TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【長野】  信州 Part64  【信濃】
【全て】ETC自主運用スレ その30【自己責任】
【HONDA】リード125 part43【LEAD】
カベ|▼▼)つ 壁と愉快な仲間たち【長文注意】
150CCスクーターで高速道路を走ろう!
【油冷】GSF Bandit Part30【山賊】
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART115■■
【初心者】キャンプ好きが集まるスレ【歓迎】 21
【レース】サーキットの走り方【走行会】45周目
NSR250R ★第122回☆

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE182【単気筒】


1 :2018/08/10 〜 最終レス :2018/09/02
ヤマハSR400/500オーナーよ集え!

SRに乗ってる人持ってる人持ってた人欲しい人興味がある人
そんな人たちが集まって雑談するスレです
SRに関する話題派生した話題ならなんでもOK!大いに語り合いましょう

公式サイト
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/
SR Cafe
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-motor-life/learning/sr-cafe/
キック手順ムービー
https://www.youtube.com/watch?v=ZWgVJ1qDYBU

バイク車種・メーカー板のSRスレ
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE164【単気筒】
http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/motorbike/1516715756/

前スレ
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE179【単気筒】(実質180)
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1515383662/
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE181【単気筒】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1521807263/


次スレは >>970 が立ててください

2 :
うひょー!2ゲトー!!

3 :
1乙

4 :
>>1
乙!
さーて不倫カップルの話すっぺ

5 :
詳しく教えて!

6 :
スレ違い。ここで訊けや。
https://ja-jp.facebook.com/cafedecomp/

7 :
そこの人が不倫してるん?

8 :
不倫話は他所でやってくれ
SR乗ってる人ってこんなに性格悪いのか?普通にSRについて語ろうぜ

9 :
どこぞのBBAが不倫してようがどうでもいいし興味ない
執念深くずっと書き込んでるのは本人の近くにいる奴だろ
ストーカーの気質は多分こうなんだろうな

10 :
ここはSRに関連した雑談をするスレだから

11 :
>>9
自分の興味無いものは皆も興味無いに違いないって?
ストーカー気質ってのはお前みたいに自分本位の考え方しかできない奴の事だよ

12 :
>>11
全く興味ないね
SRと全く関係ないしこのスレの住民も興味ないだろ
お前位だろそのババアに執着してしつこく書き込んでるのは
どうせそのカフェだかの常連さんだろお前
怖いわw

13 :
俺は興味あるね
勝手にスレの住民代表みたいな顔するのやめてくんないかな

14 :
きんもーーー☆

15 :
僕も興味ないですね、そもそも他人のプライベートに土足で踏み込む神経に虫唾が走る

16 :
>>12
お前はピーピー文句言うだけで口開けてりゃ誰かが自分好みの話題を持って来てくれるとでも思ってんだろ?
そういう自分本位の考え方しかできない人間がストーカーになるんだよ

17 :
>>16
どうでもいいから失せろや
キモいんだよストーカーが
逮捕される前にやめとけよ

18 :
SR乗りにありがちな地味な感じのおっさんがここで喧嘩してるの想像するとうけるな

19 :
お互いスルーすりゃいいだけなのに

20 :
>>17
興味ない興味ない言ってるだけじゃなくて自分から話題を振れって言われてんだろ
なんの話題も提供出来ないんならお前が消えるんだよ

21 :
自分も触れた手前アレだけども、そもそも興味云々の話以前にスレチなんですよね

22 :
ハーレーに乗り換えたら、幸せになれるよ!

23 :
不倫話とは関係ないがSR乗りの男女のいざこざとして聞いてくれ
あわよくばヤれると思ってるのか女に毎度リプ送ってたり露骨ないいねばかりしてる残念な男SR乗りいるよなww

24 :
疲労がぽんと取れるハーレー

25 :
SR乗りのほとんどが童貞だからな。仕方ない

26 :
01年式の純正CVキャブ車ですが、プラナスメガホンマフラーを入れて、セッティングを変更するとしたらどのような感じになりますか?
詳しい方教えて下さい。
ちなみにノーマルエアクリでAIはカットしてます。

27 :
プラナスならセッティング変えなくても大丈夫
AISキャンセラーは外したほうがいい

28 :
>>27
ありがとうございます。
AIキャンセルしない方がいいってことですか?

