TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
コロナウイルスと少子化計画
原因不明の胃腸不調に苦しんでいる人集合
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 125
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part36 【五十肩】
【熟睡】睡眠の質を上げグッスリ眠る方法2【快眠】
【ピク民】筋肉痙攣5【BFS?】
【二の腕のブツブツ】毛孔性苔癬の人集まれ〜32【小麦・食生活は原因にあらず】
オナ禁しようぜ−33日目−
【外科矯正】顎変形症・受け口【class V】Part56 (ワッチョイスレ)
頭・顔デカー(  ´∀`  ) Part52くらい [転載禁止]©2ch.net・

☆ 体臭を克服するスレ 69 ★


1 :2019/11/11 〜 最終レス :2020/01/03
毎日体を洗い、洋服も取り替えてるのに体から出るニオイが通常の人よりも酷くて
私生活に支障をきたしている人達が集うスレッドです。

効果のあった対策、効果のなかった対策、注意喚起などなど
体臭に関する事を書き込んでいってください。

【約束事】
※頭臭、足臭、加齢臭、腋臭など該当スレがある場合はそちらでお願いします。
※愚痴に関しては専用の別スレがありますので、そちらでお願いします。

自分の体臭に関する愚痴★53
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1567736037/

前スレ
★ 体臭を克服するスレ 68 ★
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1568028948/

2 :
>>1
自分に乙
>>990
次スレ頼みます

3 :
>>1
くさっ

4 :
自演が見分けつかないなら
ワッチョイにすればいいのに〜
(失笑)

5 :
ほらな。文句しか言わない奴は前スレも埋めないクズばかり

6 :
埋めてきたぞ!>>1乙です

7 :
>>1 乙です

>医師に処方してもらえば医師or薬剤師よりその旨説明があるよ
>こういう情報も含めて添付文書、インタビューフォームに当然記載されてるし
>そういうのを読まない/読めない人は個人輸入などしないように

洗濯さん擁護するわけじゃないがあの人薬を安易に勧めてないっしょ、自分で調べられない人は買うなと何度も念を押すようにレスされてるやん
個人輸入が認められてる以上買う権利はあるわけだし、自分で飲む自己判断が求められるのは確か
俺はスレチだがバイアグラ買ったぜw自己責任だw
歯周病はないから抗生剤は買わないw

8 :
1乙加齢臭

9 :
ほら、id真っ赤メンヘラ全然いないだろ。あれ1人で複数デバイス使って同時刻にレスしまくってるに違いない。
以前の静かさが戻った

10 :
お?寂しいなら
また、おじゃまするけど?
誰が誰だかわからないならワッチョイにしろ
これで本当に最後〜www

11 :
>>7
とにかく否定したい奴が
自分の都合のいいように解釈するのはお約束
スルーできないあんたもどうかしてる
そして口が臭いとかちんこ臭いならまだ許せるが
ちんこ勃たないのはスレチ過ぎる

12 :
ワイドハイターEXポチったよ

13 :
袴田果織はクッサイワキガ女

14 :
なんでワッチョイつけないんだ
言い出しっぺはどこいった?

15 :
>>1
オツ
>>9
ほんとだ

16 :
触れるとまた出てくるぞ

17 :
体臭他スレはみんな努力を報告しあってるが、
ここは臭いすら腐った奴が沈没しに来るスレだな
ただ臭い奴らがいるだけ

18 :
ワッチョイ付きで立て直しました
★ 体臭を克服するスレ 69 ★
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1573528099/

19 :
>>18


20 :
このスレは終わりだな
怠け者デブが居着いた

21 :
>>17
それダイエットスレじゃね

22 :
ここ言うほどデブはいないでしょ
バイアグラの話題が出てるしおっさんが多いのでは
年をとると
汗や皮脂がニオイやすくなる
そのため、服についた汗や皮脂に細菌が繁殖し臭くなりやすいので洗濯を工夫し、少しでもニオイを減らそうと
洗濯さんは洗濯法を披露する

一方、ニオイが出るのは食事や運動不足が原因と考える
ストイックな人間からすると洗濯に拘るのは怠惰な人間にしか見えない

人によって対処法が違ってもよいと思えない人が自分に関係のない話が続くとイライラしだす

23 :
洗濯や食事や運動にこだわって連投するのはまだ良しとして自分は何もしないで全否定する奴が多いからスレが死んだんだろ
あれやこれや試す奴が書き込むから中には助かる情報もあるが否定厨は害しかない
害虫臭虫ゴキブリーだな

24 :
気にいらないのは無視しとけばいい
出来ないからワッチョイになる

25 :
ベンザルコニウム試したらバスタオル、服の臭いのが綺麗さっぱり。教えてくれた方ありがとう助かりました
薬剤師?の方すみません質問ばかりで
体臭に効く薬ある?病院でもらえる薬、薬局で買える薬、個人輸入も含めてなんでもいいです

26 :
リセッシュワンプッシュ
水にいれて飲んだけど
反応された
ファブリーズじゃなきゃだめなのか

27 :
せっけんって飲んだらまずいじゃなかったっけ

28 :
>>25
カビキラーいいぞ
体臭の原因は菌だからその菌をほんとど除菌できる
水に薄めて飲んでみろ
劇的に体臭軽減する
俺も重度だったけど汗をかいたとき以外反応されなくなって
社会復帰できるまで回復した

29 :
>>28
毎日?1日どれくらい飲んでるの?

30 :
>>29
朝に水200mlに対して2回プッシュ
夜に水200mlに対して1回プッシュ
1週間すれば劇的に変わる
1か月くらいしたら夜に1回だけにして
3か月くらいでやめた

31 :
キッズが真に受けてやっちゃったらどうするんだよ
今の時代マジで訴えられるぞ

32 :
糖質カットは正義

33 :
>>31

俺には効果あったし事実を書いてるだけ
それで健康被害が出ようが俺はしらん
人によって体質違うからね
自己責任乙wwww

34 :
わざわざキチガイ避けにワッチョイ付きで立ててあるのになんでこっちに書き込むんだよ

35 :
今までのレスを見てわかるようにここはキチガイ隔離と雑談をするスレなんです

36 :
>>32
それでタンパク質多めにとったら臭うよ

37 :
>>28
そういうのマジで信じてやっちゃって被害出たらお前責任取れんの?

38 :
>>37
はあ?
俺はこれで治ったっていうだけだし
やるとかやらないとか自己判断
それで効果でなくても効果でても知らんし
それで死んでも自業自得wwwww

39 :
>>30
それ死ぬから

40 :
>>39
死臭対策してからRよ

41 :
これ以上悪くなりようがないって思うじゃない
あるからねあまり危険な橋を渡りすぎるなよ

42 :
>>25です。薬剤師さん頼みます〜

43 :
>>39
もしかしたら本当に治るかもしれないよ
死ぬかどうかやってみたら?

44 :
胃に穴があくよ

45 :
>>33
もうおそい

46 :
>>44
なんで?
>>45
何が遅いの????
裁判でも起こしたの?wwwwwwwwwwwww

47 :
薬品の個人輸入で健康被害を受けるのは個人の自由だが
耐性菌作ってばら撒かれるのは勘弁
オクスリクレクレはトリップつけてやれ

48 :
>>42
普段の食生活や運動不足からくる体臭と
ワキガや加齢臭による体臭など原因が分からないから病院行って相談するのが一番だと思います

49 :
いまだに病院当てにしてるアホいるのか

50 :
でも時々見るよね
ワキガだと疑って病院に行ったら違ったっていう人
ワキガなんて遺伝でなるし、わかりやすい臭いなのに

51 :
肝臓や腎臓等の内臓疾患から来る体臭かも知れないし、糖尿持ちなら体臭キツくなるよ。

清潔にしていても臭いが出るなら何かしらの原因があるから病院行って検査し原因追及する事を勧める。体臭を消す事を目的にしちゃいかん。


カビキラーやファブリーズを薄めて飲んで体臭消えたとは明らかなウソ。絶対マネしてはダメ!
塩素系の漂白剤を飲むと
口や胃に穴が空いて、ただれて何も飲み込めなくなり中毒症状が出る。
薄めて飲んでもダメ!絶対!

52 :
>>51
ファブリースは塩素系なの?
キビキラーで胃や口に穴があくって誰が言ってるの?
ただれて何も飲み込めなくなり中毒症状が出る。
↑これって中毒症状っていううの?
俺も書き込みみてやってみたけど結構マシになったよ
効果ある人にはあるじゃない?
俺はもうちょっと続けてみよう

53 :
枕が全く臭わなくなったわ
肉と魚を控えめにしたら臭わなくなった
便も無臭

54 :
>>52
家庭用品による中毒症状
https://medical.jiji.com/medical/026-1007-99

お前ウソばかりついてると逮捕されるぞ

55 :
肝機能の解毒促進にオルニチンサプリは良いと思う
肝臓でアンモニアが分解しきれないから臭うのもある
人によるだろうけど

56 :
ブルーダイア使ったけど爽やかなミントで良いな。匂いもしっかり取れてるのもいいんだが汚れ落ちが全然いい。これはいい買い物した安いし

57 :
じぶんがしぬほど叩かれたことを
上位の格好をしてまったく叩かれないやつをみるのがいやだ

58 :
>>54
おうおうほかの質問にもこたえろや
それに別にカビキラーがダメって書いてないじゃん
俺がなんの罪で逮捕されるっていのうの?

59 :
つねにお腹が痛い潰瘍性大腸炎が便移植で治る可能性があるとよ

60 :
>>58
お前子供か?
もの凄く精神が幼稚過ぎる。

61 :
>>60
子供じゃないよ
なんで質問を質問で返すの?
お前は親から質問は質問で返せって教育受けてるの?
難しいこと聞いてないよ
お前が自分で言ったことに対する根拠を聞いてるだけだよ
根拠もないのに発言したの?

62 :
>>58
おまえ、やる気なの?

63 :
>>56
ヤなダイヤ。良く落ちるよね

64 :
>>62
何を?
イチイチID変えて逃げてなくてもいいからさ
質問に答えろや

65 :
402 病弱名無しさん[sage] 2019/10/12(土) 12:50:39.38 ID:rnH8tafO0
俺さ周りから
暑い、蒸し暑い、体感温度が上がる
モワッと漂ってくる、臭いが残る
口も臭いw
って言われて
周りの反応は 咳き込み くしゃみ 鼻すすり 目こすり
これ何が原因かね

404 病弱名無しさん[sage] 2019/10/12(土) 14:12:47.79 ID:zqwFvnJt0
>>402
口が臭いなら、歯周病など口内状況が悪い人が放出する刺激性ガスである硫化水素、メチルメルカプタンを疑ってみるといいよ
特にメチルメルカプタンは腸内環境悪くても発生するガスでpatmスレでも原因かもと言われてる
あなたが言ってるような症状を引き起こすガスだよ

66 :
405 病弱名無しさん[sage] 2019/10/12(土) 14:25:03.26 ID:hnDxjb+f0
疑ったところで原因が仮にそうだとして
どうすれば良いか?が1番重要。
歯周病に関わらず歯科で最低6ヶ月毎の歯石とりと
きちんとした歯磨き。
歯科に行けば最近ではジスロマックで先ず
歯周病の原因となる細菌で除菌してくれる。これが実に顕著に改善する。
歯科でも物理的に届かない箇所にコロニー作ってる場合もあるからね

どうしても行きたくない人は個人輸入で3日分980円くらいで買える
服薬する際は必ず空腹時(下痢等の消化器系副作用予防)
余談だけどクラミジア感染にも使われる医薬品

それと更に舌の掃除も専用ブラシで朝一番に
歯磨き前に優しく奥から書き出すように
歯磨き後にすると逆効果。理屈は失念

406病弱名無しさん[sage] 2019/10/12(土) 14:30:47.44 ID:hnDxjb+f0
コメディカル(医療関係者)の仕事してるんだけど
以前、クラミジアにかかってねw
この業界横の繋がりが結構あって
ジスロマック処方して貰うと身バレするので個人輸入で対応した

ヘリコバクターピロリなんかを除菌する時にも使われる薬剤の1つだよ
くれぐれも自己責任で。そして1度3日分服薬したらその後
1年は絶対に服薬しないこと。耐性が付きやすい薬剤の1つ

67 :
自己責任乙のカビキラー男は前スレの402だろ

自分が薬剤師からされた口臭アドバイスを体臭アドバイスと勘違いしたからといって荒らすなよ
確かにレスの流れも悪かったし、薬剤師のアドバイスも紛らわしいし、読解力が低い人間が多いスレで抗生剤を勧めたのもまずかったな

68 :
>>67
ちなみに違うけどwww
読解力ないのはお前wwwww
明らか文章違うじゃん
お前はイチイチID変えて逃げないで質問に答えよう
聞かれたこと答えることができないって幼稚園児以下だよwww

69 :
ID変えてませんけどねぇ(笑)
ではなぜスレを荒らすのでござりまするか?
ああ、荒らしが趣味ですか
では以後スルーだな

70 :
>>58
リンク先の一覧表には商品名は書いてないから
カビキラーの記載は無いくらい理解できるだろ。
そして、お前の事は通報済み。
何の罪かは警察が決める事だ。震えて眠れ

71 :
>>70
いやいやなんで質問に答えることできないの?
通報した証拠は?うpしてみて
どういう内容で通報したの?
警察が決めるってwwwなんの罪にあたるかもわからんのに
捕まるっていったの?
お前は脳みそマジ心配だわ
脳みそ腐って体臭発生してるじゃない?
お前一度頭みてもらったほうがいいぞ

72 :
>>71
ああ、心配してくれてありがとうな!

とにかくお前は通報済みだから
震えて眠ればいいよ。おやすみな!

73 :
魚、特に刺身、寿司は食べれないな
我慢我慢
首後ろが生臭くなるからやめたよ

74 :
>>72
ふーーーーーーん
通報した証拠出せない
なんの罪に抵触するかもわからない
質問に答えることもできない
病院は予約した?
体臭じゃなくて頭おかしいかもしれないから見てくださいって
いうんだぞ
ちゃんといえる?

75 :
カビキラー男、うるせー

76 :
書き込み信じてカビキラー飲んで中毒症状なんてでたら
未必の故意とかにならんの?

77 :
真面目に通報案件だよこれ

78 :
みんなで通報しよう。

79 :
あんまり酷いようならウーバー君のこれまでの情報全て書き連ねてみようかな

80 :
>>74は耐性菌知ってる一般人なんていないとかほざいてた人でしょ
常識ないからとんでもない事言い出すよなぁ
>>58でカビキラーがダメって書いてないとか言ってるけどリンク先にしっかりはっきり書いてあるじゃん

>□洗浄剤
> 漂白剤(塩素系、酸素系)、衣料用洗剤、住居用洗剤(アルカリ、酸)、トイレ用洗剤、食器洗い洗剤、カビ取り剤の順に、
>頻度が高く見られます。強アルカリ、強酸が含有されていることがあり、いずれも粘膜・皮膚組織侵襲が強いため、
>応急処置として牛乳・卵白を飲ませて、粘膜保護・中和処置を実施します。
> 原液や濃いものを飲んだとき、また希釈液でも有症状時には、処置後、すみやかに医療機関を受診します。

カビキラーは商品名、要は「塩素系漂白剤」
手にちょっとついただけでもぬるぬるするけどあれは強アルカリ性がたんぱく質を分解する働きがあるせい
極めて毒性が強い薬剤だから薄めようが何しようが飲むなんてとんでもない事だよ
頭が弱い人が信じて真似したら…と思うと恐ろし過ぎる

81 :
ID:Jnz5mVRo0 は前スレ>>639だろ
ジスロマックをろくに調べもせず無茶な飲み方して下痢した奴
〇〇なの?ってしつこく質問してくる文章の特徴も同じ

82 :
ジスロは空腹時に飲むようにって薬剤師?さん言ってたね

83 :
言ってたね
そしてジスロマックは毎日飲むような薬ではない
さらに言えばあれは歯周病治療とかピロリ菌除去の為に飲むものであって体臭防ぐ効果もない
薬なんて量を間違えれば身体に毒になるものでもあるのに、ググる事さえしないで
そんな適当な飲み方する人がいるのかと呆れたわ

だからと言ってカビキラー飲んで効果があるなんていう健康被害が出るようなガセネタ流して
ググらないで飲む奴が悪い、という理屈にはならんからな
ジスロマックについてはスレをきちんと追えばわかるように書いてあるのを早とちりで誤読しただけだし
悪意のあるデマではない

84 :
実際カビキラー男って通報したらなんの罪になるの?

85 :
>>84
おう!お前カビキラー男だろ

何の罪になるか気になって仕方ないようだな

86 :
>>85
すまん
本当に違う

87 :
枕にバスタオル巻いて毎日交換していたが5日交換してないがもう臭わない
完全克服宣言だ
牛肉と生魚は食べない
毎日湯船に浸かり汗をかいて
黒酢もずく、とまと、りんご、ほうれん草、人参、プルーン毎日食べてる
緑茶を飲んでる
酒は赤ワイン

88 :
肉と魚の油が悪いんだろうか
バターとかチーズでは悪化しないの?

89 :
カビキラー男は精神科を受診してくれ

90 :
>>87
克服おめでとうございます。
普段の食生活で改善出来て良かったですね!

自分も食生活の改善と毎日筋トレ20分、踏み台昇降30分して汗をしっかりかくようにしたら改善しました。

牛肉、生魚の摂取を辞めると食の楽しみが減りませんか?牛肉、生魚を食べる時に生の大根サラダを食べれば消化酵素が働いてタンパク質の分解も出来るので大根サラダお試しあれ

91 :
>>90
そうですか!それは試してみます
食の楽しみより臭いからの解放の方に重きを置きました
方法はやはりそれしかないかと思います
すぐに効果出ますし臭いまま生きるなら牛肉、生魚ぐらい我慢出来ます

92 :
生魚は焼魚より腐敗が早いので吸収出来なかったタンパク質が腐ってアンモニアに変わるんでしょうか
とにかく一度の食事に吸収出来るタンパク質は20gが限界で目安は卵白身3個まで、それ以上は食べても吸収しないので肉魚は沢山食べすぎない事が臭い対策になります

93 :
>>92
やはり肝臓と体臭は関連あるみたいですね。
タンパク質の分解とアンモニア臭についての記事

https://www.nhk.or.jp/beautyscience-blog/2019/156/400225.html

94 :
オルニチンは体臭予防に良いよ
肝機能を高める事は大切
暴飲暴食してる人は肝機能弱り気味でアンモニアを分解出来ないから悪臭放っている

95 :
プラス ポリフェノールだよ
中からアンチエイジングしないといけない
ポリフェノールの摂取は最強の無臭化効果得れるよ

96 :
>>95
俺毎日コーヒー飲んでるから最強!とも思ったけど、こんだけ種類ある中のどれを言ってる?
アントシアニン
カテキン
カカオポリフェノール
ルチン
フェルラ酸
コーヒーポリフェノール(クロロゲン酸)
クルクミン
ショウガオール

97 :
薬剤師さんいなくなったのかな?理路整然としたわかりやすいレスで結構好きだったのに。

98 :
コーヒーはさいつよ

99 :
>>94
予防とはいわない
予防とはそのような状態にならないように対策をとること予防
すでに体臭が発生してるのに予防はできない
オルニチンで肝機能が高まるとか証明されてない

100 :
エビデンス高いレス薬剤師待ってる

101 :
>>99
お前はしねや
来るなよ
デブハゲ臭男
来るだけ無駄だからさ
臭いんだよ

102 :
>>96
全部バランス良くらかってに取れよ

アホなんだな

103 :
薬剤師さんは
知識により疑似科学の否定は出来ても
薬品による体臭改善の伝授は出来ないだろうね
洗濯、身体の洗い方、エアコンの手入れ、シッカロール等今までのレスみたらわかるでしょ
もともと滝汗が原因の体臭の人だし元嫁や彼女がいて体臭を克服したというより、もとが大して臭くない人なんだよ
ここの住民とレベルが違う
期待する内容に無理がある

104 :
>>101
オルニチンとったくらいで肝機能向上したら誰も
苦労しないね
医者もいらないんじゃない?
お前は少しは常識身につけたほうがいいよ

105 :
>>103
ROMってるが体の洗い方エアコンなんてレス見かけたことないぞ

106 :
>>105
ホイ 

22 病弱名無しさん[sage] 2019/09/12(木) 18:58:22.05 ID:qMqJ1VzB0
10 病弱名無しさん[sage] 2019/08/31(土) 17:07:49.44 ID:P9udXPWK0

