TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【嘘つき】売れる切符はちゃんと売れ9【出札】
全国交通系ICカード総合スレ Part19 【10種相互】 [ひまわり学級]
今のJR北海道よりも悲惨なものを挙げて慰めるスレ
★(;_;)駅の発車メロディー 依頼26コーラス(;_;)
この駅どーこだ10
何故鉄オタはアニオタ兼業が多いのか
駅名しりとりスレ No.301
【葬式厨】さようならムーンライトながら【集まれ】
【登録商標】徳田耕一について考える14【sc移行】
鉄道関係の記事・ニュース 統一スレ 第22報

【夏臨もいろいろ】臨時列車ネタ列車スレ16


1 :2018/05/20 〜 最終レス :
多客・団臨問わず臨時列車について語るスレです。
乗車した感想、情報交換などなど語っていきましょう。

★注意事項★
1、ガセネタ注意
ガセネタが投下されることがるので判断は各自で。
→鉄道会社などに問い合わせるのは業務の支障になるので厳禁。
2、煽りは絶対にスルー
煽りなどの糞レスがあっても白い目で見ながらスルーしましょう。荒らしに構うあなたも荒らしです!
3、大回りガー、鉄屑と必死な同族嫌悪がいます。鉄オタ叩くあなたも端から見たら鉄屑ですよw


前スレ
【ネタ車壊滅寸前】臨時列車ネタ列車スレ15
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/train/1519044490/

2 :
>>2 だよ ドアホ!!

3 :
男〜ドアホウ〜甲子〜園〜♪

4 :
これ重複?

5 :
>>1

6 :
1.新潟駅 新幹線と在来線が同一ホームでのりかえ
2.はやとの風 特急を臨時に格下げ
3.コンテナのサイズ変更
4.L特急 JR海も廃止
5.115系 関東地方から去る
6.北斗 すべて261系・281系スーパー北斗へ
7.スーパーあずさ すべてE353系へ
8.しおかぜ・うずしおに新型車両
9.あさぎりをふじさんに改称
10.羽帯駅を廃止

7 :
前スレ1000が鉄屑なら死にますように

8 :
鉄オタRには同意だが食い殺されろとか溺死しろとかはさすがにやり過ぎ
精神科受診を勧めたほうがいいレベルに入ってきているぞ

9 :
という自演

10 :
オマエラもっとマトモなコトをカケヨ
ドアホ!!

11 :
>>10
コイツが前スレ1000だな、キセルスレ常駐の乞食

12 :
そんなことより山陰DCも前回は多客で客車の夜行快速だんだん山陰とかふれあいSUN‐INを
使った実質さよなら運転の快速走ったのに今回はしょっぱなから全部日旅の団臨とか酷すぎる。

ホテル宿泊や地元の郷土料理屋を絶対セットにしなきゃいけない理由でもあるのかね?最近日旅も
ここだけの特徴だった「乗るだけ、宿泊は客任せ」のプランがなかったりするし、値段がプレミアム価格。

13 :
>>11
あ、そうなの?
ドアホ!!

14 :
ICOCAの範囲が増えたからな、下手すりゃ不正大回りで乗られたらかなわんわ。
それくらいカネ落とさない奴は来ないでね?その為のDCでしょ?ってことだろうさ、まあ、合ってる。

15 :
まぁデスティネーションキャンペーンなら地元の食や宿を抱き合わせにするのも大義名分が立つからいいんじゃないかな

16 :
>>12
乞食は不正しながら鈍行で行けよ
ドアホ!!

17 :
大サロの出雲市行きはホテル宿泊つき往復で4万越えとの話、カネ落とすにしちゃちょっと高いよ

18 :
なんで?片道1万×2 宿代1万
貸切代など考えたら決して高くないが

19 :
サンライズの団臨はびゅう、ツアーズ等共同だから名古屋停車するっぽいな

20 :
オタ排除だ、オタが嫌いだと言いながら多客や安いツアーでネタ走らしてるんだから東はまだオタに優しい

21 :
今年初だからか知らんが、谷川もぐらが数分で満席になった…

22 :
去年谷川もぐら10時打ちしたけどその後一週間くらいは空いてたんだがな

23 :
ケンジ引退が明らかになったせいかさんりくトレイン宮古も埋まり方が早いな。
これから葬式鉄がわらわらと湧いてくるぞ!

24 :
>>19
スジにもよるけど、定期の前後だと
名古屋到着3:00前なんだけど・・・
名古屋停車を前提に考えれば,20:30
までに東京駅を出発させないとだな。

ドアホ!!

25 :
>>23
ここに来て老朽化は言い訳で経費が掛かるからって理由で続々JTを廃車にする東日本にも
問題がある。ゆくゆくはメンテフリーの銀色の車両だけにして工場や車両センターのメンテ要員
削りたいだけなのが呆れる。

26 :
栃木まんぷく列車のゆうとかにも乗れない、多客にしろというゴミ客なんて要らんのよ

27 :
去年、それでRと言われたわ。
満喫しましたわ。撮る事しか出来ない無能は多数見掛けたw

28 :
打てなきゃ守る
乗れなきゃ撮る

このセオリーがわからんゴミは黙ってなさい

29 :
「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」10,860円
「はやぶさ101号」 大宮〔6:00発〕⇒仙台〔7:07発〕⇒盛岡〔7:47発〕⇒新青森〔8:40発〕⇒新函館北斗〔9:41着〕
 
「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」運賃・料金が50%割引
「なすの255号」「なすの259号」「なすの261号」
「なすの272号」「なすの276号」「なすの282号」

30 :
>>27
去年wwwwwwwww

未だに去年のことを根に持っている器の小ささが
気持ち悪すぎて笑えるwww
さすがはゴミ鉄オタwww

そんなんだからおまえはみんなから嫌われたり
避けられたりするんだよw

31 :
>>26-27
踊る阿呆に見る阿呆w
撮る阿呆に乗る阿呆w

32 :
>>31
うまいw

33 :
(無闇に指定を)取るアフオに
(団体優先に)取られるアフオw

34 :
>>33
一生懸命煽ったつもりが手法が二番煎じで頭の悪さを披露しちゃったねw

35 :
効いてる効いてるw

36 :
もう強がりを言うしかできないのかな?w

37 :
>>35
おまえこのスレにいるけど低レベルな発言しかしないよね
そんなことやってるのおまえと九州ホルホル君だけだぞ

38 :
ケンジも引退確実だね
最後のキハ58か

39 :
そうだね

40 :
西日本のリニューアル長距離列車

1号車3列グリーン、2号車普通車(一部女性専用席)、3号車普通車コンパートメント、
4号車フリースペース、5号車普通車ノビノビ座席、6号車グリーン個室(5室)

車両デザインは雪月花の人

これ特急にするのか??

41 :
気軽に指定が取れる列車にして欲しい

42 :
皆気軽に切符をとれるような列車は争奪戦が激しくなって
結局気軽に切符が取れない列車になるのは確実

43 :
毎週決まったルートで走るなら乗れそうだが

44 :
少なくとも18ゴミには乗れないようにしないとな

45 :
>>40
寝台もカーペット車もないのか。

苦痛でしかないな。

46 :
イメージ図だと5号車はカーテンすらないカイコ棚状態だけど、どうするんだ?
なんにせよ定員少ないから激戦になりそう

47 :
>>42
結果的にそういう列車はボッタクリ団臨化、それにしても最近ヲタクの足元見すぎなツアー多すぎる

48 :
>>47
趣味には金をつぎ込む連中が多いからな。あと無記名の指定席券と違い、ヲタの問題行動が起きた時、参加者の身分特定がしやすいから。

49 :
>>40
117系の改造じゃなかったっけ?
キハ40で特急料金を取るよりましか。

50 :
>>47
乗車証明書や記念品等をがめる連中多いもんな、豊田の189系ラストランも最初の方はフツーに
配っていたけどかいじ30周年で複数貰おうとしたバカ共が支社の人と揉めて名簿見ながら着席条件で
厳重に名前をチェックして一人一枚配るスタイルに変わってしまったし、仕方ないんだろうね。

51 :
アンカー間違えた

>>48ねwwwww

52 :
乗車証明書の類って無駄にでかかったり曲がりやすかったりして邪魔だから欲しいならあげたいくらいなのに

53 :
そりや欲しいよな
写真同様にTwitterでアップしていいね沢山貰いたいもんな

54 :
個人的には料金券がほしいから添乗員が席管理するツアーは避けるわ

55 :
E261はE655より設備は上回るのかね

56 :
>>54
びゅうのツアーは大抵きっぷと同じスタイルのマル契くれるから個人的には好きなんだよね、
それも記念になるから。

ヲタ急やクラツー、日旅はそういうのがないし、料金も高めだから敬遠する。

だがここんとこ最近本当にネタ臨自体がほぼパックツアー化されてるんだよね。

57 :
抽選なのかな

58 :
続き。そんなヲタ向けツアーも高騰が相次いでる上に添乗員つきだから萎えるんだよね。わざわざ
地元の有名な三ツ星レストランやら郷土料理屋で飯を食わされ、ホテルも地元の高級ホテル。
いちいち何時に集合、ここにいられるのは何分ですとかさ。修学旅行みたいで嫌なんだよね。

59 :
添乗員もちょっと目を離した隙に居なくなりそうで不安とストレスで一杯かも
お子ちゃまの面倒見るの大変そうだなw

60 :
>>58
那須野物語も仕方なく高額魅力0の小田急に申し込んだが普通に指定取れたらこんなツアー払い戻してるわ

61 :
>>60
オバQは以前添乗員が高圧的だったから使わないことにしてる

62 :
>>60
那須野物語からの東武宇都宮発スカイツリートレインからのサンライズ出雲で岡山やくものパターン
だから悪くないけどな

63 :
>>50
長谷川、福井、宮川の三バカやな。

64 :
>>58
それは乗る事だけが目的で旅行を楽しむ気が無く、協調性も無い自己中なヲタを切り分ける為の策だ。

65 :
人気なら頻繁に走らせればいいのに

66 :
その通り

67 :
>>64に同意ってことね、独り放置とマナー知らずがえらい迷惑

68 :
普段乗れないイベント列車に乗ってふら〜っとその土地を一人で歩くのが協調性ゼロとか自己中って取り方はどうかしてるわ
蟻の行列だけが旅なのか?旅行スタイルなんて多様なのにな多様性についてこれない残念な人なんだな

あの言っておくが友達はいるのでぼっちぷぎゃーは通用しないよw

69 :
多様性とか言いながらツアー形式を貶しているこのダブスタw

70 :
>>68
ふら~っとその土地を一人で歩くのが主目的なら、わざわざ珍しいイベント列車に乗らんでも、好きな日に行けばええやん。
そんなひねくれた性格やから、友達や彼女が同行してくれへんのやろw

71 :
>>64
別に俺は観光もする人間なので飯や宿がついていても構わんのだが、どうせなら地元の旅館で
郷土料理に宿泊がいいのに三ツ星レストランでフレンチ食べてリッチモンドみたいなホテル泊まる
必要ないだろよww

72 :
ツアーは家族や友達とよく参加するよ
でもネタ列車ツアーは参加したくないよね
だって参加者みんなゴミ鉄オタなんだもんw
こんなゴミと同じ空間にはいたくないわ

73 :
ひねくれた性格で同行してくれる友達も彼女もいない>>68
ひねくれた性格で嫌われて会話する友達や彼女すらいない>>70

74 :
俺も那須野物語は小田急申し込んだよ
定員40名ということは一般売りはかなりあるんじゃないか?
本物の出会いも10:05でもえきねっとで買えた人を知ってます

75 :
そういえばホリ快富士山は全指になるんじゃなかったの?

八王子通過ゴミ鉄ザマァァw
ホリ快富士山はこの夏も自由席あり、八王子も立川も停車w

所詮ゴミの妄言www
所詮鉄オタ、誰からも相手にされないゴミ屑www
笑えよwww泣けよwwwRよwww

さーて俺は新宿から河口湖までしっかり指定席を取って観光してきますノシ

76 :
確かに荒らしプギャーはできるが真面目にホリ快も全車指定席にしてもいいとは思う

77 :
同じくE257-500になるホリデー快速鎌倉は全車指定になるのに富士山の方はなんで自由席残すんだろ

78 :
という大回り不正乞食でお送りしました

79 :
>>77
あとは指定券買えない外国人観光客への配慮かね?

>>78
え!?自由席推奨したら不正なの?
自由席に乗ってる人は不正なの?
おまえ、一度精神科を受診したほうがいいぞ

80 :
9月30日に長野→名古屋でN102編成使用の愛知DCしなの号運転
https://pbs.twimg.com/media/DeA9ZFAVAAEOYmG.jpg

81 :
最後に一稼ぎか

82 :
なんかセッションミュージシャンみたなノリで活躍しまくってるねw

83 :
>>80

急行白兎・クラツーサロンカーなにわの日か。

84 :
大阪近辺で白兎とサロンカー撮影後、新幹線で名古屋まで行けば掛け持ちできるな

85 :
>>77
富士急との兼ね合いかね?
行きは大月まで全車指定、富士急内は一部自由で良いが帰りにそれやると大月から先で席を空けろだのいざこざ起きそうだし

86 :
明日明後日の奥多摩はどうなんだ?
指定席1両でもうすでに空席は残り僅かだけど

87 :
青梅奥多摩新緑号は夏からE233全車自由席になるな

88 :
>>79
73に対するレスだよ

89 :
やっぱ青梅奥多摩新緑号も全車指定でよかったのに
まさか初のマリE257青梅線入線でゴミ屑専用列車とかにならないよな?

90 :
>>80
こんな事に使用しないで3セクに押し付けた会社に譲渡しろよと、最低だよ東日本

91 :
>>85
快速富士山は全車指定席だし

92 :
>>90
189廃車になったらML信州どうすんだろ?185にしないでこのまま列車そのもの廃止かな?
個人的にはそれも困るんだけどなあ

93 :
ホリデー快速富士山は自由席あり
快速富士山は全車指定で富士急行線直通指定加算200円稼げる
成田エクスプレスは富士急行線内空席利用可能だけど指定は不可
フジサン特急は指定席が+900円もする

ごっちゃでよくわからない

94 :
>>80の奴、3900円だけど2名様以上w
https://pbs.twimg.com/media/DeCHc_rUQAActJs.jpg

95 :
富士急行線は複雑怪奇

特急全車指定、線内自由解放
成田エクスプレス
特急自由+特別車
富士山ビュー特急
特急自由+指定(展望)
フジサン特急

予約定員制
富士登山電車

全車指定、線内利用不可
山梨富士
全車指定、線内自由解放
富士山
一部指定
ホリデー快速富士山

96 :
>>94
こういうオタターゲットの列車を2名にする意味がわからない
オタなんてほとんどがボッチなのに
そのボッチオタが二人分払って一人で乗りに来てるんだからなw

97 :
>>96
窓側にしろってうるさい奴が多過ぎるからでしょ
だったら最初から二人分で売っといたほうが面倒がない

98 :
>>97
なるほどそういうことか
でも長野から名古屋まで特急なのに3900は安いね
二人分でようやく普通の値段
もしかして二人分はらって一人で来るオタをはじめから想定してたりしてw

99 :
>>95
成田エクスプレスは線内でも特急料金取るようになっただろ?

100 :
>>87
こんな情報あったっけ?
てか233て。ホリデー快速と何が違うの。

101 :
東武船橋駅 なんで早朝にこんなに人がいるの?

102 :
リバティーの記念団体列車

103 :
>>80
189の「しなの」?。(笑)
それだったら、気合いいれて西から381借りてこいよ。

104 :
>>103
西にはもう米子のぐったりやくも用しかないし、東海の保安装置に対応してないから無理

まだモノクラスの6連が日根野にあった頃に東海からしなのやりたいから貸してくれってオファーはあったらしいが、
当時色々と事情があって貸し出し出来なかったらしい。

105 :
>>103


>>103
長野813→名古屋1316

106 :
>>102
サンクス


>>103
長野813→名古屋1316

急行赤倉より遅いよ!!

107 :
今日中央線止まってたみたいだけど、新緑に乗れなくなった人いっぱいいそうだね

108 :
189系N102編成Y159記念列車
勝手に惜別ポスター作って車内に張り出した奴
勝手に手動で幕回して妙高号直江津出して悦に入ってたやつ
そして安定の沿線動物園

109 :
>>108
y158で貼られてて話題になったアレか
しかしN102は引退まだ先だろうに

110 :
>>106
キハ181時代に近い所要時間だなw

111 :
>>108
まじか?
いやー今日は天気が微妙でインスタ蝿しないし
ルートもグチャグチャだし時間読めないから諦めた

112 :
夏の一般型特急車両
7/16あずさ78
8/11あずさ81
8/12あずさ77
9/17・24あずさ80

113 :
>>104
ゆったりやくもの普通車
しなのグリーン並みに快適

114 :
甲子園臨がバンバン走ってた頃は、長野代表(松商が多かった)普通に189使って大阪まで来てたからなぁ
あの頃は他の客レや583使ったりしてる方が珍しくて、そんなに注目されなかったが

115 :
国交省の指導もあってここ最近は省令の基準を満たさない車両が増えたし、そうじゃなくてもJRになってからの車両すら
淘汰される時代だからな。古いものをリニューアルして使い続けるより新しく作っても価格がそこまで変わらなくなったから。

116 :
>>112
一般型って115とかE231とか

117 :
>>102
車掌がかわいかった

118 :
>>108
また沿線動物園になったの?
来月、189の「かいじ」を撮ろうと思ってんだが、沿線の混雑ヤバそうだな

119 :
>>112
むしろ185代走「あずさ」幕も激レア

120 :
>>119
臨時幕よくて特急幕

121 :
最近は撮り鉄対策もあってわざと絵幕出さなかったりするらしいが、そもそも最近の撮り鉄の凶暴化ってどうしようもないんか?
団体列車の代金に警備費用も盛り込まれてるから高騰が続くのもあるんだがな。

122 :
早くあいつを逮捕してほしいわ。宮、奥

123 :
臨時列車は全て廃止でいいよ。
どうしてもという時は、その路線の通常使用する車両を愛称無しで運行する。

124 :
>>118
沿線というより駅だろ
金ないガキ共がキセルして最低料金で撮影出来るからな
駅員が弱気だからしょうが無い
顧客サービス以前に安全確保が仕事なんだから、変な奴はばんばん追い出さないと

125 :
そういう不正ゴミ乞食は本当に迷惑だから報告したり不正防ぐ為のネタを教えてるわ、車掌とかに。
そういう意味でキセルスレも馬鹿集まるからネタ仕入れにちょうど良いw

126 :
>>118
鳥沢はバリ順で群がります

127 :
>>124
駅員が強気に出ると今度は撮りクソどもは集団リンチするからな、大宮みたいに

128 :
筑肥線のあそぼーい団臨、筑前前原と唐津両駅とも完売らしい

129 :
>>121
大昔みたいな文字幕なら良いの?

130 :
>>127
正式な逮捕案件が出来て良いじゃないの

131 :
128(σ´∀`)σ ゲッツ!!
128キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
128(・∀・)イイ!!

132 :
米原駅5番線ホームでМ川@が警備員さんと口論発生
相変わらず、アホやな

133 :
LSE、そろそろ引退発表があるみたい。
7/16か有力だとか。

134 :
>>94
3900円なら大小1枚ずつ買えばいいじゃん。
6800円で 弁当2つ付いてくるなら高くないよ(笑)

ドアホ!!

135 :
>>106
>急行赤倉より遅いよ!!

急行赤倉より安いぞ。 びゅうのパック(笑)

ドアホ!!

136 :
客寄せできる車両で普通運賃より安いってすごいな
高速バスとほぼ同じで弁当付きってw

137 :
>>130
逮捕者出たはずだよ、傷害で。それがあってからみなかみも上尾発着になってしまい、延長運転やらなくなった。

138 :
情強乗り鉄が仙台支社が高崎12系で懐かしのばんだいを検討したけど首都圏から反対にあったって言ってたが理由はやっぱ>>137か?

139 :
上野仙台で去年客車走らなかったか?

140 :
>>138
それは確かびゅうの企画ではなく、鉄道趣味団体の企画だったから東京と大宮の支社が断固拒絶した

>>139
元は大人の休日倶楽部の団体を埋まりきらなくてびゅうにも解放したんだったけな、大休絡むと緩くなるっぽい

141 :
秋田に放置プレイ中のコンゴ24系、復活希望

あけぼの、出羽、鳥海、何でもいい

142 :
団臨越後もやらなくなって久しいよね

あんま関係ないけどセルフ説明員に困ってるらしい、全くヲタという奴はw
https://imgur.com/a/sqndGmA

143 :
>>141
全て車籍を抜かれ、持ち主も貿易会社名義のままだからやるなら買い戻して車籍を復活させにゃいかんが、まず無理だな

144 :
>>142
団臨越後は大宮でリンチ騒ぎの暴徒を生んだ要因とされてしまったのと最後に走った時に「これでもう最後」と主催が
JRから言われたらしいからもう金輪際ないだろう、24系客車もないしなあ

145 :
鉄屑ってほんと馬鹿w

146 :
ネタ車両を廃車してるのは老朽化じゃなくてお前ら対策かもしれんな

147 :
あいつらに負けないようにキップ取れよ!!

