TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
陽キャ「指定校で慶應決まったw」ワイ「ワイも頑張るぞぉ〜」
【悲報】科目数で慶應をたたく早稲田関係者、「科目数少ないのは不正」←不正と言える根拠はなしwww
河合塾札幌校
明治に憧れる新高3だけど、この成績でいけそうですか?
■ 青学マーチの4位(定着) 2019<河合・駿台・ベネッセ>3大データ【跋扈するも悲哀】
よくよく考えると国立大学(駅弁大学)って頭悪い訳ないよな
一橋大が「指定国立大学法人」に 7校目
【学歴】東北地方にある大学の格付けランキング【東北大学、国際教養、山形大学など】
ザコクって所詮地方私立と変わらないのに何で調子乗ってんの?
偏差値30だけど5ヶ月でMARCH合格します

以下の条件では早大九大どっちに行くべきですか?


1 :2019/12/20 〜 最終レス :2019/12/25
高2、九州住み、文系
・会計士試験のためにダブルスクールする予定
・プログラミングで大学生時代は稼ぎたい(因みに今でも月6万円は稼いでる)
・実家が農家なので米野菜は毎月送ってもらえる
・就職、社会人生活は福岡で
・中国語、英語の勉強もしたい
今のところ早稲田寄り、周りはもちろん九大志望

2 :
どうみても九大

3 :
福岡で就職するなら九大でいい

4 :
就職福岡でしたいなら九大でいいでしょ

5 :
>>2
理由を聞かせて

6 :
大学受験はあくまでも人生における通過点にすぎず、
それ自体が目的ではないのだが、受験を通して身についたこと、学んだことはもちろん、
様々な努力と試行錯誤を重ねた経験は、将来なんらかの形で人生の支えとなるかもしれない。
雪の日に受験生を見かけるたびに、もう一度やり直せと言われてもできないような濃密な日々を懐かしく思い出すのである。
最後になったが、家族や友人など、支えてくれる周囲の人たちへの感謝を忘れず、受験本番で持てる力を存分に発揮できるよう健康管理にも十分に注意し、見事合格の栄冠を勝ち取られることを願ってやまない。

7 :
自分が早稲田寄りな理由を話すね
・九大だとまずダブルスクールし難い、週6で伊都から天神に往復3時間かけて通うのはどうか
・プログラミングの仕事はやはり東京に一極集中している、福岡には全然ない
・ただ単純に早稲田に憧れている

8 :
福岡で就職するにしても、早稲田でなく九大じゃないといけない理由は無いですよね?結局個人次第だし。もちろん会計士として、独立したい、ITに強い会計士として。

9 :
君の理論だとプログラミングの仕事がしたいなら東京に行くべきなのになぜ就職は福岡でしたいの?

10 :
結論出てんならスレ立てるなよ

11 :
九州を選ぶための条件が揃いに揃ってるな
九州大が君を待ってるよ

12 :
・勉強したい内容は早稲田九大のどちらでもできる
・就職は福岡
これなら九大じゃない?家賃とか考えて

13 :
東北出身、都内大学、就職仙台だけど
大学は都内、就職は地元でというのは非常に良い選択だったと思うよ
大学まで地元というのも微妙(時間がある大学生の身からして退屈)だし、
都内で働くのも微妙(通勤ラッシュ、住環境、待機児童問題など)
>>1が望む道でいいとは思うが参考までに

14 :
>>8
早稲田じゃなきゃ行けない理由も無いよね?
早稲田に憧れてるなら早稲田でいいと思うけど

15 :
>>8
早稲田じゃなきゃ行けない理由も無いよね?
早稲田に憧れてるなら早稲田でいいと思うけど

16 :
ちなみに就職先の具体的な名称は決して言わないが地元はもちろん全国的にも名前は知れているところ
東北大組の倍率よりはかなり低かったので就職の点でも有利だと思う

17 :
プログラミングはどういう系で稼いでるの?

18 :
>>9まず単純に地元だから、福岡を拠点にして生活したい。あとプログラミングを主な仕事にしたいのでは無く、あくまでIT関連の会計士になりたい。
実際親戚にこの形態の会計士がいる。
東京でITの勉強して、人脈作って、リモートワークで福岡で会計士として生活している。
自分もそうしたいなと。

19 :
九州ではできないというわけではないけど
いろいろな人(数、種類)と知り合うという意味では東京の方がより機会に恵まれているというのは実感する
本人が能動的に動かないとその機会も得られないが

20 :
>>17
まだ初心者なのでHTML&CSS,JavaScriptまでしかやってません。crowdworksで簡単なHPコーディングとか見つけて、提案価格より相当安く自分切り売りしてますね笑じゃないと仕事取れないので

21 :
>>18
その親戚と同じようになりたいならその人の意見聞くのも大事かもな

22 :
>>12
九大でダブルスクールは相当きついと思います
プログラ案件も相当少ないですし、もちろんクラウドソーシングならどこにいても関係ないですけど

23 :
推薦AO入学率(2019年)
神戸 8.2%
千葉 8.5%
横国 16.1%
慶應 43.7%
早稲 44.2%
獨協 44.7%
上智 55.5%
Fラン 98.7%
上京する人はこれに注意

