる
雪平鍋との違いは底が丸くなっていて、少量の水でも対流して煮物など味が染み込みやすいこと
欠点は実店舗ではほとんど売ってないことかな

75 :
銅製ポットを酢と塩で磨く場合、具体的にはどんな要領ですればいいのでしょうか。
酢と塩の希釈水でつけるんですか?
それとも希釈水を絞った布でこするように拭くんですか?
その場合、ブラシなど使うと傷になるんでしょうか?
しょっちゅうやったほうが、いいんでしょうか。
みなさんのお手入れ方法を教えてください。

76 :
食品に触れる銅製の器具は、食品衛生法によって、
食品に接触する部分は全面スズメッキ又は銀メッキをしなければならないことが
定められています。

77 :
>>74はしてないみたいだけど

78 :
>>67で「いちごジャム」を作ったよ、簡単
ジャム作りは深ナベで、火のあたりが柔らかい銅製が最適だそう
今、販売されている「暮らしの手帖」を参考にしたよ
かき混ぜるのにはゴムベラを使いました
熱源の反応が速くてイイ!
キャラメルとプリンの記事もいいね

79 :
>>77 騙されるなよw

80 :
ごはん鍋が欲しいのですが、中蓋があるものと無いものがあります。
どちらがよいのでしょいか?

81 :
鶏肉の皮をジューっとパリパリになるように焼くのに、銅フライパンってOKですか?

82 :
繊細な火加減は実現できる感じ、プロ用以外の何物でもない
美味しく食べたいだけなら素人は鉄でしょ

83 :
銅の片手ボーズ持ってるけどメッキしてないよ
使ってるうちに黒ずんでくるけど、塩茹で料理とか作るとピカピカに戻る

84 :
>>76
http://www.houko.com/00/01/S22/233.HTM
銅についてなんて書いてないぞ

85 :
>>84
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/12/dl/s1206-10d.pdf
ここの22ページ

86 :
>>67
「レジで半額」ひどいよー、ひどいよー
なんてことするんだよ、でも今日は20日でイオンの日
さらに5%引きだよ
銅鍋が欲しかったら今日は買い時
カルフールに行こう

87 :
カルフール行ったら店の前に何十台もダンプが停まってたよ

88 :
レミパンに関してはこちら
http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1097686728/

89 :
>>85
いつ見ても見れないんだが

90 :
>>89
PDFくらい読めるようにしとけよ

91 :
PDF読めるんだが、いつ行っても「サーバーが見つかりません」って出るぞ

92 :
やっと見れた。
「銅器具は食品と接触する部分をスズ、または銀でメッキなど衛生上危害が生ずる恐れの
ないよう処置を施さなければならない」ってことね。
ただ、最後の「ただし、固有の光沢を有し、かつ、さびを有しないものはこの限りではない」って
どういう意味なのかね。うちのメッキしてない銅の行平はピカピカしてるけど

93 :
銅鍋を焦がしてしまいました(;´д`) メラミンスポンジとかたわしでこすっても平気ですか?

94 :
同じ銅のギザ10円でこすると傷がつかないかも

95 :
カスタード作りで銅ボールの購入を考えています。
マトファージャパンに問い合わせた所、マトファー(モービル)のボールの底厚は
1〜2ミリだそうです。
厚さ3ミリ以上の鍋の方がいいんでしょうか?
アドバイスお願いいたします。

96 :
>>76
で、但し書きに関してはコメントなしか?

97 :
つーか、そもそも、銅のさび(緑青)は無害というのが今の定説でしょうが?

98 :
YES

99 :
悪法でも法
緑青がつかないように手入れしながら使うなら自己責任で
内側に緑青が付いてても無害だからと使うのも自己責任で
これでコメントOK?

100 :
緑青は有害ではないでしょうか?
うちは和菓子屋ですが、銅の鍋はよく使います。
使う前にクレンザーとたわしを使い、
緑青をよく落としてから使います。
焦げた場合も同じです。

101 :
有害じゃないです
ちゃんと手入れしてください

102 :
取っ手、つまみが瀬戸物のアンティーク調銅のヤカンを入手

103 :
質問です。
フライパンのコーティングに傷が付いてしまいました。
コーティングを直すことは可能なのでしょうか?
可能ならばいくらくらいかかるのでしょうか?

104 :
銅だと殺菌作用が〜とか言ってるところがあるけど、
錫引いたりステンレス貼ってあったりしたら殺菌作用なんかでるわけないよね?

105 :
>>104
取っ手とかが抗菌されてればいいんでない?
パンの底とか上とかは火 入るからどの道菌は全滅かと

106 :
銅鍋って内側ステンレスだったら厚さなんてあんまり関係なくない?
モービルってぼったくってるような。

107 :
age

108 :
銅製の卵焼き器を買ったんだけど
店員に「まず油を半分以上入れて油が沸騰するまで加熱する」と言われて加熱してみたんだけど
煙ばっかり出て沸騰する気配はないし持ち手の木が焦げてきて沸騰する前に火を止めちゃった。
なんか火が着きそうで怖いんだけどもっと加熱した方がいいのか?
それと何も料理してないのになんかボロボロなんだけど。

109 :
>>108
釣り でなければ料理の基本書(料理以前の常識についても触れているもの)を熟読すること

110 :
>>109
料理の基本書って本屋に行ったけどよくわからんかった。
鉄のフライパンならよく焼けとか書いてたけどな。
同じようにしたらいいのか?

111 :
>>110
亀だがこのスレくらい嫁
銅に強火は厳禁だぞ

112 :
銅製の中華鍋は何故存在しないのか?
こと炒めという用途に関しては鉄が最強なのではないか?
では卵料理はどうか?
火加減に細心の注意を払う卵料理こそテフロンの出番だ!
では過去に於いて銅が何故流行ったのか?
それは扱える火力が小さかったからではないか?
家庭用のガスレンジの火力でさえ昔では考えられない火力なのでは?
燃料が進化すれば器具が変化するのは自明の理である

113 :
なんでそこで卵料理がテフロンなんだよww
やっぱり卵は銅が一番。テフロンでも油なしで卵が焼けるなんて勝ってちょっとの
間だけだし、使っていく内にどうしても油が必要になる。
けどテフロンには油が馴染まないので卵が全部吸ってしまって仕上がりが
脂っこい。油が馴染んだ銅だと少量の油でダシ巻きも焼けるし弱火でも卵液を
流した時のジュワーって音がスゴイ。まるでホバーリングしているかのような
鍋離れの良さ、ふっくらとした焼き上がり。銅フライパンマンセー

114 :
テフロンの簡便性を採らないのなら鉄でいいということになる
卵料理など過剰な熱量はむしろタブーなのだから

結論 
燃料が進化した現代に於いて銅の熱伝導性はアドバンテージにならない
堅牢性やメンテナンス性を考慮すると鉄最強ということでFA
以上でこのスレ終了

115 :
隔離スレから出てこないで下さい

116 :
ひとつづつ手打ちで作る甲野製作所
http://www.kohno-factory.com/index.html

117 :
ジャム作りに銅鍋がいい、ということを知り、できれば使ってみたいと思っています。
ただ、我が家のコンロはIH。
最近のIHは、銅もアルミもOKのようですが、
我が家は、ちょっと古いコンロなので、直接銅鍋を置いたのでは使えません。
調べてみると専用のプレートを挟むと使えるようです。
こういう使い方におすすめの、銅鍋とプレートを教えていただけませんか?
また、上の方で話題になっている内側がステンレスの銅鍋なら使えるのでしょうか?
どなたか、よろしくお願いします。

118 :
足尾銅山
遠藤章造
でググれ

119 :
足尾銅山 遠藤章造の検索結果 16 件

120 :
千秋いいいいいいいいい

121 :
>>67
それって、内側はメッキしてある?
初銅鍋(ミルクパンくらいの大きさ)を買ってみようと思うんだけど、
錫引きと、何も無いやつ(製菓用とか)とどっちがいいのかわからなくて。

122 :
>>121
自分は内側がメッキのをカレー用にしているけど洗い易いよ。(あくまでも個人的に)
小さい寸胴ね!
なんかフライパンも欲しくなってきましたよ。

123 :
>>122
今日カルフールで買って来た! でも、もうほとんど品物がなくて…
小さいのが欲しかったのに、18cmの片手鍋になってしまった。
2mm厚で3500円だったから、ものすごーーく嬉しいが。
とりあえずチャイでも作ってみようと思います。


124 :
http://www.migaki.com/brand/pan_goods.html
銅なべって基本性能高いんだね。上の店は高いから買うのはどうかとも思うけど
薀蓄は面白い

125 :
鍋肌から移る金臭さって、ステンレスと錫引きとでは
どちらがより気になりますか?

126 :
錫はほとんど感じないよ。ステンレスもいいヤツだと臭くならない。
18-8より18-10の方がいい、みたいな

127 :
造詣が浅いのにアレですが、錫製のチロリで燗した酒は丸みがでて旨いです。
銅製のチロリだと放置しちゃったあとは(けっこう)金気臭いです。
ステンレスの酒燗器は持ってないので解りません。
でも鉄瓶のお湯も放置すると(かなり)臭いです。
とはいえ錫の丸みも『金気』だろって言われると… って感じです。

128 :
若干スレ違いだったらスマソ。
茶道具の水注でやかん型の形したヤツって直火にかけてもOK?
古い銅瓶で味のある形のものに時々出くわすけど、
元の用途が水を汲んでおくだけのものだったら
ガスコンロで熱していいものか悩んでる。
表面の加工処理とかが台無しになるとかの心配はない?

129 :
>>128
茶道スレで聞いた方がいいのでは?

130 :
合羽橋で衝動買い
レセーリア ステンレス内張り純銅鍋
24cmココットラウンド(深さ13cm) 蓋付き \18,000円
新品 倒産品との事

131 :
追記
大量にあったから、明日またソースパンでも買う予定

132 :
定額給付金で、カリタの銅コーヒーケトルを買う予定です。楽しみだな。

133 :
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::

134 :
ストーブの上に水入れて置きっぱなしにしたり
ラーメンのスープのダシとるのに銅の寸胴欲しいな〜と思ってるんだけど
こういう使い方だと錆びますか?
調べてみると、料理で作ったものなどこまめに別の器に移さないといけないらしいのですが。

135 :
http://copperbook.jp/index.html
銅製品に関するHP見つけた。アルツハイマー抑制効果があるとは知らなかった。

136 :
22cmほどの銅パン
8000円くらいで卸の人の売ってもらったが
しばらくすると猫の餌入れにされてた
磨いて使ってる

137 :
【過剰症】
銅容器での酸性食品の保存、銅鍋による酸性食品の調理により、中毒がある。
20mg以上で急性中毒を起こす可能性がある。(成人の上限量は10mg)
皆様お気をつけ下さい。

138 :
質問なんですが、
ずっと使うものとして、
ttp://www.rakuten.co.jp/matfer-j/840504/626627/488611/488786/#458296
これの14cmってどうでしょう?
主に下茹でやソース作りに使うつもりなんですが。

139 :
すいません、過疎ってるんで一旦上げます

140 :
138ですが、他のスレ行ってきます。

141 :
銅の卵焼き器の購入を考えています。銅は初めてです。
ttp://takumi.hs.shopserve.jp/SHOP/d005.html
今のとここれが一番良さげです。
ttp://www.tsurumaki.co.jp/wadoogu/doutamagoyaki.html
これは安い。でも板厚で値段が決まるとかというのに2.5mm
上のは銅厚1.5mmだけど他になかなかない厚さらしい。
これは錫がメッキなのに1mm以上あるってこと?
それとも上のが過大広告なの?実際、他製品も同じぐらいの重量みたいだし。
ベテランの皆様はどれがいいと思いますか?
他にもいいのがありませんか?
ちなみに物が良ければ値段は気にしません。

142 :
銅は鉄にくらべて柔らかいからあんまり薄くできない
1.5ミリだったら普通の厚さだよ

143 :

逆です。
銅の板厚が厚いほうが性能が良く値段も高いらしいです。
上のは銅だけの板厚が1.5mm
下のは銅と錫、つまり器の板厚が2.5mm

144 :
>143
銅玉子焼きの板厚2.5mmといったら銅板が2.5mmってことだろ。
錫めっきがミリ単位の厚みなんて考えられん。
原価にどれだけ乗せて販売するかは売り手次第だし、原価と売値が
逆転するなんてよくあること。
銅が厚い方がいいなら問い合わせてみれば下の業者に問い合わせて
みて、2.5mmの板厚なら買ってみればいいのでは。でも結構重いよw

145 :
ついに銅の片手鍋買った!
20cmの大きさで、板厚2.5mm。
けっこう重い。
でも18cmだとグッと小さくなっちゃうんだよなぁ。 
毎日使うのが何よりのメンテ。
がんばって使いまふ。

146 :
銅製はまだ使ったことないのですが、卵焼き器の購入を考えています。
銅製鍋は毎日使わないといけないのでしょうか。
卵焼き器は趣味で買う感じで、週に1回くらいしか使用しないと思うのですが。
手入れはちゃんとします。

147 :
>>146
毎日って事はないよ。
使った後、水洗いしないようにしてるけど。

148 :
レスありがとうございます。
水洗いしちゃいけないんですか?

149 :
専門の玉子焼き職人は鍋を油で綺麗に拭くなんての下のじゃないがどっかで見た事あるぞ
http://eattheworld.hp.infoseek.co.jp/newpagetamagoyakiki-toku.htm

150 :
http://cui-daore.sblo.jp/article/16406693.html
これかな?
ちょっと記憶と違うような気もするが
銅なのに真っ黒になるんだよね
http://cui-daore.sblo.jp/article/16406693.html
これも銅製の鍋

151 :
http://www.youtube.com/watch?v=YLrZZ04KObA&feature=channel
間違えたこれね
料理板じゃよく貼られてる人だけど

152 :
うわ、ありがとうございます。
洗わないで拭きとるだけだとあんなに真っ黒になるんですね。
私の場合毎日は使わないので、やっぱり使用したら一回洗って、薄く油塗ってからしまう、ってのが
いいようなきがするんですが、ああその辺は難しいですね
どなたかアドバイスください

153 :
すぐ次を焼くとき以外はキレイに洗う。 
>147
きたねーよ、バカか。

154 :
汚いと思えば洗いなよ。
自分は油焼き付いたら外はクレンザー、緑青あったら塩と酢でごしごし磨いて、中は乾いた紙できれいに拭き上げる。
取説にもそう書いてるのあるし、どこの店もそんな感じみたいよ。どのみち黒くなるのが早いか遅いかだけ。
黒いの取ろうと思えば鍋痛めて錫引き直しになるだけ。
自分はキレイに見えるから、たまに外磨いた後に刃物用に使ってるベビーオイルを少量しみこませた紙で拭き上げたりしてるけど。
水洗いすると緑青の問題もあるけど、油なじみの問題って特に錫張りの場合大きいよね。
テフロンの卵焼き器って、その辺不満で駄目だった。
錫より強いニッケル張りのも油なじみの点で今ひとつだと思った。ステン張りは殊、卵焼き用としては論外。

155 :
極(きわみ)についてですけど
フライパン、炒め鍋。
ザ・オムレツ、オムレツパン。
玉子焼きとエッグパン。
いづれも深さとか厚みとか、その辺だけの違いですか?
ショップにもよって値段が結構違うのあったりして迷ってます・・・。


156 :
>>155
スレチ。鉄スレで過去ログ読みつつ聞くといいよ。
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1256666252/

157 :
 重いのいはかまわないけど
 柄で焼けどすんだよ
 たまに 油断して・

158 :
柄は、↓ の様にして無いのか?
ttp://jlab.tv2ch.sc/3/s/125609.jpg

159 :
>>158
すげえなぁ、銅だらけだねぇw
そのカバーやら、鍋の磨きっぷりからしてすごくマメな感じがする。
だけど、そのカバーすっぽ抜けたり、水気付くと危ないから気をつけた方が良いよ。
どう使っているのかはわからないんだけど、ずっとつけて調理するのも危ないし、その必要もないと思う。
昔、調理してたけど、今でも銅に限らず、鍋は普通につかみ使ってるよ。結局慣れだと思う。
鍋ぶた取るのにも必要だし。
普通の乾いたタオルをきちんと畳んだのをつかみっていってたけど、多分共通語。
乾いてないのは熱くなって使えないし、きちんと折りたたんでないと、厚さがないし余分な布に火が移ったりするんで危ない。
今「つかみ」を調べてたら専用品売ってる事に驚いた。
http://www.yoshidasarashi.co.jp/item/shiromeri.html
ちなみにオーブン天板もホルダー使う事もあるけど、ほとんどつかみで出し入れ。
ミトンは使わないように言われた。熱い液体付いてしまってもすぐ抜けないから。
オーブンを専門に大量にさばくセクションはシリコンのやつ使ってるみたいだけど。
補助五徳とか、焼き物機の鉄弓動かすのには、やっとことかプライヤー使ってるよ。

160 :
ttp://jlab.tv2ch.sc/3/s/125656.jpg
ず〜と付け放しで使っています。(収納時も)

161 :
焦がしちゃったから、亀の子たわしでこすったら
フライパンが傷だらけになってしまった


162 :
そんなにもろいのか

163 :
銅板の玉子焼き持ってるんだけど
仕事で毎日使うせいか、柄が焦げてしまう
近くのホームセンターにも柄だけでは売ってなかった…
ここの人、柄交換てどうしてますか?

ググっても分からなかった…
知ってる人いたらぜひ

164 :
製造元や販売店へ問い合わせれば売ってくれるよ

165 :
>>164
そうなんだ。
製造元分からないけど調べてみます
ありがとう

166 :
モービルの銅鍋をネットで買いました。
内側はステンレスです。
20cmで2万円。
高いけど料理がうまくできそうで楽しみだ。

167 :
安いと思いますよ
,\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ

168 :
モービル1830シリーズの銅鍋届きました。
ピカピカできれい。
そして予想よりかなり重い。
いきなりシンクにぶつけてピンク色が少しハゲました・・・。
説明書によるとオーブンやIHもOKなんだな。

169 :
すまん。
electricとは書いてあったけどIHのことではないな。

170 :
外回りは、すぐに汚れるから
高い鍋磨きクリーム買わないで 塩と酢 同量を 布&スポンジで擦れば何時も綺麗だよ
個人的な感想ですが
液体を入れて  右手 20cm  左手 18cm 限界

171 :
俺は20cmのソトーズだけど、からのままでも振るのは結構しんどい。
パスタがメインだから腕力つきそう。

172 :
銅の玉子焼き器を買ってみたものの
玉子焼きだと上手くいくけど、だし巻きだとこびりついて失敗してしまう。
予熱が足りないのだろうか?
家庭用コンロの中火で3,40秒じゃ短いのかな?

173 :
予熱を2分ぐらいしたら上手くいった。
錫の融点が低いことにビビりすぎていた。

174 :
鍋の重さの割に取っ手が細くて掴みにくかったので、手芸用の「籐」を巻き付けて太くした。
熱くならないし便利です。
オープンに入れられなくなりますが。

175 :
卵焼き器って使用後ペーパーで拭くだけでいいらしいけど
時々薄いざらつき(焦げ?)みたいなのが残ることがあるんだけど、そのままでいいの?

176 :
>>171
おお、自分もちょうど20cmのソトーズの購入考えてた!
使用用途(頻度)はどんな感じ?



























177 :

すまん、パソコンが壊れかかってすごい空欄できてた

178 :
>>176
使用用途は主にパスタのソース作り
ジャムとかココア作っても焦げにくくて最高
俺が買ったやつは銅なべで、内側ステンレスだから使い勝手抜群だよ
ただめっちゃ重い
振り回す使い方する人はあまりいないから大丈夫か

179 :
あと熱もよく保つので温度管理が楽です
今まで安〜い器具しか使ってなかったけど、
やっぱ良いものは使いやすい
おいしい料理ができます

180 :
>>178
レスサンクス。
ソトーズの形状は行平とかに慣れてる日本人にとっては、
ソースパンとかより使い易そうだし用途も広がりそうだね。
確かに重さがネックだから16センチともちょっと迷っていたけれど、
大は小を兼ねるということで、20センチにしておくか。

181 :
>>180
用途がわからんが16pは小さいよ
20pでちょうどいいか小さめに感じる
用途は主に二人分のパスタあえ、ジャム作りなどなど

182 :
>>180
20ソトーズ持ってるけど
銅鍋ってお湯も早めに沸くので
茹で物もある程度こなせるサイズが便利かと。
自分の場合は22銅行平が出番が多いかな。
素麺とか野菜とか。
ソトーズは圧倒的に質感高くデザインも良くて好きなんだけど
木の柄の銅行平はちょっと軽めで柄も熱くならないし普段着感覚で使える。
でもどっちも好きだ。

183 :
銅鍋って銅100%ですか?
他の金属などの不純物は入ってないのですか?

184 :
普通は内側に錫が塗ってあるんじゃね?

185 :
>>183
そこまで純度高くないとおもうけど、
何が気になるんだい?
調理器具より食材のほうがリスク高いと思うぞ?

186 :
>>182
赤行平いいなあ。
煮物とか美味しくできそう!
残念ながら家はIHだから使えないのだ。。

187 :
>>186
ひじきとかの炒め煮的な調理でもさすがに使いやすいですよ。
自分はIHになっちゃうと気に入った道具(ガスコンロ含め)が殆ど使えなくなるので
ガスじゃないと厳しいですね。
卓上IHはちょっと欲しいですが。

188 :
なあ、正味の話、錫はがれたからってどうってことないよな。緑青涌ぐらい物いれっぱにしたり、手入れしない場合は別として。
味にはとりあえず関係ないと感じてるんだが。
角はがれたまま使ってる店結構あるぞ。

189 :
>>188
ちゃんと手入れすれば問題ないと思うよ。
地金の鍋やボウルもあるみたいだし。
ただ鍋底だとくっつきやすくなるかもね。
ttp://www.fukuji.net/seika/boul/2-0808-12.htm
ttp://www.fukuji.net/seika/boul/2-0808-05.htm

190 :
http://www.youtube.com/watch?v=HeLQ_LQP_00
この動画で使ってるのが欲しいです。
全く同じものじゃなくても、底が中華なべみたいに丸ければいいんだけど
どっかに無いですか? 楽天だと平たいのばっかり出てくる。

191 :
>>190
ttp://www.fukuji.net/nabe/dou-mauviel/15-13.htm

192 :
ある店の在庫整理でマトファーの銅鍋が70%OFFなので
ソトーズが欲しかったけど、12cmと24cmしかない・・・
12だと用途が限られるし24だと重いかも
18cmのソテーパンが1万円ちょっとだからこちらの方が使い道はあるかな
ソテーパンの縁の立ち上がりが垂直なのでイマイチ使いにくそうで悩む
ソテーパンと行平鍋の使い勝手はいかがでしょう?

