TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【担ぎ】パスハンターを語るスレ【山岳サイクリング】
サングラス、アイウェアどう選ぶ?50本目
 愛愛愛愛愛 6月9日 愛愛愛愛愛愛
【自転車】パンツがミエタ 77枚目【バイスクール】
畑中絹代 輪行警察 その2
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par194
ドリンク・補給食総合 Part34
FUJI BICYCLE part14
【NHK拒否】篠@山は性癖です【Strava不正】Part23
ブルベ総合48

[淡路牛バーガー]淡路島一周アワイチ2[落車]


1 :2017/09/20 〜 最終レス :2018/07/01
来年のゴール後エイドは淡路牛バーガー希望

2 :
前スレ【初心者から】淡路島一周 アワイチ 【上級者まで) [無断転載禁止]©2ch.sc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1494236108/
参加費用一万円は高いか安いか
今年のエイドしょぼくね?
後から抜くときや前に入る時はリアクション起こせ
コスプレは・・・個人の問題
面倒くせーから落車すんな!

3 :
次スレは>>970が建てる。できなければお願いしてください。兵庫の別スレの連中はスルーで餌を与えないこと

4 :
ロリータの子ってなんて名前?

5 :
今年は7時間で走っちゃったけど、来年はもっとギリギリまで楽しみたいな

6 :
運営としてはカテAの人らがカテBをビュンビュン抜いてくのを防ぎたかったんだろうけど
カテBを初心者向けとしてエントリーさせてる以上もっと余裕もった時間割にしないとだめでしょ
ガチ初心者とカテB最終組で走ったから全エイドで足切りカウントダウンのアナウンス聞いてたわ

かと思えばバテバテのカテAの人が最終組に追い付かれてるし
1時間半のアドバンテージを初心者に与えなよ

7 :
カテAを5時出発、カテBを6時出発にしてゴール時間を17時に変更すりゃいいんじゃないの?うーん時間ズレるから会場の片付けが大変か

8 :
変なコスプレしてるオバさん、近くで見たらシワシワだったw

9 :
>>8
((((( 'ω')))))

10 :
アワイチ知らなくて車で通ってたんだけど、列からはみ出しすぎのやつが多くて超怖かった
フラフラで判断鈍ってる人とか特に怖い

11 :
>>8
写真うp

12 :
前スレのノーヘルクロスだっけ?YouTubeに顔映ってたぞロードのトレイン組んでる中に1人だけノーヘルクロスだから目立ってるな

13 :
>>12
どの動画??

14 :
>>12
自己解決

15 :
俺も近所ならノーヘルだわ 車のいない堤防オンリーの道だけど

16 :
前スレでノーヘルのレスした者だが完全にこいつだわ
ここでは大人しい運転してるけど
第2から第3エイドの山道でセンターライン寄りで上ってて危なかった

https://youtu.be/u4wEFZVgNZY#t=1m20s

1m20s

17 :
ありゃ〜このノーヘルTREK俺も見たよ
最初からヘルメット被ってて暑くて脱いだなら1000歩譲って許せても
完全軽装ではなっから被る気なかったの見え見えだもんな

普段乗るぶんにはノーヘルでもかまわんがこういうイベント事ではちゃんとルール守ってほしいね
絡んだとき困るのは自分だぜ

18 :
おもしろい

19 :
この撮影者達は単にイベント参加者を撮影してるんだろうが走ってる者からすれば緩い登坂でいきなり急停止すからかなり危なかったぞ
ノーヘルクロスはスタート時運営に注意されてないか運営が特別に許可を出して走らせたんだろう。常識的に規約も読め無い朝鮮人は参加させんだろうしな

20 :
たまたま部外者がまぎれて写りこんでるだけだろ

21 :
チャリダーでノーヘル君全国デビューとか胸熱だなwww

22 :
俺も会社の廊下で自転車乗るときはノーヘルだよ

23 :
>>16よく見たらハンドルにゼッケンないし人違いじゃないか?別のクロスの可能性は否定できないぞ

24 :
いや、ナンバー付けてる

風で後ろに倒れ込んでるから上部しか見えてない

25 :
http://imgur.com/1QovTPl.png

完全にそうでしょ

26 :
妄想の世界

27 :
ノーヘルは確かにいたぞ
目を疑ったもん

28 :
俺もクロスでヘルメット被ったことないわ 近所で乗ってるだけだけど

29 :
カメラに向かってピースサインも危ないな。
一瞬でも視界が他方向に行くし片手運転になる。禁止にしなきゃ

30 :
>>29ごめんなさいo(T□T)o

31 :
普段はいいだろうけど、イベントではヘルメット着用義務はあるだろ

32 :
>>28
別にプライベートで乗る分にはノーヘルでもいいわ
イベントで被らないのはどうかしてる
そもそも参加資格にヘルメット着用とあるんだから被れよ

33 :
ノーヘルいてたわ

なんやこいつ?って思った

立川のピナレロ落車は大丈夫やった

フロントからスリップダウンで右側が激しく傷んでたし、ヘルメットも右前部が割れてたけど意識も取り戻してた

34 :
妄想暇人くん

35 :
>>33
鎖骨骨折らしいですね。

36 :
>>33
ドグマは大丈夫やったんか!?

37 :
>>36
ドグマじゃないんじゃないかな?

38 :
>>36

ドグマじゃなかったように思う

右のSTIが内に入ってたのとハンドルが曲がってるのとリアディレイラーが内側に曲がってるのは見たよ

メットが割れてるのを見て、メットの重要性ってのを思い知ったわ

39 :
なんでそんな見てられるん
流血してるの見ただけでガクブルやったわ
やっぱ下りでもブレーキしながらの安全運転やな

40 :
写真きたな
はよ可愛い子探すんだ

41 :
交通誘導員の子が可愛かったとです(*´ω`*)

42 :
ラストエイド〜ゴール間だったと思うけど
刑務所前で信号監視してた警察官がめちゃめちゃ美人だったな

43 :
刑務所つーか交番か

44 :
>>40
可愛い写真どこですか?

45 :
>>33
ぶっちゃけ指あきグローブもなぁ、、、
指先怪我したら四六時中痛いし嫌になるよ
あと膝、肘パッドも欲しいし
ビンディングなんてもってのほか

46 :
http://www.topics.or.jp/sp/localNews/news/2017/10/2017_15069072955222.html

47 :
天気いいし、走ってくるわ

48 :
>>46一日三便の時間書いてるサイトある?

49 :
今日一周したけど思ったより道ガタガタなのと今日島の祭りか何かで人が多かったのか現在明石海峡大橋渋滞6キロ。
そのお陰でまだ淡路SAでのんびり晩飯食ってるw

50 :
>>49
おつかれ
確かに途中でまつりみたいのあったね
俺は4時40分の船にに乗れなくて一本待ったけど、先程無事家つきました
気をつけてお帰りくださいね

51 :
俺も乗り遅れたから45って待ってた

52 :
都志で誰か溝にはまって亡くなったらしいよ
50代の人らしいけどまだ身元不明らしい

53 :
ツールド千葉でも死んどるな

54 :
淡路島って今でも川ある?

55 :
なにいってんだよおまえ

56 :
頼むから淡路島に走りに来る人は一列で走ってくれ
跳ね飛ばして殺してしまいそうだわ
あぶないから

57 :
>>56
盛大にクラクション鳴らしちゃってかまわないよ。
俺もローディーだし淡路走るけど、車で邪魔なときは攻撃的に威圧的に邪魔だ引っ込めという意味合いでクラクション鳴らすからね。
みんなもっと自転車に理解ある人もない人も普段おとなしい人も攻撃的な人も、
邪魔なローディーにはもっともっとクラクション鳴らせばいーと思うよ。

58 :
>>52
どこ情報?kwsk

59 :
http://asa-cycling.com/transport/
これ見たら徳島県からだと六時間で一周しないと最終の4時に間に合わないのか

60 :
>>59
アベ25か
海岸沿いだけなら大丈夫かもしれんが
峠があるから初心者には無理だな

61 :
俺が道に迷ったりパンクで手間取ったらアウトか厳しいな

62 :
>>58

https://i.imgur.com/4QEZYh4.jpg
昨日の新聞
ただ読んだら溝とは書いてないな
仰向けに倒れてただから疲れて横になってそのまま亡くなった感じかも
高齢でアワイチやって角川の坂道で力尽きたのかな?

63 :
昨年、淡路島ロングライドでルールを無視した上、落車する恥ずかしい動画をアップした方がまたやってしまっている。
今年はカテゴリーAで登録しておきながら、堂々と遅刻する動画。
主催者が事故を防ごうとする努力をあざ笑うような行為は止めて欲しい。
自転車乗りでありながら、淡路島でサイクリスト撲滅を訴える方の気持ちが良く分かってしまう。

64 :
一緒に走っている方がカテゴリーAで登録しておいて、意図的に最後尾に落ちている行為が確認できる動画で、アップ主がカテゴリーAかは確認できないですね。
誤解を招く文章で失礼しました。

65 :
ブログでカテゴリーAで申し込んでる事を公言してますね。

66 :
>>62
律義に新聞までどうも

67 :
またミニベロのあいつか

68 :
アホな学生サイクリストが増えたせいか通学気分で2列で走ってるんじゃねーよ
迷惑なんだよ
お前ら同じロード乗りにも嫌われてるからちゃんと1列で走れ
後ろから車来たらスピード緩めて左よれ

69 :
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw

70 :
>>68
うわ〜怖いよ〜

71 :
来年はカメラでも搭載するかな

72 :
>>68
おっしゃる通り

73 :
2列で走るようなバカは車で跳ね飛ばしてもok

74 :
カメラ搭載して2列で走る奴は動画アップロードしよ

75 :
>>73犯罪の教唆

76 :
ムカついてわざとやったとしても事故だと言い張れば事件ではなくて事故と処理されるし、
相手が死んでも高度障害になっても任意保険に入っていれば金は全部保険でカタが付くし、
賠償金が十分に払われていれば交通刑務所に入るなんてこともないし、
加害者は痛くもかゆくもないから「やっちゃえー」とぶつけてくる奴がこれから出るかもよ。
それでもいーなら好きなだけ横列走行でもふらつき走行でもなんでもやればいーんじゃねーの。

77 :
>>76
ここ数年は死亡事故起こしたら基本的には実刑が多いよ
一年くらいだが

78 :
名前を検索すればいろんな媒体でその時の犯罪歴がでるから採用しなくてすんで楽になったわ

79 :
てか2列で走る奴って頭おかしい障碍児だろ

80 :
じゃあ3列走行は死刑なのかな

81 :
>>80
当たり前だろ何様やねん
3列とか自殺志願者かな?

82 :
他県のイベントで3列走行してたショップチームがいたんだがそいつらは死刑ものなんだな当然といえば当然か

83 :
あまのEもと石油、話しかけたら最悪 アマテラス行きたかったのにな

84 :
あまてらすのスピーカーかっこいいね

85 :
https://youtu.be/DRFj0D-iC1Q
これ凄い迷惑

86 :
1列で走ってるつもりで、頻繁に先頭交代してるので実質2列の迷惑。

87 :
これは酷い…

88 :
ま、どこでも見れる普通の風景だけどな

89 :
だからチャリカスって言われるんだよ

90 :
全部見てないけど西側?
ここって車あんまり通らないから広がってるんじゃないの?

91 :
思い切り東側だけど
公道でこんな走り方して自己中すぎる
こんなバカのせいで自転車乗りのイメージ下げられたらかなわん

92 :
ま、どこでも見れる普通の風景だけどな

93 :
どこでも見れる普通の光景だから問題なんだよ

94 :
こういう奴らは、2列になってるくせに、ちょっとでも車の追い越しが近いと
「幅寄せだーー」とか言い出すんだよ

95 :
11月3日にジェノサイド(8:00発)乗って単身でアワイチ(日帰り)しにいくわ
黒いGIANTロード見たら多分俺だから、気軽に声をかけてくれ

96 :
>>95
黒いジャイアントなんか乗ってる初心者はゴロゴロいるから誰かわからんw

97 :
>>96
それじゃ、おまけだ
OGKの赤黒のリガス2だ

これで特定可能だろう

98 :
>>97
会えば軽くメシ行こう
おごるわw
こっちはTCR ADVANCED 2のブルーにOGK青白でジャイアントジャージ黒青

99 :
>>98
マジか
なんか楽しみが増えたじゃないか!

100 :
ちなみにこちらはTCR0(2016黒)です
安物で申し訳ないがよろしくお願いします。

101 :
>>95
ジェノサイドw

102 :
>>98
まじか!おごってくれるなら俺も予定変更していくわ
青いGIOSに青いジャージ着ていくわ
メットは青いGIROな

嘘嘘、おごってくれなくていいからご一緒していい?

103 :
>>102
一緒に走りましょう!

