TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【】モタード総合スレ その13【】
HONDA PCX150 Part63
☆ワークマン スレ★Part35
【Arduino】バイクで電子工作【Raspberry Pi】
ハーレーが1番凄いんですよね?6
ホンダ スーパーカブ50 - Part184
プチ☆ツーリング愛知・mixi​@Mark IV
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part36
【芋】バイク乗っててダサかったこと107恥目【恥】
京都のバイク乗り 81

【SUZUKI】GSX-S750 part5【新型】


1 :2018/10/27 〜 最終レス :2019/12/26
前スレ
【SUZUKI】GSX-S750 part4【新型】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1519731872/

国内公式 http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxs750al7/top
海外公式 http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s750/
youtube http://www.youtube.com/watch?v=aGhr6SQbxEM
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
やっとスレ立てられた・・・

3 :
余裕の2

4 :
y が抜けてた

5 :
こういう時は>>1 乙って言うんだっけ。
次スレ立ってないのに一気に埋めにかかるんだもんなあ。

6 :
おつおっぱい
ワッチョイ要る?

7 :
だっさw

8 :

Status おつ HP: 1000 pts. たぶん(0)
1.94, 1.95, 2.00(2042.742188) Proc. [0.097716 sec.]


9 :
このバイクでどなたかジムカーナに出場している方いらっしゃいます?

ジムカーナに憧れてて・・・

10 :
GSR750のバクステってポン付できるかな

11 :
つーかバクステってバンク角が増えます以外に何の為に要るんだ?荷重移動とかコーナリングがやりやすくなるの?

12 :
>>11
純正ステップで窮屈だったりしっくりこない時じゃない?

13 :
アンダーカウルを固定してるボルトって5本ですか?
M5で15mmかな?

14 :
かっこ悪いし積載性もない。
何なんだよ、コレ!

15 :
だがそこがいい

16 :
過疎り過ぎだろw

17 :
このバイク、リミッター解除ってどうやるの?
CDI書き換えしかないの?

18 :
次タイヤ何にしようかー悩み中。。。
ミシュランパワーRS候補にしてるけど
皆さん何にしましたか?

19 :
セールしてたロッコル

20 :
1000の方はFが出たりカタナが出たりとバリエーション展開してるのにS750のやる気のなさ
スズキは750ccにこだわってるとか言われてるけど惰性とただの責任感で嫌々続けてるだけなんじゃあ・・・
まあセールス悪いからそら力入れ甲斐がないのは分からんでもないが

21 :
人とかぶらないから逆に目立っていい

22 :
そこがいいんだ
回りのことなんか気にすんなよ

23 :
XSR900みたいな派生モデル出しても良かったのにね。フレームがツインスパーだからあまり似合わないかもだが。

24 :
1000より断然こっちが好きだ。
https://i.imgur.com/c3MzCAU.jpg

25 :
まだエキパイがきれいな頃の貴重な写真

26 :
俺もこっちが好きだ。

27 :
10日に来たばかりだから綺麗なんだ。

28 :
https://pbs.twimg.com/media/Dr44NfoVsAcBPr8.jpg

29 :
>>24
こいつのデザインをどうしたかったのかよくわかる角度だね
ライトを薄くしてくれればもっとスタイリッシュになりそうなんだよな

30 :
>>28
これ何の賞?

31 :
「あぶねぇあぶねぇ、もうちょっと漏らすところだったぜ」
https://pbs.twimg.com/media/Dr_JsNYXQAAac7_.jpg

32 :
>>11
身長の割に足が異様に短い人間もいるんだぞ。その逆も。
何年も悩んで最近導入したら遠乗りまで楽になった。今超楽しい。

33 :
慣らしで回せないが楽しいバイクだなー。
https://i.imgur.com/N0n7CHt.jpg

34 :
レスポンス: スズキ GSX-S750 に2019年型、パワーを35kWに抑えた新仕様を追加…EICMA 2018.
https://response.jp/article/2018/11/15/316175.html

35 :
ヨシムラのスリップオンマフラーに交換した人ノーマルとの違い教えて栗

36 :
>>33
やっぱ赤だよなぁ〜!

37 :
下品な金フォークも好き

38 :
>>35
見た目も最高だが、音質がしっとりとしていて、それでいてべたつかないスッキリした低音に仕上がったぞ。

39 :
>>35
USヨシムラアルファのスリップオンだけど
ヨシムラサウンドって感じで気に入ってる
性能はスリップオンなので体感は誤差レベルかな俺ではわからん
マフラー変える時にエアフィルターもK&Nのに変えてる
見た目と音がいい!

40 :
やっぱ車検対応がいいねいいね
ヨシムラっていいな

41 :
久しぶりの4気筒なんだが、ノーマルマフラーでも良い音するなー
ノーマルマフラーの音量だとエンジン音と排気音が同時に楽しめていいね

42 :
過疎ってるからまた画像貼るよ。
https://i.imgur.com/Oj65drq.jpg

43 :
>>42
赤違いだけども

https://i.imgur.com/8zgSsbq.jpg

44 :
>>43
こっちの赤もいいねー。
オレもフォークは金色がよかったな。

45 :
赤黒も青黒も白黒もダサい
GSX-S750はマットブラック一択っしょ
GSX-S1000の方の白黒はまあまあ格好いい

46 :
うるせえワックスでピカピカにするぞ

47 :
お値段相応で大きい不満は無い。
ただ、このバイクが最後のバイクではないし、なりたくない。

48 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l485680895
このGSRに付いてるリアキャリアどこのだか分かる人いる?
S750に付けたい

49 :
>>48
https://www.webike.net/sd/20945464/

50 :
マットブラックって今の流行りで採用している車種も多くて
逆に個性がないよな
今は専用ワックスもあるみたいだがメタリックカラーに比べて傷も目立つし消しにくい

51 :
>>49
うわーありがとー
5時半にレス頂いてたのね、お礼遅くなってごめんなさい

52 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b352181542
多摩のバイクがなぜ名古屋店に?

53 :
多摩っ子さんのモトブログ好きだったけどそれはGSX-S750に乗ってたから
R6はあんま興味わかないんだよなあ
しかも今までのSONYじゃなくゴープロの音声がノイズ入りまくりで聞きにくいし
新車が75万円の車両価格で購入できるのにいくらカスタムしてあってもこの中古が71万円弱もするって高く感じるなあ

54 :
数少ないS750のモト動画だからたまに見たりしたけど、あの人動画中もばんばん追い抜きするからあまり好きじゃない

55 :
運転が荒いよね 人良さそうな話し方だが、いつか事故りそう

56 :
東京ではあのくらいのすり抜けや追い越しは普通のこと
こういう落書き掲示板で正義ぶるやつのほうがよほど嫌い

57 :
動画にする部分に普通は出さんやろ

58 :
程度にもよるけど普通は出さんよね
思わずドキッとするようなすり抜けは見ていて心臓に悪い

59 :
すごいスピードで左から抜いて行ったり見てて怖いんだよね。自分にはそんな危険な運転できない

60 :
なんか自営でもしてそうてあっちこっちバイクで仕事先まで行ってるけど、いつか事故ると思う。

61 :
普段すり抜けばかりしてるバイク乗りが掲示板では聖人君子
アホくさ

62 :
たまっこって、一体何の仕事してんのかな?
まぁ、一般的な企業リーマンでは無いのは最初から直ぐわかったけど。

63 :
なんだここにいるのは熱心な視聴者じゃないんだね
ライブ配信以外はすべて見てるがもう職業は本人が喋ってる
しかしあの人と連んでる人たちもそうだけどお金持ってるよな
俺みたいな貧乏人は一緒に連めないよ

64 :
へぇーそんなにお金持っててこのバイクだったんだ
R6と二台餅だもんなぁ

今度はハスおっさんがGSRからXへ・・・ならんかな

65 :
>>64
あのおっさんの動画は宣伝多くてな
初めの頃あの喋り方が苦手で見てなかったんだがGSR750に乗るあたりから見続けて時間奪われてる
あのおっさんバーグマンで海岸についておもむろに海に入っちゃう人なのでなんか面白い人だ
今ではあの喋り方ものほほんとしてこれはこれでいいなって思えてる
「またやえーもらっちゃいましたねぇ嬉しいですねぇ」っていつも言ってるのにその場面の映像がたいがい無いw

66 :
>>63
熱心な視聴者w
それでネガなことを書いた奴を攻撃してるのか
気持ちワルw

67 :
熱心に最初から最後まで見る様な内容の動画じゃないので、再生回数も知れてる
ので、道楽で動画上げてるんでしょうね。
最近のR1動画の後半でも、オレンジの線跨いで、停止している車数台を追い越し、さらに停止線で止まっている先頭車両の前に普通に割り込み停止。
関西のDQNビクスク乗りかよと思った。

68 :
で、何の仕事してんの?
それ知る為だけに中身スカスカの自己満動画最初から最後まで見なきゃいけないなんて、そりゃバツゲームだろ。

69 :
私は全く真逆の考えでモトブログやるならこのくらいやって欲しい
https://www.instagram.com/p/BoCAvbYAOhe/

すり抜けしないストリートファイターって何と戦ってんのよ?

70 :
おいおいだれもなんも言わないけどここのファイターたちはみんなこれくらいの走り当たり前だろ

71 :
バイク乗りはアウトサイダー
その覚悟と責任を持てばいいんじゃない
https://www.youtube.com/watch?v=kMgv01FU1oY

72 :
これに乗り換えてすり抜け追い越し減った

73 :
本当にヒヤヒヤするすり抜け
https://www.instagram.com/p/BngbtmSDXM2/
https://www.instagram.com/p/BouN13xBayp/

74 :
たまっこ、GSX-S750でツナギまで作っ
てサーキット行ってSSにヅダボロにさ
れたからR6に乗り換えたけど、R6でも
結局リッターSSにヅダボロにされると
予想。そしてバイクのパワーのせいにして、R1に乗り換えるというのが今後のあらすじw

75 :
なんだかんだ、みんなS750モトブログ動画観ているんだ。
国内ライダーのS750のモトブログって少ないから勢い海外の動画も観ちゃうが英語圏の国じゃあないのが多いから何言ってるのかサッパリわからん。
バイク乗り換えるのは個人の自由だが不定期連載?投稿のS750モトブログがなくなってしまったのは正直残念かな。
GSR750はわりかしあるけど。

76 :
他に走っているのを見たことがない。
https://i.imgur.com/AVmGpxC.jpg

77 :
>>76
当たり前だ!
この世はマトリックス
お前以外はすべてヴァーチャルなんだよこのはげっ!!!

78 :
>>77
ファッションはリバイバルされるけど
その文体はリバイバルしないと思うな…

79 :
>>77
誰がハゲやねん(´;ω;`)!
慣らしあと半分。
https://i.imgur.com/1dhHttv.jpg

80 :
>>76
いるさっここにひとりな!
https://i.imgur.com/tuROZ0t.jpg

81 :
ブレーキ、クラッチレバーはGSX-R1000やGSX-S1000と共通ですよね?

82 :
S1000とは知らんけど、GSR750と共通とここで教えてもらった。
今はU-KANAYAのGSR750のつけてるけど問題ないよ。

83 :
>>82
情報ありがとう。
ZETAのフライトレバー適合表では現行GSX-Rは全て共通で、GSX-S1000も共通だったから、GSX-S750も共通じゃないかと思ってね。
販売店に確認してみる。

84 :
横置きマスターにラジアルマスターのレバーはつかないでしょ。
クラッチレバーは同じかもしれんが。

85 :
>>79
お、ここは福岡の糸島市かな?

86 :
>>84
うん、無理でしたorz

>>85
よく分かったなw

87 :
無駄に質感が高いヘルメットホルダー装着
https://i.imgur.com/cfxRp6t.jpg

88 :
慣らし残り300km
https://i.imgur.com/gsorD6e.jpg

89 :
過疎ってるね。
慣らし終わったよ。
https://i.imgur.com/SdF8FPX.jpg

90 :
ただでさえ過疎ってるのに同じスレが2つもあるしな

91 :
お台場の稲妻フェスでハーレーブースが空いたから試乗したんだけどさ
スタッフに何乗ってるんですかって聞かれて「スズキのナナハンっす」って答えたら「あー、そうゆう人にも刺さるかもしれないですねー…..」てまるで興味なさそうな返しでワロタ
ハーレーとは対極にあるようなバイクだもんな、そりゃ

92 :
>>90
それは埋めますマンとかいうクソ以下の荒らしと
後からスレ立てた人に言ってくれ

93 :
今更ながらヘッドライトをLEDにしたいのだけど何買えばいいの?
無難にスフィアライト?

94 :
>>93
スフィアライトが無難かなと思ってる

95 :
バイク用は値段が高いだけで質は車用2個5千円ぐらいと大差無いって意見もある

96 :
バイク専用の振動対策をしていますという売り文句をよく見かけるが、車だって車種によってはバイクと大して変わらないだろって思う

97 :
実際、アマゾンの車用格安LEDに変えて一年経ったが、なんら問題ない
数年前はLEDに関しては日本が品質で差別化を図れていたけど、今は中華の品質も安定してきて、国産を買うメリットはかなり小さくなったと個人的には思う。

98 :
丁寧に交換手順書を作ってくれた人がいたから、貼っておく
https://i.imgur.com/Vj9L6QW.jpg

99 :
>>93
s1000ですが、ライジング2の四輪用使ってます。
まだ3000キロ位しか走ってませんが、特に問題は無いですよ。

100 :
レス貰えないかもと思って諦めてたけど今見てビックリした
皆さん、有益な情報をありがとう!!

101 :
>>99
https://www.amazon.co.jp/dp/B06WLL4FRT/
四輪用、これですね
2個は要らないけど半値で買えるのかぁ

102 :
>>98
そういえば2つくらい前のスレで丁寧に解説してくれていた方がいましたね
ありがとうございます

103 :
詳しい人には当たり前なのだろうけど車用だろうとH4なら基本何でも付くってことか
ど素人過ぎて分からなかった

104 :
同じくド素人で「とりあえず高いの買っときゃいいだろ」とプロテック買った俺が来ましたよ
品質には満足してるけど

105 :
>>104
https://www.amazon.co.jp/dp/B01894UU6C
これ?Hiが暗くないですか?

106 :
特に感じないな

107 :
Amazon格安車用を着けて約1年で故障したけど車用二個あるから寿命2年かな
故障原因はコントローラーぽいからテープで固定した

108 :
>>98
ありがてえありがてえ

109 :
>>98
どうでも良いけど
この人すんげーフォーク突き出してんね

110 :
>>101
それです。
2個入なので、1個は予備で置いてあります。
二輪用と違って、コントローラーボックスって言うのかな?黒い箱が少し大きいです。
明るさはスモークシールドだと厳しいと思います。

111 :
>>110
コントローラーがちょっと大きいのと消費電力が若干高いみたいですね
四輪用使うという発想自体、私にはなかったのでとても勉強になりました
レス下さってありがとうございました

112 :
バッテリーはフロントシートの下ですか?

113 :
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49051913_2293468940720490_5624416247144775680_o.jpg?_nc_cat=100&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=aa7e7507b2ff86c2feb9070f94004bb5&oe=5CD5CBFC

114 :
>>98
リア15mmローダウンに合わせて、フォークも15mm突き出しとるんやで

115 :
アンカー間違った。>>109 ね^^

116 :
お前ら明けおめ。
初乗りまだだけど奮発してヨシムラのカーボンナンバープレートホルダー買ったった!

117 :
初乗り。
https://i.imgur.com/s8puxf0.jpg

118 :
ステキ

119 :
ススキ

120 :
https://www.youtube.com/watch?v=76gxaipHV0k

121 :
ホンダドリームでは新年のキャンペーンでオイル交換2019円とかタイヤ安売りとかやってるけど
スズキワールドには何もない

122 :
WR'SがすでにあるGSR750用スリップオン流用して認証モデル出すみたいやな

123 :
国産ビッグネイキッドが重くて飽きちゃってS750に乗り換えてしまった。
差引20万もしないで乗り換えられた。
てか、楽しいね。このバイク。人とあんまり被らないし
良いよ。でもパーツ探すの大変だね

124 :
>>121
ボールペンとカレンダー貰ったよ。

125 :
小さなコツコツを拾って乗ってて疲れるのはサスの調整で緩和できる?

126 :
リア最弱、フロントもかなり柔らかくしたけど、だいぶ変わる
フロントの硬さ変えたときの変化が結構大きかったな
素人の意見だけど、簡単に調整できるし自分で実際にやってみて体感するといいよ

127 :
>>126
納車当初はそれで良かったけど5000kmも走るとギャップの突き上げ感よりもコーナーリング中の腰砕け感の方が気になるようになって少しプリロード締めたわ

128 :
親切にありがとう
とりあえず試してみます

129 :
デイトナのエンジンスライダーを付けるんだが、取付部のボルトの締め付けトルク分かりますか?