24 :
なんで東京が早稲田なの?
難易度的にも併願相性的にも、会計士の生産数的にも、慶應商が向いてると思う
大手の会計事務所に入るのでなければ地元大でいいと思うけどなあ

25 :
>>1
・就職、社会人生活は福岡で

問答無用で九大

26 :
早稲田がいいなと思ってもやっぱ迷うんですよね、周りは文系でも九大志望、会計士なんかほとんどの同級生が知らないし、プログラミングやってる奴なんて僕だけみたいで笑
けど周りに流されてはダメですよね、自分の決断に自信が持てるようにもっと勉強しないと

27 :
福岡だとさすがに九大の方が評価高いだろ

28 :
大学生活をどこで送りたいかとダブルスクール等が九州で不自由なく出来るのかで決めたらええやん

29 :
九州は意外と早稲田の評価高いと聞いたが

30 :
会計士取るってことだよね?
でも就職は地元でシステム屋?
イマイチわからん

31 :
>>27評価の基準がよくわかりませんが、
ブランドなら九大も早慶もあまり変わりませんね。ただ学校は九大を押しますね、当たり前ですけど。いくら福岡といえど九大、早慶受ける人は少数ですから、大半の人がどっちも難しい大学、けど親しみがあるのは九大みたいな感覚だと思います。

32 :
九州から離れてみれば

33 :
一人暮らしのダブスクはきついぞ
オール外食で金かかってOKなのが最低限

34 :
>>1
地方の人はよく誤解しているけれど、グローバルスタンダード=世界ランクは地方旧帝大の方が上。
地帝行ける学力があれば、上京は無意味。
早慶で就職良いのは、最上位国立落ち、体育会、慶應内部だからね。
東大は別格だが。

35 :
>>24
早稲田がアジアに強いからですね、留学生から聴くとよくわかりますよ、早大卒のブランドがアジア圏では就職、仕事に有利だと言っていました。福岡を拠点にしてアジアで活躍したいので。慶應は全然知らなかったですね。一番は東大ですけど、学力がね笑

36 :
>>33
らしいですね笑
親戚の会計士はカレーを毎日食べていたそうです笑

37 :
>>34
こういう慶應贔屓の無知野郎ってどこから湧いてくるんだ?

38 :
東京に行きたいなら慶應なんか大学から入るようなとこじゃないし閉鎖的だし田舎に存在してるし早稲田がいいよ
公認会計士も実は早稲田は強いしね
九大でも悪くない選択肢だとは思うけど

39 :
早稲田のゴキブリが今日も今日とて必死に工作活動してて草

40 :
>>34
早慶か地底の学生さんですか?
文系の世界ランキングては早稲田の方が高ランクだった気がしますが

41 :
>>39
慶應は何か言われるとすぐ激昂するからおもろいw

42 :
>>39
早稲田行きたい自分からしたらゴキブリさえポジティブに聴こえてしまいます笑

43 :
>>41
と、ゴキブリが床を這いずり回りながらw

44 :
>>42
慶應は今は犯罪者が多すぎて人気も無いし偏差値も低すぎる
早稲田の方が風通しの良い校風だし健全で良い大学だよ
ゴキブリ扱いしてるゴミは無視して早稲田目指しな

45 :
>>44
お前のような低脳をゴキブリ扱いしてるだけで早稲田自体はどうとも思ってないけどなw

46 :
往復3時間は草
それだけで早稲田w

47 :
>>45
ダッセw

48 :
慶応は、田舎だぞ。半分神奈川の大学だから都会的でも何でもないぞ。
地方から地方にわざわざ行くのかな?
一方、早稲田は都会。ほとんどの学部で、ずっと山手線の内側のキャンパス。

慶応の商は格下だぞ。
早稲田の商とは違うぞ。
それでだ・・・会計士になりたいのなら、早稲田経済か慶応経済にしとけ。
もっというと、早稲田なら政経(政治)に行け。どうせダブルスクールで、
学部は役に立たんから無視しろ

49 :
ここでは私立専願が多いせいか早稲田のスレばっかだけど慶應の方が実績いいよ

50 :
>>49
こういう「嘘」を普通に流布するのが慶応のやり方なんだよね笑

51 :
>>49
>ここでは私立専願が多いせいか早稲田のスレばっかだけど
国立併願率も早稲田圧勝、
国立併願者の不合格率(難しさ)も早稲田圧勝だよ。

それはさておき、ダブルスクールするなら、大学は看板学部へ行けってことよ。

52 :
ホームページ作れますじゃスキルとして弱すぎる

ダブルスクールしてでも大学2年くらいまでに財務知識つけるためにUSCPA(米国公認会計士)取る。日本の会計士試験は要らない(会計士になってもオワコン)。

大学は最低でも早慶、学部は法政経のいずれか。

スポーツサークルで体力忍耐力つける。

3年生から商社、外資金融あたりでインターンはじめる。冬から就活本格スタート

入社2年以内に一度退社もしくは社費でMBA留学。

無事帰国後は幹部候補で好きな会社、コースを選べ

これが厭だと、結局ソルジャーにしかなれない

53 :
>>1
ワタクはC判定(合格率50%前後)でも乱れ打ちしたらほぼ確実に受かる
合格率50%でも5回受けたら90%以上の確率で少なくとも一つには受かる
これがワタクマジックw
ワタクの合格最低ラインはガバガバwww
しかも上位で受かった人ほどワタクを蹴り飛ばす傾向にあるから合格者平均点>>>>>>入学者平均点となり、残るのはカスばっかりw
さらにワタクは推薦や内部のチンパンが多すぎる
見かけの偏差値に騙された不幸なワタクを増やすな

54 :
早稲田だけどこっち来た方がいいよ
地底とか何もないじゃん
文系なら尚更

55 :
就職が福岡なら九大だろ
何でわざわざ遠い東京にまで進学しなくてはいけないんだ?