29 :
>>28
純正の状態でマフラーの設計をしているだろうからキャンセルはしなくていいよ
元のままでおkのはず

30 :
>>28
AIキャンセルしないとスロットルを戻したときにポンポンとうるさいよ。ダメージがあるわ
けじゃないけど気分的にちょっとね。俺のはプラナスメガホン。車両はキャブ最終型。
キャブ用プラナスは車検対応と言っても結構な音なのですぐにノーマルに戻した。

31 :
>>20
このスレではSR関連のショップの人間の不倫の話はスレ違いじゃないよ

32 :
>>21だった

33 :
まぁいつも重複スレ立てる荒らしだろうね

34 :
>>30
そうなんです。アフターファイヤーをどうにかしたくて、キャブをしっかり調整しようと思って色々やったのに、結局最初に戻るという失敗をしました。

35 :
AISキャンセルしてもキャブ調整しても社外マフラーなら多少なりともポンポンいうから諦めロン

36 :
>>35
そうなんですね。
諦めて、今後はマメにキャブをオーバーホールすることにします。
ありがとうございました。

37 :
タトゥー好きな人いる?

38 :
なんで急にロシア人?

39 :
久々にケッチン食らってふくらはぎ超痛え。連休中でまだ良かったわ

40 :
ケッチン食らった派VSケッチンなんてない派 
ファイッ!

41 :
ケッチン(ペッチン⁉)は足の裏に何度か喰らったなー
それが嫌で蹴った後にすぐに足どけるようになったけど。

42 :
圧縮上死点から踏むか排気上死点から踏むかの位置取りと踏み切れるかどうかじゃない?
始めから踏み抜くつもりで踏んだらケッチン来掛かっててもそのまま無理矢理踏み抜けて掛かるよ。

43 :
先日ヘッドライトの配線について相談したものだけど
やってみたら延長というよりカプラー切って半田付けして
細くしたのをまとめて後ろに引っ張ったけど配線自体減らさないとこれが限界な気がしました
うまく隠してる人はハンドルの中とか極力電気系少なくしてるとかですよね?

44 :
まずノーマルはハンドル周りの配線が一度ヘッドライト内に入るようになってるから多少遠回りや行ったり来たりしている線があるのでそれらを全部バラして整理すれば結構ボリュームが減る
そして延長もまとめて延長するんじゃなくって段々にって言えばいいのかな?かさばるところを一箇所に集中させないようにしてやるとだいぶタンク下に収めやすくなるよ

45 :
あと線の延長に半田はあまりオススメしない、硬くなって折れたりするから
スプライス端子ってのを使って延長するのが信頼性も高いよ
このスプライス端子は配線の分岐もコンパクトに出来るから色々工夫できる

46 :
>>44
遠回りしてるのをどう動かすかが重要そうですねー
簡単なやり方選んでしまったのと初めての経験だったんで全部ハンドル動くフレームの横通してなんとか見えにくくしてる感じになってしまいました
一応写真あげてみます
https://i.imgur.com/P2ZMf5k.jpg

>>45
すごい便利そう次回使ってみます

47 :
それ単独だと抜けない?
半田とセットだわ

48 :
>>46
>なんとか見えにくくしてる感じに
見えすぎでしょw個人的には蛇腹?コルゲート?のホースとか使えば簡単にすっきり出来ると思うよ
後はホームセンターで良さそうな端子を選んで>>44の言う通りに一か所に集中させずに。例えばヘッドライト側フレームの右と左、タンク下とまとめる場所を三か所ぐらいに分散して