130 :
https://www.youtube.com/watch?v=ZpKM8ou-4j8
このスレの人?
GSRもS750もいる
こうやって見ると共に独特のセンスで格好いいバイクなんだね

131 :
マットブラックのマフラー擦った
傷が痛々しいのでリタッチしたいんだけど何か方法ある?
このままだとすぐ錆びそう

132 :
>>131
つや消し黒の耐熱スプレーを吹けばOK

133 :
マットブラックはワックス掛けたりしないの!?
なんかタンクバックの磁石も付かないっていうし存在価値あるの?

134 :
>>132
とりあえずモノタロウに色々あった
どれ使ってる?
https://www.monotaro.com/k/store/%91%CF%94M%83X%83v%83%8C%81%5B%20%82%C2%82%E2%8F%C1%82%B5%8D%95/

135 :
>>134
自分は呉のヤツ使ってます。
他のは使った事ないけど、たぶんどれも
似たり寄ったりだと思う。

136 :
>>135
ありがとー。
傷だらけになってショックだったけど、お陰で知識が増えました。
https://www.monotaro.com/g/00270174/
これですね。

137 :
【製品リリース情報:GSX-S750 ABS】
GSX-R直系エンジンを搭載したストリートスポーツ。
GSX-S750 ABS マイナーチェンジして登場。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxs750zal9/top

138 :
変わったのはカラーだけか

139 :
まあ一応2019モデルが出ると言う事で、在庫品を安う買えたんでおk.

140 :
「あれ!」が変わって「GSX-S1000&F」「GSX-S750」L9発表!

外観シルエットは同じながら
あの部分が変更されている 2019年型
GSX−S1000 GSX−S1000F GSX−S750
http://www2.suzuki.co.jp/bikeshop/technical-shop-elcajon/detail/80063

141 :
マフラー何つけようか悩んでるんだがIXRACEのM9Bってマフラーどうなんだろ

142 :
>>140
あれ!って何だろう?

143 :
S1000スレの話だとリミッターがなくなったとか何とか

144 :
タナックスのミニフィールドシートバッグ付けてる人いたけど
あれって底が柔らかいから形保ってられなくてカウル傷だらけにならない?
養生とかしてるのかな

145 :
タイヤは変更しないのかね。

146 :
>>140
弁当箱?

147 :
白が来た!来てしまった・・・

148 :
男なんだろ。

149 :
グズグズするなよ

150 :
胸のエンジンに火をつけろ

151 :
注文したので記念カキコ

152 :
>>151
いい色買ったな!

153 :
何が見えているんだ...まぁ全部いい色だから間違えではないか

154 :
おめいろ

155 :
>>153
バイク板では納車が決まった人にとりあえずそう言うんやで

156 :
https://www.honda.co.jp/CB650R/
逆にS750が勝る要素ってあんの?

157 :
ダッサGSXの方がカッコいいじゃん

158 :
ハイオクじゃなきゃなあ

159 :
>>156
このシリーズネオクラシックだと思ってたけどこう見ると全然クラシックじゃないな
普通に今時のバイクだ

160 :
>>156
0-100は0.5秒くらい勝ってそう

161 :
CB-1感がすごい

162 :
>>156
ヘッドライトが致命的にダサい

163 :
抽選会場へようこそ
20台が当選です


リコール開始日 平成31年2月15日

不具合の内容 ABS(アンチロックブレーキシステム)のハイドロリックABSユニットにおいて、構成部品の組付け治具形状が不適切なため、組付け時にアルミ片が発生することがあります。
そのため、ABS作動時に当該アルミ片が逆止弁へ噛み込むと、前輪または後輪がロックするおそれがあります。

改善の内容 全車両、ハイドロリックABSユニットの製造番号を確認し、該当するものは良品と交換します。

GSX-S750 C533F-100662〜C533F-100683
平成30年10月24日〜平成30年11月10日
http://www.suzuki.co.jp/recall/motor/2019/0214/

164 :
>>162
わかる
今のCBシリーズ全部同じだよね
シルバー部分の色を変えればガラッとイメージ変わると思うんだけどな
今風ネイキッドと昔風ネイキッドが悪い意味で同居してる感じ

165 :
>>163
ABSのせいなのかそれともキャリパーだけの問題なのかよく分からないけど
ブレーキ握ると「ポコン!」って音がする時がある
けっこう頻繁に鳴ってるけど原因分かる人いますか?

166 :
>>156
ヘッドライトの形状
あと、新型CBは優等生過ぎて愛せない

167 :
>>156
デザインは好き嫌いあろうがテールカウルのない尻切れ感
これはないわ
あとパワーは勝ってる

168 :
イカリングとエキパイ以外は割と普通

169 :
希少価値はこっちのほうが上だろうな

170 :
週末、皆さまのお仲間になるものです。

教えていただきたいのですが、スリップオンを早速
取り付けたく探しております。

情けない話ですが、無理して新車購入したのでヨシムラとか
ビームズとか買う余裕はなく中古またはよくわからない
メーカーの安物スリップオンを物色してます。

そこで質問なのですが、GSR750のスリップオンでも
装着可能なのでしょうか?

それとブレーキ、クラッチレバーも交換したいのですが
これもGSR750用でも問題ないでしょうか?

新参者の上、いきなり質問くんですみません。

ご教示のほど宜しくお願いします。

171 :
>>170
基本的にはいけるはず
レバー類はここのスレで教えてもらった。マフラーはどっかのブログで見たよ探してみ

172 :
>>171
即レスありがとうございます。

GSR750用が流用可能だと選択の幅が広がりますね

早速探して見ます

173 :
今日発注記念カキコ
S1000などに比べて生産台数がかなり絞られてるので納期が不透明と言われた

174 :
Z900RSはセパハンキットが販売されるのね
そういう話を聞くとメジャー車って良いなあとは思う

175 :
>>170
何でもいいから変えたいと言うのなら
止めないけど、予算不足の妥協なら、
お金が貯まるまで我慢して本当に一番
欲しいマフラーを買うのが良いと思う。

176 :
>>175
最終的にはヨシムラかうので、それまでのつなぎで
安いスリップオンを物色してます。

一万円くらいのスリップオンがあったので人柱なってきます

177 :
つなぎで純正マフラーじゃあかんのか
どう考えても安物買いの銭失いになりそうだけど

178 :
>>170
ダブルアールズがGSX-S750用の開発ベースにGSRを元にしたけど、
GSR用ポン付けだと純正以下の性能になったとか。。

179 :
そんなに純正マフラー嫌いなら頂戴よw

180 :
純正でもいい音なんだけどねえ…

181 :
純正がええ

182 :
ヨシムラのR-77Jは、下の写真じゃわかりづらいけど横に出っ張りすぎてて、付けたのちょと後悔してます。
SCプロジェクトのSC1-Rが、車体にぴたーっと張り付くようなデザインでかっこいいな〜。

ちょっぴり暖かくなってきたので仲間と西海橋まで行ってきた。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1784657.jpg

183 :
SCプロジェクトカッケーけど爆音すぎる

184 :
それな
デザインは一番好きっていうか、スリップオン買うならSCプロジェクトのしか欲しくないけど、車検非対応だしで結局純正から変えてねえ

185 :
>>182
フロントフォークのアウター下半分黒いのはなんかカバー付けてるの?

186 :
オイル交換の時はアンダーカウル外しますの?
フィルターはアンダーカウル外した方がエキパイについたオイル清掃しやすそうだが

187 :
>>185
ゴム加工業をやってる友達がラバー製のフォークブーツを作ってくれたのです

>>186
アンダーカウルを外すのはフィルター交換の時だけだよ

188 :
エクステンションバー使えば? 
フィルター交換もアンダーカウル外した事ないな

189 :
SCのS1ならクラフトアルマジロの消音バッフル入れれば結構音量下がるよ。
SC1-Rかコニックならバッフル付いてれば94db前後じゃないかなぁ

190 :
幽玄
https://www.youtube.com/watch?v=sqm5nlvoz_E

191 :
トリトンブルー今日契約してきたぜ
田舎なもんで実車を一度も見れずに買っちゃたよ

192 :
>>191
おめいろ!

193 :
>>191
試乗は難しいかもしれないけどさすがに実物は見ようよw

194 :
このバイク運転してると肩こるんだが

195 :
ハンドルバーの形状的にライポジ取ると怒り肩気味な姿勢になるからな

196 :
ちょい手前とアップにしたらちょうど良さげ

197 :
鬼ハンおすすめ

198 :
20レスくらい前にスリップオンとブレーキ、クラッチレバー
がGSRの分で流用出来ないかと聞いたものです

ご教示いただいたおかげでGSR用のレバーを装着
GSR用の中間パイプ、汎用のサイレンサーを無加工で
装着出来ました。

音はノーマルの音質をそのまま少し音量を上げた感じ
性能面はよくも悪くもちがいは感じられません。

まあレバーとマフラーで一万円程度すんだので
良しとします。

仲間からはインチキビッチマフラーと揶揄されてますが

199 :
止まってなきゃインチキばれへんしへーきへーき

200 :
実車見ないで買ったものだが店にきたのでようやく足つき確認できたよ
登録は4月にするのでそしたら皆様の仲間入りヨロシクね

201 :
>>200
登録4月ってどういうこと?
それまでバイク屋に預かってもらっておくってこと?

202 :
軽自動車税6000円が浮く節税テク

203 :
>>201
そうだよ今んとこ契約済み展示車になってる

204 :
>>203
融通の利くバイク屋だね
過疎スレですが4月からもどうぞ宜しく

>>201
6000円か、金額忘れてたわ

205 :
>>202
安価ミス

206 :
ローRPMアシストってアクセルオフで発進できたらあらゆる渋滞を制覇できるなと思って、クラッチだけ繋いでみたらエンスト転けしました

207 :
>>206
クラッチのつなぎ方が雑だとエンスト
しますね。
ちょい長めの半クラッチ使えば楽勝。

208 :
お恥ずかしい限り///
繋がる瞬間に「ヴォッ」とちょっとだけ回転が上がるんですね
適当にやったらそらエンストするわと反省
通常の発進もあの機構のおかげでずいぶんスムーズになってると実感してます

209 :
ヨシムラマフラーでSlip-On R-77Jサイクロン(メタルマジックカバー/カーボンエンド)と、USヨシムラSlip-On ALPHAサイクロン(カーボンカバー/カーボンエンド)で迷ってる。
メタルマジックカバーはステンレスにカーボン柄の塗装というのが萎えるんだよね。
うーむ、迷う。

210 :
マッドなら全カーボン一択

211 :
>>210
2018の黒×赤ですわ。

212 :
https://moto.webike.net/moto_report/2019/03/22168/
意外と格好いい

213 :
フロントフェンダーの延長欲しい

214 :
>>212
カッケー

215 :
>>213
GSX-S1000用のエクステンダーフェンダーつくよ。
ステム付近に泥はねなくなるけどエキパイは普通に汚れるからエキパイ綺麗にしておきたいならあんまり意味ないけどね。

216 :
このバイク超かっこいいほしい

217 :
https://www.youtube.com/watch?v=v3_UwN4JYHg

218 :
>>216
買え!
俺は買ったぞ

219 :
マフラー交換したい
おススメのスリップオンマフラーある?

220 :
ヨシムラのR-11

221 :
>>219
俺は↓を付けるつもり。
ttps://ameblo.jp/wrs2016/entry-12446420732.html

222 :
r11は形が攻撃的だよね

223 :
スズキだからやっぱりヨシムラかなぁ

224 :
>>221
なかなかかっこいいな

225 :
ダサい
厨二丸出し

226 :
このバイク厨二に突っ切った方がかっこいいと思うんだけど

227 :
安定のヨシムラかなぁ
厨二っぽさもいいけどオレ42だしなぁ
皆いくつなん?

228 :
24ちゃい

229 :
奇遇やな。ワイも後厄やわ。

230 :
47歳…
若いっていいなぁ…

231 :
>>226
その通りだわ
厨二丸出しとか書いたけど突っ切ってもらいたいんだよね、どうせなら
実物見てないから分からないけどSS-OVALって90年代でデザインセンスが止まってないかね

232 :
フルエキほとんどないよね
大手マフラーメーカーでさえ出してない

233 :
http://imgur.com/JBkmDQQ.png
ブルーかっけー

234 :
>>232
昔みたいにフルエキ交換で10数馬力
ポンとパワーが上がるような事がな
くなったし、馬力自主規制も180km
自主規制もしなくなったからフルエキ
交換の旨味が殆どないよね。

235 :
今や触媒必須だからフルエキ作れないんだろ

236 :
低速トルクを上げるマフラーが欲しい
純正超えられないものかね

237 :
>>236
ダブルアールズのスリップオンはデータを見る限り純正を超えてるよ。

238 :
>>236
単純に低速トルク太くというか、発進加速
良くしたいのならリアのスプロケ3T増やし
たほうがお手軽では?

239 :
>>238
いやあ先輩 、自分にはないんですよ、そういう発想が
スプロケ替えるのか、なるほど〜
乗り味絶対変わるよね、危なくないのかね

240 :
>>237
実物見たら意外と良いかもね
disってごめん

241 :
ヨシムラのR-77JサイクロンをIYHした!
チタンカバー/カーボンエンドのやつ。

242 :
純正マフラーと音変わらんぞ

243 :
か、軽くなるからいいもん(震え声

244 :
>>239
危なくはないよ。
ただ全ての速度域でエンジン回転数が
高くなるから燃費がちょっと悪くなる。

245 :
よし、届いた。
https://i.imgur.com/sIHuibU.jpg

246 :
>>245
おーっ、高級品だ〜。

247 :
>>244
その後自分でも調べてみました
結構一般的なんですね
レス下さってありがとう

248 :
音が変わらないってことはなかったけど、確かに他のバイク程の変化はないね。
ノーマルの音が良いんだね。
https://i.imgur.com/TBXEYUy.jpg

249 :
>>248
いい構図ですね
指摘通りノーマルの音がいいと思ってるので僕自身は多分変えないと思ってますがヨシムラの見た目は本当好き

250 :
今日引き取ってきた
じじいですがこれからよろしくです

251 :
>>250
おめ色!
新車かな?

252 :
>>251
トリトンブルーに一目惚れしてしまった

253 :
やっぱり青がナンバーワン!

254 :
青もカッコいいけど黒×赤のヨシムラカラーを待ってたんだよね。
https://i.imgur.com/SxptAT9.jpg

255 :
そろそろ見納めかな@九州
https://i.imgur.com/oGvYr3G.jpg

256 :
>>255
前回のもそうだけどいい写真だね
カメラ何使ってるの?

257 :
>>256
写真を褒めてくれてありがとう。
iPhone8のカメラだよ。
少し補正かけてる。

258 :
>>257
恐るべしiPhone8
お世辞抜きでいい写真
ロケーションも構図も自分じゃこんな風には撮れないよ
どうもありがとう

259 :
>>257->>258
6:4の頃のアニメのオープニングの一コマみたいだね(褒め言葉)
やっぱスナップ写真は機材じゃなくて構図のセンスか

260 :
マジか超嬉しいぜ。
迷惑でなければたまに写真あげていくよ。

261 :
むしろ自分と同じバイクの景色画が迷惑な理由がないよねえ

262 :
ヨシムラマフラー購入でwebikeポイントが貯まっていたので、スズキのシングルシートを注文してみた。
タンデムシート周りは各カラー共通で艶消し塗装だから、マットブラックかブラックで迷ったよ。
黒系カラーのグラススパークルブラックも共通みたいだったからブラックを注文したんだけど、シングルシートのブラックってグラススパークルブラックだよね(汗

263 :
>>255
赤黒にヨシムラついてると様になるなぁって思った

264 :
よし、グラススパークルブラックだった!
https://i.imgur.com/4yEzEGc.jpg

265 :
それってリアシート外してはめるだけでつくの?それならおれもほしい

266 :
>>265
純正オプションだから外して付け替えるだけだよ。
ブラック、マットブラック、レッドの3色で、ブラックはグラススパークルブラック、レッドは2017のパールミラレッドみたい。
ここを参考にさせて頂いた。
ttps://ameblo.jp/gsx-s750-kazu/entry-12349391712.html

267 :
>>266
結構いい値段するね〜 ありがとう多分買うわ!

268 :
スズキワールドで中古を見に行ったのだが見積もりもらって帰るつもりだったのに…お店の方に「コレください!」って言ってしまった
嫁に殺されるかもしれん

269 :
バグスターのタンクカバーを買うか悩むな

270 :
>>268
おめ!良い色買ったな!
この角度好き。
https://i.imgur.com/FqmeqhV.jpg

271 :
>>270
ハチの特攻を食らったんで俺もラジエターコアガード付けたいわ

272 :
>>270
ありがとう
赤はカッコいいね!
自分のは真っ黒くろすけだよ
納車楽しみだけど嫁になんて切り出すかな…

ところで皆さんバイクカバーはどんなの使っていますか?