※エアコン対策1

・エアコンの匂いの取り方!効果絶大です

参考) https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/11/news039.html
エアコンの臭いの取り方
窓全開で1時間、設定温度を最低にするだけ

試したら驚くほど臭いが消える場合もあり
ただし、カビ、タバコ臭いは×。生活臭は◯
メカニズムは割愛 三菱電機広報がオススメしてる方法

23 病弱名無しさん[sage] 2019/09/12(木) 19:00:07.21 ID:qMqJ1VzB0
>>20
大抵は酸素系漂白剤で落ちるけれど
頑固な臭いならベンザルコニウム400倍薄めたものに
漬け込むと絶対に臭い取れる
エアリズムはベンザルコニウムでしか臭い取れない

202 病弱名無しさん[sage] 2019/09/26(木) 07:10:22.96 ID:mkN1Y/8r0
弱アルカリ性の石鹸素地100%の石鹸で
https://www.shabon.com/assets/img/Product/94/image/3110_1000px.jpg
手のひらで丁寧に洗えば良いよ

洗浄力の強いボディソープや塩素系漂白剤希釈液に体を浸かる(まさかやってないだろうけど)こういうのは皮膚表層まで剥離してしまい
結果的に逆に臭くなっていく

107 :
俺は体臭人じゃないから
腰まわりの贅肉が取れてつまめなくなり腹割れてきたわ
薬にすがっても体臭はなくならないぞ
楽して改善しようと考える前に身体を動かして食生活改善しろ
いくら文句垂れても何も変わらない
毎日お前が臭いだけだ
俺は臭くないからさ

108 :
>>104
なるほど、お前が臭いのは病気だからかもな
くさいのは病気のサインだ
健常者じゃなかったら納得だ
病院で検査したら

109 :
>>106
それ汗スレのテンプレコピーしてきただけだろ
このスレでは見かけてない

110 :
元嫁、彼女がいるとか勝手に認定してるいつものメンヘラだから
>>109
触れちゃいけない人そっとしとき

111 :
あっ。はい

112 :
ホイ

★ 体臭を克服するスレ 68 ★
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1568028948/22

113 :
ホイホイ

★ 体臭を克服するスレ 67 ★
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1560508067/960

114 :
でもエアコンの臭いってあれで取れるのか?ありゃ夏の話だろ?https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/11/news039.html
冬でも臭いので俺は業者にやってもらった
俺も嫁も誰もタバコは吸わないし多分俺の体臭が染み付いてる

115 :
>>114
あれわりと有名な方法だよ

116 :
>>115
そうなん?なら夏前にやってみる

117 :
シャボン玉じゃないが無添加の石鹸で体洗うようになって吹き出物なくなったよ。背中ニキビもシャンプーのすすぎ不足とかもあるとかで
試しに洗う順番とすすぎも念入りにしたらなくなった

118 :
太ってる人はダイエットから始めるべき
いきなり体臭だけ考えても無理だろ
太ってる事自体が臭いから

119 :
カビキラー飲んで頭いかれちゃった奴は消えたな
なんだったんだ一体…。

120 :
普通にまだいるじゃん

121 :
>>120
どいつ?

122 :
>>121
一人だけガイジ丸出しの奴おるやん

123 :
みんな猫背?
俺は猫背で内蔵圧迫が原因だと思うの

124 :
ワイドハイターEXつけ置き洗いしたら服の臭いもきれいに落ちたよ
新品時みたいになったよ
俺は体臭人じゃないから当たり前なんだけど
ワイドハイターで十分じゃん

125 :
体臭神でなくてもベンザルコニウムは役にたつよ

126 :
>>122
どいつ?わからない

127 :
企業関係の人間が色んな製品売れなくなるから妨害しに来てるようにしか見えんかったわ

128 :
ワイドハイター高いじゃん
シャボン玉石鹸のやつ安かった700g入って298円。臭いも綺麗さっぱり落ちたよ

129 :
ベンザルコニウムだと500ML入って490くらい。400倍くらいにかなり薄めて使うので使い切るのに何年かかることやら

130 :
>>128
アマゾンで大サイズ2つで790円だったが
あんた貧乏症なんだな

131 :
ヨドバシなら305円

132 :
なんだ
食事管理、運動は出来ないくせに洗剤を安く買う事は負けたくないんだな
下らない努力だな
貧乏なら毎日吉牛、好きや、松屋の並盛り単品か
そりゃ体臭くさくなるわ

133 :
ベンザルコニウムは柔軟剤として使うとすぐなくなるから安いの買ってる

逆性石鹸と石鹸の関係はシャンプーとリンス!無臭の神アイテムを解説
https://yourmystar.jp/relivers/invert-soap/

134 :
>>128
それかなり安いと思うよ羨ましい

135 :
うっかり家族の服と一緒に洗濯してしまって柔軟剤の匂いがついてヤバい。ベンザルコニウム、クエン酸、酸素系漂白剤、熱湯、全部試してみたけどこれでも全然落ちない

136 :
国産サーロインステーキ200gで20gぐらいがタンパク質
あとは脂肪だ
200g以上食べてもタンパク質は吸収されないで腸内で腐る
これを守ればすぐ痩せてスタイル良くなるぞ

137 :
>>135
大きめの鍋にお湯を沸騰させて服を入れて5分煮れば煮沸消毒になり体臭も柔軟剤臭も消える
服はまとめて鍋に入れず
一枚ずつ煮沸したら次の服を入れて煮沸する。

138 :
>>137
サンキュー 明日試してみる

139 :
>>137
そんなことしたら服だめにならない
色落ちしたり溶けたり

140 :
安い服ならいいかもしれないがあんな熱湯かければ服が痛むし綿はガッツリ縮む
柔軟剤は水溶性だからたっぷりの水で洗い濯ぎすれば消える
消えないのは消えないと思ってるのと
繰り返し使う洗濯機に柔軟剤のカスがたっぷりついてるから
やるべきは洗濯槽をきれいにすること

141 :
身体の臭さを受け入れて臭いが移った服の消臭大変だな
諦めろ

142 :
マイクロカプセルのやつはウレタンらしい
あれはなかなか落ちない
諦めるか、中和を頑張るかだね

https://blog.goo.ne.jp/flyhigh_2012/e/86407bfe699cda63ab36bc8431dd62cf

https://lurinyo.com/softner-harassment/

143 :
肉類や動物性脂肪の多い食べ物を食べ過ぎると体臭の引き金になる
肉を食べすぎると消化不良を引き起こし皮脂の分泌が過剰になり酸化したり、消化される際に臭いの元になるアンモニアや硫化水素、大腸がんの原因ともなる腐敗毒素が発生してしまったりして、臭いの原因になってしまう

臭い奴は肉を食べ過ぎている

144 :
>>132
何言ってんだこいつ
食事制限と運動をするのは当たり前でその上で服にも気をつけるんでしょ。もう何年も前からグルテンフリーと糖質制限しとるわ。自分が肉魚をやめて運動しただけで治る程度の超軽度だったからって自分の方法が万人に当てはまると思うなよ

145 :
身体が熱くなると蒸れた足みたいな臭いがする
汗を拭いても無臭だから脂に臭いがついてるみたい、これで皮膚科も胃腸科も問題なし

146 :
>>140
煮る洗いなんてタオルくらいしかしないね

147 :
スレチで不潔かもだが僕は風呂つーかシャワーは夏は毎日だけど…冬は10日に一度です
でも身体や腋下、足も臭くならんし垢もあまり出ない
食生活ですかね?朝は炊いた大豆と飲む酢、昼はナッツ類とトマト、夜は緑黄色野菜・魚缶詰・青汁・海藻類・米0・5合だけ
肉なんて月1位…

148 :
>>144
糖質制限は何のためにやってるんだ?
体臭臭くなるぞ

149 :
臭い奴は肉の食べ過ぎ
野菜不足
当然肌も汚いし老けてる

偏食という病気だからしつけが出来なかった親が悪い

150 :
うらやましいね
冬でさえいじめがいやがらせがこわくてシャンプーしない日はないわ
ほんとうらやましい

151 :
サラリーマンは居酒屋でストレス発散して
ビールに唐揚げ、フライドポテト、焼鳥、サイコロステーキ、餃子、刺身、、、臭くなるものしか頼まないし太ってるし不健康だよな

152 :
>>148
ちゃんと自分で糖質制限して試してみた上で臭くなるって言ってるの?悪化するならやってる訳ないじゃん
肉食わず野菜食べるだけで治った程度の軽度の坊っちゃんが上から目線でドヤ顔説教してるの謎過ぎるわ。何回も書き込んでるけど狂ったロボットみたいに毎回全く同じことを言ってるだけ。
それで質問なんだけど、ここの住人がみんな自分と同じ原因で発症し食事制限もせず好きなものを好きなだけ食べて運動もしない堕落した生活を送ってると思ってるの?

153 :
>>147
不潔過ぎて引きます。
臭く無いと思っているのは君だけだよ。
同じ職場に居たら大迷惑

154 :
>>149
スナック菓子や炭酸飲料、アルコール、
フライドポテトなども体臭の元。
肉だけが原因では無いかと思う

155 :
>>152
お前カビキラー男だろw

156 :
>>155
それ違う人だからwwwww
お前わかってないじゃん

157 :
ポテチやハンバーガーばかり食ってるから臭いんだよ

158 :
ID:WjyUxFJK0

これいつものゴキブリだろ
いい加減消えねえかな

159 :
偏食酷くて耳が痛いから過剰に反応するんだろ
偏食生活全開で臭過ぎで一番触れられたくないからムキになる

160 :
ランニングって意味ないんだよなぁ
皇居ランナーは広告塔として犠牲になってるだけ
走ると寿命と酸化によって余計老けるだけ
加齢臭とかの汗をとるなら岩盤浴が一番
けれど岩盤浴では老廃物は流れないからわざと腹壊してうんこぶりぶりじょうたいにするのがいい

161 :
>>160
その前に合計8車線分の廃棄ガス大量に吸い込んで肺がんになるわ
皇居ランする奴らは重度のアホ

162 :
ゴキブリまた来たのかよ

163 :
ワッチョイつけたらWi-Fiリセットも効かず全部掘られるのか
体臭スレに書き込んでるのを見つけられたら、なにかあるたびにくさそうとか書き込まれるんだろうな
なんでワッチョイつけようと思うんだろう、他の板では書き込まないのかな

164 :
ブルーダイア1週間使ってみたが
確かに服の匂い落ちてる
今まで液のビーズ使ってたのが悪かったのか
ブルーダイアヨドで268円もするし
こんどはニュービーズ198円使ってみるぜ。粉でアルカリだしな

165 :
臭い臭い

166 :
それで偏食酷くて身体臭いから洗濯に逃げたのか?
トマト、玉ねぎ、セロリたべれないのか?
吉牛で毎日ネギ抜き牛丼か?
臭い臭い

167 :
同族嫌悪なんだろうな・・・

168 :
ここ二、三ヶ月でキチガイ増えすぎだろ
ワッチョイ付けろ言うても付けんし

169 :
>>168
ワッチョイスレはもうあるよ
このスレの>>1が立て損ねたので後から立った↓

★ 体臭を克服するスレ 69 ★
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1573528099/

ただ誰も行かないと会話にならないからなぁ
誰かが書き込めば少しずつ向こうにも人が行くと思うんだが

170 :
さすがにIPアドレス表示はハードルが高い

171 :
肉ばかり食べてるから臭いんだよ
野菜食べれないのか?
子供じゃあるまいし
ダサいオヤジだな

172 :
うわ、ほんとだよく見たらIPアドレスまで表示されるのか
気づかなかったよ
何でワッチョイだけに留めておかなかったのか…

173 :
肉の食べ過ぎで臭いって言う人が多いみたいだけど私は乾燥で臭うタイプでお風呂上がりの保湿前が1番臭い
食生活もしっかりお肉というか油を摂らないと臭くなる
人によって臭いも体質も違うから一概にこれが駄目とは言えない気がするな

174 :
ちなみに乾燥肌で敏感肌でアトピー持ちです
シャンプーとボディーソープはオーガニックのオイルインや保湿成分の高いものに変えてお風呂上がりにはオーガニックのホホバオイルで全身保湿
これ続けてたら前よりは反応されなくなってきた

175 :
臭いのは動物性たんぱく質が腐ったアンモニアが原因
糖質制限とか炭水化物は臭くならないから食物繊維も臭くならない
言い訳ばかりして肉食べるから臭う
皮膚ガス抑えたいなら肉じゃなくオリーブオイルにしろよ
皮膚の臭いマシになるからさ
動物性たんぱく質が最大の臭いの原因は変わらない

176 :
>>175
オリーブオイルの味があんまり好きではないんだくけど、ごま油でもいいのかな?

177 :
とにかく食費はケチらない事
貧乏臭は一番臭い
グルテンフリー、オーガニック
添加物は避ける
スナップ菓子の安物油はとらない
植物性由来のあぶらは臭わない
臭いのは動物性たんぱく質由来のあぶらだけだから

178 :
毎日アボカド食えよ
良いアプラとれる
ヘルシーになるしかない

とんこつ背脂たっぷりとったら臭くなるぞ
肉食うなら高級品食え
安物はくっさい臭いがする

179 :
べつにアボカド好きでもないんだけどさ
冬になると手に届きやすい値段になるからだけかもしれないけど
冬になるとアボカドなぜか食べちゃうんだよね身体が求めてんのかね

180 :
ジスロマック届いてた。今から3日飲む
ついでにバイアグラのジェネリックも買った今週試す
洗剤はブルーダイヤ買ったけど未だアタックが山のようにあるからそれ使って以降に使う

181 :
アボカドのオイルは抗酸化油、難酸化油とも言われて油脂中最もアレルギーが少ないからアトピーなら良いんじゃないか
臭くなる理由がない
臭い奴は安い肉ばかり食べる奴しかいない

182 :
検査受けずに薬飲む人って病院嫌いなの?

183 :
そだよ

184 :
肉ばっかり食ってますなんて宣言してる奴どこにいるんだ?
このスレにそんな奴いるわけないやん

いつまでも延々と肉肉肉肉肉肉肉、こいつらホンマ誰と戦っとんねん

185 :
>>182
病院にいっても相手にされないからだよ
じゃあそういうお前gあ病院いって体臭治すための薬でも
もらってこいや

186 :
真菌か細菌か原因もわからずにやみくもに薬を飲んで治せるのかね
口臭なら口臭スレ見たらわかるとけど
診断を間違うと症状が悪化することもあるんだよ
医師でも患者の自覚症状と視診だけで処方した後に培養検査のあと原因が真菌から細菌だと気づき、誤診する事があるのに
これは婦人科のヤブの話しだけどね

病院に行って体臭が治らない(薬では治らない)のがわかってて薬にたよる意味がわからないなぁ
歯周病ならジスロマックで治るかもしれないが

187 :
薬剤師さんもジスロマックが歯周病以外の治療に使用されるのだとしたら、不本意な流れだと思うけど

また復活してアドバイスまた始めたらどうですか?

188 :
体のニオイは「体内由来の体臭」「皮膚面由来の体臭」「腸内由来の体臭」の3つに大きく分けられ、それらのニオイの元は全て口から入った食べ物です
体臭の予防は「食事に始まり食事で終わる」と言っても過言ではない

基本は、まずニオイ成分の原料となる食材をできるだけ控えること
そして、ニオイを抑える食材を積極的に摂取すること

ニオイ成分の原料となる食材には、動物性のたんぱく質と脂質
前者は分解されるとアンモニアなど「腸内体臭」の原料になり
後者は加齢臭、ミドル臭や皮脂臭の原料となる

体臭予防の第一歩は、「肉食をできるだけ控えること」しかなく、それだけが唯一の方法である

189 :
歯医者通ってたが
また行くのめんどー

190 :
そうなん?歯周病の診断がついてるなら完全スレチ
報告不要
続きは口臭スレか歯周病のスレで

>>187は撤回

191 :
なんかキチガイが棲み着いちゃったな
相手するとずには乗るからスルーしてな

192 :
腸内で生成される腐敗ガス(体内毒素)で、食物の栄養成分と一緒に腸壁から血管内に送り込まれた腐敗臭が、皮膚や肺の毛細血管から体外に排出されることによって起こります。

とか見るけど
血液に毒素が回ってるかとか普通の検査じゃわからないよね

たけしの家庭の医学で紹介された腸もれの話は当時胡散臭いと思ったけど、
「血液中に腸から漏れ出した毒素が潜入していないか調べた。
正常範囲は0.1以下。」
この毒素とは具体的に何だったのかは気になる

薬剤師さん知らないのかな

193 :
>>180
効果聞かせて

194 :
肉が体臭の原因だと認めたくない肉食偏食の体臭クサ基地外が1匹いるな

195 :
>>191
チュッ

196 :
早くスレ完走させてワッチョイつけようぜ
肉ガイジは確実に頭逝ってるからもう相手にせずNG入れとけ

197 :
これまでと同じの食べてくっさい体臭がしなくなると思ってる事自体が知恵遅れだという事に気が付かないのが体臭人だよな
からかい半分で来てる自称薬剤師のレス乞いが最後の頼みの臭男
まさに人生自分の臭さに負け組だな

198 :
肉食ってても臭い人と臭くない人がいる。その差は何なんだ?

199 :
ルイボスティー飲み始めて体臭減った気がする
沸騰させたお湯に一パック入れ、しばらくおいたあと弱火で15分煮出す
これを毎日夕食後に飲んでたら不快な臭いが減ったと思う、ついで便通もよくなった

200 :
臭いが減った変わらないって言うけど
それが自己評価ならちょっとね
機械の数値が減った
もしくは、俺みたいに彼女に臭ってもらって
減った、不変、いつもどおり臭いなんて第三者に評価してもらわなきゃ
洗濯方法ここで習って粉に変えたら彼女からすこぶる高評価
やっば服に体臭が蓄積される

201 :
このスレは長年に渡り体臭との激闘を続ける歴戦の猛者どもが集うスレだと思ってたが、ただの俺の勘違いだったのか?

周回遅れの情報でもって偉そうに恥ずかしげもなく延々講釈たれてるの見ると、だいぶ新規の体臭持ちが増えたのかもしれないな

202 :
おれの体臭の歴史はいじめやいやがらせの歴史
仕事してたときに、たわいもない書き込みですら次の日に職場でこいつ書き込みみてんじねえかという嫌がらせをよくされた統失いわれるかもしれんが、読みやすくなるより、特定ストーキングされやすくなる方が嫌だよ

203 :
>>201
血液中にある毒素ってゾヌリンであってる?

204 :
>>198
肉だけでなく野菜、バランスとれた適度な量の食事
アルコールは飲みすぎない
奴は臭くならない

臭い奴は大概暴飲暴食
食い過ぎて腸内でタンパク質が腐敗してる
便秘気味
あと肝機能弱いから肝臓の解毒げ間に合わないからアンモニアを分解出来きれない
臭い奴は安物で脂質多い肉ばかり食う
大体これに当てはまる
臭男は体質のせいだと開き直ってる
あと臭い奴は頭が悪い奴が多い

205 :
>>201
いやそういうところだったよ

206 :
>>204 そんなことは聞いてない
寮とかで同じような生活してても臭いってどういうことだ?
このスレにIBSでも臭いって人もいたが何が違うんだ?
肝機能が弱いなら体質なんだろ?

207 :
臭い奴は太ってる
臭い奴はコーラでポテチを流し込む
臭い奴は身体をあまり洗わない
臭い奴はタンパク質を沢山とる
臭い奴は野菜を食べない
臭い奴はビタミン不足
臭い奴はアルコール中毒
臭い奴はビックマックセット大好き
臭い奴はコンビニで食べ物買う
臭い奴はタバコを吸う

208 :
>>199
ルイボスティー何回か飲んだことあるけど、腹が緩くなるんだよな
一回試してみるかな、抗酸化作用強いらしいし

209 :
>>207 そんなに狂うほどの質問してないだろ
肉が主食の国だってあるが国丸ごと臭い訳じゃないだろ
海外行ったことないのか?

