TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【SUZUKI】アドレスV125S 68台目【スズキ】
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?460
250ccでツーリングにおすすめのバイク教えて下さい
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.12
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく174
【ちば】千葉ライダースレ 211【チバ】
☆上野バイク街のおもひで・・・2【語れ】☆
バイクウェア総合スレ 143着
【2019】MotoGP総合 474周目【ドイツ】
【SUGO】宮城のライダー110周回目【三角定義揚】

バイクと煽り運転


1 :2018/09/08 〜 最終レス :2019/03/14
男性会社員の運転手Aさん(24)は、
同僚で助手席に座る男性Bさん(23)とボウリングを終え、車で国道へ出た。
日曜日の深夜で道路はガラガラだったが、前を走る3台のバイクのスピードは制限速度の50キロほど。
バイク3台が連なるうえ、北川容疑者のバイクは右へ左へと安定感を欠いていたため、なかなか抜くことができない。
イライラしてきたAさんはパッシングをし、車間距離を詰め、北川容疑者のバイクをあおった。

ようやく1台抜き、バイクの間に入り、タイミングを見計らってもう2台抜き去り、赤信号だった次の交差点で止まった。
すると後ろからバイクを降りた北川容疑者が近づいてきて、運転席の窓をドンドンと叩き、
「何しとるんじゃ、コラ、降りてこんかい、このボケが」
とものすごいケンマクで怒鳴り出した。
Aさんは「車から出たら何をされるか分からない」と怖くなり、
窓を開けて話を聞こうとしたが、無施錠のドアを開けられ、
座ったままの状態でいきなり顔面に強烈なパンチを浴びせられた。

さらに北川容疑者は助手席側に回ろうとしたため、
Bさんは「謝らなければ」と思い、自ら車を降りた。

しかしわびる間もなく、顔面と左肩に次々とパンチが飛んできた。
北川容疑者の怒りはそれでも収まらず、再び運転席側へ。
「はよ謝らな、ボッコボコにされる」と身の危険を感じたAさんは、車から出てその場で土下座。
次の瞬間、顔面を下から足で思いっ切り蹴り上げられた。

騒ぎを聞きつけた通行人が110番通報。
警察官が現場に駆け付けると、友人1人しかいなかったため、北川容疑者を呼び戻して事情を聴いた。
Aさんは顔面、頬を骨折し、前歯が2本折れ、左頬打撲の重傷を負った。

調べに対し、北川容疑者は
「あおられたことに腹が立った。ついカッときて、殴り過ぎたことは反省している」
と述べ、Aさんは
「原因をつくったのは自分、あおったことは申し訳ない」
と、互いに非を認めているという。
https://news.nifty.com/amp/domestic/society/12136-083910/

2 :
Rよバイク速報

3 :
>>2
違います

4 :
>>3
バレバレなんだよバイク速報

5 :
>>4
無関係だから
そしてそもそもバイク速報?なんて糞アフィを見る人間がいるのか?

6 :
転載目的でもなくこんなスレ立てたの?ほんまもんのガイジやん

7 :
スッキリする話だなバイク側は無罪放免にするべき
意図的な危険運転する奴に人権など無い

8 :
バイクなのに、クルマごときに煽られるようなトロくさい運転をしている方が悪い。

9 :
それは言える

10 :
出たー!バイク嫌いなのにバイクネタに縋って小銭を稼ぐアフィカスらしいスレだぁwww

11 :
1980年代まではこういう怖い人が世の中に少なからず紛れ込んでたから、みんな誰彼構わず煽るとか無茶なことはしなかったんだけど、
こういう怖い人がほとんどいなくなったから煽る奴がのさばるようになった。どっちの世の中がいいのやら、、、

12 :
車から降りたら何をされるかわからない

その一歩手前の行動でで何が起こるか想像できなかったのかな

13 :
>>12

そこが>>11の言っている部分なんだよ。

このボーリング帰りのクルマの運転手と助手席って23歳と24歳だろ。
恐い人ってのを見たことがないんだな。

近年、キャバクラやガールズバーでボッタクリって横行してるじゃない。
ヤバくて新規開拓なんて出来ないよな。

あれ、昭和の頃だったら、あんな事やる店が出たら地回りのヤクザが乗り込んで行って全壊させてた。
だってヤクザは近隣の飲み屋からみかじめ料(ボディガード料)を取ってたわけ。
ボッタクリを怖れてサラリーマン客が歓楽街から遠のいたら、近隣の飲み屋が困る。
だから悪い店は潰しに行くわけ。

ひったくりやカツアゲなんてのも、地回りのヤクザがどこからともなく出て来て、ハンパ者は成敗しちゃう。
ヤクザは自分以外の悪党は許さない。

江戸時代の「岡っ引きの親分さん」が実は地元のヤクザに十手を預けたものだったように、
昭和のヤクザもある意味、治安を守る役目があったわけ。
それは道路交通でも一緒。
不作法な運転をすれば、信号待ちでヤクザが降りてくる。

それを東大出のエリート警視総監がケシカラン!暴力団など潰してしまえ!とやった。
そして彼らを排斥した後に、警官がのその代わりをするやと思えば、しなかった。
交番はいつ行っても留守。
被害が出てからゆっくりと本署からやって来る。

それが問題なんだよ。

14 :
人身事故の罰金50万円は自分で払うしかない保険屋は払ってくれない

15 :
>>13
ゆっくりでも本署から出て来るなら結果オーライなんじゃない?