56 :
就職が九州なら、九大が無双できそうだけどな。

57 :
九州にまとまなIT企業があると思ってるのか

58 :
>>40
大学全体の世界ランクが重要。分野別の世界ランクを気にするのは学者くらい。
あと中国の世界ランク=ARWUでも九大の完勝だから、中国での評価も九大が上。
なぜわざわざ格下に進学したがる?

59 :
海外では私立は大学扱いされない。
自動車教習所と同じ扱い。
大卒として働くためには国立必須

60 :
>>58
僕文系なんですけど…

61 :
>>59
その情報はどこから?

62 :
<<<就職に強い大学世界ランキング>>> Graduate Employability Rankings 2020
https://univ-journal.jp/27946/?show_more=1


世界大学評価機関の英クアクアレリ・シモンズが就職に強い大学の世界ランキングをまとめたところ、
1位にマサチューセッツ工科大学、2位にスタンフォード大学、3位にカリフォルニア大学と米国の3校がトップ3を占めた。
国内の大学でトップは23位の東京大学となっている。


クアクアレリ・シモンズによると、評価は世界4万4,000社に及ぶ雇用者の評価、2万9,000人の卒業生の活躍、
主要企業との共同研究実績、企業などの学内採用活動、卒業生の就職率を使った。


国内の大学では23位の東京大学のほか、34位に早稲田大学、50位に慶應義塾大学、53位に京都大学、
65位に東京工業大学、73位に大阪大学、98位に名古屋大学が入っている。東京大学は国内外の雇用者からの評価が高かった。

※100位以内にランクインした日本の大学
23位東京大学
34位早稲田大学★
50位慶應義塾大学★
53位京都大学
65位東京工業大学
73位大阪大学
98位名古屋大学




<<<世界大学ランキング 卒業生雇用機会ランキング>>>  Graduate Employability Rankings 2018
https://univ-journal.jp/15827/

イギリスの世界的な高等教育評価機関QS(Quacquarelli Symonds)は、2018年世界の大学の卒業生雇用機会ランキング500位を発表した。
日本の大学のランキングトップは、14位の東京大学だった。

卒業生雇用機会ランキングとは、大学側の就職支援や卒業生の雇用率の関連を分析し、大学の卒業生の雇用能力を
@雇用者の評判A卒業生の成功指標B雇用者とのパートナーシップC雇用者と学生の関係D卒業生の就職率といった5つの項目で評価し、ランキングしたもの。

日本トップとなった東京大学は、雇用者の評価項目で99.0/100点、卒業生の成功指標の項目でも99.0/100点と高得点で、国内大学の中で最も成功した卒業生を輩出した大学として評価された。
日本国内では14位東京大学のほか、26位早稲田大学、45位慶應義塾大学と50位以内に3大学がランクインした。

※100位以内にランクインした日本の大学
14位東京大学
26位早稲田大学★
45位慶應義塾大学★
53位京都大学
57位東京工業大学
76位大阪大学
90位名古屋大学





国内だけでなく世界でも評価される早慶卒業生w
理系の税金投入量ランキングじゃなく人物評価重視ランキングだからハッキリわかるんだねw

63 :
>>58
それぞれの主張に対して明確な根拠が全くないので困ります。
世界ランキングが全てという簡単な世界だったらいいけど、そんな優しいものではないと思います。

64 :
★人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング
http://ranking100.web.fc2.com/yakudatu.html

1  早稲田大学・理系★                    偏差値66.6
2  京都大学・理系  早稲田大学・文系★              66.4
4  慶應義塾大学・文系★                      65.5
5  東京工業大学                          64.2
6  大阪大学・理系                         63.7
7  東京大学・理系                         63.1
8  東北大学・理系                         63.0
9  慶応義塾大学・理系★                      62.5
10  京都大学・文系                         62.1
11  東京大学・文系                         61.3
12  北海道大学・理系                        59.2
13  筑波大学・理系                         58.9
14  同志社大学・文系                        58.7
15  九州大学・理系                         58.4
16  慶應義塾大学・湘南藤沢★                    57.9
17  神戸大学・理系  名古屋大学・理系  大阪大学・文系      56.7
20  神戸大学・文系                         55.7
21  上智大学                            55.3
22  同志社大学・理系                        54.8
23  東京理科大学                          54.3
24  立命館大学・文系                        53.4
25  筑波大学・文系                         52.9
26  横浜国立大学・理系                       51.6
27  立命館大学・理系                        51.5
28  東北大学・文系  九州大学・文系  大阪市立大学・理系     50.9



文系・理系別でも評価される早慶の人材www

65 :
>>58
あなたは大学の教授ですか?大学は何処ですか?

