TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
OLYMPUS OM-D E-M1X Part3
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part74
Nikon D3200 Part7
Panasonic LUMIX DMC-LF1 part2
Canon EOS 80D Part14
なぜ小口径、ソニーEマウントは短命で終わったか 5
FUJIFILM FinePix HSシリーズ Part4
今時一眼カメラとか時代遅れwww
ソニーカメラお買い得情報(自慢禁止) 6
PENTAX レンズ総合 266本目

ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart10


1 :2018/06/23 〜 最終レス :
!extend:checked:vvvvv:1000:512

今後、一眼カメラのデファクトスタンダードになるであろうミラーレスシステムの弊害をみんなで考えようという、単純明快なスレッドです。

前スレ
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart9
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1528628176/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
ナイススレ立て乙!

3 :
ソニーGKの自作自演防止かなるほど気が利いてるな

4 :
>>992

> >>977
> 違う。
>
> 逆光時に露出補正してもOVFじゃ
> 反映されないという話。
>
> 露出計の特性覚えて+2段する、
> とかいう話ではないので、よろしく。

露出計に特性もクソもねーよアホか

5 :
測光に癖はあるって言いたいとか。

6 :
今年中にはニコキャノもミラーレスに移行始めるんでしょう

7 :
それにしてもミラーレスの弊害出てこんな〜

8 :
キヤノニコで安易にマウント変更したらみんな怒るよ
前に誰かいってたけど EOS-Mのイメージャーを 35mm判にしたのはなんか出てきそう
ニコンは Fマウントのミラーレスタイプを出してくるかもね タコみたいな格好の

9 :
せめてEOS-M捨てるか残すか互換性のあるフルサイズ出すか。

10 :
>>4
どの範囲で計測してるかで変わる上に、
その範囲はユーザーには分かんねーじゃん。

それに多数が評価測光だからますます分からん
機種毎に違うがな。

しかもそれ枝葉末節。

主題はこっち。

>逆光時に露出補正してもOVFじゃ
>反映されないという話。

11 :
>>8
ミラーレス化に伴うものならフランジバック短縮に伴いマウント変更せんか?
マウントアダプター併売すれば済むだろ

12 :
露出補正って結局1秒SSのときEVFで見えないでしょ
センサーが得た情報を間引きしてEVF用に画像を作ってるだけだから
一番知りたい夜景や星撮影で未来の画像を撮影前にEVFで見ることはできない

13 :
ニコンはフルサイズミラーレス出すとしたらマウント更新すべきだな
フルで44ミリで重量レンズは剛性感が不安だから88mmくらいにしてほしい

14 :
>>12
嘘だと思うならやってみな

あそれ

たんたんたーん
たんたらたーん
試しにやってみな

15 :
>>14
ムリだったよ。

16 :
ミラーレス化すると画質は確実に落ちるのに、「これまでのミラーレスに満足しているか」とか、
いきったキャッチフレーズしか思い浮かばず「これからはミラーレス一眼の時代」と大見えを切って
ニコキャノの尾っぽを踏んでしまい、ニコキャノフルサイズミラーレス投入のニュースにマジでビビってるチョニー

17 :
>>12
ソニーならブライトモニタリングって機能があるな。
fpsかなり落とせる。

18 :
『これまでの(以下略)』って、M3の時のキヤノンのキャッチコピーだったような……

19 :
>>15
なんていうカメラ?
今時のミラーレスならフレームレートが落ちてISO感度が上がったりするけどふつーに見れるよ?
もちろん撮影中は指定した感度に戻る。

20 :
露出補正の結果がEVFで見えるというのはけっきょく明るい場所で動いてない被写体なんだろ
OVFで撮影して後から再生でいいよ

21 :
SONYのフルサイズのアルファシリーズが
一眼レフからミラーを削除してボディとレンズを大して軽量化できず
ミラーレス化で画質も向上しないことを証明している
像面位相差も結局位相差AFを超えられなかった

22 :
ミラーレスだと動きの激しい物を追えないからダメだと言ってみたり、
どう写るかなんて撮った後で見えりゃいいんだと言ってみたり
なんつーかもう「ミラーレスなんかを良いと言ったら負け」とでも思っているとしか思えない