104 :
お、いいな
俺も行こうかな

105 :
>>101
ジェノバラインです
頭がおかしくなってましたw

106 :
>>105
ようやく気付いてくれたかw
初アワイチかい?しっかり楽しんでおいでよ

107 :
バカな自転車乗りってアホなバイク乗りと同じくらい非常識で困る
2列もそうだけどいい歳した大人が集団でコンビニで座り込んでるの邪魔すぎ

108 :
>>106
初めてです
それで日帰りとか無謀?
多分大丈夫

とかいう感じですw

109 :
>>102
どうぞどうぞ
たかが飯くらいおごるって
青いGIOS覚えとくわ
サドルから小さいてるてる坊主ぶら下げておくから気がついたら声かけてくれ
俺は遅いから抜かれる時にわかるよーに後ろに目印したw
ちょっとだけ楽しみかも

110 :
>>108
無謀じゃないけど想像の数倍キツいぞ
死ぬかと思うほど
思い出にはなるから頑張れ

111 :
>>110
登りや風がきついのは覚悟してます
でも、走ってみないとわからないですよね
ジェノバさんも遅くまで運航してるし大丈夫かなとか思ってます

112 :
>>108
中盤にキツイ坂あるからペース配分をしっかりね
俺の初アワイチは想定外の激坂連チャンににやられて予定時間を
大幅にオーバーしてラスト20kmぐらい真っ暗闇の中を性能の低いライトを
たよりに泣きそうになりながらクリアしたトラウマがある

113 :
>>112
VOLT800とVOLT200(ヘルメット用)を持参させていただきます
このアドバイスは有難い

114 :
>>113
まあ俺の時は10年前でライトも今のVOLT300すら比べ物にならないくらいの代物だったし
度入りサングラスをしてたので余計に視界が暗かったせいなんだけどねw
800とヘルメット用で200なら十分だと思うよ

中盤の道の駅を過ぎたあたりから平坦メインになるからとにかくそこまではムリをしない様に

115 :
>>114
経験談有難いです。

116 :
今度から2列走行するやついたら捕まえて警察に通法する
「自転車併進可」の標識がある区間のみ2列走行は違反になりませんそれ以外は全て違反になります

117 :
>>115
あとアイウェアも暗くなったときのために調光タイプにするか、明るめのもののほうがいいかも。

118 :
>>113
ライトの準備は安全性を高める良い方法です。
ただ、一番は時間的な余裕があるようにスケジュールを組む事とリタイアの方法を決めておく事。
俺は初めて走るコースでは逆算して明るい時間に帰って来れる時間に出発して、輪行バックを持参してる。
輪行バックはリタイア時のアイテムとしては最強。

119 :
いいなぁ
他に走る人がサポートしてくれるだろうけど初めてなら気をつけてね
時間かければ行けるから出来れば6時7時くらいの出発が良いよ
クロスバイクで初めて走ったときはまぁしんどかったわ…

120 :
>>116
アホがルール知ってるわけないんだよなぁ

121 :
>>118
ただアワイチでは輪行バッグがあっても電車通ってないから難しいんだよな
ムリすればタクシーにのるかもしれんけど断られるケースもあるかもしれん

122 :
>>121
銀河鉄道があるだりハゲ

123 :
もろ初心者ならともかく、そこそこ経験があれば12時間見てれば楽勝だ
ジェノバも遅くまで運航してるから8時そこそこにスタートすれば何の問題もない

124 :
3日にいくひと結構多いのかな?
俺もいってみようかな

125 :
俺も仕事無かったら真っ黒CANYONで行くぞー

126 :
3日は2chねらだらけの予感
なお天気予報は快晴の模様

127 :
そいや森長組の人が邪魔なチャリにめっちゃキレてたな
今年のアワイチが開催できたのは森長組のおかげなんだけどね
台風のあと道掃除してくれたから開催できた
だから淡路島に走りにくる自転車乗りは地元民に敬意をはらって迷惑にならないよう心がけて走れよ

128 :
3日ってなんかあるのか?

129 :
連休だからでしょ

130 :
>>128
おいおいw

131 :
>>127
めちゃくちゃ銭払ってるけどな
何の敬意だ?向こうが客の自転車乗りに敬意を払え

132 :
ダホンで岩屋7時スタート。
各所休憩をとって、福良で昼飯。
16時前には岩屋に戻っている。
700Cのチャリなら楽勝では?

133 :
チャリカスってマナー最低のバイク並の脳みそだから嫌われて当然

134 :
良いチャリダーもいるからそこまで嫌いにならないでくれ
まぁマナー悪いのいるのは事実だが
同じチャリダーとしても2列で走るバカ
コンビニで座り込んで休憩してるバカはクズだから死刑でよろしい

135 :
4輪もカス

136 :
3日の本当に集まるなら俺もスケジュール調整するわ
8時のジェノバは厳しいので8時30分発に乗って参戦するわ
30分ぐらいの遅れは取り返してやるぜ
絶対トレーラーはやんないでね

137 :
とりあえず雨じゃなければ俺は行く
ロード買ってから週末雨ばっかりでまだ1回しか乗ってないから途中で脱落するかもしれんけど見つけたら声かけてくれれば嬉しい
マジョーラカラーのクロモリアンカー乗ってます

138 :
雨予報だからクロモリはやめた方が良くない?

139 :
気象庁だと3日は雨は大丈夫っぽいけど当日降りそうならやめときます

140 :
tenki.jpだと曇りのち晴れだから大丈夫じゃねぇ?

141 :
SCWでも大丈夫っぽいよ
これから頑張ってスケジュール調整するんだから、みんな走ろうよ!

142 :
明日明後日は雨だし、今日は帰ったら3日に向けてメンテするわ

143 :
あー昨日見かけた女の子のケツ良かったなー
ロードバイク乗りの女の子の尻ってめっちゃエロいよな
尻に顔埋めて匂い嗅ぎまくりたいわ

144 :
でもその子便秘でくっせー屁をするよ

145 :
良いよ匂いフェチだから
女性ローディーは信号待ちで間違いなく男に尻見られてるからね

146 :
乗り込んでると締まりもいいのかな

147 :
>>146
セックスの締まり最高らしいぞ

148 :
まじでケツ最高!クンクンしたい!
https://i.imgur.com/TPBvDGZ.jpg
https://i.imgur.com/K0FqoAm.jpg
https://i.imgur.com/VSXI4Hd.jpg
https://i.imgur.com/KvhITNw.jpg

149 :
ボディライン丸わかりのピチピチのウェア着た女性最高に抜けるよね

150 :
ボディライン丸わかりのピチピチのウェア着た おっさん

最高に気持ち悪い

151 :
>>150
おっさん同士で欲情しあってレーパン追っかけてたらそれこそ地獄だろ
それでいいんだよ

152 :
明日はみんなアワイチいくのかな?

153 :
行く予定
でもロード乗るの二回目やから途中で力尽きそう

154 :
ノシ
こんな好条件で行かないわけがない
寝坊でもしない限り行くよ
というか、ほとんど不眠で行くことになりそうw

155 :
よし、俺も朝起きれたら行こう!
真っ黒CANYONで行くので見かけたら( ゚д゚)ノ ヨロ

156 :
マナー良く走れよ
アホな走り方してると地元民がアワイチ来年から中止にしろって苦情入れまくるから

157 :
みんなが行くときは行かない。行楽シーズンの連休ならなおさら。

158 :
orz
今起きた
いつのまにか寝てしまった・・・

159 :
>>158
ドンマイ
淡路島は逃げないさ
とは言え、いい天気だな
こんな日は、どこか走りたくなるな

160 :
初めて来て、根っからのひねくれものなので反時計周りで走ってるが、失敗だわw
海側の方が絶対景色いいよな
洲本中で泊まって、明日引き返そうかな

161 :
すげーアホ面してはしってるメガネとすれ違った

162 :
>>161
むこうもお前の事を「すげーアホ面ププププ」と思ってるかもよ。

163 :
>>159
地元サイクリングを満喫して北よ・・・

164 :
自転車乗りは嫌われている・・・しかも、もの凄く・・・ : 自転車コギコギ日記
http://clays.exblog.jp/18422926/

165 :
ノールックする人は見下してしまう

166 :
LOOK車wwwwww

167 :
今日は寒かったな

168 :
風が強かった
西側はあんなもんなのか

169 :
>>168
あんなのまだ序の口だぞ
更に風ある日がこれから冬場は多い
とうぜん潮もあがるし愛車は潮まみれになる

170 :
潮まみれだなんていやらしい…///

171 :
12月くらいから来年3月くらいまでの冬場は雨の次の日はだいたい北西の強い風が吹く
だから雨の次の日のアワイチは要注意

172 :
アワイチの後で塩抜きを怠ったら錆だらけか・・・

173 :
アワイチに限らず、対向車の多い細い市街地では団子走行よくないね。
こちとらソロなのに集団(おそらく3グループの団子)に追い越し掛けられて、
前後を挟まれ数台の自転車が数台の自動車を先導する状態が2分くらい続いた。
自動車の追い越し用に、車間取ろうよ。

174 :
>>173
車に乗っていると殺意すら抱くからなぁ

175 :
わかるけど、ソロだとどうしようもないわ。
道が開けたときの車のエンジン音、殺意感じた。

176 :
>>175
だろうね、俺みたいな車の運転に向かないやつは特にw

177 :
集団の奴らマナー悪いの多いよな
そういう奴らははねても無罪にしてもらわないと

178 :
>>177
外から見たら集団だが、実はたまたま固まっちゃっただけだったり。
お揃いジャージじゃない限り、区別付かんよ。車からは

179 :
>>178
普通にマナーよく走ってもらうぶんには良いんだが、一般道をレース場と勘違いしてるような走りするアホいないか?
頭足りてない障害児なんだと思うけど

180 :
>>173
お揃いのジャージ着て集団走行してる連中以外は雑魚なのでソロで走って抜かないといけないと教わった(勿論、集団の後ろにつくなんていうズルをしてはいけない)
実際、25km/h程度で走行してる連中が大概だから抜いていくべき。

181 :
淡路の西側は、峠越えてヘロヘロのソロ・ペアのホビーライダーが固まってることあるから、
それを、脚が残ってるのが一人ずつビューンと抜くのはOK。俺も抜かれる方のひとり。 
でも、集落内くらい、我慢できんかな。

182 :
人それぞれ体力に差があるから追い抜くのはしょうがない部分もある
抜きかたと抜く場所さえ考えてくれれば印象はガラっと変わる

183 :
先日ビワイチをやったのでアワイチしてみようかと思ってるのですが大変ですか?
日帰りで8時くらいからラストフェリーまでに乗れたらいいとおもってます
ダホンでまったり行こうかロードで行こうかとも考え中です
それと時計回りか反時計回りかどっちがいいですか?

184 :
それと美味しいご飯を食べたいのですがどこかありますか?
ちなみに1人で行く予定です

185 :
>>183
180スレ程度なんだから一通り見たんだよな?
初アワイチの人にアドバイスとかしてるんでそれを参考にしてよ

美味しいごはんについては福良の漁港で海鮮丼か道の駅うずしおのレストラン
又はご当地ハンバーガーなんか良いと思う。

どの程度の走力かわからんからロードかミニベロのどっちが、と言うのは
わからんけど距離はビワイチより短いけどアワイチの方がキツイよ

186 :
>>183
初心者は時計回りだな。
反時計回りなんて15年早いわ。

187 :
>>183
圧倒的に時計回り
スタートして2割ほど進んだ所から峠越えが始まり
それを越えたら殆ど平坦ルートと緩やかな坂
逆に半時計回りをすると100km以上走ったところから峠越えが始まる

188 :
洲本のコンビニ(ファミマ)を越えると福良までコンビニ無いから注意な。

189 :
>>188
テンプレに入れてほしいネタ

190 :
道中、個人商店はちらほらある

191 :
>>185
淡路市の天気予報みて北西の風が風速4メートル以上あったら西側の海沿いはかなり風強いよ

192 :
>>187
どこスタートの話?

岩屋スタートならどっち回りでも峠の始まりは変わらん
ただ反時計回りは対抗の右折車が鬱陶しい

193 :
>>192
向こうもお前さんの事鬱陶しいと思ってるよ

194 :
反時計回りのほうが勾配は緩い

195 :
まあ湖は反時計回り、島は時計回りってのが一般的だよな。
車がこっち側に突っ込んで来る可能性は低くなるし

196 :
なんに決めてんだよwハゲw

197 :
時計回りの方が海沿い走れるメリットもある

淡路の道程度の広さではそれに関しての恩恵は変わらん

198 :
湖が反時計、島が時計回りは一般論であってどう走ろうが自由だよ。
195は一般論を述べているだけだと思うわ

199 :
時計回り云々は突っ込んでくる可能性より景色の問題でしょうな

200 :
>>199
景色もあるけど水路は山側にある方が多いから海側は安全。
  ↓
https://www.google.co.jp/maps/@34.4278094,134.7888022,3a,75y,84.19h,92.94t/data=!3m6!1e1!3m4!1sLI3s0n7WCmHl97HeXDmWUw!2e0!7i13312!8i6656

201 :
それに路側も海側の方が広い確率が高い。
https://www.google.co.jp/maps/@34.4278094,134.7888022,3a,75y,84.19h,92.94t/data=!3m6!1e1!3m4!1sLI3s0n7WCmHl97HeXDmWUw!2e0!7i13312!8i6656

202 :
トラックが多いから東側は好きじゃない

203 :
西側もトラック多いけどね

204 :
ちなみに今日は西側アホほど風吹いてるから走らない方が良い

205 :
http://cyclist.sanspo.com/369122

206 :
アワイチもそうだけど他のイベントと比べて参加費高いのよ

207 :
いつでも自由に気兼ねなく混雑せずに好きなだけ走れるのに、わざわざ無駄金浪費して走るなんて俺には無理だわ。
その金でタイヤ1本買えるもんな。
年4〜5回出たらデュラのクランク買い換えられるし。

価値観は人それぞれだろうから、俺は無駄だなぁと思う側のひとです。

208 :
>>207

お前の存在なんて地球の歴史から見たら無価値で無駄だらけ。

価値観は人それぞれだろうから、俺は無駄だなぁと思う側のひとです。

209 :
120km走って9500円か

210 :
プラザ淡路島を通ってないから、150もないよな

211 :
>>207
俺もどちらかと言うと同意なんだけど、それに価値を見出す人もいるんだから
わざわざそれをここで開陳する必要はないと思うんだ
楽しく参加してる人にとっては気分悪いと思うぞ

212 :
>>206
自転車やってない人からみると
100kg走らされて1万円徴収とか何かの嫌がらせかと思うよな?

213 :
kg?

214 :
100kg背負ってアワイチという斬新なイベントなんじゃないか?

215 :
ゴルフも二万近く金払って半日潰れるとか考えられん 釣りも金払ってまでしたいと思わない 

216 :
ただでさえ100kgある奴が100kgのたまねぎ背負って走るってwwwwwww

217 :
玉ねぎを背負うくだりが無いのに決めつける脳ミソをなんとかしたほうがいい

218 :
120km9500円って電車賃換算の5倍以上の値段だな
ぼったくりだろ

219 :
当然無料エイド付きだろ?

220 :
9500円払うと無料エイドが使える!

221 :
エイドでえいど

222 :
大鳴門橋を渡るのに輸送費が自転車500円、人800円
往復合計2600円込みか?

223 :
>>222
週刊誌代は?

