TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ウーファー】 大音量★音圧派 Part 24 【ウーハー】
オープンカーについて語る Part.137
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part17
【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.157
【修理】整備工場 プロに相談 その89【整備】
【まずは】自動車を廃止しよう18【廃止を信じよう】
ユーザー車検専門スレッド20
[業者専用]自動車鈑金塗装関係者79色目
故障の多いダメ車を語るスレ
【DQN アオラー】 煽り運転について 78 【車間距離不保持違反】

冷却系_冷却水交換_クーラント_LCC_強化剤_情報交換


1 :2019/03/10 〜 最終レス :2020/05/05
交換期間がメーカーによっては20年とかどんどんメンテフリー化している冷却系ですが、
車種によってはレジエーターからの漏れやウォーターポンプからの漏れ、冷却不良などまだまだ整備のしがいのある所。

冷却水交換となると意外と手間ですし、皆さんで情報交換しましょう。

2 :
冷却水の強化剤、古河薬品工業のクーラントリカバリーがよかったですよ。
消泡性能がかなりありました。

3 :
クーラント交換してもクーラントの色が抜ける。なぜ?
車はソニカで赤いクーラント。

4 :
クーラントが透明になるってこと?

5 :
スーパーLLCを車検ごとにラジエターの中だけ交換すればえーのよ

6 :
色 情報

従来クーラント(LLC液)・・・(赤)トヨタ、ダイハツ、日野
                  (緑)ホンダ、日産

長寿命クーラント・・・ スーパーLLC(ピンク)トヨタ、ダイハツ、日野
              ウルトラeクーラント(青)ホンダ

なお、甘ったるいニオイがします
なめてみると、実際甘いらしいです・・・が
エチレングリコールというらしいですが 劇物です 毒です
たまに車から漏れたのをネコがなめて死ぬそうです
また、昔ワインだか何かに混ぜたどうこうした犯罪事件があったらしいです
くれぐれも扱いには注意しましょう

7 :
トヨタ車だから元は赤色だと思うけど、コーヒー色(100〜130円で買えるものじゃなく
スーパーで1本38円で売られていそうなコーヒーの色)だった、洗浄・交換はするけど
正常な熟成ゆえの変化なのかね?w46歳だけど同い年か、40年くらい前の車だと思う。
点検のシールが初年度以外無い。。

8 :
コーヒー色?
コーヒー牛乳だったらオイル混じってるで。

9 :
>>8
少しオイルの気配はあるが、乳化はしていない感じ。
売却寸前に交換の可能性もあるが、黒いクーラントは用意しにくいだろうしなw

10 :
クーラントなんてもう15年目のホンダの軽自動車ですらウルトラeが新車充填されていて
タイベル一式交換の2回目の交換しかしてないがサビどころか透明で耐久性凄いな
30年前のクルマだとクーラントはサビが酷くここまで耐久性無かったぞ

11 :
LCCって何だよ
スレたてもまともにできないのか池沼

12 :
海外旅行とか安く行けていいよね

13 :
>>10
エンジンとラジエターの材質

14 :
昨今のクーラントはそうそうサビはよっぽど管理悪いいと無いけど泡立ちは安物のクーラントだど要注意
泡のせいでキャピテーション起こしてポンプの羽根ふっ飛ばす

https://youtu.be/vJcXrMa5Z7Q

15 :
水ポンプがいかれたらわかるものですか?

16 :
オーバーヒートするね

17 :
10万km走ったらサーモスタット変えようね

18 :
水溶性切削液を1%程度加えるとウォーターポンプの負担が減って
鳴きが止まる。ただし、エマルジョン化してるので微生物による腐敗も早いらしい。

19 :
普通はクーラントブースターとかそっち系の添加剤入れるよね
ディーラーとかで売ってるじゃん3000円ぐらいで

20 :
定期的にLLCを交換しておけばラジエター本体の劣化は免れますか?

21 :
無理

22 :
>>17
サーモスタットって予防交換するものですか?