煽られらたのがマイクタイソンだったらと思うと胸熱

16 :
>>15
間違えた。 煽った車の奴がマイクタイソンだったら

17 :
人身事故の罰金50 万円は自分で払うしかない保険屋は払ってくれない

18 :
>>17
それって事故割合の低い側も相手がバイクとかで相手が停まってる車両に突っ込んで相手が怪我して人身扱いになったり
優先権のある道路と一時停止の標識を無視した相手のバイクが優先権のある広い道路を信号守っていて相手に突っ込まれてこちらは車なので身体はなんともない
相手は大怪我したとき人身扱いに相手がしたらこちらも50万の罰金と点数をとられて免停とかになるの?

19 :
以下の3つのケースを除き、罰金刑などの刑事罰と、免停などの行政処分を受けるよ

ケース1. 自車=追突事故の追突された側、相手車=追突した側で負傷

ケース2. 自車=青信号、相手車=赤信号無視で負傷

ケース3. 自車の車線上に、相手車が対向車線からはみ出してきて衝突し負傷

20 :
>>19
ありがとうそうですか勉強になります

21 :
>>15
実際に駆け込んだ交番に警官が居なくて、置いてある内線電話で必死に助けてくれと訴えている最中に刺されて亡くなったって事件が数年前に起きてるんだよ。

それでも結果オーライなのか?


結局は、地回りヤクザを追放して、警官だけで治安を守るには予算も人員も足りなかったんだよ。

俺がガキの頃は、どこの交番でも、前で警杖を持って立番してたし、自転車で頻繁にパトロールをしていた。
当時と人員自体は変わらないんだ。

ただ、公務員の勤務時間短縮と休日増加が進んだ。
同じ人員では交番に常に誰か居る・・という勤務ローテーションが組めなくなってるわけ。

そこに気付かなかったアホ警察長官。

無人の交番に駆け込んだ市民が刺殺されても彼は責任は取らない。

22 :
>>21
結局な、交番に警官が居ないように、公道に不作法運転を叱る恐い人が居なくなったんだよ。

昭和の頃は女性の運転を「姫ドライバー」といって厄介扱いしていた。
加速すべきところでしないで後続をつっかえさせるし、ハンドルにしがみついて前だけ見て前後左右の安全確認もしない。

ところが今は男も女もそんな奴ばっかりじゃん?
後ろがつかえてるんだったら、サッサと行くか、横に避けて抜かせるかすれば良いじゃん?

昔はそんな事をしてれば、アメ車とかベンツから降りてきて上手に叱るプロが居たわけ。
今は素人が自分の怒りだけでやるから問題なの。

上手に叱るプロを退治しちゃったんなら、退治した警察がそういう役目を果たすべきなんだよ。
それは繁華街も同じ。

23 :
煽り煽られ

24 :
着膨れしないスマートな冬用の防寒アウター教えて下さい!プロテクターはどっちでもいいです!! !!

25 :
バイクの奴もよっぽど怖かったんだな

26 :
>>22
ウチの金所のヤクザもあのころは直管カマロとかロータスヨーロッパとか乗ってて俺含む子供たちのアイドルだったな

27 :
20年くらい前だったかな〜。
ワークマンなんてチェーン店がまだ無くて、作業服屋ってのがあちこちにあった頃。

政令指定都市からクルマで30分。
いきなり田畑になるのな。

俺は以前使っていた型遅れの革手袋を探してその田舎染みた作業服屋に入ったの。
そこには店の女将さんと常連客らしき1人が世間話をしていた。

聴くとはなしに聴いていると、どうやら仲間内でトラブルになって、その愚痴を女将さんに言ってるらしい。
すると女将さん
「ああ、そういう揉め話はね、親分さんに頼んだら一発なのよ。上手く仲裁してくれるわよ。いえ、お金なんて一銭も取らないし。」
ってアッケラカンと言っている。
するとその客も
「ああ、その手があったな、親分さんに頼んでみよう。良い事を聞いた、ありがとう!」

終戦後の混乱期じゃあるまいし、最近までこんな話が少し田舎に行くとあったわけ。

ちなみに山口組の神戸の総本家は、今でも近隣の子供たちが慕っている。
ハロウィンはお菓子、正月は餅つき、と季節に合わせてイベントやるもの。
だから家宅捜索は神戸なのに兵庫県警は手は出さず、大阪府警がやってたりする。