224 :
9500円あったら、2か月分の食費が賄えるわ!
貧乏人なめんな

225 :
9,500円で2日とかどこのブルジョワだよ
2週間はいけるだろ

226 :
もやしばっかり食べてんのか。たまには道に生えてるつくしでも食えよ

227 :
女性のレーパンのケツのエロさは異常
どんなアナルしてるのか気になりまくり

228 :
>>227
流れブチ切り杉。

229 :
>>225
米と野菜植えてる俺からすれば気合で10年はいける。
塩だけ買えばいい。

230 :
>>227
R

231 :
今年は生しらす丼はいつまでたべれるの?

232 :
>>231
冷凍・・

233 :
生さわら丼が旨かった

234 :
>>231
そんなことしらすせん

235 :
生しらす丼か生さわら丼で迷ったあげく、
釜めしを食った

236 :
生しらすは不味い
釜揚げしらすのが上手いよ

237 :
生ハラス丼うまいよ

238 :
オニオンビーフバーガー

239 :
>>236
正解

240 :
育ちの悪いチャリ乗りはタヒね
人の目の前で咳しまくるバカ女は底辺育ち
自分だけが可愛い身勝手人間

241 :
不細工で醜い姿を晒すバカチャリカス

242 :
一方、俺はおてぃんぽを出しながらヒルクラで風邪ひいた

243 :
文句あっか?
https://i.imgur.com/YyizBFw.jpg

244 :
プラちゃん

245 :
>>243
光浦乙

246 :
デローザプラネット最高にいかす!!
https://i.imgur.com/3GYAymw.jpg

247 :
うんち

248 :
ちんR

249 :
>>246
だっさ

250 :
チャリダーの放送明日だっけ?

251 :
>>246
この人は有名な人なの?

252 :
>>246
本人もチャリもださすぎww

253 :
18時からBS1のチャリダーで淡路島ロングライド

254 :
なんでミッキーのTシャツ着た?

255 :
今日のアワイチはやめた方が良い
北西の風がかなり強い
風速6〜7メートルやから小さい台風並みやで
自転車も人間も潮まみれになるぞ

256 :
>>255
当日に言われてもなぁ

257 :
午前11時に郡家で6m明石で10mの記録だからキツいを通り越して危険な状況だな。
4:44分に注意喚起してくれたのだから礼を言わないと。

258 :
>>255
前言訂正
ありがとう

259 :
一拍派のワイとしては前日からの情報のほうがええんやでぇ

260 :
https://tenki.jp/forecast/6/31/6310/28205/3hours.html
ここ見とけ

261 :
>>260
問題は西側だから洲本を見ても意味無い
南あわじと明石で判断だね

262 :
アワイチは一生に一度やればいい
ただし、完全制覇を一度でできた場合に限る

263 :
今週一杯はアワイチ厳しいかもしれないな
水、木と雨だから金、土とまた北西の強い風が吹くかも
下手すると日曜日まで風が残る可能性ある

264 :
寒さは和らぐからマシかな。お前ら冬ってどんな格好してるの?

265 :
いつもの格好にウィンドブレーカー羽織るだけ
下は半パン

266 :
ウィンターシューズ
ウィンドブレーク系のグローブ
ウィンドブレーク系のビブ
あったかインナー
ウィンドブレーク系のジャケット
3℃以下ならインナーキャップ
0℃以下なら腹巻きも
ウィンドブレーカーはダサいから絶対着ない

これで氷点下でも走れるよ
夏よりも冬に走るのが好き

267 :
ウィンドブレーク系のジャケット←ウィンドブレーカーじゃん

268 :
ペラペラのカシャカシャ言う奴やろ

269 :
ウィンドブレーカーをシャカシャカだけだと思ってたんかな

270 :
>>267
全然ちゃうやんバカ丸だしアホかと。

271 :
いや、ウィンドブレーカーでしょ

272 :
ウィンドブレーク系のジャケットはウィンドブレーカー以外の何物でもないと思うんだ
「パーカーだせえ!俺はマウンテンパーカーしか着ねえ!」
て言ってるようなもんかと

273 :
やわらかウィンドブレークジャケット
https://www.pearlizumi.co.jp/detail/31471
しゃりしゃりウィンドブレーカー
https://www.pearlizumi.co.jp/detail/31719

しなやかウィンドブレークジャケット
http://www.shimano-lifestylegear.com/jp/cw/products/performance/17aw_003windbreak_jacket_shimano.php
バリバリやめてーウィンドブレーカー
http://www.shimano-lifestylegear.com/jp/cw/products/performance/17ss_014compact_windbreaker.php

ぴったりフィットウィンドブレークジャケット
http://www.worldcycle.co.jp/item/cft-l-1905454-851999.html
ビラビラバタバタウィンドブレーカー
http://www.worldcycle.co.jp/item/112994.html

274 :
>>263
今日寒すぎる

275 :
先週月曜日に自走アワイチしにいったらジェノバで岩屋から上陸して程なく
雨にやられて洲本温泉で撤退しました(笑)
僕はソロで走ってましたが、グループで走ってる方々もいらっしゃって
雨の中でもがんばって走られていました。気温も低いし雨だし無事に帰れたかなー。

おもいっきり天気予報に騙された...

276 :
アワイチって12月も出来る?

277 :
>>276
天気良かったら余裕でいけるよ
チェックするポイントは雨
雨が降るとほぼ翌日から2〜3日は冷たい北風が吹く
だからマメに天気予報して晴れてても雨の後はやめとく感じにすればいい

278 :
強いて言いうなら日が短いので日帰り狙うならライトをしっかり用意すべし

279 :
朝は霧に気を付けたほうがいい
海側は特に
そのなかでも特に明石海峡側

280 :
罰ゲームやん 寒過ぎて嫌

281 :
日照時間が減るのが一番つらいところだよな
昼2時過ぎると一気に夕方モードだし気温も一気に下がり始めて気分が萎える 
薄暗くなった海沿いを冷たい海風浴びながら ライトを頼りに走るなんて何も楽しくない

282 :
ちなみに今週の金、土は北西の強風だからやめた方が良い
日曜日も微妙かもしれない

283 :
>>281
通常の周りかたなら、午前は日の当たる東側。
午後も日の当たる西側。

284 :
>>282
今日やばいくらい風強いですね

285 :
因みにクリスマスイヴは大丈夫?凍結してないかな?

286 :
やっぱこの時期は北風が鬼門になるよな…寒いし。

明日ちょっと初アワイチ行ってくる。

287 :
マジかよ 気を付けてな

288 :
昨日は反時計回りで追い風基調だったけど、今日は荒れてますね。
安全第一で頑張って!

289 :
淡路バーガーお土産に頼むわ

290 :
>>289
ケツ毛バーガーで我慢しとけ

291 :
淡路島バーガー40分待ちとかで萎えたから食ってないわ(´・ω・`)

292 :
淡路バーガーで一番食べるべきなのは道の駅岬の「オニオンビーフバーガー」だから間違えるなよ
淡路バーガーって名前のバーガーは淡路島内でかなりあるからな

293 :
うずの丘 大鳴門記念館にも淡路島オニオンキッチンあるぞ。かなり登るけど。

294 :
ここのスロープ登った先のバーガーは?
https://i.imgur.com/i8kvV7G.jpg

295 :
大鳴戸記念館と道の駅岬は同じ系列だからどっちにも「オニオンビーフバーガー」がある
どっち食べてもok

296 :
>>294
それ道の駅岬じゃないか?

297 :
福良でアナゴ丼大盛り食ってから
道の駅岬で淡路島バーガー食べたら
満腹で死にそうになった

298 :
当たり前だろw

299 :
>>295
これ、どっちも昼時はババ混みちゃうん?

300 :
>>299
岬のほうが基本混んでるかな
でも岬は外で食べないといけないから、雨や風で寒い日は大鳴戸記念館のが混むよ
俺の母が記念館で働いてるからそう聞くけど

301 :
渦潮にダイブしたらどうなるんたろ?海底まで沈むんかな?

302 :
>>301成仏しろよ

303 :
岩屋からアワイチすると、昼ぐらいに鳴門岬あたりにつくので、いつも混んでいるイメージ。

304 :
[道の駅淡路]の淡路牛バーガーは[道の駅うずしお]の淡路牛バーガーとは別物なの?

305 :
アワイチって何月頃が一番走りやすいですか? みなさんの意見をお聞かせください。

306 :
>>304
全く別物だぞ
おとなしくうずしおのバーガー食っとけ

307 :
りょ。来年しお行って食べてくるわは

308 :
>>305
4月15日だよ。
逆に走りにくいのが冬と夏。
冬は西海岸の風が強くて寒いから走りにくい。
夏は暑い。
だから4月15日だけ。

309 :
道の駅うずしおと大鳴戸記念館は毎年鳥取県で開かれる全国のハンバーガーが集まるバーガーフェスタに参加して1位と3位を過去にとってるんだよ
1位がオニオンビーフバーガーで3位がグラタンバーガーな
その頃から淡路島バーガーが有名になったけど淡路島の色んなとこで淡路島バーガーって名前のバーガーがあるから観光客が1位をとったバーガーと感違いして食べてしまう事がよくある

310 :
それ俺だわ一緒だと思ってたすまん

311 :
>>309
グランプリはもう4年も前の話だろ?
いつまで引っ張るんだよ。

312 :
>>311
それでも獲ってたらすごいだろ
淡路島で唯一だし間違いなく淡路島一美味いよ

313 :
>>312
まぁ、すごいことは認める。

314 :
>>312
飲み物もポテトも無しで700円なんだろ?
高杉

315 :
https://i.imgur.com/aO8GZnF.jpg
こないだどっちも食べてきたよ
美味しかった!
値段は気にならなかったけど
それなりの食材使ってるんだろうし
私は満足!

316 :
>>314
良好な環境を提供してくれている地元への感謝の気持ちも持てないのか…

317 :
マックじゃないんだからそんなもんだろw

318 :
マックも一時期ほど安くはないけどな。
まぁ、観光客相手ならやむなしな値段だが、
地元民はその値段で気軽に食べてるのか?

319 :
>>318
こういうのは気軽に食べるってより、たまに食べるもんだからな

320 :
こういうのは地元ほど食べない

321 :
>>318
地元民だけど食べた事ないぞ。

322 :
今日から3日間は北西の風やばいから走れないぞ

323 :
尾道スタートなら問題ない

324 :
木曜日までは風やばいな

325 :
>>323
広島の尾道?
どういうルート?

326 :
>>323
しまなみと勘違いてない?

327 :
尾道から四国を経由して淡路島というツワモノかもしれんw

328 :
さっき福良のローソンで見かけた
かっけー
https://i.imgur.com/xDMWgsv.jpg

329 :
スマホホルダー?に乗ってる白いのは何?

330 :
エアロバーか

331 :
ミニボトルだな

332 :
昨日2列でアホな顔しながら走ってたやつ誰やねん
跳ね飛ばしそうになったわ

333 :
淡一中だが、辛すぎ。
暗くなるまで走り終えたかったけど無理だ。

334 :
辛いって何食べたんや

335 :
>>333
小雨降ってきたな。体冷やさんように

336 :
なんとかクリアしました。
これから宿まで15キロ走りますw

337 :
アワイチ初心者でも行けるとかって結構出てくるけど無理だろ
そもそもリンコウすらほぼできないし

338 :
本土からなら船や高速使って移動だろ四国からなら鳴門からトラックに載せるかやはり車で高速に乗るか高速バスぐらいだろうな

339 :
無理だと思うならやめとけばいい自信がついて温かい時期に走ればいいだろ

340 :
>>337
いや、一周するだけならおデブでもできる
問題は時間

341 :
日が短い時期で西側で北風にさらされたら初心者は辛いんじゃ

342 :
モンキーセンターまででも、初心者はひーひー言うな。

343 :
あそこでひーひー言ってたら、その後に待ち構える登りすべてダメじゃん

344 :
短いけど、見た目に心折れるような坂、多いし。

345 :
http://www.awajishima-longride.jp/course/coursemap.pdf#zoom=100

346 :
アワイチは初心者でも時間さえかければイケるけど
この時期はダメだろw
俺は初めて走ったのは秋頃だったけどモンキーセンターまででもう
疲労困憊でそのあとの坂は押して登ったな

初心者はもっと暖かくなってから早朝出発するがよろし

347 :
立川水仙はまあ登れるとして灘から脚を削られていくからなあおまけに西側がずっと向かい風だと初心者ならBの10時間切りは厳しい

348 :
モンキーセンターの辺りから道の駅まで延々と脱水+ハンガーノックだったわ。道の駅で脱水はある程度回復したけどハンガーノックら変わらず。
で、そのあとコンビニで飯補給したら体力回復し過ぎてやばかった。やっぱオニギリ偉大。補給食にわざわざ羊羹食う必要は無かった。
五分前に出た知らない集団とかエアロバーつけてる奴とかフツーに追い抜いていけた。

349 :
ハンガーノックという言葉が流行ってるのか知らんが単なる栄養不足だろ自分の管理不足を声高に叫ぶのは恥ずかしいぞ

350 :
>>337
俺は中学1年でアワイチ達成したぞ。
朝6時に南あわじ市出発で反時計回りで夜8時に帰宅。
いい思い出。。。

351 :
>>349
わかってて走る場合、事前に備えられるし備えるべきだが….

ぶっちゃけフルコースだと商店少ないのはあるぞw
年末に一周したけど飯食うとこ当然だがみんな閉まってて難儀したわ
夏場は自販機が生命線に比べれば今の時期は水分はそこまで補給にひぃひぃは言わないのは幸いか

やっぱこの時期は半周コースのが多いのかね。同じジェノバの便の人たちが
自分たち含めて全員洲本で半周コースに回ってたし、やっぱ一周はキツイんじゃねぇの

352 :
四国からだけど日曜日アワイチしてくるわ

353 :
車ある人で距離短縮するなら洲本スタートして湊から洲本に戻ってきたほうが淡路を満喫できると思う
途中で初心者がバテたら福良の足湯にでもいれといて車で迎えにきてもいい

354 :
岩屋に車止めるパーキングあるの?どの辺りか判る方いますか

355 :
>>352
やめたほうがいいよ

356 :
岩屋港のところ(交番の隣)に駐車場あるよ
24時間で500円

357 :
>>355なんで?風が強いから?

