TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【勘違い】Mi-RIDER応援9【ブス】
【信号待ち】チビライダー +30cm【ローシート必須】
急に走りたい人が仲間を探すスレッド176
HONDA PCX150 Part75
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく187
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ223【速報】
☆ワークマン スレ★Part47
京都のバイク乗り 77
ゾディアック 001
【中途半端オフ】総合35【アルプスローダー】

関西版★急に走りたい人が仲間を探すスレッド39


1 :2018/12/08 〜 最終レス :
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

急に『走りたい!』『なんか食いたい!』『どっかでマターリしたい!』人が
仲間を探すスレッドです。主語に『バイクで』を用いればOK。

天麩羅その他、便利なサイト等は>>2-5くらい。

※前スレ
関西版★急に走りたい人が仲間を探すスレッド38
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1532011113/_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
立ててから埋めなさいよねっ

前スレ企画その1
【趣旨/目的詳細】四日市の工場夜景を見に行こう
【集合場所/日時】711天理インター店 21時頃
【現地地図https://goo.gl/maps/Q8jxsFtL8tF2
【目印】白600ss
【備考】主の体力気力によっては天スタでラーメン食うだけになる可能性があります

3 :
前スレ企画その2
【趣旨/目的詳細】「ツーリング」「マッタリ」 極寒の中だけど美山ふれあい広場に行こう!
【集合場所/日時】今日の19時にファミリーマート上大市4丁目店(171沿い)(西宮2りんかん近く)集合
【目印】募集主のバイク車種や装備の特徴。CRF250 左ミラーにメット
【備考】夜だし山道なので安全運転で!のんびり目的地目指していきます。雪はまだ大丈夫だと思うけど危なそうなら途中で引き返します。
休憩はちょこちょこします。1時には戻ります。
    

4 :
参加されてる皆さんお気をつけて〜

5 :
天ぷら忘れてたテヘ

●募集のテンプレート(参考例)
【趣旨/目的詳細】「走り」「ツーリング」「お食事」「マッタリ」等。
【集合場所/日時】「何処に○○時からいます」「○○時まで待つ」等。
【現地地図】たとえお馴染みの場所でも地図はできるだけ添える。
【目印】募集主のバイク車種や装備の特徴。「ミラーにグローブを挿しておく」等の目印。
【備考】ペース。携帯の有無、書き込み可・不可。施設利用時の料金/持参するものなどの明記。

●利用者各位にお願い
・募集主は趣旨・時間・場所・目印を明確に。参加表明・移動・解散・帰着報告は簡潔に。
・可能な限り募集主は捨てハンやトリップ機能の使用を推奨。
・求めているのは男か女かではなくバイク乗りですから募集の際「女ですが…」は禁止。
・新規の書き込みで募集が流れてしまいそうなときは、気が付いた人が前レスをコピペageする優しさを。
・名指しでの呼び出し、過剰な実況、募集内容と著しくかけ離れた雑談は極力控えましょう。
・無用な荒らしや煽りの進入を避ける為に、募集以外の書き込みは基本的にsage進行で。
・迷い込んでしまった荒らしや煽りに対しては徹底してスルー・放置の方向で。
・「誰もこなくてもすねない」「釣られても泣かない」「2人釣られたらオフ成立」の精神で。
・みんな仲良く。いつも心にマッタリ、時間にゆとりをヽ(´ー`)ノ
・後日の写真うpは、ナンバー隠しや目線、pass付きなどといった配慮を

6 :
●地図サイト
マピオン
http://www.mapion.co.jp/
MapFan Web
http://www.mapfan.com/mfwtop.html
Google Map
http://maps.google.co.jp/
Yahoo!地図
http://map.yahoo.co.jp/
livedoor 地図情報
http://map.livedoor.com/

●お天気情報サイト
大阪市都市環境局降雨情報 広域オークレーダ観測状況
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
気象庁レーダー・降水ナウキャスト:近畿地方
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=211
大阪市都市環境局降雨情報 大阪市内オークレーダ観測状況
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu10.html
天気予報リンク集
http://www.linksyu.com/p04.htm

●鯖落ち時の避難所
急に走りたい人が仲間を探すスレッド@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/1129/1115122868/

●避難所
関西版★急に走りたい人が仲間を探すスレッド@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/1129/1373628739/

7 :
全国版急スレ(×阪急スレ)住民からのアドバイス

●軌道に乗るまでは、打診してもレスがないと思ったほうがいい。
 集合まで数時間の猶予を置き、いきなりテンプレ上げ、必ず行く。

●最初は待ちぼうけが多いかも知れんが、数回目から
 必ず誰かが現れる。そして、急スレの醍醐味を知るだろう。

●それが数回続くと、参加者のうち誰かが募集をするようになる
 だんだんと待ちぼうけの確率が減っていく。

●急に走りたくなったときに、走る仲間がかなりの確率で
 すぐつかまるようになる。あとは、エンジョイ!! 

原二はこちら
【関西】急に原二で走りたい人が仲間を探すスレ27
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1537601576/

深夜コンビニなどに集まりたい向きはこちら
【オフに】関西連絡伝言雑談スレ【限らず】 [転載禁止]©2ch.sc
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1430328530/

林道、オフロード好きはこちら
【雑談】関西の林道 10本目【オフ】 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1481112043/

8 :
>>1
乙!

9 :
夜景今日だったか
酒呑んじゃった うーい

10 :
>>1
スレたてあり

11 :
>>1

12 :
四日市ツー、水色ツアラー帰宅しました!
寒い中皆様お疲れ様でした
参加された皆様お風邪等引かぬようご自愛下さいませ

13 :
>>12
お疲れさまでした
寒すぎてPA全停車してます
他の方も安全に帰ってください〜

14 :
>>12,>>13
お疲れ様です。
赤ホンダ無事帰宅しました!
四日市の夜景どちらもすごくきれいでした
今回はありがとうございました!

15 :
>>12
>>13
>>14
お疲れ様です。
バッタ色400帰宅しました。
凍えるほどの寒さでしたが、景色に走りとどちらも堪能でき、本当にありがとうございました。

16 :
主ラーメン食ってからただいま帰還しました
皆さんご無事で何よりです
帰り塩カル撒かれてるし濡れてるしで散々でした

17 :
皆さんありがとうございましたー!

https://imgur.com/RVLhJ8L

18 :
>>12
ほんまに行ってきたんやねっ!
お疲れさまでした

19 :
>>17
支援
皆さんありがとうございましたー!

https://imgur.com/RVLhJ8L.jpg

20 :
楽しそう

21 :
この寒い中走るなんて凄い行動力…たのしそーー!

22 :
寒い中元気だな(о´∀`о)

23 :
俺も行きてーよ

24 :
行けよ!

25 :
昨日は気温表示0度とかあったけど防寒してたらそこまで寒くなかったよ
寒いのは寒いけど
電熱は使ってないけど付けたらまだまだ行けそう

26 :
手足の先が死ぬ

27 :
確かに0度くらいまでやったらなんとか寒さに耐えて走れるけど、それより下がると路面がもう終わるけど
地上で3℃くらいになったら雪が降る?みたいなこと聞いたから、このくらいまでは走れるね

28 :
メーカーの違うツアラー系2台乗り継いでたがどちらも外気温3℃以下になったらメーターに凍結警報が出たからそんなもんなのかもしれんね

29 :
ハイテクやな…

30 :
俺のバイクの気温表示はいつも道路に表示されるものより+2〜3℃
バイク自体の熱拾ってるんやろな

31 :
今週末は募集無いのかな?

32 :
パールロードに牡蠣食いに行くか!
コケコッコー共和国で鳥焼き肉とTKGもセットな!

33 :
お伊勢さんもお詣りな行こうぜ
オレは寒いから行かないけど

34 :
赤福ぜんざいもあるね!

35 :
え?鰻?

36 :
銀シャリの?

37 :
そう

38 :
鰻か〜
浜名湖まで行って食べて、浜松ぶらついて帰るのええと思ったけど、大阪と愛知めんどいから高速ツーリングになってまうな
焼津とか清水あたりで海鮮丼も食べれそうやな、、

39 :
ああん?

40 :
熊野本宮行こうぜ!

41 :
初日の出行こうぜ!

42 :
福知山とか丹波のあたりってまだいける?

43 :
>>42
余裕

44 :
毎日雨やぞ

45 :
今晩無計画な紀伊半島一周ツー企画したら誰か来てくれるかな?
三重入ったあたりから星綺麗に見えそうやし

46 :
凍死しそう

47 :
残念ながら忘年会です(´・ω・`)

48 :
明日も流星群見えるみたいだし、やっぱ明日にしようかな

49 :
>>48
今すぐ出発するんだ!(下見)
明日は本番で召集するんだ!

50 :
>>49
あなたが来てくださるなら今から下見に行ってまいりますぜ(チラッ

51 :
(あ〜寒いなぁ、おこたでみかん食うか。)

52 :
何か盛り上がってて楽しそうだけどテンプレ無かってガッカリ

53 :
寒いなぁ〜

54 :
結局昨晩行ってきて、いまさっき帰宅したんだけど、流星群はすごいきれいやったで
今までで一番流れ星はっきりしてて、いっぱい見れた気がする
でも、今晩企画する元気は流石にないから、もしするなら他の方にお願いしたい
今晩も一応見れるみたいやし、おすすめやわ

55 :
えっ、このくそ寒いなかナイトツーを開催する!?

56 :
寒い時に乗ってこそ真のバイク海苔

57 :
じぁあ真のバイク海苔じゃなくていいかな

58 :
今日はナイツーあると思って、朝からグリップヒーターとスポットライト取り付けたのに・・・

企画無いなら代わりに和歌山から三重までひたすらR42号ナイトランでも企画しようかと思うんだが需要ある?

59 :
とりあえずテンプレ上げときます。
【趣旨/目的詳細】R42号ナイトラン
【集合場所/日時】
@道の駅愛菜ランド 22時頃
Aローソン 和歌山紀三井寺南店 23時頃
【現地地図】
@道の駅愛菜ランド
https://maps.app.goo.gl/avmkX.info
Aローソン 和歌山紀三井寺南店
https://maps.app.goo.gl/qWQJZ
【目印】バッタ色400 フロントフェンダーにスポットライト付
【備考】42号だけに死んだら洒落にならないのでまったりペースで行きます。

60 :
>>59
楽しそう。
今日なん?

61 :
今日やで・・・

現地着から30分経過、誰も来ないので、需要なしと見込んでもう帰るで(´;ω;`)

62 :
ドンマイケルやで(´・_・`)

63 :
スレの趣旨が「急に」だからしゃないけど
気付いた時には間に合わんねや

すまんな

64 :
行きたいけど寒すぎる

65 :
あまりにも急すぎるw
さて、早起きしたし何処へ行ったもんかな…

既に外で誰かのバイク音がしとる

66 :
ウェア着て玄関開けた時点で踵を返した
寒すぎや

67 :
>>59
流石に準備する時間が短すぎたわ。

68 :
雨予報だったから寝てたのに快晴やないかーい
しかも暖かいときた
だがしかし昼からも雨マークついてるし悩む

69 :
16時くらいまではギリ大丈夫そうだけど、雨具は必須。
バイク乗るか考えてる間に昼になっちゃったよ・・・

70 :
拙者も急いでバイクに乗らなくては!
レーダー見て15:00迄は降らないとみた!

しかし、何処へ行こう…

71 :
あんまり寒くないわ

72 :
>>59
今更あれやけどもうちょっと猶予あったら行ってたからまた募集してな

73 :
3連休は雨じゃねーか・・・

74 :
週末しか乗れないのに悲しすぎる

75 :
>>73
いや、土曜の午前中ぐらいだぞ

76 :
明日昼から雨上がるみたいだし黒川ダム行きます(起きれたら
道中通行止め等無さそうですが無理そうならそこで考えます
朝起きれたらテンプレ上げます
おやすみなさい

77 :
ダム何時ごろいくんや

78 :
起きれなかったか…
いや、もしやレーダーをみて、西に少し残ってる雲の様子を見極めてるとみた!

79 :
今起きた/(^o^)\

【趣旨/目的詳細】黒川ダム見学
【集合場所/日時】
道の駅淡河 14時
【現地地図】割愛
【目印】600SS白
【備考】道路状況により引き返すかもしれません
参加表明なければ電熱グローブ買いに行きます

80 :
今から準備して2時に淡河は無理ぽ(´・ω・`)

81 :
全然間に合わん
行ったら夕方の用事にも間に合わん
諦めました

82 :
くそぅ雨降ってっきた!
今日の乗り出しは夕方からかぁ…

83 :
>>79
動かそうと思ったらバッテリー上がってたんで中止です(´・ω・`)
バッテリー買いに行ってきます

84 :
前回、無事孤独死を迎えて中止にした
R42号ナイトランを今日再び企画しようかと思うんだが需要あるかな?

85 :
>>84
クソダサスクーターで行ってもいい?

86 :
【趣旨/目的詳細】湧き水でコーヒーを飲む
【集合場所/日時】
道の駅とうじょう 10時30分
【現地地図】〒673-1341 兵庫県加東市南山1丁目5?3
【目印】黒スズキ250 ミラグロ
【備考】
ラベンダーパーク多可(兵庫県多可郡多可町加美区轟799?127)で昼飯を食べ
その後小一時間の場所で湧き水を汲んでコーヒーを飲みます

湧き水は管理者がおり、山中というわけではないのでオフ車じゃなくて大丈夫です
お湯とコップ(3名まで)は提供できますので、器具等がなくても、ご自身で飲むスティックコーヒーや紅茶のティーバッグなどをお持ち頂ければ大丈夫です

途中離脱可
ペースはまったり

87 :
42ナイトラン決行するならそろそろでる準備せんと間に合わない
やめるん?

88 :
ナイトラン行きたいなー

89 :
愛彩ランドいっとこ
だれもおらんかったら帰ろ

90 :
>>84
明日なら行ける
今日は見るのが遅かった

91 :
愛さいランドまあまあ近い

92 :
愛彩ランドうっすら霧だわ
だれもおらんからちょっと休憩したらおさんぽツーリングしながらかえろー

93 :
>>86
誰も来ない気がするけど、雨っぽいので集合時間を1時間早めます
出発前に連絡があれば従来どおりの時間でも対応します

94 :
【趣旨/目的詳細】だらだらアワイチしながら道の駅制覇
【集合場所/日時】12時頃 道の駅淡路
【現地地図】割愛
【目印】600SS白
【備考】もし行ける人がいるなら時間は合わせられます
ソロでも行きます

95 :
誰もおりませんが、晴れたし、今からでもって方は直接ラベンダーパーク多可へ12時くらいにどうぞ

96 :
>>95
ラベンダーの方、行けそうなので向かいます、
少し遅れるかもですが
ウォルターウルフ山賊です

97 :
淡路着きました
誰もいなさそうなので一服して出ます

98 :
ラベンダー着きました

99 :
>>98
お付き合い下さりありがとうございました

100 :
>>99
こちらこそありがとうございました

101 :
【趣旨/目的詳細】「ツーリング」「マッタリ」 舞鶴まで行けたら行く!!ご飯も食べるよ!!
【集合場所/日時】今日の9時にファミリーマート上大市4丁目店(171沿い)(西宮2りんかん近く)集合
【目印】募集主のバイク車種や装備の特徴。CRF250 左ミラーにメット
【備考】雪や凍結がなければ日本海目指します。のんびりツーリングが目的です。夕方には帰ってきたい。
  

102 :
>>101
途中 合流なら可 どのルート?

103 :
>>102
173です!!

104 :
>>101
能勢 くりの郷とかで合流可能ですか?

105 :
募集無いと思ってゆっくり寝てたら企画上がってるし…
今から用意して173向かっても間に合うかなぁ

106 :
いいですよー。30分後くらいにつきます。

107 :
>>105
栗の郷おいでー!

108 :
>>104
可能です。今から30〜40分ぐらいでしたら。

109 :
栗で待ってるよ。気をつけて!

110 :
着いたから待ってるねー!

111 :
少し遅れると思うから、あんまり来ないようなら先に出発してね

112 :
待ってるよ。

113 :
同じく遅れるかもですが、くりの郷に向かうだけ向かいます。

ヤマハ250

114 :
10時半くらいまで待ってるね。

115 :
173を進んでられるなら173から27を左折し綾部大橋手前の辺りで合流可でしょうか?

116 :
時間になったんで出発しますねー。舞鶴のトレトレ目指して行きますー。
今は主とアメリカンの絶妙な組み合わせです!

117 :
>>115
1時間後に通過するよ。

118 :
>>117
了解 赤ヘルメットです

119 :
少し遅れてますが向かってます。赤ヘル赤CRFと黒のハーレーです。

120 :
道混んでて間に合いそうにないから諦めた
流石に10時半までに着くのは無理だったな

121 :
企画実行中の人も行きそびれた人もみんな気をつけてなー
年末+連休でむちゃくちゃやし

122 :
無事ツーリング終了することができました!
一緒にご飯食べてくれてありがとうございました!!

123 :
>>122
お疲れさまでした。
ありがとうございました。

124 :
>>101
アメリカン、無事帰宅しました。
本日はお付き合い させて頂きありがとう ございました また機会がありましたら よろしくお願います。

125 :
メリークリスマス!

126 :
初日の出見に行く人っているの?

