TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
マリア・カラス
チェロ総合
ジョン・エリオット・ガーディナー
【Yuja Wang】ユジャ・ワン【王羽佳】 Part3
メジャーレーベル動向総合スレ
クラ板って何気に金持ちが多いよな
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その138
来日オーケストラ総合スレ 28
第2楽章について語ろう
ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番ハ短調Op.18 Part3

ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート


1 :2019/08/28 〜 最終レス :2020/05/24
踊りをおどっている
ウィーン国立バレエ団の人達
多分ウィーンNo1のバレエ団だろう。
きれいだし、納得のいく踊りだけど、
残念ながら、あんた達を見にきているわけではないんだよ。
邪魔だから、どいてくれないかね?

2 :
あんた達を見にきたんだけど・・・ どうしょう。

3 :
パンこねてろ

4 :
ネルソンスの次はゲルギエフ?

5 :
ニューイヤーコンサートは和服姿の女性の観客見つけるのも一つの楽しみ

6 :
>>1
クライバーの時だけは登場しない

7 :
>>1
ウィーン国立バレエは三流だよ。知ってんの?

8 :
ネルソンスはバレンボイム以来の不作となると予言し、必ず当たる。

9 :
>>8
じゃあ有馬記念も当てたのか?

10 :
>>8
そもそも過去の素晴らしいニューイヤーコンサートなど1992年のクライバーぐらいしかなかったと思う
クライバーでも1989年はあまり良くない

11 :
>>10
それぞれ感性が違う。私は2012年のヤンソンスが最高だったと思う。違っていて何ら構わない。

12 :
>>10
それぞれ感性が違う。私は2012年のヤンソンスが最高だったと思う。違っていて何ら構わない。

13 :
>>10
本来ウィーン生まれの指揮者がやるのが
ウィーンフィルのニューイヤーコンサートだと思う

カラヤンから始まる有名指揮者シリーズは
邪道というほかない

14 :
>>13
それなら小澤征爾をもっと起用しているはずだが起用していない

15 :
>>14
小澤征爾が唯一登場した2002年の録音は大ヒットしたがそれでもウィーンフィルはその後小澤征爾を起用していない

16 :
>>15
小澤が中国語で新年を祝った(キュツヒルは日本語)その程度は覚えている。

17 :
もうすぐだ・・・・・・・・・・・・・

18 :
>>13
その割には落ちぶれた後のマゼールをけっこう起用している

19 :
>>15
小澤征爾指揮ウィーンフィルの録音

ドヴォルザーク 交響曲第8番
ドヴォルザーク 交響曲第9番
リムスキーコルサコフ シェラザード
リヒャルト・シュトラウス アルプス交響曲
2002年ニューイヤーコンサート

たったこれだけ
しかも全てウィーン国立歌劇場音楽監督就任前

20 :
明日明後日・・・・楽しみ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

21 :
今夜楽しみにしましょう
また実況でお会いできたらいいですね

22 :
クラシックコンサートは年に一回これをTVで観るだけ
雰囲気がすごく好き

23 :
あげておきます

24 :
そのうちマエストロ佐渡がベルリン・フィル定期に続いて呼ばるのでは?

25 :
>>24
佐渡の前に何人も呼ばれそうな指揮者はいるが、原点回帰で第一コンマスのライナー・ホーネックがヴァイオリン片手に毎年指揮すればいいと思う。

26 :
>>24
嗤嗤

27 :
今年のニューイヤー見てるけど、ネルソンスの
ここ数年の太り具合は尋常じゃないなぁ。
短命に終わらなければいいけど。

28 :
今年は音圧が弱いね

29 :
楽団ではなく客を指揮しとるw

30 :
すみません、1824年創業のカフェでモーツァルトが演奏したってどういうことでしょう?