23 :
>>17
10万km走ったら予防でラジエターやホース類も交換したほうがいいですか?

24 :
希釈済みプロピレングリコのやつを超純水で薄まった状態で使っても問題ないよね?
構造上クーラント液は全量の4割ちょっとしか抜けないんだ…

25 :
>>24
4割しか抜けないなら濃度はOKだか
消泡性能、防錆効果はフル交換の性能が発揮出来ない、毎年交換ならそれでもいいが
2年ごとなら
クーラントブースター追加投入しとけ

26 :
>>25レスあり
とりあえずクーラントブースターを調べたらかなり良さげだったので追加投入作戦で行ってみます。

27 :
>>23
車の寿命だから車ごとこうかんしてあげて

28 :
>>23
ホース類はまあ換えたらいいと思う。
ラジエターは10万kmくらいじゃ普通まだ換えないな。

29 :
>>26
アストロが近くにあるなら古河のが700円くらいだよ
それかアップガレージでピットワークの古い未使用品で600円
1000円出すのはバカバカしい

30 :
>>29
残念ながら既に揃えて今日作業完了しました(´Д`)
アストロは近くにあるので古河は次回試してみます

31 :
現行マークX前期2.5L、GRX130、中古購入後の初車検。
車検で、7年目または10万キロの交換に両方とも満たすのですが、
冷却水とサーモスタッド同時交換はおいくらほど取られそうですか?
中古購入でディーラーに聞くのに腰引けてるのと参考情報として
知っておきたいです、よろしくお願いします。

32 :
>>31
中古買った所できいたら?
それか車検を頼む所

33 :
エバンス入れてる人居ます?

34 :
全量排出は無理なのでつこうてない

35 :
ラジエター本体と予備タンクのって、結構混ざるの?予備タンクにブースター投入でいいのかな?
あと、スポーツ走行しないなら、サーモスタットはヘタってても特に問題ないかな?
車検まで一年半、今年度転勤なって通勤と新天地ドライブで思った以上に走ってしまってるんで、
できればサーモスタットは車検時にお願いしようと思ってるところ。(錆等は素人目視ながら無い)
もちろんサーモスタットがヘタってて直ちに悪さするようなら入院は厭わないです。
よろしくお願いします。

36 :
水温が上がったときと常温の時、リザーバータンクの量の差分が出入りしてる

37 :
それが多いほど混ざりやすい

38 :
サーモスタット換えたらええやん。
当然その時にLLCも交換する事になるからLLCブースターは要らん。
悪手はLLCブースター投入後やっぱりサーモスタット交換する事になる場合。超無駄。

39 :
サーモスタットって予防交換した方がいいですか?

40 :
>>39
予防交換がお勧めやね。
まともにLLC管理出来てる前提で10年10万kmどちらか早い方位か。
サーモスタットが壊れてからだとエンジン道連れもあり得るから。

41 :
>>40
トヨタ車だから7年か10万キロなはずだけれど、見た目が奇麗だからまだ交換しなくて
いいみたいなこと言われたんだが?
車検のたびに言われるがまま添加剤は投入してる。
どうかな?ディーラーが手間がってるだけかな?
あ、来年が7年目車検、今回は6年で11万キロ超えの(車検中間)法定一年点検。

42 :
10万超えなら変えて損は無いかと

43 :
半分抜いて新品クーラント&ブースター放り込んできた

44 :
>>41
まだ綺麗もなにも、汚くなってからでは遅い
劣化の指標のひとつにpH値があるから、測ってみると良いかも

45 :
15年前の古い車で2〜3年交換クーラント仕様なのですが、この車に10年無交換の超ロングライフLLCを入れると何か不具合は起きますでしょうか?