273 :
>>272
ニトリのシングルベッド用マットレスカバー→バリチェロバイクカバー→赤男爵バイクカバーを使ってる。
駐車環境はカーポートの端なので、強めの雨だと多少は濡れる感じ。
劣化していくのは一番外側の赤男爵バイクカバーだから、内側のバリチェロバイクカバーをもっと良いカバーにしても良かったかも。
https://i.imgur.com/yt39kAx.jpg

274 :
https://scontent-hkg3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/56472431_492803747920047_4966050249463300096_n.jpg?_nc_cat=106&_nc_ht=scontent-hkg3-1.xx&oh=10229b1a9daa8532a335d61ca956d2d8&oe=5D2B69A8

275 :
かっけー

276 :
gsx-s750のブレーキ、クラッチレバーってgsr750と共通だよね?
指が短めなんでもう少し手前にしたい(・ω・`)

277 :
いい動画見つけた
「SRTT バイク三種類の走法実演」
https://www.youtube.com/watch?v=s9MZtWWlfSE

278 :
>>276
yes

279 :
>>278
ありがとう。
前のバイクでも使ってたし、ディモーティブのアジャスタブルレバーにしようかな。

280 :
立ちごけして骨折してしまった。
青のL7に乗ってるが補修用のパーツをwebikeで
頼んだけど、フロントサイドのカバーが
注文出来なかった。
初期型のパーツはもう生産終了?
スズキは結構パーツ供給がよかったはずなのに。

281 :
骨折て、お大事に

っていうかカウルマジで?
俺も大分前にお寝んねさせちゃったけど、気が向いたら注文ぐらいに思ってたのに…

282 :
>>280
もしかして乗っているのはK7では?
L7は2017年の事だから現行モデル
だよ。

283 :
>>280
骨折ドンマイ。
ちなみにどこの骨なん?

284 :
>>282
現行はL9じゃないの?
GSX-S750の初期型だよ。

285 :
>>283
左足の小指辺り
多分倒れないように支えた時に変な姿勢になって
その部分に荷重が掛かったと思う

286 :
>>284
現行モデルの
2017年のがL7、2018年のがL8、
2019年のがL9ですね。

287 :
>>280
ごめんなさい、他車と勘違いしてました。
S750にK7があるわけないですね。

288 :
シングルシートカウル良い感じかな。
https://i.imgur.com/hOTMKyk.jpg
https://i.imgur.com/zXaUwuh.jpg

289 :
kは1000の単位だからk7は2007ってわかるが、L9はなんで2019なの?
202xになったら次は何になるんです??

290 :
Kの次はL
その次はM

291 :
>>289
2000年までは毎年アルファベット順に変わる仕様(一部欠番・順不同あり)だったんだけど、ちょうど2000年に「Y」まで行き着いてしまいます
この頃「Z」はすでに特別仕様車コードで設定されていたので使用不可
そこで2001年からアルファベット+西暦末尾という組み合わせに変更したのです
なぜ「K」から始めたのかは不明ですが、自分も2001年=ミレニアム(3千年紀の始まりの年)の意味で設定したのではないかと思っています
以降アルファベット順に繰り上がって行き、2020年式はM0になります

292 :
>>290
>>291

ありがとうございました。
詳しく書いていただき謎がとけました。
とても分かり易いです。

293 :
ついに立ちゴケしてしまった
ステップが半分になっただけで済んで良かったよ
ヘプコのガードよありがとー

294 :
このバイクって重心高めだよね
コンビニに停めようとしてる時にたまに「おっとっと」ってなってヒヤッとしたりする

295 :
某バイクレビューYOUTUBERも他ではしてない立ちごけ注意してたしね

296 :
やっぱり重心高いのか
ただ引き起こしが楽に出来るのが分かっただけヨシとするかな
身体もバイクもゆっくりならしていくよ

297 :
シート高820mmあるしなー
短足には辛いよ

298 :
立ちごけしそうになる時はあるけど軽いおかげで立て直せるからいいわ

299 :
ローダウンとかアンコ抜きしたら負けだと思ってる(´;ω;`)

300 :
(´・_・`)アタシも過去高シート車ローダウン経験あるけど無理するくらいならローダウンした方がツーリングは楽しく乗れるよ

301 :

https://www.youtube.com/watch?v=uF7xkmhyf_4

302 :
うーん、特にライト周りがうーん。

303 :
ドラエもんじゃん。。

304 :
ドラえもんだろ

305 :
白の新車を契約してきた
さらばGSR
来月からここの住人になるんでよろしく

306 :
>>305
gsr750からgsx-s750とか本当に好きなんだなー。
ちょっと尊敬しちゃう。

307 :
ん?
もしかしてナナハンじゃないgsrかな?

308 :
実はこれ
https://fotos.jornaldocarro.estadao.com.br/wp/jornal-do-carro/files/2011/07/SUZ-2.jpg

309 :
いや普通の青GSR750
昔GSR400も乗ってたよ

310 :
GSR750からS750に乗り換えじゃほとんど違いが感じられないんでは

311 :
GSRのほうがイケてる

312 :
>>309
どんだけGSR好きなのw

313 :
GSR750のほうがロンツーでは楽でバブ味を感じるぞ

314 :
オレみたいにgsr750良いなーと思ってたところに色々追加された上に値段据え置きのgsx-s750が発表されて狂喜乱舞した奴もいる。
メーターとライト周りはgsr750の方が好きだけどね。

315 :
これから納車なんだー
オラわくわてきたぞ!

316 :
>>315
この時期に納車とはよかったですね
けがに気をつけてツーリング楽しんでください
てかgsr750もs750もいいバイクなのは間違いない
しかし好みはあるよ


317 :
>>316
どうもありがとう〜
近場を軽く流してみたよ
以前リッターSSに乗っていたので、それとの比較になりますが簡単に感想などを

ポジションが自然でしっくりくる
乗り始めてすぐに馴染んだ
エンジンがすごく滑らかに回る
変な振動も全然無くて高級車みたい
回すとめっちゃいい音する!
サスは固い?あんまり動いていない気がする
高速の継ぎ目でゴツゴツと大きめのショックがある
ハンドリングは軽快
なんか黒すぎる〜(マットブラック )

ちょっとしか乗ってないけどすごく楽しいバイクだね

318 :
サスは某TUBER然りほぼ全員硬すぎるっていうね
やっぱり安さ分真っ先にカスタムするなら最初にリアサスかなあ

319 :
>>316
縦読み

320 :
>>319
最低だよな。
どんな育てられ方したんだろ。

321 :
前後のサスはスプリング交換だけしておけば良い

322 :
たてよみやるなら、もうちょっと頑張ればいいのに

323 :
スイスらしいけどgsx-s750のバリエーション多いな。
https://www.suzuki-motorcycles.ch/de/modelle

324 :
>>323
なにこれずるい

325 :
>>324
カラーバリエーションが多いのは羨ましいけど、数字をデカデカと入れるのは何だかな。
スクリーン(この高さだとメーターバイザー?)はちょっと欲しいかも。

326 :
>>324
あとバルブキャップも欲しい。
スペシャルエディション?はスクリーン付いてたりフェンダーレス化されてたり、マフラーがヨシムラ、アクラポ、スコーピオンだったりバラバラなのも面白いね。

327 :
>>324
その気持ちわかるw

328 :
ビシッと決めているけどA2免許
そして何故そこに停止表示板があるのか
https://www.youtube.com/watch?v=MGjK5tpW8xw

329 :
幽玄ちゃんテスト
https://www.youtube.com/watch?v=cyp6S2eJx9w

330 :
よし、令和になったら純正オプションのメーターバイザー買う!

331 :
サイドビュー並んでるとデザインのバランスが一目瞭然で判断出来るぜ!
GSX-R125、R1000R、S750、GSX250R辺りまで良いけど新型カタナ糞過ぎw
S1000ベースじゃ当然かw

332 :
スイスだけスズキ謹製のウイルスが有るんやな。知らんかったわ。

333 :
俺のだけかな?Nに全然入らない

334 :
むしろNに入りやすすぎて困る

335 :
dukeから乗り換えのオレにとってはNの入りやすさに感動した。
明日ライコにETC2.0の取り付けに行ってくるよ。

336 :
同じくNに入りやす過ぎと思う
発進から2速にシフトアップすしたつもりがNに入っててブーンってなる

337 :
gsr750好きならgsxs1000の方が好みじゃないんか?と思う
gsxs750 はただただカッコいいわ

338 :
あと新色白1000は良いなと思った

339 :
gsx-s1000はライト上の眉毛がなぁ。
アルミフレームとスイングアームとブレンボは羨ましいけど、4発のナナハンに乗りたくてgsx-s750を選んだから迷いはしなかったな。

340 :
GSX-S750車両本体価格≒乗り出し価格ということを考えると
CB400SFを抑えて新車で一番安く買える4気筒車だよね

341 :
このバイク、カウリング仕様は出ないのですか??

342 :
そこら辺スズキはホントスゴイ

343 :
ETC2.0はJRM-21をPLOTのステーでクラッチホルダーに取り付け段取りしてきたけど、皆はどこに取り付けてる?
https://i.imgur.com/atXiA4I.jpg

344 :
タンデムシート下設置なんだけどインジケーターのケーブルが短くて、
トップブリッジにインジケーターを貼り付けててもいつのまにか外れてて困ってる

345 :
もうちょっと路面の追従性や接地感が欲しいな
上でスプリングだけ交換とかって言ってるけどそれもありかもね

346 :
デイトナのエンジンスライダー取付けたんだけど、ちゃんと機能するんだろうか?
フレームクラッシャーにならないか心配

347 :
>>346
自分の知り合いのGSX-R600はスライ
ダー付けてて、転倒時にフレーム取り
付け基部からもげて、一発廃車になり
ました。

348 :
>>347
うわー怖い!
やっぱり外しておこうかな
モリワキのスキッドパッドはサーキットで転んでもダメージ軽減してくれたけど、デイトナのコレはゴムのパットが入ってないし、カラーもやたら長くてなんかヤバそうな感じするんだよなぁ

349 :
立ちゴケでの傷軽減くらいに考えるべき
スリップダウンとかでのダメージ軽減を考えて付けるもんじゃないと思ってる

350 :
立ちごけの時にマフラーの擦り傷だけで済む上に起こすのもメチャ軽くなるよ(体験談)

351 :
>>347
そのレベルの事故なら最早スライダー云々関係ないだろ

352 :
走りながら頃けたらそうなる可能性は普通にあるわな

353 :
納車後初めて遠出してみたよ
箱根の山道を走ってきたんどけど荒れた路面では脚が硬すぎてちょっと怖かった
プリロード少し抜いてみたけどあまり変わらず…
ちゃんと動いてないのかな?
ちなみに体重68kgくらい

354 :
https://i.imgur.com/jcaYix2.jpg

355 :
同じくらいの体重だけど特に足が硬いとは思わんな
6000kmくらい走ってるからサスが馴染んだか、後はチェーン張りすぎとかは?

356 :
>>353
新車でリアサスリンクのボルトカチカチに締め付けられてて動き渋いパターンじゃね
しばらくすると馴染む

357 :
素っ裸だと体重60kg切ってるけど、荒れた路面や峠道の道路脇のグラベルでも特に不満に思った事は無いなあ
7000kmは走った

358 :
>>354
この角度が一番カッコ悪い
そう感じるのは私だけでしょうか

359 :
俺も同感だわ

360 :
は?
S750ちゃんに苦手な角度なんてありえないんですけど!?(義憤)

361 :
バイクは右側から撮ったほうがバランス良いね。
そして真横より斜めからがシャープ。

362 :
S1000Fの正面よりはるかにマシ

363 :
他と比べようとしてる時点で認めてる様なもんですって

364 :
メーターバイザー取り付けた。
https://i.imgur.com/UXUsz2D.jpg
https://i.imgur.com/gVgK6Pj.jpg
さすが純正オプション、作りが良いね。

365 :
純正のバイザーちっちゃくない??
メーターバイザーだからいいのか

366 :
>>365
確かに高さがないから風防効果はそれなりだね。
しかし取り付け方法は秀逸で、エーモンみたいなステーは一切使用しない。

367 :
ヨシムラのウインドアーマーというスクリーンを付けてるがこれ込みでデザインされてるんじゃないかというくらいハマっててお気に入り
防風効果もそれなり(伏せれば)

368 :
>>367
ヨシムラ好きだからかなり迷ったんだよね。
最終的に風防効果よりも純正オプションのシャープさで選んだ感じ。

369 :
連投すまん。
乗ってると必ず目につくスクリーン裏の処理が秀逸なんだよね。
https://i.imgur.com/uP77GrZ.jpg

370 :
多少の風防効果は欲しいけど、高くなり過ぎないのが欲しくてGIVIのやつにした

371 :
https://www.youtube.com/watch?v=ymTPvaaxUpk
意外と速く感じる

372 :
スクリーンはプーチの大きい方にするかのう

373 :
1000〜2000回転あたりのエンジンの回り方がすごくギクシャクしてしまうんやけど、そういうもの?
特にアクセル閉じてるときにガクガクと大きな振動があって乗ってて気持ちよくない

374 :
元モトクロッサーの古いオッサンですが、このバイク良さげなので購入検討中です。
最近の二輪。ABS義務化になっているようですが、このマシンのABSの性能効かせた感じどうですか?

二輪にABSってのにまだ抵抗がある年代です。

375 :
>>373
エンジン冷えてると、より顕著に感じる
あとトラコンのモードを3にすると、よりガクガクするような気がする
おそらくフューエルカットからの復帰が悪さしてるから個人的にはECU書き換えを検討してる
リミッターとレブリミットが低いのもどうにかしたいし、gsxrのエンジンなんだからもっといけるでしょって思ってる

376 :
>>375
確かにモード3だとガクガクが若干酷くなってる気はしますね
ECU書き換えで治るならやってもらいたけど
ワールドで対応してもらえるんですかね?

377 :
>>376
わからないけど、ワールドじゃやってくれないと思う
一部のレーシーなカスタムに前向きなとこなら代行でやってくれるかもしれないけど、
結局、書き換え屋に委託するだけだからね
ウェビックのECU書き換えサービスが気になってる
ECU取り出す手間があるけど、s750用のマップもあるみたいだし

378 :
リヤブレーキのABS介入えぐい すぐギゴゴッていう

379 :
2019年仕様はリミッター無しなんだよね?

380 :
ないよ まじ裏山

381 :
https://pbs.twimg.com/media/D5lQvubW4AA6Ejc.jpg

382 :
白に買い替えようかな
赤あればそっちが良かったんだけど

383 :
買い替えるくらいならカウル買った方がいいのでは・・・
と思ったけどホイールも違うんだね ホイールは高いなあ

384 :
くそー、ビニール袋を拾っちまった。
https://i.imgur.com/H4vprtu.jpg

385 :
とりあえずボンスターで磨きまくってここまでは改善。
https://i.imgur.com/1MaFzS3.jpg
https://i.imgur.com/hsX0piv.jpg
よく見るとまだらに焼けた跡があるから、仕上げにヨシムラのステンマジック使ってみる。

386 :
ドンマイやん
愛で磨け

387 :
無駄に写真が綺麗w

388 :
ヨシムラステンマジックの恐ろしさたるや。
https://i.imgur.com/74R11pi.jpg
まだらな焼け模様が跡形もなく。

389 :
綺麗になるもんだねぇ

390 :
おおー!乙乙

391 :
本当に気に入ってるバイクなんで綺麗になってくれて心底ホッとしてる。
https://i.imgur.com/788AoH5.jpg
あとはヘッドライトとポジションライトをスフィアライトのLEDに交換かな。

392 :
2018年の赤かっこいいねえ

393 :
ほんま赤はカックイイ

394 :
ちょっとブラッとしてくる。
https://i.imgur.com/qbvUcPo.jpg

395 :
>>394
ヨシムラが似合ってるね

396 :
>>394
タイチのジャケットも似合ってるね

397 :
ケツで座るというより股で乗るシート、負担が一極集中で即ケツ痛
公道向けの一般バイクで1時間も乗れば運転をしたことを後悔するようなバイクを作るのは悪手だと思う。
1〜2万高くていいからシートに金かけてください。

398 :
>>397
まさか俺以上の尻痛持ちが存在するとは

399 :
朝から晩まで一日中走ってもケツは一切痛くならないけど、膝が痛くなる…
多分ステップ踏む形で脚に力が入ってるんだろうな
ケツ痛はどかっと座ってるからと、こまめに座る位置を変えないからだべ

400 :
ワイルドあすやエアホークは効き目無し?