210 :
ロンドンは基本ベジタリアン
ニューヨークは富裕層はセントラルパークで走って腹筋割れてるベジタリアン
肉食は黒人貧民街の人達が多いよ
ハンバーガーショットにいるのは黒人ばかりだよ

日本人の肉好きは異常だよ
テレビの真似でしょ
身体が西洋人と違うんだから
だから癌が世界とは真逆で先進国の中では日本だけ例外的に癌が急激に増えているんだよ

211 :
>>180
ジスロマックは歯周病にはすごく効果のある薬剤だけど飲む前に準備がいる
薬剤師の人は割と簡単に書いてたけど、
自分が歯周内科で処方してもらった時は下準備が必要だったよ
スレチだとは思うけど一応書くね(どうせ歯周病スレ見に行けって言っても読まないだろうし)

まずは歯周内科をやってる歯医者で歯石を取ってもらい、入念に歯のクリーニングを受ける
さらにその後2週間、ペリオバスターっていうカビ菌(真菌)対策用の専用歯磨き剤で毎食後の丁寧な歯磨きをする
それをしないでジスロマックだけ飲むと、ジスロマックが殺菌された分、真菌が勢力範囲を拡大して繁殖してしまうから

あとは、ジスロマックを3日間服用する
その後歯科でもう一度クリーニングを受けてバイオフィルムを除去して確実に歯周病菌やカビ菌(真菌)が
生息しにくい環境を作って終了
この後も丁寧な歯磨き(フロスと歯間ブラシも使用)と定期的なクリーニングは受ける必要がある
歯周病菌はしつこいから物理的に除去する努力を続けないとまた復活するよ


町医者のホームページに載ってる説明だけどわかりやすいから読んでみて↓
http://www.saito-dent.info/25_perio02/index.html

212 :
これが世界のトレンド健康志向だよ
日本は全てにおいて真逆行ってる
世界はヘルシー志向に向かってる
日本人だけ不健康志向まっしぐらなんだよな
https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2019/09/post-242.php

213 :
>>210 ロンドンもニューヨークも日本のステーキハウスやらラーメン屋が出店してるとこじゃねーか
本当に海外行ったことないんだな

214 :
日本のラーメンチェーンなんか客入ってないし基本日本人ばかりだよ
日本人の交流の場と化している
寿司はロブスターはニューヨークでは人気だよ

215 :
>>211
あー間違い発見、訂正するわ

×ジスロマックが殺菌された分
〇ジスロマックが(歯周病菌を)殺菌した分

216 :
西洋では貧乏人程肉食傾向だよ
裕福な程ヘルシー志向だ
https://frembassy.jp/news-post/vegetarianmarket/

217 :
へー、だんだん長文になるのな
URLまで持ち出して
全員臭い訳じゃないなら結局、体質じゃねーか

218 :
日本のステーキ屋がアメリカで大失敗して撤退してるの知らないのかよ笑

219 :
アメリカでは流行らない肉屋やること自体が感覚ズレてるよ
うどん屋は絶対にアメリカで当たる
白人は空前のヘルシーブームだ

220 :
T&T(http://20.xmbs.jp/tandt/)
無能管理人 エム↓
http://instagram.com/d.m_ever

リカコ早く閉鎖しろよバレてるぞ
ハイライト見ればあんただってわかる
哀れな小梨体臭BBA

221 :
肉や卵などの動物性食材を食べない「ヴィーガン」が、ニューヨークの若者を中心に広がっている。なぜ、彼らは肉を食べないライフスタイルを選んだのか。
https://president.jp/articles/-/29575

222 :
>>216
金持ちが欲しいのは金じゃなく、健康だからな。
ロックRーも、無農薬野菜のベジタリアンだったらしいし。
世の中に化学物質を撒き散らしたくせにな
今の野菜はだいぶ改良されて、自然の野菜とはいえなくなってるけど、肉を食うよりいいかもな。
何より、動物は屠殺されるとき嫌がるんだぜ。
それは肉の細胞に負の感情として記憶されてる。
身体にいいわけがないよな。

223 :
薬剤師さんどこいった?わかり易くかいてくれてわりと好きだったのに

224 :
>>222
地球温暖化の最大の問題は家畜の飼育の排出されるCO2
これを問題視している
日本人だけが知らないでテレビの見過ぎで喜んで肉の写真をSNSにアップする
肉の消費を減らせば温暖化は避けられる
その8割が牛
深刻な問題として挙げられて海外では動き出している
日本だけがガラパゴスになっている

225 :
肉はうまい
食べるに決まってるわぃ

226 :
ビーガンスレかと思ってスレタイ見直したわ

227 :
IBSあるから低フォドマップ食材をバランス良く食べてる
自炊するから融通が利くし
菓子食べず、アルコールは付き合いで月2,3、煙草は隣室からの受動喫煙多少あり
運動は仕事の帰り道5kmの徒歩ぐらい、汗はあまり出せてないかも・・・
掃除洗濯は好きだからマメにやってる
当然毎日風呂にはいる

それでも帰ってきた時に、臭い!って隣室の窓を乱暴に閉められるぐらい臭いみたい
店に入れば異臭騒ぎであちこちから臭い臭い言われるし、道を歩いていても離れた距離の若者から「臭すぎ!この距離で臭うとかw」って言われる
自分でも臭いわかるし
もう病気のせいだとわかっているけどね
食事だけで改善出来るならとおの昔に解決してる

228 :
臭いは病気の前兆だからな
大体、水産庁、厚生労働省、生協、保健所がメチル水銀汚染が進む天然マグロを食べる事に警鐘を鳴らしてるのにテレビでは全く取り上げないからな
芸人に食べさせてもっと食べろだからな
ダウン症の原因がこれだろ
テレビはマジやばいから
スポンサーが製薬会社だから

229 :
なんかにおうっぽいんですよって相談したときに精神科か皮膚科へどうぞっていうあたり、西洋医学はニオイから逃げてるんですよ

230 :
トランプがモンサントのトウモロコシを安倍に無理強いで大量に買わせただろ
モルモットに食べさせたら癌になる結果が出た問題のトウモロコシ
白人が肉食べなくなったら日本に売り付ける
ヤバいトウモロコシは日本でサラダ油に変わりスナック菓子になる
テレビでタレントが宣伝する
視聴者が真似して狂いながら食べる
癌になる
保険会社と製薬会社がテレビのスポンサー
癌患者が増えて抗がん剤が売れる

この繰り返しで支配されている

231 :
まずこんな重要なニュースをなぜ一切報道しないんだ
魚は週2回、2切れぐらいを限度にと国が発表してるのにマスコミは総スカン
無知な人達は普通に病気になる
https://mainichi.jp/articles/20161128/k00/00m/040/119000c

232 :
ちなみに科学的に精製された白い砂糖は強い依存症のある合法麻薬だ
スイーツ食べてうおーとなるのは脳内麻薬が出て高揚する仕組み
牛肉の脂肪にも同じ効果がある
肉と砂糖を広告に利用して頭を麻痺させて馬鹿にして物を売りつけるのがテレビのビジネスだ
だから地上波民放テレビで肉肉スイーツと毎日タレントが食べ歩いて意味不明に発狂している そしてCMが流れる 馬鹿頭に購買欲が湧く
こうしてコントロールするんだよ
臭い奴が肉をやめれないのは既に強い依存症だからだな
https://gigazine.net/news/20081215_sugar_addict/

233 :
ベンザルコニウムてすごいな。臭いタオルが嘘のように匂わなくなった
バスタオルたくさんだったので酸素系漂白剤の粉だと追いつかなくてさ。教えてくれた人ありがd

234 :
体臭スレ、ガス型スレを持ち込まないで

235 :
きも

236 :
地球温暖化は確かに家畜の糞尿から発生するメタンガスが人為的に発生するガスの半分を占めるそうだから
肉食をやめるんじゃなく減らしていこうとゆう試みだよな
近年の温暖化由来の異常気象に歯止めをかけるには地球全体で肉の消費を減らすのが一番効果的らしいね

237 :
家畜のガス、車の廃棄ガス、産業ガスが温暖化の原因だ
個人で環境に貢献出来る事はエコカーに乗る
肉を食べる事を減らすことぐらいだ

238 :
>>233
付けおきもいいらしいが
普段から洗濯に少し入れると良いって聞いた
量はググって

239 :
ポール・マッカートニー氏が地球環境保護などを目的として提唱している「ミートフリーマンデー(Meat Free Monday)」様々な「週いちベジ」週に一日だけ菜食を実践することで、地球温暖化を食い止め、かけがえのない資源を守ろうというキャンペーンです。
ポールの提案で小池百合子が賛同、都庁、東大、京大食堂にも導入された。
https://i.imgur.com/VwbOrEn.jpg

240 :
まぁ広く受け入れるなら、体脂肪率が平均を割ってるのににおうとかいうのは、生活習慣病というよりは病気の域で別スレなのかもね
ごめんね

241 :
安い牛肉を買うと、臭みがキツいです。
重曹を水でかなり薄めて、数時間漬け込めば臭みを取ってくれます。
また沸騰したお湯で下ゆでをすれば嫌な臭いは取れます。
容量は服の洗濯と同じで簡単で肉を洗って臭みを取りましょう。
他に牛肉の臭みを取る場合は、赤ワインに漬け込むという方法があります。この二つは相性が良いので、しっかりと漬け込む事によってかなり臭いをなくす事ができます。
またニンニク、黒コショウなどのスパイスやローリエなどのハーブを入れて半日から1日ほど冷蔵庫で漬け込めば臭いをごまかせます。

242 :
>>241
別に肉ってにおいのあるものだし肉ににおいとっても
体臭かわらないと思うけど

243 :
加齢臭
油臭くて青臭い
対策は皮脂酸化を抑える成分ビタミンCやE・ポリフェノール・コエンザイムQ10を摂取

アンモニア臭、疲労臭
原因は過労気味でストレスが多い、肥満気味、便秘気味、お酒の飲み過ぎ

ケトン臭、ダイエット臭
糖質制限、食事制限だけで痩せようとすると、体内にケトン体というニオイ物質が発生し、体臭や口臭が独特な甘酸っぱく臭う
ケトン体は運動によって消費することができるので、ダイエット中は適度な運動を欠かさない
食事面では、タンパク質を多目は間違いで野菜や果物、大豆や海藻類などアルカリ性の食品を摂るとダイエット臭の予防によい
女性に多い臭い

244 :
疲労臭か…
夜更かししちゃうんだよな

245 :
口酸っぱい臭いの女多いよな
歯周病の臭さと違うがオエってなる
携帯ショップの女店員の口臭だ

246 :
アルカリ性がいいなら、お酢飲んだら効果あるかなぁ

無知でアホでごめん

247 :
薬剤師が言ってたな
これこれ
安価はずらしてる
896 病弱名無しさん[sage] 2019/11/10(日) 07:37:50.04 ID:gVYZCX340

>> 879
薬剤師
>> 881
肉食などに偏った食事改め野菜等沢山摂るという
そういう話なならその通り。ただ
臭いの原因が酸性、アルカリ性などいろいろあるけれども
人にはホメオスタシスというものがあり、その状態を一定に保つ仕組み。
特殊な病気で無い限り体質を今以上にアルカリ性、酸性などならないよ。

あくまで付着したもの、分泌したものが「酸性」か「アルカリ」な
わけであってそれらを落とす(中和)するのもあくまで体表面での話。
人の体がそれ以上にアルカリ、もしくは酸性に偏るとそれは病気で、
アシドシーシス、アルカローシスと呼ばれる重篤な病態。
>> 891
それがベンザルコニウムなら全く問題なし
むしろ、安いのを買った方が得

248 :
>>246
要するに意味無しらしい
野菜は取らなきゃダメっぽい当たり前か

249 :
体臭を気にしてるのが偏食が多いのは間違いないようだね

250 :
薬剤師ファンと肉憎し師の小競り合いはいつまで続くんだろうか

251 :
ドイツ、デンマーク、スウェーデンなどの国で食肉税
大量に排出される温室効果ガスが原因。
食肉用に動物を育てるためには、膨大な量の土地、飼料、そして水が必要です。それに加え、畜産業は温室効果ガス排出の大きな要因となっており、国連食糧農業機関(FAO)によると、年7.1ギガトン(CO2換算)を排出しています。
多くの先進国では肉離れの動きが広がっています。国連が委託した最近の報告書では、食肉消費量を減らすよう勧める政策のほか、気候変動緩和対策の一環
として菜食中心の食事が推奨されています。
イギリス、アイルランド、ポルトガル、アラブ首長国連邦など多くの国で砂糖税が導入されています。

252 :
アシドシーシスじゃなくてアシドーシスな

253 :
肉食ですが、焼き肉はおいしいですね。おいしいからこそ、そこには罠が隠されているのです
肉はどうしておいしいのでしょうか
実は、肉の味はオシッコの味なのです
肉を食べると肉の中にある尿酸が尿素に分解します。分解するときに興奮する物質を出します。それにより力が出るような気がするのです
肉がタンパク質に分解するのには大変な労力を必要とします。動物性のタンパク質を分解して、アミノ酸にして、そこから再合成してタンパク質を作っていくわけですが、実は十分に分解できずに腐っていくものの方が多いのです

254 :
肉ばかり食べ続けたら、腸内環境はどう変わっていくのかを知りたくて自らの体を実験台にして始めました。40日間、毎日1・5?の肉だけを、しかも朝・昼・夜の3食、食べ続けるという実験です
始めた頃は、全身からパワーがみなぎってくるように感じましたが、やがて体臭がきつくなり、皮膚も脂ぎってテカテカになり、体も重く感じられ疲れやすくなりました
もっとも劇的に変わったのは、便で臭いも段々きつくなって、我ながらトイレに入るのが嫌になるほどの悪臭でした
便の色や臭いだけでなく、便自体も実験前の弱酸性から弱アルカリ性に変わりました。これは腸内で、悪玉菌が優勢になった証拠で、事実腸内細菌を調べてみると、ビフィズス菌などの善玉菌が消え悪玉菌が増えるにしたがってそちらに加担して悪さをします
それによって全体的に腐敗が進み、大便の色が変わり、臭いもきつくなった、と考えられます

255 :
日本人は「農耕民族で穀物菜食をしていたため腸が長く」、肉の消化には時間がかかってしまうこと。
肉のカスが腸内に長く残り、腐敗することで、「さまざまな毒素が発生し、血液が汚された結果、内臓や細胞の機能がうまく働かなくなり、炎症を起こしてしまいます」。その炎症こそが「細胞のガン化」というのだ。

256 :
肉食中心の食生活は、腸内に悪玉菌を増やすので、腸内腐敗を起こして発がん物質を次々と作り出し血液に乗り全身に発ガン性物質をくまなく運ぶのです

257 :
>>247
ホメオスタシスて中学か高校で確か習ったね

258 :
つまり臭いのは将来ガンになる可能性が高い人だって事ですな
臭い状態を長期間放置すると何らかの疾患が身体に起き得る
臭いのは病気の予兆、前兆で発するにおいは、まさしく体調のバロメータ―なのです

259 :
>>258
ソースフリーズ
アホ
お前は脳みそ腐ってるから体臭発生させてるんだろうな

260 :
歯周病や虫歯も放置すると最終的に死に至ると言われてるしな

261 :
歯周病が原因で40半ばで亡くなった知人がいるよ
歯周病菌からの心筋梗塞だった
突然死
多いな

262 :
日本は巨大なガンマーケットだからガンをメディアあげて作り出して薬で治すビジネスが成立しているからテレビの見過ぎで肉を狂い喰いしたらハマるよ
ガンは治る病気だから保険に入って定期健診したら簡単に死なないから大丈夫だ
保険に入ってなかったら治療費だけは用意しておけ
食べ物番組の地上波テレビスポンサーは製薬会社と保険会社と化学調味料メーカーだよ
社会実験は済んでるし大きなビジネスだ

263 :
今、休憩時間なんだけど
1日2chできる君らみたいな年金受給者が羨ましい
部屋から出ないんなら臭いなんてどうでもいいだろう

264 :
具体的に肉は週どのくらい食べたらいいの?
それとも一切食べない方がいいのか

265 :
人気ラーメン店は全部化学調味料使用だからね
化学調味料使ってないとテレビ取材行かない事実
しっかりスポンサーと繋がってるんだよな

266 :
ラーメンに関しては煮卵、チャーシュー、メンマ全てが食品添加物だらけだからインスタントと変わらない
毎日食べてたら臭くなるし癌になりやすくなる
今は癌は不治の病じゃなくなったから癌になってもなかなか死なないから大丈夫だけど
日本は西洋と真逆で癌が増えている
もう2人に1人じゃなく60割超えてしまった
世界では癌は減って来ている
原因は日本人はテレビの見過ぎだ

267 :
>>264
一回の食事で吸収出来るタンパク質は20gだ
これを守ればいい
ステーキなら150〜200g
これ以上食べても残りは腸内で腐敗してアンモニアに変わり臭み成分として身体中にまわり悪臭になる
過剰に肉を食べても腸内で腐って悪玉菌に変わりその先は発ガン物質に変わるだけで金の無駄だ
野菜、炭水化物バランス良くだよ
量食べすぎないこと

268 :
大体毎年毎年恒例のインフルエンザなんか流行る前に型が決まりワクチンがある
科学的に生み出されたウィルスがワクチンとセットで出回る
テレビでワクチンの宣伝する
それでスポンサーは?
分かるかね
支配されてるんだよ
ウィルスの蒔き方は言えないけど有名だから知ってる人は知ってるよね
誰もおかしいと言い出さないし疑わないのも右へならえの子供の頃からの洗脳だよ

269 :
薬剤師さんほんとにいなくなっちゃったね
理路整然のレスされて分かりやすかったのに。何より高圧的じゃなくてそしてわかりやすくレスされてて良かった

270 :
効率よくたんぱく質を吸収したいなら食事前に筋トレしたら多少多目でも吸収するよ
無駄に肉を食べすぎたら臭くなる
臭くない人は食べ過ぎない

271 :
日本は先進国であるにもかかわらず、がんが原因で亡くなる人が増え続ける唯一の国です。
欧米では、毎年5%ずつがん死亡数が減っています。それに比べ、日本では増加が止まりません。1995年の時点では、日本も米国も同程度でしたが、それ以降、差はどんどん開いて今や日本は世界一のがん大国でがん疾患率、死亡率共に世界ダントツ1位です。

欧米では食生活、生活習慣の改善が主な政策です。
日本ではがんになってから治療です。

以前、文春で追跡もありましたが原因は闇雲になりました。

272 :
>>264
肉を止めて菜食にしたらひどく悪化した
脂は極力とらないようにして糖質は控えめ
どうしてもタンパク質が標準より多くなるけれどオレは改善した

273 :
癌だけではないもう一つの日本人の多くがかかる病気で恐ろしいのが認知症だ
町中介護施設だらけだ
65歳以上の発病率は現在28.4パーセントだ
多すぎる
「炎症」「栄養不足」「毒素」の3つが原因だと断定されている
それに加え日本では睡眠薬の乱用が多い事も考えられる
欧米で合法化が進んでいる身体に無害の大麻に大騒ぎして睡眠薬には甘く簡単に処方する不自然さ
酒と睡眠薬で突然死も多い

274 :
病気の原因て、食べ物というよりは、それに付随してる添加物とか農薬、成長ホルモン剤、石油製品、化学物質が原因なんじゃないの?
日本は添加物の認可量が世界に比べて多いというし。

275 :
日本は海外で禁止の添加物を平気で使用してるから
添加物に関しては世界ワーストだな
パンのトランス脂肪酸は最も有害だし
何とマーガリン、ショートニング、トランス脂肪酸使用量も世界一だ 最悪だよ
汚染米も出回ってるしな
日本人はばい菌とか上部の衛生面の安全にうるさいが実は何も考えてなく世界一怠慢だ
アメリカ人が猛反発してるモンサントの遺伝子組み換えトウモロコシも受け入れたしな
何の騒ぎもなかった
アメリカなら暴動起きるよ

276 :
日本の食品添加物数
●指定添加物:約400種類
●既存添加物:約400種類
●天然香料:約600種類
●一般飲料物添加物:約100種類

合計すると『1500種類前後』の数字となります。
(※石油合成添加物は約351品目)

比較のため↓

◎他国の食品添加物の認可数
アメリカ・・・133品目
ドイツ・・・・・64品目
フランス・・・・32品目
イギリス・・・・21品目

海外では国民を守るため、危険性があるものは採用しません
アメリカや欧米で「国家が摂取を禁止している添加物」が日本では野放し
欧米は国が国民を守っている日本は信じられない結果です
酷すぎる

277 :
女性が最も嫌がるミドル脂臭の原因はいずれも生活習慣にある。
脂っこいものが好きで野菜をあまり食べない人や、休みが少なくて疲れ気味の人、ストレスの多い環境で仕事をしている人などが発生しやすいという。
肉類、脂質を控え、野菜を摂取したり、ストレスを解消したりすることが、基本的な対策になるとしている。

278 :
野菜ばかり食っててもテカテカになるよ

279 :
皮脂の成分が変わり臭いは軽減されるでしょ
変わらないならあなた嘘ついてるだけ

280 :
性ホルモンの影響じゃないの

281 :
動物性脂質が入ってないのに臭いのは病気でしょ
肥満気味かな 太ってる人は痩せないと
まず人間ドックだよ

282 :
これだけ臭いのはもう病気だよ
原因不明だけど

283 :
菜食で身体が臭うことはまずないよ
病院行った方がいいよ

284 :
どうでもいい。どうして君らは偏食なんだ?満遍なく嫁が作ってくれた料理食べてる
一人暮らしのやつは自炊しろ

285 :
ただ偏食だから臭いだけ

286 :
私は偏食ですって言ってる奴がどこにいる?
幻覚症状なのか?
こいつら何と戦ってんだよマジで

287 :
なら昨日何食べたか書け

288 :
納豆、米、ワカメ汁、豆腐、白菜、小松菜、水

289 :
嘘丸出し

290 :
トマト、アボカド、チーズ、パン、黒ごま、アセロラ、豆乳、緑茶2リットル、バナナ、干しプルーン、玉子3個、うどん、豆腐、人参、ほうれん草、玉ねぎ、ネギ、豚肉、舞茸、くるみ、黒酢もずく、りんご

291 :
話しになんねぇな
モグリ丸出しじゃねぇか

292 :
玄米忘れてた

293 :
ケールの青汁

294 :
ミドル臭は完全に消えたよ
枕全く臭わない

前はギョーザ、カレー、ハンバーグだった

295 :
まーたスレチ基地外達が不毛な食べ物合戦やってんのか(俺はー俺はーで他人攻撃したいだけの馬鹿達)
埋もれるから質問書くのやめた

296 :
選択スレが出来た時点で住みわけすりゃよかったのに
もはや意地の張り合い

297 :
早く何食ってるか書け
書けないの?