358 :
>>356ありがとう
色んなブログ漁ってても出てなかったから助かります

359 :
ここかね
https://goo.gl/maps/ek3P8ydpM9p

360 :
明日風強そうだからディープホイールは止めとくは

361 :
>>359高さ1.9mだから俺の車無理だったわw

362 :
今洲本市2℃!寒すぎワロタ

363 :
今日は風ないから暖かいぞ

364 :
山中の下りで一発パンクしたわチューブラーでも一気に空気抜けたから焦ったけどチューブラーで良かった

365 :
>>356
そこの駐車場で自転車組み立てるの?

366 :
>>365
外したホイールを装着する程度の作業を「組み立てる」などとわざわざ仰々しく言ったりしない。

367 :
>>356の近くにあるここも気になってるんですが
利用している人いますか?

https://goo.gl/maps/1DhpUE96eZ82

368 :
市営駐車場なったりぬ

369 :
https://i.imgur.com/iHwwQRk.jpg灘AS終わったらここで押し歩きが増える

370 :
https://i.imgur.com/XQfFDMC.jpg
これな玉葱直売所までは10%-12%が続く

371 :
あー、この坂一番嫌い

372 :
https://i.imgur.com/epXGN5e.jpg
次の坂

373 :
ここ越えるとローソンが待ってるんで何とか頑張れる

374 :
https://i.imgur.com/eAFwqFj.jpg
カルモの坂

375 :
来週月曜日に行くのは無謀かなー

376 :
先週半袖レーパンが走っていたから大丈夫だよ
知らんけど

377 :
>>375
天気予報みろよ
明日からしばらくは暖かいだろ
風もないし
https://i.imgur.com/RcjXuKj.jpg

378 :
高速のサービスエリアの違法駐車が問題になってるようだね。
https://youtu.be/KZ9WYI-eajY

アワイチする為、淡路SAに違法駐車する馬鹿
https://www.instagram.com/p/BG6R_Fss56b/
https://www.instagram.com/p/BG5VIYqM53W/

そしてそんな馬鹿を広告モデルにする自転車業界。
https://youtu.be/BwxZGWFB9zM

マナーは守って楽しくサイクリングを!

379 :
その点、淡路SAは停めていいから最高だね!

380 :
パート1立ててからしばらく見ない間に2になっててびっくりした
皆さま寒いから気をつけて下さい

381 :
>>379
あんたみたいなのがいるから一般の人から自転車乗りが白い目で見られるんだよ。

382 :
金曜くらいまでは風やばいよ

383 :
女

384 :
>>378
ギャオスか

385 :
大鳴門橋、サイクリングロード敷設検証へ 兵庫と徳島
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180202-00000008-kobenext-l28

386 :
3,000円の淡路バーガー買いたいんだけど1日一個ってのがなあ

387 :
徳島まで走れるようになれば楽しそうだなー

388 :
そんなのより明石海峡大橋を自転車で渡らせてくれよ

389 :
すぐ着手してもらいたい

390 :
水仙が見頃なので行ってみたが風強いし雪も舞って寒いしでローディは2組くらいしか遭遇しなかったな

391 :
どんな格好で走った?

392 :
>>391
ダウンジャケット着て折りたたみ自転車で

393 :
土曜日はまだ寒さマシだったが日曜日はやばいだろ
今週は水曜日まで風も強いしだめだな

394 :
南側走ってる時は逆風で進まなかった
西側走る時には追い風だったが波しぶきがかかりまくった
瀬戸内海であんなに波がうなってるのを目にするとは

395 :
>>394
西側は冬場は当たり前の光景だよ
by地元

396 :
>>395
慶野松原は単なる景勝地じゃなくて
防風林として役に立ってるんだなと実感した

397 :
>>395
マジっすか!?

398 :
GW明けにアワイチの予定だが、やっぱりこの時期は混んでる?

399 :
混むのが道路なのか有名店なのかトイレなのかわからんはっきり書け

400 :
>>399
じゃあ、とりあえず、一番死活問題のトイレでお願いします。

401 :
川に行け

402 :
>>401
一応女なんで無理です

403 :
そんな死活問題になりそうなほどにはならんだろ。

404 :
>>402
1日に何回ウンコするつもりよw

405 :
去年走った感想だけど夢舞台や道の駅やおお辺りが混んでた印象

406 :
大鳴門記念館も追加で

407 :
福良にあるカフェ「ジロ・デ・アワジ」の店長トレックのマドン乗ってて話面白いからオススメだよ

408 :
地元民だからこっそり言うけど
https://goo.gl/maps/ST91FTdd7Zp
この「バニー」って喫茶店もオススメかな
ミックスフライ定食食べてみ

409 :
>>408
なんだよバにーちゃんがいるんじゃないのかよ・・・

410 :
淡路島の西側には美味しいお店なんてないだろ

411 :
冷凍食品を揚げるだけで不味かったら却ってすごい

412 :
>>408
今度寄ってみるわ

413 :
>>408
軽トラが6台並んでてわろた。。。
https://www.google.com/maps/@34.4651381,134.817447,3a,75y,336.23h,97.51t/data=!3m6!1e1!3m4!1s4N038US88ErGo8akOCtL1Q!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja-US

414 :
毎回思うが、淡路バーガー食べるために鳴門岬の往復が辛いw

415 :
淡路島南インター近くのうずの丘というところでもバーガー食えるようだな
淡路島取り上げてる番組でそこのバーガーをやってた

416 :
>>413
それ地元の漁師のおっさんだよ
火曜日と土曜日は漁休みだから朝とかよくいるよ

417 :
オマエラ喰ってばっかりw
まあ淡路島だもんグルメライドになるのも分かるわぁ
俺は自転車乗ってるときにガッツリ食べちまうと後が続かなくなるから補給食オンリーだなあ
家に帰ってきて風呂入ってビール飲みながら動けなくなるまで食べるのが一番の楽しみ
嫁にごちそう作っててもらう

418 :
いいなぁ・・・
家は自転車旅行から買ったときはかなり雑に扱われる
まあ、子供押し付けて遊びに行ってんだから当たり前かなw

419 :
玉ねぎとカットわかめと甘いものを
お土産に買って帰れば嫁さんもにっこりやで

420 :
そんなもん、近所で買って土産って言ってもわからんじゃん

421 :
玉ねぎ安いけど重いンゴ

422 :
みかん買ったらやたらと甘かった

423 :
大江海苔って淡路で有名な味付け海苔あるけど、みんな淡路産だと勘違いしてる人ばっかりなんだが、あれ九州の海苔だからね

424 :
>>422
( ^ω^)

425 :
神戸牛だって生まれは九州だからな

426 :
神戸牛の産まれは淡路だぞ
仔牛を神戸で餌与えて育ててるだけ
つまり神戸牛の元は淡路牛

427 :
いやいや、但馬だろ。

428 :
大鳴門橋に自転車道を検討中らしい
猛者たちには玄関口が2つできてコースに幅が広がるかもしれんけど、
普通はアワイチのおまけ程度だろな。南あわじの激坂と要相談だけど

429 :
淡路で産まれたのは上沼牛やろ

430 :
>>428
たぶん無理ってなりそう

431 :
>>429
牛って言うより豚に近いで
上沼が寝そべってるとこ想像してみ

432 :
>>428遡れば>>385があるでょ

433 :
徳島側の渦の道は観光施設として定着してるけどサイクリングロードができたらどうなるんだろう
渦の道は残してなおかつ自転車からは通行料取るのがいいかもしれないが
橋でも船でもいいから自転車で淡路から徳島に渡れるルートは欲しいな

434 :
うどん県民だけど橋が通れたら1日楽しめるな

435 :
大丈夫できないから

436 :
ロトで500億ぐらい当てて誰か自費で橋を通してくれよ

437 :
>>436
500億円では足りないべ。
設計前の調査費用だけで100億はいくべ。
なにしろ渦潮があるからな。

438 :
数年置きにあの橋を車で渡るけど毎回風が強いよ

439 :
しまなみと違って橋までのアクセスも大変だしサイクリングロードだけでは需要少ないだろうな
観潮施設も兼ねて橋の下の部分を遊歩道とサイクリングロードに分けるとかなら

440 :
おれは高所恐怖症だから絶対ムリ

441 :
大鳴門橋はしょっちゅう通行止めになる

442 :
よし俺が予言をしてやろう!淡路鳴門大橋のサイクリングロードはできない!

443 :
ぶっちゃけ島民からしたら迷惑なんだよな
淡路は電車もバスも無いから、一人一台車を所有してるのがあたりまえで運転しない日なんてないからな
よく自転車は邪魔って意見聞くよ
まぁマナー悪い自転車の事言ってるんだと思うけど
大鳴門橋が自転車で渡れるようになるとか地元の住民からしたら恐怖しかない
めちゃめちゃ苦情入って中止になると予言する

444 :
おい!俺の予言が台無しじゃないか!でも俺が最初に言ったんだからな!

445 :
新幹線用のスペースもったいないしな
トレインで駆け抜けようぜ

446 :
>>443
心配しなくても、出来ないから
しまなみは渡船ネットワーク代替の原付道の意味合いであの金余りの時代だからできた

447 :
いつも四国行くときにトイレ休憩するのが淡路島
観覧車の見えるSAで

448 :
>>440
(;^ω^)・・・

449 :
オノコロ玉ねぎ

450 :
>>443
多くの自転車が島の外周走るので、実際迷惑に感じてる人少ないんだけどね
島内の細い生活道路走らない限り迷惑に思う人少ないよ
442は島民なのか?

451 :
淡路島って民主党時代にたこフェリーとかインフラ潰されて、不便になった気がするよな

452 :
>>450
外周とか最高に迷惑だろ
東側は思い切り国道だし迷惑じゃないのって水仙ねあたりくらいだぞ

453 :
>>452
外周はそれほど交通量が多いわけではないのだが・・・
淡路島走ったことある?

454 :
>>452
南側は南側で走ってると道路の真ん中でくつろいでる猿が迷惑そうな顔をしながら移動していく

455 :
猿って島民のことですよね

456 :
島民と言えなくもないが・・・

457 :
>>453
だから外周は国道あるだろ
国道は交通量多いぞ

458 :
よぉぉぉ〜淡路のチンパンじゃねーかー
久しぶりやなぁ〜
元気しとったか?

459 :
東側は岩屋洲本間は路側広いし一部旧道通れる、洲本湊の南淡は交通量少ない
問題は西淡湊以北のトラック街道かな

460 :
何年か前に淡路島スレには名物のチンパンがいたけど

461 :
2列走行で我が物顔で走る害児にキレてるんだろ
2列走行するやつは跳ね飛ばして良いよ

462 :
自転車が日本国にとって害悪以外の何者でもないのは今までの道路行政から明らか


だけど淡路島の道路状況程度では何も問題はないだろw

右折専用レーンが2本以上並ぶような交差点あったっけ?

463 :
>>462
田舎の人間からしたらそれでも迷惑なんだよ
淡路は国道でも道が狭いから邪魔だと思われても仕方ない
自転車が受け入れられる為にはマナーよく乗り続けないとダメだろうな
2列走行は厳禁、コンビニとかで育ち悪い不良みたいに地べたに座って他の客の通行妨害も厳禁

464 :
こう言う馬鹿な
https://i.imgur.com/KcrsOHv.jpg

465 :
地べたに座るのは田舎じゃ常識なんじゃないの?

466 :
コンビニで食事するときは立ちながら食べてるが、これも行儀は悪いよな

467 :
俺は店の端のほうで段差に踵を乗せてしゃがんでアイス食ってる。
ソール硬いからこうすると楽。
ちなみにすね毛は必ず剃ってる。

468 :
ヘルメットも必ず脱ぐ。
サングラスは外さない。目玉が見える透明レンズはアホ丸出しになるから使わない。
真夏は汗が引いてから店内に入る。
ようするにイケメンなわけ。

469 :
ああそうそう、
一番大事なことはその写真みたいな奴に話しかけられても相手にしないこと。
一言相づちしたらあとはガン無視してる。

470 :
ジェノバに乗ったら真夏は汗をかいているので室内には座らず2階へ
冬でも扉近くに座ってすぐに出られるようにしておく。
もちろん、モッコリが目立たぬようにウエストバッグを股上に置くんだ。
くるみやでソフトクリーム買うときも店のかわい子ちゃんに色目使うなよ。
おまえらキモいんだから。

471 :
>>464極めてまれによくある光景だな

472 :
モッコリを見せるのが楽しみだろ

473 :
最近のコンビニはイートインスペースあるよ
まぁ自転車表に置いては中でくつろげないけど

474 :
>>473
イートインスペースのガラス越しに置けばいーんじゃねーのかと

475 :
あわじしっまーのたぁーまーねぎ♪

476 :
自転車が害っていうけど、一番の害はマイカーだろ

477 :
>>476
そう言う考えはよくないな
自転車は車道を走るって意味では新参者なんだから
譲り合いの精神だよ

478 :
>>477
新参ものってどこの国の話?

479 :
>>477
排ガス出しているし有害だよ

480 :
人参もの

481 :
>>476
道路は車の為のものだよ。
自転車は道路を使わせてもらってるんだぞ。
感謝しろ!

482 :
道路はトラックのためのものだから私用の乗用車は遠慮しながら走ってね

483 :
>>481
交通弱者様をなめんなよ

484 :
道路は車が走って道を痛めるから、税金取られてるはずだが、、、

485 :
かわいくない?
https://i.imgur.com/1XWQELP.jpg

486 :
自転車乗りはバイク乗りの次に害児多いよな
俺はマナーもルールも守る紳士だけど
マナー悪い自転車乗りは無視

487 :
勝手に写真貼り付ける奴がなに言ってんだか

488 :
ワロタ

489 :
馬鹿は晒されて当然

490 :
↑ねーちゃんの写真だけ見てどこが馬鹿なのか思考回路が理解できない

491 :
淡路だと仮定して、逆走だと判断?