193 :
192です
すみません、行平はすぐ前に書き込みがありましたね
ちょっとした炒め煮用にソトーズか行平が欲しいと思ってます。

194 :
>>193
取り敢えず使い出があるのは行平だと思うな。
洋物で揃えたいならソトーズでも良いと思うけど
木の柄は直に掴めるので日常的にとても使いやすいよ。
ソトーズの24cmは女性だとかなり重いと感じるはずなので
あまり勧めないな。大きさは良いんだけど。
行平でも21-22cm以上は結構重いので要実物確認。
あまり重いと使用頻度結構減るんだよね。

195 :
>>194
ありがとうございます、やはり行平にしようと思います。
値引き(とソトーズのデザイン)に惹かれましたがそれでもソコソコのお値段なので
納得できる鍋を買います。
木の柄については考えませんでしたが確かに使いやすそうですね。

196 :
女性かな?
デザインは圧倒的にソトーズなんだけどね。
あれは綺麗だからそれを維持したいという気持ちが強くて
行平あるとあまり出番が無いんだよね。
用途によるけど21-22cm(容量約2L)で鍋重量約1kgだからその辺が女性が片手で
茹で物したときに安定して扱える重さじゃないかと思うし、木の柄だと茹でこぼしの
時も安定してるよ。

197 :
煮物するなら行平だよ。あるいは片手鍋。
ソトゥーズは煮物する鍋ではありません。せいぜい流用して湯がいてるぐらい。
炒め煮だったらやっぱりソテーパンかね。使いにくいことはない。
デザインいいって...鍋のデザインは用途、使い方によって規定されています。
あのテーパーかかった鍋の形状には意味があるわけで。

198 :
195です
よく使う鍋が行平なので、今持っているのと大きさ違いを購入しようと思います。
中身が入ることを考えると上限22cmですね
合羽橋に行ってみてこようと思います
毎日使い倒すつもりです

199 :
>>198
合羽橋なら丸新の行平は結構安価で割りと見つけやすいので
それの21cmを確認してみて。ネットだと5千円前後だよ。
自分もほぼ毎日これ使ってるけど使いやすいし、
造りも良いからお勧めできるよ。

200 :
>>199
ありがとうーーーー。
ついつい有次とかWEST SIDE33とか 超有名なところを探していました
丸新 ネットで購入しましたー(合羽橋までの交通費と時間を考慮して)
いいですねー、うれしい!!
何といっても料理が楽しいです
重さも(スキレットを使っているので)許容範囲です
ただ 注ぎ口が左にあるのが残念。両口だとよかったなー と
鍋だけは左で操作することが多いので
でも 満足ですww

201 :
>>200
重さも許容範囲でよかったね。
多分スキレット使ってない人だとかなり重く感じると思うよ。
そういえば自分も注ぎ口は右のほうが使いやすいなと
感じてたけど(右利きでシンクの左にコンロがあるので)書くの忘れてゴメンです。
末永く使い倒してねw

202 :
>>190,191
パスタ用にモービル カバーイノックス ソトーズ 21cm ポチりました。届くの楽しみ。

203 :
銅フライパンmauviel以外の所で3mm厚み売っている所ありますか?
ちょっとmauvielは予算的に高く感じるんです、、、
2mmの物は手頃な価格見つけたんですが、3mmとなるとなかなか見つからない。

204 :
追記
26cmから28cmあたりのフライパンで探してます

205 :
たまたま 安売りの銅の両手鍋を見掛けて、勢いで買ってしまった・・・
薄い!!そのせいか焦げ付きそうになる
手持ちの鍋はそんなことないのに
やっぱり 厚手のものがよいね
3mm厚 重そうだけどいいなあ

206 :
モービルの12cmエッグパンを購入してハムエッグを作ったんですが、
食後洗う時に表面の錫が気泡上にプクプクになっていたのに気づいた…。
箸で目玉焼きの端をつついた跡とかもついてて…
錫が溶けたのかなと思うのですが、そうゆうことってあるんでしょうか?
新光堂の同サイズのエッグパンも持っていて、
それに比べるとモービルの方が錫が厚めに引いてあるなとは思っていたんですが。
このまま使い続けて良いものでしょうか?

207 :
>>206
現物見ていないし、モービル使った事無いからなんとも言えないけど、錫剥げても無害だから大丈夫。
錫が傷つくのは強火で調理しすぎて、、と言う可能性もある。基本、中から弱火だよ
強火だと痛むかも?
私は銅鍋雪平使ってるけど、箸で傷ついた経験はない
一度販売店に聞いてみたら?

208 :
206です。
オクで買ったから販売店みたいなのはないんだ。
個人所有でずっとおきっぱなしのものだったらしく。
小さいから弱火のつもりが強火になっていたのかも
火加減に気をつけつつ使ってみます。
ありがとうございました。

209 :
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりと銅でもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

210 :
銅製のってそもそも普通に売ってる?

211 :
昔ながらの金物屋とかに普通に売ってるよ。まあ、そういう店自体が減ってるけどさ。
スーパーとかだとないけど、ホームセンターならあるんじゃない?
ここのアウトレット品は、安いからよく買ってる
http://www.rakuten.ne.jp/gold/copper100/

212 :
>>211
そのお店「すこしわけあり」 「かなりわけあり」でちょっと笑って
も少し詳しく見たら「頑張って磨けばきれいになるかもしれません」ってーww
正直なお店で好感持ったわ

213 :
銅製品がどんどん増えていく…

214 :
プロの使っている玉子焼き器って何でみんな真っ黒なんだ?あれは酸化銅なのか?

215 :
落ちなくなった油のポリマー

216 :
外側が銅で内側がステンレスの多層鍋(芯はアルミとアルミ合金)を
セットで購入しました。弱火なのに、料理が手早くできてびっくりです。
空焚き、強火はだめなようですが、以下のことに銅(内側ステン多層)のフライパンを使っても大丈夫か、教えてください。
 
 チャパティを焼く
 少量のハードキャラメルを作る
 オートミールやナッツの乾煎り
ごく弱火でチャパティ焼いていたら、外側の銅の色が濃いピンクから、銀色になり、
怖くなってチャパティは別のフライパンで焼きました。
加熱しすぎたのかしら……?

217 :
みんなよく聞いておいて欲しい。今現在銅価格がトン80万円ほどだが
この先、10年かそこらで1000万円ほどになる。銅の枯渇は回避出来ない。
その上、需要は新興国のおかげで年々高まっている。さらに銅の代わりになる
金属は存在しない。いや、銀があるけどもこちらも値上がり中だし価格が
高すぎる。
俺、一応投資家のはしくれな。
銅鍋ほしいなら早く手に入れたほうがいい。
キロ一万円ほどになったら鍋の実売価格はその3倍以上になる。
極厚の銅鍋なんかプロも使わなくなるから
生産はたぶんなくなる。
現存するプロ用極厚鍋はプレミア価格だ!!

218 :
>>211
アウトレット品2点注文
銅製品は初めてなので届くのが楽しみ
ケトルも欲しいのでアウトレット品が出るのを待つことにした
銅のケトルだと麦茶を入れっぱなしにしてても大丈夫?

219 :
http://item.rakuten.co.jp/copper100/451206/
この取っ手に竹のつるが巻きつけてあるやつ、内側が銅だから
ちょっとの湯を沸かしただけでものすごい熱くなる。竹も意味なしてない
ミトンか軍手必須
http://item.rakuten.co.jp/copper100/ws-810h/
高いけど、こういう取っ手が木のやつの方が楽でいいと思う
どっちも今現在は売り切れだけど

220 :
>>219
昔ながらのやかんの形で持ち手は木製、鎚目加工してあるものがよさそうだと思ってる
勧めてくれたやかんも候補に入れてた
購入者のレビュー見ると、注ぎ口の形でお湯の出方が変わるようなので気になってる
http://item.rakuten.co.jp/copper100/361883/
こっちの方が口の形がいいように思えるが購入者のレビューがないのが残念
定価でも在庫がないのはアウトレットには当分出てこないんだろうか



221 :
>>218
昨日注文したものがもう届いた
少し変色したところがあるけど凹みや傷は無くてすごくきれい
だ〜い満足
紹介してくれた人ありがとう
やかんを買うのはもう少し待つとして
とりあえず鍋でお湯を沸かしてみる
その前に野菜くずを煮ないと

222 :
今このスレみて思ったんだが、内側ステンレスの銅鍋て武生特殊鋼のクラッド鋼じゃね?
上のほうではがれるとか言ってる人いたけど、鍛接してあるから基本的に
はがれることは無いと思うんだ。

223 :
>>217
たしかに銅製品はちょっと無理してでも今買っておいた方がよさそうだね
http://ameblo.jp/kawai-n1/entry-10590959075.html
いろいろ調べてエトールかマトファーがよさそうだと思ったんだけど、どっちがいいかな?
マトファーの底が丸いソトーズは、エトールに同じようなものがないようだから
どっちを選ぶにしてもこれは外せないかな。
他にも極厚鍋でお勧めのブランドがあったら教えてください。

224 :
ハント兄弟の銀って知ってるか?
地上にどんだけ銅製品と銅鉱脈が溢れてると思ってるんだよ。
金やレアメタルと違って、あっという間に増産されて揺り戻すよ。

225 :
まあ仮に倍とかになったところで、銅製品に占める銅自体の原価なんて
微々たるもんだしなあ。。

226 :
ごはんはどうだでお米を炊いたらばりうまw

227 :
銅鍋で炊いたご飯もツヤツヤでおいしい

228 :
>>227
蓋が重くないと圧力が上がらず美味く炊けないよ

229 :
>>228
バーミキュラでも炊いてみたけど重くて扱いにくいから使わなくなった
銅鍋の片手鍋で炊いてもカニ穴ができて自分ではおいしいと思ってる
洗ってざるにあげて30分ほど置いたコメを鍋に入れ
3合のコメに対して3カップの水を入れる
蓋をして中火で5分ほど炊くと蓋の蒸気穴からブクブクと汁がこぼれそうになる
これを合図に弱火にして10分
そのあと中火〜強火にして鍋底から小さな音がパチパチいうのを確認して火を止めて蒸らす
こんなやり方で炊いる


230 :
うちはフライパンは鉄鋳物
鍋は銅 ヤットコ鍋
ご飯は土鍋


231 :
フライパンや鍋じゃないけど、
2ミリ厚くらいのウイスキー用のコップに
氷を入れて麦茶飲むと大層冷えて美味しいれす( ´ p ` )・*:.。. .。.:*・゜゚・*

232 :
ttp://item.rakuten.co.jp/copper100/432247/
実家の物置から↑の鍋が未使用の状態で出てきたらしい。
くれるというのだけど、貰ったほうが良いだろうか・・・?
高価なものらしいが、大きくて邪魔になりそうだし・・・
ということで目利きの方の助言を頂きたく参りました。
料理は週3ぐらいしかしない独身男性です。シチュー・カレーはたまに作ります。
よろしくお願いします。

233 :
>>232
このスレ読めば判ると思うが銅鍋は扱いが難しいよ
腐食に弱いから特にカレーは出来上がったら、すぐに別鍋に移さないと駄目になるし
塩を大量に入れるパスタ茹でにも辛いし
しかも、その大きさ(8.3リットル)じゃ大量に作り置きでもしない限り取り回しも大変だし
(カレー、シチューなら大人なら一皿400ミリリットル位が標準)
思い入れもなく未使用で、くれるんだったらオークション等で売ってしまって
自分に合ったサイズの鍋購入した方がいいんじゃね
そういった手間が面倒なら貰わない方がいい

234 :
少量の銅寸胴のメリットってどんな所があるんやろ?
最近銅の坊主鍋が欲しい。
落ち込んだ時とかに磨きたいだけやけど。
取っ手とかあると途中で挫折してしまう。

235 :
>233
ありがとうございました。
このままだと不燃ごみになってしまうらしいので、
とりあえず引き取って近所のチャリティバザーにでも出してみます。

236 :
不燃ごみにするくらいなら
水の汲み桶にしたいわ。

237 :
せっかく無料で良い物が手に入ったんだから使ってみればいいのに
銅で出来ていようとただの鍋だよ、難しいことなんて無い
銅の耐蝕性について調べるばわかるけど、銅が腐食に弱いなんてこともないよ
調理が終わったら、鍋の中身を外に出して洗って乾かすという基本的なことを守れば大丈夫

238 :
>>231
二重構造で真空空間はあるタンブラーは氷を入れても温くならない
熱いお茶を入れても冷めない

239 :
銅鍋 全部磨き終わった・・・

240 :
過疎ってますね・・・ ここ1年で
2191・26cmボウル
2194・12cmポエロン
6212・24cmソトーズ
6522・18cm半寸胴鍋
6110・14cm片手鍋
をamazon.frから購入
もっと早くから銅鍋の魅力に気付きたかった
鍋の手入れは簡単だし料理も思い通りの仕上がりで最高だね

241 :
手入れは大変だろう

242 :
銅鍋、ピカピカに酢とかで手入れとかだとしんどいかもだけど、その手入れしないのであれば楽だよ。

243 :
銅の玉子焼き器でよく見かける比較画像は
http://www.amazon.co.jp/%E9%8A%85%E8%A3%BD%E8%AA%BF%E7%90%86%E9%81%93%E5%85%B7-%E6%9C%AC%E8%81%B7%E7%94%A8%E7%8E%89%E5%AD%90%E7%84%BC%E3%81%8D-18cm-%E6%9C%A8%E8%93%8B%E4%BB%98-CNE117/dp/B0009PNBMK/ref=cm_cr_pr_product_top
本当に↑このくらい違いが出るんですか?
テフロンと鉄のフライパンは、自分で使っていて、似たような焼き上がりになってるんですが
銅製の焼き上がりがすごく美味しそうなんですけど(でもアップにして大きくはしてるみたいだけどw)

244 :
ぐにゃりだのかたいだの他製品ネガキャンしてる時点でね・・・

245 :
18×18cm  この大きさの玉子焼き器は、ただのゴミ
テフロンにしなさい。

246 :
>>245
はぁ
もしかして君がゴミクズかも

247 :
親子丼鍋は銅製が最良と言われているね。
親子丼はヘラ使わないから傷が付き難い。
http://www.fukuji.net/nabe/oyako/26-11.htm

248 :
今、アマゾンと楽天でモービル祭り開催中!
なんと70%OFF
おいらは、約15万分買った。

249 :
22cmソトーズ購入   安!!
http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/3574902146229/

250 :
小笠原諸島で、銅・亜鉛・金・銀の巨大鉱床発見 日本始まりすぎワロタw
http://netouyonews.net/archives/7558841.html

251 :
恐るべき遅レスだが、ステンレスメッキのスプレーです。
食品機械関連使用可のもあるようです。
耐熱特化のは耐熱温度は650度
食品用は耐熱温度がはっきりしない
また、熱膨張で剥離するかもしれませんが。
www.unitec-ltd.jp/image_product/pdf/catalog_stenlesscoat.pdf

252 :
銅製のだし巻き卵用のフライパンですが、永年五徳の足が
当たり続けた結果、板面の中央が膨らんできてしまいました。
これって自分で金槌等でコンコン叩いてなおしても良いもなんですかね?

253 :
まず西型かな?
多分火加減が強すぎと思う

254 :
銅の卵焼き器はじめて使ったけどこんなに美味しく焼けるなんてびっくり
毎日お弁当に卵焼き入れてるのに早く買えばよかった

255 :
アサヒ こだわりの極み 銅製 ミルクパン
ってやつがやたら安い気がするのですが、これはメッチャ軽いとかなにかわけがあるのでしょうか。
ミルクパン欲しいのです。柄も金属なのが良くて、見た目は良いと思ったのですが。。

256 :
銅の買って出汁巻き玉子焼くようになった
で思った、これは卵ご飯よりいいと 今までのが嘘のようだ
卵かけご飯だとそれだけで一杯が全滅する
玉子焼きなら色々と楽しめるんだ 今は半熟とか試してる
焼き方はまだ甘い ターナーでやってる まだまだ研究したいと思う

257 :
昔(平成10年頃)シチュー&パスタポット(21cm 5.5L)をもらった
錆止をとる作業が面倒でほったらかしにしてた
今回、うまいスパゲティやシチューが食べられると思って使って見ることにした
錆止めとって、まずはスパゲティゆでてみた。なんとなく、うまい様な気がする
明日はシチューを作ってみる

258 :
シチュー作ってみた
熱伝導率の良さが分かった なるほど、けっこう短時間でできた 
蓋をして作ったので蒸発量がすくなかったのだろうか、とろみが少なかった
銅鍋としてのウマさは不明。しかし、少量のシチューでは5.5Lの大きさはでかすぎだな
つぎは、ゆで卵でも試してみるか 意味ないか

259 :
5.5Lは大きいですね。
ほとんど出したことないですが、イチゴジャムとか梨のコンポート、茶碗蒸しには活躍してくれます。
あ、でも銅じゃないな、重いんじゃないでしょうか。
しゃぶしゃぶ用みたいな薄手のものならいいのかも。

260 :
>>259
259です レス、ありがとう
なるほど、ジャム作りには銅鍋は向いてそうですね 試してみましょう

261 :
SW COPPER WARE JAPAN 120 と刻印の入った銅製フライパンを入手しました。
このフライパンのメーカーをお教えいただけますか?

262 :
都市ガスで銅鍋を温めると結露するのを発見したよ
ガスが燃焼する時、水蒸気が発生して冷やされるのだろね
これも銅の熱伝導率良さのせいだろう
鍋の中の冷たい水が鍋の温度を下げるのだろう

263 :
>>262
え?
だって鰻にしても焼き鳥にしてもそういうのだから炭使ってるんでしょ

264 :
今まで、ちょっと厚手の銅(2mm)や鋳鉄の鍋などを使っていたが

腰を痛めて持つのも辛いから、家で軽い鍋を探したら、
軽い銅の鍋が出てきた、使い初めて間もないが
すごい薄い銅の鍋だけど、熱伝導率が高いからか?
軽すぎて心配だってけど、簡単な料理に問題なし
特に不満はない、ちょっといろいろ作って見よう

265 :
>>264
仲間だわ
去年ヘルニア患って面倒な作業+重たい調理器具を使うのが億劫になって最近は銅鍋、銅フライパンしか使っていない モービルステン張りで快適だ

266 :
あげ

267 :
銅の玉子焼き器に入門します。
先輩方、よろしくおねがいします!

268 :
スレタイが地味にだじゃれ

269 :
銅製の玉子焼き器で出汁巻きづくりやってみた。これはウマいぞ!

270 :
いろいろ銅の鍋やフライパンを使って感じるのは

ガラス蓋は良くない。

中身が見えるけど、
上部の熱の伝わりが悪く、全体的な熱通りが蓋も銅の物より難しい。

鍋から蓋への熱伝導は無視出来ない。

まあ、これを気付くきっかけは、鋳鉄製のダッジオーブンだけどね!

271 :
↑お前うざいぜ
とっとと消えろよカスww

272 :
ちなみにモンクさんとうのは
私が考えたキャラで、別名、頭のおかしいキャラです。
私がおかしいのではなくて、モンクさんという人が頭おかしいんです。

273 :
原作・たっくん&たくや

      【出演キャラ】

モンクさん クローンモンク モックマン モックマンゼット ブタモンク

モグボール アンパンマン バカチュウ(ポケボン) ブタ ガチョピン こういち


みゆき スマイルマン 高岡江美子 加川愛子 荒井香織 藤アあずさ(通常) 絶鬼あずさ(闘神と化し変身した姿)

274 :
ジャンル=対戦・バトル
物語のテーマは『たたかい』です。      


  【モンクさん】

かつてはパワーが強い上に頭がおかしいので
すぐに街を破壊してしまうクセがあったが、
その後改善し、新たなる戦士として生まれ変わり世界平和の為に
悪人と戦っている。

       【みゆき】

モンクさんに匹敵する少女
戦闘能力はモンクさんとほぼ同等


       【スマイルマン】

常日頃からニコニコ笑っており笑顔がたえない男性
近所のお年寄りや子供達から『いつも愛想がいいですね〜』などと褒められているらしい
一見、何処にでもいそうな普通のオジさんだが、実は計り知れないパワーを秘めている。
ちなみに戦闘能力はモンクさん、みゆきと同等もしくはそれ以上
得意技は、自己再生
彼は若かりし頃、不老不死(永遠の命)を手に入れているので死ぬ事はない
腕や足がちぎれたり、あるいは頭を吹っ飛ばされてもヘッチャラ(ダメージなし)
すぐに再生してしまうのである。


       

275 :
専門は幽霊退治だが、幽霊以外の敵と遭遇する事もあった。
人間や戦闘ロボットが相手でも闘う女性




     【高岡江美子】

ゴーストハンターの一人
彼女の真のパワーはまだ明かされていない。
江美子の戦闘能力は果たしてどのくらいなのだろうか・・

      【謎の女幽霊】

突如姿を現した幽霊。外見は着物にハカマ姿
彼女が亡くなったのは今から約100年前、1915年
生息地は病院の地下、お寺、
毎年8月、おぼんの季節になると現世に降臨
(一度、帰ってきたら秋になるまであの世へは戻らないらしい)

       【藤アあずさ】

謎の幽霊の正体は何と武道家だった・・
その強さは計り知れない

276 :
先ほども申し上げましたが、
モンクさんというキャラは頭がおかしいですよ。
そういうキャラなんです。

277 :
http://i.imgur.com/taNWfo9.jpg
http://i.imgur.com/1fuS9s5.jpg

買ったとりあえず飽きるまで飾っとく

278 :
>>277 
全面3mmなのかな?分厚いわりにお手頃価格ですか?
ぜひ使って感想をおねがいします。

厚みのある銅フライパンが欲しいな

279 :
15cm鍋いらね

280 :
mauvielの銅ソテーパンの20cm買ったけどハンドルの色がグレーでダサい、、
ブログとか公式サイトの画像だと黒色のハンドルに見えるのに、、まさかこんな色だとは笑

281 :
鉄と銅ってステーキやハンバーグどっちが上手くできるの?

282 :
同じ厚さならどうだろ

283 :
焼き物は熱が均一になるのが良いじゃない


284 :
銅で暑さ1cm位の銅板にすると値段がとんでもない

285 :
メンテが大変

286 :
>>247
安い銅製の親子鍋で作ったが、本当に(゚Д゚)ウマーだな。
で、打ち出しの親子鍋に興味が出てきたんだが、
有次・westside33・姫野・星野の中ならどれがいいんだろ?

287 :
>>286
中村銅器を忘れてないか?

288 :


289 :
先日、オフハウスで新品の銅鍋が
税込864円で手に入れたぞww!
価値あるモノをかなり安く手に入れられた。
多分17cm位の片手鍋みたいな。
新光金属製だったぞ

説明書の感じを見ると郵便番号3桁の時代のだから、だいぶ昔の奴だけど…
実売価格8000円は下らないでしょこれ

290 :
銅の卵焼き器かってみた
外側はぬぐうくらい、内側は油ぬって片付けておけばOK?

