TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【e☆イヤ】専門店統一スレ 45店舗目 【フジヤ】
【sony】 ワンセグラジオ XDV-100
【e☆イヤ】専門店統一スレ 44店舗目 【フジヤ】
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part16
【ハイレゾは時代遅れ】MQA総合スレ 1
COWON C2 part.1
(BD)■ Panasonic ポータブル VIERA ■(地デジ)
【音質】DAP総合スレ82
iPod nano 第二世代 総合
【師弟】どらチャンでと愉快な仲間達33【馬鹿AIR】

final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part18


1 :2019/12/11 〜 最終レス :2020/03/31
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑を1行目にコピペ
日本のオーディオメーカーfinal audio designのイヤホンとヘッドホンについて語るスレです。
公式HP: https://snext-final.com
前スレ
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part17
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1567037624/
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part16
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1554184361/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
なるとは入れなくて良いの?

3 :
こっちが本スレ?

4 :
ちょっと気になったんだが、SONOROUS IXとXに付属する金のケーブルとSONOROUS VIまでに付属する銀のケーブルって何か違いあるの?値段が結構違うんだが。

5 :
>>4
金も銀も持ってるけど色しか違わんと思う
むしろ旧と新のほうがちょっと違う

6 :
今更E4000買ったんですがうーん定価が1万6千円と考えると高いなーとネットの評価見るとお値段以上みたいな意見ばかりですごいんだなと実際きくとそこまではなかったですね
出すとしたら1万行くか行かないくらいかな
あとレビューみるとFINALのシルバーケーブルをリケーブル書いてあったけど銀は音が薄くなるからいやなんだよな
ただの好みの問題なんかな
初ファイナルとかで比較しようがないのは分かるがE2000 E3000持っててそこからE4000 E5000買った人のレビューも評価高いんよな 謎やわ
イヤーピースのEタイプは文句はないな
似たようなタイプでソニーのハイブリッドやラディウスのディープマウントやら使ったが最後はEタイプやったな

7 :
final信者でもない位置から言わせて貰えばfinalの2万以下の低価格帯もfinalの音作りの哲学を曲げずに作ってる印象
それはどちらかというとマニア向けな音だし1万6千円を高いかのような言い方をする(感覚が普通の)人にはそりゃ合わないんじゃないかと思うわ
まあ2010年あたりはER-4S当が15000円とかで買えたからそれらと比較してというなら分かるがね
その当時は名前が出る度に「あの変態FADかwwww」と言われるような色物メーカーだったのを考えたら随分大きくなったよなあ

8 :
>>1
おつです!

9 :
FADが変態は本当にそうだと思うw。俺はSRH1840とかDT990とかそれなりにミドルクラスのヘッドホン持ってたが、SONOROUS VI聴いた瞬間に他のヘッドホン売ったもん。あぁ、もうFinal以外は駄目だな…。って感じ。変態が故にハマったら抜け出せん。

10 :
初final だと最初はだいたいみんなそんな感じの評価じゃね
で、ちょっと使いこんでいくとエージングで音がガラッと変わって(本当に)いくのと、耳が慣れてきてアレ?こんな音してたっけ?ってなる
そのうち今までいいなと思って使ってた他のイヤホンの音がなんか刺々しくガサツな音に感じてきて晴れてfinal信者の出来上がり
いきなり聴いて驚くのはかなり上の価格帯だなfinalは
…更にそこから変わっていくし
まあ、ちょっと我慢して使い続けてみなしゃんせ

11 :
まあ、それでもE5000、4000はちょっと高いかな

12 :
make3買ったんやけどこっちは当たりやな?好みになるんかわからんけども
低音も出るし高音も隠れるとかないダイナミックらしい音
makeなんてコンセプトからのギミックでコストばかりかかるしE4000が良いに決まってるしいいだろと思ってたから意外だったわ
当たり前だがやっぱきかないとわからないもんやわ

13 :
意外に返しがきててありがとうございます
やっぱりハマればいいものなのか
finalらしい言うけどE2000 E3000は売れてるみたいやし?一般ウケはしてるし
?そっから信者になるのか?
一応高級機までは買えないんですけど2〜3万あたりは何個かは買ってるのでその価格で感想を書いたつもりです
じゃあmakeシリーズとかBシリーズはfinalらしいってのは薄れてるイヤホンなんかな?
それに続いてのA8000なのか?
的外れならすまない

14 :
現行ラインナップのfinalはmake3で止めといたほうがいい
CtoCでしか手に入らないけど最近の中ではももクロ3000ぐらいかなぁ
聴いた瞬間おぉってなったのは

15 :
>>14
現行だと確かに無いかもなぁ。俺はいまだにpiano forte Xを聴いたときの感動を越えるものが見つからない。金さえあれば即買いレベルだったんだがなぁ。20万はさすがに…

16 :
初リケーブルイヤホンでmake3購入考えてる俺です

17 :
最悪な事が起こってしまった
make3いじってたらMMCXとドライバーが分裂したわ やっちまったわ
>>16
買ったばかりなんやけども音はいいよ
E4000よりmake3をすすめるわ
ただ分裂してしまわないようにな
ハンダでつけるしかないがこわいな

18 :
>>16
今まで何使ってきたの?

19 :
>>18
e3000です

20 :
>>17
mmcxのコネクタ買って何回か練習してからやってみたら
温度調節できるコテなら壊れにくいよう350度ぐらいの低温がおすすめ

21 :
>>20
アドバイスありがとう
一応安物のハンダでなんとかなりました
やるの技術の授業以来やわ

22 :
E3000って確かに表現力は凄いけど2000みたいに万能感ないのが残念
ヴォーカル埋もれちゃうしね

23 :
heavenYメインで使ってるけど、たまに気分転換でFI-BA-SSとか
heaven[使って、おぉ〜ってなるのが楽しい

24 :
>>19
E3000は試聴だけだけど結構好きだったな。heavenシリーズからmakeだと期待はずれかも知れないと思ったが、e3000からなら十分に楽しめると思うよ。

25 :
E5000て、付属のシルバーコートケーブルはアンバランスのプラグなんだが、これを別売りのバランス仕様のシルバーコートケーブルに変えたらやっぱり音質良くなりますかね?

26 :
>>25
解像感は上がると思うよ。ただこれも好みのがあるから、一回試聴をオススメする。https://final-audio-design-directshop.com/fs/final/rental/SET-F1

27 :
バランスと解像度って関係なくね?

28 :
バランスケーブルに換えたら
再生環境(使用アンプ)が変わる訳で
そりゃ音も変わるだろう
解像度は使用アンプ次第としか

29 :
piano forteUの後継機を待ち続けてるわ

30 :
俺は同じダイナミック型でゼンハイザーのie80sかmake3どっちかで2ヶ月迷ってるわ

31 :
>>25
繋ぐ機種次第でしょ
俺はZX300でとても良くなったけど
これはZX300の問題で、アンバランスも気合入れて作ってるDAPなら大差ないかもしれん

32 :
バランスとアンバランスの違いについてから再生機の話に換わるとは思わなかったw
さすがfinalスレ住人すげえ

33 :
まあバランス接続って用語自体に多少混乱があるんだけど
いまのポータブル界隈で一般的にいうところのバランスかアンバランスかってのは
基本的にアンプの駆動方式(スピーカーでいうところのBTLとかブリッジとかいわれるもの)のことなんだから
アンプの話にならないほうがおかしい

34 :
DACとアンプは片方シングルが多い気がする
両方ともデュアルは費用対効果が薄いのかね?

35 :
あ、DAPの話

36 :
あ、確かにそうだな。自分がやったときは解像度上がったから何も考えないで書いちゃった。

37 :
>>25
この質問から何でアンプの話になるんだよw
普通セパレーションによる違いとかの話になるのが普通やろw

38 :
「製品として同じ」DAPやアンプでも、バランスケーブルを使う=バランス接続をすると
内部的な回路も挙動もまったく別、つまり「別のアンプ」なんだよ
上で出てるZX300なんかはコンデンサなんかの部品もバランス回路とアンバランス回路でグレードが違うし

チャンネルセパレーションの話なら、「バランスでセパレーションが悪い」のは原理上ないはずだが
(ただよほどシールドの甘い低品位ケーブルならないとはいえないかもしれない)
別にバランスにしなくても導線とプラグパーツが十分高品位(低抵抗)なものであれば、
GND分離(プラグ直前まで4線の構造)にすればバランスと遜色ないところまでは実現できる
バランスのメリットでセパレーション向上なんてのはどっちかというと副次的というか
「品質の悪いアンバランスケーブルを使ったときと比較して」という話

バランスの一番のメリットは出力増強に「有利」なこと
ちなみにデメリットは出力インピーダンスとノイズフロアに関して「不利」なこと
チップや回路に応じて、メリットデメリットどちらが大きいかを考えて
メリットを生かしつつデメリットを出さないようにするのがアンプ開発者設計者のお仕事なわけで
アンプを無視して「イヤホン側でバランスにしたら音が良くなるか」なんてのは基本的には答えようがない

ただまあ、バランスアンバランスの二系統積んでる製品は大抵バランスに力を入れているだろうということの他に
低インピ超低感度というアンプの負担が大きいE5000なら「出力増強」というメリットを享受しやすい一方
「ノイズフロアの増大」というデメリットは受けにくいので
おそらく大抵の機種でバランスにした方がいい音がするだろうな、というくらいの推測はできる

まあ要するに結論は「実際に聴いて判断しろ」ってことなんだが

39 :
一つ付け加えると
E5000デフォのC106の3.5mmは十分すぎるほど高品位なケーブルなので
アンバランスでも真っ当な機器に繋げばチャンネルセパレーションが悪いということはないと思う

40 :
ここまでクロストーク一切なし

41 :
さらに脱線するけど
「3極でプラグ直前まで4線」をGND分離と書いたけど
これをGND分離とは呼ばなくて、プラグも4極のやつだけをGND分離と呼ぶ人もいる
さらにややこしいことに「4極GND分離」を「疑似バランス」なんて呼ぶ場合もある
さらにさらに不味いことに
4極のものはピンアサインが違ったりして間違ったケーブル使うとDAPやアンプが壊れたりする可能性もある

結局、「名前はともかくどういう駆動・接続方式なの?」というのを理解しないと、適切なケーブルが選べない可能性がある
とりあえず2.5mm爪楊枝規格ははよ滅んでなんも考えずに3.5の3極と4.4の5極だけでいいって時代がはよ来て欲しい

>>40
しとるがな
クロストークとチャンネルセパレーションは区別する場合もあるが、ここでは同じ意味だ

42 :
正直な話いろんな知識よりも好きな音探せばいいんじゃないの?
まあ俺はそんな耳が肥えてないからかもしれないけどバランス接続やらリケーブルでは主に銀線とか金線やらいろいろあるがまあアンバランスで銅線で好きなんやけどね
やっぱ求めだしたらそこまでいくんかな?

43 :
それが正解
「聴いて判断」が大正義
ただね、バランス「っぽい」接続方式の場合は、間違うと音の善し悪し以前に機器が壊れるんだよ

44 :
心配なのは、バランス接続の際に、オペアンプのポジとネガで特性、振幅方向にせよ時間方向にせよ、バラツキがあったとき。波形が2倍にらなないで歪むやん。

45 :
何言ってるか全然分からんw

46 :
分かりました!

47 :
>>41
なるほどそういう事っすか
バランスの恩恵はセパレーション向上だと思ってた
駆動方式の話になるとアンプ側の条件が加わってしまうので自分の想定はグランド分離で考えてた

48 :
バランスのバの字も理解してない人が多すぎるなあ

49 :
グランド分離とバランス宮藤官九郎共通語の利点がセパレーションって話

50 :
Finalスレとは

51 :
昨日ついID赤くしちゃったけど
バランス云々の話は「あくまでE5000 前提で流れ上多少一般論にも触れた」というつもりだったのでスレチではないぞ

52 :
Q5S+AM3D, E5000+付属の3.5mmシルバーコート又は別売り4.4mmシルバーコートの組み合わせでバランスとアンバランスの差を確認してみた。 
結果は、両者の差はかなりあるね。バランスにすると確かに左右に音場が拡がる。ジャズやクラシックなんかはいい感じ。でもアンバランスも悪くはない。ポップスなんかはアンバランスのほうがボーカルが近いのでむしろ好み。

53 :
ちなみにコードをonsoのものに交換してみたが、差はシルバーコートほどの差は見られないし、音が曇りがち。 結論としては、シルバーコートケーブルは高価だけどかなり優秀で、バランスもアンバランスどちらも素晴らしく、甲乙付けがたい。
音楽ジャンルをあまり問わないのがアンバランスなので、無理にバランス型を買い増ししなくても良いと思う。

54 :
onsoって言われてもグレードがわからないのでなんとも…
グレード差は置いといて、撚ってないから取り回し楽で外で聞くにはいいと思うかどね。
それと外被が透明なやつは劣化具合が気になる。
finalのはどうなの?

55 :
1年弱使ってるけどやっぱ多少のくすみと黄変はある
緑化はしてない
それよりmmcxコネクタ側が断線しないかの耐久性が心配
パーツが短く、被覆をちゃんと固定してないような気がする
要は中でハンダだけで固定してるのでは?て感じ

56 :
通勤などで毎日、毎日といっても使わない日もあるから年250日ってところ
1年半使って色の変化はないね
白い紙に当ててみても気にならない
eイヤ等の試聴用、中古の変色した他社ケーブルみたいなことはない
同等の素材構成となるとORB Glorious Forceがあるけど、それより二割程安いし高いってことは無いよ

57 :
別にfinalの社員ではないけど、シルバーコートケーブルは素晴らしい。ぶっちゃけ、ケーブル如きで音質が変わるとは思わなかったが、実際こんなにも違うとは。
50代のオッサンの糞耳でも分かるしブラインドテストでも聞き分けられたよ。アンバランスとはいえ、これが付属するE5000は本当に安いと思います。

58 :
E5000とA8000のシルバーコートケーブルって同じやつ?

59 :
コネクタが変わったチャイナシルバーコートはmmcx部分の引っ張りにめっちゃ弱いから気をつけたほうがいい

ジャンクのシルバーコート分解してみたけどmmcxは左右識別部分から中身まで全部同じ樹脂で埋めただけ
引っ張ると被膜の端がすぐ見えるぐらいしょぼい

因みにwestone純正ケーブルは半田部分をレジンで固めた上からゴムで固めてある

60 :
>>4
厳密に言うとソノラス10は別物ケーブル
ソノラス10仕様は過電流?防止のため
ロック機構が樹脂(他は金属製)

61 :
ソノラス10って買った報告を見た事ないな
売れてないんだろうな。。60万オーバーだしな

62 :
>>61
60万だからね、仕方ない。それよりもソノラスViiiが日陰すぎるのが気になる。D8000の影になってる感じ。

63 :
買うか考えて買うまで触れなかったがビックでheaven4安いよ

64 :
少し質問。piano forte VIIIってDC1602SBとFI-PF8DSB3の2種類あるみたいだけど、何か違いあるんですかね?

65 :
はい!

66 :
>>63
渋谷、名古屋、鹿児島の在庫があったがナシに変わったな

67 :
大阪なんばもなくなった

68 :
e3000とe2000ってけっこう違いある?

69 :
>>68
全く別物
実際聴いたほうがいい

70 :
しまった。
E5000を買うつもりが、誤ってタルタルチキンを買ってしまいました!

71 :
finalのショップ行ってきたんだけどなんか付きっきりの接客で苦手
空いてたのもあるのかもしれないけどいちいち感想求めて来たりとかエピソードトークされてブティックみたいでちょっとしつこいかな
一人にして欲しかった

72 :
>>71
ブランド専用ショップというのは販売より宣伝が目的なところが定石のようだから仕方ない

73 :
つきっきりとか一番きついやつだな〜
イヤホンして受けつけないアピールしてもだめかの…

74 :
まあまあ、世の中にはつきっきりじゃないと
怒り出す人達も少なからず存在しておりますので

75 :
ほったらかしが良いなら他の量販店行けばいい話だしね
直営店が接客過剰なのは仕方ない

76 :
f7200を寝ホン用に買いました
邪魔にならなくていい( ˘ω˘ )

77 :
アシストとえっちなイヤホン普通に在庫あったな

78 :
金属piano forteってダイナミック一発なのにバカ高いのは筐体の金属加工が難しいからなのか?
FI-BA-SSもそうだが、他のマルチBAに比べて割高に見えてしょうがないんだが。

79 :
>>78
値段が高い→開発費と製作費と材料費が高い
ではないから

80 :
マルチbaって言っても他社が製造したbaドライバを買ってきて詰め込んだだけみたいなのもあるし
材料費だけで考えても仕方ないんじゃね

81 :
ぶっちゃけA8000にいくらまで出せる?
あの音に18万は無理

82 :
ポイントや割引込みなら14万とかじゃなかった?

83 :
市場が二極化してるからって勢いで高いイヤホン売り付けようって風潮できちゃってるからな
finalに限らずメーカー全体に言えるけど

84 :
名前伏せるけどT社のあれも数年前なら13万円もしてないだろうしねー

85 :
>>78
finalにコスパを求めてはいけない。

86 :
十何万円の話題の途中で申し訳ないけど
尼のあれ、3万切ったら突撃します

87 :
>>85
だよなぁ、昨晩勢いでpiano forte Xをカートにぶちこんだんだが、今になって怖くなってきた。果たしてイヤホンにこの値段、しかもダイナミック一発に出しても良いものなのか。まあ、finalのダイレクトショップから買ったから気に入らなければ返品出来るよね・・・?

88 :
>>81
公式だとポイント込みで実質14万だったから買った 
ハイエンド帯はとっかえひっかえするよりオールラウンダーなの一本あればいいやと思って
18万だと多分買ってないだろうけど

89 :
むしろハイエンドこそ複数本持てよ…

90 :
>>88
どうやったら14万で買えるの?

91 :
まずは気合いを入れます!

