TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
モトブログスレ#6 【ワッチョイ】
【取手から】いばらきRider90【北茨城まで】
【SUZUKI】アドレスV125S 68台目【スズキ】
【盆入り】北海道ツーリング総合スレ 19-11
キャンプツーリングin北海道 No.16
二輪免許取得日記 [教習所編] part438
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺230ってことで
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】150
【タイヤ】アマリング 18セット目
ガンバレっ!無職のバイク乗り 第24種

キャンプツーリングin北海道 No.16


1 :2018/09/17 〜 最終レス :2019/06/02
ここは、主にキャンプ場を利用して、北海道をキャンプツーリングする方達が集うスレです。
キャンプツーリングに興味のある方、キャンプツーリング初心者の方からベテランの方まで、
キャンプツーリングが大好きな方は大歓迎です。
北海道のキャンプ場情報、北海道ならではのキャンプツーリングのノウハウ、キャンプの
経験談・失敗談、キャンプ時の食べ物の事等、キャンプに関連することなら何でもOKです。
バイクの排気量にかかわらず、北海道でのキャンプツーリングを思う存分に楽しみましょう。
でも悪天候時(台風、大雨等)のキャンプは危険ですので、安全確保の為、RH,YH等に避難しましょう。

キャンプメインのスレですので、ホテル、ペンション、旅館、民宿等の宿泊施設を利用される方は
「北海道ツーリング総合スレ」等、関係するスレでお願いします。
キャンプ場とこれらの宿泊施設を両方共利用される方は、ご自分の判断でお願いします。

▼sageてマターリいきましょう
▼荒らしや煽りは無視・放置
▼喧嘩はほどほどに

◆前スレ
キャンプツーリングin北海道 No.15
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1531475157/

2 :


3 :
もう今年のキャンプシーズンは終わりだなぁ…

4 :
シルバーウィークはどうでしたか?

5 :
9月はまだ行く人いるだろうけど夏ほど多くはないだろうね
北海道は比較的期間が長くなるからスレ的に先人の長期キャンプのノウハウを教えてもらいたい

6 :
1乙
しがない会社務めの俺は長くても滞在1週間。
雨や疲れとるのに間に宿もとる。
前スレにあったゴミ捨てれるとか安いバンガローあるとか絶景の情報、あと晩飯自炊だから市場情報がありがたい。

7 :
9月の北海道では標高高いところは避けろぐらい
氷点下になることもある

8 :
氷点下になるとなにか不味い事でもあるのか?
ナイトランするわけじゃ無いだろう

9 :
今でも岩尾内湖キャンプ場の常設テントって無料なのかな?

10 :
>>8
日陰のブラインドコーナーが凍ってたら死ぬとかそんなんじゃね?

11 :
半年前からキャンツー始めた素人ですが来月早々に北海道行こうかと思ってます。
冬用シュラフは持ってませんが死にませんよね?
先住皆様アドバイスを宜しく。

12 :
迷わず行けよ行けばわかるさ

13 :
昔の開拓者達は酷い住環境+質素な衣類でも絶えられた
今時の高機能なテントや衣服が有れば冬用のシュラフなんて無くても死ぬこたぁねえ

14 :
死にはしないが眠れんだろな。
寒くて。

15 :
>>11
非降雪期用の一番暖かいモデルがいる
下旬は降雪期用の方がいい

16 :
高機能なテントって何ぞ?
蓄熱でもすんの?w

17 :
地面に体温を奪われるのは本当につらいよ。
どんな体勢でも地面にふれたとこからどんどん冷えてくの。

18 :
サーマレストのマット重要

19 :
>>16
冬山用テントの事だろ
防水透湿のシングルウォールテントにオプションでスノーフライ

20 :
>>19
気密性高いのは呼吸で室内の湿度は上がるし結露はするしで不快だけどなぁ
平地で冬用山テント使う気になれんわ

21 :
>>20
俺のはメスナーのサラサラエボだけど結露で困る事は無いですよ

22 :
モンベルのムーンライト2にライトコットはどうでしょう

23 :
>>11
冬装備じゃないとRる。
随分マだが、10月初旬の日高の沙流川オートキャンプ場で、朝方は氷点下だったぞ。

24 :
>>11
函館方面なら10月迄は特殊装備無しで行けるかな。

25 :
深夜に雨が降ったみたいだが
おかげで秋晴れの朝だ@日本海側。
きょうから1泊をテントにしようか、
ちょっと迷い中。
20日だからツルハ富良野店で買い物して山部に行くか、星丘にしようか…。

26 :
寒そうだから焚き火して暖をとりたいとこだけど直火可能な格安キャンプ場って北海道にあるかなぁ?焚き火台使用でもいいけど

27 :
>>24
函館でキャンプというと大沼かな?
あそこ、実は渡島桧山では一番冷えるところだよ?

28 :
恵山の道の駅併設のキャンプ場だったら海沿いだから多少は大丈夫?

29 :
恵山は火山だから地熱であたたかいはず

30 :
>>24
きじひき高原おすすめだよ

31 :
>>27
バイクで走って寒くない位着込んでれば、5℃位までなら何とかなる。

32 :
>>30
裏夜景いいよな
明るい時に見る大沼もいい
風呂がちと遠いけど

33 :
>>27
うっ先にここ見とけば良かった
寒すぎで眠れず

厚着してやっと寝付けたと思ったら
夜中2時家族ずれ発電機つけてうるさいうるさい

この寒い中今現在族も暴れまくってる
ここ印象最悪

34 :
いま、星が綺麗だ
月の姿が見えないのはどうしてだ?

この時間なのに近くの国道の交通量が多いのはどうしてだろ
有給付けて4連休ってのがもう行動開始してるのか?

35 :
大沼より小沼のほうの風景が俺は好きだ

キャンプ場で発電機⁉出会ったことないが想像できるは、そういう傍若無人な親

36 :
昨日暑い日中にホームセンターで買った湯たんぽが予想外に役立ってる
600mlの小さいのだけど寝袋の足元が格段に暖かい

37 :
ペットボトルにお湯で昨冬は過ごした 

38 :
ペットボトルに小便(湯たんぽ代わり)が山屋の定番www

39 :
>>38
ベア・グリルスの番組ならノルマ達成

40 :
>>33
海岸沿いの方が夜の冷え込みは緩い。

41 :
おしっこ抱えて眠れ…

42 :
わざわざ起き出しておしっこするの面倒だからよくボトリングする。

43 :
おすすめしないのが蘭島
DQNが集団で騒ぎ出す
深夜にはウーファー見本市みたいな状況になる
酔った女がそのへんで笑いながらウンコしてる

小樽〜石狩の海辺のキャンプ場はDQN率高いから避けたほうが無難

44 :
昼下りはフザケルナってほど暑かったのに夕焼けあたりから冬装備。寒暖の差スゴイわ。

45 :
賑やかで寝付けない所より寒くても静かな所の方が良いな

46 :
>>42
よくあんな小さな口に入れられるな
やっぱ小さいのか?

47 :
みんな思ってたけど言わなかったことを…

48 :
100均で買える、ドライブ用の携帯ミニトイレ(男女兼用)をテント内に常備してるョ、念のため。1回あえて使ってみた程度かな。

49 :
尿道口を押し当てるんやぞ
下手だとボトル伝ってぬれる

50 :
漏斗使ったらええやん。

51 :
トラックの運転手なんて高速走行中にオートクルーズ起かせてヘルメットにコンビニ袋被せてウンコするんだとさ

52 :
そうか、それで自動運転がやっきになって開発されているわけか

53 :
某予約サイトのふっこうクーポンを使って今朝まで宿に泊まった。
今日をどうするか迷う。テントにとっては風が強め。
25日からはキャンプできそうだが今日明日が微妙だな。
気象庁の1時間予報がもうすこし当たってくれればいいんだが。

54 :
迷ったらキャンプ

55 :
よーし決めた!キャンプ道具持って来週から行くぞー
たっぷり脂肪つけたから寒さには強いはず

56 :
>>55
行くのかよ
どうしようかなオレ

57 :
政府のふっこう割、はやく使えるようにしないと意味なくなるぞ。
もし11月に出されても、北海道の観光的にはおそいのわかってんだろうか。

58 :
いやいや、冬の北海道観光こそ北海道らしさがあって最高じゃないかw

59 :
北海道の11月は秋でもなく冬でもなく中途半端な時期なんだよね。
ふっこう割が1月2月に使えればそれはそれで有効だろうが。
バイクツーリングに関係なくなるのは確か。

60 :
大晦日にも有効かもよw

61 :
年々バイクキャンパーが貧乏臭くなっているような気がする
テンプレ安物揃えて最近キャンプ始めましたって感じの中高年が多いせいかも

62 :
どーでもいい

63 :
ワンタッチが増えてるからだと思われ
なんであんなに貧乏くさく見えるんだろう?

64 :
本当の貧乏旅行して、いよいよ金に困り昆布バイトとかしていた世代が言うようになったもんだね。

65 :
中華製の偽物アイテムで一通り揃えられるようになったからとか

66 :
>>56行こうぜー 何とかなるって

67 :
>>66
そっかー

68 :
軽装備で来たらしいやつがいて、翌朝
「寒くて死ぬかと思った!」
なんて騒いでいた。彼のテントをみたら、中にアルミ箔のエマージェンシーシートがあった・・・
やっぱり寒さに対する備えは保険だと思って、必要以上に持って行くべきだと思う。

69 :
エマージェンシーシート持ってくるくらいなら、なんでシュラフとマットをマトモなものにしないのか、疑問。
常識知らずなんだろ。

70 :
シュラフが化繊なら、エマージェンシーシートはコストとスペースの面では
もっとも安く小さく暖をとる手段だとは思う
全然快適じゃない上にガサガサ煩いが

71 :
>>55
脂肪が死亡にならんように

72 :
>>68
寒くて死にそうだったからエマーシート使ったのか、それともシート使っても死にそうだったのか気になる。

73 :
サーマレストと化繊シュラフで最悪はエマージェンシーシートを使おうかと思ってるんだが、この寒くて寝れなかった人はシュラフやマットは使わなかったのかな?

74 :
バイクなのに何故、かさばる化繊シュラフを使うの?
快適温度が幾つのヤツかもわからんし。

75 :
重さとサイズはバイクによって許容量違うしなあ
何で荷物が積めないバイク乗ってるの?という質問のアホらしさと同じ

76 :
>>74
金が無いからに決まってるだろ
少しは頭を使おうな

77 :
普段使ってるシュラフと予備的な何かを持っていけば何とかなるかなと
あっちで何泊もしない予定だから高価なダウンの買うぐらいなら安宿にでも泊まればいいかなと
貧乏なのは否定しない。大きめのツアラー乗ってるから積載は十分なはずだよ

78 :
最近よくいる何もかも初心者アドベンチャーバイクワンタッチテントおじさんか?

79 :
朝方に寒くて目が覚めてカイロ開けても体が冷えてるから発熱しない、とか
シート使っても厚着しても体がぜんぜん温まらない、とか
そういう経験して初めて、次はちゃんと準備しなきゃって考える

80 :
ペットボトル湯たんぽとかやりなさいよ

81 :
>>79
そうだよね。実際にどれくらい寒いかを体験しないと高いシュラフなんて買えない。
俺も北海道は千円シュラフから始まって、2千、5千、1万、2万と上げて行ったんだけど、
最初から2万買っておけば無駄にならなかった。でも、これは寒さを自分で体験しないと無理。

82 :
カイロ開けても体が冷えてるから発熱しないって意味分からん
体が冷えると周囲の酸素が薄くなるのかな

83 :
ペットボトル湯たんぽやってみようw
確かに寒い時にバイクで走って冷え切った足を温めようと途中で靴下に貼り付けるカイロつけても全然温まらなかったな

84 :
>>82
>>79

85 :
寒かったら宿に泊まればいい

86 :
シュラフの性能が不安なときは
天気予報をしっかり調べて寒波が来そうな前夜には就寝前にカイロを温めておくとか
朝方に体が冷えたときにすぐに体が温められるようにお湯を沸かしてステンレスボトルに入れておくとか
ガスバーナーガスランタンで即座に暖房できる準備をしておくとか

87 :
そこまでできる人は事前に長期予報を見て最適なシェラフを持って行くはず

88 :
>>87
うん、まあそうかもね
低コスト志向のキャンパー向けにちょっと書いてみただけ

89 :
>>86
ありがとうございます参考になります

それでもダメならあきらめて宿に泊まって次回のキャンプには装備を強化してきます

90 :
まあ、ダウンで400g以上
化繊なら700g以上と覚えておけばバイクツーリングはほぼ大丈夫
嵩張るのが許せるのなら、化繊700の方が高性能な
マットは、銀箔ついた方のリッジレスト買っとけ

91 :
この時期の北海道でキャンプするのに根性と知識なさ過ぎたな

92 :
>>91
ペットボトル湯たんぽとか古くさいネタ持ち出すとか知性なさ過ぎ

93 :
ペットボトル湯たんぽは緊急用途では普通やろ?しらんの?

94 :
荒れる

95 :
オーロラとかもあるけどダウンは濡れると復活厳しいから
バイクなら濡れても平気な化繊一択って人もいるけどな
(山屋みたくゴアカバーに数万かける人は少ないし)

96 :
なんでシェラフといい続けるんだろう。どっかの方言?朝鮮語?

97 :
素面じゃないから

98 :
>>95
オーロラ使ってるけど、よほど終わってるテントじゃない限りまず濡れない
結露くらいの素敵なら大丈夫
オーロラが終わるくらい雨漏りしたら、他のギアも大変な事になってる

99 :
羆避けには蚊取り線香が有効らしい
今まで持たなかったけど次から蚊取り持ってくわ
ttp://bunshun.jp/articles/-/5602?page=1

100 :
夜露対策にはやっぱりタープが有効
テントは小さく出来るし湿ったタオルやらカッパや衣類も干せるしね
https://i.imgur.com/NI5wX7e.jpg

101 :
4本ポールとは、荷物にならない?
屋根が広くなって有効な方法だと思うけど。

102 :
>>99
山賊ダイアリーという漫画でも熊よけに蚊取り線香をというコマがあったね。

103 :
>>100
タープの収納状態が気になる。
良かったら畳んだときの画像とバイクに積んだときの画像を見たい!

104 :
>>102
あったっけ?
読み直そう

105 :
タープなんて贅沢品、隙間無くてバイクに積めんわ。
パチノックスだって積めないのに。
キャンピングシートバッグ2だけだと限界があるわ。

106 :
タープポールは本当に悩む。余分にあれば便利なのはわかってるけど収納スペースを確実に陣取るからな。

107 :
>>104
しゃあねぇなぁ

ホムセン箱(アイリスオーヤマ)
シュラフ
タープ(ポール225cm×2本、180cm×2本入り)
テント(シングル)
コット(俺はテントの下に敷く)
チェア

隙間に簡単な調理器具や着替えとカッパを詰め込み完成

108 :
https://i.imgur.com/ecGxG6V.jpg
https://i.imgur.com/YU3HuI8.jpg
https://i.imgur.com/8VHdA31.jpg
https://i.imgur.com/V4VzjAd.jpg

109 :
なんか2回送ってた(^_^ゞ

タンクバッグには財布と眼鏡ケースとタオルティッシュのみ

110 :
ホムセン箱は雨にも最強
さらに調理台もテープルも要らないから色々捗る

111 :
バイクには荷台は着けていない

リアシートに荷締めベルトで固定のみ
ガッチリ締められるからフェリーでも降ろしてと言われない

112 :
フェリーで荷物を下ろすのは重心を下げるため
がっちり止まっていると言って、付けたままでも影響ないってことにはならない
そもそも、船の揺れで影響あるようなレベルの固定具合だと、港までに荷崩れしてる

113 :
欲しい物リストにあるタープポールをポチろうか否か悩んでる

114 :
>>112
フェリー会社によっても対応違うよな
満載でもそのままでイケる所もあれば
ロープやネット固定は下ろさせる所もあった

115 :
うらやま

116 :
昔、重心の高いバイクが車両甲板で転けて、別のお客のバイクを傷付けた事故が有って、それで車両の固定を万全を目指す様になったとか。客側からしっかり固定してあると言われて船員がそのまま信じて、もし事故が起きたらやっぱり船会社の責任になるじゃないですか。

117 :
満月が見えそうにないので諦めテントの中。
この時間で人の声がしない。テント3張り、皆ソロ。バンガローにカップル1組。広いキャンプ場にこれだけ。
水辺だけど蚊がもういないのがいい。けど蚊取り線香が余ってるのでお香代わりに焚いてる。
キツネには効くのか?

118 :
湖畔でキャンプしつつ魚釣って焼いて食べたりしてみたいんだけど
北海道でそういうのやったことある人いるかな

119 :
湖畔だとウグイがメインだと思った方がいい。アメマスとかイトウとか釣れるといいんだけど、バイクシーズンでは難しい気がする。
川だとヤマメとかうじゃうじゃ釣れるから、それを焼いて食べるのはありかなと思う。ちょい小さいけどね。

120 :
6時前に起きたが8時間寝た。テント全然寒くなかった。もちろんちゃんと冬装備で。
昨日の夕焼け、色が目に見えて染まってゆくのを眺めることができたし、今朝は水面からのケアラシが幻想的だった。

俺はしないけど釣り人何人かもういる。日帰りのようだが、ヘラブナが釣れるらしい。
キャンプ兼釣りの人は朱鞠内湖で見かけたことある。釣果は知らない。

今日は快晴。なのでのんびり連泊決め!

121 :
>>119
ウグイがメインなのか..トラウト系の串焼きをイメージしてたんだけどw

>>120
朱鞠内湖ググったけどかなり細かくルール決まってるようで
ちゃんと事前にしらべて釣りしないとトラブルになるね

122 :
そもそも朱鞠内はリリースだよ。

123 :
今なら海で鮭釣りじゃないのか

124 :
沖合(海)だと漁業権問題ないんだよな
河口付近から河川は漁業権の問題があるけど

125 :
漁業権なんてねーだろ
河川での採補は法律で禁止されてるんだから

126 :
しぇけなべいべー

127 :
釧網本線から眺めてると砂浜に十本くらいサヲ立てて鮭釣りしてるのがいるな
一日やってりゃ何本かは釣れるんだろう 鮭が枯渇したっていう話は聞かないからいんでない? 

