TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
車好きってなんでデブが多いいの?
【修理】整備工場 プロに相談 その86【整備】
バブル期の日本車を懐かしむスレ 13
カーデザイン総合スレ その46
コイン洗車場について語る 15
名車再生!クラシックカー・ディーラーズを語れ28
☆★事故相談総合スレッド Part67★★
C1本気組専用 ver218【2ちゃんねら〜には気をつけよう】
【どうでもいい】サンキューハザードを使う理由【でも必要】 7灯目
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板528

左足ブレーキが世界標準! になることを夢想するものが集うスレ


1 :2019/05/18 〜 最終レス :2019/09/20
前スレ
左足ブレーキ推進委員会4
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1557299615/?v=pc

2 :
はい、ストップ

3 :
右足ブレーキ原理主義者はスレタイを読め!
おまえらはスレ違いだから、左アンチスレでも作ってそこでやってなさい、いいね?

4 :
人辺に夢で、儚い

5 :
ブレーキ踏んでも効かなかったって話だから
左足ブレーキだろうが無意味じゃない?

6 :
もし足が3本だったら、
アクセル=右足
ブレーキ=中足
クラッチ=左足
じゃあ、クラッチがなくて二本足なら?
アクセル=右足
ブレーキ=左足
当然だよね!

7 :
>>6
せめて、ゴーカートのようなペダル配置じゃないと。
MT車のクラッチペダルを取っ払った程度の現行車で左足ブレーキを普及させるのは無理。

8 :
長時間になると身体の捻じれが腰に来るんでペダル延長キットは気になってる。

9 :
普通に右足使ってる人のほうが体はねじれてるね。
右側のドアに右腕でもたれかかった体勢がベースになっていると思う。
左足使いのほうが、体は正面向いているんじゃないかな。
すくなくとも俺はそうだな。
って、考えると、左ハンドルの車のほうが左足ブレーキがやりやすい?

10 :
>>9
ドアにもたれかかった体勢自体がおかしい。
右でもそこまではいかない。

11 :
普段から姿勢が悪いヒダリストが右足でブレーキ踏んでるとそうなるんじゃね

12 :
WRCの世界なら前世紀末ごろから左足ブレーキが標準だwww
F1もセミオートマになってからほぼ標準じゃね?カート出身者には当然の技術だし。

13 :
>>8
その前に休む
こまめな休憩は脳の疲れも取るから事故起こしにくくなる

14 :
BORって変なんだよ
暴走するから付けるって流れだけど、元々右足のみの人はBORの恩恵は受けない
もしかして暴走してるのって左足ブレーキしてる人なんじゃ?

15 :
>>12
4点式以上のシートベルトも標準だし、バケットシートも標準だ
そこまでまねなきゃ同じにならんわ

16 :
>>15
はいはいアンチは左足アンチスレに行ってくれ
っか、この理論展開ではMTもF1並みのシートとシートベルトが必要になるなww

17 :
理想はカートのペダルレイアウト

18 :
>>16
瞬間的な事象と同列に語るわけね

>>17
そう、あそこまでやって左足ブレーキするのなら理解できるよ

19 :
>>16
F1並のGが掛かるMT車に乗ってるの?

20 :
今日のアンチは頭が不自由なヤツが揃ってるなw

つか、スレタイ読めよ? 
アンチははよ左アンチスレたてて、篭ってな

21 :
>>18
3ペダルのカートも存在した
フォーミュラへのステップアップを考慮したらしいが

22 :
左だとガツンと踏めないわ
繊細に踏まないとスピンというイメージが刷り込まれてる
個人的にパニックブレーキに対応できるのかという不安がある

23 :
>>21
あったね
バイクと同じエンジンでシーケンシャルだったっけ?

24 :
>>21
今のF1も、停車時は動力を切断する必要があるので、ペダルは3つあるね
クラッチペダルを使うのは発進時のみだけど

25 :
>>22
左足でもガツンと踏めるよ。練習不足じゃない?
スピン? ABSついてないの?

26 :
>>25
カートでガツンといくとあっという間にスピンするんだよ
もちろんABSなど付いていない

27 :
車業界にもスティーブ・ジョブズのような人が現れて革新的な物を作ってくれないかな

28 :
>>26
右足左足まったく関係ない
ただのカートの特性

29 :
>>16
ヒント クラッチを切るタイミング

30 :
左ストは、左ハンドル以上に、左ブレーキがコンセンサス得られないと覚悟しているなら、玉砕をみとどけてもいいぞ。

31 :
そんなことより、サムブレーキ標準搭載目指そうぜ

32 :
ようつべの広告動画でやってたアメリカのカーチェイス映画のワンシーンで
左足でブレーキを踏むシーンが大映しになってたな。やはりアメリカは先進国だわ

33 :
URLは無いのか・・・w

34 :
BTFで両足ブレーキもしてたな

35 :
>>33
走り屋系? なのかな、けっこう有名なヤツっぽいんだが、
あまり走り屋方面好きじゃないし、
左足も俺にとっては普通のことなんで、ふーんと
思ってちゃんと覚えてないんだよねw

36 :
>>14
機械的なトラブルでアクセルペダルが戻らないとか、電気的なトラブルでスロットルバルブが開いたままになるとか
そんなトラブルで事故が起きてるのは知らないの?

フェールセーフで、フルスロットルでもブレーキペダルを踏み付ければ車を止められるようにしたのが最近のBORの車
ただし何度も踏み直すと負圧利用のブレーキブースターは効かなくなるので、一発で止まるまで踏み続ける事

37 :
AT車で左足ブレーキやろうとするとペダルの位置から
内股のオカマみたいな足になっちゃう

38 :
>>37
マツダ以外の国産乗用AT車のブレーキペダルはほぼ真ん中に付いてるけど?