92 :
>>90
紹介割引と誕生月クーポンで20%オフ 10%ポイント付くから計30%オフで14万位

93 :
フジヤエービックも各種クーポンや下取り併用で15万切るくらいになるけど入荷待ちかよ

94 :
>>89
イヤホン沢山持ってもしゃーない

95 :
>>89
イヤホン沢山持ってもしゃーない

96 :
>>86
先月上位機種も3万切ってたしぼちぼちだろうね
どこまで下がるのか見守っておく

97 :
FI-BA-SSTも尼で6万台まで下がったからなあ

98 :
音的に温かみが加わりそうな クロム銅 、 傷に強いチタン筐体のA8000出してほしいな
というか、出そうで手が出しにくいんだよな
とりあえず、ロック機構付きのイヤーフック 単品発売してほしい

99 :
それもうA8000である必要なくね 筐体素材変えれば音変わるし

100 :
A8000はBe振動板が肝だからボディ部分差し替えたバージョン商法は十分ありえるとは思う ステンレスモデルに好事家がどれだけ食い付くか次第だろうけど

101 :
仮に案としては有り得てもやらないだろ
finalのA8000の説明聞いてるとそんな気がする

102 :
heavenとは決別して新たなブランドイメージ作って行きたい雰囲気はするよね
それでもお金儲けに都合の悪い部分はぼかすんだけど

103 :
チタン筐体は他のイヤホンの傾向を参考にすると音の繊細さを引き上げ雑味を取り除く特性があると感じるからA8000のBe振動板に組み合わせるのはやり過ぎな気がするなあ
あれ以上その方向に推し進めると力強さとか迫力とかが失われる気がする

104 :
eイヤのA8000の動画でfinalの担当者の反応見るにチタン筐体はなさそうだな サウンドバランスも今のままでちょうど良い
某campfireみたいにアンドロメダ商法に走られても困るし

105 :
まあでも、ここでフラグシップに8BAとかハイブリッドとか持ってこなかったのはfinalらしくて好感持った。AシリーズをBとは対称的にダイナミック一発で展開していくなら、材質違いのモデルも出てきそうだけどね。

106 :
A8000はどんな楽曲でも聴けるオールマイティ型で少しつまんない、まぁそれがA8000の個性なんだろうけど…。

107 :
>>106
まあ、あの値段で個性極振りっていったらpiano
forte Xがあるからね。

108 :
とはいえA8000みたいな音出すイヤホンも他にあるまいて

109 :
a8000万能機だけど十分個性はある音だと思う
上のレスと同じくこの音が欲しけりゃこれ買うしかないでしょって感じ

110 :
巷で噂の?e3000買ったけどいいなこれ
それまで使ってたie80より好みの音だわ
イヤホンて高ければいいってもんじゃないんだな

111 :
Eシリーズは低価格でフラット高解像度を目指したモデルだからね
まぁ5000あたりまで来るとコスパいいのか怪しい値段になってくるけど

112 :
いぶし銀のE3000の音が好みなんだけど、E5000っていぶし銀に近い音出る?
シルバーコートケーブルの2.5mm持ってるから頭だけ買おうか迷ってる
E4000とノーマルのE3000は持ってるけどなんか違かった
両方持ってる方いたら教えて頂きたいです

113 :
E5000の低音の押し出しが許容出来るならドゾって感じ。

114 :
e3000が好みならe5000は悪くない選択だと思う
バランス環境有りで出力の心配も無さそうだし

115 :
E5000の低音量はイヤピの嵌め具合で結構変わるよ
個人的には浅めに嵌めた方が低音が丁度いい量になって良かった

116 :
A8000はD8000とD8000プロの中間を狙ったというからまぁそういう音だなという感じ。

クラ特化なら相変わらず壺だし、JPOP関連なら相変わらずSS…歴代の極振り性能機には負けてしまう感。鳴らせる曲質も基本性能もA8000が圧倒的なんだけど「ジャズなら壺!」というピンポイント拘りは覆らない感。

いい意味で捉えれば壺の完全上位互換じゃないからファンは相変わずファンのままでいられる(SONYみたいな裏切りがない)

117 :
もうオクでA8000が出品されてる…

118 :
もうっていうか、結構前から出品されてるよ
視聴なしで予約買いしたけど合わなかったとかかな

119 :
>>117
あの値段なら新品かったほうがいい

120 :
昔のfinalは感性の塊でイヤホン音質決めてりサイトデザインしてたけど(イヤホンつけたモデルさんの顔で紹介ページ作るとかね)
最近は感性というより、データと再現性とマーケティングだね。Fから始まりEシリーズ、Bシリーズ、Dシリーズ、そしてaシリーズと…。
感性任せのイヤホンは3Dプリンターイヤホンが最後かしら。

121 :
そうだね、何か少し残念な気分…

122 :
淀なんかで試聴はするのだけどヘッドホンイヤホン共に
ピンキリモデル全般通して全然良さを感じないのはなぜだろう
好みと違うといえばそれだけのことだけど
ハズキルーペ的宣伝推しみたいな印象を受ける

123 :
作った結果論の音に後付けの蘊蓄を当てはめてるみたいな感じ

124 :
俺は世のやつらと違うのよ
俺ッテスゲー
と悦に入るタイプ?

125 :
>>83
いい音のため高価になったというよりも
高価に設定するために何を盛り込めるか
みたいな方向性になってるね、業界全般が。

音質的なネタに困ると個性と称して特異系に
走り出すのも定番、嗜好品だから許される展開

126 :
>>124
というへそ曲がりな人が、裸の王様になって持ち上げる音なんでしょうかね

127 :
修正
>>124
というへそ曲がりな解釈をするような人が、裸の王様になって持ち上げる音なんでしょうかね

128 :
製造や流通や業界紙等に関わってるわけでもないのに業界を語る人が現れたな
関わってるならスマンな

129 :
>>125
いい音のため高価になったというよりも
高価に設定するために何を盛り込めるか


ほんとこれ
平面駆動とか静電ドライバなんかも正にそう
シェルを無駄にチタンにしたオーテクとか
不必要な要素で値段相応の音を出す製品が減ってきてるから客の耳が試される時代かもしれん

130 :
>>129
オーテクもヘッドホンバブル前のはバランスよくて好きだったのだけど
なんだか最近のって硬質な素材の演出のためかカサカサな高音ばかりが
演出されたような不自然なのばかり、特に高価格帯
かつてに比べて流行りが高音寄りなのもあるんだろうけれど演出過多

131 :
メーカーともかく
音の広がりと称して評価されるヘッドホンも度が過ぎて
それは広がりじゃなくて、まとまらずに散ってるだけなのでは
と思えるものも

132 :
自然で聴きやすい音、これ、高音と低音全然出てないよね、みたいな
いっそ、電話の音エミュレーションモデルにでもすれば?みたいな
600Ωにして

133 :
少し早くから呑みすぎました、失礼

134 :
シェアを演出するかのごとく、同じ商品なのに売り場のあちこち複数に分散して
そのメーカーのコーナー設けてあって、ウォールオブサウンド商法かよwみたいな

135 :
>>133
良いねぇ、俺も呑んでる。

136 :
普段聴いてるイヤホンにもよるけど試聴時でやたらといい音に感じるイヤホンは要注意だぞ
ゼンハイザーの高価格帯がDFカーブに近い設計だからあれより低音が目立ったら低音ブースト気味 高音がキラキラしてたらハイ上がりを疑うべき

137 :
E5000を購入したんだけども、
付属してる銀メッキMMCXケーブルだと、
すっごく曇った音だったから、
手持ちの別のケーブルへリケーブルしたら、
すっごくクリアになった。
E5000の酷評は、あの付属銀メッキMMCXケーブルにも、
原因がある気がする。

138 :
E5000の音は高級スピーカーの音に似ていて、若者向きの高音シャカシャカのハイスピードサウンドではない。ソファに座ってゆったり音楽を鑑賞するような感じ。

139 :
>>138
19の恐らく若者だけど、piano forte9でjazzとクラシックたまにバラード聴いてます笑

140 :
>>122
そんな何故だろう?という疑問には普通に

知らんがな。。。

としか言えないだろ。てか、なぜここに書き込んだのか

141 :
>>136
それありますね
なので自分の普段使いの音源とプレーヤーとヘッドホンを用意して
比べるようにしていますよ

142 :
make3って一時的に在庫切れてるだけなの?それとも生産終了なん?

143 :
公式に来てるぞ!

144 :
公式に(初売り)来てるぞ!

145 :
make3無くなったん?
final最後の良心だったのに

146 :
adagio、piano forte2、make3はコスパ良かったね。

147 :
finalのイベント限定なんだろうけど筐体を変えられるのは面白いよな
オンラインでやるべきよな
make3いいと思ったんだけど
Twitterみるとmake3よりE4000派もいるな

148 :
SONOROUS用のイヤーパッド探してたらこれ出てきたんだけど、何でEタイプがこんなに安くでてるの?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/snazzyjp/nzy471321.html?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsrg_title

149 :
>>136
これは相当ある

150 :
>>136
低音ブーストされていようがハイ上がりだろうが
自分が気持ちよく聴けて満足ならそれを選ぶのが正解。
気に入らなくても周波数特性で選べってか。
本末転倒ですな。

151 :
b1買った
fw10000では聴く気がおきなかった録音の良くないjpopも結構楽しく聴ける
ボーカルもなかなかエロいし良い買い物しました
ただイヤピースが付属Eタイプ以外絶望的に合わない
クリアのEタイプもダメなのは流石に驚いた

152 :
DFカーブに忠実な方が音が良いとかいう幻想はオーディオメーカー各社がとうの昔に捨て去った代物なのにな

153 :
みんな今日の福袋買うん?

154 :
欲しい物ないし買わない

155 :
抽選あたると思えないしね

156 :
今回イマイチな気がする

157 :
また、final STOREでは、5,000円以上お買い上げいただいたお客様に、来年発売予定のfinalスイーツを特別にプレゼントするキャンペーンも同時に開催しております


スイーツ?え?オーディオ屋でしょアンタ正気か?
ゴディバみたいな価格にするんか?

158 :
嬉しいです!

159 :
福袋並んだけど抽選で無理だったわ
残念

160 :
深みのあるガスに拘って作ったスイーツです。

161 :
>>152
DFカーブと一致させようとしたらつまらない音になるってだけで今でもある程度はDFカーブを意識した上で音を崩したものじゃないと駄目だよ

162 :
>>161
いやそんなことは分かってますがな
件のDFカーブ厨は忠実じゃないとダメみたいな論調でしょ

163 :
make3っていつ在庫復活するんだろ・・・

164 :
公式に来てるぞ!

165 :
高音質スイーツだぞ

166 :
スイーツはシングルコイルが良いな

167 :
昨年が20万とかの金額で釣ってたからなぁ。
一個くらいそういうのがあると、普段購入不可な層も夢持てて楽しめるのだけどね。
6万だと普通のお得福袋であって夢ある福袋ではない感。
売れ残るのは致し方ない

168 :
5個限定とは言え5万で実売価格10万の内容とはなかなかぶっ飛んでるよな
オーディオとか関係なく他じゃありえないレベル

169 :
ブランド品なんかじゃ普通によくあるぞ

170 :
ヨドバシの福袋先行もはずれたし名の知れた所の抽選なんて当たらないからな
web抽選なら一応参加するけど店いって抽選は無理だ
近所なら行くけど

171 :
ネット時代になる前のヨドバシ福袋がそんな感じだった
5万円買うと実売10−15万円のものが突っ込んであった

ただ、今みたいに中身を明かしたりしないで
そのお店で販売していた全商品が対象だったので本当に何が入ってるかわからなかったけど

御徒町に一時期存在した福袋でAPSサイズのカメラと35mmフィルム10本が組み合わせて突っ込まれていたときは殺意がわいたわ

172 :
>>168
アパレル界隈だと普通

173 :
ネット販売の福袋を抽選にして欲しいなぁ
先着順だと買える気がしない

174 :
話の流れ違くて申し訳ないんだけどAKとのコラボ版のAKR02って聞いたことある人いる?fi-ba-ssとそんな大差ない?
リケ可能な所が気になるんだけど

175 :
聞いたことは無いけどチューニングはAKの以降に合わせてるでしょ
XELENTO とT8ieも音は結構違うからね

176 :
以降→意向
ね、スマン

177 :
>>174
AKR02ってケーブル着脱可能だけど独自規格の端子じゃなかったっけ?

178 :
>>177
E4UAの方だかtwitterで互換プラグ依頼出せば作ってくれると思ったんだけど

179 :
プラグのパーツも製作できるのか
工場抱えてないと無理では

180 :
heavenYが断線した。。。

181 :
改造チャンス

182 :
heavenのmmcx化来るか

183 :
>>182
ソンナコトナイヨ

184 :
>>183
mmcxに半田できるなら割と簡単やで

185 :
Bシリーズってハイレゾ未対応?
価格comでfinal+ハイレゾで絞ると表示されないんだけど

186 :
ビックカメラの販売ページにはハイレゾ対応だって書いてるけど
それはともかくハイレゾ対応ってただの箔をつけるための宣伝文句じゃないの
モンドセレクションとかグッドデザイン賞みたいな

187 :
a8000もハイレゾには触れてないっぽいし
makeのページには「ハイレゾに対応していること、40kHzまでの再生が可能であることだけで音質を評価すべきでないと考えます」って書いてるし
最近発売された機種はそこアピールするのやめた感じじゃね

188 :
knowlesでもハイレゾ対応BAはSWFKのみ
finalのしょぼBAじゃ無理

189 :
Fシリーズのパッケージには書いてあるけどなロゴが

190 :
make以降はFinalロゴ入りゴミBAに変わったやん
それ以前とは別物

191 :
ハイレゾはそれまで人間の可聴域の18kHzあたりで止めてたイヤホンに対して44.1、48kHzあたりまで鳴らせるようにしたイヤホンに使ってる表記
bit 数はともかく可聴域を越えた高音域の情報量が増えようが音質に寄与するとは思えないから自分は大して気にしてない

192 :
44.1KHzってなんかサンプリングレートの話と混じってないすか?
https://nomadial.com/hi-res/

193 :
理屈としては非可聴域まで鳴らせるイヤホンであればその部分まで鳴らすことで振動板やハウジングその他諸々の駆動に少なからず影響があるわけでそれが音質の変化に寄与するということよね
まぁ正直マイ電柱とか同様オカルト扱いでもいいのかなと思わないでもない

194 :
ハイレゾ「音源」ハイレゾ「再生」肯定派の俺も
イヤホンヘッドホン(スピーカーも)の「ハイレゾマーク」は百害あって一利無しだと思う
イヤホンヘッドホンで非可聴帯域が鳴ることと、ハイレゾ再生の「音の良さ」とはほぼ無関係
つまりはそのイヤホンヘッドホンの善し悪しとは無関係

ちょっと前に、たしかヤマハがハイエンドスピーカーで「本当にいい物にハイレゾマークは不要」「あえてハイレゾマークは付けません」て公言するというマーケティング戦略してたと思うけど
そっちの方が訴求力は感じる
まあヤマハのイヤホンにはハイレゾマークついてるがw

195 :
エティモのイヤホンがBAとはいえ16kHzくらいまでしか出ない設計だし実際音が出るのはそのくらいで充分なんだろうな

196 :
まあ「音が出る」って表現も、実はよく分からないけどね
どういう条件で何db出ていれば「出てる」といえるのか
またそれをどうやって測定してるのか
一応ハイレゾマークの元締めのなんちゃら協会は測定方法を策定はしたみたいだけど
何の強制力も無いし各社その方法で測ってるかどうか分からないし
協会で審査するわけでもないし
ロゴ使用料支払えばマーク使える
各社もこの辺の情報はまず出さない

実際消費者が知る必要も無い情報ではあると思うけど
ロゴ付けてる製品についてはこの情報出すべきだよな
でないと、詐欺とまではいわんが「優良誤認表示」に当たる不当表示じゃないのか

finalはMAKEシリーズのFAQの書き方なんかは誠実で好感が持てるが
他のイヤホンのパッケージにはハイレゾマークついてるんだよね残念

197 :
ここまで伸びても未だにAKR02持ちは出てこないな…

198 :
make3いつ在庫復活するのさ…

199 :
>>198
在庫限りで生産停止

200 :
>>199
まじかよ…
早めに買っときゃよかったわ

201 :
e5000のヘッドとシルバーコート4.4バランスで4万は破格

202 :
ハイレゾはうん弱万使った音響システムとかだと実感しまくるけどね。1万イヤホンとかフルワイヤレスでハイレゾは意味なさ過ぎる。

あと大衆曲は大衆向けイヤホンで心地よくなる様な音使い、楽器使いしてるから、大衆曲をハイレゾにしても効果薄い。ここら辺はA8000とかの2軸図がマジ参考になる。

203 :
セ○リータ3の動画でA8000レビューされてたけどめちゃめちゃ良さそうだな…。一本で全ての曲網羅できるならスパイラル終わるかな…?

204 :
スパイラルはそんな単純な物じゃないぞ
大抵は価格と入手した満足感で興味が尽きて納得してるが
どうせ新製品が出ればまた悩みだすんだよ

205 :
尼で3万切ったからheavenZ買うてしもた…
買った瞬間値段が54kに跳ね上がってワラタ

206 :
A8000みたいないい意味で癖のない機種買ったら
それこそ安心して個性のある機種買えるようになる

207 :
そして沼が始まる

208 :
>>207
ソンナコトナイヨ

209 :
イヤホンは買う側にも分かりやすく新しい素材、技術が出てくるから1度沼に入ったら抜け出すという選択は金が尽きたとき以外ほぼ無い。

210 :
新しい素材やコーティングや
そこまでは今までと同じでもより薄く等でキリないわな

211 :
E5000が想像以上によかったから暫くはこれでいいかなって思ってる
たまに個性的な音が聴きたいときはRHAとかJVCのイヤホン呼び出してる

212 :
イヤホンはFI-BA-SSとheaven 6の2本に絞ったよ。これ以上の沼には嵌まるまい…

213 :
高級オーディオに求めるのは癖だからなぁ。オンリーワンを追い求めるからどこまでも金かける趣味となる訳で。
オーディオに汎用性を持たせるとSONYみたいな事業性で終わっちゃうのよね。A8000がつまらないとは言わないが、オタクを熱狂させる力としては今一歩感。
final的にはA8000をネタに汎用あるデータあると企業に思ってもらえればOEM事業が安定するのかなと思うけど

214 :
音の癖なんざイコライザーでいくらでも弄れるからなぁ

215 :
熱狂してないならその人は買わなきゃいいだけだと思うけど
実際には売れてるからなあ

216 :
make3がオクで15500で落札されたな
入札しようかなと思ったけど

217 :
手持ちのPiano forte2が断線気味になってしまったんで、forte8-10あたりが気になってるんですが、結構違いますかね?