128 :
https://youtu.be/75vFfEDRznE

129 :
鮭の腹を割いてイクラだけ取って身はその場に棄てるのが道民

130 :
>>127
2〜3週間やって0〜1、2本です

131 :
ガラガケの方が効率いい(違法)

132 :
日本回遊バイト
https://i.imgur.com/WBfMxLH.jpg

133 :
行きのフェリーが欠航になったり別のフェリーも遅れて出航したり北海道でも予定が大幅に遅れて毎日暗くなりかけた場所でテント張ったりドタバタだったけど楽しかった。また来よう北海道。帰りのフェリー(これも遅れて出航)より

134 :
俺も昨日の新日本海フェリーで脱北した。
バイクは3台しかいなかったw
4週間ほどいたけどほとんど雨に振られずカッパは半日着たのが2回だけ。震災以前は悲惨なくらい雨が多かったらしいから、今年は9月中旬以降に来れば勝ち組だったのかな。

135 :
SNFには朝鮮便もあるのか…
すげぇ な。

136 :
今年も夏に北海道内で4泊したけどテント張ったのは1回だけ
笑わば笑え
だってほとんどひどい雨で気力が失せてしまった

雨雲レーダー見ながら晴れ間を求めて稚内まで行っての1泊

来年こそは!と誓うのであった

137 :
隙あ自語

138 :
自己承認欲求はSNSで頼むわ

139 :
今年行けなかった奴が嫉妬しておりますw

140 :
と、見えない敵にレッテル貼り

141 :
今だにヒルとかマダニとか蚊にあったことない
まだ7回くらいしかしてないけど

142 :
さすがに蚊はいるだろ
って俺も北海道では蚊に刺されたこと無いかも

蚊に刺される
蚊に食われる
蚊に咬まれる

どう言ってる?

143 :
真夏は北海道でも蚊に刺されまくるわ

144 :
ロシアでもサッカーワールドカップのころ蚊の大群発生で問題になってたくらいだから
北海道でいないわけないわな

145 :
元々夏のロシアは虫が凄く多いらしい

146 :
>>142
蚊に吸われる。はときどき。
蚊にヌカれるとは言わない。

147 :
ロシアの蚊はデカくて強い
そして売ってる殺虫剤は人間に厳しく蚊に優しいw

148 :
ニュージーランドの宿には網戸がなかった。なお要らなかった模様。

149 :
>>142
湖畔のキャンプ場行けば、いやというほど刺してくれるぞ
Gパンの上からでさえ刺すほど凶暴なやつが

150 :
紋別のコムケ国際キャンプ場は夕日が綺麗でまったりしたいけど蚊が凄くて3秒と立ち止まれなかったな。
夕飯買い出しに行って帰ってきたら日が暮れて寒くなったせいか蚊もほとんどいなかったけど

151 :
汽水湖の近くは何故か蚊が多い。

152 :
コムケに泊まったとき、隣のお兄ちゃんが蚊取り線香の強力なのをくれて助かった覚えが。
二人きりだったので何となく気まずかった。
なので翌朝早めに出たが、サンゴソウを見るのに海沿いの砂利道に出て重量級のツアラーだったことを死ぬほど後悔した。

153 :
>>151
汽水湖あんまり関係ないんじゃないか?
同じ汽水湖のクッチャロ湖や海だけど潮が薄めの尾岱沼はほとんど蚊がいない
対して淡水湖のオンネトーとか兜沼や網走湖は虫だらけじゃん

サロマ湖や能取湖をはじめとして網走周辺が海沿いの割にはやたら虫多いんだよ

154 :
クッチャロ湖とか蚊とアブに刺されまくって二度と行きたくないんだが

155 :
テント張った場所とか時期にもよるんじゃね?
俺がひどい目にあったのは、和琴半島、8月下旬だったな

156 :
コムケ行ったの10月上旬っすよ

157 :
蚊は長期間しぶとくいるけど虻はお盆を過ぎると急にいなくなるな。今年は9月中旬に行ったけど虻は全く見なかった。

158 :
>>152
強力な蚊取り線香を持つお兄ちゃんと二人きりでなにも起きないばずがなく…

159 :
モスキートザッパー付きランタン買ったぜ。来年待ってろ、蚊。

160 :
>>158
その蚊取り線香には虫殺成分ではなく、
睡眠成分が・・・・。

161 :
>>159
ヘェー、今こんなのあるんだな。
俺も買おうかな。
モスキートランタンで調べるとパクりが多くてどれが本家か分からない。
我らが鹿番長もどうどうとパクってるし。

162 :
>>160
今日はラッコの肉が手に入ったんだ。一緒に食べようじゃないか。

163 :
おいっ 相撲するぞ

164 :
年末 名門大洋フェリー予約した。ナンガ900DX積んで九州ツーリングだ。

165 :
海沿いを走るのかな?

166 :
>>165
八チの巣の通年から選んで適当に走ります。おすすめなキャンプ場ありませんか?

167 :
>>166


168 :
やっと平地でも雪か
寒くても雪さえなければなんとかなるのに
おっかなくて走れない

169 :
冬眠中

170 :
>>110
着いたら下ろしてテーブルとかイスにするんの

171 :
年代よるけどいい歳したオッサンだとホムセン箱は恥ずかしいな。
それに併せて服装もコミネマンだったりすると相乗効果で恥ずかしい。

172 :
一番恥ずかしいのはイージスだろ

173 :
つーか、他人の装備をチェックしている奴ってキモい。

174 :
何着ても小汚くなければ良い

175 :
若いうちは何でも似合うけど30過ぎたら身なりは小綺麗にしたいよね

176 :
今更ユニクロよりはワークマンいいやん。フリース系安くてあったかいし

177 :
他人の目ばかり気にするヤツは凡庸な小市民

178 :
今年はメッシュジャケとイージスで行ってみようと思ってる。
既存のゴワゴワのカッパを着たり脱いだりする手間がなくなると、雨もそんなに苦じゃなくなるかな、と予想。

179 :
イージスは既存のカッパより明らかに重くてかさばるじゃないか

180 :
大概は何とかなるけど、あーだこーだ悩んでる時間が楽しい

181 :
GIVIのアルミ3点セットだけど、ウエアーはワークマンとナンカイのオーバーパンツ。
冬なんか格好気にするよりポカポカ対策だと思うなぁ。
アンダーウエアーはひだまりの エベレストとチョモランマ。インナーダウン上下、ミズノ。
電熱ベスト。これにハンカバ+グリップヒーターでマイナス10度くらい軽く耐えられる。

今年初めてワークマンジャケット試したが、軽くて暖かい。プロテクターないけど
満足できた。 それからひだまりのエベレスト高いけどいいぞ。

182 :
おまえらまじでバイクツーリングなんて卒業して車中泊に切り替えろよ
ほんと軽箱買って人生変わったわ
バイクツーリングの10倍くらい自由な旅ができる

183 :
>>182
了解です

184 :
>>182
その箱にバイクを載せて持って行くとさらに楽しいぞ

185 :
>>182
俺はトランポにオフロードバイク積んでアチコチ回ってる。
シーズン中の北海道はオートキャンプ場にトランポベースして日帰り林道を楽しんでる。
ライハとか安い宿には泊まりたくない。
ルート的に泊まる時はビジホ。

昨年は日程序盤に震災有った。
前日に苫小牧から上陸、昔2年住んでた恵庭を回って一週間分千歳で食料買い出し、当日は日中樽前山登って支笏湖で車中泊してたところに大揺れ。
山中車の中だからブラックアウトも何もなく朝起きてテレビ付けたら仰天。
幸いにも燃料軽油はほぼ満タン、携行缶二缶も40リットル満タン、ガソリンも携行缶20リットル満タンだったから北を目指した。
信号機能してなかったけど国道走ってれば休憩はしたが、優先順位でほぼノンストップで宗谷岬まで走ってビバーク?
オフロードバイクは125だから、成り行き見ながらアチコチ走ってた。
電気が回復した頃、燃料確保の確認が出来たので南下。
五日間、濡れタオルで身体拭ってたけど風呂に入って無かったので立ち寄り湯で垢落として知床へ移動。
買い出しの物量も品揃えがイマイチだったけど無事に帰ってこれた。
トランポは200系ハイエーススーパーGL2人乗り。
自作キャンパー。
ミラーたたんでバイク積んだままベッドで寝れる。
バッテリー二個、ルーフにソーラーパネル搭載。パネル下ルーフキャリアに携行缶60g分積んでる。
左側にロールアップタープ。
床、壁、天井は断熱施工済み。
煮炊きはコールマンガソリンストーブ。
オフロードバイクはKDX125でほぼノーマル。

186 :
荒らしに反応して隙自語とはw

187 :
流石に途中で読むのやめた

188 :
ガス臭くて寝れねーよ

189 :
楽しそうで何より

190 :
なんだか頑張ってんだなってのは分かった
地震とかアクシデントあるとアドレナリンでるよね

191 :
そこまで完璧ならスーパーボランティア2号になって各地を回ってください

192 :
>>185
あんた、昔大正カニの家に住み着いてなかった?
横浜出身でXLRバハに乗ってた人となんか被る。もう25年くらい前の話だが恵庭に住んでたと思った。

193 :
プロ車中泊の日記はここじゃないですよ

194 :
>>192
25年前は中学生だった。

195 :
200系S-GL持ってるけどバイク積んでの旅行は楽しくないぞ
あくまでも私的にですが
今年は行きたいな、ボロバイクに乗って

196 :
200系言いたいだけかと思ったらS-GLまで 知らんがなハエエースの事なんか
クソ暑い本州走る時はエアコンの効いたクルマで 離島に渡る時にはバイクのみで安くあげる
バイクは原二 XR100なんかがいいな 荒天時には車中泊 一回やって見たい

197 :
トランポでの林道ツーはどう?
って、一人じゃ無理できないからトランポあっても身軽さの差くらいしかないか。

198 :
あーもしかしてゴールデンウィークのフェリー予約始まってる?

199 :
マダダヨ

200 :
>>197
山の中でテント貼るより安全快適。
夜中のトイレはガクブルだけど、ホーンを数回鳴らしてからカーステガンガンで用を足す。

201 :
もうトランポだけでドライブしてりゃいいんじゃね?

202 :
>>201
やっぱりバイクで走る快感覚えたらトランポはトランポ。
俺のスタンスは先ずはバイクありきですね。

203 :
地震大丈夫?

204 :
札幌は大丈夫だけど厚真が心配

205 :
さっさと北方四島壊滅すればいいのに(他国占有地だから知ったこっちゃない)

206 :
去年と同じ所か

207 :
はぁ〜、ココカピウのウニ丼はよ食いたい、、、

208 :
バイク買った!ETC付けた!GW10連休取れそう!
北海道行くぞー!

209 :
GWって満足にツーリングできるの?

210 :
>>209
どういう意味だろ?
サラリーマンがロングツーリングしようと思ったらGWしかないだろ。

211 :
雪や気温、冬季閉鎖道路的な問題を心配してるのだろう

212 :
>>210
いや、気候天候的に

213 :
いや、交通渋滞的に

214 :
そういうことか。
まだ十分には調べきれてないけど、イメージとしては本州の低山の冬装備でいけそう。
道北で雪に降られたり標高の高いところで凍結したらもう迂回しかできないけど。

215 :
北海道を旅行中だけど今の路面ならバイクでも大丈夫だな
今年はほんと雪が少ない

216 :
道民がスタッドレスから夏用タイヤに変えるのがだいたいGW過ぎてから
知床横断道路の開通もそれくらい
5月の上旬は寒い日は気温一桁前半のこともあるから、
行く先の過去の気象データも参考にしつつ、寒さ対策は万全にしてちょうだい

217 :
防寒対策はなんとなくイメージできるんだけど、持ってくカメラをどうしようか悩むわー。
せっかく北海道に行くんだからEOS5Dとレンズ数本と三脚持って行きたいけど、転等とか
漏水とか盗難とか心配だし、そもそもかさばるし、でもM100持ってくのもアレだし・・・。

218 :
もってっちゃえよ!

219 :
出先でレンズ交換とかよくやるよね
俺はミラーレスに標準ズームだわ

せいぜい悩めよ!

220 :
出発前がいちばん楽しいよね

221 :
>>217
便利ズーム一本あれば交換レンズなんていらんだろ
どこで何を撮るか決めてないのなら大した写真なんて撮れんし
観光地で赤ハチマキ自慢したいなら話は別だが

222 :
>>221
カメラを道具として見てるか趣味として見てるか、その違いじゃね?

223 :
>>221
そんなこと言ったらぶっちゃけスマホでいいんじゃね?ってなるよね
一眼レフ全否定っていう

224 :
俺は心の印画紙にしっかりと自分の眼で焼き付けてる。
風の薫りと共に。

225 :
>>208だけど、バイクも大好きだけど風景撮影も大好きだからね、いい風景に出会えたらそこにテント張ってでも
腰据えてがっつり撮影したいね。10連休だし。
で、どんな景色に出会えるかわからないからこそ、後悔しないようにレンズは持っていきたい。
便利ズーム一本縛りなら、俺もクソ重い5Dなんか持って行かずにM100かスマホか脳内印画紙でいいかな。
ただカメラ積んでロンツーしたことないから悩んでるだけさ。

226 :
どこでもテントなんてヒグマ怖くて無理

227 :
テレレレッテレー
「どーこーでーもーヒーグーマーー」

228 :
5月は残雪あるしヒグマの冬眠明けの時期だからなぁ…

229 :
>>225
俺も昔はとにかくいろんなとこ回りたい方だったけど、
回数重ねるとお気に入りのポイントで連泊が楽しいね

230 :
連泊、ぜんぜんありだよね。
何もしないって決めたらもうずっと景色見ながら焚火にあたって焼酎飲んで、飽きたらシュラフに潜り込んで小説読んで。
でも正直、ヒグマはまるで頭になかった・・・。

231 :
>>230
北海道なら素直にキャンプ場で良いだろ。

232 :
GWは雪解けで地面はぐちゃぐちゃだがな。ほとんどのキャンプ場はまだ開いてないし。

233 :
くまさんも冬眠あけで腹を空かせて待ってるよ🐻

234 :
キャンプ場は熊のリスクがあればすぐに閉鎖される。
熊が出た(かもしれない)キャンプ場は電柵で囲ってある。

235 :
道南(道東?)に常時発疱してるキャンプ場あるよね
潰れたんだっけ?

236 :
GWだとまだ山越えの道道は通行止めだらけで海岸沿いや国道ばかり走ることにならないか?

237 :
羅臼の熊が出るキャンプ場は、干物するな、テント内に食料置くな、ゴミは夜の内に出せなど、注意書が沢山書いてあったけど、電気柵は無かった気がする

238 :
>>237
あるよ。うっかりさわって、やばいくらいに感電した。

239 :
熊登場

240 :
出てきた出てきた山親爺♪

241 :
ウトロも羅臼も尾岱沼も電気柵はあるんだけど、ウトロと羅臼に至っては
普通に場内をシカがウロウロしてるしなぁw
シカが入れるんだから熊も入れるよなぁ普通に考えて🐻

242 :
熊対策でテント内に食料を置かない(車に積む)とか、密閉して匂いを出さないとか皆やってるの?
バイクだと積載上の都合でソフトクーラーバックしか持っていけないし、一時的に置ける車もないしな
色々考えると怖くなってきた(笑)

243 :
山奥で単独キャンプならわかるけど、キャンプ場なら大丈夫じゃない?
賀老高原のキャンプ場でもそんなことしなかったわ🐻

244 :
>>242
オレは一応熊の可能性が否定できないキャンプ場では、
食材や生ゴミは寝る前にバイクのパニアに収納してる
熊っていうかキツネやタヌキ(これは本州だが)対策って意味もあるけど

245 :
>>238
食べないで下さい!

246 :
確率的には、熊よりキツネに荷物持って行かれる心配した方がよさそう

247 :
>>241
キャンプ場内に鹿がウロウロしている所は近くに熊がいない証拠だから安全と豪語している人がいたな。実際どうなのかは知らん。

248 :
冬眠明けの熊はスカベンジャーとして鹿を食べると聞いた事あるな
味を占めると襲う事もあるが、春からはエサが豊富になるので、鹿には見向きもせず好物の山菜を食べてるとか何とか
火を見つけて、人肉やヒトが持ってる食料にありつける。と寄ってくる個体の熊には関係なさそう

249 :
熊と素手で渡り合える自信は無いけど唐辛子スプレーと山刀は持ち歩いてる。
鈴もな。
近くで雰囲気を臭いを感じたことは有るけど、幸いにも遭遇したことはない。

250 :
ヒグマは個体差が大きいからこれやっとけばOK、みたいなことがないのがな
生息域でニアミスしても向こうから気配を察知して身を隠すようなクマもおれば、
秋田の人食い(・(ェ)・)みたいなのもいるし

251 :
秋田のはツキノワじゃなかった?

252 :
よくYouTubeでソロで山で野営の動画みるけど、俺には絶対無理だわ
夜中怖すぎる

253 :
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M

笑www                                                     

254 :
>>208だけど、怖くなってきちゃったじゃないか・・・。
本州のツキノワとはぜんぜん違うんだろうなー。
ツキノワだって最近は人間食うしな・・・。
怖いなー・・・怖いなー・・・

255 :
>>247
あっと言う間に自分だけになるだろ

256 :
>>241
国道からの道が開いてるんだから、そこから入ることはできるだろうけど、羅臼に電気柵できてからめっきり鹿は見てないな。
昔はバンビ撫でられるぐらいいたのに。

257 :
本州のツキノワグマ
https://i.imgur.com/o3cSjjD.jpg

258 :
>>252
マジレスするとソロはかなり危険
熊と2:1やそれ以上で出会うのと、タイマンで邂逅するのとでは、危険度が全然違う

259 :
>>243
餓狼高原ってガチでやべーとこじゃん

260 :
整備されたキャンプ場で、事前に情報得とけばヒグマに遭遇することなんてまずない
地元でもキャンプ場閉鎖のニュースはあってもテントが襲われたとかいうのは聞かない

逆に幌向キャンプ場みたいな、山の中にあって普段は利用者のいないようなとこだとヒグマのうんちがあったりするからな

261 :
バンガローにすれば安心、安全

262 :
今まで野営じゃなくキャンプ場で熊に襲われた事例ってある?