401 :
https://i.imgur.com/DVrqme5.jpg

402 :
慣らしも終わって本格始動きた

403 :
>>401
白×青がカッコいいね!
洗車とプレクサスで艶々にしてやったぜ。
https://i.imgur.com/Ug96PUN.jpg

404 :
ええね

405 :
若い頃の日村に似てんな

406 :
白青かっけえええ

407 :
>>403
企業倫理的に使えないだろうけど、このバイクってカワサキの火の玉カラーも似合いそうだ

408 :
夜は涼しい。
https://i.imgur.com/8twbqQA.jpg

409 :
19年式は調整は海外のものと同じ仕様なのかな?

410 :
調整ってなんぞ
リミッターのことかな?

411 :
セッティングのことだとエスパーしますた

412 :
セッティングや燃調やね
リミッター解除で他も変わってんのかなと

413 :
>>397
安物中華でも良いからバックステップに変えると違うぞ
そもそもシートがショボいと言うよりポジション的にやや前傾になるのにステップだけは普通のネイキッドポジションだからケツを始め変な所に力が掛かるのが原因じゃないの?

414 :
【スズキ GSX-S750ABS】
日常域でエキサイティングに駆ける喜びが実感できるストリートスポーツモデル
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/simpre/simpre-20190530/2/
http://img.bikebros.co.jp/vb_img/eimpre/img/655/02.jpg

415 :
ジーパンみたいな固くて分厚いものだと、股の縫い目で圧迫されて痛くなる気がする。

416 :
>>414
記事の横の新車中古車物件情報、
19年式新車が76万乗り出し83万って、このバイクはそんなに値下げしないと売れないのか
CB650RやZ900より20万以上安いじゃないか
オーナーとして悲しいぜ

417 :
正直スズキブルーて変な色だと思う

418 :
っていうか皆いくらで買ったの?
うちのはSBSで購入して乗り出し990,000円。
スライダーやらラジエターガード等のパーツ代42,400円が含まれてるから、車両だけだと乗り出し947,600円か。

419 :
俺は17年式、etc込みで86万だったよ

420 :
もしかしてFMCくるんだろうか
EURO5対応は多分するんだろうし。

フレームがアルミにならないかなぁ...

もしくは新設計でもうちょい軽く。スペック的にも重さで見劣りすると、どーしても華がない。
数kgなんて街乗りじゃ大差ないのは分かるけど、最近のバイクは一昔前より軽くて当たり前になりつつあるし。
タイヤとかエンジンがいいから、高めの剛性が必要なのはむしろ良い事なんだけど、
このフレーム、もう10年近く前の設計だしなぁ…

車体全体のバランス、完成度は最高だと思う。
無駄な装備が無いのもいいし、S1000よりもイケメンだし。

421 :
17年式を17年に乗り出し83万だった。
半年後、走行2000キロで58万で売った。

422 :
>>420
鉄フレームだからしなやかでいいんじゃないの?
CB1000Rもそれを狙ってあの豪華装備なのにあえて鉄フレームにしてるそうだし
モトベの1週間インプレだとGSX-S1000はアルミフレームだけに剛性感がありすぎて乗り味が硬いという評価だったよ

423 :
まったくウチは兄の方が細長イケメンで俺はブサゴリ(頭もデカイ)だから羨ましいぜ

424 :
>>421
今何乗ってるの?

425 :
>>422

確かになぁ。
CB1000Rは乗ったから分かるんだけど、すごくしなやかで曲がりやすい。ホイールベース短めなのもあって、むちゃくちゃよく曲がる。
S1000も乗ったけど、CBと比較すると確かに、簡単に曲げられたのはCBの方だったわ。S1000は結構ちゃんと入力しないとクルッと入ってくれない。
とは言え、リッター車とは思えないくらい小回り利くし、入力が決まったときには面白いくらいグイグイ思い通りに入っていける感じで面白かったけど。

SV650Xもそうだったけど、スズキのロードスポーツは全体的に素朴な装備でもエンジン、
フレーム、足まわりはカッチリ硬め、高性能にしてる印象がある。

S750も、エンジンとか足まわり、タイヤなんかの装備を見てると、ガチSSとまでは言わないけど、公道向けにしてはかなり限界性能高めに設定してて、
フレームもそれに負けない剛性が必要故に、あの重さになってしまってる感じがするんだよね。
だったら、同程度の剛性が出せるアルミにしたらどうなんだろう?っていう。

ご先祖様のGSR600がアルミだったのに、GSR750で鉄になった理由に、コストの話が出てるからね。
それさえ許すなら本当はこのバイク、アルミの方が真価を発揮する...と言うか、本来のコンセプトに近くなるんじゃないかと思うんだよね。

そうすれば、このまま軽くなってくれさえすれば、燃料だってそこそこタップリ入るし、
新型のCB650Rとも余裕で張り合えるはず...と、日々妄想してるw

426 :
>>425
そもそもシャシ以前に足回りの質がCBとGSX-S兄弟じゃ天地ほど違うだろ。その分価格差も恐ろしいけどな
コーナリングに不満あるなら社外サス入れてみたら?

427 :
GSX-SとCBそんな価格差ある?

428 :
純正ハロゲンライトの暗さ(黄色さ)が不満。
せっかくのシャープな外観にも合ってない気がする。
早く交換したいな。

429 :
>>426
いや、公道走っててコーナリングに不満なんて全くないよ。

あくまで個人的に、「敢えて比べて、どちらが曲げやすかったかを選べばCBだった」って話。
繰り返しになるけど、トータルバランスと無駄のなさはホントに最高だと思う。この2点に関してはCB1000Rよりも。

だから、ただタダこのバランスのまま、軽くなって欲しいってこと。
アルミフレーム専用設計すれば、できそうだと思う...値段は上がるだろうけどね。
S1000はそれに近しい事ができてるから尚更。破格のお値段だし。

鉄とはいえツインスパーにしてるくらいなんで、いっそアルミの方が軽いし剛性稼げるし最高じゃん。

と思うんだけど、実際アルミになると堅すぎちゃうのかなぁ...設計なんかしたことないし、テストライダーでもないから分かんないけどね。

430 :
>>427
乗出価格で70万くらい違わない?

431 :
>>429
製造コストと予想販売台数、販売価格
からアルミフレームの採用は見送った
のでは?

432 :
>>431
S1000頑張れたんだから、750も頑張ってくれないかなぁ...という一抹の期待

433 :
価格があがるとs1000と同じになってさらに売れなくなるな。

434 :
いっそ舵を振り切ってZX-6RとかYZF-R6みたいに高級ミドルクラス枠に収まってもいいかもしれない

435 :
いやスズキにもR600あるじゃん…

436 :
>>430
差額70取れたら、アルミフレームにできるよね!
...うん。いや、分かってる。それ以外の事もあるよね。ごめん。

437 :
だからそのCBも鉄フレームだよ
いつまで続ける気だ?
延々とやりたいなら自分のブログででもやってろよw

438 :
>>429
重量とかフレームと言うけどCB1000RもS750も鉄フレームで重量は同じ212kgだ。もっと言えば軸間も同じ1455mm

439 :
断然gsx-s750がカッコいい。

440 :
>>438
YAMAHAなのかSUZUKIなのかハッキリして欲しいID

441 :
梅雨入りか…。

442 :
gsxs750のフレームは硬すぎないのがいいってモトべの人が言ってたよ!

443 :
もとべの人のレビューは何度見てもちっとも頭に入ってこない

444 :
>>443
そんな酷いこと書くとまた愚痴LIVE配信するぞw

445 :
梅雨前の走り納めかな。
https://i.imgur.com/24d0Kxg.jpg

446 :
>>445
いい滝だ

447 :
>>445
このバイク、妙に格好良い角度があるんだよね
毎回写真上げてくれる度に再発見できるわ
いつもありがとう

448 :
>>447
この角度いうほどかっこいいか?

このバイク、どっから撮ってもこの程度のかっこよさは出そう。

449 :
そういうことは、自分が思うかっこいい角度の写真を撮って上げてから言うもんやで

450 :
http://imgur.com/2W3jcf7.jpg
久しぶりにのれた

451 :
どこだこれ?
かなりいい場所なのにがら空きとか最高だね

452 :
>>451
小岩井の一本桜

453 :
全部見れない・・・

454 :
>>452
岩手かー
当方東海なんでそうそういけないけど東北って北海道より惹かれるわ

455 :
>>454
東海からだと遠いねぇ
まぁいつかは来て見てよ

456 :
梅雨はまだ来ない!
https://i.imgur.com/dZQwkbO.jpg

457 :
ファンライドフェスタ来たけどS750一台も見なくてワロタ
gsrはけっこういるのに

458 :
未だに「おっ、S750かな?」と思ってもS1000だったりで他人のは一台も観たことないよ

459 :
だがそれがいい。

460 :
みんなリコール受けた?電話して予約するのが億劫だわ

461 :
燃料ポンプのOリングのことならとっくに

462 :
同じく

463 :
>>458
それそれw
去年は750に3回ほどすれ違ったことあるけど、今年に入ってまだ1回も無い。
なんでこんなに不人気なんでしょね

>>447
真横からのアングルもどうぞ

https://imgur.com/a/021pBwY

464 :
>>463
・日本ではストファイ自体人気がない
・15万上積みでワンランク上のリッターが買える
・スズキ

(´・_・`)こんなところじゃないかなあ

フランスでは結構売れてるみたいだけどね

465 :
一人で走ってるのはちょいちょい見るぜ
そんな俺ももちろん独りだぜー...

466 :
しかも、ファンライドフェスタじゃ1番の不人気車だったぞw
バーグマンやジクサーですら2台出てたのにS750は1台っていうwww

467 :
まあ面持ち人口的にも比べるべくもない

468 :
一昨年のファンライドフェスタで試乗してから買ったなぁ
S750だけガラガラで2回も乗っちゃった

一番かっこいいのに不人気なのが不思議だね

469 :
さらに乗りやすくするならどんなカスタムが良いだろう?

470 :
ゲルざぶ

471 :
ファンライドフェスタってどんな感じなの?成り行きで参加することになってしまった
R1000RとSV650/Xの待ち時間はどんなもん?

472 :
来月のファンライド、S750目的で行ってきます。

473 :
昨日のデイトナテストコースでの試乗会の状況で言うと、まず受付済ませたらほぼ全員がカタナの列に並ぶ
で、カタナの試乗が終わったら次はR1000Rに並ぶ、って感じだった
カタナはたくさん用意されてて回転早いので他に目当てがあるんなら朝一に並ぶと良い

474 :
カタナは興味無いのよね。今S1000乗ってるから大体察しは付く
なら朝イチにR1000R行ってそこからSVを2種類乗り比べるわ

475 :
>>463
ブレンボかっけー!
俺のは2018年の赤黒なんで、黒ベースに赤文字のやつ
付けたいんだけど、型番?とかどうやって調べるんでしょうか?

476 :
ん?s1000の話?
s750にブレンボ付けたいって話?

477 :
>>476
そっす。
S750に付けたいなと。

478 :
>>476
>>463のキャリパーがブレンボだから言ってるのにさすがにその質問はアスペに限りなく近いだろ・・・

479 :
S1000乗りですが去年のファンフェスタでS750に乗って乗りやすさに憧れた。
タイヤの細さと低速域のバランスの良さ…いいバイクですね。

480 :
>>475
隼の純正品が、ポン付け出来ますよ

ただし、キャリパー変えるならメッシュホースにしたい所ですが、現在 S750のABS対応品が
どのメーカーからも出てないので、純正ノーマルホースを使うしかありません

ABS警告灯が点きっぱなしは流石に嫌なのでw

あと、キャリパーへのジョイント位置と角度が純正とはかなり違うので、長さ的に取り付け不可能に見えますが
ホースの取り回しを工夫すれば、ギリOKでした

481 :
>>479
ソナタ本質を見抜いてますな

鈴ンボだとかスリッパだとかアルミフレームだとか数台乗り継いだら拘らなくなったな
サーキット走らないから尚更

482 :
>>481
サーキットでタイムを叩き出す為の武装が必ずしもストリートやそこを走るライダーにとって良いとは限らないって言うのは昨今のSSだったりレーサー由来のバイクに乗るとわかるからな

パワーがあって軽けりゃそれで絶対正義って奴はよっぽどの腕前なのかな?と思う

483 :
あれれ? レスしたはずなのに書き込まれてない? 俺環?
てことで、2重投稿になったらスマソ

>>475
隼の純正品が、ポン付け出来ますよ

ただし、キャリパー変えるならメッシュホースにしたい所ですが、現在 S750のABS対応品が
どのメーカーからも出てないので、純正ノーマルホースを使うしかありません

ABS警告灯が点きっぱなしは流石に嫌なのでw

あと、キャリパーへのジョイント位置と角度が純正とはかなり違うので、長さ的に取り付け不可能に見えますが
ホースの取り回しを工夫すれば、ギリOKでした

484 :
オーナーの皆さん、S750の不満点は何がありますか?
ブログ等でも欠点等ほぼ書かれていないので。
アフターパーツが少ないくらいですかね?

485 :
>>484
ライトの暗さは交換出来るからいいけど、スリッパークラッチは欲しかったかな。

486 :
17、18年式はリミッターが付いてるのとハロゲンのヘッドライト・ウインカーがイマイチ

先週は1日で550キロ走ったけど
クラッチは気のならないな、スリッパついてりゃ、なおのこといいけど
ケツはさすがに痛くなったけど、そこまで酷いシートでもないよ 普通
サスはそのままだと固いからプリロード調整必須レベル
追従性は良くも悪くもないかな

エンジン特性、ハンドリング特性はほんと熟成されててマジで粗が見つからない

487 :
どの車種でもそうだけどアシスト&スリッパークラッチについては渋滞路を通るかどうかで評価が変わるから、
そのへんの情報なしのコメは全く参考にならないな

488 :
'19はLEDになったん、

489 :
オーナーの皆さん、ありがとうございます。
ファンライドで色々確認してきます。

490 :
>>483
おお。ありがとうございます。
隼のが取り付けできるとは知りませんでした。
早速バイク屋さんに相談しに行こうと思います。

491 :
>>489
トラコンはモード1(もしくはOFF)にして乗ってみてください
つい最近まで極低速時にぎくしゃくしているのが気になっていて
ECUの書き換えも検討していましたが、モード2や3にしていたのが一番の原因でした

あと、発進時は軽くアクセル当てないとエンストし易いかもです
ローRPMアシストついてるし丁寧につなげばアイドリングだけでも発進できますが
油断すると失敗します

492 :
>>490
疑問なんですけどブレンボ必要ですか?
純正のままで効きは良いしコントロールしやすいと思うのですが

493 :
ところでサス替えた人いませんか?
スプリングだけでも替えようと思うのですが
GSRのレビュー見たらリアはサスごと替えた方が良さそうなので悩んでいます
同時に前後の交換をしてセッティングしてもらいたいのですけど
S750用のリアショックは選択肢があまりなさそうでどうしたものかと

494 :
S1000のブレンボをニッシンに換える奴もいるというのに

495 :
キャリパーよりもマスターをラジポンに交換した方が良い

496 :
R1000のラジポン流用できないかな

497 :
出来るんじゃない?バンジョーの取り付け位置と角度が違うから自分はこのアダプターを使ってノーマルホースのままブレンボのラジアルマスターを加工無しで取り付けた。

http://www.ichikoku.com/harley_davidson/parts/brake_banjo_adaptor/index.html

498 :
キャリパーをブレンボに交換とか、半数以上の人がドレスアップ的な感覚でやってるんじゃないかな?
それもまたバイクの楽しみ方の一つだからいいと思うけど。

499 :
>>493
リアスプリングの交換は検討した事あるけどワールド行った時相談してみたら曰くリアスプリングは溶接で止めてあるらしくスプリングだけ外す事はできんと言われたぞ

500 :
オレみたいなヘタレライダーが峠を流す程度だと前後サスペンションにもブレーキにも不満は感じないが、オーリンズやらブレンボは例え純正品でも見た目的に羨ましい。

501 :
>>499
パイパープロで相談したらリアサス外して送ってくれればやりますとのことでした

502 :
何故かパイになってるけどw

503 :
17年の新古車を購入して約10ヶ月、約一万キロになるものです。

通勤二割、ツーリング六割、峠二割の使用状況です。

タイヤは2セット目で、最初のs21から現在は安売りしていた
クオリファイアーがもうすぐスリップサインが出る状況です。

今度はもう少しライフの長いツーリングタイヤに変えたいなあと
思ってますが、いままでハイグリップタイヤの乗り味に
慣れてしまっているので心配です。

皆さんはタイヤ選びはどうされていますか?

504 :
用途的にロード5がよさそう

505 :
S21は スリップサイン出る前に交換したけど、それでも11,000km 持ったよ。
峠以外では急加速しない優しい乗り方してるからかな?