49 :
スプライスは純正でも使われてるから信用できる

50 :
ゴールがよくわからんカスタムの典型
純正のライト周りのまま乗ってりゃいいのに

51 :
>>48
配線多過ぎて蛇腹ホース巻いてもって感じだったので
上手いこと分けてタンク下に入れてかないとって感じなんですねー

カスタムとしてはボバーにしてく途中です

52 :
>>46
努力の跡は見えるw
純正の配線っていちいちビニールのチューブとかに通ってるけどあれが意外にかさばるから外しちゃうのもあり
そして纏められる分は纏めて配線用テープで巻いてやればボリュームはだいぶ減ると思うよ

あとはボバーにしたいならスイッチ類を整理していけばいいんじゃないかな
まずメインキーはタンク下やシート下に移設すればハンドル周りの線はだいぶ減るよ
ハンドルスイッチは左はウィンカーとホーン、右はキルだけにしてヘッドライトのハイローやハザードなんかはシート下に新設、とかね

53 :
>>52
ありがとうございますww
ハーネスバラしと移設ですか盲点でした
スイッチボックス変えるのと移設でまたノーマルの流用できたりするか調べて情報得てから挑戦してみます

54 :
この配線のひどさ、なにがしたいん?

55 :
>>54
何でも文句言うだけの無能はちょっと黙ってて

56 :
>>54
何がしたいかは書いてあるやん

57 :
ボバーにするなら配線より先にスマホホルダーを外せ

58 :
https://i.imgur.com/fzVsp5r.jpg
ゴールは精々この程度の素人仕事感丸出しのボバーとも言えない微妙なカスタムでしょ
最初っからそういうカスタムがしてある車体を買えばいいのに

59 :
おまえの例えがイマイチやな

60 :
>>58
そういうお前さんは?
カフェレーサーっすか?笑

61 :
>>58
いじる楽しさもわからんのか

62 :
>>58
どうなろうと人の勝手だと思うけど。なんでイライラしてるの?w

63 :
多分自分の黒歴史見せられてるようで耐えられないんだろうね

64 :
>>63
黒歴史言わんでくださいwww
いじるの楽しいから完成車買うならそもそもSR選ばないです
バイクの構造勉強してくのに自分でやりながらやるのが楽しいからなるべく自分でやりたいんですよ

65 :
>>64
自分でやりながらってのすごく分かるわ
ガッツリカスタムしても気分でフルノーマルに戻せるし!
いつまで経ってもカスタム終わらない沼にだけはハマらないように笑

66 :
>>65
単気筒ってのとカスタムパーツ豊富なSRの醍醐味ですよね
スレから脱線してきたのでこの辺でROMりますwww

67 :
どっちの色が人気なのん?
https://i.imgur.com/mj0gl35.jpg
https://i.imgur.com/omXuaJH.jpg

68 :
人気があったらなんなのん?

69 :
純粋な興味ですのよ

70 :
一番人気のない緑つーなら去年まで売ってた緑ってすぐわかるけど

71 :
>>69
君って何歳?性別もお願い。

72 :
3型に4型純正の黒パネルのメーターって付けられるかな?

73 :
ちょっと愚痴らせて。
SRだと分からないぐらいカスタムされてないと誰にも見向きされないことが分かった
だからってSRが好きだしライトカスタムに徹するんだけどね

74 :
見向きして欲しいの?

75 :
ヘビーカスタムのSR乗りがSRを好きじゃないみたいな言いぶりだな

76 :
キッモ
爆音マフラー付けてそう

77 :
いきなりどうした?

78 :
ミラー変えましたとかスマホホルダーつけましたくらいか正体わからんくなるやるかどっちかやな中途半端なヤツはイヤやわ

79 :
カスタムショーでも出したの?
あの手のイベントは見た目のインパクトだけだから。
実際にはほとんど乗らない(乗れない)盆栽が評価されるよ。
モンゴリ系なんかも酷いよ。
これ絶対まともに乗れないだろう?てのが高評価。

80 :
>>74
道の駅やツーリング先でさいいカスタムしてんねとか話しかけられたいじゃん?
コミュ障だから自分から話しかけられないんだろとかそういう話はなしで。
twitterで同じSR乗りにカスタム自慢するのもいいけどね
>>75
そんなことねーよ
>>78
中途半端といえど一度に理想のスタイルにするのはお金や時間の問題で無理な人もいるじゃないか?