39 :
>>38
それがやりづらくてな・・・
クラッチ位の位置にあれば快適なんだけど

40 :
安い車ほど真ん中にブレーキペダルがあるよな

41 :
>>40
マツダ車は安いのに右にオフセットしてるなw

42 :
オフセットとは言わないね

43 :
シーマ
http://history.nissan.co.jp/CIMA/Y51/1007/IMAGES/CIMA/ARCHIVE/LAYOUT/708_dl0000643851.jpg

Fスポーツ
https://lexus.jp/models/ct/features/f_sport/images/img_06.jpg

真ん中より右に寄ってる事以外にも、左足でブレーキペダルを踏むとなると、両足が近すぎて窮屈なんだよな

44 :
>>37
それで正解
右足で踏むときだって
足は太ももごと中央よりに移動している。

45 :
右寄りペダルの車をありがたがる人て、ろくに運転経験がないのでは?

ブレーキペダルど真ん中は、車の設計の基本
全力で急ブレーキを踏んだ経験があれば、きっど誰でも分かる。

46 :
ドイツ車は基本的に右寄りだぞ

47 :
ブレーキペダルがど真ん中が普通だと思ってる人って、ロクな車に乗ってないんじゃないかなw

48 :
急ブレーキ踏むような乱暴な運転でマウント取りにくる奴が居るとは

49 :
>>45
世の中のドライバーの大半は教習車所内でしかそんな経験はないと思うわ
お前は公道を走るな

50 :
>>47
お前には安いマツダ車が似合うぞ

51 :
マツダ、プジョー、ルノー、ワーゲンあたりは、ケチだけどお洒落感を出したいみたいな乗り手が多いからイマイチ

52 :
>>46,47
その理屈は、論理的ではない。
例えるなら、今いちばんイケてる芸人と、同じブランドの服を着てるから、俺も最高に格好いい、
とかいってるのととおなじぐらい、低レベルな理屈だな。

ブレーキペダルど真ん中の正しさを論理的に説明すると

急ブレーキ中は、重力に急減速のGが加わり、斜め下へ落ちる
さらには、前のサスが沈み込み、逆にリアのサスは伸びきって、車体も斜めになるので、
急ブレーキ中は、ブレーキペダルの上に、立ち上がった状態になり
ブレーキペダルがど真ん中だと、バランス良く立つことができる。

このとき、もしブレーキペダルが、大幅に右寄りだと
左足をフットレストにおいて、体を支えなければならなくて
そのぶんブレーキを踏み込む力が弱くなってしまい、制動距離が伸びてしまう

53 :
ブレーキペダルが真ん中についてるプリウスはよく暴走してるね(笑)

54 :
市販車ではトップクラスの制動距離のドイツ車乗ってるけど、
ABSが作動するまで踏み込んでも片足一本でブレーキペダルに立つような状態にはならないぞ
つーか、ブレーキペダルの上に立つような状態じゃグリップ限界の手前で抑えるとかってブレーキコントロール出来ねぇじゃん(笑)

55 :
>>52
お前は教習所でシートポジションから習い直せ

56 :
うーん、Bmwのドライビングレッスンにいくと、
人よりも前ぎみポジションの俺ですら2ノッチ前にされたけどな。
いまは、そういうドライブ理論じゃないのか…
それとも限界コントロールしているつもりのキミの横をぶれーきんぐで
するっとかわせるやつが多い
ってことかもな

57 :
うーん、BMWのペダルレイアウトってブレーキペダルが右に寄ってるんだけどなぁ(笑)

58 :
>>52
ペダルが真ん中にあるとそのようなとき右脚の付け根からペダルに向かって角度がつくことになる
そうすると体が右に傾いてムダな力が発生したり安定を失ったりすることになる
つまり理想は右脚を真っ直ぐ伸ばした先にブレーキペダルがある状態だ
左足ブレーキにも同様の問題があって危険なんだけどヒダリスト()は大丈夫の一点張りだ

59 :
http://imgur.com/wfeBDYE.jpg

右足でブレーキ踏んでこんな感じね
http://imgur.com/uHrzyaE.jpg

俺のBMWは丁度今日車検から戻ってきたとこだw
http://imgur.com/1IRHZTC.jpg

60 :
>>59
うちんとこのトラックじゃ右足ブレーキはやり辛そうだw
https://dotup.org/uploda/dotup.org1854114.jpg

61 :
>>60
ごめん左足ブレーキね

62 :
左足ブレーキは出来る配置で出来る人がやれば良い。無理はするな。

63 :
>>59
そろそろ塗装がやれてくるころだなw

64 :
>>63
青空駐車してないから塗装は綺麗なんだが、こないだの土曜日に気付いたらバックドアのエンブレムが剥がれて無くなってたw
車検整備のついでにコーティングやってもらってるから、そんときにゴシゴシやって剥がれかかってたのかな(笑)

65 :
両面テープとか生ぬるいやつじゃなくてもういっそのことエポキシ接着剤w

66 :
変成シリコンシーラントで付けるか

67 :
シーラントなんて知ーらんとじゃなくて
シーラーでくっ付けるのもありっちゃありだが、はみ出すと汚いなw

68 :
ちなみに昔の中古屋のオッサンはなんでも瞬着しやがってて衝撃やら笑劇に弱いだろってのはあった

69 :
山田君 座布団ぜんぶ持ってって

70 :
お前が山田君だ

71 :
松崎まことでした〜 残念!

72 :
松崎真か

燃えよドラゴンにでてたシュモーれすらーだったのね
凄いね

73 :
昔はこういうスレには「ぷぷぷ」を連発するキモ朝鮮人が巣食っていたものだが・・・
ついにリアル逝きしたのかのう? w

74 :
ホラホラw
ド貧民アラフィフニートが負けブヒを晒してるねwww

って奴?

