TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【左岸】 淀川サイクリングロード その51 【右岸】
ダサい自転車の画像69
なななチャンネルについて
【外通】自転車用ライト マニア【改造】3
多摩川サイクリングロード 51往復目
多摩川サイクリングロード 44往復目
【違法】ライトを点滅させてる人 109人目【犯罪】
栃木の自転車事情 20台目
【TREK】トレック・クロスバイク part44
【米国】Jamisって良いよな!17台目【最大最古】

☆☆★ ランドナー 59宿目 ★☆★


1 :2019/02/10 〜 最終レス :2019/05/07
ここは旅する、自転車ことランドナーのスレです。


このスレッドは初心者を含めた多くのランドナーユーザーの交流の場とし、
懐古原理主義論や品評会、またマスプロ批判等は禁止とします。
個人団体への中傷行為や身長の大小など身体差別、飲酒など不法行為も認めません。
ランドナーは紳士。初心者、熟練者共に末永く行きましょう。

自己矛盾を指摘されると発狂するコテが粘着しています。徹底的にスルーしましょう。

折角長く続いたスレです。伝統を繋いでいきましょう。中身のある良スレにしましょう。


★☆★ ランドナー 58宿目 ★☆★
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1543534255/

2 :
ランドナー降りて久しいが、
最近は多少の着替えと多少の現金、
そしてカードとスマホがあれば事足りるんじゃないかと
思うようになった。

3 :
>>1
菩薩さんと小池さんは
どっちが偉いの?

4 :
伝統はともかく紳士は長い年月でいつのまにか
ただの偏狭な人に変わってしまったなとおもいましたまる
極一部だけどね

5 :
まぁ基地外は出て行きなさいって事だ。
ランドナーは、盆栽も楽しみの一つだ。

6 :
ミシュランからパナレーサーに履き替えた 650Aだからパナレーサー様々だわ
乗り心地も良いし走りも軽い さっそく峠で雪中プレイ
塩カルでびしょびしょの路面も本所のガードで快適快適
ちとせ屋で温豆乳とドーナツ食べて家路につく 思ったより雪少なかった

7 :
ミシュランのワールドツアーは丈夫だけど確かに乗り心地はあんまりだね
前履いてたミツボシのトリムラインは良かった

8 :
ホンジョのガードはアルマイトがかかって無いけど塩カリ大丈夫?

9 :
家に帰ってから即洗車するので無問題 
今回のタイヤ交換でチューブもパナにして 今まで使ってたミシュランのチューブをパンク時用の予備と入れ替えようと
バッグから出してみたら三ツ星のチューブだった かなり古い物なのに全然劣化してなくて新しいはずのミシュランの方がヨレヨレに見える
三ツ星のトリムラインは確かに良かった 自転車タイヤ撤退はホント残念ですね

10 :
乗るたびに洗車とはご苦労。

11 :
>>10
乗るたびに雪道とは、どこに住んでんの?

12 :
>>10
その程度で苦労してたらMTB乗れないな

13 :
MTBは泥除けが無いからしょうがない。泥除けは体を泥から守ることもあるけど、自転車が汚れないから洗車の頻度を減らすというメリットもあるはずなんだが。

14 :
リムがねずみ色になるから結局洗車してる

15 :
ちなみに俺は多摩川河口付近なんで山行って帰ると嫌でも100キロ以上走らにゃならん

16 :
>>13
地道走れば泥よけの内側は結局泥だらけになるし、
むしろ付属品が多い分細かいところに砂が入り込んで
乾くとパラパラ落ちてきたりするけどね

17 :
だいぶスレも暖まってきましたな。
歴史を振り返ろう!Back to the 自転車板いきますか!!

18 :
----------------
民明書房(刊行) 大河内民明丸会長・特選復刻シリーズ

》ランドナースレの全て《より転載
:754:2008/12/25(木) 11:56:
それにしてもランドナー関連程、
都市伝説の多さはハンパないよね
※峠の頂上で独りゲハゲハ酒盛り
※写真撮影の度にサドルとステムの高さ調整
※基本常時アウター・ロー走行の意味不明
※往復ハガキによる部品買い
※どれよりも悪い性能パーツをどこよりも高く買う喜び
※外国不良製品により組み上げられた自転車を嬉々として
webに載せて評価待ち
※ランドナーを所持している共通点だけでオフで集まるのに、
何故か忘れた頃には誰かの悪口大会
※CR半日ポタ程度にフロントバッグを外さない
これらは、全部嘘。
この手のランドナー乗りを貶める発言は皆で否定すべきだよね

19 :
泥除けは取ってしまうか簡易な物やプラの物が合理的で高性能とは分かってはいるんだけどね
スタイル的にどうしてもちゃんとして無いと締まらないし
今どき輪行でも分割なんてしねーけどそういうギミックってなんか好きだし

20 :
>>19
プラにしろアルミにしろスポーツとしてではなくポタも含めて旅の道具としてならフルガードは必要だろ。
俺はホンジョは懲りてアルマイトのガード使ってるが透明なアルマイトのガードが欲しいわ。
べニックスのガードが透明アルマイトだった覚え。

21 :
以前オフ会で泊まった旅館を家族で再訪して一泊
いくらタイヤを雑巾でぬぐっても泥よけの内側についた砂や泥が落ちて
磨き上げていた廊下の板が傷だらけになって台無しになったと嘆いていた女将

22 :
放水して洗えよ

23 :
泥のついた自転車を床に上げると駄々をこねたんですね。

24 :
>>20
必要性は理解してるが、現状、大多数がなしで済ませてるのもまた事実

25 :
昔ニューサイで、泥だらけで店や宿屋に入ることの非常識を説いていたがもっともだとは思う。

26 :
泥が落ちたら拭く前に掃けば良かったのになw

27 :
落ちた砂や泥の上を持ち主たちが歩き回って気がついた時には手遅れだったのでは?

28 :
なんかちょっと意味が良く解からない

29 :
いつものことですがスレも冷え込んでまいりました。
改めて過去を振り返ろう!Back to the ランドナースレ

30 :
民明書房(刊行) 》ランドナースレの全て《より転載

402 :ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 13:39:

若い世代(20代から30代)に唯でさえ60過ぎの高齢者の税負担が
重くのしかかる、こんなご時世なのだから、爺どもは良く考えろ。

実走とか世迷言は寝言だけにしてくれ。
TOEIをオーダーするのは内需拡大で結構、結構。

だが床の間に鎮座させたら玄関からは一歩も出さないようにな。
走行だけは遠慮して頂きたい。

※ツーリング中の怪我で医療費の税負担が我々の世代に
過剰にツケがまわされるようじゃ納得できんからなw※

※10回リピート希望

31 :
10回はムリです
3回目の途中で中折れして爺さんはお腹の上で寝てしまいました
もう10時間ほどたっているのにまだ寝ています

32 :
サドルにブラブラしていたサドルバッグをリクセンカウルでピラーに固定したら断然乗りやすくなった。問題はあの金具だ、もそっとカッコいいのを誰か知りません?リクセンでなくて良いから。

33 :
キャラダイス

34 :
>>33
ありがとう。参考になった。

35 :
民明書房(刊行) 大河内民明丸会長・特選復刻シリーズ
》ランドナースレの全て《より転載
----------------
393 : ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 07:51:
今までエアロランドナーが作られなかったのは何故だろう?

空力スペシャリストのマイク・バローズがデザインしたエアロランドナーが
存在するならそれが最強ではないですか?

これからの時代はエアロランドナーですよ。

394 : ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 09:09:
エアロもいいね。この間、有名な某ビルダーへ
参考用にフジミ模型 1/20 プラモ持参して(ブラバム BT46B )
この大型ラジエター空冷装置=狙いはダウンフォース発生装置的な裏技的ギミックと

物理特性的にもエフェクテイブなインパクトあるリアのスタイリングを持つファニーバイク設計と製造を依頼したが
流石に畑違いなのか、
こちらの希望する内容が全く1ミリたりとも理解できない模様。
彼らにはノウハウよりもセンスが無いのが受け答えから伝わった。
なので早々に店を後にしたよ。

36 :
ロードバイクって、チソポのフォルム丸出しで、おいなりさん状態ですら無い裸族の乗り物だろ?

37 :
TOEIはオーダーするときってフレームセットみたいなところまでしか出来ないってきいたけど
オーダーして完成してるレポート見るとサンプレやユーレーで組まれてるのは
向こうで買えるわけではなく持ち込んだものを組み付けてくれるということ?

38 :
んだ

39 :
>>37
これヤバイだろ。ユーレとかサンプレとか全くどーでもよくなる。

ttps://s.famitsu.com/news/201902/15172058.html

40 :
そいつは特殊なエンジンが載ってるマシンだから
自転車では無いぞ。

41 :
妻苦○教会や自転車文学なんたらについて語るのは
こちらでよろしいのでしょうか?

42 :
>>41
自己紹介板へお逝きなさい。。。。。

43 :
ここは、自転車をいかに芸術的に飾り付けるかを語るアーティストのスレッドですよ。
もちろん、たまには走ってもヨシだ。

44 :
>>43
自称アーティスト君はこことは違って参加者多数で賑わいを見せてる、次期ZOOM総合製品part59からご参加ください

45 :
ランドナーより中島キ-43 一式戦闘機 隼のほうがいい

46 :
>>45
あんたサイスポの田村さんやろ。

47 :
アホ、小田原ドラゴンの田村一(たむらはじめ)だろが

48 :
カニヨンのカクカクと面取りしてある泥除け付けてるところなんだけど、フロントのライトを泥除けの先端に付けたら、振動で割れたりする?
ライトがAAA2本の電池式LEDでボディーはプラだから割と軽めではあるんだけど、カニヨンは割れやすいって聞くからちょっと心配で質問

49 :
割れたらまた変えれば良いだけの事

50 :
乗り方次第。心配なら心配な所に裏から当板すれば良い。

51 :
>>48
心配なら昔のフランス製ライトの取り付け金具みたいに取り付けボルトをダルマネジにしてステー追加すれば良いかも。
古いショップならいっぱい転がってるだろうし自作しても簡単でしょ。

52 :
カニヨンなんか今時不人気なんだから不良在庫があるとこには一杯ある
走ってみて割れたら新品と交換
部屋に飾るだけなら倒さない限り割れないよ

53 :
>>52
フロントだけならあるけどな。

54 :
フロントにもリア用使うとそうなるよね

55 :
盆栽もいいけどちょっと暖かくなってきたから
例え一泊でいいから使ってやろうぜ

56 :
やっぱり街乗りよ
荷物積めるしファッション自転車として最高

57 :
こういう風景っていいよね
http://imepic.jp/20190220/670180

58 :
漫画サイクル野郎がkinbdleアンリミに出てるね

59 :
>>57
長谷川自転車の前でモノクロで撮れば同じような画になる

60 :
ワロタ! 確かに!!

61 :
>>51
ありがとう
古いランドナーやキャンパーでこういうセッティングしているのを見たことがあるのを思い出した
こんな感じかな
ttp://www.page.sannet.ne.jp/jeeplus/2006_021901081.jpg
取付金具がそっくりなので、早速やってみる

往復20キロの通勤で、半分ぐらいが継ぎ接ぎの荒れた舗装路で振動が多い
振動で取り付け部から割れたりステーが壊れて2回交換してるので質問してみたんだ
今回は皮ワッシャーも使って組み付け中
コメントくれた他の人もありがとね

62 :
この金属のプラーの所に電設用のアルミクランプ巻いて、
そこにパナソニックのフロントライトを共締めするのはどうなんだ?
あり合わせのパーツを適当に使って、綺麗に意外に盆栽して、
そしてちゃんと実走できるってのが、良いかと思うんだがねぇ。

63 :
意味わかんない?

64 :
頭が悪すぎ、まさにファックヘッド、愚脳。

65 :
>>62
まずプラーが何なのかプラーのところとはどこなのかわからん?
電設用のアルミクランプってのもどんなものなのかわからん?
パナソニックのライトってどのタイプでどのぐらいの重量なのかわからん?

66 :
このスレは我々が少し目を離すと直ぐに荒れだすな。

民明書房(刊行) 》ランドナースレの全て《より転載

573 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2009/06/16(火) 10:20:
「元々ランドナーは、ブルベという超長距離サイクリングイベントに使われる自転車である。
これは現代日本で云うスポルティーフに近い車種であり、
当時のフランスの道路事情に合わせて限られた時間内に規定のコースを走り切るという用途で作られていた。」
ランドナーじゃなくてスポルティーフって書いてあるけど。

578 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2009/06/16(火) 19:07:
日本のぶっといタイヤのまったりランドナーは
真の日本のぶっといタイヤのまったりランドナーだよ。

日本の玉ねぎとひき肉が入ったオムレツは本物のオムレツじゃない
とか真顔で言ってる奴がいたら馬鹿みたいだろ。

579 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2009/06/16(火) 19:19:
プレーンオムレツじゃないのはオムレツじゃない

67 :
昔のRディレがポッキリ折れて立ち往生してるおっさん気の毒だった
ランドナーだろうあれは

68 :
シクロランドナーだったりして

69 :
>>62
61だけど、自分の書き込みへのレスだったらありがと
有り合わせのパーツ使って実走するのは楽しいよね
電設用のアルミクランプって小さなPクランプかな?
プラーって泥除け支えてるステーの事?
面白そうなアイデアだからもうちょっと教えてほしい

70 :
作り話乙

71 :
民明書房(刊行) 》ランドナースレの全て《より転載

937 :ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 16:56:
熱来るしいヤツが登場したなw
いいじゃん。みんなの憧れがつまっているのがシクロランドナーなんだしさ。
極論すればルネルスもただの自転車屋なんだしさ。
そのアッセンブルやまとまりのよさにほれてんじゃねーの?

938 :お寿司 ◆Sude86 :2006/01/03(火) 16:57:
さすが古参の人はいうことが違うなあwwwwwwwww

939 :ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 23:42:
みんなの見解をまとめると「所詮は自転車」ってことですね。

72 :
ランドナーっていうのは単なる概念だってもうトーエイの中の人が言っちゃってるしね

73 :
それを言っちゃぁお仕舞いよ

74 :
ブームの時に十分に儲けたからいいんだよ
そろそろ仕舞う準備しなきゃ

75 :
一人でなにやってるの?

76 :
>>71
ネチネチと何度もスレに貼り付けて
何がやりたいんだコラ!
ランドナースレ飾ってコラ!
何がやりたいのか、はっきり言ってやれコラ!
噛みつきたいのか、噛みつきたくないのかどっちなんだ。どっちなんだコラ!