フルノーマルが1番だとかカスタムがうんぬん批判してるわけじゃないからな
ただの独り言だと思ってスルーしてくれ

81 :
シートとマフラーくらいしか変えないよ

82 :
オラはサイドバッグ付けただけー!
見てもらいたいとか思わないし。

83 :
>>80
みてみて、カッコいいでしょ!

ウザイ女みたいでキモッ

84 :
お前はそういう煽りばっかりな

85 :
突っ掛かって来る奴多いよなあここ

86 :
>>80
ノーマル感残しつつかっこいいのって難しいですよね
自分も模索中
>>85
ほんとそれ思うアドバイス1つというか会話できないやつ多過ぎ

87 :
>>73
言いたい事は分かるんだけど…
ライトカスタムのSRなんてそこら中にごろごろあるわけで…そりゃまあ誰も興味持たないし声もかけないっしょ
いや、ノーマルを否定をする気は全くないしノーマルSRの良さも分かってるつもり
ただ実際興味惹かれて見てて楽しいのはゴリゴリに弄ってあるSRだし、カスタムの参考にさせてもらう為にも話しかけるのはしゃーない

88 :
https://mobile.twitter.com/69Chiba/status/1030803840805662721

そ、そうなの?
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

89 :
これが一番おもしろい
https://i.imgur.com/YZuN0ta.png

90 :
自分が求める性能とかなら兎も角、見栄の為に弄るなんて結局小山の大将って事に気付いて虚しくなるだけ

91 :
車検証に1JR改って書いてけど、なかなかいいもんだよ

92 :
書いてけど

93 :
書いてけど書いてけど暮らし何とかかんとか

94 :
>>87
ごろごろあるか?そもそもSRすらあんまみないけど

95 :
ゴリゴリに弄ってあるSRに乗ってるやつの体もゴリゴリに弄ってあることが多いから声なんか
かけづらい。皮膚のカラーリングを変えてるやつとか鼻や耳にスライダーを入れてるやつとか。

96 :
脳みそはスカチューンされてるしな

97 :
>>89
スポーク錆び錆びやん張り替えなよチバくん

98 :
俺の場合、SRを2台乗り継いでるけど、1台目はカスタムが目的化してしまって理想の1台を追い求めてフレームまで手を入れていじり続けた挙句、結局飽きてしまって手放した。
その反省から2台目はポジション最適化のためのセパハン&バックステップ&社外セミダブルシート化のみに止めてるが、今度は走るのが楽しみの中心になったし、落ち着いた外観にもぜんぜん飽きがこない。

99 :
>>98
ゴリゴリにカスタムして飽きて手放す、乗り換えるは良くあるパターンだね

100 :
シートとマフラー変えたけど、純正が一番おじさんの言いたいことがよくわかった

101 :
殆どの人が純正が気に入ったから買ったんでしょうし

102 :
>>97
貴様…長屋みたいな昭和の借家住まいのチバ様に何を申すか!

103 :
長期のツーリング予定してるのですが、タナックスのシードバッグつけてサイドバッグも付けたいのですが、SR400におすすめのサイドバッグでおすすめとかありませんか?

104 :
コンシェルジュさーん指名入りましたー

105 :
https://www.peitzmeier.jp/pai/Yamaha-SR400.html

106 :
リアブレーキペダルの位置がしっくりこない。ノーマル位置だと上過ぎで、ひとつ下げると下過ぎる。
この中間が欲しい。てかノーマルのリアブレーキペダルの位置高過ぎじゃね?

107 :
マゲロ

108 :
スプラインを一コマずらして取り付けるんじゃなくて、ストッパーの位置調整で調節しろ
ブレーキスイッチの位置調整も合わせて必要になるけど

109 :
>>106
お前の体が硬いんだよ

110 :
なんとかロックって奴
金正恩みたいだな

111 :
>>110
本人じゃないの?

112 :
やめろやめろやめろ〜!
みんな成敗してやる〜!