492 :
たしかに逆走だわ、よく気づいたな

493 :
ホノルル

494 :
どう見ても淡路の海には見えんわな

495 :
自動車が右側通行の国だと自転車も右側通行かな

496 :
2/23と24でアワイチ→六甲山ヒルクラ予定です。

岩屋港(9時頃)→時計回り→南あわじ周辺のダム×5→
南あわじ宿泊→時計回りで岩屋港(14時前)→明石
とだけは決めたのですが他に当てもなく…

ご当地グルメ含めて「ここだけは寄ってけ」な
スポットとかコツをアドバイス頂ければ助かります。

1日で290km、獲得標高1500mを走ったこともあるので、
走力や装備は問題ないと思います。

497 :
どう見ても淡路の海ではないし
専用道の可能性もあるし
角度によっては順行でもこう移るかもしれないし
逆走とは断言できん

498 :
ネタにマジレスですまんがこれだろ?
https://cyclist.sanspo.com/363551

499 :
ホノルルは淡路島の首都です。

500 :
ほんまや

501 :
美人やなぁ
めっちゃ汗だくセクロスしたい

502 :
ラケットボール、汗かくよね

503 :
今日も2列で爆走する集団が2つくらいいたな
仕事の取引先の人と一緒に目撃して迷惑な連中だって言ってた

504 :
>>503
道路交通法違反だからクラクション鳴らしとけ

505 :
警笛違反

506 :
>>505
危険な道路行追違反で、非常に危険と判断される場合にあたるため、警笛違反にならない

507 :
タイプミス

道路交通法違反

508 :
お、おう無知だったわすまん

509 :
>>507
>>504

間違い探し?
どこがどう違うのか?

510 :
今日、ファミマにピナレロカップルいた
女の子すごい可愛かった!
羨ましいーー!

511 :
下ネタ書かそうってのか?

512 :
>>509

×>>504
>>506
だな

513 :
どうぞ

514 :
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

KYLAI

515 :
可愛いロードバイク女子の蒸れたケツ穴めっちゃ舐めたい

516 :
可愛いロードバイク女子とハイウェイオアシスからスタートしたい

517 :
あんな可愛い自転車女子もウンコすると思うと勃ってくる

518 :
可愛い娘のレーパン姿ってほんとエロいよね
ケツばっか見てしまう

519 :
>>515
コルナゴ乗りの嫁(32歳広瀬アリス激似)に走ったあとの匂いを嗅がせてくれと頼んだらずっと変態扱いされてきたけど、
ようやく匂いを嗅がせてもらう事になっていざ事におよんだら、
レーパン独特のナイロン臭と柔軟剤の混じったにおいでそれほど臭くはなかった。
スベスベしてエロいのでそのままプレイに突入して舐めてみたらやっぱり汗でしょっぱかった。
ていうか体中しょっぱかったわ。秋ぐらいだとちょうどいい感じだね。
夏はさすがにちょっと。そこまでマニアでは無い。
ちなみに俺は素っ裸だけど嫁にはレーパンとジャージは着せたまま。めっちゃ興奮したw

520 :
>>519
羨ましすぎ
嫁の写メよろしく

521 :
匂いや味云々はともかくとして、レーパンプレイはなかなか興奮するからおすすめ。
嫁曰く、変態にイタズラされているみたいでキモいってさ。その割にはびしょ濡れだったけどなw
オマエラも彼女や嫁さんに頼み込んでやってみ。
それで関係がどうなっても知らんけど。

522 :
妄想乙。

523 :
妄想なわけないだろ
彼女嫁いたらケツ穴くらい舐める
自転車乗りの彼女いたらサイクリングウェア着たままセクロスしたいと思うのは当たり前
よって妄想ではない

524 :
サイクルウェアフェチとはとんだ変態野郎だな俺はナースフェチで良かった

525 :
玉葱と水仙と上沼恵美子とパラダイス

526 :
暖かかったので久しぶりに嫁とライドした。街中は俺が前を走るけど郊外は基本嫁が前走。
そうすると嫁のいい匂いが漂ってくるわケツがエロいわでほんと楽しい。
俺は終始エロいことばっかり考えていたので帰ってきてからのシャワーを一緒に浴びてそのままいちゃいちゃプレイ突入して、
対面座位中出しで超スッキリした。疲れマラの元気良さに感謝。
夫婦円満っつーのはエロいことが一番大切だなとつくづく思う。

527 :
傍目に見たらグロテスクな夫婦

528 :
うらやましいな 嫁なんて泥酔しないとやる気にならんわ 

529 :
気持ち悪いとしか言いようがない

530 :
>>527
>>529
前を膨らませながらそんなこと言っても説得力ないぞ〜

531 :
嫁のケツ穴とか普通に舐めるよ

532 :
童貞たちの嫉妬がw

533 :
おいおい、このスレの中心は30代以上だぞ
童貞なんているわけねーだろw

534 :
糞中年の場違いな汚セックス話に興奮も嫉妬もしない
普遍的に良い話と思うなら朝礼の朝の一言で発表すればいい

535 :
お尻の穴って味する?

536 :
このスレに多い40代独身素人童貞の嫉みがもう怨嗟の渦となって・・・w

537 :
【ゴチ大杉漣(66)】 小森常務゜:(つд⊂):゜「致死量の放射能を放出しました」 【ブルマ鶴ひろみ(57)】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1520303016/l50

538 :
ここアワイチスレだったよね?

539 :
泡イチと勘違いしてる気違いが居着いただけ

540 :
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw

541 :
17日嫁とアワイチする予定だから帰ってきたら汗だくジャージセクロスするよ

542 :
>>540
くんなー

543 :
泡イチなら雄琴があるビワイチの方がいいな
それとも明石から福原まで自走するのか

544 :
>>541
空気嫁担いでアワイチとは流石だな兄者

545 :
照強二勝一敗

546 :
四国からアワイチに行きたいのですが、車を停めておくところはどこがオススメですか?

547 :
淡路ハイウェイオアシス

548 :
>>547
場所は良さげですがかなり明石寄りですね…。

549 :
>>546
陸の港西淡て高速バス乗り場の駐車場がええで
タダやし西淡三原インターで降りてすぐやし
地元のワイが言うから間違いないで

550 :
一周まわるつもりなら岩屋あたりからスタート
そうしないと、ひたすら平地が続いてしまうので
峠メインなら洲本スタート

551 :
どのみち一周するなら平地続くだろ

552 :
岩屋からでも平坦がずっと続くと思うが

553 :
人気のない所には置かないほうが良いかもね

554 :
明日は鳴門南あわじファンライドで淡路島南IC付近から6時スタートなんでアワイチ予定してる人は注意な
遅くとも10時には鳴門に移動してると思うけど

555 :
そろそろ日程発表してほしいな
15日だろうけど

556 :
9月17日開催は確定やで

557 :
四国から初めてアワイチしてきました。
洲本のすいせん苑駐車場が1日300円で助かりました。

558 :
今年は5/26〜申込開始

559 :
2日かけてランニングの大会とかすりゃすんげー人集まりそうだね 

560 :
洲本にすもうと思った

561 :
>>560
SUMOで探せ

562 :
SUMOと洲本へ物件を見に行ってすもうと

563 :
ハイウェイオアシスでチャリンコ準備してる馬鹿どもがいるな

564 :
>>563
これか?

https://www.instagram.com/p/BG5VIYqM53W/
https://www.instagram.com/p/BG6R_Fss56b/

565 :
>>564
2016って書いてないか?

566 :
なんかキティさんの施設ができたらしいな
渋滞の予感

567 :
キティさんを見にキチーさんが来るってこと?

568 :
かわいいなおい

569 :
>>568
これか?

https://www.instagram.com/p/BG5VIYqM53W/
https://www.instagram.com/p/BG6R_Fss56b/

570 :
落合直子か五反田忍みたいな顔だな

571 :
兵庫っ子スレがずっと荒れているのでここで聞きますが
神戸の塩屋にあるホモビーチは最近どんな状況ですか?

572 :
自分で見てきたらいいじゃん
待ってるよ

573 :
ことしのGWもアワイチ人多そうだなぁ

574 :
>>563
ダメなの?
SAはダメっぽいけどオアシスは駐車して外で遊んでも良いはず

575 :
>>574
普通はその施設を使う人の為の駐車場だろ
モラルの問題だと思うぞ

576 :
うる覚えですまないが、
駐車して歩いてすぐ横の公園でも遊んでください
みたいな看板があったような気がする

577 :
俺はビワイチの後、雄琴で泡一やって来たよ

578 :
>>577
だれうま

579 :
泡一とはスタミナ不足だな
泡三くらいは目指さないと

580 :
>>579
早漏

581 :
え?
アワイチって雄琴のソープ嬢完全制覇じゃないの?

582 :
>>581
それだと多くのサイクリストはフォーナインで多分破産するんじゃないかとw

583 :
この間ビワイチしたときは雄琴のあたりで夜になったが
仕事が終わったあとらしい嬢とすれ違ったな

584 :
>>556
なーにが確定だ

585 :
さっそくAコースentryした

586 :
スタート時間の遅いBって損やん!

587 :
>>586前引くからAにしなよハアハア(´Д`)

588 :
Bスタートで洲本から本気出す

589 :
当日ジェノバラインって使えるもんなの? 乗り切れない人が続出しそうな

590 :
当日じゃスタートに間に合わんでしょ

591 :
>>590
前日受付して自走して一旦姫路の家に帰ってまた自走してとか、あるいは神戸の友人とこに泊めてもらおうかなと。
当日ジェノバで行って帰れるかなと。
同じことやってる人多そうで積み残しありそうだなーと。

592 :
>>581
兵庫県はね雄琴みたいなクソ田舎に行かなくても福原があるから。例えるなら福原なんだよ覚えてて楽しいよ

593 :
若い子多いよな

594 :
アワロングは前日入りが楽や

595 :
淡路なんていつでも行けるのによりによって一年で一番最悪なアワイチの日に行くなんてどうかしてる。

596 :
Aでエントリーして明るくなるぐらいの時間に並ぶのが正解です

597 :
土日でアワイチ予定だったけど、日月に変更した
せっかくのアワイチが雨も嫌だし、土曜行く人には悪いけど、わざわざ有給までとったぜ

598 :
首都圏から夜行の高速バスで輪行できたら行きやすいんだけどなあ
アワイチ誘致したいってーんならバス会社にそーいう働きかけしてくんないかな

599 :
>>598
月1なら客が集まりそうだな

600 :
魅りき(なぜか変換できない)がなくなるな

601 :
>>596
ぼーっと並んでる時間って無駄だよね

602 :
>>591去年当日ジェノバ乗ったらBの最終グループにすら間に合わなくって最後尾スタートしたって落車のブログにあったぞ

603 :
アワイチロングは実家が淡路とかなら参加してもいいけど、ないからいらん

604 :
>>602
mjk そしてありそう。
自動車ねーから前泊必須か。んな遠くもないのに面倒だなぁ

605 :
ていうか翌日の仕事もあるんだよな。いつ帰りの便に乗れるか問題。無理かー

606 :
>>605Aコースだと過程して最初のグループでスタートすれば速ければ昼ぐらいに帰って来られるから船に間に合うんじゃないかな?

607 :
速いな

608 :
速い人は11時ぐらいには帰って来るみたいですね

609 :
大会にエントリーしたけど、当日高速で行ってスタート地点近くの
コインパーキングに車を停めようと思うんだけど、オヌヌメある?

610 :
>>597
すごいな
天気予報ばっちりやん

土曜日予定してた俺は中止する羽目に・・・(+_+)

611 :
>>609
スタート地点が広大な無料駐車場だよ

612 :
>>611
ありがとう!これで駐車場の心配しなくていいや。

613 :
今年は朝4時45分駐車場開園か台風こなけりゃいいな

614 :
うへーもうエントリー1000人越えてんのか

615 :
追い越しを防ぐためにAが先に出発するって理屈は解るんだけど
ちょっと制限時間緩めてくれないとBの最終組は厳しい思いするよなあ
実際去年初心者と出たけど全エイドで制限時間ぎりぎりだったし

まあ初心者と出るのに最終組になっちゃった俺が悪いんだけど

616 :
制限時間10時間で足切りタイムも同じは損だ

617 :
10時間で一周したのでエイドステーションありで休憩減らせば9時間では回れる……
けど、友達と一緒にとなるとほんとにギリギリで、12時間にまかりませんかね?

618 :
ちゃんと最終組のことを考えての制限時間だろう。

グダグダ行ってないで練習してこい。

619 :
つか、別にイベで走らんでもええやん

620 :
一人だと寂しいやん( TДT)

621 :
今何人くらいエントリーしてるんだろう

622 :
>>620
いや友達と走るならって意味

初心者連れて出場したら云々にたいするレスでした

623 :
>>621
>>614
>>622お、おう。いつも独りぼっちだからつい反応しちまったよ

624 :
甘えんな、ツールド国東の160kmは制限時間8時間だったぞ

625 :
>>624
すげぇな絶対に無理だわ

626 :
エイド休憩込みで160kmの8時間なら練習したら走れるだろ

627 :
アワイチしたこと無いデブだけどエントリーしちゃった とても楽しみ
回収されないようにがんばるわ 

628 :
>>627初参加ならYouTubeやブログ漁ってwktkしとけ!健康保険症や現金やパンク修理セットも持参しとけ!合羽も忘れるなよ!2runも持っとけ!いいな!

629 :
すまんエントリーしたんだけど、近くで泊まれるとこわかんないわ
レンタカーで行く予定だけど、橋の下の道の駅で泊まるしかないわ
ちな大阪から

630 :
だらだらと長いだけの走行動画は嫌いだったけど 
自分がエントリーした未知なるライドイベントのは
事前情報が詰まっていて役に立つことを知った

631 :
立川水仙恐の下りはペイントに書いてあるとおり減速が基本だわな。当日スタッフが立ってたけど落車する場所とは違う場所に立ってるからあんまり意味ない気がする

632 :
>>629
車中泊最悪
絶対やめとけ

633 :
>>630
^ ^

634 :
明日アワイチに行くんだが、風速9m〜12m(北の風)って予報になってる
やっぱり、北上するとき軽くRるレベルですか?