291 :
a

292 :
そういえばウチにも銅鍋2つあったなーと思い出して磨いてみました
薄いし軽いから多分そんなに良い物ではないと思うけど
小さめの寸胴と小さくて丸っこい両手鍋でどちらも錫は無し
ピカピカにしたら凄く綺麗

293 :
銅鍋って新品はクソ高いけど
リサイクルショップだとバカ安く売ってるな

ウチの袋ラーメン用鍋が無意味に16cm両手銅鍋w

294 :
国産だと厚さ2mm以上で手が届く値段の銅鍋が天ぷら鍋しか無い…
どうせなら野菜茹でとかジャム作りもしたいんだけど天ぷら鍋でして良いのか悩む。
ググっても天ぷら以外の用途に天ぷら鍋使ってる人いないw
あと銅鍋は揚げ物するとステンレス鍋とかと比べて油が劣化しやすいらしいが、錫引きとかステンレス貼りの銅鍋でも油の酸化進むのは早いんだろうか。

295 :
>>294
銅鍋で油が傷みやすいのは温度変化のせいでは?
銅=熱伝導良い=中の油の温度も変わりやすい=油が傷みやすい
錫引きでも変わらないよ

296 :
オウム真理教に殺害された坂本弁護士が住んでいた団地の他の住人(7世帯)は、
全員事件の起こる半年前より後に越してきた人たちだった。

そのうち5世帯が創価会員。
神奈川県警は失踪事件当初、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に当時の城内康光県警本部長のR疑惑や
生活安全課幹部がノミ屋を張っていた疑惑が突然次々と出始め、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及も止まった。

それで勢付いたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今回の金正男殺害で使われたのと同じもの)で襲撃。
当時の官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でから帰ると出所不明の大量の金を政界にばらまき始め、自民党の実質的な党首となって
公明党を政権に引き入れた。

ネトウヨもまだいないし、韓流ブームもまだ無い頃だったけど、このころから俺達の国はもうおかしかった。

297 :
モービルよかエトールの方が板厚あるやん安いし。実際どうなんステイタスだけ?
作りこみ、使い心地どうよ

298 :
金があるなら、モービルの銅ステン

299 :
金あるならルフォーニ

300 :
金あるなら24金の鍋

301 :
ステン貼りのバイメタルは高価だが最高級では無い。
錫引きが王道。
モーヴィエルの外輪は板厚厚いよ、国産のSAやSWより4mm以上あったはず

302 :
錫も良いが過熱すると駄目になるし、毒でもある
ステンは熱膨張率の差が大きいから耐久性が心配

銅の利点は熱

303 :
無機錫と有機錫は全然別物でしょ。
あとは今時鉛が混入しているような粗悪な錫を使う業者も考えにくいし。

304 :
無機錫も毒、金属錫は只の水には溶け難いから
食器として使っても食事中の短時間に明らかな毒性を発揮するほどには
溶け込まないが長時間経てば溶け込み毒性を表す
だから今では鉄製缶詰缶の内張りに錫は使わない
錫よりは毒性の低いプラスチックに変わっている

305 :
嘘こけ

306 :
その発想・・・やはり間抜け・・・!!

むしろ溶けてくれないと酸化してダメになるんだよなあ・・・

307 :
プロの料理人はやはり上手く使いこなしてる、、すばらしい
https://www.youtube.com/watch?v=EFsVLKzNjeA

序でなんだが、鍋のせている円盤型の鉄のコンロは何?どうなってるの?

308 :
プラック言うて分厚い鋳鉄のコンロや
中心が400度位で離れていくに温度が下がっていくんや
中心のリング外したら直火調理も出来るしな
ソース作りには最適や、けど糞暑いぞあの前立つと

309 :
ありがとう。ヒートトップコンロ(レンジ)という名称らしいね。
別名でプラックとかフランス厨房とか。
このコンロは無理だけど、ますます銅鍋が欲しくなった

310 :
遠藤商事と和田助製作所の銅鍋、スペックは同じだが何か違いはあるのか?OEM?ガゼル?

311 :
>>310
会社名で普通に理解できるじゃん

312 :
遠藤と和田助で分かるん

313 :
マジで語学力ゼロだろお前w

314 :
新光金属のカッパー100のソースパン、内側の錫が剥がれてきたから酢で洗ってみたらキラキラでちょー綺麗。問題ないらしいから使ってるんだけど、銅自体の不純物ってどんたもんなんだろうか。メーカーホームページも純度についてはあんまり触れてないし。
まあ100なんだろうけど。モービルとか高いところとどう違うのかなと、銅だけに。

315 :
>>314
クエン酸も推奨

316 :
>>314
新光のは薄くてペラペラの商品が多いからモービルとかとは重さからして比較にならないよw

317 :
ニッケルメッキの銅鍋に錫引き 出来るでしょうか

318 :
>>317
Ni鍍金を剥がしてからの錫引きならOKだと思うけども、、、銅鍋取扱店で要確認を…。

319 :
銅の玉子焼き器買った
関東型の18×18cm板厚2mm錫引き
銅のゆきひら鍋も買った
24cm板厚1.5mm錫引き
やっぱり銅はいいね〜

320 :
いやそこは何がどう良かったのかを解説しないと

321 :
>>33
卵焼き器探してます。厚さ2ミリは見つかったのですが3ミリのものはどこのものか教えてもらえませんか?

それと内側に錫等がなく、銅だけのものはデメリットありますか?緑青ぐらいでしょうか?修理しなくてよいかなと思ったので。

322 :
>>321
玉子焼き器で3mmとかは特注以外は存在しないと思う
2mmのものを持ってるけど、市販品では一番厚いです
錫びきの製品は油の馴染みがとても良いので作り易い
一般家庭で使用する限りスポンジで洗っていれば錫引きをやり直す機会は訪れないと思う
業務用のように毎日8時間使い続けるとかないでしょ
クレンザーとかスチールたわしとか硬いナイロン等でゴシゴシしなければ大丈夫

323 :
>>322
ありがとん。
週末祭に行って厚さ2mmの買ってこようかな。錫はなじみやすくなるのね。勉強になりました。

324 :
銅源サイトウというお店じゃないかな?
2mmのやつそこで買ったよ

325 :
卵焼き器って素人には究極の無駄wだとも思うが
だから逆に満足度も抜群に高いな

326 :
18cm角の正方形持ってるけど大活躍
作るの楽しいから作る回数増えたし美味しくできる

327 :
そういえば銅のモービルまた値上げするらしい by かっぱ橋情報

328 :
>>324
たすかります。行ってみますね。
あとは錫ありかなしか悩むなあ。
よくみたら3mmの情報10年ぐらい前なんだねw

329 :
フライパン総合スレにこういう書き込みがあったんだけど、どう思う?

>>760
「銅鍋は温度をあまり高くできないよ」
「焼き目あまり付かなくておいしく焼けない 」
こういう持ってもいない>>768のようなキチガイがすぐ沸くけど無視していいよ
貧乏で買えない、化学すらわからないからアホだからね

アルミ660
銀961
銅1083
金1063
鉄1539

これ融点ね
Mauviel/M250Cとかは世界中のプロが業務として愛用し実証されてきているものだし
業務用火力のコンロで強火にかけるの想定している製品だから
化学すら理解できないアホで素人の妄想なんか聞く耳持つ必要ないよ
Mauvielはそのままオーブン突っ込んでもOKで頑丈
ちなみにステーキ焼くときはせいぜい230度前後だから
熱伝導良いからムラなくすごく綺麗に焼き目が付くよ

我々の会話に勝手に頭突っ込んできたのは多分フィスラー馬鹿って奴w
アウトレットで転がってる側面単層ステンの鍋を神のように崇めてるお人

330 :
あとこういう書き込みも……

>>760
はい何でしょうか?
>「銅はステーキ焼くのは得意でない」
買えない奴のウソだから無視していいよ
こんなものは科学の話だから、密度と比熱と熱伝導が分かっていれば嘘だとわかる
銅という材質はステーキ焼くのに適している
特に熱伝導が良いので温度管理/調節できる人が技能を駆使するために使いたがる
だから世界中で腕の立つプロ達に連綿と愛用され続けている
ただ屁理屈言うと、費用対効果の面では適していないとも言える
価格が馬鹿高いから利益乗せる商用じゃないと馬鹿げてる(Mauvielなんてどんどん値上りしてる感じ)w
あとプロのようにお上手な技巧を多々お持ちの方向けともいえる

でもステーキってプロの名人芸的料理も良いけど、河原でシロウトがわいわいと作る炭火BBQも美味しいでしょ?
つまり、ステーキは何だってやり方次第で美味しく焼けるってのが、正しい答え
炭火とグリルプレート、銅、鉄、テフロン、多層、アルミ…どれでも貴方の腕前次第
それに味覚は千差万別だから、同じステーキでも美味しいと思う人もいればまずいと思う人もいる
部位や焼き方でステーキは千差万別の組み合わせがある
だから、さまざまな調理法に適した器具をそれぞれ買い揃えなさいと言える

要は、ステーキは加熱温度によるメイラード反応の具合と、表面と中の熱の入り方である温度勾配がすべて
銅や鉄やアルミという金属そのものの化学反応によって肉の味を高めたりすることはない
すべてはあくまでその材質を通じた温度管理の話となる
だから適した方法なら何でも美味しく焼ける

331 :
>>329
あのスレはいつも揉めてる
過疎スレだからって他所の揉め事を持ち込むな

332 :
135x165の玉子焼き器を買った
この鍋で初めて焼いた玉子焼きは、今まで見たことないほどボロボロでわらた

食卓が和んだ

333 :
2mmの錫なしの卵焼き器買いました!合羽橋は激混みだった。平日に行った方がいいんだね。明日は車両通行止めになるので少しはましかも。

334 :
>>333
この3連休は合羽橋まつりだろ
そりゃ混んでるわ

335 :
>>333
オメ、ちょうど良いサイズだし、その金額ならお買い得な価格じゃん!

336 :
砲金の天ぷら鍋ってもう作らんの?

337 :
>>336
砲金は綺麗だけど、あの金ピカは今の時代じゃ悪趣味になりかねない
たいして売れないからもう作らないだろね
京都・有次は砲金モノをまだラインナップに残してるし、特注なんかも受けてくれるんじゃないか
あそこはお店で使う業務用とかのでかい鍋も特注で作るからね
相当な金額取られるはずだけどw
うちの和鍋は有次の銅製品ばっかり
包丁も2本使ってる

338 :
どう

339 :
銅とアルミの冷たさを肌で比較したら大して変わらない気がしたけどそれはやっぱ正しいようだな
熱伝導速度は大差ないとのこと
長い間熱を伝えてると銅の伝導率の良さが生きるらしい
こればっかは使って数値で見ないと分からん事だね

340 :
肌で比較w

341 :
小学校の頃のテストで、金属は冷たいのに発泡スチロールがあたたかい理由をのべよというのを思い出した。

342 :
Mauvielの銅鍋買ったけど、焦がしバターを作るだけでも溶け方が違ってて驚いたわ
いい買い物したと思うけど、さらに欲しくなる罠だな

343 :
そういう頭の悪い発言は道具を貶めるのでやめときなされ

344 :
>>343
何が頭悪い発言なのか教えていただけませんか?

345 :
要約すると、貧乏な俺に買えない鍋の話題するんじゃねぇ (/□≦、) ってこと

346 :
ちっちゃいサイズで揃えてみたけどそれぞれ違って面白いね
https://i.imgur.com/7guxF2y.jpg

347 :
>>346
おぉ、ソトワール、ソトーズ、キャセロールの揃い踏み。ウラヤマシス。
なによりコンロまわりがピカピカなのがすごいw

348 :
わー、鍋もピカピカ!
それぞれ何センチですか?

銅鍋って外側変色しても塩と酸で磨けば復活するから
そのうち磨けばいいやって放っておいたら磨いても復活しないのがあるのね。
ひょっとして錆止めコーティングされてるとかかな?
雪平とか卵焼きパンは玉虫色になったり黒ずんでも
塩入り酢とかで綺麗に色が変化するんだけど
銅の色が濃いタイプの洋鍋は鶉の玉子状のまだらになって
磨いても斑点模様が残ったままになる。

349 :
>>347
コンロが綺麗なのは写真を撮るために磨いたからですww
>>348
ソトワールとソトーズが16cm、キャセロールが14cmですね

350 :
お恥ずかしながらウチのも並べてみました。
https://imgur.com/a/PWm68S3

奥のミルクパンは両親の結婚記念のもので50年以上使ってます。
写ってないけどフライパンの外側は斑に変色しちゃってます。

351 :
銅鍋揃えてみたはいいけど、ひとつだけ言わせてもらうなら「ハンドルが熱い」これに尽きるなw
小さめの鍋を使うのに布巾でハンドルを持つのはなかなか慣れないし、洗っで乾かしたあとにしまおうとして「あつっっっ」って何回かやってしまった

352 :
それ馬鹿丸出しの恥ずかしい銅鍋素人アルアル
調理器具としての銅鍋というのは鋳鉄ハンドルのモノを使うのであって
速攻で熱くなる真鍮ハンドルというのは調理では使わず飾り鍋/見せ鍋/サーブ用
そんなのは向うじゃ当たり前のことであって
頭悪すぎ、もの知らなさすぎ

353 :
鋳鉄ハンドルも熱くなりますよ。
あれは耐久性とオーブン前提だからでしょ。
家庭用ならブロンズハンドルで十分。どうせカパーイノックスならステンレスハンドルでも面白かったかも(見映えはダメかな)

354 :
>>352
飾り鍋でしかないということなら、なぜMauvielが厚さ2.5mmのブロンズハンドル仕様を作っているか聞いてみたいところだけども
蓄熱性のいいサーブパンという扱いなんだろうか?

24cmの鋳鉄ハンドル仕様の鍋も持ってはいるんだけど、あんまり手ざわりと色味が好きになれないんだよね

まあプロでも向こうの人でもないし、御察しの通り銅鍋素人なんで見逃してちょうだい

355 :
どの道Mauvielの最新モデルはステンレスハンドルなんだからどうでもいいじゃない

356 :
>>353
真鍮ハンドルとは全然比にならない
ソース作ったり野菜炒めたりぐらい10分未満ぐらい(?)だと素手で平気
真鍮は直ぐ熱くなるから素手はout
ステンハンドルは根本的な問題があって、握っていて手の平へのあたり具合が良くない
なんであんな形状にしてるのか理解に苦しむ

357 :
>>354
ちょい前からはじめたんだよ、カモから金取って儲られるしw
それと客前調理の業務用器具としての需要があるから
10年ぐらい前までは鋳鉄が2.5mmステンが2mm真鍮が1.2-2mmとかに分けて製造していた
ビンテージの錫引き3mmとか今でも人気で高値取引されるけど、そういうものもは全て鋳鉄ハンドル
真鍮は綺麗だけど基本としては家庭用でも業務用でも見せ鍋の位置付け
まあ実際に写真撮ってここで他人に見せびらかしてるから本来の使い方が叶っているジャン

358 :
>>355
最近安っぽいナンチャッテ鋳鉄風のステンに換えてしまったのは魅力半減
あの見た目だと確かにどうでもいい

359 :
>>357
真鍮と鉄の熱伝導率を考えると、106と84でそこまで違いはないようですが実体験からのご助言なんでしょうか?
Mauvielに踊らされたカモからするとブロンズハンドルで大満足なので、ソトワールとソトーズは20cmも揃えようかと思います。

360 :
>>359
それは0度で比べた数値だから200度レベルに熱した時に大きな差は出るよ
300度の数値だと真鍮146度で鉄が56度だ

ただ俺も真鍮ハンドルが飾り用や客前料理用というのは疑問だ
コスパ最強の銅鍋と言われてる遠藤商事のシルバーアロー エトールは3mm厚の実用品だが真鍮ハンドルしかないしな

361 :
ごめん「度」って書いちゃった
正しくは300度の数値だと真鍮146で鉄が56

362 :
鋳鉄の熱伝導率はもっと低い。組成にもよるけどねずみ鋳鉄で40、球状鋳鉄で20程度(ともに室温)

363 :
>>360
温度を上げるとそんなに違いが出てくるとは
料理人用であれば鋳鉄と言う方がいらっしゃるのは納得できました

364 :
>>359
そうだよ次際持ってるから明白。温度ははっきり言って全然違うから
それとハンドル部分は熱伝導だけでなく比熱と形状/容量も関係してくる
鋳鉄、ステン、真鍮、全部のハンドル持っているけど、
厚手は鋳鉄、薄手はステン、お飾りに真鍮、と分けてる(真鍮はMauvielじゃない仏製)

Mauvielはモデルチェンジたまにあって日本でも絶句するほどの投げ売りになったりした
いまは5層ステンMcookがモデル終了で投げ売り中
フライパン5千円から出回ったし今も7-8千円
フランス銅鍋は何時の時期に作られたか、買う方もいつ集め始めたかによって内容が変わる
海外サイトで個人輸入する奴も結構いる

アマゾンesってスペインかな? ここんとこずっと安売りしてる
日本のマトファージャパンとかが高すぎなんだけど

365 :
>>360
国産って真鍮か木のハンドルしかみたことないんで、最初に西洋銅鍋が入ってきたときにそういうもんだってなったんじゃないかな。

366 :
>>364
ちょうどAmazon.esから購入したんで、目をつけるところは同じなんですねw
Amazonのラインナップを見るに、250シリーズは250Bしかないんで家庭用の扱いなんでしょう
鋳鉄モデルも同じぐらいの金額で扱ってくれればお試しで買ってみるんですが

367 :
>>360
疑問持とうがそういう位置づけだから
マトファー銅製品あたりの製品紹介文もこんな感じ

・鋳鉄モデル
The premium range of pans for cooking.
This range, in extra thick 2,5 mm copper, equipped with cast iron mounts, is symbolic of French cuisine.
・ブロンズモデル
Range designed for table service and buffets.
The polished brass mounts provide the distinctive classic touch of high quality manufacture to show off high quality gourmet food.

要約は、銅+鋳鉄はフレンチの象徴、真鍮はテーブルサービスやブュッフェ向け
確かに日本製は真鍮ばっかり
エトールも新光金属も足立の中村銅器も浅草の道銀銅器店も真鍮ハンドルばっかり
日本製は海外のものを真似して作っていてイメージとして高級感を訴求している
あと作り易さとか加工面もあると思う

368 :
>>366
なーんだやっぱりアマ欧州サイトか
鋳鉄モデルは人気だから先に無くなって当然だし真鍮はどうしても売れ残るさ
みんな鋳鉄モデルを欲しがるから
だったら今度はMatferブウジャでも買ってみたらどうかね
Mauvielのように値上げしてないから日本でも今ならまだ比較的安く手に入る
(※たぶん今の内で在庫分だけだと思う)
板厚も2.5mmでハンドルも本物の鋳鉄でかっこいい奴ついてるし
はっきり言ってモノはブウジャのほうが断然イケてる
確かフランスではmauvielじゃなくて殆どブウジャばっかりと聞いたことある
(まあMauviel/家族経営 マトファー/大企業だから大差は当然だろうけど)

369 :
WMFのフライパンもGourmet PlusとProfiの差ってハンドルだったな。

370 :
>>368
250Cのラインを型番で探してみたら普通にあったから、とりあえず16cmのソトワールを頼んでみた
ブウジャも探してみたけど、海外アマのMauviel程度に安いのはなさそうですねー

371 :
取っ手が真鍮とか銅って そりゃ飾りだろ
鉄ハンドルか銅雪平みたく木柄が実用

372 :
出品する前に磨けばいいのに
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/298193432

373 :
メルカリでも出品してるね。あちらのほうが種類豊富
https://item.mercari.com/jp/m21817669139/

374 :
250c見つけたけど日本に発送しないのね。残念。安いのになぁ。

375 :
>>374
どれ買おうとしたの?

376 :
>>373
そのメルカリの150がまさに鋳鉄風ステンレスハンドルだね

377 :
>>376
不勉強なので教えてください。以下の理解でよろしいでしょうか。

https://item.mercari.com/jp/m11688275630/
これがM150Sでステンレスハンドル

https://item.mercari.com/jp/m21817669139/
これがM150Cで鋳鉄ハンドル

https://item.mercari.com/jp/m56177647655/
これがM250Bで真鍮ハンドル

378 :
>>375
サイズ20cmのフライパンかソテーパン

379 :
>>377
真ん中のM150CじゃなくてM150C2
https://www.mauvielusa.com/m-heritage/M-150C2-cast-stainless-steel-handle-with-iron-electroplated-finish-cat384.html

380 :
おぉ、なるほど。教えてくれてありがとう。

381 :
>>380
ごめんこっちだった
https://www.mauvielusa.com/m-heritage/M-250c-Copper-Stainless-Steel-Saucepan-cast-stainless-steel-handle-with-iron-electroplated-finish-plu6540.html

鋳鉄風ステンレスなのは変わらないけどね

382 :
これから購入考えてるんだがハンドル熱くなるの嫌だったらステンレスハンドルでええの?
鋳鉄は真鍮はもはや見た目重視なん?

383 :
ステンか鋳鉄でええよ
鋳鉄ハンドルこそ至高でありフレンチの象徴、ハンドルも熱くなりにく
真鍮はテーブルサービスや、お飾り・ブッフェ向け・客前簡易調理用で直ぐに火傷温域
ステンは少々見た目が悪いけど熱くならず実用的
錆びないけどコレジャナイ感は満載

384 :
Mauvielの場合ステンは細くて変なカーブで持ちづらい

385 :
とりあえずmauvielのイマドキっぽいステンハンドルの10点セット注文したよ
ありがとう

386 :
>>385
これか
https://www.amazon.com/dp/B00X3XYZX4

387 :
>>386
https://www.amazon.com/gp/aw/d/B07531C61C/ref=oh_aui_i_sh_pre_o0_img?ie=UTF8&psc=1

こっちだ

388 :
>>387
やたら安くてレビュー酷いけどまともな出品者で無事に届くことを祈るよ

389 :
amazon様だからいけるだしょ
なんという博打感

390 :
>>389
Amazon販売というのはAmazonに丸投げ出品の個人や業者が殆どを占めていて
https://services.amazon.co.jp/services/fulfillment-by-amazon.html

まあ手数料がかさむ分返金対応等はAmazonがちゃんとやる
その商品ページの質問者への購入者の返答も返金はちゃんとされたって書いてるね

391 :
まともなもんくるまで送り返す気構えでいくか…
名前まで借りれちゃうのは怖いな…
参考になりました

392 :
>>391
10ピースセットだと怖いのは米国内用の梱包で運ばれて、日本についてみたらぶつかり合って傷だらけだったパターンかな
Amazon.esで銅鍋2つ買ったら、普通のキャセロールが注ぎ口付きのものに変形してて驚いたからw

そしてスペインの通関は酷いみたいで、四月半ばにEMSで返送した鍋がまだ通関中ですwww

うまくいけば安いけど、そこら辺のリスクも考えた方がいい

393 :
いまヤフオクでMauvielの展示品が出品されてます。
以下のキャセロール(写真からすべて6501シリーズ)で20cmモデルのみハンドル取り付けリベットが3つ(他は2つ)なのは何故か気になってます。詳しい人がいたら教えてください。製造時期の違いとか?