31 :
ティーレマンの時より良かった

32 :
20年ぶりCD予約した

33 :
今年はダンスがよかった

34 :
えらく太ったな

35 :
史上最もエレガントなニューイヤーだった。
思い切り歌い、ウィーン訛りを活かしきり、
美しい選曲のセンス。
久々にウィーンの芳しさが、なんとネルソンスによって齎された。

36 :
中谷美紀の旦那が喋ってるとこ初めて見た

37 :
ベートーヴェンの曲なんて初めて聴いた

38 :
ニューイヤーコンサートを家族で最初から最後まで見るようになったのは
2016年、ヤンソンスさんの時
それまではTVをかけていてもお正月の用事で立ったり座ったりで通して見られなかった
思えばヤンソンスさん、去年亡くなりましたね・・・残念です
2016年は本当にいい演奏でした
動画とCDに残してありますがいつ聴いても感動です

今年は、全体的にあっさりとしていましたね
ウィンナーワルツがあっさりしていました
毎年豪華で楽しみにしていたお花もあっさり、珍しい楽器もなかったし
私は音楽には疎くてよくわかりませんが、35さんとは違った印象だったのですね、すみません・・

39 :
確かに2016年は良かった
特に「観光列車」が最高

40 :
私も全く期待していなかったのですが、
楽しめました。

41 :
>>38
今年のネルソンスさんはウィーン・フィルの特質を生かしたエレガントな演奏でした。
ヤンソンスさんはメリハリを効かせた見事な演奏を聽かせて下さいましたね。

42 :
スレ違いかも?で、すみません。
他に適当なスレが探せなかったので…。

今、2020年ニューイヤーの録画見てます(^^;
休憩時間中の、カフェで草笛さんが感想を述べている最後の部分でバックに流れていた
曲名が何か、分かる方居れば教えて貰えると有難いです。
ピアノの〇重奏曲っぽくて、モーツァルト風?に聞こえたんですが…。

43 :
>>14>>15
バカ朝比奈隆は登場すらしてないがね

小澤征爾の誹謗中傷を続けてもお前の大好きな朝比奈隆の評価は一ミリも上がらねえよカスが!

お前、バカ朝比奈隆の親族だろ

小澤征爾がいなければ我が朝比奈隆が日本最高の指揮者だったのにとか思ってんの?

ただの自称ド素人指揮者ごときが(ペッ!

44 :
>>43
スレチ
他でやれアホ

45 :
BBCでしばらく再放送が聴けますよ

ttps://www.bbc.co.uk/sounds/play/m000cq0k

46 :
>>45
消されるまでならつべで映像が見られるで
NHKでは見られなかったであろう休憩中の国際配信動画も見れる

47 :
BBCを見てると「ゲストとかいらない、ああいうのでいいんだよ」と思わせてくれる

48 :
>>44
テメエが消えろ!朝比奈隆ファンのカスが!!!

49 :
>>48
朝比奈さんの事をニューイヤースレで叩くと言うことは、アンタが洗剤意識で朝比奈さんをいい意味で意識してることになる。

50 :
>>49
バカ朝比奈隆ファンはバカ本田圭佑ファン並の頭の悪さだなw

51 :
録画観終わったけど良かったわ
ブタいないのが残念だった

52 :
>>50
正月から憎しみ発言するあなたは
気の毒に思うけど、ここで朝比奈を叩くのはお門違いですよ。ウィーンフィルのニューイャーの感想ならどうぞ。私は良かったのでCD注文しました

53 :
>>50
ボクは新年演奏会をきよきよしい気持ちで聴きました

54 :
>>46
さっきからツベの動画を流しているけど、屋外ロケはダンス以外にもあるんだね
NHKでも全部流してほしかった

55 :
>>50
朝比奈さんは京大蹴球部の名フルバックで、本田圭佑選手並みに世界的なサッカー選手になっていたかも知れません。

56 :
>>52>>55
バカ朝比奈隆の息子はバカ本田圭佑ファン並の頭の悪さだなw

57 :
>>56
正月からひとを憎んで
最悪の一年の始まりですね

58 :
ウィーン楽友協会大ホールの舞台があんなに腰高なのはなぜ? 椅子席に勾配は
ないようだし、おそらく10列目あたりまでは舞台を見上げるような姿勢でも舞台に飾
られたサンレモ産の花々しか見えないんじゃないの

59 :
>>57
お前がな
お前が反発して暴れて朝比奈隆の名前に泥塗ってんだろw

60 :
>>59
さんざん、故人とその家族を冒涜してきて、
何が反発なんでしょうか?
年の初めからそんなことを書き込み、良い一年になるはずがありません。絶対にね。
御気の毒様

