TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
それにしても 2010年ってSF だなぁ  2
【Kindle】SFを電子書籍で読みたい【kobo?】
ニュース速報@SF/FT/HR板 Part82
【スピンオフの】スター・ウォーズ EU総合EP27【亡霊】
■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 179■■■
【ランキング】SFが読みたい! 3【年間ベストSF】
最高のSF漫画は2
銀河英雄伝説 素朴な疑問160
デューン5 砂漠の異端者
■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 183■■■

P.K.ディック - 12


1 :
P.K.ディック パーマーエルドリッチの11の聖痕
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1373184998/

2 :
           '"                 `
       /    ,.-、  ヽ            \
      /   />'"⌒ヽ  ∨       ` 、    ヽ /!, ィ__
.     /   /      ‘, V  ―--   \ヽ  Y/ //
   /   /          ',  ∨_ ___    \| /⌒Y
   /   ,′    ._  -‐|  |i___ ___  >. :<≧j ',
  ,′  :|   /ィ 二ニj  1\__/ ,ヘ∨  / i::/ i| } }
  |  i ;f= 、   f^弋_ソ}:i  |    (; ji | / / ,i/ン /
  |  i k弋リ    - r'`|;ハ |     リ /   / /!_/
  i  i |ハ‐′      j | !     ,′   /:i |
.  ',   ! | |          .|:/   r::〈 /  ノ|i:从   あんたさ・・・・・
.   ',   |.ハ `        |′  /  ∨ ./j_ノり    私が>>1乙するような人に見えるの?
.   ', i .: : ヘ r-―     j  ノ   ∨
     :ハ: : | |\ ´         /       |_,.  -― 、
     乂ヾl. ∨|\   ,. <   ,.  '" ̄           Y
         \! |::i:r`‐く  ,.  '"               |
            り:!_,. ヘ/                、   |
         /j ./                  >┴
        /  /,.-――- 、 _,.―― 、            \
          | / ,:イ     / 冫 ̄ ̄`Y\         ヽ
.        | / /i|    /  / ̄ ̄ ̄ ` 、 ` 、        ',
.         |/ /::i|   /  /          \ \         i

3 :
いちおつ

4 :
>>1乙。壷あげる。

5 :
782 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2013/11/26(火) 22:08:25.99
SFM1月号大森望の連載より今後の早川からのPKD刊行予定
2014年は短篇集と長篇を交互に隔月で出す予定
※は本邦初訳、*は新訳
短篇集
3月『変種第二号』*変種第二号/*ゴールデン・マン/歴戦の勇士/ジョンの世界/たそがれの朝食/火星潜入
  /安定社会/※Prize Ship/奉仕するもの
7月『小さな黒い箱』小さな黒い箱/輪廻の車/待機員/ラグランド・パークをどうする?/聖なる争い/ジェイムズ・P・クロウ
  /時間飛行士へのささやかな贈物/傍観者/水蜘蛛計画/運のないゲーム/*ラウタヴァーラの場合
11月『人間未満』*フォスター、おまえ、死んでるところだぞ/*人間未満(別題「まだ人間じゃない」)/父さんもどき
  /ナニー/新世代/妖精の王/この卑しい地上に/欠陥ビーバー/シビュラの目/宇宙の死者/*不法侵入者
長篇
1月『時は乱れて』(山田和子訳)
5月『ヴァリス』(*山形浩生訳)
9月『宇宙の眼』(中田耕治訳)
2015年
『ザップ・ガン』
『聖なる侵入』*新訳
『ティモシー・アーチャーの転生』*新訳

6 :
本邦初訳とか新訳とかって少しじゃん。

7 :
数年後、ディック商法と呼ばれるのである。

8 :
和訳で読むからひっかかるのよ。
原書で読め!

9 :
アルファレコードみたいなもんだな

10 :
でも今年と来年は良い年になりそう
ヴァリスの表紙は変わっちゃうのかな

11 :
>>10おまえは毎年毎年、去年を待ちながら、暮らしてる負け組なんだよ
今年とか来年の話をしたら鬼が笑うぜ

12 :
去年はいい年になるだろう

13 :
去年はディック漬けでやや食傷気味なので
買ってから何年も本棚に眠れるルイス・キャロルの『不思議の国のアリス』を手にとってみたら
まさかこんなに面白くて楽しくて素敵なお話だったとはと嬉しい驚き
電車の中で読んでて素で笑いそうになるので困るがw
河井祥一郎氏の訳がまた素晴らしいんだろうな
『暗闇のスキャナー』の山形訳と同じく作品そのものと同時に翻訳者の力もすごく感じた

14 :
何度読んでもいいよなあ

15 :
ユービック読んでたら"超能力著"って書いてるとこあったんだけどこれ超能力者じゃないの

16 :
ハヤカワの新装版の帯また新しいのに変わってた

17 :
>>15ハヤカワの社員ってバカばっかりだからな誤植なんてしょっちゅうだよ

18 :
早川の「時は乱れて」の翻訳はサンリオと同じ?
何か修正されてるの?

19 :
>>18
訳者は同じだけど全体に細かく手を入れて改訳した感じ
訳注が増えてたりもするね
ぱっと見比べた印象だから、大きな変更があるかは知らない

20 :
「宇宙の眼」の中田訳って50年たっても古びないほどの名訳なのかね。

21 :
>>18
高橋良平の解説に改訳決定版と書いてあるよ>時は乱れて
さすがに35年ぶりだから直すだろう
ちなみに高橋の解説には「(サンリオ版は)増刷されなかった」と書いてあるが
それは間違いで表紙を替えて増刷されている

22 :
>>20
まだご存命のようだし
もしかしたら本人が手直ししたかも知れないぞ

23 :
>>21
奥付確認したら重刷じゃなく新装版印刷という扱いになってるんだな
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41xUm2Q379L._AA300_.jpg
こっちが印刷1978年7月20日(発行25日)
http://ekizo.mandarake.co.jp/shpimg/00/03/181/709.jpg
こっちが新装版印刷1987年1月15日8発行20日)
新装版では「訳者あとがき」からディック著作リストが削られ
かわりに82年に死去したという記述が追加されている

24 :
>>19
ありがとう
それなら買ってこよ

25 :
>>782
山形訳の『ヴァリス』はかなり興味あるな

26 :
まちがえたw
>>5

27 :
原書厨がどこにでも沸くバカなので安心した

28 :
>>27おまえ何の脈絡も無しに何のはなししとるんや アホだろ!

29 :
【SF】 円城塔「Self-Reference ENGINE」 米文学賞「フィリップ・K・ディック賞」にノミネート
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1389674938/1-100

30 :
円城よりたなしん派です(^ω^)

31 :
たなしんよりにしけんだがや

32 :
なんでこんな能のないスレタイにしたんだよ

33 :
たなしんよりタイガー・ジェット・シン

34 :
中田耕治のアンタッチャブル具合に嫌気が差す

35 :
ディック賞ってディックっぽいのが選ばれるの?

36 :
内容はディックらしいとかは関係ない
ペーパーバックライターだったディックを記念して
米国でペーパーバックオリジナルで刊行されたSF長篇におくられる
多分ディック本人はハードカバーで本が出る主流文学作家を目指していたんだろうから
複雑な気分かもしれんが

37 :
乱歩賞も非本格、山本周五郎賞も現代小説が受賞してるな

38 :
三部作全部新訳するならカバーイラストどうするんだろうな
やっぱ萌え萌えするん?

39 :
他の新装版と同じく、黒を基調にしたカバーになるんじゃないのかな?

40 :
萌え萌えソフィアちゃんで俺を憤怒させてくれてもいい

41 :
ディック賞の邦題がシリンダーなんとかってやつ
全然おもしろくなかった。速攻ゴミ箱行きだがや

42 :
ニコちゃん大王かよ

43 :
ディック特別賞のハーモニー読み始めたけど、数ページ目に
「普通の人間には興味ありません!」って涼宮ハルヒの憂鬱のセリフのパクリが出てきただがや。
あほらしい。 審査員の外国人は日本語わからんだろうからこのくだらなさは気づかなかったのかな?
おもしろくないので飛ばし読みしたら、ラストはあほらしいから
ネタバレするぞ!
クラークの幼年期の終りのパクリだがや あほらしいだがや
買ったその日にゴミ箱直行だがや
ディック賞って推薦者か作家本人が審査員に頼めば取れるような賞なんじゃね?

