TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ヒルクライム情報交換スレ 50%
FELT Bicycles part66
ツール・ド・おきなわ - TourDeOKINAWA[沖縄]
【適法】ライトを点滅させてる人 126人目【合法】
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 5配達目
中古でロードバイクを買うことについて
【Twitter】エディのコピペ中毒78件目【経済制裁】
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 291 ☆
今宮修
サドル・シートポストについて語るスレ10

千葉県のサイクリングコース 51


1 :2020/03/31 〜 最終レス :2020/05/09
※前スレ
千葉県のサイクリングコース 50[転載禁止](c)2ch.sc
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1549423398/
千葉県のサイクリングコース 49[転載禁止](c)2ch.sc
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1528353756?v=pc
千葉県のサイクリングコース 48[転載禁止](c)2ch.sc
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1515987329/l50
千葉県のサイクリングコース 47[転載禁止](c)2ch.sc
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1507028963/l50
千葉県のサイクリングコース 46[転載禁止](c)2ch.sc
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1498887608/l50
千葉県のサイクリングコース 45[転載禁止](c)2ch.sc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1489375591/
千葉県のサイクリングコース 44 [転載禁止](c)2ch.sc
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1475240863/
千葉県のサイクリングコース 43 [転載禁止](c)2ch.sc
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1451765018/
千葉県のサイクリングコース 42 [転載禁止](c)2ch.sc
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1438307025/
千葉県のサイクリングコース 41
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1432454178/

2 :
参考スレ
道の相談室 県土整備部道路環境課道路管理室
https://www.pref.chiba.lg.jp/doukan/soudan/michi.html
 道路の段差、穴ぼこ等、どこに相談するかわからないときは、こちらまで
 メールが相談しやすいと思います。
下総台地の快適谷津道30選のインデックスを作成しました
https://oyajiroadrider.blogspot.com/p/yatsumichi-index.html
観光型サイクリングマップ「千葉市里山サイクリングマップ〜里山は招くよ!〜」を作成しました。
https://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/kanko/satoyamacyclingmap.html
自転車で走りやすいルートを探すのに便利です
自転車大好きマップ
https://www.bicyclemap.net/

3 :
R

4 :
何でィ 藪からスティックに!

5 :
>>1
冗長過去リンク不要

6 :
読めない過去ログリンクは要らないな

7 :
同意
見たところで資料性は皆無で見る価値無し

>>1
> (火) 12:35:49.60 ID:a9k4I2iF

在宅勤務か無職乙

8 :
もしかして夜中に雨降ってた?
仕方ないから道路が乾くまで待つか

9 :
降ってた
天気予報にない雨

10 :
アメッシュ見てたら
夜中に小さな赤い点が幾つも移動してた
ゲリラ豪雨のように所々かなり降ったはず

11 :
外出自粛してるのかな?
俺の近所では普通に出歩いてて誰も言うこと聞いてないんだが。

12 :
自転車ばかり乗ってると骨が弱くなるんでな
今日は車洗ったり筍茹でたり園芸器具メンテしたりで立ちっぱなし
疲れたんで酒飲みながら映画見てるわ
イギリスでは運動しても良いけど、車通り多い=人多いって事でそういう所は避けましょうとなったみたい

13 :
>>11
普通の週末でした。
誰も自粛してません。

14 :
外出自粛っていっても外気全体にウイルスがいるわけじゃないんだから3密のどれかに当てはまるようなところに行くなってことでしょ
運動しないと免疫力落ちて病気に罹りやすくなるし散歩や自転車くらいはありだと思うんだけどね。

15 :
自粛は週末のみ、学校は開校と言ってるんだから県知事が本音では危機感を持って自粛をいってないのが伝わってる。

16 :
走ってきたよ、海の方は都内ナンバーも多かった
自販機と補給食で田舎道走ってれば健康にいいな!

17 :
8時頃から10時まで近所を走ってきたのですが、遭遇した自転車乗りは一人だけでした。
いつもはもっと見るので、やはり、皆、自粛なんですかね。
自分はマスクして一人で走行。
公園に立ち寄っただけで、帰ったらうがい、手洗いをしました。

18 :
闇に紛れて生きる

19 :
雨くる?