61 :
>>30
ベートーヴェンが演奏した話もおかしい
1824年頃はほぼ耳が聞こえてない

62 :
>>60
プッ!お前が既に不幸のどん底に落とされちまってんだろ(爆笑www

お前のようなキチガイがほざいてるだけじゃあ俺にダメージは与えられねえなカスwww

63 :
>>62
わざわざ、IDまで変えてキャラ変えない理由って何でしょうね。不幸な世界は私は理解できずにごめんなさいね。私は幸せ真っ最中なので御心配無用です。大変な一年で御気の毒様です

64 :
>>30
正確にはカフェの2階にホールがあってそこで演奏したとかアナウンサーが補足してたような。
カフェのウェイターが紛らわしい言い方するから悪い。

65 :
>>63
さすが朝比奈隆のキチガイ親族だけあるな(爆笑www

66 :
本スレ


VPOニューイヤーコンサート2013
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1356644978/

67 :
客席の着物と思った女性が多くいたが、よく見ると着物ではなくチマチョゴリのようでどっちか気になった。

68 :
>>63
お前が小澤征爾を誹謗中傷してスレ荒らしてるのがバレて朝比奈隆が執拗に誹謗中傷されるようになった

お前という存在がこの世に不要なんだよ

さっさとRよキチガイ【清瀬六朗】

69 :
>>68
別人ですね。
それにしても年初より乱暴ですね。
悪い一年となりましたことに
ご愁傷様です。

70 :
>>68
清瀬六朗って一体だれなんだ?
アンタは朝比奈隆と清瀬六朗に怨恨があるんだな?頼むから犯罪行為だけはしないでくれ。

71 :
アインシュタイン「モーツァルト判らん奴は、神秘的な感情とは無縁で死人に等しい。地べたを這いつくばうゾンビなんだよ。モーツァルト判らん欠落を本心では自覚してるからな」

72 :
清瀬一郎なら知ってるけどな
東條閣下の弁護人で衆議院議長
ちなみに京都帝大法科卒で朝比奈のオッサンの大先輩だ

73 :
>>71
こいつもテロリスト

74 :
>>69-70
在日ヴァカチョン清瀬六朗さっさとRよキチガイ

75 :
>>74
他でやれ!邪魔だ

76 :
>>75
テメエが消えろ!キチガイ清瀬六朗のカスが!

77 :
>>76
あらら、不幸な人ですねー
きっと一年最悪な年ですよ

78 :
>>77
在日ヴァカチョン清瀬六朗さっさとRよキチガイ

79 :
>>78
あらら、不幸な人ですねー
間違いなく一年最悪な年だから、八つ当たりは
感心できませんが、気の毒なあなたを僕は責めません。
ところで清瀬六朗って誰?

80 :
>>78
人種差別する老人が増えたが、清瀬某を逆恨みしているのは、気の狂った独居老人。
独居老人が悪いのではない。老人が悪いのではない、クラシックを聴きすぎると気が狂う老人がクラすれで多発している事を批判している。

81 :
朝比奈隆はヴァイオリンを始めたのも高校生になってから
音大も行かずただのド素人の生ゴミにしか過ぎない

朝比奈隆(wikipediaより)
東京府東京市牛込区(現在の東京都新宿区)市谷砂土原町の小島家に生まれ、
生後まもなく鉄道院技師朝比奈林之助の養子となり朝比奈姓となる。

【頭の悪いバカが裏口入学】
旧制中学校受験では、東京高等師範学校附属中学校(現在の筑波大附属中・高)や
府立・市立の有名校にことごとく不合格となり
裏口入学のような形で私立高千穂中学校に進む。

【学歴ロンダリング】
1922年(大正11年)3月、旧制東京高等学校(現在の東京大学)尋常科2年の編入試験を受けて同校に転入学した。

82 :
>>81
なんでもいいけどね
ここはウィーンフィルのニューイャ〜スレなんですよ。酔っ払いは出て行ってもらえますか??

83 :
>>82
カス朝比奈隆ファンブザマwww

テメエが場違いなんだよ消えろ関西ヴァカチョンの虫ケラが

84 :
>>83
スレタイ読めない?
ウィーンフィルのニューイャーと朝比奈は
関係ないだろ?出ていけ!