148 :
>>120
E353 E257 189 120km
185 110km

149 :
「電車にベッドがついててそこで寝て移動した」
今後、そんな体験をしたことない鉄オタがたくさんでてくるんだろうな
で、おまえら老害はそういう若い子たちに偉そうに蘊蓄を垂れるとw

150 :
>>146
ネタが云々と言うよりは固定資産税の課金方法なんかも変わったし、何よりも国交省の指導や省令のせいで今まで走れたものが
走れなくなったり、更新工事で寿命を伸ばすよりも新型車両をいれるようになり、また耐用年数に対してもうるさくなったからね。

151 :
サンライズはいつまで走るかなあ〜!

152 :
>>148
489系「で? 160km/hの特急列車の代走やった俺をバカにしたいの??」

153 :
バーカ

154 :
シ____________________________________________________________________________________ね

155 :
遂に651系0番台も廃車か、最近東日本の車種整理が目立つな

156 :
撮り(鶏)屑もさっさと始末すればよろし

157 :
>>155
無理もないだろ、登場してもう30年経つからなあ。

158 :
そういえば24系はさよなら運転はやらなかったね(パックでも)
20系と夢空間はやったらしいね
14系の寝台車もやってないな

24系は国鉄からJRの夜行寝台の顔となる車両だから
やるものと思ったけどやらなかった
ブルートレインで一時代を築き上げた車両だし

やらなかった理由はやはりオタのせい?
駅に大量の撮り鉄が集まって罵声大会、マナー違反大会w

159 :
24系は末期にいろいろ走らせたでしょ
長野でも千葉でも

160 :
ブルートレイン信州号と総武線120周年号とその返しか?
ブルートレイン信州号はパックで乗ったな総武線120年号は市川から佐倉まで
返しの新金線経由青森行きは所用で乗れなかった

今更だがブルートレイン信州号は全くキャンセルが出なかったらしいね
パックに申し込まなかった友人は最後まで粘っても出なかったと涙目になってたわ
あとは仙台までパックでやらなかったか?これは行かなかった

161 :
デーテン重連ブルトレやったときに東京駅で罵声大会とオタ同士の喧嘩
品川駅でさオタと駅員の殴り合い
これ以降ブルトレネタはやらなくなったね
品川駅での駅員との殴り合いはニュー速にもスレが立った
論調は殴った駅員擁護のオタ叩きだった

162 :
>>161
それDD51とEF65のPPの天の川じゃないの?
そのあともいわき発のブルトレもあったし(ただし前年に付いていたゆうづるのカン無し)
総武線120周年号や東京発伊東行きの富士もリバイバル天の川の後

青森の24系消滅時にさよなら運行しなかったのは尾久に北斗星用があったからだろうな
その北斗星はカシオペアスジの交互運行でフェードアウトさせたけど

163 :
ブルトレ信州は高所作業車で撮影しとる、金持ち?の撮り鉄おったな(~_~;)!!

あの時、車内から見ますたわΣ( ̄□ ̄)!!

164 :
天の川のPPは回送だけじゃあ・・・

165 :
651系勝田車、後継の波動用は作らないのか。
もう、この手の輸送はバスに完全移行なのかな。
外環の千葉区間が今週末に開通して、TDRや鎌倉方面も近くなるし渋滞も緩和されるし、高尾方面も圏央道で行けるし、鉄道の優位性が下がりそう。

166 :
>>165
お国のえらい方々が道路とクルマを優位的に扱いたいんだから仕方ない、バスは所詮大所帯の移動に向かないけど、
JRも波動用車両と在来線の多客臨はなくしたい意向だし、E657系も増やさないから残念ながら設定廃止になるのかなと。

167 :
罵声大会といえば、明日発売の那須野物語。大宮発…

168 :
>>162
ゆうづるにHM付かなくなったのは前年の運転時、小山駅で交代の運転士に罵声浴びせた馬鹿がいたから。
ハイビーム止めろと何度言ってもシカトした運転士にヲタが切れたのが原因。

24系、最後はSL牽引してほしかった。

末期はC61試運転時の伴走と、九州のNHKBSデジタル号(14系?)が最後だったし

169 :
>>165
ひたちときわの車両余ってるし、常磐線の快速列車で事足りる

170 :
>>151
サンライズは石破茂が地元に帰る足として必要なのでJRに圧力を掛けてるらしく当分消えることはないだろう
ここはひとつ、石破総理に就任いただき「忖度」でサンライズ存続を希望したい。

171 :
那須野物語瞬殺

まあボッタクリ小田急に申し込んでるから乗れることはかわりないないが

172 :
那須野物語はえきねっとで○だったのにクリックしたら取れませんてなんだ?

173 :
那須野物語俺もえきねっとで10時丁度にやったがすぐ×になった
保険で小田急トラベル申し込んでいたわけだがぼったくり料金の魅力皆無のツアーは本当は嫌なのよ
出来るなら指定席取って烏山線や日光線いろはに乗ったりしたかった

174 :
えきねっとは10時に操作して○だったとしてもそこから人数入れて席選んでだから不利だね
その間にみどりの窓口に取られてしまう
やっぱみどりの窓口の時報打ちにはかなわない

ツイッターの確保組もみんな窓口のようだ

自分も保険で小田急トラベルを申し込んでおいてよかった

175 :
那須野物語 案の定
那須塩原ー黒磯◎でワロタw
まだ1両分近くあるよ

176 :
大宮〜那須塩原までのツアーが入ってるのかな?
それとも那須塩原で降りて新幹線で折り返す屑かな?

177 :
那須野物語
瞬殺はグリーン車の話ですか?

178 :
キャンセル取れたら小田急トラベルは払い戻すつもり。
だけども小田急トラベル分は買い取りだから戻りはない。
マルス分は本当に乗りたい人が買ってる(買い占めてる)から戻りは皆無。
気が進まないがせっかく申し込んだから小田急トラベル参加かな

179 :
小田トラの奴は那珂川行くのが余計なんだよな…
あそこは雰囲気がちょっとね…
俺もしょうがないから行くけど

180 :
那須野物語ダメで男鹿検索かけたら下りで△だったんで取ろうとしたんだけど、いつも空席照会を秋田→男鹿でかけてたから始発駅わからなくて、急いで始発を調べている間に×になりました・・・orz

by湯沢と言ったら越後湯沢を思い浮かぶ人より。

181 :
小田急トラベルは受付してすぐ乗車
黒磯ついたらすぐにバス

記念に撮影する時間がないのが痛い
撮り鉄みたいにいろんなアングルやいろんなモードで何十枚も撮影するつもりはない
だが記念撮影くらいはしたいよね。そのくらいは許してほしかった。せっかくばん物語客車が大宮駅に来るんだから

182 :
確かに駅で撮影する時間はどのくらいあるのかは気になっていたが記念撮影も難しそうなせわしなさだね。

183 :
>>178
展望1
サロン1
G車1
小田急1
団体1

こうなると一般売りは2両かな?
本物の出会い栃木号も最後までキャンセルが出なかったから那須野物語も厳しいかもしれない
小田急確保してるならそちらに大人しく行った方がよさそう

>>181
集団行動とはそういうもの
みんなで同じ動きをするのだから一人だけ写真撮りたいは通用しない

184 :
上尾で普通の12系やっただけで警察沙汰発生なのにばん物客車を大宮からやってどーなるんだろ?
YouTubeにブルトレ末期、103系配給で罵声が飛び交ったりオウム真理教の歌が流れてキチガイ三昧の動画があったが?

185 :
>>177
全て
1ヶ月と一週間前早朝に指定席予約したら通路側だけど取れてた

186 :
あと、帰りのなすの半額グリーンも取れてた

187 :
>>178
団券であって、団体臨時列車じゃないから、空いた席は募集終えると同時に払い戻しするぞ、何嘘言ってるんだ?

188 :
>>187
発達障害鉄屑乙

189 :
小田急トラベルもキャンセル待ちある感じ?
ツアー放流とか絶対ありえないかな

190 :
仙台-舞浜651系夜行ツアー
https://jr-sendai.com/upload-images/2018/05/20180505.pdf

191 :
>>189
小田急トラベルのほうも数名のキャンセル待ちがいるって。

192 :
小田急トラベルの大宮と黒磯での撮影時間に不満の声が出てるのか。
やっぱこういうツアーは次の行程があるからその点は仕方ないだろうな。
黒磯で撮影したい撮影したいといって次の行程で待っている人に迷惑かけるし。
せっかくのばん物黒磯乗り入れだから記録くらいはしておきたい気持ちもわからんでもないが。

193 :
宴長岡花火復路夜行
https://tour.club-t.com/tour/detail?p_course_no=1141693&p_course_no2=YG300&p_date=&p_from=800000

●復路は夜行便となりますが、車内の電気は消えず列車内で横に寝る姿勢になることはできません。座椅子に座ったままお休み頂きます。

194 :
撮影したい撮影したいと自分のことしか考えない鉄屑

195 :
ヲタ急トラベルもJRから言われてんだろ?撮影タイムなんて設けてトラブルなんか起こしたらもうツアーやらせないって。

文字通り、ヲタ急トラブルになってしまう。

196 :
>>188
それはお前だろ?まともに特急料金払う事も嫌がり、クロスを普通や快速で走らせろとかのたまう乞食w

197 :
黒磯まで乗るなら撮影タイム位は有るだろ?何言ってんだ?どんな奴等が来るかなんて作った側も添乗員も分かってるだろうに。
那須塩原とか小山とかの途中下車ならともかく。

198 :
>>178は狙いはそう書いておけば手仕舞い時のキャンセル狙いのライバルが減ると思う自分勝手な奴だと思われ。
小田急に限らず、ホームページで多分キャンセル待ちの表示になってると思うけど、これが販売終了になった日の時間帯のいずれかに、大抵昼過ぎ多い、払い戻しする時に空くよ。

199 :
小田急トラベルといえば、LSEが完全引退するまでの間に商売しまくりそう。

200 :
ツアーじゃ無くても展望席、特に後ろ展望席で車掌による車掌室かつ運転室のご案内サービスしてるからね、前展望の人は気づかない

201 :
70000形より50000形の方が高級なんだよね。

202 :
★事故やウソ放送の常習犯 JR★
2014年12月 3日:JR仙山線面白山高原-山寺 倒木で停電 車内に300人が朝7時半から8時間缶詰めに 沿道ナシ 5時間経ってから木の伐採 16時運転再開が13時と偽る

2015年 4月12日:山手線で支柱倒壊事故で、あと数十秒ずれてたら福知山線脱線事故の再来
2015年 4月29日:東北新幹線の新白河―福島駅間で架線切断で停電。GW初日に5時間運休。車内缶詰。蒸し風呂。
2015年 7月 7日:倉賀野駅構内の信号機トラブルで、高崎−籠原駅間で運転見合わせ。約1万8000人に影響。

2015年 8月 4日:根岸線桜木町で架線断線。みなとみらいの花火大会開催日。6時間運休。「乗客がかばんを投げた」とウソの放送。35万人に影響。本当の原因はエアセクション内停車発車
2015年 8月18日:中央線国立−立川間の高 架下にあるケーブルが火災。東京−高尾間、青梅線や五日市線などが停電。西武拝島線も信号が点灯しなくなる。
2015年 8月22日:中野区のJR中央快速線で、線路の敷地内にあるケーブル火災。1時間15分運休。

2015年 8月25日:JR東海三島駅の駅員に暴行容疑、不正乗車したJR東日本社員西尾俊治容疑者(55)を逮捕。
2015年 8月25日:恵比寿駅と目黒駅の間で、線路脇にあるケーブル火災。
2015年 8月27日:上田市にある北陸新幹線の丸子トンネルで、コンクリート片落下。破片は11個、重さは計約5キロあった。
2015年 9月25日:東北新幹線一ノ関〜新花巻駅間で停電。山手線で車両点検。
2015年10月16日:福島県泉崎村の東北新幹線下り線のトンネル内で、モルタル片8個(計約7キロ)が落下
2015年10月31日:郡山車両センター社員ら職場内でおおっぴらに野球賭博
2015年11月 3日:両毛線架線切断。3時間我慢大会イベントが開催。
2015年11月 5日:JR東日本社員やグループ会社社員ら112人が、高校野球大会の優勝校を予想する賭博をしていた。
2015年11月 7日:新杉田駅で発生した信号関係故障。全線1時間以上運休。

203 :
>>196
アスペルガー症候群鉄屑乙

204 :
117系改造や夜行団体がある以上、新たな波動用の昼夜列車があるといいね。
種車は交直流の特急車で、窓枠にあわせて寝台を配置する感じで。普通車が種車なら枕木と平行、グリーン車が種車ならレールと平行かな。

205 :
>>204
本州三社は多客用の波動用車両なんて置いとくのが無駄って考えだから後継車両なんか出ないだろうよ。

東海は既にないし、東も西も今ある波動用車両は順次潰して最終的に皇室対応と高級ツアーに使う車両だけ残す考えだから

206 :
ところで、583系って中間2両は台湾行ったけど、残りは?

近江八幡での目撃情報以来、行方不明なんだけど・・・

207 :
>>184
オウムの音楽を流してたのって顕●会の連中だろ?
尊師マーチをラジカセで大音響で流し、「彰晃、彰晃、しょこしょこしょ〜こ〜」と放歌していた傍若無人の集団だ
北斗星ラストランのときもメガホンで「北斗星はッ!!滅びましぇん!!!!」と絶叫し警察に連行された奴もいたしな

208 :
ひたちは平日も多客期もそんなに本数変わらないしな。あずさもそうなりそう

209 :
指定席の料金下げて自由席廃し、スワローにして繁忙期同料金にしてくれれば言う事なし

210 :
いずれは自社内全部の在来特急はスワロー化され、スイカでピッピになるんだから当然古い車両は使ってられないからね

211 :
>>210
IC乗車券でスワローにはならない

212 :
>>165
ネモR号は?

213 :
>>193
ネモR号もコキア号も一昨年を最後に運転してないよな

214 :
>>213>>212

215 :
那須野物語の指定席券転売がひどいな。C席(逆向き通路側)で8250円落札、グリーン席で10000円超えかよ…
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v556275915
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j489610750

216 :
結局転売ヤーの稼ぎどころなのか。
もうオークションなどに出品された席は無効にする規約でも作って欲しいわ

217 :
JRとしては売れればオク転売だろうが多席だろうが買い占めだろうが関係ないんだろ
もし問題視しているなら対策を取っているよ

218 :
所詮はばんえつ物語の客車なのに、かつSLじゃないのにあほらしい

219 :
いよいよ日旅のツアーも「乗るだけ」のプラン消滅みたいだな、しかし高級ホテルや老舗旅館宿泊に郷土料理がそんなに大事かね?

220 :
地元に落とすという意味では大事

221 :
>>219
貧乏人は乗るなバーカ
地元に金を落とさない奴はお呼びじゃねーよ

もうこういう姿勢なんだろうな
オタは排除
もしオタで許されるならM字佐藤みたいな金満オタ

222 :
>>218
C57も借りてくれば良いのに

223 :
木曽路満喫号は余裕だったね。

224 :
7/1はいろいろイベント列車走るからな
男鹿の風っこは瞬殺だったけど

225 :
>>223
そうか? 10時打ちでは取れたけど
えきねっとでは全滅だったぞ

ドアホ!!

226 :
>>225
俺はえきねっと10時手打ち取り。
窓側のみで行けば簡単だったぞ。

227 :
みんな189ねらいだろうから
余裕かと思ったらあめつち瞬殺でアウトやった…
なぜか出雲市ー米子間はMVだと出てこず
松江ー鳥取間は出てきたんだがなぜだ?
大山4号はゲット
ヘッドマークが楽しみ

228 :
あめつちの一番列車、
鳥取→出雲市で見たら、1両半「団」マーク
一般売りしたのはカウンター席か2名掛けだけっぽいので、
10席ちょっとしか出てなさそう

229 :
>>228
うわっ酷すぎやな…

230 :
>>229
取れた?

231 :
>>229
べるもんた氷見の1番列車の4席よりはマシかと

232 :
>>230
>>231
即死(涙)

233 :
べる

234 :
うわっ!途中で書き込みになった
べるもんた氷見一発目は、某交通社のツアーが根こそぎ押さえていたけど、
あめつち一発目はどうなんだろ?意外と地元自治体じゃないかな?
たぶん団の戻しは厳しいと思う

235 :
>> 225
あめつち初日は、おとなびのツアーが入ってる。他にもあるかも知れんが。
http://www.nta.co.jp/otonavi/pdf/4080074001.pdf

e5489であめつちダメだったんで、えきねっとで木曽路満喫号みたら
往路は無かったが復路は10:05ぐらいでも○だった。

236 :
>>231
初日 花嫁のれん1号
全部団だったぞ

237 :
>>236
半個室じゃないほうは、一般売り出てたよ

238 :
>>231
ボッチゴミには分相応

239 :
>>237
ないよ。マルスみたし、当日金沢支社広報の人
とも話したし、みんな北国新聞社のツアーだっ
た。


私はツアー外で乗った…。

240 :
>>235
木曽路満喫号は日・月運行がネックだな。サラリーマンが月曜に休むのは至難の業だぜ・・・事実上リタイアジジイ優遇列車だな。

241 :
最初の列車に団体入れるな!

242 :
カネ落とさない多客入れても周りは誰も喜ばんし、一番列車と葬式最後乗りとかゴミしか多客では来ないしな

243 :
実際には乗らない券コレクターも多そうだしな

244 :
ワープは夏がんばるなぁ
どのツアーも中々痒いとこ突いてくれる
キハ185系も長くないからひと稼ぎか

245 :
四国といえば今日や再来週出発のTSEさよならツアーは平日発なのもあって埋まり良くなかったけど最終的にどれくらい参加者居たんだろうな

246 :
>>244
松田会長がヲタだっけ

247 :
>>242
それにゴミヲタじゃ
地元の初列車歓迎イベントの妨げにしかならないことがはっきりしてるからな

248 :
>>226
オマエみたいなキモオタとなりに来てほしくないから
2席押さえたよ

ドアホ!!

249 :
>>247
初列車でヲタが指定席買い占めでガラガラ
記念式典の最中に撮影を巡って罵声大会

ヲタなんか来ない方がいいよな

250 :
>>248
僕は2席厨です!
堂々と宣言!
キモ

251 :
団枠がどれだけ占めてるか、発売前に分からないのは不便だよな。
一応ツアーが入っているか検索するけど全部引っかかるわけでもないし。

飯田線80周年秘境駅号の10時打ちの後、駅員にほとんど団枠ですと言われたよ。
JR東海の別の臨時でもそんなことがあった。
ツアーのみだと文句出るから申し訳程度の一般発売してるのだろうな。

252 :
あめつち今日もダメかのう…

253 :
>>243
そういうのがいるからどんどん団体ツアー化されるわけで。
最初の方は良心的だったけど、最近は宿泊だの飯だのゴテゴテつけて高騰してるんだよな。

別に宿泊や飯は自分でやるから往復列車に乗らせろって意見があったから日旅やびゅうなんか
も最初は乗るだけのプランがあったけど、今はこれも強制になってしまったよ。

254 :
あめつち2日は取れた❗
月曜運転はマジありがたい。
有給とったかいあったわ
大山とあわせて楽しみたい

255 :
>>251
予定たてにくいだろうけど、秘境号は3、4日前からキャンセル出るよ。
自分もそうやって乗りました。
確かに団体ばかりで、自分の席も団体席の端だった。

256 :
>>217
乗らなくなる人が増えて、運賃収入が入らないから、機会損失は大きいはず
だけど、対策も多席厨対策もなぜかしない

257 :
お前ら?
https://twitter.com/tokitukaze0257/status/1002702456902389760

258 :
今日のかいじの沿線写真見たけど
侵入が激しくて酷過ぎ
マジ撮り屑害悪きわまりないな

259 :
カメラ屋が暴れると設定自体減って乗る方も困る…

260 :
>>248
乗車券も2枚買えよ。そうしないと不正購入で車掌没収の上車内で希望者に販売されるからな。

261 :
>>257
こういうのなんか起こったらどうするの?こいつらは責任とれるのかしら?

262 :
すまんリンク違ったから見逃したけど
これこれ>>257の写真
場所は特定できた

263 :
需要あるなら運転日増やせばいいのに。

264 :
鉄屑の需要w

265 :
>>255
書いてなかったけど、俺もキャンセル拾って乗りました。
運転日20日程前に他の券買ったついでに見てもらったら
空席が有って駅員も驚いてた。

ただ秘境駅号で秘境に行っても、狭い駅にワイワイガヤガヤ
渋滞になって秘境感がまるでないのが少し残念なところ。

中山道トレインも同じようなパターンでキャンセル拾って乗ったら
座席がツアー添乗員の横だった。

266 :
アップした疑惑の撮り屑Twitterの返信に
>>257の画像が貼られているの確認できました

267 :
貨物線ツアーに宮川が乗車中だが、奴臭すぎ足といい体といい最悪。。

268 :
>>1
上野9:03 −E665− 宇都宮(扉扱なし)− JR日光11:40  2018.6.16(土)
JR日光16:20 −E665− 宇都宮(扉扱なし)− 上野19:02  2018.6.16(土)

269 :
両国向かうから、タイマンだな。宮!