635 :
逆風のサンセットラインは苦行

636 :
9~12mとか、うん、絶対嫌だw

637 :
一年で一番最悪なコースコンディションと移動手段の日にわざわざ走るなんてアホかと。
いつでも好きなときに、ベストなタイミングで、無駄な費用を使わずに、
自由に走れるのに。

638 :
進みにくくなるだけでなくて自転車に波しぶきがかかるのも痛いな

639 :
>>632
もうそれしか手がない。

640 :
大阪からなんか一時間でこれるがな
家で寝たらいいがな

641 :
SAからハイウェイオアシスに行ったほうが静かだしトイレも綺麗
SAで晩飯も朝飯も食える
東浦ICから数百円の入場料だ

642 :
>>638
水洗い必須ですね・・・
覚悟しておくわ・・・
いっそ、地元で雨が降ったらちょうどいいかもな・・・

643 :
去年は台風で大会前日から来てなかったら橋が通行止めになってたなで次の日は晴れたという罠

644 :
道の駅あわじは車中泊禁止になってなかったか?安い宿ならjtbやじゃらんでいくらでも載ってるがな

645 :
>>641
あの観覧車のあるとこ?
あそこで一晩すごしてもいいですよね?
パーキングですから

646 :
うずしおの丘出発してすぐの坂で踏ん張っているときに身がでた・・・
ヤバい…誰か助けて
(;O;)
うずしおに戻るか、最寄りのトイレを目指すか迷ってる・・・

647 :
とりあえず、最終に間に合わないと困るので最寄り探して進むわ

648 :
助けて、って何をして欲しいんだ

649 :
最寄りのトイレの位置を教えて欲しかったんだよ

今、海水浴場みたいなところのトイレでとりあえず、濡れティッシュ使ってレーパン拭いた
ただ、においが取れない
走る分には問題ないけど、ジェノバや電車に乗るのがちょっと気になる・・・
自転車屋に寄ってレーパンを買って履き替えた方がいいかな?

帰り道に自転車屋あるか探して考えます。
追い風っぽいのが救いだわ

650 :
自転車屋はレーパンおいてなかった・・・
ローソンのトイレでレーパン水洗いしたったわ!
においもマシになった気がするし、これで覚悟してジェノバと電車乗ったるで!

2ch見るのはこれが最後にしとくわ
ゴール目指して頑張ってるな

651 :
がんばれよウンコマン!

652 :
うすしおからジェノバ経由の電車かよ
まぁネタなんだろけど

653 :
スポーツデポに売ってるよ

654 :
ましになったと思ってるのは本人だけでな

655 :
時間的に今頃ジェノバぐらいか?
匂っているだろうな・・・

656 :
ローソン行ったならハンドソープとか売ってるだろ?それでゴシゴシしれば良かったんじゃないかまあ今さらだけどな

657 :
ジェノバはまだしも、今日は平日だし、8時30分ごろ?発の電車も地獄だな

658 :
最悪のアワイチになったな
良い事じゃん

659 :
俺、輪行する時は予備のレーパン持っていくことにするわ

660 :
これからの時期なら漏らしたら海に飛び込めばいいんじゃね
走ってるうちに乾くし

661 :
琵琶湖ならわかるが海は塩ぇ

662 :
ウンコマンどうなったんだろw

663 :
書き込みがないのがすべてだろう

664 :
西日本乗務員スレより

439 名前:名無しでGO![] 投稿日:2018/05/22(火) 21:33:00.55 ID:iy9odhaG0
今日、明石から大阪まで滅茶苦茶臭かった
誰か漏らしたのかな?

665 :
ワロタ

666 :
モロやんかwww

667 :
ちょwwwwおまwwwwwwww

668 :
やべーなw輪行してるとウンコマンと思われるぞ

669 :
いい加減にしろよ!
ここはウンコスレじゃないぞ
o(`ω´ )o

670 :
糞野郎 自走で帰れや!

671 :
2018淡路島ロングライド150って良く分からんけど、Aスタートが早い人向けでBスタートが遅い人向けってあるんだけど、実はAスタートの方がゴールの制限時間まで余裕ある?

672 :
シー( ̄b ̄)それ言っちゃダメ

673 :
どうせ第1エイドまでは車も信号も多くて数珠つなぎで走るんだし、第1エイド以降の峠4ヶ所を登れる脚があるかだよ

674 :
>>671

そんなこと気にしなくちゃならない程度ならやめとけ

675 :
>>673
そんな大名行列になるんだ。

676 :
30×34Tで登れない坂などあんまりない!


歩くよりは速いよ

677 :
>>675
洲本エイドまでは基本的に自分のペースで進めないと考えたほうがいい

678 :
去年阿那賀の登りで対抗車線に車来てるのにセンターライン越えて蛇行してるアホがいたな

679 :
自転車側の過失で大事故がおきて、運営の責任と参加者のマナーが社会問題になりますよーに。住民や道路利用者の迷惑がクローズアップされますよーに。

680 :
いたなと言われても観てないから知らん
そんなのもいるだろうなと想像はできる

681 :
>>679
^ ^

682 :
>>677
まじか。
ありがとうー!!

683 :
淡路島は危険だ。行かないほうが良い。

684 :
海には赤潮が発生している。

685 :
>>679
身内のだれか自転車にひき殺されたのだろうか

686 :
淡路は車が殺意を持って自転車に迫って来るし、確かに危ない

687 :
東京から行こうとしたらどの方法がベスト?
輪行可能な長距離バスってあるの?

688 :
>>687
新幹線で西明石。
そこから自走で南に少し走ってジェノバラインって船に乗ると良い。

689 :
今日も5台以上連なって走る迷惑なロードがチラホラ。自転車に批判的な島の人が結構いるのもわかるな。

690 :
>>689
せめて2台ずつくらいで乗らないと批判が大きくなりそうだな

691 :
お前らは臭いんだからレストランとかでカウンターに座るなよ。
どこか遠いテーブル席に座れよ。
臭いんだよ。

692 :
>>689
住民は「怖い」と言っている。やっぱ数が多すぎるわな。それが毎週毎週繰り返されるんだもん。

693 :
>>689
西浦サンセットライン全力で連なったれや!

694 :
>>679
それ逆だろ
自転車対クルマだと過失はクルマ側の方が大きいし多いから
基本のウインカーもマトモに使わない使えないくせにクラクション使ったり側方とらない幅寄せとか悪質ドライバーが目につく
よく田舎運転とか言うけど都会も近ごろは酷いもんだよ
横を走ってると運転中のスマホ使用がどんだけいるか

695 :
5台連なってようが100台連なってようが何ら法律には違反してない
それを怖いとか言う自動車の運転手の運転自体に問題がある
淡路の外周は一般国道である
国道は車が走る為にあるのではない
嫌なら車に乗らなければいい

だいたい淡路の地元土人は本州の人を騙して儲けてるような奴ばかり
未だに淡路島に中国産のタマネギがコンテナで入荷しまくってる

696 :
日本だはルールよりマナーが優先だから公共空間では揉め事が絶えない

697 :
洲本までは分かるんだけど、洲本を過ぎたら車あんま走ってないよね?
だったら、自転車抜かすのはラクチンだと思うんだが、なんで幅寄せしてくんの?

698 :
>>695
よぉぉぉ!
「中国産のタマネギノイローゼ」、久しぶり〜
元気してた〜?

699 :
>>695
実家が淡路南なんだけど前ならともかく未だにやってる一部の人がいるのには遺憾だと言ってるぞ。農協も農家も通さないで販売してる土産物屋は地元では白い目で見られてる。

700 :
>>697
対向車来てたんじゃない

701 :
>>700
対向車が着てたらなんも思わんわい

702 :
迷惑な人間を戒めるのは仕方ないことなんじゃない?

703 :
>>702
頭にウジ虫でも湧いてるの?

704 :
おトラック様>普通乗用車>>軽自動車(笑)>>>こううんき>おうまさん>自転車>歩行者

の順に偉いのは確定的に明らか。そこのけそこのけ質量が通る。
自転車とか歩行者は行政上も道路上の邪魔者。おう、耕運機様にそこ譲れや!

705 :
ジジババどけどけ自転車様が通るぜ!

706 :
今は知らんが淡路悪ガキどもは自分の祖父母の畑から玉ねぎ引っこ抜いて勝手に道端で格安販売してたらしい。
これが結構な小遣いになってやめられんかったとw直接聞いたわ元悪ガキに

707 :
>>699
農家も信用出来んぞ。何故か農家が軽トラで業者からパレットごと中華玉葱を買って行くんだから。その後は何に使ってるのかは知らんが。

708 :
わかりやすいな、淡路産玉ねぎ
生産量より出荷量が多いであろう淡路産玉ねぎ

709 :
アワイチあと200人くらいで応募締め切りやん

710 :
>>708
実は淡路島の玉葱生産量はピーク時の約半分になってるんだよね
農家の高齢化でね
しかし全国への出荷量は・・

711 :
玉ねぎがバブル状態かよ(´Д`)

712 :
玉ねぎの皮剥き職人募集してんのか皮を剥くのは得意だ

713 :
わしら皮カムリの包茎チャリンカーじゃい!

714 :
>>713
淀川スレへ帰ってどうぞ。

715 :
まぁ10年以上前の話だが島内の某ステーキ屋でバイトしてたが肉は米国産で玉ねぎは北海道産だったよ
客はバカだから肉は柔らかいし玉ねぎは甘いと島外の客には大絶賛だったがw
今でも人気あるけど今も産地偽装してるのかは知らないw
ちなみに地元人はあまり行かないよ

716 :
もうタマネギの話はやめにしないか?産地偽装なんて散々既出やし皆知ってるやん

717 :
洲本ー深日港の定期航路復活へ 7月から社会実験 https://www.kobe-np.co.jp/news/awaji/201805/sp/0011304891.shtml @kobeshinbunから

https://twitter.com/hujtom/status/1001688004367437824

718 :
始発が9:00着。終便が18:45発。

上下船の猶予時間も考えると日中使用可能時間が9時間ちょい。
フル一周に使うには健脚じゃ無いと泊まり前提やねぇ。
ハーフなら丁度いい感じになるかもだけど便数が少ないので洲本で時間つぶしかな?

719 :
始発早くしてやれよなぁ
7時着でも相当違うだろうに

720 :
こんだけ近くなのにわざわざ船に乗らないとならない窮屈さな
もう橋を渡らせない時点で詰んでるよな

721 :
おどれらスッポンポンで泳いできくされ!

722 :
去年の時刻表スマホに残ってた

 発 着    発  着
深日 洲本   洲本 深日
8:30 9:25    9:40 10:35
11:40 12:35    13:00 13:55
15:00 15:55    16:30 1725
18:00 18:55    19:10 20:05

7時着つてことは6時発だろ
難波で5時、関空で5時半に出るってのは現実的ではないし

723 :
あ?これもしかして1艇でピストンしてんのか?

724 :
輪行可能な深夜高速バスが関東から走ってくれれば一番楽なんだけどなあ

725 :
我慢汁でサドルがベトベトだぜ!

726 :
さすが関西人、お里が知れる(笑)
あまり遠征して来ないでね(笑)

727 :
>>724
多分無理だろうね残念だけど
軽いくせにかさばるから自転車
新幹線でいらっしゃい

728 :
関東の自転車仲間集めて、ワンボックスレンタルして乗り合わせるのが一番安いと思う
もちろん全員輪行バック使用するのが条件
緩衝材と突っ立て棒があれば4人までは乗り合わせ出来る

729 :
>>717
この船は300円払うとばらさずにそのまま自転車載せれるんやね?

730 :
去年と同じ船なら8台まで、かな?
フロントホイール外してデッキに固定、波被っても文句言わないでね、だったかと。

一隻で往復してんだろうねえ。せめてもう一、二便あれば一周気軽に回れそうなのだけれど

731 :
フロントホイール外して固定ということはクイックリリース車のみでスルーアクスル車はだめぽなのかな?

732 :
関東から安定的に利益出る程度の需要があればバスの荷室改造して全員のチャリをそのまま載せられる改造とか出来そうな気がするけどな

733 :
>>732
シーズンオフとかいろいろな問題があるし、実現させようと思うと料金を上げざるを得ない
そうなると、需要も減るし、現実的に厳しいと思う

今はレンタカーか新幹線輪行が一番現実的だろう

734 :
大型免許あればレンタルでマイクロバス借りれるぞ
免許持ち3人は欲しいな疲れるしあぶねーし
人さえ集めれば儲かる

735 :
免許持ち2と免許なし1でもいい
免許なしはドライバーとのおしゃべり要員
※休憩なしw

736 :
ミニバンなら3人三台は楽勝、キャリアあれば5人5台も可能

楽したいってなら関空まで飛行機輪行
関空ー洲本のジェノバラインってのが1番安くて現実的だろう

737 :
ジェノバライン高いな
自転車の事は書いてないけど持ち込みいけるんかな?

■サーフボード
3辺(縦・横・高さ)の和が277cm以内であれば持ち込み可能です。
■大きな荷物
3辺(縦・横・高さ)の和が200cm以内かつ、重量30kg以下であれば持ち込み可能です。

738 :
>>737
え?
ジェノバラインは輪行している人がみんな使うほど有名なんだが・・・

通常運賃が500円で自転車載せる時は+220円だよ
もちろん、袋に入れなくても載せられる

739 :
こんな感じ
https://blog-imgs-81-origin.fc2.com/z/i/t/zitabata01jun/CIMG1634_20150909221354bf5.jpg

740 :
関空淡路ラインと勘違いしていたわ
関空いうから

741 :
とやなかくマナー守ってはしれよ
たまーに頭悪いキチが公道をレース場と勘違いして連なってスピード走行してるからな
車に跳ねられても文句言えない

742 :
ジェノバは安いと思うんだが….….あれ、補助金でじゃぶじゃぶじゃねぇの?
単独だと採算なんて取れないだろ

743 :
・時速30kmで10台が連なって国道が渋滞起こしてた
・信号待ち停止車列の脇を猛烈な速度ですり抜けて、ドライバーからめっちゃ怒られてたw
・北阿万〜福良の下りカーブでブレーキ効かずに対向車線にはみ出し逆行してた
・コンビニで入り口前の車止めに腰掛けして駐車場所大量占拠

たった日曜日一回でこれだけ目につくんだから、
同類に見られるのがホント辛いね。

744 :
信号待ちでわざわざすり抜けないけどな
最後尾の車の左後ろに並ぶわ

745 :
>>744
俺は無理に抜かしていった車だけ抜かし返すw

746 :
>>745
そんな事やってたら俺たちはいつまでも一般人の嫌われ者だぞ

747 :
タイムの事しか頭に無い奴はあかんわ

748 :
>>744
それやりだしてから車から意地悪されなくなったわ

749 :
糞尿垂れ流しの立ち漕ぎが俺のスタイル

750 :
別にそこまで車にへーこらする必要性なんかねーし
奴ら平気で合図なし左折とかするし所構わずウザイ場所に駐停車するし
田舎ほどそう言うクソばっかだしな

751 :
アワイチはうんこたれる奴大杉だろ!