263 :
ないあるよ

264 :
JCがテントの中からキックで撃退した件はあるよ
https://mamono.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1216610246/l50

265 :
>>264
羅臼の件だろ? それ熊ではない、という説もあるぞ
・他の目撃者がいない
・足跡など熊の痕跡がない

266 :
>そばにいた母(40)の目には、テントのシートの向こうにヒグマの影が見えていたという。
ヒグマのぬいぐるみを着た妹だったのかもしれんな

267 :
あぁ、あれは痛かったな。

268 :
>>208だけど、舞鶴〜小樽のフェリー予約けっこう厳しそうだな。
俺の予約はもうちょい先だけど、昨日の状況をチェックしてたら、9時の予約受付少し前ぐらいから
回線ビジーでネットに接続できず、昼過ぎごろようやく繋がったと思ったらもう満室だった。
敦賀〜苫小牧は空き室ありだけど、なんでこんなに差があるんだろ?

269 :
>>267
お前だったのかwww

270 :
>>238
>>267

271 :
正直な話、GWに北海道いっても美味いもんないし、ウニ丼ないし、微妙だと思うんだが
北海道は7/15〜8/15の一ヶ月に行くもんでしょ
この一ヶ月は地上の楽園

272 :
しかし、帰ってきてからの一ヶ月が地獄という

なのでおいらは8月末(フェリー代C期間)に避残暑で行く

273 :
雨の羅臼国設で、ぬかるんでてすべって転んで電線掴んじゃったんだけど、「あれ? 腕が動かん。やばい」
ぐらいの強さで、安全性は頭ではわかってるけど、動物ならこれには二度と近寄らないわと思った。

現実的問題として、知床あたりを走ると鹿との衝突リスクは高くて、熊に襲われるリスクの一万倍ぐらいじゃないかな。
ツーリングライダーが恐れるべきは、熊より断然鹿でしょう。林道走りたいなら熊を意識する必要はあるだろうけども。

>>271
同意。オロロン付近のウニの旬は逃せないな。

274 :
歳がばれるけど、橘いずみの「富良野」を聴きながら、嫁と真夏の北海道を野宿しながら
回ったのはいい思い出。
夏の北海道は最高だよね。
でもお盆を絡めて長期休暇とって北海道に行くのって、ちょっと無理だわ。
夏の北海道は定年後にとっておく。

275 :
>>268
敦賀⇔苫小牧のフェリーは船も綺麗で露天風呂あるし、売店は24時間開いてるし、デッキに犬っころランがあるし、ターミナルも綺麗だし
船首のラウンジ?のカーテン締め切り除けば言う事ないんだけどな
人気ないのか。何でだろ
小樽市の方が若干道北に近いからだろうか

276 :
>>275
売店閉まらなかったっけ?

277 :
太平洋フェリーの早割最強

278 :
>>277
苫小牧〜仙台、4/27はもう満席だね。
予約厳しいな・・・。

279 :
道民だが271に賛同だな。
俺は北陸と信州を堪能する。

280 :
>>276
深夜は閉まってるんだっけ?
少なくともはまなす等の決まった時間だけオープンじゃなくて
レジとフロントが一体化してるから、いつでも買い物できた

281 :
たいていフェリーの売店のお姉ちゃんって他の業務(カフェテリ、グリル)も兼ねているから
それらが忙しい時間帯は閉店になってるよね

282 :
>>279
GWの信州はまだ寒いよ山では雪積もっているし
敦賀まで南下するなら関西近いし暖かいよ

283 :
>>271
ゴールデンは行きたいが、
大雨で稚内公園に足止め2日
去年の夏道北で凍えながらテントで
寝たこと考えると西日本堪能ツーリングにするわ

284 :
>>283
軟弱モノ!

285 :
舞鶴ー小樽はオスパがあるから便利

286 :
あの塩湯がいいんだわ

287 :
塩分補給できるしな!

288 :
2階の休憩所の草臥れた空気もいい

289 :
>>208だけど、5/2の帰り便のフェリーは予約取れたわ。
帰りは分散するから取りやすいのかな。
行きは結局キャンセル待ちの状況なんだけど、東北方面への行き先変更も含めて
もうちょっと悩んでみよう。
まだGWはだいぶ先だし。

290 :
GWは北海道でキャンツー計画中。NANGA900+コット 銀マットでやれるべ。

291 :
プラス気温でナンガ900は暑いだろー
掛け布団にするならいいけど

マイナス20度で快眠だったぞ

292 :
寝袋は劣化する事を見越して厚めの物にした方がいい。

293 :
道民の自分はGWにオロロンライン走ってくる内地の人にヤエーするのが楽しみだ。ただ安全運転にだけは気をつけて北海道を楽しんでいってほしい。

294 :
折れ8月でもナンガDX450なんよ。暑いときは布団崖だけどさ。

295 :
>>294
俺も450DX
本州自走で行くときは、小さいシュラフ持って出発して
札幌あたりのホテルに往復宅急便するけど

296 :
俺、オーロラ450( ー`дー´)キリッ

297 :
シュラフはオーバースペックに越した事ない。特に北海道は。

298 :
だな

299 :
だね

300 :
だぞ

301 :
なまら、だら

302 :
泊まるキャンプ場調べた?やってるとこ少なくて日程組むの大変

303 :
林道のゲート前でキャンプだぞ
熊?なーにまだ寝ぼけてるさ🐻

304 :
空腹MAXですやん
棺の中が熊のうんことかいやですよ

305 :
自走で仙台市街に程近い水の森公園キャンプ場ってのに1泊してから青森目指そうとしたら
今朝5/3の予約スタート後すぐにふさがってしまっていた

聞いたら朝から事務所前に並んでいたそうな
もうこのキャンプブームなんとかならんかね

306 :
人気がなくなってから○○公園の隅でゲリキャンやればいい 誰も咎めないよ

307 :
ぶっちゃけ、ほとんどキャンプ場でテント張ったことないわ。
クソガキがぎゃーぎゃー騒いでる所でキャンプなんて、とてもじゃないが考えられない。

308 :
>>307
水とトイレはどうしてる?

どうないのそこらの原っぱはなんとなく怖いんだよね

夜真っ暗だし人気も全然ないし

なんか大自然すぎていろんな意味でね

309 :
>>305
中心部に近くアクセスのよいキャンプ場なら、地元住民が殺到するんじゃないかね
どこから仙台へ向かうのかによるが、目的地が青森なら郊外のキャンプ場で良い所あるんじゃないの

310 :
>>308
俺はトランポ車中泊だけど、夜中のトイレはエンジンかけてクラクション3回鳴らしてオーディオガンガンで外で用を足す。

311 :
>>309
岩手で無料の良さげな所を見つけた〜

312 :
十和田湖回りに幾つかあるよ
花鳥渓谷が乗り入れ出来てフリーで超広くて良かったのにな
ソロバイクにはちょい高めだったけど

313 :
>>308
ベストなのは、街に近い公園の駐車場の片隅とか。
更には、バイクで走ったらコンビニとかスーパーがあれば言うことなし。
河原なら焚き火もできる。
あまり人里を離れちゃったら、俺も熊が怖いからテント張れないw

314 :
>>313
俺と同じスタイルだな。
アスファルトの上にテントを張る快適さを覚えちゃったらもう土の上には張りたくないわ。
なので、テントは前室まで含めて完全自立型。

315 :
>>314
なかなか興味深い
キャンプ場6割駐車場脇の草地2割ビジホ等2割位なんだがアスファルトの上のテントがえらい魅力的に思えてきた
測量の人たちが使うコンクリートでもアスファルトでも打ち込める釘みたいなのはやっぱりまずいかな?

316 :
そういや北海道の道の駅行くと、よくバイクと建物の壁の間にライダーが転がっているな(特に函館近辺)

317 :
道の駅で寝る奴の気が知れない。
夜中でもトラック等の出入りがあるから騒々しいだろ?
まだ無人駅で寝た方がいい。

318 :
>>315
俺はまさにそういう仕事してるんだけど、ピンは打たないほうがいいね。ていうか打っちゃダメ。
けっこうアスファルトが痛むし、打つためのクソ重いハンマーが必要だし。
テント自体は設営して荷物入れたら少々の風じゃ飛ばないし、心配ならバイクに固定すればいいし。
ペグダウンしないと前室が作れない構造のテントなら、モンベルのメッシュアンカーおすすめ。

319 :
>>317
まぁ函館近辺でよく見かけるっつうのは、夜通し本州から走ってきて
やっとたどり着いて仮眠?しているのだろうと思う
着のみ着のまま寝転がっているからw

320 :
>>318
なるほど
俄然興味が湧いてきた
今年はアスファルトテントに挑戦してみるか

画像無い?

321 :
アスファルトにペグとかアタマ大丈夫か? 常識で考えろって

322 :
へたすりゃ器物破損罪だな

323 :
東屋でキャンプしちゃうような人なのかな?

324 :
アスファルトの上にテントとか地べたへ熱が逃げるからなー
俺は芝生上の一択

325 :
やっべーな。日本の未来が心配すぎる

326 :
>>320
画像つっても、アスファルトの上にテントがあるだけなんだけどね。
ちょっと古くてバックパックで歩き回った時の画像だけど、こんなんでよかったら。

ダンロップの古いテント。ペグ無しでも前室がクソ広いけど、総重量4kgで重かった。
今はドマドーム使ってる。
https://i.imgur.com/5KUcfwG.jpg

煮炊き、余裕です。
https://i.imgur.com/Y392LuQ.jpg

歩いた後の棒ラーメンの旨さよ。
https://i.imgur.com/UriW4Uy.jpg

雨に降られて濡れちゃったので、広げて乾かす。
泥が付かないのは嬉しい。
お盆の早朝、山奥の駐車場は俺一人ぼっち。
https://i.imgur.com/5fYO7tI.jpg

327 :
>>326
良いね良いね♪

328 :
アスファルトキャンプは汚れが少ないし片づけも楽で良さそうだね。
でも雰囲気的に芝生の上や木の下が好きだわ。

329 :
そもそもゲリラキャンプって違法じゃなかったっけ?

330 :
>>329
そうおっしゃる方がネットでは一定数おられるので、2ちゃんではあまりこういう話はしないんだけどね。
個人的には、官有地で他の人に迷惑をかけなかったら、ゲリラキャンプはありだと思ってる。
登山だと官民の判断はできないから、テン場が整備されてない山だと民有地に張らざるを得ないし。
もちろん、現地で誰かに注意されたら潔く撤退するつもりでね。幸いに、そういう経験はないけど。
そもそも、ゲリラキャンプなんていう呼び方が嫌だなー。野宿ってたいていゲリラ的判断でするものじゃん。

ま、この話題は荒れがちなので、できればあまり広げない方向でw

331 :
道の駅とか公園でキャンプ張って許されるのは大学生まで

332 :
>>331
何かもやもやしてたのをたった一行で晴らしてくれてありがとう。

333 :
>>326
歩きか
登山でもないツーリングでもない楽しさがありそうだな

334 :
>>326
R-110ですな
オレも今でも使ってる
今どきの素材で再販してほしい

335 :
歩きや自転車の旅人がその辺の公園とかでテント張ってても、「頑張ってんなー」みたいに見られるけど、これがバイクだと、「ケッ!こんなとこでキャンプしやがって」みたいに扱いが変わってくるんだな。

336 :
R110 大好きなテントでシームテープ交換したり ポールのゴム交換したり 修理しながら使ってたが 去年前室で火使ってて
メッシュ燃やして使用できなくなってしまった 今違うテント使ってるけど 写真見て このテントは本当によかったなぁー
って 思い出した

337 :
俺もこのR110を20年ぐらい使い倒して、補修しても補修しても雨が染み込むようになってきて、
数年前に大往生しましたわ。
登山にはちょっときつかったけど、バックパックならまあなんとか担げた。ツーリングだと余裕。
ネイチャーハイクから似たような構造のテントが出てて、買おうかな、どうしようかなって思ってたら
見かけなくなったわ。
まあ、フルメッシュインナーだったから夏メインのテントだったけど。

338 :
北海道ってそこいらの空いてる土地にテント立てていいような雰囲気だけどやっぱダメなん?

339 :
このスレの住人に見つかったらえらいことになる

340 :
>>338
俺は車中泊っていうかオートキャンプだけど、そんな感覚でいる。
トイレが併設されてればどこでも泊まる。

341 :
眠くてどうしようもないときとか、季節外れでキャンプ場開いてないときとか適当にテント張ることは稀によくあるけど怒られたことないな。
怒られるような場所に張らないからだろうけど。

342 :
いい大人なんだから、常識で考えてクダサーイ

343 :
てか見渡す限りの僻地なら大丈夫だよ
珍しくもなんともない
昔族やってた頃疲れてシート敷いて寝てたわ

344 :
元カニ族乙

345 :
元遺族

346 :
>>338
公園とかなら日没後なら余裕だよぶっちゃけ
火を使ってなけりゃ誰もなんも言わんよ(地元民は一応火を使ってないか確認には来る)
道の駅は車中泊だらけでうるさいからおすすめしない
まあ一番いいのは車中泊がベスト

347 :
>>343
蜂の子族?

クマさん「ようこそ、ここへ、クックククー」

348 :
ほーら、おじさんの蜂の子はあまいぞぉー

349 :
蜂の子族なんて初めて聞いたけど?
駅で寝袋で寝ている人を指しているのか?

350 :
加齢でボケたんだから突っ込まないほうがいいよ

351 :
爺だとキャンプ場以外は野宿できないわ。どうしても眠たいときは高速入って
PAでベンチで寝る。

352 :
北海道でわざわざ高速探して乗るの?
高速走っている領域も限定的だし、北海道の高速はPA・SAが少ない(^^;
道の駅のほうが実用的

353 :
>>352
ごめん 北海道なら、キャンプ場探せるので拘束は乗らないわ。

354 :
マジレスすると軽箱買うかレンタルして車中泊しロッテ
軽箱車中泊で放浪するの、まじ最高だぞ

355 :
マジレスするとピースしたり他のライダーと軽く挨拶や話しをしたり一般の人に話しかけられたり暑かったり寒かったり雨で濡れたり俺旅してるなーて気分は車じゃ味わえないと思うのね

356 :
バイクでトレーラーハウス引けば解決だな
https://i.imgur.com/crX33OF.jpg

357 :
>>356
俺のバイクじゃ牽ける気がしない
千奈美にVTR250

358 :
>>354
道の駅なんかだと、隣に停まった高級キャンピングカーおやじの
マウンティング(自車自慢)がウザイけどな

359 :
車中泊未経験者の俺からすると、お金をかけないでアイディアとDIY力で作られた
車が興味を引くよ。ただ高ければいいというのは、自慢されても萎えるなぁ。

360 :
去年、所用があったんで普通車(ステーションワゴン)で北海道行って、帰りがてら道の駅等で車中泊しながら帰ってきた
車だけじゃ面白くないんで、チャリ(ロードモデル)荷室に積んでいったりしたんだが
隣のキャンピングカーおやじがキャンピングカーなら後部キャリアに積めるのにとか、
いやー前はキャブオーバーで横風にやられてねーこれにしたら横風も気にならないよとか、
ま、好きにすればーって感じ

361 :
バイクが好きなんだよ
バイクで走りたいんだよ

それに尽きる

362 :
徳永千奈美DVD 『オレンジ』ダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=VGokvua6ins

結構古いっすね

363 :
バイクキャンプツーの醍醐味は
身軽に旅できるのが一番だろ
必要最低限のパッキングでバイクを軽快に操り
どこへでも入っていけ、颯爽と走り抜ける
どこでも好きなところでテント張って寝る
テント張ったらバイク転がして周りを散策したり温泉行ったり
鳥のように自由に飛び回って今日の寝床で休むだけ
荷物は軽ければ軽いほど自由はますだろ、

364 :
キャンプ道具盗難が増えてるって聞いて設営後バイクで走りに行くの怖い

365 :
そこはもうしゃあないよな、ちょっと停めといたバイクからとられることもあるんだし
さすがに長時間離れるとか連泊でおいたままにするときは高めのものは持ち歩くけど

366 :
>>363
キャンツーが身軽だなんて一度も思った事ない

367 :
たしかに荷物の選定、パッキング、天気の予測等、車での旅に比べたら数倍大変だからな。

368 :
煮炊きを捨てて、設営も撤収も15分になってからは、俺は身軽を感じてるわ。
以前はベースキャンプ方式を採ることが多かったんだけど、あまりやらなくなった。

369 :
>>368
煮炊きを捨てる
俺もそれを実践している

本州のキャンプの時はまだけっこう自炊するけど
北海道だと地元の旨いものを食べたかったり沢山走ったりしたいからそうなった

370 :
行く前は色々夢見て調理道具とか持っていくけど、いざ行くと走り疲れて暗くなって面倒になり簡単に済ませたくなる。
わかっているのに、鉄板プレートやら炭火台、焚き火台を持っていきたくなる
キャンプメインか走りメインかだよね

371 :
まぁ、調理は捨ててもお湯湧かす(ものを温める)くらいの装備は欲しいけどな

372 :
調理しなくてもただただ薪を燃やしたい。

373 :
>>366
車 どうしても荷物満載車もでかいし細い道入れない
自転車 軽いが距離が走れない、積載に難あり
徒歩 さらに身軽だが、自転車より荷物持てない

バイク 操作がきつくならないぐらいのライトパッキングなら最高だと思うんだが、

オートキャンプの装備で行くとどんどん重くなるから
最近は登山装備でどんどん軽くしてる

374 :
>>363
> どこでも好きなところでテント張って寝る

はい、ダウト。
お前ほんとにバイクツーリングしてるか?
本当にどこでも好きなところでテント張ったことあるか?
すぐに近所のおっさんとかとおりがかりのオッサンが近寄ってきて通報されるぞ。
トイレはどうすんの?もしかして野糞すんのか?
道の駅で野宿するにしても、車やトラックのアイドリング音とかうるさいぞ。
林道は入り口が門付けられて閉鎖されてるのが多いし、北海道の林道でテント一枚で野宿とか自殺と同義で危険すぎる
俺もさんざん勝手キャンプの場所探したりしたけど、マジでほとんど無いんだよそんな場所
結局キャンプ場しか安心して寝られる場所はない
そしてそのキャンプ場という場所に縛られるのがキャンプツーリングの実態で、自由なんか全く無いのが現実

375 :
ダウトつて、昭和の死語みたい。良く覚えてたなと感心。アンタのとこだと普通に通じるの?