77 :
ランドナーってなんぞ?
https://twitter.com/gakujira/status/923669009861550080
(deleted an unsolicited ad)

78 :
スワローランドナーは550mmまでしか無いから
脚長がある人は、シートポストを出すわなぁ。

79 :
もう我慢ならねぇ。黙っていても解決しないから対抗策を講じる



おしとやかな女の子って何処に居るの?
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1550825413/

80 :
TOEIってカタログ見ると装飾無しなら案外安いんですね。
丸石とかアラヤしか無理かな〜と思ってたけどTOEI買おうかしら。

81 :
>>80
納期に納得できるなら安い
今だと16か月位?

82 :
そう言えば、明日明後日ハンドメイドバイシクルショーだね
今年は平和島だそうだ

83 :
ランドナー魔改造

松田卓也49才、生活費や借金返済のため魔改造フィギュアを売り10年間で3900万円を稼ぐ
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1550748258/

84 :
>>81
3〜6ヶ月
http://www.generalworks.com/toeisha/index_jp.html

85 :
>>84
事実上バックオーダーは抱えてないってことだな。

86 :
定休日を見たら日曜祝日は休みだったんだね

87 :
>>77
御堂筋乗るやつか?

88 :
アラヤのランドナーがブレーキのワイヤーをトップチューブ中通しにしてるんだが
あれって何か良いことあるの
わし掴みにして持ち歩きやすいとか?

89 :
>>88
2泊以上のサイクリングで、洗濯物が干せる。ランドナーの「特殊工作」はすべて旅を快適にする実用上の訳があるんだ。

90 :
>>88
つうか今時ほとんどのスポーツバイクがブレーキワイヤーどころか変速ワイヤーも内蔵だけど。
そういう意味ではロードもやっとランドナーに追い付いたってことだな。

91 :
昔のロードレーサーのワイヤーはアウターごとバンドでフレームに留めてたね

92 :
>>90
ロードのは百害あって一利なし、意味の無いカッコだけ。

93 :
>>92
世界中のトップアスリートがお前の言う意味の無いカッコだけの自転車で戦ってるよw

94 :
>>93
ロードのワイヤー内蔵はカッコだけという話と何の関係があるんだ?

95 :
ワイヤー内蔵はランドナー特有の特殊工作だといまだに思ってた奴は大馬鹿だということだよw
そんな大馬鹿が世界の主流にケチつけているお笑いのご本人がまだ何か喚いてますwww

96 :
>>95
>「ワイヤー内蔵はランドナー特有の特殊工作だ」と誰が思ってるんだ?俺は思って無いよ。

97 :
フレームとアウターの間に洗濯物を固定できるから、内蔵じゃないのも好き

98 :
>>89

>>96

嘘つき過ぎて自分で何言ったかわからなくなってるんだな。

99 :
またまた荒れてきましたなァ(^^;)ゞ

100 :
トップチューブのアウタートンネルは汗がたまってすぐ錆びるから嫌

101 :
ランドナーの特殊工作等にはまさに様式的な理由があるんだよ。
小物の直付はダートでバンドが緩んで機能を損なわないため。
ダイナモ発電は電池の売ってない秘境を走るときに照明を失わないため。
革サドルに固執するのは、道迷いで食料が無くなった時に食べるためだ。
ロードのブレーキケーブル内蔵にはなんの機能も無い。

102 :
>>101
阿呆話を演じなくても素で馬鹿丸出しだからそのままでいいよ。

103 :
>>92
エアロ効果が風洞実験で何ワットの出力節約がうんたらかんたら

104 :
室内保管用のラック使ってるがケーブル内蔵じゃないと無理
http://i.imgur.com/D8CKBT7.jpg

105 :
クッションとか使えば問題ない
それにしても毒々しい盆栽よ。

106 :
革サドルって食えるんか?

107 :
阿呆話の本人?乙

108 :
>>106
ニューサイにそんな短編小説が載っていた覚え。

109 :
カンチついてない自転車はランドナーにあらんとな〜(ランドナー)

110 :
ハンドメイド行って来た
すごくカッコイイランドナーが一杯あって感動した
やっぱりハンドメイドのランドナーは見ごたえある

111 :
やはりランドナーは格好良くなくっちゃね
走れば良い 性能第一だけで評価する世界ではないよね

112 :
>>111
身体的問題で格好良いジオメトリを選べない問題をどうするか
若けりゃ手術で足伸ばすこともできるだろうけどな

113 :
>>112
彼等は複数オーダーするらしいよ。

一台は理想の黄金比(身長180-185・平均)

もう一台は御身のサイズ

114 :
リアルで176cmあって、脚長87cmの俺はどうすれば、、、

115 :
ランドナーがカッコイイサイズは550mmから560mm前後だと思う。身長にすると170cmから175cm位。それ以上デカいと間抜けに見える。

116 :
貴殿はギリギリ169辺りでなんとか四捨五入で自分が設定した妄想枠内に入りたい必死感を感じるレスですね。

117 :
>>114
うらやま
身長同じなのに、なぜそれほど足長いのさ
某ビルダーから、550は大きすぎるから、520が最適ですよってアドバイスあった

118 :
>>116
逆に聞きたい、185cmのフレームサイズはいくつを想定してるの?

119 :
様式だ盆栽だとランドナー叩きに必死な奴ほどカッコいいサイズとやらに拘るw

120 :
>>114
その股下寸法でツーリングポジションとるならフレームサイズ600mm以上だろ。

>>117
520mmが適正って股下寸法いくつでどんなポジションなの?

121 :
極論するとバレリーナのようなペダルとサドルの距離に緊張感ある姿勢で走行するローディと違い、
ランドナーだと、どかっと安定的に腰を落ち着けてあえて回転効率下げるぐらいのサイズ(ロードより余裕ある)方が乗車スタイル的にもツーリングらしい。
そうなると570(最高の黄金比)
180-185くらいの身長あれば間違いなくツーリングらしいフォルムで走れる。身長170とかは無いから。

122 :
>>121
サドルとBB(ペダル)の距離はランドナーでもロードでも基本的に同じだよ。

123 :
>>121
お前ど素人やんけw

124 :
暫く低身長達が騒ぐのは確実。

125 :
>>121
まずあなたは570mmが理想だと. それは一つの感性としても。ロードレーサー達はバレリーナのような爪先脚ピーンではペダリングしないよ。そんなペダリングするならロードのサドル高は今より10cmほど上がるだろうね。
ツーリストの最適サドル高さがロードレーサーよりも回転効率が落ちるほど下げるものとは知らなかった。

126 :
パナソニックオーダーの700cロードレーサーでヘッドやシート角をゴニョゴニョしてるのはだいたい550サイズまで

フレーム的には550あれば670mmくらいの外径は無理なく飲み込めるってことになると思う

POSが必ずしも大正義ってわけじゃないし、もっとシート寝かせたいとか美学w的な問題はあるだろうけど、10mmきざみのジオメトリが公表されてるから参考にはなると思う

127 :
>>126
ロードとランドナーじゃポジションが全然違うからあまり参考にならんのと違う?

128 :
いつも同じシューズで乗るならいいけど 自転車を担いで山を歩くのを想定し
靴底がいつもより厚いシューズで出掛けた場合 走ってる途中で
サドルを少し上げたくなることあるよね

129 :
>>128
普段からクリップ&ストラップもビンディングも無いフラぺで乗ってるの?
古道、廃道の峠越えとか下りでもしょっちゅう足つくコースだとフラぺに付け替えてトレッキングシューズで行くことあるけど当然サドルポジションだしなおす。

130 :
>>127
もちろんポジションは違うだろうな、でもフレームのキャパシティはあるわけだよ
んでそのポジションの違いがフレームのサイズ取りにどう反映されるかをベースに意見を言ってくれると、いい議論になると思うんだよね、正解なんておれは知らないし勉強になるw

あとホリゾンタルなら、適正なサドル高(BB〜サドルトップ)とれるならシートチューブ長はハンドル落差を決めるものだとは思ってる

131 :
ランドナーでハンドル落差?

132 :
>>130
その通りだよ。
ランドナーなのにロードやピストみたいにハンドル落差つけて乗るんじゃなかったらロードの数値は参考にならん、それだけのこと。
ちなみに俺の場合ツーリング車は560mm落差1cm。
ロードは540mm落差5cm。
BBからサドル上面までの高さはどちらも70cm。
ハンドル落差をほとんどつけないツーリングポジションに限定すればフレームサイズで20mmの違いは対応する身長で5cmほどの差になる。
俺のような短足だと身長175cm-フレームサイズ560mm、170-540、165-520、大体このぐらいが目安。
泥除けクリアランスガバガバのマスプロフレームは知らんけど極太タイヤを指定しない限りフォーク長をきっちりつめたまともなビルダーのオーダーフレームならこの辺までは見た目も問題ないかと。

133 :
>>131
それは個人の好みと体型次第。
身長185以上の人とか足も長いが手も長い。
600以上あるフレームでサドルが結構上がっててハンドル落差きつめの人って昔からよく見る。

134 :
>>131
ハンドルはヘッド小物とステムの厚みと引き出し量、サドルはヤグラとサドルの厚みとポストの引き出し量で高さが決まって、そもそもステムはそんなに引き出せないでしょ
だから落差を「出さない」ためにはあるていどのシートチューブ長が必要ってはなし

そもそもサドルとハンドルが完全に面イチって操作性悪いと思うよ

135 :
>>134
面イチって落差ゼロってこと?
なんで操作性悪いと思うの。

136 :
オラのは爪先とガードが干渉するわ トホホ

137 :
>>136
ツメを剥がせば接触しなくなるよ
今度あった時に剥がしてやろうか?

138 :
>>137の眼球をくり抜いて口の中に突っ込み、
手足を切断すると軽量化できて静粛性も上がると思うよ

139 :
>>136
ショートクランクを試してみるチャンス。

140 :
>>139
そうするとシートピラーとステムその分上に上げる事に・・

141 :
>>140
サドル高を決めるのはペダル最下点じゃなくてクランク回転軸(BB)だからクランク長変えてもサドル高は変わらないよ。
ペダルを回すために最も効率良い高さ、だからね。

142 :
>>141
一般的な係数で導き出す長さはBBサドルトップ長だが、実際にはペダルやクリート、シューズの厚みで微修正する必要がある。クランクは言うまでなく。

143 :
>>142
勘違いしてる、ペダル軸から踏み面までの高さの変化は踏み込む(クランクがシートチューブに対して直角)ときの膝の曲がりも変化しちゃうから微調整が必要だけど
クランク長変えてもそれは変化しない。
極小径車などの極端に短いクランクを最下点で合わせたら膝が延びたまま下の方でクランク回すようになっちゃって全然力入らないよ。

144 :
その意見はどんな運動生理学に基づいてるのかな?

145 :
ん、中学卒業程度の幾何数学の素養があれば誰でも理解出来ることだけど?
実際クランク長変えてもサドル高調整したこと無いけど。ペダルやシューズ変えれば若干の微調整はする。
大昔DDペダル使ったときはフレームサイズ変えた。

146 :
簡単に昨日からの一連の事件をまとめると、

身長が高い方々→ レスに余裕がある。(お気楽に黄金比のランドナー乗車スタイルを天から与えられた、おる意味良いところのお坊ちゃん気質)
細けーところはどうだっていいんだぉ。高見の見物的な対応。

身長が低い方々→ 一心不乱に自説を述べるも迷走中 ( The Style of 剛力彩芽blog症候群)

こういう図式でしょうなww

147 :
当たり〜〜 !

148 :
なんだ
お前だったのかw

149 :
ハンドル落差と操作性の関係って身体の柔軟性でも変わってくるんじゃないの?

150 :
>>146
違う。高すぎても低すぎても美しいランドナーにはならない。

151 :
>>150
身長に余裕がある方々はあなたのような誘爆狙いで勝者に無理矢理抱きつくような発言は致しません。

敬具

152 :
昨日ボコられた無知な阿呆が帰ってきてるなw

153 :
600mmのフレームのランドナーがカッコイイと言うなら部屋にでも飾っておけばいい。

154 :
床の間がいっぱいw

155 :
新たに記されたランドナー事件史(2018年)

サンツアーズベルト事件、サイクロンGT事件、マイクロアジャスト機構降参事件に連なる大晦日〜年越し似た者同志連投事件

(2019年)
剛力彩芽with岡村andL'Arc〜en〜CielボーカルRESPECTランドナー自分語り症候群

156 :
結局何時もの馬鹿

157 :
アホや

158 :
マイクロアジャストのアホがまだおる

159 :
なんだったっけ
マイクロアジャストは締め付け具合で当たり調整するキリッ
とか

160 :
降参かました奴やな

161 :
>>159
奴は日がな張り付いとるんやろ

162 :
http://imgur.com/XXZsNRt.jpg

163 :
>>162
詳細希望

164 :
ビーチクのフォークに シフターがゴツくて面白いな

165 :
ヤフーの運営する「Yahoo!ブログ」が2019年12月15日に終了する。サービス公式ブログで2月28日、発表された。

05年1月にベータ版で提供開始。以来14年にわたり続いてきたが、市場環境や技術的な課題、
事業方針などを踏まえて、「これ以上の継続が難しい」と判断したという。

ジオシティーズも3月31日終了
https://www.j-cast.com/2019/02/28351516.html

166 :
サイクリストのための「自転車の駅」がNEOPASA静岡(上り)にオープンします!
〜静岡市と連携し、NEXCO中日本の休憩施設で初めて〜

167 :
>>166
それかなり前にもう見たぞ、ロードバイクのレンタルもあるみたい。
そのパーキングラジコンレースやってたこともあった。

168 :
これであちこちのスレッドにコピペされる転載元もなくなるか。
自分のことをブログ主だと思ってる奴は病院に行った方がいいよ。

169 :
今回オープンする「自転車の駅」には、静岡市で初めてサイクリスト専用駐車場を完備、自転車用ラック、工具や空気入れの貸し出し
といった定番のサービスに加え、NEOPASA静岡に併設されることから、食事、コインシャワーの利用も可能。オクシズ(※)エリアへの
サイクリング拠点としての活用に、期待を寄せている。

※オクシズ:「奥静岡」の略。静岡市でも特に緑の豊かな地域「奥大井」、「奥藁科」、「安倍奥」、「奥清水」の総称。

[自転車の駅 NEOPASA 静岡(上り)施設概要]
– 受付時間:24時間
– 駐車台数:最大5台(先着順) 

※併設の「ぷらっとパーク用駐車場」は、商業施設利用客のため、サイクリングのみ場合は、「ぷらっとパーク用駐車場」への駐車は不可。
※駐輪台数:約20台(サイクルスタンド・サイクルラック)

170 :
ネオジオンとかアクシズ!!
何がオクシズだ、大概にしろや

公務員ガンダムオタ担当者のネーミングセンス市ね

171 :
>>170
プラモデル文化振興は静岡県の基本姿勢の一つだ。
担当の趣味嗜好の問題じゃねえよ。

172 :
すまん。知らなかった。やたらガンダムに絡める商法と勘違いしていた。

173 :
シャアの機体
http://imgur.com/htHruT4.jpg

174 :
Yahoo!ブログがサービス停止になるのってショックだな
ラーメンさん、菩薩さん、butobosoさん、ギンタロウさん、うさぎさんなどなど
愛読しているブログのほとんどがYahoo!ブログで亡くなっちゃうんだからもう大打撃

175 :
ブログそのものが廃っていくのかねえ?