85 :
>>67
着物の人多かったよ
中盤までよく抜かれてて後半にチマチョゴリの人がよく抜かれてた感じ
全体的には着物の人の方が多かった

86 :
自演するなよ、チョン公!

87 :
>>85
紺野美沙子さん発見。着物がよさしにな

88 :
>>85
紺野美沙子さん発見。着物がよさしにな

89 :
>>85
紺野美沙子さん発見。着物がよさしにな

90 :
ウィーンフィルの好きなハルくんの感想はどうだったのでしょうね

91 :
昔は客席から「新年おめでとう」おじさんがいたんだけど、小澤の時からいなくなっちゃったなぁ

92 :
VPOのくだらないニューイヤーコンサートを毎年放送してるのは
本場のオーストリアと日本だけだろ
マジで世界からは笑われているよ

93 :
まあ世界○○ケ国に中継!って言ってるけど殆どネット中継だよね

94 :
>>92
貴女が笑われているよ。そのくだらないコンサートを聴きながらおせち料理食べているんだからね(笑)

95 :
一音たりとも逃さぬ覚悟と気合いで眉間に皺寄せてしかめっつらして聴くヤツ、はたまたBGMとしてサラリと軽く聞き流すヤツ
クラ好きにもいろんなタイプがいるが、元日くらいは垣根を越えてみんな理屈抜きに楽しもうやというウィーンフィルからのメッセージ
それが新年演奏会なんじゃね?
長い一年の始まり
堅苦しい聴きかたは正月明けてからでいいや

96 :
朝比奈隆はヴァイオリンを始めたのも高校生になってから
音大も行かずただのド素人の生ゴミにしか過ぎない

朝比奈隆(wikipediaより)
東京府東京市牛込区(現在の東京都新宿区)市谷砂土原町の小島家に生まれ、
生後まもなく鉄道院技師朝比奈林之助の養子となり朝比奈姓となる。

【頭の悪いバカが裏口入学】
旧制中学校受験では、東京高等師範学校附属中学校(現在の筑波大附属中・高)や
府立・市立の有名校にことごとく不合格となり
裏口入学のような形で私立高千穂中学校に進む。

【学歴ロンダリング】
1922年(大正11年)3月、旧制東京高等学校(現在の東京大学)尋常科2年の編入試験を受けて同校に転入学した。

97 :
>>96
朝比奈隆がニューイャー振っていたらなあ

98 :
年末の第九とウィーンフィルのワルツは苦手。
クリスマスシーズンのほうがまだ好みのコンサートがある。
好き嫌いは個人の勝手だから自由ですけど。

99 :
>>95
正月が明けようが明けまいが、クラシックを眉間に皺寄せて聴くなんて事はしたことが無いし、BGMにした事も無い。
私にとってクラシックは癒やしであった事はあったが、別に聴き逃すまいと皺を寄せていたわけじゃなかった。
苦しい時にも楽しい時にも自然体でクラシックを浴びていたという感覚だった。
今年のニューイヤーはウィーンフィルが極上の響きを聴かせてくれた。最近にはないぐらいリラックス出来たよ。

100 :
簡潔に
前半は

クラシックいいですね でいいんじゃないですか?小難しくしなくても
素直に4行目だけでも良かったんじゃないでしょうかね
 

101 :
毎年マンネリ化したニューイヤーコンサートを
夢中になって見てる幼稚な奴にはあきれてしまうね

102 :
好みについては、言い出したらキリが無いから止めような。

103 :
1年の締めくくりにニューイヤーコンサートは欠かせない

104 :
>>97
ド素人に依頼するわけねだろw
小澤征爾の足許にも及ばねえよカスw

105 :
>>104
ユーモアもなにも通じない
独居生活の年金泥棒www

106 :
指揮者は生粋のウイーン子でなければダメだ
といことでボスコフスキー時代で終わっている

107 :
終わってるのはお前な

108 :
今年のは近年まれに見る美音のオンパレードだったから、CDを買おうと思う。
ネルソンス、ナイスワーク!