376 :
はいダウト、ってもう気持ち悪さしかないw

377 :
キャンプとは少し話がそれるが、
林道とか山の中に行くとつくづく思うんだけど
ほんとに人が来ないとこってほとんどないよな
北海道だと、建設計画が頓挫した数十キロの道路のどんづまりなんかは人間の痕跡がほとんどないけど
それでも途中に釣り人や山菜取りの人影がある

そこらへんにテント張って笑って許されるのは大学生まで

378 :
北海道人だけど、ちょっと大きめの河川敷とかは割と普通に使えるよ。人里からちょっと離れてれば別に通報とかもされないし、そもそも人来ないし。

379 :
ゲリラキャンプてしちゃダメなんでしょ?
ダメなら他人に迷惑かけてなくてもダメでしょう
他人に迷惑かけなきゃいいならピエールさんも逮捕されてないでしょうよ

380 :
>>379
あれは暴力団の資金源になるから、、、

381 :
人が来なくても熊が来るなら駄目だな

382 :
>>377
北海道の林道8シーズン走ったけど、「どんなところにも人はいた。」
釣り、山菜取り、養蜂家、国交省、ライダー・・・
いい大人が勝手にテント設営するのは勇気がいる。

383 :
ソロでおとなしく野営してる分には黙認されると思うけどなぁ。
火を使ってると注意されるだろうけど。
熊に気をつけろよくらいは言われるかなw

とは言えネットはたたきたい人が多いから報告しないことだね。

384 :
>>380
禁止してるからこそ暴力団の資金源になるんだけどな

385 :
すげー金になるからだよ。
禁止されてないとても高価な飲み水でも
資金源になってるから。

386 :
>>384
合法にしたらラリパッパ運転で地獄絵図やで

387 :
>>386
酒は合法だが現状そうはなってないぞ?

388 :
今年こそ北海道行ってライダーハウス泊まりたい

389 :
>>388
手始めにはカニの家あたりかな。綺麗で無料で主いない。

390 :
ライダーハウスはちゃんと吟味しないと勘違いしとる主が住み着いてるから注意ね。
まあシカトしとけばいいんだが。

391 :
>>389
評判いいし行ってみたい

392 :
今年は中頓別どうなるのかな?

393 :
中頓別は去年の9月に通りすがりに見てみたら仮設プレハブみたいのがあったけど。
でも結構狭そうだったからウザいヌシがいたら距離をおく事が出来なくて苦痛そうw

394 :
ヌシってまだいるの?
昔、いくつかライハ泊まったけど運よくヌシには会わなかったな。
それより管理人のクセが濃かった。

395 :
確かに最近のライハは泊まっている人よりオーナーのクセの強さが目立つ気がするw

396 :
昔のヌシが移住してライハやってるところもあるからな

397 :
>>391
お土産にトイレットペーパー持ってくと喜ばれるぞ
あとたまにシャワーのお湯でないぞ

398 :
クリオネとかね。

399 :
>>397
わざわざ媚びを売る為にそんな物を持っていくのか?

400 :
>>399
少なくとも自分の分が無いと草で拭くことになるぞ

401 :
>>400
野糞が趣味の人ならそうかも知れんけど、日本国内なら最近は大抵の場所に紙はあるから気休めにポケットティッシュを持って行けば事足りる。
ただガソリンスタンドに行ってボックスティッシュを貰った時はさすがに邪魔だったのでその日に泊まった徒歩宿に置いてきた。

402 :
日本国内がどうこうじゃなくてカニの家に
ティッシュがあるかどうかの話じゃないの?

403 :
>>402
え?カニの家でシコるのか?

404 :
あ、カニの家でシコった事はあるぞ。紙はどうしたかは忘れたけど便所にあったはず。
たまたま他に誰もいない日だったんだよ。

405 :
シコるくらいならススキノ行くわ
大昔確かプレイハウスとかいう激安ソープに世話になった記憶があるが
今は無いっぽい‥

406 :
カニの家は人多い時は普通にペーパー無くなる、商工会の人に言っても補充は1つずつだったりする
まぁなんらかの紙は持ってるとは思うけどさ

407 :
数年前、クッチャロ湖で誰もおらんから月夜に大地に精を放ちました、すいませんでした

408 :
>>407
お父さん!ついに見つけましたよ!!

409 :
>>407
俺は中標津のキャンプ場で同じ事やったわw

410 :
今昔物語だったかに、新しく着任した国司だかが道中ムラムラときて、畑から大根を拝借して致したのだが
後でその大根を食べた村娘が妊娠して男の子を出産、玉の輿になってメデタシメデタシ
という話があったような気がする

411 :
ウド鈴木は一回でペーパー1ロール使いきるそうだ
潔癖性らしい

412 :
尻の穴が強いんだな

413 :
同じことでも感想ってこんなに違うのな
感性って大事だな

414 :
>>411
おれも痔の時は結構使ったな
でも手術したらそんなに使わずに済むようになった

415 :
300円ぐらいで買った携帯ウォシュレットいいよ。キャンプも海外も必携アイテムになってる。

416 :
俺は二ヶ月前にイボ痔の切除をしたので家では風呂場でシャカシャカと洗っている。
出血はだいぶ減ったけどまだ完全じゃないな。
さすがに生理用品はもう必要ないが。

417 :
ホモスレかと思ったよ

418 :
北海道キャンプですから

419 :
いやぁ、ライダーは痔主多いと思うよ
ロンツーなんてケツの耐久負荷テストやってるようなもんだし

420 :
たまに聞くけど、実際バイクと痔って関係なくない?
俺もケツは痛くなるけど、肛門には負担かからないしょ?

421 :
>>420
肛門科で聞いた話ではイボ痔の場合は重い物を持ったり長時間座り続けたりという行為の何十年という積み重ねが肛門の筋肉を肥大化させる事により発生するらしい。
だから多少はバイクに乗る事も関係していると思う。
痔瘻や切れ痔はまた原因が違うけど。

422 :
バイク乗りが気を付けるのは前立腺ガンじゃないの

423 :
>>422
それはどちらかというと、バイク(ローディ)だな

424 :
半年前に定期健診受けていたけど前立腺がんになったのいたから
なんともいえないよなあ

425 :
アルコールストーブ欲しいけどどれ買っても同じ?

426 :
>>425
社外の五徳とかオプションが多く出てるトランギアがいいと思う
燃料余っても蓋にパッキン付いていて燃料容器に戻さなくていいのもトランギアだけだったと思う
サイクロンのも持っているけど家で火を着けてみただけでまだ持って行ったことないw
キャンプ場でアルスト使ってる人あまり見たことないけど早朝お湯沸かすときガスより静かなのでいいですよ

427 :
esbitもパッキン付いてる

428 :
>>427
エスビットもそうでしたw

>>425
トランギアもエスビットもアマゾンにレビューがたくさん出てるので見てみては?

429 :
>>426.427.428さん
早速レスありがとうございます!!
今日お店回りして買いたいと思います!

430 :
キャンプで料理とか全然しないのにそう言うの聞くと欲しくなる

431 :
ガチキャンプでアルストとか、俺はおすすめしないなぁ。
雨に降られたらテント内でアルスト使うん?
あれはお散歩ツーに持ってってラーメンとかコーヒー作るもんだろ。

432 :
雨が降ってる、若しくは降りそうならキャンプは最初からやらない。

433 :
アルストは空き缶で自作して楽しむもの

434 :
テントの中でアルストひっくり返すの想像したらぞっとするな

435 :
アルストしか持っていかないって人はあまりいないと思うけどね
俺はガスがメインでサブにアルスト使っているよ
米炊くときもあるけど他にも調理用にバーナーが2つあると便利なときがある
でも雰囲気アイテムとして持って行くのが一番の理由かな

436 :
利便性で行くと
アルストはエスビット+固形燃料より劣るんだよな

437 :
どこらへんが?メスティン炊飯するのに固形使ってたことあるけど火力調整できないし燃えつきるまで消せないデメリットがある
それに寒い日は追い焚きできないかもしくは二個使って無駄がでる
アルストのが使いかってはいいと思うけどね

438 :
>>437
サイズ、燃料がかさばり液体で取り扱いに少し気を使う、
火がついてる時倒すと厄介、風に弱いから風防必須、
燃料余ったりたりなかったり、一度消してから燃料追加とか、終わりに蓋をかぶせたり、火力調整したり、余ったアルコールを瓶に戻したりと。

固形の方が一個か二個入れて火をつけて終わり、エスビット は風防もほぼ使わず、そのあとは何もしなくていいので固形が楽かなと

439 :
>>438
どちらも使ったことないでしょ
エスビットはメーカー名でアルストも出してますよ
固形のエスビットってポケットストーブのことですよね
アルストはエスビットとほぼ同じトランギア、ポケットストーブはエスビットのコピー品との比較ですが
大きさは高さ以外はポケットストーブのほうが大きいです
燃料込みだとエスビットの固形燃料ならとてもコンパクトですが臭いや煤が出るので一般的な物を使っている人が多いようです

デメリットはアルストは燃焼中に倒すと炎が広がる、五徳が必要、小さな燃料入れを使っている人は旅先で燃料買うと嵩張る

固形の方は火力調節ができない、燃焼時間も調節できない、最後まで燃えないことがある、密閉されていないと劣化する
百均で二個入り買ってもコーヒーのお湯沸かすくらいではコストがかかりすぎる

防風性は誤差レベル、五徳によってはアルストのが上かな、他は経験上ほぼ同じと思いますよ

440 :
固形燃料は屋外だと1個でメスティンで炊けない時あるから
セリアのクリーム詰替え缶にスチールタワシのでアルコール燃料25ccで炊いてるよ火力は固形燃料ぐらいで焦げないしチリチリ鳴る前に消えたら燃料ちょっと入れればok
なんせポケットストーブに収まるのがイイです

441 :
>>439
どっち使った上での個人的な見解だよ、

442 :
メスティンとかエスビットとか大好きだけどさ、このスレでは、もう少し、北海道キャンプツーリング寄りの話がいいな

443 :
で、皆さんはテントどんなの使ってる?
おれは週間天気予報に合わせて色々と
今はせいぜい道内4泊だし
基本はドームタイプの2人用かな

444 :
>>443
俺は道内2週間でベースキャンプ派だから二人用のドームに前室になるタープ張ってる。
3泊程度はするので走るとき荷物は貴重品以外置いていくから。

445 :
ツーリングドームLX 使ってる

同じテントの人がまぁまぁ居て恥ずかしいw

446 :
テンとはまあどんなんでもなんとかなりそうだけど、俺はgwのキャンツーに持ってく
シュラフをまだ決めかねてるわ。
#3+シュラフカバーで凍死せずに帰ってこれるかな?

447 :
>>441
両方
アルストはトランギア
固形はエスビットのコピー
て書いてありますよ

448 :
>>444
ベースキャンプ張る人に聞きたいんだけど、テント張るのはキャンプ場?
防犯対策とかはどうしてる?
今まで盗難等のトラブルは無し?

449 :
>>448
逆にキャンプ場以外の場所をベースにしてる人っているのかな?

自分は貴重品だけ持って出るけど盗まれた事は無いです

450 :
>>446
GWは3とカバーじゃ厳しそうだね、、、
俺は去年3と3相当のと、2つ被せて寝た、それなら快適だった

451 :
夏、装備の少ないチャリダーがちかくにいる場合はシュラフだけは箱にしまう。

452 :
ちなみにナンガ250と450はシュラフにイニシャル書いてる。一応は盗難防止になると思う。

453 :
TENGAと書いておくともっといいぞ。

454 :
>>451
盗まれたのか?

455 :
>>448
キャンプ場だけど、管理を考えて有料を選ぶ事が多い。
貴重品は常にうえすとかレッグポーチで携行。
気休めにテントのジッパーに南京錠付けて荷物は起きっぱなしだけど盗難に会ったことはない。

456 :
>>446
俺も#3で行こうか迷ってるが
ヒートテック系のインナーをベースに5度位ならフリース上下で、0度付近まで下がるならダウン上下プラスでと考えてる
あとはカイロとダウンのオーバソックス的なのが有ればなお良いかと
#0持ってるんだがデカイからなぁ

457 :
>>454
俺は盗まれたことないけど、9月に入ると夜は冷えるじゃん。サロマの列車ライハで
震えてるチャリダーの若者がいて、寝袋だけは隠さないとと思ったので。

458 :
まぁ古事記チャリダーの厚かましさを考慮したら多少の警戒は必要だろうなw

459 :
うちの近所のスーパーは、たまに「鶏ガラ」としてモミジと手羽先の先っちょを大量にクソ安く売ってるわ。
見つけたら買って帰ってラーメンの出汁にしちゃう。

460 :
ごめん、クソ久しぶりに誤爆った。

461 :
まあ、あれだ、#3にもぐりこんでラーメンでも作るわ。

462 :
日中に数時間テントを離れるとかならテントの中でラジオ流しておく。迷惑にならない音量でね。
これだけでもだいぶ防犯効果は上がる。

463 :
>>451
高齢で盗難の可能性が高そうなチャリダー?

464 :
>>462
あとテント入り口にサンダルを無造作に置いておくと完璧

465 :
サンダル置いといたら
キツネに持っていかれたwww

466 :
>>465
あるあるw

467 :
>>462
その手は定番でミエミエだから電池消耗するだけ
人間の味を知ったクマに対してクマ鈴を着けているようなもの

468 :
>>467
なんでも反論しないと気が済まないオジサンちーっす

469 :
>>462
その手は定番でミエミエだから電池消耗するだけ
♂の味を知ったホモに対してノンケ鈴を着けているようなもの

470 :
>>468
よ、お久しぶり
オジサンだとよく分かったな
宜しくな〜

471 :
ロック掛けた42Lパニアと30Lのケースをテント内に置いて走りに行くが
テントのジッパーに南京錠かけるのとサンダル置くのととどちらが効果あるだろう

472 :
電動空気嫁を置き、時々がさごそと動かせる

473 :
いまどきキャンプ場で盗みを働くなんてのはガチの貧乏人か盗人だろうから
対策するだけ無駄と考えて、とられて困るものは持って歩いてるわ
一般人の脳みそだと、人がくるまった寝袋や衣類なんていくらブランド品でも使いたくないけど、
クロッカスや有名な椅子?が盗まれまくってるらしいって聞くと、どうもそうでもないらしいからな

474 :
言いたかないけど、某国の団体がクソ騒ぎながらキャンプしてたりするからなー。

475 :
でも自分で使わなくても、メルカリとかも含めて中古品市場での需要はあるんじゃないかな?実際、シュラフとかブーツとかも売ってるし

476 :
フェリーとれる?まだ。

477 :
>>476
撮れるよ

478 :
呆れるほど漠然とした質問w

479 :
5月連休の新日本海とれる?

480 :
>>479
https://www.snf.jp/yoyaku/frs698.html

こんな所で聞かないで、お好きな航路・期間でどうぞ

481 :
行く気はないけど知りたいからここで聞いているんじゃね?

482 :
もし行く気なら・・・
ここに書くって事はキャンプするつもりなんだろうか。いや、俺も一応テントもって行くけど
多くのキャンプ場は5月はまだ営業してないのでご注意を

483 :
>>479
撮れるよ

484 :
>>482
比較的暖かい道南とか、雪の少ない道東方面は4月下旬位から開いているキャンプ場ある。

485 :
都内から移住したのキャンプ愛好家だが
首都圏のキャンプ事情を考えると営業期間とか考えてしまうよね
でもわりと最近に原野を切り開いてきた土地柄ゆえにおおらかだよ
閉鎖中のキャンプ場でテントを張ってもまあ通報されたりはしない
ただ、管理費がかかるからまだ水道の栓が閉まっていたりトイレに鍵が掛かっているからゴミや糞便を落とさない準備はしてね
今年は早々に雪が消えてるから是非おいで

486 :
基本はネットで営業しているキャンプ場を探そうよ
冬でも営業しているとこあるんだから

487 :
去年フェリーから降りて即、支笏湖むかったけど、空いてたし、数えるほどしか人いなかったよ〜

https://i.imgur.com/MVwoIF1.jpg

488 :
>>487
寒そう

489 :
>>488
寒いゾ、夜外でまったりするなら焚き火必須ゾ

490 :
>>489
この時期ってキャンプ場で薪売ってる?

491 :
>>490
、、、さぁ?

492 :
GWキャンツーに斧積んでく。炭はホムセンで買えば良いし。

493 :
ハスクバーナを背負ってハスクバーナに乗っていく!

494 :
ヒヤッハーじゃねぇか。

495 :
キャンプファイヤーしてるやつを襲って奪うのか?

496 :
種籾ではなく種火を奪う

497 :
「北海道キャンピングガイド2019」ギミック社
4/25刊行・発売です。

498 :
>>497
初めてその本買おうと思うんだが
尼に出るのは発売日後かな?
27日にはフェリーに乗って現地に向かうんだが

499 :
セコマならあるんじゃね?

500 :
>>498
現地で買えば良くないか?

501 :
俺は28日敦賀組。

502 :
キャンプ場ガイドと
キャンピングガイドあるけど
みんなどっち使ってる?