46 :
完全に入れ替えない限り2〜3年仕様のままだよ。

47 :
>>46
コメントありがとうございます。
と、いうことは何回か入れ換え続ければそのうち10年無交換仕様になるのでしょうか?
液が替わることによる金属腐食等は気にすべき?
結論として旧車はおとなしく2年交換を続けなきゃいけないならば、これからも地道に頑張るしかないですが。

48 :
>>47
基本的に元が2 - 3年交換ならスーパーLLCを使っても2 - 3年交換のまま。

49 :
>>48
なるほど。やはり10年無交換仕様はラジェーターや水路の材質から違うものですか。
簡単に液だけ替えてメンテフリー化はできないんですね。
アドバイスありがとうございました。

50 :
LLCは案外成分がいろいろなものがあり、外車などは全く異なる種類のものが使われていることがある。
国内メーカーでもOEM車には別のLLCが指定されている。

51 :
>>49
8年10年無交換なのは新車時の不純物を極力含まない状態での時だけで
抜き替え時には半分の4〜5年無交換になる
新車時にLLCが充填されていてもスーパーLLCに抜き替えると4〜5年無交換になるよ
スーパーLLCが使われ始めたのは世界的に環境汚染が問題視され
産廃法でクーラントの河川や下水の廃棄が禁止され焼却処分しなければならなくなり
自動車メーカーにも廃棄物の削減を求められてた時に
長期間効果が持続する有機酸の防錆剤を使ったスーパーLLCに切り替えて廃棄量の削減を図ったって成り行き
だから古い車は同じ車種で冷却系も同一仕様でも製造年が1年違うだけで新車時にLLCとスーパーLLCと違う車がある
ただ国産のスーパーLLCは長期使用に耐えるために濃度が高められてるみたいで
外車など冷却系が弱く日本の環境に合わない車種に使うとオーバーヒート気味になるので指定品を使った方がいい

52 :
>>51
詳しくありがとうございました。そうなると、液が違うだけで冷却系の材質等は特に違いはないとのことですね。
それならば、スーパーLLCに入れ換えチャレンジも意味ありそうですね。
入れ替え当初は色が混ざって気持ち悪い感じになりそうですが、検討してみます。飛ばさないので私の運転では冷却効率の低下によるオーバーヒートの心配はなさそうですし。

53 :
>>52
入れ替えの時にただ抜いて入れるのではなく水道水を入れて循環
抜いて再度水道水を入れて循環、これを色が出なくなるまで
繰返すのが良いと思う。
最後の仕上げは精製水を入れて洗浄を行うのが良いと思います。
はっきり言ってかなり面倒ですね。

54 :
>抜いて再度水道水を入れて循環、これを色が出なくなるまで
>繰返すのが良いと思う。
色が出なくなるまでってのは無駄だなあ
例えば冷却水全量6Lでドレンから4Lしか抜けない車があったとする
冷却水を抜く→4Lの水を入れる→循環→ドレンから排出を3回やれば
最初からの冷却水は74ccしか残ってない計算
でも経験上、3回程度じゃ色はまだまだ出るぞ

55 :
222ccじゃね?どうでも良いけど

56 :
まさか、3分の1になる工程を3回やると9分の1になると思ってんの?

57 :
1/9なら666だろう

58 :
1/3の3乗で1/27だから、222mlだね。

2000ml(1回目)→666ml(2回目)→222(3回目)

59 :
>>54
>>53 さんは、私の「色が混ざるのが気持ち悪い」に対して、何度も希釈して薄めた上で、最後は精製水で仕上げるようにコメントしたのではと思います。スレの流れでも「完全に入れ変えないと、10年無交換仕様にならない」との指摘がありましたし。
まあ、実際は少し混じってしまうかも知れませんが、なるべく多く入れ替えて我が車も10年無交換仕様に近づけたいと思います。
>>53 さんコメントありがとうございました。

60 :
こんな時期なのに過疎ですなァ
今時冷却水の交換をする人はあまりいないのか

61 :
こないだらくらくクーラントを700ccぐらい足した程度だなあ

62 :
近頃、ラジエターアッパーホースから冷却液が滲んでいると思っていたらラジエターキャップのパッキン不良でネック部分から漏れていた。
漏れた液が走行風でアッパーホースに付着していた様だ。
ラジエターキャップを変えたらあっさり解消したでござる。
こんなこともあるのだな。