176 :
スマホ天国で新しいコンテンツに変わりゆく

177 :
大半はアメーバやライブドアやハテナに移住するんじゃね?
菩薩様はブログそのものをやめてしまいそうだが

178 :
> 177 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/01(金) 20:46:05.19 ID:3eyQP3tV
> 大半はアメーバやライブドアやハテナに移住するんじゃね?
> 菩薩様はブログそのものをやめてしまいそうだが

お爺ちゃんブログが連日大騒ぎですねwwwwwww


アホーーー!!!!!とか選んでる時点で
そもそも老害田舎っぺ池沼w

179 :
ベロクラフトさんはまた吉祥寺戻るんだね

180 :
第二次世界大戦中、アメリカ人の将軍が、日本のことをいろいろと調べていた。

ある日、その将軍は日本研究家を呼びつけ、質問をした。
「日本人は、自分の子どもにどうやって名前を付けるんだ?」
研究家は答えた。

「日本人は、生まれた順番を子どもの名前にします。例えば、最初の子は“イチロー”、
 二番目は“ジロー”、三番目が“サブロー”、以下、 “シロー”、“ゴロー”といった具合です」
「なるほど、それは面白い」

数ヶ月後、その将軍は、この戦争について悲観的な気持ちとなった。
「こんなに精力的でパワフルな民族に、我々は本当に勝つことができるのだろうか…」
その将軍は、対峙している敵の将軍の名前が、「山本五十六」であることを知ったのである。

181 :
ポパペキュオ(`・ω・´)キリッ

182 :
>>179
ベロクラフトって店名が無くなるね。
店長が吉祥寺戻って前の体制なら元からのお客さんは助かるが高田馬場で買った客は怒りそう。たった2年ちょっとって。

183 :
自転車界もリストラの嵐

184 :
店長の移動ごとに店名変わるとめんどいから
外したんだろうね

185 :
あれれTOEIランドナー作ってもらったんだど
何かあった時どうするっぺ吉祥寺は遠すぎる

186 :
>>185
部屋に飾っておけば何も起きない
安心してTOEIランドナーのある暮らしを楽しみましょう

187 :
>>182
元々JITENSYA studio の飯村氏が付けた店名だからね。

188 :
>>182
大丈夫。ランドナーは旅する自転車だべ。
どんなに遠くとも泊まりながら吉祥寺くんだりまで行こう('ω')ノ

189 :
おお、ふらっとこのスレに来てよかった。
ベロクラフト、目まぐるしいね。
吉祥寺時代にOさんに相談して
CWSオリジナルフレームを買い、
その後ノートンのフレームをオーダーした思い出。

しばらくドロハン車から離れてたけど、
また何かしら買おうと思ってこのスレを覗いてみた。


>>179
情報ありがとう。

190 :
飯村氏は今は日本に帰って来ているのだろうか?

191 :
>>190
https://jitensha.com/jp/index.html

192 :
【自転車】「股ズレ」自転車の女性選手8割の悩み 対策、元五輪選手が修士論文で
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1551750758/

193 :
>>191
ありがとうございます
今一つわからないので確認したいのですが
バークレーの方はもう引き払っていて今は日本におられると言う意味でしょうか

194 :
>>193
バックレたんじゃないの?

195 :
笑えないシャレをありがとね

196 :
>>188
フランスでは日本で言うお気軽ツーリング車をランドナーって言ってたような気がするな。
と、言うか仕事的、競技的に使わないならみんなランドナーって言ってた。
また、別のフランス系アメリカ人に言わせると日本のランドナーはランドナーじゃ無くて、
キャンピング用車って言ってた。
今現在の車種でフランスの語意に合わせるとクロスバイクとかフラットバーロードが当たるような気がする
要するにおまえら何年、飽きもせず同じやり取りを続けるんだよ

はっきりいってお前らより

(夏の恒例)納涼ワタナベMISATO祭りin西武球場の方がまだマシだわ(棒読み)

197 :
はい次の人

198 :
フランス人どもがなんと呼ぶとか、どうでも良い。
アメリカ人の呼び方もどうでも良い。
そもスポルテーフだとか、連中は言わんだろ。
日本語として一旦借用したからは、後は我々の好き放題な用法で使って良いのだ。

199 :
何年経過しても自転車は肥えないし禿げないけど、エピックソニーデビューあたりの面影は完全に消えて美里は今やあんなんだし、お前らは禿げちゃってるやん
ランドナーを馬鹿にする前にお前らは劣化した体形を元に戻さんとあかん

200 :
うむ…

201 :
この東叡スポルティーフって
どこがツーリング車らしくないパーツだといってるのか教えて
http://ysroad.co.jp/futakotamagawa/2019/02/27/47684

202 :
>>201
特にVブレーキ使ったとこじゃないかな

203 :
バッグが緑じゃ無くて青いところ?

204 :
YONEXカーボネクス・ランドナーが欲しい
YONEXさん作ってください
7kg台も可能?

205 :
>>204
AprèsのTIGチタンでカーボンホイールセットにGDRのフェンダーステーやらチタンのキャリアとか駆使すれば7kg台いけるんじゃない?

206 :
グランコンペにVブレ用あったのか、知らなかった
https://www.diacompe.co.jp/parts2

207 :
>>206
ずいぶん前からあるよ。
俺は旧型使ってる。

208 :
287Vならオクに出そうか迷ってる

209 :
カンチはなぜVに置き換わらなかったんだ
Vと比べてカンチのメリットなんてもうほとんどないやろ

210 :
けっこうフレームに厳しいからなあ
あとおフランスの骨董品がないしw

211 :
>>209
逆にクロモリフレームにリムブレーキという括りだとVの欠点がカンチにはない。

212 :
>>209
キャンピング車で実用性優先、でもディスクは避けたいって人は
結構V使ってたりするな

213 :
>>198
仰る通りw
そういう言葉尻にシコシコ言ってるやつに限ってすげえダサイ自転車乗ってんだよねw

214 :
日帰りツーリング用の丁度いいサイズのフロントバッグ欲しい
今持ってるのは大容量なのはいいけど、帆布でちと重いし
マチがスマートになると見た目もいいのだがフレームサイズが
560なので既成品は少ないねオーダーは2万以上と高い

215 :
560か、ラグが映える羨ましいフレームサイズ。

216 :
ラレーのクラブスペシャル程度ので、十分だよ、560mmのなら。

217 :
俺のは700cの580サイズで、
オーストリッチ F-516が丁度良い高さだった。
グランボアのフロントバッグサポーター使用。

218 :
少し小さめなら、一沢信三郎帆布の店に、良いのがあったよ。

219 :
信三郎帆布のEiger用のフロントバッグ6万以上は高すぎ

220 :
信三郎の店舗にあったのは1万2000円ぐらい。
Eiger向けのとはデザインも違った。非常にシンプルなもの。
ただし、長い持ち手が付いてて、少し邪魔かな。

221 :
>>219
帆布でできたフロントバッグの底が二重になっていて
生地の間に非常用の1万円札が5枚ほど縫い込まれていれば
生地は高級品だし丁寧な縫製だから
老舗の名においてあの値段は決して高くないと思うけどね

つべこべ言わずに買ってみて底を破いていたらどうかな?

222 :
>>221
お前あまり調子に乗るレスしてると、マイクロアジャスト土下座履歴を蒸し返されるぞ

223 :
どっちにしても要らねー。

https://www.ichizawa.co.jp/products/details/194.html
http://www.miyatabike.com/miyata/lineup/eiger/eiger.html

RSA SUN BAGSかグーワタナベのほうがいいわ。

224 :
京都のオリジナル品(製作はバコース?)は350gとか凄い軽いけど耐久性とかどうななんだろ
ちなみに今使ってるのは犬です

225 :
ジルべルソーのGB192はコンパクトでレトロでええです
リクセン接続でつけ外し楽だし

226 :
ランドナーのフロントバッグはベルト留めじゃないと・・・。

っていうこだわりは無いけど、
QRタイプはバッグを使わない時に
ハンドルに残るアタッチメントが目立つのが嫌だな。

227 :
同じ感覚はあるけど 私の場合はちょっとその辺を走って来るだけでも完全な手ぶらは無理だし
ポケットに物入れたくないので 普通のFバッグだけではなく 似合いそうな雰囲気の
小さなショルダーバッグをリクセン用に加工したのを用意しチョイ乗り用に使ってるよ
そして普段はそれを付けたままが現状なので アタッチメントだけの状態が無くなった

228 :
君達はフレーム、次に荷物用キャリア、変速機、あらゆるアッセンブルパーシに可能な限り金属製である点に拘る割には、Wh〜y♪なぜ〜に〜♪♪♪バッグに関しては金属製にしない

229 :
ポタリングの時ってオイラのポッケはアチコチで拾ってきた女性下着で一杯だし
ニッカーの中はフル勃起していてモノを入れる隙間もない
だから大型のフロントバッグは絶対に欲しいな 色は綿の白が好き♪

230 :
大きなFバッグ付けてると 今日はどちらまで?なんて言われそう
ちょっとこの先のダイソーまでとも言いにくいので チョイ乗りの時には
こんなバッグで丁度良いな
http://imepic.jp/20190313/637740

231 :
>>214
オーストリッチの新型フロントバッグがいい感じ
ハンドメイドバイシクルフェアに出してたやつ

232 :
日によって取っ替え引っ替えしてたからなぁ。
フロントバッグを付けることは多かったけれども。

今度買う自転車はトランポで1dayサイクリング、
って使い方しかしないからバッグは1セットで済みそう。
ランドナーではないから昔ながらのFバッグは難しく、
オフロードを走るからQRタイプは不安、
ということで大きめのサドルバッグ一つかなぁ。

QRタイプだとハンドルにライトを付けられないという欠点もあるね。
ランドナーの時はフロントキャリアにライトホルダーを付けてたけども。

233 :
『 昔ながらのランドナー 暗くなったLEDライトをそっと出す 』

234 :
>>231
それ詳しく

235 :
帆布と化繊が混合したような生地のサイドポケットがメッシュのやつかな?
軽いらしいけど。

236 :
コンビニで買った弁当が片寄らないように平置き出来るバッグと言えばサドルバッグ一択

237 :
F104あたりならよほどのデカ弁以外は大丈夫だろ

238 :
幕の内とかハンバーグ弁当とか唐揚げ弁当とか全然無理
丼ものがかろうじてだろ

239 :
どんな弁当だって余裕だぜ!

http://imgur.com/pqmfVPh.png

240 :
F104Nほっともっとのからあげ弁当入りました
ご飯とからあげ別体2段だけども

241 :
豪華二段折り詰め弁当と赤だしの入る岡持ち手でもって走れば

242 :
ほっともっととランドナーは相性がいいということか

243 :
なにこの貧乏くさい流れ

244 :
>>243
コンビニ弁当やホカ弁系統の弁当は精神的に豊かな気分になれないんだわね。
今の6万円くらいのクロスバイクがいくら我々の愛する双輪車より性能的に上でも
そんな物に乗っていても少しも心が充たされないのと同じことなんだわ。

245 :
自転車もランドナーならツーリングに使ってるモノも昔ながらや
古い安物でも愛着あるし使い慣れて手放せん
峠の頂上で湯沸かしてインスタントラーメンやコーヒーはやめられないわ
ツーリングは最高と心が和む一時

246 :
>>244
そんなのことと一緒にするな

247 :
緑色の箱型のリュック背負えばいいじゃない ピザでもハンバーガーのセットでもオケよ

248 :
昔のほか弁のうなぎ弁当のコスパは今となっては都市伝説クラス

249 :
>>244
だからと言って、マスプロ品でないと、実用、盆栽用、保管用の3台が揃わんぞ?

250 :
>>248
あの頃のコスパは凄かったよな
おれは連日2食はほか弁のうなぎ弁当を食って精力絶倫になり
ランドナーに乗って彼女達のマンションを順に訪ねては種付けに精をだしていたわ

251 :
http://imgur.com/krAQqon.png

252 :
ネタじゃなくて吉原の神社前にランドナーを駐輪してたのは
キミらか?wうなぎ弁当食って突撃してたのか?

253 :
先輩方こんにちは
(._.)_(._.)_

アラヤのフェデラルはランドナーと言えるかはわからないけど格安で譲ってもらえることになり、二泊三日位のツーリングで使用しようかと思ってます

キャリアがないので前か後ろにつけようと思いますけど、どちらかに着けるとしたら前、後ろ?

御指南宜しくお願いします

254 :
宿泊はサウナカプセル、ビジホ、満喫を考えております

255 :
>>253
善良なふりしてトラップかましてるだろ?バレバレだわ。
対抗してトラップ破りでみなと商会-マイネッテ商品について語りをかまそうか?w
あとラグに特徴あったエンメイデアにクロモリツーリングレーサーなるオーダーをかました黒歴史語ってよかですか?

256 :
>>253
いや、真面目に質問しましたけど。。。
キャリアを買うとしたら先に前か後ろどちらがよろしいかと言うことで御指南ください

(._.)_(._.)_

257 :
>>253
二三泊の荷物積むならリアかな。

258 :
ヨシガイのエネシクロのピラー買おうと思ったら
やぐらの形が以前と変わってるけど何だろ改良??