270 :
>>269
同意

271 :
てか、個人名もろ出てるけど、大丈夫?警察もあきれそう。

272 :
>>260
子供分は子供の乗車券を買う。
あたり前だろ。 ドアホ!!

273 :
E655系の某所へのツアーを申し込んだ。
今から乗るのが楽しみ(*^-^*)

274 :
>>273
日光だろ?
あれ一回乗ったからもーええわ

275 :
親切だったじやないか、接触したよ。

276 :
651でなんちゃってひばりとかやんねーかな
仙台支社はダメか

277 :
>>276
ストップひばり号か?(笑)
ドアホ!!

278 :
波動用車両はやはり全部潰す気なんだな、東日本は

279 :
○東京駅発【京都鉄道博物館入館券+運転シミュレータ利用確約券+SLスチーム号優先乗車券+ブルートレインの食堂車利用+バス1日券付】東海道新幹線で行く!1名から
20,800円  東京駅 … 品川駅 … 新横浜駅 … 小田原駅 ----- 東海道新幹線「限定のぞみ・ひかり号」(グリーン車片道+2,000円) ----- 京都駅 … 自由行動 …
京都駅 ----- 東海道新幹線「限定のぞみ」「限定ひかり号」 ----- 小田原駅 … 新横浜駅 … 品川駅 … 東京駅
 
○東京駅発【往復サンライズ出雲/松江エクセルホテル宿泊】古代出雲歴史博物館と出雲大社八足門特別参拝 4日間2名から
39,800円  往路:サンライズ出雲(シングルまたはサンライズ ツイン/東京⇒出雲市)、復路:サンライズ出雲(シングルまたはサンライズ ツイン/出雲市⇒
東京)、バス・トイレ付シングルまたはツイン」)  シングル デラックス+6170円・寝台特急サンライズ出雲91または92号は片道1,000円引き・帰着日延長可
 
○東京駅発【サンライズ瀬戸乗車+四国全線フリーきっぷ+買物券】 旅タクで巡る別子銅山と道後温泉 3日間2名から
49,890円  <1> 東京駅 (22:00発) - 横浜駅 (22:24発) ----- 寝台特急サンライズ瀬戸(シングル デラックス5,000円) - 車中(泊) -----   <2> (07:09着)
坂出駅 (09:02発) ----- 特急いしづち3号(グリーン車1,000円) ----- 新居浜駅 (10:40発) … タクシー … 東平ゾーン(東洋のマチュピチュ・東平歴史記念館・
マイントピア別子) … タクシー … 新居浜駅 (14:09発) ----- 特急しおかぜ11号(700円) ----- (15:17着) 松山駅 … 松山市駅 (15:42発) +++ 坊ちゃん列車
+++ (16:02着) 道後温泉駅 … 大和屋本店(IN 12:00-OUT 12:00)(泊) 日本料理(夕) 和定食または洋定食(朝)  <3> 道後温泉 +++ 坊ちゃん列車 +++ 松山市駅
… 松山駅 ----- 特急しおかぜ(グリーン車+2,000円) ----- 岡山駅 ----- 新幹線のぞみ号(グリーン車+2,700円) ----- 東京駅

280 :
189 102は引退延長、長野支社と交渉成立。

281 :
那須物キャンセル待ちかけてたの流れてきた
感謝だな

282 :
キャンセル出たのか
小田急トラベル確保済みだから検索はしてなかったがえきねっと検索頑張ろうかな
本音は小田急トラベルなんか魅力ないし参加したくないし取れたらツアー払い戻し

283 :
そんな検索より、普通に窓口でキャンセル待ち自動登録が、一番効果的。
今は無き、はまなすや、伊予灘とかもそれで取れたわ

284 :
>>279
このツアー安いね。どこの会社か教えて下さい。

285 :
誰もレスくれないからって、自レスしてる恥ずかしい奴ですたw

286 :
窓口でキャンセル待ちなんてできるの?

287 :
マルスに登録して空いてたら勝手に取ってくれるシステム知らんの?

288 :
以前そういううわさを聞いて地元の駅数駅で、
キャンセル待ち申し込んだけどすべて断られた。
システムが可能でも、駅の方針がキャン待ち不可ならどうしようもない。

289 :
ただ最近はキャンセル待ちを受けてくれる窓口や旅行会社も減ったよね、うちの最寄り駅もやめちゃったよ。

290 :
そうなの?俺は顔覚えられてるからやってくれるけどね、◯◯寺駅

291 :
>>272
子供もいないのに子供の乗車券を買う気分はどんなものだいクズ

292 :
というか、某有名なターミナル駅でもやってくれるぞ。
晩年のトワとカシはそれで乗れたから、喫煙室であまり部屋には居なかったけどね。

293 :
>>292
ダメもとで聞くけど、どの地域?

294 :
>>291
子供はもちろん孫もいるぜ
ドアホwww

295 :
そー言えば思い出したんだけど、

マルスにキャンセル待ち登録しても一日に1回(数回?)空席があるかチェックに行くだけで
そのとき空席がなければ取れない。とかある駅員が言っていたような。
だから都度窓口で問い合わせた方が確率が高いとかなんとか・・・。

それでも、あの頃はe5489やえきねっとに入ってなかった(そもそもあったけ?)
からいちいち駅に行くより自動的にやってくれたらありがたいと思ったような。

キャン待ち断るための方便かも知れんが、本当はどうなんだろな。
チェックの回数も設定しだいなのかな。

296 :
2008年だっけ、内房線でC57が走ったときは、なぜかMVでその列車が買えなかったので、毎日窓口で聞き込みしてたわ。

えきねっとやe5489にもキャンセル待ち機能があればいいのにな。
・希望条件を登録
・システムが特定のタイミングで巡回しそれに合致した空席を拾ったらメールが届く
・10分以内に購入手続きをすれば入手
みたいな感じで。

297 :
>>296
それは無理、何万人利用してると思ってるんだ?

298 :
>>296
それよりも東海が絡むと座席表が使えなかったり
受け取りや乗車変更に制限かけられるのを何とかしてほしい

299 :
MVやe5489で出たり出なかったりするのは何とかして欲しい。

こないだの木曽路満喫号でも、e5489で中津川→長野は表示されたが、
長野→中津川は表示されなかった。

MVでも時々下り/上りの片方しか出ないときがある。

300 :
>>284
くらつー

301 :
事前受付廃止ばかりか10時打ちはしません、受けませんって旅行会社や駅窓口まであるご時世

302 :
俺の自宅と会社の最寄り・沿線各駅も10時打ちも前受け(繁忙期除く)もキャンセル待ちもやらなくなったな
昔は全てやってくれた。出勤を早めて各駅に申込書出して仕事帰りに受け取りに行く流れだった

オタ嫌いの巣窟のこのスレの連中に言わせればこれもオタ対策と言うのかな?

303 :
>>301
人減らしてる箇所がそれだよ

304 :
>>302
このスレでオタ叩きしているのは

@大回りがー厨
A鉄屑がー厨

の同族嫌悪のゴミ2匹だけ

前受けや10時打ちやらなくなったのはえきねっと普及が主な理由

305 :
えきねっと普及ていうがえきねっとの前受けや10時打ちよりも窓口時報打ちのほうがはるかに取れるんだよな
今回の那須野物語号で思い知った

1週間前えきねっと前受け×
えきねっと10時打ち×
窓口での10時打ち○

俺「こちらも今、スマホでやってみます。」
窓口氏「その方が確率あがるからやってみてくれます?」
窓口氏「普通車なら取れました!」

306 :
えきねっと事前より他地区の線名の読みも知らない窓口のねーちゃんの方が確実に取ってくれる
号車座席位置の希望も通るし

307 :
一家に一台マルス端末欲しいよね
10時にッターーン!って押したいお(´;ω;`)

308 :
繁忙期の一番集中する新幹線はえきねっと前受けで取れるもんなの?
ネタは取れなくても一般人がそういう新幹線が取れるならえきねっととしては成功とJRは見てるだろ
えきねっと普及で窓口での前受けや時報打ち廃止もOKだってのがJRの考えでないの?
JRはオタがネタ列車取れようが取れまいがそんなのシラネだろ

309 :
>>303
窓口開くと同時に端末の電源入れる旅行代理店もあるくらいだしな
もちろん起動完了するのは10時とっくに過ぎてる

310 :
>>307
JRシステムでレンタルしてます、どうぞ

311 :
>>308
繁忙期でも取れる。調べれば思い出せるけど、メールで結果送られてくる

312 :
>>310
一般家庭に?嘘だろ?

313 :
『さよなら TSE』カウントダウン乗車ツアー 第三弾「カウント1 ほんとにお別れ TSE!多度津工場への旅」

314 :
>>312
たしか年会費が100万以上して、年収がかなりの多い保証人が必要だったような
大手企業なんかにはあるみたいだね

315 :
>>305
あんなの所詮は客にえきねっとに移行して欲しいが為の窓口業務軽減の一貫だから。えきねっとの10時打ちは確定までに時間掛かるクソ仕様だから
あてにならない。加えて事前受けして取れなかった時に転売ヤーが大暴れした前例もあるから尚更やめたいんだろ。

316 :
>>308
繁忙期でも取れるよ。ただ人気列車のグランクラスA席は厳しいかも。
新幹線はキャンセルが出るので一人なら直前でもなんとかなるし。

317 :
MEMやMR20がなくなった今、よほどのことがない限り窓口に用はない

318 :
えきねっと、自社線内の座席表すら全列車出ないんだから、他社までやるのは無理だろ

319 :
>>317
そのマルスが、どうかしたか?

320 :
>>318
えきねっとはたまに多客非対応の時すらあるからな、e5489の方が余程使えるよ

321 :
>>319
時はにせんじゅ・・・というのを思い出して既に過去のことになっていることに愕然とした

322 :
那須野物語キャンセル出ないかな
一応、小田急トラベルは確保しているけどこれツマンナイんだもん
那須野物語を黒磯で下りたら返却回送を撮って宇津宮餃子とカクテル満喫一人旅したいよ

323 :
返席のあるツアーとないツアーってどこで見分けるの
東海ツアーズの参加したら隣空席で添乗員の隣も空席ってのがあったわ

324 :
那須野物語で、オークションのやつで見たら、520円のチケットが、1万円とか、
グリーンで2万とか、そこまでして、行きたいやついるのか、
小田急トラベルのやつは、なんも興味ないし、ただ多客では乗れなくなった、スカイツリートレイン
に乗れるのは、大きい

325 :
小田トラ申し込んだ
でもつまらなくて行く気がしない

こんな悩みをよく見るけど贅沢だわ
俺はツアーも一般売も取れなかった
ツアーに申し込まなかった俺も悪いけど

326 :
あんなつまんねー区間の東北本線乗るより磐越西線でSLに乗る方がよほど旅情があると思うが。
珍しけりゃなんでもいいんだなオタってのは

327 :
本当にそれ
たまたま取れたから乗るようなもんだわ、俺は。
因みに回送取るとか興味ねーから那須塩原で降りて帰りはグリーンなすのE5系、ある意味此方の方が久しぶりで楽しみ。E6のグリーンやまびこ乗ったら、誰も来なくてワロタけど、快適ではなかったしな。

328 :
>>326
自分の価値観でしか語れないのもオタの特徴だよ

329 :
機関車不足なのか、一本故障しただけでやまぐち号運休になっちゃうのか。そろそろSLも限界なんだろうか

330 :
>>316
グランクラスはB・C席がいい。

ひとりで乗って隣に座席がいまの嫁。出会いを作ってくれ
しかも医者だった。安月給で、鉄道会社勤務の自分にはも
ったいないよくできた嫁です。A席だったらこうはならな
かったと思います。

331 :
この前の真岡もそうだけど二台とも使うときに故障が重なったから目立つだけでしょ
高崎だってC61復活一周年記念列車は主役不在だったんだし

332 :
>>330
医者の女はとても不細工のイメージ

333 :
>>326
ブーメラン

334 :
小田急トラベルの鉄道ツアーで、急行おがあったけど、最初見たとき、往復の東京からの乗車券も
ついての値段なのかと思ったけど、まさか現地発で、ていうのが
また那須野物語のやつも、那珂川清流鉄道保存会というものがあって調べたけど、
あんまり有名な列車置いてないし、小田急トラベルのやつで、行くよりも、黒磯までいったら、
宇都宮まで戻って、SL大樹でも乗っていた方がましや、
一般枠キャンセル出ないかな

335 :
もしくはいろは

336 :
>>327
観光はしないの?
もしかしておまえは乗るだけの屑鉄?

337 :
那須野物語→回送撮影→日光観光
俺はグリーンじゃなくてグランクラスで帰るけどな

338 :
>>337
日光観光とか言いつつどうせ撮って帰るのは
栃木DC初日と最終日しか付かない本物の出会い栃木HM付のSL大樹なんだろ?

339 :
>>338
なんだ図星かw
おまえは栃木DC初日と最終日しか付かない本物の出会い栃木HM付のSL大樹を撮影するんだなw
珍しいもの好きの鉄オタ乙w

340 :
>>336
東野交通のバスフリー切符買って那須湯本とかに出かけるぞ、晴れてたら那須茶臼山とかに行く予定。
帰りのなすの282号だから十分余裕あるし。君らと違って晴れたら歩く、天気悪けりゃ未乗の私鉄乗り埋めとかしてる、つまり、鉄は優先度3番目位なんでね。JRは最近延線した路線とかを除けばとっくに完乗済。
少しずつ海外のに年二回ずつ乗りに行ったりはしてる、特にまともな寝台が、日本は減って風情無くなったからね。地下リニアとか、地下新幹線とか、本当に誰得かと。

341 :
>>340
へぇ〜(棒)

342 :
>>340
「君ら」w
十把一絡げという短絡的な物の見方しか出来ないあたりを見ると鉄屑なのは間違いなさそう

343 :
>>340
鉄は優先度3番目云々の後の文、全部鉄道についてしか書いてなくてわろた

344 :
>>341
うん、君も上の人みたいに東武のSLとか追っかけるような人には理解出来ないことだと思うよ、そんなのが観光というならねw

345 :
>>332
友利新さんみたいな感じです。

346 :
>>310
月額いくら?

347 :
>>333
16日の東武宇都宮線無料乗車デーの日にスカイツリートレインが走るらしい

348 :
もぐら・ループで走る列車がやまどりしかない
もぐらは水上〜越後湯沢は、なごみからのツアーあり、夜汽車みなかみまでの時間潰し…
酒列車乗り継ぎ可能
7月7日の谷川もぐら・ループ 指定券売機を叩ける10時10分には満席 人気列車過ぎるw

349 :
7月7日谷川もぐら 水上から越後湯沢 和みツアー 1.2号車
谷川ループ 土合〜上尾 和みツアー 1.2号車で抑えてある

350 :
『み』って必要か?

351 :
まだ風っこのスジなのかねぇ・・・あの長大トンネルをトロトロ走るのは苦痛だわ
むしろ485系の限界速度で爆走してほしい

352 :
小田急トラベルの那須野物語ツアー叩いている奴は乗るな。払い戻せ
そうしたら俺が買い取って乗るからよ
魅力ないないと言いながら乗るのバカ?

353 :
払い戻し待ちの乞食の方が馬鹿だと思うよ、さっさと諦めて撮りゴミのお仲間入りでもしてたら?

354 :
>>352
自分が指定席持ってないからってあたり散らすなカス

355 :
>>352
みんな魅力ないなりに先手を打って小田急トラベルに申し込んだのよ
申し込むチャンスもあったのにやらなかったお前が悪い

356 :
>>353
撮りゴミと同類のお前が言うなバカ

357 :
という乗れなきゃ不正撮りゴミのほざきですた

358 :
東武トップツアーズが那須野物語パック発表
http://www.tobu.co.jp/news/2018/1651/

359 :
>>352
指定券持ってないなら外から撮影してろよアホw
こっちは早めに申し込んでちゃんと金も払ってるんだ
お前に払い戻せなんて指図される筋合いはないわ

>>357
なんだその煽り方はw
鉄オタってお前も>>352もだがアホばかりだねw
今時「ですた」なんか使うところがさらにアホw

360 :
みんな>>357と同じことを言ってるのに>>357を叩いててワロタ
もっと、やれwww

361 :
>>360
みんなアホにアホと言ってるだけ

362 :
>>358
マルスのシートマップで見る限り不明な団枠抜きが1両分あったが、これでハッキリしたよ、
しかし、儲かるからってそんなにツアー仕立てたいものなのかね。旅行会社は鉄ヲタホイホイしないと生きていけないの?

363 :
ようやく、木曽路満喫号のキャンセルが出たわ。

通路側だが、我慢するしかないか・・・。

364 :
>>363
おめでとうございます!
楽しんできてね!

365 :
>>363
良かったな
これが189最後の他社乗り入れだろうな

366 :
>>365
木曽路あずさ
9/30の長野ー名古屋のツアー
忘れないでね

367 :
DLもおか〆切延長したものの空席多数とのこと

368 :
ありがd!!

最期の国鉄型を堪能してくるよん!!

369 :
189系102は来年まで延長したよ。

370 :
>>363
KY宮川が乗車すると思われる。

371 :
知り合いのガキ鉄軍団は夏の華で大回り計画中w

あっ、立川は中線だからだめだね
拝島止まるから川越大宮に抜けれる

だってw

372 :
自分は、おそらくホリデー快速鎌倉の、185系の最終列車が混みそうな予感が、
自由席あるし、葬式鉄が、いっぱい乗りそうな気配が、
最悪南越谷駅で、謎の罵声大会になると思う

373 :
サロンカーなにわ和歌山団臨もう満席?
今日15時発売だけど。

374 :
>>358
ヤフオク転売で1万とか払うんなら
コッチの方がよくね?

375 :
>>371
ドアホ!!
中線通ろうが、あくまでJR路線図における一筆書きの大前提

376 :
>>373
一週間ずれてる。6/15発売。

377 :
>>372
列車自体無くなるわけじゃ無いし、乗らなくていい奴ら(短区間利用、自由じゃなきゃ乗らないゴミ)を排除するだけでも有益だしな。
あとは、指定席券検札徹底だな、デッキで立ってる奴らから徴収

378 :
>>373
クラツーなんか12席しかまだ売れて無いってよ、他の観光組み合わせは何と0名とか、昨日問い合わせた。コールセンターの方正直過ぎ、たどたどしいから恐らくは新人だわ。

379 :
>>373
たまたま最初に開いたタブが残ってた。
そっちは6/8 15時発売開始になってるわ。
JR西、HP修正したな。

380 :
>>351
すぐ終点に着いちゃうからダメw

381 :
なにわ和歌山は微妙すぎる
紀伊半島事態が微妙だし

今回はパスだな

382 :
大阪ー白浜でやれんのかいな

383 :
日本旅行のは変更してなくね?

384 :
>>382
定員はそれなりとはいえ1ドアで乗車に時間かかるのに
環状線ホームでどんだけ停車時間取れますかね

385 :
>>382
やるなら大阪発じゃなく新大阪か京都発だろうけど、日中に環状線+阪和線を走らせたくないのかもしれんね

386 :
北斗星とか前のトワイライトとかは何度も乗りたいと思うが、これは正直一度山陰のに乗ったら十分と思ってしまう自分が居るわ。
何でなんだろうな?和みも同じく吾妻線で乗ったらもう十分だった。
旅情が無いんだろうな

387 :
>>314
発行の記載がどこになるか気になる

388 :
略した法人名が基本だが、個人なら機械名

389 :
ビジネスえきねっと入れたほうが割安だな

390 :
和は豪華なんだが整いすぎていて1回のれば
しばらくお腹いっぱいになる
開放B寝台、B個室、A寝台はおかわり
何杯でもって感じでテンションMAXだったな

391 :
サロンカーなにわは不思議と何度も乗りたくなる。展望室があるからかな。
でも夜行と一度乗った路線は当分いいや。

アイランドエクスプレスは7月のに申し込んだ。まあ一回乗ったら満足しそうだけれども。

和は一度びゅうのに申し込んだことあるけど、B席だったからキャンセルしちまった。
クラツーの和は座席が乗る直前まで分からない、という回答だったので申し込んだこと無い。

392 :
http://www.joshin-dentetsu.co.jp/images/tetudou/ibent/151-last-run.pdf
ラストラン

393 :
サロンカーなにわ運転予定まとめ

・日本旅行 サロンカーなにわで行く橋本駅開業120周年記念号・紀勢本線電化40周年記念号の旅
7/20(金) 和歌山10:10頃→橋本11:10頃着/12:10頃発→新宮18:20頃
7/21(土) 白浜16:30頃→和歌山18:30頃

・日本旅行 サロンカー大社
8/24(金) 大阪22:04→出雲市9:33
8/26(日) 出雲市20:40→大阪6:06

・おとなび サロンカーなにわで行くおわら風の盆と五箇山
9/1(土) 大阪8:50頃→金沢
9/2(日) 金沢1:00頃→大阪7:50頃

・クラツー サロンカーなにわ(月見のおわら等)
9/29(土) 大阪8:15〜8:45→福井
9/30(日) 福井→大阪20:15〜20:45

394 :
189延長したから、自分もホリデー快速乗る予定、入場は189するけどね。

395 :
189しなの安いから瞬殺しそうだな

396 :
沿線大荒れ確定だろうな 
たまには上野ー横川で走らせて貰いたいけどな


しな鉄も軽井沢ー長野でチャーターしたら
稼げまっせw

397 :
>>392
ibentって…

398 :
おっとo-bentoの悪口はそこまでだ

399 :
東は西からサロンカーなにわを借りられないのか?
高崎から水上までSLサロンカーみなかみ号とかよ
なにわは西管内で5回乗ったので地元の東管内で乗りたい
子供の頃に高崎線を北上するなにわを撮影したことあるからいいだろ

400 :
関西のなにわ
昔はどこを通って高崎線に来たんだろ?
東京上野間はない。じゃあ湘南新宿(当時は名前ないが)?
それとも北陸から上越まわり?