752 :
>>750
そんな態度じゃお前はダメだな
田舎にくるなよガイジ

753 :
>>748
そりゃそうだ
チャリ乗りの俺でさえ邪魔な自転車を必死に追い越したら信号で当たり前みたいに、すり抜けして先頭に出てチンタラ走る自転車は殺意すら感じるからなぁ
原付も同じように腹がたつ
車と同じように走る原付なら信号待ちのすり抜けも無問題だが

754 :
>>751
youもスカトロロードやらなイカ?

755 :
>>738
袋入れても同じ料金を取られたな
袋入れたら自転車代は無料の船が多いから意外だった

756 :
ルーフに2台バックドアに2台
室内にバラして4台の計8台積んだトランポ車と
最悪軽四でも行けるんだよな人数的に

757 :
募集締めきられました

758 :
>>756
わざわざそこまでして軽四とか乗りたくねえw

759 :
>>756
軽バンの屋根に4台、リアキャリアに3台積んでる車見たことある

760 :
クラシカルなミニにかっこええクロモリ2台乗せてるのが事故ってるのなら見たことある

761 :
淡路島ロングライド用宿確保でけた(´д`|||)
>>743もちろん動画はあるんだろ?

762 :
>>761
アナルバイブでライドオンタイム

763 :
>>758
最悪の話なw

764 :
>>759
屋根に4台乗るのか軽四の、、マジか

765 :
>>764
軽トラなら10台はいける。

766 :
淡路島は時計の針で2〜4時の海沿いが危ないんだよ。あそこ回避するルートないのかな

767 :
>>766
別に外周を一周する必要はないんだな。
走りやすい道はたくさんあるのだから。

768 :
サンセットラインでサンセットしてしまい
海沿いの側道が細いを車にビクビクしながら走るのが俺の定番

769 :
>>765
屋根の話ねわからなかったかな?なんかごめんね

770 :
>>766
どこが12時設定ですか

771 :
北に決まっとろうが

772 :
よく戦争モノの映画とかなら「10時の方向に敵3」とかあるやん

773 :
リタイア推奨地点を下り坂の途中に設定してるのはバカなのか?と言いたい

774 :
下り坂の草陰で野糞するぜ!

775 :
なんでアワイチだと皆ウンコもらすんですか?
アワイチを計画してますが、ウンコ漏らしたくないので、アドバイスお願い🙏

776 :
オムツしとけ。換えのレーパン持ってけ

777 :
え?
ということはウンコを漏らさず、アワイチするのは容易ではないということですか?

778 :
>>646に聞いてみなよ

779 :
レーパンのパッドをマジックテープで着脱交換可能にしたら
糞漏らしに売れる気がしませんか?

780 :
漏らす前提で走ってんじゃねーよwトイレ探せよな

781 :
漏らしてこそのアワイチだろ
それ以外は一周認定されません

782 :
>>646
俺の顔にまたげよ!
俺の顔がサドル代わりだ!
糞尿全部ALRIGHTだぜ!

783 :
道の駅に車置いて時計回りで走って、帰りに温泉入って帰るのがベストだな

784 :
>>783
道の駅に置くな カス

785 :
>>783
道の駅に自転車置いて車でサンセットライン走れよ!

786 :
だから道の駅に置くな

787 :
>>783
道の駅あわじのトップページに
「サイクリング・釣り・キャンプ等の目的による駐車は、お断りさせて頂いております」と記載されています。

道の駅でも高速SAでも今時「目的外利用の禁止」なんて、
きちんと社会に参加している真っ当な一人前の大人なら知っていて当然の一般常識なんだけどねぇ。
君はまだ学生か?
早く大人になれるといいね。

788 :
むしろ小学生でもわかってるよ

789 :
>>787
そこのトイレ使えねーから野糞するんだよ!

790 :
>>789
使えるけど
なんだコイツw
いつまでそのつまらないキャラ引っぱるつもりだよ

791 :
おまえら、マジ1列で走れW(`0`)W

792 :
1例で走ったら、前の奴が漏らしたウンコを顔面キャッチしちゃうだろ

793 :
チャリが一列で走ったら車が追い越せないだろドアホ!集団で来るならバラバラに間隔あけて走れ。
今度本気で当てたる。

794 :
>>793
は?そんな法律ないですが?
抜かないで後ろに付きなさい

795 :
>>794
つまりアナルバイブでスタンディングオベーションて全力疾走だな?

796 :
>>793
わかった 横に並んで間あてけ走ったらええんやな

797 :
当ててくれて結構
可能な限りお前の保険から搾り取ってやるよwww
トランポ用の車と新しいカーボンロード買おっとwww

798 :
自転車がジャマも何もアワイチしてて車と合うとかほとんど無いけどみんなどこで抜かれてるの?

799 :
>>798
お前本当にアワイチしたことあるのか?
まさか、雄琴の泡一と勘違いしてる?

800 :
みんなネタで書いてんだろうけど車のことも考えようよ
信号待ちはすり抜けしないで最後尾で待ったりとか走りやすくしようぜ
まあマナー良いロード乗りが多いけどね

801 :
走行会とかでも集団になりそうなら多くても5人くらいまでの塊にしてそれより後ろは自分の判断で間隔を開けてください車が追い越せなくなりますので、と
ちゃんと案内する場所もあるくらいだよ

つーか、もしその塊がチームジャージしてたら晒しあげてしまえ
チームの看板背負って並走や長いトレイン組んでるところとかロクな団体じゃ無い
ちゃんとした団体はその辺のマナーまで教えてるよ

802 :
https://youtu.be/rCUHpc9yafY
お前ら迷惑すぎるだろ
だからチャリカスは嫌われるんだよ

803 :
チャリカスって書いてる時点でおまえもガスやで

804 :
アホな自転車乗りのおかげで良い迷惑だな

805 :
最初に糞トラックに幅寄せされてるな
キレて追いかけ停止させてしばく
ローディーの鏡やな

806 :
>>805
自転車乗りだけどお前みたいな考えの奴とは関わりたくないな

807 :
>>793通報案件だな

808 :
しばいたれ

809 :
ロードバイクは免許制にしてもいい
いやその方がいいわ。

810 :
>>809
免許制にするならロードバイクにとどまらずママチャリも含めて良い
むしろあっちの方が自覚無い分ヤバい

811 :
>>810
段階的にやればいいんでは

812 :
淀川スレのつまらん馬鹿と基地外ドライバーにすっかり憑依されたなこのスレは

813 :
うひっ!怖いこと言わんといてくださいw

814 :
>>793
おどれらチンポ丸出しで全力でペダル漕ぐ気で行かんかい!
わしらチャリンカーやろ!

815 :
そや、R汁や!R汁に決まってるやろ!
ちゃりんかすなんか勃起する為の存在やで!

816 :
ワシらホイールは乾杯尿路か童貞好いすしか履かん
蛇口から直接飲む聖水、しかもそれが童貞のだったらアワイチどころかアワジュウぐらい一日で走ったる!

817 :
関西に近いとこれほど民度が低くなるんだな…お願いだからこれ以上遠征しないでね(笑)

818 :
>>817
お前のハンネはおんどれめぇわれいい加減にしやがれよおら指〜祝めっちゃ汚い男の裸ウンチ滝野川のチンコうんババチ〜ンチャンコロあるんどこどい播磨弁ウンコ一人芝居
故障廃車梅毒頭が重大インシデントミナエンタウンミナイチビル神戸市松本住宅知ったか大国道176号落書き太郎土砂崩れ命日ネタ自作自演ねんぎょくキューヒバチンポ男子高校生相席甲南さわ病院ゲイレールキリ番阻止防止
サーバーフリーズ現金バリュー磁気定期券リロード規制朝鮮亭ウン紅葉ババぼっちインキンマン短パンマン平井車庫正雀入り尼崎行きコロナクラブホテルときヨシきずなロール岡本5丁目繁華街に植わるイチジク浣腸ビワ金玉
山陽3000阪神5261京阪1300南海8200名鉄100都営10-000けんまるのうんこ食べたT#3671固定10連花形10連T#10馬急C#8035×8Rクハ3630ブラウンガラスの223神姫バス日生エクスプレスリカちゃん大好き横山やすし細木数子野々村竜太郎西浜志水今村片桐0点野比のび太たけおムロ
名古屋国際ホテルレストラン満席ババールカードBabacaチャージそごう男子便所スイーツパラダイスバイキング完売ケーキ男の尻ホモケツマンアナルカメムシうえしん糞饅頭和菓子配達いすゞエルフババック寒波ババン語屁コキンポ部落左テンキー
宝夢ぬこババにゃん豊中常滑ぼっとん便器ウンババンジー切れ痔ヨドバシタカラヅカンのゴリホーモぬかしド腐りやがって耳障りじゃボケ出ていけエディオンきしょいわ黙っとれ聞きたくない大迷惑じゃむしゃくしゃする非常に気分悪い喰らわすぞ
ババタンクw(笑)「おお!おお!おお!おお!アッー!(プーッ!ブリブリブリリッ!󾭝󾓴💩)」

819 :
要約すると「ちんちんブラブラ双生児」だろ?

820 :
>>818
こういうキチガイのふりした異常者を気取った書き込みって、一生懸命考えたことが丸分かりでシラケる。すごく真面目な人なんだろうな。

821 :
今日も車に迷惑かけないよう走ります

822 :
>>821
とりあえずフリチンでライディングやど!

823 :
>>821
漏らしてもいいように予備のレーパン用意しとけよ

824 :
>>823
ケツからボタ餅出したれや!

825 :
うひっ!怖いこと言わんといてくださいw

826 :
同じようにアホな事言おうとしたけどやめた
虚しくなる

827 :
>>826
イモムシペニスだろ?コノヤロー

828 :
走ってる最中にうんこ漏らすとかあるの?
可愛い女の子でも漏らすの?

829 :
淡路ではよく見る風景

830 :
>>664を読め

831 :
>>828
お、おう。。。

832 :
>>830
うほほっ!エレクチオンしてもうたわ!

833 :
>>650
 ↓
>>664

このスレの伝説になったなw

834 :
フェリーの運行ってもう始まったの?

835 :
うんこだけに運いやなんでもない

836 :
>>834
深日港-洲本港のフェリーなら7月1日から運行開始です

837 :
洲本−関空航路7月休止へ 就航1年、訪日客呼べず https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201806/0011349193.shtml pic.twitter.com/zOtEKo6tSK

https://twitter.com/kobeshinbun/status/1006766800292450304

838 :
>>835
わしらガチホモじゃい!

839 :
>>833
てか一番被害受けたのローソンだろw

840 :
>>839
アナルファックいうとるだろ!

841 :
>>833
もうそのネタは引っ張るな・・・
俺、週末に輪行でアワイチなんだ・・・
大阪から乗るから止めてくれよ
いや、わりとマジで

842 :
ハイウェイオアシスで勃起して待ってますんでよろしくお願いします

843 :
野糞しとるとこカメラで写してやるからな覚悟しておけよ

844 :
しまなみ野糞事件より引っ張ってるなw

845 :
早くぼくを抱いてください

846 :
ノグソどころじゃないだろ・・・
JRにう〇このにおいを充満させとるんやからw

847 :
>>845
おらっ!ケツ出せや!

848 :
可愛がってね!

849 :
>>848
これで穴兄弟やな

850 :
|д゚) アワイチ怖い

851 :
アワイチ
・ウンコを漏らす
・ホモに掘られる

ロクなイメージないな・・・(;´Д`)

852 :
>>851
オラっ!尺ったるからチソコ出せ!

853 :
>>851
おまんの尻穴に玉ねぎぶち込んだる!

854 :
このスレのせいで、スーパーで淡路産玉ねぎ買うときに疑ってしまうようになってしまったw

855 :
>>854
だよな・・・
誰かのケツにぶち込まれてるかもしれないもんな・・・

856 :
アワイチとビワイチどちらが事故率高いですか?

857 :
圧倒的アワイチ

858 :
アナルに突っ込むのはタマネギと琵琶湖のフナだがな・・・

859 :
淡路島ちゅんは恐ろしかとこばい

860 :
>>856
アワイチが終わったころにはケツの穴が大変なことになってる

861 :
ロードバイクに対する車の敵愾心は淡路島の方がずっと上やけど事故率はどうかな

862 :
>>860
合鴨一匹入るぐらいに広がっとるがなw

863 :
>>859
着替えの時や風呂上りに中学生の娘の裸を見てフル勃起する父親って変ですか?
30代後半の父親です。
娘は学校に行く前に朝シャワーを浴びているのですが、朝は時間がないので、私が洗面所で髭剃りなどをしていても平気で真っ裸になって風呂場に入っていきます。
服を脱いだりするときは私の後方なので直接視線は合いませんが、当然ですが鏡に映るので胸も下も全部丸見えです。
小6まで一緒に風呂に入っていたので、娘はあまり意識してないのかも知れませんが、中2くらいから体つきも大人っぽくなって、
鏡を通して目に映る、妻より大きくて形がいい胸、腰のくびれとか締まったお尻のライン、伸び放題のアンダーヘアなど、結婚してから若い女性とは縁遠くなってしまった私にとっては生唾飲むくらい刺激的なヴィジュアルです。
当然、息子は元気になります。
寝間着のズボンの上からもはっきり確認できるくらいに股間が膨らみます。
どうにもおさまりがつかなくなり、娘に気付かれないように隠しながらトイレに駆け込んで朝から息子を慰めることもしばしばあります。
放出した後で、ひょっとして俺ってヤバいかなって思うんですが、最近ではわざと娘が起き出してくるタイミングを狙って髭剃りを始める俺がいたりします。
こういう俺ってやっぱり変ですか?娘が俺の心の中を覗いたらきっと軽蔑しますよね?