506 :
ならし終わったんでちょっと回してみたけど身体がついてこない
年は取りたくないねぇ

507 :
(´・_・`)S21が12000qで終わったからS22に交換したわ

508 :
>>499
ハイパープロのスプリングがスズキのアクセカタログの他車種は載ってるのに
GSX-S750に記載がなかったのはこのせいか…

509 :
前後タイヤ交換で5万前後いるなら、一年は持ってもらいたいなあ。

510 :
BT023でええから3万位でないかのう

511 :
>>508
まあショック交換だろうね
こういうグローバルモデルにありがちなんだけどスプリング硬すぎるんだよ
他メーカーと比較するのもアレだけどこの辺り塩梅はヤマハが上手い

512 :
硬いけど特に問題ない感じに思うけど年取ってくると違うのかなやっぱり

513 :
>>511
一番の理由は二人乗りを考慮して硬く
しているから。

514 :
流石に硬すぎるってのは大袈裟だろうと思う

515 :
体重による

516 :
俺も最初は脚が硬すぎるって思ったけど2000kmくらい走ったらいい塩梅になってきたな
サスペンションも慣らしが必要なのね

517 :
基本的にワールドワイドで販売している車種は外人が二人乗りした時の設定だから小柄な日本人が一人で乗ると当然硬すぎる

518 :
カワサキから250cc4気筒が出るって流れの話で、予想価格が100万ならgsx-s750買うべきって意見が多くて笑える。

519 :
なるほど、俺90くらいあるわ

520 :
今までバイクはずっとレンタルで、自分で買った初めてのバイクだからか特に不満は無いわ
ちなみに体重は60kg

521 :
>>518
100万だと自社のZ900よりも高くなるよね
どうするんだろうカワサキ
俺はS750とスーフォア比べて「こっちのが安いじゃん!」ってなってS750にしたな

522 :
収入の差はあれど、いい大人なら100万ってポンって出せる値段じゃない?
手の届く現行250クラス最強バイクに魅力を感じる人ってわりといると思う
手の届くハイエンドなら買っとくみたいなロマン派

自分を含め、バイクの使い方とコスパを考えるS750を買うようなリアリストとは対局にいる人たちだから、理解に苦しむところはあると思う。

523 :
なんで1000じゃなく750買ったの?とよく言われるだろう
250だって好きな人が買うんだからほっとけ

524 :
>>523
禿同

525 :
R125契約したわ

526 :
なぜこの板に書く

527 :
セカンドカーってことでしょ

528 :
大型持ってからの小排気量はめちゃんこ楽しいからな
楽に振り回せるあの感じ
増車はいいぞー

529 :
いつ見てもスズキの二輪ラインナップはひどいな
カラー違いや生産終了品で水増し表示し過ぎでは?
潔く載せてればいいのに

530 :
唯一電動のうわさもないし開発中の噂のものも出る予定ないし
スズキの限界かね

531 :
R250とか750Rとか出してくれよ…

532 :
リアリストならそもそも大型バイクなんて買わない
原2で充分

533 :
大型、250オフ、原2、エンデューロレーサー、ダウンヒル用MTB、そして軽トラ、俺に死角無し! いま一番欲しいのは休日…

534 :
急に自分語りを始めて、どうしたんだ?

535 :
俺このバイク発売から1年半後に買ったけど車体番号200番台
もしかして未だに500台も出てない・・・?

536 :
>>535
一番頭の数字いくつよ?
発売直後に買ったけど頭は1で下から3桁100番台だぞ

537 :
>>535
安心しろ、今日納車されたが800番台だ。

538 :
もうすぐ17,000kmになるけど、フロントフォークオイル交換したほうがいいのかな?

539 :
普通に走ってるだけならそんな短距離で変える必要はない

540 :
>>538
変えて悪い事はないが、まだ早いかな?

541 :
(´・_・`)この子の場合ちょっとヘタってるくらいのがちょうどよさそう

542 :
https://www.goobike.com/magazine/maintenance/maintenance/74/

この記事読んで、へーそんな早くに交換するんやーと疑問に感じたもので。
君らを信じて、交換は先延ばしします。ありがとう。

543 :
>一般的に走行距離5,000〜10,000km
(´・_・`)さすがに適当が過ぎるよ

544 :
プラグ交換時期の目安
 交換時期(万km)=10000÷常用回転数(rpm)

■ 常用回転数とは普段運転している時に使う平均的な回転数のこと。
■ 使用するプラグは白金もしくはイリジウム電極のもの。ノーマルプラグであれば定数を5000にする。

4000rpmくらいが平均と考えると25000kmという数値になる
まぁこれくらいの距離は余裕で使えると思う
大型クラスは公道ではそんなに回さないのでプラグは長持ちする傾向
信じる信じないはどうのこうの

545 :
あ、フォークオイルだったのね
この件に関しては完全に忘れてください

546 :
エンジンはぶん回せばその分劣化も早くなるじゃん?
フォークオイルも高荷重を掛けるシーンが多いと劣化が早くなるとかあるんかな?

547 :
頻繁に変えてくれるとバイク屋等が喜ぶ

548 :
https://www.twobros-japan.com/products/detail.php?product_id=5802

リアサスの堅さがずっと不満だったので、これ(安い方)注文したけど納期が約1ヶ月。
届いたら乗り心地等 報告する。

549 :
頼むぜ

550 :
現状、選択肢これくらいしかないよな

551 :
>>545
俺には役に立ったぜ
また頼む

552 :
全く乗りこなせる気はしないが、最終的にはホイールを交換したいと思っている。

553 :
ファンライドフェスタで試乗待ち

554 :
>>553
楽しんでね
気に入ったらハンコ持ってスズキワールドへGO!

555 :
ワールドならどこで買っても似たような実売価格かな?

556 :
スタートする時やたら低速トルクが細いから気持ち大きめにアクセル開けないとストールしそうな感じだった
走り出せばアクセルをがば開けしても、S1000のような暴力的な加速しないので、回して乗れる楽しさが有るってのがよく分かった。
確かに操ってる感高いね

557 :
排気量の割には意外と低速トルクが細い気はするけど、アシストもあるしエンストするほどではないかと思うよ
ずいぶん前にリッターSS乗ってたけど、個人的にはこちらの方が一般道は操ってる感があって楽しいね

558 :
やたら低速トルクが低いってw
一体何と比べて言ってんの?

559 :
よくあるミドルクラスとだけど
ツインとか街乗り向けのエンジンと違って高回転向けだからなのか、低回転側はストールしやすそうな危うさ感があるって事
ローRPMアシストあるのかな?と思いながら半クラだけで動かそうともしてみたけど、かなり弱々しかった。
(S1000とかだと余裕で走り出す感じ)
まぁ、発進の時だけの話で、走り出してしまえば軽快だったよ。

560 :
S1000と乗り比べたら、やっぱり似たような乗り味なんかな?

561 :
パワー感以外で言えば、ハンドリングはニュートラルで扱いやすい(S1000はオーバーステア気味)
サスの動きもナチュラル(S1000は硬くてギャップとかではじかれる感じがあってドキッとする)
タンク形状なのか、俺の体格だとニーグリップはS1000の方がしっくりくる
マフラーもノーマルだとかなり静か(S1000はノーマルでも勇ましい排気音)

今日乗った感想はこんな感じだったな

562 :
>>558
半クラちゃんと使えばいいだけの話だけど案外ちゃんと操作出来てる人いないんだよな

563 :
納車されたのでよろしく
https://i.imgur.com/36dyzZ4.jpg

564 :
ヨシムラのスクリーンは違和感ゼロでいいね

565 :
された イイぞ〜コレ

566 :
給油口にくっついてるのなーに?

567 :
>>566
swモテックのタンクバッグのベースです

568 :
なるほど!

569 :
この色綺麗だよね

570 :
>>563

カックイイ!

571 :
>>563
やっぱり格好良いな〜。
これでGIVI箱が付けられたらVスト650
買わなかったのに…

572 :
ご存知かもしれませんが、トラブル報告です。

現在、走行距離12000キロ。
最近、ローアシストRPMが新車当初よりかなり弱っているような気がしていました。
で、男爵に持っていくとアイドリングも基準1200に対して1000と低い。
何かの問題でECUが異常学習しているためECUリセットか、インジェクターにカーボンが付着して、清掃しないといけないかどちらかの可能性が高そうとのこと。
カーボン付着は隼やGSRが多い病気で新しいGSX-Sでは対策してると思ってたがとのこと。
とりあえず、診断器で異常出ていないか見てリセットと清掃してもらう予定です。
諸氏はこんな症状ありませんか?

573 :
参考にはならないだろうけど、俺は7000キロで全くそんなことない
ただ、普段どれぐらいエンジン回してるかとオイル交換の頻度が気になる
俺は高速で走るとき、暫く2速のまま走ったりする

574 :
車もそうだけど偶にはぶん回してあげないとカーボンでどんどん塞がってっちゃうんだよね

575 :
大型バイクは回さなくても走れるから余計にね

576 :
あ、違うな
>>572のバイクは高速走行や高回転は問題ないのかな?それならECUの問題かもね

577 :
>>575


578 :
ディーゼルエンジンじゃあるまいしそんな事あるの?

579 :
たまにはブオンブオンした方がいいの?

580 :
570です

付着はインジェクターのパーツに…なんで、内燃機関部への付着の話とは違うと思います。

>>573
7000キロ付近はどうだったか覚えてないw

高速で2速でしばらくとかはないなあ。
けども、高回転回して走るのは捕まんない程度には良くやってるつもり。

オイルの交換頻度関係あるか?
3000キロごとです。

>>576
高回転とか何も問題ないよ。
ただ、アイドリング回転数が低く、ローアシストの効きが当初より弱いなあと思われるだけです。
そないにエンスト起こしたりしないので、困ってはいないが、最近ふとなんか弱いような…と思ったのが始まり。

>>578
わかりません。
一度インジェクター部清掃してもらうので、また報告します。

581 :
スロットルのバタフライバルブの隙間が汚れで塞がれると空気の通り道が狭くなりアイドル低下や不安定が起こる。

外装やタンク、エアクリボックスを外してスロットルを全開まで回してバタフライバルブとスロットルボディをパーツクリーナをつけたウエスなどで拭いて上げれば改善すると思う。

隙間は0.1mmくらいの狭い隙間だから汚れがたまってくるとアイドルの低下と不安定がおこる

582 :
ローアシストってどうなってんやろ
でもそこが一番可能性ありそうだね

583 :
あのアシストあったら便利だけど無くても困らん程度のもんだしなぁ
そんな極端に効いてる〜!ってもんでもないし

584 :
>>581
これやろなあ。
一番しっくりくる説。

でも、このバイク一度エアクリ清掃のため外したけど、エアクリまでアクセスするのめんどいよね。

585 :
2017年式で24000km走っててエアクリは1万キロ毎、
プラグは2万kmの時、
オイルは2000-3000kmで交換してるけどアイドリングは変わらないなぁ。
クラッチスイッチも制御に関係してるからギア入れてクラッチ切ってセル回るかを試すのと、
もし社外品レバーを入れてるならノーマルに戻すとかも試してみた方が良いかも。

586 :
>>585

私のは2018年物
アイドリング1200rpmあるかい?
それが規定値だそうだよ。
液晶の三目盛り分

言ってる理屈わからんけど、ギア入れて、クラッチ切ってももちろんエンジンはかかる。
社外品レバー入れてるけども、クラッチ切れるぎりぎりのところでも、完全に切れるところに調整しても変わんないなあ。

587 :
多分フィルター掃除されてるからダンパー周りが汚れてないんだろうね
もちろん走ってる環境にもよるだろうけど

588 :
社外レバーの話が出たついでに・・・

購入時から社外のショートレバーにしてたんだけど、15,000Kmほど走った所でエンジン警告灯が点灯。
色々調べてもらったら、この社外レバーが原因だとわかった。
結果、調整だけでノーマルに戻さなくても済んだんだけどね。

589 :
最近Twitterで見かけたけど社外レバーは中国製の粗悪な物が多いらしいね

590 :
>>586
乗って来て見たけど新車から変わらずアイドリングは2-3本ギア入れてローRPM効いてると4本目維持って感じ

591 :
この流れでレバー交換踏み止まったw

592 :
何でレバーの影響があったんだろ

593 :
>>588
どのような理由で社外製のレバーが原因
だと断定したのですか?

594 :
586じゃないけど、
社外クラッチレバーの位置変えれるタイプでレバー位置遠くにしてる&遊びがめちゃ多い状態なんかにすると、
レバー握らなくてもクラッチスイッチが動いて常にクラッチ切ってる状態とECUに入力されるから
その状態で走ってると発進時に回転数落ちた時クラッチ切ってるのにアイドリング回転数が下がりすぎてるとECUが判断してISCバルブの故障と勘違いして警告灯ついたりするよ。

逆にクラッチレバーの位置を一番近めにしてて遊びゼロで握り切ってもクラッチ切り切れず半クラになっちゃってて
クラッチ板焼いたりとかする人も居るからレバー変えたらクラッチの切れとクラッチスイッチが正常に動いてるか確認した方が良いよ。

595 :
先日梅雨の合間を狙って長崎県平戸市までツーリングしてきた。
https://i.imgur.com/VYPDk24.jpg
https://i.imgur.com/FHPN80S.jpg
魚市場内にある食堂でアジフライ定食1,200円。

596 :
>>595
アジフライ定食1200円高くね?と思ったけど刺盛りもついてるんだな
アジフライもう一切れほしいとこだけど

597 :
俺も肝心のアジフライちっさ!とおもた

598 :
日曜日のファンライド、台風で雨のような気がするw

599 :
>>596
>>597
うん、オレもアジフライ小っさ!って思ったw
アジフライ定食じゃなくてあじ定食だった。
アジフライ定食だと大きいみたい。

600 :
>>593

まさに >>594 さんの説明のとおりで、この現象はメーカーも把握しているらしく、
販売店がメーカーに原因究明のアドバイスを求めたら、「純正のレバーを使っているか?
そうでないなら、純正に戻せば症状は直る」と、即答だったそうです。

601 :
レバー位しか変える物が無いのにw

602 :
未調整のポン付けがダメなだけで、遊び位置を適正に調整すればいいという話だよ

603 :
>>590
そうですか…

まあ、メカに見てもらいます。

604 :
レバーじゃないけど、エッソのスピードパスがイモビに干渉して、エンジン異常として検知されるというトラブルは出てるそうです。1000で報告上がってると聞いてたが、私のも数回出た。

パスが鍵穴近くになければ、大丈夫だが。

605 :
>>595
小鉢のスライムは食べ物?

606 :
>>605
スライムw
刺身用の小皿で醤油を差す前ですわ。

607 :
>>604
ありがとう。ずっと気になっていたことが解決した。

608 :
すごいことに気付いてしまった
マットブラックだとタンクパッド貼れないじゃん
剥がすとき塗装も一緒に剥がれるよね
まあ別にいいけど

609 :
ゲルパッドにすれば良いんやない?

610 :
塗装剥がれるん?

611 :
マット系の塗装はクリア塗装よりも塗装面が荒れていてクリア塗装に比べて密着性が低くステッカーなどは剥がれやすい剥がすには好都合

612 :
四国のファンライド行って来た。
S750無いやんけw
仕方ないからS1000とSV650とカタナ乗って来た。
乗りやすさ SV650>=カタナ>>>S1000
足つき SV650>S1000>カタナ(踵がちょっと浮くぐらい。172cm)
普段GROM乗ってたら直進安定性強すぎてS1000怖い。狭いコースで雨は降ってるし。カタナは怖さが無かった。

613 :
俺はS1000がS750よりもヒラヒラ走れたけどな、刀はポジションが前乗り過ぎて微妙だった

614 :
しっかし雨続きだなあ
水害や土砂崩れ起きると梅雨明けても通行止めとか山道荒れてて怖いんだよね

615 :
3000kmぶりにチェーン掃除したら雑音が消えてエンジン音が気持ちいい
走りもスムーズになるし面倒くさくてもメンテしないとね

616 :
チェーン清掃はやり始めるとハマるよね
俺も今のとこ3000km間隔でやってるけどもっと短い間隔がいいのかな

617 :
取説には1000km毎って書いてたような

618 :
どんなルブ使ってるか分からないけど、3,000km毎は間隔長過ぎる気がする。
うちは最低1,000km毎かロングツーリング前に洗浄・注油だな。

619 :
1000q程度なら雨の中走ったりしてなきゃ注油だけでいいよ

620 :
20年ぶりに立ちごけした。

意外と重くて難儀した。

老いを感じた48歳の夏

フレームスライダーは役にたつんだなあ、、、

621 :
先輩ドンマイ
俺はエンジンガード付けてたから起こすの楽チンだったよ

622 :
750か1000で悩んでるけどどっちにしようか決め手がない。
どうしたらいい?1000はリアタイヤ太くてお金かかりそうだし

623 :
>>622
タイヤの価格なんて180と190なら差額は3000円くらいだから気にせず好きなの買えば良い

624 :
>>623
そんなもんですか
モンキー125乗ってて初大型買おうかなって思いまして。
s1000の方がアルミフレームで軽いしシート甲も若干ですが良さそうだし
でもパワー的にs750で十二分だしでも価格差考えたらs1000が所有感満たされそうだし
マフラーも小振りでカッコいいしあー悩みすぎて髪の毛抜けすぎてスカスカでヘルメット脱ぎたくないから道の駅なんかスルーしてます

625 :
ちなみに足廻りの出来はS1000の方が良く出来てる。跨った感じはS1000はハンドルポジションは少し低いけどS750と比べても辛いと感じる程ではなかった。

自分がS750を選んだのはS1000ほどのパワーは必要じゃなかったからだけど高速の上り坂などではS1000とのパワー差をやっぱり感じる街中はS750の方が気楽に乗れる

626 :
>>624
その2つで真剣に悩んでるなら1000にしといた方が後悔が少ない
750はデザインなり排気量なり絶対に譲れないポイントがあるならばおススメする

627 :
どのレビューだったか忘れたけど「エンジンの存在を忘れるほどのシルキーな回転」という評を見て750にした
なおかなり盛った表現だった模様
まあシルキーっちゃシルキーだけど

628 :
>>622
オレは絶滅危惧種のナナハンマルチに乗りたかったからgsx-s750を選んだ。
あと1000の両津勘吉みたいなライト周りが嫌だった。
そういうのがないなら1000を選んだほうが色々幸せかもね。

629 :
私はどちらにするか悩んでいたら、たまたま750の試乗車上がりが格安で売っていたから750にしました。

最近、峠道以外の下道が面倒になってきて高速道路を
使うツーリングが増えて来たのでカウル付きの1000fに
すれば良かったかなあとちょっとだけ考える時があります。

630 :
皆さん色々アドレスありがとうございます
どちらも甲乙つけがたいですがもうちょっとだけ考えて見ます

631 :
自分的にはファンライドで試乗して乗りやすかったのは、SV650>S750>S1000だった。
4気筒が好きだからS750買ったけど、パワーはすぐになれちゃったし、足の調整ができるからS1000にすればよかったと思った。

632 :
梨本が1000より750の方がいいって書いてたような

633 :
だれ?