127 :
晴れたらな。一昨年はふたかみパークに行ったよ
多分ここの人であろうバイクも見たよ

128 :
初日の出か……めっちゃ寒そう

129 :
大晦日から正月にかけては予報では寒いけど天気は良いということなので行くつもり。
この前は徹夜でバイクで初日の出まで見に行った。

130 :
今年も京都の交通神社に初詣に行きます

131 :
>>129
言いたいことは理解できるが…バイクよりまずは正しい日本を勉強したら?w


>大晦日から正月にかけて予報では寒いけど天気は良いということなので行くつもり。
>この前は徹夜「で」バイク「で」初日の出「まで」見に行った。

132 :
わろ

133 :
>>131
理解できるなら問題ないだろ。
俺はあんたの言いたい事が理解できんけどw

>言いたいことは理解できるが…バイクよりまずは正しい日本を勉強したら?w

日本を勉強?はぁ?

134 :
ニホンコムツカシイヨ…

135 :
(煽りレスを引っ張るのは申し訳ないが正解はなんなんですか)

136 :
越後製菓

137 :
煽りんご

138 :
>>133

>理解できるなら問題ないだろ。
>俺はあんたの言いたい事が理解できんけどw
>>言いたいことは理解できるが…バイクよりまずは正しい日本を勉強したら?w

>日本を勉強?はぁ?



失礼w
日本「語」でした。

139 :
まあ育ちの悪い低学歴ってのは理解出来るわな

140 :
はい、もうこの話やめ

141 :
育ちのいいやつはここには来ない定期

142 :
実際に一緒にツーリングする可能性あるから民度が高いこのスレは居心地がいい

ぼくの学力は残念ながらお察しレベル

143 :
来週またここに来てください。本当の底辺をお見せしますよ。

144 :
人の日本語が〜とかの前にスレが活気付くようにする努力の方が必要だと思うんだが?
言葉足らずでも企画してテンプレ上げてくれそうなら、全力で支持してやるようにしないと、愚痴や文句垂れ流すだけの糞スレに成り果てるだけちゃう?
参加しない奴はいい加減黙ってROMっといてほしいな。

145 :
>>144

てか、兄貴!頭にブーメラン刺さってますぜ!

146 :
人が集まらなくても募集を見るだけでワクワクするド変態な自分みたいなのも居るよ特にバイクが減る冬は
急に募るから集まらなくて当たり前なんだけど時々集まれるっていう行き当たりばったり感に運命を感じちゃうぞ!

まあこのレス自体スレチだけどとにかく募集や参加のレスして盛り上げてくれる人には感謝感激雨嵐
スレに迷いこんだ荒らしに反応したのはテンプレにあるように御法度だったと反省してる

147 :
今日から一気に寒くなるね。
バイク海苔が減って悲しいわ…
そんな週末の募集に期待!

148 :
期待期待と言う割に全然参加しないよね。

149 :
寒いからな

150 :
電熱グローブ 買ってしまったぜぃ!
次の日曜あたり ツーリングに行こうか?

151 :
大晦日の夜から初日の出まで天気良ければ(雨雪以外)企画するからみんな来てね
淡路か紀伊半島かどっちになるかはまだ決まってません

152 :
寒いしそもそも俺は郵便屋なんでこのクソ忙しい時期にツーリングなんでとてもじゃないが無理なんだよチキショウ。

153 :
毎日ツーリングしてるようなものじゃないか

154 :
年末は天気大荒れみたいだしバイクで外に出るなよ 俺との約束だぞ

155 :
>>152
やーい年賀状ノルマだっせぇ〜〜〜w

156 :
週間予報だと近畿南部中部は31、1日は雪は無さそうで1日は気温上がるよ
って気象予報のエロい人が言ってた

157 :
>>152
いつもありがとう!

158 :
>>155
最近はな、ノルマってのに何処も敏感なんだよ。んなもんで年賀状のノルマは無くなったんだよ。まぁあれだ、やれ恵方巻きだなんだと散々叩かれまくったしな。

159 :
>>157
そう言って貰えると嬉しいぞ。年末俺は8連勤の12時間労働だ。酷い奴だと12連休ってやつもおる。

160 :
>>153
あんなものはツーリングでは無い。お仕事だ。

161 :
でも休日にもバイク乗れるなんて凄いな
俺も外回りしてた頃は休日なんて外に出たくもなかった
何で休日にまで仕事で走るのと同じ道走らなアカンねんって感じだったな

162 :
ぼくもカブに乗ってみたいお(´・ω・`)

163 :
>>152
当たり前のように届いてる郵便物や小包は、あなたのような方がいるからこそだからいつも助かってます

請求書とかの書類が来なかったら仕事にならねーもんな

164 :
お前ら良い人だな2018年は良いことがあるように祈ってるわ
2019年はリセットされるけどな

165 :
昔非常勤で90cc乗ってた
SUZUKIのやつがグリップヒーターついてて奪い合いだった
だから年末年始の多忙はよくわかりますん

166 :
明日美山行こうと思ったが、もしかしてシーズンアウトなのか?

167 :
>>165
今はグリップヒーターは少なくとも俺の局では全てに標準装備、ボテ箱も沢山入るヤツが付いてる。
年末は配達は兎も角年賀状の準備がクソなんだよ。短期バイトさんの作った道順組み立てをチェックするのが主なお仕事。当然終わる事ないエンドレス。

168 :
>>163
そう言って貰えるとこのクソ寒い中外で仕事してる甲斐がある。ありがとう。

169 :
道の駅針テラス運営などの(株)三興(所在地:東京都豊中市服部元町1−3−15 代表:櫻田好士)は12月21日、債権者の奈良市により大阪地裁へ破産手続きを申し立てられたことがわかった。

170 :
大阪府豊中市服部元町「・・・うちいつから東京都になったん?」

171 :
豊中市民のワイ、困惑

172 :
【趣旨/目的詳細】2018走り納めと初日の出とついでにアワイチ
【集合場所/日時】31日23時711六甲アイランド東店
【目印】白600SS
【備考】9〜10時には本州に帰る予定
途中合流離脱ご自由に
初日の出は津名辺りの予定(由良まで行く可能性有
初日の出まで時間が余るので途中めっちゃ止まります暖かい服でどうぞ

173 :
>>166
行って報告よろしく。どこまで行けるか興味もある。

174 :
神戸のR6の人はホンマ元気だなw

175 :
>>166
美山、28日から積雪ですよ。
15時で路面アイスバーン有りました。

ワシは車でしたが。

176 :
>>174
行くって決めないと乗り出すのがめんどうなのとソロでも行くけどやっぱりちょっと寂しいのでw

177 :
おらおら早く年末募集しろよ

178 :
無駄無ダム無駄無駄無駄!

179 :
関西は冬はばったり走らなくなるからな

180 :
針行ってみたけどそこそこ居たよこのクソ寒いのにバイク乗ってる人たち

181 :
この季節、針周辺は凍結しないか

182 :
まあ昼間なら大丈夫だろ

183 :
ヨノコンですら一昨日はこの有様
寒くて誰もバイク乗ってないなー
https://i.imgur.com/C8UIu4w.jpg

184 :
今晩アワイチされる方々
天気は大丈夫そうですが気を付けて楽しんでください!

185 :
>>172
風も無さそうなので決行します
>>184
安全運転で行ってまいります

186 :
>>183
最近行ってないから知らないのだけど、日除けとかテーブルや椅子も撤去されたのかな?
あまりにもライダーのマナーが悪くなって看板立てたりしてたけど。

187 :
アワイチ参加したいけど250モタだから燃料が不安だわ・・・

188 :
>>187
一周大体150kmだけど日の出までは津名辺りでだらだらしてるんで日の出後なら入れる所はあると思います
橋渡って淡路SAで止まる予定なのでそこで入れたらしばらく持つと思いますよ

189 :
同じく250で参加したいが、燃料よりも速度的に大型についていくのが難しそうに思うので躊躇してしまう。基本皆トバすだろうから、いつも参加を躊躇っちゃうんだよな。

190 :
今日のSSの方に限らず募集かけてくれてる方は置き去りなんかしないと思いますよ!

191 :
>>189
橋以外は下道だし飛ばしませんよ
ソロでも行きますが寂しいのでぜひ来てください

192 :
参加させてもらいます
黒外装の青デカールのWR250Xです
PIで燃料入れて向かいます!

193 :
>>189
125ccと150ccと600ccと750ccと1000ccがつるんで走るのが急スレ。何も気にすることはない
高速乗ったり飛ばすなら募集時点でそう書くしな
今回なら高速使うから残念ながら125cc以下は自動的にお断りだろうが

194 :
マグナキッド「」

195 :
>>192
ありがとうございます
これでボッチにならずに済んだw

196 :
あわいち行きたかったけど今から夜勤だよ…楽しんできてね

197 :
走られる方々、気を付けてね。

198 :
もうすぐ家出ます
来られる方は服装選びは慎重にお願いします

199 :
WR乗ってて遅い人見たことない件

200 :
年越しアワイチかー、羨ましい!
行かれる方はお気をつけて!
そして、皆さま、良いお年をお迎えください

201 :
参加希望250集合場所で待機中

202 :
ちょっと早く来すぎた

203 :
ご安全にな

204 :
お二人来ていただきました
ありがとうございます!

205 :
とりあえず寒い!
罰ゲームの一人観覧車
https://i.imgur.com/rcdD9Rk.jpg
https://i.imgur.com/dI2JZXD.jpg
年越し蕎麦
https://i.imgur.com/CinQzA6.jpg

206 :
いいな〜

207 :
4時間かけて志筑まで来たよ!
寒くなってきた
https://i.imgur.com/jd0xETe.jpg
https://i.imgur.com/d05NPjC.jpg

208 :
新年明けましておめでとうございます
https://i.imgur.com/OPDuQJ3.jpg

209 :
写真どれもめちゃくちゃいいね
観覧車と寒いのに雪見だいふく楽しそう
めでてぇ

210 :
車種バラバラなのがいいなこのくそ寒い中、男だらけであほじゃないの俺も行きたい

211 :
WR無事帰宅しました!
R6さん、先導&長時間有難うございました!
https://i.imgur.com/OK9BUHv.jpg

212 :
主速攻フロ入ってました
予定より少し遅れて14時頃本州に帰りました
セローさんは篠山に黒豆茶買いに行くって言ってたんでまだかな?
どうかご無事で

今日は15時間もお付き合い頂きありがとうございました!
めちゃ楽しかったです!

213 :
福良で朝飯
https://i.imgur.com/xoCgXo9.jpg
https://i.imgur.com/F4dWR2Y.jpg
ついでに足湯
https://i.imgur.com/t2cwPCu.jpg

214 :
楽しそうでいいねぇ

215 :
めっちゃ楽しそうやんけ!

216 :
セロー少し前に無事帰宅しています。
道の駅あわじで土産買うのにレジが混んでて出発が遅くなり、
篠山向かいましたが営業時間に間に合いませんでした。
洗車で塩カリ落として、カバー掛けて新年の走り初めは終了しました。
神戸の夜景に罰ゲームや足湯と、楽しい時間を有り難うございました。
写真も沢山撮りましたが、良いのを既に上げてもらってるので、また次回一緒に走る機会がある時にでも改めて渡しますね。

217 :
【趣旨/目的詳細】「ツーリング」「マッタリ」 ほんとにのんびり走るだけ!!
【集合場所/日時】今日の22時にファミリーマート上大市4丁目店(171沿い)(西宮2りんかん近く)集合
【目印】募集主のバイク車種や装備の特徴。CRF250 左ミラーにメット
【備考】のんびり走るだけです。コンビニで休憩とかはします。4時間くらい走ろうかな。まだ行く当ては決めてないです。下道オンリー。たぶん街中を走ります。
  

218 :
めっちゃ寒いで

219 :
>>217
気付いたの翌朝でした・・・
またの機会を期待します!

220 :
バイク好きだし今日も走りに行っちゃうよ。
【趣旨/目的詳細】「ツーリング」「マッタリ」 「ラーメン」のんびり走る!!
【集合場所/日時】今日の21時にファミリーマート西宮能登町店
〒662-0838
兵庫県西宮市
能登町4-16
集合
【目印】募集主のバイク車種や装備の特徴。CRF250 左ミラーにメット
【備考】姫路城を見に行く!!ついでにラーメンもどこかで食べます。店まで決めてません。コンビニで休憩とかはします。下道オンリー。
  

221 :
>>220
水色参加します。集合時間ギリギリになると思います。

222 :
待ってるよ!

223 :
アウチ!
気付けなかった!

ラーメンは行きたかった

224 :
水色さん大変楽しい時間をありがとうございました!!

225 :
https://i.imgur.com/DVR6vNh.jpg

226 :
水色ツアラー帰宅しました!寒い中お疲れ様でした。
神戸の夜景も姫路城も綺麗でイルミネーション見ながらの走行も楽しかったです\(^_^)/
また機会が有りましたらよろしくお願いしますね

227 :
夜のお城とバイクかっこいい

228 :
今日は募集ないんかなぁ〜

229 :
心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

230 :
えええええ
見ておけばよかったああああ

231 :
スレ違いになりますがすみません。
数年前、羽曳野の道の駅しらとりで集まるスレがあったと思うのですが、今もまだ代わりのようなスレはあるのでしょうか。
久しぶりに現地に行くとバイク乗りの方がたくさん雑談されてまして、懐かしい気持ちと同時に気になりましたので質問させていただきました。

232 :
>>230
週末だからキットまだchanceはある!

233 :
欲しがるだけの怠惰な豚め

234 :
今日は予報に反して天気良くなかったね。
明日はいいのかな?

235 :
明日は最高気温3度くらい下がるけど、天気は晴れみたい。

236 :
電熱買ったし寒いのは大丈夫だ問題無い
紀伊半島一周って凍結とか通行止めある?
なければ募集してみようかな

237 :
大阪から海沿い42号やったら走れたで
帰りの名阪国道は危ないんとちゃうかな?
雨降ってないから大丈夫かな?

238 :
夜は危険よ

239 :
名阪国道だめなら帰りどうしよ…
結構時間かかるから朝遅かったら帰り夜なるし早朝出るしかないか
三重側からなら帰りは大丈夫でも行きが辛い

240 :
名阪も大丈夫よ
早朝と深夜に走るならちょっと気をつけりゃいい
陽が昇ってる間はまだ大丈夫

241 :
今日車で165で名張までいったけどバイクでも大丈夫そうだったよ
山さえ避ければいける思う、ここ最近は比較的暖かいしそんなに凍結もしてないしね

242 :
名阪国道も伊賀当りから東は積雪地帯だからなぁ

243 :
なるほど
明日考えます(-_-)zzz

244 :
>>243
Don't think... Feel !!

245 :
>>236
アレ、 今日の募集じゃ なかったの?

246 :
>>245
すまないさっき深い眠りから醒めたんだ
来週なんか募集するから許してクレメンス

247 :
【趣旨/目的詳細】「ツーリング」「マッタリ」
冬休み最終 吉川温泉足湯でまったり
【集合場所/日時】本日 18:00吉川温泉よかたん
現地集合 現地解散
【目印】募集主のバイク車種 白シグナスX
【備考】募集主は三田経由で現地へ向かいます
足湯につかりながらまったりしましょう!

248 :
>>247
今見た(´・ω・`)
近いし行きたかった
今日は暖かいし凍結とかは大丈夫かな
お気をつけて

249 :
昼過ぎた辺りから今週はもう出ないと油断していた(´°ω°`)

250 :
>>248
誰も釣れなかったので足湯で温まってから
早々に引き上げ・・・(汗)
帰りは氷点下ゾーンだったけど大丈夫でした。
また今度釣られて下さいww

251 :
足湯は水虫移りそうで嫌というのもある(風評被害)

252 :
どうして昼に走らないのか・・・

253 :
なんかダラダラしてて急に走りたくなるんだよね

254 :
【趣旨/目的詳細】大阪府茨木市にラーメン 一作を食べに行く。
【集合場所/日時】今日の23時にファミリーマート上大市4丁目店(171沿い)(西宮2りんかん近く)集合
【目印】募集主のバイク車種や装備の特徴。CRF250 左ミラーにメット
【備考】ラーメンを食べに行くだけです!!休憩は特に予定なしです、事故などは自己責任ですよ!
  

255 :
>>254
いきたい!が、年明け一発目から案の定バッテリー上がってた!
お気をつけて、、、、。

256 :
>>254
一作って、あのドロドロのヤツですか!
今日は冷えるので、美味いと感じるでしょうね。
気をつけて!

257 :
一作食べたことあるけど劣化天一だった
1番濃いのにしたけど粘度高いだけ。

258 :
翌日仕事の深夜ラーメンはやばい

259 :
誰も行きそうにないので仕事も早く済んだし一人で突撃してきます。みなさんレスありがとうございました。

260 :
>>259
ご安全に!

261 :
せめて23時に帰ってくる予定とかじゃないと次の日仕事があるので参加が厳しい・・・
まあスレ的にはそれなら無理に参加しなくてもだろってなるんだろうけど。

262 :
あ、俺明日仕事休みだわ。

263 :
人によって休み違うしなかなかね〜
この主さんの募集近いし行きたいけどいつも平日夜中なんでなかなか参加できないジレンマ

264 :
【趣旨/目的詳細】B級グルメ的なのはしごしに行く
取り敢えず最初相生の牡蠣食べに行く
【集合場所/日時】1/12 8時ファミリーマート摩耶ランプ店
集合場所は希望あれば応相談
【目印】白600SS
【備考】牡蠣が苦手な人は穴子とか海鮮もあるよ!
腹の余裕により2件目以降はなくなるかも
下道オンリー七曲り通って行きます

265 :
>>264
大喰らいじゃなくても大丈夫?(´・_・`)

266 :
>>265
どうぞどうぞー
牡蠣のとこは単品でもあったような気がします
2件目以降行くなら参加者と相談しながらの予定です(食べれないもの等

267 :
三木の近く辺り通るかな?
まあ1時間程度だし摩耶まで行けばいいんだけど
そもそもまだ行けるか分からんけど

268 :
集合場所がもう少し東なら有難いんだけど、そうすると主さんが今度は遠くなるから無理は言えんか

269 :
>>267
道の駅三木か175沿いのどこかのコンビニでどうでしょう?
>>268
具体的にどのへんでしょう?兵庫県内43沿いならなんとかなると思います
たぶん

270 :
>>267
三木の近くを通られると俺も参加を検討せざるを得なくなるわ

271 :
>>264
下道オンリーとの事なので参加させていただきます。
初めてですがよろしくお願いします!

