TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
WR250X専用スレ☆40台目
パイスラorバランスのライテク 2
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ224【速報】
二輪免許取得日記 [教習所編] part427
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part39
【2018】MotoGP総合 446周目【オーストリア】
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その156 ワッチョイ
【続】昭和56〜60年ライダースレ21【全員三十路】
【救助隊】バイク板SOS!85【出動汁!】
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ71枚目
149 :
>>135
先端のネジは確実に締めた状態で使用します。
先端に書いてあるプレスタ.シュローダーの文字はバルブの名前です。
見るとネジ部の中にに入っているゴムを表裏を裏返して米式と仏式を変えるタイプのようです。
一度先端を開けてみてゴムの大きさを確認し大きく穴が空いている方を表側にして蓋をしっかり締めます。
基本的には後ろのレバーを立てるとさっき外して見た中のゴムが潰れてバルブを挟み込む仕様です。
タイヤのバルブを先端の穴の中に押し込んだ状態で後ろのレバーを立てて固定します。
空気を入れた後の話ですがレバーを戻す時に空気の圧力でレバーがバルブから突然抜けたり、
逆に上手く抜けずに入れた空気が多目に漏れてしまうことがあります。
バルブ先端に残っている空気が多少抜けるのは問題が無いのですが、
心配なら多目に空気を入れるか別の空気圧ゲージで確認するか、
入れたあと直ぐにGSで調整をするのがベターでしょう。
おやすみなさい。

トランポを語るスレ/復活27台目
XJR1200andXJR1300 46代目
九州ツーリングスレ 12
【まぁ】お台場/ヤマザキ Part24【お大事に】
ホンダ スーパーカブ50 - Part180
【今年も】クリスマスツーリング2017in名古屋1【やろうぜ】
【万緑】バイクdeキャンプ196泊目
バイク海苔が必死に4輪車の話題に固執するスレ#3
☆ワークマン スレ★Part36
【原付き】 125cc のバイクを語ろう 【二種】
--------------------
大和・海老名・綾瀬・座間の不動産業者33
仏教
【鯖屋消滅】P2P 対 レンタル鯖【鯖屋もう駄目ポ】
ハミダシステムHAMIDASYSTEM Part.2
中3男子「めんどい」 → 自殺 [471488408]
痛いフジファブリックファン ヲチスレ3
水曜日のダウンタウン 99 ワッチョイ あり
オタクってなんでスバルが好きなの?Part3
【悲報】パチンコ、パチスロ遂に換金禁止に!
【国際】#MeTooKの女性俳優、自らも性的暴行で追及され和解金を支払っていた
千葉でカブクワ採れる場所は?4
まったり5スロ生活 part40
敏感肌総合スレッドpart 26
【警備員】ガードマンのお仕事について2日目【50代から】
△▽△マターリ野村萬斎.43△▽△
【RIZIN】鉄マラ親父VS栄監督【大晦日】
【インドネシア】路上で犬を撲殺、バーナーで丸焼きに インドネシア市場の動画が物議[18/01/25]
【ジョン・レノン息子】旭日旗めぐり韓国人と舌戦「日本は悪魔じゃない」韓国ネット「歴史の勉強をしていないの?」[09/05] ★2
( ´ω`) [無断転載禁止]★2
【遠い世界に】五つの赤い風船【西岡たかし】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