38【モービル】Mauviel 1830 M'hrtg SuacePan ソースパン18cm(展示品) https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d286202393
39 【モービル】Mauviel 1830 M'hrtg SuacePan ソースパン 20cm(展示品) https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w236150841
40 【モービル】Mauviel 1830 M'hrtg SuacePan ソースパン 24cm(展示品) https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e279622486

394 :
ハンドルの意匠はコロコロと変わる

395 :
このスレみて銅鍋物欲が増してたところ、リサイクルショップで鋳物ハンドルの厚い銅鍋が5000円で迷わず購入しました。持ってかえるの重かったw
内径18cm,底系15cm,高さ7cm,厚さ2.5-3mm,重さ1.7Kg,容量1.4L,錫メッキのソトーズです。

写真のようにシェフ帽にFRANCEのロゴがある以外表記、刻印等はありません。これでメーカー等わかりますでしょうか?
https://imgur.com/a/f9sd6p0

質問だけでは何なので軽くレポ。
野菜を炒めるのはすごくやりやすく、熱の入り方が良い感じに水分がとぶ。筑前煮はいつもの行平より色味が染みてる。
揚げ物、熱伝導が良すぎるせいかコンロ180℃に設定しても160℃あたりで弱火に切り替わってしまう。揚げるのは安定してる。
鶏のクリームシチュー、野菜はストウブで作るほうが美味しく感じた。弱火での温め直しは混ぜなくても焦げ付かず非常にやりやすい。

もう1-2サイズ大きいのも欲しくなるが、重たそうだなぁ。

396 :
このオークションのページが正しいならマトファーじゃないかな
そうだったらいい買い物だね!
MATFER マトファー 銅鍋 キャセロール(ソトォーズ) 20cm
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d269250733

397 :
銅はイイどう!

398 :
>>396
情報ありがとうございます。マトファーのロゴで検索すると青と赤の縁取りロゴは似たような感じですね。

と思ったら、以下のオークションのロゴとは異なるので微妙。ただこの価格みるとすごいお買い得には違いなかったです。

MATFER・マトファー アンティーク ソトーズ 直径17cm・銅鍋・キャセロール・ソースパン・送料無料!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g271896556
……3個の写真のせて実際は1個単位。しかも即決価格とかちょっと嫌だね。

399 :
>>395
マトファーだな
良い買い物だ

400 :
>>398
マトファーで間違いないよ
マークはマトファーの昔のものだから
随分前に競合のブウジャと合併して今は社名をマトファーブウジャという

401 :
最近銅鍋に興味もってMauviel買ったけど、製菓用品はマトファーで揃えてるから買えるもんならそっちの方がよかったなー

402 :
マトファーの人ほど良い買い物じゃないが、リサイクルショップでソテーパンまとめて13K+税で確保。
15/18/21cmで厚さはどれも実測3mm。さっき磨き終えたので披露。
https://i.imgur.com/eUfjJ2r.jpg

15はSAのロゴがあるのでエトールかな。錫はがれて銅地キラキラ。
18はラッカー皮膜も残っていて比較的綺麗だった。実測1.8Kgでエトールの公称2.2Kgよりかなり軽い。ハンドルも違うし、どこのメーカーだろう。
21は緑青もふいてて状態はかなり悪かった。実測2.5Kg。ハンドルは18と同じ意匠。

真鍮ハンドルはがっしりしてる分とても熱い。調理中はまだしも洗ってる時まで熱々なのは辛い。
これで鋳鉄ハンドルだったら言うことなしなんだが。。。

403 :
リサイクルショップは本当にタイミングだよな

404 :
LES CUIVRES DE FAUCOGNEY
家庭用銅鍋のメーカーみたいだけどお手軽な価格で良さげ

405 :
>>382
>>387
の者だがレビューひどかったが今日届いて中身も文句なし
パンを覆う紙袋が一枚破れてたが問題なかったよ
配送は通関あたりで遅延したけど予定より4日遅れだった
色々ありがとう

406 :
>>405
届いてよかったね
もし可能なら写真を上げてくれると嬉しい

407 :
>>406
https://i.imgur.com/7DbZMOE.jpg
紙袋にそれぞれピースが入ってたけどひとつの段ボールに入ってた
それを出したところ
ベッドの上でなんかすまんな

408 :
>>104
いいじゃんいいじゃん
鋳鉄風ステンレスハンドルはどう?
思ったより細くない?

409 :
俺はなんで104に安価打ったんだろう…

>>408>>407

410 :
>>409
銅製品初めて買うので鋳鉄ハンドルがなくて比べようがないがこのハンドルは大きいフライパンを持ったときほど細いとは感じる
購入したはいいけど脳が調理器具として判別してくれないのでしばらくは調理に使わず飾るだけかも…

411 :
>>410
使う予定がないものは未使用新品でオク等で処分すると美味しいかもね。

412 :
>>408
見た目は鋳鉄ハンドルやね

413 :
銅のフライパンを検討してるんだけど焼きそばはくっつきますかね?

414 :
食材が張り付くこととフライパンの素材が銅であることは関係ないよ
料理上手ならフライパンの材質に関係なくどんなものでも麺がツルンツルン滑らせて焼けるよ

415 :
概ね同意だがアルミパンでツルンツルンは高度過ぎ

あと焼きそばくっつきますか?って質問するレベルで
銅フライパン買える財力がうまやらしい

416 :
財力って言葉持ち出すほど君にとっては超高価な道具なんだねw

417 :
>>415
俺のアルミパンは伊尼で買ったPentole Agnelliの5mm厚だからツルンツルンに使えるよ
元々パスタ用に買ったんだけど試しに焼きそばや餃子も焼いてみたらストレスなく使えた

418 :
高級銅フライパンに憧れて、モビエル2.5mmのブロンズハンドルを
まさにポチろうかとしていた時にこのスレ見つけて凄く勉強になりました。

ブロンズだから青銅(砲金)だと思っていたけど、真鍮(ブラス)なんですか?
うちに昔からある銅フライパンはトルコ製の家庭用ノーブランド品だけど、
ハンドルは鋳鉄製ですね。そんなに熱くならないし使い勝手は良いけど、
高級品はどんなのか試してみたくなってモビエルに食指が湧いていた。

質問ですが、ここでトルコのSOYの銅フライパン使っている方は
いらっしゃいますか? オスマン帝国風の三又ハンドルが熱を放散して
手元が熱くならないしそうです。真鍮か砲金のハンドルに見えるけど、
モビエルの2.5mm鋳鉄ハンドルかSOYにするかで悩んでます。
大きさは26cmを購入よていです。

419 :
>>418
そのブロンズ云々は謎なんだよな
フランス語でもBronzeは青銅だし真鍮ならLaitonの筈なのに何故ブロンズ→真鍮なのか

それはさておきやはりMauvielの鋳鉄ハンドルが今でも手に入るならおすすめかな
他には持ちやすさや熱くなりにくさでde BuyerのPRIMA MATERAなんかも
https://www.debuyer.com/en/products/induction-prima-matera

420 :
カパーイノックスならレズレーのプレミアムラインどうですか
アルミ入りだけどその分安価。興味持ってるので、持ってる人いたらレポ欲しい。
http://www.rosle.jp/productDetail.php?ID=00000981

421 :
>>419
ありがとうございます!
泣く子も黙るフレンチの重厚長大ブランドで選ぶか(モビエル)、
メソポタミアから脈々と続く銅器具文明の正統後継者(SOY)にするか、
悩ましいところです。トルコのノーブランド銅フライパンは
底板が厚めで縁金は雪平みたいな手打ちで薄くなって軽く
作られていて、家庭用としてはなかなか優れてますね。

デバイヤーも銅フライパン作っているとは知りませんでした。
しかも創業年がモビエルと同じ1830年というのも初めて知りました。
ステンレスハンドルで熱が伝わりにくそうだし、持ちやすそうなデザインですね。
機能で選ぶならデバイヤーも良さげですね〜。

モビエル2.5mmの鋳鉄ハンドルは海外Amazonとかでは普通に出ているから、
もう少し悩もうと思います。資金があればモビエルとSOYの両方欲しいけど、
銅フライパンはとりあえずトルコの家庭用があるから、地獄の業火仕様の
ターク鉄フライパンを先に押さえておこうかとも愚考してます。

422 :
>>421
そりゃMauvielの鋳鉄ハンドルは良いけど、国産真鍮ハンドルだったら2.2mm厚のフライパンが1万以下であるよ。
http://www.dougen-saito.co.jp/SHOP/ds163c.html

ちなみにソテーパン(ソトワール)は対象外?

423 :
実用性無視ではないが
憧れ的要素があるなら
絶対ブランドの方を選択した方が幸せだと思う

424 :
ブランド鍋のほうがリセールバリューも高いしね

425 :
>>422
Mauvielのソトワール24cm持ってるけど、あれをフライパンのように使うのは重さの面でなかなか厳しいかと

426 :
>>422
トルコ製があるのであえて国産銅フライパンを追加しようという
考えは今のところないんです。423さんが言うように王道ブランドに
憧れているところが強いんで、モンサンミシェルのオムレツ焼いてるとか
タイタニック号でも使われてたとか画家のモネが愛用いたとかいう話に
弱いミーハーです。モビエル様の後光に眩んで危うくブロンズハンドルを
ポチるところでしたね〜。

でも造形美とスペックと歴史的伝統を考えるとSOYのオスマン帝国風
ハンドルが付いた3mm厚の銅フライパン(26cmで2.2kg) も捨て難く。。。

あ、ソテーパンはジオプロダクトのステンレス製のがあるんです。
ようやく予熱の入れ方のコツが分かってくっつかずに使えるように
なったところです(Siセンサー付きコンロで簡単予熱)。

資金とスペースがあれば銅ソテーパンも良いですけど、
金属素材別の機能を使いこなしてみたいんで、とりあえずは
銅と鉄の王道ブランドのフライパンが欲しいですね。

今はスキャンパンのSTXとトルコの無名銅フライパンと
ジオのソテーパンで楽しんでます。

427 :
>>426
私も最初はMatferだったから気持ちはわかります。
趣味嗜好だから好きなほうでいいと思いますが、ニッケルメッキの銅パンの油馴染みの悪さに辟易してる身からすると、M’heritageは食指がわかないです。
M’heritageは所有してないので酸っぱいブドウなのかもしれませんが、実際にMauvielの錫引きとステン貼り両方使ってる方はどう感じてますでしょうか。

428 :
>>427
勉強不足で恐縮なんですが、マトファーってモビエルの
代表的な販売代理店で、扱っているのはモビエルそのもの、
という認識だったんですが、ここの過去レスを読むと
マトファーの製品とモビエルの製品は微妙に違うような
ニュアンスを感じたんですけど、実際はどうなんでしょうか。

モビエルでも錫引き(ステンレス張りじゃない)のフライパンは
あるみたいですね。カタログに載ってないから特注品なのかなぁ。

ちなみにトルコのSOYの銅フライパンは錫引きと銀引きが選べます。
熱伝導率で銅を上回る銀を引いたパンっていうスペックに眩みそうです。。。
https://soy-turkiye.myshopify.com/products/professional-hammered-copper-frying-pan-2-5mm-soy-nt-series?variant=26717870411

429 :
マトファー 調理器具総合取扱い 大企業 
ムヴィエル 鍋釜屋さん 家族経営

マトファーはムヴィエルも販売している
日本で言えば中山bナありエベマツであり遠藤商事であり貝印みたいな企業
ムヴィエルは中村銅器とか姫野工作所みたいなもの(世界的に有名だからもっと大きいけどw)
ちなみにブウジャは吸収合併されてグループ化してマトファーブウジャになった

430 :
ムヴィエルは鋳鉄ハンドルモデルが無くなって「なんちゃって鋳鉄風」ステンレスに改悪
もう買う価値なしって感じだから昔の鋳鉄ハンドル品とか探したほうが良いね
フレンチスタイル好きなら今はマトファーのブウジャ一択かと…
フチが全面注ぎ口加工してあり丁寧で高品質な作り
本物の鋳鉄ハンドルだし板厚も2.5mmで言うことなし
イギリスでよければfalkも同一クオリティー
それからムヴィエルのフライパンはめっちゃ浅いよ
置き焼き専用って感じで炒めには向かない

431 :
トルコのSOYは鎚目だからポイント高い
中村の銅の鎚目パン持ってるけど使いやすくて使用頻度高い
ウチではムヴィエルM250Cよりはるか出番が多い
フレンチカッパーだとビンテージ探すのも一手かと…
「板厚3mm・ハンマー鎚目・錫引き・鋳鉄ハンドル・銅リベット」
こんな仕様だと役満って感じで色々と調べると楽しいよ
https://www.etsy.com/jp/search?q=French+Copper
あとはイタリアのルフォーニのリゾットパン
Ruffoni Hand-Hammered Historia Copper Chef's Pan 検討するといいかも
https://www.williams-sonoma.com/products/ruffoni-hammered-copper-risotto-pan/
https://www.youtube.com/watch?v=8vyGVP1BHII
日本だと浅草の銅銀銅器店がリゾットパンに似たようなもの作ってるよ

432 :
>>428
既に詳しく説明されてますように、遠藤商事(丸新銅器)のシルバーアロー エトール銅鍋の遠藤商事がMatfer、丸新銅器がMauvielといった感じでしょうか。
最近販売してるのはMatfer Bourgeatの関係かMauvielの刻印が入ってるようですが、以前は時期によってMatferの刻印ありだったり、Made in Franceの刻印だけ(区別なし)だったように記憶してます。

>>430
18/20のソトーズが錫引き鋳鉄ハンドルなので、できれば16も同じの欲しいんですが、その時販売してた16ソトーズは厚さ2.0mmだったかで躊躇、見送ってしまったんです。
Matfer Bourgeat はあの縁があるので、既存ソトーズに合わなそうだと見送り中。キャセロールは未所有なので小サイズを買ってみようかと悩み中。

433 :
>>432
15cmでよければ和田助製作所のSW極厚 銅鍋はどう?
http://tuhan.to/pan/20459/20459-40.htm

434 :
>>432
マトファーブウジャ銅鍋は全ラインナップ板厚2.5mmで統一してるよ
16cmソトーズも2.5mmだよ (古い時代は2mmも有ったかもしれないけど)

>キャセロールは未所有なので小サイズを買ってみようかと悩み中
ブウジャは早く買っておいた方がいい
銅は地金取引価格が高騰して久しい
ムヴィエルのM250シリーズとか非現実的な値段になってしまったけどブウジャも同じような価格になると思うよ
例えばブウジャ24cmソテーパンとかシチューパン20cmが3万円台で買えるなんて今だけだと思う
5割り増しの値上げは覚悟していたほうがいい
明らかに値上げしているところがあるから順次拡大していくだろうね

435 :
>>433
教えていただき有難うございます。軽く検索してみたところ、ほぼ同仕様のSAエトールの約1.5倍の価格ですね。もちろんMauvielの半額以下で3mm厚の錫引き銅鍋が買えるのは魅力的なんで、も少し調査・検討してみます。

>>434
Bourgeatもバイメタルなので敬遠してましたが、キャセロールはステン貼りのほうが嬉しいので早めに購入したいと思います。
アドバイスありがとうございました。

436 :
銅卵焼き買って、若干埃被りかけてるが、
懲りずに、銅製たこ焼き器を狙ってる

437 :
関西人なんで、たこ焼きは鋳鉄のイメージしかないんやけど、銅ってどうなん?

438 :
>>436
卵焼き器は色々買ったけど銅鍋はあまり出番がなくなってるな
南部鉄のが卵焼き以外にも色々使えて出番が多い
個人的に焼き物は鋳物が使いやすいと思うよ
煮たり沸かしたりするのは銅鍋が良い

439 :
>>437
関東人だから余りよく知らないけど前にニッポン行きたい人応援団のたこ焼きで手作り銅製たこ焼き器を作ってる職人さんが出てた
https://youtu.be/bpUOcIWDMGg?t=27m22s

その甲野製作所
http://www.kohno-factory.com/

440 :
>>430
すみません、今のモビエルM250cはなんちゃって鋳鉄製とのことですが、
この辺のはどうなんでしょうか。

見たところ普通にの(本物の)鋳鉄ハンドルのように見えるんですが。。。
https://www.amazon.com/Mauviel-6544-26-MHeritage-Copper-Frying/dp/B01N2WTHL6/ref=pd_lpo_sbs_79_t_0?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=YSNV0DXQ6RAJV4K6HN1B

https://www.williams-sonoma.com/products/mauviel-m250c-copper-fry-pan/

441 :
>>440
説明欄にステンレス鋳物ってちゃんと書いてあるよ

442 :
すみません、よく見ると英文で鋳造ステンレスって書いてありましたね。

マトファーで調べてみたら鋳鉄ハンドルは在庫あるけど廃盤になったから
完売次第終了ですと。でも3割引でも5万円台かあ〜。
https://item.rakuten.co.jp/matfer-j/150426/#150426

443 :
たこ焼き/明石焼き(玉子焼き)器っといったら甲野製作所と安福板金工作所しかないから

444 :
>>442
>>419で今でも手に入るならと書いたのはそういう意味

445 :
>>440 >>442
そのページの写真は鋳鉄で間違いない「M250C」
だけど説明文には「M250C2」と書いてあるからWソノマで掲載されている悲しいバージョンが届くだろうな

446 :
>>440
6544はなんちゃって、鋳鉄ハンドルは6504(旧M250Cは650x型番、C2が654x型番)
https://www.amazon.com/Mauviel-France-MHeritage-Copper-6504-30/dp/B00022M30Q

447 :
ちなみにこのフライパン類はたぶんMauviel
2万位で落札してもクリーニングして個別出品すれば儲かるなとか考えてしまったw

【Fissler】 フィスラー Φ24cm IH対応 両手鍋 プロコレクション シチューポット 業務用 厨房 MADE IN FRANCF ソースパン フライパン ★
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d288157218

448 :
海外Amazonでは鋳鉄ハンドルにM250cが結構出てるから
安心してたけど、よく見たらどれもこれも品切れ状態です〜(涙)。。。

機能面なら熱伝導率が低いステンレスの方が手元が熱くなりにくいし、
モビエルが200年の銅鍋作りの歴史の中で選択した正常進化の結果、と
割り切って受け止めるべきなのかも。←どうなんでしょう?

マトファーのデッドストック に税込で6万近い額を払う価値があるのか、
正直分からないですね。c2なら海外Amazonで2万円程度で買えるし。

6万出せばSOYの最高級オスマン帝国式ハンドルの銀引き銅フライパンに
タークの鍛造鉄クラシックフライパンを付けてもお釣りが出ますしね。

>>431
でしょ! SOYの槌目模様の美しさ、オスマン帝国風の優雅で機能的なハンドル、
これでもかというほど厚い銅地金、そしてシルバーのライニング、スペックなら
文句なしにNo.1じゃないかと。SOYもモビエルへの対抗心は満々みたいで、
ホームページで「ステンレスのライニングなんか」とか書いてますね。

槌目模様は熱効率を高める効果もあるんでしょうね。
うちにあるトルコの家庭用銅フライパンも雪平模様があって
作り手の温かみが感じられるのが気に入ってます。

449 :
>>442
M250Cフライパンはまだ仏アマで扱ってるよ
https://www.amazon.fr/Mauviel1830-MH%C3%A9ritage-650426-Po%C3%AAle-Ronde/dp/B00009Y34M/ref=sr_1_1?s=kitchen&ie=UTF8&qid=1529598821&sr=1-1&keywords=Mauviel+M%27H%C3%A9ritage+6504.26
決済の時VAT分として20%オフになるから208ユーロただし関税と送料がある
日本で買うより若干安いと思う

あとはここで問い合わせで品番確認して買うか
https://www.francecorner.com/
総合スレで24cmソテー買ってた人がいたよ

マトファージャパンは数日前までスーパーセールの時期だから4割引きだった
あそこはスーパーセールの時期に使うべきショップだしフライパンに5万4千円はさすがに…
少し前に値上げもしてるから馬鹿げた値段になってる

鋳鉄モデル欲しいならこれお勧め
MAUVIEL 6625-24 ウォックパン 板厚2mm 3万4千円
https://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/3574906625249/?l2-id=pdt_shoplist_title#59819274
うちではM250Cフライパンは1か月に1回使うぐらい(ホットケーキマシン化してるw)でこっちの深型のほうばっかり使ってる
炒め物、揚げ物、煮物、茹で物、和え物、全部OKだからね
フライパンは余ったお金で仏デバイヤーの3mmの分厚い鉄フライパン(4千円)買えばいいんじゃないの?
肉焼きとかはロッジスキレット>デバイヤー>ムヴィエルM250Cって感じだよ

450 :
>>448
>マトファーのデッドストック に税込で6万近い額を払う価値があるのか
ないよ〜
>正常進化の結果
生産コスト削減の賜物

それからマトファーじゃなくてムヴィエルのデットストックでしょ
書き間違ってるw

マトファーブウジャ>ムヴィエル
ブウジャは現行モデルで、しかも本物の鋳鉄ハンドル
板厚が同じ2.5mmでリムはノンドリップエッジ加工
しかも未だ値上げしてないから安く買える
銅ブウジャも使ってるけどムヴィエルよりさらに頑丈で使いやすい感じ
そもそもブウジャは元からプロ用の業務用メーカーだったから
深型片手鍋のソースパンとかで顕著だからハンドル取りつけ位置をよく見てみなよ
取りつけ位置が低い
これはてこの原理が効きやすいよう工夫してある
ブウジャはそういうところまで考慮して作られている
それからリムのノンドリップエッジ加工に隠された真の利点は汁がたれないことではない
使うフタ次第でビタクラフトやスイス/スプリングのように蓋とリムの間にウォーターシール作って無水調理・余熱調理ができる
うちではムヴィエルのリム加工モデルやブウジャで無水・余熱調理してる

451 :
>>448
6万円出す予算があってムヴィエル欲しいならフライパンじゃなくて片手鍋2個買った方が幸せになれる
エベマツ(EBM)カタログにラインナップされてる旧型の錫引き鋳鉄モデルが今ならまだ買える
これも廃番のはずだし在庫だけだと思う
ムヴィエルの錫引きモデルはもう手に入らないから揃えるなら今しかない

14cm ソースパン 25,920円 
https://store.shopping.yahoo.co.jp/chuboukan/wu14.html
16cm ソースパン 30,380円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/chuboukan/mu16.html
18cm ソースパン 36450円

>ホームページで「ステンレスのライニングなんか」とか書いてますね
まあ銅製品は厚板・鎚目・錫引・鋳鉄ハンドルが銅鍋の様式美におけるヒエラルキーのトップだからね

下のリンクのこんなやつが真髄であって、そういうものにはお金かけてもいいけど
今のムヴィエルM250C2とか海外で安くなっていても買う気が起きない

https://www.etsy.com/jp/listing/586350004/rare-3mm-professional-vintage-hammered?ga_order=most_relevant&ga_search_type=all&ga_view_type=gallery&ga_search_query=3mm%20copper%20pot&ref=sr_gallery-1-6

https://www.normandykitchencopper.com/listing/536552039/copper-pans-matfer-3mm-copper-vintage

https://www.etsy.com/jp/listing/549027769/professional-e-dehillerin-paris-heavy?ga_order=most_relevant&ga_search_type=all&ga_view_type=gallery&ga_search_query=3mm%20copper%20pot&ref=sr_gallery-1-13

452 :
ブウジャって実物はしっかりした造りで惚れ惚れするけど、カタログ写真だと安っぽく見えるんだよね。

フレンチ料理にはまるとココットとかソトワールが欲しくなる。フライパンは他にも選択肢が多いんで(うちは鉄(鋳鉄)、アルミ、銅、ステン、テフロン各2-3サイズある)銅パンはフレンチトーストとホットケーキくらいしか使わなくなった。