44 :
ハルヒの流行ってた時代に書いた作品でハルヒのパクリから始まって
クラークのパクリで終わるって
アホなバカ大学生のあほらしい同人誌のあほらしいパクリ小説とかわらんだがや
あほらしいだがや 

45 :
作者が死亡したからな。
この要素が過大評価に繋がった。

46 :
ハルヒのパクリのいとーけーかくには興味ありません!
                      __ _
                  ,  ´二ゝ─‐-─‐ヘ
.                / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
              /"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
              /./ .:./:./ :.:./l:.! i.:.  !:.:.  ヾ..i:. !:.:ヽ
            / / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:.  `!: l:.:.:ハ
                /.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
            / / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
             /:./  !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ    ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ
              /:./ ,  !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ  ,   マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ
            /:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ ""  r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ
         //!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、  丶  /  ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ
          レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>,  _ ィ´V.:/.:.:/  リ:|
           !:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′  .少'/`ー|  /j/
           ヾ ヽ_, '7// /-、  -/ "  /フ   ヒ=ヽ
              ハ ヽ. /// /'´‾/   ///  ,`弋 \
           /  { y'// ,'---/   //- ′.Y´  , `ヽ`l
          /   ヽfl l l  !   /  //〈  `ー〈::....ノ   V
         /        !l l !. ! ./ ///   ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
.      /       _∧ l ! !ロj ///     フ-、`ー┴‐-〃
.     /       /  ハヾ l l ///   ヽ  |  `ー‐一′
     ヽ   ー==广   〈 ヽヾY〃/       >、!
      ヽ    \  , イ/ ヾi!'〃    ー≠ハ

47 :
死体躍らせまくりだよな・・・
せちがらいよ

48 :
早川書房は作家が死ぬたびに特集したり本増刷したりして早川屍者商法で屍者の王国だからな

49 :
出版業界そのものがそういう傾向あるよな
仕方ないとはいえ

50 :
映画でも音楽でもどんな世界でもそれは同じだろ

51 :
それにしても伊藤の使われ方は目立つ気がする
いやここはディックスレだったな

52 :
ディック亡くなったのか。
合掌

53 :
>>52
いつの話だ…

54 :
ヴァリスの新訳はちと気になる

55 :
ヴァリスだけじゃなくて3部作全部予定あるんだろ

56 :
3部作すべて山形が訳すのかな
だったらかなり期待したいんだが

57 :
nexusって絆とか繋がりという意味なんだね。
ウェルズの評論のローマ帝国時代についての記述で、
> 人間社会はもはや昔のような紐帯力を必要としなかったのだ。
> そのかわりに貨幣が新しい連鎖(ネクサス)をもたらすことになった。
というのがあった。

58 :
三部とも山形じゃねえかな
なんか愚痴っとるぞ
http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20140126

59 :
>>57別にわざわざウェルズだのローマ帝国だのを持ち出さんでも
nexusは絆とか繋がりという意味だがや

60 :
>>58
ますます山形による新訳が楽しみになってきた
というか、今までヴァリス3部作は誤訳を読まされてきたってわけか
なんつーとまた原書を読め厨がわいてくるだろうけど

61 :
VALISは大滝さんのトチ狂った用語解説が面白かったからちょっとけなされると悔しい……

62 :
けなされるというか
どうやら大滝の自業自得みたいだからしょうがないでしょ
神秘的なものに惹かれる人によくありがちなことだが

63 :
大瀧だろ。

64 :
大滝が誤訳してんだからこれでいいんだよw

65 :
ヴァリスの訳が刷新されるのはありがたい
それでも手強いけど

66 :
あの教典部分もボコボコにされるんかしら

67 :
今気づいたがAmazonでも大滝啓裕表記なのな

68 :
まさか新約で触手展開になるとは(某

69 :
>>66
それはそれで楽しみだなあ
ボコボコっていうか後期デイックに心酔してた訳者が勝手に脚色意訳してた部分の無駄な色を落とすってことだろう

70 :
今までの山形の訳業的に良くも悪くもスッキリした訳にはなりそう
とりあえず意味の取れないような事にはならないだろうから恩恵の方が大きいかな

71 :
山形訳、
聖なる侵入とか、めっちゃ分かりやすくなってたら笑うわ。
つか、ヴァリスも公開されてる部分読んでると頭に入って来やすいな、既に。

72 :
>>71
どこで見れる?

73 :
おいおいガルフレ厨でさえ検索の仕方知ってるぞ

74 :
ユービックが一番好きだ。

75 :
俺にとってはパーマー・エルドリッチとスキャナーが双璧

76 :
ディックは売れているのかねえ。
本屋のSFの三分の一はディックだ。

77 :
売れるからSF界のアルファ商法をやってるんじゃねえの?
「宇宙の眼」の復刻も良いけど「パーマー・エルドリッジ」も増刷しろと思う

78 :
売れているみたい

79 :
そもそもSFのスペースが小さくなりもうした

80 :
SFなのに映画化される不思議な作家ではある
でもコレジャナイけどな

81 :
>>80はそうとうおかしなことを言っているな

82 :
>>76いなかの小さい本屋か? >>76はいなかもんで小さい本屋しか行ったことがないんだろうな

83 :
>>75パーマー・エルドリッチは名作だがスキャナーはどうかな

84 :
>>83
えっ!スキャナー、ディックの最高傑作じゃないの???

85 :
ヴァリスでいいよもう

86 :
スキャナーは面白いけど普通すぎて物足りないって意見もありそう

87 :
スキャナーは最も沁みる作品なんだよ

88 :
確かに>>80は文章もおかしいし言ってることもおかしいな
例のあいつか?

89 :
俺が好意的に解読してみる。
(昔の)SF(作家)なのに(わりと頻繁に)映画化される不思議な作家ではある
でもコレ(←大ヒット作)ジャナイけどな

90 :
(アイデアをパクられるだけで原作として映画化されることの少ない)SFなのに(原作として)映画化される(ことの多い)不思議な作家ではある
でも(大概は換骨奪胎で、いわゆる)コレジャナイ(感がハンパない)けどな。

91 :
>>80のお父さんやお母さんは>>80がアホなので、いっつも>>89>>90みたいに補ってやってるんだろうな

92 :
スキャナー読んでみたいけど、どこにも売ってない

93 :
>>92アホ発見!

94 :
こいつ消えないかな

95 :
スキャナーなんてすぐ新カバーで出るんじゃね
と思ったけど>>5見ると当分先かも

96 :
スキャナーに生きがいはない

97 :
「市に虎声あらん」の主人公も
結構、めちゃくちゃになるね
スキャナー程ではないが

98 :
>>94それはおまえじゃ

99 :
>>92って、頭も悪しし、性格も悪いし、友達いないんだろうな

100 :
初めてこのスレにきて、売ってないって言っただけで、ここまで言われるとは思いもしなかった

101 :
キチガイみたいな書き込みしてるやつ、多分ひとりだから気にしなくて良いよ。
探してるのは、『暗闇のスキャナー』か、
それとも『スキャナー・ダークリー』か?
前者はもう書店にはないと思うよ。

102 :
近場では中古も見つからなかったんだ
オークションで暗闇のスキャナーはあったから、そっち買ってみます
>>101さん、ありがとう

103 :
スキャナー・ダークリーより暗闇のスキャナーの方がお薦めだよ

104 :
山形さんのサイトで暗闇のスキャナーもヴァリスも無料で公開してるね

105 :
VALISもう著作権切れてるの?

106 :
>>100=アホ発見! >>100は友達がいないからバカにされたこともないんだよな。よかったじゃん!
>>101=あほ発見!

107 :
アホ発見!!
92 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/31(金) 17:48:15.05
スキャナー読んでみたいけど、どこにも売ってない

108 :
お前はアホというよりキチガイだな。
お大事に。

109 :
Androidは電気羊の夢を見るか?の完全映画化を見てみたい

110 :
佐村河内さん売れない俳優だった、ってまんまウィルバー・マーサーみたい。
でも、すべてが嘘だったとしても、何らかの救いはある。
あの読後感を映画で再現できるかな?

111 :
音楽はジャーナリズムが流す半分フィクションの情報と併せて楽しむもの。
プロレスにおけるレスラーのプロフィールみたいなものだ。
シド・ヴィシャスでもエリック・クラプトンでも
印刷されたことがそのまんま真実ってことはないだろうと思う。

112 :
先に名前を知ってたからその流れで出されると
レスラーのシド・ヴィシャスのイメージが先行するな
アンダーソンを刺したとか
セカンドロープから技を出して着地で足を折ったエピソードとか

113 :
>>112
シドヴィシャスってロックミュージシャン(でも、楽器ほとんど弾けない)なんだけど

114 :
>>113
同名の「シッド・ヴィシャス」っていうプロレスラーがいるんだよ

115 :
一般人シドヴィシャスっつたらこれしか思い浮かばんだろ。
http://youtu.be/rDyb_alTkMQ

116 :
あとはビバップのビシャスと、無限の司戸菱安くらいかの

117 :
流れよわが涙
http://www.youtube.com/watch?v=SEMS3vwxWtc
少年の歌
http://www.youtube.com/watch?v=3XfeWp2y1Lk

118 :
Andreas Scholl canta "Flow my tears"
http://www.youtube.com/watch?v=f7vLOjzG4no

119 :
1Q84のコメント多すぎ
ディックのほうが先だし、村上さんも意識していたと思う。>涙のパヴァーヌ

120 :
そんなもんどうでもいい

121 :
ディックはSFじゃなくて、主流文学を書きたかったそうだが。
主流だけだったら、いまのように評価されていたのかな?