298 :
ただの無臭?メンヘラだ
すRって

299 :
薬剤師ファンは″薬剤師さんに体臭などについて質問するスレ″を別に立ち上げたらいいんじゃないの
気が向いたら来てくれるかもよ

300 :
同じもの食べても臭う人臭わない人の違いはなんだ?

301 :
焼肉たべても何たべても
普通の人は無臭だよね
消化能力が違うのかな

302 :
>>301
誰でも臭います

303 :
10年前に色んな人から体臭を指摘されて以来ずっと自分が常に臭っているものだと思い込んでいたけど実際はある特定の条件元でしか臭わないという事が分かったよ
自分の場合は
・ストレスがある時背中の筋肉が硬直して背中辺りが熱くなっている時
・緊張して全身の筋肉がこわばる感覚があった時や体から熱が放出されているような感覚がある時
・運動した時に体の熱が放出される時
に体臭がするみたい
ちょっとしたストレスが原因で自律神経がおかしくなっているのが原因らしい

何をやっても臭いが消えないという人はもう少し自分の精神状態とちょっとした体の変化に目を向けてみるべきだと思う

意外と過度な食事制限や強迫的な体臭対策しているストイックな人ほどストレスが原因かも知れないよ

304 :
昼に起きて夜中までPCに張り付いているような人にストレスとか疲労からくる臭いが慢性化する訳ないわな

305 :
アホ! ストレスあっても脂こい肉食ってなきゃ臭わないわ
臭いの元が身体に無いんだから何を腐らして臭い発散するんだよ?

306 :
https://youtu.be/RdmYsMMyWSU

307 :
>>303
自分も大体同じ感じ
ストレス減らすために少し前からナイアシン飲んでみてるけど効果があるのかは不明。愚痴スレの方に精神科で薬貰って不安を減らしたら治ったって人がいたから行くか迷ってる

308 :
>>307
行った方がいいと思う
緊張やストレスや不安に対してまずは薬の力を借りて行動認知療法を試してみるのがいいかも

309 :
>>294
食事を菜食玄米にしても治らない自分はどうすれば

310 :
キムチ鍋食ったら誰でも反応されるのかぬ

311 :
アキュティンで皮脂を無くせば加齢臭もなくなるかな

312 :
野菜でも身体に合わなきゃ消化不良で腐敗なんて普通に起こる
体臭の原因はほぼ消化不良か代謝不良の所為でしょ
それが起こる原因を探るのはとても大変なんだろうけど

313 :
食い物で体臭発生するとかアホ
過剰ににおいの強いもの食わないと体臭発生させることなんてない
暴飲暴食繰り返してる奴は体臭出てるか?
体質だよ、体質

314 :
>>313
体質が起因なら、誘発する食材もあるように思うぞ

315 :
>>313
体質だから病気じゃないから治りません
そうじゃないんだよ
じゃあ治らないならデフォルトが−なら、人間社会でふつうに社会生活を送るために0にする方法を知りたいんだよ
体質か病気かの区別なんてつかないんだよ、あるのは、この悩みをなんとかしてほしい、そのためのアプローチなんだよ

316 :
>>312
食物繊維の消化不良か笑笑
偏食の言い訳だ
臭くならないよ
いい加減に肉ばかり食うのはやめろや

317 :
>>313
デブが何ほざいても臭いままだ

318 :
そもそも体質とかいうやつって
ほんとに体質かどうかなんてわかってないだろ
ただ僕にはわかりませんってさじなげてるだけじゃねえか

319 :
>>318
よく食うデブだろ?
それは体質じゃない
デブは生活習慣だ

320 :
ふつうに体脂肪率ふつう未満で太ったことも一度もない

321 :
中肉中背はデブって言うんだよ
内臓脂肪コレステロール溜め込んでるだろ
健康診断受けて知ってるだろ
BMIは?

322 :
おれを温泉で見かけてデブというやつは絶対にいない

323 :
デブは関係ないよ。
身体に臭いの元になる菌がいるか居ないかだ

324 :
太ってても臭わない人居るしね

325 :
病的体臭は食べ物関係ないね
関係ないと言っても、バランスの良い食生活をするのは体調を整える上で、体臭持ちの基本中の基本だけどね

326 :
>>324
デブ女でめっちゃいい匂いする人居たりするな。匂い嗅ぐと落ち着くというか

327 :
私はBMI15後半でワキガ手術もしたのに臭いって言われたり反応される
自分で臭いわからない
太っててもにおいしない人の方が多いのに何でだろ

328 :
偏食をやめたら改善される
頑なに薬に頼ったり体質のせいにしたり馬鹿なの?
何で努力しないんだ
運動して生活習慣改善したらいい
それしかない
出来ないなら一生臭いままでいろ
怠け者が

329 :
>>326
若いうちだけ

330 :
>>327
そうなんだよ、俺も自分だとわからないんだよな…
ツラいとこだ

331 :
努力したらなんとかなるっていうやつはなにもわかってないわ
常人の10倍以上やっても車が脅しにくるぐらい嫌われてんだぞ笑
しねバイキンマンって笑

332 :
>>331
どんな努力した?

333 :
>>332
おまえ今の時期冬に一日に何回シャツを変える

334 :
まぁかんたんに言うとだな
ふつうの人は一日3回ケアすればまだなんとか生きてけるよな周りから叩かれないよな
6回9回ケアしても自分一人だけ周りのだれよりも叩かれるのがバイキンマンなんだよ

だから生きてることが罪だっていうのさ

335 :
>>334
食生活は?
運動してる?
服なんか変えたって解決にならないぜ

336 :
基本なんかいまさら聞くのか
毎日運動してるよ

337 :
ネットで見えない敵相手に一日中罵倒繰り返してストレス発散させてんだろ

338 :
>>336
具体的に

339 :
おまえがおれがうけた10年分のいじめをうけてくれるならしゃべってもいいよ

340 :
あんたの臭い呪いか何かか?

341 :
まーた馬鹿同士が意地の張り合いしてる

342 :
まーたここの住人が偏食してるとか勝手に決めつけてる荒らしがいるな
早く病院行って頭診てもらってこい

343 :
そもそも偏食するから臭い
偏食やめたら絶対に改善するからな

344 :
偏食しても臭くない奴もいれば偏食しなくても臭い奴もいる

345 :
食事が体臭に影響を及ぼす、というのは正しい
それは認める
だからと言って逆もまた真なりとはならないよ
臭い奴は全員偏食してるかって言ったらそれは違う、それだけの単純なことなのに何で全て食事が原因と決めつけるんだろ

入院して病院の食事食べてる入院患者が全員臭いしないかって言ったら違うじゃん
やっぱり体質とか年齢とか病気とかいろいろな原因が影響してのこと
個体差はあるよ

346 :
>>345
まさにその通り

347 :
>>330
順応とかいうのが邪魔して全く分かりませんよね
何やっても臭がられるし詰んでる

348 :
>>345
同じ物を食べてても違いは出るからな

349 :
>>345
偏食するから臭くなる
食事を変えてもすぐには結果出ないよ
ヘルシーにしたら翌日から臭わないと思ってるよな
2週間は見ないといけない
身体から毒素抜けるまで個人差ある
お前は屁理屈だけで長い目で見た努力をしないから目先だけの屁理屈しか言わないんだよ
ずっと継続するんだよ
お前みたいに1日だけじゃない
ずっとだ

350 :
>>349
寮で一年半以上毎日みんなと同じ食事をとってるのに俺一人だけ臭いのはなぜ?寮の食事以外嗜好品も何も食べてないんだけど、説明してもらえるかな?
それともいつものように都合の悪い質問は無視するのかな?

351 :
ただ単にお前が運動不足なだけだろ

352 :
>>349
いやこっちのレスのどこに偏食してるって書いてるんだよ?w
悪いけど野菜大好きで野菜中心にバランスよく食べてるわ
ベジタリアンではないけど肉は鶏が基本、胸肉とかささみとか
食べ方もかなり気を使ってるし(ベジタブルファーストとかよく噛むとかさ)
太ってもいないしね
むしろここ2年で10キロ落としてLサイズだったのがMサイズになってるし
努力してない、太ってる、偏食だ、なんて見てもないのに決めつけるなっての

353 :
禿げてるか?
男性ホルモン多いと臭いんだよ

354 :
>>351
いや毎日バリバリ運動してるしこれで運動不足なんてまずあり得ないんだけど
睡眠もちゃんととってるし偏食も生活リズムの乱れも一切ない。それで反論は?また肉肉言い出すの?

355 :
>>354
だから禿げてるか?
って聞いてるんだよ

356 :
体質だというのなら、それが遺伝からくるものなら
そういった人間のことをカタワというらしいな
毎日の消耗品費用きついんで補助金だしてつかあさい

357 :
二クッシーは肉肉肉肉肉偏食デブと散々喚いた後、最後の最後に、肝臓の働きが悪いとか男性ホルモンが多いのかもとか言いだすな
聞くなら最初から可能性の一つにあげて聞けばいいのに

358 :
>>353
禿げてないよ
ほら、もう肉や偏食以外の原因が出てきたじゃん<男性ホルモン
男性ホルモン多いのだって体質のうちに入るだろ
他人を罵ることばかり熱心に励まんでいいからそういう有益な情報を挙げていこうぜ

359 :
多分、経験則なんだろう

360 :
>>358
昨日何食べた?

361 :
柿渋にデオコブレンドしたボディーソープを使い、
オルニチングルタミン善玉菌の力炭サプリを摂取し、
移動は自転車でようやくマシになってきた

362 :
袴田果織はクッサイワキガ女

363 :
昨日何食べたかだな

364 :
めかぶひとつとってもはっきり効果が実感できるものとできないものがある
温泉もそう
どういう理屈かはしらんが

365 :
めかぶだけで体臭消えると思ってるのが図々しい
俺は大体こんな感じだから

トマト、アボカド、チーズ、パン、黒ごま、アセロラドリンク、豆乳、緑茶2リットル、バナナ、干しプルーン、玉子3個、うどん、豆腐、人参、ほうれん草、玉ねぎ、ネギ、豚肉、えのき、くるみ、玄米、ケールの青汁、黒酢もずく、りんご

366 :
>>365
それを食べてると体臭が酷いから、このスレに辿り着いたんですね

367 :
体臭は改善された
全く気にならないよ
完璧だ

368 :
>>367
体臭歴は?
体臭の範囲や強さは?
今までほかに何をやってきた?
それを具体的にどのように摂取してるの?
改善効果が実感できたのは何か月後?

369 :
トマト、アボカド、カマンベールチーズ、食パン(北海道小麦トランス脂肪酸フリー)黒ごま、アセロラドリンク、豆乳(遺伝子組換ではない国産大豆)、
緑茶2リットル、バナナ、干しプルーン、玉子3個、うどん、豆腐(遺伝子組換ではない国産大豆)、人参、ほうれん草、玉ねぎ、白ネギ、豚肉肩ロース70g、
えのき、くるみ、玄米、納豆、ケールの青汁、ブロッコリースプラウト、黒酢もずく、りんご
亜鉛サプリ、ノコギリヤシサプリ

毎日欠かさないスーパーフードと呼ばれるのは
プルーン
ポリェノール含有量が最も多い 目がかなり潤う

ケール
マルチビタミン完璧なスーパーフード
体内時計を正常にして精神を安定させる効果有り

ブロッコリースーパースプラウト
頭皮の血行促進白髪予防に最適
スルフォラファンは化学物質の解毒を促進する力があるだけでなく、酸化によるストレスや肝臓の炎症を抑制、肝臓の働きをサポート

370 :
いわれたサプリを盲目的にとってるのかもしらんが
へたすりゃ一生続けんだよ
効果実感できなかったものは外してくでしょ、なんてそんなたくさん続けてんの

371 :
アセロラドリンクはコップ一杯だけで1日に必要なビタミンCがとれる

372 :
>>369
いやほかの質問にもちゃんと答えて

373 :
>>370
一生続けるのは当たり前だ
真似する必要はないぞ
俺は一生続けるから気にするな
苦痛じゃないから

374 :
ここって重度が多いと思ってたけど違うのかな

375 :
毎朝めかぶとか効果の実感なしには続けられん
のりを食べたい日もあれば、卵を食べたい日もある
まあそっちはたぶんいろんなたべものをローテしてるんだろうけど
基本まずいものの固定はきつい

376 :
>>369
これりゃあただの軽度だな
質問にまったく答えることできないし

377 :
>>368
体臭を感じた時は、体調を崩して激しい下痢をして痔瘻になってしまい7月に人生初の入院手術した時にベッドで初めて臭いが変だと気がついた
術後の痛みもありかなりストレスを感じたようだ
強いストレスは体臭を変えるのは間違いない
後頭部首後ろから強烈な臭いを感じた

基本食事は変わらずだが最近は肉が多めだったから少なめにした
身体が軽くなり毎日走れるようになる
肉は消化にエネルギーを使うから食べすぎると慢性的倦怠感を感じるが肉が原因だと気がつかない人が多い

リラックスして健康であり続ける事が大切だ

378 :
術後、尻から滲出液が2週間出た
傷を治すための体液だが、これがかなり臭い
臭過ぎてパンツから着るもの通してシーツにまで臭いが移る
部屋も臭い
強烈な臭いだったわ
トイレでも他の入院患者の滲出液の臭いが漂っていた


切った傷から出る滲出液は誰でも臭い

379 :
消化に時間のかかる食事をすれば胃腸が疲れて体も疲れるってここの人なら皆知ってることじゃないかな

380 :
臭い時は病気のサインだから
臭い人は気をつけてな

381 :
>>238
ベンザルコニウムって洗剤と混ぜて使ったら意味ないって読んだけど違うの?
使ったことないから良くしらないんだけど

382 :
もう20年近く悩んでるけど健康診断では全然引っ掛からない
毎回痩せぎみて書かれるくらいだ

383 :
>>377
ただの軽度はしね
俺たちは部屋中臭くなったりとかそれぐらいのレベル

384 :
>>383
そいつに触っては駄目です、連日喧嘩を売って反応を楽しむゴキブリだから
相手したら楽しませるだけよ

385 :
>>381
そうそう、洗剤と逆性せっけんを一緒に使うとお互いの効果を打ち消し合うって聞いた

386 :
体臭持ちが初期に手に入れる情報をドヤ顔で言えるのはある意味すごいよね

387 :
肉肉マンが徐々にトーンダウンしてきてて草

388 :
俺は普通なんだと分かっただけ良かったよ
枕カバー1週間変えなくてもほとんど臭わないよ
臭わない普通の人の俺が更に体臭人よりストイックに臭い対策してるんだぜ
お前ら少しは恥を知れよ

389 :
むしろ場違いなほどにお粗末なモグリの君にみんな失笑してるって流れやで

390 :
温泉街にすみたい

391 :
>>385
やっぱりそうだよね?
今度買って使ってみる

392 :
>>388
その程度の甘々な食事制限()しただけでストイックだと思ってるあたりこの板に来て2,3ヶ月の新参者かな?

393 :
ストイックなにおい対策と言ってるけど、昨日の食事を見て、「わぁ凄いこんなに沢山食べられるものあるんだ羨ましい!」って思ったのは自分だけじゃない筈

394 :
はっはっは
俺並みにやったら体臭人も無臭になるよ
5キロ/日 ランニング 腹筋 腕立て 肩筋 各100回 1セットだけ
たったこれだけだからな
簡単だよな

395 :
もう誰も発言を必要としてないのにね

396 :
もはや食事関係なくなってもうてるやん

マジでどっから迷いこんできたんだろうなコレ

397 :
臭い奴は努力が足りないんだよ
怠け者ほど臭いからな

398 :
制汗剤を塗るために顔をアルコールティッシュで拭くんだけど
コーヒーの臭いがする
コーヒー飲んでないのに…
カフェインが原因?
お茶なら飲んでいるのでお茶を止めたけどまだする

リポビタンDとかは眠いときに仕方なくのむ
ビタミン剤も時々のむくらいだし…
なんでや

399 :
顔以上に頭皮はもっともっと臭ってるぞ

400 :
痩せすぎ、筋力不足、ストレス過多の人は血行不良が原因で臭ってる可能性もあるよ

401 :
とにかく距離が近づくサービスこわくなったね
感情をむき出しにしてなにをしてくるかわからないから
うそなんてなんぼでもつけるのさ、それにこちらが正論で立ち向かったって相手しちゃくれねえ( ´ー`)y-~~いろんなものをあきらめてく自由がどんどんどんどん狭くなっていく

402 :
NHKで糖質制限ダイエットの危険性についてやってるね
糖質制限したら逆に脂肪を貯めやすくするんだってね
ライザップってその場しのぎだからな

403 :
糖質制限はガンや心筋梗塞脳梗塞になりやすくなるんだね

404 :
ライザップは会社の吸収合併と子会社化が激しくて信用性無いんだよね…
ブーム終わったらまた別の会社作ると思う

405 :
ライザップは糖質制限ダイエットで臭うダイエット臭ウェルカムらしいな
臭くならないと臭くなるまで頑張ってないとか駄目だしするそう

406 :
>>405
糖質制限したらダイエット臭するとか本気でいってるの?
ダイエットしようと思ったらいやでも糖質はさけることなるし
お前の理論だと糖質を比較的にとらない人はみんなダイエット臭
発生させてるなww

407 :
>>406
俺の理論じゃないわ
どこかの医師の話だ
糖質制限したら血管が硬くなりあらゆる病気になりやすくなるとNHKが言ってる
あと臭いは確かにするよ
脳が栄養不足になるから認知症リスクもある
臭いはケトン臭という

408 :
デブが慌てて痩せると皮が弛んでシワシワ老け老けになるぜ

409 :
糖質制限ダイエットはケトンは息が臭くなることから始まる
口臭は基本臭くなる

410 :
ふつうに考えりゃ体臭がでてるやつがマスクしてたら、何自分で出して自分だけ逃げてんだよと叩かれるよな、容易に想像できそうなことだ
だけどマスクをつけることでバッシングが減るやつは口臭のほうがかなり強いのかもなあ

411 :
>>407
NHKが言ってることを簡単に真に受けて草
確かにするよってことはにおいを確認したことがあるってことだね
どんな感じにおいだった?
脳が栄養不足って糖質制限ってうのは最低限の糖質しかとらないって意味だよ
お前のリスクがあるってその人は1日何gしかとってないの?