113 :
成仏してやる、かと思った。

114 :
おっさんの自撮りはキツイわ

115 :
加工済みの自撮りアイコンにしてるナルシストおっさんSR乗りなんて
twitterで普通に見かけるぞ
頻繁に下ネタ呟いてて気持ち悪いわ

116 :
知らんがな
本人に言えや

117 :
いや別にここで語ってもいいがちゃんとリンク張れや

118 :
やめろやめろやめろ〜!
成敗してやる〜!

119 :
アイドリングが安定するまで5分くらいかかるんだが普通かね?
キャブ車なんだがFIはエンジン始動直後からアイドリングは安定してますかね?

120 :
なんで安定しなきゃいかんの?
すぐ走り出せばいいじゃん

121 :
普通
安定する前に走っても全開にしたりしなければ問題ない

122 :
止まらないなら
安定してると思います

123 :
FI乗ってるけど始動直後からメトロノームのように安定してるよ
キャブ乗った事ないから、それがいい事かどうかはわからないけど

124 :
安定が欲しいと考える時点で乗るバイク間違えてるわ
免許とりたてかな?

125 :
SRの長所は不安定なところじゃないだろ。SR好きだけのポンコツはいらねぇ

126 :
好きだけの→好きだけど

127 :
>>119
普通かどうかは知らんが、少なくとも俺のは同じ感じだわ

128 :
めいめいは?

129 :
むいむいのこと?

130 :
デイトナのパッドでブレーキディスクへの攻撃性が低いのはどれですか?

131 :
>>130
そのままデイトナにメールしてみ

132 :
まいまいは旦那以外のちんちんをなめなめしたの?

133 :
>>131
お前すげー優しいヤツだな

134 :
FI乗り初めて9000km
リアブレーキが鳴る時があるんだけどもうそろそろ交換時期ですか?

135 :
オマエらヤマハモーターサイクルデイ行くの?
行きたいけどオレのSRじゃ高速道路走るの厳しいかなぁ
行くとしたら苗場のほうだけど

136 :
>>134
ノーマルのシューなら1万キロは余裕でもつ。てか、リアブレーキのインジケーター見てないのか?
ブレーキが鳴くのはブレーキダストが溜まってるからじゃね?
一度ドラム開けて清掃&グリスアップをおすすめする。ついでにブレーキシュー変えてしまえ。

137 :
>>136
そんなん出来るなら聞かずにヤッテルわ
ナメんな

138 :
動画とか見ると工具さえあれば素人のサンデー整備でもギリギリできるな
俺は店に持ち込んで見てもらった

139 :
>>132
むしろダンナ以外のチンチンしか舐め舐めしてない

140 :
頭も禿げたいいオヤジがそんな書き込みして恥ずかしくないのか

141 :
SRのリアブレーキが鳴るのは持病みたいなもんだから

142 :
しれっと鳴るのが当たり前
みたいに言ってんじゃないよw
唯のメンテ不足

143 :
ブレーキ鳴ききにするなんて
こんなのばっかしじゃ
バイク屋は苦労するわ

144 :
俺もブレーキ鳴きは気になるな。止まるたびいキー!は恥ずかしい。
整備してないと公言するようなもの。

145 :
客商売なんて苦労して当たり前だろ

146 :
ブレーキ鳴きなんざ気にしない
そんなんより急に効いてカックンしたりロックするのが最高に嫌だ
必然2年に一回は必ずドラム開けるから鳴きも起こらないんだが

147 :
ブレーキカムには何のグリースが最適?

148 :
僕のはキーキーうるさくて去年は2回リアタイヤ外して掃除したな
1回目は角削り忘れたんだけれども

149 :
お前ら、喜べ!
は〜い、稀に暇なOLなっちゃんで〜す!がSR買う予定みたいだぞ。

150 :
おんにゃのこには、バイクはすすめない。

151 :
なんで?お股が濡れちゃうから?