401 :
なにわに乗りたかったら関西に乗りに行けよ

402 :
>>400
普通に鶴見から武蔵野線〜高崎線じゃないの?

403 :
>>401
関西に行けば、高崎から出発するなにわに乗れるのかい?
>>399の言いたいことが分からないなら、誰でも分かるような突っ込みなんていらないから。

404 :
乗り入れならいざ知らず貸し借りなんてこと自体理解不能だわ
国鉄時代ですら管理局間の車両の貸し借りは状態の悪い奴どうしでやってて
花型車両の貸し出しなんてとんでもないなんて状態だったのに

405 :
>>401
おまえ、国語の点数低かっただろ
関西で5回乗ってるって書いてるだろ?
そういう文脈も読み取れない人の発言なんていらないから

>>403
おまえみたいな気色悪い鉄道オタクの発言もいらないから黙ってろ

406 :
>>404
国鉄時代もJR化後も貸し借りは有ったが?
西は自社でも581/3を所有しているのに、態々東から国鉄色の583を借りて月光とみどりを運転したなんてのも有ったな

407 :
>>404>>406
旅客会社間の車両の貸し借りなんてフツーにごく最近までやっていたし、それも在来線でお互いに乗り入れしてたからの話。
今や、会社間を繋ぐ幹線系統は第三セクターになったりして別会社になり、加えて自社の管理コスト等の面や釜や国鉄型
を扱えるウテシやレチの減少等から他社同士ばかりか自社の支社間の貸し借りもうるさい。DC等のカンフル剤的なイベントなければ基本は無理。

408 :
>>397
察してやれ、あんな所には地元の他に就職先無いやつしか行かんわ

409 :
>>406
「月光」と「しおじ」。

410 :
東海も自社の国鉄型絶滅してるから他社の車両たまに借りてるよね、「紀勢本線50周年フィナーレ号」のキハ181系やら
日根野のモノクラス381系が借りれずに幻に終わったが「381系しなの号」や今回の「長野DCしなの号」

411 :
アンパンマントロッコを東が持ってくるとは驚いたね

412 :
O−bento牛すき焼き風弁当(680円)



おいしいよ。

413 :
急行ロックインジャパンは走りますか

414 :
他社からの借り入れといえば四国は昔は西から借りていろいろやったよな

SL、キハ181、きのくにシーサイド借りた。なにわの四国乗り入れは去年だっけ?

415 :
>>411
アンパンマントロッコは震災で傷ついた子供たちの心を少しでも癒せればというのがあったからね
四国も快く貸したしJR貨物や西日本や東海までもが協力したよ
これが「鉄オタがなにわに乗りたいから」だったら貨物も東海も協力しないのは言うまでもない

416 :
鉄屑ざまぁw

417 :
最終LSE取りに窓口行きながらも片手でスマホでeロマンスカーやってたけどeロマンスカーって役に立たねぇな

418 :
>>399
貨物甲種までして運ぶ訳無いだろう
誰か大金持ちが諸費用全部出します、と言っても無理だな

419 :
>>399
逆に西の人たちは「東から○○借りれないのか?」とか思っているのかな?
伊豆クレイルなんか借りてきて山陽クレイルとかいいかもな
岩国以南は瀬戸内海も見れるしうまい海の幸もあるからね

ただ問題は651系が山陽本線を走れるかどうかだな

と、言うと思った?

問題は651系の車両性能じゃなくて
おまえ達、生きている価値もない鉄オタが大量に沿線に発生し害悪を放ちまくらないかどうかだよバーカ

命は尊い
それが犬や猫、虫であれ命は尊いのだよ

ただおまえら鉄オタの命だけは尊くない
救う必要のない命
踏みつけにされてもいい安っぽい命
バーキュームカーに糞便と一緒に吸い込まれて当然の命
それがおまえら鉄オタの命も重さであり価値である

420 :
いきなりどうした?

421 :
狂人は黙ってNGで

422 :
西はなにわや35系が色々走った方が面白いだろう
羨ましいのはカシオペアと81のネタ釜位じゃないか
485改シリーズはそれほどかと
九州と山口しかSLがないから、定期や出張が多いのは羨ましいかもね
まぁ、東海に比べたらどこでもマシじゃね

423 :
山陽ならクレイルよりと東北エモーションのほうがいい
そもそも山陽以前に東管内であちこち出張してほしい
東北エモーションは本当によくできたリゾート列車
気に入ったから一人で一回、家族や知人と4回も乗ったわ

424 :
或る列車、一度乗ってみようと今更ながらHP見たら、
座席配置と窓位置がずれてて萎えた。
しかも一人用個室の窓は隣の個室との間にあって最悪。

個室で窓位置ずれてるのは致命的と思うんだけど、
こんなの気にするの俺だけかな。
とにかく或る列車はもうどうでもいいや。

JR西の117系改造長距離列車は大丈夫かな。

425 :
ぶらり横浜、鎌倉号の日立行きグリーン4号車7Bに宮川がいた。
臭いしイビキうるさいし最悪

426 :
西はなにわツアーしかネタ列車は走らない
64も60もP1も75もいない
81は年に数えるほどしか動かない
381系12系旧客は定期のみで出張皆無
ラストランイベントなし
国鉄車は単色塗りで草も生えない

東は189や電機が残ってるうちはまだ楽しめそうだ

427 :
7月はあまり鉄道イベントやらないね、8月はあるけど。

428 :
>>422
35系は沿線自治体も金出してるから他エリアイベント運行は厳しいんでない?

429 :
倒壊エリアの鉄オタが貨物オタになるのもわかる気がするw
あそこなんかの臨時って言っても373か383かキハ85じゃんなwつまんねーw

あ、新幹線があったか

430 :
おいバカにすんな!
ムーンライトながら(185)
木曽あずさ(189)

があるぞ!!!

431 :
>>430
全て他所の車やん  ユーロライナーが残っていればなぁ

432 :
ユーロライナーは民営化直後は多客で普通に走らせてたけど晩年は団体だけだったな

433 :
ユーロライナーは葛西ということもあったが個室メインだから売りづらいのもあったんだろ
レインボーも一般多客で走らせてたけど晩年は団体だけだったし
さよなら横軽関連が最後の多客だけだったと思う

434 :
ここでネタ列車が撮れるのもあと少しか?
https://twitter.com/N_O_Z_O_M_I_700/status/1004595754428555264

435 :
ここ買えば、誰にも文句言われず取り放題じゃん

436 :
ついに四国までもがネタ臨パックツアー化の流れか
ガイジが多いから添乗員つきで添乗員がモンスターどもをけん制しなきゃいけないからかな?

437 :
今のご時世、鉄道会社の旅行部門も経営厳しいし、モンスター級のクソヲタクが多いから仕方ないんじゃね?

438 :
>>437
このスレって内臓出してRみたいなことを書く人がいてそういうのは嫌だ
でも、おまえはRバカ
別に内臓出そうがどうしようが構わんからR

439 :
なんだ?コイツ

440 :
>>439
Rバカ

441 :
つまりは自分の事が嫌いということか、わかってるならビルから飛び降りて今世にサヨナラすればいいのにねw

442 :
>>441とかよくそういう酷いことを人に言えるよね。これも鉄道オタクの性質なのかしら?
そんなんだから鉄道オタクは鼻つまみものされるんじゃないの?

443 :
>>441
ビルから飛び降りて?
ちょっと、それ言ってる事がえぐいよ
そういうの辞めてくんないかな?

444 :
>>437-443の流れがリアル世界で発生しているんだな
それがいわゆる一般客や乗務員、他のオタへの暴言・罵声大会・喧嘩や警察沙汰になる

445 :
>>444
そういうこと。

だから鉄道会社は警戒してイベントの度に警備や警察を多数動員するし、
ネタ臨や公開イベントだっていざという時に不届き者の名前がわかるように抽選やらツアー化される。

446 :
鉄ヲタは孤高の戦士だからな。
交友関係に乏しい。
故にコミュニケーション能力が決定的にほかの分野のヲタより低い。
そして匿名で何でも書きたい放題なこの場になると、>>438-441のように汚い言葉を平気で投げつけあう。
さらにこういう批判のレスに対しても、現実を受け入れられず自分のことを棚に上げて「お前がな」と負け惜しみの捨て台詞を吐く。
極めつけは、それを現実世界にまで持ち込んでいるヤツさえもいるという、どうしようもない種族。
東海道新幹線の例の事件のようなことを起こさないか常々心配になる。

447 :
貨物線ツアーってなんで新鶴見〜梶が谷タ〜府中本町の路線は使わないんだろ?
昼間であれば貨物列車は頻繁に来ないのね

448 :
>>441なんかは連日糞レスしかしないし鉄オタの質を如実に現しているしな
日ごろからこういう感じだから鉄道会社からも嫌われる鉄オタw

449 :
先月20日に走った大阪発着金光臨は117系?

450 :
7月15日も大阪発金光臨運行予定。
ソースは阿倍野教会ホームページ。
たしか片道6000円で復路で大阪まで乗る場合は希望者に大阪市内のみで使える片道乗車券が配られる。
※神戸駅で降りた場合は同様の神戸市内への乗車券配布無し

451 :
>>437>>441は同一人物なのがバレバレw
ガラケーで煽られたからスマホかパソコンで書き込みw

452 :
>>451はアホだなw

453 :
>>452
図星www

454 :
>>452
そうやってリアルでも暴れてるのか

455 :
ヨン様おばさん

456 :
kY見

457 :
金光臨は583系使ってる頃に話をして乗せてもらった事があるな、
入信させられるかと思ったらそんなことはなかった。
勿論勧誘はすごかったけどw

458 :
青森の24系を使った天理臨乗った時は往復で18000円だったっけな?天理教信者の友人と乗った

459 :
この罰あたりめ

460 :
16日のおが昼頃湯沢→男鹿一瞬だけ△

461 :
足立梨花といくキスできる餃子宇都宮号

462 :
撮り屑ならぬ鳥屑w
クソミソ一緒とはまさにこのことw

【バードウォッチング】野鳥撮影ではびこる悪質なマナー 観察ルールを無視して「おまえの鳥か?」とクレーム
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1528796702/

463 :
>>461
上野-宇都宮間往復12900円



高い

464 :
>>462
おまえの鳥か?はいかにも言いそうだな。
撮り鉄が場所取りで揉めてる時にも「お前の土地かよ!」「お前の土地でもねーだろ!」って言い争いしてたわ。

465 :
被写体違えども
行為は共通運用だもんなw

466 :
>>460
おがはちょこちょこ出るけど、那須野物語は全くといっていいほど出ないなぁ

467 :
確か天理臨って地区協会で信者相手に一斉募集したあと天理教輸送部で取りまとめて申し込みって手順を取ってるから
信者以外が乗ろうとする場合「信者の同乗者」という形で乗せて貰うしかないんだよナア
ちなみにおぢぼ帰りの時の団参券(信者用割引乗車券)も信者の知り合いなら販売してもらえるらしいぞ

468 :
来月なにわ撮りに行くついでにドン・ファン自宅、見に行こうかな?

469 :
>>434
俺が買ってクソ撮り鉄から地代を徴収 ウマー

470 :
ドアホ君最近見ないな

471 :
撮りになら来るな、邪魔

472 :
>>470
キャラバレしたからな

473 :
>>468
周辺で買い物や食事したりお金落とせばいいんじゃない?

474 :
9/1(土)
津波避難訓練用のE217系団臨が大船-横須賀間に運転
一般参加者1,500名募集(参加費無料)
http://www.jreast.co.jp/press/2018/yokohama/20180613_y01.pdf

475 :
>>434
ヒガウラとかあの土地よく放置してると思うわ
俺なら即効売るかアパート立てるのに

476 :
>>474
撮り屑来るのかな?

477 :
>>474
どうせ鉄ヲタは意図的に外されるだろ、一人参加とかな

478 :
団体でだべられても困るだろ…避難訓練なんだから!!
寧ろ知らない独り者どうし、連携確認した方が良いんじゃないの?

479 :
コミュ障やアスペの鉄ヲタが連携確認なんかできるか?
線路に降りたり、乗務員室から脱出する様子を自慢げに写真撮って、邪魔になるだけだろ。

480 :
鉄道に限らず、写真撮影する人間は総じてクズなんだよ
被写体の空間を自分の空間であるかのように振舞う
こちらが何か配慮しても礼のひとつもない
クズは等しくR

481 :
IDコロコロw

482 :
訓練なんだから、そういった世間離れした人を相手にした方が役に立つのでは。

483 :
ここでいいのかどうか、昨夕あめつちの、おそらく試運転をみかけた
鳥取駅から鳥取鉄道部に向かって走ってた

484 :
福井、長谷川

485 :
>>474
津波訓練も大事だけど
今は刃物持った暴漢対策訓練が最優先かも

486 :
217なんか普段から大船〜横須賀走ってるじゃん

487 :
>>480
簡単にRとか言っちゃう人もクズだよ?

488 :
宮川さんも、無職らしいけど、乗り鉄資金気になる。ここ、個人名いいのか。後は奥田とか

489 :
宮川は社員でやってるよ、奥田はヒッキー

490 :
ありがとさん!なるみさんもたまに見ます。

491 :
那須野物語は回送で尾久まで走らせる
なのに大宮まででいいのに客扱いしない
どうせ回送列車を走らせるなら復路も設定しなさいよ。そうすれば乗れる人が増えるでしょ
こういうところにJRが客を下に見てる様子がうかがえる

492 :
マジレスするとその時間に上り列車を走らせたところで一般客は意味がない
そもそもデスティネーションキャンペーン用なのに昼間に上り列車を走らせたら逆効果だろう

493 :
黒磯口に清掃係員がいないだろうし
上から目線で偉そうにしてて草

494 :
復路の設定がないことがなんで客見下しになるのかがよくわからない

495 :
知的障害者だろ

496 :
そのまま郡山から磐越西線経由で新津に戻すんじゃないの?
なのに上り運行しろとか。アホだな

497 :
大サロ和歌山余裕でとれた
運転日多いからかな

498 :
>>495
おまえも似たようなもんだろw

499 :
>>496
鉄屑「黒磯から郡山経由で新津まで回送で走らせるのに客を乗せないなんてJRは客を下に見てるな」

500 :
>>499
「ボクが乗りたかったのにチケット取れなかった。
ボクというお客さまを見下してるJR」
って言いたいだけでしょ

501 :
レスの応酬が如何にも「鉄ヲタ」レベルだな(笑)
オモロイワ!!

502 :
那須野物語号ってそんなに厳しい戦いだったの?
ツイッターでは時報打ちした連中は(グリーン除いて)取れてたみたいだよ
小田急も比較的遅くまで空いていたし東武の方もまだ空いてるっていってなかった?

503 :
男鹿ナマハゲロック号はE653か?
https://travel.eki-net.biz/uploaded/confirmation/98105/index.html

504 :
玉出死亡で18西乞食も死亡でOk

505 :
>>503
グリーンはどうするんだろ
10時間座席4列は一般人には中々にキツイなw
コンセントも無いし

506 :
>>503
12系らしいぞ

507 :
明日のおがは悪鉄オールスターやな
長谷川、宮川、福井、ヨン様おばさん。
選りどりミドリ

508 :
>>506
7月28日にC61牽引の「SLみなかみ」があるのに?

釣るつもりならもっとちゃんとしたものにしような。

509 :
>>508
それこそ旧客なら特急料金でも構わんけど?

510 :
>>509
7月29日「ELレトロ碓氷」横川行き「SLレトロ碓氷」高崎行き(C61牽引)

残念ですが12系も旧客も1日ずつ地元で出番がございます。

そしてSLばんえつ物語もございます。

511 :
>>502
5秒で完売
えきねっと勢総爆死
通路側で転売が1万円越え
びゅう枠なしで空席開放も望み薄
これでお察しかと。

512 :
>>506
ガイジしね

513 :
>>511
多席厨が手放さないから結局、マルス上は満席のままところどころ空いた状態で運転だろうな?今回も。

514 :
ところで
久野知美アナウンサーは彼氏いますか。

515 :
>>514
俺が知美の彼氏だがなにか?
ドアホ!!

516 :
宮リバー

517 :
なまはげロックはハゲ乗車禁止

518 :
半家禁止ワロタ!!

519 :
宮川は最近頭辺りが寂しくなってきた。
ストレスか。

520 :
>>515
もっといい女を彼氏にしろよ!

521 :
おが号にヨン様おばさん、福井、長谷川、宮川
旬銅爺さん。
二人揃うと絵面が汚いなあ

522 :
急行おがは平和裏に終わったようだな
やはり「18きっぷ期間外の地方開催」が大きかったか

523 :
>>522
そのせいかドロンとも結構目立ってた、特に復路は湯沢まで行ったらその日のうちに帰れないからね。

時間設定に文句言ってる奴がTwitterに散見されたが、ツアーもそうけど現地に泊まって地元で飯やら温泉で金を落として
貰う為に走らせるって事をわかってないバカが多い。

524 :
俺は前日までに12系ハザでの湯沢行きに
テンションが上がらず…
男鹿行を止めてかいじ186へ乗変したわ

最近の中途半端なスジのリバイバルもどきなんて
当日行くと冷めたもんだよ
583系の青函DC号も湯沢発は空席祭で酷かったな…
583なら空いてる方がゆっくり乗れて良かったがw

最近の東はマジでつまらん…

525 :
>>524
なんで湯沢なのか謎
だったら秋田発にして朝一の秋田新幹線接続とかのがいいかと

526 :
阪国人くっさw

527 :
>>522
急行おが はキハ58で上野-秋田間運転されていた。12系ってなんなのかな。

528 :
どうせなら残っているキハ40でやってほしかった、高崎の12系と中の方から聞いた時点で止めた。宮ファミリーは行くみたいだが。

529 :
>>526
DBが転勤してきた大阪なめんなよ。ベクレトンキン

530 :
栃木在住乞食のワイ、スカイツリートレインの喧騒をしり目に
東武8000の乗り心地の良さを再確認

531 :
7月の大サロツアーは途中で紀州のドンファン宅へ寄りますか?

532 :
くっさい阪国人はどぶ川臭w

533 :
>>524-525
支社の方から聞いた話だと企画立ち上げ当初は上野〜秋田だったが、ことごとく首都圏近郊の支社がNG出したんだと。
どうしてもと言うなら秋田支社が撮り鉄対策の警備を手配、費用も秋田持ちと言われたそうだ。
次いで今、上野に国鉄型客車の乗り入れは出来ないそうで。ちなみに一番反対したのは大宮支社と駅。
いまさらしょーこーソング流して罵声で大騒ぎなんかしねーよと思ったが、もうJRとしてそういう荒れるイメージなんだね。

534 :
SLもおか重連に宮リバー。席を巡り親子と喧嘩

535 :
だから上尾発着の臨時とかあるのか

536 :
対策が面倒なのは分かるが、どちらも同じ会社なんだからコストは同じでは。
それとも、人件費の安い秋田が負担しろってことなのか?

537 :
そういうことやな

538 :
>>536
ていのいい言い訳だろ?要は撮りクズが騒ぐし、首都圏で釜扱えるウテシは限られるからな。

つまりは色々と面倒だし、警察絡むかもだし、会社として儲けがあるわけでもないからうちではやらないでってニュアンス。

539 :
>>533
ならなんでばん物客車を大宮〜黒磯に走らせるの?
いくら鉄屑対策と言っても全国的な栃木のキャンペーンだから仕方なくとかかね?
当日は大宮〜黒磯まで乗るから鉄屑が無双しないか心配

540 :
>>539
とちぎDCで恐らく県や自治体からお金出てるんだし、それでネタ投下しろと言われたら断れないしな。

だけど本物の出会い栃木号がそうだったようにやっぱり、意地でも上野には入れないんだなって。

541 :
>>535
上尾や宮原は高崎支社完結の為でしょ

542 :
東京支社や大宮支社はネタ自体やって欲しくないって体制なので事態は相当深刻
、カネを自治体とか県とかが出せば仕方なく走らせてるレベルなのは確かだよ。

たださ大宮もいつまで駅員が鉄屑と揉めてボコられたこと根に持ってるんだよ、
もう3年以上前の話だし、今オウムの曲掛けて大騒ぎする連中なんかいないぞ?