412 :
ケトン臭(ダイエット臭)は実際あるよね?
甘酸っぱいニオイだっけ
嗅いだことはないわ

413 :
表皮からの臭いの多くは汗が原因だから汗を極限まで減らすことができれば改善する人は少なくないと思う
プロバンサインっていう飲み薬と塩化アルミニウムを溶かした水溶液がおすすめ
プロバンサインは胃腸の痙攣から来る痛みを止める薬としてなら保険適用される
胃酸過多で胃痛がすてるかもって言えばもらえるかも
嘘つくのが苦手な人は個人輸入するほうが楽だけど
塩化アルミニウムはオドレミンを買うのもいいけど染物屋とかで原料買って溶かすほうが安上がりだよ

414 :
スリムで可愛い子の口臭が甘酸っぱい妙な香りがするよな 決して気持ち良い臭いじゃなくオエってする臭い
あれがケトン臭だろ
若い女に結構多いよな

415 :
>>411
こいつみたいなアホっぽいデブはケトン臭する以前にダイエットすら出来ないデブだからデブ特有の脂が腐ったのとアンモニア臭してそうだよ

416 :
>>415
実際にかいだことはないんだね?
かいだこともないのに確かにするよって意味が分からない
若い女に多いって体臭持ちなのにそんなに若い女接触してるなんてすごいな
ケント臭が実際にどんなにおいかもわからないのにあれがケント臭だ
って思い込み激しいにこの上ないんだけどどうなの?
お前の脳みそ見てみたわ
実際に見たこともない人間のこと勝手にデブだと思ってたり真実かどうかも
わからないことを真に受けて、何も知りもしない知識ひけらかしたり
どんな頭してるの?

417 :
汗が臭うのは細菌が分解するから?
殺菌はダメなの?

418 :
>>416
お前のクソ臭い決めつけ妄想はいいから
臭くなりすぎて頭おかしくなったんだろうが
デブは厄介だよな
デブが痩せたら皮膚たるむから痩せたら不健康に見えるぞ
まあお前みたいな頭悪い奴が痩せるのは無理だろうがな
NHKは信用出来ないがCM見てライザップは信用するんだよな笑笑
デブが綺麗に痩せるのは楽じゃないぞ

419 :
冬は外で運動するのほんと心折れるよな寒っちょブルブル
まあ一番やばいのは1月だからまだましだけど
3月の花粉もやだな
まあ人間の冷たさより寒い季節なんてないけど

420 :
>>262
自分だったら限界まで我慢して病院に行くかな
手術をしても意味がない状態まで頑張りたい
もしくは入院生活ができたらいいかな
早くしにたい

421 :
>>419
それはないだろ
外でラジオ体操でもやってるのか?
あなたはおじいちゃんか?

422 :
>>420
そんなこと言うなよ
>>276
日本て本音と建前の国だよな

423 :
なんか変な蟲が棲み着いてしまったな

424 :
念願のブルーダイヤ見つけて買ったんだけど箱からしてすごい香りがきついな
使うの楽しみだけどこれただこの強力な香料で臭いを誤魔化すパターンじゃないよな?
ビーズに比べるとやはり高かった

425 :
>>422
インフルエンザが大流行中だとニュース始まったな
ウィルス空から撒き散らしてるくせにな

食に関しては日本は危険だ
日本で選ばず考えないで食べてたらガンになりやすい

426 :
糖質制限したら口臭くなるよ

427 :
体臭より強烈な柔軟剤
夜に庭にでるとどこかの家から
柔軟剤の匂いがしてくる。なんメートル
飛ぶんだよ(^-^)

428 :
>>398
オレも顔から腐敗したニオイする
コーヒーならまだいいじゃん、薄めたミョウバン水とか塗って防げそうだけど

429 :
体臭も同じように風にのって飛ぶ

430 :
香りの強い柔軟剤は
揮発性有機化合物をばら撒いてる

431 :
食事中に汗かいたりするとそれ以降ずっと醤油みたいな変な臭いがするんだけど同じ人いる?
たぶん頭からだと思う
食事以外で汗かいたときはしないんだが(自分でわからないだけかも)

432 :
>>431
俺もそうだった。周りに指摘されたし。
頭皮がいつも汗ばんでいる脂っぽい湿ったような感じで
タバコや排気ガスのにおいとかもすごく吸着しやすくなっていた気がした。

433 :
>>432
おお!
そうだったってことは治った感じ?

434 :
>>431
自分も臭いって言われたことあるんだけど、シャンプーブラシ使ってワシワシ洗ったら自分でわかる範囲のにおいは取れたよ

435 :
>>433
治ったよ。

きっちり診断受けたわけじゃないけど
原因は皮膚の常在菌だと思う。

液体の無添加石鹸シャンプーで徹底的に洗浄して
殺菌成分のあるエッセンシャルオイルなんかで除菌する

436 :
>>431
せれがミドル臭だ

437 :
>>435
汗の酸化と頭皮の菌が化学反応起こして臭くなる
酸化しない汗をかかない事も重要だ

438 :
>>435
ありがとう

439 :
全身日焼けサロンで紫外線により
汗腺内の雑菌を殺菌することで完治する。
サーファーに臭いのがいないのはそういうわけ。

440 :
日焼けは早く肌弛むよ
キムタクみたいに

441 :
>>435
ローズマリーとかハッカ油とか?

442 :
寒さのせいか知らんが最近臭がられ率と鼻グズグズされる率半端ないわ…_| ̄|〇
ぽまいらもそう?

443 :
>>437
その通りだと思う。
におう汗をかかなくするために食生活や運動も大事だと思う。

ここに来る人は一般的に言われていることは
試している人が多いと思うから書かなかった。

>>441
自分はティーツリーオイル使った。

直接つけるとかじゃなくて洗面器に水はって
そこに数滴たらしてそれをかけるとかでやってね。

アマゾンとかでティーツリーオイル配合の石鹸とかあるから
そういうのも効くかもね!何より刺激が少ないだろうし。

444 :
オルニチン頼んでみたんだけど
オルニチンが効いた人いるかな?

445 :
オルニチン飲んでるけどダイエット目的だ

446 :
会社のやつにウンコではないけれど、ウンコっぽい匂いするよって言われるんだが。。何なんだか

447 :
>>443
ここの住民は運動と食生活改善が一番苦手な連中だよ
何とかして楽して臭わなくなりたい奴らしかいないよ

448 :
>>447
失礼な

449 :
妄想統失馬鹿はほっとけ

450 :
>>443
ティーツリーオイル持ってるから試してみようかな
ただ香りがちょっと苦手で
洗面器のお湯は上がる時に頭から全身に被るの?
自分は湯船にローズマリーとかハッカ油垂らして入ってる
効果は正直分からない
ティーツリー入りのマジックソープってやつ昔使ったんだが肌が弱いからか刺激が強くて合わなかった

451 :
>>443>>447
食べ物で明らかに体臭が強くなるよな
ニンニクなんて最たる物
チーズや肉脂っこい物
キムチやファーストフードやカレーもだな
あと肌も荒れる

452 :
あっ・・・

453 :
このスレは食べ物で体臭キツくなるってレスしたら絶対ないって屁理屈ごねて全否定する基地外体臭持ちが沢山いるぞ
運動も大嫌いだからな
サプリとか寝ながら簡単に体臭無くなる話には食らいついてくるだらしないぐーたら臭い奴らばかりだよ

454 :
また馬鹿同士の不毛な喧嘩が始まりそうだな

455 :
体からカビのような臭いがするんだけど…
いつもは自分では分からないけど、今日は分かる。
何が原因なんだ。

456 :
腹6部程度の少食や欠食すると便臭、生ゴミ臭、排水溝の臭いしてくる人っていますか?どういう原理なんだろ
健康的な食事を少量食べてる方が体調が良いから続けたいのに、臭くなる
お腹いっぱい食べたら臭わない(食事内容的には変わらない健康食)

457 :
少食だけどたまに
排水口みたいなにおいを
感じるときがある
普通に食べると別のくさい
体臭がする
今は少食にしてるけど

458 :
>>453
食べ物で体臭が治る

ってのに、総ツッコミ入っただけだろ…
ほんと、しょうがねー奴だな

459 :
だから統失なんだって
存在しないものと延々戦ってんだから
触らないのが一番

460 :
>>456
栄養失調の可能性ありそう
ダイエット臭というよりホームレス臭がするやつ

461 :
俺も体臭キツイから社会で厄介者
対策に望みを託しては一喜一憂の繰り返し 
精神論で解決できないことは重々承知の上で
「みなさんも頑張りすぎないでな」

462 :
>>461

463 :
うん子が臭いのはなんでですか?

464 :
>>463
肉食いすぎでタンパク質を消化出来ずに腐ってるからだ
体臭も臭いだろ
酒飲みすぎてもうんこ臭い
体臭も臭いだろ

通常うんこは無臭に近い
臭いのは危険信号だ

465 :
>>464
こいつ、バカです

466 :
背中から腐ったような臭いやうんこ(膿?)みたいな臭いがしてるのに最近気づいて
色々やってみてるのですが、一向に治りません・・・
ミドル脂臭かとも思ったのですが、クエン酸を飲んでも全く変わりがありません
同じような臭いで悩んでる方いませんか?
3日ほど絶食してみても、丁寧にやさしく洗ってみても、ごしごし洗ってみても
何ら変わらず匂ってきます

467 :
>>457
ドブみたいな臭いは服についてる臭い。
洗濯機についてるカビが原因の可能性もある。

468 :
>>450
肌が弱いとオイルお勧めできないかも
まず徹底的に石鹸シャンプーで頭皮を洗浄する
洗面器のお湯にオイルたらして頭にかけて頭皮に浸透させて除菌
髪の毛にオイルがついてべとつく感じがするから
最後にもう一回石鹸で洗ったほうがいいかも

俺の場合はいつも頭皮がじめじめしていて
風呂上がりのドライヤーで頭皮がなかなか乾かなかったけど
初めて試したときに劇的に頭皮のじめじめが取れた
そこから何日かおきにやってたけど今はやってなくて石鹸シャンプーと酢リンスのみ

同時に殺菌作用のある食べ物や摂取したり、
ジャンクフード、アルコールやめたり
定期的な運動していたのも効いていたのかもしれん

469 :
ここの住民はとにかく食事制限と運動が大嫌いなんだ
拒絶反応起こすよ

470 :
>>469
そんな事したらストレス過多なるやろ

471 :
>>447
でも楽して消えたら一番いいよね

472 :
運動って大雑把すぎる
歩くくらいの軽い運動(有酸素運動)がいいらしいけど
中には激しい運動しないとだめと思ってる人がいるよね

473 :
正直言っていい?
体臭って治らなくね?歳とともに対策は増えて臭いも増える‥

474 :
>>469
嫌いではなくしても眉唾レベルの差しかないから制限はしなくなった

475 :
>>473
ふえつづける一方の体臭対策の費用、手間にくらべて、減るいじめはぜんぜん割にあってないよ

476 :
血のにじむような努力と我慢の積み重ねのすえ完治したとしても、ようやく一人のまともな人間として認められるだけだからな

健常者から見たら人間未満→人間になるだけ

477 :
たとえ治ったとしてもくさかった人だっていう印象が消えるか怪しいわな
ブラック企業やめたって職歴にはがっつりつめあと残ってんだよ
ほんとにだいじょぶ?なんかこわい、あぁ君くさかった人だよね有名だよ笑、うちぃ、うちは問題児を抱えられるほどの余裕は今ないなぁ他の人の働く意欲にも関わってくるからね笑最低時給でいちばんきついシフトでいいなら考えてもいいよどうする?

478 :
>>466
自分は背中ではないけれど脂が原因だと思ってたら皮膚の垢の方だった
オイル塗って垢すりや酵素洗顔料で洗ったりで軽減できた

479 :
諦めたらそこで試合終了ですよ

っていうのも、もう酷なのかもな

人生の上がり目ないってわかりきってたら
刃物やガソリンの人たちみたいに迷惑かけるしかないのかもな

ここで変に噛みついても現状が変わるわけじゃない
可能性を探っている人の邪魔になるだけかもよん

スマートに行こうぜ

480 :
むしろ諦めたほうがいいだろ、レス見たら次週症ばっかりだし

481 :
ストレス臭ならストレス解消すれば良くなるぞ
慢性化する前に対策だぞ

482 :
10代から臭いやついんの?
大体30超えてからがピークだよね?

483 :
30過ぎて不摂生な生活
してても、くさくない人が
多いよね、80くらいの年寄りも
くさくないし、この違いは
なんなんだろう

484 :
20後半にして脇から鉛筆の削りカスみたいな匂いがするようになった
これワキガかな

485 :
おっさんになっても
男はハゲデブじゃなければいける
もし、ハゲデブでも金、地位があれば問題ない
しかし、臭い男は絶対に無理だ
臭いと女に避けられて出世も逃げていく

禿げ、デブ、体臭人、3つ揃った奴は生きる事が不幸、生恥

486 :
家族が臭わないってどういう原理?
こんなに一緒にいて気がつかないって‥

487 :
腋臭は近寄るなと言われました、、、

488 :
>>466
背中に鼻回したの?

489 :
なんで俺だけこんな人生なんだろ
回りに臭いやつなんかいねーし
まれにワキガに遭遇するぐらい

490 :
>>486
他人と関わる事で受けるストレスが原因なんじゃないの?

491 :
>>484
そうです

492 :
>>489
みんな体臭はあるけど普通はハグしたり密着する距離じゃないと匂わないレベル

493 :
親知らず抜いて処方された抗生物質飲んだら歯周病完全無くなったよ

494 :
介護しててシーツとかパジャマの洗い物がアンモニア臭くてそれが全然取れない
(漏らしてるわけではないのに臭う)
このスレでアンモニアにはクエン酸と見たから検索して一度洗って乾かしても臭い洗濯物をクエン酸水に数時間浸け置きしてから洗濯機で何も入れずに一通り洗い濯ぎ脱水してから今度は洗剤とハイター入れて洗って短時間だけど天日干しもしたのに変わらず臭う
クエン酸水が冷たい水だったのがいけないのか量が少なかったのか
こんな手間暇掛けたのに何も変わらずでがっかりした
お湯にすればいいのか
クエン酸はけっこう入れたんだ
コスパわるいよ

495 :
>>490
ストレスなんて微塵も感じてない時に指摘されてるから
ストレスで悪化はあると思うけど‥原因ではなさそう

496 :
頭が臭い
皮脂が獣臭がする どの位の範囲に広まってるのかな
コンビニとかスーパーとかの距離感なら割と大丈夫そう
会議とか映画館の距離感は無理死ぬ

497 :
>>494
傷んでもいいものは濡らしてレンチンするといいよ
濡れるとワキガ臭かったタオルに効いた
ただし数回で元に戻る

498 :
>>496
枕は臭い

499 :
>>498
臭いけど自分が匂いを嗅ぐ分には不快感ないんだよなぁ
他人からしたら激臭だろうな
セカンド童貞のまま死ぬんだろうな

500 :
基地外のフリするしかねぇ
35までは頑張って生活保護で楽しく過ごそう、、
タンス預金頑張る

501 :
>>494
アタックの消臭ストロングはだめなの?

502 :
>>496
サクセス24クレンジングシャンプー
騙されたと思って使ってみてくれ

503 :
>>493
歯周病を根絶する薬はない。症状を一時的に抑えてるだけ

504 :
>>502
明日薬局行く!ありがと!

505 :
>>503
3週間前になるが今、全く歯周病の症状ないよ
まあ、その前に歯石クリーニングして毎日歯磨き5回やってたが
歯周病も治らない
体臭も治らない
と決めつけて諦めるのはあんたの勝手だよ

506 :
>>494
オスバン

507 :
>>494
乳酸菌スプレーとかじゃない?

508 :
>>505
真菌薬野郎か?
試したけど治らなかったけどな

509 :
すれちだけど
よぼうしかってだいじだよ
ししゅうびょうにかかってなくても
はいしゃにはていきてきにかよおう
罹患し重症化すると治療が大変になる
歯周病菌も常在菌だからコントロールして増やさないことが大事

510 :
重度の歯周病で歯も一本無駄にしたが、金かけて自由診療の歯医者でガッツリ一年かけてやってもらった。
今のところ、1年は再発してない。

511 :
このスレは負組が残念人生語って同情買うスレだよ
ストイックで自分の精神力で臭いを克服出来る奴は嫌われるどうしようもない奴らが集う場所だ

512 :
>>501
消臭ストロング、俺(494の人じゃないです)も前から使ってたんだが、最近どこでも全然売ってないんだよな。
以前は置いてあった店も扱いをやめたところが多くなってる。
メーカーサイト見ても普通に載ってるし、廃番になったわけじゃないらしいが。
値段も少し高かったし、いいかげん毎回探すのめんどくなって他のに変えたわ。
もっとも俺の場合、洗濯物でそれほど深刻な臭いに困ってたわけではなかったし、
消臭ストロングが特別高い効果だったかはっきり感じてなかったけど。
売られてるところが減ってるってことは、
売れてない → 値段の割には効果はさほど高くない
ってことなんだろうか。
あ、自分が以前使ってて最近売ってないってのは液体(ジェル)タイプので、
粉末のもあるらしいけどそっちは効果とか売れてるかとかよくわからん。

513 :
>>505
諦めるも何も自分歯周病じゃないから
歯周病の症状が継続して収まっているのは歯石クリーニングと歯磨きの効果だよ
よかったじゃないか

514 :
完全に歯周病スレになってるな

515 :
胃の臭い?が喋ると出てるみたいなんだけど、そんな人いる?
普通は幽門(胃の上部を締めるもん)が閉じててそんなことは起きないらしいんだが
俺はそこが緩いと言われたことがある。

516 :
>>512
ネットですぐ買えるよ

>>515
PATMだよ
喋るとだいたい咳き込まれる

517 :
>>502
俺はそれでも臭い言われるから意味内

518 :
>>514
ここ洗濯板だけど?

519 :
冬のほうが乾燥するから反応ひどいな ワセリンで保湿してみることにした

520 :
女性は男性に比べ分泌物が桁違いに多いので水分を摂らないと臭くなりがちです
おしっこが近くなるからといって水分を控えると口臭から脇臭、生殖器まで全部匂うことになります

521 :
脇や生殖器はパッド、ライナーなどで防ぐことができますが口臭はどうにもなりません
こまめに水分をとることが大切です

522 :
水分を取ると汗を掻くから抑えたいという発想と取らなかったら分泌物が濃くなるという発想とどっちが勝つのよ

523 :
マラソンやってるんだけどランニングの時に着たシャツ。洗濯したては良い香りなんだけどちょっとでと汗吸うと臭くてビビったわ。
やっぱり煮沸消毒とかしないと駄目なんだろうな。

524 :
サクセス24買った
匂いが好き
朝起きていつもより臭わなかったら勝ち
また明日ね!

525 :
>>524
サクセス24は、脂を取るだけ取るシャンプーなのでハゲになると言われているゾ

ラウレス硫酸アンモニウムが入ったのは止めとけ

526 :
体臭を疾患とみなすなら
完治というより寛解を目標においた方がよいのかも

体臭の原因を細菌と考え抗生剤を服用?
抗生剤がピンポイトで原因菌だけをR事が出来る魔法の薬だと思っているのか
http://www.yda8020.org/a32.htm

なぜ体臭スレで歯周病の経過報告をするのか
歯周病なら普通に歯周病に特化した歯科にかかれ

527 :
胃腸弱い人は抗生物質はやめとけ
リーキーガットになったら人生詰むから

528 :
リーキーガットと
体臭って関係ある?

529 :
>>528
未消化物や毒素を、腸の炎症部分や隙間から通してしまうから多いに関係ある
血中に流れ込んだそれらは全身に行き届き、汗や呼気と一緒に排出される
隙間にカンジダ菌が根を降ろしてしまうと定着して繁殖するから、腸がカビた排水溝になる

530 :
枕カバー10日経ったが臭わない 毎日変えないと臭くてたまらなかったのが嘘みたいだ
やはり運動と食事だよ
運動と食事だよ
運動と食事しかない

531 :
>>524
かなり良くなると思う
やっぱり臭いの原因は皮脂かな?

532 :
日本人の好きな食べ物ランキングはあるサイトによると・・・

寿司
焼き肉
ラーメン
天ぷら
刺身
鶏の唐揚げ
カレーライス
焼き鳥
焼き餃子
豚カツ

533 :
リーキーガットって医学的には認められてない症状なんだろ?