259 :
>>257
了解しました、ありがとうございました

日東のキャリアを前後につける予算がなかったので質問させてもらいました
(._.)_(._.)_

260 :
>>256
なにい〜、心より謝罪申し上げます。

御覧くださいランドナースレの過去から現在

長年のランドナースレに対峙する者の習慣で貴方のような真面目な方はいないとたかをくくっていました(´・ω・`)

261 :
>>260
またお知恵をかりにきますので良しなに〜♪

262 :
食事はウナギを検討しておりまさ

263 :
>>261
アラヤのフェデラルなら、純正に準じる推奨品があったと思う。
日東のキャリアが付くかも知れない。
ハブ周りのダボ穴はキッチリあるだろうし、
シート?付近のダボ穴に合わせて、日東キャリア側の長さと角度を調整できるようにも見える。

264 :
ランドナー女子の交流と親睦をはかるためFBにクラブ・ランドネーゼをつくりました!来てね!!
但しメンバーは真性女子と女子願望の強い人だけに限りま〜す
いつもフル勃起している変態さんや訳ワカメさんは固くお断りです

265 :
一生懸命考えてそれか

266 :
>>265
周期的にこの手のレスあるけど、マイクロアジャスト謝罪事件が蒸し返しされたような煽りレスがあると、
そのあと発狂しながらレスの流れ変えるのに必死というw

267 :
基地害にレスされた
死にたい

268 :
>>264
正直に書け、「済まないがホモ以外は帰ってくれないか?」っとな。

269 :
>>261
このスレはバカとハサミみたいなもんだから、適当に褒めて使えるところだけ使うのが正しい
間違ってもここに書いてあることを全部真に受けないように

270 :
なにやら、批判の嵐?になっている様だが・・・・

700Cコンバートは意図的にやっている
山岳路用に650A38で設計し、都市部で流す為に650A35も用意した場合タイヤも含めた径の差分が11mmほど発生する

これを小さくしたいが故700C-32(差分9mm・・・・・たった2mmの差だけど)を併用

ホイル&タイヤも6506A35、38、700C32を比較しても操縦性における支障は無い

つか、同じ車体でタイヤの違いで全然異なる操縦性を楽しむことが出来て、これはこれで面白いホイル径やトレイルよりもタイヤ径+圧力
の方が影響が大きいように感じる
これは、ショップとも議論・検証し尽くしている
頭で考えず、実地試験で検証してみることを薦める

271 :
>>263
推奨品、なるほど参考にします

>>269
わかりました♪♪



ためになること興味深い話は多いので引き続きロムをメインに参加させていただきます
( ´▽`)

272 :
ほんとにために成るかどうかは美品のアドホックにゼリーを塗って
突っ込んで2,3回ポンピングすればスグに分かる

273 :
アドホックって何ですか?店の名前?

274 :
マニアの間で高額で売買される空気入れ
売れば死ぬまで生きて行ける

275 :
なるほど

276 :
>>274
で、何が分かるの?

277 :
見た目としては、
キャリアは前に付けたほうがカッコイイ気がするな、俺的に。
キリっと締まってる感じ。

278 :
キャリアは前後にさ。
バッグは、リアは左右とも、フロントは何故か非対称に片っぽだけ。

279 :
ランドナのキャリーとバックはコレだよ
ttp://canpal.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/03/20190303a-480x320.jpg

280 :
ランドナーとキャンピングってどう違うんですか

281 :
クロスドシートステーがキャンピングの証かな。

282 :
のりりんに出てた自転車ってアルプスのローバー?
ああいうのはホントに日本的な旅行自転車なんだろうな

283 :
>>280
ランドナーは2〜3泊程度までの荷物積む前提で、キャンピングはそれ以上あるいは満載が前提だから、積載能力=キャリアの違いがわかりやすいね
他にはキャンパーの方が低速を想定してるからアライメントが低速向き、積載時のこと考えてフレーム強度を出すためにシートステーの上端のろう付けの位置を変えてあることもあるかな
でもあんま難しく考えないでキャリアつけてキャンプしてみる方が楽しいと思う

284 :
フランス系アメリカ人に言わせると日本のランドナーはランドナーじゃ無くて、
キャンピング用車って言ってた
今現在の車種でフランスの語意に合わせるとクロスバイクとかフラットバーロードが当たるような気がする
要するにおまえら何年、飽きもせず同じやり取りを続けるんだよ
←100回リピート

285 :
ランドナーは永遠なり

286 :
どっちかというとランドナーは鑑賞とちょっと近所や通勤をカッコよく取り回す用じゃね
理念はともかく現実の運用面では一応小旅行に出れるって心の片隅持つ為用というか

287 :
ランドナーは鑑賞用の芸術品だ。

288 :
首からライカを下げて歩くように・・

289 :
こ、こんな感じか?
https://tr.twipple.jp/p/50/8ec9c.html

290 :
いや コッチの方がいいかも
http://imepic.jp/20190320/553910

291 :
フラットバーロードって今時なに言ってんだw

292 :
本当のランドナーは美的鑑賞にも堪えうる走る工芸品だよ
でも日本では不細工な顔した豚おやじが暑苦しい服装で乗っているからいろいろ批判される
アンジャラのようなスタイル抜群な女子がおっぱいの谷間を覗かせながら
体のラインのでるレーシングパンツで乗るとまったく別の乗り物になるんだけどね

293 :
アンジャラのような    ×
アジャコングのような   〇

294 :
頭悪そうな奴が住み着いたな

295 :
「盆栽」「骨董品」と呼ばれても別に構わないということがわかってきた今日この頃。
普通の社会人は、遠出したくてもなかなか出来ないんだもん。
愛車と過ごす大部分は自宅付近(せいぜい10km圏内)である以上、
鑑賞する楽しみがないと趣味として長続きしない。
ロードバイクが、今、そのザマでしょう。

296 :
オラのバルボアちゃんは峠に林道にと使いまくってかれこれ30年越え
傷だらけだけどピッカピカだぜい

297 :
ランドナースレは自分と会話してる病人スレだから
自分のレスにアリガトーとか自転車にちゃんづけとかしてるんだぞwww
相当ヤバいスレだろ

298 :
>>294
おめえは怒ってるか?ランドナーにか?


おめえはそれでいいや

299 :
>>295

普通の社会人に対してってどれだい?俺か?盆栽か骨董品か?

そうか。その座間君に気付かせろ

300 :
>>296
ジュラが引退して何年たつ。テメエ達の時代、テメエらのランドナーのネタをテメエで作れよ!いいか!

301 :
>>297
まぁ、それぞれの想いがあるからそれはさておきで

302 :
頭悪い奴が住み着いたな

303 :
盆栽は悪く無いな。
だがまぁ、たまには乗ってやると、もっと楽しい。
輪行したきゃ、今ならbirdyとかあるから、
近所を流すだけでも良いのさ。

じゃ、世界遺産、金閣寺あたり流して来るわ。

304 :
ランドナー爺 金閣寺界隈の観光道路で中国人女性観光客に纏わり付いて逮捕!
髪の毛の匂いを嗅ぎたかったと供述

305 :
お分かりになる方いらっしゃれば教えてください。
カンチの効きが悪いのは承知ですが、チドリ部分をダイヤコンペのローラー式の物に変えると少しは効きが良くなるものでしょうか?それとも引きが軽くなるだけでしょうか?

306 :
>>305
そのローラーが力学的にどういう働きをするのか
逆に聞いてみたい

307 :
>>305
効きが良くはならないし引きが軽くもならない
センタリングの手間が省けたらいいな、くらいの代物

308 :
すぐ怒る人って、不安が強いんだそうだ
小さな子犬がどうでもいいことでキャンキャン鳴くのと同じ理由らしい

309 :
ネットの荒らしは現実で抑圧された底辺の住人なんだろ

310 :
と憶測でドヤる老害

311 :
自分の事だと自覚があるらしい

312 :
と老害も認めた自己紹介爺

313 :
ほらやっぱり荒らしじゃんw

314 :
カンチ最強はどれですか?
銀ピカ仕上げでおねがいします。

315 :
ヨシガイだろ

316 :
カンチならXTRに決まってる
なにしろあの大シマノがその持てる技術の全てを注いだ最高峰オフロードレーシングコンポのブレーキだからな

317 :
もう新品は手に入らないやん
デザイン含めDC980で満足してる

318 :
古い方のアームの長い980が現役
数年前に出た新しい980は特に興味なし

319 :
ちょっと前にも全く同じような話しただろ

320 :
まあまあ、同じ人ばかりくるわけじゃないんだから、そう怒らんでもええやろ
不安抱えてる?笑

321 :
昔、死んだ爺がランドナーと一体になってマイクロアジャストの無念を晴らすために甦る漫画が昔あった

322 :
マイクロアジャストはゴミw

323 :
白黒の極端な判断しかできない人って、精神年齢が低いんだそうだ
世の中そんなに簡単に割り切れるもんじゃないんだよな

324 :
マイクロアジャストの当たり調整はナットの締め付け具合ですると思ってた間抜けがまた出てきたw

325 :
ランドナー事件史(復習編)

サンツアーズベルト事件、サイクロンGT事件に連なるマイクロアジャスト機構降参事件であるwwwW


ドヤレスの同一人物による歴史的な三連敗であった

326 :
やれやれ
佐々木さんも馬鹿に利用されて気の毒に

327 :
〇ミさん?

328 :
海外の類似のオンライン掲示板と比較すると、このスレの特徴として、ランドナー自体やその技術的な話より、他のレスや投稿者への根拠の不明確な批判や、羨望、嫉妬、コンプレックスや不安感に由来すると思われる、誇大妄想的な書き込みが非常に多い

このような書き込みをしてしまう者は、日常生活において自己実現が果たせず、その不満を一時的に満たすために投稿に夢中になる、と言われている

書き込むことにより一時的な満足は得られるものの、根本的な解決ではないため、コンプレックスや不安が強くなると、また同じような投稿を繰り返す

正常な判断力を持つ者は去るため、神経症的な者だけが残るという悪循環の末、書き込みの過半数が他者にとって全く何の意味も利益ももたらさないスレッドになる、と言うのが専門家の見解の様だ

ストレスが溜まりやすく、本音を口にするのが憚れる日本の文化において、こう言う掲示板は、一時的な不満の捌け口として便利である反面、現実逃避をさらに促進すると見られている

329 :
自己分析乙

330 :
はい ゴクロウ !

331 :
>>328
鏡を見ながら必死の内省、本当に敬礼する!
お前は、自分という最も見たくないモノに向き合う事が出来た、本当の勇者だ。
さぁ、勇者は、2chなど離れて、自由の場所へ!

332 :
残念ながらここは2chだw

333 :
ランドナー事件史

サンツアーズベルト事件、サイクロンGT事件、マイクロアジャスト機構降参事件につらなるID:MDu6Ygq9
鏡面自己紹介事件であるW


ドヤレスの同一人物(老害)による歴史的な四連敗であったww

334 :
それ自分のことじゃないの?

335 :
民明書房(刊行) 》ランドナースレの全て《より転載

875 :ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金)
>>867
過去ログ嫁
今年1月にフィリピンの自転車タイヤ工場閉鎖で自転車タイヤ部門からは前面撤退
多少は流通在庫は残っているだろうけど、去年後半位から在庫処分モード
既に売れ筋サイズは無くなっていると思う

878 :ジュラ10:2005/12/30(金)

>>875
なるほど、やっぱり三ツ星だったのか伝統のトリムラインも
無くなったわけだな〜・・・トホホ
パナレーサーと井上ゴムだけかあ

336 :
日本1周できる頑丈さがないと意味がないな
日帰りや1拍程度なら天気がいい日を選ぶから、泥除けなんかないグラベルの方がいいよ
ロードは脆い、MTBは重いから、
その中間での存在価値はあったけど、今はクロスもグラベルもあるからな

337 :
>>336
俺はロードで日本一周したよ

338 :
>>337
あなたは凄い
皮肉じゃなくてそう思う
でも宿に泊まったんじゃないの?
ロードでキャンプ道具一式積むのは無理だろう?
まさに俺が言いたいのはそれで本格的にキャンプツーリングが無理なら、もっと軽くて快適な自転車があるんだよ

339 :
>>338
いいや
VIVAの金具でアルミリアキャリア付けて
テントにシュラフに銀マット
ホエーブスと小型コッヘル積んで走ったよ。
その結果泥除け無しのロングツーリングは二度と御免だというのが俺の結論。

340 :
>>339
本当かな?

341 :
>>340
信じられないということは君が口だけという証拠だよ。
日本一周なんて走り出してしまえばあとは続ける気があればなんとかなっちゃう。

342 :
>>341
まあ口ではなんとでも言えるからな
ましてやネットだし

343 :
>>338
>ロードでキャンプ道具一式積むのは無理だろう?
キャンプ道具担いで山歩きする奴だっているのだよ
自転車なら楽勝だろう
どんなキャンプ道具を想定しているかによるけれど
今は軽量コンパクトな道具が幾らでもあるのだが
純ロードのままじゃ積載に困るかも知れないが、人間が一式背負ってしまえば解決
バックパッカーが歩く代わりに自転車で走るだけだからね

344 :
>>342
まあ君がなんの経験もなく日本一周にはこうあるべきとかどうでなきゃならんとか言ってたことは間違いないなw
>>343
日本一周中に同じく日本一周してるサイクリスト7〜8人に会ったがザック背負ってる奴いたよ
それも拾ったような古いキスリングでママチャリ乗ってた。

345 :
>>344
まあ無謀な挑戦してたまたまトラブルもなくうまくいったからって、それがすべての人に当てはまるわけじゃないからな
ランドナーでも長期ツーリングのトラブルはかなりあるのに、ロードで行くのはね

346 :
平成も終わる時代にランドナーでツーリングする人って本当にいるのか?
鉄フレームに昭和のボロ鉄っちん部品でツーリングなんてギャグの世界やろ

347 :
クロモリはアルミやカーボンよりも頑丈さだけは優れているよ

348 :
燃料が投下されました
永遠に繰り返す意味のない不毛な議論はランドナースレの伝統であります

349 :
俺が今乗ってるランドナーはカーボンフレームだけどな

350 :
>>349
自慢話が好きなんですね

351 :
>>350
なるほどツーリングの経験や所有してる自転車の話は自慢されてるようにしか聞こえないんだw
経験もない持ってもいないのに語るのはやめようね。

352 :
>>351
自慢話と人をやり込めるのが好きなだけでしょう?
前の書き込みでもそうだよ、ランドナーは2泊ぐらいのツーリング前提で作られているから、それならグラベルの方がよくないか?って意見に対して、俺はロードで日本一周したとかバカじゃない?
何を話しても、いや俺は、いや俺はって割り込んで自慢話にもっていこうとする構ってちゃんだね(笑)

353 :
(春休み臨時ニュース)
JrzRUieFと34:9cc15LX3の不毛な議論を御覧になる春休みの中学生の皆様へ

賢い中学生の皆様はお気づきですが彼等2名は下記の内容が理解出来ない為、
此のような不毛な議論を繰り返しております。彼等に代わりまして御詫び申し上げます。
−−−−−−−−−−−
ネット上で
簡単に教えてくれる事なんて重要じゃない事にきづけよ
大事な事をロハで教えるもんかよ常識ねえな
−−−−−
気軽に聞く奴ほど気軽に忘れてくれるからなあ
自分が質問したことすら覚えてないとか右から左に受け流すのが賢明

354 :
>>352
日本一周って自分で言ってるじゃんw
それともあれは別人設定?