20 :
雨来たwww
家にいて正解だった

21 :
昨日、存分に走ったからもういい

22 :
また天気予報にない雨か

23 :
やばい、マジできてるじゃん
(出先)

24 :
そもそも寒い

25 :
印旛沼行きたかった
双子公園の落書き消されたかな?
双子公園そばのラーメン食べに行きたかった

26 :
くっそ降ったり止んだりで今日は駄目だな
花壇の手入れもできん
大人しくメンテするか

27 :
23だが
急いで帰ってきたら路面が水溜りがあるくらい濡れていたのだが
俺は雨には遭わなかった
くだらない事で運を使っちまったぜ

28 :
天気予報思いっきり外れてんじゃねえか
勘弁してくれよ

29 :
イケアは空いてたな。人手はいつもの1/5くらいしかいなかった。
レストランもホットドッグの売店も、託児スペースも
ガラガラだった。行き帰りもロードバイクを見かけなかった。

30 :
あの辺はコロナでは行かないねえ

31 :
んだ、ど田舎走るだ
接触は自販機だけ

32 :
金属片踏んでパンクした。
建築現場で使うようなホチキスの歯みたいなヤツ。
zライナーも貫通したから防げなかった。

33 :
今日はやや寒いものの超微風ww

印旛沼行きたい

34 :
風車で僕と握手!

35 :
印旛沼行ったけど西側通ったので風車寄らなかった

36 :
今、印旛に来てるけど人多いな
放尿してから帰ります!

37 :
ソロで乗っても人の多いとこに行ったら意味無いよ!
おまえら20m以上離れろ
別スレより
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1582558007/409

38 :
>>33
午前中微風のうちに行きたかったが、子供の面倒見てたら出遅れて昼から走ってきた
少し風出てきちゃったけど、気温もちょうどよく快適だったわ
風車回りはチューリップ見頃で人もまあまあ多かったなー
例年に比べたらかなり少ない感じだったけど、封鎖しなきゃみんな来ちゃうよな

39 :
>>35
湧き水飲んだ?

40 :
>>39
飲んでない
極力どこにも寄らず
走る事に専念したよ

41 :
勿体無い
その湧き水は上総の水と呼ばれ、飲めば人の潜在能力を限界を越えて引き出してくれるのじゃぞ



※多大な副作用あり

42 :
下総で上総なの?

43 :
北側が下総で南側が上総なのは
都から近い方を上に呼び慣わすから
当時は海側から上陸したので

44 :
あそこの湧き水って衛生が悪くて県だか市の検査通らなくて認可してないんだよね確か
それを知らずに汲んでる人たちは大勢いるみたいだが…

45 :
水は久留里がうまいと思う

46 :
くーるりー
くーるりーららー♪

47 :
>>45
六角精児が半島横断の序でに酒蔵寄ってたな

48 :
八代亜紀

49 :
「お酒は温めの燗が良い〜」
俺は常温の「ひや酒」が好みなんだけど
最近の居酒屋で若いねーちゃんに「ひや酒」って注文するとキンキンに冷えた冷酒が出てくるんだな
なので注文は「常温で」言うようにしている

50 :
業務用スーパーで良い補給食見つけた
https://i.imgur.com/pv6euDB.jpg
青のNO SUGARは120kcal、下は160kcal程
1個58円

51 :
>>49
モノ知らん奴が増えてるんだろうなぁ
https://www.sawanotsuru.co.jp/site/nihonshu-columm/enjoy/nihonshu-name-change-temperature/
数の暴力で昔からの言い回しが変わってくのはなんかもんにょりする。
こういう意味から転じて〜…ってのならまあいいかと思うんだけど。

52 :
>>50
バカランド?w

53 :
湧水と言えば
嶺岡だったか もう一度行きたいところがあるんだよな
思い出せない

54 :
>>50
コレ硬くて食うの結構つらい
暑い夏はベタつくゼ!

55 :
パワーバーより堅いのか?