534 :
>>533
認められてない
でも食事療法などで遅延性アレルギーが収まった例は沢山ある
未消化物が漏れ出すことでアレルギーが起こると言われてるんだけどね

535 :
>>522
良い汗悪い汗とか言うけど水分控えて汗かけなくなるより体に良いと思う

536 :
ミョウバン水で実際効果感じたことある?
使ってみようかなぁと思ってる

537 :
>>523
煮沸消毒とか面倒なことしなくてもハイターで大丈夫ですよ

538 :
>>537
特に化繊なんかはハイター一択です

539 :
うんこうんこいわれるから毎日出て便秘知らずなのに便器のつかいかたをいろいろ発見してきた自分がいる0.1ミリものがさず出し切れ

540 :
サクセスいいね
今帽子外したけど明らかに軽減されてる
鼻つけたら臭うけどね

洗濯のハイターってワイドハイターでいいの?

541 :
>>525
何がオススメ?

542 :
wikiより
トリメチルアミン尿症(トリメチルアミンにょうしょう、英語名:Trimethylaminuria)は、
摂取した食物を体内で消化分解した際に発生したトリメチルアミンが分解されず、汗や尿、呼気の中に排出されてしまう疾患。
トリメチルアミンは腐敗した魚の臭いがするため、魚臭症、魚臭症候群とも呼ばれる。

酷い体臭っていうと魚臭症が有名だけど、このトリメチルアミンって物質以外にも同じように汗、尿、呼気の中に排出される悪臭物質って多いのかもね
自分の尿は食べたものの臭いが強いし、呼気はなんか刺激性があってマスクしてると目が痛くなるし、何か色々と出てるのかもなぁ・・・

543 :
>>482
ノ 小学生の頃から

544 :
中学生の頃からあだ名は「毒ガス」「サリン」でしたが

545 :
GUMで口をうがいしろ
口臭くなくなるぞ

546 :
>>537
お湯にとかした粉末ハイターで浸けてから洗っても何か変な臭いするんだけど、ハイター自体少し臭いありませんか?

547 :
>>546
横からだけど重曹での煮沸は試して見る価値あると思う

548 :
>>545
アレは効かぬ

549 :
明日あいつ死んでねーかな
死んでくれマジで

550 :
Bluetoothイヤホンで音楽ガンガンに流して外に出れば他人の咳や鼻スンが聞こえなくて精神衛生上いいかも

551 :
>>550
いじめってのはさ、いやがらせってのはさ、相手に効果なくなったら別なものを用意してくるんだよ、それでなくなるレベルならたいしたことないわ、永遠に終わらんよ、元を解決しない限り

552 :
イヤホンは鼻すすり程度は遮断できるけど咳くしゃみは貫通してくるからなぁ

553 :
耳栓だけだと鼻スン豚鼻のうるさい音は遮断できるが大きな咳や臭いなどの会話音は聞こえてくる
イヤフォンでアップテンポな曲をずっとリピートしてれば何も聞こえない

554 :
年末ジャンボ宝くじを買った。
当たればこれでのんびり生きる

555 :
気持ち悪い

556 :
>>552
AirPods Proのノイズキャンセルはかなり効くらしいね
¥27,800 (税別)と激高なので俺は買えないけど

557 :
ここPATMER以外のスレだろ

558 :
>>554
仲間を助けようとは思わんのか!

559 :
>>558
その金でひっそり暮らすよ

560 :
臭いってだけで人権ないよね
仕事が出来たとしても嫌われる

561 :
壊死ニキ一歩手前あたりのレベルに達してると思う。満員電車で俺の周り空間開いたことあるからなマジで
その件以来電車には今後一切絶対に乗らないと誓った。ついでにリーマンOL連中も嫌いに
俺と同じ思いしてるリーマンの人もこのスレには居るんじゃないか?噂の人物になってるみたいな

562 :
行きの満員電車は耐えれる
仕事終わりらは皆背を向ける‥

563 :
炭石鹸や炭シャンプーの泡を身体や頭皮に3分程度つけたままにしておくと臭いが炭の穴に吸収されて徐々に臭い無くなる

564 :
わけないベよ

565 :
体表は取れるだろうけど体内がな

566 :
始発駅なのだけどずっと立っている
座ると混んできても自分を中心に誰もいない空間が出来るし別の車両行かれたりする
だからいつも一番端っこの車掌室近くで立っている
それでもこの季節に冷房がんがんにかけられる

567 :
どうにもならないにおいは冬に嘆いてこそ本物だよな

568 :
体臭克服するために色々と調べていくうちに体や病気や食べ物に関する知識がだいぶ蓄えられたし健康にもなったから悪いことばかりじゃないな
体臭なかったら生活習慣病まっしぐらだったわ

569 :
冬でも屋外でも10m離れていても臭い言われるし
何か臭いのバリアでも形成してるのか可視化されたらその瞬間にショック死しちゃいそう

570 :
口臭や足やワキガと全部詰め合わせや…
自己責任もあるかもしれんがどうにもならん

571 :
だから食べ物改善するしかない
いつまで食べ物は関係ないとか言って逃げるんだ

572 :
>>571
別スレ立てて詳しく解説するべき

573 :
自分は乳製品がダメ
糖質控えてチーズとか食べてたらどんなに少食にしても頭皮が臭い
クリスマスのケーキの時期なんか2日間生クリーム食べただけでまんま加齢臭が上半身からでるようになる
チーズ好きだったけど、生クリーム好きだったけど食べるの諦めた

574 :
年々食べれる物がなくなってきた
揚げ物なんか食べたら
爆反されるようになった

575 :
>>571
スレ立てしてそこに君の経験やノウハウを詳細に論じてくれることを期待する

576 :
そいつただの統失だからスルーで
ずーっと見えない敵と頭のなかで戦ってるだけだから

577 :
>>576
おまえ俺と同じ職場の奴だろ

578 :
また新たな統失が…
このスレも末期だな

579 :
まだ、関係ないとか言ってんのか。
お前が食事で治る、って言ったから爆叩きになっただけなのに。

580 :
タイプにもよるだろうけど食事で一時的に消すことはできるよ
だけどそれが完治につながるかはしらない
たぶん一時的なマスキングに過ぎない気がする制汗剤で蓋をするのといっしょ

581 :
一時的な食事をずっと続けたら永年になるでしょ
肉食べれないのを苦痛と思わなければなーんともない

582 :
苦痛です

583 :
愚痴は愚痴スレでよろしく

584 :
世界的偉人は肉は食べないし
欧米セレブも肉食べないし
非凡人は肉食べないな
カールルイスは肉食べないで世界記録出したからしなやかな筋肉がつくよ

585 :
死んでくれ
仕事辞めたわ

586 :
https://w.atwiki.jp/bodyodor/sp/pages/100.html

何やっても治らない人は1度精神科に相談する事をおすすめします

587 :
甘いな
肉。肉食うな
体臭なんて消える
金持ちは肉食べない

588 :
食事しなくてもでるんだわ

589 :
今こそヴィーガン

590 :
仕事辞めて引き篭もりで肉食うなよ
もっともっともっと臭くなる
臭くなる
臭くなる
今より臭くなる

591 :
食べ過ぎとか肉とかそれだけでゼロにできるならとっくにやってる
でも食べ過ぎの場合、2日後にもでるから、最低2日間は絶食しないと実験にはならないのかもしれないけどな

592 :
なんだ自演か

593 :
まったく食わないで実感できるほど効果があるならそれもいいけど
極端にバランスの悪い食事は別な病気も発症しかねないぞ

594 :
虚しいね

595 :
冬になってすれ違いざまに鼻すすりがふえたのは
冬のほうがにおいがきついのか、それとも単に冬のほうが偶然をよそおえるからなのかどっちだろうね

596 :
だから肉食うなって
食うから臭いんだよ
言い訳ばかりで結局食ってるんだろが
1日じゃなく、せめて最低一カ月は続けろ
臭わなくなるから

597 :
肉以外なら何食べてもいいの?
焼き魚でもくさくなるんだけど

598 :
動物性タンパク質全般やめてみたら?

599 :
一度ダイエットで動物性タンパク質全て辞めて納豆でタンパク質摂取してたけど
油分が無くなって指先とかカサカサになって酷い乾燥肌になって懲りたよ

600 :
それは意識的に油脂を摂ればいいんじゃ?

601 :
アホすぎて話にならん
結局言い訳しながら諦めてる負け犬だな
根性なし

602 :
さいきん話題なのは汗や皮脂に起因する臭いより肝臓に起因する疲労臭だよね
肝臓がちゃんと機能していないと腸内でタンパク質を分解した後のアンモニアがそのまま血液に流出して臭いになる
肉を食いたいなら腸内環境と肝臓はしっかり労らないとね

603 :
疲労臭のアンモニアって血液中に流出するっていうけど血液検査で出るのかな
俺無理に頼んでアンモニア濃度計ったんだけど通常の値だった
普通は重度の疾患がないと異常値は出ないらしいけどさ

604 :
>>576
別スレに追い出そうとしたに分かんねえとか馬鹿じゃねえの?

605 :
ベジタリアンを公言している人

東山紀之
斉藤由貴
横峯さくら
錦戸亮
小藪
市川海老蔵
Zeebra
小藪千豊
庵野秀明
ベッキー
土屋アンナ
藤子不二雄
宮沢賢治
アインシュタイン
アドルフヒトラー
ポールマッカートニー
マイケルジャクソン
プリンス
マドンナ
スティービーワンダー
スティーブジョブズ
ブライアンメイ
エルビスコステロ

606 :
>>604
こんだけしつこく粘着してる統失がそんなんで消えるわけねえだろ馬鹿
せめてスレ立てて誘導くらいしろや

いいから黙ってスルーしとけ馬鹿

607 :
ベジタリアンを公言している人

東山紀之
斉藤由貴
横峯さくら
錦戸亮
小藪
市川海老蔵
Zeebra
小藪千豊
庵野秀明
ベッキー
マツコデラックス
中谷美紀
加藤綾子
土屋アンナ
藤子不二雄
宮沢賢治
アインシュタイン
アンソニーホプキンス
アリアナグランデ
ナタリーポートマン
ブラッドピッド
トルストイ
アドルフヒトラー
ポールマッカートニー
ステラマッカートニー
マイケルジャクソン
プリンス
マドンナ
スティービーワンダー
スティーブジョブズ
ブライアンメイ
エルビスコステロ
カールルイス
ジェフベック

608 :
動物性たんぱく質の臭さは半端ないから臭い人は植物性たんぱく質の方がソフトな香りになるから出来るなら植物性たんぱく質を摂るにこしたことないよな!
何か問題ある?

609 :
PATMERはPATMスレ行けよ

610 :
>>606
統失の方ですか?

611 :
じゃあ肉食って臭くないやつはなんなんだよ

612 :
臭くなる奴は代謝が落ちてるか肝機能が落ちてるんだろ
そんな事お前が日々の生活習慣が悪いからだろ
何でも自分だけが被害者と思うなよ
臭いのは臭くなる理由がある
他人は努力してないとか甘い考え持つなよ
この間抜けが

613 :
>>611
多分きみもう何度も同じようなこと聞いてるよね?
真面目に聞いてるんだろうからこっちもマジレスしとくけど、肉食おうが酒飲もうがタバコ吸おうが何しようが臭くならない人ってのは、単純に体のなかの解毒作用が優れてるから。
ただ身体が強いかどうかってだけの話だよ

こればっかりはどうしようもないし、本人も悪くないから仕方ない
潔く諦めてそれぞれ適切な方法で対処していくしかない

614 :
>>611
ただ、だからと言って一人で延々うわごとのように肉肉肉肉呟いてる気違いは相手にしなくていいよ
完全に時間と労力の無駄だから

必ずしかるべきところに相談して助言をあおいで、まずは自分自身を知ることから始めるべし

615 :
うるさいから肉をNGワードにした

616 :
いいね

617 :
どうせなら
ニク meat beef pork chicken yakiniku ramenあたりもNGにしとけ

618 :
悩みはじめのころヴィーガンに興味を持って、でもあれは思想じゃなくてそういう病気の人なんじゃないかなと思ってたな
山本kidプロデュースのヴィーガンの店に行ってさ、当時は病気だとは発表してなかったけど、俺にはピンときてたね格闘家が肉食わないわけ無いじゃんこれは病気だって
多臓器不全で亡くなったけどこわいね

619 :
肉という字を見ないでリアル肉を食べて悪臭を放つ現実逃避デブですか?

620 :
>>618
キッドは死ぬ直前Abemaの格闘代理戦争で弟子にコンビニの食べ物だけは絶対に口にしないようにと言ってたな
病気になると

621 :
キッドは全身ちんこ以外全部刺青入れて毒が体内に回って癌になったと言われてる

622 :
少なくともレスリングで五輪代表狙ってた頃は入墨はいれてないだろ
ひげも入れ墨も弱ってく身体に対する虚勢におれはみえたな

623 :
ブルースリー晩年はベジタリアンだったらしいな
あれは暗殺だが

624 :
つーかさ、草食動物は肉食べないけど牛やら馬の糞嗅いでみ
すっげー匂いだから

625 :
うんこが臭いってスレなの?体の臭いじゃなくて?

626 :
臭いなら肉をやめたら治るのにやめれない精神弱い臭い人をからかうスレ
俺は臭くない

627 :
臭くないヤツは1日中臭いヤツに粘着せずに外に遊びにでも行け

628 :
正論

629 :
肉を食べなきゃいい、食べ過ぎなきゃいい、そんなことを思ってた時期が私にもありました

630 :
だから一回でいいからひと月ほど肉を我慢してみたら?
臭いが改善される可能性あるから試してみる価値あるじゃない
何で何もせずに自分の臭いは変わらないとかぐだぐた言うの?

631 :
なんだ、また他人にアレやれこれやれって言うキチガイが沸いてるのか。
適度に肉食わないと身体壊すぞ。

632 :
>>631
どう壊すんだ?

肉やめたら頭が爽快になり身体が軽くなり毎日走れるようになる
疲れにくくなるし無尽蔵の体力が出てくる
運動したくなるし頭キレキレになるぞ
だからクリエイターや金持ちにベジタリアンが多い

基本これは知られた話だ

633 :
>>632
君のそれは自己暗示ってやつなんじゃない

634 :
なら体臭も自臭症なんじゃね?

635 :
KIDは胃がんだろ?

636 :
>>633
それはないから
ベジタリアンの世界は凄いよ
今は肉も食べる
日本は付き合いあるから難しい
肉食べたら世界が淀むよ
ポールマッカートニーはベジタリアンで80で3時間ライブやるからな
すごくプラス思考になるしやる気出てくるよ
倦怠感は完全になくなる
支配する側の気持ちがなんとなくわかるよ

637 :
だいたいCO2削減で世界では肉の消費を減らそうという動きだし日本人だけ世界と真逆で遅れてる
欧米で安物肉食べてるのは有色人種だ
白人はベジ傾向だ
肉と白い砂糖は合法麻薬だからな
依存性が強い
実際やめれないし禁断症状出てるだろ
肉は麻薬やめるより難しいかもな

638 :
やけ食いとかストレス食いという言葉があるように俺たちはふつうの人より圧倒的にストレスに冒されてる
たとえばガンジダで2週間ぐらい毎日わさびチューブとか食べてたこととかあるけど、いいとこ2週間だね

639 :
あぼーんだらけ

640 :
肉やめれないのは依存症だよ
油脂は脳を動かす報酬になる
肉を食べると、肉に含まれる油脂がドーパミンを出し、“これはいいものだ”、食べるともらえる“報酬なんだ”と脳に刷り込まれる
しかもこのシステムは面白いことに、次にアブラが焼ける匂いや、『ジュ〜ジュ〜』焼ける音、あるいはステーキを見ただけで、ドーパミンが出る。食べてなくても報酬のシステムを活性化させる

 ドーパミンは脳の快感物質
焼き肉屋の前でいい匂いがプ〜ンと漂ってくると、食べたくなるのはこのため
肉のアブラ分は麻薬と同じ効果がある

何でテレビで肉を食べて見せるかだが
地上波民放はスポンサーありきだから肉で視聴者の脳を麻痺させてCMを見せて擦り込んで購買欲を沸かせるためだ
つまり肉の脂で日本人は強くコントロールされて支配されてる

割と当たり前な事なんだな

641 :
まるで宗教の押し売りのようだ
何故皆が耳をかさずに無視されるのか
無臭になったと演説をかますも
皆が羨むような生活をしているように見えない
粘着している姿が寧ろ
皆からは滑稽に見えるのはではないだろうか

642 :
スレ伸ばしたいだけだろ

643 :
長シャツを箪笥から出して着てみたところ、まあ不快な匂いがすること
柔軟剤の匂いと混ざって気分悪くなる

644 :
臭いのオフ会で臭かった奴なんてほとんどいないわ
マウント取りに来てるんか?泣きそう
二次会でワイワイ楽しんでるだけやん

645 :
あぁわかる
でもさ参加者には叩かれてないけど、せいぜい無視される程度だったけど
トイレにいったときとか、帰り際とか近くにいた連中から露骨に嫌がらせ受けたけどな
この場所は罰ゲームの場所だとか

646 :
体臭関連スレッド

【元次官長男殺害】熊澤英一郎さん、デブで風呂に入らず周囲に異臭を放ち、AVの騒音やゴミやゲロで近所に迷惑をかけていた ★8
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576366965/

647 :
今、何重にも対策してマナーよく自転車を漕いでたら

4連続ぐらいで視界に入った自転車から嫌がらせされて、5番目ぐらいにマスクにフードにイヤホンをつけた爺がぼくの目の前で大通りを右折していきました
ぼくはそれを追いかけて、もめました

そのじじいが言うにはおまえはおれに大声出したのか決闘だ、タイマンやろうぜといいました、おそらく勝てると思ったのでしょう、ひとつも自分が悪いとか引くなんて気はみえませんでした
これ以上ないぐらいあからさまに煽ってそういうことをいうのです

私は前にもこういう煽りから、文句いった相手らメガネをたたきわられた経験があります
ぼくは喧嘩は強くはないです
でもぼくは思いました、また同じことが起こる、防ぎようがないと
見逃せなかったのは僕が低く構えてたからです高く構えてたら見逃せてたはずです

おそらくこれで警察が来てもイーブンにされます、へたしたらボクが悪いことにされます

もう一度起こったときのために包丁を携帯する必要があるなと思いました
あからさまなパワープレイを行ってくるのなら、もう銃を持つしかないのです
口で説明する聞かないのなら

僕は刑務所に入る未来がはっきりとみえます

みなさん、においががガスがする人にわかるだろうみたいな嫌がらせをしないでください
言葉でいってあげてください、ぼくたちはわかっていません、いきなり殴られたみたいなものなのです

惜しむらくは、僕の病気を、見てみぬふりした家族、医者、職場、社会
この病気は該当者が少なくて儲からなくても、確実に冤罪で刑務所に入る人がふえる病気です
治してください見てみぬふりしないでください会話で向かい合ってください
ぼくたちは普通の人の何倍、何十倍もにおいのケアをしています、会話もできます、人に迷惑をかけたいなんてこれっぽっちもおもってません
ただ彼らはわからないのです

648 :
>>647
明日、心療内科に行ってください

649 :
>>648
警察につかまったらおれの10年ぐらいの体臭関連の2chのレス全部抽出してニュースでとりあげてくれ
ただ悔しい、誰もわかってくれない、どれだけ対策してもおわらないリンチ、俺を殴ったやつが正義みたいに扱われる社会、悔しい、くやしい

650 :
太ってるだろ
まず痩せろ
デブは論外

651 :
あたりまえもやらずに泣くほどぼくは恥知らずじゃないよ笑

652 :
飯が旨い。冗談抜きで飯が旨い。

653 :
デブは臭くてあたりまえ

654 :
吉田ヨシオは体臭きつそう

655 :
牛若丸?

656 :
デブは体臭で悩む資格なし
太ってる事自体が臭い

657 :
悩むならBMI値で標準体重の奴だけにしてくれ
ぽっちゃりも臭いから
汗かいただけでデブとぽっちゃりは臭いから

痩せてて臭い奴は深刻な問題だな

デブは元から鼻をつく臭いがするもんだ

658 :
えっ?これが釣り?