122 :
主流文学ってなんだよ

123 :
バラードのクラッシュの序文を読むとよい

124 :
ディックがいわゆる主流文学に乗っていたら
パーマーエルドリッチみたいなのは絶対この世に現れなかっただろうなぁ

125 :
ディックはサイエンス・フィクションではなく、スペキュレイティブ・フィクションだな。
スタニスワフ・レムとかストルガツキー兄弟と同じタイプ。

126 :
ディックはディックというジャンルなんだ
という便利な言い方もある
ダメ男というジャンルでもあるが

127 :
ディックと夢野久作と太宰治は俺の中で同じ分類

128 :
市に虎声あらん を読書終了
ディックらしさはあるけど、つまらなかった
やっぱりSFじゃなきゃ

129 :
>>125>>126>>127屁理屈

130 :
自分が理解できないことはなんでも屁理屈

131 :
はやく山形訳のヴァリス刊行してくれんかね
今年中には出るのか?

132 :
5月らしいが。

133 :
始めてディックの作品読んだんだけど、素晴らしいね
ここまで完璧だと純粋に脱帽する

134 :
何読んだん?

135 :
>>134
華氏451度です

136 :
ボケたつもりか?

137 :
いえ、ボヤですみました(お後がよろしいようで)

138 :
・・・・

面白いと思ってるのかな?

139 :
心の底からクソつまんねーけど、笑ってあげなよ。
おれは嫌だけど。

140 :
ふと思ったが、日本中を探せばカエレマクレ姓の人が居るかも
またはかつて存在した

141 :
ギブソンの小説ではヨミウリって苗字のキャラが出てきたが
日本人作家がネーミングした外人キャラの名前も
アメリカ人が見ればあんな感じなんだろうな

142 :
ギブスンあたりはわざとやってるのかどうかがわからん

143 :
流れよ我が涙、と警官は言った
ユービック
ディックはこの2作が好きだな

144 :
「逆まわりの世界」で口から食べ物出す描写があるけど、
ということは1日1回トイレに行ってお尻の穴に・・・
ぞっとするね。

145 :
中国といいロシアといい
帝国が滅びることはない、だな…

146 :
小さい画像しかないが変種第二号の表紙
http://www.hayakawa-online.co.jp/images/list/011950.jpg

147 :
>>146
それネタバレじゃないの?

148 :
なんのネタバレだよw

149 :
最後、クマちゃんが。。。
あれ? 映画(スクリーマーズ)の方だけだったかな?

150 :
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R

151 :
>>143  メ欄

152 :


153 :
万能細胞小保方晴子とか影武者佐村河内守とかゴッドハンド藤村とかって、
ディックの小説にでてくるトリップした人みたいだな

154 :
どっちかっつーと、佐村河内はウィルバー・マーサー?

155 :
アホ発見!!
92 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/31(金) 17:48:15.05
スキャナー読んでみたいけど、どこにも売ってない

156 :
ディック新編集短編集『変種第二号』を入手
初訳はPrize Ship=戦利船(大森訳)
変種第二号とゴールデン・マンは若島正が新訳を起こしている

157 :
もう店頭で売ってるの?

158 :
売ってる。

159 :
>>156新編集とか言っても、どうせ順番ちょっと変えたとか新訳とか言っても前と大差ないようなやつなんだろ?どうせ

160 :
どうせ、新訳は短いの一本とかなのに、さも全部新しく替えたかのように言ってるんだろ

161 :
短編集より、
『怒りの神』、『銀河の壺なおし』、『シミュラクラ』、『メアリと巨人』
あたりをとっとと復刊しろよ……

162 :
>>161
『銀河の壺なおし』は興味ある。
ニックとグリマングが面白かったので。

163 :
それより、ヴァルカンズハンマーと
ガニメデテイクオーバーが先だろ

164 :
なんかこれから集める君や読み始める君らが
うらやましいのはなぜだ?

165 :
未訳作品とかって言っても
別に新しく原稿が見つかったとかじゃなくて
原書ではずっと前から出版されてて原書でなら手軽に購入できるような話なんだよ
単にそんなに面白くないから訳さなかっただけなんだよ
で、さらに、そういうのを何作かわざと訳さず置いといて
何年に一回、一個ずつ新訳作品!とかって一個だけつけてほとんど同じ短編集をさも
全部新しいかのように売り出すんだよ
ゴッドハンド藤村新一だな。「未訳作品を見つけたぞ!」
みんな「いんちきだろ!前から知ってたんだろ!」

166 :
ゴッドハンド藤村新一
万能細胞小保方
影武者佐村河内 
の捏造ばなしの中で
SFとしていちばん面白いのはどれだ?

167 :
竹内文書とかユリゲラ−とか。
もともと面白いフィクションを作るには才能がいるものだ。
才能あるライターが、フィクションをノンフィクションとして公表したら事件になる。

168 :
>>165
わざと訳さずにいるわけじゃないんだよー。最初からつまんないのを入れておくと、
玉石混交とか駄作ばかりとか言われるんだよ。こんなもん訳すな、とか。
だから選択的に訳すことになる。
でもやがて固定ファンがついてくると、その作家のものならなんでもいいか
ら読みたいっていう人が増えてきて、するとなぜ全部訳さなかったんだと
罵倒されることになる。そのバランスを採ろうとすると、少しずつつまらない
ものを追加して訳す、という形になるんだよー。

169 :
ディックは質が落ちるのもあるしね。
本人が金のために書いたとか、やっつけ仕事とか自ら言うくらいだし。

170 :
スキャナーは読了したがなんか分からなかった。
絶賛する人もいるんだけどね。

171 :
>>170
もう一度読み返すと味が出てくるよ
何年か前にもここで書いたが気が。。。

172 :
いや、合わない人には合わないってこともあるよ
正直に言えば、スキャナーより「空間亀裂」の方が好きだ
SFガジェットを山ほどぶち込んで迷走する話もディックの味だし

173 :
去年はディック三昧だったが
今年は他にもいろいろ読みたいものがあってディック作品は小休止中。。。

174 :
>>173一日一冊読め!そうすりゃ、ディックを全作3回読んで、しかも最近の作家の作品も二百冊は読める

175 :
>>174
了解でふ。 /)`ω´)

176 :
175が洋エロ雑誌買ってきやがった件について

177 :
エロ本も洋書で鑑賞しろ!

178 :
わいは在野の言語学者でっせ
30カ国以上のエロ本もってまっせ

179 :
山形氏が、『ティモシーなんとか』の既訳について愚痴っとる。
早く山形訳の三部作を読みたいものよのー

180 :
>>179
>だれもこれに文句を言ってないということは、だれもちゃんと読まなかったんだろうと思う。
なんで、山形が考えるほど悪くなかったとは思わんのかね
例に上げて文句をつけてる文章も、普通に意味の通じる比喩だろうに

181 :
初訳の短編「戦利船」
後書きでいわれてる通りのバカ話だけど、ワン・アイディアSFとしては面白いじゃないか
深刻な状況から、おかしな方向に話が進むのもディックらしくて笑える

182 :
浅倉久志のスキャナー・ダークリーすら
「僕の訳より下手になっている」と言う男だからなあ

183 :
いやスキャナーに関しては俺も
山形訳>>>浅倉訳だと思ってるけどな
浅倉訳は猥雑さが足りなすぎるよ

184 :
昨年からディックにハマった新規読者からすれば山形に対するここでの反応が面白い
ヴァリス3部作は一部に熱狂的な信者を生んできたようだし
なのにそれまでの訳を腐してバカにするような新訳者が出てきたらそりゃあ腹立たしいよね
自分がのめり込んできたことが嘲笑されてるようなもんだから
ディック読者歴が長ければ長いほどそうなんじゃないかな
ちなみに自分はもちろんヴァリス3部作は読了してて1部はかなり好き
山形訳でどう変わるのか楽しみですね

185 :
ところで山形訳の3部作はどこから出るの?
ハヤカワ?

186 :
>>184
ディック歴?長いけど、訳に対してはおかしな拘りはないな。
作者の意図を可能な限り正確に伝えてくれたら最高だと思っている。
つか、大瀧御大の訳には確かに慣れ親しんでるけど、
口語訳が何か不自然だと昔っから思っていたよ……
原書読んでないから自信はなかったけど、
なんか変な文章だなーと。
昔からの読者もそう思うひといたんじゃない?

山形氏が翻訳がめちゃくちゃだと書いてるのを見て、自分の勘違いじゃなかったんだと合点がいったよ

187 :
不自然な訳がまたある種の神秘性の醸成に計らずも加担したんだろうね
よくあることっちゃよくあること
まぁどんなに山形氏が適切な翻訳をしてくれても
作品としてはパーマー・エルドリッチを超えることは到底ないだろうから
新訳読めてもすごく楽しみってことはないかな

188 :
今日泊亜蘭「200カ国語しゃべれまっせ!」
小保方「証拠見せろ!」
今日泊亜蘭「だめです。私が200カ国語syばってるのを見た人がいます」
小保方「証拠見せろ!」
今日泊亜蘭「だめです。」
小保方「なるほど」

189 :
性格の悪そうなブサイクな理系女(リケジョ)が、
クローン人間作ったとかタイムスリップしたとか言っていました。
さてこいつは誰でしょう?

