TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
今でもCDプレーヤーで直接音楽聴いてる人いる?
シューマンの交響曲
モーツァルトの交響曲全集Part3
人類が書いた最も美しい音楽←何?
来日オーケストラ総合スレ 31
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
九州のクラシック
クラシックしりとり66
実は別人による演奏だった、というような
クラシック板・教養学部ドイツ科、3講目

【フランス音楽の】シャルル・ミュンシュ【大家】


1 :2017/10/19 〜 最終レス :2020/04/13
語りましょう

2 :
ボストン響との名盤

@幻想交響曲
Aラヴェル管弦楽曲
Bイタリア交響曲
Cベト9番
D世界の創造

パリ管との名盤

@ラヴェル管弦楽曲
Aブラ1番

ニューフィルハーモニアとの名盤

@パリの喜び
Aアルルの女、カルメン組曲

3 :
ブランデンブルグも快適な演奏で素晴らしい

4 :
チャイコの悲愴は感傷的気分にならず純音楽的に表現した名演
ミュンシュならではだ

5 :
酒豪としても有名

6 :
>>2のイタリアもいいけど、宗教改革も素晴らしい
感興に溢れているというか

7 :
フランス国立管振ったブラ2はめっちゃ燃えるぞ
定番のパリ管との幻想は、ここんとこスタジオ盤じゃなく
シャンゼリゼ劇場のライブ盤をよく聴いてる

8 :
ボストン響退任のあとしばらくふらついたが
パリ管の正指揮者に迎えられたのが遅すぎた

9 :
ハイフェッツとのベトV協はミュンシュ盤で聞いてる

10 :
フィラディルフィアとの組み合わせの珍しい音源もある

11 :
ベルリオーズのレクイエムは2度録音している

ボストン響  1959年  RCA

バイエルン放送響  1967年  DG

12 :
クリュイタンス亡きあとのフランス音楽界を任された矢先に急逝したのが惜しまれる
パリ管との録音がわずか3枚とは少なすぎ
悔やんでも悔やみきれない

13 :
海もパリ管で聞いてみたかった

14 :
志鳥栄八郎はミュンシュ、ボストンの「海」を
スイス製の時計のように精緻で線が明瞭であると評した

15 :
30年近く前、ディスク・モンテーニュから出てた、フランス近現代物(ドビュッシー、オネゲル、デュティユー)がお気に入りです。
シャンゼリゼ劇場での、デッドなステレオ・ライヴで、ステージ上のパイプ椅子?の軋む音が生々しくて気になりますが、演奏は素晴らしいです。

16 :
ミュンシュはもっと評価されてもいいのに
日本では評価が低すぎる

17 :
ドビュッシーは凄く良いと思う
甘さのない演奏だけど明晰で美しい
絶妙のさじ加減で素晴らしい

18 :
どんどん新しい人が出てくるんだから、相対的に評価が下がってくるのは当然
それでもまだ十分、日本で評価されてると思う

19 :
というか日本では結局独墺系のレパートリーが弱い指揮者は単純に注目されないだけ
指揮者に限らず、ソリストでも声楽でも全部そう
日本では独墺系至上主義のファンが圧倒的に多い
それは今も昔も変わらない

20 :
>>13
パリ管とのライブ盤あるぞ

21 :
小澤がタングルウッド音楽祭で声をかけた相手がミュンシュだった
当時まだ若僧とはいえ、小澤は失礼なことをしたもんだ

22 :
声をかけるのは失礼なのか
どこの半島の方ですか?w

23 :
ID:muIxdStE
日本人の謙虚さ、奥ゆかしさがまったく理解できない朝鮮人w

24 :
アメリカだったらどんな偉い人でもファーストネームで呼びかけてオーケーよ。

25 :
書き込んだこともあって
ミュンシュ指揮パリ管のシャンゼリゼ劇場ライブ聴いてた
メインは十八番の幻想交響曲
ミュンシュが雄叫び上げつつオケを煽る煽る
併録のドビュッシーの海も凄い
1967年のライブだけどステレオ録音で、リマスタには定評あるALTUSのそれだから
やや音は割れ気味だけどかなり聴きやすい、人類の宝だね

26 :
大物だからってびびって声かけられないような小物は欧米じゃやってけないわなぁ

27 :
パリ管とのブラ1番はあのコーホー大先生が
フルトヴェングラー以上の名演だと大絶賛した

28 :
>>25
ストラヴィンスキーが入ってない方?