56 :
ダメだよなこんなの

57 :
>>54
1本食べてみたけどそんなに固くなかったよ
バワーバーより全然食べやすい

58 :
229週目 春の旅3週目は、静岡県! (※3月23〜26日に撮影したものです)
4/14(火)▽912日目 静岡県森町
この日は豊かな山々に囲まれた“遠州の小京都”森町へ!
4/15(水)▽913日目 静岡県浜松市
この日は遠州灘から南アルプスに連なる山々まで、豊かな自然が広がる浜松市へ!
4/16(木)▽914日目 静岡県御前崎市
この日は駿河湾と太平洋に面し、雄大な自然が広がる御前崎市へ!
4/17(金)▽915日目 静岡県富士宮市
最終日は世界遺産、霊峰・富士の南に広がる富士宮市へ!
次次週は千葉県

59 :
大福山東側の産廃処理場をみると、久留里の湧水を飲むのはためらわれる。

60 :
>>58
火野正平の日本縦断こころ旅、今週の静岡県がラストランとなり、これで火野正平最後の見納めになるかと。
「にっぽん縦断 こころ旅」からのお知らせ【出演】駒村多恵 4/17(金)07:44、11:44、19:29、/18(土)11:58、/19(日)11:58

61 :
>>49>>51 80年代後期のチェーン系の居酒屋が
流行っていた頃には、既に冷やを頼むと冷酒が
出てきたような気がするな。

62 :
田舎まで走ったついでにドラッグストア寄ったらアルコール消毒液売ってたんで荷物になるけど買って帰った。
近所では売ってないので。

63 :
>>50
今から買いに行きたいんだけど、どこの業務スーパーで売ってた?

64 :
うちの近くの業務スーパーでも売ってたな

65 :
長南町のコンビニでマスクがレジ前で大量販売されてた。田舎はまだモノがあるわな。

66 :
>>65
道の駅の野菜みたいに「私が作りました」とか写真貼ってあったりしてw

67 :
今、長南町に来たんだけど、どこのコンビニ?

68 :
どこの田舎だよ
Google先生によると、どうやらコンビニ二軒しかないぞ
https://i.imgur.com/gri19xE.jpg

69 :
やはりみんなマスクに困ってるんだな。
もともと花粉症だから去年の残りの、
買い置きがまだ少しあるけど
布マスク引っ張り出して併用してる

70 :
>>69
マスクをしないという選択肢もあるぞ。
街中でも防塵マスクやN95マスクをしてる人を見かけるが、正しくつけないならほとんど効果はないよ。
自分はわざわざ並んでまで買う気がないので、ノーマスクです。

71 :
しねよ
予防じゃなくて、広げないためにもマスクは必用

72 :
俺もノーマスクだ

73 :
僕は、ノージョブ

74 :
ノーパンもいいぞ

75 :
だまれノーヘアー

76 :
俺のイチモツは産まれたときからマスクしてある

77 :
>>71
手に入らない物はない!
そもそも、外でつけるほどマスクがあったら仕事でつけるよ。
昨日の会見見ればわかるだろ。

78 :
>>71
並んで買占め頼むわ。
マスクしない言い訳ができて助かる。

79 :
>>77
>>78
甘えんなボケ
手作りしろ

80 :
そこまでする気は全くないのだが。
コロナと言うより、コロナパニックの方がよっぽど怖いよな。

81 :
>>79
>>80
そんな貴方に安部のマスクですよ。
これをつければ、自粛要請中でも、レストランで芸能人を侍らせたり、旅行に行くのも認められるアイテムだぞ。

82 :
>>79
あっても買わないから買い占めてくれっての。

83 :
バカが常駐してるな

84 :
コロナだから

85 :
>>82
買い占めならジジババ共がしてるわ
店の棚から消えたからという理由だけでマスクをしない理由にはならん
今は自作の方法も沢山公開されている
まぁあんたの考えを変えさせるのは無理そうだな

86 :
>>80
>>82
職場や友人、家族など近しい関係の人らは気の毒だなw

87 :
>>86
いないんだよ
それか引き籠りかもw

88 :
今電車内 マスクしてるの当然多数だけど中にはしてないバカも。 バカの言い訳は別に聞く気は無いけどマスクしてるけどて鼻出してるのは何なの? これもバカと同類には違いないとは思うけど。

89 :
>>88
日本に来て何年目?