190 :
一般人「小保方晴子だな」  ブー! 間違い!
SFヲタ「ハヤカワSFの編集者だ」ピンポーン!正解!!
一般人「じゃあ小保方もハヤカワSFに就職したらいいじゃん」
SFヲタ「ギャフン!」

191 :
ホンマに、ハヤカワSFって、性格の悪いブサイクなオールドミスの理系女(リケジョ)が居るんですか?

192 :
小保方とかどうでもいい
つまんねーんだよ、消えろカス

193 :
>>192って、性格の悪いブサイクなオールドミスの理系女(リケジョ)か、
性格の悪いブサイクなオールドミスの理系女(リケジョ)の取り巻きのキモヲタブサ男
だな

194 :
コイツの中の何に火を点けてしまったんだろうな、小保方は

195 :
モノホンのガイキチ臭がする

196 :
>>194>>195はハヤカワSFの性格の悪いブサイクなオールドミスの理系女(リケジョ)か、
性格の悪いブサイクなオールドミスの理系女(リケジョ)の取り巻きのキモヲタブサ男
だな

197 :
>SFヲタ「ギャフン!」

何十代のセンスですか?

198 :
古生代

199 :
>>189>190>>191を読んで ハヤカワSFの面接を受けに来た小保方晴子の巻
ハヤカワの性悪オールドミス「SF小説は何冊読んだの」
小保方「200冊!でも何を読んだかは秘密です」
ハヤカワの性悪オールドミス「SF小説を実は2冊しか持ってないってほんとうなの?」
小保方「他にももってます!4、5冊くらい。」
ハヤカワの性悪オールドミス「すきなSF作家は居るの?」
小保方「います。でも内緒です。」
ハヤカワの性悪オールドミス「ギャフン!」

200 :
小保方さんのおかげでディックスレが賑わう。
善哉善哉

201 :
>>183
浅倉訳は詳しく説明しすぎだよね。
親切で隅々までよく分かるんだけど、
あれに関しては、ヤク中の話なんだから
ぶっきら棒な山形訳の方が合ってたかも。

202 :
新種第2号読んだ。
やっぱり表題作がダントツに面白い。
全体としては似た話を集めるコンセプトのせいか
ややバラエティに欠けた印象。
どっちかというと初読作品のほうが面白かった。
初訳のアレも大森が言うほどではないが
普通にアイデアストーリーとして面白かった。

203 :
Ganymede Takeover、だいぶ前に手に入れて一回読んだのだが内容を忘れたので再読開始。
冒頭はこんな感じ
午前3時、サイケデリック研究事務所長ルドルフ・バルカニのベッドテーブルのヴィデオフォンが鳴った。長い間鳴ってから、バルカニは受話器を取ったが──近頃ではよくあることながら──何時間も前に目覚めていた。
「もしもし、バルカニです」
「教えていただきたいことがあるんだが」受話器の向こうで不安げな声が言った。国連安保理議長の声だとバルコニには判った。「ちょっとお時間よろしいかな」
「手短に願います」バルカニは言った。「具合が悪いので」
「放送を聞きましたか」
「何のですか」彼は鬚の生えた顎を掻いた。
「エイリアンの最後通牒です。いまやテレビもラジオもその話で持ちきりで──」
「大衆の娯楽メディアに時間を浪費する趣味はありませんのでね」バルカニは言った、「彼らの申し出は何ですか」
「『我々は平和を提供する。統一を提供する』、と」
「プロパガンダはもう沢山ですな。地球の無条件降伏を求めてるんでしょう」

204 :
それディック作品?

205 :
アマゾンがディックの洋書をやたらとメールで薦めてくる

206 :
>>204
2つある未訳長編SFの内の1つ

207 :
新種二号、そこまで面白くないよな
ディックんなかじゃ中の上くらい

208 :
>>206
けっこう面白そうじゃないか?

209 :
これだで訳されてる重要作家にしてまだ未訳ということは相当な地雷なのでは

210 :
>>209そうだよ。
未訳作品とかって言っても
別に今まで知られていなかった原稿がどこかから見つかったとかじゃなくて
原書ではずっと前から出版されてて原書でなら手軽に購入できるような話なんだよ
単にそんなに面白くないから訳さなかっただけなんだよ
で、さらに、そういうのを何作かわざと訳さず置いといて
何年に一回、一個ずつ新訳作品!とかってそういう短編とかを一個だけつけて、ほとんど同じ短編集をさも
全部新しいかのように売り出すんだよ
やってることはゴッドハンド藤村新一だな。「未訳作品を見つけたぞ!」
みんな「いんちきだろ!前から知ってて、置いてたたんだろ!」

211 :
で、これホントにそんなに面白くないのか
残念
まあ人によりけりだろうけど
邦訳ですら日本のディックファンにあまり読まれてないっぽい「いたずらの問題」がけっこう面白かった俺にはさてどうかな

212 :
「未来医師」も結構面白かった。
大傑作ということはまずないだろうが、
普通にパルプSF的意味で面白い可能性もあるぞ

213 :
>>203>>210なの?

214 :
ちがうよ
203は俺だけど210は他の人の書き込み

215 :
普通小説のほうもまだ未訳残ってるよね
in Milton Lumky territoryっての持ってるけどこれも内容忘れちゃった
ほんとに「普通」だった記憶

216 :
>>214
なんだ、じゃあまだ駄作とは限らないな
それじゃよければその原書読み続けて出来の程の感想教えてくだされ

217 :
「ディックの主流小説はSFの1/10も面白くなかった
主流文学で売れるのは100%無理だった」とミもフタも無い事を言ってた人がいたな
卓越したSF的アイディアがあってこそ文学趣味が生きるみたいな感じがするしな

218 :
SFに収まらず、哲学的な分野のような

219 :
>>216自分で読め

220 :
>>179
>単なる感嘆符の Holy shit!! というのが「聖なるクソッタレだ」になっていて意味通らなかったけど
「大航宙時代」読んでたら、たぶんこっちもHoly shitだと思われるのが
>まさに神聖な糞便(やれやれ)ね
とされてて、役に立つ排泄物の話をしてるとこだから、これであってる
ディックの方はどんな文脈だったかなとパラパラ見てみたら
>「聖なるくそったれだ」ゼブラとの出会いについて、ケヴィンならこういうだろう
そしてケヴィンは
1、神は存在しない 2、そしてともかく神は阿呆だ
と主張しているキャラクター
原文の意図をどう読んで伝えるかの問題で、大瀧訳がおかしいとはいえないような

221 :
原書で読めばいいじゃん。なんでおまえらいちいち和訳で読むの?

222 :
英語でまともに読めないからだけど?
それ以外何がある?

223 :
>>216
他の本も読んでいるからいつになるかわからんが、読んだら感想書くよ

224 :
>>220
そりゃ聖なるクソッタレで通じることは通じるけどさー
口語としてどうなのよ、と思う。
神に悪態ついてるのは間違いんだから他の訳しかたもありそうだと
登場人物はヒッピーか、ほとんどヒッピーなんだろうから。

225 :
>>224
×間違いん
○間違いない
でした

226 :
>>223
うむ、よろしく頼む

227 :
そういうのはいっそ英語のままの方がいいんじゃないかね。
shitとかfuckなら英語のままでも普通に意味分かるし

228 :
あるいは「聖糞」「聖女陰」にふりがなで「くそっ」とするとか。
まあ原文のニュアンスをできるだけ残すか、自然な日本語にすることを重視するか、
その辺の考え方の違いだよね。
少なくともその部分に関しては、大瀧訳は誤訳ではないわな
ただ山形の翻訳ポリシーには合わないと。
だから両方のタイプの訳があっていいと思うんよ。
リーダビリティ重視の訳も必要だから、山形新訳の意味は十分あると思う

229 :
>あるいは「聖糞」「聖女陰」にふりがなで「くそっ」とするとか。
!!!!!本気で書いてるの?????
そんなのとうていまともな翻訳ではないと思う。山形のpdf見たけれど、文脈から見ても
普通の人同士の会話だよ? それをこんな処理をするのがまともな訳だと思う
のはあまりに異常。なんでも深読みすればいいってもんじゃないと思う。 

230 :
そうか。ならいいよ。

231 :
大瀧も山形もどっちの考えもありだと思うけど
二人とも自分の気に入らない訳にやたらと攻撃的なんだよなw
カミの長編の訳者が、原文の駄洒落を全部日本語のものに変えたらしいが
普通の翻訳より大変そうだ

232 :
創元SF文庫6月以降の刊行予定にディック『ガニメデ支配(仮)』佐藤龍雄訳
これで残る未訳のSF長篇はVulcan's Hammerだけか(同人での邦訳はあるらしいが)

233 :
なんだ、もうすぐじゃん。
なら、原書読み直さなくていいな

234 :
6月<以降>か.。。。
サンリオの頃だけど、末尾に付いてる「これから出る作品リスト」で
「近刊」の表示に何度だまされたことか

235 :
佐藤氏はきっちり仕事しそうじゃね
最近の2冊もこの人だよね? ちゃんと告知どおりに出てる気がする

236 :
VALISの原書に興味でできた。
山形訳が発売されたらあわせて買ってみようかな。
原書はアマゾンで買える?