109 :
新年を祝うお祭り行事なんだから楽しめばいいよ。私はながら見で録画、ゲストのトークは興味あるないので、気が向いた時に前後、球形はスキップして見直している。
気に入らなければ観なければいいし、書き込まなきゃよい。

110 :
>>106
ティーレマン・・・

111 :
ティーレマンはウィーンの人だと思ったら違ってた
勘違い

112 :
ID:kjldXiO1

バカ、低能    111をゲットしたいために連投してやがる

113 :
こと氏のニューイヤーは期待していなかったが、ネルソンスとウィーン・フィルの息がぴったり合った「ウィーン風の」優雅な雰囲気だった。
ネルソンスのトランペットはオケの首席とは思えないぐらい下手っぴだったが、ご愛嬌だったね。

114 :
ID:KOIJpFnB
よっぽど111をゲット(笑)したかったようだ、キリ番ほしかったとか、いつの時代のガキだよw

115 :

得意顔の低能児w

116 :
汚い言葉の罵り合い

ここはクラシック鑑賞のスレですよ
自重しましょう

117 :
>>113だが、誤字はあるが、汚い言葉も罵りもしてないよ。

118 :
今年のニューイヤーコンサート良かったと思うよ。
ここ数年だとヤンソンス、メータも良かった

119 :
NHK教育を見て59309倍賢く三連休
ニューイヤー再放送

120 :
今年のは良いね

121 :
>>118
ベストは1992年のクライバー

122 :
>>121
ネルソンスはニューイヤーではウィーンフィルらしさを引き出すのに成功したと思う。
楽しそうに演奏させてたから成功じゃなかったかな?

123 :
クライバーってカリスマ性先入観あるよね。
それも伴い、良いという感あり。
ネルソンズの場合、まったく興味なかった中
惹きつけられたのは確か。
CDも買うのも久しぶり

124 :
年末年始仕事だったので番組録画するの忘れていたわ、指揮者だれだっけボスコフスキーか

125 :
>>123
私はニューイヤーを長らく夫婦で視聴しているが、「楽しさ」という点で、今年が過去最高だった。バレエも屈指の出来。

126 :
>>124
いつの時代だよ、じいさん

127 :
>>124
探せばつべにあるよ

128 :
早い、
もうCD到着

寒い
コタツにもぐりながら聴いてみる

129 :
CDは30日か31日の収録という噂があったな
真偽の程は知らない

130 :
来年できるかな・・・

131 :
ニューイヤーも無観客かつ、ごく小編成で
演奏家同士の距離をとって
短時間で終わらせるのかな
仮にコロナ収束していても、ラデツキーはお預けだろうな

132 :
5月23日に再放送あるな

133 :
ニューイヤーなんか再放送して誰が見るんだ?バカNHKのクズ共が

134 :2020/05/24
>>133
N響の第九流すよりはマシだろ。贅沢言うな。

他人に聴いているのがバレたら恥ずかしいクラシック
関西から世界へ音楽革命? セレーノ 波乱の第2楽章
NHK クラシック音楽館 第9楽章
クラシック音楽業界と創価学会
糞朝鮮人R!
コロナ専用スレ
今でもCDプレーヤーで直接音楽聴いてる人いる?
【優美で繊細】フォーレ【典雅で高貴】
【バイオリンとギター】を両方とも弾く人のスレッド
ディスクユニオン大阪クラシック館5月27日オープン!
--------------------
和食さと 7杯目 〜お客様感謝の日に食べ放題〜
うるせー馬鹿!(その132)
X JAPAN THREAD SHOCK #829 Part 2
【FM802】 中島ヒロト総合スレ Part16
=☆ 从・ゥ・从 矢島舞美 FC346 ☆=
すばる文学賞21
籠池夫妻、勾留290日 [533895477]
カリスマ様来てください
【晴耕】園芸のために田舎暮らしをしたい【雨読】10
【どこパレ】DQ どこでもモンスターパレード 愚痴スレ 236
FEELCYCLE Hit90
【豊作】今年の名盤を五枚挙げるスレ2016【不作】
【10G開始】eo光 part115【OPTAGE】
【自信】今週の鉄板レース2841【確信】
天凰で打ってる人で雑談でしもないか?5448本場
九代目艇仁会〜僕が僕であるために~
■消費者金融で金借りまくって自己破産■
巻き肩(前肩)を筋トレで直したいんだが
関西で放送されるアニメについてマターリと語るスレ2130
他人にすぐ依存するのをやめたい
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