28 :
725 774RR 2019/01/02(水) 22:57:17.50 ID:5Yiq+OGC
煽られたからと言って、煽られた車の後ろについて同じ走行してそういう走行やめろというキチ

https://youtu.be/DjUpVlVYIRU

29 :
それは俺もやるわ
お前がやってるのはこういうことだぞって感じで

30 :
つか、俺はクルマでもバイクでも煽られた事は無いなぁ〜。
うちゃうちゃ絡んできたら、ブッ千切るだけ。
そのために速いのに乗ってるんだから。

31 :
煽ってるんじゃないんだろうけどベタ付けDQNライダー大杉、特に原付〜400
ちょっと強めのブレーキ踏まれたら100%追突すんだろってレベルでくっついてるのが
5台に1台はいる

32 :
正常性バイアスとやらな

33 :
>>30
それやるから
バイクはつっつけばいいみたいなカスが出てくる
たまには信号待ちで横につけて窓をノックして
降りてこいといえ

34 :
>>31
多いね
高速道路でも箱トラックにベタ付けしてたりする
見ていて怖い

35 :
>>33
>たまには信号待ちで横につけて窓をノックして降りてこいといえ

そんな事したって不毛だろ。
殴り合いなら俺の方が強いのは見りゃ判る。

アスファルトの上で何が一番強いかと言えば・・・速い奴が強いの。

36 :
ロードローラー強そうだよな

37 :
>>36
そっかあ?
ロードローラーが強そうだというのは、轢かれたらペシャンコになる恐怖を想像しちゃうからだろ。

でも、速けりゃ追いつかれず轢かれないんだから、一向に怖くないじゃん。
だから、やはり速いのが強いんだよ。

38 :
速いのは速いでしかないだろ

39 :
ロードローラーはブン投げてナンボだろ

40 :
つまりスタープラチナ最強って事か

41 :
些細なことですぐイライラしちゃうアホラーはイライラ棒を絶対にクリアーできんだろうなwwww
https://youtu.be/hiV-BM4Ge8U?t=4m40s

42 :
>>41
それを喜んでチャレンジする奴が居れば、
見た瞬間に「なんでこんなチマチマした事せにゃならんのやッ!」とセットを蹴り倒す奴も居る。

自分の尺で他人は測れない。

43 :
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1081482784802168832/pu/vid/720x1280/ClKrKq9jgxGKn2Ay.mp4

44 :
後ろから車間を詰められると、前走車は何事かと警戒して増速をやめる、または若干減速する。これが一般的な反応。
赤信号から青信号に変わって一斉に発進するときに、前走車との車間が徐々に微妙に開くように着いて行くと、前走車は安心してどんどん加速してくれる。
そんなことも分からないアホラーの多いこと

45 :
>>44
なんか韓国の大統領みたいな論法だな。
太陽政策ってか。

しかし、プリウスのように50キロピッタリでモーターからエンジンに切り替わって警告灯が点くようなクルマもあるし、
ガソリン車でもパワーバンド以下で走るとアクセルがダルになってラクな車種もある。
変に遵法意識が高く、市内全域40キロといえば、4車線道路で本当に40キロピッタリで走って大満足する御仁も居る。

いつ加速してくれるか、いつ加速してくれるか・・と思ってるうちに次の信号でまた引っ掛かるんだよ。
ベンツホーンべんべんとパッシングぱしぱしの方が手っ取り早くて確実だよ。

46 :
後ろから車間を詰められると、前走車は何事か(例えば覆面パトカーか?)と警戒して増速をやめる、または若干減速する。これが一般的な反応。
赤信号から青信号に変わって一斉に発進するときに、前走車との車間が徐々に微妙に開くように着いて行くと、前走車は安心してどんどん加速してくれる。
そんなことも分からないアホラーの多いこと

47 :
>>46
これを見に来た

48 :
そんなこと程度ですぐイライラしちゃうアホラーはイライラ棒を絶対にクリアーできんだろうなwwww
https://youtu.be/hiV-BM4Ge8U?t=4m40s

49 :
パッシングパシパシさせながら”ヴェンヴェケヴェーン!”って鳴らす覆面も居ない。

右ウインカー出してクッ!クッ!と30cmずつ右に出てハイビームのヘッドライトを右ミラーに映してやれば、人間って本能的に左へ寄るもんだよ。

電撃イライラ棒は、棒を手にする前に蹴り倒す。

50 :
>>48
煽りじゃなく素で質問なんだけど、アホラーってなんの略なの?
阿呆erだとアホラーにならないし、かなり考えたけどわからなかったのよね

51 :
(煽る+er)*アホ=アホラー
じゃないの?

52 :
なるほど、ありがと!