864 :
>>863
コピペなので失格

865 :
関西人の民度の低さが(笑)

866 :
>>865
おまえの尻の穴拡張すんぞ!

867 :
すごーい

868 :
>>867
ガバガバじゃい!

869 :
一周面白そう!と、淡路島行った事ないのに気軽に
淡路島ロングライド150申し込んだけど
同イベントの動画見まくると
沢山の人が登りで押し歩きしてて今から震えてる

870 :
というか、この地震であの観音像とかクレーンとか大丈夫なの?

871 :
>>869
チラッと横の草陰見てみ、野糞しとるから!

872 :
>>871
それどこか、漏らしている奴もいるからな・・・

873 :
淀川スレのカスさっさとRばいいのにな

874 :
淡路島の本気度を知る

875 :
>>874
漏らしても全力で立ち漕ぎじゃ!レーパンウン筋一直線じゃ!

876 :
ちょっと何言ってるか分からない

877 :
>>869
一番キツイのは島の西側を北上する時に向かい風なこと

878 :
>>869
立川が一発目の峠でスタートから40km弱走ったあたりに位置してるけど、登りが苦手なら素直に押し歩きをお勧めする
頑張って登って、足がつった!とか言う人も多いから
淡路島は南部で足を使い切ると後半の西灘がとても辛くなるよー

879 :
だいたい南風が多いんだっけ?この季節
坂は下りがあるけど追い風だけは心折れるわ

880 :
>>879
なんで追い風で心が折れるんだ?
そんなに負荷が欲しいのか?

881 :
>>880
後の奴にウソコ臭かがすためだろ!

882 :
ああ、追い風だと自分に糞のにおいが来るからか・・・納得した
うんこたれてたのか・・・

883 :
向かい風の間違いだよ

で、
もううんこネタやめない?小学生かよ

884 :
うんこ出来らんかったらアワイチもそれで終わるんやど!

885 :
>>650が悪いな・・・

こいつから始まった

886 :
>>869今から武者震いとは見込みあるな

887 :
>>877
去年は追い風だったよ

888 :
去年はガイドライダーに40km/hで牽いてもらったから楽させてもらったな

889 :
アワイチはウンコ漏らす人、毎日居るもんな・・・

890 :
人の力を借りて楽して一周してもなぁ 

891 :
>>889
ムーニーちゃんじゃ!どアホ!

892 :
>>887
台風一過だっけ

893 :
>>704
だいぶ減ったが、こううんきの前か後ろに
農民車が入るのが淡路島。
法的には玉ねぎ特別自治区って事で突っ込まない事。

894 :
>>893
あれ、道端でしょっちゅう警察に捕まってるぞ。ジジイはバカだからゴネりゃなんとかなると思ってるけど無理だっつーの。

895 :
>>892
そう
台風直後だから風向き狂ったんかな
運営に文句がよく出るけど早朝から峠とか全部掃除してくれてる点は運営に感謝だわ

896 :
とにかく晴れてくれさえいれば幸せ

897 :
>>889
毎日はいないだろwww

898 :
時計周り福良過ぎてからの喫茶バニーと穴子のあさじ以外にオススメの食事処ってある?

899 :
オニオンキッチン

900 :
福良マルシェはどうよ

901 :
>>899
オニオンチソチソやろ!どアホ!

902 :
>>894
洲本署のポリ公は昔は見て見ぬ振りだったが、今は農民車の小特ナンバー登録と自賠責チェックしてるな
しかし未だに無登録&無保険の農民車、車検切れ&無保険の軽トラ(通称メクラ車)を走らせてるのが淡路土人

903 :
>>901
すんまへん、すんまへん、堪忍や、堪忍やで〜

904 :
>>903
ケツだせよ!オラッ!

905 :
無駄にレスを垂れ流すなよ

906 :
俺等スカトロファミリー

907 :
梅雨があけたらホモアイランドのホモイチ楽しみです

908 :
ホモジ島

909 :
>>907
よっしゃアナル周辺クンカクンカ匂い嗅いだる!

910 :
犬か

911 :
>>907
ケツ穴洗ってから入島しろよ!

912 :
どういう島?!

913 :
淡痔島

914 :
どうしてお尻じゃないと駄目なんですか?

915 :
>>914
逆にお前に提案だがサドル外して代わりにディルド取り付けてはどうかね?

916 :
許して淡路島!

917 :
自転車と車の揉め事は警察が車道走行と決めてしまったのが原因だが放っといても収まらない
もう一度自転車通行可の歩道は徐行で走行、自転車通行不可の歩道は降りて押して歩くと決め直せばいい

918 :
けっこうです
そんな面倒なの

919 :
警察じゃなくて道交法しゃね

920 :
>>917
警察に立法機能があったとは

921 :
田舎は圧倒的に車優先だから自転車なんか切り捨てゴメンって感じだろな

922 :
車は身勝手で持っているものだから自転車湯銭だよ

923 :
湯銭⇒優先ね


924 :
法律は自ら意志を持っていない

925 :
>>924
チソコには法律いらんわい!

926 :
自転車が車道にいることを承知しながら通行許可を受けてる時点で如何なる文句も受ける必要ないね

927 :
         コ     )                    _, -―- - 、  f.  ゲ  オ
   見  大       ,'    _ _,、 -―- 、     ,、r'´ミ   彡   \/
          イ  /    f´  ~       `ヽ.   (ミ Nリ 彡、_,.. ィt"´从   イ  イ
   モ  佐     /    (      r-、    ヽ.  i`''ー'^   _ _〈ミ∵カ
          ツ 〈     `ト、,,ィィ_ノ  `、   i  ト-_-_、 、-_''、_ー``ミV^゙i  ダ
   ノ   ガ     `、    ト-、、  ,-_'ニ、 {、r'⌒i|  `Y''oj   'O_`  iミ!| )!     コ
          ハ  i     Yニo!  ,oこ .|. Dノ/|   !" ノ     ゙ ' iミ! /.j  ゼ
   ダ  知      .j     i  {、=@   ゝレ’ !   i (_ ''      シKミ{      イ
          面  /      ', _`_,,.、ィ   /^ゝト┐  ',  ⊂ニデ   ノ ヽi、
   ゼ  ッ      〈       ', `ー_,´  /  ./ ト、_ `、 '''' '´  /|   }      ツ
          白  !        !、   / ,' ./    ` ヽ   _、イ  j f ./ L_
       タ      /        _ケ-イ゙  ,'/   i   /  `厂!   .,' レ'   |`` ー-γ
          イ ノ   _,..-''´/  |  /    i   /_,‐イ .|   _⊥/    |    /
       ラ   _⊆´  / /  /,へ j  斤^>、  | ,rイ゙  /  .|`Y'´ ./      |   ,'
` ー-ー´` ー、r'´    /  /  〃  |V゙  /    `〆、 |  厶、  | i  /⌒`ヽ、亅  /_.. - '
            /  ./     |〈  /      {  |     \| i ./       /

928 :
ビアンキのすげーデブが前走ってたんだわ
サドルがケツの肉で埋まるレベル
その時オレはコンビニ帰りのママチャリ
軽いギヤでくるくる回して足止めてちんたら走ってたから抜いてやろうとすると気付いたのか
ギヤ重くしてグングン距離離されて行く。。

クソデブのくせに生意気だ

929 :
そのクソデブを千切れなかっただけやん?

930 :
今日アワイチしてたこの人、信号無視でめちゃめちゃな車追い抜きしてたな
https://i.imgur.com/6AAKIxS.jpg

931 :
>>929
こっちノーメンテのママチャリだし千切ろうとは思わんかったけど邪魔だから前に出たかったのよ
普通に漕いでたら抜けそうだったから

タイヤ結構細かったし線路そのまま駆け抜けてた
チューブとタイヤ何か知りたいw

932 :
ロードバイクの信号無視は捕まえろ

933 :
>>932
余裕でフリチンで逃げ切りじゃい!

934 :
無駄にレス消費するなら次スレ建てないぞ

935 :
せやけど関西系のスレは全部こんな感じやで

936 :
関西はガチホモのメッカやろ!どアホ!

937 :
アワイチでウンコ漏らす率が異常に高いのは、掘られるから?

938 :
アワイチの玉ねぎは涙やのうて下痢便出るんじゃ

939 :
>>930
糞ダサい自転車だな

940 :
>>939
人の趣味って分からんな
コレが一番カッコイイと思ってるんだろこいつの中では

941 :
>>930
こんな目立つ自転車なら特定楽勝だろう

942 :
>>941
たしかにチンポはみ出ているな

943 :
というか、レーパン履いて歩いている奴、たまに勃起してて、チンポの形モロ浮き出ているんだが、あれはわざとやってんのか_

944 :
>>943
タロイモ以下の大きさはチョン切りますよ!

945 :
>>930
ツールもチューブも持ってないように見えるけど、トラブル起きたらどうするんやろ?

946 :
トラブルなんておきねーよ(ドヤッで走っとるんやろなあ

947 :
俺ら変態紳士だからノートラブルだぜ!

948 :
>>945
予備のレーパンが無いことが一番問題
>>646の悲劇を繰り返してはならない

949 :
>>664も忘れてはいけない!

950 :
レーパンの下にオムツのパッド入れときくされ!

951 :
この時期のアワイチは止めた方がいいな

952 :
>>946
おまんのチンコをペロリンチョw

953 :
アナルに入れるのは玉ねぎとビワだけだからな!
忘れんなよ!

954 :
サイクリング終わりの可愛い彼女のレーパン脱がせて四つん這いでアナル舐めるのめっちゃ興奮する

955 :
おまんちん風味のペロペロチーノ

956 :
>>955
パックンペロペロぺろりんこ

957 :
レーパンに漏らした奴洗って今もそれ使ってるのかな?

958 :
そら使ってるやろ

959 :
オクに出せば愛好家が買ってくれる

960 :
>>957
もちろん漂白してないから筋付いてるぜ!

961 :
芝生に座ったら尻周りをダニに噛まれてカユイカユイ
皮膚科に行ったらデカい注射打たれたよ カユイカユイ

962 :
>>961
ついで菊門に指入れられてフィストファックじゃ!

963 :
>>961
アッー!!

964 :
お願いですからしまなみ海道には来ないでくださいね

965 :
>>964
今週末しまなみ海道です!
よろしく!

966 :
しまなみ大好きなんで!アナルも大好き!

967 :
>>966
道迷わんようにウンコで目印付けとけ!

968 :
お前らいつまでウンコウンコ言ってんの?幼稚園児なの?

969 :
>>968
ケツの穴ウオッシュして心斎橋で待っとけyo!

970 :
変態は淡路島に幽閉しておくべき

971 :
>>970
ここは変態紳士どおしの社交場だべ!

972 :
怖い!ホモ怖い!

973 :
ホモ痔島

974 :
おれのチソポは日本海w

975 :
>>974
ポッキーみたいだって評判だよ君のは

976 :
>>974
土佐ノ海やろ

977 :
週末は雨か、ホモイチできないな

978 :
レーパンにウンスジって普通につかない?
俺はつくぞ。使用後毎回選択しててもうっすらと。ほら、どうしたって汗とブレンドされるわけで。

979 :
>>978
クンカクンカ匂いを嗅がせてくれまいか?

980 :
>>978
R

981 :
>>980
お前とオレは穴兄弟

982 :
アワイチスレを開いたつもりだったがここ何のスレなんだ…

983 :
もう次スレに移った方がいいんでないか

984 :
みんな! >>983が次スレ立ててくれるってよ!

985 :
>>984
勢いがあるおまえが立てろ

986 :
このスレッドはウンコの話しかしないから封印だな

987 :
>>986
ほとんどはお前の自作自演だったけどな

988 :
【脱バカウヨ】 脱ポチ、脱ヒバク、脱アホノミクス、脱Rもみ消し、マ人トレーヤへと繋げていこう
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1530412077/l50

989 :
ワッチョイありで立てろよ

990 :
もはや誰も立てようとしないw

991 :
今の次期のアワイチはキツイなあ

992 :
勃てたぞ!
[淡路牛バーガー]淡路島一周アワイチ3[落車]
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1530427692/

993 :2018/07/01
うんこスレはこっちな!
[3列並走]淡路島一周アワイチ3[赤信号無視]
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1529928855/

Y'sRoadワイズロード 21
【アンカー】RNCってどう? part43【ANCHOR】
【100億】Paypay対応の自転車屋【20%還元】
【略して】フルサスMTB総合スレ 5【フルちん】
クロスバイク初心者質問スレpart27
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【141台目】
電動アシスト自転車総合Part19
【違法】ライトを点滅させてる人 109人目【犯罪】
☆☆☆ 三ヶ島 MKS ペダル (ペタル)を語る☆☆☆2
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 17本目
--------------------
☆ 四国の模型事情・11軒目 ★
【韓国・漢城大学教授】韓国籍、年3万人超が放棄 でも愛国心は強まっている?「兵役を避けるため韓国籍から離れている」[2/26]
【30代から】1976年生まれ集まれ【40代へ】
【ツアー後半】ALDIOUS 49【衣装チェンジ】
【世田谷ベース】所ジョージ総合Part30【SEAF】
【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ173【970】
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー30液
【吉瀬狂助・霧科拓徒】ギャングスターアイランド33
【夫だ】拝啓、上野樹里様part105【朝顔】
ソフトバンクG、資産4兆5千億円を売却へ
●みんなの好きなジェンヌ●2人目
肴28310
【愛媛】☆ひめキュンフルーツ缶☆ 34
【乃木坂46】樋口日奈応援スレ★42【ひなちま】
【AAA】Attack All Around Part190【トリプル・エー】
東京で一番おいしい立ち食いそば屋9
BLEACHの織姫・織姫信者・一織信性など総合アンチスレ108
井澤詩織 #42
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#5525【有り】
【ブサメン】カイゼルひげ【ハゲピザ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