66 :
受サロのザコクに足引っ張られないようになw
奴等はダークサイドw
嘘を吹き込んで自分らの側に取り込もうとするからなw
奴等らも田舎の公立教師に騙された被害者なんだけどなw

67 :
九大は地方では強いだろうが全国区の大学ではない。自分の能力に、自信があるなら早稲田がいい。早慶は、それより私大で上がないから、勝手に向こうが東大落ちと思ってくれる。

68 :
そんなに早稲田愛に溢れているならもう早稲田にしとけw
学校教師の九大推しなんて無視、九大が早稲田に勝ってるのは学費の安さのみ

東京都新宿区西早稲田という土地柄、ダブルスクールに通うのは容易

早稲田大学校歌

創立二十五周年の明治四十年十月制定(1907)
相馬御風 作詞 東儀鉄笛 作曲  坪内逍遥 校閲

1
都の西北 早稲田の森に 聳ゆる甍は われらが母校
われらが日ごろの 抱負を知るや 進取の精神 学の独立
現世を忘れぬ 久遠の理想 かがやくわれらが 行手を見よや
わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ
2
東西古今の 文化のうしほ 一つに渦巻く 大島国の
大なる使命を 担ひて立てる われらが行手は 窮り知らず
やがても久遠の 理想の影は あまねく天下に 輝き布かん
わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ
3
あれ見よかしこの 常磐の森は 心のふるさと われらが母校
集り散じて 人は変れど 仰ぐは同じき 理想の光
いざ声そろへて 空もとどろに われらが母校の 名をばたたへん
わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ
https://www.youtube.com/watch?v=WgW23XZXsKA

69 :
中国なんてそれこそ早稲田大学だぞw
中華人民共和国の共産党建国の父4人のうち2人が早稲田大学出身で中国人も日本の大学なら東大の次に人気。知名度と地元での就職に有利だから。
ザコクはマジでホラ吹き

70 :
高校教師や受サロの国公立信者に騙されるなよ、首都圏では東大に次ぐナンバー2が早稲田という認識
◆大学ブランド・イメージ調査(2019-2020)
【首都圏編】大学ブランド総合力ランキング(ビジネスパーソンベース)トップ20
※()は前回の順位
1位(1):東京大学 84.1ポイント
2位(3):早稲田大学 79.9ポイント
3位(2):慶應義塾大学 77.1ポイント
4位(7):一橋大学 72.1ポイント
5位(4):上智大学 69.5ポイント
6位(6):青山学院大学 69.3ポイント
7位(9):明治大学 68.6ポイント
8位(5):東京工業大学 68.5ポイント
9位(8):お茶の水女子大学 66.3ポイント
10位(11):東京外国語大学 62.3ポイント
11位(16):東京理科大学 62.2ポイント
12位(15):国際基督教大学 61.9ポイント
13位(10):中央大学 60.9ポイント
14位(18):津田塾大学 60.6ポイント
15位(12):学習院大学 60.4ポイント
16位(13):立教大学 60.2ポイント
17位(17):東京学芸大学 59.3ポイント
18位(22):東海大学 57.3ポイント
19位(14):横浜国立大学 57.0ポイント
20位(23):日本大学 56.5ポイント
20位(20):フェリス女学院大学 56.5ポイント
https://resemom.jp/article/2019/11/27/53550.html
日本各地100人×5 500人への阪大生の聞き取り調査結果
大阪大学の学生が、各地域(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)の100
人を対象に「世界に通用する研究力のある日本の大学ベスト3はど
こか?」という街頭調査を行い、日本で三番目と呼べる大学がどこに
なるかを調査 平野大阪大学総長のコメントあり。
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 大阪大学
札幌 東大>京大>北大>早稲田>慶應>理科大>東北大>阪大=名大=筑波=東工大
仙台 東大>京大>東北大>早稲田>阪大>筑波>慶應>名大>東工大>青山学院
東京 東大>京大>早稲田>慶應>東工大>一橋>筑波=青山学院>北大>明治大
大阪 京大>東大>阪大>早稲田>近畿大>慶應>名大>東北大>筑波>明治大=一橋=北大=立命館
福岡 東大>京大>早稲田>阪大>慶應>九大>筑波大>名大>東北大>福岡大
総合 東大>京大>早稲田>慶應>阪大>筑波大>東北大>名大>北大>東工大
大阪大学公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=vJFPJpdFcz0

71 :
>>58
中国での評価も九大が上という発言について
少なくともうちの高校に来る中国人留学生は九大なんて知らなかった。僕は北京と敦煌の高校に行ったことがあるけどみんな東大京大早大しか知らなかった。奥地の敦煌の人でさえ早稲田は知っていた。

72 :
ザコクが受サロでいくら工作してもこれが現実だからw

★自慢できそうな大学
https://toyokeizai.net/articles/-/182368?page=5

関東エリア
1位 早稲田大学★
2位 東京大学
3位 慶應義塾大学★
4位 上智大学
5位 京都大学
6位 青山学院大学
7位 一橋大学
8位 明治大学
9位 お茶の水大学
10位 筑波大学