53 :
>>203
追越車線(一番右側の車線)の規定は一般道には当てはまらないよ

20条2項に「〇〇、当該車両通行帯を通行しなければならない」と規定されており、一般道のすべての車線はこの2項に該当するので、1項の追越車線の規定は一般道には当てはまらない

第20条
2車両は、車両通行帯の設けられた道路において、道路標識等により前項に規定する通行の区分と異なる通行の区分が指定されているときは、当該通行の区分に従い、当該車両通行帯を通行しなければならない。

=====
>教本の方に図入りで詳しく解説してあることけど、バスレーンとか大型の指定レーンの事を指してる
道路標示等とは、バスレーンとか大型の指定レーンの事だけではなく、直進、右左折を示す、路面の矢印も含まれるよ

54 :
53番の書き込みで203番へアンカー打たれてもなぁ・・・。

55 :
追越車線(一番右側の車線)の規定は一般道(下道)には当てはまらない(高架の一般道=バイパスについては当てはまるので詳しくは後述)

20条2項に「〇〇、当該車両通行帯を通行しなければならない」と規定されており、一般道のすべての車線はこの2項に該当するので、1項の追越車線の規定は一般道には当てはまらない

第20条
2車両は、車両通行帯の設けられた道路において、道路標識等により前項に規定する通行の区分と異なる通行の区分が指定されているときは、当該通行の区分に従い、当該車両通行帯を通行しなければならない。

=====
>教本の方に図入りで詳しく解説してあることけど、バスレーンとか大型の指定レーンの事を指してる
道路標示等とは、バスレーンとか大型の指定レーンの事だけではなく、直進、右左折を示す、路面の矢印も含まれるよ

=====
ただし、
高架道路には高速道路、自動車専用道路、一般道の3種類があり、一般道のバイパスには(一般道の下道で2車線以上あれば必ず漏れなく書いてある)直進、右左折レーンを示す路面上の矢印が書いてないので、一般道ではあるけど、追越車線(一番右側の車線)の規定が適用される

=====
どうして右側を走り続けるのか理由が分からないって?
そんなの、この先のどこかで右折しなきゃいけないことは分かってるけど、あとどれぐらい先で右折ポイントに到達するか分からない(概ね2km以内に近づいていることは分かってる)ので、右走ってるんだなとでも思っとけクズ!

56 :
左から右に車線変更する為にウインカー出したら加速してブロックするバカが多いからだろ

57 :
>>55
コピペで力尽きたって感じだね。
誰に対して、なにを怒ってるのかがワカラナイ。

58 :
煽られ大学生バイク死亡事件の裁判が始まったな。

あらためて内容を聞いてみると、なんでたかだか100キロで後ろからぶつけられてんのか?が納得いかない。

1キロ1分間にわたってパッシングとクラクション連打で嫌がらせ運転をしてきたわけじゃん?
バイクの加速力・機動力からすれば、そんなの瞬殺で”ミラーの点”に出来るわけじゃん。

なんでブッ千切らない?

59 :
「はい。これで終わりー。俺は地獄へ落ちたー」

60 :
>>58
百キロが彼の限界だったんじゃないかな
他の理由は…思いつかん

61 :
https://i.imgur.com/Uhlo3Xa.jpg

62 :
>>28
散々独り言で悪態ついてたクセにいざ文句言うときになると泣きそうなビビった声絞り出しやがってww。
こんな自己中走りしてるDQNオッサンなんか喧嘩腰でどやしつければいいだろ。

こんなビビりまくりの注意しても「こいつ俺様にビビってやがるw」っていい気分にさせて増長させるだけ。
DQNは相手がビビってんのかを敏感に感じ取るし、ビビらせることができたら満足しまくるからな。

63 :
>>28
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないよな
観てないから知らんけど

64 :
煽り運転なんて喧嘩ふっかけてるのと同じだからな
ボコボコにされても仕方ないわ

65 :
>車間が近いなと思ったら停止や減速時に、最初にブレーキランプの点かないエンジンブレーキを使って減速してやれば、
>びっくりしてその後は車間を開けるようになるよ
だいぶAT車でのDレンジ⇒2レンジでのエンブレ操作にも慣れてきたんで、最近はDレンジ⇒2レンジ⇒Lレンジにチャレンジ中

66 :
日テレ見て!

67 :
>>65
ほとんどの車種では、それをやると早々にATが滑り始めるよ。
マニュアルモード付きの車種で、シフトダウンすると、瞬間的に自動で空吹かしして回転数を合わせるものがある。
それ以外は手動で操作しない事だ。

68 :
>車間が近いなと思ったら停止や減速時に、最初にブレーキランプの点かないエンジンブレーキを使って減速してやれば、
>びっくりしてその後は車間を開けるようになるよ
だいぶAT車でのDレンジ⇒ (時速40キロ以下で) 2レンジでのエンブレ操作にも慣れてきたんで、最近はDレンジ⇒(時速40キロ以下で)2レンジ⇒(時速20キロ以下で)Lレンジにチャレンジ中

69 :
性格悪い奴だと思われて距離置かれてるだけだよ

70 :
>>69
それは俺の狙い通りだなwwww

71 :
俺はブレーキレバー軽く握ってブレーキランプ点けながら加速するわ
最初はびっくりして離れるが、すぐに怒って余計詰めてくるのが難点

72 :
>車間が近いなと思ったら停止や減速時に、最初にブレーキランプの点かないエンジンブレーキを使って減速してやれば、
>びっくりしてその後は車間を開けるようになるよ
だいぶAT車でのDレンジ⇒ (時速40キロ以下で) 2レンジでのエンブレ操作にも慣れてきたんで、最近はDレンジ⇒(時速40キロ以下で)2レンジ⇒(時速20キロ以下で)Lレンジにチャレンジ中

73 :
>>72
まるで石橋

74 :
もしかして原二での話とかしてる?

