TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Ferrari/フェラーリ】Rーリ全般・パート105
70スープラ総合スレッド 22台目
【三菱】不正メーカー決定戦【スバル】
【TOYOTA】トヨタ グランエース 【新型車】
【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.162【DEMIO】
【三菱】アウトランダー Part45【空飛ぶタイヤ】
☆☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.92☆★
VOLVO ボルボ XC40 part6
NISSAN】日産GT-R part214【R35】
【991】ポルシェ911 30台目

【日産 タイ】キックス 2蹴目【KICKS】


1 :2019/12/28 〜 最終レス :2020/01/20

日本において新型ジュークに代わり後継として噂されてる車です。
タイ生産でP15型が輸入される模様(以上未確定情報)
海外においてはブラジルでは2016年から発売されております。

※異様な程の書き込みで日産age工作員、通称『日産君』はスルー推奨です。

前スレ 【日産】キックス 1蹴目【kicks】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1574841782/
関連スレ 【日産】F15 ジューク Part57【JUKE】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1574904510/
 
USA仕様 P15型 1.6L
https://www.nissanusa.com/vehicles/crossovers-suvs/kicks.html
中国仕様 P15型 1.5L
https://www.dongfeng-nissan.com.cn/car/kicks
インド仕様 P16型
https://www.nissan.in/vehicles/new/kicks.html
ウィキペディア
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
おつです。

3 :
>>1乙
キックスが国内発売されなかった場合でも個人輸入で買う権利をやろう

4 :
素人なんで教えてほしいんだが、海外で製造される逆輸入車って、メーカーオプションはどこで装着されるの?

他車に比べて、選べるオプションに制限とか出るんだろうか。

5 :
>>4
だいたいのメーカーが国内のモータープール内に架装用の簡易工場持ってる

6 :
普通に考えれば海外工場で組み込むだろ。
だからキックスはオプション盛った仕様になるよ。
ただ、割安に感じる価格になるはず。

7 :
タイはムエタイが有名だったっけ?
ムエタイキックスにすれば、格闘技マニア
が買ってくれるかも

8 :
早速日産君か
割安含めて良い印象なんてキックスの時点でねーよ

9 :
>>5
レスありがとう。
タイ製というのはそこまでネガティブに捉えてないんだが、装備の選択に制限が多いようだと嫌なので。

e-Powerや4WDは要らないので、安全装備だけてんこ盛りで出ないかな。

10 :
欲しくないのに執着してる馬鹿。
馬鹿の思考は理解しがたいね。

11 :
いくら馬鹿がキックスをけなそうがまるで影響がないというのに。

12 :
いくら日産君がタイキックを持ち上げようがなんの影響もないのに…

ていうか出さないと思う

13 :
とうとう出さないとか言い出した。
頭が狂うと大変だな。

14 :
問題はノートとキックスどちらを買うか悩んでしまいそうなことだ。
でかいのはキックスだが、スライドドアの利便性は欲しい。

15 :
ノートとキックスでは全然違うし
そもそも比較にならないのでは?

16 :
>>15
14は、※異様な程の書き込みで日産age工作員、通称『日産君』はスルー推奨です。

上記該当者だからね、前スレからずっと同じ事書いてるよ

17 :
>>15
たいして違わない。

18 :
サイズはそう変わらないしe-Power搭載だし、広さはキックス、スライドドアでノートかな。
ノートのほうがファミリー向けになりそうな感じか。

19 :
そもそもホントに日本でキックス出すのか?
未だオフィシャルの発表ないんだが?
てか今から出しても競合他社のほうがラインナップ充実してるんでタイキックじゃ勝負にならないの気付いてしまって発表出来ないとか??

20 :
e4WDならいらない

21 :
デデーン >>1 タイキック

22 :
>>19
出すだけ無駄だからねぇ
出さないのは真っ当な判断だと思う

23 :
馬鹿が出る前から必死。

24 :
>>20
本当の四駆が出来るわけないだろw

25 :
なかなかの足腰
https://youtu.be/m2TfqH2qPBA

26 :
e-power頼りも愈々陰りが見えてきた
 
商品力が無いものを宣伝力で売るという手法は、もはや通用しないと思う
 

27 :
しかし、ここまで出す前から前途多難を予感させる
車も珍しいよな。
まあトヨタが先回りしたように、ライズ出したのが想定外だったのかも?

28 :
>>27
むしろ、こういうのが発展途上国専業のダイハツ製でいいと分かったのはプラスでは。

29 :
>>28
みんな貧しくなったんだよ
車は高くなりすぎた

30 :
馬鹿はなんでキックスを憎むんだろう。
日産が出しても買う買う詐欺ばかりで売れないジュークよりある程度売れるキックスを選択したのは企業として当然なんだが。
馬鹿の幼稚な発言には呆れる。

31 :
春前にノートe-Power借りてまた乗ってみようかな。
今乗るとどう思うだろうか。

32 :
>まあトヨタが先回りしたように、ライズ出したのが想定外だったのかも?
2017年の東京モーターショーでダイハツがコンセプト出して、
当時は2018年発売がずれ込んだんですが。

33 :
ジュークの買う買う詐欺がな。

34 :
>>30
あなた、キックス乗ったことあります?
あれは日本で売っていいレベルに達してないクルマですよ?
乗ったことないのに批判している人を批判しているのなら貴方の方がバカです
乗ったことあって批判してたら貴方はかなりの鈍感です

35 :
>>34
早くても半年後に出る車なんですが。
仕様もe-Power搭載で変わるのは確実。

36 :
で、具体的な感想は書けないとか、馬鹿はすごいね。

37 :
>>34
大丈夫だよ
軽自動車レベルのライズがそこそこ売れる国だから

38 :
(´゚∀゚)・:.・:∵ブハッ

39 :
>>34
お前はのったことないだろ

40 :
https://www.nissanusa.com/vehicles/crossovers-suvs/kicks.html

安全装備を強化したアメリカ版にe-Powerを載せられるようにした
バージョンが日本版になるのかな?

ただ、e-Powerも今後はWLTCモードでの燃費を表示せざるを得ない
し、他社ハイブリッドに対抗できるのかという不安はあるな。

41 :
>>36
具体的に現実的な事柄が何一つ言えてないガイジは引っ込んでろ、日産くん

42 :
で、米国で売れるのになぜ日本じゃうっちゃいけないレベルなのか、具体的なお話はできないのかな?

43 :
>>40
別に燃費で勝負する必要ないからな。
フィットは燃費を追求して結局コストのかかるシステムになってしまったが、フィットで高速を延々と走るユーザーがどれだけいるか考えたら無駄。
e-Powerは日常域で使うからコストダウンできて素晴らしい。

44 :
>>43
日常領域に焦点を当てて、ホンダのような直結モードは用意しない
というのは1つの割り切り方として、ありだろうけど、カタログ燃費で
不利ではあるな。

Vプラットフォームの制約で機械式4WDが載せられない点もそうだが、
色々割り切った上でコスパは高いとアピールする必要がある。

価格重視の客を狙うという意味ではe-Powerに頼るだけではなく、
ガソリン車に流れる客もそれなりいると考えて、安さを売りにできる
グレードを用意すべきだろう。

45 :
日経に書かれ、日産で一番触れて欲しくない「タイ製キックス」の導入が世間に周知され、今のタイミングで日産からの情報は出し辛くなってきた。
 
来年2月頃に横浜の本社ショールームで予告なしに展示、来客者の反応を見てグレードと価格設定を決めるのだろう。
 
いずれにせよ緊急ブレーキ義務化前に発売する。
 

46 :
>>29
200万の軽がバカ売れしてる現状、皆が貧しくなったというのは勘違い
昔は150〜200万の車が年間22万台も売れるなんてことはありえなかった
貧しくなったのは皆んなじゃなくて自分だよ

47 :
>>45
新型アコードもタイ製を輸入だけど、買おうと言う人自体があまりに少なくて話題にすらなってないな
逆にいえばジュークはそれだけの注目車だったということ
日産は自分で坂道転げ落ちてんだから同情の余地は無えやな

48 :
>>46
確かに自分だわ
家買ったからかな

49 :
>>30
小出しに新型の情報だして登場したのがかなり出来が良かったのに日本で売らずゴミみたいなキックス持ってこられたら恨みもするでしょ

50 :
この板に来るような人がキックス導入に懐疑的なのは当たり前とは思うが、売れる
かという点についてはまだ分からないのではと思う。

枯れたエンジン・プラットフォーム&タイ製で安く作れるので、徹底したコスパ重視戦略で

・最安グレードは100万円台からとして、価格重視の客を店頭に引き寄せる
・コスパの悪いHVではなく、あえてガソリン車をアピールする(e-PowerはWLTC燃費
でおそらく競合に負けるので、あまり表に出さないほうが良い)
・装備は極力オプションとして、安さを演出&安全装備などを店頭で押し付ける

といった方向性でいけばいいと思う。

SUV買う客には安くて、見栄えがよければいい(5ナンバーは嫌、SUVっぽい見た目
ならOK)といった客層が一定数いるので、それらを誘き寄せて、オプションやローン
で儲ける。

51 :
そんなん買うくらいならライズ買うよねってなるところからは動かないのがね

52 :
浜田!タイキック!!!

もうそろそろだな

53 :
なんだかんだ毎年見ちゃうわ
今最初の見直すと皆んな若くてそれだけで笑う

54 :
今の日産の客層は値引き期待の貧乏人(私もそうだが)が
多いので、安く作れることを活かして、コスパを徹底的にア
ピールすべき。

そのためには標準装備はなるべく削る&コスパの悪いHV
はアピールしない方が良い。

55 :
>>49
またジューク買う買う詐欺。

56 :
キックスはe-Power専用車にすべき。

57 :
横浜でプラカード持って座り込め

58 :
>>45
グレード、価格はそんなギリギリのタイミングでは決めないぞ

59 :
頭の悪い貧乏人は無視してe-Powerの価値を理解した人だけ相手にすべき。
タイから日本に船で運ぶからそんなに台数出せないんだし。

60 :
キックスはe-Powerオンリーにする。
理由はタイでの電動車優遇制度を最大限に活用するため。
グレードは売れ筋が239万円である程度のオプションが標準装備となっており、そのままでも何も不足がない仕様になっている。
もうひとつは豪華仕様で本革シートなどが設定される。

これが日産がキックスでやるべきビジネス。
マーケティングが正しくできていればこれしかない。

61 :
タイキックいらないし売れない
タイマーチも止めてマイクラ売れ
新型ジューク出せや
ケチケチ日産

62 :
ePowerオンリーなんて自殺行為。
トヨタがライズで元気よく走る車を見せてしまった以上、
キックスePowerはただのバッテリーの重い車と
判断される可能性が高い。
商用車への道も開けている以上、わざわざニーズを狭めるわけがない。

ノート乗っててわかるけど、車高の高いSUVだと
ePowerの車重は割と相性悪いと思う。
セレナくらい鈍重ならいいけど。

63 :
>>60
>これが日産がキックスでやるべきビジネス。キリリッ
>マーケティングが正しくできていればこれしかない。キリッキリリッ

マーケティングが正しければ今の糞みたいなラインナップにはならねえよ
どう考えても狂ってるマーケティングだわ

64 :
日産君のいう事は全部的外れの妄言だからね、仕方ないね

65 :
日産君の世界では日産は宇宙一のじどうしゃメーカーだからね

66 :
日産はe-Powerに舵を切った。
時代の流れが見えてない馬鹿にはわからない。

67 :
>>62
理解せずに批判するだけなのは客じゃないから無視でいい。
ジュークを出さないのも買う買う詐欺の馬鹿を無視することにした結果。

68 :
>>66
年末の朝から壊れたテープレコーダーよろしく妄言垂れ流す以外にする事ないのかなあ

69 :
隠し技が何も無いジュークが国内で売れる訳ないだろ。日産の判断は正しいよ。
キックスは燃費とEV車の加速感を味わって下さい、以外にアピール無いけど価格を抑えれば勝負できる。っていうか価格を抑えられる車ってキックスしかないだろ。
ま、ARIAとe-powerキックスと車高の高い新型ノートで行くんだろうな。

70 :
日産君っていうのがいるのか
ホンダマンセーのアホンダ千葉の仲間?

71 :
タイキックは150万前後で出せば他と勝負できると思うよ
200万越えなら誰も買わない
250万以上ならただのゴミ

72 :
キックスって本当に燃費で他のHV車と戦えるの?
WLTCモードだと燃費でもトヨタやホンダに大敗することにならない?