63 :
>>60
だってクーラントのスレってだいぶ前にあったけど、過疎って無くなったんだよ。
以前のスレの時はよく来てたんだけどね。

64 :
最近のクルマはクーラントも10年交換不要のほぼメンテフリーになっちやったから
語ることもないんだろ
おれのクルマは2年ごと交換だが
毎年クーラントブースターのOEM入れてる

65 :
トヨタのカローラなんだが、ラジエターキャップ開けたら液面が上まできてないけど大丈夫?
リザーブタンクの量は大丈夫で温風もでます。
一年前に冷却水交換してます。
もう一度エア抜きした方がいいですか?

66 :
ラジエターの中だけ入れれば問題ない

67 :
ブースターって冷却水交換して1年くらいだったら入れない方がいい?
入れるとしたらリザーブタンク投入でも循環する?

68 :
古河のクーラントブースターならアマゾンでは絶対に買うな
アストロプロダクツ店頭の方が圧倒的に安い
アマゾン1120円
アストロ724円

69 :
>>65
ラジエターキャップをつける筒の所からリザーブタンクに向かってホースが伸びてるから、
それ以上は液面は上にはならないよ。
そこまでも上がってないのなら足りてない。

70 :
クーラントチャージャー買ってエア抜きしてきた。
アイドリングだけじゃ90度まで上がらんね。
ファン3回、回したから大丈夫かな?

71 :
LLCを交換した後はエア抜きしても走っているうちにラジエターの上の方に空気が溜まることはよくある。
うちのスズキ・スプラッシュはホースがリザーバータンクの下の方に接続されており、またリザーバータンクが簡単に取り外せるんだが、
このような構造の車はラジエターキャップを外してからリザーバータンクを外して持ち上げるだけで簡単にラジエターにLLCを満たすことができる。

72 :
平成19年式トヨタ車乗っておりますが、エンジンルーム内を清掃していたところラジェータコックのところからホースに繋げる樹脂が折れました(T_T)
でもJ bウエルドという接着剤で樹脂とゴムホースの接着に成功したのでご報告申し上げます。

73 :
色々youtubeやサイトで交換方法を予習していたのですが、今まで見ていた多くの先生達のほぼ全量交換の仕方は
何度も継ぎ足して温めて捨ててを繰り返すか、ブロックなどにもドレンがある車は苦労してそっちも開けるという感じで
そうなのかーと気合いを入れて準備してました
が、最近見た動画の先生はサーモスタットも外してダバァすれば一発と言っていて、なるほど…それでいいじゃんと思ったんですが
それで良かとですか?

74 :
好きに白

75 :
ああ、ダバァで一発じゃなかった
一瞬エンジン掛けてポンプで送り出す感じで一発でした

76 :
>>72
オマエの報告を聞いてもしゃーない
そんなもんは熱ですぐに外れる
そもそもラジェータコックってなに?

77 :
インドパキスタンかどっかの料理人では

78 :
成程‥・

79 :
>>77
螺痔ェー他コック(笑)

80 :
ラジェータコック君、その後どうした?
樹脂とゴムがはがれて来てないかね

81 :
誰でもできるクーラント交換を思いついたよ
手順1 ダイソーの大きいスポイトで予備タンクの液を抜く
手順2 らくらくクーラントを入れる
手順3 1ヶ月で循環する
これを繰り返すとクーラント交換できるぞ

82 :
それ考えたけど、問題は抜いたクーラントをどう廃棄するかだな

83 :
>>81
賢いな
強化剤入れるよりも良いかもね

84 :
スポイトより灯油ポンプでいいんじゃねーの?
予備タンで抜ける量って1Lくらいか
おれの車10Lだから10ヶ月かかるのかよ
まあ下抜きでも半分しか抜けないけどな

85 :
もっとよーく考えてみろw
10ヶ月で交換できるか?
ちなみに江戸時代から代々続く焼き鳥屋の壺に足され続ける秘伝のタレとかは、
実際に物理的には4年ほどで完全に入れ替わるのだそうだ

86 :
>>85
例えがおかしすぎるw
入れ替わるだろ

87 :
>>81
エア抜きのミスも起きないし
工具もいらないから
素晴らしいアイデア

88 :
半分も入れ替わる前に序盤に入れ替えた分は劣化してそう
それにタンク外せばスポイトいらん
>>82
テッシュに染みこませてゴミ箱へポイ

89 :
>>88
なぜそんなにはやく劣化するのよ?