75 :
ブーメランだけは投げるのが得意だったな

って誰のことだ?(´・ω・`)

76 :
懐かしいなw
F1マシンよりも伸びるストレートアームの人だっけ

77 :
アクブレが見えない足元に横並び配置さらてるところが問題なのははっきりしている。

78 :
>>64
両面テープが最強だよ

79 :
ワンハンドルマスコン
https://www.honda.co.jp/welfare/purpose/for-drive-legs/
https://www.honda.co.jp/welfare/purpose/for-drive-legs/images/purpose_legs_ind_02.jpg

80 :
今日、交通安全教室にいってやった。
シミュレーターも実車教習も左足ブレーキで通してやったw 

81 :
ワンペダル
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019081600767&g=eco
http://www.onepedal.co.jp/products/
http://www.onepedal.co.jp/images/products/pedal04-jp.jpg
http://www.onepedal.co.jp/images/products/pedal01.jpg
(↑写真右 左足操作も可)

82 :
ナルセペダルは同時踏みが出来なくなるので段差越えや上り坂での後退駐車、低μ路等の操作で車の動きをコントロールしきれない

83 :
年寄りは足首が硬くなり操作が遅くなりそう。

84 :
>>82
動きがよほどトロい奴じゃなきゃ、普通に運転してて同時踏みなんてする必要がない

85 :
必要が無いのにやるって事は、ぶっちゃけ遊んでるだけなんだろうな

86 :
「へへーん、俺なんか片足でアクセルもブレーキも操作できちゃうんだぜえ」
って感じ? w

87 :
>>84
トロい奴用のペダルじゃん

88 :
ブレーキオーバーライドは同時踏みが出来なくなるので段差越えや上り坂での後退駐車、低μ路等の操作で車の動きをコントロールしきれない

89 :
BOSがあっても一旦アクセルオフにしてから踏み直せばアクセルコントロールは復帰する

90 :
>>88
下手くそ自己紹介乙

91 :
【もはや死語!? 今も必要!?】昔はやった運転テクニック5選
https://bestcarweb.jp/news/entame/86772
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2019/08/21122232/IMG_2573-600x386.jpg
> ATやCVTの2ペダル車での左足ブレーキの否定派は慣れるまでに時間がかかること、ブレーキを踏んだ時に
> 踏ん張りがきかないと主張。ただしっかりできるようになれば、アクセルとブレーキの踏み間違いによる事故を激減
> させることができるフェイント

92 :
しっかりできるようになればwww
できないだろうよ
4点シートベルトでもしてんのか?そもそも急ブレーキが踏んだことない奴が左足で踏み切れるわけがない
踏み切ったとしても減速Gに負けてハンドルにしがみつく、でハンドル操作すらまともできないだろうよ

それと踏み間違いを軽減できるかもしれないメリット
都合のいいところだけ抜き取るアホな記事を貼って何がしたいのかな?

93 :
それ君の自己紹介だなーw

94 :
NO安倍 NO左足

95 :
ヒダリストが好きな重心の高い車はロールやピッチも激しいからな

96 :
>>92
3ペダルMT車でも、急ブレーキ時両足操作は起きるでしょうに。
そもそも、4点シートベルトに頼んなきゃなんない様な運転をしてる段階で…

https://www.webcartop.jp/2017/03/86786/2
> トップドライバーほど、身体のホールド性をベルトに頼ることはない。
> つまり優秀なドライバーは、リラックスして、シートに身をゆだねるのも上手だということ。
> 逆にいえば、スポーツ走行で身体のホールドをベルトに頼る傾向がある人は、力み過ぎ、
> あるいはポジションに問題があるので、見直してみた方がいいだろう……。

97 :
急制動時にクラッチなんて切らねーぞ

98 :
ま、アクセルとブレーキの踏み間違いを防ぐのに左足ブレーキが必要になる時点で運転やめろって話だな

99 :
最近の車は多いらしいけど
ブレーキペダルがちょっと手前の位置にあると思う。
15mmほど深い位置にしたら
格段に左足ブレーキやりやすくなった。

これとは関係ないけど
少し坂のところで足踏みパーキング操作するとき
ブレーキ効かせたまま右足に
踏み代えるのがちょっとめんどい。

100 :
>>99
新型ねNwgnみたいなブレーキペダルなら踏みやすいんだろうなと思う

101 :
軽はペダルレイアウトが左に寄ってるしな

102 :
>>100
あのペダルは良さそうだね。
左足のかかとを浮かさなくてもいいから
体が不安定になりにくいだろうな。

103 :
新型Nワゴンは軽にしてはペダルレイアウトが左寄りにならないようにしてるらしいぞ

>アクセルペダルとブレーキペダルを、従来の位置より右側にレイアウトしました。右足首を内側にねじらずに、より自然な姿勢で操作ができます。また、ブレーキペダルはかかとの位置がずれにくく、安心して踏めるリンク式を採用しました。

104 :
>>92
それ普通に右足でブレーキ踏んでてもやったことないドライバーはハンドルにしがみつく

105 :
>>99-100

豚の自演として見てみるとスッキリ

106 :
>>102
クラッチみたいに踵浮かせてブレーキ踏んでるの?
スゲー器用だね

107 :
>>106
そうかい?

108 :
しばらく左友達が集まらなかった状況も踏まえると、左ストは一人か二人くらいしか居ない。
ほぼ自演

109 :
>>108
>>3

110 :
>>108
でもそれお前の感想でしょ?

111 :
やっぱり大体あってみたいだな

112 :
左足ブレ−キ楽すぎて飽きたな…しばらく右足だけでふんでみよう

113 :
>>112
じゃあ今度は
左足アクセルやってみようか

114 :
手で

115 :
一番オモシロイノハ右足クラッチ

116 :
左足ブレ

117 :
自演が見透かされてて即ダンマリだしな
アホなんだろうな

118 :
素直になれよ
気になるからきたんだろ?
目糞鼻糞だぞ

119 :
ウマイ、上手すぎる、
さいたま市銘菓、左足ブレーキサブレ
(略称左ブレ)

120 :
>>114
>>79

121 :
>>98
防げはしないだろ、軽減はできるがな

ポルシェですら踏み間違えるからな
https://youtu.be/VlK2MZ15TPQ

122 :
左足ブレーキにする事で踏み違えが減るなんて言える証拠はどこにも無いけどな

123 :
右足ブレーキにおいてブレーキを踏み損なうケースは

@そもそもアクセルとブレーキの判断を間違える
Aアクセル→ブレーキの移動に失敗する
(ペダルの横っ面に当たる 空振りするetc)
B自分の右足はブレーキにあると思い込んで
アクセルを踏んでしまう