73 :
それ以前にデザインがダサい
5年落ちで新鮮さゼロ
他のメーカーならマイナーチェンジどころかフルモデルチェンジの時期だ

74 :
タイキックスはその辺のモデルの古さや燃費のごまかしが効かないことからくる商品力の絶対的な低さがある以上、
ジューク末期程度も売れないな
ジュークはデザインが気に入りさえすれば古臭さを感じれない程度には練られてたから、
10年近く放置されぎみでも日産の中では一定数は売れ続けてたんだけどね

75 :
ジューク素性はいいみたい
https://www.autocar.jp/firstdrives/2019/12/29/454934/

76 :
燃費で戦うとか言ってる時代遅れの馬鹿がいる。

77 :
日産は先頭走ってるようで2週遅れだしね

78 :
>>77
見た目は先に行ってる
そして先にゴール

79 :
安さこそキックスの最大の武器なんだから、e-Powerなんか載せて値上がりしたら何の意味もない。
定価は競合と合わせてもいいが、発売後から50万円程度の値引きをデフォにして、他社から客を奪わないと。

80 :
安っぽいやつを安く売っても売れる時代じゃないよ
タイマーチと同じ悲惨なことになる

81 :
令和のデミオなれたらワンチャンあるかな

82 :
安さ一点張りでいいんだよ今は
ロッキーと同額で電Pでもつけてやれば飛ぶように売れますわ

83 :
>>79
おまえの希望なんか意味がないから黙ってろ、ゴミ。

84 :
馬鹿を相手にしないのが今後の日産のありかた。
正解だな。

85 :
ボケで良かったな。

86 :
刮目せよ
https://youtu.be/m2TfqH2qPBA

87 :
キックスって3月あたりに公開されるってな。
まだまだ先の話だな。
まぁ、2月には真偽不明な情報が出てきそうだが。
新型ノートも。
とりあえずタイで生産が始まればってところだな。

88 :
さて、キックスかノートか。
広さではキックス、スライドドアでノート。
これは悩みそうだな。
ノートのデザインやスライドドアがどうなるか見えないとなぁ。

お買い得仕様がいつ発売かも気になるわ。2021年になってかな。
それ狙いだが、最初からオプションは盛ってそうだから待つ必要はないかもしれん。

89 :
>>86
スタントに使うにはもってこいじゃね?

90 :
>>86
やっちゃえ!日産!

91 :
http://community.headlightmag.com/index.php?topic=73569.0
タイでスパイショット
顔を撮って欲しかった

92 :
>>89
西部警察かよっ!

93 :
キックスって後席の広さはどんなもんなん
あとe-powerは改良型載るみたいね
下手すれば化けるんじゃねえか

94 :
>>91
後ろは変更なしか…
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191231142232_3270456a6e.jpg
フロントも変更は期待できないな

95 :
>>94
ルーフアンテナがポール式からシャークフィン式に変わってるな
でもオプションカタログにあるかもしれないし、他の日産車の流用かもしれないしな
でもここまで偽装するからには何かあるんだろう
テールランプデザイン意匠変更でブレーキ部分はLED式になるかもしれないな

でも他国じゃ2020年型も変化無しだしなぁ

96 :
4WDがあればなあ

97 :
仕様上電気四駆しか無理か

98 :
カモフラージュする意味があるぐらいの変更はさすがにされるんだな
フロントが見たかった

99 :
あってもe-4WD。
メーカー自身がモーターアシスト式と言ってるしな
https://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/e_4wd.html

30q/hまでしか作動しない事はそのURLでは伏せてるようだし
あえてデメリットは書かないだろうし

100 :
e-4WDは登坂路で流れに乗って走行中、急に4駆が効かなくなり怖い思いをした(青森市)
電気洗濯機モータ使用だから安く作れるそうだが、あれならFFの方がよい

101 :
ePower改良型って、どこらへんが改良されるんだろうか?

純粋なシリーズハイブリッドである限り、燃費向上には限界があるように思うのだけど。

102 :
マイルドハイブリッドにしてくるんじゃねw

103 :
>>101
今のは発電用のエンジンがうるさいと思う
もうちょっと静かになって欲しい

104 :
>>95
パッと見るシャークに見えるが、拡大したら普通の棒アンテナの気がしてきた

105 :
>>100
でもe-4WDなさったら登れてない可能性があるのでは?

106 :
>>105
なさってないからね?

107 :
青森や北陸のベタ雪ならFFでも発進可能だけど、登坂中急に4WDが効かなくなったら怖いよ
マツダも既にe-4WDから撤退した

108 :
いよいよタイキック始まったな

109 :
タイキックキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!

110 :
来年からはあのシーンで日産車が突っ込んでくると思うと胸圧

111 :
PHEVとe-powerを合体させればEV車により一層近づく。キックスには高価過ぎるからエクストレイルあたりが良い。

112 :
もう日産はでんきじどうしゃどころじゃないな
ゴーンの口から何が飛び出すのか気が気でないだろう

113 :
保釈条件無視して出国したってことはやる気なんだろうな
まあ司法取引ってことはやることはやってたってことだからな
それで罪を免れていた香具師はガクブルだろ

114 :
日産側ルノー側両方に打撃はあるだろね
今の上層部一掃でいいですよ、誰1人役に立たないばかりか国内の足引っ張ってばかりだから

115 :
海外にトンズラして証言台に立つこともできん奴が何言おうが屁でもなかろう
むしろあることないこと全部ゴーンに押し付けるまである

116 :
いずれにせよ見苦しい泥仕合を見せられるのは確か
今と同じドヤCMが続けられるか見もの
まあ続けるだろうけど

117 :
>>111
何を言ってんだ、この馬鹿。

118 :
キックスは一応進化型ではあるがあくまで洗練されたレベル。
数年待てば開発中の高性能e-Powerが完成するが、それはコスト的にキックスに搭載されるかはわからない。
まぁ、多分無理。

119 :
新しい遮音材と、ロードノイズを検知したタイミングで充電するシステムなど、新型e-Power搭載車には質感向上のため多くの改良があるようだ。

120 :
>>116
日産、ゴーンアウトっ!

121 :
密かにデューク東郷に仕事の依頼が・・・
ゴーン以外みんなまるく収まるからね。

122 :
ゴーンの方が先に依頼済みかもしれない

123 :
ゴーンはとっくに過去の人。
日産が利益の出るビジネスに注力できるようになって良かった。

124 :
利益の出るビジネス・・・
リストラと本社、工場売却とか?

125 :
それくらいかな
車種に力入れる気も金もないし

126 :
e-Powerさえあれば既存車種をそこそこアップグレードするだけでいいからな。
これからの日産は強いわ。

127 :
トヨタやホンダが必死になってるのを尻目に日産はe-Powerを磨くだけ。
開発費なんかかける必要がない。

最適解を見つけたら強いわ。

128 :
早く転職先探したほうがいいよガイジ社員

129 :
いまだに社員とか言ってる引きこもり。

130 :
正直、国内の交通事情からしてコンパクトカーでも及第点に達してるから、あとはe-Powerみたいな電気自動車っぽいことをどれだけやれるかだわな。

発電量とバッテリー容量を増やせれば高速もガンガン走れるようになりそうだし。

131 :
社員じゃなかったらただのキチガイ信者じゃねえか
頭おかしいから日産なんか乗ってるんだろ?
e-poor(笑)が電気自動車っぽいとか頭お花畑すぎて笑えるわ
2020年代のうちに経営破綻するに500ペリカ賭けてやるよw

132 :
日産君も必死だよね
ゴーンカノンで日産丸ごと吹っ飛ぶのが現実味を帯びてきたからね

133 :
幼稚にもほどがある。

134 :
日産が吹っ飛ぶとか言ってんのは世間知らずの馬鹿か、暇で何か大きな事件でも起きないかと願ってる高齢独身。

135 :
いい歳して、500ペリカ賭けてやるとかアホ面して書き込む人生。
ブザマ過ぎ。
一切具体性のある会話もできないからゴミ書き込みだけ。

終わってますね。

136 :
今日はなんだか反応いいね日産君
やっぱ暇だしね
日産がなくなればもっと暇になるよ

137 :
馬鹿なりに我にかえる瞬間があったようだな。
二十年前と同じじゃいかん。
まぁ、いまさら働けとか言っても無理だろうが。
十年前なら言ってやっただろうが。

138 :
信者だの社員だの、やってることが二十年前のままなんだよな、アンチは。
当時はそういう煽りあいの雰囲気があったが、もうみんなそこは通りすぎた道だから。

139 :
とりあえずゴーンは過去の人なんでもう触れる必要なし。
アンチは車はわからなくてもゴーン叩きならネットの書き込みをコピペできるからやりたいんだろうが迷惑。

140 :
いやゴーンは時の人だろ(笑)

141 :
日産君の現実逃避ぶり、ゴーンに相当に怯えているようだね
ゴーンがレバノン政府の完全な後ろ盾を得ているのは間違いないから、日産+地検チームでは分が悪いねえ
日産と地検もお友達ってわけじゃなく、法人としての日産は起訴されてるから実際敵なんだよね
もはや日産の敗北はほぼ間違いないが、あとはどういう負け方をするかだね

142 :
ゴーンに代わる顔がいないんだからそら世間から見たらいつまでもゴーンの影を引き摺るさ

143 :
関さんが順当に社長になってればね
ルノー寄りの無能を社長にした時点で日本の企業として日産が立ち直るチャンスは永久に失われたな

144 :
まあ、日本で殺されるよりレバノンの方が騒ぎにならんからな。
あいつは死に場所に戻ったんだよ。

145 :
その関サンが新体制発足1か月足らずで日産を去るというのが全てよね
https://news.yahoo.co.jp/byline/inouehisao/20191227-00156613/

今までは日本電産のラブコールを断っていたというし、日産を立て直したいと本気で思っていたのだろう
日産の現場を経験して知り尽くし、下からの信頼も厚い
そんな人だからこそ誰よりもわかってしまったんだろう

自分の愛した日産はもう無いと
今の日産に先はないと

146 :
>>145
だよねぇ
キューブをどうにかしたかったらしいし、少なくとも今の体制よりは国内市場には優しかっただろうね

147 :
わざわざ2回線使って日産ヨイショとか笑える
プライベート端末と日産社用端末で書き込みか?
書き込み1回でいくら貰えるの?
年始セール誰も来なくて暇だったんでしょ?

148 :
おすすめ車!
ノート!
セレナ!
デイズ!

こんなんで人来るかいな

149 :
http://hissi.org/read.php/auto/20200101/MnhSdGNtVCsw.html
http://hissi.org/read.php/auto/20200101/QmNDemYwRVBN.html

こいつネタじゃなくガチで言ってるなら確実に頭おかしいよな
精神科へどうぞ

150 :
>>148
今年は更に
キックス!
(笑)

151 :
>>148
エクストレイルもあるでよ

152 :
新年早々どいつもこいつも必死やなぁw

153 :
>>145
CEOなれなかったら移る気だったんだろ、最初から

154 :
馬鹿には俺の見えてる内容が信じられないようだね。
あと3ヶ月以内には何かしらの発表があるだろうし、俺がいかに先が見えていたかもわかるだろう。

だが、それは俺がすごいのではなく、今出ている情報を組み合わせたらわかることであり、馬鹿には今から形を整えて提示してやっても理解できないというだけなのである。

155 :
という俺の完璧な妄想なのである

156 :
馬鹿なアンチは他人の書き込みに便乗しかできない。
いい歳して恥すらわからないとはね。

157 :
>>156
大丈夫、君以外全員アンチだから。

158 :
何かしらの発表

おま国

159 :
>>156
〜だろうという何の根拠もない妄想を前提にしてる時点でねー

もう少し書き方に真実味を持たせられるように本とかもっと読んで頑張りまちょうね

160 :
根拠を期待してるようでは恥の上塗り。
やはりアンチは頭が悪すぎだな。
哀れな失敗作。

161 :
ま、発表されるまでしかアンチは活動できないし、されたら馬鹿の相手をする人もいないよな。
必死のアンチ活動は何の意味もない。
ただの病気か知的障害かな。

162 :
発達障害の日産君が騒いでも、
2020年の日産は先細り、タイキックスは売れない。

163 :
日産が衰退しようがキックスが売れなかろうがどうでもいい。
キックスやノートがいい車になれば俺が買う。

164 :
必死な連投がマジキチさを露呈しているな
人様に危害を加える前に檻つきの精神科病棟にぶちこんどけ

165 :
>>164
書き込み内容見たらキチガイなのは誰か明らかですが。
これだからキチガイは。

166 :
ものを知らないとアンチ活動なんてできないから、結果意味不明なことをわめくしかなくてキチガイとなる。

実に哀れですね。
いまからキックスのアンチってのも意味不明。
何のために?
完全に頭が狂っているとしか言えません。

167 :
>>148
初売りの目玉商品がリーフニスモとエクストレイルって謎ラインナップだわ

168 :
売るものがないんだよ。

169 :
今年後半からは新車ラッシュだから、それまでは生産終了前の車を売るしかない。

170 :
>>165
>>166

統合失調症のキチガイは専用スレで思う存分吠えてろよ

インテリジェント■日産キチガイ専用■ガイジ
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1577416679/

171 :
初売りの景品にサイカワブロマイドとか付かないだけでも良かったじゃないか

172 :
でもいずれ、あの痛い小説集つけるくらいはやりそう

173 :
馬鹿が何言ってるのかわからんが、俺が日産の店に行くのはキックスが発表される頃だからあと5ヶ月もあるな。
日産レンタカーで借りれるならそっちがいいが。高速も試せるし。

174 :
キックスは出ない確率がかなり高まったな
もう売れるかわからない車に時間割いてる場合じゃない
事態をいかに軟着陸させるか、そこに全力を注がなければ会社が危うい

175 :
ベース100万円、フルオプション150万なら売れそう。

176 :
なんで馬鹿って意味不明な妄言を垂れ流すんだろうな。
やっぱり頭が狂ってるからなんだろうが。

177 :
キックスは外観や内装はほぼ同じで新型e-Power搭載が主な変更になりそうだな。
ノートと迷うわ。
もちろんフィットもまだ候補ではある。

178 :
ゴーンが何を言うか知らんが、日産に良いわけがない
日産の滅亡は秒読みに入った
検察を利用すれば何とかなるという甘い思惑は完全に裏切られた形だ
これから先どれほどの醜態を見せてくれるのか楽しみだ

179 :
ベストカーWebあたりでも紹介されてるし、意外に注目されるかもな。
ちなみに、ベストカーWeb情報では月販五千台だから価格設定はやはり頑張るのではないかな。
239万はじゅうぶんある価格だわ。

180 :
>>75
セアト アローナが欲しくなった
かっこいい

181 :
新型e-Powerって何が良くなるの?