659 :
肉とデブと洗濯はNGで

660 :
ここでBMI値を測って報告しろ
俺は180cm 71kg でBMI 21.91適正体重
肥満度1以上は基本体臭は臭いと考えろ
まずは適正体重にする
臭いはそれから気にする事
https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228732

661 :
19.68かな
これのやせのハードル高いわ

662 :
普通体重だな
臭いが気になるなら対策が必要だな

663 :
太ったのが逃げてってな!
ざまあ、デブ

664 :
痩せてても臭いよ

665 :
一瞬でいつものかって分かる文体だから触らなくてすむ

666 :
ここはやせてる人専用だから
悩みを聞こう

667 :
BMI21のクソデブが痩せろってアドバイスしてるの草

668 :
家族に言われるけど俺がシャワー浴びた後は浴室がかなり臭うらしい
風呂上がり直前でも臭うらしいし内臓系かな

669 :
間違えた風呂上がり直後だ

670 :
>>669
同じく風呂上がりの浴室が臭い
自分でも、風呂場に排水溝のにおいが増幅されて拡散されてるかんじがわかるし
自身も臭いのかも・・・これは感じ取れないけど
内臓だと思うよ

671 :
BMIの値は肥満の目安にはなるが
筋肉量と脂肪の量はわからんしネットでデブ判定して何になるのだ
本気でデブ退治したいならスポーツインストラクターにでもなれ

672 :
>>670
腸と胃は見てもらったんだけど何も問題なかったんだよね
血液検査も問題ないしあとは何見て貰えばいいんだろ

673 :
>>672
健康診断の結果は?肝臓、腎臓など
あと胃腸は、私はリーキーガットみたいだけどこれは内視鏡検査では異常見つからないみたい
血液と一緒に養分や細菌、老廃物など流れてる可能性ある

674 :
風呂上がりの風呂の臭いは分かるのに自分の匂いが取れてないのはわからないって不思議だな
それが完全に自分の匂いだぞ
俺は分かる

675 :
肝機能が落ちてる時は確かに臭いな
肝臓に負担をかけない事だよ

676 :
体臭がシンナーのニオイなんだけど、どうすりゃいい?

677 :
自分も一時シンナーのにおい
だったけど、こい緑茶毎日大量に
飲んだらしなくなった

678 :
肝機能が落ちてるからだ

デブだけは全身からシンナー、アンモニア、あらゆる臭いがするから別

679 :
うこんもさ、オルニチンも、シジミ生活も、なんもかんも効いてる実感ないわ
それに沈黙の臓器とはいえ肝臓は自己回復するんだろ、酒も飲まねえ肝臓に悪いことなんもしてないのに長期に患うっておかしいよな

680 :
太ってるからだろ

681 :
>>676
刺激臭系は疲労が原因のようだ
「疲労臭」でググってみ

682 :
乾燥からくる体臭で冬やお風呂上がりの方が強く臭うタイプなんだけど
以前ここでどなたかが勧めてたユースキンSってボディーソープ使い始めたら少し周りの反応が減った
勿論風呂上がりの全身保湿も欠かさない

683 :
乾燥からくる体臭で冬やお風呂上がりの方が強く臭うタイプなんだけど
以前ここでどなたかが勧めてたユースキンSってボディーソープ使い始めたら少し周りの反応が減った
勿論風呂上がりの全身保湿も欠かさない

684 :
太ってるからだろ

685 :
酒タバコやめろよ

686 :
トマト大 1日2個食べな

リンゴ大 1日1個食べな

みかん1日3個食べな

毎日のタンパク質の半分を豆腐、豆類、豆乳 植物性タンパク質に変えな

緑茶を沢山飲め

食物繊維、レタス、キャベツ、タマネギ、きゅうり、ハクサイ、ネギ、を多くとれ

ほうれん草を食べろ

脂とビタミンBはアボカドでとれ

687 :
ほうれん草は、栄養豊富な食べ物です。貧血を予防したり、高血圧を予防したり、免疫力を高めたり…とたくさんの効果がありますが、体の臭いを防ぐことにも効果を発揮します。

ほうれん草には、βカロテンが豊富に含まれています。βカロテンは、抗酸化作用が強い成分です。

疲労、ストレス、加齢、睡眠不足、運動不足などによって増えてしまった、体のサビである活性酸素を消去することができます。

しかも、βカロテンはビタミンCと一緒に摂取すると抗酸化作用がより高まるのですが、ほうれん草には、実にレモンの2倍ものビタミンCが含まれているので、より消臭効果が高い食べ物なのです。

体の臭いの原因となるのが便秘であることがあります。

腸内環境が悪くなると、便が排出されずに腸内に長くとどまります。

時間がたつと便は腐敗していき、有害物質が発生します。やがて、行き場のない有害物資は、血液に吸収され、毛穴から汗や皮脂と一緒に排出されます。

さらに、吐く息からも排出されるので、腐敗臭のような強い口臭がでてくるのです。

スメルハラスメントという言葉を耳にする機会が増えましたが、強い口臭や体臭は人に迷惑をかけてしまいますから、できるだけ早く改善したいものです。

ほうれん草は、ヨーロッパでは「胃腸のホウキ」と呼ばれているくらい、便秘を解消する食べ物として知られています。

食物繊維が豊富に含まれていますし、ほうれん草に含まれているビタミンB1は、腸のぜん動運動を活発にします。

腸内にたまった便を、ホウキで掃き出すかのように排出してくれるのです。

688 :
野菜を食べることは大事だが、食べない事はもっと大事。
消化は凄いエネルギーを使う。
量より質。空腹時間を18時間以上、一日一食、または二食にすれば、正常に胃腸が働く様になる。

689 :
1日1食牛丼?ラーメン?

690 :
身体の皮膚上にある雑菌が食い物で左右されると思うか?

691 :
体の外部に問題があると考える場合は、皮膚に塗るような外的薬が有効なんじゃね
身体の内部から、内臓などの不具合で、毛穴の隙間などを通して出てる場合は、食べ物は即効性あるとおもう

692 :
約束の時間に遅れそうだ
化粧してたら間に合わない

社会ではこのとき時間に遅れてでも化粧するほうが正解なんだって
この身体になってからよおく味わった

693 :
>>689
量より質。ちゃんと読め。

694 :
>>690
ある
食べ物由来の汗と反応して悪臭になる
いくらあがいても無駄だ
臭い奴は偏食肥満気味だ

695 :
>>694
食べ物由来の汗の何と反応してるのかね?

696 :
皮膚の常駐菌だよ
酸化した汗が菌と反応して悪臭が発生するメカニズムだ
汗、皮脂の質は根本的に食べ物で決まる
根源から潰さないと臭いは消えないよ
皮膚表面だけを殺菌しても汗をかいたり皮脂が分泌して時間が経てば同じだ
すぐ臭うよ

根本的原因から逃げたらただの時間稼ぎにしかならない

697 :
いつも同じこと聞いてくるデブ用
肉食べて臭わない奴は身体の解毒機能が正常に働いているからだ
普段から生活習慣が良くない臭う奴は内臓を正常に機能させないといけない
そのためには生活習慣、食生活の改善しかない
出来ないなら一生臭いし近いうちに病気になる

698 :
だめなときは鼻が詰まってて
効くものは、つかった瞬間に鼻が通る

じぶんのにおいっつうかガスはわかんないけど、おおよその見分け方はこれ

699 :
寝る時着てるジャージの左腕だけ臭くて右腕は臭くないんだけどなんだろうこれ?
左半身だけ臭いのかな

700 :
>>697
君の意見専用のスレを立てるので希望のスレタイとテンプレ書いてくださいな
散発的に書き込むより君の意見を効率的、広範囲に伝えられるよ

701 :
>>699
洗濯干す時半分生乾きしてるだけだ

702 :
https://seikatsu-hyakka.com/archives/12971

703 :
>>701
そうなのかな
とりあえず洗ってみるよ

704 :
>>681
仕事始まって半日くらいから臭い始める
朝一の朝礼とかは密着してもなんとかなる
疲労臭なのかな?でも凄い激臭になるっぽい 嗚咽までされた事もある。

705 :
それはミドル臭だ

706 :
>>705
20代なんですが、
体臭検査では加齢臭は無し わけわからん

707 :
おえっとなったりゲェゲェいったりすることを嗚咽とは言わない

708 :
しいたけみたいな炊き込みご飯みたいな臭いがするのだけれど原因がわからない
わきがなのかな

709 :
それ椎茸臭だな別名自臭症てやつだ

710 :
>>709
ソースくらい貼れないのかなインチキ情報であってもさ、つかインチキだもんな貼れるわけがない
どうせこれもスルーするゴキブリさん乙

711 :
>>710
検索してみたら確かに>>709はインチキみたいだけど、君の書き込み方はスレの雰囲気悪くすると思うんだ

712 :
>>711
確かにそうだった、雰囲気悪くしてすまない
>>709
不適切な書き方を謝罪します
しかし、他人に病名を押し付けるのであればソースを書くとか貼るのが礼儀ではないかと意見します

713 :
>>709は完全に皮肉だろ…
情報の取捨選択が出来ない奴はネット使うなよ

714 :
足が臭いんだけど、ミョウバン水を自作して出かける時に片足だけスプレーする実験やったんだけどマジで効果ある。

715 :
あと、ワキガで同じく片方だけスプレーして出かけるけどワキガは効果なし

716 :
>>713
からかってるのが分からないとか
お前、頭悪杉

717 :
>>715
足と腋臭は専スレがあるよ、>>1を読んでから書き込もう

718 :
>>713
君がネットを使ってはいけないレベルかもしれない
他人に説教するには読解力が低すぎる

719 :
>>547
セスキでもいけますか?

720 :
口臭はプロフレッシュで治った
リステリンとか目じゃないくらい効くからオススメ
後は顔と頭の臭いや…

721 :
外食は体臭キツくなる
臭い奴は外食多い

722 :
>>720
それで治ったなら幸せな口臭だったな…

723 :
>>722
まあ騙されたと思って試してみんしゃい
マジで効くから
10分歯磨きにフロス、リステリン使ってもうんこ食ってるの?って言われるくらいひどかったのに9割減して驚き

724 :
袴田果織はクッサイワキガ女

725 :
やっぱ自分でじぶんのにおいわかんないやつってのは
効果のあるものを摂取すると鼻をとおる空気が透き通っていくのがわかる

726 :
におうなら毛を全部剃ればにおわないだろ、これがきっと一般人の感覚なんだよね
浅いんだよなぁ、おれみたいに脇を剃ったらくさいやつは、たとえハゲにしてもそれでにおいが収まるかというとすごく怪しい

けっきょく一般常識があてにならない、あてはまらないからこういうところでぐだるわけで

727 :
今夜の「きょうの健康」体臭特集やな

728 :
ヒートテックソックス買ったけど化繊だから不安だわ
暖かいけど

729 :
おれ化学物質過敏症みたいなのも併発してきたから
服も布団も厳選しなきゃアレルギーで眠れなくなったわ

730 :
寝起きに顔も周りがモワッとする感覚
臭いはわからん 加齢臭かな‥

731 :
体臭以外にニキビとか脂性とか併発してるからもう諦めかけてたけど、気合入れて食生活改善したら体臭が以前の3割以下ぐらいにまで落ち着いたわ
匂いに効果のありそうな食べ物をネットで調べて、梅干し・めかぶ・もずく酢・ヨーグルト・バナナ・焼き芋・緑茶を片っ端から食いまくってたら2、3日くらいですぐに効果が出た
肉は普通に食べてたから肉を断てばさらに匂いを抑えられるはず、たぶん大半の人の体臭は食生活で改善できると思うわ
今は食べ物の効果を検証してる最中だけど、たぶんもずく酢やめかぶあたりの効果が一番効いてる気がする

732 :
外食する奴は基本臭い

733 :
ヨーグルトは効かない

734 :
>>720
レビュー見たけど使い気になれないな

735 :
>>726
ちょっと何言ってるかわからないんだけど
ワキガの人がワキ毛剃ると臭いが半減されるが無臭になることはないな

736 :
>>687
ビタミンCもBもサプリで毎日飲んでるよ
昔テレビで足臭いのに効果あるのメカブだかもずく酢って見た
検証したらほんとに臭い無くなったとか
まあ昔だし捏造かもしれん

737 :
人の体感ほど当てにならない
良くなったと思い込みもある しょーもない

738 :
ここのスレ住民は食事制限と運動を極度に嫌うからさ
分かってても意地でも認めたくないから
その手のレスはスレ住民への嫌がらせでおちょくりからかうつもりが丁度良いよ
サプリとか楽して臭いが無くなる方法を探してる奴らだ
洗濯しながら逃げながらなんとか臭いをごまかしている奴らだ
くっさいんだわー
デブ禿げ

739 :
居座ってるなぁ・・・・

740 :
権利意識:自分が特別であると考えているため、ナルシシストは特別有利な扱いやノーチェック・パスなど、根拠のない期待をしている。
彼らは求める承服がなされないと、その優位性への攻撃だとみなすため、周囲からは「厄介な人」「困難な人」とみなされている。
ナルシシストへの意志の抵抗は、自己愛の傷つきとして自己愛憤怒を引き起こす。

741 :
相手しちゃダメだよ

742 :
袴田果織はクッサイワキガ女

743 :
最近気付いたんだがケツ汗が臭いわ

744 :
体臭に悩んで家族、皮膚科医、心療内科医に相談したら「気にしすぎ」と言われた
信じて良いのかな?
職場の8割近い人が一年中マスクしてるのって異常だと思うんだけど
就職した当初は誰もしてなかったのに

745 :
マスクをする民族は世界では日本人だけだからな
マスクは日本のみの文化習慣だから気にするな
欧米ではマスクしてたら感染病にかかってると思われて周りの人は逃げてくし変な目で見られるよ

あと傘さすのも日本人しかいない
外人は雨降ったらフードかぶるか気にしない
基本傘は使わない

746 :
中国人もマスクしてるよ

747 :
中国は大気汚染が危険レベルだからだろ
日本人は1人暮らしの部屋の中でもマスクする
仕事中はもちろん寝る時もマスクするし食事、風呂に入る時以外は常にマスクするだろ
何でか誰か分かる?

748 :
一人暮らしの部屋の中ではしないよ

749 :
日本の冬は乾燥がひどいから喉を守るためだろ
若者の場合は小顔にみえるからとか顎周りを隠したいからとか容姿コンプレックスと密接に連関してるので年中する

750 :
日本の春は花粉とPM2.5が飛んでるし
秋も花粉が飛んでるし
夏は外は蒸すけど室内は冷房で乾燥がひどい
つまり冬以外も年中マスクが必要なのは同僚が臭いからとは限らないね

751 :
自分が臭いから自分の臭いを嗅がないためにマスクしてんじゃないの?
マスクは自分の口臭は気にならないのかな?
乾燥ならアメリカ西海岸の方が乾燥してる

752 :
冬は乾燥のせいか拡散力が強くなるな

753 :
>>751
マスクしてると自分の口臭にうんざりするよ。
こんな臭いのかって愕然とする。

754 :
口臭もそうだけど鼻の穴からの臭いと小鼻の脂臭で気分悪くなるね

755 :
鼻臭が強いときは、隣や後ろの人間がコーヒーをいれはじめる

756 :
>>727
ちかしい人に相談してひとりでかかえこまないだそうです(^q^)

757 :
自分の体臭のせいで周りがマスクだらけだからマスクネタは食いつきが良いね
体臭持ちはマスクしてる人に嫌われてるからね

758 :
マスクの脇から空気がピンポイントで抜ける(そういう顔面の形みたいw)から
電車で横に座った人や、満員電車のお隣さんに迷惑かけていないかと気になる。
あまり息しないようにしていたら、気分悪くなって電車降りたわ・・・早く死にたい。

759 :
少し高めだけど顔の形にフィットするように変形するマスクは売ってるよ

760 :
ぶっちゃけ、マスクしないで息をした方が匂いの飛散は少ない

761 :
もはや鼻臭や口臭スレになってるな

762 :
風呂でどれだけ洗ってもすぐに臭いなら
洗い落とすという発想じゃなくて臭ってきてもそれと組み合わせていい匂いになる香料の研究を進めてくれよ

763 :
風呂上がりに臭いのは無理だな
汗が腐ってるから禁酒、肉断ちしかないな

764 :
>>762
腋臭で風呂から上がって体の水滴を拭いたタオルが臭いレベルだけど
ティツリーの精油は相性がいいと思う、ただラベンダーとか他の精油にしても
メーカーでかなり香りが違うし、ティツリーはそんな中でも当たり外れがかなりあって
自分の体臭と合うのが見つかれば森林浴のような感じのにおいに変化して助かってる。
殺菌効果も高いから、一石二鳥。

765 :
ティーツリーのにおいが苦手なんだよなあ

766 :
体臭う奴が匂いの好き嫌いとは笑止千万

767 :
体臭気にしすぎて熱くなると口臭もきつくなる

768 :
ブレスケア毎日1ケース食べてるわ

769 :
>>764
それタオルが臭いんじゃね

770 :
おれ冬になると周りのあたりがきつくなるんだけどさぁ、なのに北海道ではあたりはきつくなかった、そして雨の日もあたりはきつくない
寒さだと思ってたけど、湿度が低いと叩かれるんじゃねぇかなあ

771 :
周りのあたりがきついって具体的にどういうことされんの?それが臭いのせいだといいきれるの?

772 :
重度の体臭ケアしたら一瞬でもおさまるものを他にどう説明すんだよ

773 :
臭いからあたりがきついって判断したのは重度の体臭ケアをしてみたらあたりがソフトになったからってことなの?

774 :
>>764>>765
ティーツリーの香り苦手だ
ネットで安いやつ買ったからか独特の香りで
ハッカ油スプレー作ってファブリーズみたいに部屋とか物の消臭に使ってるんだけどこれ脇とか足の裏にスプレーして効果あるのかな?
ハッカ油スプレー自体の消臭効果はしたその時はハッカ臭がすごいけどすぐ消えちゃうからよく分からない

775 :
って言うかハッカ油スプレー爽やかとかそんなに良い香りじゃないと思う
まず湿布の匂いだしアルコール臭もすごいから病院思い出して嫌になる

776 :
>>774
わかる
体臭よりはマシかと思ってにおいを上書きするためだけに仕方なく使ってる
彼氏にも何その強いにおいって嫌がられたわ

777 :
女は臭くても彼氏いるよな

男は専業主夫になれないし、、自分で稼ぐしかない
女は股開けばなんとかなる
臭くても抱きたい、それほど男の性欲は愚か 男って情けない

778 :
相手に弱い部分があると守ってあげたくなるのも男

779 :
一ヶ月家の中で有酸素運動30分続けてみた
顔の加齢臭減ったかな程度しか実感できないまだ咳き込まれるから食事制限もしてみるわ

780 :
>>777
昔超腋臭の美人と付き合ってたけど、男は寄ってくるよな
次第に俺以上の腋臭にきつくなって分かれたけど結婚してた
共通の友人の披露宴で久々に会ったら腋臭が消えてた
あれは不思議だった

781 :
>>780
旦那が手術費用払ってやったんだろ
お前も彼女のうちに出してあげればよかったのにな

782 :
>>781
なるほどな
看護師だったし旦那が医者なのかもしれんな

783 :
看護師なら稼ぎがいいから自分で払ったんじゃね

784 :
>>783
それは無いな
開けた場所でも近くに居たら臭うレベルだったのに数年は腋臭だったもの
まさに恋は盲目

785 :
臭いに耐えられないなんて理由でキモい男に振られたから奮発したんだろ

786 :
自分が臭いのわかってても怖くて手術しない人もいるよ

787 :
何かきっかけがあれば恐怖心を吹っ切れるもんだよ

788 :
俺切るのは抵抗あったし何週間も仕事休めないから
ミラドライやったけど効果なかったな。
わき臭いんだけどワキガ以外が原因かね

789 :
100%脇が無臭になれて手術の影響が1%も他の体臭に悪く働かない保証があるなら俺もやる

790 :
手術が怖いとかいってるのはお金が無い言い訳でしょ
臭いままの人生のほうが感染症や傷跡よりよっぽど怖いわ

791 :
ワキガの手術は10万、20万で療養二週間かそこらか
においのいじめで会社やめるレベルなら、ワキガだよってはっきりいわれてればあのハードルはこえられる、そのあとはしらんけど

792 :
ずいぶんと無責任な話しだな

793 :
痛い思いするのもお金払うのも術後臭も嫌。
一度やったけど再発したからもうやららない。
腋臭難病指定して手術費用国が出せばいいのに

794 :
原因不明の体臭で悩んでる身からしたらワキガは遥かに研究が進んでる分野なんだから手術法もいろいろ試せばいいのにと思う

795 :
より悪くなる可能性もあるからそうだよといわれてないことまでおもいきったことをやみくもにやるのはあまりおすすめはせんわ

796 :
闇雲にやれとはいわんよ
調べもせずに痛いのやだ切るのやだとか言ってる人は論外だけど

797 :
いやだよ、何度も痛い思いして散財しないで臭いまま生きて臭いまま死ぬわ

798 :
臭いを克服する気のない人がこのスレにいる謎

799 :
克服はしないけど、デオドラントぐらいで済ますw

800 :
副乳ある人いない?
術後臭いがあるのにケアしても臭いが消えなくて
再手術しようと思っていたら
副乳があって、そこをデオドラントしたら
だいぶ臭わなくなった
副乳にもアポクリンあるけど
そこは手術では取り除けないので
参考までに

801 :
>>789
これ

802 :
>>798
基本このスレには克服する気がある奴はいない
諦めていかに臭いか臭さを報告し合うスレだよ
努力とか絶対出来ない

803 :
その通り報告と相談のスレだが
今まで気づかず強制と嘘しか書き込んでなかったのか?