355 :
実際日本一周等のロングツーリングに使われるのは所謂キャンピング車のような専用車よりランドナーやクロスバイクにキャリアを追加したものが圧倒的に多い。
荷物の重量自慢なのか40kg近く積み込んだりよっぽど下手なパッキングしない限りちゃんと取り付けたキャリアならそうそうトラブル起こさない
1s切るような軽量フレームじゃなきゃアルミだって強度は十分、ツーリング車のベースになるようなシクロクロス用のカーボンフレームならキャンピングキャリアは無理でもフロントバッグ付けてランドナーとして使うのにどんな不足があるっての?

356 :
>>354
安心して日本一周できるぐらいの頑丈さがランドナーには欲しい
でもそうではなくて2拍程度を前提で作られているなら、グラベルの方がよくないかって言ったよ
それに対して俺はロードで日本一周したって割り込んで自慢を始めたのが君(笑)
論点を変えて自慢話にもっていくのが君(笑)
2、3日のツーリングならグラベルが快適って意見にランドナーの利点を述べるならまだわかるが、ロードで日本一周したはないよ
それならママチャリで行ったのもいるし
一般論に対して、いや俺はいや俺はって言う奴はどうしようもない構ってちゃんだよ(笑)

357 :
>>356
お前がランドナーには日本一周できる頑丈さがない、ロードは脆いキャンプ道具は積めないと妄想を書いてたから事実で反論しただけだよ。

358 :
>>357
自慢話を述べたの間違いだろ(笑)

359 :
まあ出来る出来ないと 向いてる向いてないって話だよな
要は乗り手次第 大弛峠を長野側からロードで上がってくる奴も居るくらいだし

360 :
出来るんだから好きなの乗ればいい

361 :
ランドナースレは昔から荒れるなw
昔、アンチに罵詈雑言書かれてた〇クタという人は
今じゃカーボンロードバイクのバイクパッキングで
日本どころかヨーロッパ遠征してるぞ
爺さんたちも前向きになろうぜ

362 :
確かに本体はクロモリホリゾンタルに限る必要は最早なさそうではある
機構的にも、手元変速を否定する意義はないだろう
積載はどうなんだろう、バイクパッキングが流行っているけと、キャリアの有無…

363 :
クロモリホリゾンタルに限ってもいないし手元変速を否定もしていない。

クロモリホリゾンタルを否定、手元変速に限定して古典的なランドナーを叩きたい奴が必死なだけw
煽り文句に爺ってつけるのはお約束

364 :
ここはランドナースレで、道具ありき、なんだよ
スチールホリゾンタルフレームのランドナーは、確かに美しいとは思うし、俺も好き
ただスポーツをするためには、いい道具がないとできない、という逆転の発想をするのなら、それは道具至上主義で大きな間違え
ましてやロードでは絶対に日本一周できないなんて、全くバカバカしい屁理屈で呆れる

365 :
>>364
たかがチャリンコの話を哲学的に語ってますね
ロードが日本一周したければすればいいし、それだと不自由すると思えばしなければいい
それぞれの考え方があっていいんじゃないの?
どうして自分の考えを相手に押し付けるかな?
自分は全面的に正しくて、相手が全面的に間違っているって言い方は小学生と変わらないよ

366 :
>>356
>安心して日本一周できるぐらいの頑丈さがランドナーには欲しい
ランドナーってママチャリ、ロード、実用車より頑丈なものじゃないの?
頑丈さを失ったランドナーがあるなら、それはランドナー風味のファッションチャリ
それに日本一周程度の耐久性じゃランドナーとして使い物にならないだろ

367 :
>>365

ちょっと分かりにくいかもしれんが>>364は同じことを言ってると思うよ。

368 :
ようやく安心して日本一周の話題が出来る様になったか。
樋田淳也くんのお陰で、本当に暗い話題だったなぁ。

369 :
自転車の仲間内では全然そんなことなかったよ
変な奴が紛れ込んでる時だけ荒らされてたんだろ

370 :
>>336

269 ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/12/28(金) 21:13:20.26 ID:oAqhVBuh
日本一周する頑丈さがないならランドナーの意味はないと思う。
ロードは軽いけど脆さが心配、MTBは頑丈だけど重いって人には今はグラベルがあるからね。
そういう意味ではグレートジャーニーはランドナーの理想形だったな。
荷物をたくさん積んで壊れない自転車こそランドナーだよ。

371 :
キャンピングが絶滅種でランドナーは絶滅危惧種か

372 :
レッドデータバイシクルズ

レッドデータパーツもあるな

373 :
一人でやってるんだろ

374 :
>>370
グレートジャーニーは名車だよ
日本のメーカーのランドナーは中途半端なんだよね
ツーリストやツーリングマスターは大学生が4年間自転車通学するとかならオススメ
でもロングツーリングには向かない

375 :
乗らずに語る評論家w

376 :
せっかくオーダー次第であるていどは好きに作れるスチールフレームなんだから、相談しつつ好きなフレームを作ればいいし、そういうところでカーボンやアルミの完成車と違いを見いだせるいい時代になった気がするよ
フレームだけなら20万もせずに良いのつくれるんだもの

377 :
>>366
積載量ではなく、スピードを出せば出すほどフレームの強度が求められる
高速安定や、振動の問題が出てくるから

378 :
クロスバイクはロードから見てもMTBから見ても中途半端な自転車だよ
でもツーリング用途の視点でみればとてもいいバランス、ベターチョイスということになる
そこに特定の趣味性が加わるとランドナーが選択肢のトップに出ることもある
馬鹿にはそれが永遠に理解出来ない

379 :
>>375
ウォーキングもできない老いぼれ(笑)
自転車乗ってもまっすぐ走れない(笑)
休日もサイクリングよりも2ちゃんでマウントとるのに一生懸命(笑)

380 :
>>379
無職乙ww

381 :
>>374
俺は大学6年間通学したが、、、

382 :
>>381
自転車も6年間乗ってもらえたら本望だろうね
ママチャリでもいいから片道1時間とかを通学してる学生は、自転車のメーカーやパーツの知識なんかなくても、ここで講釈たれてる人達よりもはるかに立派
話がそれたけど、ランドナーは通学にはいい
泥除けも積載も、ロードには劣るもののそこそこの走りの軽さも、どれも通学にもってこいだ
ただし休日の天気のいい日だけサイクリングする人には違う選択肢があると思う

383 :
ウルセー!

384 :
こんなクソスレ、グロ画像でも貼って潰しちゃえよ

385 :
>>383-384
ストレス溜まってるんだろ?
♪サイクリング サイクリング ヤッホー ヤッホーしてスッキリしてこいよw

386 :
なんてゆうのかな、このスレに丸ちゃんみたいなクオリティーのレスがつかないのが不思議。専門スレの割りに

387 :
>>382

君はランドナー乗ってるの?

388 :
>>387
ツーリングマスターに乗ってた
今はグラベルロード

389 :
丸ちゃんだと2010年くらいのユニクラウンフォーク仕様を使ってこそプロの認識でしょうな

390 :
>>388
なるほど
雑誌で流行ってそうなやつを乗り継いでるけどツーリングには行ったことないんだな

391 :
>>389
あれはひどかったな

392 :
>>391
丸ちゃん的には一周してむしろあれをいなして軽やかにランドヌーズかます、これがプロ

393 :
サブカルチャーは揺れ戻しが必ずあるから最高にダサイが周期でダサイから価値がチェンジする

394 :
>>390
2ちゃんでマウントとって人生楽しいの?
高い自転車買って高校生のママチャリにも負けるヨレヨレのくせに(笑)

395 :
>>390
2ちゃんでマウントとって人生楽しいの?
高い自転車買って高校生のママチャリにも負けるヨレヨレのくせに

396 :
こいつチョコチョコつつくと一人で全部やってるの見え見えになるから面白いw

397 :
>>396
老いぼれが余裕しゃくしゃくぶるなよ

398 :
自転車の話しねえの?
なんのスレだここはw

399 :
それは難しい質問だ

400 :
>>398
どうぞどうぞ

401 :
>>360
飯とか飲み物どうしてた?
外食する金なかったから自炊用の米とか味噌やら水だけで常時10kg以上いっちゃって
野菜やら買うと更に重くなるし、少量買うと高いしで重さはやっぱり30kg近くまでいってたわ

402 :
>>401
米が2kg単位でどこでも買えるって20年前にはあった状況だとおもうけど・・・

403 :
手軽に手に入るのはやはり5キロだな
2キロ米は結構高級銘柄だけって事が結構多いのと田舎だと無い
あと100均で米とかあるけどあれも割高だね

404 :
宿泊は宿、飯は食事何処、
すっかりモヤジサイクリストになってしまった

405 :
一斗とか一石のほうが割安ってひとだったんか、相手して損したわ、コスパw

406 :
自炊の問題点は
そもそも自炊できる場所が
少ないこと
公園とか通報モノ

407 :
>>406
そもそもどこで寝るつもりなの?
最近はスマフォで情報確認できるし通年使えるキャンプ場、自治体が管理運営諦めて無料解放のところも増えたし、公園とかないでしょ

408 :
寝ないでこぎ続けろと、 丸ちゃんなら回答

409 :
或いは水場、自炊、テント、カモフラージュかましで上越線土合駅と一発回答

410 :
>>401
俺は1升(1.4kg)か2升(2.4kg)買ってた
米屋を見つければ小売りしてくれるし
普通の個人商店でも買い物ついで米分けてって言えば断られたことなかったよ
米より苦労したのはガソリン

411 :
>>410
なるほど、米屋は失念してたよ店舗減ってるとはいえ良い事聞いたわ
普通の個人商店で米を分けては上級者すぎて俺には無理だったとおもふ
赤ガスについては趣味人すねb

412 :
赤ガスって言葉久しぶりに聞いたわw
昔 北海道一周してた時コールマンの白ガス切れて仕方なくスタンドで買った
ピークワンがスス吹いて鍋が真っ黒になったなあ

413 :
今はコンビニが田舎にまで網羅してるから
国内平地はカセットが最適解なんだろうけど
手間がかかる道具も楽しいね

414 :
俺はそこそこ小型で火力抜群、赤ガスドンとこいの小ブス
一時はプレヒート用のメタが手に入りにくくてガスに代えようかとも思ったが固形の着火材が使えることに気付いた

415 :
ガソリンストーブは
バイクキャンプの時やな
タンクから補給できる

自転車ならガス

416 :
まあ不便を楽しむのもあり
スタンドのオッチャンとああでもねえこうでもねえって言いながら口の小さな山用のフューエルボトルにガソリン詰めたのはいい思い出
何年か後に自転車積んだワンボックスでまたそのスタンドに行ったときに挨拶したらすごく喜んでくれて感動した

417 :
アルコールも悪くないメスティンとの相性もいいし
薬局だと必ず手に入るから予備火力としても
嵩張らないので一応一個持ってても邪魔にならないし

418 :
それに屁ってな燃えるんだ

419 :
ああ あの頃みたいにランドナーに4つサイドでテント寝袋くくりつけ
夏の北海道を一ヶ月位ぷらぷらしたいなぁ
今じゃ連休もままならねぇ

420 :
ジルべルソーのフロントパニアとリアパニア買って2年たつけどキャンプなんて一度も行ってねえ
今年こそは、今年こそは
あ、テントはバンドックでいいでしょうか

421 :
クロノスに大きな前室付きが出た
欲しい

422 :
やはりランドナーツーレポが読めるのは東京MX系列番組かNGT48騒動かファミ通の高橋名人倶楽部と少年ジャンプのジャンプ放送局とこのスレだけですな。

423 :
>>420
>>422
なんとか荒らそうと必死だねw

424 :
>>419 >>420
私は定年退職したこのスレで云う糞爺いですが、働いているうちは長期やふらっと
出かけるツーリングは無理ですよ。退職すればいつでも好きな時に行けますから。
今は頑張って道具を揃えその日の為の準備をして下さい。

425 :
つか週末のショートトリップ楽しめばいいのに
オーダーまでするなら輪行用に軽いの作るとか発想変えてさ

426 :
今時輪行に拘る人は極少数でしょ

427 :
輪行が面倒になってきてしまった
うっかりフレームへこましたりネジが緩んでなくしたり
最近はすっかりそのまま車に積んで現地で降ろして

428 :
まあ都会には自動車なんていらんていう人もいるんだろうけど
そういう人と自転車好きがイメージ重ならないんだよね

429 :
>>424
親の介護や自分の病気怪我も有るから行ける時に行くべき

430 :
よく読め

431 :
>>426
むしろ首都圏なら輪行しないとつまらないと思うけど
車載もいいけど周回コースに縛られるからな

432 :
【59歳が、踏み間違え、89歳死亡】 マ@トレーヤ(暴落後に出現)によると、脳が放射能に侵された結果
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1553828244/l50
3

433 :
>>426
>今時輪行に拘る人は極少数でしょ

ランドナーつか輪行車は頻繁な輪行やるための自転車じゃないし
旅のスタート地点とゴール地点にワープできるだけ

>>425
個人的に折り畳みは好きじゃないので今は輪行にロードだけど
もう少しタイヤ太めのクラブモデルに近いものは欲しい
グラベルとかじゃなくて30C履ければリムブレーキで別にいいから
天気次第で泥よけ装着するかどうか決める感じで

434 :
地元の新幹線の駅で見かける輪行袋昔と比べたら激減したし
ランドナー系のイベントに参加する人の大半は車載、極一部が自走、極々希に輪行だろ
それが現実

435 :
>>434
ランドナーが少ないだけでそれ以外の輪行はそれなりにいるよ、新幹線の駅とか

つか昔のツーリング車全盛期だって輪行する人が
そんなにうじゃうじゃいたわけじゃない

436 :
そもそも首都圏だと輪行しないで全部自走はかったるいし飽きる、
車も一長一短て話をしてるのに絶対数とかどうでもいい

437 :
ちょっと言い方が強かったか、すまん

イベントには基本行かないし、車載はコース次第で
やることもあるけど個人的にはどうも合わない
デポして戻ってくるのはなんとなく気分が出ないからかも

438 :
>>435
青函連絡船も無くなったし東北でも九州でも新幹線で行けるから直接比較は難しいけどかつて自転車が若者の旅の道具だった時代、夏の輪行事情を知ってたら減ってないなんてとても言えん。

439 :
>>438
知ってるけど、あれは同好会含めて夏休みのサイクリング部が数稼いでたところもあるかと
完全な個人でそこまで輪行車乗ってた連中が多かったわけではないし
今は大学のサークルは低調、中高生も旅しないから少なく見えるが、
大人の趣味としては昔より定着してると思うね