503 :
俺は亜璃西社のキャンプ場ガイドを買ってる
震災でたぶんしばらく休止であろう厚真大沼野営場がそのまま載ってたな…

504 :
北海道民に聞きたいんだけど、レストランみやもとは震災後も営業してるのかね?
カマンベールチーズで有名な店

505 :
>>504
やってる、ニュースでやってた。
チーズもスーパーに並んでるし。

506 :
>>505
トン GWで行く予定

507 :
ゴールドウィングいいなー

508 :
GW2019

509 :
牛柄のやつか!

510 :
>>502 >>503
俺も亜璃西社の。古いのだと1997年版がリビング書棚にある。
よく利用するキャンプ場の風景が今と違ってたりしておもしろい。

きょう午前中に石狩浜のライハの前を通ったけど雪は無くなってた。
付近にはまだヤマとなって残ってたりする箇所もあったけど。
意外なほど砂浜に人が来ていて、気持ちのいい日差しの中で春を堪能してたよ。
平地の雪は融けて山々の稜線は雪に覆われている風景はいいもんだ。
ことしはGW中に桜満開になるだろか。どうせならGW後を望むが。

511 :
>>502
去年はギミックの方を買ってた。
今年は両方買ってみるけど、ギミックのはバイク向き等の付加情報が載ってた。
あと、購入者はスマホ向けサイトも使えるので、現在地から検索が出来るのが便利。

512 :
旅風のサイトがうんこ化してしまったのが悲しいわ

513 :
宿やキャンプ場は昔はマップルが主流だったけど、今でははちの巣だし、旅風以上の情報が簡単にネットで見れるからね
その分、宿やキャンプ場での情報交換がなくなって寂しいけど

514 :
はちの巣って信用できる?
この頃は更新も少ないし、なんかもう旬は過ぎてる感ある

515 :
載ってないところも多いけど目安になる

516 :
GWにキャンプは無謀かな?
絶対寒いよな

517 :
あったかい格好していけば楽勝

俺も去年気温5度くらいのときにキャンツーしたし


あぁもしもし?今晩空いてますか?
はい大人一人…はい朝食のみで…はい

518 :
>>517
吹いたw

519 :
ツーリングマップルは未舗装路がのってるのと表紙撮影地巡りが楽しいので何年かに一度買ってる

520 :
2-3度に耐えられる装備があれば大丈夫だよ。

521 :
今夜ちょっと移動してみたので経路図をあげてみる。周囲の流れをリードするくらいのペースだが、テキストファイルなので当然捏造している。
http://uproda.2ch-library.com/lib1009949.gpx.shtml
洞爺湖周囲で2℃くらい、留寿都〜小金湯まで氷点下、札幌が6℃位。中山頂上で-3℃位だった。

522 :
別にキャンプ場以外でも明らかにただっぴろく空いてそうな土地ならテント張っても大丈夫だよな?

523 :
>>517
5℃なら#3 か、#5でも厚着すれば行けるよ。
寝袋は頭まで被らないと寒い。頭からの放熱、結構あるから。

524 :
>>522
実際にやってみろよ
すぐに地元民が集まってくるから

525 :
こんな僻地に人なんていんの?

526 :
>>523
俺は5℃なら#2相当でしっかりジッパー閉めて寝る
マットはZライトソルとインフレータの二枚重ねR値5.3相当
山家さんだと#5で耐えられるんかな?
ほぼ表記限界温度だよね

527 :
俺も寒がりだから#2相当にシーツ持ってく それでも寒いことがある
適用気温は個人差ありすぎるからまったくあてにならん

>522
常識と自分の年齢考えて判断してね♪

528 :
山屋はそのままの服で寝るんだろうけど、ライダーはライジャケで寝るわけにいかんから条件が相当違うんでない?

夏の北海道でも、#3で少し厳しいと感じることがまあまああるから、GWで#3ってのはかなり厳しい気がするな。

>>522 はシンプルに釣りでしょ

529 :
>>526
バイクて走って寒くない服装なら、カイロとかでなんとかなる。

530 :
>>528
寒い日はジャケ着たままじゃ無いとトイレに行く時とか面倒。

531 :
すまんが、エアプの匂いしかしねえ。

532 :
>>530
そこまでしてキャンプしたくないやw

533 :
ライジャケのまま寝たら疲れが取れない
疲労蓄積キャンプw

534 :
ポケッタブルなダウン上下とウインドブレーカーは
買って損なし

535 :
ライジャケのまま寝られるかどうかは、コミネマン度合いも大きいと思う
鎖帷子は保温に関係なさそうだけど、プレートメイル来たままは寝れんじゃろ?

536 :
デブならミートクッションがあるから鎧でも大丈夫じゃね?

537 :
♯3とダウン上下でなんとかなる
暑けりゃ着替えればいい

538 :
>>536
ミートクッションの外に寒さセンサーがあるから無理

539 :
>>532
その位は着込まないと、星を見ながらカップラーメン食うとか出来ないし。

540 :
チャリの奴でテント無しで寝てるのはいたな。シュラフカバーも無し。
星を眺めながら寝たいならそこまでやって欲しいね。
開陽台で見た奴は浄化槽の上、霧多布で見た奴はベンチで寝てた。

541 :
ベンチの上は良いけど浄化槽の上はちょっと
うんこの上で寝たくねーな

542 :
キャンピング

543 :
稚内の防波堤で寝てたのは直寝の寝袋だったな

544 :
72時間の年越し宗谷でもシュラフ一丁で寝てるヤツいたな。

545 :
>>543
あそこ、ワラジムシがたくさんいなかったか?
まぁ俺も10代の頃は駅の軒先等コンクリートの所なら直に寝たけどなw

546 :
>>544
それミイラやで

547 :
GWにキャンプツーリングする人はどれくらい居るんだろう
まだまだ寒いよね

548 :
>>547
行くなら寝袋やジャケは冬仕様だよね?
雪はどう?

549 :
>>548
装備は真冬で雨対応も忘れちゃダメよ、雪は路肩くらいじゃない?
大雪山付近と知床半島は凍結しそう
でも山には雪があるから良いよ

https://i.imgur.com/3TI1lYW.jpg

550 :
山に雪が残ってるうちは風が冷たくてつらい
朝夕はストーブ使ってるからね

551 :
>>550
ストーブ
冬キャンだと想定すればいいんですね
やっぱスタッドレスタイヤも必要ですかね

552 :
内陸は気温が下がるから海沿いがいいよ。
風よけられるとこでね。

553 :
GWに内地から行こうと思ったけどもう少し待つことにします
レスくれた人達ありがとうね

554 :
いいのは7月
8月は暑すぎ

555 :
でもたまに6月が当たり年の時があるから

556 :
会社辞めて2カ月位行こうかな〜

557 :
7月後半から8月中旬をはずせば、まず快適。天候も混み具合も。
去年8月最終週に某湖畔のキャンプ場に行ったら4日間風景独占状態だった。

558 :
>>557
6月から9月のあいだでの話ね。

559 :
gw中のキャンプ場って、やっぱり予約して行ったほうがいいんかな?

560 :
キャンプに予約なんて必要あるのか?

561 :
まあ、家から出ないでキャンプ、キャンプ言っている人には分からない話しだな。

562 :
>>560
エアプってばれるから黙った方がいいよ。
上富良野の日の出とか和琴半島の混雑は凄まじい。

563 :
>>562
お盆じゃなくても日の出は地獄だったな、、
難民キャンプ並みにキツキツに詰めたテント
絶叫しまくった挙句そのへんにうんこする中国人

564 :
>>562
そういうメジャーな所しか行かないお前の方がエアプだろ、ボケ。

565 :
>>564
はあ?
メジャーな所は滅多に行かねぇーよ。
お前が予約が必要ないと言った世間知らずだから教えてやったんだよ。
無理すんなよ。
ライダーハウスマンなんだろ。
ここはキャンツースレな。
分かったお帰り。

566 :
>>564
てか、お前はエアプの意味知らんだろw

567 :
予約必要なキャンプ場はあるけど、GWの道内に限っては予約いらんでしょ

568 :
あほか 北海道の最高時期は7/15〜8/15に決まってるだろ
朝どれウニ 朝どれトウキビ お花畑 各地で祭り 祭りで出会った少女となりゆきでエッチ
最高の北海道がその1ヶ月に凝縮されてる

569 :
基地外が湧く最低な時期じゃんw
最近は旅人が減って普通になりつつあるがw

570 :
取り敢えず北海道キャンピングガイドかったわ

571 :
>>565
少なくとも過去100回は道内でキャンプはしたけど?
しかしそんな事で世間知らずとは随分狭い世界に住んでいるもんだなw
ひょっとしてお盆のようなピーク時しか行った事がないの?だとしたら哀れだw
エアプだと管理人がいない所やピーク時でもガラガラな所があるなんて知らんのだろうなw
勿論不便ではあるがw

572 :
>>571
お前と違って働いてるから取得出来る休暇期間は限られてるんだよ。
それにお前と違いリアル家族の相手にしなければならないし、毎年北海道にツーリング行けないんだよ。
北海道には毎年行ってるが、家族旅行とソロツーで交互に行ってるもんでな。

573 :
>>570
明日発売の?
店頭売り?

574 :
>>572
そんな的外れな事言われてもなww

575 :
>>570 数年前のと去年の見比べたらなんか去年のは見にくくなりましたね

576 :
>>573
2018年版ですね
新しいの出るの分かってはいましたが待てずに買っちゃいました

577 :
土曜日午前便で青森ー函館便で渡る。
思ったより、4月から営業してるキャンプ場少ないな。
そんな時、日の出はたよりになる。

578 :
自分は日曜の宮古ー室蘭だわ
土曜に雪降るらしいのでガクブルですわ

579 :
>>576
ネット注文で25日発売、配達26〜29日となっていたから、フライング店頭売りならそっちの方がよかったな、と思っちゃいました。

返答ありがとうございます。

580 :
キャンプ道具持ってくけど道内はホテルにしときます、、

581 :
ツーリングマップルにしようそうしよう(ダイマケ)

582 :
実は青森に入ってしまえば雪は大したことない。一番恐いのは岩手の山越え

東北道の竜ヶ森、282号の安代、安比、4号の中山峠、どこも難所

明日金曜の夜から降るみたいだから走破するなら7号、45号の方がいいかも

583 :
GW等の北海道のホテルのプレミアム値上げが怖い
最奥二倍以上に値段上がるホテル多すぎだわ

584 :
アパ「需要と供給」

585 :
雪は北というより日本海側からの風が当たる峠を警戒すればいいと思う。石北は例外として。

586 :
さっそく、らしき3台とすれちがったが、3台ともキャンプマット積んでた。
雨のせいか出足は少なめっぽい。キャンプは辛いかもナ、寒い!

セルフ出光で給油したらセコマでブラックコーヒー缶を
タダでもらえるクーポンがレシートに付いてきた。1リッターでも付く。
ガソリン143円でコーヒー129円だったか?なあ、
まぁどうせ飲むならガソリン14円と考えれば嬉しいかも、、冷たかったけど。

587 :
セコマカフェも1杯タダのよう。
2枚目クーポンゲット。こんどはあったかいの飲も。

588 :
http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/RoadInfo/index_gazou.htm
もつかれさまです

589 :
>>586
キンキンに冷やしておきましたやで!

590 :
ゴールデンウィークが過ぎるまで遠出をする人は冬タイヤのままにしとけってのは
長く北海道に住んでる人間なら常識だかんな
にしても寒いもんは寒い!
せっかく来たんだから気をつけてな!

591 :
誰か僕と一緒に走りませんか?で知れば年下で色白細身の子がいいです

592 :
>>591
よし!性別は指定されてないな♂

593 :
>>591
君が50歳以上なら当てはまるわ。
色白で細身のババーだけど。

594 :
>>592喜んでどこで会いましょうか?

595 :
うれしいこと言ってくれるじゃないの
それじゃあ、とことん喜ばせてやるからな

596 :
49歳か。
まぁ、楽しませてやろう。

597 :
老人施設で働く友達が老人同士のトラブルで一番多くてややこしいのが色恋沙汰なのよって言ってた

まだまだ現役

598 :
沙流川キャンプ場寒い
BBQコンロ持ってきて良かった
ただし温泉がボイラー故障で休止
明日の朝どっかで入ろう

599 :
今日はマシだったけど昨日は寒かったな。明日は20度近くまで気温上がるから楽だぞ

600 :
>>599
良かった、寒すぎ+シュラフ快適すぎでもうトイレにも行くたくないレベル

601 :
https://i.imgur.com/IAQ53Zf.jpg
オマイらおはよう
朝のコーシーは旨いな

602 :
朝からセイコーマートの生ラーメン食ってるけど
食器洗うのがめんどくさいことが判明

603 :
一時期みたいに、ゴミ捨てる方が面倒な時代じゃなくなってきているもんね

604 :
一時ひどかったよなぁ。
セイコマでさえゴミ箱撤去してたり洒落にならんかったよ。
上士幌航空公園はキャンプ利用料取るけどゴミ捨て禁止とか意味不明だったな。
今はキャンプ場代金払えばゴミ捨てOKになったけど。


北海道だけじゃなくて、全国のジュース自販機も空き缶ゴミ箱置いてないところあって
しゃーないから自販機の前に置いといたりよくしたな。
今は水筒持って歩くようになったからどうでもいいけどさぁ

605 :
マグボトルはもう必需品といってもいいだろうね。
去年、それまで使ってた0.2L象印から0.36Lタイガーのに買い換えたら
さらに便利になった。小さけりゃってもんでもないんだな。
キャンプのみならず日常でも大役立ち。

606 :
日常は、一日の水分摂取量が2リットルだか言われてるから700mlつかってら。

ツーリングの時は夏場だと朝はコーヒーだけど
水筒に詰めたのがなくなったりなくなりかけたりしたら湧き水汲んでるなぁ

タバコ吸わないようになると水分摂取減って困る。

607 :
今はコンビニで2Lペットボトルの水が100円で買えるからそれ利用してる
昔ヤンチャやってた頃に比べて便利だわ

608 :
昔、それしたことあるけど結局荷物になるからやめたなぁ。
キャンプ場行けば水あるし。
公園行っても水出るし。

609 :
俺は家からまとめ買いしてある500mlペット2本くらい持って行って
連泊(北海道)の時、500ml空いたら2L買って半分くらいキャンプ時使うので
残りを空いた500klペットに移し替えてバイク移動している(休憩時飲むこともある)

610 :
俺もタバコやめてから阿呆みたいにコーヒー飲まなくなったな。

611 :
タバコって意外と水分摂取のきっかけになってたと思うわ。
タバコ吸ってなかった学生時代缶コーヒー飲みきることできなかったわ。
てか甘い飲み物ぐいぐい飲める人ってすごいよ。

>>609
違うんだよ。そのゴミも発生しないんだよ、水筒ってのは。

でもウイスキーとか焼酎用にペットボトルのフラスコ使ってるけどねw
キャンツーしてる時でもペットフラスコに旅先で買った安いウイスキー詰め替えて
荷物の隙間に滑り込ませてたりはするんだけどね。
700mlの瓶売りだから都合3本になるけど薄く湾曲してるからパッキングの時に
開いてる隙間に入れれて便利。

612 :
>>605
0.35Lはセブンのコーヒー(RじやなくてL)をそのまま受けられるから便利だよね。
紙コップがそのままゴミになるけど。

613 :
飲み物は極限まで冷たくないと嫌だから、2Lの水筒をトップケースに突っ込んで、手元用の12ozボトルに注いでる。
真空ボトルの保冷性能すごいね。夏の日差しを浴びるトップケースの中でも全然氷溶けないし。
セコマはカップのロックアイス扱ってないのが唯一の難。

614 :
普段から常温の水や紅茶をがばがば飲んでるな。
慣れれば冷たいのや暑いのが無理になった。

615 :
中国人とかでよく聞くが、外国人一般は冷たい飲み物はあんまり飲まないみたいね。お腹や体を冷やすのは良くないと思っているんだろうけど、その考えは基本的には正しいと思う。炭酸飲料とかアイスはお菓子要素が大きいから別腹なのかな。

616 :
>>615
水道水をそのまま飲むことができないからってだけじゃね。

617 :
>>612
ボトルから直に飲むのには熱すぎるから
あのコップに数クチぶん注いで飲んでるよ。
そのほうが香りも立つ。

セコマのボトル缶コーヒー(無料のヤツね)、キャンプのとき火で温めて
マグボトルに移してるから、むしろあのボトル缶が使い道なくてゴミになるな。

618 :
祝!令和元年

619 :
伊藤園のコーン茶にハマったけど温くなると不味くなるから去年はマグボトル持って行ったわw
ワンタッチのやつは信号待ちで飲めて便利で普段のツーリングでも手放せなくなったわ

620 :
コーン茶って韓国のパクりでしょ?
向こうではかなり前からあったみたいだし。

621 :
5年くらい前に北海道の自販機で買ったとうきび茶はくそまずかった思い出

622 :
>>618 凶出ましたな
空きペットボトル2本あれば十分 水道水入れて周れば良い 北海道は湧き水も要注意だ

623 :
エキノコックス

624 :
エノキタケックス

625 :
>>621
あれ、まずいと感じる人が多いのかな?
うちは家族で大ファンなんだけど、最近あまり見ない

626 :
エノキコックは岩井俊二Picnicで観れる

627 :
さっむい朝だな
粉末のポタージュスープが美味いぃぃぃ
あしたからは晴れるみたいだな

628 :
>>621
悪いが、俺はダメだ。
こんな凶悪なお茶が売ってるなんて、と思ってた。

629 :
飛行機で渡道して現地でバイクレンタルしたことのある人に質問なんだけど、
ガス缶の処分てどうしてる?

630 :
マグボトルもそうだが持ってて良かったのが湯たんぽ!!
有ると無いとでは大違い~!