AとBのケースなら左ブレーキなら防げるだろ

124 :
やっぱ右足だけやとマジ面倒くさいなw 右足縛りゲ−ムやったw
暇つぶしで新鮮ではあったけど

125 :
自慰意識過剰になり過ぎると何やってもダメだな

126 :
>>125
できないことがあると辛いよねw 己を批判できない辛さ…

127 :
いやそうじゃない
誰でもできることで、俺なんかすげえって思うその感じが既にダメ

128 :
>>127
野暮w できるやつが反応する?w できない卑屈民向けだから

129 :
ジジイに多いテクニックだね

130 :
出来るからこそ、自惚れても仕方がないと言ってるわけだが?
お前こそ、「できない」じゃないのかすら思えてきた

131 :
なんかの必殺テクニークと勘違いしてるんだろ
どうせw

132 :
>>129
わりと枯れた技術ではある

133 :
枯れた技術だからこその安心感はあるな
両足使って運転したら間違いがなくなるなんて安心感じゃないけどなw

134 :
ただ左足でブレーキを踏んでみたりするお遊びに技術とか言い出しちゃって恥ずかしく無いんか

135 :
ハンドルは片手で回してる。

136 :
できないやつがいるらしいから技術も煽り言葉になってるんだよな
気を使ってあげないと駄目だよ

137 :
>>134
無免許のお前は恥ずかしくないの?

138 :
>>136
そんな大層なことなんだ?
技術て、、、レースでもしてんのかよ
してたとしても大袈裟だけど

>>137
勝手に無免許を特定したり、なんか意味あんのか?
悔しさ余って稚拙なこと言っちゃうタイプ?

139 :
なんだこいつ、マジで無免許か

140 :
ワロタ

141 :
>>139
むしろ無免許だから左足ブレーキすげーだろと言ってるんじゃないの?
普通やらんぞそんな事w

142 :
この無免許キチガイは、言ってることがコロコロしてるんだな

> 124 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/09/08(日) 01:13:29.28 ID:KxyOcz5u [1/3]
> やっぱ右足だけやとマジ面倒くさいなw 右足縛りゲ−ムやったw
> 暇つぶしで新鮮ではあったけど

> 141 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 16:02:16.09 ID:4xZ7QuIi [3/3]
> >>139
> むしろ無免許だから左足ブレーキすげーだろと言ってるんじゃないの?
> 普通やらんぞそんな事w

143 :
>>142
アホなのか?w
>>124は俺じゃないし、免許持ってるぞ?

思い込みだけで物語が展開してるみたいだけど、お前はいろんな間違いを受け止めることができない人種みたいだなw
スーパーテクニック(左足ブレーキ)の普及、頑張ってね(笑)

144 :
スーパーテクニックだってよw
無免許なマヌケマラダシじゃねえかw

145 :
どうでもいいけど、半芝には人権すらないことは知っておいて欲しいものだw

146 :
まあぶっちゃけ、半芝しか見えてなかったことは認めるわw

147 :
> ただ左足でブレーキを踏んでみたりするお遊びに技術とか言い出し

左足ブレーキすらしたことねえのにこの言い草はねえよな
もしかして、ものすごい左足ブレーキの使い手なのか?
おいまじかよw
やべえなこいつw

148 :
怒り頂点で連投を始めた模様

哀れスーパーテクニック君w

149 :
ん?俺のはスーパーテクニックより、もっとあれだよあれあれ
まあ無免許君と俺から間違える奴には分からんだろうw

150 :
で、こいつがこの糞スレを立てたくっそ乱立野郎か?
ID:4xZ7QuIi

てめえ絶対に許さねえからな!

151 :
どんだけ悔しくてこんな糞タイトルを思いつくんだ?え?おいw

「左足ブレーキが世界標準! になることを夢想するものが集うスレ 」

152 :
なにもかも夢想してそうだなw

ID:4xZ7QuIi

153 :
まぁ何を怒ってんのかは知ったこっちゃないし、言ってることも支離滅裂なんだろうけど、
人と違うことをして悦に浸りたいなら、もうすこし余裕持ったら良いんじゃね?w

154 :
悦に浸りたい間抜けはこいつだろw
ソレに間違われたお前がダメだw


> > 124 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/09/08(日) 01:13:29.28 ID:KxyOcz5u [1/3]
> > やっぱ右足だけやとマジ面倒くさいなw 右足縛りゲ−ムやったw
> > 暇つぶしで新鮮ではあったけど

155 :
まあでも言動と臭さが同じ無免許臭だなw
やっぱあってんじゃねえのこれw?

> > 124 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/09/08(日) 01:13:29.28 ID:KxyOcz5u [1/3]
> > やっぱ右足だけやとマジ面倒くさいなw 右足縛りゲ−ムやったw
> > 暇つぶしで新鮮ではあったけど
>
> > 141 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 16:02:16.09 ID:4xZ7QuIi [3/3]
> > >>139
> > むしろ無免許だから左足ブレーキすげーだろと言ってるんじゃないの?
> > 普通やらんぞそんな事w
>
> 143 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sa

156 :
久々に右足ABに戻したけど、それはそれでスムーズだった(当たり前だが)
極低速の踏力コントロールはまだまだ右のがやりやすいかな
左足Bはアップダウンのきつめのコーナーなんかでロスなくシームレスに運転する場面と、生活道路のブレーキ待機運転に限定したほうがいいかな

157 :
○ 悦に入る
○ 喜びに浸る



△ 悦に浸る←誤用から広まる

また一つ賢くなったな

158 :
AT限定免許取るときは教習所から左足ブレーキでよくね?