272 :
めちゃめちゃ盛り上がりそう!

273 :
>>271
特徴は黒フルカウルです。あと雨降りそうなら遠慮させていただきます…

274 :
>>270
>>272
一緒に行こうぜ!
>>273
こちらこそよろしくです!
前日雨予報なら延期します

275 :
集合場所から西へ移動するっていうのに、集合場所を東へ変えろ、なんてふざけた提案聞く必要なんかないぞ

276 :
でも、朝早すぎると思うの
(集合場所を東になんてことは言わないよ)

277 :
飯屋のハシゴだ。腹ごなす時間も必要だろう
(4件目ぐらいまでしか食べられないかも)

278 :
遅いと2号線で渋滞になるのとはしごする予定なので昼前には牡蠣に到着したいってのでこの時間です

279 :
>>276
朝8時集合は普通じゃない?

280 :
企画参加したかったなー
用事で県外だし、牡蠣食べれないけど、、

281 :
>>269
じゃあ寄って頂けるなら行きたいです!
場所は道の駅三木でも175沿いのコンビニでも都合の付きやすい場所でお願いします

282 :
>>281
こいつ自己中すぎるだろ
周りの迷惑とか全く考えないんだな

283 :
ペースは僕に合わせてね!

284 :
べつに自己中じゃなくない?
せっかくだから仲良く行ける人みんなでいきたい

285 :
合っていきなり言うならともかくすり合わせの段階ならまあいいだろ

286 :
俺の家まで迎えに来てくれ ってなら自己中って言われてもしょうがないけど

287 :
相談しただけで自己中て
不寛容な人が居るね

288 :
批判する俺カッケェなんてお花畑何処にでもおるやん。そう珍しいもんでもないん違う?

289 :
以前出たホルモン焼きうどんの件も思い出した!
食べてぇなぁ♪
牡蠣も食べてぇー
早めの募集感謝です!
今回は人が集まりそうだね

290 :
なんか文句ばっか言って企画たても参加もしないのに、スレにいついてる人おるよね
まあ、来られても困るし、触らぬ神に祟りなしですな

291 :
>>281
道の駅三木よっても時間的に10分ほどしか変わらないみたいです
9時〜9時半頃到着予定です
>>289
今回はホルモンうどんは行けないっす
今次あれば美山へ遠征行きたいですね〜
>>279
関西ひろいですからね〜
奈良滋賀辺りで8時集合だと仕方ないけどスルーしちゃう

292 :
>>291
では9時に道の駅三木で待機します
スズキ白黄オフです
よろしくお願いします

293 :
>>264
牡蠣食えないけど黒WR参加させて頂きます。

294 :
饅頭怖いパターンだな!

295 :
>>264 土曜日か〜
日曜日なら参加出来たのにΣ(ノд<)
気を付けて行ってらっしゃい

296 :
明日降水確率20%くらいみたいなので決行します
参加表明されたのは4名+ROM専の方も来てくれるかな?
ファミリーマート摩耶ランプ店 8時
道の駅三木 9時〜9時半
です
来られる方は寒くなると思うのでお気をつけて

297 :
写真晒さないでくれますか?
他スレですがカスタムが原因で粘着されたことあるので

298 :
>>296
緑のオフ車で参加します

299 :
>>297
1.主催者等は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し、個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱う。
なお、ツーリングの資格審査、プログラム編成及び作成、公式Webサイトその他ツーリング運営に必要な連絡等に利用する。
2.ツーリングの写真・記事等は、主催者、共催者及び主催者、共催者が承認した第三者が大会運営及び宣伝等の目的で、大会プログラム・ポスター等の宣伝材料、テレビ・新聞・雑誌・インターネット等の媒体に掲載することがある。

300 :
>>297
参加できなかった人や記念写真をアップして楽しみたい人達もいるのでその人達の楽しみを奪うのもいかがなものかと

301 :
並べて停めずに一人だけ遠くに停めればOK

302 :
アップして楽しみたいとかインスタグラマーかよw

303 :
>>301
これやな
嫌な人は写真撮るときに、その旨を伝えるくらいはしていいと思うしね

304 :
普通に考えて現地で言えばいい話じゃろ
写りたくないって人に「参加した人は全車写してUPします」とかそんな奴おらへんやろ〜往生しまっせ〜

305 :
どうせ280は参加しないから

306 :
楽しみ過ぎて寝れない俺オワタ\(^o^)/

307 :
参加したかったけど布団から出られなかったよ、、、

308 :
>>296
カワサキ赤黒トップケース付きフルカウル、三木に向かいますが間に合わないかもなので、皆さん揃ったら構わず出発してください

309 :
批判するオレカコイイって奴は何処にでも沸くな。写真云々なんて現場で参加者みんなで話し合えばええ事やろに。
参加する気の無い外野がガチャガチャ言うことでは無い。
まぁ逆らう事がカッコいいって本気で思ってる奴に何を言っても無駄ではあるか。

俺は今日も仕事なんで羨ましいす。ってそもそもバイク入院中なんでどのみち参加は出来ないんだけどさ。気をつけて行ってらっしゃい。

310 :
>>297
昨日早く寝たので今見ました
それは全然おkですが今からだと参加はきびしそうですかね?
一応次三木まで行くので来られるならそちらへお願いします

311 :
2人来ていただきました
もう摩耶の方に来る人はいないかな?そろそろ三木へ向かいます

312 :
プライバシーに配慮するのは当然だろうし、参加者同士現地でとか、本人自身が防衛するとか真っ当な意見と思う。
ただ、粘着されても無視すりゃいいし、そもそも粘着されるようなイジりかたしてるほうに問題あるんじゃないの?

313 :
参加させて頂きます!

314 :
道の駅三木で4名合流しました!
ありがとうございます!

315 :
もう到着した頃かな?

316 :
>>315
ちょうど、とれとれ市場到着!

317 :
牡蠣食べに来たのに牡蠣要素が少ない
大変美味でした
https://i.imgur.com/XpCu1FP.jpg
https://i.imgur.com/LsWTDuI.jpg
https://i.imgur.com/fLGedwP.jpg
https://i.imgur.com/dUa8H7x.jpg

318 :
空いてるとはいえもうちょいまとめて停めようぜ(´・ω・`)

319 :
>>309
じゃあ外野のお前も黙ってね^^

320 :
>>318
すまねぇ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/vZ5gqzX.jpg

321 :
おー、結構な台数になったんだね
事故のないようお気をつけて〜

322 :
しかし、どこにでも、まずいちゃもんからって奴はいるもんだなぁ。

323 :
まあ走ってる奴らは楽しんでるみたいでなにより

324 :
>>319
ワロ
完全にブーメランですなw

325 :
いやでも参加できない人が参加者同士の打合せにケチつけるのはちがうんじゃね?暴言だったし
そこは当事者に任せるところで実際今回も上手いこといってる

じゃあこのレスも……ってなるの?
それは勘弁www

326 :
今晩の募集はないんかな?明日仕事休みやから募集有ったら参加出来るで

327 :
かつめし来たよ!
もう胸いっぱい
https://i.imgur.com/7q2M1w6.jpg
https://i.imgur.com/2sSYI7P.jpg

328 :
全部美味しそうやな〜

329 :
黒フルカウル帰宅しました。途中離脱になってしまいましたが楽しかったです。
また予定合えば参加したいと思います。

330 :
加古川?
てかなにこのパイナップル
ハワイ?

331 :
たくさん食べられないからと思って遠慮しましたが
正解でした。最初の丼だけでも半分くらいが適正量
です・・・

332 :
シルバイ帰宅しました。

からの、今から友達と晩御飯。


>>326
あったら行きたいよね。
まだまだ走り足りない(´・ω・)

333 :
主無事帰還しました
渋滞で手がパンパンです
晩飯は食えそうにないです(´・ω・`)
>>329
>>332
お疲れさまでした!
また参加してね!
>>330
パインジュースですよ
器も食べれてとってもエコ

334 :
白黄オフ帰宅しました
お腹いっぱい…
また機会があればよろしくお願いします(`・ω・´)

http://i.imgur.com/lNLxobV.jpg
http://i.imgur.com/yEwSuk3.jpg

335 :
あーうまそ
よかったら店教えて欲しい

336 :
WR無事にお尻が二つに割れました。
ひっさしぶりのマスツー楽しかったです!
皆様お疲れ様でした!

337 :
>>327
お疲れさまです
そのお店良かったら教えてー

338 :
>>331
最初の穴子天丼の衣で胃に8割のダメージを受けました
おいしかったですけどね
>>335
魚稚相生水産市場店 牡蠣・穴子
たこ焼き・たいやきしん たいやき
ライダーズカフェ明日香 加古川店 かつめし・パインジュース

339 :
明日香は日を改めてもう1回行きたいですね
チーズケーキ食べたい…

340 :
>>336
お疲れさまでした!
またの参加お待ちしております
>>339
次はキーホルダーもらいに行かねばっすね

341 :
お仕事しながらスレ見てました
こんな盛り上がって見てて楽しかった
やっぱこれだけ色んなジャンルのバイクが並ぶとかっこいい
そして料理が美味しそう!

本物のパインを器にしたジュースなんてツーリングで出てきたら自分が女の子だったら惚れてた
おっさんでよかったあ

342 :
ライダーズカフェ明日香はバイクで行くとキーホルダー貰えるようです
今日は残念ながら在庫がないみたいでもらえなかった(´・ω・`)
帰るときに店のフェイスブックに乗せるからって写真撮ってもらったよ

343 :
めっちゃ楽しそう!
もう少し暖かくなったら参加したい!

344 :
赤黒フルカウル、少し寄り道して無事帰着しました
本日はありがとうございました
パイナップルの賞味期限はわかりませんが、消費期限は大丈夫のようです
またよろしくお願いします
https://i.imgur.com/zmNUUKZ.jpg
https://i.imgur.com/IZiwR1T.jpg
https://i.imgur.com/PXJfRly.jpg
https://i.imgur.com/x8xzmbs.jpg
https://i.imgur.com/LxdBIA2.jpg
https://i.imgur.com/McxylDY.jpg

345 :
報告遅くなりましたが、緑オフも帰宅しています

時間の都合で明日香の前で離脱しましたが、私もかつめし食べたかったなー(棒)

346 :
>>344
遠くからありがとうございました!
そちら方面行くときはまた参加してください
>>345
お疲れさまでした!
かつめし美味しかったですよー(棒)

347 :
基本皆さんMTなんですね。
ビクスクで参加とかすると浮いちゃいますか?

348 :
>>347
そんなん気にするような奴はこのスレにはいない

349 :
>>344
ええ写真やなあ!

350 :
このスレで多い年齢層って何歳くらいですか?

351 :
10代から30代、あと30代から60代が多い

352 :
幅広かよ

353 :
ビクスクのひと前よく企画してなかったっけ?
ご一緒させてもらったことはないけど
年齢層は20〜50くらいってイメージだから、ホント幅広だけどみんなバイク好きだから話は盛り上がるよね

354 :
殺伐としてそう…

355 :
お前らは腹回りも幅広そうだな

356 :
>>338
サンクス

357 :
>>355
おうよ!
腹が邪魔でチンコ見えないぜ!
それがどうした?楽しいバイクライフにかんけあるんかーいW

358 :
関西でここまで台数集まってるの見たの数年ぶりだな

359 :
>>347
ゴミスクでなければ問題ないよ!

360 :
今日誰か募集しないかなぁ…。

361 :
バイク治せたら夜いけるかも。
治せたらだけど、、、

362 :
今日の夜10時くらい集合で姫路にラーメン食いに行ける人いる?

363 :
【趣旨/目的詳細】深夜のラーメンin姫路
【集合場所/日時】22時ファミリーマート玉津インター小山店
【目印】白600SS
店は遅くまで開いてるので時間は融通します
21時頃までに参加表明無ければ布団に籠もります
下道オンリー

364 :
今見た

365 :
最近募集無いね

366 :
最高気温が3℃とか言われたら、さすがに乗らないよ…

367 :
やっぱり気温か…

368 :
例えいくら気温が低かろうが、その時(募集)が来たらいつ如何なる時でも立ち上がる構え

それまでひたすら待つのみ

369 :
さすがにきんもー

370 :
この前の土曜日暖かかったんで大阪港まで海見に行ったけど全然寒くなかったぞ
カウル付きに電熱ジャケットにグリップヒーターはつけたけど

371 :
土曜の深夜から潮岬と太地行きたいんだけど42号は凍結無いよね?
寒波来るみたいだけど風邪治ってたら募集するよ

372 :
深夜は危ないで

373 :
企画は出来ないけど
募集あって都合合えば参加する構え!

374 :
>>372
まじかよ…
和歌山の海沿いは大丈夫だと信じてたのに

375 :
>>371 のスタートがどこかわかんないけど、家の前の時点で積雪してるかもよ?

376 :
ナイトツーやるんかなー

377 :
神戸市北区のワイ、吹雪で身動き取れず
https://i.imgur.com/SZiNdQJ.jpg

こっちには来ない方がよい
通信終わ

378 :
>>376
353だけど家の前がうっすら白いのとたいやの皮むきする予定だったのにバイク交換持ってったらバイク上げれないので日変えてくださいとのことだったので日を改めます
来週くらいかな?

379 :
>>377
北区の方へ走りに行こうとしてたけど、コレはヤバい

大人しく帰宅するわ

380 :
>>377
あかん

381 :
【趣旨/目的詳細】ノープランツー(とりあえず明日香 加古川へキーホルダー貰いに行った後は流れで
【集合場所/日時】27日10時ファミリーマート摩耶ランプ店
【目印】白600SS
明日香加古川でパインジュース飲んだあとはなんか食べに行くかライダーズカフェ探して行く予定
朝9時頃までに参加表明無ければ集合場所寄りません
第二神明通ります

382 :
行きたいけど明日村の予定があるわ残念…
それはそうとフェイスブックに画像あがってましたね

383 :
>>381

高速ツー初めてですががんばってついていっていいでしょうか
250のスクーターです

384 :
>>381
色々やってたらこんな時間になって、募集あるの今見た…
起きれたら向かうけど、時間になっても来ないようならダメだったと思って下さい…

385 :
明日香加古川店は仕事中に車でランチ食べに行ったことあるけどライダーズカフェ的なところ何かある?
チェーン店なのでよくある普通の明日香だと思ったけど

386 :
>>385
ある

387 :
ご近所の高齢者の客が多めの普通の明日香の客層と変わらん感じに思えたが そもそもバイクなんて駐車されてなく車か自転車とかの客ばかりだったんだけどたまたまなんかな
店主がバイク乗りとか何かあるんかね

388 :
摩耶のファミマ向かいます

389 :
>>383
どうぞどうぞー
>>385
>>387
店内にバイク関係色々飾ってあってバイクで行くとキーホルダー貰えるよ
あとたぶんオーナーが昔レースやってたっぽい(未確認情報
>>382
まだ見てなかった(´・ω・`)

390 :
雪降ってきた(´・ω・`)
主少し遅れるかもしれません

391 :
>>390
おきをつけて
右ミラーに白黒半ヘルかけてます

392 :
一人来ていただけました!
>>384さんはどうでしょうかね?

393 :
やっと用事がオワタ
ワシもキーホルダー欲しかった。

ちゃんぽんでも喰いに行くかな…

394 :
主無事帰還しました
パインジュース
https://i.imgur.com/lvTlkx0.jpg
無事帰る
https://i.imgur.com/BdOCzsu.jpg

https://i.imgur.com/wZSyABL.jpg
ノープランgdgdツー参加ありがとうございました!

395 :
金髪隼帰宅しました

396 :
おお3台!
そしてこれこれこれですよこのパインジュース
器も食べられるパインジュース
みんな寒い中お疲れ様

397 :
パイン食べれる部分あるん?

398 :
250帰宅しました
主さん隼さんお気遣いありがとうございました。
とても楽しい1日でした。
暖かくなったらまたパインジュースチャレンジしてみたいと思います。

399 :
超寒かった

400 :
無事カエル可愛い

401 :
白いSSヘッドライトとかどこにあるんだ?

402 :
>>397
結構分厚く残ってるので食べれますよ
ミックスサンドが予想外のボリュームで腹一杯になったので食べれませんでしたが
>>398
お疲れさまでした!
隼さんも無事に帰ったかな?
お二人とも遠いところからありがとうございました
>>401
エアダクトの両側黃黒ラインの下にポジション、ヘッドライトは影でこの写真では見えませんがポジションの下、サイドカウルの内側についてます
ウインカーはミラー内蔵です

403 :
>>402
そうなんや〜。最近のSSはこんなデザインなんやな。カッコええね。俺はクラシカルなカフェの方に舵を切ったから最近のSSとかわからんのよね。ありがとう。

404 :
ミックスサンドの写真ってあります?
どんなのか見てみたい

405 :
19時前に書き込んだけど金髪隼帰宅して寝てました

406 :
>>403
このバイクは特に灯火類の面積が小さいですしね
用品店行ってもたまに言われますw
>>404
本日の画像はこれだけしかありません(´;ω;`)

407 :
コメダのミックスサンドより大きい?