90 :
自板の地域スレは日本語不自由なの多いな

91 :
>>89
8年目です。

92 :
今電車に乗ることそのものが狂ってる

93 :
ははは

94 :
>>91
上手やね

95 :
>>88
粘膜感染だから目もガードしてね

96 :
マスクしないと飛沫が飛んで他人にうつす危険が高まるからマスクしろと言われてるのに、目をガードしろとか頓珍漢なことを書いてしまう。
自分のことしか考えてないんだろうけど、こんなバカが自覚症状なくウロチョロして感染拡大してるのが現実。

97 :
>>96
電車でマスクしてないアホの飛沫をガードする為に目をガードしろと書いたのだが

98 :
お前自身がマスクしないバカだとてっきり思ってた。

99 :
>>98
公衆便所でウンコしても温水シャワーは使うなよ
まだ検証はされてないけどケツ穴も粘膜だからな
ハンドドライヤーも駄目

100 :
マスクしてるから大丈夫だと思ってるバカが問題だな。
それで油断して感染拡大したんだし。

101 :
マスクなんていらねえよアホじゃあるまいし

102 :
謝れ!光戦隊に謝れ!(AA略

103 :
俺のイチモツにマスクしてあるから
お前らもうマスク話は終わりな

104 :
まあ自転車にでも乗って気分転換しようよ。

105 :
>>81

自宅に届いたら
包みを開けずに、包みの表に赤ペンで
「受け取り拒絶」と書いて市中のポストに投函します。
安倍のクソカスに抗議のため。

106 :
>>96
長文で池沼

107 :
マスクして予防するのは遥か昔の話し
今は人との接触を減らして感染を予防する段階
マスクして歩いてる馬鹿は頭おかしい

108 :
マスクさえしていれば満員電車でも安心!
なので千葉都民も大丈夫だよ!

109 :
マスクしてる医療従事者もみんな頭おかしいってこと?

110 :
>>109
今ここでそんな常識的な事書いてるのお前だけだよ
空気読んでバカ丸出しな事書けよ

111 :
× バカ丸出しな事書けよ
○ バカ丸出しな事書くなよ

112 :
>>86-87
この期に及んで友人と会うこと想定したり
引き篭るべき時期にそれを笑う
マスクバカの自己紹介乙です。

113 :
>>109
はい。
医療関係者であってもマスクして人混み歩いてる奴はおかしい。
可能な限り人混みは避けるべき。

114 :
この週末は自粛ですかね。明日はそもそも雨で無理そうですけど。

115 :
マスク真理教って

311の時は放射脳と呼ばれていた人たちのことですよね

116 :
マスクの効用なんざどうでもいいんだよ
要は私は世間に気を遣っているんですよというポーズをとることが全てなのさ

117 :
まぁ、マスクの効果がなくてこの事態なんだけどな。

プロ(医療従事者)がやってる手指消毒のマニュアルを実践した場合に
マスクの効力が底上げされるってのは海外の論文でも発表されてる。

そんなの実践してる日本人なんて一人もいないだろ。

118 :
オナニーしたあと手洗ってないぞ

119 :
ちんこはキレイだから問題ないぞ
女なら知らん

120 :
チンコは抗菌作用あるから若い女の子は是非とも触ってほしいな

121 :
大雨だよ
房総の方大丈夫か?
コロナで避難所にも行けないだろ

122 :
>>121
なんで房総?
この気圧配置だと危険なのは千葉よりずっと北のほうだぞ。

123 :
そこで抗菌作用のあるチンポですよ
お口で咥えて効果百倍

124 :
下品すぎる
なんだこの流れ

125 :
みんなでN95マスクを正しくつければ、感染は激減する。
が、自転車でそれをやると酸欠でRる。高地トレーニングのような効果を期待できないかな。

126 :
たかがソコラの一般人に高価な資材回す余裕があればな
大阪とかの雨合羽は極端にしても最前線が泥水啜って銃後が宴会はおかしいだろう

127 :
結構降ってるな

128 :
【悲報】世界チャンピオン、マスクバカだった
https://i.imgur.com/UdcSmRn.jpg

129 :
>>120
ウホッ

130 :
>>129
お前ホモだろ?