182 :
239万ってワードで自己紹介してくれるガイジくん

183 :
月販50台出れば御の字だよガイジ君

184 :
>>183
馬鹿はこんな幼稚なことしか書けない。
引きこもりが長すぎると恥を忘れる。

185 :
なんか小学生がしゃべってるみたいなんだよな、馬鹿って。

186 :
>>181
エンジンの発電効率上げたところでほとんど差は出ないだろうしな
電池をデカくするくらいしかできないんじゃね?

187 :
特に何も良くなる要素は無いしね
ホンダの真似したら良くなるけどそれは出来ないし

北米や中国市場を差し置いて、
独自(あくまで日産の中で、という意味で)の技術を軽視しきってるはずの国内市場で2車種のみ投入していて、
なおかつ海外では予定だけはアナウンスされてはいるが実際にはまだ何も未定ということは、
つまりは本当に大事な市場で出せるものじゃないからでしょう

188 :
静粛性と燃費向上が進化と思えないのはどうかしてるわな。

189 :
日産の営業やってた親戚のおじちゃんが昨年クビ吊って亡くなったんだけど、亡くなる前に必死こいて2chに日産アゲのカキコしてたんだよね
狂ったかのような勢いで

そんなことしたって売れないモノは売れないし売れないモノ売るのに神経擦り減らして最後は発狂して大門警部のモノマネしてたけど、今の若い人たちには元ネタ通じないからそこから日産トークに持っていくの不可能なんだよね

190 :
馬鹿は迷惑だな。

191 :
キックスはコンパクトSUVで、ノートはコンパクトカー+@

今年の日産はかなり販売台数を伸ばすわ。
ホンダは必死にフィットを値下げするしかないだろう。
まぁ、安くなれば買うのはフィットでもいいんだがな。

192 :
米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳テ ιナ !

193 :
先天的な発達障害は精神科でも治療は困難
 

194 :
もうバレてんだから
発売寸前まで情報出さないのやめてほしいわ
今はそれどころじゃないかもしれんが

195 :
どうやってごまかそうか頭抱えてるんでない
ジュークおま国の上、
代わりに何の新しさもないタイ製の安物出すのニュースで先にバラされたから、クレーム含めた問い合わせが無視できない位には行ってるはずだし

バカだよな、一昔前と違ってどこの国で何か売ってて日本でだけどれだけ新型出してないか位はすぐバレる環境なのに

196 :
ジュークを国内で出さない事が判った時点で、代わりを用意しなければディーラーを納得させられなかったはずだから、わざとリークした。

197 :
次は二ジューだな

198 :
>>195
ジューク代替えにキックス出してもいいけど出すのが遅すぎ
せめてブラジルデビューから2年後の2018年に北米と同時発売ならここまで叩かれなかったのに
日本発売は更に2年遅くなり4年前のモデルかつタイ生産ときた

キックスの外観は大幅に化粧直して質感向上させ他車に無いような
特筆出来る性能が無い限り見向きもされないだろう
コストを掛けない日産だから四駆はあってもe-4WDとか
うるさいe-powerでお茶を濁しそうだけど

199 :
>>198
ほんとそうだよなぁ
ブラジルと同時期なら誰も文句は言わなかったろうし、
最低言う通りアメリカと同タイミングで出してたら全然反応違ってたはず

当時はジューク二代目発表されてなかったし、
2年前にキックスepower導入済みの上でなら今回国内スルーされてもタイミングの問題でと納得はしやすかっただろうね
次期は日本でとかまだ考える余地はあった

わざわざ二代目ジューク発売後に国内なしとした上で、
4年落ちの旧型を投げて寄越してくるとか最低の悪手じゃない?

200 :
確かにジュークを国内で出さないと決めた時点でキックスを出す準備をいち早くしておくべきだった。そこは非難されるべき。何故ジュークの発表まで引っ張ったのか。期待させておいて門を閉ざす様なやり方は日産の自身のユーザーの信用を失墜させる背信行為みたいなもの。
ま、自動車評論家って言う提灯屋も、そう言う所はスルーだろな。

201 :
しかもフレームはタイマーチ(失笑)だからな
出したとしてもTNGAをBセグに投入し始めたトヨタの10周は周回遅れ状態確定
しかもまだ出せてないw

202 :
ないない。流石に5年前に発表した車を、
新型キック誕生、とか
日産がいくら死体だからってそんなアホなことする訳がない。
少し経てば新型ジューク日本でも出るよ。

203 :
>>196
で最終的に出さないってオチ

204 :
ごちゃごちゃ言ってる馬鹿は相手にしない。
正解です、日産?

205 :
若干顔を変えるかもしれんが、ベストカーがノートの予想CGでやってたようにセレナみたいな垂れグリルになるんだろうか。

206 :
>>205
お前の顔変えた方がいいんじゃないか
http://hissi.org/read.php/auto/20200104/bWVpNm5IbkNN.html

207 :
これはもうダメかもしれんね。
三菱に頼んで軽ベースのSUV急遽作るのだ。
周回遅れを取り戻す最後のチャンスや。

208 :
>>194
キックスの情報なんて待ってないで
他社の買った方が幸せだよ

209 :
それかヴェゼルも今年フルモデルチェンジらしいし、
待つならそっちのほうがいいよ

210 :
キックス買わないならノートを買うだけ。
音響メタマテリアル、e-Powerの知能化で静粛性は大幅アップ。
もはやフィットぐらいしかライバルがいない。

211 :
気持ち悪い奴
自分を客観的に見れない人間ってダメだな

212 :
>>210
そのわりには、
街中を走ってる車は、
日産よりも圧倒的にトヨタ車が多いんだけど

213 :
周回遅れだろうが海外市場のおまけ扱いだろうが日産様が日本市場に新車を投入して下さるのであればひざまずき合掌して購入しないとな。
ありがたやありがたや。
ベゼル?ライズ?そんなのしらねぇ

214 :
>>212
日産車乗ってる奴なんてセールスに騙されて買わされたボケ老人・ボケ情弱とレンタカーだけだよね

215 :
>>212
ディーラーの数が多いからね

216 :
そうな、日産盲目的に買っている層と、スマホのショップで2万円のSDカード買わされる層は被るもんな

217 :
合掌して見送るのがマナーだろ。

218 :
>>212
そりゃ皆さんが乗っているトヨタ車が人気になる国民性だから。
スマホはドコモな。

219 :
ないない。流石に5年前に発表した車を、
新型キック誕生!とかないから
日産がいくらクソだからってそんなアホなことする訳がない
少し経てば新型ジューク日本でも出る

220 :
マイナーチェンジしたら「新型○○誕生」は宣伝の常套句じゃなかったか。

221 :
CMしか見ない一般の人は新型セレナ登場!を信じて日産が本当の
新型何年も出していないなんて気が付かないからそれでいいのさ

222 :
営業が黙ってりゃ、キックスも完全新型の国内向け日産コンパクトSUVに化けるからな
情弱向け商売が捗る

223 :
タイキィィィーーーク

224 :
今回タイキック痛がりが演技と発覚したのは何かの前触れか

225 :
アクアみたいな質感の低い糞ハイブリッドが売れるんだからおかしなことだな。

226 :
あちらが売れたの確固たる利点があったからで、
そもそも日本向けに作った新型車種でもあったし、
現物に納得して購入する人がとても多かっただけですがな

日産が他所の国向けの安物の旧型を日本に持ってきて、
新型として売ろうとしてることとは全く比較にならんね

227 :
>>225
アクアより質感の低い、現行ノートw
 

228 :
何言ってる、2年前はナンバーワンだったんだぞ
このCMを止められないことが日産の窮状を端的に表している

229 :
アクアとノートなんか比べるまでもなく糞なのはノートだろ
ノートはパッソやゴーミーあたりが真のライバル
こいつらにも負けてるけど

230 :
悲しい奴だな。
頭弱いのかな?

231 :
ほんと日産乗りはどうしょうもないよな

232 :
ノートの車高を嵩上げして太いタイヤはかせてフェンダーを黒くしてノートS-RV
これがジュークの代わりでいいよ

233 :
>>232
嵩上げはしてないがお手軽SUVルックのグレードなら今でもある
ノートシーギア

一度も見たことがない=全く売れてない

234 :
シーギアは名前が悪いよな
海仕様かと思った
で、調べてみるとデザインが最悪だった

235 :
シーギアそこそこ見るが、あれに余計に金を払う気はない。

236 :
ノートシーギアよりかまだアクアクロスオーバーの方がまだマシだな
最低地上高は3cmアップさせてるしな
何もしないノートはダメだな、日産君
そこそこ見るなんて嘘の擁護するなよw
まぁどちらもSUVとしては低レベルだけどな

237 :
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200105-00010000-bestcar-bus_all

この記事の写真の上がキックスに見える。
売り出す前から廃止予定とか初めてキックス。

238 :
そこそこ見るのが擁護とか、アンチはやはり頭が狂ってるな。
古いコンパクトカーだから外観で新しいのがいい人がいるのは当然。
少し外に出ろよ、高齢引きこもりには無理だろうが。

239 :
アンチは、異常。

240 :
新型タイキック誕生。
5年の年月を超えて日本上陸。
クラシックなデザインと貧困でも買える価格で登場!

241 :
>>240
馬鹿は面白いと思って書いてるんだろうが。

242 :
>>240
240万円もしたら本当に金がないやつは買えないぞ
半額の120万円からでないと

243 :
貧乏人は相手にしない。
e-Power専用にして239万で売れば客層が良くなるわ。

244 :
EV+e-power最強。

245 :
e-Powerは最適解。
コスパ最強。

246 :
貧乏人は無視。
日産は客を選別していくほうがいい。

247 :
トヨタやホンダ等は池沼を無視して選別しているから賢いな
日産は池沼専用メーカー

248 :
まあここで評判悪いと逆に売れることもあるし
やってみんとわからんわな。

249 :
アホンダ

250 :
>>249
ゴーミー信者はゴーミースレにお帰り下さい

251 :
アホンダ( *´艸`)

252 :
最近トヨタやホンダが欧州メーカーに真似されてるな
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org629328.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org629329.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org629330.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org629331.jpg

でもVモーション真似るところは多分出ないだろうな

253 :
>>252
眼科行け
それか診療内科

254 :
わずか2分30秒
良い反応だ日産君

255 :
(´^ω^`)ブフォォォォォォォォォォwww

256 :
キックスは売れないだろうなぁ
海外で発売して結構経ってるしこれといった魅力がない

257 :
ロッキーやライズが売れるんだからキックスも売れるわ。

258 :
日本向けのロッキーライズは日本にあったサイズだし値段も手頃

それより価格が安いとか何らかのセールスポイントがないと駄目でしょ
タイ産そのまま持ってきても売れないだろうな

259 :
幅と回転半径は死活問題な人が少なからずいる

260 :
1800オーバーに慣れるとなんで誰も彼も幅にそこまで拘るのか理解できなくなる

261 :
下手なんだろ。
キックスのサイズにびびるとかないわ。

262 :
ロッキーの白は結構大きく感じる。

263 :
3月には情報が出るとかあったけど、日本向けのショーなんかあったかな。

264 :
ジュネーブショーかなぁ。

265 :
タイ産キックス
 
これぞK13マーチの兄弟車だな
 

266 :
キックスのサイズが話題に上がるのは、ヴェゼル等とバッティングすることになるけど勝負出来る自信あんの?
って心配してもらってからだけなんだけどね

日産君の脳内だと何故か運転が難しいからに変換されてるみたいだけど、その程度の浅い思慮しかないっていうことを改めて自己紹介してくれてるんだね

267 :
>>264
ジュネーブって欧州だからキックスは無いだろう
調べてみたらアメリカニューヨークモーターショーが4月にあるようだ

あくまで妄想だが
北米2021yearモデルとしてそこで何やら動きがあるかもな?
日本仕様の基本デザインはそこで発表とほぼ同じ
でも日産君がしつこいe-power仕様は土地柄展示は無く1.6Lだけだろうな

268 :
ジュネーブモーターショーがどこで開かれてるかすら理解出来てないのが笑える
さすが日産君、筋金入りのガイジですな

269 :
>>268
はぁ?