408 :
>>407
食べたことないんでggったけど3/4くらいかな
最近胃に物が入らなくなってきた

409 :
>>394
今回は削れましたか?w

410 :
>>409
今回は朝飯食ってから行ったので腹一杯で削れませんでした(´・ω・`)
暑くなったらまた行きましょう!

411 :
>>410
ぜひぜひまた遠征します

412 :
隼さんへ

このスレ2ちゃんと2ちゃんで見れるのすが、2から書き込んだら、5には見えないようになってるみたいです
次回書き込む時や、企画をたてて下さるときは、2ちゃんのサーバーのスレからどうぞ!
だから会ったとき388に書いたのに370番台までしかないよって差異が生まれたんですわ
そして帰宅報告を多くの方が見ていない可能性あります
おつかれさまでした!

413 :
隼です。2ちゃんねるにスレ39がないんです。

414 :
http://itest.2ch.sc/egg/test/read.cgi/bike/1544272988

なるほー
どうぞ!

415 :
隼です。ありがとうございます

416 :
週末になるとツイツイ此処を見てしまう

417 :
よーし今日は病院にお薬もらいにいくからおまえら付き合えよ(´・ω・`)

418 :
>>416
募集してもいいんじゃよ?

419 :
お薬貰うの付き合うツーとか初だよな

420 :
募集かけたいけど最近週末は0時近くの帰宅になってるので無理だわ
昼おきて適当にソロで近場流すだけになってる

ところでドローン飛ばす人っている?
最近始めたんでいろんなとこ空撮してみたいんだが

421 :
>>420
ナイトツー行こうぜ
行けたら行くから

422 :
俺もナイトツーなら大歓迎

423 :
ナイトツーってどこ行くのさ

424 :
昼間でも寒いのにナイツーは流石に辛そう

425 :
今夜企画あるなら頑張ってバイクだすぜ
21時過ぎくらいまでになかったら諦めて飲みに行きます

426 :
来週紀伊半島ナイツー行くよ!
夜からだらだら走りながら朝まぐろ食ってくじら買って昼頃解散予定
近くなったら募集するから来てね!

427 :
>>426
紀伊半島凍結大丈夫なん?
大丈夫なら、早速自分で走って来て、企画も参加できそうなら参加しようかな

428 :
>>427
今週暖かいみたいだし来週なら大丈夫かなと
山の中は行く予定無いです

429 :
【趣旨/目的詳細】ラーメンとマグロ食べてくじら買って帰るツー
【集合場所/日時】ファミリーマート泉佐野りんくう店
2/9 23時
【目印】白600SS
夜からだらだら42号通って行きます
夜食和歌山ラーメンは開いてるとこで
朝飯マグロは潮岬か勝浦で
お土産は太地町寄ります
離脱合流はご自由に
帰りは42号の来た道帰るか168通るか考え中
残りHPにより高速乗るかもしれません

430 :
>>429
そこまで行ったなら、三重県北上して、紀伊半島一周な!

431 :
>>430
もし参加者がいてもし紀伊半島一周したい人がいればその時考えます

432 :
寒さに耐える自信がない

433 :
寒さは装備で何とかなるが徹夜で走れる自信はもうなくなった
ビタミン剤の配給を希望するぅ!

434 :
>>432
>>433
バーナー持ってくからコーヒー飲んでがんばろー

435 :
>>429
クソ楽しそうやんけ。
日の出とか見れるかな?

436 :
>>435
潮岬か大島で日の出見る(予定)

437 :
ベンリィ90でも参加おkですか?

438 :
航続距離の心配(ガソスタ)さえしとけば、いけるんでない?

439 :
>>433
ヒロ○ン供給します。

440 :
>>438
24時間のガソリンスタンドが結構あるし、大丈夫かと。
https://i.imgur.com/9EbqKmZ.jpg

441 :
>>437
原2乗ったことないんで分からないですが6,70キロ位で巡航できるならよろしくお願いします!
それ以下だと主の手と腰が死んでしまう可能性が…
スタンドは一応白浜辺りで寄る予定ですが参加者の方の航続距離聞いて考えます

442 :
参加しないから言えるけど、無料区間の高速も通る選択肢もあるだろうし、これだけの長距離、流石に125未満は自重してやれよ

443 :
紀勢自動車道使うならダメだけど42号で海沿い走るなら原2なら速度的に大丈夫じゃない?
可能性ということなら募集主と参加者の疲れによる帰り道どうするかだけど帰りは流れ解散でもいいかも
自分は参加者ではないので無責任ですが
42号線沿いは祖父母が住んでたんですよ!
紀南の42号線は景色が綺麗でクネクネ道も楽しいので安全運転で楽しんで来てください

444 :
9日天気微妙やね〜
主様の企画にケチをつける気はないのだが
例えば、10日早朝出発(夜ラーメンはなくなるが)
AM5:00頃でて潮岬をめざすとかどうでしょう?

445 :
>>444
それは、主催者の意図を変えるから駄目でしょ。

>>444が出発時間違いで企画したらいいよ。

446 :
カッツォ!
毎週日曜8:00から部活があるが故に今回も行けねー(´;ω;`)

447 :
>>442
>>443
巡航速度さえあってれば来てもらう分には誰でもщ(゚д゚щ)カモーン
行きは高速通りませんが帰りは未定なのでそこだけ了承してもらえれば
>>444
夜走るのが好きなのと早朝とか起きれる気がしないので
6時か7時頃現地合流でも大丈夫ですん

448 :
>>446
部活とツーリングどっちが大事なんですか!!!!

部活頑張ってください

449 :
寒すぎるので不参加

450 :
相生こきまつりツーリングマダ〜?

451 :
かきまつりデスタorz

452 :
周りの景色の見えない知らない夜道を、ただひたすら突き進むワクワク感を楽しむ事こそが夜ツーの醍醐味♪

453 :
それが彼の最期の書き込みであった…

454 :
>>451
やべぇ間違い方したねw

455 :
こきまつり…ゴクリ

456 :
身体にカイロ貼りまくって参加しようか思案中

457 :
参加しようか悩んでるけど、天候微妙そうやしなー

458 :
>>456
カイロ貼って一緒に行こうぜ!
>>457
雨は降らなそう
一緒に行こうぜ!

459 :
>>429天気持ちそうなんで決行します
がソロツーになりそうな予感

460 :
だいたい気温3度くらいだと思うんだけど、行くの?スゲーな。

461 :
夜はさすがに寒すぎる

462 :
>>460
>>461
3度位ならまだ大丈夫かな
氷点下なったら無理
暑いのは何しても無理だけど寒いのはある程度までは装備でなんとか出来るしね

463 :
>>429
水色ツアラー参加します。

464 :
>>463
ありがとうございます!
ソロツーにらならずに済みました

465 :
>>459
ホンダ赤色スポーツ参加します
頑張りましょう!

466 :
あぁこってりラーメン食べたくなってきた…

467 :
ベンリィ90参加を見送らせて頂きます

468 :
>>465
よろしくお願いします!
寒くなるので温かい装備でオナシャス
>>466
一緒にラーメン食いに行こうぜ!
>>467
残念です(´・ω・`)
次は一緒に行きましょう!

469 :
和歌山の中華そば 味
https://i.imgur.com/AAR2Lsg.jpg
ねぎそば
https://goo.gl/maps/PFeUwJk2VZN2
場所

泉佐野からだとR26新バイパスで真っすぐ行けるのが便利
ただ俺は和歌山ラーメンの美味さが未だによくわからんから味の保証はしない

470 :
>>429
バッタ色400参加します。

471 :
ラーメンだけ食いに行こうかな
ラーメンタイムは何時頃の予定?

472 :
>>469
ありがとうございます!
参加者の方と相談してみます!
>>470
よろしくお願いします!
暖かくしてきてください!
>>471
たぶん0時前後になると思います
後で集合場所から予定時間レスします

473 :
オラーーー!!隼参加するぜーー!!

474 :
意外に集まってるみたいで草

メッチャ行きてー!!

皆さんお気をつけてb

475 :
寒いけど、皆さま無事故で気をつけて行ってきてください。

476 :
天気と凍結は心配ないけどなかなか歯応えあるカーブもあるので夜だしゆっくり楽しんでください
皆さんの写真楽しみにしてます

477 :
>>473
よろしくお願いします!

近くなっての怒涛の参加表明に感謝です!
>>474
>>475
>>476
ありがとう!
今度は参加よろすく

478 :
>>429
火の玉900参加します。

479 :
参加表明、多くてワロタw
皆んなバカばっかり(いい意味で)
楽しんできてねー!!!

480 :
久しぶりに企画に参加したかったけどこの寒さでは無理や
みんなようやるわ
年とると無理できなくなってきた

481 :
もうついちゃった、、
寒いぞーー

482 :
3台集まって頂きました!
>>478
お待ちしておりまーす
>>469
ここ行ってきます!
>>471
0時くらいになりそうです

483 :
まさかの5台集まりましたー

https://i.imgur.com/jJOGuKT.jpg

484 :
ウホッ

485 :
>>471
0時少し回りそうです

486 :
>>483
もう…馬鹿ばっかりね…

ラーメンは待たずに行ってくださって結構です
寒くて一歩が踏み出せませんでした

487 :
さみーのに、まーバカやって楽しそう。
気をつけてな。

488 :
日の出報告を待つ!

489 :
本格的な冬装備持ってなくて革ジャンでは無茶だと思い、あきらめましたわ。
みなさん風邪ひかないように、お気をつけて。 

490 :
ラーメン美味しそうやったけど流石に京都から和歌山にナイトツーは厳しいんで諦めたわ。しかも寒いし。んでも楽しいそうで羨ましいです。

491 :
来られないということだったのと迷子なったので別のとこきました
大変美味でした!
https://i.imgur.com/2CeEiQg.jpg

492 :
明日予定が無ければなー
赤黒フルカウル

493 :
フルカウルなら寒くないけど、ネイキッドはヤバそうw

494 :
今頃どのあたりなんだろうか

495 :
由良駅の看板が見えます
https://i.imgur.com/7UUny8G.jpg

496 :
写真撮ってレスしたら横に由良駅があった

497 :
クネクネな峠を越えたんですね

498 :
>>497
昼間だったらいい景色でしょうね〜

https://i.imgur.com/1mD3T2M.jpg

499 :
このバーナーはイワタニ!?

真夜中のコーヒーかっこええ

500 :
>>498
なんかサバイバル感あるw

寒さも感じなくなるほど凄く楽しそう!

501 :
日の出までに串本まで行けませんでした(泣)

502 :
バイクの上で日の出もいいね
やったことないけど

自分もそろそろ出掛けなきゃ
なんか良い写真撮れたら是非見せてねww

503 :
メシ食って、腹が膨れると眠気が来るパターン!
気をつけて

504 :
気をつけて帰ってきて下さい。

505 :
いつも食べるまぐろと比べるのも失礼な美味しさでした
https://i.imgur.com/fYnAOIz.jpg

506 :
なんという朝ごはん……

507 :
うまそうー
用事もうすぐ終わるからわいも走りにいくぜ(`・ω・´)
美山方面いけるかな?

508 :
美山は積雪ありとか。新しくできた2りんかん京都にでも行こうかな。
駐輪場待ちできてるほど賑わってるらしいけど。

ツー中の方達は気をつけて帰って来て下さいね。

509 :
京都の2りんかん行きたいけど流石に駐輪場待ちとかそんななら来月とか落ち着いてからで良いとは思ってるわ。

510 :
先に離脱しましたバッタ色400ですが
道中寝落ちしそうになりながらもなんとか帰宅しました。
募集主様、参加された皆様お疲れ様でした。

511 :
火の玉帰宅しました。お疲れさまでしたー。
また機会がありましたら宜しくお願いします!

512 :
赤色ホンダ道間違えて関空ナウです(血涙

513 :
>>510
>>511
お疲れさまでした!
ゆっくり休んでください
>>512
後ろこないと思ったらあそこで間違えるとはw
取り敢えず中島SAなう

514 :
隼帰宅

515 :
>>514
お疲れさまでした!
また参加お願いします!

516 :
赤色ホンダ無事帰宅しました
まぐろがめっちゃ美味しかったんで、またリピートしに行こうかと思います!
皆様ありがとうございました!

一応これだけ貼っときます
ほかはブレブレだったので、貼っていただければ幸いです

https://i.imgur.com/frB3QBI.jpg

517 :
>>516
中島から通り過ぎていくの見てましたw
お疲れさまでした!

518 :
くじらってクソ高いんすね…
4ヶ月早い親への誕生日プレゼントにします
https://i.imgur.com/FAUEpY3.jpg

519 :
水色ツアラー帰宅しました。
皆様も無事に帰宅したようで何よりです!

お疲れ様でしたお休みなさい

520 :
並んだバイク写真かっこいい

しかしクジラがこんなに高級とは知りませんでした

521 :
>>505
こちらはどちらのお店でお食事になられたのですか。

522 :
川柳やったかな

523 :
>>518
実はスーパーで手ごろな値段で買える

524 :
さむーっ!うちの周り 雪が降ってきた。

525 :
>>521
勝浦漁港の川柳さんです
お店のママもいい人でした
バイクで行くなら店前路駐です
>>523
太地の漁港スーパー行ったんだけどたしかに他の部位は安かったけどおのみだけ店頭に並べてないみたいでクソ高かったです
くじら見たことも食べたこともないんで相場も分かりませんが

526 :
>>491
このラーメンの店名も教えてください!

527 :
くじらってそもそも美味いのか?昔給食で出た事あるけど美味い印象がまるでないや。ジビエとかもぶっちゃけ食べる気にならんというか。お肉は牛と豚と鶏だけでいい。

528 :
親が給食で鯨を食べたことあるらしくて、尾の身の竜田揚げがうまかったって。
俺も食べてみたくて鯨の竜田揚げを食べに行ったけど、尾の身じゃなかったからなのかそんなにおいしいと思わなかった
好みの問題かもね

529 :
思い出補正かな

530 :
>>526
まるイだったと思います
サインいっぱい置いてました

531 :
デパ地下のくじら竜田揚げは美味いね
高いけど見かけたら買ってしまう
くじらベーコンでチャーハン作るとめっちゃ旨くなる

532 :
>>530
美味しそう

募集された方も参加された方もお疲れさまでした
写真と土産話面白かったです

533 :
お土産のくじらひと切れ食べてみた
美味しいけど値段考えたら神戸牛とか大トロ食べれそうだし自分的にはそっちのがいいかなとw
親はうまいって言いながら食ってました
味覚は人それぞれですね

534 :
誕生日プレゼント喜んでくれたのが一番いいですね

ユーチューブでクジラの刺身食べてる映像見たけど美味しそうだった
小学生の頃に一度だけ食べたクジラはなんかくさかったけど食べてみたくなってきた
きっと旅先で手に入れた食べ物ってだけで美味しさ10倍www

535 :
>>533
親の世代は思い出補正もあると思うよ

536 :
>>532
タイムライン見てたらまるイではなくまるやま小松原店でした

537 :
マルイをネット見たらネギもりもりだったww
いつかまるやま行ってみます!美味しそう

538 :
>>527
俺も給食で食ったけどおっさんやよな?w

539 :
給食でクジラとか食べたことないけど、今何歳くらいの人まで給食にクジラ出てたんだろうな

540 :
俺36だけど、海の無い県出身なせいかクジラ食べたことない。

541 :
クジラのサイコロステーキは小学校低学年まで給食に出てた記憶があるね。たぶん給食最後の世代。
固くてあまり美味しいとは感じなかったけど、今食べたらどう感じるのかな?
今年41。

542 :
同様に大昔の給食で出たな
それから食することもなく、身近で接する機会もないし、とっくに食べたいと言う気持ちが無くなったな

牛肉が無くなったらめちゃ困るが

543 :
それな。
日本が有事の際はクジラ肉は貴重な動物性タンパク源になる。
捕鯨反対してる国は牛豚鶏肉を輸出したいだけ。

544 :
なるほどなー
絶滅危惧種でもないし、家畜化して養殖とかできんのかなー?
近大さんならできそうな気も

545 :
>>544
養殖するには大きすぎるわ。

546 :
大村湾とか
瀬戸内海を区切ってもいいかも

547 :
なぁなぁ、福原行かない?
金は個人で出せよ。

https://i.imgur.com/Jd5nIdt.jpg

548 :
一人で行ってこいよ

549 :
奢ってくれるなら行く
kobe3040でお願いします

550 :
今週末は福原か

551 :
福原と言えば旨いラーメン屋があるらしいな
ナイトツーリングがてら行ってみるか?

552 :
福原のラーメン屋と言えば、じゃんまるラーメンしか思い浮かばへん

2週間も乗ってないからエンジン掛かるか不安やわ
帰って掛かるかやってみる

553 :
なんかこってりした豚骨ラーメンがあった気がする
気になるな

554 :
天下…?

555 :
>>553
もっこすラーメンかな?

556 :
もっこすは醤油と味噌だけでしょ
あと本店の味薄かった覚え

557 :
明日17日バイパスの姫路西ic朝10時集合で岡山のうかれ丼を食べてから(好きなメニューで🆗)
広域農道をぶらぶら走ろうと思います
岡山の広域農道は初心者でわからないので
教えてもらえかませんか?

558 :
テンプレあげたほうが集まりやすいと思う

559 :
>>557
誰か合流したかな?
楽しんで来て下さ〜い

560 :
【趣旨/目的詳細】殺伐様子見(今年初おでかけ)
【集合場所/日時】2月23日 土曜日 9時 道の駅新光悦村
【目印】ホンダ赤 シートバッグの上にグローブ
【備考】今年に入ってほとんどはしってないのでいつものコースをただ走る。
目的地は変更あり、早めに戻る予定です。

テキトーにどうぞ〜
    

561 :
雪凍結はもう大丈夫なん?