218 :
>>217
Eシリーズの2000とheavenのVIぐらい違う。

219 :
E4000って全く話題に上がらないね
おきに隠しか
隠した名器か

220 :
解像度と値段のコスパがいい3000と比べると4000と5000はライト層が手を出さない価格帯になるから存在感薄くなるのは仕方ないと思うよ

221 :
E4000買うならちょっと無理してE5000買うかってなるしね

222 :
>>221
E4000の価格帯はライバル多いからね。IE80しかり、UM10proしかり有名どころのイヤホンも視野に入ってくるからなかなかE4000までたどり着かないんじゃないかな。

223 :
両方持ってるけど
当然っちゃ当然だけど価格差ほどの音質差は無く
むしろ好みによっては逆転もあり得るくらいのもの
しかも、「一般受けしそうなチューニング」はむしろ4000の方
なので人に勧めるなら4000の方だけどな
2万以下でならお勧め筆頭と言ってもいい
逆に3万で5000は筆頭には来ない

224 :
自分はE4000とE5000を両方試聴してE4000を選んだ。
ドラムやベースのキレなどリズム系を重視するならE4000の方が好ましいと感じた。
いわゆるクラシックやオーケストラなどはE5000の方が良いかも。

225 :
E5000はバンドサウンドとか打ち込み系ならあんまし良さは発揮できない気がする
悪くはないんだけどこういう音楽ならたぶん4000のほうが聴いてて気持ちいいと思う
E5000はアコースティック楽器のニュアンスをちゃんと表現出来るのと、あと音場感の「塩梅」が上手い
IE800(音場に関してはこいつは別格)とかXelentoとかのハイエンドと比べると音場は広大とはいえないとしても
イヤホンで聴くとき特有のこぢんまりした圧迫感とか箱庭感とかが少なくて、音楽に浸れる感じ
単純化しすぎかもしれないが「音像」型と「音場型」の違いというか

226 :
メタルとかメインに聴くんだけど買うならE5000よりE4000の方がよさげだね

227 :
E4000がメインだわ
外の音も入ってくるし外で使いやすい
E2000,3000よりコード太いから仕舞うために巻くときも形を保持して下位よりも扱いやすい

228 :
ie800とか即売っぱらったわw

229 :
>>226
最近はクラシックしか聴いていない俺が持ってるメタル(古い)を聴いてみた
ジューダスはロブのボーカルも含めて4000の方がいい5000だと付帯音が邪魔、メイデン、スティーブ・ハリスのベースも圧倒的に4000のほうがいい
でもホワイトスネイクのサーベンスアルバス、カヴァーディルのボーカルは5000のほうが上手に聴こえる
でもサイクスのギターは4000の方が気持ちいい
悩ましいところだけどもメタル好きならギターの音で4000の方がおすススメかな

230 :
5万のb1とE5000の福袋買ってb1をメルカリかなんかで売ればE5000余裕でただで手に入りそう

231 :
でも買えると思えないからなぁw

232 :
>>229
まさにジューダスとかハルフォード聴いてるのよ
ゼンハイザーのIE80SとE4000で迷ってる
価格が全然違うけど

233 :
E4000は筐体のみの販売もあるが、やっぱり普通の黒ケーブルよりシルバーコートの方が良いのかな?

234 :
>>233
自分はシルバーコートに付け替えてみたけどすぐに元に戻したよ
好みによるんじゃない?
気になるなら試聴器レンタルしてみたら?

235 :
ここでメタルの話とか珍しいから便乗質問しちゃう
E4000の他にもfinalでメタル向きのイヤホンってあるかな?

236 :
>>235
上スレでe2000がメタルに合うってあった気がする

237 :
>>235
メタル聴かないから想像だけど、adagioシリーズとか相性良さそう。

238 :
adagioって低音盛り盛りの変態だったっけ?

239 :
Eシリーズからfinalに入ったニワカなんで他のイヤホンは分からんが
少なくとも90年代くらいまでのメタルってさほど低音の量は要らないよ
低音は盛り盛りじゃなくてカチッと締まってる方がいい
ER4Sなんかだとさすがに少なすぎるけども、ブヨブヨの低音のものよりはまだこっちの方がマシ
大事なのはディストーションかかったギターの音だろう
(それ以降のメタルはほぼ知らない、デスメタルとかならまた違うのかも)

240 :
ここまで書いといてなんだけど、頻度は少ないがたまにロックが聴きたくなったときにはSE846に手が伸びる
もともと846一本でなんでも聴いてたんだけど、846はクラシック、とくにオケに致命的に合わないのでいろいろ探して、そのうちの一つがE5000だったという経緯があるので
個人的にはメタルメインならfinalにこだわらなくても、とは思う

241 :
make2も合せやすいと思う

242 :
たくさん回答ありがとう
実は自分は>>240さんと逆パターンで、クラシックとメタルをよく聞くけど
イヤホンはクラシックに合わせて、メタルは聞ければいいって割り切ってheaven6で聞いてたんだよね

クラシック聞く時にheavenの音場とツヤは捨てがたいんで、
できればfinalでメタルとクラシック両立できるのないかなって聞いてみたんだ

Eシリーズとadagioとmake2チェックしてみるよ ありがとう

243 :
いえいえです!

244 :
e4000て遮音性と音漏れが難点ぽいな
make3がもう生産しないならmake2に食指が動くけどBAとDDのハイブリッドって聞いたことないんだよな…
視聴機レンタルしたいけどE4000とmake2が別々という…

245 :
make2はフルレンジDD+高域ちょっとだけBAだしハイブリッド味薄いよ
低音重視のチューニングの上にBAをもっと効かせたのがB1って感じ

246 :
B1をケーブル抜きで1万位安く買えないのかな
アンバランスケーブルもう要らない

247 :
>>246
ドライバーと筐体だけ売って欲しいの?

248 :
福袋はっきり商品名書いてくれればいいのにな

249 :
リケーブルの価格帯はそういう選択肢もあっていいんじゃないかとは思うわ
アップルの60万のディスプレイとかスタンドなし販売がデフォだし

250 :
リケーブルって・・・w
タダの銅線でしょw

251 :
>>250
あれだけで2万以上なんだよなぁ

252 :
イヤホン用のシルバーコートのこと?
なら仕様が似てるORBのケーブル
拠り方は違うが線自体は似たやつがあって
もしかしたら同じ線かも?ってケーブルより二割位安いから安い部類ではあるよ
比較して割高なわけでもないしそういう価格で買うものと思うしかない

253 :
ぶっちゃっけケーブルってオカルトチックだよね
そりゃ多少は音変わるだろうけどコスパ的に見合ってるのかって時々思う

254 :
福袋すごいな
bシリーズ全部入ってる袋は破格すぎるな

255 :
>>253
リケーブルは「コスパ的」には絶対見合わないよ
それを承知の上で微妙な違いを楽しんで遊ぶものでしょ

256 :
安牌はfinalハイエンド50万の袋だけだな
他のは全部ギャンブル

257 :
リケーブルで音質劣化することはあっても音質向上なんてまずない
見た目とか取り回しで選ぶならともかく音質気にするなら付属ケーブル使うべき

258 :
リケーブルって確かに音は変わるけどいくら高級なケーブルに変えても良くなった試しがないな
ただバランスに変えるのは場合によって有り

259 :
>>254
それって金八先生のやつ?

260 :
>>223
E4000使ってるけどE5000の多湿っぽい低音は好みじゃなかったからと
バランスにケーブル交換したかったのと、BAのチリチリ音好きじゃないから
ということで必然的に。
そのE4000も店頭のざわめきの場ならともかく、静かな自宅でだと
まだ少し低音丸いかな、もう少しキレがあったらと感想
エージングで化けるかな、エージング信者ではないけれど

261 :
ちなみに自分の理想というか標準は
ありきたりながら、ソニーPHA-3とZ7
イヤホンはソニー650だったけど、これもバランス対応しようと思い
一度ソニー以外を、という感じで4000試してみた
実はJVCの HA-FW03が狙いだったのだけど、食わず嫌いもどうかと
自分的に印象の良くないこのメーカーを敢えて試してみた
>>260最終行のごとく、今のところ微妙

262 :
お酒で言うところの芳醇な辛口目が好きかなと

263 :
DIRECT SHOP限定福袋として、
「finalフラッグシップ夢の共演」、
「SNEXTフラッグシップイヤホン夢の共演」、
「ギンギラ銀にさり気なくマットで〜す」、
「3年B組コンプリート先生」、
「新旧1BA聴き比べ選手権2020」
をご用意いたしました!
ネーミング…
何が入ってるか分かるような分からんような

264 :
福袋ってまだ残ってるの?

265 :
B(級品)シリーズ福袋って完全に地雷やんけ

266 :
大体は写真でわかるようにしてくれてるよね
50万のやつはともかく(多分finalフラッグシップはa8000とd8000proと何かしら)
「ギンギラ銀+マット(5万)」は「E3000のいぶし銀:2万(もう売ってないやつ)+Heavenv:6.8万(ショップ限定カラー)」
「3年B組(7万)」は普通にB1:7.1万+B2:3万+B3:5万
「新旧(7万)」はF4100:3万+Heavenvii?:6.8万(ショップ限定カラー)かな

新旧のF4100じゃない方がイマイチ合ってるか分からんけど

267 :
ダイナミック型のフラッグシップって何だろう?値段的e5000あたり?

268 :
A8000だろ

269 :
Bシリーズ欲しいという気持ちとこれ以上沼にはまりたくないという気持ちが…

270 :
福袋争奪戦に敗北…

271 :
50万フラグシップ売り切れてる
すげーなw

272 :
E以外ぜんぶ完売

273 :
欲しいのがEで良かった

274 :
final以外のフラグシップだけ残ったw

275 :
カートに入れても確保されないのな。
8時ジャストにカートに入れたが、決済時に売り切れと言われた。。。

276 :
されないよ
だからカード決済より代引きのほうが有利

277 :
フラッグシップイヤホン全部入れは流石に無茶だったか。
お得感も無いもんな。

278 :
知らんかった。。
カード番号は暗記してるけど、最後に念のため確認したくかと思ったんが失敗やったなぁ

279 :
フラッグシップイヤホンだけ売れないかw

280 :
rai penta 、dream xls、a8000
タイプの違う3機種今すぐ買えるタイミングは今しかないんやで(´・ω・`)

281 :
福袋、残り1種類です!
3ブランドのフラッグシップイヤホンを詰め込んだ福袋!
最上級のイヤホンを一度に手に入れたい方にオススメです( ??????? )???
お急ぎください☆
値段下げないと売れんだろw

282 :
あ完買になった、ほんとに売れたんかー?w

283 :
>>282
しーっ

284 :
ファイナルの福袋は高いやつでも毎年すぐ完売になるよ

285 :
50万で誰が最新世代のフラッグシップだと言った?って中身だったら凄いんだけどな。

まあ流石に3機種に加えて他にも色々詰め込んであるだろうけど。

286 :
中身はパンドラです

287 :
お前ら早すぎだよ
関心無いふりしてバリバリの臨戦態勢じゃねーか

288 :
>>268
いやpiano forteや。

289 :
e4000買おうと思ったけど色々みてたら購入候補がいくつかできて迷ってるよ…

290 :
>>289
例えば何?

291 :
>>290
ゼンハイザーのie80s、rhaのT20wireless、jvcのHA-FX1100ってところ まだ物色中だからこれからまだ増えそうだ
ちなみに聞くのはメタルです

292 :
ゼンハイダーie 80sは低音が凄いよ、メタルを聴くのには良いかも知れないけど中高音まで低音に押され気味だから視聴してみると良いかもね。好みのイヤホンが見つかる様に健闘を祈る。

293 :
>>244
遮音弱いから良いんだけどな
遮音よくしなきゃいけないものだと思ってるメーカーが多そうだが街歩きは危ないし
あと耳に掛けないから会計の時だけちょっと外す、着けるなど手間掛からず

294 :
ウォークマン使っていてリモコンでぱっと停止と再生が出来るから大丈夫
最初は何でこんなのに五千円近く払うのかと思ったけど小さいから取り回しが良くて混雑した電車内とかでもすごく捗る

295 :
メタルならJVCはダメだな。あれはまったりとした曲調を聞くもの…木だと音にスピードが乗らない。
JVCのスピーカーは眠気を誘う心地よい音出してくるから客室に置く分には良い(客室のバックミュージックとして)。何故か知らんがヘッドホンもイヤホンも同じ傾向だよ。
RHAはいいと思うぞ。

296 :
>>291
artioのイヤホンもいいよ
CR-V1 RK01もきくべき 
ただ番外編だがメタルじゃないんだけど上の上位機種よりもCR-M1推しやな
癖がたまらんな

297 :
rhaのT20が候補に入るならechoboxのnomad n1 iemも候補に入るね ますます迷うんじゃねw

298 :
自分の好みが決まってないんだろうな
nomad人気やな

299 :
マスドロに復活してる件

300 :
webの福袋はいつ届くんだこれ
発送メールは来るんだっけ?

301 :
復活したnomad前回のとちょっと違う?
mmcxじゃないっぽい

302 :
>>300
22日以降に発送

303 :
>>302
そんなに後だったのか見てなかったわ
d

304 :
>>301
とりあえず注文してみた
ほんとはmake2かe4000購入予定だったんだけどね

305 :
E5000に3cm四方のフィルムシートが付いてるが何のため?
袋にイラストあるがイヤーピース交換時の滑り止めか
既出?

306 :
ケーブル脱着時の滑り止め

307 :
まだ見てるかわからんけどartioすすめといてあれだが
※装着感は良くない…悪い
イヤピ重要

308 :
>>304
全部聴いた事あるけどその中じゃnomadが突出して出来がいい

309 :
NOMADよりTri-i3がオールマイティで好きだな

310 :
E5000はゆっくりくつろいでまったり音楽を聞きたいときに。分析的に聴くには適さない。

311 :
E5000はまだ持ってないけど何回か試聴してまさにそう思う
電車内じゃなくて喫茶店とか図書館で使いたい感じ

312 :
確かにコーヒーのみながらまったり音楽を愉しむのに最適ですわ。分析的に聞くならばRHAとかが良い。その代わり楽器やボーカルが耳元のごく近くに集結するので、ものすごく疲れる。

313 :
E5000だけど
普段よりかなりボリューム上げて聴いてみたら
俺の知らない音が出た
みんなこの音を聞いてたの?
一定の音量超えたらぶわぁって立体感が出た
音大きくしたらよく聴こえるってのは経験上知ってるけど
他のイヤホンの体感をこの音量にしてもここまでは変わらない

314 :
E5000買って半年以上経つけど
初めて聞いたわこの音

ちなみにDSD音源で、ZX300のハイゲインで70くらい

315 :
むしろ音量を上げないと本来の音が出ないってことは…

316 :
まぁハイゲインが好みには合うって事もありえるが
ハイゲインで70で聞くならローで90くらい?で聴いた方が良くないか
ハイゲインの方が音質落ちます(明言
ソニーはそうとは言ってないかもしれんがハイゲインはローより低音質と公式に謳ってるメーカーもある
原理的にも音質は落ちるし

317 :
音量上がったら残留ノイズに対するSNは向上して、
代わりにドライバ段の歪みが増すトレードオフだろうから、
機種の組み合わせによっては前者の改善が優位になる場合もあるかも知れないね

318 :
アンプにパワーのあるDAPをはなから使えば良いだけじゃね?

319 :
ハイゲインはネガティブフィードバックを減らしてるから測定値はローゲインよりも悪いけどよく言えば元気で生き生きとした音になるからそっちが好きって言う人も居るよね
悪く言えばローゲインよりも荒っぽい音質なんだけどね
メーカーによっては敢えてそうしてるところもあるくらい

320 :
ハイゲインは音質が落ちるってのは
メーカーによる説明は
FiioのアナログアンプA5等のQ&A
Bispaのポタアンの仕様表にも悪化した数値が載っている
他メーカーも探せばあるかも
マニアによるゲイン設定とは何?って解説の類いもあるし
以前WM1A/1Zのスレでゲインで音質は原理的に変わらんと本気で書いてるやついたな
高いDAP買う様な人でもわかってない
ソニーDAPのデジアンはそうかもしれない、ソニーだけは変わらない可能性を否定できなかったのでツッコまなかったが

321 :
ただの、ボリウムレンジのリミット

322 :
まあどんだけ差が出るかって話し。ハイゲインとローゲインの差に拘るより、まずは耳掃除したほうが良いかも。

323 :
ゲインって、何ですか。

324 :
利得

325 :
>>323
あらやだ、あなたも興味出てきたの?

326 :
A5のQAにある「ボリュームは高く設定したほうが音質的に有利」(だから基本的にローゲイン推奨)てのはあくまでfiioの設計思想で、ボリューム最大にしてもスペック上の歪み率内に収まるように作ってるってだけで
他のメーカーもそうだとは限らないよ
ボリューム8割くらいから歪むアンプもある
そういうアンプだとハイゲインにして多少ボリューム絞った方がいい場合もある
まあどんな製品でも5〜7割くらいのボリューム位置なら十分そのアンプの実力出せる設計にはなってるはずだから
それくらいで適切な音量になる組み合わせや設定で使うのが無難と思う

327 :
>>326
アナログ可変抵抗だったらなるべく絞らない方が音がいいのは常識でしょ
ただ機種や組み合わせによってはボリューム上げすぎると電圧や電流が追従しきれないことがあるのは事実
ボリュームノブが真ん中以下なら可変抵抗採用機種の場合は抵抗による劣化はハイゲインの方が少ない
ただしハイゲインだとネガティブフィードバックが減ることによる測定値の悪化はあるだろうね

328 :
皆んな heavenシリーズの事忘れてない?それとももう過去のモノなの?

329 :
こないだ久しぶりにケースからheaven sを出したら、きしめんコードが硬化してボロボロになってたからmmcx化しよっかな
福袋の発送通知来たけど今日発送で明日以降着なんだな。
最速でと思って指定日無しにしてたけど、指定した方が良かったな。

330 :
>>328
heaven sをリケーブル可にしてリバイバルしてくれたら真っ先に買うわ

331 :
持ち出すときは断線対策でmmcxなmakeにしてるけど家で聞くときはFI-BA-SS使ってる
heaven6もあるけどこっちのが好みだな〜

332 :
割と簡単にできるよ
https://i.imgur.com/hK9ueHi.jpg

333 :
>>332
ソンナコトナイヨ

334 :
web福袋の着弾報告上がってきたな
こっちもピアノフォルテ付いてるのね

335 :
>>333
final書いてあるゴムの根元からプライヤーで引っこ抜いて半田するだけやで

336 :
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%82%B3%E3%83%88%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%A8

337 :
ここで piano forte8-10 ってどう?って聞いた者です。
今日思い切って forte9 買っちゃいました。
forte2 はすごい好きですけど、確かに比べ物にならないですね。
forte9 は視聴できなかったんで視聴できた b1 にしようかと思ってたんですが、こっちにして正解でした。

338 :
>>337
おめでとうございます!

339 :
>>337
9カッチリ
10あたたか

340 :
>>337
おめでとう。

341 :
>>339
finalは素材によって音色を変えて来るからね、でも金属forteシリーズの良さが分かるのならもう立派なfinal上級者やね。

342 :
まるで怪しい宗教のステージ昇級みたいw

343 :
オーディオをオカルトや宗教に例える人はこの趣味やめた方が良いよ。

344 :
>>343
final上級者って意味が全くわからん件

345 :
finalist

346 :
カルトにカルトって言うと怒られる

347 :
個人的に9でもあたたかめな印象ですが、8や10はもっとなんですね。聴いてみたいけど、さすがに手が出せない。。
xelentoやアンドロメダとか試聴した事もありますが、響き方が違いますね。

348 :
>>347
PF9どんな感じだった?