本人の趣味に口出しするのも何だけど、Mauvielのフライパンにお金かけるのはもったいないと思うな。気になってるSOYにしたほうがよい。
もしくは飾りになると割りきってM150Bにして、余った予算で別のを買うとか。

453 :
>>449
ありがとうございます。ネットでまともな価格で
買えるのは、もう仏アマしかなさそうですね。

それでもC2(フランスコーナーで130ユーロぐらい)に
比べるとだいぶ高いですね。これは既にプレミアム価格に
なっているということなのでしょうか。

>うちではM250Cフライパンは1か月に1回使うぐらい(ホットケーキマシン化してるw)

じつはうちにあるトルコ製の銅フライパンは形状がM250cとほぼ同じで、
今はホットケーキマシンになってるんです。。。
粉もんには銅フライパンが断然良いですよね。

手打ちなので底は充分厚いけど縁は槌目の付いた薄い雪平状になってます。
もしかするとM250c買っても機能上は全く同じでステンレスライニングが付くだけ
ってことになりゃしないか、って気がしてきました。

それでもモビエルのフライパンが欲しい気はするんですけどね。
肉焼きは断然タークが良いと思ってるので、高級銅フライパンを
何に使うかは正直買ってから考えるようなところでして。。。
憧れ優先のヘタレでごめんなさいです。

454 :
>>450

>>正常進化の結果
>生産コスト削減の賜物

やっぱりそうなんでしょうか。
ただ、手元が熱くなりにくい点ではステンレスの
なんちゃってハンドルの方が熱伝導率からして
数段優れていると思うし、コストも鋳造鉄より
鋳造ステンレスの方が高いはずなのでは、と
思ってしまうんですけど、実際はどうなんでしょう。

まさか鋳造ステンレスハンドルは中国製、なんてことは
ないでしょうけど、ネット上のC2との価格差を見ると
なんでこんなに違うの? と思ってしまいます。

450さんが言うように様式美のヒエラルキーの問題なんですかね。
だとしたらステンレスライニングの時点でアウトのようにも
思えてしまうし、素人には難しい世界です。。

ブウジャは機能的そうですね。でもミーハーなんで
モビエルのブランドに憧れているところがあるのかな。
あと452さんも言ってるように、カタログ写真が変にテラテラしてて、
こう言っちゃなんですけど燕三条辺りでOEM生産されてるみたいな。。。

450さんが推してくれたソースパンとかキャセロールは、うちには
ないけど、これあるといかにもフレンチ厨房って感じですね〜。

私、まだ駆け出しなんですが狩猟やってるんで、巻狩りに参加すると
鹿や猪の肉がいくらでも手に入るんです。スネ肉とか肩肉とかヒレは誰も
持ち帰らないので解体手伝うと独り占めできますんで、ジビエを楽しむために
調理器具も良いのが欲しいな、と思ったのがここに来た主な理由です。

まだ料理の知識が浅いんで、猫に小判は承知で小判の使い方を
勉強したいな、と思ってるところです。

455 :
>>452
ありがとうございます。調べたらフレンチの銅鍋って、十字軍が
中東から持ち帰ったのがルーツで、オリジナルはトルコとかペルシャの
旧メソポタミア地域なんですね。トルコの外交官がプライドかけて
国際市場に進出させたブランドだから、今からならSOYなのかも、
という気もしています。

モビエルM250cとSOYのシルバーライニングのレビューを
同じ人が書いてるんで参考にしていますが、素人なんで
「で、結局どっちがいいの?」が自信持てません(笑)

もしよければこちらをご覧頂いた諸先輩のご意見を
伺ってみたいです。よろしくお願いいたします。

SOYターキー/シルバーライニング レビュー
https://www.centurylife.org/in-depth-product-review-soy-turkiye-soy-turkiye-silver-or-tin-lined-hand-hammered-copper-frying-pan/

M250cレビュー
https://www.centurylife.org/mauviel-copper-250c-mauviel-mheritage-aka-m250c-aka-cuprinox-stainless-steel-lining-cast-iron-handles-2-5mm-total-thickness/

456 :
Mauvielの250Cは現行も旧品も持ってるけど、現行のは手ざわりがあまり良くないんだよね
わざわざステンを鋳鉄風にするなら、ステンのままではよかったんじゃないかと思う
https://i.imgur.com/HEI6mE8.jpg
https://i.imgur.com/KWagEW2.jpg

457 :
マトファーの蓋がブウジャの鍋に使えるならブウジャを買ってみたいんだけど両方持ってて試せる珍しい方はいらっしゃいますか?

458 :
>>454
>...ジビエを楽しむために調理器具も良いのが欲しいな

だったら選択肢を間違えてる。Mauvielで買うべきはソテーパン(ソトワール)でフライパンじゃない。

Mauvielのサイト(http://www.mauviel.com/m-heritage/ )の区分では、フライパンは Poele ronde となってる。ポワレ(材料を動かさずじっくり両面を焼く)用だから縁も浅い。
ジビエだとソテしてデグレッセしてオーブンつっこんでってのが一般的な工程(炒め煮でいいのか?)で、それに適したのがPlat a Sauter(ソテーパン)
料理の手法に適した道具が必要。

ちなみにソテーパンは浅型片手鍋と訳されるように、フライパンに比べて大きく重いので注意。オーブンに入るサイズかどうかも重要。

459 :
>>453
錫モデルしか所有してないので、M250cの使い勝手はコメントできない。

うちのフライパンは鋳鉄がメインだったところ、フレンチにはまって銅が増殖した。
ソテーパンは20までなので、銅フライパンの使い道はフレンチトーストと人を招いた時のポワレくらいか。ホットケーキは鋳鉄の方が好み。

鋳鉄のカリふわに対して銅はしっとりと仕上がるイメージなので、肉焼き系でもシンプルに塩コショウな感じだと鋳鉄、トマトソースなら銅で使い分けてるかな。あと何となくだけど鋳鉄はオリーブオイル、銅はバターを使う。

460 :
交渉な話題が続くなか空気を読まず >>413の焼きそばについて

いつもは中華鍋で作ってるけど、興味を持ったので銅フライパンでつくってみた。
個人の好みで焼きうどんになってたりキャベツがなかったりするけど、そこはスルーしてもらえるとありがたい。

https://i.imgur.com/M9cfzHz.jpg
上から作成直後、皿に移した後、タワシで軽く洗った後

味付けは醤油にオイスターソースと酒、うどんはあらかじめ湯がいて洗ってぬめりをとったものを投入。
パスタを茹でて和えるのと変わらない手順なので焦げ付きはないだろうと思ってたがツルンツルンすぎて驚き。
出来上がりはいつもの鉄パンより柔らかい感じだった。

461 :
>>460
空気分って読めるなら移動プリーズ

【画像】今日のご飯を潔く晒せ105''''''''' ''''
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1524651113/
今日の獻立夕食レシピ18
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/recipe/1525431837/
[レシピ] フライパンひとつでできるメニュー教えて
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/recipe/1233773297/

462 :
>>455
なんかメソポタミアがどうとか正当な系譜だとか大仰な言い回ししてるけど
君的にはSOYに決まってるんでしょ?
ならとっとと買えば良いじゃん

463 :
>>454
>ただ、手元が熱くなりにくい点ではステンレスの
なんちゃってハンドルの方が熱伝導率からして...

鋳鉄(FC)はSUS304程ではないが熱電導率は低い。
室温で鉄:80 > 鋳鉄:40 > SUS430(18-0):26 > SUS304(18-8):16

実際のところは関係者じゃないので不明だが、思い付くSUS304に対する鋳鉄のメリットは
・鋳物の特性上加工性がよい。複雑な形状、厚みのある形状が作れる
・耐磨耗性が高い(固い)
・吸振性が高い(音が響かない)
・比重が1割ほど軽い

くらいかなぁ。個人的にはフレンチのシンボル云々は気にならないので、過去の鋳鉄ハンドルと同様に安定して握れて取り扱いできるならかまわない。

464 :
>>462
そうなのか? わかりやすいブランド思考でMauviel本命だったのに、いろいろ障害?があってセカンドオピニオンのSOYで無理矢理自分を納得させようとしてるように感じたが。

でも最初はフライパンから買いはじめるよね。私もそうだった。
今は >>459で書いたような状況で、最初に買ったMatferは処分して国産ブロンズモデルを飾ってる。

465 :
>>431
etsyの情報ありがとうございます。すみません、最初はよく意味が
わからなかったんですが、メルカリの国際版みたいな感じですね。
これはハマりそうです。昔のモビエルも出てきそうですね。

>>451
このノルマンジーキッチンもすごいですね。しかも安い!
本物はフランスに行かないと出会いがないかと思ってましたが、
ここでもハマりそうです。

>>456
C2と鋳鉄ハンドルのアップ写真ありがとうございます。
見比べると・・・・分かりました。
確かにC2は、コレジャナイ感を感じちゃいますね。。。
私も、もしM250Sがあれば有力候補にしてると思います。

>>463
鉄と鋳鉄って、熱伝導率が違うんですね。知りませんでした。
確かに鋳鉄の方が手に馴染む形を作りやすいでしょうね。
同じ形状をステンレスで作るとコストが上がる、ということかな。

>>464
はい。いまむっちゃ揺れてます。
仏アマのM250cならなんとか手が届く範囲だし。
仏アマで買ったことないからやや躊躇してますが、
気付いたらポチりそうなところです。冷静になれ自分!

ただ、海外レビュー見ると、SOYの方が同じ径でも
縁の傾斜が強くて底板の面積が広くて用途が広そうですね。
250cだと今うちにあるトルコのフライパンと同じ形状だから
ホットケーキマシン2号になりそうな気も。。。悩ましいです。

フライパンはSOYにして、モビエルは458さんが言うように
ソテーパンにするか、ビンテージのソテーパンを探すか、
という線もありますね。

466 :
>>465
ムヴィエルの「S」が末尾に付いたステンレスハンドルや「C2」のなんちゃって鋳鉄ハンドルは、
材質云々の前に柄の面取りが甘い形状で、持つと手にあたる感覚があり痛くてめっちゃ不快なんだよね
調理で実際に使うと食材が入って重量が増すからさらに強調される!
だから材質以前の問題なわけ
鋳鉄ハンドルと全く同じ形状にしてくれてるならまだ我慢できるのだけどね
>>456 の写真みたら「コレジャナイ感」半端ないでしょw

ちなみに仏アマはアマゾンの販売じゃないからVAT2割弾いてくれないかも
アマゾン販売だと自動的に2割引きしてくれるけど

それからホレ!
探してやったぞ感謝して跪けよ
https://www.ebay.com/itm/MAUVIEL-Mhrtg-M250c-650426-FlyingPan-26cm/323255821858?hash=item4b438c6622:g:0vYAAOSwgsla-Ui-

ちなみに自分でも銅パンをホットケーキマシン化させてるのであれば理解できると思うが、
ムヴィエルの銅フライパン買っても全然幸せになれないよ
このクラスはめっちゃ重いので振って使うことはない
当然置き焼きメニュー専用となりステーキかホットケーキでしか使わなくなる
しかもクレープパンかよと突っ込みたくなるようなめちゃ浅い形状のため、油飛び散りでうんざりすることになる
だから肉焼きや炒めでも使わなくなり、ホットケーキマシン化する

467 :
>>465
比較画像どうぞ
ムヴィエルのフライパンはとにかくフチが浅い
遠近で見た目が左右されないよう一番奥のソトワール24cmにフチを接して撮影してみた
左の鉄パンは山田の打ち出し鉄フライパン24cm
https://imgur.com/Yepqv5G.jpg

ところでサイズアップしたらどう?
ウチでパンケーキマシン専用化していることに絡んでいるのがサイズで、
せっかくなら30cmにすれば用途も増えてよかったかなと後悔してる
30cmサイズだと質容量が圧倒的に変わり蓄熱性も段違いになってくるので当然肉焼き等で有利
また3〜4人前の調理をいっぺんにできるので人数が多く同時サーブするときは必ず出番となってくれる
そのほかクレープ作りや錦糸卵作りとか活躍する場も出ててくる
高さも4,5 cmになって十分確保され、面積の広さと相まって油ハネも気にならなくなる
しかも30cmは結構在庫残ってる

https://www.ebay.com/p/Mauviel-Mheritage-Copper-M250c-6504-30-11-8-Inch-Round-Frying-Pan-Cast-Iron-Handle/1900063083

https://www.amazon.com/Mauviel-France-MHeritage-Copper-6504-30/dp/B00022M30Q

468 :
>>465
無責任な傍観者としてはMauvielのフライパンじゃ面白くないんでSOY買ってほしいな。
レビューだとウリのハンドルの取り付け位置が悪くて倒れそうとか笑えるんで。

>>467
赤銅色に輝くキッチンで感動した!
ポワロンお持ちのようですが厚みどれぐらいですか?
いまお昼のリゾットを作りながらで、ブイヨンキープする小鍋が欲しいかなと。
ちなお菓子に使う予定は皆無。

469 :
SOY持ってる人はいないのかねえ
ボーナスも出るし、ブウジャとSOYのソトワール16cmぐらいを買ってMauvielと比較する夢を見たい

470 :
>>468
フランス製のあの形状の銅ポワロンの板厚は2mmが相場と決まってるよ
煮てよし、炊いてよし、揚げてよし
錫引きしていないから気にせずガシガシやれるし、銅の特性を利用できる
野菜茹でると色がきれい
ジャム炊いても色がきれい
揚げ物は油が跳ねにくく揚がり具合も凄く良い
テンパリングに使い、ベシャメル、スープ、ソース作りに使い、ホットミルク、ホットチョコレート作りにも使う
ジャガイモ煮てマッシュポテト作ったり、付け合せ作るのに重宝するし、おかゆ・リゾットもこれでとろりと…
当然本来の出番となるカラメル作りは完璧でこれがないと始まらない
柄が短くて邪魔にならず無骨な板厚で頑丈、愛嬌のあるデザインで言うことなし
ウチにある銅製品の中では、銅ゆきひらとこのポエロンが最も出番が多い
買って間違いなし
サイズは14cmか16cmを勧める

471 :
>>470
早速ありがとう。
EBMだと記載なし(他のジャムボールとか1.2-1.5mm)なので2mmあると思わなかった。嬉しい。

http://www.mauviel.com/produits/pdf/MAUVIEL_2194.pdf
Mauvileサイトにも厚みは記載されてないけどサイズと重さから計算したら2mmでよさそう。
ソトーズ16cmがあるので、まずは12cmかな。

472 :
>>471
サイズは実物を見比べて買うといいよ
かなりずっしりと重い鍋だから

473 :
Mauviel錫引きセール
https://www.coin-fr.com/167-cuivre?page=1

474 :
Mauvielの取手付きの蓋(錫メッキの2159シリーズ)が軒並み3000円台なんだが、これって以前から?
通常の鍋蓋の価格と比較して、なんで取手付きの鍋蓋がこんな値段になってるのか理解できてない。
錫モデルの在庫処分でラッキーなのか、すごい罠があるのか、知ってる人がいたら教えてくださいな。

MAUVIEL/ムヴィエール 銅 片手鍋蓋/2159.19 18cm用
https://item.rakuten.co.jp/murauchi-dvd/3574902159199/?l2-id=pdt_shoplist_title#27512743

475 :
昔から割と安いw
人気ないしw 
クラシカルだけど使い勝手悪すぎる
欧米でピカピカの飾り用鍋5個ぐらい20cm〜12cmまで揃えて
そこへこの蓋も5つ買って1つずつ1枚乗せて
キッチンやマントルピースの上に飾ってドヤ顔する用途

476 :
そっかー昔からかぁw
やっぱ使いづらいよねw
さらに使わないときは吊っとくしかなさそうだしなぁ。

...でも人が来たときにどや顔するには効果的だなww

錫引きキャセロール16cmがまだ3万で買えるなとか眺めていたはずなのに、なんで鍋蓋で悩んでるかなww

477 :
>>476
こういう感じでドヤするためのモノ
https://c8.alamy.com/comp/C5M57N/copper-pans-in-vintage-kitchen-C5M57N.jpg
3千円ぐらいでドヤできるから安いもんだよw
ただしフランスの田舎とかアメリカの大きな家の広いキッチンとかで映えるものだね
日本のシステムキッチンには合わないw

478 :
>>476
SOY買っちゃおう!!
銀メッキ鎚目のソースパンが三万円代で買えるよ

479 :
地震おきたらやばそうだな...
茨木の親戚、食器ほぼ全滅らしく洒落にならない

480 :
>>476
M'Tradition Casserole 16cm 166.32ユーロ
https://www.coin-fr.com/cuivre/1574-38746-casserole-etamee-tradition-mauviel.html#/209-taille-16_cm

250c 26cm 199ユーロ
https://www.coin-fr.com/cuivre/901-67314-poele-heritage-mauviel.html#/203-taille-26_cm

481 :
>>466
ありがとうございます!
うっ、でも送料100ドルですね。。。
この写真だとクレープパンそのもののように見えてしまいます。
確かにいまこれ買ってもホットケーキマシン2号化するのは必至かも(汗)。

いろいろ勉強させてもらって、結局のところ料理の知識がなさ過ぎるっていう
根本的なところに気付いた感じですね。
料理は好きなんですけど、基本的に自分が獲ってきた獲物を楽しむための
料理だったんで、これまでは魚の和食系だったんですよね。

狩猟始めてからは裁くまではやるけど、肉料理は塩胡椒でフライパンか
炭火網で焼くぐらいしか知らなくてですね。煮込み系はかみさんが
ラゴスティーニの圧力鍋とルクルーゼで美味いの作ってくれるけど、
自分で料理しようと思うと結局焼くしかイメージできないから
フライパンに突き進んでしまうといったところでした。

せっかくモビエル買うならもうちょっと勉強して本当に欲しいものの
イメージができてからの方が良さそうに思えてきました。
鋳鉄ハンドルが本当にベストならいずれ適正価格で復活するでしょうし。

>>468
ネタ的にはSOYでしょうね(笑)
FAQ'sのページご覧になりましたか?
https://www.soycopper.com/pages/faqs

シルバーライニングのパンのシースニング にはラードやオリーブ油は使うな、
ココナッツオイルがベストだ、オイルで満たしたパンを350度のオーブンで
1時間熱すれば完了だ、とか書いてるように読めますですけど、油を満たして
350度って発火点ぎりぎりじゃないの? と目を疑いたくなります。

純銀ソリッドのフライパンGNTシリーズも2400ドル〜5000ドルで
ラインナップされてるんで、究極というかもう逝っちゃってる鍋メーカーです。
https://soy-turkiye.myshopify.com/products/soy-gnt-series-pure-solid-silver-frying-pans?variant=27846001355

このフルスイングなアホさ加減が今の自分に合ってる気がしますね。

482 :
>>481
360度は華氏じゃないの?

483 :
ひょっとしてわざとでツッコミ待ち?

350F = 180C いわゆる調理適温
下のほうのWHY ARE THEY SO HEAVY? に as high as 1700 degrees Fahrenheit. とあるし、略されててもわかるだろw
ちな1700F = 927C で銀の融点は2162F(961C)、なんでそこまでギリギリを表記するかとは思った。

484 :
あ、華氏でしたね(汗)
350℃じゃ錫だったら熔けちゃう温度なんじゃと思いました。アホですな。

シルバーライニングは生涯保証で何度でも無料で引き直してくれるんですね。
イスタンブールまで送ればですが。。。

485 :
あ〜思い出した。
銅フライパンに興味もった最初の理由は、肉焼きで表面カリッと焼けて
中はレアでジューシーで均質に火が通った状態に仕上げるのが上手くいく
時といかない時のムラがあってですね。濡れ布巾で冷やしても次の
加熱で均質性が上手くいかなくて、納得できる焼き具合をコンスタントに
出せる方法をいろいろ考えてみたわけです。

じゃあ鋳鉄スキレットか鍛造鉄フライパンで強火で表面焼いてから
銅フライパンに移して弱火で中に火を通せば理想的な焼き上がりに
なるんじゃないか、と愚考したのが最初の動機でしたね。

まずはターク買って、次にSOYシルバーライニングかな。
モビエルはウォックパンも良さげに思えてきましたが
北京鍋との使い分けはどうなんでしょうね

しばし修行してSOY買ったら報告します。
巻狩り用にかみさんに内緒でイタリー製の
セミオート・ショットガン買ってしまったから
資金繰りが大変だ。。。

486 :
カタチから入る人のようですが、いきなりタークじゃなくまずはニトスキあたりで経験値を上げたら。
肉焼きなんてスキレットで両面じっくり焼いて余熱で休ませておくだけじゃん。
休ませておくとき冷めるのが気になるなら、予熱しといた魚焼きグリルにおいとけばいい。
もしくはフレンチ風にじっくりアロぜしながら最後まで火をいれる(鴨とか定番のやりかた)

487 :
>>485
Mauvielはライフル所持できるまで待てとか言われそうだねw
日本の狩猟は害獣駆除が目的で美味しい素材という観点はまだまだなんでがんばって欲しい。
これだけだとスレチなんでw、獲物が四つ足主流だったらフライパンよりココット(銅じゃなくストウブとかル・クルーゼで可)が幸せが増すんじゃないかと余計なアドバイス。

488 :
ステーキならストウブかロッヂの、アミアミに焼けるグリルパンのが良くね?
グリル専用器にはなるけどね。
取っ手が短いか外せるタイプならオーブンにも突っ込めるし。
フライパンでステーキ続けて焼くなら
都度洗って乾かして初期化したほうがいいんだけど
グリルパンならキッチンペーパーで油や汚れを拭くだけで
じゃんじゃん焼けるメリットもあるし。

それでも銅でステーキ焼きたいならフライパンではなく
ソトワールとかソテーパンといわれる、フチが垂直気味の
浅型キャセロールみたいなタイプのが良いよ。
魚みたいに身が柔らかいのならターナーを差し込みやすいように
フチの低いフライパンのがいいんだけど
肉焼くんならフチが浅すぎて油が跳ねまくるし
フランベする気がなくてもフランベ状態になったりして
家庭用のキッチンでは不用意に火柱が上がるとちょっと危険だったり。

あとジビエでスネ肉とか締まった肉を使うなら、上の人が書いてるように
ストウブとかのココットか、銅鍋なら両手鍋にして
トロ火やオーブンでコトコトゆっくり煮込んだほうがいいような。

489 :
狩りをやってる俺カッココイイ自慢日記、鬱陶し過ぎる

490 :
そう思うならスルーしろよ
俺はこいつのお陰で大豆に興味もったし有用な情報も知ることができたんでラッキー

491 :
俺もSOYが気になり始めたから、とりあえず16cmのソテーパンを買ってみようと思う

492 :
>>467
30cmを勧めていただいたので今日、近くの店で30cmパンを見てきましたが、
やはり30cmだとかなり豪気な感じですね。重さもM250cだと3.3kgと強者です。
小2の息子が既に私より大食いでタケノコみたいに成長してるからタークと
M250cを30cmで揃えるという荒技もあり得るかもしれません。

28cmがあると良いんですけどね。今のところタークは28cmを買う予定ですし。
M250で28cmのフライパンがないかと探してみたら、同じような人が
コペンハーゲンにいましたね(笑)。
https://www.chowhound.com/post/mauviel-m250b-frying-pan-28cm-size-1058221
誰かブロンズハンドルは熱くなるからお止めなさい、とコメントしてあげます?