543 :
kY宮川真岡駅で、駅員にイチャモン
アホやな

544 :
乗りには乗りでKY宮川とか長谷川みたいに車掌や支社の人に文句つけたり、
車内で他の客と揉める迷惑屑がいるから困ったもんだ

545 :
だったらカシオペアも敷島も上野から追い出してしまえばいい
要は相手が地方支社とか民間人とか格下だからセコい対応してるだけ

546 :
それは多分ない、何故なら二つとも打ち出の小槌だから。

今の東日本は「カネになること」なら積極的にやる、「カネにならない」ならやんない

はっきりしてるからな

547 :
四季島は運行開始の上野駅の対応は話題になったけど
落ち着いたら目隠し電は入れなくなったし
地方に行くとどうぞ外観見て行ってくださいな対応だし
尾久から出すのにいったん上野に入れるなごみ回送との並びまでやるようになった
要はガラの悪いヲタが集まりすぎるのが問題なだけ

548 :
>>533
上野になるだけで、いきなり敷居が高くなる。
583系臨時が各支社で旅行商品として設定されたけど、
上野発だけバカ高かった。
リネン付きとはいえあの値段設定は警備費分も入ってると思うね。

去年の189系乗り入れは、
回送時あさまヘッドで中の人の神対応感があったみたいだけど。

549 :
俺が子供の頃や生まれる前は毎週がお祭騒ぎのようにネタ列車があったのに先輩諸兄が荒らし続けたせいでこーなった
先輩諸兄には憤りしかない。なんてことしてくれたんだよ

550 :
数年前までは189でそよかぜ、快速碓井とかやってたのにな
横軽世代のおっさんはまた見たいよなぁ
今上野ー横川でやったら凄いんだろうなぁ

551 :
>>549
全部新幹線が悪いんだよ

552 :
>>535
大宮支社と高崎支社の仲が悪いと聞いたことがある

553 :
>>552
栃木方面のイベント列車は大宮まで来るのに、高崎方面のは来ないのはそういうことか

554 :
>>553
そうじゃなくて宇都宮線方面は大宮支社だけど、高崎線方面は宮原から高崎支社だから、支社跨ぎの調整が煩わしいだけでしょ。

555 :
イベント車は貸せ、でもお前らのためには働かないってか
なんつージャイアンだよ

556 :
リゾートやまどりとかも大宮乗り入れてなかったのよね。
足利イルミネーションやまどりは 上尾発着の時期あったし。
今年の足利フラワーパークフジまつり臨で高崎線経由が設定されなかったから…イルミネーション臨も宇都宮線経由だけにされそうだが、1高崎線経由だと休日お出かけパスの神保原〜足利問題とかもあるけど、18切符シーズンでもあるからさてはて…
昨季は正月前 宇都宮線経由 正月後 高崎線経由で走った。

557 :
水戸支社と東京支社も仲が悪いと聞いたことある
震災前の仙台七夕、ねぷたの臨時急行が軒並み佐貫始発だったのはそれが原因という
ただ早朝の列車だっただけなんじゃないの?水戸支社管内から東京支社管内を通る臨時急行いっぱいあったじゃん

558 :
東京、池袋(大宮)−いたう で定期客レ 旧風の客車新せい
できるなら
オタと束のまさつ緩和しそう

釜で無理か

559 :
>>532
http://b.imgef.com/OH01Xrr.jpg

560 :
♀で釜運転できるのいるかな?

561 :
長岡の花火臨今年から無くなったのが残念。
花火観た後グリーン車で帰っても往路新幹線と合わせて二万円以下で観覧席付きとお値打ちなのに。

562 :
>>561
クラツーの宴でいく長岡花火に参加しようw

563 :
何気にクラツー長岡宴は魅力的
夜行お座敷なんてなかなか経験できないからな
JR初期は江戸のお座敷山陰とかミト座のお座敷蔵王とか夜行お座敷急行があったようだね

564 :
>>563みたいな奴は花火なんかそっちのけなんだろうな。なんのための花火なんだろ

565 :
>>563
お座敷列車だからといって、横になれるわけじゃないぞ。
注意書きにもあるように 、座椅子に座り続けてくださいとある。
夜間通しで修業僧のように胡座か正座でじっと座り続けてられる?

566 :
>>533
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180618-00000083-mai-soci
山梨県は18日、「松本智津夫」を名乗る人物から「私の死刑を中止しなければサリンをまく」などと書かれた電子メールが届いたと発表した。
地下鉄サリン事件などを起こしたオウム真理教の教祖、松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚を装っているとみられる。県警は偽計業務妨害の疑いもあるとみている。
県防災危機管理課によると、メールは18日午前0時17分、山梨県のホームページ内からアクセスできる「やまなし創造提案便」を通じて届いた。
メールには「山梨県内の住宅街の施設内複数箇所にサリン噴霧装置を仕掛けさせてもらった。噴霧時間は、6月22日午後3時34分から24日午前3時34分まで」などと記されていた。

567 :
>>564
本当にそれ
夜行乗るために乗るとかアタマおかしいわ、往年の北斗星トワイライトにも居たな、北からトンボ帰りとかw

568 :
やっぱ宴で長岡についたらばっくれて長岡車両センターに行ったり新潟エリアの鉄道撮影に行くのかな?
で、発車になったら戻ってきて夜行お座敷をエンジョイかw

569 :
ユーロライナーの簡易寝台はどの程度役に立ったのだろう

570 :
>>567
エアライン板行ったらもっとすごい修行僧がたくさんいるぞ。
マニアなんてどこの世界でもそんなもんだ。

571 :
最近のM川はひどいな

572 :
高崎線は高崎支社なのに、宇都宮線は宇都宮支社ではないんだね

573 :
これからは久野知美と楽しむ旅だね。

574 :
京急・都営・京成ネタですが
http://www.keisei.co.jp/information/files/info/20180618_174518664514.pdf

575 :
三崎口から京成成田まで直通は貴重だな
三崎口からだと青砥と京成高砂、あとは北総やスカイアクセスだから

576 :
セミクロスシートなら乗る気がするが、さっさと浅草線許可出せや

577 :
9月の秋田旧客シリーズにもあきた犬号、なまはげ号双方にしれっとヲタ急トラブルの団体枠があるようだ

578 :
ヲタがトラブル起こす方は多客の方ばかりだぞ、団体行動出来ないオツムだからな

579 :
>>578
かといって宿付きのバカ高い値段で回るところも時間も決められ、まるで添乗員が学校の先生みたいツアーに金払う気もしない

580 :
今日16時ごろ、那須野物語の東武トラベル枠が放出されたとの情報が

581 :
>>578
団体でしか行動できない小心者乙

582 :
>>578
個人旅行というのも今は流行ってるんだよ。都会の喧騒を離れて一人で非日常を静かに楽しむんだよ。

583 :
団体には団体の良さ
個人旅行には個人旅行の良さ
それぞれある
でも>>578のような無能にはそういうことはわからないんだろう

584 :
>>578
団体行動できるオツムを持っているようだが団体内の他の客から嫌われるキモオタだよお前はw

585 :
それ、必ずしも団体行動できるオツムを持っているとは言えんぞw

586 :
まっ、鉄オタはコミュ障多いかからな

587 :
キャン待ち電話来なかったよ、買い占めたらしいから。

588 :
ボッチクソヲタが釣れていてワロタ

589 :
>>588
あっ!団体しか参加できない臆病者が顔真っ赤になってる!オモシロイw

590 :
>>588
俺はボッチじゃないと思っているけど実はボッチな糞鉄オタ乙

591 :
鉄オタって考えが狭くて偏っているね。個人旅行はボッチってw
まあそこも含めて鉄オタなんだろう。こういう奴がトンデモ理論を展開して鉄道会社からも嫌われる。

592 :
団体で構わんので、また横浜ー>郡山でやらんかなぁ。今度は会津若松か仙台まで揺られたいが。w

593 :
つとむ

594 :
>>592
あれはもうやらないと思う。DCの絡みだったから。

595 :
乗り鉄はいつも一人。
乗り鉄は好きだが鉄オタは嫌いだから一人でいいのよ。
だけど、サッカーを楽しむ仲間はたくさんいます。
昨日もスポーツバーで日本コロンビアを観戦してました。
日本、勝ちました!
セネガル戦は仲間の家でみんなで観戦予定。
一人でも行動できて複数人でも行動できるんですよ。

596 :
>>588>>595にどんなレスをつけるか楽しみw

Aサッカーなんてバカみたいと鉄道趣味を棚にあげてサッカー叩き
B脳内サッカー仲間と負惜しみ
Cつるまないと何も出来ない奴と>>581のパクり
Dそのサッカー仲間からおまえは嫌われてるよと>>584のパクり
E草を生やして泣く
F釣られたと>>588を繰り返す
G別人装って冷静沈着発言オナニー
H必死とか下手なワード使用
Iボッチ乗り鉄と問題そらし

ぜひこれ以外のJ、K、L・・・と他の返しをしてほしい
>>588に出来るかな?

597 :
湯沢カシオペアはスレチ?

598 :
>>596
J自演乙

追加で
つーか、くだらねぇよ
まあ面白いけどな

>>597
スレチじゃないよ

599 :
>>597
それどうやって湯沢に入るんだろ?
この間の急行おがのようにPPになるんだろうか?

600 :
せっかくカシオペアに乗るのにバス移動ばっかとかつまんね

601 :
Kenji引退だってよ
https://news.mynavi.jp/article/20180620-650749:amp/?__twitter_impression=true

602 :
ヨン様おばさん

603 :
本州三社や九州は新幹線ばかり臨時走らせて在来線の多客は縮小傾向のくせにこういうクルーズトレインだけはやたらと力
入れるよな。こんなアベノミクスでデフレの世の中、外国人の富裕層と一部の事業成功者、年金たんまりのジジババしか乗らんぞ

結局はゼニカネしか頭にないんだな

604 :
そりゃ私企業だからしょうがないね
おまえもそのゼニカネをしっかり稼げるようになりなよ
そしてそれも出来ないならお金のかからない趣味に変えればいいじゃん

605 :
そりゃ多客で520円だけの快速走らせろとか変な貧鉄居るしな、乗り方も大回りとか、こんなゴミカス要らんわ。

606 :
520円の指定券売って18きっぷ大回り多席すっぽかしコレクション全然乗車券が売れない

607 :
四季島に乗るべく昼飯抜きながら貯金している人がいるよ
もう少しで貯まると言ってる

608 :
鉄オタがRば問題は解決

609 :
500円×200日、かなあ

610 :
10万で四季島乗れっかな?

611 :
ムーンライト信州ってN102編成なんだよね?座席番号って1号車だけ逆向き配列なの?

612 :
102延長させたから来年まで走るし別に。

613 :
>>607
どんだけ貧乏なんだよ

614 :
>>603
働け

615 :
>>603
聞きかじりの単語を並べてもそれが限界か。知能の低さが伺えるな。
とりあえずアベノミクスはインフレ指向の政策だからその使い方はおかしい。
どうしても使いたきゃ「アベノミクスも力及ばぬデフレ」とかにしなきゃ全く意味不明だ。

616 :
1人でぼんやりしていると余計な物が入り込まないから、普段は気付かない事に目が行く。夜明けの薄明かりとか、この食器棚はセンスが無いなとか。何より要らない物が際立つ。こんなにも要らない物に囲まれて過ごしていた事に驚かされる。

617 :
洗濯はランドリーで出来るし、キンキンに冷えたドリンクは要らない。テレビ?何の為に観るのか。ベッドかソファはくつろぐのに大事だ。スマホから流れるお気に入り音楽をイヤホンで聴いていれば贅沢な時間を過ごせる。他は全部捨てていい。

618 :
>>573
昔はかわいかった。

619 :
>611
ggrks!!散々概出だ!

620 :
>>615
もっと世間全体に目を向けような?

アベノミクスは確かにインフレ志向の政策ではあるが、円安に消費の冷え込みが続いて結果的にデフレ方向になってしまってる
のは政府連中もわかってる事なんだよ。だから今日本で金を持ってるのは黙っていても年金が入ってくる老害共か本国で
まとまった金持ってる中国版バブルに乗っかって儲けた中国人や韓国人だよ。現に四季島やトワイライト、ななつ星なんかは
その二層がメインだから。

621 :
それで小銭溜め込んだジジババから世の中に少しでもカネが流れりゃ、しめたもんじゃん。

622 :
kenjiなんて一回も乗ったことないからわかんないけど、キハ58だからボロボロなの??

623 :
で、そうじゃない年金3号ゴミとかは座りたいオーラ出しても無視とかの扱いでOK
生きたゴミカスだ

624 :
9月末のDCしなの号189系名古屋行きはリニア館に行かないとだめなの?
リニア館は何回も行ったので純粋な名古屋観光をしたいんだが?
名古屋のディープな下町散策とか食べ歩きとか。散歩の達人て雑誌があるがあんなイメージ

625 :
今日発売のkenjhツアーは瞬殺だったな?

626 :
リニア館はオプションじゃなかったっけ

627 :
リニア館はオプション

628 :
kenjiのラスト余裕で取れたけどラストじゃないの
チラシには9/8で終了と書いてるが

629 :
kenjiヤフオクに出そうだな🍀

630 :
ゆうは疎開で終わりだって、kenjiは距離が短いからかな。102は色々と。花火信州とかあるし慌てない。

631 :
102つまんねえとか言うなよ!!逆に感謝しているわ、影でうちらの存在を忘れずに。

632 :
kY宮川

633 :
kenjiツアーでも大暴れやな

634 :
最近JRは大学の鉄道研究部とか有志サークルの貸切団体列車設定させないのか?殆ど見なくなったけど

635 :
那須野物語…2週間前・1週間前(今日)ですら深夜開放なしかよ。
伊豆箱根ものがたりの時は深夜開放で取れたのに。

636 :
>>610
10万では無理だべよ。
なごみの2泊3日ツアーが丁度いいんじゃない?

637 :
>>620
私は「デフレ政策じゃないのにデフレになってるんだからあなたの文章はおかしい」って言っている。
「『結果的』にデフレ方向になってしまっている」んだったらあなたもそれを認めたことになる。
私は世間がどうとかいう話はしていない。あなたの文章がおかしいという話だけをしている。

638 :
>>634
鐵研自体が存続の危機だったりする

639 :
>>634
去年東で運転した鉄研団臨乗ったわ
鉄研だとDJとかの情報誌にスジ公開しないこと多いけどその時のはDJには載ってたな

640 :
かいじ186、がいじのかたまり!!

641 :
>>610
一人で3泊4日コース乗るならその10倍な。
1泊2日コースでも5倍近い

642 :
>>639
G高か?

643 :
>>634
都電や私鉄レベルならたまに聞くね
JRでネタになるような車両は、長編成が多くて人も集まらないし難しいと思われる

644 :
元AKBメンバーにストーカーしていた大西秀宜も履歴書によると学生時代は鉄道研究会だったな…
あんな字、あんな部活動経験でも日立製作所に就職できたんだから優秀なんだろうけど。

645 :
>>644
群馬の鉄人ことNARUみたいな人生だな、もっとも鉄人は就職できていないが。

646 :
ネタばかり撮影して平日でも大量に沸く。

647 :
>>634
春に旧客で走ったじゃん

648 :
鉄研はその団体出身者が、その会社で臨時出せる立場ならねぇ。

ちなみに昨秋走った「仙台-気仙沼」快速がKenji臨時と団臨の合間に走るが、やはりトラブルがあったらしく使用回避してキハ110の2連。
盛岡支社HPに出てる。

649 :
>>645
NARUもみな鉄も今何してるんだろう

650 :
宮◯も働きだしたみたいだし働けよ、だから平日やられるんじやんか。

651 :
>>533
JRならともかく、メトロの駅で影晃ソング流されたらどうするんだろう?
メトロはいまだにサイン事件のこと根に持って、あーレフと和解してないらしいし

652 :
>>650
50過ぎたオッサンが再就職か?
宮リバーの今年もだから、職場でも問題起こして
首か

653 :
サマーランドが懐かしいなぁ!

654 :
>>651
Kwsk

655 :
サリン事件直後に銀座線虎ノ門駅で正晃ソングが流れてニュースになったことあったな。
どうやら、放送用マイクの周波数に合わせて流したそうな。

656 :
>>655
俺が通ってた小学校では運動会の時に似たようなことがあったぞw
歌じゃないが
「20××年オウム真理教が〜」
みたいなナレーションが流れ
校長がお詫び放送をするまで
「ずいぶんと社会派な出し物だな」
と思ってた。

657 :
大船から成田空港の往復なごみで19800円は安かったんだな。しかも、VIP席は+2000円。

658 :
そういえば最近大宮駅での罵声大会やオウム音楽とかないな
屑ども引退したのかな?那須野物語号は大丈夫かな?

659 :
レ◯プ軍団なら見たことある。

660 :
>>656
何それ怖いw

661 :
那須野物語はたくさん人が来て大変だろうな。罵声は覚悟はしておかないと

662 :
>>644
ドルオタは他のジャンルで揉め事を起こして追放された者たちの集合場なのでコミュ障が集まりやすいんだと

663 :
那須野物語に乗る予定だけど大宮駅で撮影できるかな?記録程度には撮りたい

664 :
ツアーでも乗る前に撮るみたいだから可能だろうけど、乗りもしないのに来るゴミ共が多数邪魔になりそう。
乗る人以外ホーム来るの禁止にすればいいのにね。向かい側は目くらまし設置でOk

665 :
那須野物語kY宮川のるみたいだよ
また、車内で発狂かよ

666 :
>>664
四季島はそれがあるからホームを専用化する

しかし、最近何でモラルもへったくれもない撮りガキどもがこんなに増えたかねぇ

667 :
>>651
テロ対策特別措置法違反で逮捕&公安にマーク

668 :
>>664
終着駅では乗客の降車後即扉閉め、即発車にすれば良い撮り鉄対策になる。

撮りたい方は沿線でどうぞ、常識の範囲内でな。

669 :
えきねっと、いじってたら 木曽路満喫号 中津川から長野までゲット(^^)

670 :
鉄オタなんかRばいいんだ

671 :
不正クズが一番Rばいいと思うわ、結構見つけるから即報告してる、ついでにスマホで写メ

672 :
>>671
ジャイアンこと
F井も常連やな

673 :
>>660
当時は怖いというより好奇心とか面白さばかり感じてたけどなw

674 :
宮川ばんもの買い占めたのは知ってる。聞いたから、おかげで乗れないし!

675 :
>>674
マジかぁ。宮川はクソだな
買い占めて何する気だよ

676 :
那須野物語、小田急トラベル枠も東武トップツアーズ枠も完売で空席開放の望みは絶たれた模様
あとはわずかな個人キャンセルの発生に賭けるしかないが…

5秒で完売、ツアーも完売、転売1万円越え、
こんなに獲得難易度高い列車になるなんて予測できた?

677 :
あいつの仕業とは予想ついたよ!!自信も転売してたりしてな、やはりクソだな。

678 :
それで何枚も集めた券で乗車証をもらいさらに転売、ただで旅行できるじやん!

679 :
>>676
春にやった浦和からの本物の栃木もそうだったな。
買い占めるバカ鉄オタのせいで正しく乗る意志があるのに乗れないってね

680 :
本物の出合い〜は運良く乗れたが、那須野物語は全然ダメ(>_<。)!

青春18が無いし、もういいやゥ

681 :
撮り鉄ってホンマクソやなwwww

花壇に三脚を置いていたので注意したところ逆ギレして殴りかかるジジイ
http://livedoor.blogimg.jp/fuzziest/imgs/f/7/f74f3969.jpg

682 :
黒磯も混みそうだな
特別改札したら結構な売上になりそうw

683 :
鉄オタのための列車じゃないのになぁ

684 :
戻りの普通電車で検札w

685 :
いいね、不正馬鹿居るはずだから、是非やって欲しいわ。
復路なんて、なすの50%引きとか、えきねっとでやっていたのにねw
E5グリーン半額で復路帰りますわ。

686 :
途中の長時間停車もないし、車内イベントとかもなさそうなんだけどなぁ
なんでこんなに人気加熱してるのか分からん。
車両自体も、ちょっと足伸ばして会津若松行けば毎週走ってるんだし…

687 :
さすがに会津若松は遠いわ

688 :
普段、走ってないばんえつ物語号客車が宇都宮線に走るのは
レアで非日常的でいじゃない。
磐越西線とはまた違う楽しみがあるだろうからいいんじゃないの?
それをとやかく言う筋合いはおまえら鉄オタにはない。

ただし、不正乗車と買占めだけはダメだ。
これらは許されない。

不正乗車や買い占めをするなんておまえら鉄オタって
勢いよく下痢した時に便器に飛び散ってこびりついた下痢の飛沫以下の価値しかないよ。

したがっておまえら鉄オタはR。
おまえら鉄オタは下痢をした後の洋式便器に顔を突っ込んで溺死しろ。
おまえら鉄オタは肥溜めに落ちて糞尿にまみれて窒息死しろ。
おまえら鉄オタは腹を裂かれ大腸小腸を引きづり出された後に糞を詰められてR。
おまえら鉄オタは注射器で下痢便を血管に注射されて敗血症でR。

689 :
>>670
自殺は結構だが、鉄道以外でやってくれな

690 :
おじさんはあきらめて返却を大宮移行で撮るは、スジもらってるし。まあ102でも応援してくれ!