バイクなら動力性能に完全なアドバンテージあるんだから
ブッ千切ってやれば済む話。

75 :
>>58
それじゃ逃げたことになるじゃん
勝たないとダメなんだ
これは戦争だ
やるかやられるか
逃げるという選択肢はない

76 :
まあ俺のバイクを煽っても
マフラーから黒いオイルが飛んでくるから

77 :
>>58
車でも100キロ出せる環境ってことはバイクだと160巡航可能だわな
テキトーなトコでブッちぎろうと思いつつ付き合って遊んでたらカマ掘られたとか

78 :
再現ビデオ見たけど、一旦引き離して車線変更した後、しばらくして追突されたみたい
同じ車だとは気付かなかったのかもな

79 :
執念深い運転手だな
よほど腹が立ってたのかもな

80 :
>車間が近いなと思ったら停止や減速時に、最初にブレーキランプの点かないエンジンブレーキを使って減速してやれば、
>びっくりしてその後は車間を開けるようになるよ
だいぶAT車でのDレンジ⇒ (時速40キロ以下で) 2レンジでのエンブレ操作にも慣れてきたんで、最近はDレンジ⇒(時速40キロ前後で)2レンジ⇒(時速25キロぐらいで)Lレンジにチャレンジ中

※エンジン回転数が上がりすぎてエンジン音が大きくなりすぎたり、減速の仕方がギクシャクしたりしないように、自分の車の場合、どの速度まで減速したらシフトダウンすればよいかを見極め習得する必要がある

81 :
>車間が近いなと思ったら停止や減速時に、最初にブレーキランプの点かないエンジンブレーキを使って減速してやれば、
>びっくりしてその後は車間を開けるようになるよ
だいぶAT車でのDレンジ⇒ (時速50キロ前後で) 2レンジでのエンブレ操作にも慣れてきたんで、最近はDレンジ⇒(時速50キロ前後で)2レンジ⇒(時速30キロ以下で)Lレンジにチャレンジ中

※エンジン回転数が上がりすぎてエンジン音が大きくなりすぎたり、減速の仕方がギクシャクしたりしないように、自分の車の場合、どの速度まで減速したらシフトダウンすればよいかを見極め習得する必要がある

もし追突してきたら、首が痛いとか腰が痛いと言って人身事故にしてやって罰金2、30万円食らわせてやるんだ
アオラーザマァwwww

82 :
>>81
その前にATが壊れるよね。

83 :
>>79
普通の人の「腹を立てた」とは異次元のものだから一般人には理解出来ないものだよ

84 :
しつこく危ないと思ったらゴーストライダーして巻くしかないな

85 :
発達障害は些細な変化にさえ対応出来ずにストレスを感じそのストレスを与えた者に憎悪を持つという習性を持っている
例えそれが忠告や助言であってもそう感じ上司を射殺したりする

86 :
>車間が近いなと思ったら停止や減速時に、最初にブレーキランプの点かないエンジンブレーキを使って減速してやれば、
>びっくりしてその後は車間を開けるようになるよ
だいぶAT 車でのDレンジ⇒ (時速50キロ前後で) 2レンジでのエンブレ操作にも慣れてきたんで、最近はDレンジ⇒(時速50キロ前後で)2レンジ⇒(時速30キロ以下で)Lレンジにチャレンジ中

※エンジン回転数が上がりすぎてエンジン音が大きくなりすぎたり、減速の仕方がギクシャクしたりしないように、自分の車の場合、どの速度まで減速したらシフトダウンすればよいかを見極め習得する必要がある

もし追突してきたら、首が痛いとか腰が痛いと言って人身事故にしてやって罰金2、30万円食らわせてやるんだ
アオラーザマァwwww

87 :
>>86
その前にATが壊れるよね。

88 :
何億万回繰り返すつもりだよ

89 :
>車間が近いなと思ったら停止や減速時に、最初にブレーキランプの点かないエンジンブレーキを使って減速してやれば、
>びっくりしてその後は車間を開けるようになるよ
だいぶAT車でのD レンジ⇒ (時速50キロ前後で) 2レンジでのエンブレ操作にも慣れてきたんで、最近はDレンジ⇒(時速50キロ前後で)2レンジ⇒(時速30キロ以下で)Lレンジにチャレンジ中

※エンジン回転数が上がりすぎてエンジン音が大きくなりすぎたり、減速の仕方がギクシャクしたりしないように、自分の車の場合、どの速度まで減速したらシフトダウンすればよいかを見極め習得する必要がある