あ、でもこういう良いものがあります。CACAZANのハンドルカバー。
http://cacazan.shop-pro.jp/?pid=62397280

私もM250bをポチる寸前だったので、これを先に買ってしまいましたw
オーダーしてから作製してくれて翌々日には届きましたね。
この手の商品としては格安だけど、レース用のグローブを
作っている工房だから造りはもの凄く良くてメイドインジャパン、
熱くなるハンドルのフライパンをお持ちの方には絶対お勧めです。

M250cは買わないことにしたのでSOYが熱くなるようなら
これを使おうと思ってます。熱くならないから要らないけど
トルコの銅フライパンの鋳鉄ハンドルやジオのソテーパンの
ハンドルもすっぽり収まります。一つあると便利だと思います。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


493 :
>M250cは買わないことにしたのでSOYが熱くなるようなら

↑間違えた。M250bを買わないことにしたので、です。

M250cはなんだかんだでまだ未練がありますね。
仏アマのはVAT込み価格だから2割引きになりそうです。
送料入れても日本で買う価格の半値以下です。あああ

494 :
この人はずっとこの調子でああでもないこうでもないとぶつぶつ言ってそうだなw

495 :
>>493
旧品の250Cなら買ってもいいと思うけど、現行のハンドルのはやめといたほうがいいよ
表面がザラザラでステンレスなのに手が鉄臭くなるから
250C買うなら、ハンドルが熱くなる前提で250B買ったほうがいいと思う

496 :
>>492
> 誰かブロンズハンドルは熱くなるからお止めなさい、とコメントしてあげます?
>
別に熱くなるから駄目ってことはない
鋳鉄と真鍮ハンドルの用途を理解してますか?って話

個人的にはオーブンつっこむ前提のソトワールやソトーズやは鋳鉄でないと駄目だが、フライパンは置いとくだけだから真鍮でも実用上は大差ないと思う
価格も含め納得して買うなら問題ないでしょ

ちなみにうちのフライパンはただしくw飾り用途
この週末に磨いたばかりなんでピカピカ
https://i.imgur.com/US9yc4D.jpg

左がモビエルの26cmテーブルサービス用(錫2mm)、右は国産の24cm(錫1..5mm)、中が国産16cm(ニッケル1.2mm)
小さいのは親子鍋としてけっこう活躍してる
しかしこうやって改めてみるとモビエルはホント薄いなw

497 :
>>494
単なるデモデモ君じゃなく、いろいろネタを出してくれるんで個人的には好きです
次は実物入手したあとのコレジャナイネタを期待してる

498 :
>>492
うちは玉子焼きとゆきひら(木柄)を除いて全ての鍋を共柄(金属)で統一してるから、取手が熱くなるのはあたりまえ。
乾いた布巾だけで平気だよ。さすがにオーブンから出すときはミトン使うけどね。

499 :
>>486
はい、お察しの通りカタチから入るヘタレなんで、タークの
フォトジェニックなスタイルに参ってしまってます。格好良すぎます。

スキレットも良いんですが、厚さ4〜5センチぐらいの肉とか
筋膜ごとのブロックを丸焼きしても中は芯まで熱くてしかも
熱凝固してないレアの仕上がりをコンスタントに出したくて、
でも成功率が五分五分ぐらいなんですよね。あ、それは普通の
テフロン加工の安いフライパンで、スキャンパンが来たから
引退させましたけど。

>>487
>>488
ルクルーゼとラゴスティーニの圧力鍋はかみさんの領域なんで
余り立ち入らない方が無難なんです。。。圧力鍋は6リットル容量で
鹿一頭分のネックや背骨に骨付きスネ肉、バラまで押し込んで
ボーン ブロスとか作ってますね。これは本当に美味いです。

それとは違う領域で男らしい肉料理をしようと思って銅に
突き進もうとしたけど、かなり勉強不足だったんでここで
教えてもらえて本当に有り難いです。

ソトワールは男らしいデザインで格好良いですね。
新鮮な内臓の料理もやりたいので肝臓、心臓、腎臓、
タンとかを料理するならこれかな。

狩猟は本当に駆け出しで解体手伝って肉分けてもらってる
だけなんで自慢にもならないですよ。

銃もカタチから入って大物用にライフル並みの命中精度を誇る
ボルトアクション銃を手に入れたけど集団猟じゃ使い物にならないです。
犬に追われて至近距離を突っ走る獲物に狙いを定めてる余裕ないですし。

じゃあ、と鳥撃ち用の水平二連で挑んだら弾が散りすぎてこれもダメ。
で、結局セミオートを買うはめに。大物は一頭も倒してないのに銃が
3丁もあるという笑えない状況です。

銅フライパンで同じ轍は踏みたくないですね。。。

500 :
>>499
> スキレットも良いんですが、厚さ4〜5センチぐらいの肉とか
> 筋膜ごとのブロックを丸焼きしても中は芯まで熱くてしかも

ストウブのブレイザー(ソテーパンと表記しながら実際はソトーズ)買うと少し幸せになれるかも


> 銅フライパンで同じ轍は踏みたくないですね。。。

貴方のサガだから無理だと思う

501 :
26cmフライバンの底は20cm(実測)
なんで30cmの底は24cm(推測)
だったら24cmのソテーパンにして蓋も買ったほうがすごく幸せになれると思う

502 :
>>499
君に必要なのは温度計とタイマーな。

503 :
>>502
ポップアップタイマーのほうが良いかも
https://www.amazon.co.jp/dp/B006GLI93W/

504 :
>>503
またご冗談をw

505 :
>>492-493 >>499
とりあえず病院に行って頭を調べてもらうのが先だと俺は思う
意外と病気が進行してるよ連投長文句読点のデモデモ君w

506 :
昨日と同じ人かな?
デモデモ君でも結果として情報を引き出せてるだけ、単なる愚痴ジジイの貴方より有益

507 :
>>499
SOY買うことが決まってるなら買っちゃったら?
16cmのソテーパンを買うって言ってた>>491だけど
店のインスタ見たら12月にセールやってたんで、「近いうちにセールやる予定はありますか?」
って聞いたらクーポンコードくれたから注文しちゃったよw
https://www.soycopper.com
https://soy-turkiye.myshopify.com

2つ取り扱ってるところ見つけたけど、品数は多いけど高いのが下の方
俺が欲しいソテーパンは上の方にあったから上で注文した

508 :
>>506
銅スレでデモデモ君ごときが書いてるニワカ情報有難がるってお前どんだけ情弱なんだ?w
一緒に病院行けよwwww

509 :
>>499
あなたが購入すべきアイテム
・SOYの銀無垢フライパン
・Mauviel250cソトワール
・turkクラシック28cmフライパン
・FINEXスキレット&グリルパン
https://finexusa.com/
https://www.youtube.com/watch?v=xJZl1w0-f2Q

510 :
買う奴は>>507のようにグダグダ言わずにサッと買う
>>277 >>356 >>395 >>402 >>407 とか、本当に買う奴はみんな一緒でとっとと買う
自分で使う道具すら選べない知恵遅れに限ってデモデモ言って買わない
まあ承認欲求という重度の病だから言っても無駄だけどな
あと>>1見りゃ馬鹿でもわかると思うが、ここは本来は買った後の話するところだから
いつまでもデモデモ日記は鬱陶しい

511 :
>>356 誤 タッチミス間違いした → >>346 正

512 :
>>510
悩んでる時が一番楽しいっていうのもあるかと
鍋総合のスレで銅鍋の話すると、銅鍋スレに行けって言われるから
常識の範囲内で購入相談させてもらえると嬉しいとは思う

513 :
>>512
気にせず購入相談すればいいと思う。
こちらだって義務じゃないから興味がなければ書き込まないし。
じゃなきゃ100スレ近くも続かずスルーされてるよ。

だけじゃなんなんで、ストーカーさんご推奨wの購入報告。
先週ここで相談した取手付きの鍋蓋、すぐ注文したけどまだ納期未定w
えべまつのカタログみると取扱してるのは13/15(これも廃盤みたい)/23/29と、見事に売れ筋は消えてる。
おもわず鍋もないのに13(12cm用)を追加注文したよ。これで17が入手できれば並べてどや顔できたのに残念ww

でもこれがなくなると鉄ハンドルの銅蓋ってカタログ上は消えるのね。
選択肢はブウジャだけかな? 他の人も書いてたけど使えるのだろうか?

514 :
SOYのソテーパンを注文した>>507だけど
注文の時は送料$18だったのに、後から「最低でも$67.8かかるぜ!」ってメールが来て笑ってるわ
注文を増やして送料が変わるのか聞いてるとこだけど
変わらないならSOYに興味がある人がいたら共同購入しませんか?

515 :
クーポンコードと併せて行って来いの金額なんだろ
イキってSOYなんか頼むからオチが付いたなw
まあ、せこいこと言わず、払うもんは黙って払いな
何事も自己責任ってやつだ

516 :
>>515
日本人はそういう考えだからぼったくりのカモになる

517 :
>>515
向こうの落ち度だからキャンセルもできるけど、共同購入したいって人がいてもいなくてももう少し交渉はしてみるさ
海外通販はこんなこと結構あるし、醍醐味の1つだと思ってるからねw

ヤフーとか楽天でもSOY自体は取り扱いあるんだけど、基本蓋なしみたいだしソテーパンはないからなー

518 :
インポートフィーデポジットもかかるだろうに
送料20ドル以下はありえないと普通は最初から疑ってかかるでしょ。

んで、おそらく共同購入したところで、重量に応じて送料が上がり
価格や個数に応じてインポートフィーデポジットが上がる。

そして通関後にインポートフィーデポジットから返金されるケースと
到着時に日本の税金から関税の請求が来るケースがある。

インポートフィーのほうは忘れた頃に返金されることもあるから
最終的な金額が事前に把握できず、お金のやりとりが
二度手間三度手間になるような共同購入を
見ず知らずの人とする人はそうそういないと思う。
つか必ず発送してもらえる保証もないし。

ていうか募集主から共同購入者への送料が発生する分
個別に個人輸入したほうが結果的に安いんじゃね?

519 :
銀と錫の両方買う
違いを把握して楽しむ
要らないほうをオクで売る
スッキリ

520 :
ども、デモデモです。こんな素人の阿呆にいろいろ教えてくださり皆さんに感謝です。

>>514
すみません、SOY買うのは確定なんですが、たった今は資金繰りがつかず
応援コールでお許しください。どうか無事に購入されますように。

>>501
貴重な情報ありがとうございます。
うちのトルコ製銅パンは実測外径が26.5cmで内径は21cmでした。
M250Cの26cm銅パンとはほぼ同サイズですね。これを今買うのは
コレクションしか意味ない買い物になりそうなんで、やはりいったん
見送ろうと思います。

ちなみにうちのトルコパンは輸入雑貨屋で見つけたこれです。
http://www.mamaliki.jp/article/15023735.html
今でも不定期に入荷があるみたいですね。

底板はかなり厚めで優に3mmはありそうですが、縁は薄く叩き伸ばして
1mm厚になっています。雪平状の槌目が見えるかと思います。
ハンドルは鋳鉄でリベットはアルミです。ライニングは錫引きです。

これで重さは900gちょいなので女性にも楽に扱えると思います。値段も安いので
手軽に本物の銅パンを試してみたい方にはお勧めかな。同じスペックで国産だと
この値段では買えないかと思います。

521 :
>>509
いい線ですね〜。さすがに純銀ソリッドは夢の彼方ですが、シルバーライニングの
26cmか28cmのSOY銅フライパンで落ち着きそうです。

タークは28cmか30cmで悩ましいですね。使い勝手は28cmが良さそうですが
息子が育つとサイズ不足になりそうです。まあその時はいっそ2サイズUPの
32cmをモビエル250cの30cm銅パンとセットで買い足してもいいかも。

M250cのソトワールはいつか絶対欲しいですね。ここ見て欲しいと思ってました。
https://irocolour.exblog.jp/20972214/

先にSOYフライパン買ってトルコ絶対主義者になっていなければ買うはずです。
ソトワール買うなら24cmですね。煮込み料理を作ってそのまま置いておけるから
ステンレスライニングの恩恵に預かれますしね。

秋の狩猟解禁までにタークとSOYは必ず入手しておくつもりです。
今は有害駆除のシーズンで私はまだ駆除資格がないから勢子やってますが、
自分で仕留めた獲物をハンドメイドの銅パン鉄パンで料理するのが目標です。

522 :
何度も連投すみません。

>>473
すみません、見落としていましたが錫引きの26cm銅フライパンまだあるんですね。
Mトラディションシリーズかぁ。業務用って書いてあるみたいだからプロ向けかな。
しかも直径26cmで高さ6cmとあります。
それだけ深さがあれば使い勝手も良さそうですね。
https://www.coin-fr.com/cuivre/1572-68446-poele-etamee-tradition-mauviel.html

鋳鉄ハンドルで錫引きの伝統的な王道モビエルですね。
これは廃盤のデッドストックなんでしょうか。価格も安めだし、
興味を引かる方も多いのでは。これは日本からでも買えるのかな。

523 :
>>518
忠告ありがとう。
なぜか16cmのソテーパン1つで送料$67.8で2つで$70だったから2つ頼んでみたよ
こっちに到着してから興味ある人がいなかったらヤフオクにでも出すかねw

向こうの店の人から送られて来た検品の写真見ると、やっぱりかっこいいわ
https://i.imgur.com/UZpmz4h.jpg
https://i.imgur.com/SA0vrg9.jpg
https://i.imgur.com/YMNa3X5.jpg

524 :
>>523
おぉ、いいね
どれくらいで届くのかな

オムレツ用に20cmのフライパンが欲しかったかな
まあここで共同購入は不安なんで、手数料込みでオクに出してくれたらってなるが

525 :
>>524
もう少し早く言ってくれれば、、、
と言いたいところだけど、注文した店では20cmのフライパンは品切れでしたね。
月曜日に発送される予定なんで、その次の週ぐらいに届くとは思います。

526 :
>>513
取手付き銅鍋は2店舗に注文したけど、先の店からは納期確認中のまま
後の店(13と15を注文)からは、15は廃盤(店で消し忘れ)連絡で13だけ届いた。
これがひどくてマジックの字が移ってやがるww
http://i.imgur.com/bgDL6GD.jpg

せっかくなので記念撮影。
12cmソースパンがないので、ポエロンと。
うーん、これじゃドや顔できないw

527 :
おおお、やっぱりSOYかっこよさ半端ねえで!
検品の写真まで送ってくれるとは。
シリアルナンバーは底裏に打ち込まれるですね。
早く買いたいけど今は辛抱だなぁ。

528 :
>>526
そのポエロン12cmでしょうか?
先週471でポエロン相談したものですが、12と14で悩み中。
よければ12cmの使いかたでアドバイスいただけません?

529 :
>>528
12cmの理由は、14cmはキャセロールを持っていたから
あと注ぎ口。満水800ml、実用500mlで湯沸かし、出汁に活躍
これで作るココアは練りやすく、ダマも全くできない、いままのホーローミルクパンの苦労は何だったんだという感じ

ハンドルも扱いやすい、これは他の鋳鉄ハンドルよりずっと良い
打出の小槌って感じでついブンブンしちゃうw

汁物でも味噌汁とかはアルミの行平でつくってる(気分の問題)んで、用途と容量、手持ちの鍋との関係で決めればいいんじゃないかな

530 :
ポエロンの欠点をあげるとしたら、ハンドルに穴がないこと

531 :
マトファーの木ベラって使ってる人います?
うちではダイソーの竹ターナーを紙ヤスリと砥石で磨いて薄く滑らかに仕上げたのを
2本揃えで使ってて調子いいんだけど、ちゃんとしたフレンチの木ベラって
やっぱり使い勝手いいのかな。

532 :
>>526
先に注文したほうも届いたが、こんどは21cmの銅蓋の中身が19cmだったよ。袋にはちゃんと2159-21だったんで19cmも注文してなきゃ変だなですんでたかも。重さは500g程度で21の方が10gくらい軽かったw
http://i.imgur.com/DTN08aC.jpg

蓋も板に穴空けただけで何の凹凸もないし、やる気のない商品だなぁ。

533 :
海外からSOYを注文した>>507だけど、日本国内で取り扱いをしてる「ヤマキイカイ」って会社に取り寄せができるか聞いてみた
結果としては、現時点の在庫を売り切ったらSOYの取り扱いをやめるそうです
ということで、銀引きのソテーパン16cmに追加して錫引きのソースパン16cmも注文してしまいました

両方到着したらまた報告させてください。

534 :
>>533
それは残念だ。

まあ日本市場だとSOYの立ち位置は厳しそう
一般層→パールや飴色
ブランド志向→モビエルやルフォーニ
手作り重視→中村や浅草

ところで誰かこのソースパンは買ってないの?
中身なしで自立できるのか目をひいた。

SOY(ソイ) ソースパン 8cm SO-03
http://amzn.asia/2NXBDDq

535 :
SOYが届いたけど、Mauvielの方が好みな気がする
https://i.imgur.com/TW0m0hC.jpg
https://i.imgur.com/OcJiNWA.jpg
https://i.imgur.com/LgVNf5y.jpg

536 :
>>535
すごく格好良いじゃないですか! 槌目も深くて工芸品っぽいです。
これに比べるとモビエルは工業製品っぽいなぁ、と思うけど、
オスマン帝国風のハンドルがキラキラしてるからモビエルの
鋳鉄ハンドルの方がシックですかね。

購入されたのは銀挽き仕様と錫挽き仕様でしょうか。
使い比べてのレビューなど伺わせて頂きたいです。

買うなら26cmの銀挽きフライパンですが、資金繰りが厳しくて
秋の ボーナスまでは無理そう(涙目)

537 :
Mauviel 250c 片手鍋 訳あり1.000円スタートでオク出てるけど24cmじゃデカいな

538 :
>>537
同じ24cmのストウブと並べて見たけどデカくて重いよ〜
あまり出番はないけど銅鍋+ストウブの蓋は最強の組み合わせw
https://i.imgur.com/FkID3ca.jpg

ヤフオクのはMauvielと未使用があるんで高くなるでしょうね
いまのが無ければ食指がわいたかも

539 :
>>538
最初はここに書き込まずそっと入札とも思ったけど所有してる24cmのソトワールであれだけ重いのにまず使わないだろうなーと
転売屋の手に渡らなければ良いね

540 :
>>539
一度しまったら二度と出すことなくなるんでいつもはこんな感じで積んでる
さっき取り出すだけで汗だくになったw
https://i.imgur.com/hHwAxJ0.jpg

銅鍋が4Kg、ストウブは本体3Kg、蓋2Kg
うちは両手鍋はストウブで揃えてるんで重さには耐性があるほうだが、それでも銅鍋は24が限界だな

541 :
>>539
同じくソトワールのM250cを購入予定ですが、ヤフオクのはキャセロールっていうタイプですね。

深鍋はストウブのラウンド26cmを購入予定なんで被るかな。
いかにもフレンチっぽいスタイルだからこの手の片手深鍋もいつか欲しいけど、
この大きさと重さで敢えて片手鍋ってどういうシチュエーションでどういう
料理を作るのに向いてるんでしょうね。

542 :
Mauviel 銅ポエロン アマゾン(スペイン)で激安だよ!

543 :
見たけど、キャセロールのほうが激安じゃない?
http://amzn.eu/4Mppx2S

544 :
M'Passion系が投げ売りなのかな?
少し前にメルカリでここらへん転売してたな

545 :
ヤフオクのMauviel M250c ソースパン 24cm、未使用品で3万円以下の落札とはメチャ安だったな
大物は需要が低いから価格も伸びにくいのかね

546 :
たしかに。
最後30分くらいは息切れするなもっと行けとか観戦してたが、参戦者も少なくあっさりしてたね。
1ヶ月くらい前の未使用展示品は半額即決で5万でも落札したから需要はあるはずだが。

547 :
旧M250Cの本物の鋳鉄ハンドル品は入手が難しくなってきたがセット用品はまだ少し在庫あるな
https://www.amazon.com/Mauviel-MHeritage-6501-00-5-Piece-Cookware/dp/B0002L5DW2
http://www.kitchenclique.com/6501-00.html

548 :
>>545-546
あの大きさと重さじゃ一般家庭では実用的じゃないしプロでもアルミのずんどうの方が実用的でしょ
買うのは銅鍋マニアかと思われるがそれを狙った転売屋がきれいに磨いて再出品すると見ている

549 :
>>548
俺もそう思ってたし、ストウブだけじゃなくアルミの寸胴も持ってる。
24は抱き合わせで入手したんで、最初は転売するつもりだったけど、一度使うと手離せない魅力があるのよ。

550 :
家族四〜五人の家庭で子供が食い盛りとかだと普通に24cmって使うんじゃないの?
パスタとか茹でるにしても20cm鍋じゃ無理筋でしょ
シチュー/カレー系とかも沢山作ったりおかわり前提の料理だとジャストだろうし
ちなみにうちは来客時に困らないよう28cm両手鍋1つ用意してあるよ

551 :
>>550
勿論24cmの鍋は便利だよ
でも銅の2.5mm厚+鋳鉄ハンドルの重さに更に中身が加わることを考えると実用性ではやはりアルミ

552 :
>>549
24cmは基本両手タイプで片手は珍しいなと思ったらそういうことか
セット商品のバリエーションなんだね

553 :
24cmのソトワールですら人殺せそうな重さなのに普段使いはできないでしょ

554 :
>>551
うちみたいに両手鍋をストウブで統一してると4kgはふつーなんだけどね。シャローとかブレイザーは余裕の5Kg超。まあ一般基準じゃないよね。

>>552
プロはサイズじゃなく用途(動かすものは片手、そうでないのは両手)で選ぶけど、素人だと24の片手はちょっとね。
反対の持ち手がないんでヨイショって気合いが必要。ただバランス考えられてて重さのわりに持ち易いし安定してる。

555 :
>>552
知り合いからまとめて引き取った。国産SWの15/18/21/24cm 3mmモデル
https://i.imgur.com/hTJzoJg.jpg

鋳鉄ハンドルがエンボスっていうかザラザラしてる
Mauvielはツルッとしていてネズミ色
角度もかなり違う。手前がMauviel(Matfer) 14、奥がSW 15
https://i.imgur.com/PJMI7i5.jpg

556 :
これは鋳鉄ハンドルかな?
https://www.amazon.es/Mauviel-Sartén-Cobre-Inoxidable-654124-1830/dp/B01N5V5H0I/ref=sr_1_47?srs=2760957031&ie=UTF8&qid=1532003939&sr=8-47

557 :
Matferの鍋はMauvielが作ってると思うんだけど
カヌレの銅型はMatferとMauvielで形が違ってた
右がMatferで左がMauviel
https://i.imgur.com/VnU61zO.jpg

558 :
>>557
>Matferの鍋はMauvielが作ってると思うんだけど
作っていない

559 :
>>558
勘違いだったみたいで申し訳ない

560 :
マトファーは遠藤や江部松みたいな販売商社だからモビエルの鍋も扱ってる
昔はOEMでマトファーロゴのついた銅鍋をモビエルが作ってたけど、今はマトファーの銅鍋はマトファーブウジャ