349 :
あまり音についてレビューしたことが無いので、間違った表現とかしてしまうかもしれないですが、手持ちのポタアンoppo ha2-seで鳴らす感じでは高音から低音までバランス良く鳴ってくれます。
高音側は上品なキラキラ感があり、微細な音もくっきり聴けます。低音側はタイトではなく量感がある感じで、気持ち少し控えめなので、曲によりポタアンのバスブーストかけるとちょうど良いと思う事も。
ホールで聴いてるような音場感で、ライブ音源との相性はかなりのものを感じます。
イヤホンだけど開放型ヘッドホンで聴いてるような抜け感も。

xelentoとか買うか悩んでた時に、どれだけ良いイヤホンでもミドルクラスのヘッドホンを越えれないと思ってたんですが、これは越えれそう。

350 :
あと、結構音量取らないと鳴らせないのは意外でした。e5000程では無いけど。

351 :
イヤホンとヘッドホンを同列で比較したがる奴はなんでこんなに多いんだろう
意味がわからんわ

352 :
>>351
いや、実際金属forteシリーズはヘッドホンを凌駕しているよ、聴けば分かる。後349さん、エージングが進めば更に音場も高域の伸びも低音の質も広がってゆく?から此れから楽しみだね。

353 :
xelent の時は愛用してたヘッドフォン(t51p)が断線してしまって、新しいのを探していた時にハイエンドイヤホンも試してみようと思った次第で。

354 :
>>352
越えてる越えてないじゃなくてイヤホンとヘッドホンは全く別物って意味だったんだが全然通じてねえな

355 :
>>354
へ〜さては君は金属forteシリーズを聴いた事が無いな、そもそもイヤホンとヘッドホンの違いは何だと思ってる?

356 :
ミドルクラスのヘッドホンったって色々とあるのに、十把一絡げに纏めて超えてるとか言っても説得力ないぞ
pianoforteは10持ってたし、9や8も聴いたことはあるけど音源の得意不得意が割とあって万能じゃないし、スケール感も初戦はイヤホンレベル
綺麗な響きとか開放感とかいい所もあるけど人を選ぶと思う

357 :
>>356
ヘッドホンも様々で人を選ぶのを知らない?

358 :
>>356
折角337さんがpianoforte9を購入したんだからケチつけるなよ、どうして一緒に喜べないの?何でそんなに卑屈なの?私生活で何かあったんか?

359 :
>>355
それ人に聞かないとわかんねえのに喚いてんの?
それとも理解した上でヘッドホンとイヤホンを同列で扱ってる?
後者なら荒らし行為やぞ

360 :
あー、一応PF9の俺の感想書いときます
「AMラジオ変換器」

361 :
>>359
単純にドライバーユニットの径で音質の良し悪しを測るのは違ってると感じてるだけだよ。

362 :
>>360
ハッキリと言うが、それエージングが足り無いだけ。

363 :
>>360
たしかにラジオみたいな聴こえ方するなあれ

364 :
>>361
イヤホンとヘッドホンの違いってドライバのデカイ小さいだけなのかw

エージングしたらAMラジオからFMラジオぐらいになるんか?
ほんと草しか生えんわ
お前マジ面白いな

365 :
>>364
勿論マグネットの品質の差で音質に差が出る。てか金属forteシリーズが一見君の言うAMラジオの様に聴こえるのはfinal特有の音色に艶を持たせる為、エージングが進めばFMラジオの様になると断言する。一見さんで終わらずに聴き込んでみなよ。

366 :
俺もpiano forte気になってるんだけど、試聴出来るところがなかなか無いから購入に踏み切れないんだよね。貸し出しもやってないし。かなり人を選ぶみたいだから、試聴してからにしたい。

367 :
>>365
ドライバサイズの次はマグネットと来たかwww
予想の斜め上行き過ぎだろ
今すぐFMラジオにする方法教えてやるよ
お前が持ってる音の出る壺に小さな穴が3つ空いてるだろ
テープでそれ塞いでみろ

368 :
テープで塞いで聴いてみたか?
ドライバ背面の抜けを塞ぐと5〜6KHzあたりが持ち上がる
いわゆる解像度が上がったと感じる部分
もしも塞いだ音のほうが好みであればお前は壺には向いてないって事だ

369 :
お前が言ってるのは艶じゃない
単に音の粒度が荒いだけ
俺はオケを聴きに行かんのでわからんが荒さも含めてホールの臨場感や空気感を出したかったのが壺だと思ってる

370 :
ミドルがどの辺を想定してるのかわからないけどヘッドホンはK701みたいな極端に安くなってる名機もあるからね

371 :
オケとか行かずにホールとか臨場感とか言っちゃってる脳内再生君はアホ過ぎて話しにならんわ。

372 :
童貞がセックスのテクニックを上から目線で語るような様を見た気がするw

373 :
>>371
結局最後は言葉に詰まって捨て台詞w

374 :
>>373
finalのイヤホン&ヘッドホンの音作りに自分の感性が合わ無いのならスレ違いだから出て行きなさい。

375 :
F3100いいねheaven4よりいいわ

376 :
もうこのスレも終わりですかね・・・

377 :
>>374
finalって壺しか売ってないんだっけ?
お前の脳内ラインナップがそうなってるのかw
ヘッドホンとイヤホンの違いと一緒にfinalの過去も含めたラインナップググレカス

378 :
>>375
マジ?F3100聴いたこと無かったけどそんなに良いのか?

379 :
>>377
多分finalの歴史なら自分の方が詳しいと思うぞ、長いから付き合いが。でもお前さぁ、人に突っかかってばかりいるけど何か嫌な事でもあったのか?振られたとか?それとも精神の病気か?

380 :
>>378
h4と比較しての話だからね
個性は無くなるけどトゲがなく耳に優しい音出すからこっち使っちゃうね

381 :
>>379
お前がおかしい事を書いてるからおかしいと言ってるだけなんだけど
俺のレスに対して論理的反応一切ないじゃんw
自分の書き込みがまともに見えるんか?それかなりヤバいぞw

382 :
>>381
お前の頭脳と感性では一生経っても理解出来ないと思うわ、何を言っても無駄な奴 久しぶりに見た…いいから良い音楽でも聴いて気持ちを落ち着けろよ、それからだ。

383 :
>>380
なるほどなぁ。確かにheaven好きな人はFシリーズ良くないって言うけど、個性薄いんだね。逆にFシリーズ好きな人はheavenだと癖ありすぎるってことか。
F7200だけ試聴したことあるけど、一番近いのはFI-BA-SSって感じた。下位の2つは7200とは違いそうだね。

384 :
>>382
お前の頭脳で他メーカースレ行ってヘッドホンとイヤホンの違いはマグネットです!(キリッ
とかやったら100%基地外扱いされるからマジでw
面白そうだからちょっとやってみたら?

385 :
もう個人間で連絡先交換してやってくれないかな

386 :
黙ってNG

387 :
スレがのびていると思ったら
鼻くそとうんこの言い合いワロタ

388 :
finalと付き合いが長いからw
すげぇ名言出てきたな
前に廉価の読み方間違えてたチンパン?

389 :
60.111.は見覚えありまくるな

390 :
友人からheaven[を譲りうけ満足して愛用しているのですが
ボーカル専門のイヤホンもまた別に欲しくなり
色々と調べた結果、やはり同じheavenYになるのかなと思っています
視聴出来るところが見つからないので両方お持ちの方にお聞きしたいのですが両方所有しても被らずに上手く使い分けていけますでしょうか?

391 :
>>390
iosの人?
俺視点だと両方文字化けして?になっててわからん。

392 :
>>390
4と6かな?

393 :
8譲り受けて4を検討中だそうだ

394 :
4じゃねえ6だ

395 :
>>393
だったら6が良いね。

396 :
教えてくれた人あざす。
俺なら4とか行くよりも、いっそのこと傾向の違うer-4sとかいっちゃうな。

397 :
e500がバイノーラルでこれに勝てるのないみたいなこと言う人いるけどバイノーラル用イヤホンはエティモのer-4Bくらいしか比較ないと思うしそれよりいいのかな。結局価格がモノを言うと思うんだが他のfinalより価格差は多少あってもe500を選ぶのかな。

398 :
そもそもバイノーラル音源ってどういう音の傾向のものが求められるのかよくわからん
ボーカル帯域だけ前に出てくるみたいな感じか?

399 :
E500、E3000、A8000はステマみたいな記事とか感想ばっかでなんか違和感あるわ
普通に全部いいイヤホンだけども広告的なもの多すぎないか

400 :
実際マーケティングに走ってるのがfinalの現状
DITAの代理店とかな

E4000,5000や新シルバーコートの雑な作りとしょぼいBAを見てると音作りより利益上げる事しか考えてない

401 :
他のブランドに比べて、蘊蓄はイッチョマエしかし基礎がないって印象が強い

402 :
店頭の展示にもそういう側面を感じる

403 :
高価格イヤホンスレでa8000微妙だったと書いたらめちゃくちゃ叩かれたしなんかfinalに関して書くのはナーバスになる
z1rやfw10000でも色んな意見があったのにな

404 :
工作&宗教がアルカポネ

405 :
>>403
あちこちで絶賛評価も見受けられるんだけど、それらが
他社と比べてなんだかすごく狭義的な視野での評価に思えるんだよね
うまく言えないけど、他のも知ったうえで?みたいな

406 :
>>358
実際良いイヤホンであることは間違いない
好みに会うかは知らん

407 :
>>398
各楽器がどの位置から聴こえて来るの分かる様になってる。

408 :
>>398
バイノーラル録音はイヤホンに最適化された録音でしょ
普通の録音はスピーカーじゃないと意図した音にならないけどバイノーラル録音はイヤホンで再生したら限りなく現場で聴くのと近くなることを目指している

409 :
E500は音楽鑑賞として使うと楽器のメリハリが無くて物足りないんだけど、
ネット配信見るときに使ってると配信者のマイクの音の拾い方がそれぞれ違って聞こえて面白い。

410 :
A8000はいろんな人のレビューで共通してるように音の立ち上がりの速さはすごい。
でも、それと空間的な鳴り方とか音のバランスの好みとは別なんで評価はそれぞれ。

自分の環境だと録音によってはキツい音が耳障りになる事がある。
特に最近の曲に多いギリギリまでコンプかけたような録音。
E5000だと気にならなくなる。

そういう録音じゃなければ各楽器の音が鳴った位置で音が消えてく様に聴こえる感覚を味わえるのはすごいなあと思う。
大抵のイヤホンだと、個人の感覚で表現するとハウジングに響いて音が混ざって広がるような鳴り方なんだけど
A8000はそういうイヤホンらしい響き方をしないのが凄いところだと思う。

411 :
ミックスだったり色々されているだろうになぁ
果ては別録りだったりしてね

412 :
>>410
高いイヤホンほど音圧が高い音源は破綻するよね
hip hopも好きでよく聞くけどスネアとかが意図的に歪ませてるから結構きついことある

413 :
Eシリーズに親でも殺されたのかって奴定期的に湧いてくるな

414 :
Eシリーズって括りは雑過ぎ
2000,3000と4000,5000は設計思想も構造も全く異なる
500は聴いてないから知らん

415 :
>>410
A8000でコンプ掛けた音源キツイのよく分かる
逆にダイナミックレンジに余裕があるアコースティックな音源だと各楽器の存在感や空間の広がり方がとても気持ちいい
中庸な万能型みたいな評価をよく見るけど割と音源選ぶイヤホンだと思うわ

416 :
E4000,5000の出力不足ジャンクが多すぎる件
分解した時にある程度予想してたがドライバ不良の理由が解ったわ

417 :
人肌のお湯に浸けてたんだが見事に接着剤が溶けてドライバからノズルが浮いてるだろ
実際使ってた場合は体温や汗とかで接着剤が溶けていく訳だが溶けた接着剤が密閉されたシェルの何処に行くのか
それが振動板に到達したらそりゃあ音も変わるわなあ

https://i.imgur.com/SJV5szB.jpg

418 :
これさあ設計した奴新人か?
車だったらリコールもんだぞマジで

419 :
ほう、E5000にはそんな弱点が。
興味あったけどどうしようかな・・

420 :
この調査結果報告したほうがいいのでは?
改良版出すのに役立つだろうし

421 :
貴重で、有益な情報だと思うが
もうちょっと写真頑張ってくれ

422 :
>>420
出したところでメーカーは
「貴重なご意見有難うございました。」
で終わり
これ認めたら店頭在庫全部回収せにゃならんから
まあ4000,5000のジャンク多すぎるって俺が書くたびに統計がどうのとかソースとか言ってた連中はこれで納得したか?

423 :
そりゃお湯に漬けたら壊れるだろ
スポーツ用のイヤホンでも壊れそう
これ汗でどうこうの実験になってるのかね
汗多い状態、湿度等?を一致させて汗かいた状況と等しい状態でどうかじゃないの

424 :
>>423
ノズルとドライバを一体化させるっていうありえん構造に問題がある事がわからんのかね

お湯に浸けたのは耐水性のある接着剤かどうかを確認するためだよ

実環境の検証なら自分でやってくれや
ジムにしばらく通えば結果は出るんじゃね

425 :
まとめると

汗に弱いんだ!→お湯に漬ける→壊れた→納得したか?

ふむ

426 :
E5000て試聴するたびにこれ
あまり音良くないなあって思っていました
個体差があるとはねえ

427 :
やっぱりEシリーズはheavenの廉価版なのかな?。

428 :
なんというかブランドコンセプトが中国的な印象

429 :
お湯に着けて壊すwww

430 :
HeadFiとかだと音小さくなったらノズルだけお湯かアルコールに漬けてから乾かすと直ると書いてあったりするね

431 :
これ以上はここに書くよりsnextに報告したほうがいいとは思うが。

相手にされなかったから私念みたいなもんも混ぜてここで書かれてもなあ。

432 :
>>417
しかし本当に酷い作りだな。

433 :
>>431
ぶっちゃけfinalはもう気付いてると思ってる
4000,5000の構造はこれではっきりしたんで後は各自の判断に任せるよ
せめて耐水性のある接着剤使えばこんなジャンクが溢れる事も無かっただろうになあ

434 :
熱意はわかるんだけど、これでは
検証の鬼さんなのか
余所から来たネガキャンさんなのか
区別つかんね

435 :
E5000はジムとかで使うのはおすすめできない、夏は汗っかきの人も注意ってことか
運動中にイヤホン使わないから助かったぜ

436 :
>>434
まともに検証なら加湿器の吹き出し近くで試すなどもっとマシな検証方法があるはず
俺の主張を通してやるって熱意はあるな
自分のプライドの為には加湿じゃ足りないから湯に漬けて何としても結果出したかったんだな

437 :
以前イヤピがポロポロ取れるからセメダインで固定した事があってね
暫くしたらセメダインがドロドロになってポロリしたんだよ
そんで手っ取り早く確認するのにお湯を使っただけ
プライドとかどうでもよくて今finalの作ってる製品はこうなってると説明しただけよ
上にも書いてるが俺はどうでもいいんで各自で判断してくれ

438 :
耐水性のある接着剤をはがす方法は
お湯につけることなんやで

439 :
セメダインのどの接着剤使ったかまで書かないの草

440 :
>>439
イヤピのシリコンゴムが着くセメダインってあったっけ
付かないものに使ってる様子だし、いろいろと頭の中がアレなヤバい人だな

441 :
これ以上プライドに触れるようなことは止めてあげてよぅ。
信じるか信じないかはあなた次第って事よ。

442 :
汗がお湯みたいな温度になると思ってんの?w
想像を超えたアホがいるもんだなw

443 :
Eシリーズがheavenの廉価版ってw
マグネットの品質(笑)とか連呼してるキチガイの人?

444 :
セメダインは模型用でこれなら弱いがシリコンも接着出来る
湯は>>417ぐらいと書いてる
まあ頭がヤバイならそれでも構わんよ
各自の判断で好きに思ってくれ

445 :
https://www.cemedine.co.jp/home/adhesive/handicraft/highgrade_plasticmodel.html
シリコンゴムは付かないと明記されてるものを使ったわけか

446 :
もう持ってるイヤホン全部お湯につけとけよw

447 :
>>443
値段考えたら?

448 :
heavenシリーズが高いのはほぼ筐体のデザインだろ

449 :
CA-089
これかな?
だとしたら明確に
接着できないもの
軟質塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン、PET樹脂、各種エンジニアリングプラスチック、シリコーンゴム、フッ素樹脂、ポリアセタール 等
書いてある件

450 :
筐体凝ってるのはpianoforteか
すまん

451 :
思想や信条ならまだ人それぞれって事で他人や多数と違うこともあるだろう
独自の解釈ってのも理解できなくはないが、、、
接着剤か使える/使えないまで独自解釈しちゃう性格って

452 :
素人が設計してるのかよと罵倒しておきながら自分の知識、意識レベルが素人以下草

453 :
>>438
剥がれるけど溶けて垂れる事はない
>>445
明記されてても実際BAとシリコンパイプ接着でも使える

454 :
>>437
ありがとう参考になったよ

455 :
なんでメーカー公式の利用可、不可より俺の検証なんだよw
世の中俺が決めるって感じ?そういうとこがキチガイだわ

456 :
基地外でもいいけど仮組で音確認する時簡単にチューブ外せるから重宝してる
なんか疲れてきたわ…

457 :
極端な例えをするなら金属素材の接着に木工ボンド使ってたまたま剥がれなかったから「木工ボンドで金属もくっつく!」と謎変換してる痛いやつだな

458 :
この話ってくっつくくっつかないじゃなくて溶ける事が問題なんだけど
論点がどんどんずれてんだが

459 :
お湯ったって風呂レベルから触れないくらいの範囲まであるしなぁ
条件がよくわからん実験じゃ話にならんよ
話は全然違うが久しぶりにfinal以外のイヤホン買ったら音の出方が新鮮でいいな

460 :
>>458
おまえの提示した条件が嘘大げさ紛らわしいまみれだといい加減気づいたら?

461 :
どちらも必死なのが滑稽w

462 :
>>458
プライド高いね

463 :
ジャンク多すぎに統計出せやと言われるのも納得するレベル

464 :
BAとDD並べて廉価版とか頭チンパンかよ(笑)

465 :
>>448
うん、筐体のデザイン料もあるけど特にクロム銅は切削が難い金属らしい、かなりの高精度な技術が必要らしいね。

466 :
>>464
BAもD型もドライバーの品質が音質のカギを握ってる、E、Fしか買えない人ってどうしてこう妬み根性で言葉の使い方も汚かなるんだろう?頑張ってお金稼いで上位機種を買えば良いのに…自分自身が惨めにならないのかな?そこまで頭回らないか。

467 :
60 111
お仲間が見つかって意気揚々

468 :
DDとBAの鳴らし方の違いや特性を理解してない馬鹿だからチンパン言われてんだろw

469 :
>>467
そう俺468みたいな奴大好物。

470 :
ドライバの品質(笑)

471 :
メーカーもこんなキチガイの相手しないといけないから大変だな

472 :
>>470
ドライバーじゃ無くてマグネット(磁石)な、明らかにEシリーズから品質を落としてる。まぁ廉価(廃価)版だから価格を抑える為には必要かも知れんが工作精度も酷いの一言。わざわざfinalはお前の様な貧乏人に合わせて作ってるんだよ。有り難く思えよな。

473 :
e500しばらく使ってて違和感あったから調べたら左右で音量違うんだが
これって不良なの?

474 :
それお湯に漬けたからじゃない?