237 :
佐藤竜雄でアニメ化ってのも案外ええかもなあ・・・

238 :
ディックもびっくりの学校
生物の先生 万能細胞小保方
音楽の先生 ベートーベン佐村河内
社会の先生 ゴッドハンド藤村
体育の先生 亀田一家
道徳の先生 影武者新垣 佐村河内の片棒担いでた割には人良さそう(に見える)
さあ、みんなも他の学科考えよう

239 :
あ、はい

240 :
あんまり面白くない。次の方どうぞ。

241 :
2番、もしもPKDが風俗店だったら
いたずらの問題プレイ 時価
逆まわりの世界プレイ 時価
聖なる侵入プレイ 時価
去年を放置プレイ 時価
暗闇の隙間穴プレイ 時価
隙間穴だれこれプレイ 時価
こどもををつくりますプレイ 罰金100万円

242 :
「銀河の壺直し」は早川か創元か新訳で出さないのかね

243 :
壷直しと怒りの神は入手困難だから出して欲しいね。
その2つだけはどうしても手に入らん

244 :
俺は>>238じゃないけど、>>239>>239のツッコミおもろくない
>>239>>239は他人が何か言ったら、そういうこというしか能がないやつなんだろうな

245 :
面白くないからやめてくれって遠回しに言っただけだよ。
そもそもスレ違いのネタだし

246 :
銀河の壺直しはやっつけ仕事だと作者自らいってるくらいだからな。

247 :
やっつけ仕事が上手くいくときもある

248 :
ゼラズニイがディックの好きな作品TOP3に入れてたな>銀河の壺直し
「怒りの神」は読んだが内容をさっぱり覚えていないw

249 :
怒りの神の思い出。
大学近くの古本屋でたしか800円くらいで購入した日に
初めて会ったSF研のOBに「こんなもの買っちゃって。クソだぞクソ」
と言われたこと。

250 :
怒りの神は、訳が悪いせいか、最初の章でいつも挫折する

251 :
だったら原書で読めよ

252 :
ことある毎に原書で読めとナントカの一つ憶えの如く宣うが、
英語の語彙力ないから仕方ないんだよ。
皆が皆、英語を専行してる訳じゃねーんだから。

253 :
居直り強盗のようなメンタリティだな
俺だって苦手だったけど努力して読めるようになったんだ
少しは努力しろよ

254 :
こちとらそんな暇じゃないもんでね
無職ニートじゃあるまいし
読書できるのも電車通勤の間だけだから

255 :
英語読めないと居直り強盗ってグローバリズムおそロシア

256 :
いきなり原書とか読むと、日本語でのカタカナくらいの頻度で
フランス語やスペイン語がまじっているのに音をあげる

257 :
こういう話になる度に「原書で読め」とか言う奴は単に「俺は英語が読める」と自慢したいだけの精神的厨房
じゃあロシア語作品やらスペイン語作品やらフランス語作品やらを「原書で読め」って言われたらどうすんのおまえって話

258 :
英語だったらほとんどの人間が中高6年間は習ってるからな。

259 :
完全に独学だが俺は英語よりスペイン語が得意

260 :
>>259
やっぱりあれのがまともな言葉って感じするよね 英語はほんとに田舎の方言だと思う

261 :
>>257
どうしても読みたいなら頑張って読むよ。
フランス、ドイツ、スペイン、ポルトガル、イタリア、ロシア、
中国語までは何とか読めるようになった。

262 :
お前さん、あとアラビア語覚えたらどこでも雇ってもらえるぞw

263 :
アラビア語は読みたい作品が出てないからなあ。
それよりは東欧のを読みたい。

264 :
スペイン、ポルトガル、イタリア語はそっくりだからどれか一つ覚えれば
他のも何となく読めるようになるね

265 :
英語はある程度読めるけど、難しめの小説や学術書みたいな硬い文章だとしんどいわ
もうちょい自信がついたらほかの言語にも手を出してみたいかな
ただまあ、日本は英語ができなくてもそれなりの仕事に就ける国だし
無理して英語を学ぶ必要があるとは思わないけどね…

266 :
>>261
こんな2ちゃん上とはいえ
嘘ついてまで虚勢張るなよ

267 :
>>266
すみません。

268 :
>>266=>>267

269 :
バルカンズハンマーが最後になったか。
これ持ってないんだよなあ。こっち先に訳して欲しかったわ。

270 :
英語なら誰だって高卒程度の学力はあるだろ
小説読むだけなら充分

271 :
昨日の発表だけど、誰も触れてなさそうなので。
円城塔、日本人2人目のフィリップ・K・ディック賞特別賞を受賞
 http://wired.jp/2014/04/19/philip-k-dick-award/

272 :
bk1では、ヴァリス新訳版がもう予約できるね。
http://honto.jp/netstore/pd-book_26151533.html

273 :
>>270
だったら英語教材やアプリが大量に出回ってる説明がつかないな 
習っても漢字の手書きや暗算と同じで使わなきゃ衰えるし

274 :
詰まり知的障害者が多いと?

275 :
円城先生は日本文学界の頂点に輝く押しも押されもせぬ芥川賞作家であらせられるから
いまさらPKD賞とか言われても鼻で笑わざるを得まい

276 :
受賞すれば他の作品も英訳が進むだろうから、そういう意味では良いことだね

277 :
↑全く傾向の違う賞を比較して何の意味があるのか?

278 :
>>275はむろん皮肉たろうが
率直に言って円城は芥川賞なんかよりディック賞の方がよっぽど嬉しいだろ
芥川んときはむしろ戸惑ったんじゃない?

279 :
コメントの「生活のためにも」が切実で泣ける

280 :
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ

281 :
PKD賞の方が難易度は高いよね。
芥川なんて年間二人以上は取れるんだから。

282 :
ヴァリス新訳が出ると聞いて、ディック熱が再び燃えてきた。

283 :
俺のディックも再び熱を帯びてきたぞ

284 :
◇『ガニメデ支配(仮)』P・K・ディック&レイ・ネルソン/佐藤龍
雄訳
地球人類は戦争に敗北し、ワーム形の生命、ガニメデ人によって支配さ
れていた。だが絶大な支持を受ける指導者パーシイXは……。本邦初訳
長編!
なんか次々出るな。

285 :
>>284
何かと思えば、東京創元社のメルマガからか。
http://e6.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E434&b_no=701

286 :
まさか新しいヴァリスが触手ものだったなんて///

287 :
巨大にして能動的な生ける知的な触手

288 :
アルベマスは新訳出ないのかな?

289 :
わいは30っカ国後を操る在野の言語学者でっせ!
ロシア語もスペイン語もフランス語も原書で読め!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E6%97%A5%E6%B3%8A%E4%BA%9C%E8%98%AD
258 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/19(土) 16:52:58.09 こういう話になる度に「原書で読め」とか言う奴は単に「俺は英語が読める」と自慢したいだけの精神的厨房
じゃあロシア語作品やらスペイン語作品やらフランス語作品やらを「原書で読め」って言われたらどうすんのおまえって話

290 :
アンドロボット'99!
なつかしい

291 :
>>257って
>単に「俺は英語が読める」と自慢したいだけの精神的厨房
こういうこと言ってるようだと、よほど、他人を羨んで妬んで、正確腐っとるんだろうな
まわりのやつら全員から馬鹿にされてるんだろうな
(引きこもりだから、まわりに人がいないのかもしれないが)
>>257って、他人がなんかしてる度に、自慢するな!って腹の中で妬んでるんだろうな。ゲス野郎だな


258 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/19(土) 16:52:58.09
こういう話になる度に「原書で読め」とか言う奴は単に「俺は英語が読める」と自慢したいだけの精神的厨房
じゃあロシア語作品やらスペイン語作品やらフランス語作品やらを「原書で読め」って言われたらどうすんのおまえって話

292 :
しかし>>257は、和訳を読むたびに「翻訳者のやつ、英語を一冊和訳したからっていばりやがって!」って
思わないのかなあ?

293 :
>>257はバカだからそこまで頭が回らんのだろうな。アホで妬み根性であわれなやつだ

294 :
>>293
そみません。

295 :
連投うぜーよ

296 :
>>295
すみ◯せん。

297 :
原書読みの話はとっくにスレ違いだからもうやめれ
ディックの原書を読んだ!とか読みたい!という話以外はアウト

298 :
原書は一部の例外を除き解説なしの不親切設計だから日本人不向きじゃね?
英米はCDも歌詞カードなしが普通、映画のパンフレットも薄い

299 :
>>297>>298って、小学校の頃成績いいやつ見つけては陰口いってたんだろうな

300 :
>>299
はい。

301 :
ディックって、日本では昔から売れ線なのかね?