23 :
>>20
暗い場所でOVFだとMFでピント合わせるのもキツイような状況でも露出の状態が概ね分かるのは便利だと思うけどね

24 :
一眼レフは否定するがEVFは必要だというレスのほうが気持ち悪さがあるな
ファインダーなんていまのじだいまったくひつようない!までふっきりゃいいのに

25 :
そもそも背面液晶とEVFって全く同じ画像だよな
2重に表示する意味ってなんだ

26 :
カメラなんて形から入る趣味だからファインダー必要だろ

27 :
全く同じ映像ではないが、ミラーレスにファインダーを付ける意味は遮光性やブレにくさではなく、本質は「ファインダーないと格好つかない」というだけだからな

結局ファインダー付けたミラーレスは、一眼レフへの憧れが捨て切れてないんだよ

28 :
>>20
みんなの意見と違うことをちゃんと認識しようね〜

29 :
俺はレンズ交換式でもコンデジでもぶれにくくなるからファインダーがある方がいいがな
一眼レフへの憧れなんておよそ合理性のない感覚は俺にはないな

30 :
>>25
前スレで「スピーカーとイヤホン」の例えがあったな。
言い得て妙だと思った。

31 :
>>30
なるほど。

ミラーレスは「スピーカーやイヤホン」にマイク向けて録音しようとするようなもので、
一眼レフは生演奏にマイク向けて録音する感じかもね。



ところで、「ワッチョイ無し」版のスレ立てました。

ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart10
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1529776742/l50

32 :
>>31
あれ?
キミは国語苦手なタイプ?

33 :
関わったらアカン奴やな

34 :
>>25
日中反射して見づらい時はファインダーでないと難しい

35 :
>>21
え、四隅をAF-Cで追えるのは世界変わるだろう。

36 :
>>25
人それぞれで使い分け方はあるだろうけど
ライブビューの方が構図の自由度が高い。特にバリアンやチルトは便利
EVFの方が何て言うか没頭感があって被写体に注視できる

37 :
そもそも、ファインダーで狙わなきゃならない大事な写真をミラーレスで撮ろうと考えるのが間違い
もう一つの可能性として、AFがとろいからファインダーできちんとフォーカスを確認してから撮りたいと思う気持ちがあるのかもしれない
そんなにAFが気になるなら鼻から一眼レフかコンデジにしておけばいいだけの話、ピントは外さないよ。

38 :
今のところAFで信頼できるミラーレス一眼はニコワンしかない
その他は画質がとかDRがとか高感度がいいからとか結構高額な買い物だったからとか、AFについては色々な面で妥協が必要なデジカメばかり

39 :
鼻から一眼レフ

40 :
>>11
すると今度はマウントアダプターを相当しっかり作り込まないと
相性問題が出てきて大変なことに
これ以上口径を広げてしまうのは Nマウントの失敗考える(わずか1mmだけどさ)とやりたくないだろうし
EFマウントの時だって社運かけてやっていたし

とりあえずはミラーレス陣営の様子を見て決めましょう、ってとこだろうね
最近は CPUチップの製造でも壁が見えてきたし 電力の問題がある以上
そう急にはカメラ用処理回路の進化は起きにくくなってきていると思う

41 :
>>21
システムで見ると高性能レンズの大型重量増と品揃えの不備などアラが出てきた感じ
一眼レフはボディだけで売るもんじゃない代物だし 泥沼に足を突っ込んでしまったのかも>ソニー

42 :
>>38
遅いかな?
AF-Cどこも高速になったよ。

43 :
>>41
発売から5年で品揃えの不備とか、ちょっと厳しすぎやしませんかね。

ペンタックスとかどうすんのよ。

44 :
>>16

> ミラーレス化すると画質は確実に落ちるのに、「これまでのミラーレスに満足しているか」とか、
> いきったキャッチフレーズしか思い浮かばず「これからはミラーレス一眼の時代」と大見えを切って

物凄い自虐ネタd(≧∀≦)

45 :
なんや結局ミラーレス一眼の弊害ってのはこいつのせいで今後レフ機持ちのお仲間が減っていくっちゅうだけのことみたいやな
便利になることを素直に受け入れられんって難儀やな

46 :
おぢいさんのランプ
おぢいさんの一眼レフ

47 :
>>31
これは酷い日本語能力不備
スピーカーで聞くか、イヤホンで聞くかと言ってるのに、なぜ録音の話になるのか意味不明
せめてPCM録音かDSDか、だろうよ(そうじゃない)

48 :
>>36
昔の高級コンデジが一世を風靡した時代に一瞬だけあった、縦にワンアクションで起こせるバリアングルが欲しい……OLYMPUSのC8080しかのせてなかった変態気候だが、自撮りが市民権を得た今なら復権の可能性がワンチャン

49 :
>>38
ニコワン、ドピーカンじゃないとAF合わなかったじゃんかよー
ちゃんと使ってるか怪しいぞ?