691 :
那須野物語号1枚ゲット3号車

692 :
今のばん物はG車の屋根が直線カットで萎える…

693 :
あまつち、初日配布物なし。
いつでももらえる乗車証明書だけ。

694 :
那須野物語今ならワンボックス空いてる
今のうち

695 :
先程、那須物語号グリーン取った
7号車やった

696 :
空かないじゃん、まだPPだから諦めつく、景色見れないから。

697 :
といううそ

698 :
那須野物語はどの釜が牽くかで議論が盛んだな
俺としてはばん物客車で宇都宮線に乗れるので満足だよ

699 :
>>685
俺は旧こまちE3グリーンの予定。

700 :
それ乗ったけど、とても快適とは言えないよ。やまびこE6グリーンを盛岡→東京まで乗った時なんか、他に一人も来なくて自分だけだった事あるわ。
まあ、E5の方が快適だしな、普通車は別だけど。

701 :
いや、単なるレア度のみ。
E5グリーンは乗ろうと思えばいつでも乗れる的な。

702 :
>>694
今日朝9時台の那須野V解放、何枚くらいあったんだろう?
20秒程でXになったけど〜
窓1枚なんとかget

703 :
那須野物語、小田急も東武もどっちも売り切れだったのにどっから開放されるんだ?

704 :
朝5時10分にワンボックス4枚有って窓際貰った
朝5時半には無くなってた

705 :
>>704
何そのえきねっと勢涙目の解禁タイミング

706 :
宮◯解放じやないか、気にくわない場所はキャンセル。w

707 :
那須野物語のキャンセル出始めてるな

708 :
今△だぞ那須野物語
通路1枚取った

709 :
7月28、29の両日、特別列車をJR只見線の只見駅(福島県只見町)−長岡駅(新潟県長岡市)間で1日1往復運行する。

長岡駅午前8時12分発・只見駅午前10時41分着。
只見駅午後1時18分発・長岡駅午後4時23分着。


只見線はまだ開通してないんじゃない?

710 :
只見⇔小出⇔長岡 でしょ

不通区間は只見⇔会津川口

711 :
>>710
ありがとう

712 :
那須野物語の牽引機はEF81-81とEF64-1051のPPと予想

713 :
通路側だから、展望車に居て、券無しの奴を見極めて車掌に報告してあげるわ。こういうの見つけるの得意だしw

714 :
>>713
千葉みたいに入り口で指定券のチェックはしないのかな?

715 :
>>712
じゃあ俺はEF81 139とEF64 1031の死神コンビで。

716 :
那須野物語は95が良いなぁ

717 :
救護は調子悪ぃべよ。

718 :
>>716-717
今日神立試単に出たのも98だったから
95は構内試運転後にまだ本線で調子を一度も確認してないね

最近黒磯訓練に引っ張り出されているPF1115だったりして

719 :
そういえば昔黒磯訓練に乗せろって言ってたアホがいたな
今回の那須野物語と前回の本物の出会い栃木で成就したね!

720 :
木曽路満喫号中津川→長野△
6号車通路に🈳あり。

721 :
まあ撮影だけでも価値はありそうだな、ばんものは前に職員に頼んでいずに乗せてもらえた。

722 :
JR秋田支社
http://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20180619.pdf
秋田港まで臨時列車を運行します。
http://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20180618-2.pdf
昨日普通に取れたが、秋田1206着って微妙なんだよ。
羽越の酒田行きが1208発…わざわざ団臨に接続取るとは思えん。

723 :
>>722
時刻付き。
http://www.jreast.co.jp/akita/view/pac/panf/marine.pdf

724 :
どうせ尾久は目隠しだろうけど。

725 :
>>713
その時は車掌から調整席買うから問題ないww イキるんじゃねぇぞ?大回りクソガキがw

726 :
事前に買わなくても乗れるの?
前に房総のお座敷列車乗ったら、次は前もって買えよ?とか車掌からめっちゃ言われてるやつおったぞ?

727 :
>>725
帰り新幹線グリーンなのにどうやって大回りするんだよ、貧乏風情がw

728 :
那須野物語買い占め奴
https://twitter.com/gtrr35r34r32/status/1012577799012376577

729 :
因みにその後上野で休んだあと谷川岳山開き号で登山だわ。
その後は予約してない、湯沢側に下るから予定は未定。
因みに今1席空いてるよ。

730 :
>>727
画像見せれよ、2chでしかイキれないクソガキ君wwwww

731 :
>>728
表では希望者に譲るとか偽善めいてるが、裏では定価でいいから記念品よこせとか言ってるんだろうなぁ

732 :
>>730
糞ガキはお前じゃん、どれも取れないか、お前自身が大回り乞食だろ?w
上で書いたけど、えきねっとで50%OFFだったんだぞ、それも珍しくグリーンも対象で。
そりゃ、その事は適用外期間になる迄ここで書くわけねーわ、因みにえきねっと事前予約で楽々なすのグリーンは取れていた。
わざわざ席番や発見箇所隠して写真アップさせるの?お前みたいな馬鹿で恐らく貧鉄の為に?w
阿呆らしいわw

733 :
半額グリーンと大回りとかえらく次元の低い争いだな

734 :
>>733
マジそれwwwww

券晒せ言ったらファビョっちゃったよwwwww

735 :
買い占めたの特定したか、いいぞ!!

736 :
そんなに悔しいのかw

737 :
>>731
言ってる
https://twitter.com/gtrr35r34r32/status/1012683223179001857

738 :
土曜日とか何ヵ月も前から特定するの大変なんでな。

739 :
今日の那須野物語は悪鉄勢揃いやな
長谷川、福井、ヨン様オバサン、トッツアン
ボーや、宮川、
臭??

740 :
結局最後まで那須野物語取れなかった

741 :
宮川、長谷川,ヨン様オバサンが多席の件

742 :
俺もねばったけどだまだった

743 :
長谷川とか福井みたいなのが記念品の為に何枚も指定券持ってるんだから出ないのは当然

744 :
やはり買い占めかと思った!8181釜のは乗った事あるからいいや。

745 :
大宮駅のMVにオタが貼り付いてて笑えるwww

746 :
罵声まだー

747 :
宮川先輩、返却狙うお!!

748 :
>>745
えきねっと使えよとw

749 :
那須野物語号にkY宮川がいた。
車内で喧嘩発生

750 :
俺の目の前のジジイが運転士の文句ばっか言ってた
発進停止運転が下手だって。確かに発車の時に大きく揺れたけど

751 :
那須野物語を宇都宮駅で見てきたけど乗ってたのほとんどキモオタだったなw

752 :
案の定。福井、長谷川が那須野物語号の指定席券複数枚所持
福井は4名分指定席券だしてクリアファイルを
せしめようとしたが、断られ発狂。
でも、ちゃっかり貰っていた

753 :
ドロン多かったみたいね

754 :
長谷川も車内の移動が激しかったな

755 :
やはり先輩やらかしたのか、買い占めのドンなんつって!返却待機中、マックでな。

756 :
宮リバー臭○と喧嘩してたな。
臭○指定券無しで乗るなと言い合い
何、男気だしているんた
アホやな

757 :
>>750
それが客車の味でもあるんじゃないのか?ジジイと呼ばれる世代なら客車だろ。わからんのか?

758 :
フリースペースにいただけかも

759 :
券無し殆ど居なかったようで何より

760 :
今帰宅した
大宮駅は荒れなかったね
おまえらも少しは成長したのかな?
「少しは」というのはやっぱはみ出しとか割り込みはまだまだたくさんあったから
罵声喧嘩オウム音楽がなかっただけ「少しは」成長したということ
車内もまったりしていたしキモオタや極悪鉄が視界に入りはしたが雰囲気も良かった
親子連れやカップルもいたしね

761 :
背広とオッサン鉄オタが話してるの聞いたがばん物客車が宇都宮線走るのはこれが最初で最後だって
だいぶ前から準備してやっと今回持ってこれたんだと
那須塩原からでも良かったから帰りもやってほしかったとオッサンが言うと検討はしたけど様々あって出来なかったって背広が話をしてた
今回の那須野物語号のために大宮支社もそうとう骨を折ったんだよ
だから充実してトラブルもなく終わって良かった
トラブルなかったよな?

762 :
kY宮○が背広にいちゃもん付けていた位かな

763 :
だから、これから磐越西線経由で戻すのに何でまた大宮に返すんだよ?
馬鹿?

764 :
いつもの極悪鉄が複数所持で席移動してた位かね?問題あったといえば。

765 :
今日で最後なのかわからなかったけど、
とりあえず原色651ぶらり横浜鎌倉号お見送り。

766 :
乗りもしない奴の書き込みは要らない

767 :
>>763
何が磐越西線経由だよバカがw
もうとっくに大宮通って尾久に入ったよクズ

おまえみたいな酔っぱらいが吐いたゲロ以下の鉄オタは
腹をナイフで裂かれて小腸大腸引き抜かれて睾丸を万力で潰されて
目玉をくり抜かれ体中の骨をハンバーで粉々にされて意識があるうちに
海に投げ込まれてR


>>750
ジジイになるまで下手打ってきた鉄オタがいうかw

その爺は車に1000q引きずられてR
その爺は感電死しろ

768 :
そんなカリカリするなよw

769 :
>>763
大宮に(というか尾久に)帰ったんだが?

770 :
お前ら・・・
https://twitter.com/mahoroba_350/status/1012843060013617152
https://twitter.com/surume_squid_ex/status/1012843534888550401
https://twitter.com/6000chiyoda/status/1012936065538142209

771 :
な、こいつ等暑さで熱中症になってRばいいのにと思ったわ

772 :
>>767
お前がくたばれよ

773 :
>>761
今、こういう列車を走らせるとまず本社がうるさい次いで以前暴行事件のあった大宮駅。
栃木DCだから自治体の補助金もあって何とか走らせられたけど、実際最後まで大宮駅が反対してたんだよな。
会社の意向としてはなるべくこういう列車は当然やりたくなくて現場で力のある人が交渉に交渉を重ねて実現することが殆ど。
本物の出会い栃木号と並んで復路が設定されなかったのは撮り鉄対策と言われてるね。

774 :
明日どうせ上越線経由で走らせるなら、みなかみ物語やればいいのに

775 :
ばん客返却平日昼間でしょ

776 :
>>772
放っとけ、そいつ大回り程度でしか乗れないクズだからw

因みに俺も今帰ってきた。夕方から黒磯方面はガスってきたけど、そのせいか最後の焼けた夕陽は見事だったわ。
この時間にはもうヲタは居ないから、なすのグリーンも那須塩原からは5名も居なく、宇都宮からやかましいカップルが乗ってきたと思ったら、会話でグリーン券持ってないのが判ったから、
はよ車掌カモーンと思ったら、直ぐ来てくれて徴収かつ、お叱り(最初空いてるからいいと言い訳してたことにw) してくれてスッキリしたわ。
その後、シュンとして車内静かで平和に戻った。小山から2名乗ってきたけど、結局10名も居なく凄く快適だった。
座席は東海の新幹線グリーンには負けるけどね。

777 :
M川氏はツアーで一緒でした。嘘の誹謗中傷はどうかと思います。

778 :
>>776
磐越西線経由じゃねーの?バーカ

779 :
>>771
こういう同族嫌悪って見ていて滑稽w
端から見たら外のカメラどももお前も同じw

780 :
>>771
なら、男子便所の排尿後にしたたり落ちた小便以下の価値もない鉄オタのおまえは
煮えたぎったゆで釜の中でR
燃え盛る炎の中で焼死しろ
水も食料もない灼熱の砂漠で飢えと渇きの中で餓死しろ
原因不明の熱病にうなされてR
マイクロ波を照射されてR

781 :
>>780
なんでお前はいつもそういう書き方しかしないんだ?
鉄オタが死んで当然のクズばっかなのは否定しないけど

782 :
>>771ってなんなの?
その撮り鉄どもが>>771に何をしたのさ
熱中症でRばいいってよくそういう残酷なことを言えるよね
>>771は親にどんなしつけをされて育ったのか?

783 :
明日、黒磯訓練あるよ

784 :
鉄オタなんて自己中の固まり

785 :
今日は平和だったね

786 :
黒磯訓練(カヤのスジ)

試9501レ
尾久1029(東1)大宮1050-51蓮田1100-10(中)久喜1120-21小山1152雀宮1212-14宇都宮1223-28
氏家1243-1300(中)矢板1313-14黒磯1332(3)

試9502レ
黒磯1420(3)矢板1442-44氏家1457-59宝積寺1506-08宇都宮1520-22小山1544-45
古河1558-59久喜1613-14蓮田1625-1710(中)
大宮1722-31尾久1754(東1)

787 :
黒磯訓練(カシのスジ)

試9501レ
尾久 7:09赤羽 7:13浦和 7:21さいたま新都心 7:26大宮7:30

以下略

試9502レ
大宮 13:47~48さいたま新都心 13:53浦和 13:56赤羽 14:01尾久 14:05上野 14:09

788 :
>>785
あまりトラブルはなかったな

789 :
で、その撮りクズ共は一休みしたあとに(日帰り温泉とかw)土合行きの谷川岳山開き号を撮りに行くクズなんでしょ?
結局鉄道会社には何一つ貢献してないし、上の写真通り醜いし、道路塞いで邪魔なだけで、下手すりゃ公道じゃ無くて他人の土地でと。
こいつ等本当に害虫だなw

790 :
「ありがとー」www
https://twitter.com/415_FO_104/status/1013017567428923394

791 :
ラストぶらり横浜鎌倉のサロ酷い有様だった
水戸あたりのガキ鉄集団が勝手にオフ会開催して車内で騒ぎまくり

792 :
651なんてスワローでも乗れるやん?
何でそんな騒ぐのん??(′・ω・`)

793 :
サロ?サロンのこと?
ロザじゃなく?

794 :
関東鉄はきちがいばかり

795 :
常磐線の代名詞的車両だからかな。
1000番は交流区間走れないはずだし。

あと交流区間で乗れるのは、いわきの普通列車くらい?

796 :
>>793
いやだからサロなんだろ

797 :
阪国人くっさw

798 :
651って高崎線にも走ってるのになんでこんな大騒ぎしてるの?
ただ、騒ぎたいだけの鉄屑どもが

799 :
磐越西線に行けば乗れる車両が大宮あたりに来るだけなのになんでこんなに盛り上がれるのか俺にはわからない。

800 :
>>799
おまえはわからなくていいよ、バカw

801 :
>>799
頭が悪いお前にはわからないだろうな

802 :
確かに磐越西線に行けばいつでも乗れるからね
でも>>799のような思考は嫌い
今回は指定券が取れなかったからその腹いせにSLばんえつ物語号に乗ってくるよ

803 :
常磐線沿線のガキ鉄が終点の日立駅でオフ会を開こうと言ってた
それだろ
しかし今後波動用は何の車輌使うんだ

804 :
651ってK103のほかにK105もあったよね?
本当に全部なくなっちゃうの?

805 :
勝田の波動は651付属1本残るのみ
もう1本はいわき以北の普通列車用

常磐線内の大口団体はE657で対応
それ以外の団体は使用できる車両がないという理由でお断り

806 :
知り合いが651無くなるって言ってた、散々撮影したから別に地元じゃないがらいいけど。

807 :
>>799
大宮たりに来るだけだって?
おまえばんえつ物語号客車を持ってるのに大宮支社がどんだけ苦労したと思っているの?
大宮支社だけじゃないよ。
車両提供をする新潟支社、回送を通す高崎支社や東京支社。
備品や記念品の準備、警備、地元観光協会、那須塩原駅にお出迎えに来た東武鉄道の人。
多くの人がおまえらに楽しんでもらいたくて汗を流してようやく実現したんだ。
だから、乗客は最低限の敬意と感謝を持って乗らなければいけない。

それを「大宮あたりに来るだけ」と言ってみたり指定を買い占めて空席を
発生させたりおまえら鉄オタは何様ですか?

便器にこびりついた糞よりも価値が無い鉄オタの命。
消されても社会にマイナスが生じないほどのちんけな鉄オタの命。
むしろ存在していはいけない鉄オタの命。

>>799筆頭におまえら鉄オタはカミソリで10万回体を切られてR。
>>799筆頭におまえら鉄オタは500匹のオオスズメバチに刺されてR。
>>799筆頭におまえら鉄オタは血管に排尿から時間がたって菌が湧いた小便を注射されてR。
>>799筆頭におまえら鉄オタは高さ50mから落下して内蔵ぶちまけてR。

808 :
>>805
じゃあ、やっぱ昨日のぶらり横浜鎌倉が最後の651波動だったのか
だからみんな騒いでたんだな

>>807
主旨はわかるがなんか受け入れられないなぁ

809 :
言いたいことは良いことなのに言ってる奴がヤバいと無意味だな

810 :
この人は言ってることはいつも正しいだけにもったいない
腹を割いたRとかちょっとヤバイよね

811 :
>>808

昨日、那須野物語撮った後、上野駅にいたら自動放送で珍しく団体列車の案内があったから、車両は何だろうと思って9番線ホームで待ってたら来たのがソレだった

見た感じ乗車率は良かったけど、まさか最初で最後になるとは・・・

ちなみに駅員2人と車掌で座席のチェックしていた

幕は臨時で前面は真っ暗だった

812 :
E657予備車捻出できるほど作らなかったんだな。他線に比べ臨時特急の本数も少ないし

813 :
東日本は会社としてクルーズトレインに使う車両を除き波動用車両は極力潰す方針だからな

814 :
>>812
いつぞやの都市対抗野球ではE657団臨出してたよ
しかも乗車団体に気を使ってメーカー選別してまで充当するくらいだった
京葉線に入線した実績だってある

815 :
ハローキティ新幹線にきのう乗りますた。
なんか質問ない?

816 :
谷川岳山開き号の上りには自由席があるんだね
大宮から乗ったけど、そんなに混んでなくて快適

817 :
山開き号、遅い!
京浜東北線に抜かれてる!

818 :
>>807って、
>睾丸を万力で潰されて
>男子便所の排尿後にしたたり落ちた小便
>血管に排尿から時間がたって菌が湧いた小便
やたらにtntnに関する描写が多いが、もしかして野獣先輩なのかww

819 :
最近は無理して乗りたい電車あんまないし、来たら来たで荒れる。もう走らせなくていいと思います。

820 :
だからいつまでも189が臨時特急で走っているのか

821 :
えへへ!!延命だよ。

822 :
>>814
K4,6,8,12編成のどれかだね
残念ながら今年は走らないな

823 :
それにしても那須野物語、なんでここまでキャンセル出なかったんだ?
単発SLとかの激戦区イベント列車も、大抵前日当日にはいくばくかのキャンセルにありつけたのに。
団体枠も完売してたみたいだし…

824 :
確かに全然出なかったな〜那須野物語。

木曽路漫喫号に絞って正解?だったわ!!

825 :
>>816
2両しかなかったのに土合でも水上でも空席多数。
オタはレトロみなかみ&やまどりと分散したかも

826 :
来年まで延長したからよろしく!

827 :
取り合えず那須野物語はツアーに申し込んでおいてよかった

828 :
ブルーオーシャン外房の海側がA席なのかD席なのか分かりますか?ちなみに駅員さんは分かりませんでした。

829 :
>>825
185系6連と車両的に現状では魅力が無いのも一つの要因かも
ヲタは乗るにも撮るにも今ひとつだし、山屋にしたらまだ早い時間で使い難いし
コレがサロ込み7連ならまだ違ってたかも

830 :
日曜日はろくなネタないよ。。

831 :
>>828
外房線じゃ、殆ど海見れないの知ってて言ってるのか?
内房線じゃなきゃ意味ない。
こんな馬鹿な質問してんじゃねーよ。

832 :
海が見たいかどうか分からんじゃん。例えば景色が見たいから日が当たりにくいほうに座りたいとか。

833 :
>>813
そういやサロ651-3は?
あれって一昨年の羽越線お召しの時、皇室車連結のE655系が故障した時のために
651系基本編成1本がそれと連結出来るようにと残されていたはずだけども。
波動用651系全滅となると、羽越線など運転士が対応できる予備車両どうなるのか気になる。
もしかしてE657系も日本海側進出のフラグ?