152 :
>>134
オレもほとんど同じ状況になった
ブレーキドラムの清掃したけどおさまらなかったから、シューの面取りしたら音は消えたよ
2016のFIで約1万キロ走行

153 :
富永一史
狩野康隆
林絵里
山下亮
吉田直道
三井完彦
佐野菊彦
好川征一
好川有紀
高田岳志
桑山真英
後藤隆
仲宗根康之
大野篤史
早川和宏
小野晃蔵
龍治泉
徳村拓也
池永誠之
梅田俊一郎
奥田昌也
久保繁樹
岡田直樹
堂園ゾノ和紀
今泉亜紀
有光正喜

園下 健三

154 :
おいフージーいい加減にしろ

155 :
苦情はこちらまで
https://ja-jp.facebook.com/cafedecomp/

156 :
もいもいどうした?

157 :
なんでフージーへの苦情がデコンプまでなんだよw
こっちだろ
https://www.facebook.com/Motoprofond-CustomRepair-Factory-379810345442020/

158 :
まいまいは何も悪くないだろいい加減にしろ!

159 :
SR乗り始めましたって奴に限ってセパハンにしたいと煩いよな
正直言って視野狭すぎ
セパハンがカスタムの全てとでも思ってんのか知らんが

160 :
最近その手の話まるで聞かんが
買いました!カスタム?面倒だし金かかるのでノーマルで!
って話はけっこー聞く

161 :
視野が狭いんじゃね

162 :
盆栽遊びより、走って楽しむことを選ぶ人が増えたんじゃない?
荷物が積めなきゃキャンプにも行けないしw

163 :
どんなカスタムしようが乗り手の自由だろ。てかセパハンのSRがカッコいいと思って買ったんだろたぶん

164 :
>>159
セパハンよりかっこいいカスタム教えて!

165 :
>>162
キャンプツーは走り以外に楽しみ見出してるだろ

166 :
>>165
走って楽しむって言い方が悪かったねw
いわゆる「ツーリング」だ。
これ何も積めないし長距離ムリだろ?っていう
近所の街乗り仕様のカスタム車は激減したなと。

167 :
それは偏見だわ
なんでセパハン=ソレなのか

168 :
前傾になる時点でバーハンより長距離きつくね?

169 :
俺は大丈夫だな

170 :
前傾でも慣れたと言う人いるがそれは鈍感になってるだけ
腰や背中には確実にダメージきてるからな
将来ヘルニアで寝たきりザマァwww
そもそもSRはセパハンで乗る為に設計されてるわけねーし。

171 :
セパハンに親でもころされたの?

172 :
負け惜しみか?

173 :
誰が勝って誰が負けたの?

174 :
俺は大丈夫ってのはつまり世間はそうでもないって認めてる上での表現よ

175 :
セパハンで腰にくるってのは典型的な乗ったことのないやつの意見だな

176 :
首と肩だな

177 :
そうそう
まぁそれも大したことないけどね

178 :
そのわりにはツアラーとかアドベンチャーとか長距離移動想定してるタイプにセパハン採用されてないっすね

179 :
日本語がおかしいな
なんでここで"そのわりには"なんてのが出るんだ?

180 :
そか?

セパハンて長距離無理だし街乗り専用カスタムだろ?

俺はそうでもない

腰にダメージくるんじゃね?

首や腕には来るがそれもたいしたことない

たいしたことないわりにはツアラーはバーハンばっかじゃね?

で話自体はそれてねーと思う
実際のところ長距離乗るからセパハンにするぜ!って話は聞かんし

181 :
新型待ち遠しいね!

182 :
大したことはないけど、楽チンでもないからツアラーには採用されてないって事だろ
大して辛くない=楽ということではない

183 :
SRのカスタムの違いによる比較の話からいきなりツアラーだアドベンチャーだって他車種の話に飛んでんだろがw
同じSRならセパハンだろうがバーハンだろうがちゃんとポジション作れてれば疲労度は変わんないよ
出来の悪いカスタム車が疲れたり体が痛くなったりするのは当たり前