562 :
おう

563 :
(凍ってても)大丈夫

564 :
おっしゃ!今日でも明日でもドンとこい

565 :
何処へ行こうかのー

黄金焼食べに行こうかのー

566 :
雨やっとやんだわ 出発ー

567 :
風めっちゃ強いので出かけるのやめた自分

568 :
出掛けなきゃと思いつつも目的地が定まらずゴロゴロしてる自分

569 :
あードラクエビルダーズおもしれーわー。

570 :
>>568
バイクに目的地なんていらないよ!
あくまでも通過点や、折り返し地点に過ぎないんだ。
だからどこでもいいよ。

571 :
明日天気良さそうだしちょっくら舞鶴に海上自衛隊の見学行くけど 来るか?

572 :
軍艦見学できるやつか。乗ったりできるのかい?

573 :
>>572
乗艦出来るのは年に一度で夏のイベントの時だけだな
今回は桟橋からの見学と記念館と対潜哨戒ヘリだな

574 :
明日は福原にツーリングイク

575 :
>>574
ラーメンツーな!

576 :
【趣旨/目的詳細】適当に紀北の峠を走る
【集合場所/時間】ファミリーマート 外環貝塚店 2/24(日)9時頃出発
【現地地図】http://as.chizumaru.com/famima/detailMap?kkw001=%e5%a4%96%e7%92%b0%e8%b2%9d%e5%a1%9a&account=famima&accmd=0&c2=1&bitemtype=0&bid=34103&pgret=2
【目印】パニアトップケース装備の黒大型ツアラー
【備考】
久々に森のぱん屋さん行きます、その後お昼取ってから15時くらいまで近くの峠をいくつか走るつもりです。
8時まで参加表明が無ければ集合地点には寄らずソロで適当に走ります。
原付2種可

577 :
>>576
250ccのスクーター参加させていただきます

578 :
おはようございます
募集主今から集合地点に向かいます

>>577
よろしくお願いします

579 :
着いてるのですが募集ぬしさん見当たらない

580 :
ごめんなさい、混んでて遅れました

581 :
2名で出発します

582 :
神戸発で下道で天理スタミナラーメン食べに行って、針で解散って流石に需要ない?
一応ナイトツーのつもりで、大阪通ったりするから走りに関しては楽しくないと思うけど

583 :
募集主帰宅しています
山あり谷あり海ありの約120kmお疲れさまでした

森のぱん屋さんで昼食 タンシチュー
https://i.imgur.com/uM66vkW.jpg
冬の生石高原
https://i.imgur.com/78RxeSb.jpg
いつもの峠の終点
https://i.imgur.com/UfbvSa1.jpg

584 :
>>582
翌日休みなら行けるよ!
>>583
気付くのがもう少し早ければ
くっ…

585 :
250のスクーター帰宅しました
おいしいパンとシチューに峠峠峠、とても楽しかったです!
ありがとうございました。

586 :
>>582
奈良県民としては天スタより天理彩華ラーメンをお勧めしたい

587 :
>>584
近いうちにと思ってましたが、翌日休みとなると金曜ですかね

>>586
ありがとうございます!
なんか聞いたことありますし、そっちにしてみましょうかね

588 :
行ったことないけど「森のパン屋さんへツーリング」って字だけでワクワクさせられるなあ
なんか可愛いね

589 :
>>588
略してパンツーやぞ!

590 :
エッチだ

591 :
過去何回も参加してるが 楽しいコースだ
しかし道が複雑でおぼえれねぇ

592 :
過去に林道の募集とかってあった?

593 :
あったと思うよ。
おぬしの望む林道のレベルは知らんけど。

594 :
オフどころかトライアルレベルをご所望か

595 :
【趣旨/目的詳細】Zガンダムとホルモンうどん
【集合場所/時間】姫路バイパス姫路SA 3/2土 9:30
【目印】白600SS
【備考】少しだけバイパス通ります
ホルモンうどんは佐用と津山で食べ比べて勝手に格付けします
余裕があれば津山城とか梅とか

596 :
>>595
緑オフ参加します

597 :
>>596
よろしくお願いします
寒くなるかもなので暖かい格好でお願いします

598 :
もう丹後にも行けるかな?

599 :
>>595
黄オフ参加します

600 :
>>595
主のバイク赤白になりました
>>599
よろしくお願いします

601 :
>>595
参加したいのですが、都合により9時半に姫路SAには着けません。
もし決まってましたら、ルートや1件目のお店等教えてもらって途中から参加というのは可能ですか?

602 :
あー、すみません。参加できなくなりました・・・またの機会にお願いします

603 :
主到着しました

604 :
>>595
銀NK参加します。
よろしくお願いします

605 :
>>604
お待ちしておりまーす

606 :
4人集まって頂きましたー
https://i.imgur.com/u60Yu0W.jpg

607 :
かっこいい!

608 :
え?俺?

609 :
バーミヤンのしゃぶしゃぶ食べ放題夜ツーはないんか?

610 :
黄オフ無事帰宅しました
ホルモンうどん美味しかったし帰りの険道楽しかったです!
燃費悪くて何度もガススタ寄ってもらってすみません(´;ω;`)次は携行缶持っていくか別バイクで行くようにします
ネイキッドの方帰りの先導ありがとうございました
まさかの歩いて行けるほどの超ご近所さんでビックリした…
また機会があればよろしくお願いします

津山で食べたお店の画像だけ貼っておきますね
http://i.imgur.com/BnG9HRb.jpg

611 :
主無事帰還しました
佐用
https://i.imgur.com/u60Yu0W.jpg
https://i.imgur.com/sWFKZtX.jpg
津山城は寄っただけ
https://i.imgur.com/anuth7i.jpg
Zガンダム
https://i.imgur.com/YRXKSVV.jpg

https://i.imgur.com/X09PHkW.jpg
https://i.imgur.com/p8XAiB5.jpg
津山
https://i.imgur.com/5hYOMQ0.jpg

612 :
バイクの色味めっちゃいいね
赤黄緑青w

613 :
帰りの険道
https://i.imgur.com/oeZnP6T.jpg
停める場所が無くて広いとこだと普通の道に見える

津山も佐用も甲乙つけがたい美味しさでしたが津山の方が美味しかったです(独断と偏見による

行きも帰りも険道通りましたがオフ車が欲しくなりました

参加してくれた方ありがとうございました
お疲れさまです

614 :
誰かZガンダムとバイク写ってるのあったら貼ってくだせぇ
バイクが2台しか写ってなかったっす(´・ω・`)

615 :
>>614
サボテンが花をつけている…
http://i.imgur.com/frcX4nB.jpg

616 :
赤オフ無事に帰還しました!
飛び込みでの参加にかかわらず、和やかな対応感謝です( ´∀`)

こんなに楽しく走れるなら、もっと早くデビューすべきでしたw

また機会がありましたら、よろしくお願いします!

617 :
>>615
アザマーっす
>>616
お疲れさまでしたー
次は427ですねw

618 :
>>612
今日は色々とカラフルな日でした

619 :
ほんとバイクの色とジャンルに個性があって戦隊ものみたいでかっこいい
ホルモンうどんっていう食べ物初めて知りました
そして険道の写真が予想以上に険しいwww

620 :
津山駅にある旧津山扇形機関車庫とか教えられなくて残念

621 :
>>619
ここはかなりマシな方ですw
日陰の濡れた葉でずるずるでした
>>620
また岡山へ行く理由ができましたw

622 :
銀NKも無事に帰宅しました。
皆さん、お疲れ様でした!

623 :
>>622
赤Offです、お疲れ様です
最後の休憩後、1台1台列から離れ、一人になって行く寂しさが、なんともたまらなく好きですw

銀色さんが方向音痴の黄オフさんをひぱって離脱する姿、しびれましたw

624 :
【趣旨/目的詳細】砥峰高原へぷらぷら
【集合場所/時間】道の駅三木 3/9
10:00
【目印】赤白600SS
【備考】9:00までに参加表明無ければ集合場所寄りません

625 :
>>624 日曜日なら参加出来るのに(´;ω;`)

626 :
【趣旨/目的詳細】いつものパンツー
【集合場所/時間】デイリーヤマザキ 貝塚木積店 3/9(土)9時半頃出発
【現地地図】https://www.google.co.jp/maps/@34.3976366,135.3918673,16z?hl=ja
【目印】パニアトップケース装備の黒大型ツアラー
【備考】
相も変わらず紀北を適当に走ります。
8時半まで参加表明が無ければ集合地点には寄らずソロで適当に走ります。
原付2種可

627 :
>>625
俺も (´・ω・`)

628 :
日曜日大雨やん・・・

629 :
>>628 マジか( ̄□ ̄;)!!

630 :
らいしぅに期待

631 :
雨の中走れw

632 :
>>625
俺も俺も(・ω・`)

633 :
雨の日曜日に参加者三名で決行ですな!

634 :
>>626
天気がよければ 参加できたのに 残念。

635 :
天気最高やんけ

636 :
>>634
日曜日と間違えてた スマン。

637 :
今日夜暇ですよ!

638 :
えっ、夜食にラーメン!?

639 :
夜食にラーメンイイね!

640 :
夜食はあそこ行って大きなお世話丼だろ

641 :
夜中までやってるラーメン屋しらない
どこかいいとこない?

642 :
神戸のもっこす本店かな。
行けないけど。

643 :
ホっポ屋なら3時まで開いてるよ。
0:30に行ったら満席で待ち発生したw

644 :
横綱ラーメン

645 :
東天満の薩摩っこラーメン24時間営業だよ。味は知らんけど

646 :
晴れてるけと、予報では降水確立100%…
悩む

647 :
原二スレは時々深夜に敦賀の屋台ラーメン行ってたな

648 :
>>626
天気がよければ 参加できたのに 残念。

649 :
○○だったら参加した

の後悔の念レスは何なんだ?

650 :
>>649
自分では企画しないが、代わりに誰か日程を変更して主催して欲しいなという亡霊でしょ。

[電柱]д ̄) チラッ

651 :
あ! ひょっこりはん

652 :
つか土曜は天気よかったろ

653 :
すんげー晴れてたよな

654 :
また雨の日曜日じゃないですか!やだー!!

655 :
雨やんだけど路面コンディション悪すぎでダメだな

656 :
【趣旨/目的詳細】「ツーリング」「マッタリ」 日吉ダムまで缶コーヒー飲みに行こう!
【集合場所/日時】今日の21時にファミリーマート上大市4丁目店(171沿い)(西宮2りんかん近く)集合
【目印】募集主のバイク車種や装備の特徴。CRF250 左ミラーにメット
【備考】夜だし山道なので安全運転で!のんびり目的地目指していきます。道路状況によっては引き返します。
    25時までには帰りたい。    

657 :
月曜なのに羨ましい

658 :
>>656
気づくの遅かった(´・_・`)

659 :
【趣旨/目的詳細】夜に明石海峡大橋を見て、ラーメンを食う
【集合場所/日時】20日水曜日21時 ファミリーマート西宮能登町店
【目印】黒フルカウル 左ミラーにグローブ
【備考】
グーグル先生にお任せして街ナカをただ走ります   
帰り道にラーメン屋寄ります
ラーメン屋の目星はつけていますが、参加者の方のご希望に合わせます
まったり行きます

660 :
では一人で行ってきます
現地集合でラーメンだけでもいいですよ!

661 :
>>659
今自宅に帰ったけど、う〜んやっぱ間に合わなかったなぁ。
明日の祝日も雨だし、俺も1人であてもなく深夜走りに行ってくる。
じゃあ、お互い気をつけて。またの機会によろしく。

662 :
神戸の山側ぽつぽつ降ってるから気をつけてね

663 :
結局、1人適当に走ってたら針まで来てしまった。
夜に来たのは初めてだけど、俺も含めて夜走り組が結構多いのねw
http://imgur.com/yJc2Gcd.jpg

664 :
祝日休みの人多いんかな

665 :
もう雨が降り始めた
けっきょく休日は走れないな

666 :
雨止んだけど、これから走る人いる?

667 :
近所へ買い物行くだけに済ます予定
路面悪いし

668 :
ららぽーとのワークマンプラス行きたい

669 :
なんやそれ

670 :
>>668
ボルダリング用にクライミングパンツ 買ったけど、1900円と思えない品質と機能だわ。
バイクで着ようとは思わんがな。

671 :
>>670
ボルダリングツーはいつ?

672 :
>>669
まんさんにも入りやすい
おしゃんなWORKMANや

673 :
【趣旨/目的詳細】黒川ダムと神子畑選鉱場とライダーズカフェ
【集合場所/日時】3/24 道の駅三木 9:00
希望場所あれば相談可
【目印】赤白SS
【備考】以前見かけて入れなかったパン屋さんとケーキ屋さんも寄ります
道中酷道あります(マシな方かも
土曜日雪マーク付いてるので明日に行けるか判断します
参加表明無ければ集合場所には寄りません

674 :
日曜は岡山のなんちゃらサーキットに行くことになってりゅ・・・(´・ω・`)

675 :
カワサキ乗りどものコーヒーイベントか

676 :
>>673
明日決行します
今日の24時までに参加表明無ければ高速乗るので集合場所寄りません

677 :
【趣旨/目的詳細】ラーメン食べにいってから適当に走るだけ
【集合場所/時間】ファミリーマート海南重根店 3/24(日)11時頃出発
【現地地図】https://goo.gl/1GYsdr.info
【目印】パニアトップケース装備の黒大型ツアラー
【備考】
寒いのでゆっくり目の出発。月乃家か清乃に行く予定です
https://tabelog.com/wakayama/A3002/A300202/30003817/
https://tabelog.com/wakayama/A3002/A300202/30000653/
10時まで参加表明が無ければ集合地点には寄らずソロで適当に走ります。
原付2種可

678 :
集合地点URLミス
https://goo.gl/1GYsdr.info

679 :
ありゃ、なぜか短縮URL書き込んだら.infoが勝手に追加されちゃう
.infoは抜かしてください

680 :
集合場所までどちらも遠い…
行くまでがツーリング

681 :
>>677
参加します!
箱付の青色デュアルパーパス。

682 :
>>681
はい、よろしくお願いします

683 :
2名で月乃家に到着、すでにけっこう並んでます

684 :
ラーメンツー募集主戻りました
少し風が強かったですが天気も良くいいツーリング日和でした
またよろしくお願いします

ラーメンの写真は撮り忘れ、バイク写真だけです
https://i.imgur.com/WpEqCMT.jpg

今回のルート
https://i.imgur.com/jLJJ8nB.png

685 :
>>684
青色デュアルパーパス、無事に帰着しております。
距離は短かったですが、中身の濃いとても楽しいツーリングでした。

お疲れ様でした。

686 :
>>684
ラーメンの写真がないとかダメじゃん
なにやってんだよ

687 :
>>684
こんな風車の真下に行けるんだなあ
バイク2台ともデッカい

688 :
>>684
フリーウィンドの方

いつかご一緒したい、、

689 :
アッー!

690 :
明日休みが取れたが、誰か走る人いないか・・・・

691 :
明日は休みだけど雨だしなぁ

692 :
夜走り??

693 :
工場!?

694 :
今夜誰か募集してー

695 :
本日22時くらいから針テラスで駄べり会でもどうでしょう?
道中ご一緒できたらと思うけど私は滋賀県民のため多分出発地が合わない。

明日の天気か微妙だから今夜乗っときたい。

696 :
針に辿り着くの23時位になりそう

697 :
こちらは23時でも構いません。もう何人か反応あれば開催しましょうか。

698 :
>>697
全裸待機して待ってます

699 :
半年ぶりにオンボロ動かそうかな〜
でも寒そう…

700 :
さっき気づいて準備して向かうつもりだけど、多分到着は日付変わる頃になりそう・・・
開催してるのか不明だけど、考えてたら間に合わないので、とりあえず出る!

701 :
>>700
すみません、反応薄かったので私は向かっていません。

702 :
もうないと思って風呂入って見てなかったよ…

703 :
さわやかハンバーグ食べるツー

【集合場所/日時】ローソン いなべ大安店 8時
【目印】白半分カウル
【備考】本日22時までに2人以上参加あれば開催

704 :
雨は降らなさそうなので・・・

【趣旨/目的詳細】ライダーズカフェあわじに行く、あと適当
【集合場所/時間】ファミリーマート 西宮津門大箇町店 3/31(日)9時
【目印】赤黒Ninja250
【備考】もう一つ気になる店があるので寄るつもりです。
あとは平和観音像?とかいうのも少し見るつもりでいます。
他は特に何も決めてないので、おススメの道や店があれば行く予定にします。
高速ですが、淡路島で合流・解散でも良いのであれば原二の方も大歓迎です。
参加者が居ない場合は集合場所に寄らずにソロで向かいます。

705 :
>>704
朝起きれたら淡路で合流したいです
赤白r6

706 :
風強いから 橋あかんのとちゃうか?