302 :
『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』は、1968年に原書が刊行されて、
翌年には早川から邦訳が出てるのね。

303 :
1968年っていうのが凄いな
まったく古びないもんなぁ

304 :
日本では昔は『高い城の男』書いた人って評価 
その後80年代からじわじわ来てサンリオ文庫とブレードランナーでいまのポジションって感じかと。

305 :
ブレードランナーはまだ数寄者連中がミニコミやサブカルで扱うカルトの類
一般に認知されたのはシュワちゃんリコールからだわな

306 :
一般がどのレベルかはともかく、売れ出したのはブレードランナーあたりからだよ

307 :
サンリオ文庫ってのはディックとか出してるやつだ ってイメージは当時あったな。
サンリオ文庫は、なくなってからまたイメージ変わってくるんだけど

308 :
サンリオ文庫はリアルタイムで買っていて、ディックはほとんど揃っていたのに、
三年前の津波で、実家ごと流されてしまったよ。orz

309 :
oh...

310 :
>>308
3千年後、猿が支配する世界の
洞窟で見つかるかもね

311 :
>>308
南無阿弥陀仏

312 :
3週間前に中野ブロードウェイに行ったら
4階の古本屋にサンリオ文庫全セット売ってたよ
7万くらいだったかな

313 :
>>269
ヴァルカンズ・ハンマーの初邦訳が、先週 Kindle版でのみ発売されてるのを、今見つけた。
これで全作品の翻訳が出たことになるのかな?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00JSWG5HI/

314 :
ttps://twitter.com/arakawasuiro
冊子もあるみたいだけど、翻訳権とか大丈夫なのかなあ?

315 :
>>313
あくまでアマチュア出版で同人誌と同じ扱いでは

316 :
>>314
一般ファンの人が訳したようで俺は本を持ってるけど「翻訳権はクリアしている」と書いてあったよ
この人はガニメデ・テイクオーバーも訳している

317 :
同人誌なら見逃してくれるかもしれないけど、
尼で電子本を売るのはアウトだろ。

318 :
冊子を委託してる盛林堂のHP見つけたけど、Webでは取扱ってないみたいだな。
電話連絡すれば取り寄せできるかもしれないが。
http://seirindousyobou.cart.fc2.com/

319 :
>>313
マジか。しかも安くてワロタ。
普通小説にまだ未訳があるはず
俺が持ってる「ミルトンランキーの縄張りで〔仮〕」っていうのも訳されてないはず

320 :
2章の途中までただで読めるね。
訳もなかなか分かりやすくていいんじゃないか。

321 :
ディックが影響を受けたというヴォークトを読んでみたが、たしかに様々な点で似ているね

322 :
ガジェット・ギミックの詰め込み具合と、雑な超展開が似てるね

323 :
>>314原書で読め

324 :
またバカの一つ覚えか

325 :
英語は得意かも知れんが日本語の読解力が不自由なんだよ。
カワイソー

326 :
ヴァリス、キタ

327 :
書店に?

328 :
5月9日発売だからまだでしょ。
今見たら、ハヤカワオンラインに表紙写真が載ってた。個人的にはちょっとがっかり。

329 :
見た見た
確かに酷いw
ハヤカワ新装版の中でも最悪やん
前のが良すぎたぶん逆にイメージ一新のためにもガラッと変えた方が良いとは思ってたがさすがにこれは…

330 :
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\/    ::::::/    ::::::::::::::::\  /     ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ,,-‐‐   |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|、(|  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::  、_(o)_,:  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|_, )|  、_(o)_,:  _(o)_, :::||
.   |    ::<      .::|    ::< |    ::<      .::|ニ=|    ::<      .::||
   \  /( [三] )ヽ ::/\  /( [三]\  /( [三] )ヽ ::/ニ´\  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
http://www.hayakawa-online.co.jp/images/list/011959.jpg

331 :
見てくれ。こう並べると違和感が無い
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5024370.gif

332 :
こうすると更に
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5024450.gif

333 :
>>332
はらいてえ
ボルヘスはヴァリスのキャラだったのか

334 :
伝奇集w

335 :
新装版買わなくていい自分を褒めたい

336 :
まあ新訳読みたいから俺は買うけど

337 :
>>330
なんかクラフトワークみたい
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-79-b1/may_bwv244/folder/1440421/94/63595494/img_0

338 :
旧訳のヴァリス三部作はどれも表紙よかったから、残り二つも楽しみだな

339 :
ぶっちゃけこのシリーズの表紙はみんなイマイチじゃね
書店で探しやすいのは良いけど

340 :
うん
正直言ってすげえ趣味よくないと思ってる
これなら今まで散々ネタにされてきたハヤカワ的微妙な萌え表紙のほうがまだマシ

341 :
萌え表紙は嫌だわ

342 :
萌え表紙は嫌だわ

343 :
逆にヴァリスの内容でどうやって萌え絵……
夢幻戦士的な?

344 :
萌え表紙ってライトノベルのアニメ絵表紙のことだろ?
あんなのそれこそ最悪だわ

345 :
>>343
白人の裸のおねーちゃんがまっぱで横たわってて
足V字でWピース

346 :
黒背景に蛍光っぽいロゴで書かれるとなんか輸入物チョコレートの箱みたいでなあ
最初の文庫ではハヤカワでも創元でもセンス良かったと思うのに
どうしてこうなった

347 :
ヴァリスは論外だけど
それ以外のハヤカワ新装版表紙はそんな悪くないと思うけどな

348 :
流れよわが涙でくらべてみると・・・
http://www.sepia.dti.ne.jp/Junya/pkdick/3-D_200.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61w0YYZAxRL._AA300_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51qTdb4swxL._SS500_.jpg
うーん・・・まあ・・・うん
http://1.bp.blogspot.com/_K4Gn-Ez7nDM/TL5dtCQE8WI/AAAAAAAAARA/ynpCxoMruUQ/s1600/flowmytears.jpg
このペーパーバックのよりはいいと思ったw

349 :
>>348
ペーパーバックの絵、かわいいwwwwwwww

350 :
流れよ我が涙と画家が…

351 :
そういう趣味は一切ないのだが、早川新装版の絵をみて、男性ストリップが浮かんだ…

352 :
やっぱりサンリオ、カッケーよな。

353 :
>>348
一番右ひでえなw
「流れよ、我が涙・・・」ってこんな物語だったっけ

354 :
ヴァリス旧装版は「ディック神学の何たら」って謳い文句と相まって
「ちょっとしたゲージツ作品」のような勘違いをさせられてたが、
新装版の表紙で「そうは言ってもやっぱり三文小説」って事を
思い出させてくれるような気がする。
魔法が解ける、と言えばわかってもらえるだろうか?


もちろん、それがいい事かどうかは別問題だ。

355 :
わかるよ
魔法が解けることによって新たに見えてくる何かがあるかも知れないし
そういう意味ではジャケがダサダサな味気ないものに変わるのも悪くない
せっかくの新訳だしね

356 :
何にせよ選択肢が増えるのは良いことだよ。
しかも違う文体で。

357 :
>>33
新参ですじゃそこんとこ詳しく

358 :
それはむずかしかろう

359 :
ヴァリス新訳版の発売まであと一週間

360 :
あんまり期待しすぎるなよ
訳は違えど原作は同じなんだから

361 :
えーっそうなの、詐欺だな

362 :
ヴァリス表紙絵のもう少し大きい画像。
http://www.hayakawa-online.co.jp/images/item/011959.jpg

363 :
>>360 原書で読め

364 :
原書でも新訳版でるのか、読んでみようかな

365 :
>>362
ファーストインプレッションよりマシに見えてきた
山形訳と相まってヴァリス(旧訳)のそこかしこに漂って煙る神秘性を晴らすのに一役買うのでは

366 :
山形訳ヴァリスは本編よりあとがきでどれだけ大瀧先生disを繰り広げるかが楽しみです

367 :
>>364
何に訳すんだよ

368 :
アリスは30冊くらい訳者装丁違い海外版とか集めてるけど
ヴァリスはサンリオの1冊だけでいーや

369 :
>>368
>アリスは30冊くらい訳者装丁違い海外版とか集めてるけど
アホじゃ
こういう奴に限って、中身を全部読んでなかったりするだがや

370 :
アリスは確かに面白いけど訳者違いを何册も買うほどじゃねーと思うがなあ

371 :
捏造界の良心とか捏造界一の善人と言われる新垣って
ある意味ディックっぽいね

372 :
ホームズのコレクターに比べりゃ大した事ないな

373 :
どんなコレクターでもヴェルヌの翻訳を全て所有してる奴は存在しないだろう
明治時代から訳されてるからな

374 :
アリスは言葉遊びの部分の訳し方の違いがよく取りざたされたり、挿絵の違いのうんちくが多い。
英文科とか、翻訳の仕方自体に興味ある人がたくさんもってるのはありそう

375 :
つまり>>369は無知か

376 :
ヴァリス・イン・ワンダーランド

377 :
アルベマスは新訳してくれないのかな?
ヴァリスよりこっちの方が、個人的には好きなのだが。

378 :
アホはおまえ(>>375)じゃ

379 :
>>376根っからの面白くないやつだな
こういうやつ時々いるよね

380 :
こういうの何が楽しいのかね

381 :
そこまでつまらなくもないよ
少なくともお前の書き込みよりは

382 :
反論ワロタ

383 :
101 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[age] 投稿日:2014/04/21(月) 12:42:42.57
「クラーケン」
今改訂したら
日本人はヲタクだけじゃなく残忍な「イカ食主義者」とか出てきそうだなw
102 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 13:16:19.49
いかさまだ! とか言いまくるんでしょうか
103 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2014/04/24(木) 00:08:57.67
イカめし いな
104 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[age] 投稿日:2014/04/27(日) 19:20:38.09
デイン「あのジャップ共の目的はクラーケンの中に米粒を詰める事だけなんだ!」
105 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2014/04/29(火) 20:27:25.56
イカれてるわ
106 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2014/05/02(金) 01:09:04.63
駄じゃれはイカん
107 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2014/05/02(金) 01:23:38.81
へたなしゃれ聞いてもスカッどしないもんな
108 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2014/05/03(土) 01:07:41.39
むしろゲッソりしたわ

384 :
>>383
なかなかイカしてるじゃないか
ディックスレももっと頑張れ

385 :
×ミエヴェル
○ミエヴィル

386 :
新訳って、新約?