もし追突してきたら、首が痛いとか腰が痛いと言って人身事故にしてやって罰金2、30万円食らわせてやるんだ
アオラーザマァwwww

90 :
無念な事件だな
犯人はどうかわからないけど
バイクに殺意むき出しの煽りをしてくる通り魔的な車は一定数存在するよな
山道とかで煽りで殺されて誰も目撃されず単車事故死で処理されてる奴とか大勢いる気がするわ

91 :
いるかもしれないけど自爆も車のせいにされちゃどっかの国みたいで敵わんよな

92 :
>>90
なんでクルマに負けちゃうのかが不思議でしょうがない。

93 :
>>92
車種によってはクルマに負けるよ
スイフトスポーツとバイクの125ccだと山道の上りでは勝てない

それはおいといて、
普通の道を普通にバイクで走っていても>>90が言うようなキチガイは一定数存在する。
煽ったり、追い越し際にギリギリで被せていったりする奴ね 100%故意

こういう奴らには先に行かせて、信号待ちを見計らってすり抜け際にケリを入れてやる

94 :
>>93
当然2台目以降で信号待ちしてるときに蹴り入れるんだよな?
先頭だともしドラレコ付けてると自分のバイクのナンバーが映っちゃうから気をつけてね

95 :
>>94
忠告ありがとう
仮にナンバー写って被害届出されたとしても、ライダーが俺かどうかは特定できないのでどうにでもなる。
それ以前に蹴りを入れてる証拠動画は存在しないので警察も本気では動かない。

96 :
>>95
なるほど見習います!

97 :
当て逃げも死亡市内限り本気では動かんよね
だから昔はバイクに当てた車は逃げるパターンがけっこうあった
俺が当て逃げされたこともあったし前走バイクが当て逃げされたのも見たことある
どちらも追いかけて捕まえたけども

98 :
イキって煽ってても当たる寸前にビビってブレーキ掛ける程度の小心者だからな
相手が避ける事を当て込んで車体振ってる奴が殆どだから

99 :
>>95
後ろの車のドラレコに映ってるぞ YouTubeで晒されてないか?

100 :
>>99
それはあるかもしれんなw
だとしてもドラレコで撮った後ろの車と煽ってきた奴が仲間じゃなければ無問題
ドラレコで撮った後ろの車からすれば、ケリを入れてる俺も入れられた車もキチガイの訳だから関わらんだろw

101 :
俺なら関わらんな
逆恨みされても嫌だし
車運転してんのが深キョン似だったら、と思ったけど中身サイコだからやっぱナシだわ

102 :
高速で車に煽られても突き放して車列の塊で巻くから怖いとか思ったこと無い。
てか、そもそも自分よりあきらかに速そうなやつ来たらすぐ左入って交わし、そいつを警察からの弾除けに使うから煽られることがそもそもない

103 :
>>93
そういうやつって見た目ショボイ
独り身の初老とかキモヲタっぽい陰キャばっかりだな
信号待ちで横につけてもはまっすぐ見てこっちを全く見ないし

104 :
>>100
目の前でバイクがクルマに蹴りいれてるのをドラレコで撮れたりしたら・・・。
若い奴ならイイモンヒロッタ!とばかりに大喜びでYoutubeに投稿するだろ。

四輪ごときを瞬殺でブッチ出来ないバイクに乗ってる段階で負けだ。

105 :
>>104
喜ばしい事じゃないか!

106 :
>>104
その映像があれば、第三者でも、誰でも器物損壊罪でKできるんじゃね?

107 :
ごめん。器物損壊罪は親告罪だった。被害者本人が警察にKしないとダメだな

108 :
キチガイドライバーが制裁されているのをYoutubeに投稿して抑止力になってもらいたいものだ。
>>104みたいな逃げるやつは非建設的であって、なにも産まない

109 :
>>108
そうかー?そうそう煽ったりしなくはなるだろう?

110 :
>>108
それはドラレコにどんな感想が録音されていて、投稿者がどんな表題を付けるかで180度変わるよ。

少なくとも、投稿者が四輪乗りなら暴力を振るったバイクを非難するだろうし。
「ヒデぇ・・・あいつクルマ蹴りやがったぜ、ドアへこんじゃってる。ありゃあ・・10万円超えるよナ。」
これでお前の住所氏名が特定されるまで追跡されるのが今のネット社会なんだ。

111 :
>>110
で、名誉毀損で訴えられて多額の賠償金を払うことになる。

普通は
「ヒデぇ・・・あいつクルマ蹴りやがったぜ、車のドライバーは何をしたんだ?」
となる。

112 :
>>111
仕事をしていなかった明石市職員を怒鳴りつけた明石市市長は非難されるが
仕事をしていなかった明石市職員は非難されない。

世の中そんなもんだよ。

113 :
>>112
何いってんの???