90 :
予備タンクの中身って冬場のチョイ乗りでも一ヶ月で循環するの?

91 :
1kmくらいの距離でも液量上がったり下がったりするよ
乗る回数だな
通勤で使ってる人なら1日2回乗るから2週間で循環する

92 :
何をしたいのか全く理解できないが、古いLLCがリザーバータンクの水量以上抜けることは絶対にないので、単にリザーバーに入れたものを行き渡らせたいのならラジエターから1L程度抜いてそこに直接入れればすぐに済む話。

93 :
>89
混ざるから劣化した状態とほぼ同じになるぞ。古液と新液が完全に分離して循環するなら話は別だが。

94 :
>>92
ラジエーターから抜くとエア抜きが必要で手間になるから、
リザーブに入れて循環させて楽ちんに入替えしようって事なんじゃね?
そもそもラジエーターから抜くのも大変だと思う。

95 :
エチレングリコール仕様の車のクーラントタンクだけプロピレングリコール仕様のクーラント液を入れるとどのくらいで全部プロピレンになるの?っと。

96 :
>>93
>混ざるから劣化した状態とほぼ同じになる
ならないよ。混ざったら劣化するなら全量交換以外は意味ないってことになってしまう
あと強化剤も意味ないってことになってしまう

97 :
エア抜きは交換してそのまま町内一周すれば
自然に減ってるから補充すればええんやで

98 :
>>97
スキルのないやつにいくら説明してもダメ
そもそもラジエーターのドレーンボルトからクーラントを抜くのが大変って???
中坊、高坊じゃあるまいし

99 :
最近の輸入車はドレンボルト付いてないのよなぁ

100 :
だね、タンクだけとかやるならついでにラジエターコックから抜ける分も追加でやればいいのに。
大して時間かかんねーし。

101 :
>>99
どうやって交換するん?

102 :
>>98
スキルあるやつは話入ってこなくていいよ
スキルない人の話に入ってきて
俺はできるってなんなの

103 :
>>100
ラジエーターからはエアが入る可能性あるし
量もきっちり測らないとダメだから
やったことない人にはオススメできない

104 :
クーラントチャージャーを付けて液を入れた状態で
ラジエーターの下から入れた分だけ抜けばエア抜きしなくてもいいな。

105 :
>>101
ホースを抜く
必ずびしょびしょになる

106 :
>>81
エア抜きの難しい車でその方法で交換してるけど、完全にきれいにするのに
クーラントの量が充填されてる量の何倍も必要になるから不経済なのと、
何回もやらないといけないから面倒だよ。
どうしてもエア抜きのできない車以外ではやらないな。エンジン側のエア抜きの
ニップルが変なところにあって困難な車があるんだよ。

107 :
あと最近思ってるのが、ラジエターのドレンからゆっくり抜きながら注入口から
足せばエアーが入らずにラジエター内部を全部交換できるのではないかな?
オイルみたいに粘度の高い液体ならあまり混ざらずに交換出来そうだけど、
クーラントみたいなサラサラな液体だと混ざるのが早そうだからどうなのかって
事もあるけど。

108 :
>>100
ラジエターコック→インドパキスタンかどっかの料理人?

109 :
>>81
あー、これで交換できるのか
なるほどね

110 :
新車3年目からラジエターのドレンから抜いてタンクの中も交換、これを1年に1回してる。
今年8年目の車だけどクーラントの色はキレイ。

111 :
俺も同じような感じですな。
今は希釈過多状態になってしまってるので半年毎交換ですが。

112 :
>>110
整備工場に頼んでもそんなものだと聞いたことがある
しかも2年ごとの交換
多分それで問題はなさそうですね

113 :
>>110
今年8年目の車ならスーパーLLCだったんじゃない?
余計な事してない?