131 :
ホモだなー
そうだよホモだよ

132 :
それがどうしたホモだよ

133 :
人類はホモ(サピエンス)

134 :
>>122
大雨降ったね
館山とか南房総とか

135 :
風強くて今日は無理

136 :
しゃぶらせろよ

137 :
>>135
強くねーよ
今日くらいでムリだったら年中ムリだぞ
サンポラー、ジョギンガーもワラワラいて、絶好のコロナ日和だ

138 :
>>132
あほだなお前男をおいかけまわしてまたドジしてる

139 :
銚子まで行ってきた
向い風はご褒美です

140 :
銚子は一度行ったが海沿いは道路で魚が死にまくってて臭くてたまらん

141 :
土曜日の雨で綺麗になってたよw

142 :
どの方向から銚子に向かっても無味乾燥なツマラン道が多いため、銚子が自転車の目的地として人気になることはないな。

143 :
個人的な感想ですな

144 :
飯岡から銚子、利根川沿いから銚子
嫌いじゃないけどな。
港周辺が魚臭いのは仕方がないが、
街全体が臭い訳じゃないからさ。

145 :
 市によると、ふるさと広場では名物のオランダ風車
を背景に、関東最大級の規模とされるチューリップ畑
でチューリップフェスタが今月予定されていた。新型
コロナウイルス感染拡大でイベントは中止になり、駐
車場も閉鎖したが、緊急事態宣言が出て初めての週末
の11日は早朝から次々と来場者が増え、午後2時ご
ろには約400人が集まっていたという。
 チューリップは今週末には満開となる見通しで、チ
ューリップ畑には自由に出入りができる。市と市観光
協会が協議した結果、14〜15日に全てのチューリ
ップを刈り取った。

146 :
一方昨日の俺
https://i.imgur.com/5JVfx5L.jpg
横芝光にて

147 :
刈り取り前の貴重な一枚

148 :
チューリップって良い球根を収穫するには花をすぐに買った方が良いんだって
来年は今年以上によく咲くことだろう・・

149 :
刈ったね

150 :
花見川サイクリングロード人多すぎ

151 :
そこで利根川ですよ

152 :
>>150
早朝なら空いてる

153 :
>>148
そんな当たり前のことを

154 :
チューリップも切られちゃうのか
瀬又の鯉のぼりも上がらないのかな?

155 :
■13歳少女をも韓国軍が強姦…“ライダイハン”混血児は約3万人

 FOXニュースのほかにもさまざまな欧米、そして当の韓国のメディアが報じて
いるのですが、ベトナム戦争(1960年代後半から1970年代初め)時、
米の同盟軍としてこの戦争に参戦した韓国軍が多くのベトナム女性を強姦(ごうかん)し、
彼女たちを韓国兵のための慰安婦として強制的に働かせていたというのです。

 前述のFOXニュースによると、約40年前、現(韓国)大統領の父親で(当時の軍の)
司令官、朴正煕(パク・チョンヒ)は32万人以上の米同盟軍(つまり韓国兵のことですね)を
ベトナムに派兵したといい、この戦争の間、韓国兵は13歳から14歳(の女性)を含む
数千人のベトナム女性に対し激しい強姦または性的暴行を行ったと明言。