明石市市長はその後の文面で評価されてるぞ
仕事をしていなかった明石市職員は非難されてるし

114 :
このハゲー!って怒鳴ってた議員も無能な秘書に怒ってただけなんだよな

115 :
追越車線(一番右側の車線)の規定は一般道(下道)には当てはまらない(高架の一般道=バイパスについては当てはまるので詳しくは後述)

20条2項に「〇〇、当該車両通行帯を通行しなければならない」と規定されており、一般道のすべての車線はこの2項に該当するので、1項の追越車線の規定は一般道には当てはまらない

第20条
2車両は、車両通行帯の設けられた道路において、道路標識等により前項に規定する通行の区分と異なる通行の区分が指定されているときは、当該通行の区分に従い、当該車両通行帯を通行しなければならない。

=====
>教本の方に図入りで詳しく解説してあることけど、バスレーンとか大型の指定レーンの事を指してる
道路標示等とは、バスレーンとか大型の指定レーンの事だけではなく、直進、右左折を示す、路面の矢印も含まれるよ

=====
ただし、
高架道路には高速道路、自動車専用道路、一般道の3種類があり、一般道のバイパスには(一般道の下道で2車線以上あれば必ず漏れなく書いてある)直進、右左折レーンを示す路面上の矢印が書いてないので、一般道ではあるけど、追越車線(一番右側の車線)の規定が適用される

=====
どうして右側を走り続けるのか理由が分からないって?
そんなの、この先のどこかで右折しなきゃいけないことは分かってるけど、あとどれぐらい先で右折ポイントに到達するか分からない(概ね2km以内に近づいていることは分かってる)ので、右走ってるんだなとでも思っとけクズ!

116 :
3行で

117 :
>車間が近いなと思ったら停止や減速時に、最初にブレーキランプの点かないエンジンブレーキを使って減速してやれば、
>びっくりしてその後は車間を開けるようになるよ
だいぶAT 車でのDレンジ⇒ (時速50キロ前後で) 2レンジでのエンブレ操作にも慣れてきたんで、最近はDレンジ⇒(時速50キロ前後で)2レンジ⇒(時速30キロ以下で)Lレンジにチャレンジ中

※エンジン回転数が上がりすぎてエンジン音が大きくなりすぎたり、減速の仕方がギクシャクしたりしないように、自分の車の場合、どの速度まで減速したらシフトダウンすればよいかを見極め習得する必要がある

もし追突してきたら、首が痛いとか腰が痛いと言って人身事故にしてやって罰金2、30万円食らわせてやるんだ
アオラーザマァwwww

118 :
>>115
何が言いたいのかわからんわw

119 :
産業以上は読まないようにしている

120 :
追越車線(一番右側の車線)の規定は一般道(下道)には当てはまらない(高架の一般道=バイパスについては当てはまるので詳しくは後述)

20条2項に「〇〇、当該車両通行帯を通行しなければならない」と規定されており、一般道のすべての車線はこの2項に該当するので、1項の追越車線の規定は一般道には当てはまら ない

第20条
2車両は、車両通行帯の設けられた道路において、道路標識等により前項に規定する通行の区分と異なる通行の区分が指定されているときは、当該通行の区分に従い、当該車両通行帯を通行しなければならない。

=====
>教本の方に図入りで詳しく解説してあることけど、バスレーンとか大型の指定レーンの事を指してる
道路標示等とは、バスレーンとか大型の指定レーンの事だけではなく、直進、右左折を示す、路面の矢印も含まれるよ

=====
ただし、
高架道路には高速道路、自動車専用道路、一般道の3種類があり、一般道のバイパスには(一般道の下道で2車線以上あれば必ず漏れなく書いてある)直進、右左折レーンを示す路面上の矢印が書いてないので、一般道ではあるけど、追越車線(一番右側の車線)の規定が適用される

=====
どうして右側を走り続けるのか理由が分からないって?
そんなの、この先のどこかで右折しなきゃいけないことは分かってるけど、あとどれぐらい先で右折ポイントに到達するか分からない(概ね2km以内に近づいていることは分かってる)ので、右走ってるんだなとでも思っとけクズ!

121 :
ボクは自己中まで読んだ

122 :
追越車線(一番右側の車線)の規定は一般道(下道)には当てはまらない(高架の一般道=バイパスについては 当てはまるので詳しくは後述)

20条2項に「〇〇、当該車両通行帯を通行しなければならない」と規定されており、一般道のすべての車線はこの2項に該当するので、1項の追越車線の規定は一般道には当てはまら ない

第20条
2車両は、車両通行帯の設けられた道路において、道路標識等により前項に規定する通行の区分と異なる通行の区分が指定されているときは、当該通行の区分に従い、当該車両通行帯を通行しなければならない。

=====
>教本の方に図入りで詳しく解説してあることけど、バスレーンとか大型の指定レーンの事を指してる
道路標示等とは、バスレーンとか大型の指定レーンの事だけではなく、直進、右左折を示す、路面の矢印も含まれるよ

=====
ただし、
高架道路には高速道路、自動車専用道路、一般道の3種類があり、一般道のバイパスには(一般道の下道で2車線以上あれば必ず漏れなく書いてある)直進、右左折レーンを示す路面上の矢印が書いてないので、一般道ではあるけど、追越車線(一番右側の車線)の規定が適用される

=====
どうして右側を走り続けるのか理由が分からないって?
そんなの、この先のどこかで右折しなきゃいけないことは分かってるけど、あとどれぐらい先で右折ポイントに到達するか分からない(概ね2km以内に近づいていることは分かってる)ので、右走ってるんだなとでも思っとけクズ!