804 :
会社で隣の席の奴が猛臭なんだが、心身障がい者だからどうしたらいいかわからない。
本人も社内で臭いと言われていることを知っていて「自分は臭いと言われている」と言ったりすることがあるんだが治るわけではない。

臭いの刺激が強烈すぎて咳が出るレベルで喘息とかにならないか心配なんだが、注意してガソリンとか撒かれても困るし、いや、俺が耐えるしかないですね、すみません。

805 :
ところでここのワキガ男子たちは、ちゃんと腋毛は全剃りしてるの?

全剃りしてもダメだからまだ悩んでいるってレベル?

806 :
>>804
鼻は麻痺する
痛覚と違って嗅覚は自分に関係ない危険じゃない匂いは麻痺するように出来てる

要するにお前が神経質なのが悪い死ぬべき

807 :
>>804
どういう種類の臭い?
それによる
本人の努力でどうにか出来るのか出来ないのか、それによって対応が変わると思うよ

808 :
>>805
全剃りは当然だと思う
多分そいつも全剃り

809 :
>>804
ガチの可能性もあるけど、まぁこのスレでにせもんの話をするのもやだけど、どっちかというと世間ではにせもんのほうがおおいから

相手にじぶんのにおいをぶつけるとじぶんの気力があがるんだとおもう、そうやって弱いやつがにおいをぶつけることで周りとのバランスが保たれてる、おまえがそいつの隣に設置されたのもそこに意味はあるはず、給与もらいすぎで仕事してないとか、無駄に体がでかいとか
段階としては、もうおれこいついたら仕事もしたくないわ、ここまでいったら手をうたなきゃいけないレベル

810 :
>>806
全然麻痺しないぞ。
危険なんじゃないか?

811 :
>>807
風呂に入っていない奴の垢臭みたいな臭いに一般的な鉛筆・スパイス系腋臭の臭いとなぜか線香?のような臭いを混ぜた臭いだ。

もしかすると原因臭は複数あるのかもしれない。

812 :
>>808
みんな全剃りしてるのか。
そいつは違うと思うな。脇を見たわけじゃないけどなwww
そんなところに気が回っているとはとても思えん。

俺はワキガじゃないのに全剃りなんだけどwww

813 :
>>811
それだったらワキガ体質なんだろうね
垢の臭いはスソワキガか足の臭いじゃないかな?
水虫持ちかも
線香は、臭いの自覚してるから焚いてるんだろうね
うーんワキガ系は手術しても治らない人が多いみたいだし、不潔にしてる訳じゃないから上の人に言ったところで改善は難しいんじゃないかな
水虫なら薬貰ってきてほしいけどね
喘息にはならないけど、咳が癖になるのは良くないし常に潤わせたマスクしておくぐらいしか対策はわからないな、ごめん

814 :
>>809
俺が隣になった理由はだいたいわかっていて、一番そいつの扱いが上手いんだよ。絶対に臭いなんて言わないし、理系同士でそいつの話についていけるから。
俺が隣になる前はとにかく社内でウザがられてるだけだったからな。

俺は仕事してるぞ。失礼な奴だなwww

815 :
>>813
垢臭は上半身っぽいけどな。
フケがたまってることが多いからたぶん不潔なんじゃないかな。

816 :
>>804
次にそう言ってきたときに相談に乗ってやればいいんじゃない?手術があることを教えたり臭いのチェックとかはできる

817 :
>>815
フケも清潔にしていても出る人いるからなぁ、何とも言えないけど・・・ま、あまりにキツいなら席変えて貰うしかないよ

818 :
>>816
それかもなあ。
どう言うかなあ。
自分が臭さを克服したことがあればそれを話せばいいんだろうけど、俺はワキガでもなんでもなくてノンガだからなあ。
って考えてたらちょっと思い付いたわ、サンクス。

819 :
袴田果織はクッサイワキガ女

820 :
>>817
席を変えてもらうのは俺がその席が嫌だと言ったのがバレバレすぎてダメだろwww

他の社員が犠牲になってその席に座ることになるし、それはイカンでしょ。

821 :
安心しろ
おまえは社内でウザがられてる
隣の臭いヤツより嫌われてる

822 :
>>820
じゃあもう我慢するしか選択肢なくない?
何のためにわざわざこのスレを選んで書き込んだのか・・・

823 :
>>822
最初の804ですでに「耐えるしかないですね、すみません」と書きました。

824 :
>>821
いいや、俺は社内で尊敬されているからそんなことはない!

825 :
>>806
嗅覚は麻痺する神経質なヤツだけが臭がるという理屈なら
このスレいらんやろ

826 :
>>823
じゃあどうしたらいいかわからないとか書かないでよ
スレチだし、さようなら

827 :
>>826
どうしたらいいかわからないのは事実なんだから書くだろwww

「他人の体臭を克服するスレ」がないんだからしょうがないだろ。

828 :
>>827
ああ言えばこう言う・・・結局何がしたいの?あなたの目的は何?

臭い人が嫌いです、みたいなスレありそうじゃない?どこかの板に
それか社内での愚痴スレとかさ
社内で尊敬されてると恥ずかしげもなく言えるぐらい有能なら、次からはそういうスレ探して書き込みなよ
スレチだと気付けるでしょ、本当に有能ならさ
何がしたいのかわからないし、正直トロくさくて苛々する

829 :
ダメ元でオゾン発生器置いたら?
身体に害がない程度のヤツ

830 :
オゾン発生器って部屋の布に付いた臭いも減らせるの?

831 :
>>828
このスレを「臭い人がいて困ります」のスレにすることはできないかな?

832 :
>>829
なぜ置いたかが明らかすぎて、それはちょっとマズイっぽい。

833 :
>>831
富士通のプラズイオン買え
そして他所でスレ立てして
対策しろ

834 :
文句ばかり垂れるな
カビアレルギーとでも言っとけ

835 :
俺なんて露骨に空気清浄機置かれたけどな
それでも駄目だったのか別に上司でもない奴に席移動させられたけど
なんにしろ克服スレの本義を見失ってるぞ

836 :
>>831
話を聞いたのが失敗だったなこりゃ・・・
以下を読んで

あなたの書き込み内容はスレチなので、相応しいスレに移動しましょう。
臭い、愚痴、社内、嫌い、などのキーワード検索を試してください。

小学生でもわかる日本語です
理解出来ましたか?

837 :
>>836
まあまあ、体臭を克服する重要性が具体例によって明らかになって、有益なスレになるかもしれないじゃないか。

何をやっても臭い人生が続いているとなかなか克服のモチベーションを保ち続けるのも大変だろう。

838 :
>>837
他の人への愚痴はスレチですから移動しましょう
何度も言わないと理解出来ませんか?あなたの発言、需要ないのわかりません?
今時小学生の方があなたより物分かりいいですよ

839 :
>>830
横からですみませんが、うちの姑の老人臭は減らせた
というかほぼ部屋の匂いはなくなった

姑はアンモニアの混じったような匂い
そばにいると咳きこんでしまうレベル

5年同居して、部屋がだんだん臭くなり本人がデイケアなどで留守の時も部屋のドアは開けられないレベルだった
本人が閉所恐怖気味で、いるときはドアを少しでも開けるため、宅急便など来るのが怖かった(この家は臭いと思われそうで)

密林で買った安い中国製のオゾン脱臭機で劇的に匂い消えた
というか後で思えばそれは最初から壊れてて、最初に動かしたときあまりのオゾン臭で部屋にいられないほどだった
それで姑がデイケアに出る時を狙って3〜4回動かしただけで、今まで買ってきた無●空間などの脱臭剤はなんだったと思うほど匂いが消えた
そして5回くらいで壊れたw
密林に1年保証のはずと文句言ったらお金を返してくれた
それで同じものを買いなおしたら、今度は拍子抜けするくらいしかオゾンがでない
でもすでに匂いがしなくなってるので、その程度で十分維持できる

今は自分の歯周病ケアのためにオゾン水を作れる機械を買おうかどうしようか悩んでるとこ

自分の匂いにも効くか悩む人はまず安い脱臭機(3000円程度)でお試ししたらどうだろう

840 :
>>838
まあまあ、結果として脱臭機とかの有益な情報も集まっているじゃないか。

841 :
ID:xOEmZt690
 ↑
馬鹿丸出しできめえな ageも自覚してないし

842 :
>>840
2chのルールを守って書き込みしてくださいね
自分が良いと思うから良いんだ!というのは主観的な考えで、周りから見ればただの迷惑な自己中
いい歳なら、客観的に物事を判断できるようにならないとね!
まぁ次からは気を付けるように、よろしく

843 :
鍋食べたら周りの頭皮からキツい臭いが空気中に漂ってくる
臭わない俺は勝組だな

844 :
ここはアレだね
無臭人と張り合っても勝てない人がマウントとりにくるスレだ
(失笑)

845 :
>>842
まあまあ、体臭を発生させる側もその体臭で被害を受ける側も協働して克服していけばいいじゃないか。

ああ、それとageとsageくらい知っているぞwww

846 :
>>845
日本語通じないなこの人
まぁ次からは気を付けてくださいね
以上

847 :
>>839
これめちゃめちゃ興味ある
でも体に悪影響がないか不安
一時的にしかいないトイレとかならあまり影響ないかもだけど
車内の消臭にコイン洗車場とかにオゾンの機械があるの知ってるんだけど近場で見たことないから試せてないんだよな
前に車スレだかでも話題になってた
空気清浄機って効くのか?
付いてるタイプのエアコン使ってるが全然効果が分からない
親父の寝室は次の朝加齢臭とニンニク臭がすごいんたけどこういう強烈な臭い消せる空気清浄機おすすめあれば教えて欲しい

848 :
親父のタオルとかパジャマとかっ加齢臭い
どんだけ浸け置きしたりハイターや除菌剤入れて洗って干しても親父の臭いがする取れない
アリエールだと洗剤臭がきついからかなり上書きされて薄れる
ただこれって香料がきついだけじゃん

849 :
なんだかスレの趣旨を理解出来ない人が居座っているみたいだね
ここは己の体臭に関して改善を試みるスレである
他人の体臭に関する話題なら他でやれ

850 :
>>847
>>840より頭わるいぞ
脱臭機と空気清浄機は違うもの
オゾン発生器は消臭目的に使うもの

>>839は他人の臭い対策だけでなく、自分の身の回りに蓄積していく臭いに効果があるのではないかとオゾンを勧めただけ
オゾンは濃度が高い程効果があるが高過ぎると身体に害がある
だから業務用は無人環境にして使用する
弱いものは定期的に使って臭いが蓄積しないためには有効
動物臭、アンモニア臭、カビ臭には効く
加齢臭に効くかは知らん

851 :
>>850
詳しくありがとうございます

839ですが、本人じゃないのに書き込んですみません
以前姑の匂いで悩んでいたころよくここを見ていたのでつい
ただ自分も時に口臭があるようなのでオゾン水買って効果がでたら報告させてもらいます

>>847
オゾン脱臭機は姑が在宅の時は動かしてません
デイで留守にするときだけなので週2回くらいです
それで効果あります
自分たちの寝室も日中だけつかったりします

おっしゃる通り、姑の服も普通に洗濯してもなかなか匂いとれません
部屋干しすると干した姑のパジャマから匂ってきて涙目ということは良くありました

姑自身の匂いも最近は以前ほど気にならなくなりました
姑は自分が良く着る服をタンスにしまわずホスクリーンなどに引っ掛けたままにするので、
オゾン脱臭するときに服も消臭されてるのだと思うのです
以前はデイの送迎者で姑と同じ車になる人に申し訳ない気持ちがありましたが、最近はそこまで思いません

長々失礼しました
ROMに戻ります
来年が良い年になりますように

852 :
袴田果織はクッサイワキガ女

853 :
オゾン脱臭の業務用は自分が浴びてしまうと凄まじく酸化したミドル臭になるからつけたら速攻離れないとまずい

854 :
>>846
>>849
まあまあ、協働、協働。
それが克服のための最善の解決策だ。

855 :
知的障がい者を集めた職場だろうことが容易に想像できる

856 :
>>855
臭い奴は精神障がい者だが、他は違うぞ。

だいたい、せっかくお前らの理解者が現れたというのに臭気的加害者であるお前らが謎の上から目線で排除しにかかったのが悪いんだろ。

857 :
こいつ前からいるガイジだろ?
自分が腋臭で周りに迷惑かけてる癖に、昔教師が臭かったとか周りの文句ばかり書いてた奴
誰も聞いてないのに自分は腋臭じゃないと話しだしてる時点でバレバレ
頭の沸いたくっさい腋臭ガイジだよ
迷惑かけてる側の人間が現実逃避して被害者ぶってるだけ
皆気付いてるから

858 :
ザ・知的障がい者ってかんじだよね

859 :
ちょっと油断して餃子やシューマイ食べると頭皮にまた臭いがする
肉食べなければ臭いは治まる
野菜は常に食べなければいけない

860 :
>>857
違う違う。
この板来たの初めてだから。

861 :
酸素系漂白剤とお湯で洗ってるけど効果感じないどころかむしろ悪化したな
どうも浮かせた脂が再付着して肌につきやすくなってるぽい

なのですぐに脱水して温かいうちにさらにお湯と洗剤入れて洗濯
多分効果ある

わきが・ミドル脂臭・加齢臭・足・・全部脂肪酸だと思うが脂は本当に取れない

862 :
上司「田中くん、臭いよ。ちゃんと風呂入って」ぼく「おい田中、くっせーんだよ」田中「皮膚科でも精神科でも異常なしと言われました
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1577799088/

863 :
>>862
これ俺と同じストレス臭だと思う。だからリラックスしてる友達は臭くないけど、ストレス溜まりまくる会社では臭いを発する

864 :
ストレス臭はキッツいな
アンモニア系だよ

865 :
つまり疲労臭と同じもの?

866 :
>>850
すみません
>>851
レスありがとうございます
洗って干しても臭いって洗濯物あるあるですね
アマゾンで数千円なら試してみたいと思い見てましたがなかなかの賛否両論で迷います
商品名等教えて貰えると助かります

867 :
俺もストレス臭だと思うんだけど普通の制汗剤が効かなくて困ってる
匂いが混ざって刺激臭になる
どういう対策をすれば良いんだろう

868 :
そういやストレス臭対策でAG deo使ってたの思い出した
けどあまり効いてなかったような

869 :
鍋食べたら汗かいて頭が超臭くなるのはミドル臭だが
アンモニア系が混じるならストレスとミドルの最悪臭だ

870 :
>>869
俺アンモニア臭だわ。
近くに居るやつがよく自分のチンコの臭いを嗅ぐ動作とかされる(臭ってるの自分?みたいな)

871 :
仕事帰りに鍋は絶対やめた方がいい
鍋やるなら家で風呂に入る前

872 :
汗かいてすぐ匂うわけ無いじゃんw
ミドル脂臭は汗出てから半日以上かかるしw

あっ(察し

873 :
汗かいたらすぐ臭うよ
自分で気がついてないだけだよ

874 :
あっ(察し

じ・・じ・・じ・・次週賞!

875 :
入試の時期かな
人が気になるのなら、別室で受けるのも考えてみては
会場によっては不可能だが、当日でも病気を装えば使えることがある
別室にしたことで状況が悪くなることもあり得るから、予め会場を調べるのが良いかと

876 :
自分は餃子食べると臭くなる
元々ワキガだけど強烈に臭い出してしまう
他のニンニク料理でも臭くはなるけど餃子がやばいレベルなのはニラのせいかな
あとカレーやキムチ鍋も
肌がいやにべとついてくる

877 :
ストレス臭ってストレスの原因なくす以外に対策ないのかな?だとしたら結構詰んでるんだが。

878 :
ストレスがトリガーになるのなら慢性疲労を無くせば軽減出来るんじゃないかな
運動不足なら運動する、
姿勢が悪いなら姿勢を矯正する、
眼を酷使してるならアスタキサンチンを摂るみたいに

879 :
GABAとかテアニンサプリとかでストレス緩和させるのもありかと
中途覚醒の不眠が酷くてGABA飲み始めて半月くらいだけど眠剤なしでそこそこの時間寝られるようになった
ストレスに関しては向精神薬も飲んでるからいまいちわからないかな

突発的な不安にはテアニンが効いてる感じあった
過敏性腸症候群なんだけどミスした時とか緊張したときにテアニン飲むと下痢しないで済む

880 :
ストレスも体質だよな

881 :
肩こりとか身体に対するストレス、疲労臭ならわかるけど精神ストレスで体臭ってのはな、ほんとにそんなのがあるなら鬱の薬のめば治るんじゃね

882 :
ストレスで人間は突然死するしな
ストレスが多い左利きは右利きより寿命が9年短いのは有名だよな

883 :
ストレスがなくなるほどの鬱のクスリ飲んだら…
多分、仕事ができない状態になるぞ

884 :
本格的に臭くなり始めたのは高校生になって、健康を意識して朝食に納豆と卵をほぼ毎日食べるようになってからだった気がする

それまではどっちもそんなに好きじゃないから給食で出る以外では口にしてなかった
それから7年ほどその食生活を続けてるけど、これトリメチルアミン尿症なのかな

でもあれ遺伝子疾患だよなぁ
小さい頃から肉とかの高コリン食は普通に摂取してたし違うかな

身体から分泌されるものすべてが臭いんよ
皮膚からの臭いは磯っぽい感じで、口臭は便
皮膚臭は俺が風呂に入るち水が磯っぽい臭いに変わるレベル
尿も凄い臭い 豆類食って数時間後の尿臭は何とも言えん
腎臓とか悪いのかなー

885 :
じぶんのあとに入社するやつが、おれのことを第一に考えましたみたいな人選なのが辛い
それでいて不満を訴えればおまえのことをこんなに考えて編成してるのに文句なんか言える立場かみたいに言われるのが辛い
頼んでないよ自覚ないよ(´;ω;`)ウッ…

886 :
>>881
臭いがあるからストレスになるんであって
始まりは身体の異常だわな

887 :2020/01/03
>>881
臭いがあるからストレスになるんであって
始まりは身体の異常だわな

【ベル麻痺】顔面神経麻痺 Part.11【ハント】
本当にガリガリの人にしか分からない事★part10
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part12
首・頚椎症★8
【アスペルギルス】 慢性真菌症 Part3 【カンジダ】
【手足】汗疱・水疱・水ぶくれスレ26【ツブ】
【アトキンス・釜池】糖質制限全般70【その他の剽窃者】
◆視力回復◆ Part52
【HSV】ヘルペス再発37回目(><; [無断転載禁止]2ch.net
バイ.レビ.シア.インジェネ各種Part33
--------------------
ウエイトリフターのスクワット強すぎワラタ
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド170◆◇◆
田舎の引きこもりは辛い
セックスについて知ってる事書いてけ
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part19
BE BLUES!〜青になれ〜 第69節 【田中モトユキ】
国際結婚・国際恋愛を国・自治体が全力支援しろ
芸能人の「そのエピソード聴き飽きた」って話
★                  ハウジング 2
桂文紅さん死去
男「なんだこれ?」卵「......」
コテ雑inラウンジクラシック part275
【大喜利】 ネトウヨ怒りの◯◯
【片山さつき担当相】また訂正 政治資金収支報告書
修羅の門&修羅の刻 18勝目
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議5351【みんな来い】
ホモスケ同人雑談愚痴スレ31
【蜜源・食草】バタフライガーデン2【蜂もおk】
貴殿たちが正解したら画像うぷ
雑談 トンスル
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