 そして、強姦されたことによって多くの女性が妊娠・出産し、彼女たちが産んだ混血児が
現在、ベトナムには5000人から3万人存在すると説明します。

http://www.sankei.com/smp/west/news/170120/wst1701200001-s1.html

156 :
野党「海外の事なのでコメントしうる立場にない」

157 :
>>145
宣言前だが、自粛要請後の週末は駐車場いっぱいになるくらい混んでたもんな。
信頼関係さえあればと思うと、コロナは人間性を炙り出したよな。

158 :
ですよね

159 :
自分勝手な人間の炙り出しはしましたよね

160 :
>>145
TVで見た
急だったので草刈機で葉毎刈っちゃったんだな
あれでは球根が育たねぇ・・

161 :
あけぼの山のチューリップも震えてそう
https://i.imgur.com/UXrw0fY.jpg

162 :
ふるさと広場のチューリップは毎年フェスタ終わったら
花が咲いててもトラクターで球根ごと蹂躙してるの
知らない人多いんだな〜

163 :
チューリップオタク

164 :
>>162
球根をとるために花を落とすとか、的はずれな事言ってる人多いね。

165 :
大多喜のとんかつ屋、なんも影響なく営業してて笑った。客もいつもと変わらんか、むしろ混んでるくらい。大多喜町は感染者ゼロだからかも。

166 :
県外から遊びに来た間抜けが混じったら即終了だなそれ

167 :
同じ感染者ゼロでも富津市では、梅乃屋、鈴屋、ニコニコドライブインとかは休業中。

168 :
マジで?ショック

169 :
土日は晴れるけど風が強いみたいだし、家に引きこもってろってことか

170 :
坂がない千葉北西部民は向かい風こそ走るとき

171 :
君津市のHP見たら房総に来るなってお知らせ出とるな

172 :
ぜってー行く

173 :
>>171
君津市だけでなく
房総地域8市1町だぞ

174 :
千葉県の場合、橋を封鎖すれば結構出入り不能になるよね。

175 :
泳ぐぞ

176 :
>>174
江戸川と利根川の橋落とせば半島じゃなくて島だからな
農業、漁業、畜産、工業、空港と揃ってるから独立出来るぜよ

177 :
超時空要塞千葉県 強行型へ変形開始

178 :
そうそう、食料自給率高いし、石油コンビナート、製鉄所、国際貿易港あるから、独立国になれるんだよ。

179 :
千葉県民も南房総行ったらいかんのか?

180 :
確かに千葉県て孤立してもなんとかなりそう。
ただ、艦長が無能だからな。そのまま沈没しそう。

181 :
デカい軍事基地もあるしな
無いのは山といえるような山

182 :
>>181
域内の最高地点が、47都道府県のなかで一番低いからな千葉県は
沖縄にすら負けている

183 :
それにディズニーの客を全部捕虜にすれば楽勝

184 :
最高峰が47都道府県で唯一無許可登頂できないしね

185 :
千葉の最高峰ってプロメテウス火山か

186 :
攻めに転じるときは空挺団もいるな

187 :
大人しく人っ子一人通らない地味な練習コースでも走る事だね

188 :
茨城と地続きの所もあるよ

189 :
利根川の茨城側の河内町から利根町あたりの県道11号は平坦だが文字通り過疎ってて走りやすかった。
安房小湊から麻綿原高原経由で養老渓谷へ抜けるヒルクライムルートは山ヒル注意の看板以外誰にも合わなかった。
最近のおすすめ過疎ルート。

190 :
>>189
安房小湊〜麻綿原高原
以前一匹のくそでぶが汗と涙と鼻水を垂らしながら「プッピぃ、プッピぃ」と泣き声上げながら登った所だ
そのままR465に出たから久留里線で離脱
あとR297の大多喜の北の坂なんて声も出ないほど辛かった

191 :
>>188
ですよねー
何箇所かあるよね

192 :
中房総も来んなって言ってるし未だに行くローディが大勢いると対策に釘とか置かれる嫌がらせされても文句言えんな
利根川もすれ違い狭いところとかすれ違いざまに咳されたらどうすんのかね

193 :
うーん、地元民でもとばっちりくらいそうだね

194 :
漢は川を渡るのに橋を使わない!

195 :
房総民だけどたまには車を動かすかとドライブしてきたけどソロライダーしか居なかったね、明日晴れたら俺も乗るで〜

196 :
>>194
真ん中歩くよね

197 :
一休さんかよ
ロマンポルシェ知らんのか?

198 :
>>195
関西に帰省して
一生戻らないでください

199 :
ロマンポルノすき

200 :
でんきくらげ

201 :
買い物がてら千葉駅前を自転車でぶらぶら走ってみました
散歩している人は多かったですがやはり人手は
少なかったですね
千葉銀中央支店そばの美彩やの店の前で
弁当販売してたので買ってみました
ハンバーグと焼肉、ローストビーフの弁当の全部を買いましたが
ローストビーフがうまかったね
あの辺で働く人におすすめです。

202 :
ソープは営業してた?

203 :
弁当3つ

デブ

204 :
栄町には行ってない わからない
やまと橋の乃が美と
バーガーショップのパントリーコヨーテ
は行列出来てた

205 :
>>201
重箱で申し訳無いが、人手→人出、ではないか

206 :
リモートワークで人手が少ない、だろ。国語力なさ過ぎ。

207 :
すまんな。気がつかなかった。誤字だ。
弁当3つは自分を含めた家族用のお持ち帰りだ。
焼肉弁当を食べて、ほかの二つは一口分味見させてもらった。

208 :
>>207
真面目で良い人そう
素晴らしい

209 :
「千葉県は島なのか?」というバラエティー番組が面白かった
千葉県民なら知ってると思うが、利根川は人の手で東京湾に注ぐ流れを
太平洋に流す工事がかつて行われているので厳密には島ではない。
との結論。

210 :
つまり人為的に隔離された地域と

211 :
取手市小堀住人「助けて〜」

212 :
>>209
島ではない
茨城県と複数カ所で地続き

213 :
そういう場所は千葉県本土と切り離されてるけどな。
まあかつて利根川が蛇行してた名残と、香取市の場合は新田だからか?