159 :
>>157
君も認識できてて、
そもそも認知されてるから問題ないな

>>158
車が右足ブレーキで設計されてるのに、それはバカすぎるだろ

160 :
外車でもないのに右ウインカー出して左に曲がるやつがいる
発達障害の一種でよく左右を間違える奴がいるんだよ
それは足でも起こり得るから、標準だの教習所から教えるだのは的外れだな

出来るやつだけやればいい

161 :
長谷寺との訴訟について - 本庄サーキット
http://www.klk.co.jp/20190907_info.pdf

うっせーからドリフト禁止、後静かに走れだとさ。
もうレースみたいなことは流行らんから、ゆっくり落ち着いて、右足ブレーキで走れみたいなことを書いてあったりなかったり。書いてないけど。

車は遊び道具じゃなくて交通手段でしかないというのが道交法だから、変な操作しないようにねw

162 :
>>159
おいばかコノヤロウ
初対面で君呼ばわりするな

そういうところやぞ糞ゴミ

163 :
>>161
分盲か?

ドリフトしたがりな奴の顔を見たことあるか?
だいたい不細工だぞw

164 :
>>162-163
君は認めてもらいたくて必死なんだろうけど、まろやかさが足りないな

165 :
頭の悪い奴を丁寧に扱っても時間の無駄からな

166 :
初対面でいきなり図に乗るのは頭が悪い証拠やぞ
少しは考えて書き込みしろマヌケ

167 :
てか、頭の悪い奴に認めて貰いたがりとか居ねえから調子のるなチョロ助

168 :
罵倒しか言えないようになってるみたいだけど、本気で怒ってんのか?
調子に乗るなとか図に乗るなとかw

君はまだまだだな

169 :
罵倒されるだけの無様な言動だよ
そいうとこやぞマヌケ

170 :
>>168
お前何様のつもりだ
社会出たことすらないのかチミは
なんだねチミは

171 :
遊ばれていると知るべしID:c/HHGx7H
お、俺が遊んでやってる〜と言いたいだろうが

172 :
>>168
さぁ早く目の前のプラモデルと作りなさい

173 :
>>171
まぁ左足ブレーキだろうがなんだろうがどうでもいいからねぇ
免許が無いとか、常識が足りないとか、理性的じゃ無い危険人物が運転してると判断するだけだし、、、、

idすら固定できないのに怒りに任せて連投してるのもかわいいと思うよw
がんばれ

174 :
言動はアホ極まるが、俺はプリハゲ君()のプラモは嫌いじゃなかった
わりと上手に作ってたなw

でもハゲ散らかすからだめなのだハゲ

175 :
あれあれ?
なんかスレを間違えたけどまいっかw

176 :
はいここで唐突に出てきた「プラモデル」
意味不明過ぎて嘲笑しかできないぞw

177 :
馬鹿ですかw

> idすら固定できないのに怒りに任せて連投してるのもかわいいと思うよw

178 :
え?この反応プリハゲさんですか?

179 :
ハゲウスさんです

180 :
変なおじさんすら知らないってどういうことだろう

181 :
ハゲウスさんが居ると聞いてすっdで来ますた

http://i.imgur.com/3KvLXZl.jpg
ケツに6つの6番アインが刺さったとかいう伝説のオカマです

182 :
ハゲウスさん俺も知らない教えて

183 :
( ゚Д゚)ハァ?プリウスなのに車が趣味
で、ぐぐれksしたら分かる様な分からないような毛がする

184 :
なにしろ、いわゆる0-100を100m走と間違ってるのを指摘されても譲らないハゲ

あいつどこ逃げた?
こんどは左ブレーキに逃げ込みやがったか

185 :
(絶賛一人芝居公演中)

186 :
強がりだけを覚えさせたね〜

187 :
>>185
うはははは
お前以外全部俺だよ(嘘

188 :
>>159
間違いを教えてくれたら「ありがとうございました」だろks

189 :
ここって左足ブレーキが世界標準になることを夢想するものが集う、スレだよね
標準にはならないと言ってる>>160みたいならともかく、どうでもいいと思ってるものがなんで何回もレスしてるの?
どうでもいいなんて嘘で、気になって仕方ないんじゃないの?

190 :
ヒダリスト()には頭のおかしい愉快な奴が多そうだからたまに覗いてる

191 :
>>189
そうそう、ここは>>190みたいなキチガイが悔しくて立てた偽りのスレ

すでに議論は終了し、居残ったこのスレで遊んでる人がいるだけ

192 :
>>189
いや、好きにしたらいいと思うよw
スーパテクニック君も俺もろくなこと言ってないし、ご自由にどうぞ?

193 :
> まぁ左足ブレーキだろうがなんだろうがどうでもいいからねぇ

×どうでもいい
○どうにもこうにも気にしちゃう

194 :
気にし過ぎると禿げちゃうぞ?

195 :
今日は…(19.9.11)…左足ブレーキ
https://ameblo.jp/byouki-mothi/entry-12509789155.html
> 自分の病気は、とっさの動きの正確性がかなり低下します。
> その為、「左足ブレーキ」は、かなり有効でした。
> 健常者の方でも有効と思います。

196 :
いや、運転するなよと

197 :
免許交付してる側に言うべきだな

198 :
障害を申告して交付されてるならな

199 :
更新のとき停止

200 :
ヒダリストさんが何故攻撃的な物言いばかりしてるのかが謎、広めたいとしてる人が攻撃的挑発的じゃイカンでしょ

201 :
攻撃的✕
茶化し〇
恐らくこう

誰も広めたい人なんかいませんよ?
出来ない人もいるから推奨もしないのが本スレで結論出ている

このスレ自体不器用コンプ持ちが立てた嫉妬心から立てたスレ

202 :
左ストは予想と思い込みで決めつけるような言動しかできないから、各々言ってることが違う

203 :
2chあるある
広めたいっていうのは建前で、自分のやってることで自己顕示欲を満たしたいだけの浅ましい奴

レーシングドライバーはペダル位置がしっくり来ないからやらないとか、そもそも市販車で左足ブレーキは考えたこと無いって意見は聞くな
フォーミュラカーの標準がこれくらいのペダル位置
https://i.imgur.com/HFt7PGN.jpg