834 :
だから波動用は全廃だって。
圏央道もほとんどつながったし、外環の千葉区間もできたし、そういう需要は全てバスで充分。

835 :
しかし、あめつち(AMETUCHI)の
つ(TU)が訓令式で、ち(CHI)がヘボン式なのは
なんとかならんのか

836 :
波動用はどこも無いからね。中央線方面もボロ189か房総方面の本数が減ってたまたま余ってるE257で回しているくらいだし。

837 :
>>834
波動用と御召予備は別けて考えた方が良いぞ
以前も489が新潟で何時までも休車状態で放置されていた事があったが
勿論657をそれなりに整備するとか、状況によってはサロ651を組み込める様改造するとかなら別だが

838 :
場所は郡山な、持ってくらしい。たまるから自走だと!

839 :
お召しももう無くしていくつもりなんじゃないかねえ
陛下も今はほとんど車と新幹線移動だし
何より陛下ご本人が何事も質素にってご意向だし

840 :
四季彩使えばいいんじゃない。エリア内どこでも走れそうだし

841 :
四季島の間違いなら、吊ってRよ

842 :
>>839
今の陛下は質素にだけど、皇太子さまはどうなんだろ?
先を考えるとそっちの方の意向が大きいかと

843 :
>>841みたいになんで鉄オタってすぐRとか言うの?
これだから鉄オタってみんなから白い目で見られるんじゃないか?

844 :
こういう手合いはどんなジャンルにもいるよ

845 :
>>843
仕方ないよ。鉄オタだもの
こう言う奴が罵声を飛ばしたり駅員をどついたりしてるんでしょ

846 :
>>842
妃殿下が精神を病んでしまったのが計算外だったかもしれんが
外交の機会の多い皇室において外務省出身者をお妃に選ばれたくらいだ
かなりの実用主義ではないかと

847 :
>>823
記念品目的の多席野郎どもが複数枚押さえて手放さなかったからに決まってるじゃん、一番すごかったのは大人一枚子供三枚の
指定券ボックスで押さえて支社の人に一人一つだと断られ、子供が熱出して来れなかったんだから仕方ない、人数分記念品よこせ、
さもなくば無手数料で子供の指定券全部払い戻せ!とか支社の人に突っかかって騒いでたおっさんまじで死なねえかなって思った。

848 :
>>847
この事件か
https://twitter.com/F_USSA3/status/1012854601463152642

でも今まで単発もののSLとか、引退ものとかいろいろあったけど、ここまでキャンセル出なかった例はなかったぞ。

849 :
記念品なんか配布しなきゃいいのに
なんでJRは懲りないの?
記念品配らなきゃいけない理由があるのか?

850 :
俺もグッズに一切興味が無いからゴミになってしまってる
切符も捨てちゃってるし
写真も撮らない
乗れば満足

851 :
>>843
糞貧鉄が乗れる車両じゃないからな、それでいい。
撮るしか能のない阿呆には尚更だ

852 :
記念品なんかツアーやパック専用でいいのにね、多客で来る奴等なんて上記の様に程度が知れるわけだし、パックとかで来ない奴等は客とは言えないし

853 :
グッズどころか乗車証みたいなのも要らないわ
扱いに困る

854 :
そういや末期に数日運休になって配り損ねたトワイライトEXPカウントダウン記念品を
特別なトワイライトで配ってたなんて話も聞いたなあ

855 :
7月1日のさんりくトレイン宮古は指定自由ともにまったりだったが空調が壊れていたわw
ドロン数席あったが

856 :
乗車証って家族向けとかじゃないのか

857 :
磐越西線の普通のばん物のときは配布区間(野沢〜山都?)の乗車券も必要で多席も乗車券売りまくってガンガン稼ぎつつ記念品は渡してた
どうせ余るからなのかな

858 :
>>855
空調壊れてたって、暑くないの?

859 :
特急なら空調故障は払い戻し対象だけど普通指定はなし。窓開かないしつらそう

860 :
>>847
そもそも指定券で記念品渡してるのがおかしいだろ
なんで乗車券とセットにしないんだ?

861 :
やべえ、マスコミが入ってきた、友人おかしな事するから。

862 :
記念品は大切にとってあるよ
でもあってもなくてもいいかなと
あとHMな
これもあってもなくてもいい

だけども記念品もHMもないと怒るだろ貴様ら

863 :
>>858
2号車が28℃で両先頭車が30℃超えw
夏にkenji乗るときはうちわと飲み物必須かも

864 :
レトロみなかみで水上駅からドア開いてすぐに乗り込んだときはこのくらい
https://i.imgur.com/NxsYMpI.jpg

865 :
凍らせたペットをコンビニで買っといて正解だったよ

866 :
冷房入れろよ

867 :
冷房が駄目なままだったら盛夏の運転は中止されてキハ110はまゆり車で代走になるかもな

868 :
さんりくトレインはケンジは廃車が決まってて唯一のキハ58なのにオタがあまり集まらないな

869 :
遠い上に賢治塗装がダサい…

870 :
信州に流れたせいか、ながら取れやすくてワロタ

871 :
釜茹でケンジなんか、ヲタなんか酷い臭いの奴等居るぞ、この間のレトロSLみなかみも酷かった奴等いたしな

872 :
わんこそばなのに釜茹でとはこれいかに

・・・と思ったけど釜揚げと勘違いしてた

873 :
>>863
数年前只見線走った時も、冷房調子が悪くて激アツだった気がする…

874 :
昨年はSLやまぐちの12系レトロも3号車昭和風客車だかの冷房が壊れて非冷房状態だった気が。

875 :
あれは窓開くしなぁ

876 :
構造的には開くようになってるけどがちがちに固まってあかなくなってる個所もあった

877 :
男鹿駅新駅舎完成記念号も紙切れ目当てで複数持ちやら記念券のドロンがいたな
名前が名前だから仕方ないんだろうけどさ

878 :
那須野物語では指定券を複数持っていても1人1部ずつを徹底してたけど
4枚あるから4部くれって言って断られた人がいた

879 :
520円だから那須物語号もキャンセルはしないのわかり身、行けなくなっても記念持ちとかいるかもね。

880 :
木曽路満喫号でトイレ窓からカープ帽出して撮り鉄煽ってた低脳馬鹿がいるようだな、
京葉線の岩倉ボード事件からこういう輩の脳内って何も変わってないんだと落胆したよ。

881 :
満喫号の帰路しか乗ってないが5号車にせきうるさいヤツいたわ
手を使って口を覆うでもなくダイレクトで

882 :
木曽路満喫号に福井、長谷川、
ヨン様おばさん、宮川、桑山
選りどりみどり

883 :
>>880
そういうのは撮ってたクズしかわからなくね?

884 :
上にも複数枚の記念乗車証明書を要求したら断られたってあったけど
指定券4枚持っているからって記念品を4枚もらえるわけじゃないの?
しっかりと「1人1枚です」と断っていたのか?

俺の周りにはそういう人はいなかったから。

もしそうならいい動きだと思う。
今後、他の列車でも「複数枚持っていても記念品は1人1枚です」を徹底してほしい。

さらにもし指定券4枚出したら4枚分の乗車料金も請求してほしい。
だって、奴らは他の手持ちの指定席にも移動して使っているんだからな。

885 :
>>884
「ほしい」じゃなくて「べき」だな
というか、乗車券持ってない人は、実質詐欺や営業妨害だから指定分強制徴収か下車されたらいい

886 :
>>847
4号車のフリースペースでやってたね
当該人物は連れがいるみたいで、連れも
指定席複数枚所持でやっている

887 :
>>869
前の緑塗装は個人的には好きだった。

888 :
木曽あずさの短区間乗車(新宿→八王子)がTwitterで話題になってるけどあれ大回りキッズのやることでしょ

889 :
そう、糞ゴミ、それで全区間指定買う、最低な奴ら

890 :
短区間乗車の小学生が一眼持って集団で車内をフラフラしながら騒いでるの見ると本当に腹立たしさしかない

891 :
そういうやつが立派な鉄になるんじゃないか、そっとしといてやりなよ。

892 :
小学生相手にキリキリするなよジジイどもwww

893 :
Twitterでよく見る乗り鉄界隈なの?

894 :
最初から最後までガキ鉄集団と一緒だったらもっと嫌じゃないの

895 :
最近、悪鉄で有名なポニーテールやトッツアンボーやは最近見ないな

896 :
国鉄色の旅。
http://x.hankyu-travel.com/pdf/hankyu-travel/180705.pdf

897 :
>>881
そんなやついたっけ?
オレも復路5号車乗ってたけど気が付かんかったわ
ドアホ!!

898 :
(これって本人の自覚がないパターンですかね)

899 :
>>881
俺も5号車やったで
いたのはデッキ近くの2席デブと氷入れた袋をうろちょろしてた奴しか覚えてない
っていうのも寝落ちしたw

900 :
>>899
2席デブは宮川の子分桑山やな。
問題児同士やな

901 :
>>881
オレも5号車だったけど、ツアー参加者で納豆臭するワキガのオッサンしか覚えていない

902 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s592057854

903 :
>>898
ワロタw

904 :
私鉄ネタだが明日のマリンパーク号成田山号はどうかね?
京成車の久しぶりの横浜方面乗り入れだからな
品川の段階でオタですし詰めかな?鉄オタ専用列車かな?

905 :
始発の成田の時点ですし詰め臭いな
でも、そのほとんどが不正ガキというwww

906 :
次回はLSEに現れると予告状を頂いた。宮川

907 :
>>906
ノドカの時みたいに、又発狂か
奴はww

908 :
>>907
アウト、アウト

909 :
城ヶ島マリンパーク号 京成成田 7:10発 三浦海岸行
成田山号 三崎口 8:18発 京成成田行

910 :
ラストランや臨時列車、ネタを片っ端からやつは金であらしてるな!手口公開。

911 :
>>905
鉄ヲタ専用電車の時間帯だけでも、三浦海岸駅と成田駅の到着ホームを降車専用に区切って、強制的に改札を出場させてほしいな。三崎口と空港や芝山へ逃げる奴は、入場記録とIC残額を検札しないと乗り換え出来ないとか。

912 :
それくらいしていいと思うわ

913 :
鉄ヲタなんか成敗してやれ!

914 :
京成の車両が蒲田以南に入るのは貴重だね

915 :
京急の1500が高砂以東に入るのも貴重だと思う

916 :
ロングシートだし興味無い、私鉄も新しくなるし別に。。

917 :
>>915
京成は3700形?

918 :
>>917
本線仕様の3000

>>914
しかも三浦海岸行き幕

>>915
佐倉快速運用もあることはあるから
佐倉以東だな

919 :
京急車の快速佐倉はほとんどが600と1000だから1500は貴重だよ

920 :
大々的に3社直通50周年てイベント打ってるが三崎口からの電車はほとんど青砥までしか行かないのね
たまに高砂とか印旛があるくらいで。
成田から京急に入るのもほとんどなくて羽田空港行きが少しあるだけ。
定期列車で三崎口〜成田までの列車ってあったの?

921 :
>>920
成田空港行きが1日2本ぐらいあるよね。

922 :
数年前まで都営の車両で三崎口発の特急成田行きってのがあったな。夕方

923 :
なんで停車駅(下り)は
京成 快速特急
都営 エアポート快特
京急 快特
にしなかったんだろう。
(上りは青砥から京成成田まで快速特急の停車駅)

924 :
成田山号にKY宮川がいた。現在乗車中だが、一般客多数。

>>917
新人の3038Fでした

925 :
そもそも成田から三崎口まで走らせてどんだけが乗るのか?
JRも成田空港や君津から久里浜までとか高崎から小田原、宇都宮から熱海とかどんだけ乗るのか?
もしこの区間を移動する者がいるとしたら新幹線や特急で乗り換えだろ
各駅や快速でこんな長距離乗るのはお前らヲタくらいじゃね?

926 :
直通サービスの意味もわからない奴は黙ってろ

927 :
ブルスカなんかが入っていたら乗ってたかも、クロスシ−トだし、宮川先輩有名人!!西八王子。

928 :
>>924
又、暴れなかったかww

929 :
前川原みたいに住所公開されたらうける、宮川も!

930 :
>>929
宮川は以前ストーカーされた事はあった
って本人が言ってた

931 :
暇なときなんかグリーン車に乗るよ
千葉から久里浜とか。で、久里浜から折り返してグリーンで君津や成田空港
成田空港に行ったら成田エクスプレスに乗る
遠くには行けないが暇潰し程度に乗り鉄したいそんなときにグリーン車と成田エクスプレスは手頃で便利
今は駅なかもしっかりしてるから美味しいものも食えるし

932 :
ただ、グリーン券は払ってるがSuica不正折り返しパターン

933 :
>>932
810だけどちゃんとしたきっぷや休日おでかけパスを買ってやってるんだよカス

934 :
自分がやってるから、他人もやってるって思っちゃうんだね。
かわいそう。

935 :
>>932ってほんと嫌だね
なんでも不正にしたがるバカヲタ

936 :
愛知DCしなの号ツーリズムでもあるんだね
こりゃあびゅうの格安ツー激戦だな

937 :
フルーティアって乗ったことある人おる?

938 :
>>864
レトロみなかみ、冷房ないんだ?

939 :
三等車にクーラーなんか有るわけないだろ

940 :
>>939
三等以下のゴミヲタがうるさいよバカ

941 :
>>937
フルーチェなら食べたことがある。

942 :
乗ったことないバカのくせにw

943 :
まあ、あんなブー興味無いから前川原じやね。まあ、お互いどぶ箱入れよ!迷惑防止条例かゃ。

944 :
>>942
不正呼ばわり、暴言しか吐けない低レベルな人間が何を言ってもねぇw

945 :
敢えて即レスしなかっけど、それに直ぐ反応する奴らがお察しレベルだと思ってるよw
例えば上野から大宮を新幹線乗車する経由とかで発券すればい片道の途中下車出来る乗車券になるのに、それすら出来ない、18程度でしかお出かけ出来ないクズが多いのも予想してるw

946 :
>>945
なんだ悔しくて長文書きなぐったか
18きっぷでしかってそういうくだらない妄想はいっちょ前だなw

947 :
>>945
で?みんなが知ってることをどや顔して逆に恥ずかしいよ?

948 :
>>945
暴言しか吐けない低レベルな鉄ヲタのおまえが何を言ってもねぇw

949 :
最強のチケットキング宮川

950 :
>>945
安心しろ。おまえもクズだよw

951 :
>>945
始発から終点までのんびりグリーン車に乗る
それが目的なのに新幹線とか途中下車とか関係ないだろ
バカな鉄道オタクは黙ってろバカ

952 :
記念乗車証をさらにヤフオクで転売、ただで行く亡者。宮◯LSE見物!

953 :
>>952
宮リバーは今日のLSEラスト全て乗るらしい。
しかも、多席との情報や

954 :
鉄オタはクズばかり
だから鉄オタはRばいいのに

955 :
乗り続けるだけのことが馬鹿な鉄ヲタじゃなくてなんなのさ?

956 :
>>951
グリーン車でちょっとした小旅行いいね。
関東はグリーン車も特急もいろいろあるからそういうのいいよね。

957 :
>>953
又、車内でトラブル必死やな
臭??と喧嘩したり、乗務員にいちゃもん付けたり
アホやな

958 :
>>931
いいわぁ。
読んでたら久しぶりにアテのないぶらり旅やりたくなってきたわ。

20日からの夏休み期間中は平日でも休日お出かけパス使えるからな。
平日休みの自分にもありがたい。

959 :
はこね23号4号車に宮リバー乗車証明証だせと
いちゃもん付けたりしてるな
桑山もいる

960 :
>>959
静かにしろよ宮川

961 :
おでかけパス、東京90km圏内なら、東海道は根府川まであってもいいのに

962 :
あの2階建てグリーン車好きだわ
関東だけだからね
乗って終点で折り返してまた乗ってどっか行く
で、栃木は日光や那須、横須賀線は鎌倉湘南、東海道は熱海の海、成田空港だって飛行機見ながらいろいろ店もある
時間があれば終点で下車してミニ観光もできる
栃木ならなすのとスペーシア、神奈川なら踊り子、茨城ならひたちときわ、千葉ならNEXわかしお
特急でミニ贅沢も楽しめるから噛めば噛むほど味が出る旅が待ってる

963 :
え?あんなのをグリーンと呼びたくねーわ

964 :
>>962
あのグリーン車いいよね
俺も好きだわ
あまり鉄ゴミも乗ってないしね

965 :
コンセントなしで特急よりボッタ
15両なら普通車でも座れる
いらん

966 :
SLやまぐち当面運休か。修理さえなければ…
山陰線開通したら回送できるのだろうか

967 :
実際にあの2階建てグリーンと特急車両の座席って座り心地やグレードとかどうなんだろ?
昔の113系のグリーン車は183系の中間車を転用したやつだったよな?

968 :
やはり働いてないのかな、宮、再就職は厳しいか。平日乗れて裏山、最強二◯ト!

969 :
>>966
むしろD51を山口から手放すタイミングと大雨の襲来のタイミングが最悪過ぎた。
大雨が回送よりも先に襲来していればD51はそのまま新山口から離れられず、Slやまぐちとして続投できたわけなんだけども。

そしてそのC57の緊急修理によって生まれたのが久しぶりの北びわこ牽引、それも初になるかもしれない夏季での運転。

970 :
あのグリーン、席空いてなくてもグリーン車両に乗った時点で有料
っていう話を聞いてから怖くて乗れない

971 :
>>970
グリーンアテンダントに席空いてないから普通車に行くと伝えれば不使用証明くれて全額払い戻し

972 :
大災害で大変な中、喜々として被災沿線を実況しに行く不謹慎クズ鉄オタ
おまえら被災者がどういう気持ちでいるかわかってる?
本当に鉄オタってクズ。死ぬべきクズ。鉄オタは死んだ方がいいよ

973 :
>>971
コレ知らなくて諦めてる人も多いらしいね
だから満席のグリーン車のデッキで立ってる人が結構居る

974 :
俺もしょっちゅうグリーン車に乗ってるよ。

あれはあれでいいと思う。
鉄オタが否定しても乗ってる一般人も多くいて中央快速にも入れる方向でJRも動いてる。

これが鉄オタと一般人の意識の乖離。
鉄オタの常識は世間の非常識。
だから鉄オタは世間から鼻つまみものなんだ。

975 :
鉄オタのゴミは>>974に「快速グリーンしか乗れない乞食。俺は新幹線乗りまくり(キリ」とレスかな?w
むしろ鉄オタというゴミは快速グリーンにも新幹線にも乗るな!
車内の空気が汚れるんだよ。汚物ども
座席が汚れるんだよ汚物ども。
あぁ、汚物とは鉄道オタクの異名な。
他にも鉄道オタクの異名は糞、尿、ゲロ、ゴミなどがある。
おまえら鉄オタは便器に流されるべき汚物だからグリーン車も新幹線も乗るな。
おまえら鉄オタが乗らなくても綺麗な一般人がいっぱい乗っているのでJRも痛くもかゆくもないw

976 :
結局阪国人が2階建てグリーン車を叩いてるんだろw

977 :
LSEの臨時列車って具体的にいつ走るんだろ?
繁忙期に走るって書いてあったけど

978 :
>>968
その可能性有りやな。
今日もポロシャツ着てたみたいだし。

979 :
自分は働いているが、たまに平日代休ある。土曜日出あるからな。今日はあえて取らなかった。政府専用機運休じやないか!

980 :
今度の土曜日は暇だから熱海11時台の黒磯行きグリーン車乗り通ししようかな?
でも、黒磯16時台についてどうする?
日曜日は用事があるから帰らないと行けないので那須塩原からなすの号のグランクラスで戻るかね

981 :
>>980
22分の新白河行乗ってラーメン食べに行く

982 :
>>980
宇都宮へ取って返して餃子を食す。

983 :
>>967
隣が居ない可能性が特急の方がやや高い、グリーンはその安さもあって要らん人間来るからな。
まあ、常磐線や高崎線はいい意味で棲み分け出来てる

984 :
>>973
大抵はグリーン定期だよ、立ってる奴は

985 :
>>977
最終列車乗車証明書が少し小さめになったね。

986 :
>>975
おう分かったわ
汚物の鉄オタだから始発から終点までトイレで過ごすわ

987 :
こんな未曾有の大災害の中、山陰DCのサロンカー大社とか急行白兎が運転されるかと心配ばかりしている鉄ヲタばかりだから
鉄ヲタの脳内はお花畑とか言われんだよな。

988 :
>>986
トイレ占拠されても迷惑だからやめて。

989 :
トイレで思ったけど昔の列車のトイレは垂流し式
住宅街に入ると「これより先のトイレのご使用はご遠慮下さい」とアナウンスまであったという

撮り鉄は線路の横で撮る場合もあるが撮影中に車内のトイレで客が糞をした場合
その糞が撮り鉄に飛んできてかかって撮り鉄糞まみれなんてことあったのかな?