631 :
ペットボトル湯たんぽで十分

632 :
>>629
キャンプ用或いはコンロ用のガス缶なら、キャンプ場で捨てられるところもあるんじゃね?
或いは、ホーマック等で購入時に使い切った缶類は引き取って貰う(ルブだったけど)

633 :
ガスの残った缶はレンタルバイクの店に引き取ってもらった。

634 :
帰りの空港で捨てれば?
持ち込めないもの捨てるとこあるよね

635 :
5日朝7時30分 日の出キャンプ場発 6日朝5時30分頃池袋着。
15時発 大間行きが乗れたけど、東北自動車道(八戸)が遠かった。
紫波SAでコット+寝袋で2時間熟睡。

ちなみに長万部まで一般道。大沼公園まで高速使った。
60歳でもまだやれるわ。

636 :
むしろ長万部より東で高速使う方が良くない?
大沼公園ー長万部間は高速使っても20分も変わらないような

637 :
>>635
加齢なるインド人乙

638 :
>>635
それぐらいでイキるんじゃないよ
俺なら2泊3日で余裕のよっちゃんだわ


無事帰宅おつ

639 :
というか、どうしてそんな無茶な事をするのか謎。
急いで帰らないといけない急用でも出来たのだろうか?
しかしその割には大間行きに乗ったりと非効率な動きも見かけられる。

640 :
>>635
>60歳でもまだやれるわ
おお、御同輩w

641 :
そのぐらいの年齢になると逆に事の良し悪しの見分けがつかないジジイが多いよね

642 :
まあ、乗ってるバイクによるよな。
もしセローとかだったら乙といいたいけど、メガスポやアドベンだと別に無茶とは思わんけど。

643 :
>>639
どうしてかって?そうしたいからさ
非効率?フン、気にならないね

644 :
>>639
家の事情で急遽そうなった。
青森FTについたのが14:30過ぎ。函館ー青森は17時発便  ただし、キャンセル待ちを15時から受けると。
乗船が始まってる 大間便は乗れたということ。

645 :
>>644
なるほどね。
しかしいつ頃急遽帰る事になったかは知らないけど一日に数本ある八戸行きフェリーを上手く活用すればこれより早く楽に帰れた気がする。

646 :
まだまだやれるぜ、ってちょびっとだけ無茶したくなるお年頃。
そういうのがまた楽しいんだよな。

647 :
>>645
満席って言葉知ってる?
しかも便数が多い函館便でキャセル待ちって事は苫小牧便は全滅だよ。

648 :
何でわざわざ回りくどい言い回しするのかね?
普通に「満席だった」と言えばいいのに

649 :
>>647
えぇ〜、知らな〜ぃ
満席って食べれるのぉ?美味しいのぉ?

650 :
男カワサキ満漢全席

651 :
北海道ツーリングエアプが多いのか、繁忙期の状況を理解出来ない時間だけはたっぷりある無職が多いのか。

652 :
繁忙期以外に行ける奴は皆無職なのか。随分視野が狭い人間だなw
こういう人間は平日にツーリングをしているバイクを見たら無職と思ってしまうんだろうか?

653 :
無職でもバイク維持してツーリングできる経済的余裕があるんだから素晴らしい

654 :
ここ3年、北海道行ってる時は常に無職なフリーランスですすいません

655 :
ドーミンだけどGWに敢えて働いて、今日から13日まで自由だ。
今朝まで雨だったが、もう晴れてきた。1週間雨マークなし。
2泊で北へ、帰宅1泊、2泊で南へと、100キロ圏内くらいで
のんびりキャンプの予定。人いるかな、、、

656 :
一人もいないよ

657 :
去年同じ様な事したけど、ホントにキャンプしてるやつなんかいなかったな〜
平日だから当然なんだけどさ〜

658 :
655だが、今日は日帰りで軽く走るに留めた。
道の駅に隣接のキャンプ場に寄ったがテントは皆無。BBQグループ1組のみ。
サイト草地は昨夜からの雨でぐっしょり。
いま確認したら朝にはなかった雨マークが明日とかに付いてる。
気分で今日のキャンプを回避したが正解だったかも。

あしたは、今週桜満開で見頃の地域があるから名所に行ってみっかナ、人ゴミ嫌いだけど。

659 :
北海道の人混みなんてたかが知れてるからな

660 :
ここのみんなに情報もらって行ってきた北海道、まだようやく春到来って感じだったけど、まじ最高だった!
夏にまた行きたいぞ。

https://i.imgur.com/s96u1jw.jpg

661 :
>>660
写真上手いな。

662 :
ホンダのSR400かっこいい

663 :
>>662
ヤメレ

664 :
ホンダにもSRってあったんやな

665 :
>>660
厚岸の牡蠣は食べた?

666 :
このスレにいる経験者の方にお尋ねします。

9月中旬から1週間超かけて、
小樽→宗谷岬→網走→苫小牧の海沿いを回ろうと計画しています。

テント :ダブルウォールの中華テント、上部メッシュで常時解放
タープ :無し
シェラフ:ナンガ 450DX+ウォームインナーシーツ
カバー :モンベル ゴアテックスシュラフカバー
マット :サーマレスト リッジレスト
保温材 :ハクキンカイロ+ナルゲンボトル湯たんぽ
就寝服装:上-ダウンジャケット+モンベル極寒用インナー
     下-秋冬用中綿入り登山用ズボン+モンベル極寒タイツ
     靴下-登山用メリノウールソックス

上記加え、マットにZライトソル購入予定です。
深夜から明け方の冷え込み対策で、450DXでは力不足でしょうか?
手持ちにモンベルのバロウバッグ#3(化繊で下限+1度)があり、
そちらも持って行き保温材料にしようかとも考えています。

関東住まいで初めての北海道なので、
北上による気候・気温の変動が分からず、持ち物選択で悩んでいます。

場所・時期からナンガの600から900クラスが要求されるのであれば、
宿に切り替えようかとも考えます。
何か工夫を凝らした対応策があれば教えていただけますか?
よろしくお願いします。

667 :
それだけ着てれば十分だよ

668 :
>>666
やや過剰
俺はその時期にZソルとナンガオーロラ450だけで寝てる
走行中もダウンや極寒用インナーは使ってなくて、フリースの上にプロテクターと革ジャンだけ

私とあなたには個人差がきっとあるはずなので、別の参考例として
その時期にもっとも冷え込んだ朝で2℃だった。
これは、関東の4月上旬と同じくらいで、氷点下にはまずならない。
と、助言しておく

669 :
俺は地面からの冷えさえ防げればそんなに要らんと思う

コットの上に安い7mmの銀マットで充分だけどなぁ
千奈美に俺は銀コーティングしている方を下に向けた方が好み

670 :
湯たんぽとか白金カイロより、ミズノ製ヘビーウェイト毛糸の上下やひだまりのチョモランマ
上下のアンダーウエアあったほうが良いと思うなぁ。高いけどさ。
それと、ホカロンはコンビニでさがしてもないかもよ。GWでもなかったから。買えたのはダイソーだった。

671 :
本州の秋相当だね

672 :
昨年の9中に、中華テントと夏用シュラフとエアマットで回ったけど
道北の猿払は厳しかったけど、それ以外はちょっと寒いかも程度で過ごせたよ。
猿払も風が強くなければ、そんなに寒くは無かったかも。
450DXなら快適でしょ。

673 :
>>666
ハッキンカイロが使わず仕舞いになるのは目に見えている。
それよりネックウォーマー。首元からクチ耳周りを被うとかなり違う。
必要に応じて現地調達するほうがいいのでは。9月になるととたんに
コンビニでもホームセンターでも冬用品を売り出す。

それにしても、辛いだけの旅って感じだ。
その時季なら内陸行くほうが早いところでは紅葉が見られるのに。

674 :
これから陽気が良くなる時季に向かうのに、
9月の防寒が必要になるキャンプのことを、
他人事なのについ考えてしまうのは、なんなんだろ、、、、

去年の9月は台風来襲と思ったら翌未明に地震、そしてブラックアウト。
家でまる2日間キャンプ道具大活躍だったな。

675 :
荷物が多ければ多いほど、ロングツーリングは苦痛が増えるからね。
俺なら#1相当のシュラフとコットに集約する。
荒天なら屋内に逃げる。そのルート上だと興部の電車とか呼人旅館とかクリオネとか霧多布バンガローとか。

676 :
連日ピーカンの可能性が高い9月末にバンガローはもったいないだろー
ウニこそ手に入れにくいけど、鮭は旨いし、道東も天気いいし秋の北海道は最高だぞぅ〜
行き帰りの本州も極端に暑くは無いしね

677 :
>>666
参考になれば。
当方165センチ58キロ。南関東住まい。

いつも9月中旬から下旬で小樽〜道北〜道東回り。
昨年は地震の影響で10月中旬に小樽から道北道東。

テント :ランドライト(ダブルウォール)
タープ :あるが雨以外使わない
シェラフ:ナンガ 370STD(ナチュラムとのコラボ。快適-3度。限界温度-8度。)
カバー :所有なし
マット :ヒマラヤスポーツの安物インフレマット
保温材 :なし
就寝服装:スリーシーズン用ライジャケ+アンダーパンツ。
10月は念のためワークマンイージスを持参。キトウシほか、数日使用。(9月は持参せず)靴下はチャンピオンの安物。

10月は念のため焚き火台持参したが、キトウシでしか使わず。

天候にも左右されるけど、9月なら他の猛者が助言しているとおり、過剰気味。
寒かったらユニクロ、ホーマックなどなどで色々買えるから、関東の秋ツーリング仕様で気にせずチャレンジを。

678 :
>>666
お盆過ぎると本州の秋の感じで行くのがいいよ。
そこまで冬装備にこだわらなくていいです。

今時は西村もユニクロもホームセンターも北海道のどこに行ってもありますから
無駄に高い冬装備をそろえるより寒かったら現地調達の軽めがいいです。

どのみち本州にわたった時点で地獄の暑さの8月9月です。

メッシュジャケットだけは選択しない3シーズン装備でいけばいいです。

キャンプで夜寒くなりそうだという予報があったら
キャンプ場で毛布を借りましょう。100円位です。
その方がお気楽ですよ。

679 :
>667-678 様

様々な助言をいただきありがとうございます。
内容拝読いたしました。

関東近郊での秋〜初冬までの装備で不足があるか心配しておりました。
インナーはもしものための防寒用に持っていきますが、
その他の持ち物はある程度軽量化のためにおいて行っても良さそうですね。
最低限エマージェンシーヴィヴィがあれば事足りるかと。

キャンプ場の毛布レンタルについても事前に宿泊場所の目星をつけて、
ある程度いくつかのところで確認してみます。
キャンプにこだわっていないので、荒天時や疲労時は躊躇なく宿をとります。


走行経路に関しては一考の余地がありそうです。
想定段階でも強行軍だな、と感じています。
網走にはお世話になった知人が住んでいるため、
ご挨拶がてら伺う予定でした。
宗谷岬に関しては最北端に行きたいと思っていますので、
自分にとっては最優先の目的地になります。

移動時の距離感が茫洋としておりますが、
知人とは紋別あたりで落ち会うことができれば内陸部へ動線が移せるので
移動可能か相談してみます。

北海道までは新潟→小樽、帰りが苫小牧→大洗へ想定していたのですが、
内陸部へいければ旭川や富良野へも行きたいので、
一日の走行距離を短くして小樽から新潟へ戻るのも検討します。

皆様、相談に乗っていただき、ありがとうございました。
十分すぎるほど参考になりました。

680 :
北海道なら都市部を除いて流れに乗って走行する場合 1時間あたり60キロ計算で所要時間を計算するとだいたい合うよ

681 :
山ヤ装備に詳しいバイク乗り多いな
10月半ば入ってから山手雪降るところある感じかね

682 :
テスト
http://30d.jp/evokuro/1/photo/1

683 :
テスト2
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190509070744_5874556e78.JPG

684 :
なんか書き込みの雰囲気が秋冬モードになってるけど、
道内ところによっては桜満開の頃だからね!
昨日某名所に行ってみたがピークだったのか車列が凄かった。
なぜ平日にと思うかもしれないが、一般有閑層に加え幾所もの高齢者施設のハイエースタイプの車が軍団編成でやって来てた時間帯に
どうもたまたまかち合ったようだ。彼らは車から見て巡る。
自分は駐車場に停め歩いて巡ったが、人ゴミ避けて行ってたら絶景スポットなのにまわりに誰もいない場所を見つけたり。
これぞ観桜。

今日もまた日帰り旅、、温泉。せっかくのGW代休中だが、キャンプは最低気温が2ケタになってからにすっかなぁ、、、

685 :
札幌にいるとまあまああったかいけど、山や湖畔は夜は寒いよなぁ

686 :
>>683
厚田の海側の駐車場かな?

687 :
>>665
それ出発前に聞きたかった・・

688 :
>>687
年がら年中牡蠣が食えるから冬に行くといいぞ。

689 :
>>687
厚岸の牡蠣食べなかったの!?
広島の牡蠣と比べてほしかったのに!!

690 :
広島の方が濃厚ですよ。普通に・・・

691 :
>>690
まじで!?
どうして!!

692 :
厚岸の牡蠣は夏が旬
広島系(三陸等)は冬が旬

693 :
俺は厚岸(付近)の圧勝だと思うな。

694 :
>>691
昔から普通に言われてますから。
まぁ、食べに行けばいいんじゃないかなぁ。
厚岸は大きい、という話は聞いてたけど、
普通に小さいのもある。大きさで言えば広島もさして変わらんよ。

>>692
三陸の牡蠣は稚貝を厚岸から入れてるって地震の時やってたよ。
三陸は育てているだけだって。

695 :
ちな、岩ガキは隠岐です。
あれはもう別物。
島根米子辺りの飲み屋で時価で出してて500円〜1000円@1個でクッソ高いけど
あーこれはしゃーないってなったよ。

696 :
そんなにカキって人気あったのかぁ。
1回1個焼きガキ食べたらもういいやとなったけど。確かにデカいが値段も安くはないし。
カキフライ定食は好きだが、その場合産地とか気にしないや。

そういえばこの時季旬のものってなんだろと考えたが思い浮かばないので、
明日早朝に漁港の朝市に行ってみることにした。そこで売られているものが手頃価格なら買ってみる。
どうせ通年的なホタテが販売されてるような気がしないでもないが。

697 :
今北海道のホタテがヤバイくらい不漁らしいよ〜?

698 :
カキ食べると高確率で寝込む事になるから俺は食べないようにしてるけど
普通に考えたら栄養豊富な瀬戸内海の旬の広島が一番美味いんじゃないかね
ただし、人口密集地帯って事もあるのでノロ大当たりの確率も高い
厚岸は旬の広島ほどじゃないけど一年中うまいのが特徴じゃないの

699 :
>>698
生食用の牡蠣ってのはどこも同じ処理をしています。
厚岸だから安全ということは200%ありません。

700 :
厚岸の牡蠣なら双葉?
未だに20年前の記憶に残ってるけど、現存してますか?

701 :
>>696
今の旬はアスパラだぞ。
北海道のはほんとにおいしいから。

あと、そうだな、カボチャがソロソロ甘くなっていい感じのはずだぞ。
サロマの道の駅とか行くと、カボチャのスープの素と称して
カボチャの粉売ってるけど、あれもいいです。

702 :
>>699
確率高いと書いただけで、厚岸が安全って話はしてないよね?
そりゃどこで食べてもリスクはあるだろう

703 :
>>702
>>>>>>>>>>

ただし、人口密集地帯って事もあるのでノロ大当たりの確率も高い



アルツハイマーは治らないでしょうけどね。

704 :
長年、厚岸のエーウロコで牡蠣買ってキャンプ場で食べてたけど、去年初めてチャレンジした老者舞の牡蠣に魅了された。
厚岸の牡蠣より安く、でも濃厚でクリーミー。
厚岸のも美味なんだけど、老者舞が凌駕した。
今年もキトウシで牡蠣三昧予定。

もちろん異論は認める。

705 :
>>703
なんでそんな喧嘩腰なのか知らんけど
広島は養殖場の区域の選別を徹底して事故防止に勤めてるが、
人口1万と120万の都市じゃ、下水処理がどんなに高性能でも養殖場に流入する汚染水の条件が違うでしょ
そういう意味で広島の方が当たる確率高いと書いたが、牡蠣を食べる以上どどちらもリスク0%じゃない。何かおかしかね?

706 :
7月が旬の食べ物は何jがあるでしょう?

707 :
毛ガニ、ウニ

708 :
>>705
というか、「三陸の牡蠣は稚貝を厚岸から入れてる」ぐらいの知識の人を相手にしても仕方ないんじゃないかな

709 :
ホタテは有名な噴火湾が壊滅状態だからこれから高くなるかもね
オホーツク方面はまだ大丈夫みたいです
海水の温度が変わったのとphが変わったから駄目になったって言ってたよ

710 :
>>704
ろ、ろうじゃまい、、、

711 :
もともと厚岸の牡蠣は三陸から稚貝を仕入れているぞ。
震災時だけ壊滅した三陸に送った。

現在は厚岸産の稚貝もあるけど「カキえもん」「弁天かき」
ってブランドで出している。その他はいまだに他県からの購入品だ

712 :
なんかスマン、俺が広島ナンバーなばっかりに。

713 :
>>709
原因はわからないの?

714 :
アスパラはマジ美味し!
今が旬です(^ ^)

715 :
サロマの貝毒って収まったんか?
こないだ見に行ったら相変わらず身だけ捌いて売ってた

716 :
7月が旬の野菜はありますか?
魚貝は焼き魚しかが食べられないので

717 :
>>714
今のはハウスものでしょ、露地ものはこれから来週からとかじゃないか。
グリーンしか旬の感覚わからないが、無人販売にはまだ出てないな、地域差もあるだろうが。
でもアスパラって、キャンプで食べる? 時期的にキャンプとリンクしない。
>>716
キャンプの際に直売所なんかで買うのは時期的にトマトが多いね、自分は。7月後半ぐらいからが旬なのかな。
水場で冷やしてそのままかぶりつく。暑いさなか手軽で美味いおやつ。
あと7月下旬頃からはユデキビも売るとこあるから、2本買って昼飯代わりにしたりもよくする。
茹でてあるのを醤油つけて軽く炙って焼きトウキビにするとさらにうまくなる。

離農が進んでるせいもあるのか無人販売所も以前に比べたら減ってきているね、俺の感覚だけど。
道の駅にもってかれてるのもあるかな。

718 :
>>716
冷たく冷やしたキュウリ最高!