387 :
>>370 文学的価値、文学史的価値は アリス>ディック作品 だろ?

388 :
ルイス・キャロル:リアルロリコン
  P・K・ディック:黒髪&巨乳フェチ
全然ちがうな

389 :
>>388はパニックったら話題を変えて誤魔化そうとするんだな
作家としての格とか知名度とか歴史的価値とか
どれを取っても ルイス・キャロル>フィリップ・K・ディック

390 :
俺はどっちも好きだよ
それにエドガー・アラン・ポーを加えれば完璧だ
キャロルに『パーマー・エルドリッチの三つの聖痕』みたいなのは書けなかったろうしむろんその逆もしかり
それを単純に不等号で序列つけて何か満足が得られる人がいるならそれはそれでいいと思うけど
ポーに関してはディック読者には唯一の長編『ゴードン・ピム』をぜひ読んでみてほしいね
これも凄い作品だから

391 :
>>389 作家としての格とか知名度とか歴史的価値より先に、ルイス・キャロル=ロリコンと連想するのは割りと普通の反応

392 :
話を拡散してごまかそうとしておるな
格、知名度、歴史的価値
どれをとっても
アリス>ポーの作品>ディックの作品 
だぜ

393 :
ロリコンにアル中にヤク中の三役揃い踏みですか。

394 :
最高やね

395 :
アリスは何度も映像化されてるがトランプ兵のデザインが駄目
せめてこれくらい…
http://noboland.web.fc2.com/sentai02.htm

396 :
アホほど不利になると必死に話題をかえようとするけど、
アリス>ディック作品は覆せない

397 :
キャロルってアリスだけなんだよな
あの作品もドラッグの影響下にあるよね

398 :
>>396
アンタの方が必死に見えるけど
鏡見てみな

399 :
>>397
じゃあ俺の枕元にあるこの問題集はなんなんだよ?

400 :
>>397必死なのはお前じゃ、ドアホ

401 :
398が必死なのか さすがディックの世界は一筋縄ではいかないな

402 :
アリスアリスうるせーんだよ、この役立たずのクソボケ老害ども。
ディックの事書き込めや。

403 :
つモビー・ディック

404 :
モビー・ディックってツェッペリンの曲にあったな

405 :
こっちアリス
http://www.genpaku.org/alice01/alice01j.html
こっちディック
http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20140404/1396618586

406 :
ヴァリス新訳楽しみになってきたワクワク
もう別に表紙なんてどうでもいいやw

407 :
じゃあ407のだけ特別に、村上隆でこさえてやろう

408 :
蛭子能収もいいな

409 :
蛭子さんならいいけど村上隆や奈良美智は勘弁してくれ
会田誠ならまぁギリいいかな

410 :
407には、和田ラヂヲで。

411 :
>>402 
歴史的価値・文学的価値いずれも
アリス>モービー・ディック>ポーの作品>PKディックの作品
だな

古典SF小説読んでるおまえこそジジぃーじゃ

412 :
まだ一人でこだわってるバカw

413 :
アリスのスレに帰れ。そんなスレがあるかは知らんけど。

414 :
本当にあったこんなスレタイ
アリスのスレってないのか?
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/natsumeloj/1249372454/

415 :
有栖川有栖のスレなら
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mystery/1392213562/

416 :
kindle版で出てるけどヴァルカンズ・ハマーって紙メディアでは未訳?

417 :
>>416
昔、雑誌で連載されたが、
雑誌が4巻で廃刊とか

418 :
>>416
>>313-321

419 :
尼にようやく大きな表紙画像がきたので貼っておきます。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/511qp9oZSrL._SS500_.jpg

420 :
ヴァリスのカバー絵、どんな意図かあるんだろうな。
ストレートに、二重人格を表現してんのかな。
個人的には、ひげ面の小太りオッサンの額に
天空からピンクの光線が照射されてる構図が良かった……

421 :
じっと見てるとジワジワ笑けてくる表紙だなw

422 :
サンリオ版表紙が実は萌え画であったことに気付かされるなw

423 :
昔のゲームに出てきそうだよな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5045648.gif

424 :
ディック作品のほとんどは賞味期限が切れてる
短編は古典として読むこともできなくはないが長編は駄目だ

425 :
そうだねそうだねエライエライ

426 :
あれ?俺、新規ディック作品最後に読んだの何年前だ?
下手すりゃ二十年くらい経ってるかもしれん

427 :
ディックがかつての御三家よりもドル箱の人気作家になるって、福島時代の海外SF
紹介の流れからは想像できなかったろうな。

428 :
ヴァリス新訳版明日発売やな

429 :
>>424
そうか?今世紀に入ってからも、これだけ映画化されてるけど。
マイノリティ・リポート (2002)
ペイチェック 消された記憶 (2003)
スキャナー・ダークリー (2006)
NEXT -ネクスト- (2007)
アジャストメント (2011)
トータル・リコール(2012)
(他に現在製作中のものあり)
文庫も新装版含め出続けてるし、少なくとも、他のSF作家に比べればかなり息が長い方じゃないかね。

430 :
いや、短編のほうが賞味期限切れてる
単純なアイデアストーリーが多いからね。
短編はむしろ当時凡作とされた作のほうが今読むと斬新だったりするから面白い
社会が変わると何に価値を感じるかも変わる
最近出てる短編集読んで感じる

431 :
個人的な感想を一般論にしてるだけの馬鹿

432 :
当たり前だろ、ここは2ちゃんだ。

433 :
書店に並びつつ復刊もされ、映画原作にもなるってのは、需要があるからだ。
個人の意見で賞味期限があるとかないとか世間にはなんら関係ないんだよ。
アホな頭の中で死ぬまで賞味期限と戦ってください。

434 :
個人的な感想でいいんだけど、具体的にどこが古いと感じるのか言ってくれないとね。
たとえば、冷戦時代の世界観をベースにした物語が多いから時代を感じるとか。
そろそろ時代が一回りして必ずしも昔の物語とも言えなくなってきた気はするけど。

435 :
年取ると個人的な好みが変わっていくのは当然
最後は麻痺して死んでいく

436 :
誰かが言ってたが昔は人気があったブラウンやシェクリイの短編は今では全然人気が無いんだよな
ディック短編はむしろ最近になってからの方が人気がある

437 :
最近ていつよ?と尋ねたら
きっとその誰かさんはここ25年くらいって言うんだろうなあ

438 :
ヴァリス新訳版が honto に入荷されたね。無事に予定どおり出荷されて何より。
http://honto.jp/netstore/pd-book_26151533.html

439 :
ここ25年くらいってだいたい90年代以降?
SF界的にはまあ最近の範疇だな

440 :
ブラウンはとくに短編やらSSは読者のあいだでSF扱いじゃなくて奇談というか面白い話になってて
一般の読書人のあいだにうすーく広がってるみたいで(広がったけど冊数的には減ったのかもしれない)、
英文学者の本にいきなり出てきてちょっとびっくりしたりする。
シェークリーはたしかに聞かなくなった。
ディックは昔の方がむしろSFの皮を被った奇談扱いだったのが本流に近い扱いになったような…

441 :
>>434
たとえば今度出たやつだと、「薄命の朝食」とか「ゴールデンマン」とかね。
「薄命の朝食」ってただ戦争してる未来に行って帰って来るってだけの話だし
「ゴールデンマン」って新人類が女誑し込んで人類に取って代わるってだけだし。
この手のアイデアありきでストーリーに工夫のない短編は、
出た当時は新鮮だったのかもしれないが、それを下敷きにしたもっといい作品が
いっぱい出た今読むとやっぱり物足りないよ。
でも「変種第二号」なんかは叙述トリック的な仕掛けがあって、
アイデアだけでなくストーリーに工夫があるから今読んでも面白い。
長編も同様で、プロット作りの下手さ雑さが逆に作者ならではの味になってるから、
アイデアは古びても独特のディック風味が残ってて、この部分は古びない。

442 :
薄命→薄明だった、スマソ
薄命の朝食って何だよw

443 :
>>440
それは「幻想と怪奇」至上主義者の仁賀克雄のせいだろうな

444 :
>>441
ああ、SFの常套的なギミックからのヒネリが足りない作品って意味か。
そんなベタな…っていうところから飛んでもない世界が展開するか、不発で終わるか、ディックにはそういうスリルが確かにあるね。

445 :
>>442
『地図にない町』で読んだのか
たしか38年前の訳で、全体的に古ぼけていた印象があるなあ、訳が
内容自体はいまでも普遍性があると思うけどね、その時代その自体の人が読んでも、現実の問題に意識が向かうようになってる

446 :
自体→時代だった、スマソ
その自体の人って何だよw

447 :
>>442,>>446
自演乙

448 :
は?