東海エリア
1位 東京大学
2位 慶應義塾大学★
3位 早稲田大学★
4位 京都大学
5位 名古屋大学
6位 一橋大学
7位 青山学院大学
8位 明治大学
9位 立教大学
10位 同志社大学

関西エリア
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学★
4位 大阪大学
5位 慶應義塾大学★
6位 神戸大学
7位 同志社大学
8位 関西学院大学
9位 明治大学
10位 立命館大学

■調査対象:関東エリア、東海エリア、関西エリアの高校に通っている、2018年3月卒業予定者(調査時:高校3年生)計7万4000人
<エリア区分>
関東エリア(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県の1都6県)
東海エリア(静岡県、愛知県、岐阜県、三重県の4県)
関西エリア(大阪府、京都府、奈良県、和歌山県、兵庫県、滋賀県の2府4県)

73 :
★社会人が選ぶ、子どもに入学してほしい大学ランキング★
https://resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html
1位「東京大学」1,272ポイント
2位「京都大学」923ポイント
3位「早稲田大学」450ポイント★
4位「慶應義塾大学」423ポイント★
5位「大阪大学」241ポイント
6位「九州大学」162ポイント
7位「東北大学」155ポイント
8位「北海道大学」150ポイント
9位「名古屋大学」121ポイント
10位「神戸大学」91ポイント

★親の学歴別「わが子を入れたい大学」★
https://president.jp/articles/-/11357
1位「東京大学」
2位「早稲田大学」★
3位「京都大学」
4位「慶應義塾大学」★
5位「名古屋大学」
6位「北海道大学」
7位「九州大学」
8位「大阪大学」
9位「明治大学」
10位「神戸大学」

★親が「子供を通わせたい大学」はココ!★
https://allabout.co.jp/gm/gc/198320/
1位 東京大学
2位 慶応義塾大学★
3位 早稲田大学★
4位 京都大学
5位 青山学院大学
6位 国際基督教大学(ICU)
6位 上智大学
8位 北海道大学
9位 ハーバード大学
9位 本人が行きたい大学
9位 立命館大学
10位 一橋大学
10位 東京藝術大学

ザコクは親不孝者w

74 :
【世間一般認識による大学ランキング】

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西     
http://president.jp/articles/-/3290

●一流大学と二流大学、二流大学と三流大学の分かれ目は?
http://ranking100.web.fc2.com/other/1ryuu-3ryuu.html
                        一流大学と考える比率   二流大学と考える比率
68 東京大学など                   3.32%           0.09%
65 京都大学、慶應義塾大学、一橋大学など       6.09%           0.98%
63 大阪大学、早稲田大学など             15.66%          1.08%
61 東京工業大学、名古屋大学、上智大学、立命館大学、津田塾大学など  10.36%  1.97%
60 九州大学、同志社大学、東北大学、北海道大学、神戸大学、中央大学など 21.41% 3.43%
59 立教大学、金沢大学、千葉大学、明治大学、筑波大学など        7.18%   3.73%
58 関西学院大学、青山学院大学、学習院大学、大阪府立大学など     10.84%   7.92%
57 南山大学、広島大学、埼玉大学、明治学院大学など           1.90%  3.68%

●どの大学出身なら出世できる?大企業の出世・昇進の「学歴フィルター」教えます
https://psyberlife.com/entry/universityranking/
=====Sクラス
東京大学、京都大学
=====Aクラス
慶応義塾大学、早稲田大学
=====Bクラス
東京工業大学、一橋大学、上智大学、同志社大学、立命館大学、国際基督教大学、大阪大学、東北大学、九州大学、名古屋大学、北海道大学
=====Cクラス
関西学院大学、関西大学、明治大学、中央大学、青山学院大学、法政大学、学習院大学

●学歴フィルターとは?難関企業はどの大学まで大丈夫?
http://career-information.com/1111
フィルター@:コンサルティングファーム・投資銀行・総合商社・資産運用会社等の一部で採用
東京一工(東大・京大・一橋大・東工大)+早慶上位(法・経済・政治経済・理工)以上が内定者一般層
フィルターA:一般層に知名度の高い東証一部上場大手一流大企業の一部で採用
上記大学+旧帝下位・上位国立(神戸横国筑波、電農名繊、金岡千広上位)+早慶下位(その他学部)・上智理科ICU以上が内定者一般層
フィルターB:東証一部上場大企業の一部で採用
上記大学+中堅国立(金岡千広下位、5S(埼玉信州静岡滋賀新潟))+MARCH・関関同立以上が内定者一般層
フィルターC:東証一部上場その他企業・非上場中堅企業の一部で採用
上記大学+下位国立(5S下位含む)+日東駒専・産近甲龍・四工大以上が内定者一般層

●ベネッセアンケートにて
https://imgur.com/xY0cE7i
最難関大学 東大 京大 一橋 早慶上智
難関大学  北大・阪大など国公立 MARCH関関同立などの私立

75 :
将来地元で活躍するにしても、学生時代に親元を離れて東京で暮らした経験ある方が視野が拡がると思う

76 :
●「学閥」の意味と出身大学別ランキングTOP10
https://careerpark.jp/35790
1位  慶応義塾大学★
2位  東京大学
3位  早稲田大学★
4位  京都大学
5位  中央大学
6位  明治大学
7位  日本大学
8位  同志社大学
9位  一橋大学
10位  関西大学