475 :
お湯につけたらそりゃ壊れるわな(笑)

476 :
伸びてると思ったらイヤホンお湯に漬けて遊んでるやつがいるのか
何やってるんだ…

477 :
メーカーの想定用途外の使用して故障した!工作精度が低い!
さすがにチンパンが精密機器使うとはメーカーも思ってないだろうよ

478 :
昔、オレンジジュースに漬けたりコーヒーに漬けたり紅茶に漬けたりしてそれぞれ音が変わるとか言ってた猿が居た覚えがあるな。

479 :
>>478
そんな仮想猿出してくるならソース持ってこいよ笑
実際あったってなら発掘できんだろ

480 :
>>479
知らんの?何かのYouTubeでやってたぞ、安いイヤホンだけど。、

481 :
なんだこのスレ…

482 :
ああやっぱりあんたか

483 :
なんかyoutubeでやってたなら持ってくりゃええやん

484 :
>>483
張り方知らんねや。

485 :
よくもまあipありのスレでこんな馬鹿みたいなレスバを延々とできるな
それも一人二人じゃないのが異常だ

486 :
>>483
Googleで(イヤホンの音質を向上させる裏技)で検索してごらん、マジでやっちゃってるから(笑)

487 :
水の溜まったようなマイルドな音に変化www
率直に言うと大した変化はなかったwww
これは該当動画ではなかったようだなwww
チンパンはさっさと該当動画持ってこいよ?

488 :
>>487
チンパンチンパン言うな猿、ちゃんと検索して見たのか?Jun Moaiってチャンネルだよ。

489 :
>>487がまんまjin moaiの引用何だけど…

490 :
チンパンは思い込みでレスしてまた恥を上塗りしちまったな

491 :
結局心配する必要あるの?ないの?

492 :
現行にA8000やD8000なんてあるのに型落ちで中古価格も凋落してるHEAVENシリーズで価格マウントとろうとしてるのかこいつ……
もしやEシリーズユーザーがEシリーズしか持ってないとでも思ってるのか?

493 :
BAとDDで構造が全く違うのにマグネットの品質が違って廉価版????
誰か書いてること翻訳してくれ

494 :
>>491
>>417
これみてあとは自己判断
社員かなんか知らんけど本筋からどうやっても話を逸らしたいみたいだからな

495 :
ジャンクのソース出せって言われるのは批判者だからじゃなくてこいつだから
それくらいに言ってることに信頼性ないよこのクソ上級国民は

496 :
そんなことは置いておいて、piano forte IX-Tを買いたいのにずっと在庫切れなの何とかしてくれ社員さん。

497 :
机上の空論君か
お前に理解してもらいたいとは全く思ってないからお前はどうでもいい
解る奴なら解る内容なんで好きなだけ暴れてろ

498 :
まあ[上級国民]の時点で普通のひとではないわな

それはそれとしてC106の品質、特に引っ張り耐性はもうちょっとなんとかならなかったのかとは思う
音は良いんだよ音は
でも2本も断線させちゃった
普通にShure掛けして使ってただけなのに

これまで2〜30本はイヤホンやケーブル使ってるけども
不注意で椅子の脚で踏んづけちゃったやつと、ネコの玩具になったやつを除けば10年以内に断線したのはこの2本だけだ

悩んだ結果3本目を買って、ハンズで買ったシリコンチューブで補強した上て使うことにしたけども
こんな苦労させないでくれ

499 :
シリコンゴムのつかない接着剤使ってシリコンゴムのイヤピがボロボロはずれるとか喚いてる害児の言うことが信用できると思うなら
>>417を信用すればいいってことだよねうん

500 :
アンティームのsora
4000円程度なのにこれだけ凝ってる
https://i.imgur.com/CClSSyD.jpg

E4000と同価格の白玉
ユニバーサル基盤まで使って音作りしている
https://i.imgur.com/sVIsU1B.jpg

3万円のE5000他と比べて色々酷すぎw
https://i.imgur.com/SJV5szB.jpg

501 :
もうちょっと写真の撮り方勉強したら
多少は御主張の説得力も出るんじゃないかな

502 :
ピンボケしすぎて何を見せたいのか意図が分からん
ガワ外しただけでなんでそんなにイキってんの?

503 :
>>502が話を逸らす突破口を作ったぞ!
みんな続けー!

504 :
耐久性が白玉揶揄されてて草生える

505 :
決してメインにはなれないEシリーズちゃん。

506 :
>>503
本当に材料に問題あると思ってるならこんなところで喚いていないでメーカーに言うかTwitterなりで拡散してくれ

507 :
使ってる機器に満足してるなら
メーカー肯定派も普通はここまで必死にならないで
適当にやり過ごすわなw

脛の傷というかなにかがあるんだろう

508 :
単発携帯じゃなきゃ説得力もあったろうに

509 :
中の人も必死だねぇ

510 :
>>508
なに他人に説得力求めてんだ?自分じゃ何も判断出来ない脳内再生君は黙っとれ!

511 :
A8000を買えばいいのさ

512 :
2レスめにはIDコロ助露呈してて笑う
コロコロ携帯+PC


あっ…

513 :
みんな楽しそうで良いなあ
速攻でおかしい人をNGに放り込んだから、みんなのレスだけが見えてて全然楽しめない…

514 :
>>498
あれーおかしいな
>>59で俺が書いてるがIP無しスレでは

売ってる本数が多いから壊れる話しも多いだろそりゃ
って感じだが
数じゃなく率のデータはないの?

って言われたんだけどなぁ
あれーおかしいなぁー

515 :
>>514
他の人にはこのレスも連鎖で消えるように安価うつが
お前の主張のうちの
ケーブル耐性がよろしくないって「結論」は俺は否定しないぞ
あとその率云々は、俺のレスに向けられたものだったように記憶してるが
本体の耐久性は知らん俺が実害被ったことはないしその気配もない
かるくググってみた範囲ではジャンクの報告なんてオークションサイトで1件ジャンクの出品があったくらいだったし
それ以上調べる気も無い
そしてお前のレスからにじみ出る変な人っぽさはまた別問題

516 :
ほんま変な人やで
行動の動機付けが謎すぎるで

517 :
>>515
他スレの話と混ぜてすまんかった
概ね仰る通りっす
C106もそうだけどheaven SからE5000まで色々分解して感じてるのはmakeから完全に別の会社に変わったように思う

518 :
出数に対する率の話にすり替えちゃう?
なら耐久力白玉なんぞ持ち上げるべきじゃなかったんじゃないの笑

519 :
>>517
自分もそう感じてる。

520 :
こいつは病気だな

521 :
E5000の評価を教えてください。

522 :
>>521
ボーッと聞くときにおすすめ

523 :
>>521
好みに合うなら「音場広い、解像度もそこそこ高い、刺さらない、音楽に浸れる」と言った評価
合わなければクソ。「こもる、眠い音」などなど
生音中心の音楽をゆったり聴くならお勧め

524 :
>>521
高音冴えない、低音もんもん
ドンシャリならぬモンモコ

525 :
E500の評価を教えてください。

526 :
2000円のものくらいテメエで買って試せや

527 :
>>526
辛辣で草

528 :
ネタにマジレスはキッツッ

529 :
>>528
なんだあ?ネタだあ?なら尚更テメエで買って試せや

530 :
>>521
>>523に追加
あくまで「俺の評価」だが
質、いわゆる解像度・分解能だとか、そういうものを落とさずにとんがった高音をマイルドにしてくれるのは個人的にものすごく重宝してる
例えば60年代あたりのジャズなんかは意図的なのかマスターの劣化なのか荒い音のものが多いが、そういうものも適度に緩和して聴きやすくなる
もちろんぼやかすだけなら安物イヤホン使えば良いって話だが
そうではなくて全体の「質」は維持したまま柔らかくしてくれるところがよい

531 :
e3000とe5000はやっぱ全然違うもんなんですか?

532 :
ももクロE3000はすっかり忘れ去られてるな

533 :
ビックでheven7が23800円

534 :
>>525
ASMR向けって歌ってるだけの事はある。
ゲームやってて左から右へ音が移動する時、
他のイヤホンだと
左→左右両方→右、って音が移動していくんだけど、
このイヤホンだと
左→右(左右両方の瞬間がない)感じ。
あと音が小さい。なんだっけ?のせいなんだろうけど。
まあ安いだけはあるわ。
しかし、音質はそれなりにいいよ。

535 :
>>534
ありがとうございます!解説わかりやすいです

536 :
F3100は耳の窪みにはめると音質も向上と安定してフィットするけど上位モデルはこれできなさそうだなmmcxコネクタ分長くなるだろうから
こっち買って正解だったわ

537 :
すいません、B3の購入を考えているのですが、よければ評価を教えてください。

538 :
よくありません

539 :
値段の割に……て感じ

540 :
pianoforte9安くなってるけどクラシック聞かないなら買う意味ないかな?

541 :
俺ならB1買うな

542 :
クラシック特化のイヤホンだからね。
正直意味薄いよ。

543 :
最近、B3買ったけどここでは評価よくないんだな
自分も周りの評価見て買ったんだけど微妙
解像度が高いのがメーカー側の売り文句みたいだけど単純に高音がきついだけじゃね?って正直な感想だわ

544 :
同傾向のライバルはCAのIOとか解像度特化ならER4sあたりか。その辺と比べて明らかに高いからねえ。

545 :
2BAならB3よりはFI-DO6SSの方が面白い音してて好きだな
マイノリティだとは思うけど

546 :
Bシリーズはあまり万人向けでは無いと思う
自分の良く聴く曲がハマれば買いみたいな感じ
B1が自分にとってのそれだった

547 :
E3000PROTOってなんなのん

548 :
安かったからheaven V?取り置き中なんだが動画編集用に向くかな?解像重視

549 :
>>548
ゴメン文字化けして分からないけどVadagio?多分VIだと思うけど、解像度重視(モニター系)ならクリシュプのER4Sとかの方が良いかも知れない、listeningで聴くならVIの方が色気があって圧倒的に良いけど。

550 :
B3、試聴して気に入ったんだけど、どうしよう・・・。

551 :
>>549
専ブラは化けないけどブラウザーで見ると?になるのね
heaven7です

552 :
>>549
やべえツッコミが追いつかねえ

553 :
>>549
おれが頑張って突っ込んでやるぜ。
まずadagioに6はない。heaven6ならわかる。
色気とか言ってるから恐らくheaven6だろうが、heavenはリスニング向きなので動画の粗探しには向かない。
そしてer4sはクリシュプじゃない。エティモティックリサーチだ。

554 :
>>553
クリシュプじゃない、クリシュプだ。

555 :
>>554
ああ、何やってんだクリプシュだよ…

556 :
なんというグダグダな流れ

557 :
>>555
飲み過ぎ注意で

558 :
動画編集とかに使うなら普通にモニター系使いなよ

559 :
イヤホンでモニターつったらステージ用だから
編集向きのスタジオモニターイヤホンなんて存在しないでしょ

560 :
>>553
X7iと間違えてた、ゴメンちゃい。

561 :
気に入ったなら買うのが1番や
俺はa8000欲しいけど金なくて買えんがな

562 :
ソニーのXBA-N3使いですが、E5000に興味あります。
N3と比べてどうですか?

563 :
どっちもダメ

564 :
>>562
とりあえず銅ではない
低音が強いところは似てるっちゃ似てるかね
それ以外はもう何から何まで全く違うので聴いて判断しろとしか

565 :
B3って、どうですか。

566 :
E500を語ろう
人工的な5.1サラウンドではなく自然なライブ空間が頭に出来てしまい特殊っかバイノーラルなイヤホン
人によっては好き嫌いに別れる

ライブハウスな空間でマイクの位置がわかり
映画やロックのライブ動画 ASMRバイノーラル映像に向いている

音楽は中域が強め
人の好みに別れるイヤホン
\2000円だから買って損なし
finalオフィシャルショップ Amazonしか売ってない

567 :
E500はバイノーラルだから映画を観る時に奥行きが出て音楽にはマイクの位置がわかる

CD聴くより動画視聴向け
5.1chサラウンドや3Dイヤホンが欲しかった自分には
待ってたイヤホン観は有る

568 :
>E500はバイノーラルだから

なるほど分からん

569 :
定位って言うならエティモの方が断然まともよ
E500は(特に安い)バイノーラル聴くと首の後ろで喋らんといて……ってなる
高音ロールオフしすぎで声以外は小さくなるしどっちかって言うと映画館の人工的な音響を思い浮かべた

570 :
>>569
エティモうってるの?
VR用探してる

571 :
>>570
VR用のサラウンド含めたバイノーラルってのはヒトの聴覚特性に合わせたイヤホン/ヘッドホンで聴くと本物の音が鳴ってるときと同じように聴こえるってのがざっくりしたコンセプトだからそういう風に作られてるイヤホンならなんでもいいんよ
その点ではエティモの右に出るメーカーはない
個人差が結構あるし音量によってもきこえは変わるからこれ選んどけば絶対とまでは言えないけどね
自分の場合普段聴いてる音量小さめだとちょっとERの音は薄く感じる
同様のコンセプトとされるMoondropのSpaceshipは横の広がりがなくてだめだった
E500の感想は>>569の通り
値段が全然違うしボーカルのセクシーさみたいないい点もあるけどE500はかなり極端なチューニングだと思っちゃうな

572 :
>>571
エティモは4万円以上じゃん
ハイレゾが流行ってるのにバイノーラル 3Dイヤホンなんか手間が掛かるだけ
E500は\2000円だから貴重と言えば貴重

573 :
E1000SEを未使用で持ってる俺は勝ち組w

574 :
>>569
声以外はってバイノーラル特化なら声拾うためのイヤホンだしある意味正しいでしょ

575 :
楽曲聴くと物足りなくて
フーンてなって放置するまでが定番の流れ

576 :
E3000プロト明日まだ残ってるかな
E3000の音好きだけど年末に断線してるんだよね
ケーブル太いならなんとかなるのかな

577 :
>>576
8時間前の時点で残り一本だったから
残ってるわけ内

578 :
>>576
仕事帰りに急いで行ったが
18時半頃の時点でレジに3つ置いてあったぞ
陳列されてないだけでそれ以上在庫あったかもだけど
今日残ってるかはわからん

579 :
>>576
使い方だろうね
ぐるぐる巻きとかにしてない?

580 :
コード引っ張って耳から外してるなんてパターンもありえるな

581 :
B3ケーブル変えたらかなり良くなったわ
シルバーコートケーブル微妙なんじゃね説あるわ

582 :
もともと高音キラキラのB3にさらに高音伸ばすシルバーケーブルだから、場合によっては黒いケーブルで高音抑えた方が良いのかもね。

583 :
俺もB3買ったけど
これは普通のOFCもアリかもしれん

584 :
自分も結局、B3を購入しました!
よろしくお願いします!

585 :
日本ディックスの純銀ケーブルだけど情報量が増えて高音が刺さらなくなった
A8000購入向けての先駆けで高いケーブル買ったけど高いだけの理由はあるんやな
めっちゃ感動してる

586 :
予算2万円で、B3にオススメの2.5mmバランスケーブルを教えてください。

587 :
昨日、自分もB3を買いました!
高音の伸びが素晴らしいです・・・。

588 :
なんだかんだB3売れてるなぁ。
試聴した時は手持ちのオーテクLS200と似てたんだよなあれ。正直使い分け出来そうもない笑。

589 :
ポタ研で新しくAシリーズのエントリーモデルの試作品があったらしいね、1万強の予定らしいし発売されたら買おうかな。

590 :
2BAで高域の伸びとキラキラ感重視ならbrainwavz B200も聴いてみるべし

591 :
俺はエクスぺリア Z1にイヤホン指して聞いてるんだけど
音楽はスマホで聞く人間が圧倒的多数だよね
スマホで聞くのに最高なイヤホンってE3000クラスかな
それ以上は専用プレーヤーじゃないとあんまり意味ないよね?

592 :
なかなか難しい質問が来たな

593 :
>>591
例えばSE846はスマホで聴いても結構いい音する
でも、その1/3かそれ以下の値段のE5000はスマホじゃろくな音が出ない(いちおう音量は取れる)
インピや感度の問題かというと、必ずしもそうでもない
結局、「クラス」とかそういうのでは判断出来ないよ

594 :
2万までならスマホでも恩恵あるよ。値段と性能が一致して上昇する費用対効果が良いラインが2万。ぶっちゃけDAP性能は気にせんでええレベル。
2万以上は趣味の世界入ってくるから値段と性能は一致するけど穏やかとなる段階となる。基本はスマホ、鳴らしにくいイヤホンならDAPも検討すれば良いレベル。
7〜8万超えてくると自分の好きな音楽世界観への特化型が生まれてくる。ここら辺にくると自分の音楽の世界観に合わせるためにDAPの性能も重要となってくる。

595 :
何で4.4mmの黒のイヤホンケーブル無いんだろ
シルバーあんまり好きじゃないしなぁ

596 :
mmcx assistって二個入りなのか
一個だけで売ってくれんかな

597 :
>>595
あってもいいよな
なんやかんやfinalの銀コートは音のクセがある

598 :
癖あるか?
上から下までフラットで着色もなくつまらん音だと思うがな

599 :
かなりモニター寄りで面白みはないね

600 :
aシリーズか、どういう立ち位置になるんだろうな

601 :
>>595
オーテクの高級イヤホン付属のバランスケーブルが黒ケーブルだけどA2DCだから変換必要でごちゃごちゃするしな
バランスリケーブルってどういう訳かシルバーかカッパーですって主張の激しい見た目のものが多くてそこらへん困るんだよな

602 :
見た目が音に影響するんですから目立つ見映えは必須
ある意味一番重要要素。これが地味なら評価も地味となる

603 :
>>593
ダイナミックとBAは分けた方がいい
ダイナミックの方が駆動力でかなり変わるもんだから
まぁIE800なんかもスマホで十分鳴らせるもんだけどね

604 :
E3000とか5000は低感度なので
スマホには全然合わないと思うよ
DAP単体でも厳しいくらいだから

あれはポタアン必須のマニア向け製品だと思う
ただポタアン使うとびっくりするくらい良い

605 :
>>604
E4000だけど、そこまで感度というか鳴りにくくしてるわりには
出てくる音は、って感じ。基本高効率なドライバーを
減衰量で特性を合わせ込んだとかならともかくそこまで手の込んだ
音という気もしない

606 :
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1234134.html

607 :
>>603
別にそういう分け方でもいいけど
>>591に対するレスとしてのポイントは「値段で分けられるものじゃない」ってとこね
1万そこそこのCL750なんてのもスマホじゃ無理だけどアンプでしっかり鳴らせば相当いいとか、そういう話

608 :
>>606
1万円もするのにこんな音?(´・ω・`)

609 :
>>605
E2000や4000は興味の対象外で
ほとんど聴いたことないので
ゴメンなさい音質傾向等が分かりません

610 :
了見が狭くて申し訳ないです

611 :
>>607
いや、単にBAは感度高いもんだから
多ドラでは鳴らしにくいのもあるけど、カスタムなんかでもスマホで普通に聴けるのも多いから

612 :
>>609
目くそ鼻くそ

613 :
E3000ってそんな感度低いかな
やっすいE500はポタアンで化けるけどE3000はそこまで変わんない

614 :
>>613
パワーがある据え置きアンプで鳴らすとかなり良くなるよ

615 :
>>614
今Q5s使ってるんだけどこれより高出力を要求するってマジか?