184 :
一番視野が狭いのは>>159だったってことで

185 :
セパハンだから長距離無理って決めつけもおかしい
手足短い平均より背が低い人はたしかに辛いんだろうけど

北海道行ったときなんかは毎日400以上乗ってた四

186 :
たったの400でドヤ顔ww
やっぱセパハン無理じゃん、長距離はw

187 :
個人的にセパハンはないなー
友達のに昔乗らしてもらったけど1kmもしないうちに「こんなのイラネ」と思った。

188 :
極端な角度じゃなけりゃオレはセパハンでも中長距離の負担はさほど感じないなあ。
それより降りて押す時がセパハンだと取り回しづらいし腰にくる。
キャブトラブルでバイク屋まで3kmほどの道を押し歩いた時は何度も何度も休んでたどり着くまでたいへんだったわ。

189 :
結局フラットチンコハンドルが1番なんだよなぁ

190 :
>>189
グリップにTENGAプレゼントしとくわ

191 :
>>187
俺も最初はそうだったけど2、3日乗ってるとなれるんだよね

192 :
セパハンの方がコーナーは楽かな膝もしめやすいし

疲れるとかとは別の話しやけど

193 :
痛くなる奴は、腹筋を鍛えてない証拠
ロードバイク(自転車)で、毎週200km走ってる俺にとっては、甘えにしか思えん。

194 :
とりあえずセパハン叩いて単発ID連発しとけば通ぶれるとか視野狭すぎw

195 :
ほんと単発IDばかりだな。つまりこんだけの人が見てるってことだよな。自演じゃなければだが笑
ならどうして普段は人がいないのか?それはお前らが不倫とかどうでもいい話してるからだろ。
これで分かったろ?SRに直接関係ないことは話すなってことだ

196 :
>>193
筋肉どうこう以前に身体の使い方が間違ってるだけ

197 :
>>186
まさかSRのスレで排気量おじさんw

198 :
>>195
お前まだそんなこと言ってんのか

199 :
>>196
お前バカだろ

200 :
>>199
例えばビルダーやパワーリフターなんかは筋量はあっても腰や膝ぶっ壊れてるやつ多いだろ?他にもアスリートと呼ばれる人種も大抵そこらへんの関節ぶっ壊して引退するのが現状。
あれは動きを代償動作で成立させてるからなんだよ。日本人は特にこの代償動作が強い人種。あらゆる人種の中で最も運動には不向きと言ってもいいぐらい。無知なんだから容易く人に馬鹿とか言ったらいかんよ

201 :
ちなみに>>193がそれだけ走れるのは、運動能力が高いというよりもチャリンコを漕ぐという動作に慣れてるから。もちろんそれも代償で成立させてるからそのうち壊れる

202 :
それとセパハンになんの関係が

203 :
距離と排気量の話を混同したバカににマウント取られた>>199が可哀想

204 :
>>197
お前さんアタマ大丈夫か? ww
逆ギレして「kmって書けや」とか
お子様みたいなこと言うんじゃないよw

205 :
ID:uXuqf0kyは読解力と代償に何を得たの?

206 :
セパハンはタンクに当たらない様に広げて付けてるのはキツいね。
タンク加工して狭く付けてるのはまあ普通だよ。

207 :
>>204
あー悪いよく読まずに400って数字に惑わされたわwこれからはレスする前にちゃんと読むから許してね

208 :
>>206
ハンドルロック使える位の角度のセパハンだけど、そんなにキツいと思わない
同じ速度で走るなら、883に乗ってた時に付けてたミニエイプの方が風をまともに受けてきつかった