634 :
やっとマトリスのリアサスが届いたよ

https://i.imgur.com/Q2KHwF4.jpg

GSX-S750の場合、マトリス標準バネレートは110N/mmで、過去の経験から自分の体重(70kg)
では丁度いいんじゃないかと勝手に判断。
無料でバネレート変更可能ということだったけど、標準値のまま納品してもらいました。

伸び側の減衰調整は最強から12段戻したあたりが、一番しっくり来る感覚だったのでそこでセッティング完了。
早速、いつもリアが跳ねてた路面のうねりのある場所を走行してみたら、嘘みたいに一発で収束(笑)

感覚のみのアバウトな調整だけですが、純正サスとはかなり違った乗り味になりますね〜。
あと、写真じゃ解りづらいけど並べてみるとノーマルサスの安っぽいことw

取り付け時の注意点として、下側が純正ボルトでは短かすぎるので別途ボルトを用意しないといけませんでした。
まだ取り付けたばかりなので、今後違った感想が出てきたらまた報告します。

635 :
これいくらするの?

636 :
>>635
どこで買うかによるけど、だいたい7.5〜9万くらい

637 :
>>634
レポありがとう。待ってた
画像を見るとサブタンクの無い一番廉価なモデルみたいだけどそれでもかなり違うんだな

638 :
>>634
これは有益な情報。
ありがとう!

639 :
真昼間に乗るもんじゃないw
https://i.imgur.com/aTzBfNX.jpg

640 :
皆凄いな、暑すぎて全く乗ってないや
ところでシフトロッドの品番?わかる人っている?

641 :
WEBIKE純正部品とかいうところが教えてくれるらしい

642 :
休みに向けてタイヤ交換したが、今年は異常な暑さで熱中症になりそう
https://i.imgur.com/tS8PYJ0.jpg

643 :
画像いらなくね?

644 :
>>642
カッコ良く撮れてるね。
社外マフラーのステップ下あたりのエキパイにパンツの裾が当たって溶けること数回。
通常接触しないはずだから、無意識に右足をダラーンとしたりしてるんだろうけど、いい加減ヒートガード付けたくなってきた。
皆はそんなことない?

645 :
さては身長高い(足が長い)な?

646 :
ベルボトムを履いてる可能性も

647 :
いや、むしろ脚は短い方だorz

648 :
>>644
バンテージ巻いてみたよ

649 :
最近乗る機会がなくて今日は通勤に使ってきたがやっぱり楽しいね

650 :
俺なんて通勤専用だぜ!

651 :
なんだかんだで結構見かけるね

652 :
見かけたことないんだよなー。

653 :
何処走ってんだよ

654 :
岡山の県北

655 :
なるほど、とりあえず千葉の方は結構見かけるぞい

656 :
同じ町内にS1000F乗りがいるっぽい
よくすれ違っては互いにチラ見してる
親しみの感情なのか縄張りを警戒する野獣の感情なのか自分でも分からない

657 :
gsf750は見かけるけどgsx-s750は未だ見かけた事が
ありません。@福岡

658 :
gsr750でしたねすみません

659 :
かなりの台数が集まるSA・道の駅で10回に1回見かける程度@愛知

660 :
初めて男にしゃぶられたけど意外と悪くないな

661 :
誤爆

662 :
男が一番男を知ってるからなあ

663 :
>>657

GSX-S750の19年式白を静清バイパスで上り側カッ飛んでのを目撃(5/5)してから一度も見ない。
GSX-S1000/Fはちょくちょく見るけど(苦笑)




by 静岡県

664 :
長崎と佐賀がテリトリーだけど1台も見たことない。
今月の草千里19では何台かいることを期待している。

665 :
750より1000の方が売れてるのかな
見かける台数は1000の方が圧倒的に多い

666 :
1000だとfの方がよく見るよね

667 :
ヤエーしてくれる人もこっちが乗ってるのがなんてバイクなのかはよく分からないまま手を振ってくれてるんだろうな
なんかスズキっぽいくらいは伝わってるんだろうか
「全然見たことないバイクだけど一応バイクだしピースはしとくか」くらいな感じかな

668 :
今はカウル付きが売れる時代か
ホンダのもCBRのほうが売れてそうだし
スズキはこれとSVにフロントカウル付ける気はないんかな

669 :
GSX-750Rか

670 :
SV650FかGSX-S750F出ねーかなとは思ってた
SVはロンツーならVスト650乗ってくださいて事なんだろうが

671 :
SVってカウル付きの方が先代は売れてたんじゃないの?
なんで現行はカウル付き出さないんだろ。

672 :
セパハンのハーフカウルとかSVに限らず死滅して久しいでしょ

673 :
カウルはセパハンとセットで始めてちゃんと機能するもんだろ
バーハンなのはポジションきついとか言うヘタレのせいだと思うけど、ロードバイクも乗る身からするとちゃんちゃらオカシイわ

674 :
スズキGSX-S750 Osamu Genki Editionなどの特別仕様車を出せばバカ売れすると思う。

675 :
オサムのサイン要り生写真と湯呑みが付いて海苔だし価額48万円。

676 :
>>673
バイクにチンコ押しつけてんのかってぐらい腕で突っ張ってる子が多いのなんの

677 :
楽だし

678 :
>>673
もっと言うならセパハンはバックステップとセットで意味があるんだけどな
バーハンでもカウルの意味はあると思うけど

679 :
売れる仕様、需要があるモデルが正義となるのは世の常だろう
オカシイわけじゃない

680 :
さすがに販売3年目だからか今年のお盆は結構(といっても3台)見たなー

681 :
ナイトロンやオーリンズにもラインナップが無いとはね
もはや空気バイクじゃん

682 :
カスタムしたい人にはオススメできない。

683 :
GSX250Rみたいだな

684 :
GSR750のは使えないのか?

685 :
>>684
スイングアームの形も少し変わってるみたいだしどうだろうね。マフラーなんかはそのままいけるらしいけど

686 :
イラスト屋風
https://i.imgur.com/LnWWTFn.jpg
元ネタ
https://i.imgur.com/mp4GJJT.jpg

687 :
つーか確かにスプリングが固めではあるけど別に曲がらない曲げにくいとか腰砕けで粘らない訳じゃないし言うほどリアサスがプアな訳じゃないだろうよ

688 :
フォークスプリングだけはシングルレートにしたいけどGSR750用のが在庫切れで手に入らない…

689 :
>>686
よくできてる

690 :
>>689
描いてくれた仲間にウインカー角度と、もう少しポジションランプを強調してくれるように頼んでみた。

691 :
>>690
750と1000の見分けがつかないのは、いらすとや風だからしょうがないよねw
ライト位置を下げると、もっとそれっぽいかも

692 :
10年に一度のイベント、草千里19に参加してきた。
行きは本降りだったけど会場入りしてから写真撮影まではまさかの快晴。
今回から事前申し込み制の土日午前午後の4枠に別れていたから悪夢の大渋滞だった10年前よりかなりスムーズだった。
https://i.imgur.com/PnJ8wjq.jpg
https://i.imgur.com/R62tXOB.jpg

693 :
土曜日は凄かったぞ〜、濃霧で10m先で対向のライトが見えるか見えないか
そして仲間は見つけられず…GSR750は居たんだけどなあ

694 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/a6e53fb3b7137417e1e181a1681fae90/5DF64915/t51.2885-15/e35/s1080x1080/66836826_148352966360002_7709122354110175795_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com

695 :
>>693
日曜日の午前中もGSX-S750はいなかった。
青×白のGSR750が1台だけ。

696 :
>>692
2台隣の旧カタナが見たい

697 :
>>696
あー、凄く金掛かっててピカピカに手入れしてある刀だった。
チタンフルエキ、ナイトロンサス、ブレンボブレーキ他多数。
端っこに写ってた画像を拡大したものですまない。
https://i.imgur.com/96Ip9fT.jpg
https://i.imgur.com/KwABL4J.jpg

698 :
>>697
かっけえなあ
エキパイの鈍い輝きを見ただけで只者でないことが伝わるな
ありがとう、無理難題言ってすんまそん
>>697氏は多分福岡だと思うんだけど俺も福岡市で19年式白のS750乗ってますんでいつかすれ違ったらヤエーおなしゃす

699 :
福岡県から来ました清水です

700 :
>>698
いえいえ。
刀のライダーはおそらく20代後半くらいの若い人だった。
当方佐賀市の住人です。
バイクイベントとかにも参加するんで、どこかで会ったらよろしくです。

701 :
右端に写っているアライのカラーリングが素敵

702 :
>>701
sv650乗りの仲間のヘルメットですわ。
アライのマーベリック。
https://i.imgur.com/cBlrvPm.jpg

703 :
裏切り者のじゃねーか

704 :
ヤマハでのその後や、アレイシに移籍直後のイアンノーネやリンスの苦戦っぷりを見てると、スズキに必要な新興チームのマシンを一線級に引き上げる開発能力があったかと思うと…
良い選手なんだけどね、今でもなんやかんやで応援してる

705 :
改修版
https://i.imgur.com/hmLBSpT.jpg

706 :
アンダーカウルゥ!

707 :
俺、18年の赤黒乗り。
人とバイクが被らなくて精神的に良いけど
パーツ少なくて困る。
リアショックがマトリスしか無い。
1000用がSV650用のオーリンズ
入らないかな?

708 :
>>707
どこかの個人のブログにナイトロンにカスタムで作ってもらったって書いてあったよ
たぶんそのデータはナイトロンにあるから頼めば同じ仕様で作ってもらえるのでは?

709 :
↑の補足
ブログ自体はどこかの販売店で客が個人的にナイトロンに頼んだ物を組み付けたってことです

710 :
>>708
ただナイトロンまで必要か?とも思う
一応ストリート向けラインナップもあるけどそこまで本格的なサス入れる必要がある走りをする時点で車種選びミスってるとも思う

711 :
好きな見た目の物を好きな仕様に変える
それはそれでアリなんだよ

712 :
社外サス入れたことあるならわかると思うけど攻めるだけのためだけじゃないからな
乗り心地から快適性が大きく変わる
車種関係ない
早く取り付ければそれだけ長くこのバイク乗ってる間上質な動きを味わえるからさっさと変えるといいぞ
逆にSSとかだと純正でも良いのだからリバルビングで十分変わるけどこのクラスのは安物サスだからね

713 :
ちなみにナイトロンは基本オーダー製作だから用途伝えたらだいたいいい感じになるけどR1シリーズはやめたほうが良い
減衰調整が1つで伸び圧両方変わるからセッティングはほぼできない
R2かR3だね R3の圧側低速高速と別れるけどたぶん迷うからR2でストリートや走行会程度なら十分

714 :
高速道路のギャップでギッシン!ってなるのも社外品入れたら収まるんかの

715 :
>>705
前のもよかったけど、さらによくなってる

716 :
>>714
ストローク初期の細かい動きが良いから1ランク上のタイヤを履いた感じ?ギャップでの突き上げ感は無くならないけど収束性は良くなるはず
トータルでバネレートや減衰設定がレースよりじゃない限り乗り心地は良くなるかと
お金が余裕あるなら最初に交換していい部品だと思ってる
ただフロントは難しいね 減衰調整機構あればリバルビング出して調整していけるけど

717 :
>>716
細かいギャップのトレース性能が上がるのがメインになるんだな
違いは乗れば分かるだろうけど、後はそれにいくら払えるかか

718 :
>>713
変える事に異論はないけどわざわざ上級モデルにする意味は感じないなあ。どうせフロントはショボいままなんだし
ストリートのワインディング程度でそこまで細かいセッティング出す必要あるの?から始まって
そこまでのスピードレンジで走るならサーキットいけよ。となってサーキットユースならSS買った方が話が早いってなるじゃん

719 :
めんどくせえ奴だな

720 :
(´・_・`)一応YSSもあるみたいだね

721 :
>>718
好きなバイクなら好きにカスタムすりゃええねん

722 :
エンジンオイル何入れてる?

723 :
日清

724 :
>>722
エクスターR9000を入れてる。

725 :
台風ガタガタ

726 :
何回もすまぬ。
アンダーカウルつなげてもろた。
https://i.imgur.com/mlrECHQ.jpg

727 :
しまったw
ポジションランプなしのやつに手直しされてたw

728 :
早速直してもらった。
https://i.imgur.com/b0Xth8M.jpg

729 :
朗報です
年内にナイトロンよりS750用のリアサスが発売されます
試乗会で担当の方から直接伺いました
今のところフロントは予定してないようなので
私はハイパープロのバネだけ入れて前後のバランスを取ろうと思ってます

730 :
やったぜ。

731 :
天気良いけど暑っちい。
https://i.imgur.com/Usw5gxy.jpg

732 :
昨夜、AmazonでR-77J新品を38000円でポチッたやつ 出てこいよ

733 :
>>731

諫早湾の干拓堤防道路かな?

734 :
>>733
よく分かったねw

735 :
干拓堤防道路、真ん中の休憩ポイントに飲み物の自販機置いてほしいわ

736 :
>>728
ポジションランプは重要だよね

737 :
>>729
オーダーで発注した人のデータが取れたおかげなのかな?

まあ4年目の現行車種なのに適合がないとか悲しい状況が打開されるのはいいね

738 :
今日3台も見た…
死ぬの?
ねぇ、オレ死ぬの?

739 :
ドッペルゲンガーw

740 :
メインキー刺さりにくいのなんとかしちくり〜

741 :
白契約してきました。
メーカー在庫が全色含めて5台しか無いそうで、連休が明けないと納期はなんとも言えないとのこと。
実際走ってるところを一度も見たことがないし、試乗会あってもS1000ばっかでS750は無いし、
やっぱ人気ないんですかねぇ。だがそれがいい!

742 :
俺が2週間前に契約したときは全国で在庫が青が3台白が5台
って言われたな
と言うことは俺以外に買ったやつが739含めて3人いるというわけだ!
週あたり2台か…

743 :
>>740
それでもGSR750より刺しやすくはなってるんですよ…

744 :
なんで、あんなにグルングルン回るような作りになってるのだろう
車みたいに、固定してくれればいいのに

745 :
俺の乗ってるS750と違うみたいだけど、グルングルンってどういうことなの…
キー周りでは、ハンドルストッパーの関係か抜きにくいと思ったことはある

746 :
普通、オフの位置からキーを差し込もうとするとなら  / ←この位置じゃん?
でも、何かの拍子にオフの状態でも  ―  ←この位置だったり
ひどいときは  \  ←この位置だったりする時がある。

そんなときは、キーの先っちょだけ差し込んで  / ←この位置に戻してからオンにしなければ
ならない時があるのよ。

もしかして俺のは不良品なのか?