616 :
E5000に必要なのは駆動力
E5000は元々低音が緩めだけどそれでもアンプ次第で低音の質感が変わってくる

617 :
E5000は駆動力アップ+リケーブルでかなり変えられる
シルバーコートケーブルは薄っぺらくて貧相な音だから多芯化で厚みや音数を増やしてやるといい

618 :
>>615
Q5Sは持ってないので分からんけど16ΩのE3000だと280mW だよね?
据置単体アンプに較べたらかなり弱いと思う
何ワットもあるアンプだと低音ががっちり引き締まってぐっとよくなる
3Wの小型アンプと5Wくらい?の大型アンプではまた差があった

619 :
出力を要求ってなんだろ
聞く音量が同じならスマホだろうがアンプだろうがmWは同じだよ
せいぜい1mW、2mW

620 :
>>619
E3000なんて1mWで100dBの爆音が出るはずなんだけどなぜかアンプで差がでかいんだよね
きっと瞬間的な立ち上がりとか制動力なのかなとは思うけど

621 :
>>618
その差なら中華BADDてんこ盛りイヤホンでも効果あるだろ
別にE3000が特別なわけじゃない

622 :
>>621
アンプ変えて低音が変化するってほとんどのイヤホンヘッドホンに当てはまるわな

623 :
>>620
とある曲のある瞬間をこの音量で聞くって時に0.7000mW出てくれなきゃいけないところで0.6968mWになってしまうとか
機器でそういった差はあるんだろうが機器の最大が数100mWなんて話はまた別じゃない?
最大出力の話にする人って結構多いがズレてると思う

624 :
B1の評価を教えてください。

625 :
高い

626 :
Bシリーズは総じてコスパ悪そう

627 :
Aシリーズ聞いてきた人いる?
Eシリーズとなんか違いあるのかな

628 :
Aシリーズが時間応答云々でベリリウムがいいからスピーカー高級機でやってるベリリウム一発をイヤホンでって8000出してきたばかりで1万のイヤホンでどんなの出すんだって気はする

629 :
新しいAがめちゃくちゃ気になるけど
試聴したかったなあ

630 :
1万のイヤホンはベリリウムじゃないの?

631 :
世界初のベリリウム振動板搭載イヤホンを20万で売り込んだ直後に別モデルで1万のベリリウム薄膜イヤホン売るのは考えにくい
アルミやチタンハウジングのイヤホンなら10年以上前から別メーカーで1万円台で出てるからそっちじゃないかな

632 :
やっぱベリリウムな訳ないか…
てか何で2pinなんだろ
今までのケーブル使えんやん(´・ω・`)

633 :
mmcxより2pinのほうが信号伝達で有利な気がする
グランドの接点が小さくて済む
間違ってたらすまん

634 :
中華OEM工場がベリリウムまで手出してきたら実現するかもな
現状コスト面で解決できるのは、そこしかないような気がする

635 :
2pinのが安価に作れるんじゃないの?
中華製とか2pin多いやん

636 :
2pinの方が好きだ

637 :
>>631
世界初?
既にCAのライラがベリリウムだと思ったけど

638 :
CAのはフィルムにPVDでBe蒸着させるタイプだからベリリウム単体ではないだろう

639 :
>>637
ベリリウムそのものを加工するのが初ってこと

640 :
final B3の評価を教えてください。

641 :
>>640
無記名掲示板で評価求めてどうすんの
頭ン中お花畑でめでたいな

642 :
>>640
もう出てるから見返してきな。

643 :
A8000箱開けすぐ聞きだと、それこそ普通のつまらない音なので絶望した。
しばらく鳴らしてたら深みが出てきて、ああ、エイジングは実在すると涙した。

644 :
しばらくのわずかな時間で高音質にエージング完了

645 :
薄い素材の残留応力くらいは振動ですぐ減少、消失するからね

646 :
良い音で涙が出たみたいな表現稀によく見るけど
ホントに泣いてんのか比喩なのかどっち?
比喩だとしたら大袈裟すぎて寒いし
実際に涙流してるならなんか凄い

647 :
初めて高級イヤホンに手を出した時にちょっとした感動は覚えたけど涙は出ないな

648 :
稀によく見るって、どっちなんだ・・・。

649 :
公式でもエージング効果をはっきり認めてないけど、試験とかで確かめられないんかね?
音変わるなら波形見れば分かりそうなもんだけど

650 :
>>649
測定しても差が出てないんじゃない?

651 :
皆さん A8000のケーブルは何をお使いですか?

652 :
純正とpure silver litz

653 :
E1000が逝った
昔のフィリップスのキューナナみたいに真ん中からパーツが分かれて壊れた
E2000もE3000も持ってるから困らんけど、あんまり使ってなかったのに耐久性低すぎ

654 :
>>651
みじんこで作ってもらった純銀8芯純銅プラグ

655 :
A8000ケーブル
final  シルバーコートケーブル MMCX 1.2m 4.4mmが三月中旬以降まで欠品とのことなので
Atlas用として買ったPure Silver Litz MMCX-4.4mmを使ってる。曲によってしゃりしゃりした感じはある。
onso 04も試したが、比較すると曇った感じがした。

656 :
briseのYATONOが終売というから凄く悩んだがやっぱケーブルに13万は出せねえや

657 :
>>655
final store公式がditaケーブルを推してるから試してみたら?
https://twitter.com/final_store/status/1227777871847931904?s=19
(deleted an unsolicited ad)

658 :
ケーブルは3.5mmなら付属、4.4mmなら去年の終わりにALO dealで投げ売りされてたLitz君だわ

659 :
final製品以外も結構推してるの見るとfinalstoreからsnextstoreに改名したほうが良いのではないかと思うわ

そして朝からE4000使ってるおっちゃんみて和んだ

660 :
E4000は使い勝手良いよね

661 :
>>660
音小さい

662 :
>>651
ファイナルのシルバーコートとノブナガの金ピカ
金ピカにすると低音と響きが強くなってリスニング系の音に変貌するよ
こんなのA8000の音ぢゃねぇと思う人も居ると思うけど個人的には好き
てか楽しい音になる

663 :
>>661
ボリュームって便利なものがあるよ!

664 :
final B3の真の評価をお願いします。

665 :
高い

666 :
還元などタイミングあえば実質4万ジャストくらいでそこまで高額でもないような

667 :
ライバルがCAのIO 33000円だと考えたらちと高い。

668 :
それまでのサブゼロ処理省いた廉価ケーブルじゃなかったっけ?
ケーブル差を考えるとそこまで金額差ないかと

669 :
そんなもんかね。
2BAはオーテクのLS200で満足してるんだが、ちょっとB3気になってきた。

670 :
FI-DO6SS ANT20のターコイズブルーのイヤピ売らないのかな
いずれ単体で売るようなことTwitterで言ってた気がするから毎日チェックしてるけど
誰も話題にしてないし見間違いだったのだろうか

671 :
売るようなこと言ってたよね
りっぴーイヤホンめちゃ気に入ってるからもう1つ予備に買っておけばよかったわ

672 :
>>670
これで我慢するとか…
https://i.imgur.com/9pypJRo.jpg

673 :
ちょっと固いんだよねそれ
耳穴への肌触りがイマイチ

674 :
Heavenのケーブルに純正のイヤーフックを嵌めてみた
付かない事が判明した

675 :
そういやMMCXアシストは来たけどロック機構付きイヤーフックの一般販売はまだかいな

676 :
>>672
いかがわしいグッズにしか見えない

677 :
有名なのね
宮野真守や水樹奈々はわかる位声優に詳しいオレでも最近まで知らなかった

678 :
>>676
パッケージの一番上にあるAZLAのフォントもアダルトグッズっぽく見える…

679 :
>>677
それって言うほど詳しいか?

680 :
BOSEやSHUREを知ってるからイヤホンに詳しいよレベル

681 :
オススメのアニソンを教えてください。

682 :
うる星やつら全曲
ガンダム全シリーズ
マクロス全シリーズ

683 :
おっさん乙

684 :
ミンキーモモは良い

685 :
ARIAのサントラ
ヨルムンガンドのサントラ
のんのんびよりのサントラ
トリニティセブンのサントラ
攻殻機動隊イノセンスのサントラ

686 :
別にどんな曲聞こうが構わないけどどう考えてもスレチだろ

687 :
購入して半月のA8000、エイジング不足か、4.4ケーブルがALOだからなのか
final STOREで試聴して衝撃をうけたあの感じになかなか至らない。

688 :
再生機器周辺がノイズまみれとか

689 :
なんか個体差多いんじゃないかみたいな話回ってきたな
実際どうなんだろ

690 :
>>687
エイジング不足で音質に差があるってのは、もう欠陥レベルみたいなもんだよ
そこまでエージングしないとまともなもんになってない製品ってのはおかしな話だからな
同じプレイヤーで聴いてもそう感じるなら、そんだけ思い込み補正かかったままとしか思えんけど

691 :
>>687
もっかいストアで試聴しよう

692 :
A8000はケーブルからイヤピまで純正じゃないとあの音にはならんよ

693 :
ALOのケーブルでも付属品のケーブルでも大して変わらないような

694 :
ALOは着色多いリスニング寄りのケーブル
対してシルバーコート着色なく素っ気ないモニター寄り
真逆ってくらい違うわ

695 :
買った時から今に至るまで音の傾向とかに変化はないな

696 :
アンプじゃあるまいしケーブルでドンシャリやフラットに変化したら怖いわ カルトかよ

697 :
そこまで極端な話はしてないよ
糞耳かニワカか知らんがケーブルに寄って音はかなり変わる
A8000の売りの無着色なトランスペアレントな音はシルバーコートありきでALoみたいな着色多いケーブルじゃ出ない

698 :
トランスペアレント自体はBeの物性による時間応答の良さに起因してるからケーブル変えようが損なわれないと思うのだが
つかケーブルなんな極論電気伝導性が少々変わる程度だからイヤホンの振動板や音源や再生機のアンプ・電源と比べたら音に与える影響は小さい

699 :
間違ってる
直流なら伝導性のみってのはわかるが交流だから伝導率だけではなく周波数も関係してくるよ

700 :
そりゃAMPほど変化しなくても変わるものは変わる
実際、A8000の透明感はシルバーコートケーブルが相当貢献してる

701 :
ALOのケーブルと大差ないとか言えるクソミミに言っても分からんだろうからスルーでいいぞ

702 :
純銀ケーブルにすると透明感は更に増すけど代わりに音の線が細くなるね

703 :
交流であることすらも認識してなさそうだから
それで文章を書けるのがなんつうか

704 :
おー次から次へと怖い怖い…
A8000には満足してるしケーブル沼には無縁なクソミミで良かったわ

705 :
おう
科学(工学)のさわり位は知ってまた来てくれ

706 :
糞耳の上に知識もない無能は何の役にも立たないからレスは控えろよ

707 :
実際問題、A8000みたいなケーブルの差が顕著に出るイヤホン使って違いが分からないって相当アレだよね・・・

708 :
交流だから周波数特性なんて言ってる方がただのバカだろ……
ケーブルの違いによるハイ落ちがどの程度のものか絶対知らずに言ってる
仮にケーブルによる音質の違いがあったとしてそこが原因ってのはありえんわ
直流抵抗の違いによる音量差っての方がよほどもっともらしい

709 :
それが有り得るのがオーディオなんだがクソミミは金掛からなくていいな

710 :
直流じゃないのでなにを言ってるかさっぱりわからんな

711 :
そこは脳が均質化の判断力に優れていると誉めてやるべきだろう

712 :
ガイジが悔しさのあまりにスマホで反撃するも恥の上塗りでしかなくて笑った

713 :
最後は感覚で決まる世界に理屈を持ち込むと、必ずかみあわない罵り合いになるという、いつものパターン
どっちもバカ

714 :
試聴した瞬間にやたらと印象良かったものは試聴時がピークで実用に耐えないものもあるから用心した方がいいよ
高くないものなら衝動買いもありだけど数万超えのものは何回も試聴してから買うべき

715 :
結局の所出力された音を自分の耳で判断するだけだから変化がないと証明する事も変化がないと証明する事もできないのよな
結果が自分の感性と合わない奴に糞耳のラベルを貼り付ける不毛な罵り合い オカルトと呼ばれるだけはある

716 :
ある事もない事も、だったな

717 :
変化があることは証明できるだろう
音の波形撮ってアップすりゃええ

718 :
自分の理解できない事をオカルト!って言うからバカにされてるって気付いた方がいいぞ

719 :
公衆Wi-Fi使ってまで粘着とかやっぱガイジやな

720 :
>>684
今大人に変身したら、そのまま老衰で死んでまうやん

721 :
>>690
だね。そこまで初期特性やばらつき悪いのなら
メーカーが済まさなければならないレベル

722 :
このメーカの個人的印象
「宣伝言葉巧み」
カメラやってる人なら、ニコンとキヤノンのキヤノン
といえばニュアンス伝わるだろうか

723 :
>>687
前に書き込んだ物だけどケーブル変えると上手く言えないが独特の音が乗る
ノブナガの金ケーブル最初は楽しいと思ったが結局純正に変えた
ベースラインとか音の広がりも金ピカケーブルの方がいいんだけど何か違うなって感じ
純正のつまらないとか平坦とかそういうの含めてあの音なんだなと思う

724 :
>>718
量子論みたいなわけわからないものならまだしも
確立されてる基礎工学分野の科学すらそいつにしたらオカルトらしい
なんだかな

725 :
heaven6が視聴できるところ、首都圏でどこかありますか?

726 :
>>722
heavenまでである程度信者を獲得できたからカネを巻き上げるフェーズに入ったように見える
適当な作りでもfinalって書いとくだけで売れる

727 :
heavenまでの路線じゃ厳しくなったから今までと違うユーザー獲得しようとしてるようにしか見えないが

728 :
E2000、3000で新規開拓したユーザーの方が母数多いわな

729 :
30800円のheaven8誰か買えばいいのに
三週間はこの値で残ってる

730 :
[は中古でももうちょっと高いが本物か?

731 :
ビックカメラ札幌だから本物でしょ
偽物なんてそもそもあったの?

732 :
8は見た目が成金臭くてあんまり外では着けたく無いんだよなぁ。
かといって家ならヘッドホンorスピーカーだから敬遠しちゃう。

733 :
Fシリーズの偽物はあったな
このスレで分かってて買った人が晒してくれていたがメッシュの穴の空け方がいい加減とか、本物とはいくつか差があった

734 :
バランス出力がプレイヤーにない頃だと、ケーブル変えるのもそれなりに有効なもんだったけど、バランスで聴ける環境で更にケーブルに金かけるのは無駄に感じるわ
出力あがれば、ケーブルなんだろうと激変するから

735 :
同じ事だろ
リケーブルするならアンバランスだろうとバランスだろうと端子が違うだけでやってる事は変わらんし費用も誤差みたいなもんだ

736 :
>>735
いや、元の音に飽きたらケーブル変えるってことはやってたから、意味はあったんだよ
でも、出力ってのはバランス出てくるまでは、多段とかやらんと大した差がなかった

737 :
奇特な運用だな
リケーブルによる変化は十分に感じられるが無駄に感じるならやらなければいい

738 :
>>736
イミフ
バランス出力する為にはリケーブルしなきゃ無理じゃん
あ、3.5mmプラグ切って2.5mmなり4.4mmなりにするって事か?

739 :
>>738
いや、ハイエンドなイヤホンだと今はケーブルついてるのもあるし、変えたとしても別に高いものまでは金かけんてこと
プレイヤー買えるくらいのまで今はあるから

740 :
>>739
要は金銭的な問題ね
そんなのバランスに限らずアンバラでも同じ事じゃん
アンバラでも別に高いの買う必要なんてない

741 :
音が変われば何でもいいならそうなるわな
本来リケーブルは自分の好みの音に調整するものだが、変ったやつもいるってだけの話だな

742 :
プレーヤーの値段越えるようなケーブル買う馬鹿はいない
費用対効果悪すぎ

743 :
そこまで金掛けて音質にこだわるなら
ヘッドホン行くわ

744 :
ヘッドホンとイヤホン比較するのはさすがに違うでしょ

745 :
ここってマジでアスペくさいやつ多いよね・・・

746 :
もうこのスレも終わりですかね・・・

747 :
finalですか

748 :
この流れ既視感ある

749 :
まだだ、まだ終わらんよ

750 :
いつも同じメンツで回してるからしゃーない

751 :
リケーブルで音量とかノイズ以外に音が変わるとしたら、主に可聴域以上の高周波位相遅れぐらいだろうから、mp3とCD音源を聞き分けられる人以外は、リケーブルしても音質向上は感じれない可能性大と思う。
でも音質向上じゃなくて、バランス端子使いたいとかノイズ低減に期待して〜とかなら、リケーブルする価値はある

752 :
>>751
mp3の320kbpsは可聴域内でも削ってるからCD音源と聞き分け出来るけど
可聴域外の変化となると難しいんじゃないの

753 :
>>751
銀線なんかは明らかに音圧も上がるし、ハイがギラつくぐらいに変化するけど、それを音質向上ととるかは好みの範疇でしかないと思ってる
バランスも明らかに変化するし、それが気にいるかも単に好みの問題だしね

754 :
一句
プラシーボ 見た目の印象 音になる

755 :
一句
プラシーボ 見た目の印象 音になる    計りにかけても 変化は見えず

756 :
つまり・・・?

757 :
思い込みが激しい奴が勝ち組

758 :
疑わず 信じることが 幸せで

759 :
>>757
それ

760 :
変わる のと 良くなる のは別だと気づくのには時間がかかるようだな

761 :
なんだこのスレは・・・

762 :
変わるとゆう 暗示をかけた 後に聴く

目隠しで 試すケーブル みな同じ

763 :
変わるとゆう 暗示をかけた 後に聴く

実はこれの影響がすごく大きい
食物の色で味わうのと同じ

764 :
聴感上で変わってりゃ理屈はどうでもいい

765 :
まんま宗教的概念だw

766 :
みなさん、お仕事は・・・?

767 :
>>752
ごめんmp3可聴域も削ってるんだね。CD と聞き分けられたとしてもリケーブルの恩恵感じれる可能性高いとは言いにくいか…
>>753
リケーブルによる音質向上に興味有りつつ半信半疑で10万近く払う決断ができないでいたから、誰か指摘なりで教えてくれないかと思って書きました。
言うとおり好みの問題だし、お金余ってれば買うんだけどね

768 :
ケーブルにも抵抗値があるからリケーブルによる音の変化はないとは言い切れない(エティモのER4Sはケーブルのアッテネータも含めて音作りしてる)
ただメーカーは付属ケーブルで音を調整してる以上他社のケーブルに替えて音質向上はまずないと思った方がいい
値段 取り回し 見た目を気にするなら他社製もありだけど音質重視なら純正以外ありえない

769 :
じゃあその抵抗値の変化でどれだけ伝送特性、主に周波数特性と位相特性に影響するのか
となるとゴニョゴニョとなって感性の話にすり替えて結局は宗教の話に舞い戻るという
ループのオーディオ話題
物理的科学的といいつつ物理的科学的には証明できない。これも宗教系によくあるパターン
「科学」という文字を看板に掲げつつ、口寄せが評判のところもありますなぁ

770 :
>>769
イヤホンにもよるんだろうけどケーブルのインピーダンスに敏感なものもあるのは事実だよ
ER4SとER4Pは同じ音にするためにケーブルの抵抗値に合わせて微妙に周波数特性も変えてある
https://ecaps.exblog.jp/amp/24117073/?__twitter_impression=true

771 :
http://monoadc.blog64.fc2.com/blog-entry-125.html
計ってどうこうはすぐ見つかるけどね
これが何かの間違いだってんなら解説添えて違う箇所を教えてくれ

772 :
ケーブルで変わらないって説法はいつまで続けるの?