最近は外国人のサイクリストが輪行してるのを見る機会も増えたし
夏休みよりオールシーズン見かけるようになってきてるので

440 :
青函連絡船は昭和63年の廃止航路だぜ
そんな古いネタをだされてもなあ

441 :
今は青函フェリーなんてのがあって
自転車\800〜\1,000、人間\1,600〜\2,000

列車輪行も勿論可能

442 :
高速バスに積めればなぁ…
頑張れば家から輪行袋担いで行けるくらいの所にバス停あるんだがw

443 :
>>442
予約制&料金追加でもいいんで
やってもらいたい

444 :
しかし「GWっすか? 寝ますよ。寝るだけっす」と言う若者もいる。

「もちろん休みは嬉しいっすよ。でも、やることなんもないんですよね〜」

「元カノに『旅行行こうよ〜』って言われたから、一通りパンフレットは見たんですよ。
軽井沢とか熱海とかならそれなりに手頃な値段だし、行こうかなとも思ったんですが、とにかくたるい(笑)。まず申し込みが面倒で」

445 :
>>442
ハードケースならOKだそうですがね
折り畳むとリヤキャリア荷台に括れて
寝袋マットにも変形するような輪行ハードケースとか作れないものだろうか

446 :
>>442 >>443
本当ですね。台湾ではこの頃運転手の小遣い稼ぎか時々金を取られる。値段は
しれているが、日本でも有料で積んでほしいな。自転車の破損は自己責任で
取り合わないでいいから。

447 :
仙台の秋保町から山形への林道で自転車で向かった18歳の少年が遭難行方不明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190330-00000001-tbcv-l04

448 :
>>447
山形県側で無事保護されているそうです

449 :
おー それは良かった わざわざアリガトウ

450 :
>>447
妻苦輪苦菩薩に影響されたよねwww

451 :
良かったな心配してたんだよ
>>450
茶化すところじゃないだろ

452 :
不謹慎

453 :
見たことねえけどブログかなんか?
そういうネタに粘着するクズらしいとも言える

454 :
大和と書いて
だいわ
と読ませると予想

455 :
新元号は「魔物」

456 :
乳災か、このスレ的には

457 :
2文字以上の元号
天平感宝(749年4月〜同年7月)
天平勝宝(749年7月〜757年)
天平宝字(757年〜765年)
天平神護(765年〜767年)
神護景雲(767年〜770年)

舞黒安謝(マイクロアジャスト)

458 :
2文字「以上」ってことは2文字のも含むわけだが

459 :
>>446
去年アルピコさんで載せてくれましたよ。
手荷物扱いで追加料金無し。
ただしトランクの都合上寝かせ載せ。

460 :
>>459
何年か前に京王と名鉄へ問い合わせた時は、どちらもドライバーの判断に任せていますとの回答でした
判断によってはその場でお断りすることもありますと釘を刺され、実行にはいたっていません

461 :
やっぱ混み具合によりだろうね
木更津から川崎へアクア通るバスに輪行させてもらった事あるけど
あれがコンスタントに出来ればBBなんとかって列車なんぞ不要だわ

462 :
自動二輪が高速2人乗りがOKになったのは、国会議員の連盟とバイク乗りの後押しで
可能になったんだから、自転車の高速バス輪行なども政治的な後押しが無いと無理みたい。
谷垣さんには期待したが逆に事故っちゃったし、だれか自転車議員連盟で運動
してくれたら支持するんだが。

463 :
谷垣さんは自転車は危険という残念なイメージを作ってしまった
スポーツはどんなものでもそういう一面は持ってるんだがね
谷垣さんは走るだけが楽しみの人ではないので 今頃自宅で
サンジェでも眺めているのかな

464 :
道路行政と民間企業の営業規約を同列で語るとか

465 :
>>462
大型バイクを輸入させるための米国からの要請が契機と聞いたが

466 :
>>462
普通に対応してくれた高速バスも過去にあったし
議員が出張る法律じゃなくて単純にコストに管理や客対応ではねられてるだけだぞ

467 :
R&Mのbirdyにしたら良いんだよ。

468 :
>>464 >>466
なんだっていいから、自転車乗りや関係者が声を大にして高速バスに
持ち込めるようにしてほしいよ。

469 :
>>468
おめえは怒ってるか?高速バスにか?

470 :
>>467
まぁ、それぞれの想いがあるからそれはさておきで

471 :
帰省ラッシュの時期に大荷物持った人で満席になればトランクスペースに余裕がないであろうことは事実なんだから自転車持ち込み可が明文化されることは絶対に無いだろうね。

472 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s653323489
質問に対する答えw

473 :
>>472
www

474 :
この一言も二言も余分なのが、いかにもランドナー爺だなw

475 :
>>463
谷垣さんの影響でもないけど、目を三角にして車道走らないとならないロードは辞めた。
ランドナーとかMTBのバックパッキングでの緩いツーリングで交通量の多い時は歩道走らせて貰ってる。
気が楽になったよ。

476 :
たがにきさかだつって、ロードで事故ったの?

477 :
確かサイクリング協会の会長もやっていた
具体的にどういう事故のかはなぜか不明

478 :
不明ってデローサでサイクリングロード走ってて自爆でこけたんだろ
よくある事故じゃん

479 :
こけもしないであれだけの大けがはしないだろうからこけたんだろうけど
初心者でもない谷垣氏が何の理由もキッカケもなく自己防御も出来ないような
こけ方するの?
それがよくある事故だったらウッカリ他人に自転車なんか勧められないな

480 :
平行段差で、盛大に転んだことがある
落ちた場所に何も無かったから、
大したこと無かった

花壇など堅い突起があれば危険

481 :
>>480
そういう具体的な事を谷垣氏が語って欲しいよね
「だからみなさん油断しないで気を付けましょう」 とか
ロケットの打ち上げ失敗だって 「よくある事」で終わらせては・・

482 :
まぁ谷餓鬼のお陰で京都府立医大内科が崩壊したんだし、
内心、ウホッって思った京都の医者は多いと思うよ。
俺も医局を捨てた34人のうちの一人しな。

483 :
>>482
kwsk

484 :
>>479
お前が>>463のいう残念なイメージを広めたいだけだろw

485 :
>>484
いや残念なイメージを広げているのはあれだけの大けがしたのを
「良くある事故」せ済まそうとしている貴方
自転車に乗るなら事故やケガは覚悟しろ その覚悟が出来ないなら
自転車など乗るなと言ってるようなもの

どうして転倒したのか その転倒がどうしてあれだけのケガにつながったのか
それを考えないでいられる方が不思議なくらいだね

486 :
やはりメットは必要だなと先日の太田光のコケ方を見て思ったり

487 :
>>485
別に素人に毛が生えたようなおっさんの事故を参考にせんでも長く自転車やってりゃ事故で間接がチタンになってたり残念ながら亡くなった知人もいるからなあ。
自分のみの安全は自分で守る一瞬の油断で取り返しのつかない事態になりえる。
その覚悟をせずに乗るな当たり前だろ。

488 :
インタビュアー485「もし転けると言う事があると
これは、自転車の時の運と言う言葉で済まない事になりますが?」


ジュラ10「乗る前に転ける事、考える馬鹿いるかよ!(張り手)出て行け!コラ!」

489 :
>>476
>>482
事故のことすら知らなかったのに
それで医局を捨てましたキリッ( ・`д・´)って
恥ずかしく無いの?

490 :
医局はSNS匂わせ女子もどきだろ

やつらにきづかせろ

俺に言うな

491 :
>>485
本人が事故の状況好評してない以上、参考にしようがないけどね

492 :
>>491
その通り
だから滅多に起きない理由での事故かも知れないのに
「良くある事故」と言い切る不思議

493 :
ちょっとした油断で転けるのはよくあること注意してればかなり防ぐことが出来る
それで重大な結果になるかどうかはケースバイケースこれは運
転けたところに打ち所を悪くするような物が無いところで転けましょうとか意味ねえだろ
打ち所が悪かった皆気をつけようね、それで終わり
自転車に乗ってる奴等には当然分かってること、悪いイメージ広めたいなら他所でやらなきゃこれまた意味ねえよw

494 :
谷垣さんはアルプスパスハンター乗ってるイメージだったが、健康維持の普段乗りはロードだったらしい。
ランドナーでのんびりと走ってればあれ程にはならなかっただろう。

495 :
相当なオタクらしいっすな
信じられないほどお宝自転車持ってる

496 :
>>494
歴史にifはなし、はい次

497 :
>>495
僕の明るい未来のお宝自転車が見えませんくらいかけ

俺が「見つけろてめぇーで」て書いてやるから

498 :
僕の明るい未来のお宝自転車が見えません

499 :
一人でなにやってんの?

500 :
ランドナー珍問答には背景がある
「僕の明るい未来がみえません」「見つけろテメーで」とは?

ttp://prowres-meigen.com/?p=79

501 :
つまらんネタを自分で解説
更にみっともない

502 :
未来なんてモンは、自分の手で作り出すモンだ。

503 :
まさにランドナーじじい

https://pbs.twimg.com/media/DKsOObNUMAA55tI.jpg:large

504 :
>>503
それ見れないわ
2000ドル使って改造した我がMacintosh 128KのCRTに写らんぶぁい

505 :
https://pbs.twimg.com/media/DKsOObNUMAA55tI.jpg

506 :
88か。。。

507 :
>>503
いつの時代でも最新のものが最高だとは限らない・・・

508 :
>>507
最高の意味によるな
単純に性能ならごく稀な失敗作を除いて常に最新が最上。
これに趣味が加わると人の数だけ最高があると言っても過言じゃない

509 :
デモンタは
ワイヤーの中継点で外せるて、マジ?

510 :
>>509
中継点てどこなのかわからんが
デモンタ用のワイヤージョイントは小物としてあったよ。

511 :
>>510
はずし方とかどこかに載ってないですかね?

512 :
>>511
ものは↓こんなのだけどね
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B008I3KTLQ/

513 :
>>511
エスパーじゃないので
画像のうpでもしてくれ

514 :
ツーリングマスター出たけどサイズが難しい
3つとも乗れそうな表記だ
SOHわかるのかな?
取り寄せは試乗できないのが辛い

515 :
>>514
身長と股下は?
ここの住民なら大体の見当はつくと思うぞ

516 :
エンペラーのハンドルだけでも買いたい。
650Bはけるなら完成車で買ってもいい。

517 :
ツーリングマスターはツーリストと同格だったのに、だいぶ値段に差がついたな
ARAYAがコスト面で努力してるんだな
今のマスターの値段ならもう少し頑張ってスワローにする手もあるな

518 :
federal買ったわ
無料キャンプ場の旅したい

519 :
一部で提唱されているアップハンドル・ツーリング車を作りたいけど、市販モデルではアップハンドルに適合するフレームが殆どない。
アップハンドルを無理なく使うには長いトップチューブと程よく寝たシートチューブと長いチェーンステーが必要。ドロップハンドルやフラットバーを使う前提で設計されたフレームは不適切。
リーベンデールのいくつかのモデルがまさにアップハンドル向けの設計。
あとはこういうのがあったけど今はディスコン。
http://www.hellodaly.com/2013/12/my-commuter-electra-ticino-20d.html?m=1

他にないもんだろうか?

520 :
またお前か

521 :
>>475
まったり、のんびり走るなら、パスハンターがベストだよ。
パスハンティングがお薦めだね。

MTBはかなり無茶苦茶なライディングができる乗物でアクシデント動画も多いからね。

522 :
無茶苦茶なライディングができる乗物なのになんでアクシデントにつながるの?
逆なら分かるけど

523 :
担ぎやすい以外のメリット思い浮かばんわ、パスハンター

524 :
>>519
菩薩さまに弟子入りしてフレーム設計教えてもらうしかないなw
前傾姿勢を嫌うなら確かにあの手法は理屈は通ってる
足つきの問題を気にしないならサドル〜上ハン水平の普通のランドナー的ポジションでいいと思うけど

525 :
菩薩はトレール値もイマイチ理解してないぞ

526 :
>>519
ない。28号写しでも作ってもらえよ。

527 :
>>519
最初からリベンデルって正解分かってるじゃんw

528 :
要はこの条件で探せばとりあえずはいいんだろ?
・シートアングル72度以下
・ヘッドアングル71度以下
・トップチューブ長+3~4cm
・ヘッドチューブ長+2cm以上
・チェーンステー長44cm以上

529 :
まさしくこれがピッタリだな
http://www.cb-asahi.jp/asahistyle/vintage/#!/trads/

530 :
>>529
真鍮ベルやリベット打ちのサドルがイギリスらしさなんだw
この説明文の子供騙し感ww

531 :
>>529
どこが?
>>528の条件全然満たしてないし

532 :
トップチューブは60cmくらいあってシート角も普通じゃあり得んくらい寝てるだろ

533 :
まあこのあさひの中華チャリはパシュレイのガヴァナーの丸パクリなわけだがw

534 :
こいつでもいいなw
http://cycleclassics.co.uk/wp-content/uploads/2015/01/6212fa8777bbd55c4261976af6f6b559.jpg

535 :
>>532
どうみても73度はあるけど

536 :
>>533
ああこのガバナーもどきの方か
自分の環境だとスポルティーフぽいやつの方が出てくる

537 :
>>519みたいな馬鹿は

>>529みたいなのを喜ぶの?

538 :
>>537
リヴェンデル乗ってる奴はバカなの?
自分はアップハンドル主義者じゃないけど
それはそれで乗りやすいツーリング車だと思ったけど

539 :
>>537
よくそういう頭の悪いレス書けるな

540 :
>>537
ガヴァナーは初期の公道用レーサー模してるから
上体起こしたリラックスポジションにはならないよ
https://on-the-drops.blogspot.com/2016/12/raleigh-racers-north-road-club-record.html

541 :
ツーリングマスターのカタログ上の適正身長は狂ってる
あれならチビでも550に乗れるし、デカが490でも問題ないみたいだ
ARAYAが一番現実的な適正身長になってる
アイガーも520が160pからOKって時点であやしい
165以下の人は490が無難だと思うけどな
もちろん股下や手足の柔軟性、メーカーによっての形の違いは承知の上だが、165以下で520を快適に乗れてる人は少ないと思う

542 :
>>540
これくらいシートが寝てると、全然引けないブルックスのサドルレールもしっくりくるよなあ
ずっと同じモノ作るってすごいことだけどあまりに進歩なさすぎるかもw

543 :
アップハンドルのツーリング車が欲しいんであって豆腐屋の運搬車が欲しいんじゃないんだろ。
ツーリングフレームベースで全然問題ないよ。

544 :
>>540
なるんじゃね?ジオメトリーは完全にアップライトポジ向けだし
立パイプ寝ててリアセンター長ーいじゃん
実用車ベースにレーサーにしたようにしか見えん

545 :
>>542
>ずっと同じモノ作るってすごいことだけど

いやいやガヴァナーは10年くらい前に出た復刻版だよw
当時本気で買おうと思ったけど使い途が思い浮かばないからやめたw

546 :
>>544
リラックスして乗れる自転車が欲しいのに
わざわざ昔のレーサーをモデルにする意味もないと思うんだ

547 :
>>545
だから使い道が思い浮かばないのはある意味当然だと思うけど

イギリス人にとっては趣味で
自分たちの原点に回帰するのも意味があるのかもだが

548 :
あとずっと同じものってのはブルックスの革サドルの話だと思うよ
確かにあれはシートが立つとどうもしっくりこない

549 :
はあ?
エディメルクスは現代のレーサーたちと特に変わらないフォーム、ジオメトリーフレームでブルックス使ってたんですけど。

550 :
ブルックスにもいろいろあるやんけ
チームプロとB17でも全然違うし
前傾しないならバネ付きのB67もいいし

551 :
>>549-550
ブルプロ自体がB17より長くて、明らかにレーサーの乗り方に合わせてあるよね
チームプロが鋲を削ったのも前から後ろの三日月まで全部使い切ることを
想定したかららしいし
それでもコッピの車両は現在のレーサーよりシート寝ている
72度パラレルかな?
https://www.gazzetta.it/Ciclismo/02-01-2016/faustino-coppi-bicicletta-castellania-alessandria-ultima-140134075220.shtml
メルクスの写真は70年代のものは大体ウレタンサドルだし
シートもかなり立っているように見えるけど、
革サドル使ってた頃のジオメトリも本当に同じだったのかね?