●子どもを"上流"に乗せる 学閥の強い大学10選
"三田会"の慶應はダントツの結束力
https://president.jp/articles/-/24286
1位  慶応義塾大学★
2位  東京大学
3位  京都大学
4位  一橋大学
5位  早稲田大学★
6位  東京工業大学
7位  東京理科大学
8位  大阪大学
9位  同志社大学
10位  明治大学 中央大学

田舎者のザコクは社会に出てから出世も出来ず、ワタクに一生顎で使われて生きていくという現実........
学校選びは就職・就職後のキャリアも考慮して選ぶのが当然なのに入学後に嫉妬されてもねw

77 :
>>75
だよな

78 :
★東京六大学野球★
1903年、早稲田大学からの挑戦状に慶應義塾が応じ、初めての早慶戦を実施。
これを起源とすることから、最終戦の対戦カードは必ず早慶戦となっている。
早慶戦は日本の野球の発展に大きな影響を及ぼし、長く国民的な注目を集め、
現在も両校の学生や卒業生が応援しており、他のカードより多い観客数となっている。
成立以来全国から有力な球児たちが集まり、テレビ普及によるプロ野球の人気上昇前においては、
日本の野球において高校野球と人気を二分してきた。
1946年には天皇杯が下賜されている。天皇杯は原則として一競技につき一つしか下賜されないため、
他の競技では競技全体の最優秀者(チーム)に対して渡されるものになっているのに対して、
硬式野球においては東京六大学野球連盟の優勝校に渡されている。
コンバットマーチ(早稲田)ダッシュケイオウ(慶應)狙いうち(明治)チャンス法政(法政)セントポール(立教)鉄腕アトム(東大)など、
現在高校野球やプロ野球で使われる応援曲の多くがここから生まれており、
東京六大学の応援が高校野球やプロ野球へ、そして電波を通じて全国へ伝播したものである。
また、野球応援にチアリーダーが登場したのは、六大学野球が最初とされている。
★最後の早慶戦(映画化)★
太平洋戦争中の1943年(昭和18年)10月16日に日本で行われた野球の「出陣学徒壮行早慶戦 」の開催に尽力した関係者、
また徴兵を前に最後になるかもしれない野球試合に臨む選手たちの生きざまを通して、
情熱を持って目標に挑むことの素晴らしさ・平和や命の尊さを問いかけた。
アメリカ合衆国との戦争のさなか、野球は敵国のスポーツであるとされ解散に追い込まれた。
学生への徴兵猶予もなくなり戦争への参加が余儀なくされる中、慶應義塾塾長、小泉信三は、
「学徒出陣を前に最後にもう一度、学生に野球の試合をさせてやりたい」と考えて、
早稲田大学野球部顧問の飛田穂洲に、最後の早慶戦を申し込むのであった。
★始球式の起源★
記録に残っている最古の始球式は1908年11月22日にアメリカの大リーグ選抜チームと早稲田大学野球部の試合における大隈重信の始球式とされる。
大隈重信の投球はストライクゾーンから大きく逸れてしまったが、
早稲田大学の創設者、総長、政治家である大先生の投球をボール球にしてはいけないと考えた早稲田大学の1番打者がわざと空振りをしてストライクにした。
これ以降、打者は投手役に敬意を表すため、投球がボール球でも絶好球でも空振りをすることが慣例となった。
これらの日本式の始球式はその後アジアの国々だけでなく、アメリカでもこの方式で実施するケースが出てきている。

これは、歴史・伝統・文化をつくってますわw

79 :
〇東京六大学野球 早慶戦 今のプロよりはるかに人気だった
https://www.youtube.com/watch?v=LQiOM4Z9wMs
〇熱闘 早慶六連戦 昭和35年
https://www.youtube.com/watch?v=_BMOXnYIDFQ
〇1951年 早慶戦
https://www.youtube.com/watch?v=f0SCBeF_AEM
〇2010優勝決定戦 早稲田大学vs.慶応義塾大学
https://www.youtube.com/watch?v=VsAdQBMF-fU
〇慶應義塾 若き血 応援歌
https://www.youtube.com/watch?v=_jzGMsIPGns
〇早稲田実業 紺碧の空 応援歌(甲子園版)
https://www.youtube.com/watch?v=kt8DtejUIVY
〇慶応義塾 ダッシュKEIO(甲子園版) 知らない人はいない応援曲
https://www.youtube.com/watch?v=dcww5XTjek8
〇早稲田実業 コンバットマーチ(甲子園版) 知らない人はいない応援曲
https://www.youtube.com/watch?v=Lig5U4XYEBw
〇東京六大学校歌メドレー
https://www.youtube.com/watch?v=4_wwD228tFY
〇東京六大学応援団連盟応援合戦
https://www.youtube.com/watch?v=pEXR1mH0HNM
これは、歴史・伝統・文化をつくってますわw