因みに、うちのV2とJ4は、パナのFZ1000の下取りに化けた

50 :
ワッチョイ入れたら、急にソニー信者が減ったな。良いことだ

51 :
>>43
一応ペンタユーザーなんでフォローしとくと
ペンタはapscレンズに関しては一通り揃ってるよ
設計が古いだけで。
極論、光学的には問題ない。うるさいの多いけど

フルも40年前のレンズがアダプター無しでそのまま付くから
MFレンズまでカバー範囲広げると激安でシステム一式揃う

52 :
>>51
MFレンズ+初代α7のコスパに勝てなさそう

53 :
初代α7はフィルムの要らない35mmカメラだからな、フィルム代と現像代、プリント代を気にせず好きなだけシャッター切れるのは嬉しいだろ

54 :
常にセンサーとCPU動かしっぱなしだから
消費電力大きすぎーー

撮影時や動画録画時以外は
もっと省電力で動かすようにしてくれないと
使い勝手悪すぎんよー

55 :
>>52
K70なら手ぶれ補正4.5段に象面位相差で6万しないぞ?
他社なら倍の値段で設定する内容なのに商売下手に心配になるレベル

56 :
>>51
それだとアダプターで付くなら問題ないとなりそう。

57 :
>>56
わかってないなー
アダプター付けてだと現行品と併用面倒で
レンズ遊びの域をでないけど、
そのままだと実用で併用できるだよ

スレ違なんでこの辺で止めとく

58 :
>>57
それはペンタックスレンズだからだよ

59 :
>>54
撮影時以外は電源切ったら良いだけでは?

露光時の話してる?

60 :
>>16
>ミラーレス化すると画質は確実に落ちるのに、「これまでのミラーレスに満足しているか」とか、
>いきったキャッチフレーズしか思い浮かばず「これからはミラーレス一眼の時代」と大見えを切って
>ニコキャノの尾っぽを踏んでしまい、ニコキャノフルサイズミラーレス投入のニュースにマジでビビってるチョニー

それが事実なら酷いなソニー

事実でないなら酷いネガキャンだな

61 :
>>59
撮影時以外って、撮るとき以外は逐次
こまめに電源切って使うの?

立ち上げだって瞬時じゃないんだし
そりゃ、使い勝手悪すぎんよ

62 :
>>61
電源入れっぱなしで持ち運ぶの?
あぁ、なるほど。沈胴式ズームじゃないのね……嵩張って邪魔でしょう
てか、レンズキャップとか付けるときは電源オフにしない?普通
AFひたすら迷ったり、勝手にフラッシュ飛び出ちゃう……

63 :
満足なスリープ機能がない機種じゃない限り電源をオフにしたことがないな

64 :
丸一日のイベント満喫で一回ずつ電源オンオフするだけだ

65 :
>発売から5年で品揃えの不備とか、ちょっと厳しすぎや
だからさ、それを承知で参入してきたんだろう? あくまでもソニーの都合であって、客がそれに合わせる必要も無い
一眼レフ業界なめんな、と言いたい

Aマウントがあるじゃ無いか それをほぼバッサリ状態、ってどうなのよ

66 :
>>51
老舗だからね
ペンタックスはよく頑張っていると思う

67 :
>>54
そのあたりの電源マネジメントも技術の内だからなぁ
ニコンはその辺を凄く突き詰めているそうな

68 :
なんかミラーレスどころかただのコンデジで会話してた奴が居るみたいなw

69 :
>>65
だからさ、それを承知で買ったんだろう? あくまでも客の都合であって、ソニーがそれに合わせる必要も無い

70 :
結局ソニーはさぁ、Aマウントを捨てないって言いながらわずか数年で実質的に放棄してEマウントにだけ注力したし、α900では光学ファインダーの素晴らしさを説きながら、すぐに時代はEVFだってα900を支持してくれたファンを切り捨てたんだよねー

EFに変えた時に散々叩かれたキヤノンでさえもう30年以上もEFを守ってるのにねぇ
結局ソニーは、売れなかったらすぐ捨てるんだよ、規格もユーザーもね。次はカメラ事業そのものを捨てるのかな?