773 :
>>768
>音質向上はまずないと思った方がいい
>音質重視なら純正以外ありえない

世間知らずな学生か?
純正信者のあんたの理屈じゃ製品はどのメーカーも一種類だけでいいじゃん

音質なんか良し悪しじゃなくただの好み

純正はメーカーの音決め責任者が、「その商品としての音」としてコストなどの兼ね合いも含めて決めてるだけ
音の変化を向上ととるか低下ととるかも好みしだいで人による

774 :
>>766
そういう貴方は?

775 :
finalだとE4000でもそこそこしっかりしたケーブル付いてるけど
他は安上がりな細いMMCXケーブル付いてることもあり音で決めてるとは思えないな
自分が買ったものだとFH1がそうだったな
リケーブルできないもので言うと定価2000円くらいのイヤホンなんてかなり細いケーブル
音で決めてるとは更に思えないwコストで決めてるよな

776 :
だから、、コストと音のバランスで決めてるけどその割合はメーカーごと、製品ごとに違うだろ
目指す音だって違うんだからおまえが良くないと思った音だって他の人はいいと思うの!

777 :
E4000のそこそこなケーブルって中身リッツ線じゃないの?
撚り線使ってるとは思えん

778 :
>>774
私、女だよ!

779 :
掲示板の正しい利用の仕方
ケーブルで音が変わるor変わらないを主張する人を見つけたら、その板をそっと離れる
掲示板でひとりふたり言い負かしたところで世の中は変わらない事が分からない人に関わっちゃダメ

780 :
>>770
電線代えるというよりはあからさまに抵抗値を変えてあるベツモノ
利尻と礼文の昆布の味わいの違いは潮の流れが云々、いやいや
ハイ化学調味料入ってました!みたいな
そりゃダンピングファクタも変化しますよ
お告げの通り庭を掘ったら金が出ました、ああ神様!
(埋めておいたじゃんw)みたいな
>>771
大きな誤差のある測定ですと念をおされていますね
つまり条件のきちんと揃ってない測定での比較であると
具体的に例えるなら、耳に挿す条件揃えずに聴き比べたような方法、と。
これで同等か否かのなんの比較になるんだろう?傾向は見れるでしょうが
それを元データとしてああだこうだこういう議論に持ち込むのは
概ね>>769の展開

781 :
B3にClear force Ultつけたら満足した
ちょい元気めな鳴り

782 :
>>779
>掲示板でひとりふたり言い負かしたところで世の中は変わらない事が分からない人に関わっちゃダメ
閲覧者数はともかく世界中どこでも見れるのにグループLINEと勘違いしてるのか?
初心者は言い合いの中から知らない用語や疑問を検索する好奇心があれば正しい知識を得るきっかけになることもある


ケーブルで確実に音は変わる
交流なので線材の抵抗値以外の要素も大きい
超厳密には気温で抵抗値が変化するから出力波形も変化する

ただし、高価=高音質ではなく音は好みの問題
ケーブルの違いを認識できるかは機材や人による

783 :
>>779
>掲示板でひとりふたり言い負かしたところで世の中は変わらない事が分からない人に関わっちゃダメ
閲覧者数はともかく世界中どこでも見れるのにグループLINEと勘違いしてるのか?
初心者は言い合いの中から知らない用語や疑問を検索する好奇心があれば正しい知識を得るきっかけになることもある


ケーブルで確実に音は変わる
交流なので線材の抵抗値以外の要素も大きい
超厳密には気温で抵抗値が変化するから出力波形も変化する

ただし、高価=高音質ではなく音は好みの問題
ケーブルの違いを認識できるかは機材や人による

784 :
すまん、間違えて連投してしもた

785 :
>>779
ここは「便所の落書き」な事をお忘れで?

786 :
なにいうてはりますのん、ケーブルで音なんか変わりますかいな。

……かわるなあ。

787 :
そこは、ホンマや!の流れやないの?

788 :
経験的に変わるんだからしゃーない

789 :
細いケーブルと比べると違いがわかりやすいかもね

790 :
ケーブルの違いを評価しようとしたら、A8000発表会の資料みたく、評価法(ソフトウエアから)を開発するところから考えないとだからねぇ。そういうのが出来るのは企業としてのfinalの強み。

個人でできる事なんて、もっと簡単な測定値レベル程度、ケーブルの違いなんて個人研究レベルじゃ永遠に分からんよ。

791 :
分かりました!

792 :
>>790
finalすげー

793 :
>>790
つまり捏造しても素人には分からない訳ですね!
さすがです!

794 :
>>793
そうとも解釈できますよね
素人が測定しても差を見出せません
素人が聴いてもわかりません
なので私たちの出した結果を信じなさい、と

これ宗教じゃん

795 :
何でもかんでも自分に理解出来ないやつは宗教に逃げる奴。

796 :
ウイルスの研究なんかもそうなんだろうか
そいつにしたら
どんな思考回路だ

797 :
好きな曲を好きなDAPと好きなイヤホンで聴くのが一番やで。

798 :
せやな

799 :
>>794
気に入らないなら測定環境を整えて反論すればいいのでは

800 :
今のfinalなら測定して結果が出るなら喜んで出すでしょ
そうじゃないのは少なくとも測定からは意味のあることが読み取れないってことだね

801 :
>>800
それ

802 :
車も昭和時代位なら個人改造して意味のある結果出せる位は単純だった、令和の今はメーカー指定のモノ(あるいはあモジュール)買わないと逆に性能下がる位は複雑。家電製品なんかも同様な傾向あるし、オーディオも同じような傾向という事だろ。
個人じゃもう手に負えない時代が来てるのよ。オーディオは便乗で無データで商売する輩もありそうだけど、その内データ蓄え組が市場を支配する様になる

803 :
素朴な疑問だけどf特が一緒なら
出てくる音も一緒なのかな?
マニアの方は一体どういう見解か気になる

804 :
>>803
f 特が一緒なら出て来る音の傾向も似ているが全く同じ音色にならないのがオーディオの不思議。

805 :
ケーブルの違いが知りたいなら針金ハンガー使うのが一番早い
誰でも解るレベル
エージングは知らん

806 :
マクロレベルの計測データからミクロレベルの挙動を
解析しようとしてるわけで
それは非常に困難だろう

807 :
>>803
歪率もあるし過渡応答特性もあるから周波数特性は音の傾向の参考にしかならん

808 :
>>803
身長・体重・体脂肪が一緒なら同じ体型なのか?と同じ質問
出てくる音は出力波形
出力波形とf特は全く別物
マニア以前に基本中の基本

809 :
地元のあまり大きくない家電量販店でfinalのイヤホンやらイヤピがあったの驚いた

810 :
郊外型で置いてるとなるとコジマかな?エディオンは見かけない

811 :
地元の大手家電量販店のショーケースに鎮座してるヘッドホンはせいぜいで三万ぐらいだわ
ウォークマンもエントリーモデルが高級機のごとく並んでる

812 :
>>810
ビックカメラだよ
すぐ近くにあるヤマデンにはfinalの商品は置いてなかったわ

813 :
町田かな

814 :
新宿のビックカメラにもFinal E置いてる。ビックと取引あるんだと思う。

815 :
つうかビックヨドは普通に大手だろ

816 :
ここ見ればいいだろ
https://snext-final.com/shops/

817 :
まぁビック、ヨドバシにはあるけど、試聴機とかボロボロのが放置されてたり、耳糞つまりまくったままとかだから、なかったようなものに思っている…

818 :
ただmmcx assistは地元のビックには売ってなかったわ
取り引きあるなら取り寄せてもらえるのかな…

819 :
通販のページで出てくるから普通に取り寄せできるだろう

820 :
ちなみに通販ページから取り置き申し込んでおけば地元のビックまで事前に移動してくれるぞ

821 :
mmcx assistって二個入りなんだよな
一個でいいのに

822 :
保存用と観賞用だね

823 :
使用しろw

824 :
2年前に試聴して良いと思ったHeavenZを改めて試聴したら音の遠さとタッチノイズの酷さで一気に熱が冷めた
記憶の中では美化されるものなんだな

825 :
>>822
右手用と左手用だよ

826 :
>>824
音(音場)は近過ぎてもあまりにも遠すぎてもダメ、ももクロモデルでも使ってればいいよ。

827 :
>>587
final取り扱ってる店でなら取り寄せられるなら今日帰り寄って取り寄せ頼んでくるかな

828 :
ミスった
>>587は関係ないわ

829 :
>>824
低音弱くてかき消されるから屋外は使わず(使えず)静かな屋内のみ用にしてる
たとえばホテル客室など
屋内専用ならタッチノイズは問題ないのでそこは問題ないな
主要な用途である通学通勤用にならないから大多数にオススメは無理だな

830 :
mmcx assistほんと便や

831 :
まちがいホント便利

832 :
冬場はマフラーするときしめんもタッチノイズ無くなる
夏場は無理

833 :
>>824
〜?の形に比べ?・?は比較的シュア掛けしやすい形で実際やってるからタッチノイズ気になったことはないな
まぁデザイン・見た目の点でも外使うには向かんが

834 :
final B3って、どうですか。

835 :
ホテルとかで遠出したときはpiano forte 9使ってるわ。ヘッドホンだとかさばるし普通のカナルだとクラシック聴くのに音場が物足りない。

836 :
ビック店舗のheavenが激安だ
8で27800円

837 :
>>836
それ買うぐらいなら
少し足してaudiosense t800買うわ

838 :
どこのビック?

839 :
オンラインでは在庫ある店ないけどね

840 :
7まではともかく8でその値段なら買っても損はしないと思う

841 :
>>839
>>838
札幌

842 :
>>841
あー、あったあった
しかも全国で札幌だけだったわw
こんな値段でも売れ残ってるのか…

843 :
VIIは札幌とは別の店舗にもあって今月買った

844 :
>>768
>>769
大学の一般教養でフーリエ変換を習っていれば

周波数特性、要するに、等価的な抵抗値(=インピーダンス)が
入力周波数の値に応じて変化してしまう性質は
(時間軸での)波形の再現性に影響する。

てのは常識なんだけどね

ラの周波数は 440Hz だけど、これだけだと音叉のようなワーーーンとした音で
ピアノやバイオリンの出す「音色」にはならない

楽器のラには 440Hz の2倍、3倍、4倍、、、の整数倍の周波数の成分(=倍音)も含まれており
その大きさが 1: 1/2 : 1/3 : 1/4 : ,,,, とか 1: 1/2 : 0 : 1/4 : 0 : .... のような、
まるで料理のレシピのような配合比が楽器ごとに決まっている
さらには時間とともにこの配合比が変動していく

これを利用したのが倍音加算方式のシンセサイザーなわけ

さて、音の再現と言う点で、この配合比を崩さないのが重要なんだけど
様々な理由で等価的な抵抗値(=インピーダンス)は周波数によって変動してしまう
より正確には L, R, C と jw を使った数式で解析できて
それをグラフ化すると山があったり谷があったりする

やっかいなのは、「入力周波数の値に応じて抵抗値が変化してしまう性質」であり
「周波数の値に関係なく、全ての周波数に等しく働く抵抗」は問題ない

例えば
1kHz に対しては 10ohm、10kHz に対しては 100ohm、100kHz に対しては 1000ohm
のようなインピーダンスの変化があると倍音分がごっそり削られてしまう

さて、ここで、直列に抵抗を加えて
1kHz に対しては 110ohm、10kHz に対しては 200ohm、100kHz に対しては 1100ohm
のようなインピーダンスになったらどうか?

1kHz-->10kHz の変動比という点では 1/10 から約 1/2 へと軽減されたことになる
1kHz の抵抗が増えてしまったので音は聞こえにくくなるけどおもいっきりボリュームを上げればいいだけ
そうすると、こちらの方が波形の再現性は良くなり、相対的に倍音豊かな音になるわけ

素人は抵抗値を小さくすることが良いことだと勘違いしてるけど
実際は、「周波数の値に関係なく、全ての周波数に等しく働く抵抗」を大きくすることが正しい

845 :
>>844
だいがくせいはすごいなぁ

846 :
17歳、女子高生です!

847 :
ネットや教科書からの受け売りを長々とコピペする事を 恥ずかしい と思わない「鈍感力」は一種の才能だと思う

848 :
例年、年始の福袋以外にお得セールってありました?

849 :
>>844
で単純にその電線の抵抗値(だけ)の変化として
0.200Ωと0.195Ωの違いでその特性がどれだけ変化して
それが聴感として具体的にどのように変化するのかという
話に繋げなければ、この場においては屁理屈であり
まさに教科書の書き写しにすぎない

850 :
僅かな違いを積み上げて行くのがオーディオだよ

851 :
>>850
良くなるかは別の話

852 :
>>851
当たり前だろ
だから試行錯誤すんだよ

853 :
要約
似たり寄ったりのいっぱい買ってね

854 :
FinalのHeavenシリーズで一番コスパというか評価高いのどれなのかな、Eシリーズならe3000みたいな。(e500かもしれんが)あと女性ボーカルが得意なのがどれか知りたい。IV とVIIがボーカル良さそうだと思うんだけど。

855 :
>>854
コスパでいったらIVなんじゃないかな。単純に価格差があるし。
IV, V, VIしか知らないがボーカルはどれも得意だと思う。3つの中なら個人的にはVが好き。

856 :
>>854
無記名掲示板でお前のクローンに会えると思ってんのか?
それとも何でも見ず知らずの奴の評価で選ぶのか?
自分で試聴機借りろ
どんだけアホなんだよ

857 :
ありがとうございます😊

858 :
いえいえです!

859 :
試聴機セットにHeavenシリーズ無いはずなんで質問したんですけどね、不快にさせたなら申し訳ないです。

860 :
ガイジに謝罪は不要

861 :
>>852
オーディオの上流から下流までぜーんぶ形を変えて積んでは崩しを繰り返すだけ
正解なんてないから音の傾向を変えて飽きられないようにしてる
良い音への試行錯誤≠売れる商品への試行錯誤

862 :
>>844
素人を騙して楽しいのかい
あんた自分で何を書いているのか理解してないだろ

863 :
>>862
教科書の丸写しか机上の理解なんだろう
つまり>>845

864 :
まともな教科書にはこんなアホな書き方されてねーよw

865 :
超局所的な抵抗の微細変動が
伝送される音楽データに影響を与え得るという話や
だからこそケーブルをわざわざ編み込んだり
接点プラグの工作精度にこだわったりする

866 :
そもそも、そういう発想が幼稚
勉強足りないからこそとも受けとれる

液晶の開発に、醤油でもなんでも試した、というのとは訳が違う

867 :
フクイチ騒動のとき、知識乏しいゆえに
放射線で血液が緑色に光ったなんてデマを信じるようなレベル
トイレットペーパー無くなるってデマに惑わされて買い漁るレベル
ま、デマによる騒動で一瞬品薄にはなるかもね

868 :
E500線長いからプラグ交換したんだけど
プラグまで左右のGND線あるからプラグ交換だけで簡単にバランス化できるやな
E1000も同じっぽいしできるかも
まぁやらんけど...

869 :
今日色々ハイエンド含めて聴いてきたけど、B3がかなり好印象だった
2ドラのBAって結構ドンシャリっぽくなると思ってたけど、ハイブリッドみたいな滑らかさがあったから、なんどもスペック見直してしまった

870 :
final B3は最高のイヤホンなのでしょうか。

871 :
://youtu.be/8U-U--bmJSs

872 :
なんだかんだBシリーズの中ではB3が一番売れてる気がする。

873 :
>>870
そのそばに置いてあったA8000聴いたらそうおもえなくなったわ

874 :
月初めに買ったA8000エイジングがすすんだのかすんごい深みがでてきたわー。

875 :
耳舐めとかエッチなバイノーラル用にfinalのE500を買おうと思ってるんだけど、実際に聞いてみた人いる?感想を聞きたい

876 :
歌モノ、特に男性ボーカルはえっちだけど
そもそも声以外はそんなに良くないしえっちな声もそんなにえっちじゃないかな

877 :
>>875
・E500  ・E3000  ・耳かきCD  ・ネットワークウォークマン
を持ってるので、聴き比べてみたわ。3人がマッサージする曲。
音質的な違いは元が単なる音声CDなのでそれほど分からず。
ただ、大きな違いは

【E500】
     前


左    俺    右

【E3000】
   前

左 俺 右

って感じで、しゃべってる位置の遠さ(と認識できる部分)が違う。
多分、E500の方が定位をくっきりさせてるって事だと思う。

878 :
>>875
声を堪能したいならBAだよ

879 :
エロいで。。

880 :
DC02買ったのでE3000と合わせてみたらすんごくハイレゾ音源が伸びる。3000はDACで化けるってこういう事だったのか
ただイヤピは高音寄りのしか選べないのかなと思った

881 :
連投ごめん他のイヤピでも良い音鳴ってた

882 :
助けて....E4000でメッシュにゴミが溜まってたから綿棒で掃除したら音がおかしくなって高音の出が弱くなっちゃった.....
こんな症状出た人いる?

883 :
>>882
色々錯誤してたらメッシュ取れちゃった...でもそしたら音おかしいの元に戻った.....というか前より高音が少し強くなった......
何でこんな人の皮膚より薄いパーツ1つで音変わっちゃうんだ......
https://i.imgur.com/JaLpR5c.jpg

884 :
そういう減衰かけるばかりの方法で調子整えようとしてるから、感度というか効率悪いんじゃないかなと

885 :
>>883
メッシュを目詰まりさせて、それが取れたのね

886 :
>>883
高音パリッとするね
でも、ちょい穴開けぐらいがよかったかも
ちょっと暴れぎみではあるけれど
にぎやかな音楽には似合いそう

887 :
>>885
うん多分綿棒使った時に逆にゴミを押し込んで詰まらせてた
>>884
メッシュで高音減衰させてバランス取ってるっぽいね...これのせいで音量が1、2割ぐらい削られてる感じがするし非効率の元なのは間違いないな...
ただメッシュ取れてから高音強くなって音のバランスが微妙になったし、ここがチューニングの要なのも確かだなあ....