204 :
こういう自演してるから茶化されるんだよ

205 :
>>200
>>191

206 :
もうそうくんもよくいるよ。
自分の意見がみんなの意思みたいなヤツ>>203
これも2chあるあるだね

207 :
<本スレ>
左足ブレーキ5
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1558186901/
左足ブレーキ6
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1558660085/
左足ブレーキ7
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1558943420/
左足ブレーキ8
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1559146371/
左足ブレーキ9
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1559900103/


<↓キチガイが建てたスレ↓>
左足ブレーキ促進委員会
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1555924219/
左足ブレーキ促進委員会2
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1556849533/
左足ブレーキ促進委員会3
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1557041141/
左足ブレーキ促進委員会4
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1557299615/
左足ブレーキが世界標準! になることを夢想するものが集うスレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1558180765/

208 :
>>205-206は自分の言葉だけで説明することが出来ないタイプだな

やたらとコメとかidを引用して茶化そうと躍起になってるやつと同じく、まともなコミュニケーションすら取れてない

209 :

やっぱこれワッチョイありの本スレで、ワッチョイ変わる毎に出てきて文体でバレて茶化されてた奴だね
茶化されてるのにコミニケーション取ろうとして分からん、分からん言ってかわいそうなピエロだったよね

210 :
理解力のないタイプ、もしくは他人の言うことを聞かないタイプか>>208

211 :
>>209-210
お前のことだよと言ったみたいもんだな
そしてちゃんと出てきたね、偉い

212 :
キチガイとコミュを取ろうとしても無理だよな
何を説明しても理解しようとしないし、できないから

213 :
いつものキチガイ

ID:NQ/K4hhA

214 :
>>211
図星つかれて日本語おかしくなってるよ
落ち着いてな

215 :
ID:NQ/K4hhA
ID:eSsp2/at

同一人物っぽいな

216 :
自演を指摘されると
誰かを巻き込みたくなる気持ちってそのまんまかよw

217 :
>>214
>>211みたいなことを言うと、スーパーテクニック君が出てくるんだろうなと思ってたんだよ

左足ブレーキを馬鹿にすると、関係のない話題と斜め上の指摘しかしてこない。
まぁ発展的なことが出来ない子供って感じだな。

>>215
自分以外は同一人物か?w

218 :
いや、左足ブレーキを馬鹿にしてる無免許君がバカにされてるんだけどw

219 :
間抜けは上から目線で文末にただ「。」を付ければいいと思ってる
ところがいつまでもニワカ2ちゃんネラー気取りは、勘違いしたまま文末に「w」を付ける
どんなにそれがニワカの証と説明しても頑なに「w」

その頑固さはドライブスタイルにも表れるし末尾「。」もちょっとヤバい
豆な

まんまこれに当てはまるよなw

220 :
ID:NQ/K4hhA は知ったかマラダシの法規を盾に、絶対正義を唱えてそこら中荒らし回ってるキチガイなのではなかろうか?
いいから、家に引きこもらず社会にでて如何に己がオロカ化してるかを認識したほうがいいのではなかろうか?w

221 :
ID:NQ/K4hhAが書いてることはチンポコ指のキモケツオナデブと同じレベルやぞw

ケツオナ専用ぽこちん指w
https://i.imgur.com/QH6Ipes.jpg

222 :
言葉遣いも可笑しいからな

ID:NQ/K4hhAは、「喜びに浸る()」おじさんとでもネーミングして区別すべきだなw

223 :
あれ?間違えたw

言葉遣いも可笑しいからな

ID:NQ/K4hhAは、「悦に浸る()おじさん」とでもネーミングして区別すべきだなw

224 :
言葉が通じなかったり、コミュ障害のID:NQ/K4hhAはこれと同類と見做すw

http://i.imgur.com/jHu1EqL.jpg
http://i.imgur.com/McSdTzZ.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gardendesigner-eye/imgs/0/f/0f4a9c38.jpg

225 :
>>218
無免許って誰の事言ってんの?

>>219
そんな極普通のことにストレスを感じてるのか。
大変だな。
まぁ連投全開なことだし、随分ご立腹なことなんだろうけどw
がんばれよ!

そんでまたid引用みたいな無駄な事を、、、、ご苦労さんですw
ついやっちゃうのを抑えられないのかな?

226 :
無免許キッズみたいなことばかり言ってるからそう思われるw

227 :
> まんまこれに当てはまるよなw

いやマヌケっぷりが酷いから一応、書いてやってんだぞw

228 :
でも実態は、「悦に浸る()おじさん」



229 :
>>227
何に対してリプライしてんのかも滅茶苦茶だな
自分のレスに対して自慢げにドヤるのはまずいだろw

230 :
貴様はビックリするほどアホだなw

> 何に対してリプライしてんのかも滅茶苦茶だな

231 :
コッパズかしいから無駄だと分かっててももっかい書いとくからな(サービス


間抜けは上から目線で文末にただ「。」を付ければいいと思ってる
ついでに、
ところがいつまでもニワカ2ちゃんネラー気取りは、勘違いしたまま文末に「w」を付ける
どんなにそれがニワカの証と説明しても頑なに「w」

その頑固さはドライブスタイルにも表れるし末尾「。」もちょっとヤバい

232 :
大事なことは、流れを読んだり、空気を察知し
己が可笑しなことばかり言ってることに気が付いて己の言動を修正することだ

それが出来ないからいつまでもアホだバカだの不毛なハゲだと言われるのだ

233 :
コッパズかしい
なんて書き方初めてみたわ。斬新

>>232
流れを読んだり空気を察したり、それが出来ない奴の成れの果てが君だよw
主語すらまともに表現できないのは、昔はわざとだったとしても、今やそう言う文章力に成り下がってるぞ
プライドがあるんだろうけど、わざとでもいいから上手に生きようとしてみたら?w

234 :
アスペるキチガイに主語なんて要らねえだろ
どうせ己のことと勝手に思い込む

そしてまとも相手すればするほど時間の無駄w

235 :
ID:NQ/K4hhA

良かったなスレ伸ばしてもらえて

236 :
本当に普及させたいなら
左足ブレーキをしていることをアピールながら
安全運転をしていることを見せるしかないだろ

車間が詰められるとか狭い道でも飛ばせるなんてことでは
眉をしかめられるだけ
普及なんてするわけがない
車の改造がドラテクにまで及んだって認識だよ

237 :
>>234-235
いつもの勢いはどうしたw

238 :
バカ丸出しw

ID:er72FkVI=ID:Nmds6nX8

2019/05/18(土)
口では勝てないから><そうだ!別スレ立ててバカにしてやるんだ!