114 :
スーパーLLCでも消泡性能なんかは2年も経てば劣化してるから無駄ではない

115 :
ソースね
http://minato-motors.com/blog/?p=248
http://minato-motors.com/blog/?p=37

116 :
>>114
メーカーの言う事とその辺の修理屋の言う事とどっちを信じるかだねw

117 :
>>116
そもそもディーラーも消泡交換なくなるから
クーラント復活剤すすめるし

118 :
訂正
消泡効果

119 :
デンソーのラジエターキャップがお気に入り。
単純に使ってる人が少なそうだからって理由で。ネットで調べてもあまり情報も
出てこないもんな。
トヨタ純正もドライブジョイもAUTOMACもデンソー製らしいけど、それらじゃなくて
キャップのステッカーにDENSOって書いてあるやつ。
もう10年以上うちの車はみんなこれにしてるわ。

120 :
>>115
定期的に添加剤いれときゃいいんでないの、これ見ると

121 :
>>120
だから自動車メーカーの言う事とこの様な訳の分からんオッサンの言う事とどちらが引用できるの
膨大な試験をして決めた使用限度と数例のサンプルでほざくのとどちらが正確か
考えればおのずと答えが判るはず

122 :
一年程度で消泡性能が低下するのは事実だよ
自分も一年交換してないクーラント、ペットボトルに入れて振ってみたら泡立ちがなかなか収まらなかった、新品の同様に試したらすぐ泡立ち消えたから
車整備なんて興味の無い人が大部分で交換なんてしなくても故障したりはしないから問題は無いんだろうけど

123 :
30万kmのBMW車だけど、
ライフタイム、無交換指定のクーラントを
ウォポンに過給機のメンテがてら、15万kmぶりに交換したよ。
エンジン内部の水路、ウォポン外して覗いた感じ
エンジン内部にスケール一つなかったよ。
金属の地色、銀色がそのまま見えてた。

過去に開けたクルマなんて大概真っ白か
茶サビまみれだったのに。
最近のスーパーロングライフは本当に長持ちなんだと思う。
余計な物入れなきゃ本当に信じられんくらい長持ち

124 :
あ、過去にタンクとホース交換の時に抜けた分だけ継ぎ足した事はある。
純正クーラントを精製水で50%に割った物だけ継ぎ足した。

125 :
>>122
それがどの程度問題になるか素人は分からない
例えば1年で50%に落ちたのか30%に落ちたのか分かる?
どこがボーダーラインなのか分かる?
何も分からない素人が新品と比べて悪くなったと根拠も無く騒いでるだけ
どっかの修理屋もそこまでの知識は無いだろw
金儲けしたいから焚き付けてるだけ

126 :
圧力かけて沸点上げて使う物を常温ほぼ大気圧のペットボトルで振った泡ってなんの参考になるんだろう…

127 :
ウォーターポンプを傷めるキャビテーションは、圧が低くなるからできるんじゃないの

128 :
そうだけどどうして?

129 :
日本のフロントエンジン車なら走行するだけでエア抜けるから気にしない

130 :
エアの出口はどこだよ

131 :
リザーバータンクだろう
ラジエーターキャップから空気が抜けるように、ラジエーターの高い位置についている

132 :
>>130
穴(笑

133 :
車検毎にWAKO'Sのクーラントブースター入れるよりスーパーLLCを交換したほうが良いのかな?