123 :
>車間が近いなと思ったら停止や減速時に、最初にブレーキランプの点かないエンジンブレーキを使って減速してやれば、
>びっくりしてその後は車間を開けるようになるよ
だいぶAT車でのDレンジ⇒ (時速50キロ前後で) 2レンジでのエンブレ操作にも慣れてきたんで、最近はDレンジ⇒(時速50キロ前後で)2レンジ⇒(時速30キロ以下で)Lレンジにチャレンジ中

※エンジン回転数が上がりすぎてエンジン音が大きくなりすぎたり、減速の仕方がギクシャクしたりしないように、自分の車の場合、どの速度まで減速したらシフトダウンすればよいかを見極め習得する必要がある

もし追突してきたら、首が痛いとか腰が痛いと言って人身事故にしてやって罰金2、30万円食らわせてやるんだ
アオラーザマァwwww

124 :
オナニーは左手まで読んだ

125 :
赤信号無視して交差点を突っ切るなり、黄線はみ出して追い越しするなりすればいいものを
自分は恐くてそんなことできないから蓋のお前がドケドケとはどんだけワガママなんだよ

126 :
https://i.imgur.com/RyTFpb3.jpg
あの会社の人が二人一組で煽り運転するのは理由があったんだねぇ

127 :
創価学会ってどうしてあんなに犯罪性が強いんだろう?

128 :
心が病んでる奴ほど宗教にのめり込むからな
特に常識的にどう考えてもおかしい団体に嵌まり込んでる奴はな

129 :
会社でも、変な方向に考えが偏った奴が何人か居て、なんか見てたらそいつら同士かばい合ってるのな。
ああ、これは創価学会か部落解放同盟なんだろうな・・って見ている。

130 :
バブル以前くらいまでは、企業も採用前に身元調査をやって、新興宗教の信徒や部落出身者は入れなかったんだけどね。
今はどこにでもはびこってしまっている。

131 :
信号待ちで停止線で車が停まってた
あとから私が車線左側に停止
信号は青、スタートはもちろん私の方が早い
すると車が並走してきて追い越そうと煽ってくる

悪いのはどっちですか

132 :
追い抜いたらさっさと千切れ
だらだら走ってるから並ばれるんだ

133 :2019/03/14
うん、一気に「ミラーの点」にすれば問題ないんだよ。

四輪ゴトキに並ばれる速度でしか走らないのに、いちいち追い越すからイラッ!とされてるんだよ。

クルマに乗ると、バイクの排ガスっていくら最新の規制をパスしててもやはり臭いんだよ。
規制前だとかマフラー交換してりゃ、もうタマランくらい臭い。

行くんならサッサと行ってくれりゃいいのに、前に出てずっと居る。
だから怒られてるんだよ。

【自称】Mi-RIDERさん応援スレ11【滋賀の観光大使】
【Kawasaki】VERSYS-X 250/300 Part.6
猩猩木親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part441
バイクの「あるあるwwwww」×196
バイク通勤・通学の人集まれ!39
【温故知新】ネオカフェレーサー【珍走不可】
いっつも1人でツーリング Ver.228
【SUZUKI】新型 GSX250R part11
☆ワークマン スレ★Part44
駒繋親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part457
--------------------
以下の条件では早大九大どっちに行くべきですか?
【海外版は削除せず】クルーズ船Kの動画削除 岩田氏「迷惑かけおわび」[2/20]
少年少女サッカーについて語りましょう5蹴目
【FF14/PSO2】マリアベル(マリエール)ヲチスレ 24賢者
イ・セドル
【国家資格難易度格付けランキング】
【まだまだシーズン】北海道ツーリング総合スレ 19-14
 神戸新長田界隈のパチンコ店
【悲報】 エアコンつけっ放しのほうが電気代安いはウソだった件 騙されてた雑魚おる? [324064431]
【アニメ】 「ルパン三世 PART5」4月より放送! 「コードギアス」大河内一楼が“デジタル社会”での活躍描く
方言化した標準語を集めるスレ
teratailもりあがっtail? 42問目
テレ玉マターリ実況スレ★2406万石
パートナーエージェント Part72
【韓国への援助】舛添要一【公私混同】
淳于瓊について語ろう
日本人「睡眠の質がー、ショートスリーパーがー」睡眠専門医「いいから寝ろクソジャップ。睡眠は質より量、8時間は寝ないと最悪死ぬぞ」 [377482965]
ゼクシィ縁結びエージェントPart29
♪相対音感を鍛えるスレ〜歌うように弾きたい♪
実況 ◆ テレビ東京 13660
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