71 :
Aマウント捨てないからα99もmk2も出したやん
光学ファインダー派のためにいきなり99出さずに900も作ってあげたじゃん?

レンズ資産のためにアダプターも出してる
良くやったと思うよ?

72 :
>>70
ありゃミノルタの忘れ形見だから。
開発中にソニーに移った。

73 :
時代の流れってやつだから合理性で考えれば仕方がない面もある
しかしキヤノンのレンズは10年15年経った程度では全然最前線で使えるからすごい

74 :
Aマウントはソニーに移った時点で未来がないと感じたのでα900買って打ち止めにした

長期俯瞰性がないメーカー ソニー

75 :
だいたい Eマウント自体が APS-Cでコンパクト、中級者までって代物だったしね
基礎が弱いところに建て増ししても脆弱なだけ
でも、みーんな過去のソニーのイメージに騙されて買っちゃうんだよね

76 :
>>71
そんな中途半端な愛情で生かさず殺さずよりバッサリ切ってあげるのが本当の愛情だと思う

77 :
ソニーをけなしたところでマイクロフォーサーズがセンサーサイズが小さすぎで
どこをどう改善しても糞な事実は動かない

78 :
>>47
その比喩で「聞くだけ」だと、ずっと「ファインダー見てるだけ」に相当して、カメラのシャッター切らない事になってしまうぞ。

それで大丈夫なのか?w

79 :
>>77
RX100悪く言うなよ

80 :
>>75
現状、困ってる事ある?
α7初代はマウントフニャフニャとか叩かれてたけど、今はしっかりしてるでしょ

レンズも、当初は『ツァイスw』な感じのが多かったかもしれんが、GM以降完全に潮目が変わった(値段も大違いだが……)

安いのがよければシグマやTAMRON、MFなやつとか選びたい放題でもあるから良いけど

81 :
いいんだよ比喩なんて所詮補助線で不完全なものだから
それですべて説明しようとする方がおかしい

82 :
>>76
愛情 なる単語は、受け手によって解釈ずれすぎるから違う表現で頼むわ

83 :
なんかソニーが嫌だからミラーレスは駄目だってことみたいね。キヤノンニコンがミラーレスへ本格参入したらどう手のひら返すのか。

84 :
ソニーが嫌いだからじゃなくてソニー信者が嫌われてるだけにしか見えんぞ
もっと読書の時間を増やせ

85 :
>>83
CNが参入してもレンズがそろいオプションもそろい移行を検討するのは10年先の話
5年後に買うかもしれないがその時でさえレフ機と対応レンズは維持するに決まっている

86 :
本格参入も何もキヤノンはもうミラーレスの比重が大きいからKissM出した。

ニコンは知らん。

87 :
ニコンのFFミラーレス本当に楽しみだな
ニコワンみたいな社外レンズの制限がなければ買いたいかも

88 :
>>83
アダプターの存在無視して、Eマウントはレンズがないって言ってる人達は大勢いるけど
もしキヤノンやニコンが新マウントにした時にも同じ事を言うのだろうかと興味ある

89 :
当たり前だろアホなのか?
知る限りキヤノンユーザーはEF-Mマウントをレンズが十分なんて言ってないし、ニコンユーザーだってNikon 1マウントをレンズが十分なんて言っていない

それどころかな、キヤノンユーザーはEFレンズにさえ新型だせだの、もっと寄れるように改良しろだの日常的に言ってるし、ニコンユーザーもアホほどラインナップがあるFマウントに対して、PFレンズ急げとか、アレとコレのリューアルを急げとせっついている

ソニオタだけなんだよ、「Eマウントにレンズが十分ある」だの、「マウントアダプターを使えば」だのピントのズレた緩い事言ってるのはさ

ワールドカップ見てみろ。いつものキヤノンとニコンだらけのプレス席をよ
それはまだ超望遠が出てからってかぁ〜??
それを世間じゃ「Eマウントはレンズが足りてない」と言うんだよ、ド低脳が!