270 :
ジュネーブモーターショーが欧州で開かれるモーターショーという事を知ってれば、
>>264みたいな頓珍漢なレスが出来るはずがないのにねって意味だけど…笑

日産君には理解するのが難しいレスだったかな、ごめんね

271 :
>>270
アンカー付けろよ
団塊キチガイジジイ

272 :
リーフにe-POWER積めば最強なんだけどな

273 :
CHRも幅1800あるからキックより新型ジュークの方が対抗できる
デザインもキックは古くさいし迫力が無いし個性も無い
だいたいタイで生産した車なんて日本人は乗らない
タイ人のいい加減さは異常、時間も守らない。

274 :
>>273
お前、パタヤでも同じこと言えんの?

275 :
アホンダ!

276 :
とオタ自動車

277 :
>>272
それノートじゃん

278 :
タイキックださすぎるw

279 :
キックスはほんまダサいわ
新型ジュークだしたが良かったよ

280 :
ワッチョイ付いて同じ奴が書いてるのがよう分かるな
日産信者と日産に親殺された奴ばっかり

281 :
>>280
実際日産の場合は日産に親殺されたヤツそれなりにいるからな
Mr.ビーンの無理首切りで

282 :
>>279
そう言って買わない大嘘つきが多いので出しません。
客じゃない奴は相手にしない。
それがこれからの日産。

やっぱり金を払って車を買う人が何を欲しているかを重視するのは日産が再生するにあたり必須だよね。

283 :
だから5年前の新型車タイキックを出すわけか

284 :
車なんか設計が古くてもたいして影響ないわ。

285 :
まぁ、俺は完全新型のノートe-Powerにする可能性が高いがな。
値引き次第ではフィットもありだ。

286 :
今日が日産が終わる日か
ゴーンも日産もクソなので仲良く地獄へ行ってくれ

287 :
日産は膿を出して今年後半から新車ラッシュ。
過去は捨てて再スタートできるわけだ。
ジュークをキックスに変えるとか、市場を見極めることもできてる。

288 :
とりあえず俺にとってのキックスは新しいe-Powerをいち早く体験できる車という役割が大きい。
しかし、239万で装備が充実していたら買う可能性もあるわな。

当然ノートも見てからの話。

289 :
アメリカでの日産の技術展示がどう報じられるか楽しみ。
キックスやノートに使われる技術もあるからな。

290 :
池沼の朝から必死の3連レス

291 :
>>286
何かあるの?

292 :
もう日産はキックスどころじゃないからな

293 :
ベストカーの遠藤情報では4月発売。
えらい早いけど生産開始も近いからなくはないかな。

294 :
ジュークをキックスに変えることがどうして市場を見極めた結果になるのかも結局答えれてないしね

新型ジュークを日本に売るにはライン作らないといけないし品質もいいからコストが高過ぎて、
日本で売るにはもったいないから廃止するつもりだったけど、
タイ製の安物キックスなら今マーチをタイで生産しているラインをそのまま使えるし、
少しでもジュークおま国批判を散らすため+日産君みたいなアホな情弱から利益を搾るためだけに導入するものだしね

295 :
今中国に出張で来てるんだけど、アルティマを生で見るとやっぱりカッコいいねコレは
内装も今の国内向け日産車よりよほど良いし

キックスも見たけど、生で見るとやっぱりダサいなコレは
特にフロントのデザインが想像以上にアンバランスで安っぽさが隠せてない
いかにも使い古されたプラットフォームにコストダウン隠さないボディを載せた感じがねぇ

296 :
中国向けのキックスは別物だろ。

297 :
>>294
結局ジュークより売れる。
当たり前。

298 :
ジュークみたいな車は他人と違う車が欲しい連中が買うだけ。
デザインも糞だし見るべきところはない車だ。

299 :
ライズやロッキーが売れてるのを見るとキックスe-Powerが売れるのは明らか。
ジュークだと全く売れないから出さなくて正解。
ネットの買う買う詐欺師を全くあてにしない日産はまともだわ。

300 :
ジュークのほうが明らかに出来がいい
日産は終わってる

301 :
そのジュークも今の欧州では大して売れまい
エンジンも1Lターボのみじゃ頼りない

302 :
>>299
とっとと首吊ってRよゴミ

303 :
ジュークは売れない。
あれはいらん車。

304 :
>>302
馬鹿なりに悔しい?

305 :
キックスみたいな安物が要らないことには変わりないので…

306 :
安くはないと思うが。
e-Power専用にする案は大歓迎なんだがな。

307 :
馬鹿よけにe-Powerだけでガソリン仕様は生産しない。
これでいけ、日産よ。

308 :
新型タイキック登場
5年の歳月をかけて日本上陸

309 :
☓馬鹿よけ
○馬鹿専用

310 :
>>309
☓馬鹿よけ
△馬鹿専用
◎池沼御用達

311 :
犯罪者は、良くしゃべるわ

312 :
日産も起訴されてるんだけどね
犯罪会社とその元親玉
お似合いじゃないか

313 :
https://www.youtube.com/watch?v=CxnwYsQjD9A
こんなの見つけ桁けど最新情報教えて日産君!
5車種2020投入からなんの情報もなく日産に大概うんざりしている
エクステリアはヴェゼルと比べるとタイキックの方が行けて荘だがインパネ周りは古くさい改善されるのか?

314 :
>>299
ライズやロッキーが売れれば売れるほど
一通りいきわたるのでいまさらキックスを出しても売れないのは明らか。
日産関係者しか買わないだろ。

315 :
5年間の熟成を経て日本に登場。
これしかないな。
初期不良のオンパレードだったりして。

316 :
>>314
頭がおかしいとわからんのだろうが、車はある程度期間を決めて乗るもんだから、ライズやロッキーがすぐにいきわたるなんてありえんわ。

317 :
>>313
馬鹿はやたら数字を気にするのが特徴。何台出ようが欲しい車じゃないと意味がない。
俺はノートとキックスだけでいいし。

318 :
日本に来るのは米国仕様だし、キックスはサイズ違いがあることは理解しているのだろうか。

319 :
バカには、わからないだろな

320 :
>>318
えっ!?
左ハンドルのキックスが日本に来るの??

321 :
日産君のセカイではそうなっているんだよ

322 :
価格設定次第だと思う。
ライズ=170~230万円 CHーR=240〜300万円 RAV4=270〜390万円
CX-30=240〜330万円 ヴェゼル=210〜350万円 XV=220〜300万円

ジュークは200〜350万円だったが、個性あるスタイルだった。
今度のキックスは、普通のスタイルで、ライバル多すぎ、質感も走りも並み?
後出しで、魅力薄なら、仮にe-powerでも、ライズの、ほんの少し上くらい
180〜240万円くらいが実力では?

もし、価格設定をCH-Rあたりに合わせるなら、失敗するだろう。
どうせ値引きするなら、始めから思い切った価格設定を。

323 :
最上級で230万位なら選択肢に入れて貰えるかも?

でなきゃ賞味期限切れのe-power突っ込んでも、C-HRやヴェゼルはおろかライズとの比較にもされないだろうね

324 :
でも、日産の場合
責任取りたくないから絶対赤字にならない価格>
それだと絶対台数売れない>
なら目標台数の方を絞って帳尻合わせ

ってのが今までの流れだった
これが変わらない限り、日産はジリ貧続く

星野、少しは真面目にマーケティングを

325 :
>>320
お前には1から話さないとダメなの?
3から話したらそういう反応になるの?
馬鹿は相手にしたくないから今後わいてこないでね。

326 :
>>324
毎年毎年大赤字の欧州担当はどんな責任をとらされてるやら
それとも欧州はとくべつだから赤字でもおっけー!なのか

327 :
>>325
キミがすべきことはキミの情報のソースの提示であって、都合の悪い相手の否定ではないんだけどね。
メーカーの公式な発表がない段階で書き込むなら尚更。

328 :
日産君に正論は無駄
彼は自分の世界に生きているのだ

329 :
日産馬鹿、こんなところで暴れているぞ!
 
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1578484718/

330 :
>>327
確定情報なんかねーよ、馬鹿が。

331 :
米国仕様なのは安全基準の話なんだが、まさか左ハンドルだと理解する馬鹿がいるとはな。

332 :
>>331
とっととRよキチガイ

333 :
発売の段階でほぼ五年落ちなんでしょ?
売れないよタイキック

334 :
>>332
馬鹿が恥かいて悔しくて発狂。
ブザマ。

335 :
貧乏人に売らなくていい。
台数は求めず、e-Power専用車にしてもらいたい。
タイで生産のメリットを存分に活用すべき。

336 :
>>334
それまさにお前の事だろw
キチガイがイキってんじゃねえよ

337 :
安グルマに化粧直ししても質感はチープカーだよ

338 :
>>336
http://hissi.org/read.php/auto/20200109/SHo1NU16cjlN.html

339 :
日産デーラーに行ってきました。
キックスください言ったら「キックスの導入は未定です」と返されました。
米国仕様のキックスが日本に来るんですよね?と聞いたら鼻で笑われました。

340 :
誰か名前同じなのにシャーシが違ってマニュアル設定のみverがあるの教えてやれ

341 :
>>339
馬鹿が必死。
ブザマ。

342 :
日本ではe-Powerのみの貧乏人無視の車にすべき。

343 :
このスレ面白えー

344 :
日産君は早朝から夜まで一日中あちこちにスレに書き込んで気持ち悪いしキチガイだな
必至なのはおまえだろ
http://hissi.org/read.php/auto/20200109/SHo1NU16cjlN.html

貧乏なんだからe-Poorだろ

345 :
>>342
右ハンドルのe-powerが米国仕様って意味なんすか?
デーラーのおじさんにバカにされてから悩みすぎて髪が抜けまくりっす

346 :
キックス売るためにエクストレイルの新型は当分出しません

347 :
ベストカーいわくエクストレイル発売は来年春だそうな
まだ今年になって10日もしてないのに来年春話とかアホかと

348 :
>>347
お前は知的障害か。

349 :
>>348
http://hissi.org/read.php/auto/20200109/alE0Q0tBcjYw.html
http://hissi.org/read.php/auto/20200109/SHo1NU16cjlN.html

350 :
必死チェッカーを出すのは負け犬

351 :
ID変えまくって自分は必死じゃないアピール。

352 :
キックスやっぱ売れないやろな

353 :
音響メタマテリアルは評判どうなんだろ。

354 :
新型タイキック誕生
5年の歳月をかけて日本上陸
クラシックなデザインとクラシックな燃費

355 :
日産がこんな状況じゃ
キックスも国内販売しないかもな
正式発表してないし

356 :
馬鹿が妄想。
日産憎しで気が狂ってる。

357 :
ジューク出さないし発売しなくても別におかしくないと思う

358 :
>>357
だねぇ
星野BBAのことだからSUVはエクストレイルだけにして、
無理やりSUV販売No. 1とかやるんやないか

去年出てたベストカー笑の記事で、販売員が車種少ない方が覚える事少なくて済むし売りやすいとか寝言言ってたような記事があったけど、あながちいつもの妄想記事というわけでもなかったのかもね

359 :
SUVがエクストレイル一種でディーラーが納得するか?

