TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
作業所の職員の質の低下
毒親育ちが語り合うスレ 117(ワッチョイあり)
【中途覚醒改善薬】 ベルソムラ 16錠目 【睡眠薬】
●●○デパススレッドVer.160○●●
マジで死にたい時に書いて発散スレ
☆★不眠症/睡眠障害★★Part109
睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 9
【寝たきり】廃人Part58【うつ病】
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会91
【詐欺師】神社にいく昌弘【カウンセラー】
679 :
>>672
では、もう少し丁寧に説明するよ。

ハイプロンの作用は大きく2つある。

一つは>>672のいう通り、GABAA受容体にある
ベンゾジアゼピン結合部位への作用。
GABAA受容体にはα・β・γのサブユニットがあって、
うちαサブユニットはさらにα1からα6の6種類がある。
α1は催眠、α2は抗不安、α3とα5は筋弛緩のスイッチ。
ハイプロンは分子の物理的なかたちから、
α1(催眠)には作用するが
α2(抗不安)にはほとんど作用しない。
(比率にすると桁が違う。マイスリーもそう。
対照的にルネスタは2対1くらい)。

ハイプロンに抗不安作用がないのは、
このことから来ている。

680 :
ハイプロンの作用のもう一つは、ドーパミン作用。
ハイプロンは同時並行で、ドーパミンの過剰放出を
抑える働きも"鎮静"させてしまう。

具体的には、脳の中央の「腹側被蓋野」というところに
あるドーパミン作動性神経を抑えるように働いている
介在神経(GABA作動性神経)のα1に作用する。
そうするとGABA作動性神経が脱抑制して、
ドーパミン作動性神経が活性化される。

すなわち、脳の前の方の「側坐核」というところで
ドーパミン放出量が増えて、
多幸感、心地よさ、意欲といった作用が一時的に現れる。

681 :
ただ、その先に反動が来る。

ドーパミンの増え方が不自然なので、
身体の一種の防衛反応として、ドーパミンを検知する
アンテナ(受容体)の数が減ったり感度が下がったりの
現象(ダウンレギュレーション)が起きる。

するとドーパミンが平常に戻っても見かけ上は
ドーパミンの信号が足りない状態になり、
ハイプロンに対する渇望、精神依存が生じていく。

ハイプロンを過剰摂取すると効果が切れるたび
ゼロに戻るならまだしも
少しずつ状態が悪くなるのはここからきている。
しかも短時間作用型なのでサイクルが短い。

いったんそのサイクルに嵌ると減薬しにくいし、
仮に減薬できても神経の受容体が物理的に
変化してしまっているので、原状回復に時間がかかる。

IQ90以下の底辺発達障害者 11
コンサータ Part36
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会97
☆★不眠症/睡眠障害★★Part101
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その109.5 隔離
鬱でも必死に会社に行ってる人543
メンヘラ@生活保護 ワッチョイIPなし #5
うつ病で療養中の過ごし方 298日目
【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ14
メンヘラの居場所はどこ?
--------------------
【カロ】楽ナビ総合スレPart37【Pioneer】
星野源の噂405
究極の選択、マッチと右京の解説どっちを評価する?
【至急】うちの柴犬が行方不明になった
デジ同人223
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#11807【アップランド】
Outdoor Research アウトドアリサーチ 3
エフェクターケースにまつわる音うp&雑談スレ
滑車33
小倉競馬 1回8日目 2
肌がきれいなハロメン
【フェードアウト】宮城たったとは一体なんだったのか?
【中国】金正恩氏のシンガポール行き特別警護を準備…「戦闘機護衛も考慮」[06/06]
実は今ドクターマリオにははまってる
福島県の焼肉総合スレ
◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #176◆殺◆
☆ピノキオ★
メルケル「支持率79%」 なにこれ??こんなことありえんの?これ半分独裁国家だろ [479613355]
LOUD PARK part251
◆進.撃の巨.人ネタバ.レスレpa.rt1657
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