214 :
>>209
先週金曜日にスレで話題になってたんだよなあ

215 :
俺もグーぐるマップ見てて最近気がついたけど
関宿城のすぐ北側も茨城なんだよなあ
昨日の番組では江戸川との分岐のところを
千葉の先っぽって言ってたけど

216 :
五霞って茨城か
意外

217 :
>>215
ですよねー

218 :
五霞は茨城においても特殊だからなあ
ほぼ埼玉だろって思う

219 :
道の駅ごかは遠征の休憩に使ってた

220 :
五霞って誤解されやすいな

221 :
すぐ隣に古河があるからな

222 :
新古河駅(埼玉県)

223 :
>>222
笑ったw
目黒駅(品川区)に通じるものがあるな

224 :
関宿城にある古い地図を見ると、江戸時代には入り組んでいた川が近世で改修されているので、県境も河川と合ってないよね

225 :
>>215
県を跨ぐから
整備の具合が急に変わってるよね
地続きなのに

226 :
千葉のロードレーサー ほぼノーマスクで極悪
弱者の的 ノーマスクロードバイク 殺人鬼
https://stat.ameba.jp/user_images/20200421/11/fujiyama42/1b/f8/j/o3072113614746833402.jpg

227 :
マスクなんてして走ってらんねーよwそもそもすれ違うのも反対車線のロード乗り、追いつく追いつかれるすらないわw

228 :
俺はバラクラバ被っているよ
日焼け止め要らないし、
蚊柱に突っ込んで平気だ
コロナのおかげで被ったままコンビニ入っても通報されないw

229 :
>>226
バカじゃね
離れれば離れるほど
薄まる訳で
感染率が一様なわけ無いだろwwwwww

230 :
>>228
テロリストの方ですか?

231 :
>>226
弱者のまとって何だ?

232 :
>>230
テトリスは大好きです

233 :
バラクラバってなにかと思ったら
目抜き帽なんだね。

234 :
>>230
テロリトじゃないよ
企業戦士ってよんでくれw
GW明け日焼けした顔で出社したらマジやばいのよ(´・ω・`)

235 :
>>233
ワークマンのメッシュのやつマジおすすめ

236 :
>>235 寅壱の3wayを使ってる。メッシュじゃないから
春はもう お役御免。ワークマンでメッシュ探してみます。

237 :
>>232
おのれテドロス

238 :
>>231
虐められっこのことでは?

239 :
>>226
呼気がかかる可能性があるというだけで、コロナにかかる可能性がある、という話では無いんだよな
どの程度のウイルスが体内に入れば発症するか、なんてのも全く分って無いしね
最大限防御したい人にとっては理屈に使えるんだろうけど

コロナ400人、車4000人。
車に乗らない方が自分や他人の身を守る上で現実的だよ

240 :
冗長池沼再登場

241 :
コロナにかからず事故にも遭わない。
終息を笑って迎えられるよう
気をつけて走りましょう。

242 :
やっと花粉が治まったかと思えはこの暑さ(´・ω・`)
この調子でコロナ焼き尽くしてくれ

243 :
塩吹いた
https://i.imgur.com/dhrjsIQ.jpg

244 :
今日走ってて鼻が詰まってないのは花粉が落ち着いたからか
自律神経も落ち着くといいなぁ

245 :
>>243
ふぅ…
無修正であげないで

246 :
昨日は花島公園〜稲毛海岸スカスカだったなあ
日焼けした

247 :
今日はメンテナンスデイ
チェーンとスプロケ洗浄して、フロントディレイラー交換したった

ずっとアウターいれっぱだと固着するのな
今でも程度のいい6600のFDとか手に入るのは、ネットオークション様々だわ

248 :
>>247
CRC吹いて手でグリグリすれば復活するんじゃね?

249 :
>>229
走りながら放屁したら30m後方でもクセッって言われた(´・ω・`)

250 :
>>249
あるあるですね

251 :
>>249
オマエの加齢臭も一緒じゃヴォケ

252 :
俺の加齢臭はマジハンパないぜ!