719 :
ちょっと不謹慎だが、今季の広島のカキは怖いなぁ
去年のあの大雨で何が流れ込んで来てるかわからないし

720 :
食わなければいいんじゃないの。
広島の牡蠣なんて提供されてるところ今はもうほぼ無いし。
生食用の牡蠣なんて生産地から50km圏内位しか提供されてないんだぞ?

721 :
うん。申し訳ないけど今年は避けてる
実は去年の10月に食べて当たったんだよね。生食じゃ無かったのに
牡蠣は好きだったけど、それ以降、今季は我慢してた

722 :
>>719
栄養たっぷりでおいしい可能性

723 :
二枚貝の貝毒って過熱しても解毒されなかったんじょなかったっけ

724 :
>>717,718
Hey hey tonks!
トマトにトウキビですかきゅうり婦人も美味そう
直売所あるとありがたいけど人が集まり捌きやすいのは道の駅だから仕方ないのかな

725 :
果物になるけど、夏場・北海道・直売・キャンプといえば
メロンもある。ひとり1個一気食いならMサイズの小さいので充分。
俺の21センチのキャンプナイフなんてメロンを切るためにしか
使われてない。スプーンもそのために持ってるようなもん。

726 :
富良野メロン、夕張メロンの食いくらべもいいね

7月に行くとトウモロコシがまだ出てない年がある
去年がそれでちょっとガッカリした

727 :
7月と言っても上・中・下旬で出るもの変わるからね。

北海道と言っても広いから地域差も大きいし。

728 :
富良野メロンを食べたおかげで赤肉系が嫌いになってしまった。
今では糖度10度弱の青肉系メロンならどこでもいいや。

729 :
ふくだもろんどうよ?

730 :
気持ちのいぃ天気なので1泊キャンプ行こうかと思ったが、
その地の気温調べたら夜中の予想最低0.9度って…
日帰りにしョ…

ホテル泊は先月までふっこう割を利用してたモンには
まともな額を払う気がしなくなってるから…

731 :
>>728
どうして赤肉系が嫌いになったん?

732 :
>>728
俺も聞きたい。
青肉のメロンも美味しくて好きだわ。

733 :
メロンはどれもセメダインの味がする。

734 :
つい、食べ過ぎてしまい舌がザラザラする。

735 :
ところで6月末に埼玉から北海道にツーリングに行くつもりなんだけれど、大洗ー苫小牧便のバイクと大人1人の値段が乗用車と運転手一名の値段より高い様に見えるけど気のせい?乗用車キャンペーンのせいかな。これじゃバイクで船に乗るなと言われているみたいだけど

736 :
>>735
だったらやめれば?

737 :
大洗便が高いと思うなら新潟か仙台からどうぞ
一万円ぐらい安いはず

738 :
>>731-732
個人の味覚だから参考にならんけど・・・
あまりの美味しさに1日1玉づつ食べていたら4玉目で喉が痛くなってきて断念。糖度が高すぎて喉に合わなかったみたい。
なんでも取りすぎは良くない。うに丼も半分で飽きる。軍艦巻き4貫くらいがちょうどいい。
樺太食堂の生うに丼はうにといくらが半分づつで美味しかったなぁ。

739 :
糖度が高いメロン…糖尿病
毎日ウニ…高プリン体、痛風

が気になるお歳頃

740 :
>>738
道在住の自分でも旬の時季に週2玉だなせいぜい。
なんでも度を越してはダメだ。

741 :
食べ過ぎ(笑)

742 :
夕張メロンだけは価格設定に納得できないから買ってやらない。
人に食べて欲しいと思って作ってるのだろうか疑問。

743 :
メロンなんか買ってまで食いたいとは思わない。
宿に泊まった時に食事に出たら仕方無く(?)食べるけど。

744 :
>>738
赤肉とか糖度とか関係ないよ
メロンの酵素がタンパク質溶かして粘膜が荒れただけ
まぁ食べ過ぎだな

また久しぶりに食べたら美味いよきっと

745 :
>>735
自走してどうぞ

746 :
道の駅とかトイレ付のパーキングで、トランポで寝泊まりしながらオートキャンプしてます。
オートキャンプ場ではタープ立てますが道の駅とかでは当然ながら遠慮してます。
オートキャンプ場をベースにして基本日帰りでツーリング。
毎年7月か9月に3週間程度の滞在ですね。
登山もするので、トランポは自分には必須アイテムです。

747 :
一方キュウリは・・・

748 :
お尻に入れられるのであった

749 :
突然、自分語りしたくなるときってあるよね。

750 :
青肉系メロン派だな富良野は上手かったあとはどこだったか美味かった
直売所で買うのが良いのかな?

751 :
メロンアレルギーの俺、完全に蚊帳の外

752 :
時計仕掛けのメロン

753 :
う〜ん、朝から快晴!窓は結露!
桜は今日までがギリ見頃だと。もう行ったから行かない。
漁港の朝市と農産地の道の駅を巡ってくるぜぃ!

道産メロンには道外に出荷されてないであろうブランドもいくつかあるから、来道した際に見つけたら試してみるのもオススメ、好きなら。

754 :
>>744
そういや生ハム・メロンとかあるもんな
酢豚のパイナップルみたいにやはり肉分解酵素があるのか

755 :
キャンツーだと道中でメロンを買っても冷やせない😭

756 :
>>755
氷買えよ

757 :
>>735
乗用車はJAF割りとか利くんじゃ?だから安いのでは。バイクは適用ナシ。

高いのがイヤなら夜割利かせて青森まで高速で行けばいいんじゃね??
行きだったら疲労はないから出来るはず。

758 :
交通安全週間なので気を付けなはれや

759 :
やられた
7月6日の夕方便大洗発もう無いわ
やるやんいつでもキャンセルしていいんだぞお前ら

760 :
青森か大間からどうぞ

761 :
男なら大間から函館に上陸だ

762 :
太平洋は早得割の利用は厳しい。
7月14日 みちのくフェリー19時便予約入れたわ。
nc750sだと燃費いいから燃料代気にならない。

763 :
みちのく>津軽海峡フェイー

764 :
スットコどっこいは自走しろや

765 :
火曜定休、晴れ!今日は犬連れてドライブ。
今週あたりまでが見頃の【春紅葉】を眺めながら走るつもり。
某名所で景観見ながらメシ食う。
いつものことだがほとんど人出はないはず。

キャンプ場も覗いてくる。
そろそろ最低気温も10度以上になるから
来週にでもやりたい今年初キャンの下見兼ね。

766 :
朱鞠内湖キャンプ場、第2サイト一部オープンになったので、来週月、火曜と行ってみようかな

767 :
朱鞠内はゴミ捨てられないのと、買い出し大変。ツーリング向きじゃない気がする。

768 :
>>767
お化け出るしな!

769 :
朱鞠内のキャンプ場は夜怖くて寝れないよね

770 :
そういうの信じるのはいいけど、オバケ怖いから隣にテント隣に張らせてくださいとか、やめてくれな。

771 :
お化けなんか出ないよ〜
あんまり脅かさないでやって

ただ、湖畔の第2キャンプ場だったかな?テントの外に無造作に靴を出していて朝に履いたら・・・・・・

772 :
お化けがどうこうと言う以前に不便で有料なので利用した事はない。景色は良いけど夜は見えないし。 

773 :
>>770
は?うるさくしないならいいじゃんか!

774 :
そーかなあ、去年もいったけど静かでいいとこだよ。隣のサイトの距離もあるから難民キャンプ状態にはならないし

775 :
奥から二番目のサイト泊まった時 一晩中 キュッキュッと気味が悪い男してたけどなぁ

776 :
間違:男 正:音 恥ずかしい誤変換

777 :
>>766
>>771
>>775
奇しくも三者同じ場所を指しているぞぉ

778 :
>>775
ちょっと、本当にやめてよ…

779 :
オカルトはスレが無駄に流れるのが嫌なんだよね。

780 :
>>775
隣のサイトで気味が悪い男がしてたのか。ハッテン場なんだな

781 :
>>770
黙って隣にテント張るのを追い払うのに高周波発生器の持参がオススメ

782 :
昔、長万部キャンプ場でFJ1200に乗ってタンデムでやってきたキモいオッサン達がいたのを思い出した。

783 :
地元民だが朱鞠内の周囲にはまだ遺骨が眠っているから夜は行きたくない場所だ

784 :
朱鞠内湖は人工的に作られた湖で過酷な労働で200人以上亡くなっている場所なのによくあんな所で寝られるなと思うよ

785 :
空襲で10万人以上が亡くなった東京でみんな普通に寝てるけど

786 :
岩尾内湖行こうかな

787 :
>>768
お化けは怖くないが、熊や人間が出ると怖い。

788 :
悪い男来るかもしれんからね

789 :
かなやま湖

790 :
隼供養

791 :
ダム湖は多かれ少なかれ立ち退いた人たちのなにかしらの想いは残ってるだろう。
お浄めするつもりで訪れたらいい。

792 :
>>788
違和男無い

793 :
函館周辺で釣りが出来るキャンプ場を探してますが
おすすめありますか?釣りは堤防が好ましいです

794 :
オバケぐらいいいじゃねえか
ソロキャンよりオバキャンの方が寂しくなくていいぞ

795 :
>>794
寝てる時に「こんばんは〜」と 乗りかかられてもなぁ。富良野 日◯◯キャンプ場にて。

796 :
家で猫がよくやるけどね。

797 :
>>795
それ、精神障害の告白だぞ。

798 :
>>797
そっ、そうなのか? 病院行ってくる!

799 :
なんか変な感じしたら、ウルセー!って言ったら大体おさまる

800 :
そうして>>799は熊の胃袋に収まった。

801 :
平和だなぁ

802 :
夕方便の苫小牧に降り立ったら初日はどこのキャンプ場がお勧め?
最初に宗谷岬目指すか襟裳岬目指すかいまだ決められないからお勧めキャンプ場がある方角に行く
プロ教えて

803 :
>>802
そこは迷わず苫小牧のビジホ

804 :
近くのキャンプ場は内陸しかないよ
(鹿公園、美笛、ときわ、厚真大沼など)
夕方着なら受付も過ぎてそうだな

805 :
フェリーターミナル内の一画で明るくなるまでマット敷いて寝てろ

806 :
>>801
平和って字を見ると多和平行きたくなるからやめてw

807 :
札幌の東側というか早来安平追分あたりにキャンプ場はなかったか

808 :
江別にあるな。チェックイン遅めでも大丈夫。夜にオロロンとか走るのヤバいよ。鹿が本気出す。

809 :
オバケなのか?
動物なのか?・・・

810 :
そういや10年くらい前、キタキツネを避けようとして事故死した娘の親が「NEXCO東日本が対策を怠ったから」
って訴訟を起こしてたけど、あのあとどうなったかな…と調べてみたら
最高裁で棄却されてた

むしろ一審、二審で勝ってたのがおかしいだろ…

811 :
>>802
俺もそのパターンでビジホ泊まった。
うら寂れてるけど、苫小牧はけっこう美味しいもの食べれる居酒屋さんとかラーメン屋さんあるし、
ホテルで朝食たっぷり食べて元気に出発!ってのがいいと思う。

812 :
>>808
車も含めナイトランはしょっちゅうやってるけど、鹿ってそんなにヤバいかな?
スピードだすからヤバいんじゃない?
うろうろしてる前提で走れば余裕でいけるよ。

それよりも、晴れの日の夜は星がきれーぞ。走ってて空に落ちていきそう

813 :
>>812
年間、何台も犠牲になってるから鹿。
まぁ、大丈夫だと思うなら頑張って(笑)
俺はヘッドライトに虫が飛んでくるのも嫌だから夜は走りたくない。楽しくない。

814 :
せっかくツーリングに来ているのに景色を見ずに走るなんてもったいないから夜は走らない。

815 :
>>813
べつにお前に(笑)とか言われなくても普通にナイトランしてるから
鹿に当たらなくても事故るやつは事故るし、なんで特別扱いするのか意味わからん

816 :
鹿は特別な存在だからです。

817 :
それはしかたない

818 :
鹿にひやりぐらいもしたことがないとしたら、北海道ツーリングの経験値が少なすぎじゃないかな。
早朝と夕暮れから数時間が特にヤバいんだけど、発見が難しい夜も危ない。そしてバイクは命に関わる。

819 :
もし鹿を轢いちゃったらどっかに届け出なければならないの?

820 :
しかたないけどね

821 :
>>819
道路に鹿の死骸をみかけたら#9910にかけてる。轢いた本人が連絡してると思うけど、義務ではないので。
立てないけど、まだ生きてるのはなんとかしてあげたいなと思うんだけど、近づいてもおびえるだけでなにもできなかった。

822 :
なるほど♯9910はもっともだ

俺は民家も近くに有るところで熊とニアミスしたときはその場で110番にかけた
どの辺ですか?と聞かれたがそのあたりの地名にも疎いし目標物も分からないし説明するのに往生こいたわ

823 :
熊と出会うのは幸運なのか不幸なのか

824 :
#(ハッシュタグ)と♯(シャープ)の違いがわかりません

825 :
>>818
鹿は北海道だけに居るわけじゃないからな?
わかってるかい?

826 :
>>824
全角と半角やろw

827 :
>>826
一瞬、鹿の角の話かと空目した

828 :
今度上陸したならジビエを食してごらん(-.-;)

829 :
>>825
北海道より本州の狭い山道で出くわした方が、よっぽどヒヤッとする。
密度が違うと言えば違うけど

830 :
北海道、意外と美味しい物食べまくれてない、セコマ多し

831 :
ジビエの美味いやつを食べるのってそんなに簡単じゃない気がするな。
鹿はハンターの腕次第で絶品にもゲロマズにも化けるんだそうで、その絶品の方を
どうやったら食えるのか、未だによくわからん。多分地元の詳しい人と仲良くならんとダメくさい。
知床とかでくえる鹿肉バーガーとか鹿肉カレーとかじゃないやつの話で。

832 :
鹿を生け捕りにして持って帰って捌いてる罠師のお肉おいしそう

833 :
漫画山賊ダイヤリーでも、オスメスや季節、血抜きとかの処理で味がかなり変わるとか。作者は何でも食べる人なんで嫌いじゃないと言っていたけれど、普通の人には猪肉の方が人気があるらしい。

834 :
ジビエ食いたいなら道東のほうのレストランとかホテルとか行けば食えるっしょ
俺は糠平のホテルで食った

835 :
エゾシカってハイエースさえ横転させるの知らないのかな?
道路に出てくる鹿は轢けない。
追突、衝突が正しいと思うけど。
そうなるとライダーなんてチーンだよ。

836 :
わしもジンギスカン屋の店主に夜走るのは止めとけと注意されたわ
地元民が言うんだから間違いないべ

837 :
この前夜間衝突してバイク大破したって書き込みあっただろ
ライトに向かってくるから夕方以降は控えるのがデフォルトじゃないの

838 :
>>834
なるほど。ホテルというのは完全に頭から抜けてた。キャンプ脳だな。

839 :
ヘッドライトはCIBIE

840 :
エゾシカの巨体×道内の巡航速度で事故るのだから被害の大きさは本州とは比較にならない

841 :
ジビエ出すレストランがライダーハウスやってるとこなかったっけ

842 :
今度の月、火曜とキャンプ行こうとしてるのに、何でピンポイントで火曜日雨予報なんだよ…

843 :
>>841
25年近く前に羅臼の熊の湯近くに有ったけど今は分からない。
二度ほど泊まった、トドと熊と鹿食べた。

844 :
>>837
ライトに向かってなんて来ねーよ
だいたいの場合、立ち竦んでる。
スピード落とせば無問題

845 :
かつて、鹿にぶつかってチャンピオンを取り損ねたライダーがいた

846 :
雅雄 (; _;)

847 :
>>837
ライトには向かってこないけど、昼夜関係なく道路脇から急に横切ってくるパターンが一番怖い

848 :
俺は2012年から毎年夏に北海道行ってるけど、毎年鹿の死体見るわ
ぶつかった車も無事じゃないよなと毎回思う

849 :
>>829
エゾシカと違って並走してくるからなぁ・・・

あと奈良でシカをはねてはいけない・・・

850 :
髪の使いだっけ?

851 :
いや天然記念物だけど、ひいちゃったものは仕方がない。
でもうるさい連中が沸いてくるからダメなだけ・・・

852 :
ちなみに俺は関西在住なので小樽舞鶴なんだけど
舞鶴乗船下船時、特に下船の頃は能勢を走るんだけど普通に鹿が沸くほどいてる。
獣害待ったなしレベル。
大型トラックはすぐに停車できないから結構はねてるよ。
俺自身乗用車で走っててぶち当たりそうになってスピンしたこともある(冬場)
迷惑だから隔離してほしい・・・

853 :
満月やで。

854 :
俺も関西組だからわかる
北海道みたいに道路脇にネットしてないから、飛び出して来るのよね

855 :
能勢って鹿出るのか。
関西に住んでたとき、夜に吹田から173経由で綾部に帰ってたから俺は運が良かったんだな。

856 :
>>842
雨よりも今日の風ではテント張れない。
天候に左右されるのはフツーのこと。

857 :
キャンプ場予約してから行くの?

858 :
予約が必要なキャンプ場など最初から眼中無い

859 :
先日石北峠で衝突したシカのツノがフロントガラス突き破って、運転していた32歳女性の頬を切り裂いた。すごい出血したけど2歳の子供を乗せていたからそのまま北見まで走ったと。自宅から救急車で運ばれて15針縫った。女性は強いなと思いました。

860 :
女性というか母が強い
妊娠している間に脳とか身体の構造が変わる
子供を守るように最適な身体と脳に変化する
この辺は 女性 母 妊娠 変化 でググると出てくる

861 :
ここは、「キャンプ 北海道 ツーリング」。

862 :
>>808
北上ルートだけど、二時間半で行ける富良野の山部自然公園太陽の里がオススメ。無料キャンプ場だから遅い時間にいっても問題ないし、富良野・留萌・オロロンライン・稚内のルートもおすすめ。

863 :
間違えた
>>802
だった

864 :
キャンツーで今から函館に渡ります。
千葉から来たけど既にヘロヘロ

865 :
>>864
何日かけて行った?