90 :
ソニー機には少しも惹かれなかった
メディアでは絶賛されてるけど過去にソニーがやらかした事やソニー製品への不信感は拭えない
ただ、フルサイズのカメラを振り回すのも億劫になってきたので売り払ってフジのミラーレス機を買って遊んでる
D7200はお気に入りだからレンズと共にたまに持ち出す
ニコンとフジ(ミラーレス機を買う前はコンデジ)だけはなぜか昔から信頼できてるんだよね
カメラでは刷新という名のユーザー切り捨てをしないメーカーというのは大事だよ

91 :
フジのデジイチって惜しまれつつ随分と短期間で終わったような
かすかな記憶があるんだけど・・・

まぁFマウントだったから実害は少なかったとは思うが

92 :
フジが一眼レフ作ってたの?
知らないな(とぼけ)

93 :
つまりはEマウント使っている人は
被写体の幅が狭いんだね

94 :
>>89
本当かな〜?
もしも新マウントになったら、レンズはアダプタがあるからって言い訳するんじゃないかな?

95 :
キヤノニコは逆にソニーのミラーレス見て
まだオモチャみたいなところがあるので
まだ先の話だなぁと思っているだろう

96 :
アダプターカマすと
ただでさえ前ピン後ピンって騒いでいるのに
それがますますひどくなる
めんどくさい

97 :
何処のアダプターの話してるんだろ……メタボーンズとかかな?

98 :
ニコン、キヤノンが現行マウントを捨てようと
している今この段階でそういう話するとは。。

すぐ特大ブーメランでバッサリやられるよ。。

99 :
>>95
思ってないからフルサイズミラーレスを
出すんだろう。

α9見て、これは放置したらヤバイ・・
と思ったんじゃないかな。

積層センサー初号機であの完成度なんで
世代を重ねたら一眼レフじゃ全く
太刀打ちできなくなる。

100 :
>カメラとレンズが小型軽量であることは陸上での撮影以上に大きなメリットとなります。
>システム全体もコンパクトになるので水中での取り回しで小回りが利くのも大きなポイントです。

>ミラーレスカメラの水中使用で最大のメリットと考えるのは、
>EVFと背面液晶モニターによるライブビューで、
>撮影直後に確認画面が表示されることです。

>できるだけ動作を減らしたい水中では、EVFを覗いたまま、
>もしくは背面液晶モニターを見たまま確認できることは、手間が省けるだけでなく、
>次に訪れる一瞬のチャンスを逃さずに済みます。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/olympusprolens/1128652.html

三脚も露出計も使えない水中やとコンパクトでEVFのミラーレスのが便利なんやな


100〜のスレッドの続きを読む
【汎用】現像ソフト総合スレ19【RAW】
Sony α NEX-7 Series Part18
Nikon Z 6 / Z 7 ユーザー専用 part 6
Eマウントはマウントレベルで画質が悪い事が判明!
【動物園水族館】動物写真スレ 3頭目【野生ペット】
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 15再生
【価格.com 】縁側ヲチスレッド PART1
OLYMPUS OM-D E-M5/Mark II/Mark III Part105
FUJIFILM X-H1 Part11
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part100
--------------------
シンジの苦悩をわかるようになったら大人
深名線の思い出
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part120(本スレ)
自民党 「現実に即した政治を行う我々と、出来もしない理想ばかり唱える野党!」 ⇐悔しいけど反論できない… [437931475]
もし、酒井法子に再デビュー曲を与えるとしたら?
方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部
【花火】ハナビ part133【HANABI】
東大ローや一橋ローにいるゴキブリ中央大生はR!
街で見かけた女子小学生 Part.39
スタジオに置いてあるべきアンプ
【Mobage】糞ゴミアバ不正者永久晒し12【叩き潰し】
韓国U-18野球代表が台湾を破り優勝→みんなで祝勝の水かけ→グラウンドに空のペットボトルをポイ捨て
【新しい地図】3スマ批判スレ52【裏切り者】
愛知県の高校野球 160
【クビ】コンビニバイト1日で辞めた人【トンズラ】
桜井誠の勝敗ライン
♪♪ミノキシジル(外用)+フィナステリド(内服)15♪♪
【画像】昼にパンの耳を食べる女子高生「月8万円のバイト代のうち5万が家計に、2万は高校卒業後の進学費用に積み立て」 [998671801]
時間が経ちすぎて本当に縁が切れた人
三菱製空気清浄機専用スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