552 :
メルクスがツールだったかのレース中にサービスカーにしがみついてサドル交換させたのが確かブルプロだろ。

553 :
ハンドルが高い自転車、アップハンドルのお散歩自転車じゃツーリングは出来んだろ
やっぱりサドルトップと上ハンドルが水平のドロップハンドル車が王道

554 :
>>553
ある意味王道かもしれんが
アップライトなポジションではツーリング出来ないと言うことはない

555 :
足の踏み込む方向と上体の作る角度が重要なんでしょ
これが長年の経験値で上ハン水平のツーリング用からロードレーサーの落差くらいまでの間に最適解があるんだろう、それ以上上体起こすならシート角もっと寝かせたフレームにしなきゃってことに

556 :
>>555
ハンドル落差を20cmつけたレーサーはランドナーよりサドルを20cm分前に出すか?
そんな単純な話じゃないんだよ。

557 :
>>551
コッピのは多分シートピラーのオフセット0になってる
ブルプロならこれくらいのシート角までOKなんだろう
(それでも目いっぱい後ろに座ってる写真もある)

以後のレーサーはチェーンステー短くするためにさらにシート角立ててるけど
その辺からオフセットピラーが出てきてるね
つまり今までの乗り方だとサドル後退幅が足りない

558 :
ごめん>>550だった
補足レスです

559 :
>>554
空気抵抗大きいから速度出ないし一日の距離は伸ばせないけど、
長距離ツーリストでポジションかなりアップライトな人は実際いるもんなあ
ケツの負担さえ解消できれば

560 :
アップライトポジションツーリング車はいくら楽でもロマンがないだろ
アルミフレームにバタフライハンドルなんかつけてビニールのバッグで
少しは見た目も気にしろよ
レイノルズ531フルセットに巻きステーメッキ出しでメカはジュビリー、クランクはストロングライト49D
そういう基本的美学を忘れるな

561 :
身体の柔軟性も大きなファクター

562 :
>>560
せまい考えだな 地域集落で消防団でもやってそうwww

ガラクタを共有して自転車乗るのはおまえだけの方法論
それを強制する事は必ずしも最善ではない

ガラクタと共に舗装された道を他者と手を繋いで歩くのもいいさ
逆に棘の道を独りで行くのも良い
やりかたは自分で決める そこにこそ生きるという意味がある

独りで生まれて独りで死んで行く。 それが人生だ

563 :
>>560
ジュビリーwwww

盆栽爺かw

564 :
わざとやってるのが見え見えなのに乗っかる奴もわざとか?

565 :
そしてお前もなー

566 :
>>564
後出し釣り宣言ほどダサいものはない

567 :
俺のレスで564が自我崩壊してるのが手にとるようだわ。
これだからランドナースレは面白いのよな

剣道の試合でいきなり投げ飛ばされたら「564の庶民」は驚くよなあ
気持ちは十分わかります

568 :
え、あれがそんなに悔しかったの?

569 :
ん?主語が怖くて書けませんてか、卑怯ものw

570 :
>>568
これだけは言うべきだと思うから、言うぞ!俺は

出せば出すだけ値打ちが下がる
語れば語るだけ安っぽくくなる。 それがお前の卑怯なレスだ

言ってる意味わかるかい?

最初の一レスで相手をノックアウトできる語りがベスト
そのまえに自分のレスにしっかり主語を持ってる事が条件 自分のレスに逃げをつくっちゃアカン

主語が出せないランドナースレなら無理してこなくていいぞw
我慢は体に毒 毒を飲み続けたら死ぬ その毒をお前が出してるなら尚更だ

571 :
アホの長文w

572 :
剣道の試合で相手の睾丸に突きを放つ皇宮警察は
ブロンプトン乗りでいうとどの辺の層になるんだろ

573 :
天帝守護の拳だし

574 :
すっかり基地外スレw

575 :
発狂しているのか?

マイクロアジャスト氏 ID:ATh/PDxD

576 :
今更だがブロンプトンスレとランドナースレを間違えてるじゃないか俺は

577 :
ブロンプトンとランドナーはだいたい同じ

578 :
>>577
都内だと、どちらも歩道で見かけることが多い車種だね

579 :
ツーリングマスターが以前より3万も値上がりしてるのはなぜだろう?
自転車に詳しい人から見て、はっきりとした理由はあるんだろうか?
ツーリストはそのままなのに
俺は10万そこそこで買えるのがランドナーのよさだと思う

580 :
>>579
ランドナーの値段なんてピンキリ
枠なんか考えたら負け

581 :
考えたら負けっつうか、

値段で優劣を決めるのは馬鹿。
裸の王様はルネルスたろw
でもルネルスはな〜んも考えなくても
楽に周囲が勝手に納得する この「楽」ってのが逆に表現を狭くする

だから誰もがそれに気づいて乗らなくなる 初心者向きってこと
例え衝撃的な暗い黒歴史が待ってると、うすうすわかってても認めたくない石頭が探すランドナー
今さえよければいい!って人向け 車でいえばオートマチック車な

582 :
おまえら「良いランドナー=お高いランドナー」信仰に染まってるな
まともに乗れないくせに笑っちゃうよ 一生モノとかw

 

583 :
>>581
日本語でおk

584 :
>>581
エルスが「良い」と言われるのが気に入らないのなら「ホンモノ」とか「元祖」とか「本家」ならどうかな

585 :
それを言うなら
ルネ「エ」ルスだろ

でも、アラヤとか丸石の方が、お気軽で良いかも

586 :
それではルネ・エルスの娘のリリーさんはリリルスかー

587 :
俺のネタで伸びてよかったね

でもね不可能を可能にするための妄想構築って重要だよ
俺なんて二輪ってどう展開すれば楽にいい匂いの女とやれるんだろう〜から始めてるからね
自転車買って上手になってそろそろランドナーでブツ話やろうかな〜じゃないからwww

先ず多くの住民も本末転倒だよ 入手方法が「買う」ってのが「変」
最初に二輪乗るぞ、手広くエンジン無しもやるぞって気持ちが大事なんだよ
気持ちが強ければ強いほど、ランドナーは買わなくても向こうからやってくる

祈りは現実を捩じ曲げ世界線を移動できるぞ 俺がそうだからなw

588 :
ほーら始まった
こういうの相手にしちゃだめ

589 :
>>581
るねるす、だとか変なリエゾンはするなw
あのHは、ache aspireでもache muetでも、切るぞ。
Reneの末尾のeにaccent aigueが付いてる。

590 :
初心者出戻りで東京文京から40〜50kmツーリングしたい55才です
何分現在の道路も浦島でおススメなどご教授いたきたく・・・

591 :
大塚あたりの都電巡りもしくわくわ
サンシャイン60で水族館見学よろしいかと

592 :
>>591
身の程知らず失礼致しました。
ランドナーを作りすぐに旅に出ようとしてしまいまいした。
ゆっくり慣らしていからですね。

593 :
>>592
午前中からやってる世田谷あたりの自転車屋さん寄って、午後は浅草方面まで巡れば40〜50kmにはなるでしょ
まだ桜も残ってるから、名所も入れて今日あたり最高じゃないかな

594 :
世田谷のあの店は後継ぎいるんでしたっけ
この先はどうなるんでしょうね もう結構なお歳ですよね

595 :
時々こういう造りのFキャリヤ見る事あるけど この構造で
荷物の重量支えられるんでしょうか
下側のステーは意味があるのでしょうか
http://imepic.jp/20190413/539510

596 :
耐荷重よりも必要以上に揺れたりするブレ防止でしょう。スポルティーフタイプみたいだし。

597 :
>>590
千代田城まで走り、皇宮警察前から皇居に向かって最敬礼。

598 :
下のステーは左右への回転止めw

599 :
回転式のキャリアスティとペダリングっていうのは
レイノルズド551と並んでランドナー美学の基本だよね
あと日本巻スティとふたの鍍金仕上げも大事な大事なポイント!

600 :
>>596
それが意外に耐荷重能力あるんだこれがw
前上がりの角度を少しでも直したくて体重ガンガンかけてみたけどほとんど変形しない、マハックのセンターボルトの方が曲がっちゃいそうでやめた。

601 :
ということは壊れるときは根本ごと持っていっちまうのか

602 :
さあ?壊れたこと無いから分からん。

603 :
ランドナーベースの貧乏生活改造自転車見たw

604 :
10連休にランドナーを目撃できるポイントはどこでしょうか?

605 :
京都の仁和寺付近かな

606 :
東京の世田谷だね

607 :
毎日使えるランドナー
https://www.grumpy.jp/?page_id=48270

608 :
積載過多=使えるという発想が・・・。


追伸!巻き添えでホスト規制された皆様。今は辛抱ですぞ!!

609 :
>>607
シートチューブは、内径27.2mm、外径30.0mmを採用。

雰囲気だけでド素人が企画してるのが見え見えw

610 :
ランドナーとは何でしょうか?

611 :
自転車の種類の一つです

612 :
旅しない自転車です

613 :
自転車は旅しません。
ユーザー次第です。

614 :
通学にはいいんじゃないの?
休日だけサイクリングする人はわざわざ雨の日に乗らないから、別の選択があると思う
あまり飛ばさずにゆっくり景色見ながらって人にはいいのかな?

615 :
誰か相手してやれよ

616 :
>>614
雨の日には乗らないグラベルロードでどこかツーリングしたのかい?

617 :
>>615
大変だAAA逮捕ニュース確認。

618 :
>>607
これに24万だすなら、Surly買ったほうがよほど有意義なお金の使い方ですね
TIG溶接だし、国内でフレーム作ってるのかすら怪しい

619 :
超関連スレ

反社会的勢力が立てたスレ(自転車板)
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1555743216/

620 :
去年の12月にランドナー買ったけど3回しか乗ってないわ・・・×

621 :
まあ岐阜のお店のいーびー金具とベロオレンジのサポーターでフロントバッグをワンタッチ着脱出来るようにしたりとかしてんだが
やっぱり使いにくいWレバーとか掌が痛くなる古臭い上出しブレーキレバーが原因であんまり乗らないんだろうなあと自己推測

622 :
今後手元変速とトランスミッションのアップグレードしたら乗る機会も増えるとは思うんだけどなあ

623 :
一体どうやったらWレバーで掌が痛くなるのだろう?

624 :
いや多分こういう事だろうと推測 ・・・・

625 :
>>623
使いにくいWレバー
掌が痛くなる古臭い上出しブレーキレバー

Wレバーは掌が痛いのとは関係ない気がするぞ

ちなみに、掌が痛かったら、掌にパッドの入った手袋(バイク用やウェイトリフティング用)すると楽になるよ

626 :
自転車用のグローブはいつも着用してるけどブラケットがちっちゃい昔ながらの上出しブレーキレバーは親指と人差し指の間が痛くなる
ギドネットレバーのほうがはるかに使いやすいな

627 :
ロードバイク全般だが
痛くなるのは
まずケツ
そして首、腰だろう

628 :
うむ。茅ヶ崎AS乗りスタイル

629 :
タイアコンペのセーフティーレバー付けたので上ハンと肩と下ハンしか使ってないw
上出しレバーのブラケットは確かに持ちにくいね

630 :
今グーグル先生で検索してて思ったが
ランドナーってジャンル自体が若者の旅を邪魔しとるよなぁ
長旅に合った自転車探そうとしても微妙に合わないランドナーが検索を埋めてしまっとるわ

631 :
おっさんが心配するような事でもないかスマン

632 :
フェデラルもらったからキャンプ場巡りの旅でもしてくるわ

633 :
またやってるw

634 :
気取った特注品よりもフェデラルやディアゴナールのほうが頑丈で旅行に向いているというのは皮肉なものだ

635 :
我がエルス、まさにキング・オブ・ランドナーである

636 :
ランドナー向きの手元変速はシマノかカンパか?スラム、マイクロシフトもあるでよぉ

637 :
>>626
荒れるのを承知で書くと、ドロップハンドルがついているスポーツ車に乗る時は、手には体重をかけないのが前提だよ
上体をまっすぐ直立して座り、ペダルに足を置き、背中を曲げずに腰から上体を前に傾けてゆき、これ以上傾けるともう無理、というポイントの一歩手前で手をハンドルバーに添える
これで前傾になってかかる体重はすべてペダルを踏む力になり、手はハンドルをコントロールするだけ
手が疲れる人は、手に体重がかかり、その分ペダルを踏む力が犠牲になってるって言うのがセオリーらしい
のんびり走る時はどうすんのかは知らん

638 :
それでも古臭いフーデッドレバーは握りにくくて掌が痛い

639 :
>>637
そんなセオリーはありませんw

640 :
>>637
「 らしい 」 で片付けるのはやめてほしい

641 :
>>638
フーデットレバーってフードを被せたレバーって意味だよ。

642 :
エンジンの質の悪さを道具のせいにするなってw

643 :
馬鹿馬鹿しい、王国でもない日本国においてKINGオブwランドナーwwwるねるす

644 :
>>637
それは常時フルパワーが要求されるレーサーの乗り方だろう

645 :
>>636
Xシフターが欲しい、レバーもディレイラーもギア枚数も選ばず使えて無線だからフォーク抜き輪行も大丈夫w
いわゆる手元変速とは違うけどハンドルから手を離さずに押せる所にスイッチ貼れば問題は少ないだろう
2万円くらいだったらなぁ(´・ω・`)

646 :
同意

647 :
2万ならジュビリーより安いなー

648 :
>>644
ちなう
ロードほど踏力をかけない=ゆっくりペースで走るんならハンドル位置やステム調整して上体の角度を上げるが、ハンドルへ体重をかけない
やってみれば?目から鱗ですごく楽になるよ
それでも手にかかり過ぎの場合はもしかしたらアップハンドルの方が適したスピードで乗ってるんだと思う

649 :
いつもゆっくり走ってるならそれでいいとして 
登り坂やパワー掛けたくなった時どうすりゃいいんだよ

650 :
肘を曲げると前傾できるぞww

651 :
ナルホド 思ったよりお前は頭良さそうだ     笑

652 :
昔ながらのランドナーで旅をするメリットは全くと行っていいほどない。

653 :
メリットはインスタ映えする写真が撮れるってとかか?