209 :
キツさは体格にもよる面も大きいのかな?運転してる限り特に苦にならないオレは182cmだが。

210 :
くまさんかな

211 :
自分の体格に合わせてポジションを作れてるかどうかだろ
セパハンに限った話じゃないけどね

212 :
もういいから不倫の話しようぜ

213 :
セパハン+バックステップでマフラーが爆音のSRってダサいよね

214 :
ペイトンシートのような薄いシートに長時間は尻がキツイが、純正シートのふわふわしたのもダメだった。長時間だと金タマが痛くなるんだよ…

215 :
やっぱ鬼ハンにタックロールでスパトラがしぶいよsrは

216 :
トラッカー仕様の私が来ましたよー
ハンドルは角度を立てて立ち乗りで合うようにしてます。
このスレではボロクソ言われそうですな

217 :
気にすんな、他人のバイクは全力で貶すのがここのルールだから

218 :
>>216
俺は好きだよ。基本ノーマルが好きだけどカスタムで選ぶならトラッカーが一番いいかな

219 :
チョッパー以外なら何でもいいと思う。

220 :
チョッパーが1番似合うと思う、

221 :
フルstd、カフェ、トラッカー、スクランブラー、チョッパー、ボバー辺りはあり

ライトカスタム、走り系はダサい

222 :
むしろその中でライトカスタムが一番マシだろ

223 :
一番ヤバいだろ

変なパーツボルトオンした結果統一感ないのがほとんど
フルストックの方がよっぽど良い

224 :
正直SRでフルカスタムしてるほうが痛々しいというか
笑いの対象になるかと

225 :
ヤマハがSR400として銘打って販売しているんだから何型とかインジェクション関わらず全部SR400
的なツイートを見掛けたが、その理屈なら素のSR400を崩すカフェ他のカスタムはSR400ではないな

226 :
別に笑いの対象ではないだろw

227 :
>>225
だよな
俺も思ってたわ

228 :
オレはライトカスタムが好きだなあ

229 :
なんて言うかカスタムって単語を出すのが恥ずかしい

230 :
なんか面倒臭い連中だなあ

231 :
スイングアームブッシュのスラストベアリングのメーカ型番ではなくてサイズ(厚み、内径、外径)を知っている方いませんか??

232 :
メーカー型番からサイズは出ないの?

233 :
>>225
そんな理屈こねてるのはそのツイートしたやつだけだろ

234 :
モトショップ五郎のトラッカー はよ (´・ω・`)
アニマルボートもいいよね

235 :
俺はシェブロンが好きだな

236 :
>>234
悪いがそのショップ悪いSRカスタムの典型だろ

237 :
わかってないな

238 :
俺はオフィシャルだな

239 :
やっぱりモトスタイロだろ

240 :
スラクストン

241 :
あーわかった!潰れた店ね

242 :
オレンジブルバード

243 :
オレブルは潰れてねーだろw
って言おうと思ったけど今有るのは名前が同じだけの別の店か・・・

244 :2018/09/02
キジマのフェンダーレスキット買うんじゃなかった
なんかFTRのテールみたいになってしまった…

ホンダ スーパーカブ50 - Part179
バイク海苔が必死に4輪車の話題に固執するスレ
【定義に】モトブログスレ#41【こだわらない】
【かぼす】大分県の単車乗り達のスレ Part42
【東北】青森.秋田.岩手.宮城.福島.山形【6県スレ】
【全国】2りNAP'SラフロライコRWetc【用品店】77店舗目
【2020】MotoGP総合 498周目【時代はバーチャル】
【バイク】 東北スレ その1 【ツーリング】
1BOX軽自動車トランポクラブ 部員5人目
【SUZUKI】アドレスV125S 66台目【スズキ】
--------------------
【iOS版】Fate/GrandOrder★362
GARMIN Forerunner総合スレ Part14
ゲスの極み乙女。48 規制有
業務系SEの未来
【ブーメラン】ジュニアサイズ競パンを語るスレ【限定】
エブリンク
「クレカ支払い後の署名が面倒」という投稿に共感の声集まる やっぱり現金の方が良くね?
【サーシャ】アレクサンダー・ズベレフ PART3
アニオタ発狂「中高の時に野球部にイジメられた俺たちはオッサンになっても声優を野球選手に取られるのか」 [748768864]
ベスト16出揃う
アベノミクス.大成功でパヨク発狂中
キャレオ(共和エンジニアリング)ってどうですか part4+10
■□■□チラシの裏16494枚目□■□■
PATM 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質17
腹筋が痛くなる程じゃないけどクスッと笑った時 113
ラーメン二郎三田本店 Part.23
Jざつ 1586
生田、小坂、森田、山下みたいな顔が好きなんだけど
勇者シリーズ総合41 風の未来へ
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9309【アップランド】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