360 :
そんなの上層部からしたら知ったこっちゃないでしょ

361 :
もはや西川や星野はヒトじゃないんじゃね
あいつら別の動物だよ
同じ人類であって欲しくない

362 :
>>357
ジュークの代わりに出すのに何を言ってんだか。

363 :
わけのわからん妄想で怒る頭が狂ったのがいるな。

364 :
ホンダも新型アコードをタイで生産するようだ。
グレードは1つに絞るようだ。
キックスも北米仕様に準じているだろうが、新型アコードも北米仕様でハイブリッド専用らしい。
頭の弱い馬鹿のために優しい俺がわざわざ書いてやるが、北米仕様でも日本向けだから左ハンドルではないからな。

やはりタイで生産する電動車の優遇はかなりのものらしいな。
キックスのe-Power専用はかなり現実的な話になってきた。

365 :
それにしても、ホンダもタイ生産だと日本よりグレードを絞るんだな。
同一仕様で生産するのがポイントかな。

キックスもe-Power専用でオプションひととおり標準にして239万円でいくことになるだろう。

366 :
>>364
昔ホンダはUSアコードを左ハンドルのまま輸入した前科がある
今回も左ハンドルかも

キックスは左ハンドル確定らしいからそこは理解した

367 :
>>366
左ハンドル確定かー
解散

368 :
それが本当なら右ハンドルにすらしないのか笑

というか今になっても何の発表もないし、本当に見送る事にしたんじゃない?
ユーザーは日産君が思ってるより多くの人達が今時の日産の事情知ってるわけだし
特にゴーン関係で日産の記事に連鎖的に触れていく人が多い時期だしな

EU圏内やオーストラリア、一部のアジア圏内には新型の質の良いジュークを発売するが、
国内には導入無しで代わりに数年落ちの新興国向けの安物を放って寄越そうとしてることとかね

ティアナユーザーも、中国ではアルティマに変わって引き続き導入されてるのに国内だけ廃止というのを知らなかった人もいくらか知るだろうし、
シルフィについては何回か記事になってるから目にした覚えがあるユーザーも多いだろう

そういうおま国連打しているという事実が十分に広まるもしくは広まっている要素はこれまで以上にあるわけだけど、
日産はどうするつもりなんだろうねー

369 :
馬鹿はいよいよ左ハンドルとか言い出したな。
アンチの馬鹿さを自ら晒すとは。

370 :
ジュークは日本では買う買う詐欺師だらけだから出しません。
買えない奴が出せと言ってもね、客じゃないからさ。

371 :
>>369
いやいや
左ハンドルは日産事情に詳しい日産クンが情報ソースだから間違いない

372 :
馬鹿が嘘までつきはじめた。
キチガイだな。

373 :
馬鹿は話が理解できないなら消えてほしい。
知的障害がくる場所ではない。

374 :
>>372
>>318
>日本に来るのは米国仕様だし、キックスはサイズ違いがあることは理解しているのだろうか。

米国仕様
マーチベース
ブラジル開発
メキシコ生産
左ハンドルwwwwww

375 :
結局日本仕様が発表されない段階では知的障害がごちゃごちゃ言うだけで意味ないな。

376 :
日本仕様はe-Powerが239万。
これが俺の希望。
貧乏人よけのためにe-Power専用車にしてくれればなおよし。

377 :
エクストレールのモデルチェンジは一年半後っていう話だけど、本当にスピード感無い会社だな
キックも出る出る言わせといてやっぱやめたなんて確率は十分ある

378 :
タイキックはタイマーチみたいにインパネガタガタでドアもガタピシ音しまくりなんだろうなぁ
なんでタイ産て剛性無いんだろう?ホンダのタイ産も昔少し乗ったけど内装ガタガタだった

379 :
日産タイキック誕生

380 :
エクストレイルは今年だとは思うよ
来年言い出してるのベストカー笑だけだし、参考にするに値しない情報

スパイショット何度も出てるし、
発表自体は春先からGWにかけて、発売は秋か年末ってとこか
問題はおま国の可能性もあることだけど

381 :
タイで生産する理由がいまだ理解できてない馬鹿がいる。
アンチ活動するならせめて最低限の知能が必要だよな。
今いるアンチは思いつきだけでアウアウア〜の知的障害しかいない。

ま、今からアンチ活動している奴は頭おかしいから当然だが。

382 :
http://hissi.org/read.php/auto/20200110/UVhyVTBaNUVN.html

もはや信者と見せかけたアンチの工作としか思えない

信者が真面目な顔で言ってるとしたら何らかの精神疾患間違いないな

383 :
信者だのなんだの20年前の感覚で生きてる高齢引きこもり。
けなす対象を探しまわってるゴミ。

384 :
キックスがダメならノートを買うし、それもダメならフィットを買う。
消費者は選択できる。

385 :
>>382
それが日産君だぞ

386 :
>>384
えっ!?
フィット買っていいの??

387 :
>>380
発表は今年だろうけど国内導入はわかんないぞ、ユーザーより社内の都合が最優先だから

388 :
>>359
ムラーノユーザーは行き場がないな…レクサスとかに代替だな

389 :
Z52おま国した上でエクストレイルにモードプレミア笑設定してなんとか流そうとしてたな
まあパワーシートすらない汚れやすい白アクセントの入った革シートにして顔をまぬけにしたグレードに過ぎなかったかけど

オーテックではプレミアムパーソナライズプログラムにてパワーシート選べるようにしたけど、
60万近いオプションでほぼ選ばれなかったのか、いつの間にかしれっとホームページから削除
更に言えば発表時の写真ではローグよろしくシフトブーツと加飾付きのシフトノブだったけど、
発売開始のタイミングかどこかでしれっと今の安物の画像に戻してたり

390 :
もしかしてら一台も売れてないグレードがひとつやふたつあるかもしれない

391 :
そして売れていないことを誰も把握できていない

392 :
フィットが盛り上がってるな。
日産はノートやキックスを早くチラ見せしないと。
キックスはもう生産開始するんだから見せる気があればどうにでもなるだろ。

まぁ、外観はほぼそのままなんだろうな。日産のデザイントレンドからして少しグリルが下に拡大されそう。

393 :
キックスのチラ見せは逆効果だと思うけど?

394 :
フィット別に盛り上げって無いだろ

395 :
ノートは盛り下がる一方だから問題ない

396 :
>>395
今年フルモデルチェンジだしな

397 :
>>382
まあどうせチョンだから間違いではないな

398 :
フィットはなぁ…NBOXさえなければ超絶売れると思うが…
実用に振ってしまったらN箱に勝てる車ってそう無いからな

399 :
>>393
チラ見せで買わないと決める奴はどうせ買わないから。

400 :
やっぱりコンパクトSUVは車内が広いからいいよな。
新型ノートでも広さはかなわないだろう。

401 :
重心が高くなるだけでコンパクトSUVは別に広くないぞ

402 :
>>401
幅は広くなるだろ。

403 :
まぁ、ノートのほうが軽いしスライドドアらしいから、買うならノートがやや優勢かな。

フィットはホームがいい。
あれも気になる。

とりあえず三台に絞られたかな。

404 :
>>402
そこまで広くならない
やっぱ狭い

405 :
むしろ格好重視で狭くなるよな都会派SUVは

406 :
クーペSUVとかやめてほしい
意味ないんだよ

407 :
ジムニーみたいなのがいいのか

408 :
>>404
池沼にマジレスしても無駄だよ

409 :
>>407
そらそうだ

410 :
クーペルックSUV?なんてどれだけ横幅あってもデザインありきで開発進むだろうから実際の車内の広さは期待できないよなぁ。
ある程度広さが欲しい日産のコンパクトならおとなしくノートだな。
次のノートスライドドアって話だけどどんなコンセプトになるやら。一台で広範囲のユーザー賄う必要あるから全部盛りとかなりそう

411 :
少し前ならそれが通用したかもだけど、
今は各メーカーが新型のコンパクトカーやコンパクトミニバン、
コンパクトSUV出してるからね

余程選んでもらえるような点を突けないと販売台数は回復しないだろうな

412 :
何だよ日産君ってただの貧乏君だったのかよ

413 :
よう、包茎君こんにちは

414 :
>>412
日産君だからね

415 :
今日日産に行ったら社外秘ですがキックスの社員専用の資料をなぜか見せてくれました。発表は3月でデザインは日本仕様。
フロントは新型ジュークとセレナを混ぜたような大型のVモーショングリル。
エクストレイルみたいな感じ。
e-powerのみで2.0。
プロパイロットもある。
カラーはツートンなどもあって豊富な感じ。写真は流石にダメでした。

416 :
>>415
2.0じゃあ、エクストレイルの立ち位置が…

417 :
>>415
情報ありがとうございます

418 :
2020年11月頃発売予定の 新型エクストレイルは、三菱アウトと車体を共通化して

更に大型化するみたいなので、米国市場ならともかく
日本市場での販売は、現状では かなり厳しいと想います。

2020年9月頃に発売予定の新型ノートは、新型キューブポジション
対シエンタや フリードの スライドドア付きの車種もあるという事で

もちろん、対ヤリスや フィットの ヒンジ付きのドア車種もあるみたいです。

自分は、車検の絡みがある為に
キックスか フィットのどちらかに、近々決める予定です。

419 :
411が本当だとして、日本専用にタイで作るのか
すっげ無駄やな
あとeパワーのみじゃ価格も相当キツそう
死の予感がする

420 :
Vモーションの巨大化は他の車を見ても確定だろうな。
e-Powerのみはタイ生産だからなくはない話。
発表が3月なのは雑誌でも同様の記事があるし可能性は高い。

顔をどういじるかだが、ほぼ現状のままかな。
そこが一番気になるところ。

421 :
>>419
馬鹿は知らないだろうが、タイで電動車を生産すると税制上の優遇がある。
意味なくタイで生産するわけがない。

422 :
貧乏人よけにe-Powerのみにするのはいい判断。
絶対そうしてほしい。

ただでさえ今年後半からの新車ラッシュで客が増えて混雑しそうなんだから。

423 :
239万円でひととおりの装備を標準化して生産効率を上げる。

これでいける。

424 :
2.0なんかつけたらむちゃくちゃ高くなる気がするけど量産効果を狙ったものかね
安全装備とかは現行世代相当のものが標準でついてればいいし
プラスアルファはオプションで提供すればいい
それよりも車全体の品質をしっかりとした品質のものなら文句はない

425 :
日産君の新手の妄想だよ
キックス自体、今のところ導入予定の連絡は実際には何一つ来てないからね
エクストレイルについても同様に妄想です

426 :
というか2.0のシリーズハイブリッドってめちゃくちゃ燃費悪そう

427 :
>>424
未完成なプロパイロットなんか要らんわ。

428 :
>>425
タイでの生産はどう説明するの?

429 :
雑誌で春にも発売と言われてる段階で日本向けはありませんとか、これまた高齢引きこもりゆえの妄想ですね。
気の毒に。

タイ政府が絡んでるから今からやめられるわけないし。

430 :
タイ生産だから、仕様の共通化が絶対条件。
あと、初期生産車両はパス。

俺はノート見てからだから問題なし。

431 :
今度は日本でエクストレイルがハブられて客をキックスに集約?本当なら走行性能ガタ落ちやん、客バカにしすぎ

432 :
コストかけて作ってるっぽい内装だったしね
日本で売るには惜しいと考えてそうな面はある
けど流石にこれまでおま国はないだろうよ、
ましてや新興国生産の安物に統一したところで販売台数伸びるわけないし

ノートとセレナにそれぞれ絞ってたまたまうまく行った(ように見えてる)のは、
元々販売台数が少なくはない車種だったからだからな
特にセレナはプレサージュやラフェスタ、エルグランドとラインナップが豊富だった頃から販売台数トップクラスだったから維持出来てるように見えてるだけだし

433 :
何はともあれ早く見せてくれ...
普通オートサロンとかにも新型車だしてもいいのになぜ見せないんだろう

434 :
>>433
改造車の祭典だからじゃないの

435 :
>>431
エクストレイルは上級だからキックスとは違うだろ。

馬鹿は何もわからないんだな。

436 :
もうエクストレイルはハリアークラスにしてがっぽり儲ければいいのに。

437 :
日産クンがいないと平和なスレなのに出てきた途端治安が悪化する

438 :
このスレや日産関係のスレに閉じ込めとけば、ロッキー&ライズのスレに迷惑がかからない

439 :
ロッキー、ライズは購入候補ではない。

440 :
エクストレイルはアウトランダーのおこぼれ貰えるから日本で売るよ

441 :
>>434
他社ではヤリス・レボーグ・シビックなど新型車もたくさんお披露目されてるからね
日産にはもうその力が残ってないのさ

442 :
力の問題ではないがな。

443 :
日本人バカにしてる日産
タイ産キックス
https://www.carsensor.net/contents/editor/category_849/_64613.html
こんな5年経った古臭い車は日本に
オーストラリアは新型ジューク

444 :
ダサいにも程があるw

445 :
しかもこれ、タイマーチと同じシャーシ同じラインだからね

446 :
>2010年デビューの現行マーチから使われている、Vプラットフォームが用いられている。
10年前のマーチ車体かよw
客をバカにするにも程があるとはもはや言い飽きたが、改めてその思いを強くした