654 :
正: インスタ映え(笑)

655 :
インスタント蠅

656 :
>>652
考え方が硬直したジジイらしいコメントw

657 :
たしかに昔ながらの〜が何時頃からなのか?謎

東洋水産の昔ながらのシリーズも最近はスーパーでなかなか見ないだろ、それと同じ匂いがする

658 :
ビンテージなバイクならクランクはデュラエース7800がオススメだ
シルバーカラーと5アームでレトロにキメよう

659 :
手に入ればなw

660 :
菩薩様の新ショートクランク理論では、ハンドルは引っ張るんだゾ

661 :
77ならわかるが78はないはw

662 :
通は79デュラだぜ!

663 :
なに?この絶妙なニワカ自慢

664 :
特注品乗ってる人よりも、エンペラー乗ってる人がはるかに自転車に乗ってる時間や距離が長いだろうな

665 :
それはある。Alpsは飾ってあるw

666 :
自転車は走るだけの物ではないからな

667 :
アルプスなんて実用重視の最たるものだったのに時代は変わったな

668 :
もう生産されてないからな

669 :
去年一度も乗らなかった自転車が10台以上ある。

670 :
何年か前のアルプスの商標裁判の件、敗訴したのってどっかの業者?

671 :
そもそも裁判じゃねえし

672 :
7700ズラのハブ前後、ディレイラー前後、カセット、ブレーキアーチ前後があります
ここでひつもんです!
僕はどんな新車を作ればいいでしょうか?

673 :
>>672
シフターは?
捨てたつもりで一式俺にプレゼントして君はフルオーダーの新車を買いなさい

674 :
>>652
お前はそれでいい

675 :
>>672
てめぇーでみつけろ
俺にきくな

676 :
>>673
ダウンチューブ用のシフトレバーです
手元変速レバーを買っておけば良かった。。。

677 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t645117665
アトランティス即決45000なら安いと思ったら、桁が違ってたw

678 :
>>676
漢は黙ってWレバー

679 :
ディアゴナールが10万以下で買えるのに、今さらアトランティスに45万なんて誰が払うんだ?
ロードやMTBならどれだけいいのが買える値段だと思ってんのかな?出品者は

680 :
質問してみて下さい  回答が楽しみ

681 :
アトランティスに思い入れがある世代でもそこまでは行かないのでは。
大体マスプロ車はカタログ通りが一番人気がある、いくら高級部品使っててもいじってあったらプレミアムはつかない。
以前未使用新品純正バッグ付きのシルクキャンピングは30万越えてたな。

682 :
朦朧して桁間違ったんでねーの
お爺ちゃん世代だろうし

683 :
耄碌な

684 :
ランドナー乗っとるぐらいやからお爺ちゃんやろうし
夜遅くて意識が飛んでたんやろ

685 :
な な なんと 即決3,500,000円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t645696669

686 :
ディアゴナールはサイズも追加して値段も上がったな
フェデラルが据え置きなのにディアゴナールが値上げなのは、中身もよくなっているのかな?
この2つはチェーンカバーが着いてるし、値段も手頃だから、どちらか普段乗りに欲しい
165だからフェデラルが乗りやすいかな?
あとスワローは510が製造中止なんだな

687 :
エクセラスポルティフ復活を祈念

688 :
ランドナー、スポルティーフで20万は売れないだろうね
大抵のことはツーリストやエンペラーで十分だし、ここにいるようなランドナーを眺めて楽しむような人はオーダーに行っちゃうから、中途半端な立ち位置なんだよね
物はいいんだろうけど

689 :
>>688
一言余分
20〜25万あればTOEI スタンダードでサラッと組めちゃうからな。
単純にマスプロ車買う人があまりいないだけだろ。

690 :
>>689
だからそう言ってるだろう?
20万ならオーダー買えるから、完成車の20万は売れないだろうって言ってるんだよ
ここにいるような人はって言い方が気になったのか?
相変わらず粘着質だな、ここの住人は

691 :
ランドナースレに言うな!! ジュラ10は10年だ、引退して。テメエ達の時代、テメエらのメシの種はテメエで作れよ!! いいか!?

今日はここんとこはテメエら ID:z2qxs0ziと ID:C8s+fkvw はお互い握手しろ

692 :
断る

693 :
握手券が必要だ

694 :
ジュラ10と噂されてた、あのダミ声の人
まだ自転車乗ってるだろうか

695 :
ジュラ10はネットで得た知識だけの知ったかだったから現実のランドナー乗りの誰かじゃないよ。
ランドナーは一台も持ってない70年代後期から80年代半ばにかけてロードに乗ってたことがある程度。

696 :
>>695
何人か噂されてたよ
とくにダミ声の人は結構実走派だよ
あちこちのイベントに顔出してたし

697 :
だからジュラ10は乗ってもないし持ってもないからそりゃ頓珍漢な話だってこと。

698 :
>>697
だからってw
矛盾してる時に使う言葉じゃないだろw

699 :
ジュラ「お前は怒(いか)ってるか
686「怒(いか)ってますよ!」
ジュラ「誰にだ?」
686「スバルラインで自分より速いMTB乗りです!!」
ジュラ「お前はそれでいいや」
ジュラ「お前は?」
687「全てに対して怒ってます」
ジュラ「全てってどれだい?」
687「…」
ジュラ「言ってみろ!チタンか!アルミか!NEWサイクリングか!?」
687「サンジェとエルス全てです!」

700 :
すみません、教えてください。
ツーリングマスター買いたいのですが置いてる所がありません。
175cmくらいの方はどのサイズに乗ってるのでしょうか?

701 :
>>700
ハンドル落差をめいっぱい取りたいwとかじゃなければ550で良いと思う、むしろ550でもちょっと小さめかも

702 :
股下寸法−25cm

703 :
丸石のって言うかマスターは適正身長がメチャクチャだよね
全部に乗れそうな表記になってる
165以下なら49、170そこそこなら52、175近いなら55でOKなイメージだけど
俺も165だけど決心できずにいる
52にひょっとしたら乗れるんじゃないかと
49が間違いないのはわかっているけど

704 :
まあ実際問題になるのは身長ではないからな

705 :
同じ身長で股下がどれだけ違うって言うんだ?
それにマスターのカタログにはSOHは書いてなかったと思うけどな

706 :
>>705
年齢層によって違うでしょ
股下寸法−(23〜25)cmってのはホリゾンタルフレームでのスタンダードな合わせかた

707 :
−23〜25なら股下75pとしても結局は49か52で悩むことになる
49が無難だけど52が乗りやすいかもってね
165は本当に微妙な身長なんだな、自転車選びでは

708 :
厚底スニーカーかまして股下長延ばせ

709 :
そうだな
靴底の厚みとサドルの形状とクランクの長さとペダルのタイプなど
対処法は色々ある
ロードだったらレーパンのパッドの厚みでも変わるだろうし

710 :
698です。

皆様ありがとうございます。
550にしようかな。

711 :
レーパンのパッドってどんなんですか?
女子の生理ナプキンみたいなもの?

712 :
>>711
フェルトが多い

713 :
靴で股下伸ばしても乗りやすさはどうなんだろう?
小さいサイズのほうが手が手前にくるから、ハンドル上部を持って軽く走るには楽?
あまり小さすぎると上体が上がりすぎてキツくなる?

714 :
>>713
靴の厚みで変わるのはせいぜい2センチでしょ、極端に乗りにくくなったりしない。
クランクの長さで云々は間違いだな。

715 :
>>714
余程低回転でクランク回せばそうかもなw

716 :
そもそも股下ー25って公式は靴を計算に入れてないのか?
それならそれから靴の厚さを足さなきゃならない
よほどの厚底の靴を履くのでなければ選び方は一緒ではないのか?

717 :
俺がビルダーに頼んだ際は靴下のみで計測していた。

718 :
>>715
最近の競輪選手がどんな高下駄はいてるかわかってる?

719 :
なにそれ
教えて

720 :
>>716
股下-25はあくまで目安
買うときはちゃんと試乗して決めるのが「公式」

721 :
>>720
そんなことはわかってるよ
取り寄せでしか買えないこともあるから言ってんだよ

722 :
>>721
なるほど
体の寸法やプロポーション、乗り方は個人によって違うので、万人向けに平均値で作られたマスプロ車に試乗しないで買ってベストフィットを期待するのには限界があると思う
適正サイズの自分なりの見つけ方がわからないのなら、リスクを承知で注文し、サイズが合わなかったら交換してもらうのが良い

きちんとやりたいのなら、体の寸法をフィッティングのできるショップで計測してもらい、お目当の自転車のフレーム、ステム、ポストの寸法、アングルなどを入手して、ショップでアドバイスをもらうと確実だよ

723 :
身体には合ってるが重心の位置とかがおかしくて、結局マスプロ車の方が乗りやすい、というのはよくあること

724 :
>>723
意味不明w

725 :
そもそも股下−25ってなに?
そんなサイズ決め聞いたことない。

726 :
>>724
オーダーした知り合いとか居ないの?
ネットで知ったかしてるの?

727 :
>>726
身体には合ってるが重心の位置がおかしいって具体的にどう言うこと?
身体に合ってるのにどうやったら重心の位置がおかしくなるの?

728 :
>>727
重量バランス

729 :
>>728
だから具体的にどういうことよ。
仮に人間が70kg自転車が12kgとしてどこをどう間違ったら身体に合ってるのに重量バランスがくるうの?

730 :
重量バランス・・     私も知りたい

731 :
内装変速機のランドナーでも組んだのか?

732 :
>>731
後輪荷重が500g位増えるだけでしょ。
バランス狂うどころか感じ取ることも出来んと思うぞ。

733 :
重心の位置

734 :
>>733


>>727

735 :
ヤフでナショナルのデモンタブル落札してしまった。
どうしよう…

736 :
どうしようって言われても・・
要らなくなったならもらってやるよ

737 :
>>735
俺も乗ってるよ。綺麗にレストアして輪行楽しんで下さい。
車輪外さなくていいから楽だよ。

738 :
>>737
フレーム分割より車輪外す方が楽。

739 :
>>738
デモンタブル 乗ったことない奴のスレ禁止な

740 :
>>739
フレーム分割式はパナのデモンタと日直のカップリングタイプに乗ってたことあるが例え専用の輪行袋使っても分割機構や塗装を守るためのパッキングは手間も気も使う。
使ったことある奴ならとても楽に輪行出来るなんて言わない。
主流になれなかったのには理由があるってことだ。

741 :
>>735です。
なんか変わった自転車だなぁ。。。
なんてちょっと入札したらそのまま終わった。
調べたら2016年まで受注生産してたんですね。
せっかくなので輪行を経験してみようと思います。
専用の袋もまだ手に入るみたいですし。
ちょっと楽しみになってきました。

742 :
>>740
発売当初はバラバラにばらして専用袋に入れるやりかただったが、今は連結用アダプター
が売っているし、ユーザーのブログでも皆んな色んな連結アダプターを考えて
使っている。連結アダプターを使えばほとんどフレームを傷付けずに、フェンダー、車輪
取り外す事なくパッキング出来、輪行袋も上から被せて紐を縛るだけで済みます。
私はWレバーをシートポストに移設してるのでワイヤーの取り回しもすごく楽です。
デモンタ乗ってる連中は今は皆この方法で輪行してると思いますよ。
色んな輪行して来ましたが、やはりデモンタブル が一番楽で気も使わずに出来ます。

743 :
>>741
専用の輪行袋はバラバラにして入れる発売当初の物ですから使いずらいですよ。
ネットでデモンタブル 輪行と入れれば沢山出て来ますから研究して下さい。

744 :
やはりチタンのロードが輪行に関しては一番ラクだな

745 :
神崎で販売してた当時の売り文句

>ところで、、、本当に分割する人がどのくらいいるのでしょうか?正直輪行の中では最高に面倒くさく一番時間がかかる輪行方法だと思います。

これが世間一般の評価。

746 :
そういえば俺のデモンタは
まだ分割したことないが
かもや金具とか揃えては居る >742 のアダプターの事かな

デモンタが数出てないのは
高いのが一番の理由じゃないのかな

747 :2019/05/07
>>746
輪行の中では最高に面倒くさく一番時間がかかる輪行方法だからでしょ。

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■69越し目
【適法】ライトを点滅させてる人 129人目【合法】
【Tips】ディスクロード【メンテ】Part2
LEZYNE(レザイン)大好き その2
☆★☆自転車ダイエット☆★★169kg
バイクトライアル★part49
Twitter インスタ 痛い自転車乗り 4
カジュアルサイクルウェア 17枚目
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 279 ☆
アルミフレームが好き 4台目
--------------------
【朝鮮人サッカー】総聯と在日朝鮮人に対する日本の弾圧行為[08/20]
【国産化】韓国の研究装備の6割が日米独製、政府が国産化を推進「国産化、そりゃあしたい。そう簡単に実現できるか?目を覚ませ」[2/19]
NEWS23の「ネ申」動画降臨熱望
みんなどこの板から来てるの?
ThinkPad E585 Part39
アンバスケード ソロ・少人数編10月
【サッカー】<ハーランド>史上屈指の高額オファー必至か!?レアル・マドリード、7戦10ゴール絶好調FW獲得へ
☆☆☆VALENCIA C.F.part158☆☆☆
松平嫡流の血筋を追う
うまくなる絵。ならない絵。
FEシリーズで一番好きな兵種は?
【ジャニ板は】奥様が語るジャニーズ170【敷居が高い】
【倒産】写真屋・写真館の暇つぶし【堅実】 9
21世紀は上戸彩でいこうぞね Part221
【20th】 RUSH BALL 2018 vol.9 【Anniversary】
【ビギン】沖縄をイメージする曲を教えて!【島唄】
この世に生まれた生物が全て例外なく死んでいくって考えると頭がどうにかなりそうなんだけど [118020664]
福島県の健康長寿を本気で考える会
この板の名無しを決めるスレ その2
【私立】幼稚園、小学校受験★18【国立】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