990 :
山陰はバスや飛行機で行くことができるから、消極的にならずDCを盛り上げて欲しい

991 :
事前申込って申し込み遅かったら役立たずなんだね。8/11(日)山の日谷川岳号下り乗車希望だったんだが、

@昨夜8/10事前申し込み
A今日7/11 10時過ぎても〇メール来ない
Bシートマップのぞきに行ったら空席多数
C10時10分になっても〇メール来ないから、重複覚悟でシートマップで確保
D10時57分に事前申し込み満席×メール来る

992 :
×@昨夜8/10事前申し込み
〇@昨夜7/10事前申し込み

993 :
>>989
車外どころか便所すぐ後ろの窓開けてると飛沫が入ってくる事もあったよ

994 :
ちな事前申し込みは窓側限定で申し込み。シートマップからとれたのは窓側。
いまシートマップ見たら窓側は満席。

995 :
えきねっと予約どちらも7/11昼に事前申し込み19000番
8/9分は10:02には結果出た
8/11分は10:30ごろまで結果出ず
e5489も同じような感じだった
参考までに

996 :
>>989
黄害
昔は、大船あたりが酷かった 朝寝台で起きた客がみんなトイレ使うから
撮り鉄の被害なんかより沿線のが酷かった
列車の高速化も飛散エリア拡大の拍車をかけた

997 :
>>987
そりゃ、地元ゴミカスが死んだ所で、特にそれが老害や働かない女なら死んでくれた方が世のためだし、運行状況の方が大事だろ?

998 :
>>991
どうでも良いが、それに乗るならちゃんと谷川岳へ行けよな

999 :
185ってまだ走るからそうむきになるなよ。

1000 :
>>997
おまえがRば一番良かったんだよ。
今回亡くなられた方々の命は尊い。
それに対しておまえ含めた鉄オタの命は踏みつけにされて当然の安っぽい命。
おまえら鉄オタがRよ。
ほら、早く50mの高さから飛び降りてRよ鉄オタ。

1001 :
>>991
新幹線だけど念の為直前の今朝9時52分に事前申込したぶんは10時3分に回答メールが来たよ
競争率の高い臨時列車に関してえきねっとは事前・直接操作とも不安すぎて駅の10時打ちに頼ってる
以前事前受付で同じように11時過ぎまで回答メールが来ず満席と痛い目にあってるし

1002 :
>>1000
お前がRよ、寄付も出来ないゴミのくせにw

1003 :
えきねっとの事前受付なんてどういう奴が使うんだ?
働いているにしたって10時ちょっと前に職場のトイレに篭ってスマホポチポチしてればできるだろ

1004 :
スマホの方が絶対遅れるから、普通に会社のPCで10時打ちしてる、寝台などは早めに昼休みで取る

1005 :
朝4時に起きれるなら駅員と仲良くなって事前予約な。

1006 :
時差Bizについてのスレはないのか・・・

1007 :
6時台前半に1本増えたって乗務員の負担となるだけ
要は都知事の自己満足

1008 :
「ムーンライト信州」って、人気無いの?。
駅ネット予約で取れたけど。

1009 :
トイレで思い出したけど、今日の朝品川駅の全トイレが全部流れなくなって閉鎖されるトラブルがあったらしい
観光客の中国人あたりがそのへんでウンコしまくるから配管が詰まったんだろう

1010 :
>>1000もそうなんだけどマスコミやネラー、鉄道マンの鉄オタ叩きいつも違和感を感じる
というのは、悪さする・不謹慎言動するのは数多くいる鉄オタの一部なのよ
それなのに「鉄オタは」とひとくくりにされてしまう
ここに違和感を感じてしまうの

1011 :
8/12ながら下り、えきねっと10時打ちで余裕だった

1012 :
鉄屑なんか一緒だろ糞カスw

1013 :
今回はその前後の山陽本線とか不通だから諦めた奴等多そう、そんな田舎を持つテメー自身を恨めとw

1014 :
>>1010
その一部がどんだけいるのよ
まあ悪目立ちしてる面もあるにはあるんだろうけど

1015 :
瀬戸内マリンビューが無事なら沿線住民が数百人死ぬ程度全く問題無い

1016 :
働いていれば翌日、平日になると無理だから余裕。二ートは別だがな。

1017 :
半家しく同意!!

1018 :
半家→増毛

1019 :
給料日前だしホリカイでもしとくかな。

1020 :
>>1009
朝鮮人は、ろくな事しないな

1021 :
埋めとくか

1022 :
宮川

1023 :
ヨン様おばさん

1024 :
長谷川慎

1025 :
福井浩二

1026 :
>>1010
むしろまともな言動している鉄オタがごく一部で多くの鉄オタが糞みたいな言動しているのが現実だよ

1027 :
増毛はもはやない

1028 :
福生にR

1029 :
>>1026
1000人鉄オタがいたらまともな鉄オタは1人いるかいないかだ

1030 :
因みに撮るだけの無能な撮り鉄にまともなのは一人も居ない

1031 :
せんごくも。

1032 :
888(σ´∀`)σ ゲッツ!!
888キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
888(・∀・)イイ!!

1033 :
ヨン様おばさん
ウィッグの件

1034 :
↑まともじゃない鉄オタの最たる行動
ドアホ!!

1035 :

ドアホ

1036 :
宮川サマーランド事件!!w

1037 :
↑まともじゃない鉄オタの最たる行動
ドアホ!

1038 :
>>990
12系とコキを混結してヲタからぼったくってやればいいじゃん。復興のためになる。

1039 :
又、宮川が暴れたのか

1040 :
えきねっと事前予約に登録していた1ヶ月後の奥出雲おろち号の指定が取れたけど、運転見込みがまだあるってことかな。
見込みのないサンライズややくもは買えない。

1041 :
>>1040
木次線は別にどこかの駅が被災したとかじゃなく、接続も乗降もない備後落合まで行ってもしょうがないから冬眠みたいに運休してるだけじゃなかったか?

1042 :
そうなのか。誰も住んでいないのね。

1043 :
飯田線リレー号の回送は塩尻辰野経由なのか

1044 :
>>1040
そのまま復路も戻るなら問題無い

1045 :
のりかえ案内
奥出雲おろち12:36着→三次行き14:43、新見行き14:37
三次発8:16着、新見発6:34着→奥出雲おろち12:57発

1046 :
それは走ってない時もあるし、不通区間含むだろ?わかって書いてるの?

1047 :
>>1046
バーカ便所虫www

1048 :
バカはお前

1049 :
900(σ´∀`)σ ゲッツ!!
900キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
900(・∀・)イイ!!

1050 :
Wi-Fi導入へ

「はるか」、「成田エクスプレス」が導入済。JR西「関空快速」、「323系」。
JR北「快速エアポート」。
「あずさ」、「ひだ」、「しおかぜ」、「ゆふいんの森」、「あそぼーい!」、「指宿のたまて箱」。

1051 :
ラマルことひらも運休なのは、車両が不通区間に閉じこめられているのでしょうか

1052 :
山陰本線では、島根県・鳥取県西部から、京阪神・山陽ルートにご利用いただけますよう、以下のとおり臨時列車を運転します。

○7月18日から ※平日のみ運転します。
【倉吉⇒米子方面】
・倉吉駅(13時18分発)〜米子駅(14時12分着):特急列車(臨時)
・倉吉駅(16時41分発)〜米子駅(17時59分着):快速列車(臨時)

【米子⇒倉吉方面】
・米子駅(10時45分発)〜倉吉駅(11時29分着):特急列車(臨時)
・米子駅(14時54分発)〜倉吉駅(15時49分着):特急列車(臨時)

http://trafficinfo.westjr.co.jp/chugoku_history_detail.html?id=00044431

1053 :
休日はないのね

1054 :
ばん物死亡か。

1055 :
土日に使用する大山の車両をつかってるからな。

1056 :
磐越物語はある意味チャンス、指定席1枚持ってればそこに自由乞食はまず来れないからな。DL初だし、寧ろ楽しもう

1057 :
>>1052
イイね、乞食切符期間だから、乗れないで見送るする奴尻目に乗るのは気持ち良い

1058 :
小田急ロマンスカーLSEツアー

https://www.odakyu.jp/romancecar/lselastrun/

1059 :
宮島花火大会…やるんだね。

1060 :
行く手段が

1061 :
広電があるぢゃないか

1062 :
奥出雲おろち号はこのまま廃止なんだろうか。それとも備後横田発着になる?

1063 :
福井浩痔

1064 :
今タカトシの路線バスの旅を見ているけど乗り鉄していった先でそこでしか食えないもの食ったりするのも楽しそうだな
でもやっぱお前らは鉄道がメインなわけでネタ列車終点で折り返して帰宅かその先の電車に乗り換えて乗り鉄続行?

1065 :
最近は走行区間もお決まりのとこばかりだからなんとも
そうそう来ることは無いであろう土地なら時間作るけどね

1066 :
次の日、仕事の時はトンボ帰り
仕事じゃなければじっくり観光したり引き続き乗り鉄続けたりいろいろ
確かに現地で美味しいものを食べるのは実に楽しい

1067 :
>>1062
復旧見込みが立っていないからねえ。相当やられているのでは

1068 :
現地のうまいもんとか観光とかくだらねえな
俺は鉄道に全てをかけてるんだよ乗り鉄しか興味ない

1069 :
サロンカーなにわの紀勢本線ツアーで久々にナッパ服親子見た、母親は厚化粧になってより老け込んだが、小さかったガキの方は内山修二みたいにふくよかに育ってたな。

1070 :
>>1069
内山信二ではなく?

1071 :
内山修二だろww

俺も久々に見たんだが、サロンカー大社も急行白兎も行くような話してたなー

あの親子は元々、SL専門だった気がするんだけれども。

1072 :
昔は息子にナッパ服着せて相当気合い入ってたよな、気がついたら主に客レのツアーやら一般臨に現れるようになったね。

父親の姿は一度も見たことないからおかん一人の片親なんだとは思う。

1073 :
28、29日運転の烏山山あげ祭り号って今からでも指定取れるかな?
ちょうど宇都宮で用事があるから、乗ってみたい

1074 :
急行白兎は流石に大丈夫だろうな

1075 :
ここで聞く前にえきねっとで見ろ

1076 :
>>1052
その特急 当然料金取らないよな?
もちろん「一般乗車券」とは一線を画する18きっぷでは乗れないよな?

1077 :
>>1054

ばん物 客車壊れたのか?
きいてないぞ。

1078 :
>>1073
通路側が若干空いてるな。
キモ臭いデブオタと相席で良ければ乗りなよ(笑)

1079 :
俺はキモオタ排除の目的で2席取ったけどな。
一席はこどもなんだが 譲ってやらんぞ

1080 :
やまどりは関東地方だけじゃなくてもっと長距離走らせてほしいな
上野から仙台やまどり仙台七夕祭り号とか
上野から会津若松やまどりあいづ号とか
やまどり貨物線踏破号びゅう団体とか
このやまどりは座り心地が新しい特急よりもいいしお座敷みたいなむさ苦しさないから

1081 :
そーいうのJRに直接言えば?
お客様センターとか

1082 :
>>1076
取るに決まってる、乞食が乗れるわけない

1083 :
>>1077
SLが壊れたから

1084 :
>>1081
オタが客センなんかに意見を上げているけどオタの意見はみんなスルーされてるって知ってました??
本社や支社でお客様のご意見は見るけど見る人が見ると一般客の意見/オタの意見すぐわかる。
オタの意見を見た支社や本社の人はみんな失笑もんw
そう、オタの意見が上がるとJRのオフィス内では「プギャァァァァァ」と笑い声があがってるの。
で、笑った後、捨てはしないけど隅っこに追いやって終わりw
おまえらオタの意見なんてJRの人はまともにとりあってないからw
だけど一般客の意見はしっかり拝聴して専門部署などでしっかり検討されているから。

1085 :
>>1078
やっぱりヲタばかりなのかね?
本来は祭りを見に行く人のための臨時列車なんだが
俺も別の用事で乗るわけだから人のこと言えないけど
18きっぷ+指定席券で乗れる時期だからそうなるかな?

1086 :
>>1083
c57180?
最近調子良くないみたいだね
そろそろ限界?

1087 :
>>1080
団臨だな、以前の特急会津みたいな特急ではやってくれないだろうし。
乞食はそれすら乞食切符期間に快速でやれとか思ってそうw

1088 :
>>1086
磐越物語のHPに書いてるよ、DL代走

1089 :
>>1084
確かにオタの望むものは尽く行われないな。そういうことだったんだな

1090 :
>>1087
その手の団臨は最近はE655の出番のような気がする

1091 :
>>1089
オタの要望を実現してたらオタが集まってまうやろアホ

1092 :
イベント列車で支社の背広に粘着してるヲタがいるが全部はいはいと聞くふりだけして右から左に聞き流してるんだろう

1093 :
>>1080
ヲタだけど、そんな列車必要ありません。新幹線で早く行って観光に時間かけた方がマシです。

1094 :
宮川に勝ちたいです、チケットで!

1095 :
>>1094
宮リバーは多方面に友人がいる。
なんだかんだでおこぼれが回ってくる

1096 :
>>1084
それは聞いたことある
オタの声は話半分で聞いて完全スルーしてるって

1097 :
>>1090
だね、お金落としてくれるし、その方が両者にとっても良い

1098 :
>>1093
おまえみたいなキモヲタが来たら現地の人も迷惑だろw
招かれざる客なんだよおまえはw

1099 :
この暑い中乾燥してカピカピになった犬の糞程度の価値しかない鉄オタなんか来たら観光地の迷惑

1100 :
トンボ帰りすれば叩かれるし、観光しようと思えば犬の糞扱い。

鉄ヲタ、悲しいね(´;ω;`)

1101 :
観光しないで帰る方が糞だから、安心しな。
地元に金落とさない、下手すると大回り乞食なんかJRからも嫌われてるから

1102 :
もらっても後から請求が来るみたいだ、やめとくよ。

1103 :
SLばん物客車使用の臨時快速(指定券不要)乗りに行く香具師いるかな?
グリーン席解放?

1104 :
>>1084
そのうち客センにAIが採用されて、オタクは機械的に判別して受付拒否するようになるんだろうなア

1105 :
なわけねー、グリーン除く
かつ、既に指定席券持ってる人はその席に座れる上に払い戻しになる(東武と一緒で発表前の発券が条件)

1106 :
というか、こういう奴は本当にリアル乞食なんだろうな

1107 :
DLばんえつにすればいいのに。
520円払っても座りたい人いるだろうに

1108 :
>>1107
8/18〜DLばんえつ(全車指定)
それまで「臨時快速」なのは既にSLばんえつで切符売ってしまってるからだろう
9月以降はまだ未定

1109 :
新津のDD14戻して牽かせろ

1110 :
牽引機はDE10とのこと

1111 :
宮リバー

1112 :
そこは高崎のDD51だろ

1113 :
悪鉄、
宮川

1114 :
公式発表↓
http://www.jrniigata.co.jp/top/20180719SLunnkoukeikaku.pdf
臨時快速は表記がないけど同じカマだろう

1115 :
28日の臨時、台風来そうだけど大丈夫かね?

1116 :
今年度は全便DLだね。

1117 :
>>1116
新津の資料館のC57のを譲ってもらうわけにはいかないのかね?
http://tetsudo-shimbun.com/headline/entry-1469.html

1118 :
年内ずっとDLなのか。秋にでも行くかな

1119 :
他支社のSL貸出とか出来ないかな?
SL銀河は11月からは運転なく空くし。

1120 :
http://www.jrniigata.co.jp/top/20180725SLunntennkeikaku.pdf
SL運行開始は別途お知らせしますとはあるが
C57検査終了次第再開とは書いてないからな
まあ行間をお読みくださいってやつだ

1121 :
最悪来年春のばん物20周年もパスして(展示だけはするかも)、来年秋の新潟・庄内DCまでは営業運転には使わないって可能性もあるわけか

1122 :
C57、大宮入場すんのかな。

1123 :
>>1119
銀河のSLは、自社(盛岡支社)の人間が中心となって動かすもの以外は一切認めない方針です。
2年前の青函DCも人材は全部盛岡支社持ち。

理由はまあ、お察しくださいということで。
南のお隣さんに貸し出されたら何されるかもわからないしね。

1124 :
10月中旬にC6120が秋田に行く予定。
その前後ならワンチャンある。>ばん物

1125 :
同じ会社なのに信用されていないとかカワイソス

1126 :
新津発着なんかにするからだよ、呪いだわ。

1127 :
東ののってたのしい列車の10月以降の運行スケジュールがアップされました。

1128 :
28日の天気は大丈夫?
烏山山あげ祭号の指定席券取っちゃったんだけど

1129 :
さあ?

1130 :
SLクリスマスで、子供サンタ達からクリスマスカード貰えなかったオッサンが逆ギレ。
恥ずかしい。

1131 :
>>1126
最初は新津発着じゃなかった?

1132 :
スーツ号の運行は?

1133 :
>>1130
のび太くんとジャイアン?

1134 :
呪いとか馬鹿じゃねーのwww

1135 :
確かに新津発着にした呪いでC57が故障ってwww
そもそもSLばんえつ物語号は最初は新津始発だったわけだし。

>>1134
おまえは呪われろ。
おまえみたいな鉄道オタクは悪霊に呪われて死ぬまで苦しみ続けろ。
おまえみたいな鉄道オタクは亡霊に呪われて恐怖体験を毎日3回しながら死ぬまで苦しみ続けろ。
おまえみたいな鉄道オタクは怨霊に呪われて死ぬまで毎日3回ずつ不幸な出来事を受けながら苦しみ続けろ。

1136 :
呪いを信じる鉄屑wwww

1137 :
>>1135

この人っていつもこんな書き込みしかしないよね。。。
精神障害者なのかな?頼むから刃物振り回さないでくれよ

1138 :
>>1136
キチガイごときに必死になってバカじゃねーのこの鉄屑www

1139 :
>>1135
とりあえず病院行っときな。
あらかじめ病院に、かかっておけば、
逮捕された時に精神鑑定で有利に持っていけるぞ。

1140 :
>>1135
この人って前段では言ってることはいつも間違ってないんだよ
でも最後にキチガイ炸裂であぁやっぱ頭かどこかおかしいんだなってなる

1141 :
土曜日一番台風危ないよ!28

1142 :
今日は各所にオタが湧いてたから何かと思ったらミツの大宮配給だったんだ
秋田マルヨから大宮→武蔵野線→常磐線→田端操→大宮
このスジに夜行列車体験ツアーとかやってくれ。パックでいいので
東海からサンライズの車借りてきてほしいね。保安装置どう?12系やばん物客車か

1143 :
暇なやつ

1144 :
木曽あずさってウヤかね?

1145 :
撮りゴミは気にしなくてよい

1146 :
どーせ臨時幕だぞ

1147 :
>>1146
木曽あずさはあずさ絵幕だろ
去年見てないのか

1148 :
全席指定席で席取ってる奴ほぼ鉄オタだから臨時でも混乱は起きないんじゃ?

1149 :
まあ明日になればわかるさ
どのみち雨だし行く気はない

1150 :
木曽あずさはHMは普段のあずさだからどうでもいいけど
側面は特製のシール幕がつくからむしろ雨が降るなら駅で幕の記録に専念できる

1151 :
189 102送り込まれていないね、例の異臭騒ぎかな。

1152 :
>>1150
今年付くの?

1153 :
2001年のあずさ木曽の時はHMも側面も専用幕あった

1154 :
諏訪しなの 小淵沢

を見たい

1155 :
また、撮り鉄Rの旗掲げて良いぞ

1156 :
撮り鉄対策だ。

1157 :
人にRっていう人の神経がわからない

1158 :
あれを人扱い?

1159 :
諏訪野しおりを見たい

1160 :
銀河鉄道999

1161 :
このスレは1000の風になりました

1162 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

撮り鉄は逝ってよし!
小田急車内アナウンスを粉砕しよう!
【グモッ】人身事故スレ◆Part986【チュイーーン】
新元号“令和”並に気に食わない鉄道車両は?
立ち食いそば【駅】おかわり65杯め
【グモッ】人身事故スレ◆Part979【チュイーーン】
交通系電子マネー利用日記 2冊目
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ52
JR東日本 えきねっとスレッド Vol.4
水戸岡鋭治・ドーンデザイン研究所
--------------------
【アホの朝日新聞】 安倍総理は、「安倍やめろコール」の自由を認め今すぐ遊説日程を公開しろ
【札幌在住】北海道スレを荒らしまくる駒大苫小牧ヲタの自演をコピペするスレッド【無職】 Part.4
歴代最低平均視聴率のビルド56(対ジオウ)
リンゴかわいい×7
RX−7<FD>のオートマ
Jr.総合ファンスレPart1826
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.39
三島由紀夫が持ち上げられてるけど、そんなに凄い人なの? 自殺配信しただるまと何が違うの? [854042269]
【無料】=DreamCup147=【オンラインサッカー】
【過食嘔吐】チューブスレ part19
【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part64
「これだよ!こういうのがやりたかったんだ!」 と思ったゲーム [324064431]
【話題】鳩山元首相「東アジア共同体が答えだ」
【真面目な人は】マクロミル 67円目【馬鹿をミル】
 【ツマキ】 塚田真希♪【恥じらい乙女】
【気をとりなおして】御機嫌如何(二)【長編小説】
【健康食】ピーナッツ【リノール酸&オイレン酸】
【新型コロナ】北九州 市職員の感染確認 区役所閉鎖し消毒へ
【白】吉野家非売品手ぬぐい在庫情報【橙】
渡部秀Part21
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