561 :
昔のやつ見たことがあるから間違えたってことか
じゃあブウジャの型とMauvielの型ってことになるんだね
勉強になりました

562 :
Matferは巨大企業
元はmauviel同様に鍋釜作ったりしていたけど今は家庭用から業務用機器まで扱う
ムヴィエールも扱うしシャスールも扱うし日本の包丁グローバル(吉田金属)とかも扱ってる
200年以上続いてる会社で当然昔は自前で作っていた鍋もあるだろうし、
OEMで他社(いろんんな会社)にも作らせていたものもあるだろう
昔のマトファーのポエロンはムヴィエールのOEMだと思う
ウィリアムソノマやドゥイルランの古い銅鍋も大概はムヴィエール製

563 :
詳しい人多いから知ってたら教えてほしいんだけど、今のモビエルのロゴって縦なの?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c657714933

私の持ってるポエロンは無印で柄と左側にMade in Franceだけあるのと、右側に横向きMauvielとMade in Franceがあるやつ。
こういうロゴの変遷みたいなのまとめたマニアのサイトってないのかね。
中古でマトファーロゴ見つけたら欲しい。

564 :
Matferが1814年、Mauvielは商標にもなってる1830年、Bougetが100歳若くて1918年創業みたいだね。
http://www.matfer-japan.co.jp/concept/
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Bourgeat

565 :
>>563
うちもコレ 横型ロゴ
https://i.imgur.com/1bNx0HA.jpg
最近のモノは縦があるみたいだ
左側にMade in Franceとか無印は製造がmauviel でもOEM商品とかじゃないか
マトファーは帽子マークの奴と筆記体がある

566 :
どう見ても横のほうが格好良いね。

567 :
>>565
そう、そのロゴのやつ。
無印は中古入手だから販売元は不明。
マトファーはいまあるのが帽子だからそちらで揃えたい。
https://i.imgur.com/lLbg2rs.jpg

568 :
何度もゴメン。ポエロンって定期的に綺麗にしてる?
使い勝手いいけど、出汁とか温めると汚れの境界線が目立つよね。
つい気になってクエン酸コトコトしちゃうんだけど神経質すぎるかなと思って。

569 :
うちは銅鍋(和鍋も銅)ばっかりで数が多くて頻繁に磨きはできないけど、
年に3回ぐらいのペースで塩+お酢でリフレッシュさせる
ジャム炊く時には綺麗にしてから作る
普段は写真のとおり古い10円のように渋い色してる
内側の境界線なんて無視、気にしない

570 :
うちはまだ20個程度なので適当に磨いてるけど、ポエロンと雪平は稼働率高いんで汚れもすごいんだよね。
まああまり気にしないようにする。

> ジャム炊く時には綺麗にしてから作る

うちは逆だね。トマト煮詰めてソース作るとピカピカになるんで、作る前は放置。

571 :
テフロンプラチナのフライパンが最良。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0091GQ7KG

572 :
ウルシヤマ フライパン 26cm 日本製 匠技 ガス火専用 テフロン
https://www.amazon.co.jp/dp/B002Q8GIOG

573 :
【テフロン】樹脂フライパン総合スレ5【マーブル】©2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1461628114/

574 :
ちょい調べてみた。
Matferの帽子マークは1967年まで、それから2000年までは□に筆記体、それ以降(2002年?)は鍋底に Bourgerマークらしいんだけど、Matfer Bougetの銅鍋持ってる人いたら、底どうなってるか教えて。

575 :
海外サイトChowhoundあたりの投稿読んだだけだろw
落ち着けよニワカ丸出しw
ブウジャは底にサークルロゴスタンプな

576 :
>>575
そこじゃないけど似たようなもの。ニワカですいません。
内容はあってるの?あ、Bougetのロゴの件ありがと。

577 :
企業のサイトで公表されていないことは所詮は個人の書き込みでしかない
2002年にマトファーとブウジャが合併したのは間違いない
それ以降はブウジャの銅鍋をメインで売っている
銅ポット(ソースパン)は3mm厚、錫引、鎚目、銅3点リベット、鋳鉄ハンドルが銅器具ヒエラルキーの頂点
それらに続くのが現代の内ステン張り2.5mm厚、鋳鉄ハンドルの製品群
スタンプに価値などないしムヴィエールのロゴが縦であろうと横であろうとどうでもよいこと
とにかく落ち着いて焦らず集めるといいよ

578 :
ヤフオクで DEHILLERIN のキャセロール蓋付き5点セットが出てるね
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j501628393

写真みる限り状態も悪くないし厚みも2mmはありそう
キャセロールは揃ってるので不要だけど、蓋だけ欲しいかな

579 :
ぎりぎり2mmあるかどうかの薄さだなソレ
ドゥイルランの良品は3mmだから
https://www.etsy.com/jp/listing/624735559/new-parisian-3mm-edehillerin-paris

日本で出てくるドゥイルランやア・シモンは大概2mm以下の廉価版で地雷品な
ちなみのそのオク品だとせいぜい7万円で落札って感じかな
小さい12cm鍋とか実際は無価値で5setと言っても個数計算に入れられない
1個2万円で転売出来ないって感じのレベルでしょ
ムヴィやマトファーじないと格落ちだし
店舗関係者が店内の飾り用に経費で落とすかどうかってところだな
俺にとってはブロンズハンドルの2mmというだけでコレじゃない感満載だからほぼ無価値
だったらブウジャの現行の2.5mm厚で16cm/18/cm/20cmとか新品を3つ買えるからそっちのほうがマシ
Tポイントもハッピーアワーとか9倍で7-8千円付くから、安い吊るし蓋も実質タダで手に入るし
なんにせよ銅で2.5mm以下の薄い板は価値ない

それより薄いもので割り切るならコレだよお値打品は
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g282600115
コレって究極のおでん鍋だろ日本人に言わせるとw
合羽橋でステンの仕切り版買ってきて、おでん鍋用の木蓋買えば完璧
有次の10万円近い銅おでん鍋なんて霞むぜ

580 :
私はせいぜい3万いくかどうかと思ってたよ

12cmのキャセロール使い勝手良くない? うちではポエロンとあわせて稼働率高いよ
小さいのにしっかり熱がまわるのに価値を感じる

キャセロールで炊飯すると2.5mmと3mmの違いは感じないが、2mmになると明らかに落ちるんだよね
そこの0.5mmはシビアだと思う

581 :
>>580
さすがに5個セットだと3万では買えない
ボーナス後の月末月始だから値動きはいいはず
転売屋あたりは5万までは動くだろうけど、そこが限界値と予想
転売するとして蓋つきでも1個1.2万円で売れるかどうかで厳しい
ムヴィでもマトファでもないし、実用に向くステン張りでもない
ましてや2.5mm厚でもないややペラもので未使用品でもない
そうなると転売価格が高ければ買い手はつかない
ただし転売目的じゃない一般人は5万以上出すやつもいるだろう
実際に使うというより、店舗等の飾り用とか業務用装飾として入札競争があれば高く釣り上がるはず

それから12cm鍋の使い勝手とか稼働率とかの話なんて誰も言ってないだろ
日本語読めないのか?
単に価格的な価値がほとんどないと言ってるだけ
それは転売屋なら小さいからは大して益が出せない
いっぽう一般の買い手側は新品を買ってもさして高くないから中古なんでわざわざ買う必然が無かったりする

582 :
>>580
炊飯でキャセロールしかも3mm厚なんて言ってるようじゃ根本から理解できていないわけか
せっかく銅製品使う所まで来てるのに残念だな

583 :
この長文おじさんは結構な頻度で出没するけど、なんでこんな上から目線なんだろう

584 :
お前が普段から卑屈に生きてる証拠だよ
だから掲示板ごときで上から目線とか感じるのさw

585 :
DEHILLERINはネタというかお祭り気分で楽しむけど、リセールバリューの話は転売屋じゃないんでさして興味ない
売れ筋がキャセロールの16-20サイズ(日本だとフライパンも)ぐらいは嫌でもわかるが

あと炊飯がお気に召さないみたいだけど、美味しいよ
私は深鍋入手したら必ず炊飯するけど、材質・形状でいろいろ差があって楽しい

586 :
語るに落ちるだな
まあ味覚音痴は親の食育と、本人が育ってきた環境に大きく左右されるから、仕方ない面があるけどな
オクだけど参戦しなよ転売屋イジメでw
俺も最終日に参戦して思いっきり高値入れて、熱くなる奴の高値掴みを見物するつもりw
どこかの洋食屋のディスプレイ用に落ち着くとは思うけどな

587 :
未使用 ムヴィ銅2mm内ステン真鍮柄22cm 15000円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e280807356
入札1で落札

8年使用 同一 サイズ20cm 11600円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w247130841
この額の時点で比較してかなり割高感
やっぱオクは出品者が得して買い手は損するよな

定額で値引き交渉ベースのメルカリが双方winで繁栄するのも納得

588 :
何が落ちたのか不明ですがスッキリしたなら幸いです
嫌がらせ目的でのオク参加はどうかと思いますが、人それぞれですからね
まあ3万切らないよう高値入札してくださいね

589 :
あと1週間もあるのにもう1万円越えてるから、俺が最終日あおる前に3万どころか4万は超えてそうだぞ
この分だと欲しい奴は本当に7万前後用意しろって話になりそうだな
なんにせよ出品者さんが儲かってとてもいいことじゃないか
せっかく大事にそろえたものを売るんだから、みんなで高値の値付けに協力してやりゃいいのさ
お前もオクに出すならあおり係してやるぞw

>人それぞれですからね

そういうこと
入札が競争になれば買い手はめちゃめちゃ割を食う
誰でもわかる原始的な経済ルールさ
入札者1名で落札するのが正しい
オクは売り手側も入金無しドタキャンバックレのリスクがある
落札されたのに再出品とかよく見かけるので結構ドタ喰らう確率は高い

なんにせよ割高モノを掴まされるのが嫌なら参戦しなければいいだけ
メルカリが伸びてるのはそういうのが嫌な人が沢山いるから
実際に銅鍋製品はメルカリが圧倒的に安い
いまどきオクで競って買う奴はオッサンばっかりでかなりオツムが弱いヤツだけさ

590 :
この長文で性格悪い書き込みして悦に入ってる人って
前にフライパン総合スレでフランスコーナーで買った人に
詐欺サイトに決まってるとか、米amazonと比較して安すぎとか
意味わかんない噛みつき方してた人だよね?
その人がちゃんと購入できたレポあげても謝罪せず
挙句にこっちのスレではしれっとフランスコーナーのリンク貼ったり 笑

591 :
錫引き鋳鉄ハンドルの3mm厚が至高おじさんでしょ?
ご立派な自分の意見を持つのはいいけど、アドバイスとかの形じゃなくて押し付けだから素直に受け取れないんだよね

592 :
2chなんて自分の意見の押し付け愛だからかまわんが、同じネタの繰り返しなのは飽きた。ブウジャ押しも最初はへーと思ったけど、いまは食傷気味。新ネタお願いしますよ。

593 :
>>590
この馬鹿、なんの話してんだ?
謝罪?掲示板で謝罪? そんなもんあるのかw この5cにw はじめて聞いた
掲示板で謝罪ってスゴイ発想で素晴らしい価値観じゃないか 
せっかくだから母親に「ママ、僕は掲示板で謝罪って大切なことだよって見知らぬ人に説いてきた」と言えよ
頭撫でてもらってヨシヨシしてもらうといい
きっと更に性格が良くなるよw

>>591
国際的に確立されている価値基準についてお前がどう感じようと俺には一切関係ない
ただしお前が異を唱えて違う価値観持つとしても、それはお前の勝手だしお好きにどうぞの世界だ
まあ俺の言うことなんて一切聞く必要ないし受け取る必要もない
もっと自分の信念持てよ
俺の価値観なんて嘘ばっかりだから一切否定して逆張りすりゃいいさ
そのほうがきっとお前にはいいことあるよ
薄いペラペラの板厚でライニングがニッケルメッキ、ステンレスの柄が付いた鍋探せよ
そいつを大枚はたいて買って、コレが最高と叫ぶがいい
お前の信じた道を行けばいいよ、俺の価値観なんて絶対聞く必要ないから

>>592
ブウジャの何をへーとか思うんだ?
そもそも銅鍋なんて100年近くたいして様変わりしてないのに新ネタ?お前こそ新ネタ出せよ
あと食傷気味ならわざわざ無理してここに来るなよw
ブウジャでへーとか思う奴なんか、ここにいても役立たずだから用無し

594 :
「押し付け愛」ジワリくるな

595 :
ブウジャのスペックは確かに良いんだけどね。
高価な買い物だからコンテンツだけじゃなくてコンテクストが欲しいところ。
ムヴィエルみたいにストーリーを載せて売る戦略がマトファーにはないのかな。

596 :
>>590
ああこいつかw
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1509634416/32,34,37

597 :
ヤフオクのドゥイルランは1万超えで一旦落ち着いたね。
あとは最終日にどこまで上がるか

で鋳鉄3mmハンマーじゃないけど、鋳鉄2mm打出しで12-20 5サイズなら送料込み3万で買えるね
https://www.etsy.com/jp/listing/574426614/set-of-5-french-vintage-copper-sauce?ref=shop_home_active_82
これと比較したら国際基準でも5万は高いんじゃないだろうか

598 :
ハンマーと打ち出しはどう違うのか初心者に教えて

599 :
そのリンク品だが、そもそも蓋が5つないからオク品と比較にならないw
刻印無、1つは錫が剥げ地金が見えており、状態がよくない
通関で消費税取られるから価格は33500円になるし
比較するなら蓋5つ分の金額(5個揃えると15000円は下らない)を乗せる必要があり、見当で48500円以上かかる
無印かつ状態のよくない鍋蓋セットものに対して5万円近い支払いだ
お安いと感じてるのかも知らんけど、実は逆に割高のお品
ブロカントで無刻印のの品は安いものがフランスにはゴロゴロしてる
現地で拾ったものを売ってる連中もそこそこいて安く手に入る
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q216343810
ドゥイルランのオク品は有名店刻印で蓋も5個セット完備だから、日本で買うなら5万は価格なら妥当
でもそんな値段払うなら新品のマトファーブウジャ鋳鉄2個買った方が幸せと俺は感じる
真鍮セット品は並べて魅せる体裁のものだから実用品の価値では考えず装飾として見るべきだけどね
この手のモノと一緒
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u197458323

600 :
さすが転売屋さんのコメントはひと味違うねw
高く売れるかだけが価値基準だと迷いがなくていい。

飾り用途や鍋の良し悪し不明なニュービーなら例にあげたような定期的にでてる1万円セット買うだろうから、今回のドゥイルランも5万とかいく気しない(ご指摘のようにブランド力もないし)
まぁ素人の戯言ですから、プロは5万になるようつり上げてください。

あとマトファーブウジャ押しだけどオクとかに出ないのはなんで?
とても良い品で今後値上がりするからみんな出さずにキープしてるの?
春頃にフライパンとシチューパンが複数出品されたときは出品者が銘柄も知らなく汚れまみれだったからか1万円未満だったけど。

601 :
>>579
日本で出てくるドゥイルランやア・シモンは大概2mm以下の廉価版で地雷品な
ムヴィやマトファーじないと格落ちだし

>>599
ドゥイルランのオク品は有名店刻印で蓋も5個セット完備だから、日本で買うなら5万は価格なら妥当

舌の根も乾かぬうちにって思うのは俺が素人だからで、彼の中では首尾一貫してるんだろうな

602 :
>>600
お前、親兄弟からも馬鹿って呼ばれてるだろw
俺は転売屋じゃないからw アホがアホを隠せない一番の典型的な特徴としてはすぐ妄想すること
ちなみに俺はコレクターなんで収集だから転売はしない

そもそもオクなんて個人転売屋、リサイクル店仕入担当、チャイナの巣窟
そこに装飾狙い客が絡んでくりゃ、俺が最終日参戦して煽り入れるまでもないぐらい
俺は煽ってやろうと思って気にしてるけど、買わない奴にとっては5万でも10万でも一切関係ないだろ
なんでそんなに気になるんだ?

ちなみにマト/ブウは本来の性質として個人向けではなく業務用であり店舗連中がカタログ発注するようなもの
エベマツとか遠藤商事とかでアルミ寸胴とか店舗の連中が問屋から買うノリよろしくで
ムヴィはコレクターは家庭で使ったり飾ったり系
車で例えるなら、片や林野庁とか道路公団が備品購入するランクル、片や個人がレジャー用に買うBMWのSUV・X3
ブウジャが安く買えたならそれに越したことはない、どうせ磨けば新品同様になるし

603 :
>>601
>俺が素人だからで
いやいや全然違う、お前が馬鹿で日本語が正しく理解できないだけだからw
そもそも挙げた文章が対比になってないしw
バカが夏休みに必死でマウントすると間抜けっぷりをさらけ出すパターンだな
ところで他人同士の会話に横から首突っ込むなってママから教わらなかったのか?

まずドゥイルラン2mmは廉価版 ← 事実。良品モノは3mm前後だから。
それと有名店とて、安い廉価版の品もあるし、高価取引される極上の板厚品もある
ムヴィやブウジャよりは人気が無く、格下扱いも事実
そりゃ当たり前だ、そもそもムヴィ/ブウは製造メーカーであって、ドゥイルランはただの金物屋だし
OEMで店舗オリジナルをムヴィはじめ他社に作ってもらってる料理道具屋で、合羽橋の釜浅みたいなもん

オク価格については個人転売屋、リサイクル店仕入担当、チャイナの巣窟だし、
俺みたいな奴に煽りられて釣られて熱くなって張り合う馬鹿もいる
だから廉価版とて5万円で落札ならまあ妥当だし、品物に対して相応の値段
そもそも銅の蓋を5個買うだけでもそれなりの値段がする
国内だろうと海外だろうと調べりゃすぐわかること
あといい加減、ドゥイルランがらみのマウントやめろ
それって安く買いたけど貧乏で買えない奴の僻み根性かなにか?w
誰が何をいくらで買おうと、自分が参戦しないなら、どうでもいいことだから無視すりゃいいだろw

604 :
さあもっと憎しみあえ銅の中毒者どもよw

605 :
>>602
マトファーブウジャが官公庁御用達のランクルでムヴィエルがレジャー用のBM
っていうのはわかりやすい例えだけど、ちょっと違うと思う。

何故ならランクルもレジャー用でメジャーだし、
実際にはマトファーブウジャの方がムヴィエルよりスペックも高いし
価格だってムヴィエルより高いから。

どっちかというとマトファーブウジャがセンチュリーで
ムヴィエルがレクサスってところかな。

言いたいのはそんなことじゃなくて、どうせならスペックも高い
マトファーブウジャを狙いたい気持ちもあるんだけど、
いまいちロマンを感じさせてくれないのよ。

レクサスよりセンチュリーの方が上なのは解るけど、
皇族の運転手になりたいわけじゃない。
でも本物志向からずれてきたレクサス(ムヴィエル) にも
いまいち食指が湧かない気持ちがある。

このジレンマを解消するにはマトファーブウジャが
ロマンとストーリーを打ち出してくれるか埋もれている
物語を掘り当てるにが一番いい解決策なんだけど、
情弱だから悶々としてるわけなのさ。

1830年の7月革命で再び倒されたフランスのブルボン王朝御用達の
銅フライパン職人たちがマトファーブウジャのルーツだとか、
そういう耳寄りなトリビアがあったら教えてほしいんだけど、
ここのエロい人はそういう話には興味ないかな。

606 :
お買い得

Mauviel
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g274221845

E.DEHILLERIN
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t575445800

607 :
例のドゥイルランの鍋五万いっちゃったから
長文おじさんが「俺は間違ってなかったなw」って出てくるんだろうね

608 :
実のところ、現在購入できる銅パンの王道中の王道はフランスコーナーで扱っている
ムヴィエルのトラディション コレクションのM250cということになるではなかろうか
いずれも錫引き、鋳鉄ハンドル、2.5mm厚でバリバリの現役モデル
https://www.francecorner.com/copper-cookware/1570-38724-mauviel-tin-saute-pan-tradition.html#/204-size-28_cm

https://www.francecorner.com/copper-cookware/1572-68447-mauviel-tin-frying-pan-tradition.html#/205-size-30_cm

609 :
>>607
「俺は間違ってなかったなw」
どうしたニワカ? 貧乏でヤフオクもできないのか? オク結果6万円越えてるぞ
まずは馬鹿の必死マウントはお前の存在同様で無価値だという理をいい加減に知れよ

>せいぜい3万いくかどうか
>国際基準でも5万は高いんじゃないだろうか
>今回のドゥイルランも5万とかいく気しない

↑こういう奴らを世の中を知らず思考が深まらない空っぽ人間と呼ぶ
まあお前とこの2-3人ぐらいの馬鹿共以外はマトモな知性持っているとは思うがな

610 :
例えばこれなんかはヒエラルキーの頂点中の頂点なのでは
https://www.buycoppercookware.com/m-tradition-mauviel-sauce-pan-4-128.html

ムヴィエル Mトラディション
槌目くっきり  鋳鉄ハンドル  銅リベット  錫引き   新品で164.95ドル
えらい安いのが気になる

このソトーパンも気になる
https://www.buycoppercookware.com/mauviel-saute-pan-413.html
ロゴは正しく横向きに刻印打たれてる
鋳鉄ハンドル  錫引き  銅リベット

611 :
アマゾンスペインでバナナのたたき売りしてたので買った
Mauviel 片手鍋 MauvielM'Heritage2190/14cm EUR46.32
https://www.amazon.es/Mauviel-MH%C3%A9ritage-2190-14-di%C3%A1metro-interior/dp/B000T5VZN2/
免税価格38.28
送料20.49
合計EUR 58.77
https://imgur.com/fg25Znc.jpg
在庫あと2個 (在庫4個あったけど購入している最中に更に1個減った模様)

612 :
M250C2だけど米尼で$199.95になってる
しかも + $34.98 Shipping & Import Fees Deposit to Japan

Mauviel 6544.26 M'Heritage M250C 2.5mm Copper Round Frying Pan, 10.2",
by Mauviel
Link: http://a.co/d/9055Tso

欲しい人はお早めに

613 :
M250c2=ステンレス黒塗りハンドルだよね。
全く同じ価格で鋳鉄ハンドルのM250cが出てるんだけど、
これはどうなんだろう。識者のご意見を伺いたいです。
https://www.buycoppercookware.com/cookware-by-brand/mauviel/m-250c-mauviel-fry-pan-professional-series-2-5-mm-cast-stainless-steel-with-cast-iron-finish-handle-10-25.html

614 :
あと、こっちでは錫引き のトラディションシリーズで2.5mmのが€145.43
https://www.francecorner.com/copper-cookware/1572-68446-mauviel-tin-frying-pan-tradition.html#/203-size-26_cm
本物志向というならステンレスのバイメタルよりこっちなのかな。

615 :
>>613
それ250C2なんですが...
型番も6544.26だし説明も Cast Stainless Steel with Cast Iron finish Handle
どこをみて鋳鉄ハンドルの250Cだと判断したのか逆に聞きたい

616 :
>>614
ちなみにそっちの錫引きモデルもなんちゃって鋳鉄ハンドル(2400シリーズ)
以前みたときは .buycoppercookware.com の錫引きキャセロールとソトーズだけ鋳鉄ハンドル(2100シリーズ)で他はなんちゃってだった

617 :
>>615
ありゃりゃ、本当だ、失礼しました。
英文は斜め読みというかちゃんと読んでなかったorz
でも出てる見本の写真は本物の鋳鉄ハンドルでしょこれは?
以前に見たC2のコレジャナイ感とは似ても似つかない
597で紹介された米尼の写真も同じものですよね

逆に今のC2のハンドルがこの仕上がりならポチりそう

618 :
>>616
えええ こっちもそうなの?
使われている写真はどれも同じだよね
聞いてよかった。ありがとう

619 :
>>617
597だけど、レビューみると250Bのほうがマシ!とか以前の250Cと違う写真変えろ!とかあるよw
250Cの新品は展示品とか個人所有は別にして、正規販売店経由では入手不可能なんじゃないかなぁ

620 :
Mauvielさんは最新モデルでは鋳鉄ハンドルを作ってないということだよね。
俺達みたいなマニアはともかくプロ向けがそれで大丈夫なんだろうか。
何らかの都合で鋳鉄ハンドルを廃止するならM250C2なんかじゃなくM250Sにすればいいのに。

621 :
そもそも今どきプロは銅なんてほとんど使ってないでしょ

622 :
Atelier du Cuivre
https://i.imgur.com/fhVxObg.jpg
http://laboutiqya.cluster021.hosting.ovh.net/en/

623 :
>>619
Ich möchte Dir diesen Artikel bei Amazon.de empfehlen Mauviel M'Héritage 6504.26 Bratpfanne rund 26 cm von Copperware Delights - France Weitere Informationen:
https://www.amazon.de/dp/B00009Y34M/

624 :
>>623
この仏尼が最後かもね〜
ボーナスで買おうかと思ってたのに先週の臨時通達で
ボーナスゼロだとよ 人生設計が狂うw

625 :
>>624
ドイツな
んで出店元はフランスの店で海外発送も対応してるがMauvielは規制されてるっぽい

http://copperwaredelights.com/

MAUVIEL articles are object of exclusive distribution for the USA, Canada, Brazil, South Africa, England, Italy, Czech Republic, United Arab Emirates, Taiwan, China, Japan, Russia, Turkey, Iran, Danmark, Sueden,Norway and Netherlands.