707 :
今起きた(´・ω・`)
とりあえず淡路行くけどもう遅そうなんでソロで一周してきます

708 :
淡路上陸したけど679さんはどのへんまでいってんのかな〜

709 :
【趣旨/目的詳細】「ツーリング」「マッタリ」 美山ふれあい広場まで缶コーヒー飲みに行こう!
【集合場所/日時】今日の19時にファミリーマート上大市4丁目店(171沿い)(西宮2りんかん近く)集合
【目印】募集主のバイク車種や装備の特徴。CRF250 左ミラーにメット
【備考】夜だし山道なので安全運転で!のんびり目的地目指していきます。道路状況によっては引き返します。
    

710 :
行こっかなぁ

711 :
>>709
雨雲が気になるので辞めておきます

712 :
>>709です。
夜は雨降りそうですね。申し訳ないですが取りやめますね。

713 :
思ったよりいい天気じゃなかったし、ずっと雨雲流れてきてたしな
どんまいまた企画しておくんなまし

714 :
CRFさんの企画には一度参加してみたい

715 :
【趣旨/目的詳細】「ツーリング」「マッタリ」 和歌山方面とれとれにツーリング
【集合場所/日時】明日水曜の朝8時にファミリーマート上大市4丁目店(171沿い)(西宮2りんかん近く)集合
【目印】募集主のバイク車種や装備の特徴。CRF250 左ミラーにメット
【備考】とれとれ市場に行きたい。有料道路は使わない予定です。18時までには戻ります。
    

716 :
>>715
今気づきましたよければ10分くらい待っててもらえませんか?

717 :
>>716
待ってますね!

718 :
深夜の琵琶一でもそろそろ走りたいけど、企画するのはちょっと自信ないし誰か企画したりしてくれないかなー(チラッチラッ

719 :
企画はする!
しかし、行くとは言ってないからな!

720 :
>>718
琵琶は深夜でも楽しめるの?

721 :
やっぱびわこは昼じゃないとね!
暗いと何も見えないよ?

722 :
CRF帰宅しました!少し予定通り行きませんでしたが長い間お付き合いいただきありがとうございました!美味しいご飯に景色も天気も最高でした。

723 :
アプリリア寄り道して帰宅しました。
まぐろ無心に食べてしまうくらい美味しかったです。
お天気にも恵まれ本当によかったです。
とても楽しかったです、ありがとうございました!

724 :
俺が企画すると都合により深夜というより早朝になっちゃうんだよなぁ・・・

725 :
多人ツーリング興味あるけどまだ行ったことないね
行けば楽しいかな

726 :
【趣旨/目的詳細】下北山村へ花見ツー
【集合場所/日時】4/7 ファミリーマート摩耶ランプ店7:00
セブンイレブン天理インター店9:00
【目印】赤白600SS
【備考】集合場所は相談可
摩耶からは高速乗る予定
昼飯は現地で適当に
自分は帰りに潮岬まで降りていくかもしれません

727 :
>>725
ペースかなり速いから覚悟してね

728 :
>>726
R169大滝ダムを越えて少し南下すると、比較的綺麗なストレートがあり、スピード出してしまいがちです。
朝早い時間帯からスピード違反取り締まりやってることが多いので注意して下さい。(通称ブッシュマンストレートです。)

更に南下してR169の川上村役場、道の駅杉の湯川上から南のトンネルが現在通れないので注意です。
道の駅の少し手前から迂回路(交互通行らしいので待ち時間発生する場合有り)で、道の駅の少し先のR169に復帰します。

下北山村ではツチノコ大明神によろしく

729 :
自分は6日に下北山村スポーツ公園の桜見に行きますので、同行は出来ませんが楽しんで来て下さい。

730 :
>>726
いいねぇ。滋賀から参加するとしたら天理
で合流だな。

731 :
>>728
情報ありがとうございます
捕まらないように細心の注意をはらいます
>>730
天気も良さそうですし満開になってるかな?
行けるならよろしくお願いします

732 :
>>731
天気いいといいな〜
週間では40%って出てますけど。

参加するなら、昭和のホンダ250改㊙ロードボンバーコンセプト車で
出撃しますえ。

733 :
>>728
1月に走ったけど交互通行の待ち時間がとても長かったのを覚えてる。
数分ではなく、数十分だったような気が。うろ覚えでスマン

734 :
では私もお花見を

【趣旨/目的詳細】養父市の大桜
【集合場所/日時】4/7 セブン‐イレブン 三田加茂店 AM9時
【目印】スズキ黒カウル 左ミラグロ
【備考】
私は大阪から向かいますが、集合場所は相談可
お花見後に適当に回って帰ります
ペースはまったり

735 :
>>734
日付を訂正します 4/6土曜日 です

736 :
>>721
ふふふ…
夜の琵琶湖は普段見れない者が見えるから楽しいんじゃないか…

737 :
明日の夜なら琵琶いち参加出来るで

738 :
>>735
いこうかな

739 :
>>732
天気もっと願いたい
よろしくお願いします

740 :
>>733
3月末に通ってきた。
その記憶は間違いではないよ。
迂回路が交互通行で最後尾に工事関係者の車両が付いて走るのだけど、その車両が
交互通行の切り替え合図だったわ。
カウントダウン付いた信号だと時間内に通過しない車が出てくると問題があるので
原始的な交互通行を管理してる。

741 :
電車のタブレット運行かよw

742 :
>>726
まだ はやいかも ですが 桜の季節に吉野を通るのは大渋滞に巻き込まれる恐れあり。

743 :
>>742
紀伊半島スレの書き込みだと三部咲だそうだ。
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1548986440/376

744 :
>>742
花見ツーなんだから巻き込まれるのではない、参加しにいくのだ

745 :
>>726
銀色ツアラー参加します。

746 :
書き忘れてました
セブンイレブン天理インター店で合流します。

747 :
>>743
下北山村の桜ってすげーんだな

748 :
>>747
>>726に参加したら?

749 :
>>745
よろしくお願いします
>>747
お待ちしておりまーす

750 :
>>748
>>749
すまない
行けないんだ
ツーレポ楽しみにしてる

751 :
【趣旨/目的詳細】桜を見ながらイタリアン
【集合場所/時間】デイリーヤマザキ 貝塚木積店 4/7(日)10時過ぎ頃出発
【現地地図】https://www.google.co.jp/maps/@34.3976366,135.3918673,16z?hl=ja
【目印】パニアトップケース装備の黒大型ツアラー
【備考】
原付二種可
以前2回ほど募集で行った富夢想野へ久々に行きます。
https://tabelog.com/wakayama/A3002/A300201/30000408/
運よくテラス席が取れれば花見しながら食事ができます。
食事後は15時くらいまで適当に近くの峠等を走ります。

9時まで参加表明が無ければ集合地点には寄らずソロで適当に走ります。

752 :
>>726
天理インターからR169で 吉野を抜けてのルートなら 地獄の渋滞にあう予感
吉野を迂回する ルートなら参加可。

753 :
日曜日は午後から雨らしいから気を付けろよ

754 :
樽見の大桜なかなか微妙でした
https://imgur.com/ug3aQ9Z.jpg

755 :
もうしわけありませんが諸事情により>>726は延期します
参加予定だった方すみません
来週まだ桜が咲いてるようでしたらもう一度募集しますm(_ _;)m

756 :
紀伊半島スレから転載
花筏出来かけてるので、来週末はピーク過ぎてるかと思われます。

俺も来た。
ヤマザキには、食うもん残ってない。
https://i.imgur.com/BILzrYN.jpg

下北山村スポーツ公園の桜見に行ってきました。
花筏はもう数日掛かりそうでした。
https://i.imgur.com/3vVxZ3b.jpg
https://i.imgur.com/MqM8Zh3.jpg
https://i.imgur.com/zjPIc3b.jpg
https://i.imgur.com/wJczTNB.jpg
https://i.imgur.com/JhxEINv.jpg

757 :
綺麗や

758 :
>>752
ちなみに迂回路って言うとどの道になるんですか?
今後の参考にしたいです

759 :
>>758
針テラスから東吉野へ抜けるか
京奈和道 五条 ICからR168~309か425
R168~311~169 かなぁ。

760 :
>>759
訂正R168~169ね 311はいらんかった。

761 :
>>759
ありがとうございます!
今度通ってみます!

762 :
>>751
黒銀フルカウル途中離脱してしまうかも知れませんが参加させて下さい

763 :
今のところ18時までの降水確率は0%なので決行します
状況に応じて早めに切り上げるかもしれません

>>762
はい、よろしくお願いします

764 :
>>751
赤白ネイキッド参加させてください
今から準備して出ます

765 :
>>751
黒カワサキ参加します!

766 :
>>764
>>765
よろしくお願いします、自分も準備して出発します
あと、本日は統一地方選挙の投票日なので各々投票は忘れずに

767 :
>>751
銀色ツアラー参加します。

768 :
現在6人です10時に出発でします

769 :
1名途中合流、7人で店に到着時しました
残念ながらテラス席はとれず、店内席になりました

770 :
7名とは凄いぞ
気を付けて

771 :
黒銀フルカウル途中離脱から帰宅してます
いい天気でいいロケーション、気持ちよかったです
また手首と左手を鍛えて参加させて頂きます
ありがとうございました!

772 :
京都黒カワサキも帰宅です
暑くなる前にまた参加させて頂きます
主さん、参加者の皆さん、お疲れ様でした

773 :
フルカウル黒カワサキも帰宅しました。
思ってたより暖かく、天気もまったく問題なくてよかったです。またよろしくお願いします!
そしてあらためて、グローブ回収してくださって本当にありがとうございました ><

774 :
久々の針テラス
昭和の暴走族みたいなやつらの空ぶかしで辟易
トイレ並びのおばちゃん達が顔しかめて耳を塞いでた
一部のバカのせいでそのうち二輪入場禁止になるぞ

775 :
それは旧〇会系のアホでしょう?

アホは当然出入り禁止にすべき。

776 :
合流 米車、無事帰宅しました。
また 機会がありましたら よろしくお願いします ありがとうございました。

777 :
桜イタリアンツー(?)募集主帰宅しています
久々に7人の大所帯でのツーリング
参加者の皆様ありがとうございました

色々やることがあるので写真は後程に

778 :
銀色ツアラー帰宅しました!
天気も良かったし桜も満開で楽しい1日でした
参加した皆様お疲れ様でした。

779 :
赤白ネイキッド無事に帰宅しました
綺麗な景色と楽しい道でとてもいい一日でした

780 :
写真忘れてた

店舗外観、相変わらず店舗までは険しい道で今
回は工事の影響で20mほど未舗装路というオマケつきだった
https://i.imgur.com/2kbupgj.jpg
店舗内部
https://i.imgur.com/i2pmFgI.jpg
店舗から外の景色、人いっぱいでテラス席取れず
https://i.imgur.com/waAfVLG.jpg
赤いカルボナーラ
https://i.imgur.com/cnkPxUn.jpg
マルゲリータピザ
https://i.imgur.com/fUl7WWk.jpg
道の駅で集合バイク写真
https://i.imgur.com/7w4Sq2p.jpg
寄り道で桜並木でバイク集合写真
https://i.imgur.com/nJKXORN.jpg
おまけ、ソロでの帰り道での枝垂れ桜
https://i.imgur.com/mFcZDJP.jpg

781 :
桜こりゃ絶景ですなぁ
集合バイクも桜も素敵だし食いしん坊な自分はこの料理にひかれますねえ
最近忙しくて全然乗れてないんだけど良い気分転換になったよ

782 :
>>780
桜もきれいですしご飯も美味しそう
たくさん集まって楽しそうですね〜裏山

ということで先週のリベンジ
【趣旨/目的詳細】下北山村から龍神へ酷道or険道ツー
【集合場所/日時】4/13 セブンイレブン天理インター店9:00
【目印】赤白600SS
【備考】集合場所は相談可
前日24時までに参加表明無ければソロでゆっくり出ます
桜は散り始めらしいのであまり期待できません

783 :
>>782
ワロス
桜のリベンジが酷道425線かw
それも十津川村まででなく、龍神村までか。
龍神温泉で風呂入る必要あるかも。

784 :
>>782
前回のキャンセルが悔しくて、ソロで下調べしてきましたw
169の交互通行は時間規制で、15分おきの規制です、最長15分待ちですね。

吉野を避けるルートですが、309(行者還)はまだ冬季規制です、山桜見に突撃したかったんですが、なかなかのゲートでした('・ω・')
個人的にはr37抜けが好きですね、針経由もありです( ´∀`)

「しにご」行きということで、約束通りw参加したいのですが、返事ちょい待ちで

785 :
おおう、肝心の桜情報が抜けてましたw
下北山スポーツ公園、先週は満開(ちょこっと葉っぱ)で、見ごたえは抜群です、169道中の桜もバッチシでした。

まだオンシーズンと思われます(^^♪

786 :
十津川村〜龍神の425を走ったことあるが、
もう2度と走りたくない
こけが生えてるは、石ころだらけだはでかなり神経使って走った記憶が

787 :
R425ってツーマプにも日本三大酷道って書いてる・・・

788 :
>>787
だが、それがいい。

789 :
>>786
確かに!
あまり整備されてないほったらかしの道みたいで、こけと石にかなり神経を使ったよ。
もう二度と走りたくないかな。

790 :
>>783
下調べありがとうございます
309の規制は今日までみたいです
規制明けは道路荒れてそうですが一応309通る予定です
>>786
>>787
>>789
十津川〜龍神間は425じゃなくて735でも可です
どっちもあんまり変わらないと思いますが735は地元の方の生活道路らしく425よりマシかもせれません

791 :
>>790
もし、酷道を走るのなら、パンク修理セットと空気入れ、簡単な工具類は持っておいた方がいいよ。

何があるかわからないし、救援がなかなかこれない場所だから、極力自分でなんとかできないと、大変な事になってしまうよ、まじで。

792 :
いまだに携帯電話使えない山間部は多いからね。

793 :
>>790
行者還林道通るのですね、桜咲いてると最高ですね!ただ御手洗渓谷で車が詰まるので、マスツーはバラして走ったほうがよろしいです、交通量次第ですが425より難易度高いかも

>>787
3大を期待すると拍子抜け、なめてるとちょっと後悔みたいな感じですね

794 :
ヒャッハー!
これが三大酷道だと?
大したことねぇじゃ無いか。

十津川〜龍神村の半ばで、いや、ゴメンナサイ本当に・・・。
燃料も残り少ないんです、日も暮れてきました、飲み物・食料(おやつ)も積んでません。
パンク修理セット積んでないです、なんで尖った石がゴロゴロしてるんですか!パンクした詰むじゃないですか!
あぁ、携帯の電波届いてません・・・。

795 :
735は425に匹敵するくらいの険道だぞ・・・
両方とも今は時間制限通行止めなんだな

796 :
>>791
酷道行く時はパンク修理は持っていきますがまだ使ったことないです
みたらい渓谷の情報ありがとうございます
参加台数見て考えます
参加する人がいればいいですが…
>>794
昔リッター含むSS8台で行きましたが抜けれましたね
古いフルパワー化r1 だけ少ししんどそうでした
>>795
735もSSで行きましたが425と甲乙付けがたい道でした

797 :
この道を行けばどうなるものか

危ぶむなかれ

危ぶめば道はなし

踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる

798 :
迷わず行けよ、行けば分かるさ。

799 :
下北山から十津川までの425は飽きるくらいクネクネで飽きるくらい小石があって、
フロント&リヤ横飛び大会やな。

800 :
>>782
青白SUZUKI参加します

801 :
>>796
仕事調整完了!赤オフ参加しまーす!
セブン天理に9時着で向かいます!

なんか変態紳士な工程扱いですが、いつも一人で走ってるので、マスで行ってみたいなぁ | ω・`)

802 :
>>800
>>801
よろしくお願いします!

803 :
>>782
ヤバそうなら離脱するかも知れませんが銀色ツアラー参加します。

804 :
425号線の途中離脱と言っても、十津川のR168位しかないけど。
あとは引き返すとか。

805 :
>>782
じゃあ先週リベンジってことで、
昭和のホンダ赤250改参加するよ!

天理に向かいます。

806 :
>>803
>>805
よろしくお願いします!
779さんの言うとおり425入ったら十津川まで行くか引き返すしかありませんので注意して下さい
ペースは参加者に合わせます

807 :
>>806
わーい!猛者が増えましたね!
425は意外にもトイレや休憩ポイントがあるので、おやつを持ってゆっくりいきましょう

808 :
こマ?
https://i.imgur.com/QuUEaJ5.jpg

809 :
冠山峠とどっちのがヤバい感じ?

810 :
天理インター店から どう言うルートを走られます?

811 :
>>808
425ってグンマーまで続いてたっけ?
>>809
残念ながら存じ上げません(´・ω・`)
>>810
グーグルナビによると天理東ICから169-15-209-168-309と進むようです
全員高速okなら御所南-309か
五条-168-49-309で行きたいと思ってます
明日集合場所で交通状況見ながら決めたいと思います

812 :
下市まで奈良市内は混むから、高速で御所南-309がいいと思うけどね。

813 :
>>808
尾鷲側じゃない?去年も通れなかったなぁ

>>809
どうでしょ、路面コンディションは季節により変わりますからなんとも。
425は長いのが酷ですか、地元の人も距離があっても海周りしますから、時間がかかるのが酷道たる所以ですか。

>>811
309なら天理は行き過ぎですね、郡山まで戻ったほうがいいかもです

814 :
>>813
最初は全部下で行く予定だったもんで
今から集合場所変えるのも見てない人もいるかもなんで天理の711でお願いします

815 :
>>814
いやいや、天理から24に戻って南下って意味です、案外近いですよ。
168しかアプローチが無いので、24or169ですね、集合時に多数決で

816 :
>>809
R417は先週徳山ダム行った後に福井に抜けようと行ってみましたが
道路は瓦礫と陥没だらけ&雪溶け水でぬかるんでました。
岐阜側は解放されてましたが、福井側でバリケード設置されて抜けられませんでした。

817 :
>>815
募集主到着しました

818 :
続報がないが果たして大丈夫なんだろうか

819 :
異世界(バイストンウェル)に飛ばされました。

820 :
ただいま道の駅上北山で昼飯まちですん

https://i.imgur.com/dlZeBci.jpg

821 :
マジか・・・。
今から池原ダムまで行って、酷道425号線に入って、十津川〜龍神村〜高野山龍神村スカイライン(護摩檀山越え)か。
途中で日が暮れそうだ。
十津川R168離脱のが無難そう。

822 :
309を東に向けて走ってるってことは龍神いかずにこのまま三重に抜けるんかな

823 :
>>822
御所南ICからR309で(行者還トンネル越え)でR169入りでしょ。

今は十津川〜龍神村の区間じゃないかな?