以下のタイトルでをスレを乱立させる →本スレ>>207
左足ブレーキが世界標準! になることを夢想するものが集うスレ https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1558180765/

(自分で作ったスレで)左ブレーキを普及させたいと思うのはバカだ!(気持ちいい〜) >>236

「いつもの勢いはどうしたw」 ←いまここ

239 :
( ´,_ゝ`)プッ

> 236 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/09/14(土) 00:34:38.88 ID:Nmds6nX8
> 本当に普及させたいなら
> 左足ブレーキをしていることをアピールながら
> 安全運転をしていることを見せるしかないだろ
>
> 車間が詰められるとか狭い道でも飛ばせるなんてことでは
> 眉をしかめられるだけ
> 普及なんてするわけがない
> 車の改造がドラテクにまで及んだって認識だよ

240 :
まだやってるのか。俺のテクニコーは秘密にしておいてくれ。

241 :
どうしても気になって仕方がないのだろうな
でもテクニークがテクニコーって聞こえるのか?
どこのイナカモンだよ

242 :
て→く↑に↑ーく↓

243 :
>>238
スレを立てたのが俺だと決め付けてるみたいだけど、まずそれは間違えてるよ。

ただ、そうしてなすりつけて罵倒したがるってことは、このスレは相当嫌な存在って事みたいだな。

まぁいつもの予想と思い込みで決め付けてる行動と変わらんし、
短絡的で嫉妬深い性格が溢れ出てるわ。

244 :
相当どころか乱立させるバカは殺してもいいと思ってる
だからあまり調子のるなよ

245 :
悪ふざけで命堕とすマヌケになるなよw

246 :
自己紹介か
久々に面白かった

> まぁいつもの予想と思い込みで決め付けてる行動と変わらんし、
> 短絡的で嫉妬深い性格が溢れ出てるわ。

247 :
やはりこいつが犯人だったようだ

> スレを立てたのが俺だと決め付けてるみたいだけど、まずそれは間違えてるよ。

248 :
何が何でもボクちゃんができない事はダメなんです!

こうですか?

249 :
バカ丸出しw

ID:er72FkVI=ID:Nmds6nX8

2019/05/18(土)
口では勝てないから><そうだ!別スレ立ててバカにしてやるんだ!

以下のタイトルでをスレを乱立させる →本スレ>>207
左足ブレーキが世界標準! になることを夢想するものが集うスレ https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1558180765/

(自分で作ったスレで)左ブレーキを普及させたいと思うのはバカだ!(気持ちいい〜) >>236

「いつもの勢いはどうしたw」 ←いまここ

250 :
自演、下手糞か

> 2 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/18(土) 20:59:52.54 ID:q/IeVPJm
> はい、ストップ
>
> 3 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/05/18(土) 22:56:12.76 ID:hiuihpV2
> 右足ブレーキ原理主義者はスレタイを読め!
> おまえらはスレ違いだから、左アンチスレでも作ってそこでやってなさい、いいね?

251 :
お前どっちなんだよw

> 12 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/19(日) 05:08:01.77 ID:dKxK19dd
> WRCの世界なら前世紀末ごろから左足ブレーキが標準だwww
> F1もセミオートマになってからほぼ標準じゃね?カート出身者には当然の技術だし。

252 :
なお本スレはとっくに議論終了。←
悔しまぎれのキチガイが残り火で大発狂w

<本スレ>
左足ブレーキ5
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1558186901/
左足ブレーキ6
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1558660085/
左足ブレーキ7
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1558943420/
左足ブレーキ8
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1559146371/
左足ブレーキ9
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1559900103/


<↓キチガイが建てたスレ↓>
左足ブレーキ促進委員会
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1555924219/
左足ブレーキ促進委員会2
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1556849533/
左足ブレーキ促進委員会3
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1557041141/
左足ブレーキ促進委員会4
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1557299615/
左足ブレーキが世界標準! になることを夢想するものが集うスレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1558180765/

253 :
え?知らないのw

> 233 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/09/13(金) 19:30:40.77 ID:NQ/K4hhA [7/7]
> コッパズかしい
> なんて書き方初めてみたわ。斬新

254 :
これでが最新OS(開発者向けVer.)
これはもうマジでだめかもしれんね

https://i.imgur.com/VfmlF7y.png

255 :
うわっ!めっちゃ連投してくるやん!怖っ、、、

256 :
お前が頑張れよ

> 237 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/09/14(土) 00:41:10.32 ID:er72FkVI [1/3]
> >>234-235
> いつもの勢いはどうしたw

257 :
>>255
お前散々イジられてたろw
ワッチョイないとバレないと思ってる?

258 :
こいつらってもしかして半芝ってのが理解できてない?
おい嘘だろハゲ

259 :
キチガイは余計なこと考えずに教習所で習ったこををしっかり守って煽られないように走りなさい
その前にさっさと働いて免許も取ってきなさい

分かりましたね?

260 :
>>215
バレてないと思ってるから滑稽

261 :
70 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/05/21(火) 09:16:46.97 ID:P3NZhOWh
最初に否定ありきの人はこのスレを覗く意味は無いと思うのだが、、、

72 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/05/21(火) 09:30:05.64 ID:maa8v9/h
>>70
そういう人はこっち
左足ブレーキが世界標準! になることを夢想するものが集うスレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1558180765/

否定ありきの人だけで前立腺いじり合いしたかったのは明白It's Gonna Rainだね

262 :
毎度毎度、情報集めてスレに貼ってとかよく頑張ってるな。

そんな手間かける価値なんてないと思うんだけど、休みを潰してまで頑張る理由はなんなんだろうかw

263 :
そりゃ意味不明な奴がなんで意味不明な言動をするかちょっと興味があるからだろ

俺は今回の件に関してはいつものウスラハゲじゃなくていつものハゲカッパでもなくて
えーっとあー
ハゲウスだっけ?の件からもう飽きたわw

あれなんかちげーな
いずれにしろどいつもこいつもハゲ散らかしだから同じだなw

もう単なるハゲ散らかしの単なるめんどい人扱いでぽーいだw

264 :
なんだお前まだ息してたのかよっ!