Shipping fees
They include packaging handling and postage.
For the rest of the world, fees are free for orders over € 690 and are charged € 29 for orders below.

626 :
あ、これドイツ語でしたかw
日本には送ってくれるみたいだね
ロゴは横向きだし、欲しいなぁ
この好景気でボーナス出せない会社を呪う

627 :
ここに書くとぼったくり転売ヤーの仕入れ先になる可能性もあるから悩ましいところ
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B01BG4Y9KU/

628 :
え、これ本物?

629 :
転売も何も高くない?
売り切れて高くなったのかな?

630 :
え、これで高いの? 鋳鉄ハンドルだよね?

631 :
よく見たら桁が違ったわwww
17万て何それ

632 :
>>619
レビュー見たw
酷いね。写真に騙された人は可哀想としか言いようがない
危うく同じ轍を踏むところだった

>>620
同意
M250Sならハンドルの仕上がり次第で選択肢になると思う
Mauvielは年々品質が低下してるとかいうレビューもあったけど
市場の声が届かなくなっているのかな
今は過渡期と受け止めていつか復活する日を待つか
メルカリで出物を待つか

633 :
>>627
転売ヤー以前に並行輸入業者の食い物になるやんw
デッドストックを抱えてるならまだマシで、注文したら250c2が届くに一票

634 :
>>633
これらは並行輸入業者ではなく単なる転売ヤー
自分らで転売と書いてるしね
https://internetsidejob.com/amazon-import/

635 :
>>634
なるほど最初から転売ヤーさんなのね
でも国内のマトファーショップより高い値付けだと並行輸入転売しても買う人いないんじゃないかなぁ
https://item.rakuten.co.jp/matfer-j/150426/#150426

636 :
>>635
世の中には信じられないくらいのアホが山ほどいるんだよ
本国のAmazonで買えばすぐ届いて安いのに、日本のAmazonの並行輸入の方が安心だからと長い時間待って高い金額払う人もいるし

俺も側から見たら信じられないアホの一員の面もあるだろうから人のこと言えないけどね

637 :
桁を間違えた自分もここではアホの部類だろうけど
さすがに17万はないわ〜

正規輸入代理店で5万円代で売ってるのに、何考えてんだろ

638 :
自分なら在庫を持っているとか直接発送してくれない製品を代行輸入している等の付加価値があれば値段によって利用するかもしれない。
同じように他で価格比較する手間の方が17万より高いと考える人がいるかもしれないね。

最近のMauvielはなんちゃって鋳鉄だけじゃなく、ハンドル取付が2リベットになってるのも嫌。
同じステンレスハンドルならde BuyerのPrima MateraかFALKのSignature Rangeが欲しい。

639 :
こういった無垢のフライパン
焼き物に無垢は向かないんだろうけど好奇心でちょっと欲しいと思った
20cmだったら試しに買ってたかも
https://www.gourmet-web.com/Copper-frying-pan-R-28-cm-Thick-walled-NOT-tinned

640 :
アマゾンスペインで買ったお買い得鍋届いた
Mauviel 2190/14cm 免税価格38.28 + 送料20.49 =計EUR 58.77
めっちゃいいわコレ
https://i.imgur.com/McAcCGU.jpg

641 :
>>639
402で中古ソテーパン入手したものですが、15センチは画像のようにスズが剥がれて金属地の状態です。
https://i.imgur.com/eUfjJ2r.jpg
オーブン調理で250℃設定とか平気でできるし、トマトソースが色鮮やかに出来るので重宝してます。
スズ引きに比べてひっつきやすい(魚の皮とかはべったり)ですが、肉焼きは予熱して油を引けばあまり気になりません。
アルミパンでソテーするのと同じ感じでしょうか。
ただ金気は強くでるので、敏感な人はダメかもしれません。

642 :
>>641
ありがとう参考になる
高温に出来るのは魅力なんだけどやっぱ金気は強いよね

643 :
>>642
単に肉を焼くとか炒めるだけなら金気は感じられませんでした。
筑前煮は野菜が崩れず色鮮やかでしたが、金気で舌がしびれ人に食べさせるのは躊躇する出来でした。
銅無垢のフライパンは割り切って使うには面白いですが、積極的に人にすすめるかは微妙です。

644 :
>>643
うん
買っても一度使ったら飾りになってしまいそうだから今回は辞めておくよ
ありがとう

645 :
>>643
基本根野菜で作る筑前煮で、色鮮やか云々?
無垢銅は緑野菜で色綺麗に出せるけど根野菜が色鮮やかとか聞いたこない
トマトソースも鮮やかになるとか生まれて初めて聞いた
中古鍋がうれしくて相当舞い上がってるのかな

646 :
>>644
筑前煮に人参は入るんじゃない?
ジャムは銅鍋で煮ると色鮮やかになるとか言うからそんなとこかと

647 :
アンカー間違えてた

648 :
>>646
嘘なら素直にテキトーなこと言って間違ってましたと訂正すればいいのでは?
もし説が本当で科学的根拠あるならぜひどうぞ
緑野菜は銅鍋に少量の塩や重層入れて色だしするけど人参は関係ないしトマトが銅で鮮やかになることもない

649 :
>>645
ルーチン作業に浮かれるも何もないけど、631が書いてるように人参とインゲンね。
筑前煮の野菜は冷凍の同じものを使ってるので、野菜の下ごしらえ部分の差は少ないと思います。
さすがにゴボウが色鮮やかとは言いませんし、色鮮やかというよりは色が濃いかな。そこは訂正します。

それが銅鍋のイオン?によるものか、煮崩れしないで汁が汚れないからか理屈は不明だけど、いつものステンレス鍋と比較して明らかに違うのと感じました。
ありえないというなら、そうなのでしょう。

650 :
さあ
いくらまで行くかね
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l465665294

651 :
なんか大量出品されてるね。
2つの出品者からか?

652 :
>>649
人参の色もウソだし、トマトソースの色もウソ
コボウの色が濃いとか言ってるけどコボウやレンコンの白色系は色が黒くならないようにするため酢を使って下ごしらえするような食材で、色濃くなったら逆にダメなものだから
とにかく嘘つくのもそれを認めないのも大変みっともない

653 :
>>652
いちいち噛み付くのがみっともないとは思わないの?
俺は間違いを正してやってるんだ!って思ってるんだろうけど、少なくとも俺はあなたの意見を求めてないよ

654 :
>>646
ジャムは具材がいろいろあり酸の強い柑橘系のマーマレードなどでは
Mauvielのような銅無垢ジャムボウルだと酸と反応してよくない(鉄やアルミ地金もダメ)
ジャムは酸味の強いものを使うケースが多からホーロー鍋使う人が多いのものそのため
たとえばイチゴでも酸味の強くないものなら銅で短時間に仕上げても綺麗だけどね
ジャムは短時間で炊くほどほうが色と味をよくなる
銅無垢は当然短時間で炊けるからよいけど、それはやはり具材次第

655 :
>>653
アンカー付けて話している相手と話ているのであって貴方に対して話してなんかいない
こちらも貴方のマウントや意見など求めていない
他人同士の話にいちいち首突っ込まなくていいから
こちらはウソをついてる奴に対して嘘つくなと言ってるだけだし

656 :
>>652
自分の感じたままを書いたら嘘つきというのは、日本語が不自由な人なのでしょうか?
お前の目がおかしいというなら別にかまいませんが、勝手に決めつけるのは止めてほしいものです。

657 :
>>656
>トマトソースが色鮮やかに出来るので重宝してます。

断言しているよ貴方は
この文章あなたが書いたものだよ
色鮮やかに感じるとか、色鮮やかに仕上がると思う、というような言うならわかるけど
日本語が不自由な人はそっちでしょ
緑野菜はその色素が銅と反応して色出しに使われるけどトマトのどのような色素が反応して鮮やかになるの?人参の゛とのような色素が銅に反応して鮮やかになるの?
嘘はつきはドロボーの始まり
嘘を認めないのはみっともない

658 :
>>651
なんか箱の画像しかない業者もいてよく分からないね

659 :
>>656
なんにせよ嘘を認めない人と話しても不毛
もし嘘じゃないというならぜひトマトソースが銅で緑野菜よろしく色が鮮やかになる根拠示してよ
何時でもご意見拝聴しますよ

660 :
毎度毎度何なんだこのクソみたいなおっさんは
NGするから名乗ってくれよ

661 :
フランスコーナーを詐欺サイト呼ばわりしてたおっさんも
嘘つき且つ嘘を嘘と認めないみっともない人でしたね

662 :
それってフライパン総合スレでステンレス多層は普及してるって
USアマゾンのデータをドヤ顔で出した人ですか?
日尼のデータで反論されるとダンマリになってましたね
自分の都合の良いことしか書かないのは、嘘じゃないけど詐欺の手口ですね

663 :
>>658
1つはショップのトップ画像に破産管財品とか書いてあるから倒産した問屋筋の在庫かな
今は海外のネットで安く取り寄せる時代だから、この手の商品の出品はしばらく後を絶たないだろね
売れ残り感のある銅鍋のサイズが「兵どもが夢の跡」感いっぱいでやや悲しい

664 :
>>650貼った後にまあまあ入札されてるけど250cで24cmのキャセロールとかどんだけ重いの欲しがるんだよとは思う
空でもクソ重いのに中身が入ったら…って入札してる人はプロじゃなかったら飾り用かコレクション用なんだろうね

665 :
>>664
深い銅鍋の24cmがどれくらい重いか知らない人達じゃないかしら。

666 :
>>650の業者が1,000円スタートで小さいサイズも出してきたね
20cm
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k327555353
ソトーズ20cm
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p629098960
ポエロン20cm これはデカいな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k327859086
ポエロン12cm
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/324695335

667 :
欲しい、でも買えない。。。
いつか買うんだ。

668 :
>>666
>ポエロン20cm これはデカいな

ポエロン18cmを持ってるけど、日本人の手だとこれで限界かな。
相方は重くて握りづらいと避けるので、使うのも洗うのも私の担当。

669 :
>>668
お前馬鹿か?
なんでお前一個人の限界が日本人の限界なんだよ

670 :
>>669
お前文盲か?
限界「かな」って言ってるだけで断定してないだろ
揚げ足とって文句言いたいだけなら不愉快だから黙ってろよ

671 :
そうですね。
人に噛み付くことしか出来ない体力バカな日本人もいらっしゃみたいですから、
653は「日本人の手だと → 自分だと」に修正させてください。

672 :
>>670
お前が黙ってろタコ
日本語読解できるか?朝鮮人
朝書き込みの句読点馬鹿野郎が自分の手を基準に「日本人」としている点について言ってるんだよ
まともに文章読めない奴は小学校へ行ってろ
おまえこそ不愉快な揚げ足取りだに黙れ

673 :
>>671
どうした?句読点君
お前こそ体力馬鹿の脳筋だろ
お前だけだもんな 「。」とかつけるのは
俺の手は日本人の手ってか?www
持ってすらいない商品のことシッタカで語り、しかも自分の手が日本人の基準かアホタレ
そんだけ馬鹿だといっぺん死んだほうがマシwwww
握りづらい云々、手が云々言ってるが、18cmと20cmで柄のサイズが違うものだとちゃんと調べたのか?
両方持っているのか?妄想で言ってるのか?一緒のサイズやほぼ同等のサイズが付いていたら?
句読点つけてる書き込み、毎度根拠のない妄想だらけだもんな

674 :
>>671
↓これもお前だろ?

>665 ぱくぱく名無しさん sage 2018/08/30(木) 10:35:17.99 ID:Cw/pTaqA
>>664
深い銅鍋の24cmがどれくらい重いか知らない人達じゃないかしら。

お前は深い銅鍋の重さを知ってるのか?
ちなみにお前のようなハクチ以外のまともな知性の持ちなら
鍋の重さなんてネット検索で商品情報みりゃわかることだと知っているよ
また持ってもいない鍋でシッタカか?www

675 :
>>672
この粘着はいつもの頭おかしいおじさんですね
Mauvielのポエロン18と20の絵のサイズが違うとか言ってるけど同じだから
自分こそ妄想で喋ってるのがばれちゃいましたね
https://i.imgur.com/5qMSeG0.jpg

676 :
>>675
よく読め
俺がそれを>>673で指摘してるんだよアホ
妄想でしゃべっているのは>>668 >>671の句読点野郎だ
18cmが日本人の手の限界とかぬかしてるから20cmと大差あるわけないと突っ込んだんだよ
お前も日本語読めない馬鹿か?

677 :
>>675
そもそもポエロン複数持っていればわかること
そんなことも知らず>>668の句読点馬鹿が
日本人の手とか20cm無理で18cmが日本人の限界とか言うから
正してやったまでだ
最近中古品ネットで買った縦型ロゴのニワカ君www

678 :
>>675
ところでこの銅ポエロンまともに使ってるのか?
新品同様のような状態
もしも普段から使っているなら驚くほど管理がいいな
それこは褒めてやる

679 :
>>668を普通に読めば柄の太さや長さではなく2cmサイズが大きくなることに拠る加重を指摘してると理解出来る
>>673はそれを勝手に柄のサイズと解釈し罵詈雑言を浴びせ句読点が云々と火病を起こしてるが自らも句点を用いてるところが大変興味深い

曰く…

>握りづらい云々、手が云々言ってるが、18cmと20cmで柄のサイズが違うものだとちゃんと調べたのか?
>句読点つけてる書き込み、毎度根拠のない妄想だらけだもんな

680 :
句点×
読点○

681 :
これは火病だねw

682 :
>>679
>普通に読めば柄の太さや長さではなく2cmサイズが大きくなることに拠る加重を指摘してると理解出来る

加重とか書き込まれてもいない単語必死で生み出してきたかwww
自分の限界=日本人の限界という馬鹿が書いたクソ文章だから
何を意図してるかいちいち細かいこ言ってもしかたないが…
そのクソ文章を要約すると

 日本人の手には18ポエロンが限界 ※←ココ自体が馬鹿なわけだがww
 相方は重いし握りづらいから手にしない

握りづらいという単語は通常柄の形状に関する表現
「持ちにくい」とも書いていないから柄の掴み加減と断定できる
柄が手のサイズに合わない、もしくは当たって痛い、とかの話だ
それから馬鹿は「。」をここで毎回使ってすぐわかるからかっているだけだ
また俺は絶対句読点使わないなどと言ったことなどないwww「。」

まずはアンカー打ってる他人の会話にいちいち首突っ込むなアホタレ「。」

683 :
>加重とか書き込まれてもいない単語必死で生み出してきたかwww

加重という単語も知らないで日本語読解できるか?とか書いているところが興味深い
>>672

684 :
日本人とか日本語という単語への異様な反応。
加えて句読点への異常な固執。

「。」は正しい日本語の表記だよ。
ハングルにはないんだよね、句読点。

685 :
>>684
「。」なんていちいち打つ奴ここ最近じゃ一人だから残りは全員キムチってか?www
>日本人とか日本語という単語への異様な反応
そのまま言葉返すよwww
ものすごくキムチくさいよ君www「。」

686 :
>>683
もういいからw カジュウ君ww
新しい馬鹿のあだ名が出来たしめでたしめでたし
今後はカジュウ君も「。」つけて書き込んでくれよ653/669のように
馬鹿って見分けつくからさww

687 :
>>686
お前にも俺からあだ名をつけてやるよ
「粘着おじさん」でどうだ?
今のままだと頭おかしいやつってわからないから
ちゃんと名乗ってくれよな

688 :
次スレではワッチョイ導入しようね

689 :
日本人とか日本語とかいう単語も気にしないし
句読点を使おうと使わまいと気にしないんだよ

日本人はね

690 :
「。」が嫌ならNG登録しといてくれ
いちいち火病発露されて罵詈雑言目にするのはかなわん

句読点があろうとなかろうと気にしないのが日本人
てか「。」があるかなんて普通は意識してない

691 :
>>688
料理板はコマンド無効だったと思うよ

692 :
>>689
と必死のキムチ君w

693 :
>>690
「。」は大切
馬鹿を見分けるのが楽でしょ

694 :
>>688
料理板でワッチョイとかニワカ過ぎて恥かいたなwww
最近ヤフオクで銅鍋買い始めたのか?
あっそれからキムチと馬鹿は「。」つけろよ文末に

695 :
ハングルにも句読点つければいいのにねw

日本人は正しい日本語表記には句読点をつけるんだよ。
ビジネスメールで句読点なしとかあり得んだろwww

スラングな書き込みならつけなくてもいい
そして2ちゃんのような場では付けても
付けなくても気にしない

日本人ならね。

696 :
>>650
この前(>>537)は3万いかなかったが、今回は2万で終わったね
今日の夜が本番だろうが、どれくらいいくかな
自分はもう一つの箱業者のM'stoneみたいな普段見かけない奴に興味あるんだが、遊びで買うには高くて見送り

697 :
>>695
とチョンが必死で国籍ロンダリングwwww
馬鹿の目印が「。」がついて素晴らしいじゃん
そのまま使えよ日本人のフリして

おまえのあだな決まったよ
「マルキム君」  「。」と「キチム」 


698 :
戦争に負けなければ皆まとめて日本人だったのにね

すまんなw

699 :
戦争とかいってるよこのチョーセンジン
マルキム君密入国2世かwww 偽日本人の証「。」忘れてるよwww
しつこいからいつまでも絡むなよ
ホントこのしつこさは完全半島系だなw

700 :
>>666の結果(税抜き)
キャセロール20cm 23,500円
ソトーズ20cm 18,500円
ポエロン20cm 14,000円
ポエロン12cm 8,277円

701 :
メルカリの場合
キャセロール20cm 18,000円 税送料コミコミ -7380円割安
ソトーズ20cm 14,500円 税送料コミコミ -5480円割安
ヤフオクは相変わらず割高だな

702 :
音を上げてきたね「半銅火病」クンwww
懲りたらもうどうでもいいことに噛みつくのはやめな
せっかくの銅器具の豊富な知識が惜しいぞ

703 :
>>702
いつまでも煽るなよ
同類に見られたくないなら頭おかしい人のことはスルーしろ

704 :
とスルー出来ない同類が朝から煽ってる、の巻

705 :
>>534
そっちじゃないヤマキイカイ扱いのがナゼか3609円だったので思わずポチったw
明日到着するので報告するよ

残り2個で3,609円だったのが、いま見たら残り1個で9,636円
数字の入力ミスだったっぽいが、発送通知が来たから届くだろ
http://amzn.asia/d/2kTF0Qi

706 :
>>705
七月からずっとその値段だったみたいだね
槌目でその値段ならミルクパン的に欲しいわ

707 :
ちゃんと自立したw
https://i.imgur.com/pkanudl.jpg
https://i.imgur.com/d0cNViF.jpg

内径7cm、深さ4cm、奥行きは11→19cm、厚みは1.5mm
重さ230g、容量(満水)160ml

比較写真はSWの銅プチパン8cm、スポッと重ねられる
錫は手塗りで分厚いが仕上げがちょっと汚い

フライパンと同じ3本ハンドルだったらもっと良かったな
とりあえず飾っておきながらどう使うか考える


>>706
> 七月からずっとその値段だったみたいだね
そういうのってどうやったらわかるの?

708 :
>>707
価格推移はkeepaってので見れるよ
8cmの銅の厚さってどれくらい?

709 :
ごめん厚み書いてあったわ

710 :2018/09/16
>>707
ありがとう、早速使ってみた
これだと7/1から徐々に価格が下がってるんで入力ミスとかじゃないね
2個まとめて買っておけばよかったか
1個売れたからといって価格戻すなよなw

物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ35
カレー大好き!40皿目
鉄のフライパンって可愛いね 61
☆★☆誕生日のごちそう何にしよう?☆★☆
自分で魚をおろして肴にしている奴 32
ロピア☆自宅でステーキを素敵に焼くスレ☆コストコ
鶏胸肉・鶏むね肉・鶏ムネ肉の料理 23
チーズをつくる
【古民家】ちゃぶ台ババア【カビ臭】
オススメの料理系YouTube動画紹介
--------------------
食生活の貧しいやつの特徴w
☆★★コントーション・超軟体芸★★★
【軍事】地上イージス 2基30年4600億円、配備6年先 PAC3撤収開始
実況板アナ板荒らし茨城のニート◆upUkJKUwPI スレ3
老犬な日々31
【ジュラシックワールド】ジュラシックシリーズ31【パーク】
【ソロ】都築かなスレ★1歩目【フリー】
働く奥さまの愚痴スレ-80-
【佐藤タカヒロ】鮫島、最後の十五日【バチバチ】91
【画像】3635
幼女童女少女スレ
【外資詐称】オチンギンことカミーユ【四国産】
【MAZDA3】マツダ3 Vol.25【四代目アクセラ】
【Tポイント】Yahoo ! ショッピング 290
日本人の人気の海外旅行先 総合ランキング1位不動のソウル/韓国
ゆたきち ヲチスレ
新潟車情報2019[vol.76]
CDTV〜COUNT DOWN TV〜Part22♪
【東京】「としまえん」8月31日に閉園へ [田杉山脈★]
ボクシングって年齢が全てだよな
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