29 :
>>28
ゴメン、ストラヴィンスキーは余り好みじゃないので
飛ばしましたw

30 :
>>29
レクイエム・カンティクルスはストラヴィンスキーの末期の曲だから、
3大バレエのような初期のが苦手でも聞けるかもよ?
とはいっても、十二音の曲なんだけどwww

31 :
ファウストの劫罰が当時開発中だったステレオでも収録されてあったという
そのテープを紛失したなんて惜しい

32 :
立体音楽堂だっけ、それの「運命」がバーゲンであったから買ったわ
まだ聴いてないけど

33 :
あんな大家が出来たばかりの日フィルを振りによくきてくれたな。第9のリハで細かいこと言わずいきなりバーン
と棒を振り下ろしたので(コンマスだった)ルイ・グレーラーさんや一部の楽員しかついていけず、ぐちゃぐちゃな
音が出たと言う伝説があるね。

34 :
当時の日本フィルって、洗練されたイメージの優秀なオケだったんでしょ
国内だけでなく、アメリカの現代音楽を手掛けて録音したりとか

35 :
気になって今Spotifyで検索したらミュンシュ先生&日フィルのベルリオーズとブラームスがあるな
早速聴いてみよっと

36 :
うーん、いま幻想第一楽章聴いたけどかなりヤバいなこれはw
弾くだけでいっぱいいっぱいだぞ日フィル

37 :
だめだ、こりゃまじで厳しい…
口なおしにボストン聴きますゴメンナサイ

38 :
1960年、ボストン響との来日のNHKから発売されたDVDはまだ販売してるの?
英雄、ダフニスとクロエが収録されてる内容だけど

39 :
晩年までハゲなかったミュンシュはすごいと思う
カラヤンと同じで髪の毛がふさふさしていた

40 :
むしろ禿げる方がおかしい
自分の髪の毛すら愛せなかった男が音楽まで愛せるわけがない

41 :
2ちゃんハゲネタ多すぎでは…
中でもクラ板は住人の高齢化が激しいから仕方ないのかねえ

42 :
ハゲ指揮者BEST3

@フルトヴェングラー
Aトスカニーニ
Bショルティ

43 :
インパクトならホルスト・シュタイン

44 :
フリッチャイ、オーマンディもハゲだった

45 :
作曲家ならシベリウス。

46 :
>>36
でもね、たての線が合うことより即興的な感情の表出を大事にしていた
ミュンシュ先生は日フィル演奏会の後で「うまくいった」
と満足していたと聞いたことがあるよ。

47 :
>>46
そっかー
まあこっちは録音で聴くとどうしても批評的になってしまうけど、
未熟なりに頑張ってた日フィルの熱意を評価してたんだな
さすが熱血親父ミュンシュ先生だ