447 :
各社がこぞって気合新型を投入するステージにこんなゴミを放る日産
もうさぁ欧州様だけ相手に商売してろよ
毎年大赤字だから数年で倒産だけど本望だろ

448 :
上の妄想レス書いたガイジはこの記事見て書いてたのね
何のソースもないベストカーと同レベルの雑誌ですやん

449 :
ひっさん

450 :
>>441
ヴァーサ、セントラ、マイクラなど新型車も出してるよ
国内販売してないだけで

451 :
>>450
そいつら雑誌がカッコイイ!カッコイイ!っていうだけで実際はてんでダメなやつやん

452 :
でも日本人には日産タイキックw

453 :
ゴーンより日産の方がよっぽど日本人バカにしてる

454 :
ゴーンと日産?
さすが、馬鹿はおかしなことを言う。
個人と企業を同列に扱い、しかもゴーンはこないだまで日産のCEOだったんだが。

馬鹿の考えのなさには驚かされてばかりだ。

455 :
>>453
どうせ何が出ても難癖つけて買わないんでしょ

456 :
高齢引きこもりが車なんか買えるわけないし。
叩けるものを探してたどり着いたのが日産なんだろう。

しかし、まるで知識がないから叩きが薄っぺら。
馬鹿は何をやっても駄目なのを証明しただけなのが哀れ。

457 :
日産君は別に自己紹介してくれなくて構わないですよ
十分に存じてますので

458 :
>>455
ムラーノオーナーやジュークオーナー、ティアナオーナー、
それと改悪前のV37オーナーをガン無視した事をしたのは日産で、
それに対してそれらのオーナーが怒ったり失望したりして見放し始めてるのを直視出来てないあたり、
社員の素質があるね

459 :
>>458
そんなんわずかな要らん客だわ。

460 :
ジュークの代わりにe-Power搭載のキックスを投入するし、日本市場に合わせた選択をして新規客を獲得するのは正解。

キックスはe-Power専用にして単価を上げ貧乏人が来ないようにする。
ノートはスライドドア採用で気持ち悪い高齢独身を排除する。

客単価を上げるのと客層の改善で販売店の雰囲気も良くなると思うよ。
大事なことです。

461 :
日産君朝から元気だね
最初は複数回線使うけどそのうち一個しか使わなくなるいつもの日産君だ

462 :
このスレのワッチョイ見てると自演だらけで4人ぐらいしかいなそう

463 :
情報通の俺と高齢引きこもりの馬鹿数人しかいないからな。

464 :
まぁ、俺は情報通ではなく予想の精度が極めて高いだけだが。

465 :
公式情報が出たらその的中具合に馬鹿が発狂して、やっぱり社員だったと騒ぐことになるだろう。

466 :
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < eパワーは電気自動車 eパワーは電気自動車! キリッ| ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

467 :
高齢引きこもりのAA荒らしか。

468 :
いい歳してAA荒らしをしてるとは20年前には想像してなかったろうに。
哀れな人生過ごしたね。

469 :
そして、哀れな人生がもうじき惨めな人生になるんだろうな。
ま、逃げた結果だから受け入れろよ。
親が死んだら自Rるからいいとか言ってた連中だろう。
その時がきたね。

470 :
最近結婚のメリットがないとか、そういう書き込みをあまり見なくなったよね。
そういう連中もちゃんと結婚して家庭をもったんだよ。
真に受けて逃げ続けた馬鹿は置いていかれたわけ。

471 :
タイでの生産が始まったという情報がないな。

472 :
 
 退散キックス
 

473 :
>>472
うまい!

474 :
ePowerにしちゃったらバッテリーで荷台が狭くなって
楽器ケースが入らなくなるじゃないか

475 :
>>474
ノートのエンジンルームのサイズでe-POWERのユニットが収まるのにキックスだと入らないの?

476 :
荷台を気にしてるようだが。

477 :
荷室じゃなくて荷台か

478 :
1台
に、荷台・・・

479 :
>>474
C-RVの文句はやめて!

480 :

キックスの事だけど、大丈夫?

ヤリスベースのクロスオーバーも今年発売のようだし、
日産はモタモタしてる間にますます苦しくなってきてるねえ

481 :
南米で発売してから5年のデザインも燃費も不評な車を
ジュークの代りにタイから日本に今更持ってきて売ったら
本気で気持ち悪い会社だよな
本当にそんなことが許されるのか不思議

482 :
>>481
日本向けに見た目が変わるって上に書いてるけど

483 :
>>481
許すとかなんとか言うお前が気持ち悪い。

484 :
変わるとかいうのはソースなしの妄想記事見て書いたレスのことかな?
気持ち悪いのは日産と日産君の方ですよ

485 :
>>484
気持ち悪いのはまだ発表もしてない段階でわめいてる君だね

486 :
いやいや、何のソースもない記事を引き合いに出す方が無意味で気持ち悪いよ日産君

487 :
>>486
アンチはキックスでないって騒いでたんだから発表された時点で負け犬だね

488 :
ソースソース言ってる馬鹿なんなん?
馬鹿は公式発表待て。

489 :
そもそも日産からは公式には何の発表もされてないけど、
どの世界線から来た人?

490 :
公式情報だけ話したいなら冬眠しとけ。

491 :
ま、高齢引きこもりはずっと冬眠してるか。

492 :
ちょこっと顔変えても五年落ちは五年落ちだ
本気でそんな日本を小馬鹿にしたようなことしたら吐き気するわ

493 :
しかもキックスって10年前のタイマーチと同一シャーシ同一ラインだぜ

494 :
ID:CKJKFi1WM
キチガイ日産社員www

495 :
そりゃ日産君のセカイだよ

496 :
馬鹿は公式情報だけ確認したらいい。
予想には高度な知識と分析力が必須。
馬鹿には無理。

497 :
(ワントンキン MM52-2UHD)
(ワッチョイWW b988-iiIH)
2台も使って必死な発達障害キチガイ社員www

498 :
そもそもはジュークを出さないなんて馬鹿なことをしたせい
これが今の日産の現状

499 :
当初、ジュークを出す予定がなかったオーストラリア市場…
日本市場よりかなり小さい市場にも関わらず、顧客の声に応えて新型のジュークの導入を決定。
→この時点で日本市場に導入しない言い訳のうち、販売台数が見込めないからというのは成立しなくなる。
※そして自動的に、日本の顧客の声を聞かない理由が徹底した国内軽視のためという事に絞られる。

コンパクトSUVが盛況で、長年新型ジュークが多くのユーザーに待望されていた日本市場…
少なくともオーストラリア市場よりは大きく、オーストラリア市場と同じ顧客の要望が多かったにも関わらず、
現行モデルの生産終了アナウンスの上、新型は導入見送り。
しかし何故か新興国向けに数年前に発売済みの型落ちモデル(プラットフォームは10年前のポンコツ)の導入が内定?

これをどう好意的に捉えろっちゅう話ですよ

500 :
万年赤字のお荷物市場ヨーロッパとほとんど数望めないオーストラリアでは出すというね

やっぱ見てくれだけで中身には自信がないんじゃない

501 :
チンかす君

502 :
これはだめたな、ださないほうが正解だと思う。引くところは引かないと。

503 :
そうそう、素直に1カテゴリ1車種にすりゃいい
SUVはエクストレイルだけにしないと販売員の脳味噌だと知識を処理出来ないらしいし

504 :
エクストレイルはプロパイロット搭載SUV4WD、タイキックはeパワー搭載インテリジェントコンパクトSUV売上ナンバーワン(いずれも日産調べ)になる使命があるからな

505 :
タイ製SUVでナンバーワン目指すからな

506 :
しょぼい日本市場なんか相手にしない!
日本市場なんて撤退しても大丈夫!
日産は海外で売れてるから日本はおまけ!
2018年実績
日本→売上45749億円 利益1679億円
欧州→売上18381億円 利益▲167億円
北米→売上60973億円 利益721億円
アジア→売上15734億円 利益711億円
https://www.nissan-global.com/JP/DOCUMENT/PDF/FINANCIAL/REFERENCE/CONSOLIDATION/2018/2018results_summary_899_j.pdf

507 :
エクストレイルなんか高すぎて売れんわ。
やっぱり馬鹿は日本市場を理解できないんだな。

508 :
タイラックス vs タイキックス

509 :
>>507
RAV4バカ売れだけどそれは

510 :
エクストレイルが高いならライズとか身の丈に合うコンパクトクラス買えば良いだけでしょ

511 :
>>509
RAV4は安いよ。
一番下の260万くらいのでも、安全装備は付けられるので、諸経費込みでも300万くらいにおさめられる。
全周モニターだけは高いグレードでも付かないので個人的には買わないけど、必要としてない人も多いようでトヨタの商売上手に脱帽。

512 :
ラブホカッコ悪いからな
商用ならいいか

513 :
エクストレイルはもっとダサいからな
おかげで日本でも北米でもRAV4登場と同時に一気に売れなくなった
みんな不満だけどあのクラスだとエクストレイルしかなかったから仕方なく買ってたんだな

514 :
>>513
月間30000台くらい売れてるけどな
もうすぐフルモデルチェンジだし

515 :
RAV4に完敗してるのが事実なんだから、
エクストレイルは販売台数も品質も下という事実がある以上、何台売れてるかはその時点で関係ないんだよね

516 :
ムラーノで1万ドル値引きしても売れないんだからローグも7000ドルくらい引いて売ってるんだろうな
そうしなきゃ誰も買わないから

517 :
トヨタ君お疲れ😆🎵🎵

518 :
三年前の記事だけど既に日産は死に体だった
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/14344
奨励金に頼って台数だけを追う手法の拙さは以前から指摘されていたが、その皺寄せがここに来て一気に噴出した
北米で好調!シェア拡大!と表面上の数字しか見なかった報道とは違う

519 :
>>511
アランウドビュモニタは最近需要減ってるからな
バックカメラ有れば十分だしソナー着いてるしでオプション設定も無い車が増えてきた
軽四に搭載してドヤ顔のメーカーがあった気もするが…

520 :
ヤリス・クロスってのがすぐに出るらしい。
1月14日のディザーデザインのとおりならクソデザインのキックスは完敗だろうね。

521 :
>>520
既に販売してる安物持ってくるだけでももったいつけてノロノロしてるうちにソレだもんねぇ
バカ丸出しでしょ、マーケティング担当の人

522 :
日本に南米の5年落ち持ってくる首脳陣は退陣してタイ人にしろよ

523 :
>>514
エクストレイルは海外でモデルチェンジだが、
国内はスルーって噂もあるがwww

524 :
国内の工場で旧型を生産し続けると思う馬鹿がいるんだな。

525 :
ヤリスSUVは早くても来年後半だろ。

526 :
>>514
仕様追加してるやん、まだまだ売る気満々
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1229573.html

527 :
今までミリレーダー使ってなかったの?

528 :
ワッチョイWW b988-2UHD
ワッチョイWW b988-iiIH
早朝から複数端末で書き込む日産君
高齢引きこもりの朝は早い

529 :
>>526
プロパイロットが単眼カメラ+ミリ波レーダーになって性能あがってるな

530 :
ヴィッツSUVって何?💩

531 :
フィットまであと一ヶ月か。
今年は新車ラッシュだな。

キックスもあと一ヶ月で軽く情報が出るかな。

532 :
>>527
前方は単眼カメラのみだったよ
複数のセンサーを使うとどれの値を信用するかって問題が出てくるしコストが上がるから

533 :
>>531
10年前のマーチを元に5年前にブラジル人が背を高くしてアンバランスにしたタイキックの情報が1か月後になんだって?

534 :
>>523
よくあるパターンで、ガソリンのあとにe-POWERだったとき、
国内がe-POWERのみだったら一年後ってことはあるだろうね

535 :
10年前のマーチベースってのが特に終わってる
他社は次々プラットホームを刷新し走りや燃費に磨きをかけているというのに

536 :
久しぶりの日産の新型車楽しみ🌟

537 :
ノートe-Powerは全部新しいから古いのが嫌ならそっちで。

538 :
タイキックって呼び方が頭悪そう
蔑称つけるならもう少し頭使って

539 :
馬鹿に求めるなよ。
嬉々として使ってるぞ、いい歳のおっさんが恥ずかしげもなく。

540 :
日産君一人でブツブツ何言ってんの怖いよ

541 :
>>534
よくあるか?
いつあった?

542 :
エクストレイルのHV、セレナのHVはそれくらいのタイムラグあったね

543 :
>>542
それ国内だろ

544 :
マジでタイキック出したら日産軽蔑するわ
あの酷評受けたタイマーチの側変えただけだぜ
多分出さないと思うよ
イギリスとかオーストラリアの右ハンの国は新型ジューク出してるから

545 :
ジュークもヤリスのSUV仕様に狩られそう

546 :
>>526
あと最低3年は売り続けるでえ!

547 :
>>543
だから国内でe-POWERしか出さない場合って話よ
ガソリンとe-POWER一緒に生産開始なんてリスクあることしないでしょ。他社も同じ。

548 :
フィットもヤリスもガソリンとHV同時に出るがな
ホンダトヨタにできることが日産にはもう出来ないという具体例

549 :
少しでもユーザー逃したくない我慢のなさが出てる感じ
まあもう十分逃すことになるから、今度は同時に発売するつもりなんじゃないかな

550 :
タイ生産だからe-Power専用車にするのも十分あるんだよな。
優遇税制を活用するからタイで生産するんだし、そう考えたら自然なこと。
問題は、現時点では日本で無名なキックスをどう売るか。
やはり239万で標準装備しっかりしかないだろう。

551 :
>>550
2021年に出る車でe-power SUVが出るってみんな大好きベストカーに書いてあったな

552 :
フェアレェデェは何年出る出る出るぅって言ってんだろう

553 :
>>551
ベストカーw
週刊現代並みの情報精度のベストカーwww

554 :
>>538
じゃあ田中で

555 :
日産キックス
別名田中タイキック

556 :
>>544
プロパイロットつくから電動パーキングなんかもつくんだけど、どのへんがマーチの側を変えただけなの?