80 :
★三田文学★
「三田文学」は1910(明治43)年、永井荷風が編集主幹となって創刊されました。
以後、森鴎外、谷崎潤一郎、芥川龍之介らの既成の作家に発表の場を提供し、
一方で久保田万太郎、佐藤春夫、石坂洋次郎といった新人を世に送り出してきました。
また、プロレタリア文学が全盛のころ、西脇順三郎が「三田文学」に拠ってシュルレアリスム運動を先導し、
三田派は耽美派の牙城として知られていました。
戦後は原民喜、加藤道夫、柴田錬三郎、山川方夫、山本健吉、松本清張、遠藤周作、江藤淳など、
慶應義塾出身者に限らず数多くの逸材を輩出してきました。

★早稲田文学★
早稲田大学文学部を中心にした文芸雑誌。1891年(明治24年)、坪内逍遥が創刊。
第2次『早稲田文学』は自然主義文学の牙城として、新現実主義の『新思潮』、耽美派の『三田文学』とともに日本文学史上知られている。
最初は講義録風なものであったが、次第に逍遙、島村抱月、綱島梁川らの論文がふえていった。
第2次 (1906.1.〜27.12.全 263冊) は第1次を発展させたもので、抱月、相馬御風らが論陣を張り、
正宗白鳥、近松秋江、田山花袋、小川未明らが小説を発表、自然主義文学運動の拠点となった。
第3次 (34.6.〜49.3.全 143冊) は谷崎精二が主宰し、逸見 (へんみ) 広,尾崎一雄らが編集にあたり、第2次世界大戦中も自由主義の伝統を守り続けた。

これは、歴史と文化つくってますわw

81 :
親が行かせてくれるなら早稲田でいいんじゃない?

82 :
>>59
ハーバードさん(笑)
イェールさん(笑)

83 :
>>59
共産主義国?

84 :
早慶の就職と派閥の強さは圧倒的www

https://blogos.com/article/344105/
https://blogos.com/article/344105/?p=2

>■なぜ早慶が選ばれるのか
>早稲田大と慶應義塾大の2強が、圧倒的に強い――。
>大学生に人気が高い主要企業の就職者(2018年)の出身大学ランキングを見た率直な感想だ。
>業種別に見ると、メーカーの一部は旧帝大の国立大学を多く採用しているが、商社や金融、サービス、情報などは有名私大が上位を占め、早慶で1、2位を独占していることが多い。

>学歴フィルターで多くを“門前払い”しないといけない。こうしたプロセスにより早慶の比率が高まります」(海老原氏)
>また早慶は各企業にOB・OGが多数いて、実績を積み重ねているから、「信用度」が高いのだという。

>最近すっかり定着したインターンシップ(就業体験)は事実上の就活となっていて、
>企業は早慶を中心とした人材を早期に囲い込んでいると、人事ジャーナリストの溝上憲文氏は語る。

>メガバンク、証券、保険の業界は学生の就職人気が高い。それは慶應大や早稲田大でも同じだ。
>両校の卒業生の就職先の上位10社(17年度)のうち、慶應大は6社、早稲田大は4社がこの「保険・証券・銀行系」だ。
>2校が激しくトップを争っているのがわかる。三菱UFJ銀行、みずほFGでは慶應大が1位に、
>三井住友海上火災保険や損害保険ジャパン日本興亜、東京海上日動火災保険では早稲田大が1位に輝いている。

>一方、商社は慶應大・早稲田大の独壇場だ。三井物産、三菱商事、伊藤忠商事などでもこの2校が1、2位だ。
>「商社の平均給与は30歳手前で1000万円を超える高待遇。若いうちから大きな仕事もできるため、
>人気は高いですが、採用数は100〜150人程度。そのため、OBが多数いることもあり、慶應大卒、早稲田大卒が採用される率が高くなります」(海老原氏)

>出版メディアも早慶が強い。講談社、集英社とも早稲田大と慶應大がトップで、同数の卒業生を送り込んでいる。

>一方、情報通信のNTTデータや、外資系コンサルティングのアクセンチュアでは、早稲田大は慶應大を上回る人数となった。




>なお、量販店のニトリは、本社のある北海道の最難関・北海道大のほか、大阪大、九州大など地方の旧帝大出身の学生の比率が高い。

85 :
★『有名高校の進路指導教諭が勧める大学』2013年〜2017年集計

※「偏差値や地理、親の資力などの制約がない場合、進学校の進路指導担当教諭が生徒に勧めたい大学」獲得ポイント順位(2013年〜2017年集計)


1位:●東京大学 (5,307)
2位:○慶應義塾大学 (4,734)
3位:●京都大学 (4,624)
4位:○早稲田大学 (4,146)
5位:●東北大学 (2,275)
6位:○国際基督教大学 (1,521)
7位:●大阪大学 (1,325)
8位:○上智大学 (1,217)
9位:●東京工業大学 (1,177)
10位:▲国際教養大学 (1,139)
11位:○同志社大学 (1,093)
12位:●北海道大学 (1,062)
13位:○東京理科大学 (1,004)
14位:●一橋大学 (990)
15位:○明治大学 (937)
16位:●名古屋大学 (853)
17位:●九州大学 (677)
18位:●筑波大学 (573)
19位:○立教大学 (569)
20位:○立命館大学 (542)
21位:○関西学院大学 (339)
22位:●神戸大学 (336)
23位:●千葉大学 (308)
24位:○中央大学 (285)

86 :
*Natureによる日本研究機関ランキング        
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

*Nature Index 2017 Innovationランキング
01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