ただ縦の線もなんだけどそれだけじゃなくてソロから何から技術的にホント厳しくて…
日本のオケってめちゃくちゃ上手くなったんだなと改めて思う

48 :
日本フィルはN響とは違って一流の指揮者を客演させるからすごい
過去にもストコ、マルケヴィッチなどを迎えている

49 :
N響にもカラヤンとかマルティノンとか来たけど

50 :
カラヤンが初来日したのは1954年の売出し中のとき
まだ世界を制圧していなかった
マルティノンなんて二流指揮者だろ

51 :
マルティノンを二流ってアンタなぁ・・・

52 :
まあ本気でそう思ってるのかどうかは別として

これ以上この人には触れなくていいみたいだな

53 :
そうそう、マルティノンはN響振った後、日フィルにも来た一流指揮者だった

カラヤンと一年違いだけど、マルティノンが戦後初めて来日した「本当のマエストロ」だった、
と岩城宏之が書いてたな

54 :
マルティノンなんてシカゴ響の常任になったけど
評判が悪くてすぐに解任されたヘボ指揮者なのを知らぬバカがいるんだな
その逆に後任のショルティは大成功した

55 :
そんな人はどこにもいない

56 :
つーか、N響にカラヤン来てるの忘れて>>48のような迂闊なこと書いてしまったのを、
いくらマルティノン叩いたからって誤魔化せないわ

シカゴ響は偉大なライナーのあとに、なんで二流の指揮者を常任に呼んだりするか、
カラヤンはまだ世界制圧してないから二流、ってことなら一流のマルケヴィチはいつ世界制圧したのか
だいたいミュンシュスレなんだから、いつまでもスレチを無意味に引っ張らなくていい

57 :
ミュンシュの話に戻ろう

個人的にはショーソンとダンディ、特にダンディの「フランス山人」が一番好き
大らかな歌ももちろん、豪快なオケの鳴らし方が見事にハマって痛快なほど
あの曲をあんなに盛り上げられるのは、ミュンシュしかいないと思う

58 :
ダンディはミュンシュもいいが、オーマンディもいいぞ
ただ日本ではあまり人気のない曲なのであることが残念

59 :
ダンディは冨田勲のイートハーヴ交響曲のおかげもあってか
地味に人気高まってる気がする

ミュンシュでサン・サーンスの3番ってあったっけ?
ちょっと聴いてみたくなった
普段は十八番の幻想やブラ1ばっか聴いてるからw

60 :
サンサーンス3番録音あるよ

61 :
BSOとの2度目の幻想
寄港地
英雄
メンコン(ラレード)CDは大箱だけで買えない
オネゲルの2番
魔法使いの弟子

パリ管と3枚?ってCD?
LPなら4枚だが

62 :
あるというか超定番>オルガン付き
豪快さではこれが一番かも

>>58
バランスの良さと丁寧さ、それとピアノ・ソロがいい>オーマンディ

63 :
格闘家じゃないんだし豪快豪快ってもな

64 :
その辺は好みが分かれるところであろうよ。
もっとリリカルな方がいい人には向かない。

65 :
豪快だから好きなわけではないが>ミュンシュ

66 :
ミュンシュの第9を聞いてみればいい
凄まじい快速で全曲を振り通すパワーを聞いたら
他の指揮者の第9など聞く気が失せる

67 :
そういう宇野もどきの極論ばかり書いてっから>>48みたいなやらかしをするんだぜ

68 :
>>54
かつてシカゴにはキャシディというキチガイ評論家がいて
ライナー以外の指揮者をケチョンケチョンに批判して追い出した。
ショルティは、キャシディがもう書いていないことを確認した上で
シカゴに来た。
それを知ってるのか、お前?

69 :
クーベリックもその被害者だったな

でもまあいいだろ、ミュンシュから話が逸れるだけだ

70 :
>>68
炎上案件放り込んでレス集めるのが目的の人だからな
新スレ立てる時はワッチョイ導入してほしい
単発連投荒らしは無用

71 :
>>62
ゴメン、持ってたわw>オルガン付き
BSOとのやつだけど、いつの間に買ってたんだろ?
封は切ってあったから、一度くらいは聴いてる・・・のか?w
ちょっと聴いてくるわ

72 :
ミュンシュのスピーディな第九はスカッとするね
もったいぶったダラダラした第九など聞きたくもない

73 :
第9が好きじゃないからだ

74 :
村田武雄もミュンシュの第九を推薦盤にしたほどの快演だ。

75 :
自分から次々と居場所を無くしているのは如何なもんでしょうかね

76 :
>>1もあんたか
道理でな

77 :
約30レス頑張ってるのか
ご希望があればワッチョイでスレ立ていたしますが

78 :
ID:CYDzxPGt
この人は何と戦ってるのか

79 :
ダフニスとクロエはミュンシュの残した最良の遺産
BSOの技術もすばらしい

80 :
結局、ミュンシュはボストン交響楽団時代で終わった指揮者であった。

81 :
ミュンシュの輸入盤のBOXセットが部屋に放置されておりたまたまみた。
今、CD78 ドヴォルザーク交響曲第8番/BSO、61年録音を聴いている。吉井 亜彦先生の本にも出ている。解説書をみてラインナップをみれば面白かった。