824 :
どんだけ酷道好きやねん!(褒め言葉)

825 :
酷道OKであればR168から龍スカなら奥千丈好きだな
延々登って最後龍スカに合流する手前の展望が開けたところは爽快
青空が出てれば、だが

826 :
続報が無いな。
龍神温泉にでも浸かってるのかな。

827 :
>>820
昼飯うp

828 :
昭和のホンダ赤、いま帰宅しました。

メーターステーが振動で割れてしまい、十津川で応急処置後に途中離脱しましたが、
そのあと落ちることなく無事帰れました。

参加された皆さん、お疲れさまでした。

829 :
>>828
お疲れ様です。
続行組の無事な帰還を期待します。

830 :
酷道ツーなんてようやるわ

831 :
桜は3部咲きくらいでした
来週ワンちゃん?
https://i.imgur.com/wZp9ZpF.jpg
>>827
途中の道の駅みたいなとこ
https://i.imgur.com/GNci0av.jpg

832 :
>>828
お疲れさまでした!
次は頑丈なステー作ってください
>>829
>>830
425は8割ぐらいは快走路で酷道というよりは425スカイラインって感じでした
龍神側2割は酷道でした

紀の川で晩飯なう
https://i.imgur.com/Pca9OLb.jpg

833 :
しらすとラーメンうまそ

834 :
>>832
誘ってくれたら15分で行けたのに。
ラーメンとしらす丼食いたいなぁ

835 :
しらすは好きじゃないからいらないがラーメンは凄く美味しそうやな。

836 :
>>828
メーターステー折れるほどの振動のバイクってのが気になりますな。

837 :
明日の雨の酷道の募集マダー

838 :
げ、明日雨なのか
今から走るか

839 :
赤オフ無事帰宅しました!さすがにちかれた。

>>832
8割快走路って、酷道好きにもほどがあるw
スレの皆様も気にかけてくれてたみたいですね、感謝、大変内容の濃い酷道ツーでした(花見ツーのはずだが?w)

840 :
>>828
お疲れ様でした、ベストタイミングの破損でしたね、道中落っこちなくてよかったです、またキャブ車同士仲良くしてくださいねw

離脱後は貴殿の予言通り進行しました、まさにナイス判断でしたw
マゾ集団は存分に楽しんだようです

841 :
募集主のオフ車納車も近いな…
オフ車はいいゾ!

842 :
銀色ツアラー途中で菜華ラーメン食べて帰宅しました!
酷道ツー参加の皆様お疲れ様でした。
無事に誰も転落せず走り終えて良かったですね\(^_^)/

843 :
>>842
おつかれー( ´∀`)
彩華俺も食いたかったーー・・・

844 :
あぁ、ホワイト ロ〇ータそのまま持って帰ってしまいました。すみません

845 :
>>844
じゃあ今度、尾鷲側の425で受け渡ししましょうw

846 :
募集主なんとか土曜日中に帰還しました
>>838
425いい道でしたよ
>>839
>>842
お疲れさまでした!
ホワイトロリータはそちらで消費して下さいw
>>840
次は425走破ですね
お待ちしておりまーす
>>841
グロムかデーモン150増車したいですw

847 :
今日は名古屋から遠征の方も来てくれてました
遠いところお疲れさまでした
425でガス欠なりそうなときは焦りましたw
GS閉店準備中にギリギリ間に合って良かったです

みたらい渓谷の階段登る手前
登る元気はありません
https://i.imgur.com/AnVXURc.jpg
https://i.imgur.com/acnPe6Y.jpg

上北山にて
https://i.imgur.com/I3egIrt.jpg

425の道端にて
https://i.imgur.com/WQJLhws.jpg
https://i.imgur.com/lMkhS2Q.jpg

10000km記念パピコ
https://i.imgur.com/ZJofduX.jpg

848 :
ホワイト ロ〇ータ明日のおやつに頂きます!

849 :
>>848
どうぞどうぞ
今度深夜ビワイチか令和初日の出よろしくお願いします!

850 :
>>848
みんなの非常食輸送艦でしたからねw
帰りの真っ暗な道では、移動灯台としても大活躍でした。

ゆっくり、ほわいと○リータお召し上がりください(俺のじゃないですが^^;

あとは一番の猛者、スズキさんだけですね、頑張れー!

851 :
>>847
SUZUKI帰宅しました
皆様お疲れ様でしたん

ガソリンはごめんなさい 反省してます(;∀;)

http://imgur.com/JR6MjNC.jpg
http://imgur.com/2CTNMX4.jpg
http://imgur.com/0pc2Aq6.jpg

852 :
ロリータにたけのこの里に酷道探険隊はやっぱりえっちやねんな

853 :
>>851
無事に帰宅出来たようで良かったです。
遠くからお疲れ様でした!

854 :
用事が無ければ酷道ツーリング参加したかったぜ・・・

855 :
>>854
君が企画するんだ!
今度は尾鷲発の425で。

856 :
けっこう遅くまで走ってたんだな
参加したかったけど体力的に無理と感じた

857 :
>>851
無事帰還お疲れでした、随分遠くだったんですね、すごいっす。

ガソリンも、マスツーの一体感を高めるイベントとして機能してました、多少のトラブルはいい思い出ですw

858 :
>>856
途中でコーヒー沸かしてもらったり、ペースしっかり合わせてもらったりで、いいツーリングでしたよ!
その分時間はかかりましたが、そこに余裕がある人は是非赤白SSさんのツーに参加してみては

次は神戸フェリーターミナル集合の439を実現して欲しいw

859 :
今年のゴールデンウィークは最長10連休ありますが、皆のツーリング計画を教えてたもれ!

860 :
10連休だってウケるw

861 :
四国と潮岬と九州行きたいけど渋滞禿しそう

862 :
宇和島からフェリーで大分ってステキやん

863 :
近所周り走って終わり

864 :
宇和島運輸フェリーって名前のフェリー会社はあるが
宇和島からフェリーは出ていないからなw

865 :
八幡浜だっけ臼杵まで三回くらい乗った事ある

866 :
急にフェリーに乗りたい人が仲間を探すスレ

867 :
宇和島フェリーの話は面白いよね。

神戸に六甲バターって会社があるけど、バターは作ってないんだって。
面白いよね。

868 :
宇和島フェリー
六甲バター

知らんかった……

869 :
六甲バターてスライスチーズで有名なQBBだよな

870 :
日曜日に舞鶴行く奴はおらんのか?

871 :
なんかあるのか?海軍艦の公開イベントでも?

872 :
https://www.facebook.com/events/1039917259543972/?ti=cl

873 :
明日いいお天気みたいですね

874 :
淡路の生しらす今日からみたいですよ
誰か企画して

875 :
言い出しっぺの法則

876 :
詳しく知らないけど興味が湧いたので

【趣旨/目的詳細】淡路の生しらすを食べに行く
【集合場所/時間】ローソン中桜塚店 4/20(土)9時集合、出発
【目印】ヤマハSS青
【備考】店は「渡船」というところにする予定ですが、おススメあればお願いします。
    他にも行きたい場所があるので、相談して決めたいと思います。
    高速に乗るので基本原二不可ですが、現地集合、現地解散であれば原二も可とします。
    ペースは普通に車の流れに乗る感じで走るつもりです。

877 :
>>876
全部高速ですか?橋だけ高速ですか?

878 :
>>876
淡路か神戸あたりで合流したいです

879 :
>>877
西宮まで下道で後は高速(橋も含む)で行こうと考えてます。
下道の方が良いという意見が多い場合はルート含め相談して決めたいと思います。

>>878
神戸なら京橋PA、淡路なら橋渡ってすぐの道の駅辺りで合流というのはどうですか?

880 :
>>879
淡路降りてすぐというと道の駅あわじですね
道の駅でお願いします

881 :
生しらす丼美味しいよね。
橋代往復で高い飯代だOrz

882 :
京橋PAの直ぐ手前に京橋出口があるから、間違えて出てしまうなよ。
降りたら乗り直してもPA入れないから。
摩耶からやり直しになる。

883 :
京橋 9時半ってところかな?

884 :
主さん反応ないけどとりあえず道の駅淡路向かいます
赤白SS

885 :
こちら京橋 今から淡路へむかいます

886 :
>>885
淡路つきましたー
今日はバイクがめっちゃ多いです
お気をつけて

887 :
こちらも淡路到着 シートバッグにグローブおいときます バイク置き場にイン

888 :
>>887
橋の下の道の駅あわじですよね?
場所間違ってる?(;・∀・)

889 :
ごめん 観覧車前(・_・、)

890 :
>>889
サービスエリアでしたかー
高速降りて道の駅にいますけどどうしましょう(´・ω・`)

891 :
道の駅淡路に移動します(゚Д゚)

892 :
>>891
申し訳ないっす

893 :
到着〜 主さんどうしたんでしょね

894 :
主さん来ない(´・ω・`)
ので合流した方とぶらぶらしてきます

895 :
いい天気〜(`・ω・´) 今日は走るのに最高やねー!

896 :
募集した方いないんですか?
事故でさえなければ良いんですが

897 :
https://i.imgur.com/YKKrWcd.jpg
しらす美味しかったです

898 :
美味そう…
行きたいけど加速寄りにした250オフしかないから高速が嫌で嫌で

899 :
しらすすげえ綺麗
お吸い物も春らしくてええな〜

900 :
赤白帰還しました
そんなに車に引っかからずに良かったです
お疲れさまでした!
https://i.imgur.com/OhwKrZP.jpg
https://i.imgur.com/ei6C57Y.jpg
https://i.imgur.com/SDdyaKr.jpg
https://i.imgur.com/Y3BWfJj.jpg

901 :
帰ってきました アワイチいいツーリングでしたー!

902 :
かっけぇー
時速120kmhでツーリングしそうな見た目

903 :
お昼間楽っそうやなー
出かけよう出かけようと思っていたらこんな時間…
夜走りでもするかねえ

904 :
>>900
先週につづき、元気やなぁ〜

905 :
【趣旨/目的詳細】十津川村に蕎麦食べに行く
【集合場所/日時】ファミリーマート東大阪瓜生堂店:大阪府東大阪市瓜生堂一丁目14番22号
        4/21 AM9:00出発
【現地地図】省略
【目印】パニア付きフルカウル
【備考】東大阪南ICから京奈和接続まで高速使います。護摩山P経由で帰阪予定です。

906 :
>>905
五條市辺りでの合流は可でしょうか。

907 :
>>906
ローソン五條インター北店を10:00前後に経由予定です。
よろしければお声掛けください(^^)

908 :
>>907
ありがとうございます。
起きられたら合流します。
青色デュアルパーパス

909 :
くっ
仕事でなければ…

910 :
>>905
黒箱付き 五條から合流させて くださいまし。

911 :
おはようございます。
>>908
>>910
了解です。
ローソンではセンタースタンドで立てときます。

912 :
>>905
ホンダラリー、参加します

五條集合は何となく遠いって方がいましたら
道の駅かなん
9時に集合
出来る方がいましたら、オイラが五條ローソンまで先導します
https://goo.gl/maps/rzNXvmF8PQpShR6R8

913 :
黒フルパニア五条合流で参加します

914 :
ラリー、かなん入口前で佇む
10分後に310で五條向かいます

915 :
黒フルパニア帰宅しました
久々に1日がっつり走ることができました
途中の予想外迂回路の未舗装は冷や冷やものでしたが面白かったです
またよろしくお願いします

さて、日が暮れる前に虫と泥を落とさないと

916 :
>>905
黒箱付き 無事帰宅しました、久しぶりのツーリング 腕パンパンですわ 疲れましたが 楽しい 一日でした お付き合いさせて頂き ありがとうございました。

917 :
>>915
青色デュアルパーパス無事に帰着しております。

美味しいお蕎麦と険道で楽しいツーリングでした。
お疲れ様でした。

918 :
募集者無事帰着しました。
県道迂回路は想定外でしたが一日楽しく走れました。
本日はお付き合いいただきありがとうございました。

919 :
ラリー、明日の準備などで遅くなりましたが無事帰宅しました
本日はどうもおおきにでした

https://i.imgur.com/LZvVSdp.jpg
衝撃のう回路(R168河津交差点から県道733へ進んで6km地点から川の中へ)
https://imgur.com/a/wGUuyCV
すごいモッチリクリーミーのごま豆腐
酒が進む!

920 :
迂回路面白そうですねー!
行ければよかったのに…(´・ω・`)

GW走れそうな日が決まったので予告だけ
27~28日鳥取の大山
30~1日潮岬初日の出
どちらも前日出発で大山は朝の空いてるうちに回る予定です
お暇な方は来てくださいオナシャス

921 :
迂回路なにこれやべえwwwwwwww

922 :
迂回路マジヤバイ、まさかの河原
ドライブレコーダー見直したけどよく走破できたもんだわ

お昼の定食1,200円(税込)
https://i.imgur.com/jll4dGU.jpg

おみやげに買った店頭販売オンリー生のごま豆腐(賞味期限当日)
募集主さんおすすめするだけありました、ごま豆腐特有のクセがない
すごくおいしかったです
https://i.imgur.com/x6jliJg.jpg

923 :
うわ!迂回路行きたいですね、いいすね

>>920
この無謀そうな企画は^^;鍵掛峠まで片道250あるんですがw往復600超えますな、さすがです

924 :
徹夜で走る企画に参加できるほどの若さは無いな…

925 :
>>919
三途の河原かよ!

926 :
蕎麦屋も「かどはま」ですか?

927 :
>>921
https://goo.gl/maps/sbH69rX1ZZ4vXTa37
この区間、整備された川の中へ
ラリーの自分は高みの見物、もとい皆さんの激走ぶりに感動を覚えるばかりでした
>>925
2kmの地獄へようこそ
>>926
そば屋は谷瀬の吊橋より南へ少し行った所の風庵です

>>922
ほんと、クセが無くて素晴らしい
そしてモチャモチャと舌で転がせばとろりとろける

あくまでもゴマ豆腐の感想です

928 :
昨日募集出てたの見てなかったorz
橿原から大台抜けてぐるりと走ってきた。

929 :
なに?
大台ヵ原を抜けただと!
三重の宮川ダムまで抜けたのか、凄いな!(嘘)

930 :
>>922
蕎麦少なくね?

931 :
>>923
おそらく想像してる人ですw
>>924
当日16時頃に目覚ましセットして起きたら大丈夫(多分

932 :
>>930
風庵定食についてくるのは確かに少ないと思った
定食は暖かいそばやうどんも選べる

https://i.imgur.com/FsZhEEn.jpg
ちなみに大盛ざるそば

933 :
うまそうである
写真に影響されてコンビニのソバを食べたがうまかった
本物は比べ物にならないのであろうな

934 :
迂回路のドラレコ映像
画質はあんまよくないです
https://youtu.be/BR015y6H-DE

935 :
>>934
迂回路だけあって、きれいに整備されたいいダートですね!
オフ乗りの方達はムラムラしてきた?w

936 :
ムラムラするが、このスレは大体リッターSSの人が多いから、250オフなんかで参加してこちらのペースで走らせるのは申し訳ないので、結局参加せずにソロアタックになる定期

937 :
オフオンリーオフを開催してくれると聞いて

938 :
>>936
ぼくもそうだよ
ボロい古い250だから、参加できないんだ。
みんなのはすごいよね、高級車ばかりだよ。

939 :
オフ車オフ出来そうな流れやな
フラット林道ツーで良ければ企画するよ

940 :
そうか?高速除けば250で充分なペースだったが

941 :
参加出来ない?
参加しないの間違いやろ。
出来ないのとしないとでは意味が違う。

942 :
今のとこ230オフでも楽しく参加できてますよ!
皆さん大人なので、走りやすいです^_^
快走路70、高速100程度で行けるなら、大丈夫でないかと

943 :
>>939
お、マスで行くダートツーいいっすね!
フラットならアドベンチャー系の筆おろしOKとかで、参加者増えるかな?
是非とも企画お願いします!

944 :
淡い期待を込めてレスしたけど本当にオフオフありそうでwktk

945 :
230オフだけど高速で100とか罰ゲームとしか思えんw
オフオフええね!

946 :
リアのスプロケ大きくしてるから自分も100巡行はしんどみある

947 :
明日からの雨でヌタ泥になった林道にリッターオーバーオフ車で突撃するツー?

948 :
書き込みを見てると オフ車乗りって めんどくさそう。

949 :
ラリーで参加したばかりの俺がおると言うのにおまえらは何をこいとる?

950 :
参加したら3回に1回はオフ車の方見かけたけどなー
ちゃんと考慮してくれる方が企画してくれてるから快適なペースだし、文句を言ってるのは参加しない人って決まってる感じですな

951 :
ケツが痛い以外は、普通のバイクかと^^; 〉オフ
昔はシングルの振動がーとか言ってたけど、今の入門250はシングルもあるしね、我慢ですねw
オフ車って2台持ちの人多いから、メインと比べちゃうとショボく見えるかもだけど、バイクの基本はオフ車に詰まってると思いますよ!

952 :
>>943
>フラットならアドベンチャー系の筆おろしOKとかで、参加者増えるかな?