557 :
>>556
まずはプロパイロットがつく公式ソースを開示していただけますか?

558 :
ベストカー情報だろ

559 :
>>551
キックスでいいだろ。

560 :
>>555
お前ほんとつまらないからしゃべるなよ。

561 :
>>557
今から出す新車でつかないのないぞ
デイズにもついてるのに

562 :
>>556
それなんのソースもない妄想だよね
事実としてあるのはキックス笑は10年前のVプラ使った5年落ちの新興国向けの安物で、
品質には逆の意味で定評のあるタイ笑製…
となると同じくタイ生産でVプラ使ってる安物マーチが参考になるのは論理的な推測だろう

563 :
>>562
アンチの敗北条件をいたずらに増やさない方がいいよ

564 :
>>560
あれ?
日産クン?
お前が一番つまらないの気づいてる??

565 :
>>564
つまらない自覚なしか。
まぁ、こんだけ滑りまくってもわからないってすごいよな。

566 :
>>565
つまらない自覚はあるよ
でもキミはオレよりつまらない自覚してないの?

567 :
だーれも使ってないからな、子供じみた蔑称は。
しかもテレビ番組からのパクリ。
幼稚にもほどがある。

568 :
>>566
実に幼稚なすりかえだな。
おっさんになってもそれか、お前は。
ゴミだな。

569 :
まぁ、ゴミしか今からキチガイじみたアンチ活動するわけないがな。

570 :
>>561
そらデイズは新規開発した新型だからでしょ

キックスは数年前デビュー済みの10年落ちVプラットフォーム仕様の安物だよ
装着出来るならノートにもインテリジェントなクルーズコントロールじゃなくプロパイ付けてたはずだしな

エクストレイルは新しいCMFだからマイチェンで付けれたんだろうけど、
スカイラインやフーガ、エルグランド等旧型プラットフォーム使ってる車種には付かずじまい…
特にスカイラインはプロパイ2(国内限定)は付いたけどターボモデルには1すら無し。

信者の願望が叶わない要素は揃いに揃ってるんで、
アンチがどうとか負け日産君の遠吠えですな

571 :
必死なアホ消したらこうなってワロタ
https://i.imgur.com/3iic3WQ.jpg

572 :
>>571
これはヒドいインターネッツでつね

573 :
>>570
まぁ楽しみにしてろよ
ターボモデルというか、マイチェン前からスカイラインにはアクティブレーンコントロールがついてるからAD1レベルならついてるぞ
渋滞時のレーンキープはできないけどな

574 :
また負け犬宣言か。
アンチ弱すぎだな。
俺から逃げてばかりだよ。

575 :
古いのが嫌なら秋発売のノートを買えばいいだけ。
何もかもが新しい。

576 :
キックスで後5年は戦える。

577 :
>>570
お前はスカイラインスレでツインターボモデルはでない、ベンツターボはなくならない、ってわめき続けて人格崩壊したやつと同じ末路を迎えそうだな

578 :
キックスはノートより車内が広そうってところがいいだけで、基本的には新しいノートe-Powerを見てから検討する車。

579 :
何の根拠もなくレッテル貼りするのは典型的なパラノイアの症状だから、
ID変えてまで噛み付く前に深呼吸でもして少しでも落ち着いてから何かを話すように気をつけた方がいいよ

580 :
結局キックスが古かろうがジュークよりはマシなんだよな。
ジュークのレベルが低すぎた。

581 :
顔真っ赤にしてる奴に言われたくはないな

582 :
どうわめこうが日産が上向く要素は今のところ何一つ無い事には変わりないしね

583 :
日産君複数回線使いまくるくせに文面が毎回同じだからすぐ分かっちゃう
なんか文章なのに臭うんだよな

584 :
キチガイばっか

585 :
メーカーが日本発売公言してない車種のスレ立てるからキチガイホイホイになるんやで

586 :
>>585
結構話題になってた気がしたんだが、キックスってメーカー側は何も言ってないんかい

587 :
プラットフォームが古いことは日産の場合
なんのマイナスにもならんよな
逆に丈夫なんじゃねえのw

588 :
いやタイマーチは酷いよ
代車で1週間乗ったけど、ボディはギシギシ、サスはフニャフニャ、高速は真っ直ぐ走らない
インパネから異音鳴りっぱなし、中央道のトンネルでピッチングが収まらなくて焦った
そんなシャーシで日産タイキック出すんだから、運転したことない奴が考えることなんだなーって思う

589 :
糞みたいなコンディションの代車を与えられる奴の寝言は参考にならないな。

590 :
そもそもマーチとキックスでは全然違うわけだし。

591 :
いやいや同じシャーシ同じラインだよ

592 :
日産君は深夜早朝でも見かけるから頑張ってるなと思うこともあるけど、昼間見かけないこともあるからどういう生活してんだろなという疑問が湧く
引きこもり説と深夜コンビニ店員説の2つあるわけだが

593 :
>>591
だから同じ品質だと?
いやはや、やはりアンチは頭がいかれてるわ。

594 :
>>592
日産君は馬鹿で包茎の高齢引きこもりだから、生活リズムなんてないよ

595 :
>>594
包茎チンかす君は、お前だろ
間違えるな❗

596 :
どうやら日産君は本当に包茎の引きこもりらしいな
上野クリニックでひとつ上の男になって来いよ

597 :
図星だから顔真っ赤になるわけだしね
日産君のコンプレックス笑

598 :
ジュークを日本でだしてくれないならヤリスクロスにするよ、HVもあるだろうし。
キックスなんて誰が買うんだ、日産完全に見誤ったな。
https://www.autoexpress.co.uk/toyota/yaris/108785/toyota-confirms-new-toyota-yaris-based-suv-to-rival-nissan-juke

599 :
マイチェン後のCHRにライズ、CX30とやっつけ仕事じゃないきちんとした選択肢は他にあるし、
そしてヴェゼルは今年フルモデルチェンジだしね
こういうきちんとした「新型」が選べる今年なのに、
キックス笑とかどんな層に買ってもらえると思ってるんだろう?

600 :
ヤリスSUVヨーロッパ向けのガチだから日本に投入されたら勝ち目無いじゃん
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1229532.html

601 :
高そうだな。

602 :
ヴィッツのSUVだぞ

603 :
>>602
10年前のマーチなんか新型ヤリスと比べると10周遅れくらいの代物ぞ

604 :
本当にオンボロマーチベースのゴミコンパクトカー出してきたら笑い者だわな
まあそれが持てる全力かもしれないけど

605 :
やっぱり、トヨタオタが張り付いてるんだな

606 :
ライズが売れるんだからキックスでも問題ない。

607 :
ライズをOEM供給してもらって売ればわかる
日産バッジだと全く売れないだろうね

608 :
五年落ちの車をちょこっと変えて「新型日産タイキックス」
そんなことしたら詐欺だよなサギ

609 :
>>608
中身は実質10年落ちだしな

610 :
新しくないと嫌ならキックスよりもノート買え。

611 :
多分ノートe-Powerのほうが安い。
スライドドアモデルが出るならそっちでも利益を取れるから。

612 :
10年落ち、しかもあの悪名高いタイマーチ

613 :
何で日産から選ばないとあかんの?
しかもノートとかカテゴリ違うやん
脳味噌スポンジになったのかな

614 :
そもそもキックスじゃなくてもいいだろ。

615 :
俺はキックスにこだわってるわけじゃないし、コンパクトSUVは所詮コンパクトカーだから、フィットあたりより元々大きいノートはキックスのかわりになる。

全部新しいからな。

616 :
カテゴリの言葉の意味すら知らないフリをしてまで…
今日はいつにも増して必死にガイジぶってるけど何かあったのかな

617 :
だいたい日産の電動車全般信用してないのよ
平気で洗濯機のモーターなんかクルマに載せたりしてくるしw

618 :
>>606
 
5ナンバー化して税制で有利な1L未満にすれば、5年前のタイ産そこそこ売れると思う
 
あとSUVを名乗る以上e-4WDでは門前払いだろう
 

619 :
今日産車買うやつって何考えてんだろな

620 :
日産車を買って何か問題が?

621 :
出涸らしのお茶をあえて飲んでたらツッコミたくもなるだろ?

622 :
しがらみで日産買わなければならない人って一定数いるわけです。そうした人も選ぶ車が少なくて困っています。

623 :
>>617
リーフで実績がありe-NV200・e-NT400・ノート e-POWER・セレナ e-POWERまでいける
乗用車・バン・トラック・小型車・ミニバンまでOKでレース仕様EVまで対応する洗濯機のモーター
逆に洗濯機にそのモーターはオーバースペックじゃね?

624 :
人の買っているものに文句つける奴ってなんなんだろうな
自分の好きなもの買えばいい

625 :
なので日産は選ばれませんよって話ですがな

626 :
実際売れなくなったしね
まあ売れなかったところで独自のカテゴリ作ってその中でナンバーワンと言い張るだけだけど

627 :
トヨタ車:洗濯機みたいな白物家電と揶揄された
日産車:洗濯機のモーターを搭載した

628 :
馬鹿が洗濯機の話を始めた。
なかなか狂ってんな。

629 :
あんなめちゃくちゃなことになってる会社信用できる?
そんな会社の車なんて買えんわ
命かかってるし

630 :
>>629
自分の好きなもの買えばいい

631 :
無いよりかはマシなe-4wdは日立業務用洗濯機のモーターらしいな
wikiにも書いてるな

632 :
>>631
そんなのこのスレにいるほとんどの人が知ってる

633 :
>>629
別に上層部の問題関係なくね?
それで品質下がるわけじゃあるまいし

634 :
上層部の意識は会社全体の雰囲気やら社員の意識に伝わるもんだよ

それがディーラーの様子にそのまま出てるし、
そういうところからは買う必要ないってこと

635 :
また日産君がIDコロコロし始めたぞ

636 :
ID変えても独特の腐臭のする文章で正体バレバレなのにね

637 :
マーチもK13になって明らかに品質落ちてる
プレスも酷いし内装も12以下

638 :
>>634
馬鹿は客じゃないから。

639 :
それで世界規模の大幅減益なんですが

640 :
日産の利益は馬鹿には一切関係ないんだが、一体何を言っているんだろうか。

641 :
なんというか、客でもないゴミがこんなところで日産を叩いても誰も賛同しないから。
たまにはまともな発言したらどうかな。
無理なのは知ってるけど。

642 :
日産君に賛同する人のほうが少ないと思うわ

643 :
>>623
服がズタズタになりそうだよなwwwwwwwww

644 :
お前ら洗濯機のなにを知ってるの?
水と洗濯物回すのすんげー力いるんだぜ?
手でかき混ぜてみろRるから

645 :
>>642
日産君は一人で何人も演じてるからね
本人的には一人当千なんだよ

646 :
カローラSUVきっと出る。

647 :
>>637
K12の出来が良かったぶん尚更ね

良くなったK14は当たり前におま国

648 :
>>403

そもそもおまい 免許持ってないやん‥‥‥

649 :
レベルの低いゴミだらけになったな。
おっさんになっても幼稚な高齢引きこもりどもは自殺しろよ。
もう時期だろ。

650 :
マーチなんか品質落ちて当たり前だろ。
どこも品質落とした時期があっただろ。

651 :
キックスは日産レンタカーに導入されるかな。
それで満足して、買うのはノートかフィットになりそう。
とりあえずe-Power専用じゃないとキックスの購入意欲は下がるわ。

652 :
>>650
マーチほど落としたのはゴーン日産だけ
増えた利益は全部ゴーンと取り巻きのポッケの中へ
そしてオワコン車種に

653 :
日産的には10年先も戦える名車だったってことだけどなw

654 :
>>652
マーチの品質落としてもたかがしれてる。

655 :
ま、とりあえずキックスがどんなクオリティでくるかなんだよ。
とはいえ、ゴーン体制の車だから高くはないがクオリティは普通だろう。
e-Powerなどの改良には期待できるがな。

656 :
ID変えるだけじゃなくて口調変えるとか少しは工夫しろよw

657 :
やっちゃえ日産インテリジェント自演
ワッチョイWW b988-iiIH
ワントンキン MM52-2UHD
寺の固定回線と貧乏SIMで自演(笑)

658 :
おまえらみたいに意図してこそこそID変えてるわけじゃないからどうでもいいんだよ。

659 :
自演は否定しないのな

660 :
自演の意味がわからん馬鹿か。
高齢引きこもりは終わってるな。

661 :
異なる端末や回線から書き込むのが自演なのではない。

高齢引きこもりのように、複数人に見せかけ味方を増やすのが自演。
所詮馬鹿が自演しても何の意味もないんだがな。
説得力がないから。

662 :
頭おかC

663 :
相手しなくていいよ
現行マーチみたいなゴミグルマが名車になっちゃう頭おかCヒトなんか

664 :
やっぱり馬鹿には自演の意味が理解できないんだな。
ほんと高齢引きこもりは能力が低い。

665 :
俺はマーチは当然として、キックスも名車になるとは思わないがな。

666 :
タイキック239万円、これで勝つる!
とか書いてたのはどこのガイジだっけ?
それと高齢引きこもりはまさにお前だろwww

667 :
ばーーーかーー

668 :
このスレ日産信者に釣られまくりのアホばっかだな
こんなに伸びててなんか情報あるのかと思ったらなんもないw

669 :
>>666
それのどこに名車になるという発言意図を見いだせるのか全くわからんのだが、割と本気で頭が狂ってるのか?