747 :
キーシリンダーカバーはぐるぐる回るのは仕様じゃないっけ

748 :
GSRから改悪されたポイントだな

749 :
>>746
もしかしてドリリング防止機構のことですかね?
あれは窃盗犯なんかがドリルでキーシリンダーを壊そうとした時に、
ドリルを当てても空転させることで穴をあけられるのを防ぐ為のものです。
盗難のリスクが高い二輪には結構昔から採用されてますよ。

750 :
ドリルの挿入を防止か
(/_;)

751 :
>>749
勉強になりましたm(_ _)m

752 :
ETCをシート下にどうやって固定するんだこれ…ETC本体サイズの平らな部分ないよね?

753 :
そんなもん、固定せずに斜めに差し込んどけばいいだろ
俺はそれで2年経つが何の問題もないぞ

754 :
100均で適当なサイズのポーチを買ってきて入れとけばおk

755 :
よし、PLOTのETCアンテナステー Aタイプが良い感じ。
本体は100均の柔らか袋に入れることにしたよ。
https://i.imgur.com/uEolRDX.jpg
https://i.imgur.com/eWAZjNG.jpg

756 :
アンテナはバイザーの内側に入れても反応するぞ

757 :
白納車されました!がしかし天気が悪くて乗れぬorz

噂には聞いてましたがシートの硬さとトンガリ具合がヤバいですね。
ケツが開発されてしまいそうです。最初に跨った瞬間これが頭に浮かんだ。

ttp://file.doujin.dou-jin.com/mokubaset001.jpg

758 :
>>757
おめいろ!

759 :
シートの三角木馬っぷりほんとヤバいね
100kmくらいでケツと太ももの付け根超ヤバい
自転車用のサイクルパンツを買ったが焼け石に水だった
ワイルドアス検討中

760 :
昨日納車で、今日250km程走ったが全然尻痛くはならなかったな、むしろ柔らかくて座り心地いいなと思ったくらい
リヤサスの突き上げはちょっとあったから、GSX-Sシリーズ完全ファイルに載ってたオススメセッティングにしたら、突き上げ感も無くなったし確かにかなり走りやすくなった

761 :
ググったわ、そんなムック本が出ていたなんて…

762 :
すまん間違えた、S1000の方だった
こっちもデザイン好きで気になるので見てた。

763 :
オススメセッティングってプリロードしか調整出来ないけどそんなに変わるのか?俺はリア最弱にしてるくらいだけど…

764 :
なんだかS1000の話かどうりで…

765 :
S1000はプリロードと伸び側の減衰力調整ができるのよ

766 :
硬すぎるからプリロードは最弱にして、戻りが早いから伸び側減衰力を最強にするって奴だった、確かに突き上げも減ったし、リアの粘り感が出て走りやすくなったよ

767 :
俺は思ったよりケツへのダメージがなくて拍子抜けしたなぁ
400キロ七時間走ってもなんともなかった
むしろ腰と足首の曲がり加減のほうが気になったな
個人的には今まで乗ってたバイクより重心が高いせいか納車一月で二回も立ちゴケしてしまったのがショック
スーフォアに五年乗って一回も転けなかったのに…

768 :
ケツは鍛えられるんだぜ、痛くなるまで乗るのを何度も繰り返すんだよ、そうすりゃ鋼鉄のケツも夢じゃない

769 :
俺はラグビーで鍛え上げた大臀筋でクッション無しで北海道1800キロ走ってきたぜ
https://i.imgur.com/pbAN7gl.jpg

770 :
豪ケツの方々が羨ましいですな。
ゲルザブ買ってみようかと思うんですが、足つき悪くなるからちょっと迷いますね。

771 :
ワイもお尻がランブータンだわ。ブレーキペダルはだいぶ下に調整して、結構足首楽になった。

ゲルザブ効果あるなら導入したいのう

772 :
ロードバイクも乗るからGSX-S750のシートは最高の座り心地。

773 :
>>769
え、このバイクこんなに積めるんだ
シートバッグ一つだとツーリング先で12個入の饅頭を買うのも厳しい

774 :
>>769
1800キロみたいなお子ちゃま走行距離で何言ってんねん。

俺は昨年北海道3641キロ何もクッションなんか使わず走破済み。

775 :
>>773
タナックスのMFK-101でも積めるが?
北海道から、四国、長野と付けていってるがトラブルなし。
前にずれるから、後ろにテンション引くようにするのがコツ。
ROK strapsがやりやすい。

776 :
いいなあ北海道、俺も連れていってあげたいな

777 :
>>770
どっかり座りすぎだろ。地蔵乗りしてると見た。
直進や、低速でニーグリップで力の分散、カーブで適度に重心移動してたらケツがうっ血で痛みだすのはなくなる。

778 :
なるほど、体重移動か。
ケツの痛みはバイクが「アンタお地蔵さんになっとるで」と教えてくれてるんやな。

779 :
>>772
分かる。
最高とは思わんが、ロードで鍛えたらこれでケツが!って言ってるやつは、甘いよね。
ロードでも坐骨でどっかり座って漕いでたら痛いので、乗り方も工夫するしな。

780 :
定期的に後ろの方とか前の方とか、座り方変えるだけで全然違うよ

781 :
見晴らしが良い座り方
https://i.ytimg.com/vi/Be9Ic7ae0pg/maxresdefault.jpg

782 :
(ネイキッドの場合そんなことしなくても視界を邪魔するものが)ないです

783 :
バイクに乗ってる状態どうこうじゃなくて、単純にこの姿勢からシートに戻れる気がしないんですが

784 :
1000に750の顔を移植出来れば最高なのにな

785 :
革パンやストンプ等でニーを滑らなくすればケツにかかる力が減るんや

786 :
>>785
いや、兄さん
皆さん、小細工無しにケ痛がなくなる方法を探してはるんやないか。
革パンはまだしもストンプ使うのと、ゲルザブ使うのと小細工言う意味では同じカテゴリや。

まだストンプの方がかっこ悪くないけどな。

787 :
尻はビクともしないんだが、シート端の形が良くないみたいで、300km以上とか長距離乗ると太ももの内側辺りが痛くなるね。
こればかりはニーグリップするからどうにもならぬ。

788 :
俺、シートにゲルザブ入れてフラット加工にでも出そうと
思ってる。そういや↑でキーの話してたけど、確かに入れにくい。

789 :
もう夏装備では寒いな。
https://i.imgur.com/PO0GccI.jpg

790 :
シェルシートバック、MTがちょうど良い感じだね

791 :
>>789
スズキ純正オプションのメーターバイザー、うちも付けようかと思ってるんですが効果はどんなもんですか?
高い効果を望むならヨシムラなんかがいいんでしょうが、あんまり大きいのはルックス的にあんまり好きじゃないもんで。

792 :
>>787
内ももの内側なんて痛くなったことないぞ。
シートの形状というよりおまいさんの形状じゃね?

793 :
>>790
そこそこ容量もあるし、gsxのフォルムを大きく崩さないから気に入ってる。

>>791
ヨシムラと迷ったんだけど、装着している純正オプション以外は乗車中にステーが丸見えなのが抵抗あって…。
純正オプションはその点完璧なんだけど、効果は一番低いと思う。
https://i.imgur.com/ETQucuk.jpg

>>792
オレの太ももの形状が特殊なのか(・ω・`)
シート前方側面に微妙な角があって、それが太ももに当たる模様。
https://i.imgur.com/kkmzl3R.jpg

794 :
スタンドしてリアタイヤを手で回すと結構負荷かかってるの普通かな?

795 :
自転車のようにクルクルクルーとは回らないよ、力加減にもよるが1回転もしない

796 :
晴れたので新潟行ってくるわ

797 :
ツーリング装備も久しぶりだ
https://i.imgur.com/Leitba1.jpg

798 :
>>797
どこまで行くつもりだ?こらw

799 :
>>795
安心したぜ♪

800 :
オイルの粘性ってスゴいんだよね
中免取った時の教習車のスーフォアだけど、センタースタンド立ててアイドリングさせてたら、ニュートラルでもタイヤが回ってたよ

801 :
久しぶりにまともにノッたがやっぱりいいバイクだなこれ
エンジンフィールも滑らかだし街乗りで持て余すこともない
よく曲がってよく止まる
スズキの売り方が下手糞じゃなけりゃもっと売れててもおかしくないんだがなぁ

802 :
s1000との価格差が無さすぎて、そっちに流れちゃうらしい

803 :
S1000も本来なら150万くらいの値付け(海外だと)なのに、国内だけ100万程だから価格差がなさ過ぎるんだろうな
もし150くらいだったら、S750買ってたと思う

804 :
>>789

富士町の嘉瀬川ダム
福岡空港といい、干拓堤防道路といい、俺と行動パターンが似てるw そのうちすれ違うかもね

805 :
逆に刀を本来の価格で出したから日本では異様に割高に感じるという

806 :
モトグッツィV7Vに乗り換えてもいい?
  

807 :
乗りづらいバイクだぞ…

808 :
>>807
早朝に乗ってS750の魅力を再確認したから乗り換えんわ
モトグッツィは一杯飲みながら眺めるのに良さそう

809 :
増車しかねえな

810 :
丸目にしよーかなーと思ってるんだけど自分でやるの面倒かな?

811 :
1回目のオイルは走行距離1,000kmでエレメントと共に交換したんだけど、2回目を何kmで交換しようかな。
現在の走行距離は3,000km。

812 :
>>811
同じく1000キロで交換、現在4500キロ
先日無料点検に持って行った時に「そろそろオイル交換ですね」と言われたけど6000キロくらいまで粘ろうかなと思ってます
S21の刀の切っ先がほぼ消え失せたなあ

813 :
雨の日久しぶりに乗ったけど、停車してるとラジエータからの湯気でメーターが曇るのね
というかNだと前側に吹き出して、ギア入れると後ろ側に流すようにファンの回転方向変わってる?

814 :
そんな意味の無い仕様にすることあるかね?
ギア入れた時に風向きが変わっただけじゃね?

815 :
こないだ初めてサーキットに持っていったが全然上手く走れなかった。久しぶりすぎたのもあるけどかなりガッカリなタイムだった。SSのライポジが辛くて乗換えたのに今はSSのコーナーリング感覚が恋しい。

816 :
S750でツーリングして、サーキット用にレーサーとトランポ買えば良いんじゃよ

817 :
オイル交換したいんだけど何入れてる?
よく安いオイルでもこまめに入れ替えてればその方がいいよって聞くけど実際どうなんだろう

818 :
デイトナRR40入れてる

819 :
行きつけのスズキで、前は1500/Lの鉱物油から半化学合成、2700/Lの全化学合成まで、お値段に合わせて色々選べたけど、いつの間にかラインナップがエクスターR9000と鉱物油だけになってたから、思考停止してエクスターR9000

鉱物油はシフトフィーリングが悪すぎだな、ただ性能とかそういうのは良くわからんかった
強いていうなら3000キロ走ってオイル交換した後のフィーリングの変化(改善)が鉱物油でははっきり分かるけど、R9000ではあまり変化が無い

ちなみに良く引っ張って遊んでる、ロンツーメインで、交換時のトリップメーターでの平均燃費はリッター20切るか切らないかぐらい

820 :
レッドバロンのナントカって半合成のブニ

821 :
増車した。
https://i.imgur.com/8hzlVWC.jpg

822 :
おめいろ

823 :
さぁ、また台風だ!前々回は風で倒されバイクと車にも傷が付いた。
さらに前回は壁に傾けた状態で置いたおかげで転倒する事はなかったけど飛び石や飛散物で傷だらけ…
そして今回は軽トラを横に付けて飛散物をブロック、さらにサイドスタンド側にタイダウンで軽トラに結びつけた。
明日の朝が楽しみだぜ!

824 :
軽トラが風にあおられ横転。そしてペチャンコに・・・

825 :
台風大丈夫だった?

826 :
大丈夫だったよー
ひとっ走りして乾かしてきたぞ

827 :
>>826
無事で何より。

828 :
毎週末に台風で乗れないな

829 :
>>817
自分もエクスターR9000だわ
純正の安心買ってるだけかもしれないけど
バイク屋に任せるときは店独自のオイルしかない場合あるから注意ね

830 :
2chは相変わらず過疎ってるけどSNS界隈では最近S750増えたね
普通はS1000にするはずなのによくこっち選んだなと不思議に思うわ
最近のリッターはミドル並みかそれ以上に乗りやすいのにあえて750にするなんて
なんとなく扱い切れる感じがするからなのかな

831 :
やっぱり750の方が開けやすいし頭の軽さが違うんだよね。
スペックで見ると1000の方が軽いけど。

832 :
42歳のオレはナナハンへの憧れで選んだ。

833 :
S1000とこれとかなり悩んで、「初の大型だし排気量が小さい方が扱いやすいだろう」と思って結局これにした
価格差はそれほどないとはいえ、やはり10万以上安い価格にも後押しされた
覚悟はしてたけどびっくりするほど誰も乗ってないね 
まあそれはいいとこでもあるんだけど

834 :
デザイン面ではS1000よりかっこいいと思う、ただ鉄でも良いからスイングアームはもう少しカッコ良くして欲しいな。

835 :
これでも充分かっこいいじゃないか

836 :
>>832
俺は46だが同じだよ高校の頃からナナハンって響きが良いんだよね

837 :
デザイン的にS750のほうがシャープに見えたからかな
S1000はボリューミーすぎる

838 :
s750売ってr600(k6)の中古買う事にしたよ
半年3000kmしか乗らなかったけど楽しいバイクではあった

839 :
あのまゆ毛さえなければs1000を選んだかもね

840 :
>>838
また渋い選択したね、R750じゃなくて600か
元々SS乗ってた人?

841 :
>>831
頭の軽さってハンドリングのこと?
倒し込みやすいってことかな

842 :
回頭性能は車重が軽い上にマスが中央部に集中してる1000のほうが軽い
つーかS750は他と比べちゃいけないバイク

843 :
梨本もサーキット走るならS1000よりGSR750の方がいいと言ってたよ。

844 :
さすがにそれはない

845 :
>>843
GSR750じゃなくてGSX-R750じゃないの?
サーキットによるけど高速での切り返しが多いのだったら剛性が高いアルミフレームのマシンの方が良いと思う
中低速が多いなら足回りを強化したら(これはS1000も同じ)S750でも全く問題ないと思う

846 :
S1000は試乗した感じだとフロント荷重掛けないと全然曲がらん感じだったな
弟がGSR750乗ってるけど単純なヒラヒラ感ならすごくある

847 :
今日L9のトリトンブルー同士ですれ違ったぞ...

848 :
もうすぐ1年だけど、今でもこのバイクが一番カッコいいと思ってる。
https://i.imgur.com/PoqPgN6.jpg

849 :
>>844
>>845
GSR750だよ。というかS1000乗ったことあれば分かると思うけどなあ。
GSRやS750の方が軽快だよ。

850 :
正直マシン性能をどうこう言えるほどのレベルじゃないんでまず腕を磨きたい
コーン置いて練習するならスライダーじゃなくてジムカーナバンパー付けないと駄目だよね?

851 :
>>849
軽快ってか鉄フレームは適度にしなって街乗りはしやすいけど、サーキットでの高速での切り返しは逆に剛性の高いS1000の方がしやすい

852 :
俺の予想では、サーキットの大きさが違うか、想像してるセクションが違うかのどっちか

853 :
それか素人が乗るならより回して楽しめる750の方がってアドバイスなのかもね
梨本さんは確かGSX-R1000を個人所有していたはず

854 :
ジムカーナはトップレベルの作田さんが1000で結果出してるな
今はNinja400で戦ってるけど
750は峠で楽しいけど、剛性低いしW/Pレシオ大きいし競技向きバイクじゃないと思う

855 :
アルミフレームのS1000から鉄フレームのNINJA400に乗り換えてるじゃんw

856 :
>>855
だから(競技にベストではないマシンで)戦っているんだろ

857 :
あんまレギュレーション知らんからめちゃめちゃ想像で話してるけど、競技にベストとか言い出したらモトクロッサーとかSSのカスタムになるんじゃないの?
それとも改造制限のクラスがあるんかいな

858 :
(´・_・`)そのレベルまでいくと「かっこいい方がステキだわ」って感想に至るのだわ

859 :
選ばれたのは、ニンジャでした

860 :
ヘッドライトをLEDに替えた人に訊きたいんだけど、交換後に光軸調整した?
ライジング2入れたんだけどそのままだとHiの位置が近すぎて見辛い 
それと全体を満遍なく照らすのではなくスポットライト的な照らし方(集光)になる
やっぱりハロゲン用に設計されたものだから仕方ないのかな

861 :
>>860
初代ライジング入れてます。特に見えづらいこともなく、調整もしてないですね。
ただしまだ車検を受けたことがないので、これが正しい光軸なのかはわからんです。
照射範囲も歩道の方までしっかり照らしてくれて見やすいと思いますがね。
少なくとも私が前に乗ってたTL1000Rに比べたらずっと明るいし見やすいです。
TL1000RはHID入れても何しても本当に駄目だった・・・

862 :
>>861
レスありがとうございます
SNSやどのブログ見ても光軸調整については触れられていないので
皆さんポン付けで問題ないのでしょうね、なぜ私だけ・・・

TL1000Rに乗られてたのですね、興味深いバイクです

863 :
自分は問題ないと思っていても他人に迷惑かける可能性がある重要な保安部品だからね
ちゃんとしたほうがいいよ
俺はしてない

864 :
>>862
ちなみにあまり参考にならないかもしれませんが、
TL1000RにHID(中華製の安物)を入れた時は極端に手前を照らすようになってしまい、使い物になりませんでした。
しかしその後車検から帰ってきた時にはちゃんと直っていましたので、
調整が必要になる場合もあるんじゃないですかね。
一度お店で見てもらっては?