888 :
メッシュやスポンジでチューニングってどこのイヤホンでもやってるからなあ

889 :
>>887
自分も剥がしたけどちょっとバランスが崩れる
BA被りっぽい高音の感じに
印象で1,2割減衰だから実際には半分以上のエネルギがこれでロスしてるだろうね
出力10倍で音量2倍ぐらいに感じるのが人の感覚の目安

890 :
でもこのメッシュをちょっと拭いたりすると音が変になる可能性があるデリケートさはどうなんだろうと思った

891 :
音の質の追究は小回りが利くのかもしれないけど
そういう安定性や耐久性や品質のばらつきは
大手メーカーとの差が出たりするところだろうね

892 :
EシリーズはMAKEシリーズ用のフィルターが使えますよ。自分もE5000のフィルターが取れちゃったから、MAKE1で余ったフィルター使ってる。

893 :
>>892
ほんとだ、しかもいろんなパターンのがあるのね買ってみる
これが付属品で最初から入ってたらいいのにな〜w

894 :
>>883
いわゆる音響抵抗というやつ
特定の周波数域を減衰させるためのもの
カナル型イヤホンの場合、筒状の耳の穴で共振現象が起きて定在波が発生して
いわゆる「刺さる音」になる
その刺さる音の周波数(高音)を減衰させて刺さりを軽減する
筒状の耳の穴をふさいでいるのはイヤピの方が支配的なので
イヤピとの組み合わせ次第では音響抵抗をとっても大丈夫な場合が多い

895 :
>>883
MAKEシリーズのチューニングページ見ると、このフィルターの効果がわかるかも

896 :
メッシュで音が変わるとは思うが、だったらそのメッシュに耳垢が詰まってさらに変わることをメーカーはどう考えているんだと
EXCELENTOみたいに洗えるステンレスメッシュでスペアも付いているならいいんだが

897 :
ここに書いて回答求めてもわかるわけないし問い合わせたら?

898 :
ヘッドホンの音質を気にする前に己の耳掃除くらいちゃんとやらんとな

899 :
週一たまに忘れて10日間くらい掃除しない時もあるかな?
そんなオレでさえ手元にあるイヤホンはぱっと見フィルターになにも付いてないな
どんだけ掃除してないの

900 :
多く見積もっても数ヶ月に一度だけど三段キノコでもなければ耳垢ついてきたことないな
試聴機とかで耳垢ついてるとこいつどんな使い方したんだってなる

901 :
視聴機を手にとってすぐ棚に戻すレベルに耳垢付いてるやつあるよね
備え付けのウェットティッシュ使う気すら起こさせないの

902 :
汁系の汚れならすぐ目詰まりだろうね

903 :
フィルター付きイヤピで妥協

904 :
>>899
フィルター外すと高音刺さらない?

905 :
heaven VIのレビューでフィルター外れてたまま試聴して、高域が刺さると言ってた人が居た記憶。

906 :
自分、ボーカルメインで聴くからCタイプのイヤピ使ってるけど皆んなどのタイプのイヤピ使ってるの?

907 :
それなら、Eタイプですよね!

908 :
やっぱEタイプ人気やね。

909 :
Eシリーズに着いてるフィルターってMAKEシリーズのフィルターのどれに相当するんだろう
https://i.imgur.com/RLBUCKR.png

910 :
>>909
A10かと。 高音伸ばしたいのであればA9ぐらいで。

911 :
>>910
あ、これはE5000の場合です。他はわからんです^^;

912 :
>>910
そんなに密度高いの使われてたんだ
低音が強いのもそのせいかな

913 :
A9の方がフィルタとしての効果は高いんだぜ
知ってた?

914 :
>>913
たしかにフィルターの説明にそんなこと書かれてたよね

915 :
あと、E4000とE5000とでは、
口径は同一であるものの、DDは違う物が使用されている。

それは、E2000とE3000でも、それぞれ違う。

finalの仲の人からそのように聞いた。

916 :
>>915
2000と3000は同じとか聞いたような?

917 :
中の人がようやくHeadFi に登場してくれるようになったからね
Eシリーズのドライバについてはついこないだの書き込みだよね

918 :
ベリリウム振動板の機種が出たな
これでA8000の唯一の売りが消えたか

919 :
なんて機種?

920 :
dunuのlunaのことじゃないの?
時系列的にはluna発表→A8000発表→A8000発売→luna発売だったから
売りが消えた云々はどちらかといえばdunu側のセリフ

921 :
unaも試聴したけど、A8000みたいな驚きはなかったなあ

922 :
final B3って、どうですか。

923 :
いいですよ

924 :
ありがとうございます。

925 :
ワイはB2の方が好き!

926 :
ひどいです・・・

927 :
前に833でE4000のフィルターを取った者だけどmakeシリーズのA3フィルターに変えてみた
結果はやや高音寄りで、もう少し密度の高いフィルターで低音増やした方がバランスよくなりそうな感じがした

928 :
>>927
好みや感じ方は人それぞれ
音の変化の傾向はフィルターを見比べれば誰でもわかる
誰の参考にもならない評論家気取り乙

929 :
なんも情報出さないやつよりは助かる
ありがとうな

930 :
>>928
うーすまんかった
純正状態だと妙に低音が盛られた感じがしたから低音を少し抑えた音にしたかったんだけど、A3フィルターではちょっと高音出すぎでもう少し低音欲しいなといった感じになったんだ

931 :
>>930
それを真似て自分もフィルタ毟ったって書いたけど
じゃあもう少し密度詰めたので試してみるよ
今の素のままでは高音暴れすぎ

932 :
ドライバと筐体設計でまともな音作りが出来ずノズルで調整する糞雑魚メーカー
まともに作ればノズルなんざゴミ避けのステンメッシュだけでいいんだよ

933 :
>>932
まともな音って何?
お前にとってまともでも他人にはそうじゃない

ゴミが入らないような目が細かいステンメッシュは入れると音が変わる
メーカーはそれも考慮して製品にする
材質が違うだけだ

好みや感じ方は人それぞれ
フィルター変えて満足できるならそれでいい
勘違い評論家気取り乙

934 :
感想なんてみんな評論家気取りでいいよ
フィルターは見る側でかけるもん
匿名掲示板で書く側が気を使う必要ない

935 :
オナニー評論を見せるのと
他人のオナニー見るのが好きなんだ

936 :
でた上級ガイジ

937 :
>>936
自己紹介しなくていいよ

938 :
定在波を抑制し、刺さり等を軽減する音響抵抗としてのフィルターは使わず、独自の技術でやってるメーカーを見習えってことでしょ

茶楽音人とかが有名だけど、CAのTAECもその類だよな
ライセンスを受けてHDSSを採用してるメーカーもある

939 :
>>938
音聞いたことある?それでその感想が出るの?

940 :
sonorousx持っとる富豪おらんのか?
欲しかったのに、勝手に生産完了してやがる

941 :
つかなんだ、初めて来たけどイヤホンの話が主なんだな。
おもん違いかもしれぬ、、、

942 :
>>352
>>355
ここら辺のイヤホン厨って、どういう層なんや?
finalだって、ヘッドホン出してるんよ?
よくわからんね

943 :
>>941
finalのヘッドホンだと宅内用みたいなもんだから、ポータブル層と被らないとこもあるかもしれん
まぁ書いてみれば誰かしら反応するかもよ

944 :
>>940
IIかIIIを試聴して買えばいい
ドライバー自体はXと一緒
音の傾向も一緒
が、全ての中でVIが最強 俺調べ

945 :
俺はVI使ってるよ。
話題に上がらないのは単純に新製品が出ないだけでしょ。

946 :
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け99
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1579887185/332
332 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fad-8Exs)[sage] 投稿日:2020/02/22(土) 20:02:24.99 ID:ULMj+aO60
うんこはしょんべんである!
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け49
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1584717473/18
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5ead-HMqu [119.175.215.237])[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 15:26:20.38 ID:Mg/DX9LB0
うんこはしょんべんである!
ファイアナルアンサー?
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け49
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1584759322/10
10 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 15:27:50.50 ID:Mg/DX9LB0
うーんこしょんべーーんっ!!
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
あはははははははははは あははははははー
うひょひょひょひょひょひょー

947 :
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け46
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1548317627/534
534 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/27(日) 21:53:28.58 ID:eJtcRMzv0 [2/5]
531 1分以内にカーニバル
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け43
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1545999144/228
228 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 20:42:13.73 ID:LFraW9VK0
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37d-TwWI [61.194.192.254])[sage] 投稿日:2017/07/05(水) 10:45:30.96 ID:q5Z73WTb0
Daveなぁ・・・とてもじゃないけど160も万出すような音じゃなかったハイエンド機種いくつか視聴したうえで聞いたせいかモヤモヤしてて定位が悪い音だった
あと筺体デザインがウェブ上で見た時は格好よく思えたけど実際見たら超絶ダサくてうちのシステムに入れる気にならないモニターの文字表示もくそダサいw
これ持ち上げてる人はハイエンドDAC童貞なんだろな
このスレ見てもメーカーの言葉を借りた上に机上論ばかりに終始するレスが多くみられるが自分の耳でもっと聴け!
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7d-g7BJ)[sage] 投稿日:2018/12/05(水) 10:37:10.78 ID:hQcg+VYU0
どさくさに紛れて勝手にワッチョイつけるなAV荒らし
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1545999144/229
229 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 20:42:41.81 0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/

948 :
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け46
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1548317627/535
535 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/27(日) 22:03:58.86 ID:eJtcRMzv0 [3/5]
531
1分以内にうんこAA
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1545999144/65
65 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 12:28:18.39 ID:/wldXRu00
俺だよ月岡だよ
俺はおじさんじゃないよ逢瀬でもない
ブラバン?誰だそいつは
待たせちまったけど滋賀県からテンプレ質問
でっち上げたからこれから自演するは
じゃあな!
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1545999144/66
66 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2019/01/06(日) 12:29:07.14 ID:yKeAC0Lj0 [1/11]
喰らえー!!
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!

949 :
>>933
吸音材としての吸収率が低いステンレスをノズルメッシュに使う意味を理解してないガイジ
自分で書いてることほとんどブーメランじゃねえかwww
ガイジ乙w

950 :
>>943
なるほどね
>>945
>>944
いや、sonorous viiiは持っているんだ。
xが欲しいんだけど、、、情報ないかな?
持っている人がスレにいたら、どのくらいつけていられるかとか聞きたい。viiiよりも大分重いからね笑笑
viはいいヘッドホンだと思う。
音場広いしね
だけど、個人的に高音がキツくてバランスが悪いイメージが強いのよね、、、(2年前の記憶)
d8000も同じくバランスが悪いから聞いていて気もちが悪くなるわ、、、

951 :
>>949
ステンメッシュに妄想を抱く無知が恥の上塗りですな
まともな音作りって言ってる時点でオツム小学生だが

952 :
>>950
アマゾン
「通常4〜5日以内に発送します。」

953 :
>>950
訂正
アマゾン
通常配送を利用した場合、最短で4/1~6のお届け予定です。
通常4〜5日以内に発送します。

954 :
流石に出品者が外人、評価4件って妖しくねぇか?
外人のくせして、住所は日本の愛媛ってどうなってんだ?

955 :
>>950
ほー、感じ方は人それぞれだなぁ。
俺はVIはかなりバランス型に感じたわ。
低音はしっかり出て中音は言わずもがなのボーカルだし、高音は刺さる手前まで伸びる。
弱点になるところは無いなって思ったよ。

956 :
eイヤホンで買えるじゃん

957 :
>>951
妄想だけで喚くガイジ
自分で試さないガイジ
最低このぐらいのフィルターとダンパーは試した上で言っているんだろうな?
ガイジw無知妄想w信者乙www
https://i.imgur.com/URIZYec.jpg

958 :
>>957
ガイジとかw多用してる時点でオツム小学生

こんな奴に限って好みを無視して
気に入らなくても「これはフラットで高音質なんだ」とか
ムキになって恥の上塗りレスを続けるのと同じくらい
自分を納得させるのに必死なんだよな

959 :
覚えたてのガイジ使いたいんだろうねw

960 :
sonorousは買おうかと思ったが重すぎてやめたわ
映画一本見れる自信ないな

961 :
>>958
最初の話題からかけ離れたレス乙
2行目以降は完全にブーメランやんけw
無知なら無知で黙ってろよ雑魚
夜中の2時に必死過ぎだろw
規則正しい生活を送る事から始めたら?小学生でもそれぐらいやってんぜw

962 :
>>960
映画見るならオーテクの軽いやつとかの方が良いな。
SONOROUSを長時間着けるのは俺も無理。
腰据えて音楽に浸りたい時に使うよ。

963 :
>>961
なんかfinalのフイルターの代わりになるいいやつってない?
自作してるんだけど微調整しようとしたときにやっぱ段階的にバリエーションがあるfinalのやつが使いやすいんだよね

964 :
>>963
メラニンスポンジとか

965 :
>>961
覚えたてのwを使いたいんだな

966 :
>>963
細かく段階的に調整したいなら和紙等
要は空気が通るものなら何でもいい
あとは取り付け方法含めてアイデア次第

967 :
https://i.imgur.com/QlWWENU.jpg
リア充参戦!!!
ずるいわ

968 :
なにがずるいんだよ

969 :
私だって可愛い彼女ほしいし!!
(現19歳)
オーディオに理解のある彼女なんて夢のまた夢だ、、、

970 :
色々意見はあるだろうが趣味は違うほうがいいと思うぞ
買ったもんの値段バレるし方向性が違うとケンカの原因になる
何でも同じがいいんだったら布教するなりなんなりお好きにどうぞって感じだな

971 :
確かに言われてみればそうだな、、、
うん十万するヘッドホン買ってるのばれたら、親に殺されるしな、、、

972 :
>>964, 966
さんくす
メラミンスポンジは使ったことある
スポンジ系は薄いフィルターとはまた効果が変わってくるし、和紙も普段は密度薄めを主に使うからどうしてもね
あと最初から接着剤が貼ってあるってのはでかいよやっぱ

973 :
>>972
和紙は尼で売ってる極薄を重ねて調整
ただノズルに抵抗噛まして調整すると音圧が落ちるし能率下がるしドライバの躍動感も悪化するのでDDもしくはハイブリッドで組む時はドライバとシェルで調整してるよ
BAは構造上ダンパー使うのはやむなしだけどシェルに圧抜き穴を開けたりでも調整出来る

974 :
こういうフィルタ頼みのチューニングって
かっこよく作ってみました出来ました
でも、音の調整どうしよう....
フィルタで加減するか、音小さくなるけど
そこは巧みな宣伝であばたもエクボと
みたいなプロセスの印象

975 :
値段高くなるよりマシじゃね
UMのイヤホン音は良いと思うけど複雑な構造のせいで割高だし

976 :
>>973
なるほど
うっすい和紙があんのね
ありがとう試してみるよ

確かにあまり制動かけすぎると空間表現とかが失われる感があるよね
final のやつはそれでもいい感じにチューニングできてるところをみるとあくまでf特に効く部分なのかなとも思うけれども

977 :
finalのAフィルターは良く出来ていると思うよ
ただ再利用が出来ないのと価格がネックで気軽に使いにくく段階が荒い
例えばA3とA4は差がありすぎてA3.5が欲しくなる
それとノズル径が小さいので他に応用し辛い

>>975
UMは正直ブランド料が結構入ってると思うわ

978 :
ソノラス10は…自分の頭で支えるとなると1時間くらいかなぁ。寝転びスタイルなら割とそのまま寝落ちも出来るよ。付属ケーブルだと超高音が伸びないから10万3mシルバーケーブル別途必須かな。

979 :
やっとソフトタイプイヤピ買えると思ったら現地STOREかよ

980 :
しかもよくわからん売り方

981 :
さらに平日っていう

982 :
リアルガチャわろす
しかもこの時期にやるとかw

983 :
イヤーフック新型出るって言ってなかったっけ?
いつ出んだ??

984 :
>>983
言った奴に聞けよ

985 :
今更だけどsonorousUとVの違いってイヤーパッドだけ?

986 :
>>985
メーカーに聞けよ

987 :
投げ売りされてたアダージョ?を買ってみたけど
なんやこれ、低音めっちゃ出るね
音場もそこそこ広いしコスパ良すぎじゃないですかね
生産終了したピアノフォルテ?も安い割には味の有る音だったし
ケーブルを改善して再販して欲しいなあ

988 :
そこ辺はコスパ良いよな。
俺も今heaven8を買おうか迷い中。
濃密で濃厚なボーカルのイヤホンが欲しいんじゃあ。

989 :
すいません、どなたか次スレをお願い致します!

990 :
はい

final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part19
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1585646634/

991 :
>>990
ありがとうございます!

992 :
heaven8欲しいいいいぃ!
音が好みドンピシャなんじゃぁぁぁ!
でもタッチノイズと装着感が…。
装着感の良さでwestone使っちゃって使用頻度は低そう…。
俺は一体どうしたら?

993 :
heaven8持ってる身としてはタッチノイズも気にならないし装着感も良いと思うな
heaven6も持っててそっちがタッチノイズヒドいからそれと比べてるところはあるかもしれない

994 :
>>993
6と比べて8はタッチノイズ改善されてるのか。
ちなみに俺は4を持ってる。
前までは音が好みで使っていたんだけど、
UMpro30買ってから装着感がよくてwestoneばかり使うようになっちゃったんだよなぁ。
ケーブルに引っ張られてずり落ちていく感じがありません?2〜6は

995 :
8のがタッチノイズ少ないね
装着感はイヤピ依存じゃない?
俺はスパイラルドットに変えた
サイズあってればズリ落ちないと思う

996 :2020/03/31
>>994
耳下げ型の宿命だな
IE800なんか何秒に一度の頻度で直してるw
イヤピをsedna fitにすると多少はいいんじゃないか?
IE800でも、それがベストだったって聞いたことがある

ハイレゾ音源について語るべ Part914
ポータブルAV板自治スレッド その1
伝説的な粗悪品ATH-CK51、ATH-CK52を語るスレ
Rollyがこの先生きのこるには
SONY ウォークマン NW-ZX2 Part8
ONKYO DP-X1/DP-X1A Part32
ワンセグ受信機なんでも/ポータブル・携帯・ノートPC・ナビ…
SONY ウォークマン NW-A100 Part13
【無線型】音質重視のBluetoothレシーバー【ポタアン】 2
USBコネクタ内蔵型MP3プレイヤー総合スレ
--------------------
職場は廃止されたし、次に廃止されるのは大学だよな
貴方は海の中何時間立泳ぎで泳いでいられますか ★
【SEIKO】 CREDOR クレドールを語る 10【セイコー】
【甲子園で最初に】秋田の高校野球 part812【準優勝した県】
【大悲報】 NMB48劇場、照明の故障で山尾の卒業公演が中止wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwww
からかい上手の高木さん part28
【関係悪化】恋人と話し合いができないカップル
「ヒョロガリが筋肉ダルマみたいな大男ボッコボコにする」
ウィザードリィ6禁断の魔筆DS完全リメイク決定
大阪大学の学食
【ブラック】マクロミル回答者ユニオン 111円目【正直者はバカをミル】
【Windows】iVNC 携帯からPCを操作!【Unix,Linux】
【博多の】HKT48★2121【本スレ】
【Tポイント】Yahoo ! ショッピング266
こんなTAIJIさんは勘弁See-ya!!
家を建てるときに取り入れたい機能
正月だからダークソウル3やってる
りらくる40店舗目
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part381【WTA】
SEO対策無双 Part11【自演 圏外 ペナルティ 詐欺】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