82 :
>>80
パリ管でもっともっと活躍してもらいたかったけどね
シャンゼリゼ劇場ライブCDのライナーによると
就任時の年齢(77歳)に加えて、パリ管の世界お披露目のための強行軍が祟り
遠征先で心臓発作を起こして亡くなったそうだ

83 :
フランスに戻るのが遅すぎた

84 :
幻想は日本ではパリ管のほうが評価が高いが
ボストン響のほうがいいと思う
オケの技術がまるで違うもの

85 :
日本ではお馴染みの運命、未完成のカップリングを
初めて登場させたのがミュンシュ盤

86 :
>>15
イイナア〜
それ欲しいです

87 :
フランクの交響曲も、パレー、モントゥに並ぶ名盤。

88 :
パリ管との幻想はコーホーが絶賛した名盤中の名盤

89 :
ボストンと録った海が一番好き
あれは定期的に聴きたくなる

90 :
そういえばCD初期の輸入盤で、ダンディのカップリングがフランク、
でもミュンシュじゃなくてモントゥーの演奏ってのがあったな
あれはなんか妙な気がした
まあモントゥーのフランクすごく良かったんだけど

91 :
協奏曲にも数多くの名盤を残した
ハイフェッツとのメンデルスゾーンは誰もが一度は耳にしたほどだもの

92 :
コーホーは幻想、ブラ1の他にオネゲルを高く評価している

93 :
ミュンシュの幻想交響曲は最速なテンポで聞かせてくれる
パリとの録音は凄い

94 :
でも、よく忙しいさなかに日本フィルのために来日してくれたよな
いかに金のためとはいえ

95 :
日本フィルと「さァ、これから練習だ」と楽屋から出るときには
お銚子が10本転がっていたという
相当な大酒飲みだったミュンシュらしいw

96 :
リハーサル嫌いであったこともよく知られている

97 :
ボストン響との幻想スタジオ録音、50年代と60年代、2回あるよね。

98 :
54年、62年ともにまだ手に入るよ

99 :
ミュンシュ亡きあとのフランスには大物指揮者がひとりも現れない

100 :
マルティノン、プレートル、ボド、デルヴォーなど小粒ばかりだもんな


100〜のスレッドの続きを読む
ちょぴんと言った奴を叩くスレ Part14
ユジャ・ワンとセックスしたい!
三大交響曲「運命」←わかる「新世界」←わかる
グレン・グールド Glenn Gould (1932-1982) Part22
ヤナーチェクには不思議な魅力がある
和光市にオーケストラは必要なのか?
マンドリン総合スレッド part 18
【NHKバカアニメ】ピアノの森【妄想だらけ恥】
クラシック界の「幽霊」な人々
ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」Part4
--------------------
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズまったりスレ Part14
煮えたぎる味噌汁が入った食缶を1人(※本来は2人で運ぶ)で運んで転倒した男児が全治6ヶ月の火傷 慰謝料790万円を求めて提訴★2
そろそろ「アマ○段」の基準を統一するべき
コ ジ キ 小 嵐 (*)其ノ四
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 VIT 31
釜専用スレpart3 ハゲがハゲをディスるなハゲ!
R411〜奥多摩スレッド〜168周遊
ドラゴンネスト ジェレイント鯖晒しスレ part13
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart10
【総合】Borderlands/ボーダーランズ - part3
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ27106人目
百合・百合豚アンチスレ37
Everything Part8
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ238ホール目
dポイント 不正利用で延べ3万5000人の利用停止
【悲報】1gameてつさんヤバイ★28
【雑誌】 「週刊現代」 週刊誌じゃなくなった? 5月から月3回発行に
☆★★大阪の劇的衰退について語ろうよ5★★★
焼肉食べ放題の注文してから出てくるまでの遅さは異常
【ひなこのーと】中島ゆあは一人称ゆあかわいい
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