865 :
上下逆につけてんじゃね?

866 :
無印にいわゆる玉金LED入れたけど、ロービームが見事に右上がりになった
明らかに右側通行専用品だから、よい子は使わないように

867 :
>>864
やはり調整が必要なのかも
とても参考になりました、ありがとう

868 :
玉金LED?

869 :
NIGHTEYEのあれか、自己解決

870 :
水洗車した時って、チェーングリスは必ず塗り直すもの?
チェーンクリーニングとグリスしてから100?位だとして。

871 :
洗車した時にチェーンが水を弾いてたらしない、見た目でチェーンが乾いていたら注油するけど

872 :
オレは塗る。
というか基本的に洗車とチェーンメンテはセットでやるけどね。

873 :
チェーンディグリーザーは使わず、上からウェット系ルブ(ワコーズのチェーンルブとか、シールチェーン対応を謳ってるやつ、俺はクレのスーパーチェーンルブ使ってる)を塗り付けて拭き取れば、砂も汚れたルブも落ちるしルブの塗布も完了するからおすすめ
チェーンディグリーザーたっけーしなあ
ただしスプロケ付近に吹き付けるとえらいことになるから、スイングアームの下側でやること

874 :
AZのA1-003がおすすめ。
自転車ってなってるけどシールチェーンにも使用可能で防錆剤配合。
同社の三面ブラシでゴシゴシやってるよ。
もちろんスイングアームの下あたりで。

875 :
♪スズキ スズキってなんだ。

876 :
RIDE集会108@佐世保に参加してきたよ。
天気も良く数百台のバイクが集まったけどGSX-S750は俺だけだった気がする。
https://i.imgur.com/kCxPznZ.jpg
https://i.imgur.com/NPKmb8t.jpg

877 :
両サイドのスギちゃんが乗ってるバイクは高い確率でXJR1200改。

878 :
いまだにこんなチョッキ着てるオッチャンいるんだw

879 :
ライダーハウス風曜日ってとこの関係者みたいね
https://www.booking.com/hotel/jp/raidahausufeng-yao-ri.ja.html

880 :
この手のチョッキ着てる人は面白くて、いい人多い印象だけど、一緒に走るのは勘弁

881 :
うん、実は俺もたまにチョッキライダーなんだw
https://i.imgur.com/zqKwXXC.jpg
https://i.imgur.com/7tvmNn2.jpg

882 :
うわあ…

883 :
なんだかんだでそういう格好の人結構見かけるよね
俺は着れないけども見てる分には楽しい

884 :
(´・_・`)小ぎれいにしてるし別にいいと思うけどね

885 :
ナイトロンだって
https://news.bikebros.co.jp/parts/news20191113-03/

886 :
>>885
以前それ話題に挙げたのに誰も関心持ってくれなかったわ

887 :
>>886
やったぜってレス付いてるじゃんw

888 :
一万キロ超えたんだが、そろそろタイヤ交換考える時期?
前輪のスリップサインが出てきた気がする。

889 :
10,000走ればもうお役御免ですね。
自分はタイヤの種類によるけど、5,000〜7,000くらいで乗り心地が悪く感じてきたら
スリップサイン関係なしに交換する。

890 :
必要経費だけど、ほんとタイヤって高いよなあ
5000なんてロンツー5回分だ

891 :
>>889
そうなんや。
バイク屋に相談してこよう。
ありがと。m(_ _)m

892 :
よし、フェンダーレスキット注文した。

893 :
もう冬装備必須だね。
https://i.imgur.com/AU20Fce.jpg

894 :
昨日高速を走ってきたけど、このバイクって足に意外と風が当たらないね
タイツ型プロテクターと防寒タイツとユニクロの防風パンツで充分寒さをしのげた
でっかいシュラウドが効いてるな

895 :
(´・_・`)それ十分防寒してるよー
(´・ω・`)アタシはまだジーパン一丁

896 :
最近の専用インナーウェア高機能だよね。
デイトナの上下使ってるけど暖かいよ。
https://i.imgur.com/Oo8p2lZ.jpg
電熱ウェアを欲する程に寒かったら乗らないw

897 :
2020モデルもホワイトは継続なのかな

898 :
いま乗り換え候補に考えてるんだけど今ひとつ決めきれてない。
他の候補は
MT-09
MT-07
アグスタ ブルターレ675(中古)
トライアンフ ストトリ(中古)
GSX-S1000
あたり。
大型の車歴はTRX、TL-Sで今はbuell XBに乗ってる。
メリットデメリット教えてくれ。

899 :
メリット
低速から超高速までそつなく万能、街乗りも快適、手頃な価格
デメリット
カスタムパーツない、リセールバリューは諦めろ、菌

900 :
模範解答過ぎる、カスタムパーツ付けるのが好きな人には向いてないよなあ

901 :
皆けっこう弄るんやなぁ

902 :
>>898
個人的はMT-07は高速がすげー怖かった

903 :
燃費も25kmでるしGSX-S750はいいぞ
パーツないけど

904 :
>>898
アグスタとトライアンフの中古はやめといたほうが…
MT-07は質感良くないよ
MT-09は良いけどこのスレの住人としてはやはりgsx-s750を推したい

905 :
>>898

MT09
オールラウンダーだけど滑らかなエンジンと言うよりはトルクや開け始めの加速感が特徴で特にAモードは人によっては反応の良いスロットルレスポンスに疲れるかも…


MT07
ツインの中ではクセが無く乗りやすいがデザイン以外は特徴がない、普段使いやツーリングには良いと思う


アグスタ ブルターレ675
高めのシート高と幅広なハンドルでポジションはキツめ、エンジンは低速トルクが細く上まで回してパワーを出すエンジンなのでスポーツ走行向き…それとアグスタはリセールバリューは期待しない方が…


ストトリ
ブルターレやMT09のような3気筒とは違う特性でドンツキなどは無く一定のトルクが上まで回っていくフラットな特性で乗りやすい、消耗品はそうでもないが意外な部品が高く付く事があるので注意


GSX-R1000
1000ccでありながらコントロールしやすいエンジン特性と軽い車体と足廻りは文句無しでポジションもSSでは標準的、上記車両達とはレベルの違う車両で所有感も高いが価格も…


GSX-S750
エンジンはスズキの4発らしくスムーズでホンダの4発よりも綺麗に回る印象、足廻りはラジアルキャリパーや倒立フォークは付いてるがSSなどと比べると見劣りはする。ラジポンを付けるならサスセッティングは変更する必要有り

906 :
GSX-S1000
メリット
音デカイ
デメリット
音デカイ

907 :
>>898です。
形はS750が惹かれてるし安いし今度は弄らない予定だからアフターパーツは気にしてない。
四発三発の大型は所有したこと無いから気になってるんだよね。
S750で気になってるのは重さだけかな、試乗できれば良いんだけど…
とりあえずワールド行ってみよかと思う。
ちなみにリセールは気にしてない、今まで乗ったのは不人気で値段がつかないwww

908 :
>>905
ちなみにラジポンつけるとサスいじるのはフロントのプリだけじゃなくダンパーが柔いってこと?
純正だと調整は前後プリロードだけだよね。

909 :
このバイク乗ってて重さを気にしたことってあまりないなそういや
取り回しもやりやすい方だと思う

910 :
>>908
好みにもよるけどダンパー自体はノーマルセッティングでもたぶん大丈夫、ラジポンに変えると顕著になるのはノーマルのダブルレートスプリングの柔らかい部分…
標準のブレーキマスターだとそこまで気にならないけどラジポンに変えると初期の沈み込みが早くなってその後にやっと踏ん張り出す感じ
初期の沈みを取る為のブレーキ操作の後にさらに握り込む操作が必要になるしブレーキリリースの時もサスを伸ばし過ぎないように気を使うから出来ればシングルレートのスプリングに変えた方が良いと思う
GSR750用のオーリンズ製フォークスプリングがポン付け出来ると良いけどポン付け出来るかは不明…

911 :
いきなり寒くなってバイクに乗る気がしない、そろそろ冬眠かな

912 :
今日なんかメッチャ暖かかったぞ、冬用インナー付けて走ったもんだから汗だくになったわ

913 :
(´・_・`)なんか今日も温かくて普通に軽装で山登ったけど温かかったよー

914 :
なんか凄い人いるね
>>910さんはそういうサスの動きとかどこで確認してるの?
街乗りしてるだけだと運転技術が大して向上しないしマシンの感覚もつかめない
練習したくてこのバイク買ったんだけど正直持て余してます

915 :
>>914
仕事がバイク関係で1人より長くバイクに乗ってるのもあるけどブレーキやサスの動きを感じ取れるようになったのは全部街中での普通の走行の時ばかりでスピードも低速でした。

916 :
多分気のせいですよ

917 :
>>915
>>905のレスを見ても明らかにバイク界隈の方なのだろうなと思ってました
微細な感覚も捉えられるように街中でも意識して乗ってみます、ありがとう
しかし不思議なのはそれだけ色々お詳しいのに、リセールバリューも悪いこのバイクをよく選びましたね
他の選択肢もたくさんあったはずなのに謎です

918 :
バイクに詳しかったらこのバイクを選ばないという風潮F○○K

919 :
このバイクちょっとだけフロントヘビーじゃない?
スズキのバイクはみんなそうなの?
コーナーはスイスイ曲がれるからいいけど
乗り始めたころUターンで切れ込み過ぎて静かに倒れた事がある

920 :
何と比べて言ってるのか知らんがスポーツバイクは基本フロント重心だ。

921 :
寒かったが気持ち良かった。
https://i.imgur.com/YuUZbQI.jpg

922 :
えらい

923 :
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12171629567

924 :
対象物を斜めに撮るのもわざわざディスるのか
もっと柔軟な心を持とう

925 :
愛車感が出てて良い

926 :
>>921
このカラーかっこいいよね。
買っておけばよかったよ。

927 :
奥行き感出ていいじゃん
まさか写真斜め警察までいるとは

928 :
>>917
あなただったら何を選んだんでしょうね?

929 :
これの純正プラグって何kmで交換なん?

930 :
5万キロ

931 :
今更だけど何でS1000よりS750の方がオイル量多いんだろう

932 :
>>931
ベースのY型R750に準じているからでは?

933 :
S1000より古いエンジンだから

934 :
デイトナのフェンダーレス取り付け作業してたんだけど、ETC付けた際のヒューズが原因でナンバー灯の配線が繋げなかった。
電気系全くダメなんでバイク屋で配線だけ引き直してもらうことにorz
https://i.imgur.com/3W2LLwX.jpg

935 :
アンダーカウル外したことある人います?
ビス5本で留まってるだけなのに全然外れない
緩衝材のパッキンがくっついてるのかと思ってカウルを内側からグッと広げてみたけど
しなるだけでそのうち割れそうです
何かコツがあるのでしょうか?

936 :
ビス以外のクリップも外した?

937 :
クリップ?
GSRにS750のカウル取り付けた人たちのブログ漁ってみたのですが今一構造が分かりません
5本のビス外して丸ごと取れるかと思っていましたが他に固定されているところがあるのでしょうか?

938 :
https://minkara.carview.co.jp/userid/2077632/car/2127662/4342376/note.aspx
GSRにS750のカウル取り付ける
https://aucfree.com/items/j505367138
S750のアンダーカウル

こんなところでつまづくと思わなかったです・・・

939 :
アンダーアウル左右のビス外して
車体後方側の左右に黒い部品で
マイナスドライバーとかで引き上げて外すクリップ外したら普通に外れた気がするけどね。

940 :
>>939
ありがとう
今から試してみます

941 :
>>939
お陰様で無事オイルフィルター交換できました
とても助かりました、ありがとう

942 :
>>941
ええ話やなぁ〜(つд`)

943 :
トラコンっていつも1にしてるんだけど寒い今の時期は3にしとくべきかな?

944 :
折角あるので冬は3にしてる
じわーっと操作しないとピカピカするので、光らせないように走ってれば燃費にも貢献してるのかなとか期待してる
夏のテンションだとイライラするので2だけど…

2でトラコン作動するようなら、それはもう乱暴なだけなのかなって
ただそう思うと1の存在意義ってなんだろうな

945 :
俺は常に2

946 :
俺は常にOFF

947 :
OFFか1じゃないと挙動がおかしい
極低速でギクシャクするのはトラコンが悪影響してる模様

948 :
(´・_・`)ずっと2でしばらく走ってたけど1にしたら乗りやすくなったわね
(´・ω・`)折角ついてる機能なんだからとりあえず一通り試してみないともったいない

949 :
2020年モデルは発表まだ?
変更はカラーだけなんだろうけど来年のカラー見て2019年のカラーと悩みたい。
2018年の赤が個人的には好きだけどもうないし買っておけばよかった…

950 :
>>777
ニーグリはケツイタに効くよな
強めにニーグリしとくとケツ少し浮くし
上半身は良い具合に脱力するから海苔易くなる

951 :
タンク下の黒い樹脂の部分でニーグリップしてたけど、あそこは滑りやすい気がしたのでキジマのグリップパッドを貼った
>>950氏の言う通り、おケツ痛がかなり抑えられた感じ

952 :
EAZI-GRIPから専用品が出ていたから購入してみた。
https://i.imgur.com/mpw9uqd.jpg

953 :
>>950
そうそう。
このバイクが特にケツが痛くなるわけじゃないと思う。
地蔵乗りしてたら、どれでもなるやろ。
高速使って長距離移動してるときも、ひざで支えてケツの荷重減らすの有効だよな。

954 :
>>952
インプレよろ。

955 :
股間のセンタースタンドでケツを浮かすんや

956 :
そんなにずっと立ててられへん

957 :
>>954
次回洗車してから貼り付けるからちょっと待っててね。
バーエンドはGSX1400と共通なんだね。
https://i.imgur.com/AThYQDO.jpg

958 :
>>955
あかん…
ギャクが昭和やで。おっちゃん。
こないなセンスのやつが乗るさけえ、どマイナー不人気車になるんや。
タマをケツの下に敷くぐらいの勢い出さんかい。

959 :
試乗もしないで注文した、納車が楽しみだ

ハンドル回りのバーマウントとか何付けた?

https://i.imgur.com/zIvEudE.jpg

960 :
>>959
DAYTONA(デイトナ) マルチバーホルダー ブラック ハンドルポストクランプタイプ 77437

なおつけるとハンドルのロゴが見えなくなる

961 :
>>959
おめいろ

962 :
>>959
おめでとう。
ハンドル周りに色々付けるの?

963 :
>>962
usb電源×2、スマホホルダー、ドラレコ

964 :
>>959
おめ!
大丈夫俺なんて実車見たの店に届いてからなんだから

965 :2019/12/26
>>963
なるほど、それはマウントいるね。
この頃のバイク事故動画とか見てるとドラレコ欲しくなる。

最強コスパ工具 【アストロ戦士集合じゃー】
【好き2%】 あいかわ vol.7 【きらい98%】
【冬間近】バイクdeキャンプ 221泊目
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく172
【Z→ユ X→メ】 ZX-9R 33タマ目【9→タ R→マ】
【グローブ】電熱ウェア総合14【ソックス】
今あえて2stに乗ってる奴は漢! 50気筒目
【カワサキ】Z1000J系【kawasaki】【空冷】【1】
エンジンスワップ大好き Part.3
道を譲ってやったのに手を挙げないバイク乗りは糞
--------------------
【川の】40代で無職7日目【流れのように】
【捏造だらけ】地域若者サポートステーションアンチスレ
■■■■■■■■ダンス万能説■■■■■■■■
五万くれる人
安価で東方キャラ描かせてほしい
音ゲーマーの姫・囲いをヲチするスレ 6
ヌメロロジー/西洋数秘術
【カメコ書込禁止】レイヤーが本音を暴露するスレ 65
【第2次OG】第2次スーパーロボット大戦OG Part153
東海地方の柔道★Part24
そやし考えてミロ
万引きと間違われた人が集うスレ
アイドルマスターDS 改造(解析)スレ 4
【東京五輪】旧国立解体費が倍増 護岸撤去、工法変更で約55億円から約102億円に
北京男子団体戦犯は?
おまいら、歯車ってどうよ? モジュール3
なぜ「平清盛」は大失敗に終わったのか
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 99日目【DMM】
☆【画像】7866
神戸大学文系 、やはり名古屋に完封負け
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