866 :
昨日の12時に出発したよ。
ほぼ走りつづけて現在800kmです。
雨と風がゴリゴリ体力削

867 :
もうやめて!とっくに>>864のライフはゼロよ!

868 :
OnsenでHP max

869 :
キャンプ場じゃなくて良い野宿ポイント教えてくれよ、人が居ないところで寝たいんだよ
霧多布じゃなくてアゼチ岬、みたいな

870 :
チミケップ湖おすすめ
キャンプ場だけど、ハイシーズンじゃなきゃほとんど人は居ない。クマさん恐いけど

871 :
>>862  これはいいキャンプ場 ゴミも捨てられるなんて有難い ただ虫が多いかな

872 :
>>871
クマが良く出るキャンプ場なんだよね。
それ以外はgood
温泉・・・

873 :
普通に河原とか海辺とかテント張れば良いじゃん。
トイレもその辺で垂れれば良いしな。

874 :
北海道の山の中の、他に利用者がいないキャンプ場なんて、熊の歩行者天国みたいな場所だったらと思うと怖くて使う気になれない。

875 :
ノグソしてキタキツネに尻を舐められる

876 :
>>869
オフ車ならシュンクシタカラ湖いいぞ

877 :
夏至をはさんだこれからの2カ月間が
北海道キャンプのいちばんいい時期だよな。

878 :
とりあえずきょうから今年最初のテン泊してくる。
うちから40kmのキャンプ場だから気楽。最長2泊。
メシは食堂かコンビニ食か。
自炊準備して行かなくてもいいソコでは。
温泉三昧。

879 :
シュンクシタカラ林道
https://www.youtube.com/watch?v=QONnQ6ClDbI
https://www.youtube.com/watch?v=inuO7pCmC9A

ヘルフナイ林道
https://www.youtube.com/watch?v=XKCy28KfGyw
https://www.youtube.com/watch?v=NfMnyE8ngso

シュンクシタカラ湖は何もなさそうだけど
キャンプ可能最低限の設備はあるのかな?

880 :
シュンクシタカラ湖には最高の景色があるよ!
水と食料は林道には行る前に買っていこう!
ゴミは当然持ち帰り、うんちはちゃんと埋めようね!

881 :
今年はシュンクシタカラ林道走れるのかな
去年は通行止めになってた

882 :
シュンクシタカラ湖
峻苦志宝湖....当て字してみた。
道在住だけど初めて知った。
すごいなみんな。

883 :
シュンクシタカラ林道は通行止めです

884 :
熊のウンチのすぐ近くにウンチをしておくと、テリトリーを荒らされたと思った熊さん激怒して攻撃してくるのかな?

885 :
シュンクシタカラ湖に行くだけなら雄別の方から回れば行けたよ。去年の8月ころかな。
シュンクシタカラ林道は途中の崩落にびびって引き返した。

886 :
シュンとしたから林道
ヘルプない林道

887 :
シュンクシタカラ、ツーマプで確認したら面白そうだな
でも、あの辺って数年前の台風で壊滅的ダメージ受けてそう
(オンネトーまでの道も崖崩れ通行止めになってたくらいだから)

888 :
>シュンクシタカラ湖は何もなさそう
まったく観光客来ないよ、オフローダーくらい
昔は一周出来たけどね
今は無理だべ
あそこでテント張ろうとは絶対思わない

889 :
クマと添い寝したら暖かくてよく寝れそう

890 :
ヒグマのうんちはクマさんが分かりやすく存在を主張してる優しさなんだから、
見つけたら人間はそっとその場を後にするのがマナー

891 :
函岳の歌登ルートにも道の真ん中にヒグマの糞が鎮座してたな。
道はぬかるんでるし、ヒグマの主張激しいし、泣きそうになりながら登った。

892 :
>>891
くまさんに出会ってない段階で負けるなよ!
うんちがあればその上から被せるようにうんちをし、木に爪痕があれば上書きしてやれよ!

893 :
翌日>>892が無惨な姿で発見されたのは想像に難しくない事であったクマ

894 :
>>893
DNA鑑定でつか?

895 :
シュンクシタカラ林道とヘルフナイ林道はエスケープルート使えば
シュンクシタカラ湖に行けるみたいだけどダート距離だけで50km以上走るのかな

896 :
雄別側から行ったときは往復で40kmだったよ。
近くなると分岐の度に案内標識もあるし意外と人は来てる感じだった

https://i.imgur.com/qmiz0cL.jpg

897 :
>>896
そこは30年近く前に到達した。

898 :
>>896
トン

ウェイポイントと標高表示があるけど地図はGoogle Maps?

899 :
>>898
geographicaっていうアプリだよ。
地理院地図をGoogle マップのように使えるから林道探索におすすめ。

900 :
>>896
それ何時?
去年行ったときはそのルートも通行止めだった

901 :
>>900
去年の8月末かな

902 :
遅かったのかな10月はダメだった
今年も挑んでみるわ

903 :
誰もおらんやんけワレェ!

https://i.imgur.com/xSQG23n.jpg

どうして…
https://i.imgur.com/ms7dJPK.jpg

904 :
また来年だね。

905 :
>>903
残念!御老体だしねぇ…

906 :
マジ常盤軒は後継者いないのかな?
今年は北海道ツーに行けそうだから、音威子府に行って蕎麦を食べたい。

907 :
>>903
道民だけどここ数日は天気良くて暑いくらい、虫も少なくていいね
週末一泊だけどキャンツーしてくる

908 :
>>890
深夜に利尻登ってたらもの凄い獣臭がして生きた心地しなかったw
帰り通ったら登山道の近くで糞してみたい。ハエだらけだったw

909 :
8カ月ぶりにキャンプしてきた。水辺。1泊。がっらがら。
昼はTシャツ1枚、陽が陰るととたんに肌寒くはなるが、着るもの着てれば夜でももう凍えはしない。

北極星を中心に回る星座の動くさまをじーっと見てた。意外と早く動くもんなんだな。
UFOらしきものの閃光も見た。

買ったばかりのおやつはいったレジ袋を外に置いたままテントを離れたら、カラスに全部やられたわ。久しぶりだとこういうヘマする。

いま欲しいもの、電撃殺虫器。

910 :
>>908
利尻のクマ、まだ居たのか?もう帰ったって話(記事)見たような

911 :
去年の海を渡った個体は、出会いがなかったので、また泳いで帰ったらしい

912 :
>>911
出会いを求めてたんなら礼文に渡ればよかったのにな
愛とロマンの8時間コースw

913 :
>>903
北海道出身同僚が「日本一美味しい立ち食い蕎麦屋だ」って言ってたなぁ。

914 :
2ch情報つーか素人の感想ってほんとデタラメだよな
あそこはソバ茹で置きでたいしてうまくない
注文受けてから生から湯がいてる一路食堂のほうが断然うまい

915 :
俺は出汁がダメだった。市販の3倍希釈めんつゆの方がマシ。
日本一云々は鉄オタが言い出したんじゃないかね。

916 :
昔はホーム上の待合室と一体になった立ち食い蕎麦屋だった。それがとても味わいがある造り(?)だったので雰囲気に騙されて美味しいと勘違いしてしまった人がのかもしれない。

917 :
道民だけど、音威子府の蕎麦は旅フィルターで美味しく感じるだけだと思う。
おやつ代わりに食べる感じかな。

918 :
美唄にへんな焼きそばあったよね

919 :
角屋の焼きそばは、あの辺のコンビニならたいてい買えるしアマゾンでも売ってるじゃん。

920 :
袋から直接食うスタイルはわりとツーリング向きだと思った

921 :
僻地、ジジババ補正がかかってるだけで、
特別うまいわけじゃない
名物なんてそれでいいんだよな

922 :
それを日本一美味いとか余計なことを言わなきゃ、普通に名物として食えたのに、という残念さは音威子府にはあるな。

923 :
天ぷらそばなんてメリケン粉固めただけみたいな天ぷら乗ってて
東京の駅ソバなみの価格だもんなー

924 :
>>910
登ったの去年です!
熊出没の看板真っ暗で気づいたの帰りだし。後で聞いたら8合目の休憩所に現れたらしいし、事前に情報入ってたら絶対に登らなかったよw

富良野のジンギスカンも味よりも、あの景色で食べれるから行ってるわ

925 :
函館付近でオススメのキャンプ場ある?
今週末は好天っぽいからキャンツー初めしようかと

926 :
大沼でいいんじゃね?

927 :
>>925
北斗市 きじひき高原キャンプ場がおすすめ。温泉施設は少し距離あるけど、近くにラッピー総本店あるし、函館の夜景が一望できる数少ないキャンプ場じゃないかな?

928 :
きじひき高原キャンプ場!

929 :
>>925
道の駅恵山併設のキャンプ場も海の景色好きならおすすめ
買出しも道の駅やコンビニがすぐ近く

930 :
熱い推しを頂いたんで、きじひきに行ってみます
大沼は次の機会に行ってみます。ありがとうございました!

931 :
>>929
恵山も温泉近いし良さげですね…気が向いたところに行こうかなw

932 :
暑過ぎてもキャンプする気失せる。月曜までまさにそんな感じだな。

933 :
>>931
恵山は温泉遠いよ、戸井のほうが近い
恵山は道の駅の横でコンビニ近くて便利です
戸井のキャンプ場は温泉隣接です

934 :
函館周辺だと熊が作ったと噂のみどりとロックの広場ってキャンプ場

935 :
函館じゃないけど(・(ェ)・)恐怖のキャンプ場といったら

賀老高原
我路(美唄)
幌向ダムキャンプ場

あとどこだろ?

936 :
上芦別公園キャンプ場もスポットらしい

937 :
>>926
大沼ねえ、あそこを高評価してる人間がいるのが意味わからん
・乗り入れ禁止で荷物運ぶのが面倒くさい、
・人が多くてうるさい
・夜中に湖の周りを爆音の車で走り回るキチガイがいる
・夜中に貨物列車が走るとものすごい轟音がする

到底おすすめできない。
個人的にはBランクだな。

938 :
>>933
遠いと言ってもバイクで15分位だろ。
だだ、今年はつつじ公園近くの温泉はぬるくて駄目らしい。
すぐ近くの福祉センターは大丈夫だが。

939 :
>>937
カヌー目的の人がメインだろ。

940 :
一日の〆に温泉でスカッとしたあと、
男汁をいっぱい吸ったヘルメットを15分も被るのは個人的にむりだから
いっつも温泉が近くのキャンプ場にしちゃう
よく美笛とかロケーションがすばらしいって言われるけどうーんって感じ
(シャワーはあるんだっけ?)

941 :
みんなでよ、キャンプ場の本音評価をGoogleマップに書いていこうよ
はちのすは管理人が恣意的に掲載したりしなかったりで俺は投稿するのやめた
キャンプ場の問題点を指摘した投稿したら無視されたのでそれからあそこは見てない

942 :
>>938
失礼、バイクで15分は10キロくらい?近いと思わないので

943 :
>>935
トムラウシ野営場と十勝ダムキャンプ場は人もいない怖くてダメだったよ

944 :
はちのすは情報ガバガバだしなぁ

945 :
>>937
東大沼は90年代くらい迄は住んでるみたいなライダーがたくさんいたかな。その頃は中までバイクを入れたりも出来た。
(本当はいけなかったのかも?)
高評価している人はその頃の良い思い出があるのかも?当時は鳥沼やかしわ園と類似キャラのキャンプ場だったと思う。
(バイトの募集はないけど)
貨物列車の轟音も今程ではなかったかな?
(新しい機関車が元凶か?)
個人的には道南では厚沢部レクの森が落ち着いていいかな。長万部も好きだ。

946 :
>>925
北斗市茂辺地のキャンプ場が良い。
サイトまで乗り入れ出来るし無料、風呂は七重浜の温泉に入ってから行け。

947 :
乗り入れできるかできないかで快適さが段違いなんだけど、重視してる人はあんまいないのかな

948 :
ネコにホムセン箱とか載せて転がしてた時代は乗り入れ重視してたけど、
キャンピングシートバッグをひょいと担ぐだけになってから、あんまり気にしないかな。

949 :
駐車場からサイトまで100メートルとかならしんどいなぁって思うけど
乗り入れの可否は気にしたことない、というか可のとこだとだいぶ限られるし

950 :
夜苫小牧着で1時間程度で着く苫小牧滝川間の室蘭本線の無人駅に併設のキャンプ場なかった?
宿と勘違いしていたかな

951 :
はちのすは一個人のサイトだから仕方ないGoogle Mapsのほうが全然良いけど
誰でも書き込めるので恣意的な操作ができるからそこを見極められれば使える

952 :
あした夏日、
明後日・明々後日…真夏日
予報ホントか、北海道だゾ

953 :
お前らピースしろよ。恥ずかしいんだからな。

954 :
乗り入れてもふかふかで困ることが多いからなあ。

955 :
空いてて温泉や風呂が近ければなんでもいい

956 :
>>947>>955
重視するのは風呂とコンビニ
あと、トイレがきれいなとこ
>>948
シートバッグのちっこいほう?
おれはシートバッグ2だから、担ぐときは「ウウォッシャー!」って気合いれるよ
でも、持ち込むのは駐車場のない街中のゲストハウスの時だけだな

957 :
>>951
結局どっちも恣意的に操作できんじゃねーかww
でも、言わんとしていることはわかるけど
管理人の独断でコメント操作されてる時点ではちのすはクソ

958 :
さすがにネガティブなコメントが皆無な所なんて実際有り得ないよね

959 :
風呂がないと疲れが取れないし醗酵して臭くなるからな
たまにいる異臭ライダーは風呂入ってないのが丸わかりだが本人は気づいていないところが

960 :
(風呂入った直後から臭くてスマン…)

961 :
発酵駄人死の彷徨
シンデンジロウ

962 :
発酵なんて言ってると、いい酵母菌持ってそうな聞こえだけど、それ腐敗臭だから。

963 :
腐敗な一族

964 :
日中アレほどでも日暮れ時からはウソのように寒いくらいだな。

あしたあさっては食中毒に気をつけよ、キャンプ食。
漁港朝市で欲しいものあるけどどうしようか悩む。暑さは傷み。

965 :
明日増毛でエビ祭りあるぞ

966 :
エビに増毛効果ありのニュースが到着しました

967 :
お盆真っ最中並みに道が混んでるぜ。

968 :
変な乳してエビくさい!

969 :
イカ臭い道程とエビ祭り

970 :
靴を脱いだらイカ臭い人々集合!

971 :
パンツを脱いだ方がイカ臭いゾ☆

972 :
ソーセージ剥くとアンモニア臭さいけどどうしよう?

973 :
それ腐ってるから早く切り落とさないと

974 :
      /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/
     .|;; i  ...;;イ
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/

975 :
きのう一昨日の高温でキャンプ場の蚊が格段に増えた気がする。

976 :
去年は暑すぎて昼間はヤブ蚊いなかったなぁ

977 :
アブが多かった

978 :
それは危ないな

979 :
いやいや、アブいるって言ってるだろ!

980 :
今年はすでに蚊が暴れてるな

981 :
今日の道内、久しぶりに鍋焼きうどんを食ったくらい涼しいけど、
来週は夏日が続くみたいだな。
変な5月だった…。

982 :
>>979

983 :
某オートキャンプ場でトランポ車中泊だけど、南関東の冬対応。
暖房使わなくても衣類や寝具で対応出来てる。

984 :
なんで某なんだよ
隠すなよ

985 :
車にバイク乗せて軽くダート走りたいのだけど
KLX125とXTZ125どちらが良いでしょう?

986 :
セローが良い

987 :
>>985
DT200

988 :
手持ちのキャンプ場ガイドが結構前ので今回キャンピングガイドの方を買ってみた
本のサイズはこっちが大きいけどウェブサイトがあってバイク乗り入れの可否も載ってて便利そうだ

989 :2019/06/02


キャンプツーリングin北海道 No.17
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1559476584/

【戒め】今日見た事故を語るスレ74【予防策】
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 37×1000rpm
ヘルメット総合スレッド Part281
バイク乗りになったきっかけ
バイク通勤・通学の人集まれ!43
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART124■■
【HONDA】フュージョン FUSION Part28
【ライブ】2stDioのスレ part84【スーパー】
【海から】兵庫県全域130【山まで】
【グリップ】タイヤスレ135【耐久性】
--------------------
朝鮮人大杉 在日とか売春婦とかヤクザとかww
荏原冷熱システム
シュークリームおばさんスレ9
国会前“九条ネギ反アベデモ” ネット「農家に失礼。食べ物を、おもちゃにするな」「宗教か」「見るに堪えない聞くに耐えない」
マインクラフターが懺悔していくスレ
日本一ソフトウェアがよし逃げの準備に入ったらしい
乃木坂最大のアンチって乃木中じゃないか説を考察するスレ
ロレよりロンジンのが良いな
舞台の登場人物が2chネラーだったら…3人目
ギター初心者スレ 36 ●雑談相談質問●
IDEC(和泉電気)てどうよ?Part3
【三者三葉】葉山光は天然でお姉ちゃんかわいい
【Overwatch】gassejp (がっせい)専用スレ8(ワッチョイ有)【G4SSEI GAS7】
GRAPEVINE-グRバイン-vol.161
【悲報】厨房板でスレッド乱立奴、無事浪人焼かれた模様
少女時代のテヨンて性格最悪だな
【次は】 日韓関係が破綻した朝はなんとも清々しいなw 【金融】
【欧州事変】SNSな人々3【きゃりーぱふぱふ】
アンバスケード ソロ・少人数編10月
メジャーリーグ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