134 :
>>133
スーパーLLCは全量交換じゃないと本来の性能が出ない、全量交換は圧送しないとなかなか抜け切らないよ
妥協点として普通のLLC入れて、クーラントブースター、できれば車検こどじゃなくて毎年クーラントブースター入れた方がいい

135 :
クーラントの添加剤って1年しか持たない。何でだ?
普通のクーラントみたいに2年持ってくれればいいのになあ。
入れて1年後にペットボトルに入れて振ると結構泡立つ。

136 :
>>135
125,126を参照しろ

137 :
参考にならんな

138 :
>>136
新品のLLCや添加剤を入れた直後のLLCは泡立たないから、明らかな性能低下だよね。

139 :
ペットボトルに入れて振る
なんでそんな事をしようと思い立ったのか…それで何が判ると思ってるのか…
ジワるw
ペットボトルに入れて振る


140 :
条件が同じなんだから比較になってんじゃん

141 :
消泡剤の効果を比較するんならそれで充分じゃね
車検毎にLLC交換、その間の1年点検で添加剤を入れればそれで良さそうだけど
これと似たようなこと書いてあるサイトも多数あるし
http://www.murata-trading.co.jp/sp200.html

142 :
>>138
そんな事を言うのなら1000キロ走ったエンジンオイルも間違いなく性能は低下してる

143 :
クーラント強化剤なんて千円程度なんだから
年に一本入れても悪いことはないだろ
不要とおもうならそのままでもいいし

144 :
どんな過酷な状況で車に乗ってるんだろう…

145 :
チョイ乗りや信号のストップ&ゴーが多い乗り方も過酷

146 :
その1000円でクーラント交換するわ

147 :
>>145
それ、オイルには過酷だけどクーラントには別に過酷でも何でもないだろ。
クーラントにとって過酷なのはオーバーヒート(に近い高温)や高回転での連続運転だろ。

148 :
>>147
車によるけど、渋滞アイドリングってかなり水温上がるぞ

149 :
灼熱の真夏日で炎天下、首都高の渋滞とか?

150 :
走行中だと水温65〜80ぐらいで90はなかなか超えない
渋滞アイドリングだとすぐに90超える。

151 :
水温65って低すぎだよ。冷間補正が入るし。

152 :
最近のハイブリッドはもっと低いぞ

153 :
110℃超えてから心配しろ(笑)

154 :
>>149
デスバレーでテストして問題なし!とされた外国車が
東京の真夏渋滞でアウトというのは聞いたことがある
デスバレーには渋滞はないだろうしね

155 :
デスバレーで勝手に走り回るからだろうが
池沼かよ

156 :
水温計と油温計表示できるおすすめの品ない?

157 :
>>156
水温計と油温計

158 :
割と新しくて油温センサーが最初から搭載されてる車なら、OBDで拾って表示できるものもある
しかし水温計はともかく油温センサーが最初からついてる車は珍しいから、
結局は油温計一式(サンドイッチブロック、油温センサー、メーター)を取り付けることになる
そうすると油圧計もついでに取り付けて、水温計も横に並べる
これが俗に言う三連メーター

159 :
>>154
東京すげー。強過ぎ(笑)

160 :
オイルパンのドレンボルト交換の油温計とかもあるでよ。
油温とかは、一気に数値が変わらないからデジタルのでも
見やすい

161 :
そんなんだったらオイルパンに放射温度計あてて見りゃいいんじゃね

162 :
最近のクルマは油温や水温は高めにわざと設定してる
触媒を高温で機能させて排気ガス浄化させるため
素人が油温計や水温計つけて110℃になってるうってびっくりしてオイルクーラーやビッグラジエターつけて冷やしたりするとかえってスラッジやカーボン発生させてエンジンの調子悪くさせてしまったりする

163 :
いちおつ
まじで1時に103割れあるかも?

164 :
誤爆しました。
すいませんでした。

165 :
為替相場スレか

166 :
誤爆はシカとして冷却系のスレに戻るのだ

167 :
シカとする変態キター!

168 :
フルより入れすぎたんだけど
簡単に抜く方法ないですか?