253 :
>>248
何回かやったけど、一時的に復活してまたすぐダメになるんだわ
フロントも適度に変速しないイカンな
インナーで上るような坂があんまりないんだけど

254 :
>>253
ディレーラーじゃなくてシフトレバー側じゃない?
空打ちみたいになるやつ

255 :
>>254
ディレイラー変えたら一応なおったから平気と思いたいが、
一方でシフトダウン時にやたらデカイ音がするのも事実
5600のトリプル兼用STIはダメダメらしいから、ここまでよくもった方かも
STI死んだらさすがに新車を検討するわ

256 :
フロントのディレイラー交換するより前に
自転車屋に相談したほうが良かったのでは?

257 :
明日は雨か
GW結局外出せずに終わるのか?

258 :
雨直前で河童が頭出してる

259 :
湿っけでチンポの調子がいい

260 :
そんなバカなこと言ってるからまた揺れた
これは千葉が消滅する前の予兆だったのだよ!
「ナ,ナンダッテー(AA略)」

261 :
だから河童も避難してたのか

262 :
千葉沈没

263 :
亀頭陥没

264 :
いざ千葉が沈没した場合、東京出銭ランドはどうなるんだろう?
他に作り直すとしても利権とかいろいろうるさそうだよね?

265 :
そんな不吉なこと言ってると、森田さんが家に帰って引きこもっちゃうぞ。

266 :
いや、別荘を見に行っちゃうんだろw

267 :
職場の組合のLINEから、「緊急事態宣言延長を誤魔化す為の人工地震です、許すまじ!」ってきて朝から大爆笑

268 :
今年は3本ローラー馬鹿売れしたんだろうな。

269 :
>>267
それマジ?
世も末だな

270 :
オレのGW終わった
家から一歩も出ずに終わった

271 :
それが正しいガマンウィークの過ごし方だよ
お疲れさん
一方俺は・・

272 :
よく我慢した!って誉められるぞ

273 :
男「もうガマンできない!出ちゃいます」
国(擬人化)「まだ出ちゃダメ!」
男「うぉーっ!出るッ(外出&感染)」
って漫画を今日ネットで見た
民衆の想像力って逞しい

274 :
ツマンネ

275 :
最低最悪のクソツマラナイ老害w
存在だけで気持ち悪過ぎ

276 :
ガキはしね

277 :
村田川(瀬又)は鯉のぼり泳いでなかった
このご時世だから仕方がないですね

278 :
風強すぎ

279 :
今日の向かい風は洒落にならん

280 :
明日はもっと強いぞ

281 :2020/05/09
明日は雨降りそうだからステイホーム

【Qファクター】ペダリング【ケイデンス】 4rpm
自転車通勤スタイル187
江戸川サイクリングロード☆海から112km
体力ない熟女好き自転車乗りの溜まり場 4
【国内】関戸橋フリーマーケット4【最大級】
MERIDA「メリダ」part33
MTB BMX ダートジャンプ、パークライド、
【TREK】トレック ロード総合スレ Part111【ROAD】
【自転車乗りの】車道公道の走り方122【鑑たれ】
街の自転車屋専用スレ 121店目
--------------------
試料研磨
立ち読みでハタキ攻撃くらったことある人
オンラインカジノ youtuberスレ part6
【TUF】小野美希 Part3【ミキティ】
☆【画像】6877
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 54匹目【Y!モバゲー】
なんとなく
「楽しさの自給率」を上げよう♪
米津玄師 Vol.32
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7739【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【GSOMIA破棄】 河野外相「見誤った対応 断固として抗議」[8/22]
【理系一ヶ月】東京都庁一類B Part131【文系半年】
【炎上】 ジョーブログ 【登録解除】 Part.9
作画を語るスレ3877 陰キャラブライバーブサ男ぴこぷん
【35歳以上出産】高齢ママの妊娠出産育児 【なんでもござれ】
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記20【別冊マガジン】
ティアリングサーガの対戦について語るスレ
妖怪・背足らずへの苦情★4
【電気自動車に嫉妬するキチ】欧州など世界でガソリン車販売禁止、電気自動車へ5【それがデンキチ】
**** ロ ベ マ ニ 。 ****
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