670 :
そもそも、売れたからって名車じゃないからな。
内容を考えたら安い車は当然売れるわけで、それは名車だから売れるわけではない。

671 :
メーカーが日本導入について何も発表してない車種のスレが伸びてたらそれはゴミが居座ってゴミ書き込みしてるゴミ溜めになってるってことに決まってんじゃんw

672 :
日本導入発表イコール発売の発表だからまだしないに決まってんだろ。
ほんと頭が悪すぎ。

673 :
>>672
お前とは話してねーよ
出てくんなよ

674 :
馬鹿が逃げた。

675 :
>>671
アンチはそもそもキックスはでない!って暴れちゃったもんだから、後にひけなくなっちゃったんだね

676 :
>>675
だれもでないなんて言ってねーだろ
出しても意味ないとか、
出なくていいとかは、
お前以外の皆で言ってたけどな

677 :
>>676
記憶喪失かな?

678 :
>>676
出るってソースを出せとか騒いでたくせに

679 :
まぁ、馬鹿はその場しのぎの発言しかできないからね。
知識がないから先が全然見えないし、調べる能力すらない。

680 :
そもそも出ないけどね

681 :
日産君またID変えてる…

682 :
現行ジュークの生産終了は確実のようだけど新型としてはタイ生産のキックスが入ると断言しているメディアってまだベストカーくらいだよな
現行ジュークの代わりはなんもなし日本のコンパクトSUV市場からさよならという斜め下の展開が待ってる可能性もあるのか

683 :
ディーラーの営業が、日本向けキックスを見てきて、ものすごく良かったと言ってました。すべてe-power仕様で日本向けに作り替えたフルモデルチェンジらしいです。7月頃発売予定とのこと。

684 :
タイ政府がからんでの計画なんだからないわけないだろ。

高齢引きこもりはほんと思いつきでしゃべってんだな。

685 :
>>683
中途半端にリアルな話だな。

686 :
日産君もですます口調使おうと思ったら使えるのね

でも惜しいところは何の信憑性もない内容という所で、
そこが1番大事な所なのよね、書き方より。

687 :
日産タイキックの勢い増してきたな
さすが5年の歳月をかけ日本上陸だ
待ってたバカな日本人たくさんいたんだな

688 :
タイ政府がどうとかいうこと以前に、
タイ生産するということ、それを日本に持ってきてユーザーに投げて寄越すかどうか自体「メーカーからは」何の発表もされてないからね

なので現段階で日本で出るという事は社員以外は誰一人断言出来ないのよ

689 :
なら出ないとも断言できないだろ。
高齢引きこもりは知能が低いわ。

690 :
>>678
出るって断言してたの日産君だけだよ?
米国仕様が日本に来るって言ってたっけ?
それに誰かが左ハンドルが来るんか言ったら日産君顔真っ赤にしてムキーってしてた

691 :
10年落ちタイキックをこの激戦区に放り込んでも惨敗確実なので、出さないという選択肢を取るならまだ賢い

692 :
タイ政府がからんで生産を計画し、雑誌でも報じられているんだから、馬鹿な高齢引きこもりが出ないとほざいても説得力なし。

正式発表まで出ないとわめくキチガイでいるつもりかな?

693 :
そもそもまともな感覚してたら、
ジュークのモデルチェンジを長年待ってて、
昨年9月にやっと発表されてから日本導入発表を期待してたユーザーが多数いると把握しているだろう日本市場で、
キックス笑を代わりに投げて寄越そうという事はしないだろうね

一部マスコミに流して反応を見たら想像以上にユーザーから問い合わせという名前の罵倒が来たんじゃない?
昨今の日本市場の徹底した軽視がどう消費者に受け止められてたのかすら推し量れてなかったということで
まあ推し量ろうともしてなかったか

694 :
ただねぇ、ジュークって1Lターボだけっしょ
あのまま出しても売れんかっただろうなあ

695 :
新型ジュークのが売れるし他車と対抗できる
日産タイキックは絶対売れないし恥ずかしい

696 :
発表前はPHVとか従来の1.6ターボもあるみたいな情報があっちで出てたけど、
蓋を開けたら何故か1リッターターボだけだったのは不思議ではあったね
案の定そのエンジンだけは内装外装の絶賛にも関わらず酷評されてるようだけど

697 :
PHVなんて普通に考えればあるわけ無いんだけどな

698 :
>>693
ジュークなんて誰も待ってなかったがな。

699 :
>>694
売れるわけがない。
高齢引きこもりの馬鹿は売れると思ってるようだがな。

700 :
>>696
外人も1Lエンジンだけじゃ不満だろうな
このままでは先代ほどは売れんだろう

701 :
>>683
うちのディーラー営業も3月にキックスの商品説明会(勉強会)が
あると言ってたから出るのは間違いなさそう。

702 :
それが万が一本当だとしたら、国内ユーザーの声は完全に切り捨てたんだね
それか万に一つもないだろうけどCHRやライズ、ヴェゼルに勝てる見込みのある隠し球があるからかな?
とはいえジューク見送った以下の言い訳がどのみち全部嘘になっちゃったね
・ライバルが多く販売台数が見込めないから…
・新車種出すとディーラーの人間の頭じゃ処理できなくなるから…

703 :
説明会…
・タイ産である事は伏せること(しかし国産と言ってはいけない)
・タイ産マーチベースである事には触れないこと
・最新鋭であることをアピールすること
・インテリジェントをアピールすること
・eパワーの素晴らしさをアピールすること
・T社製品Rより室内が広いことをアピールすること
・技術の素晴らしさをアピールすること

704 :
国内ユーザーの声が切り捨てられたわかではない
新型ジュークが日本で発売してもキックスが日本で発売されたとしてもどうせ買わない
ただアンチ活動してる奴の声を切り捨てただけだ

705 :
日産君さあ、IDコロコロ変えるのやめて

706 :
デュアリス乗りだけど次の乗り換え候補がコレとか絶望感が凄いわ
海外のキャシュカイとか新型ジュークのサイト見ると尚更

707 :
日産社員に「君」付ける必要ねえだろ
日産ガイジが日産キチガイで十分

708 :
>>704
だよな。
買う買う詐欺は無視。

709 :
>>706
海外には惜しみなく新型導入して、国内にはやっつけ仕事のマイナーチェンジ笑や仕様変更を繰り返すのみ、
新型かと思えば数年前の新興国向けの安物、だしね

710 :
日産君が発狂すればするほど日産アンチを増やす解りやすいシステム

711 :
日本人は買う買う詐欺が多いから車種削減も仕方がない。
詐欺師のせい。

これからは車種を絞り、仕様も減らしすかわりに買い得感を出していくのだろう。

買う人のために資源を集中させるのは大正解。

712 :
あの退散マーチがベースなんてふざけた会社だな
あんなん昭和から進歩してないからな

713 :
>>709
惜しみなく新型投入した結果がこれ
https://i.imgur.com/RjZhbZM.jpg

それにしても、日産に限らず「ヨーロッパで好評!」と言い張るメーカーの実情はどこも悲惨だな
メディアがいかに嘘つきかよくわかるぜ

714 :
>>706
俺もデュアリス乗りだけど今のキャシュカイはでかすぎる
シートや乗り心地のよさも評価するポイントだけだ
日本の道路事情に合う取り回しのよさも大事な評価ポイント
人気車種はフルモデルチェンジをすると大型化高級路線になるのはよくある話だが
今のキャシュカイとデュアリスはもう別の車よ

今の北米版キックスがデュアリスの代わりになるとは俺も思わないが
もし、FMCしてしっかりと作り込んでくれば代わりとして検討する対象に値するでしょ

715 :
日産君、車なんて持ってないでしょ

716 :
日産はデュアリスが最後の良心だったよ
もう戻って来ない

717 :
マーチキチガイが粘着してて気味が悪い。

718 :
マーチはキックスのお母さんなんだから仕方ない

719 :
キックス板なのにキックス待ち遠しいという人がここまで少ない(ほぼいない)というところがすごいな。
日本人は「買う買う詐欺」らしいがその「買う買う詐欺」すらいないという・・・大丈夫か日産?

720 :
ジュークの経緯がなければ期待というか、
日本未導入の車種導入ということでわりと普通に反応して貰えてたと思うよ

ジューク買った人達の事を全く推し量らなかった日産が想像以上に国内をゴミか何かと思ってたというところかな

721 :
ジューク7年8年それ以上乗り続けて、CHRにもベゼルにも浮気せずに
新型ジューク待ちわびてた奴らに
5年落ちタイ産タイキックだからな
そんな仕打ちする日産も鬼だわ

722 :
>>721
そして赤字のヨーロッパには新型車を出す

723 :
アメリカでもモデルサイクルが長いと不満が出てたな
そして出すのはなぜかパッとしないセダンばかり
儲かってる市場に冷たくするのは日産の社是なのか

724 :
>>719
情報ないから欲しくなる要素がない。
頭の狂った奴がわけもわからず叩くだけの段階。

725 :
買う買う詐欺師は無視してキックス導入は大正解。

726 :
ジュークを乗ってる人の次の候補ってジュークしか考えられんくない?
普通の人から見たら変な車にしか見えないのが好みの人にキックス持ってきても何も思わんでしょ

727 :
日産タイキックなんか買う奴いないよ

728 :
日産の本社も数年遅れの車だしたところで、売れないのはわかってる。

729 :
ジュークよりましって判断だろ。

730 :
そんな判断するガイジは日産君だけ

731 :
発売数年遅れ
タイ製造
途上国向け
 
もう世間に周知されたな

732 :
日産君もどうせタイキック買わないしね
買う買う詐欺は日産君の事だ

733 :
×日産君もタイキックを買わない
○日産君はタイキックを買えない

734 :
公平な目で見ようとしても、C-HRやヴェゼル、ライズ、CX-30と選択肢があるカテゴリ内でキックスが導入されたとしても、
どこにも上記の車種群を差し置いて選択肢になり得る部分が見当たらないのがね
価格帯が高いけどVWのコンパクトSUVも出るし

それこそ途上国向けの出自らしく著しく安いとかそういう点があれば社用車やレンタカー需要はあるかもしれないけど、
ジュークが欲しかった層の琴線からは数メートルズレてるからなぁ

735 :2020/01/20
>>734
数メートルなんて広大な宇宙からすれば無いと同義

【MAZDA】マツダCX-8納車待ちスレ8列目【3列SUV】
【三菱】ギャラン・フォルティス Part.39【SB】
■■■レクサス LEXUS UX Part9 ■■■
【F30/F31】BMW 3Series Part68【現行】
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 38【FC1,FK7】
【TOYOTA】タンク・ルーミー【他】トール・ジャスティ★24
品質重視のルーミーに完敗したソリオ【ワゴンR】
【TOYOTA】C-HR Part81【コンパクトSUV】
【MAZDA】NDロードスター Vol.218【幌・RF】
【HONDA】ホンダ エリシオンPart31【ELYSION】
--------------------
フォント厨隔離スレ 60pt
低線量放射線と人間の健康について
柔道「世界ランキング制」について。
函館競馬 2回5日目 2
【IP表示無し】Animelo Summer Live 2016 -刻 TOKI- 14th
おまいらイチオシのサイトは?
【盗作・複垢疑惑】月夜涙総合スレ22【参考にしました】
怪奇現象、地縛霊サルノリ関連ヲチスレ1890
【43歳無職豪遊年金レイヤー】藍蘭=冽華=悦凱陣ヲチスレ3【元気な重度うつ】
Windows7 で低スペックの限界に挑戦!Part2
野党「桜がさァ!明細がさァ!!」安倍「そんなことはどうでもいい、日本国民をコロナから守る」 [999127778]
【JT】PloomTECH + S プルーム総合【Part122】
ハードアクション
麻生久美子たんはサブカル
アベノミクス失敗 デパート閉店ラッシュ4
【Switch】真・女神転生X Part5
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 404
機動戦士ガンダムオンラインPart6946
奇皇后【ネタバレ禁止】
【名古屋】コモドドラゴン東山動植物園へ インドネシアから借り入れ大筋合意
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