*世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング
1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位
4. 京都大学 17位
5. 九州大学 36位

87 :
*Natureによる日本研究機関ランキング        
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

*Nature Index 2017 Innovationランキング
01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

*世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング
1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位
4. 京都大学 17位
5. 九州大学 36位

88 :
*Natureによる日本研究機関ランキング        
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

*Nature Index 2017 Innovationランキング
01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

*世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング
1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位
4. 京都大学 17位
5. 九州大学 36位

89 :
★彼氏が通っていたら嬉しい大学★
https://school.hu-maga.com/%E3%83%A2%E3%83%86%E3%82%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%EF%BC%9F/
>GMOメディアが全国2,356人の女子中高生に実施した「女子中高生の学校生活に関する調査」
>地域別に見ても、東大、慶応、早稲田はいずれの地域でもベスト5にランクイン。

【全国】
慶應義塾大学★
東京大学
早稲田大学★
京都大学
明治大学

【北海道・東北】
東京大学
慶應義塾大学★
早稲田大学★
明治大学
東北大学

【関東】
慶應義塾大学★
早稲田大学★
東京大学
青山学院大学
明治大学

【中部】
東京大学
慶應義塾大学★
早稲田大学★
京都大学
名古屋大学

【近畿】
東京大学
京都大学
慶應義塾大学★
関西大学
早稲田大学★

【中国・四国】
東京大学
慶應義塾大学★
広島大学
早稲田大学★
京都大学

【九州・沖縄】
慶應義塾大学★
東京大学
早稲田大学★
九州大学
京都大学

ホームでも早慶に負ける
ネットで工作してもこれが現実だから
モテるのも早稲田大学

90 :
令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)

1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)
13.立命館大 024ー21.05%(505)
14.首都大学 022ー22.92%(504)
15.広島大学 014ー35.90%(502)
16.筑波大学 018ー23.38%(420)
17.明治大学 026ー16.05%(417)
18.創価大学 016ー24.62%(393)
19.千葉大学 012ー19.67%(236)
20.関西学院 012ー19.05%(228)
21.関西大学 012ー17.39%(208)
22.日本大学 014ー14.58%(204)
23.成蹊大学 008ー19.51%(156)
24.横浜国立 009ー17.31%(155)
25.大阪市大 009ー16.36%(147)
26.上智大学 011ー11.46%(126)
27.岡山大学 007ー16.67%(116)
28.専修大学 007ー12.50%(87)
29.立教大学 007ー12.07%(84)
30.法政大学 007ー11.48%(80)
31.同志社大 009ー7.69%(69)

資格も就職も出世も知名度も人気も早稲田

91 :
令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

92 :
会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大

会計士目指すなら東京だね
4大会計事務所も早慶東大中央明治京大一橋で7〜8割占める。早慶だけで2割〜2割5分。業界での仕事は稲門会の繋がりが影響デカいよ。

93 :
推薦のアホと一緒が嫌なら九大

94 :
福岡で就職するなら九大だが、そうでないなら早大

95 :
東京まで出るなら東大行かないと。最低でも一橋だよ。

96 :
九大進めるレスに対してめっちゃ反論するやん
もう決まってるんだろ?早稲田行けよ

97 :
じゅさろの意見はじゅさろの意見として聞かないと根拠もないし適当に主張してるだけだからな

98 :
>>59
こいつ欧米の主要大学は私立大が殆どなのに何言ってんの?

99 :
九大かなー

100 :
俺は早慶蹴って九大へ進学した
後悔してないけど名古屋阪大に出願しても良かった気はしている


100〜のスレッドの続きを読む
各都道府県の国立大学で一番出身者が多い公立高校
This week 【the store/is/you/whatever/in/can buy】at a 20% discount
大学受験生もマルクス=エンゲルスを読もうぜ!
【中核】密かに全共闘や学生運動に興味持ってるやつ奴集合【革マル】
受験成功したと言える最低ラインの大学
私大の雑魚ってなんで国立と比べて並ぼうとすんの?
ワタクの入学金振込システムって酷すぎないか?
一橋生だけど質問に答えるよ
名古屋大学卒は慶応卒を見下してもいいか?
各地方のトップ5大
--------------------
上方落語 その十七
【厨】四季サイトをまたーりヲチ【ホイホイ】 Part185
将棋連盟理事・予備選 当選者予想スレッド
世界一のマジシャン
黒いマスクって崇高な感じがして格好良いよな。お前らも付けた方が良いよ。 風邪予防にもなるし。 [714395562]
飲酒大好きリト
【4776】サイボウズ【逆襲開始】
【アニメ・漫画他】メンヘラでも趣味を楽しもうぜ【サブカル総合】
☆ 斉藤由貴さんの真実を探して 9 ★
デイサービス 総合
ワンピースのコラソンが好き【ロシナンテ】
他サポ 2018-232
古畑奈和
毎日が泥酔記念日
なぜ浅田真央は引退後も絶大な人気を誇るのか
イナズマイレブンVS妖怪ウォッチ5
二ヶ月で貯玉6万発越えたwww
ロバート・アルドリッチ監督作品
日本人男は麺類や汁物をズルズル下品な音立てて啜る 14
(・∀・)ニヤニヤ君の迷言集
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