外装の慣らしって意味でOK?


万灯呂山展望台周辺に一周30〜40分くらいで回れる所有るからそこなら募集します。

953 :
>>952
アドベンチャー系でオフ経験少ない、未経験の人でも参加できればという意味ですwがちオフでなくゆるオフって感じですか、一人では不安でデビューしそこねている人っていると思うんですが・・・

外装慣らしは避けたいと思いますが^^;ひっくり返っても、爆笑できる気合いはいりますよね(^^ゞ

今年北海道で知床狙っている人、函岳登りたい人、四国剣山制覇などなどの予行練習にw

954 :
>>953
転けても泣かないがオフでの基本ですからね(笑)

29日なら確実に走りに行けるので金曜日辺りに募集すれば良いのかな?
初めて募集しますので、色々教えて下さいm(._.)m

955 :
29日 雨やぞ

956 :
だが、それが良い。

957 :
雨は路面荒らしちゃうんで、お山の神に怒られるっす!

958 :
以前250オフで何度か参加したことあるけど、皆いい人ばかりでペース合わせてくれた。
でもやっぱり高価で速く走れるバイクなのに、こっちに合わせてもらうのは気が引けて仕方なかったな。
参加する気持ちはあるけど、自分しか250オフが居なかった場合の罪悪感を考えると・・・ね。

959 :
煽りとかじゃないけど別にあなたにペースに合わせてた訳じゃないと思いますよ
公道はサーキットじゃない
しかもマスツーで高速でもないところを100km超えるようなスピードで走るならそれはただの集団暴走
250トレールでもリッターSSでもパワーの差による運転の余裕さや快適さに違いはあっても公道を複数で走るならそこまで差はないので参加したいと思ったら遠慮なく参加すればいいし企画もすればいい

960 :
>>958
考えすぎっしょ、本当に上手い人って、60って決めたらずーっと60で走れる人ですよ。
無駄な加速、減速が無い人が上手い人と思うですよ。
縦方向にぎくしゃくする人の後ろは、しんどいっしょ。

こういう走りなら、オフもオンも無いと思いますよ!

SS乗りなら、使い切れない縦使うより横使うこと意識してるっしょ!当然とんでも速度で横使ってる人もいますがw

先導がケツ下ろして曲がったら、違う仲間を募集してたと諦めてください。

961 :
なんかおいらの迂回路レスから、スレの雰囲気変わっちゃって申し訳ないっす。
これでも見て(聴いて)オフ車の魂震えさせてください。
行きたい所をあきらめない!やりたい事に貪欲!そういうところがオフバイクっす!故に変な人多いってのもオフバイクw

そして例の酷道マニア主さんは、同じヤマハ!100ccアップ!のテネレ700の情報を調べましょう!w

https://youtu.be/uneFrTnxpE8

962 :
何回か募集してるけど8割位オフ乗りがいる気がする(無謀な長距離ツー除く
>>961
確実にバレリーナどころか付かないシート高
KLXかツーリングセロー狙ってます

963 :
>>958
125と1000が一緒に走れるのが急スレの良いところだぜ

964 :
>>962
KLXのシート高いですぜw
ついでに純正シートが抜群に乗りにくく、ハイシートにしないと荷重移動出来ない罠がw

足なんて飾りですよ!信号待ち?そこに縁石があるじゃない!こんな感じでよろしくw

965 :
今年のゴールデンウイークは久しぶりに参加したいな
企画期待

966 :
425号線を尾鷲発で何処まで行けるか。
途中離脱OK

967 :
ttp://www2.wagamachi-guide.com/3kenhp/facilitylist.asp?dtp=1&swy=11&spc=30,29,24

968 :
尾鷲市発だと坂本ダム方面へは年末まで通行止めで抜けられないようだけど。

969 :
【趣旨/目的詳細】大山行って焼きそば食べるツー
【集合場所/日時】4/27 21:00姫路バイパス別所インター
22:00 ローソン夢前スマートインター前店
【現地地図】省略
【目印】赤白600SS
【備考】微妙な天気っぽいので26日に天気予報見て決めます
集合場所は相談可、参加者いなければ集合場所は寄りません
夜だし道は空いてると思うので往路は下道です
復路は向こうで考えます
一応岡山あたりで昼飯食べる予定

970 :
【趣旨/目的詳細】潮岬で初日の出リベンジ
【集合場所/日時】4/30 21:00ファミリーマート泉佐野りんくう店
【現地地図】省略
【目印】赤白600SS
【備考】好きなカップラーメン持って集合
参加者いなければ集合場所寄りません
潮岬で朝飯近大マグロ食べる

971 :
赤白600SSエンジン掛かりまくりや!
GWだけで、4〜5本企画してくれそう!

600SSだけど、林道ツーリング行きます!とか。

972 :
>>969
早速ですなw琵琶イチはヘビーやから見送ろうと思ってたのに、さらに上くるとはw

ちょっとシミュレートしてから、参加考えますww


別所ICでなく、別所PA(下り)でなくて?
ちなみにバイパスなんで、上り下りどちらも行けちゃうから、指定よろしく!

973 :
赤白600SSさんの企画に参加するかもですが
【趣旨/目的詳細】平成最後の美山・殺伐つー
【集合場所/日時】4/28  8時 セブンイレブン池田古江町店
【現地地図】ぐぐって〜
【目印】ホンダの400 シートバッグにグローブ
【備考】日吉、名田庄、小浜、質美小学校も回る予定です。
昼飯は適当〜 主仕事になる可能性と、タイヤが間に合わない可能性もあるので
今のところ半々です

974 :
SSでも走れる奈良奥山ドライブウェイの超フラットダート(途中4kmほど)
有料道路で770円も取られるのでオススメはしないけどな(笑)
https://i.imgur.com/MbouPJF.jpg
https://i.imgur.com/yxrczM7.jpg
https://i.imgur.com/aayD5wB.jpg

975 :
>>970
>>972
別所インターではなく別所PA下りの間違いです
謹んでお詫びし訂正致します
>>971
GW後半は時間取れなさそうなので多分これだけになりますm(_ _)m

976 :
>>975
ご丁寧な変更のお返事、痛み入りますw

600近い行程ですね、帰りは山陰自動車道(無料)鳥取経由(場合によってネカフェ)、鳥取自動車道(無料)ならETC無しオフ車でも行けそうです、対面高速なので速度も抑えれます。
SS組は米子道、中国道のほうが楽ですね。

ということで、ナイトラン以外(夜酷じゃないでしょうね^^;)は、現実的な感じ。

977 :
>>974
そこのダートは23時以降か、支点から入ると・・・いや、なんでもないです。

978 :
>>973
(ハイグリップ履きながら)タイヤなんてのは飾りです偉い人にはわからんのです
>>974
ダートじゃなくてグラベルじゃないですかヤダー
テールカウルの塗装がまたハゲちゃう
>>976
酷道はどうかは知りませんが53-161-181通ります

979 :
>>978
53で鳥取に上がって、161で琵琶湖北上、ん???って県道番号かいw
夜中に地方の3桁県道、素敵な悪寒w

980 :
ベンリィ90で酸化したいです

981 :
>>974
有料道路の途中にダートがあるんですか?

982 :
>>981
有料道路ですが春日山の原始林保護のため一部舗装していないそうですよ
https://i.imgur.com/ZK6ljnK.jpg

983 :
こっわ

984 :
27か28辺りで上で上がってたオフ車オフを企画したいが、林道走ったことないし、周りもオフ乗り居ないから林道の場所を知らんのよね。
集合場所と日時指定したら先導はするから、集まった時に場所案内出来る人居ないか?

985 :
ゲロ道アタックでも泣きませんか?(嘘)
優しい人が筆下ろししてくれるよ。

986 :
アンダーカウルバキバキにしてもいい度胸と覚悟がないからなぁ (オフ車欲しい)
>>974みたいなところまでがいろいろと限界だわ

987 :
氷ノ山あたりならフラットで理想的なんだけどまだ雪残ってるだろうなぁ

988 :
林道走ったことないとかアドベンチャー系も参加なら笠形林道が一番いいと思う
氷ノ山よりフラットだしダート初走行でも安心の超入門コースかと

989 :
そういや関西林道スレっていつの間にか無くなったなぁ
林ツー募集するとしたらやっぱここか

990 :
ゲートワープ無し、一般車通常走行となると、氷ノ山とか若狭がいいですかね、景色も良いしね。

しかし林道トレイルするには、ちょっと季節が早いかな?草は低くて良いけどね。

SSでも参加可となると、場所選びは慎重にw

991 :
>>984
京都方面で29日主催してくれる人いなかったっけ?

992 :
>>991
29日はがっつり雨だぞ

993 :
アタック系の需要ってありますかね?
複数だと安心なんですよねー
一応ロープと滑車は携行してるけど(使いたくない)

994 :
>>980
どうぞどうぞ
ちなみにどちらの募集でしょう?

995 :
連休の雨で予定短縮して急遽27土、剣山スーパー林道走る事にしたけどあげたら反応ありますかね?
全線はまだ開通してないので東側からはいってファガス超えて295、193に降りる感じ。泊まるか帰るかは各々自由で。僕はライダーズイン物部がまだまだガラガラだったのでそっちまわりますな感じです。ちなF8GSで行くのでゆっくりっす。

996 :
>>995
( ・ω・)ノシ
そのライダーズインがまだいけそうなら、自分も泊まりで

997 :
>>996
15時ごろ電話したら後7棟空いてるって言ってましたよ
ちょっと仕事くぎりついたら詳細考えてアップします!多分淡路SA集合にするとおもいます

998 :
914です。29日雨みたいですが、一応企画あげときます。

【趣旨/目的詳細】万灯呂山展望台周辺のフラット林道を2、3周
【集合場所/日時】 ローソン山城椿井店

京都府木津川市山城町椿井畑岡27−7
4/29AM11:00くらいに集合 集まり次第出発
【現地地図】省略
【目印】大型オフ ミラーにヘルメット
【備考】50cc可
集合場所に来る前にガソリン給油お願いします。
以前、初心者のKSRと走った事が有る林道ですので初心者でも大丈夫だと思います(YouTubeに動画がいくつかあります)

お昼は展望台で食べる予定ですので、各自用意して下さい(私はラーメンかオニギリで迷ってます)
28日夕方の天気予報で降水確率40%以上で中止します。

募集主、周回林道までの道程をうる覚えの為、すこし迷う可能性有りますが、ご了承下さい。


こんな感で良いのかな?
とりあえず、のんびり行きます。

999 :
>>998
行きたい!
けど、仕事やー

1000 :
剣山970です。初参加で初企画ですがよろしくです

【趣旨/目的詳細】四国剣山スーパー林道
【集合場所/日時】4月27日 淡路SA午前8:00
【現地地図】省略
【目印】両パニア付き白BM800
【備考】約50キロダート
東側上勝町より入山(詳細サイト3.4は27日より規制解除)ファガスの森こえて295号に下山、当日の状況により剣山周辺のルートは変更する場合あり
下山後は帰路・宿泊は各自(私はライダーズイン物部に宿泊します 本日まだ7棟あきあり)宿泊の場合は翌日は各自自由行動です。
ライダーズインの場合は予約・晩ごはん・装備等各自でお願いします
道中の食事はタイミング不明な為各自ラーメンやパンおにぎり持参
高速は参加排気量にあわせて楽な巡航速度で、ダートは各自マイペースでポイントごと待ちで
私は5回目のスーパー林道ですが久々な上に大型オフでは初なのでゆっくりいきますが林道に入る装備・意識での参加よろしくおねがいします。
と、文字に起こすとなんかハードな雰囲気でてますがのんびり楽しみましょー

1001 :
>>997
ええやん
林道大好きだけどコケルのが怖いのでオイラもゆっくり方向の泊りで

1002 :
>>982
ありがとうございます。まったく知りませんでした。
びっくりです。

1003 :
>>1000
フォガスでカレー食べへんの?w

四国にしかないライダーズイン(ドラム缶をぶった切った形)は、シュラフとインフレマット・コット持参おぬぬめ!

1004 :
>>1000
参加したいが仕事終わった次の日に、2時間かかる場所に朝8時集合は厳しいな…
参加される方は事故やケガに気を付けて楽しんで来てください。

1005 :
https://i.imgur.com/bqG6m65.jpg

1006 :
>>1003
それ期待して昔閉まってた事があってひもじかったので年の為でタイミングあえばファガスで食べます!
ドラム缶ぶった切りはおっしゃる通りで、キャンプのテント無し装備くらいでちょうど良いすね。そこまで説明したら長くなりそうで端折りましたw
電話に出た人が予約ガラガラで寂しそうな声してましたわ

1007 :
>>1004
日帰り組なかったら9時でもいいような気はしてますよ全線開通してないし

1008 :
>>1006
その昔カレー食うかとバイク降りたら、キャリアからズレたテントが燃えて(溶けて)ましたw
フォガス中が大騒ぎ、恥ずかしくてカレーも食わずに日帰りした想い出w

ドラム缶ホテルwはレンタルがあるみたい、一応手ぶらOKかな、全部行ったことあるんですが、まだ全部残ってるのかな?地元の人が頑張ってるんですよね、有り難いです、ガシガシ使っちゃいましょう!

皆で酒飲みながらだべれるとこで、次のダーツーの企画しといてくださいw

1009 :
>>1008
あ!レンタルありましたね、補足ありっす
みんな何かしらやらかしてるなぁとw

27剣山参加される方は何となく車種と、日帰りか泊まり(予約とれた時点で)か参加表明してくれたら助かります
今私含めて三人?二人?ちなみに一人でも寂しいなーと泣きながら行きます。

1010 :
>>1005
お、写真上げてくれてましたね、例の四国のライダーズインですが、改めて診ると、ドラム缶感あまりしないですねw

1011 :
>>1000
良いね〜
俺も仕事で行けないけど気を付けてな

1012 :
>>969
大山ツー天気持ちそうなので決行します
参加される方はどちらの集合場所か明記お願いします
参加者いなければ集合場所には寄りません

1013 :
>>1012
参加したいのですが仕事の都合により出発が夜中の2時ごろになってしまいますので、高速で追いかけて途中合流ということは可能でしょうか?

1014 :
2時にどっから出るのか分からないんだから、
集合場所から大山までの下道ルート見ながら、どの辺で何時頃に合流できるか、まずは提示してあげたら?

1015 :
>>1012
赤チビオフ参加しまーす!
21時に別所PA下りに向かいます、黄色いオンオフメッチをミラーにかけときます

1016 :
>>1014
赤白さんは変則なルート通る可能性が^^;
普通に走ると姫路からなら丑三つ時到着になるので、暗闇大山周遊狙いでない限り(蒜山焼きそば食べるいうてたし)ゆっくり目の怪しいルートかと^^;

1017 :
>>998
雨じゃなければ参加します
黄250オフです

1018 :
>>1013
どこらへん発ですかね?
大体中国道と並走するルートです
大体
>>1015
>>1017
よろしくお願いします!

1019 :
>>1012
大山って鳥取ですよね?
ちょっとまだわかりませんが、ホンダ赤スポーツ参加するかもです!
そのまま九州行くので、大山か大山のあとのちょうどいいところで分裂します〜

1020 :
>>1000
すまない>>1001だが
今日とっくに終わる予定の工事が徹夜決定で行けなくなった
レポしてくれたらうれしいです

1021 :
>>1020
了解でーす、お仕事がんばってください!
明日は一人w楽しんできまーす
日曜日も下山報告なかったら皆様よろしくお願いします。

1022 :
連休始まるけど何も予定立ててない
いつものパンツーでもやるか

その前に次スレ無いっぽいので立ててくる

1023 :
次スレ

関西版★急に走りたい人が仲間を探すスレッド40
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1556284107/

1024 :
みんなゴールデンウィーク安全運転でな!

1025 :
それではよい連休を


1026 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【中途半端オフ】総合34【アルプスローダー】
京都のバイク乗り 78
埼玉ライダー part75
【ちば】千葉ライダースレ 210【チバ】
XJR1200andXJR1300 47代目
★【まだまだ】アフリカツインpart2【これから】
レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part56
Kawasaki Ninja250 初心者スレ Part.4(本スレ)
IDにバイクの名前が出たら神 Part.26
(^Д^)(^∀^)(^◇^)(`▽´)GSX-R1000 104(\◇/)
--------------------
イラン情勢 1
【朝鮮日報】自由朝鮮のサイトに暗号「8279」、新たな襲撃指令か[4/9]
【悲報】狂信的佐藤まーちゃんヲタピヨピヨマル( @piyopiyomaru__ )さん、od こと小田さくらを徹底批判
( ^^ω)・・・
Android Wear ウォッチフェイスを晒すスレ part2
【北朝鮮制裁】韓国政府、ガソリンなど51の品目について輸出禁止の対象から除外するよう国連安保理に求める[07/14]
■雀荘で聴きたい局を貼るスレ■
【Hocus】Focus【Pocus】
【BnS】ブレイドアンドソウル Part333【引退不可避】
【岡田准一】ザ・ファブル THE FABLE【山本美月】15
「なぜアジア人の写真がマクドナルドのポスターに無いの?」ポスターを自作し店舗に貼った男性ら称賛
赤座あかりちゃん総合
【池田大作】と【鈴木宗男】が対話が出来ればいい
催眠ロリRの願望
【社会】 黒鉄ヒロシ氏が真相激白! テレ朝情報番組で「断韓」発言直後に韓国語? スタジオで何が… 2019/07/24
アイフルホームの家に住むためのスレ 続編
2〜3倍候補銘柄スレ 22
223-13
(ID非表示)チラシの裏・独り言 131
NEC LAVIE note 総合スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