169 :
放っておけば溢れて抜ける

170 :
簡単に抜く方法お願いします。

171 :
手で握って上下運動

172 :
適当な柔らかい管を使えば、サイフォンの原理で抜ける

173 :
タンクにストローを入れて口で吸い出す

174 :
温泉水99 東邦精機サビない水
上記みたいな水をクーラント原液割るベースにつかえば最強じゃね
あとはもう高い金出してEVANSしかない

175 :
スポイトで地味に吸い取りました

176 :
シャンプーやリンスのポンプ式のアレは、中々の優れもの(笑)

177 :
車によっては単にリザーバーの固定を外して傾けて捨てられるものもある。
俺の今の車はもしエア抜きが不充分でラジエター内の液面が下がっていても、ラジエターキャップを開けてリザーバーの固定を外して持ち上げればLLCが流れ込んでくるので、この部分の整備性は非常に良い。

178 :
クラシックカーでリザーバーが無くオーバーフローしてたのでこれは環境に悪いからてタンクを付けたんだけど
エンジンかけてあったまるとタンクから溢れて
切るとタンクの容量では足りなくて空っぽになる
タンクの容量失敗した

179 :
そもそもそのスポイトで吸い取った時点の規定量が正しいとは限らない
リザーバータンク内の量なんて車止めたタイミングで増減するからな
ちょっと量多いMAX超えくらいぶちこんどけばいいんだよ

180 :
液量はMAXとMINの間にあればよし
MAXを超えても最悪あふれ出るだけで問題は起こらないと思う
168の様なこまかいやつは放置でよろしいのでは

181 :
クーラントブースターてクーラントに汚れがなければ2年毎の添加でイケるの?
もちろん限界はあるだろうけど

182 :
汚れなければ添加剤のみでいく

183 :
添加剤ってリザーブタンクに入れても効果あるの?

184 :
エンジンを動かしてるうちに混ざるとは思う
無難にラジエータ分を抜いて添加剤入れて残りを新クーラントにしてるけど

185 :2020/05/05
まあでもまあ本当に凄いよあれだけコストカット至上主義にやってて労働生産性や国際競争力で最下位近辺争いというのは
最早才能とすら

あおり運転の車カス"石橋和歩"懲役18年! ざまああwwww
【カロッツェリア】サイバーナビPart142【Pioneer】
ハイオクガソリン総合 Part38
自動車保険と自動車事故の質問スレ 事故9回目
【四駆】4WD総合スレッドPart.44【AWD】
ドライブレコーダー総合 133
オールシーズンタイヤ好き 13
中華ナビのあれこれ Part7
欧州など世界でガソリン車販売禁止、完全に電気自動車へ13【電気に嫉妬するデンキチ完全敗北w】
ガソリン添加剤38本目
--------------------
【国内】「必ず祖国に平和戻ると確信」きょう96歳の在日コリアン[04/27]
無職毒男1920
好きな人の名前とメッセージを書くスレ
池田大作が面会を拒否する 本当に生きてるの?
【必ず】書き込むと願いが叶うスレ・647ナモナモ【叶う】
【18時間】新耐久カラオケ4徹目【何曲でも!】
【TDS】アウト・オブ・シャドウランド4
エプソンのヘッドを何とかするスレ
【入札者】腐った奴等を晒すスレ【落札者】Part2
eBay, AliExpress で電子工作関連のお買い物 8
日本の知識人“輸出規制”撤回の署名運動 石平「こういう人たちは日本が不利になった時は知らん顔。韓国が困った時だけは立ち上がって…
ラエリアンの科学的未来社会のビジョン
【netflix】TERRACE HOUSE-テラスハウス-177th WEEK
【同棲中】伊藤綾子&二宮和也 【結婚確定】
【音楽】Perfume、本日開催予定の東京ドーム公演中止★4
西武バス乗務員専用 2018年度 Part2
神奈川県の動物病院 \
【韓国】 梨花大教授「日本に行く?君たちが慰安婦にならないとも限らない」発言が物議〜ネット「どこが問題なの?」[05/23]
【文化】 なぜ一部の韓国人が中国文化を軽視する一方で、日本人はリスペクトをするのか=中国メディア★2[07/18]
PLC(電力線搬送通信)ってどうよ?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