って事には驚いた

265 :
ハゲウスってなんの話してんだ?

266 :
チョイ不良オヤジの左足ブレーキ
https://www.youtube.com/watch?v=wEpCe5ZhY1E
「今左足ブレーキ使いました?」
「うん、俺30年くらい前から左足だよね」
「え?30年前から?」
「あー。うん。オートマチックの場合ね。もちろん、マニュアルはちゃんと右で踏んでるけど」
「そりゃ、そうですよね、何で左にしたんですか?」
「至極合理的じゃない?右側がアクセル、左側がブレーキ、という」
「あー、右手がお箸、左手がお茶碗ような?」
「そうそう、なんていうのかな、そもそも、最近おっさんというか、ジジイの事故が多いじゃない?」
(後略)

267 :
「MTのときは”ちゃんと”右足で踏んでる」って、こんなじいちゃんでもちゃんとした運転方法じゃないことの認識くらいはあるみたいだな

268 :
飯塚二世になるのは勝手だが、上級国民じゃないと老後に豚箱入り
親類縁者からも縁切り確実だろうな
https://s.kakaku.com/bbs/K0000920632/SortID=22684887/

269 :
俺はMTでも大体左足。てか最近MT乗ってねーがw
ちなみにキャブオーバーのキャラバンとかでも左足。
多少体ねじるがw
MTねーんだもん会社の車。

270 :
>>267
教習で習うことが正規。左足ブレーキはスーパーテクニコーだからお勧めしない。

271 :
>>269
右足でクラッチ踏むのか

272 :
>>269
アホなことしてるな

273 :
MT車で左ブレーキとか言ってるのは
動画を見てその気になってる頭がおかしな子

274 :
嫉妬渦巻く3連休

275 :
ヒント > 多少体ねじるがw

276 :
>>272
まぁアホといわれりゃその通りだけど、ATだからね。
MTだとさすがに左足は厳しいわ
キャブオーバーだと左右の足の真ん中にハンドルポストが邪魔してるからね、
さすがに左足ブレーキから左足クラッチに移るのはさすがに無理があるわなw

277 :
左足でヒール&トウしてブレーキ踏みながらクラッチを操作できて一人前

278 :
左ブレーキ命君は、MTのフットレストの位置がアクセルで、クラッチペダルの位置がブレーキペダルの改造車両にの乗れば、好きなだけ左ブレーキが出来るぞ。

だが、天の邪鬼のお前らは右ブレーキ命君になるのは間違い無い。

279 :
○○君ってなにかと言ってる様だけど、センスないよなこいつ
面白いと思ってんのかね

280 :
ラリードライバーや立川祐路みたいに3ペダルで左足ブレーキやるやつは居るけど一般道にはいらない

281 :
だからぁ、ここはアンチは来ちゃいけないスレなんだが?
古い概念に凝り固まったミギーの脳みそじゃスレタイ理解できんのかね?

282 :
>>281
言い分が散らかり過ぎてるから統一してくれよ
アンチが立てたスレなのか?アンチ出禁なのか?

283 :
スレタイを声に出して10回読もう

284 :
>>280
その左足とは違う

285 :
>>282
アンチが建てたスレでアンチが左足ブレーキ派を装って自演するのがこのスレ

286 :
いや建てたの俺だけど?

287 :
犯人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

288 :2019/09/20
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190918-OYT1T50125/
> 「アクセルを踏んでいて、ブレーキをかけられなかった」

どーでもいーからアクセルから足離せ > 老害猿ジジイヽ(`Д´)ノ

オイル交換は 普通車15000キロ 軽自動車10000キロ交換で十分か?
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!支払37回目
☆珍論の機首レーダードームアタック@チャンゲ国沢635★
【BS】ブリヂストンタイヤ1本目
自動車税のスレ
【四駆】4WD総合スレッドPart.44【AWD】
C1本気組専用 ver207【川柳禁止】
マツダコネクト総合スレ ver.86
■【広域犯罪阻止】中卒に自動車免許を与えるな2■
ダメな修理工場・整備士 44件目□□素人勘弁
--------------------
◆◆◆批判要望・自治議論★1330◆◆◆
【盗んだアンテナ】エセ警察車両【27本目】
おまえらに予言しとく!NGT山口のケースは芸能界の「歴史的な危険な悪しき前例」となる!必ず第2・第3の山口事件が発生するだろう
何でDISCOに行かなくなったか!?
【南北首脳会談】在日コリアン「涙こらえられず」、拉致被害者家族は落胆[04/28]
東日本大震災が野生生物に与えた影響
ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ホラン千秋ちゃんファンスレPart13
【学園都市】実況パワフルプロ野球 サクセススペシャル課金者スレPart20【ミサカシスターズ】
BTSの雑談スレ2365
なんJ酒部
【東京医科大】過去に不正合格させた、受験生や親の名前が書かれた「裏口入学リスト」を作成 特捜部、大学側からリスト入手★6
【マミ・ペルシャ】魔女っ子倶楽部4人組【エミ・ユーミ】
合気を語る
【生物】セミ成虫の寿命1週間は俗説! 笠岡高植松さんが生物系三学会最優秀賞 2019/06/19
【小麦】ピーターパンて知ってる?【工房】
SRCスレッド71
死にたい奥様12(IDなし末尾あり)
☆☆☆☆久光製薬スプリングス Part71☆☆☆☆
【溶けない糸】ミラクルリフト【切らないリフト】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