449 :
ふ?

450 :
ほ?

451 :


452 :
今日帰りにヴァリス買ってこう

453 :
ヴァリスはまた山形の自己顕示欲丸出しのあとがきが付くのかな
あれがなければ悪くない翻訳家なんだけど

454 :
そんなんいちいち気にしなきゃええやん

455 :
自己顕示欲丸出しじゃない山形なんて
テレヴィ表記を使わない大瀧先生や
帯の惹句で詐欺をやらない大森望や
すぐに訳書を出す伊藤典夫みたいなもんだ

456 :
>>455
それすごく良い世界じゃないw

457 :
レダと白鳥とか、妖精の王のアニメ化ってどうなったの?

458 :
駅ビルのそこそこ大きいシャレオツ書店行ってなくて
某有名大型書店行ってなんとか一冊だけ置いてあってゲットしたぞヴァリス新訳版
もしかして売れてるのか?

459 :
ミシェル・ゴンドリー監督、フィリップ・K・ディック「ユービック」の映画化を断念か
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/cinematoday_N0062804

460 :
新訳版の訳者あとがき、大瀧disは控えめで驚くべきことにむしろ旧訳の功績について言及してるな
山形も大人になったのか

461 :
>>458
単に取次の配本が少なかったんだと思うよ

462 :
>>459
ようやくまともなディック映画が出来ると思ってたのに

463 :
一番映像化された作品が多いSF作家って誰なんだろうね
ディックもいい線行ってるだろうけどやっぱヴェルヌなのかな

464 :
ウェルズかバロウズ 
ブラッドベリ、バラード、クライトンがその次くらいか

465 :
バロウズに一票。

466 :
バローズ、だろ。ターザンと、こないだの火星シリーズと、あと何かあるの?

467 :
>>463 映画化されて観られた回数ならアリス>ディック作品

468 :
>>466 英語のカタカナ表記に正解もハズレもあるか!このボケ!ほんまお前は頭悪いのぉー!

469 :
しかもバロウズのほうが一般的表記だし

470 :
>>460
他人を褒める山形、カッコイイ!

471 :
バロウズだとウィリアムの方を連想してしまった(スペルは一緒なんだけど)
>一番映像化された作品が多いSF作家
この条件設定でいうとたぶんコナンドイルだ
ただし、映像化された作品の大半はSFではないがw
それ以外だとやっぱりウェルズじゃないかねえ
名前が出てないところだとマシスンもかなりあるはず

472 :
翻訳で読むから、英語のカタカナ表記が、違うとかわけのわからんこと言うんだよ!
原書で読め!

473 :
何作映画化されたかって言うことより、
映画化された作品数が少なくてもどのくらい観られたか、(観てない人にまで)知られているか
の方が重要だな
その基準なら
アリス>ウェルズ作品>ディックとかバローズとか>マシスンとか

474 :
マシスンなんていかにもTV局のパシリって感じ

475 :
小説読んで頭に思い浮かぶ映像や雰囲気が正に映像として決定的な影響を受けないためにディック作品の映画はもう2度と見る気しない

476 :
>>475の文章は下手糞支離滅裂なので、2度と見る気しない

477 :
確かに我ながら下手な文章だ
ってか文章になってないな
急いでちゃっちゃと打ったもんだからと言い訳させて頂く

478 :
>>472
いや、この場合はERとWとで微妙に翻訳が使い分けてるのを
「正しく」同じにしちゃったことからくる混乱だからw
>>473
マシスンは激突、地球最後の男、地獄の家、ある日どこかで、辺りがあるから
打率が結構高い。そういう意味ではディックより上かも
ゾンビも地球最後の男の派生作と言えないこともないし

479 :
>>477>>478言い訳ばっかりの情けない奴

480 :
如何に急いでいたにしても日本語下手過ぎ

481 :
ヴァリス新訳あとがき、「一知半解のヒッピーくずれたちがダラダラと展開するヨタ話」ワロタw

482 :
マシスンの短編はディックの短編に共通する空気もあってそこそこ面白い

483 :
というか
マシスンはディックとほぼ同期だからねえ
どっちもブロックやブラッドベリ、ブラウンといった
パルプマガジンSF黄金時代の作品を滋養としているし
育った時期的に問題意識なんかも近い
いい意味でセンセーショナルなワンアイディアで作品をつくるから
映画とも親和性が高いんだろう
にしても>>477-481は何をそんなに憤ってるのだろう
ちなみに俺は>>477だが>>477ではない  

484 :
自分の日常生活と実人生に不満持ってる奴が2ちゃんで空疎な憂さ晴らし
どこにでもいる奴じゃん

485 :
>>481なんで、それが笑うほど面白いの?

486 :
身も蓋もない要約だから面白いんだろう。
個人の感想だし、いちいち突っ込むようなことでもない。

487 :
>>483
日本語が苦手な奴は書き込む可きではない

488 :
ヴァリスの新訳出てたね
あとがきでもっと毒吐いてるのを期待したけどわりと真面目なトーンだった
んでカバーはこれでいいんかよ

489 :
「暗闇のスキャナー」の後書きでも飯田訳を悪くは書いてなかったな
裏ではボロクソに言ってたらしいが

490 :
名無し募集中。。。

491 :
>>470
いい加減、50歳だからな

492 :
>>486それのどこがおもろいの?なんで突っ込んだらあかんの?>>486って誤魔化してばかりでアホだね

493 :
でも>>492は面白いと思う
当人はわからんかも

494 :
>>493って、街でひとりでにやにやにやにや笑ってるあぶなぁ〜い汚ァ〜い人なんだな

495 :
これがアレか?
SF板に常駐してるっていう?

496 :
ディックは53才で死んだが、生きていたらどんな話を書いていたんだろうな。
今生きていたとしたら70歳代半ばだ。

497 :
>>496
俺の隣でタイヤの溝、彫ってるよ。

498 :
三十余年前に往ったのに…計算が合わん

499 :
神が介入して時間が跳んでるんだろう

500 :
山形はクルーグマンでもバロウズでもケインズでも、改訳で既訳をそんなに罵倒したり
してないよ。

501 :
ヴァリス新訳読み始めたけどものの数ページでもう旧訳より全然いいよw
堅苦しさかなくなったぷんファットやグロリアの絶望的な感情や神経がニュアンス持ってダイレクトに伝わってくる
やっぱ山形いいわ、少なくとも俺には合ってる

502 :
>>495の言う通り>>493は、例の、あの、...

503 :
つーか、原書で読もうが、誰の訳で読もうが、ヴァリスあんまりおもしろくないけどな
前半だらだらだらだら日常描写が続くだけ

504 :
それは人それぞれ
俺は好きだよ

505 :
ヴァリスものでエンタメとして面白いのは「聖なる侵入」だな。
他の2つは「文学」っぽい。

506 :
エンタメか文学かで分けるの古臭すぎだろ

507 :
マジで山形訳ヴァリス読んだ方がいいで

508 :
3部作が全部続刊されるから楽しみ

509 :
侵入はなんとなくわかるんだけど
アーチャーどうなるかわからん

510 :
(ノ∀`) アチャー

511 :
まだ山形訳ちょっと読んだだけなのに断言するけど
あの藤野一友の素晴らしくイマジナティヴな表紙絵は神学論議にベタに嵌った大瀧訳と共に『ヴァリス』を実際にはまったく相応しくない祭壇に上げ
呪術的深読みに囚われがちな一部読者の信仰を生み、むしろその真の読解、味読を長い年月妨げてきたのは間違いない
神学的妄想も含めて『暗闇のスキャナー』から直に繋がる作品として読まれる味わわれるべきだよこれは
むしろ山形訳によって『ヴァリス』もまたやはり最晩年ディックの傑作の一つとしてしかしこれまでとはまるで違った形で新たに再評価されるに違いない

512 :
>>511
俺はあのカバー好きだったのでな
今回のは鼻くそだと思う

513 :
ヴァリス以後を分けてるやつなんているの?
一般にも、流れよわが涙、スキャナーからアルベマス、ヴァリスの流れで
自然にとらえられてると思うけど。

514 :
この時代にまだSFこじらせてる人みると安心するだろ?

515 :
>>512
俺も大好きだったよ
でも小説そのものにとって表紙なんて所詮刺身のツマ以下と心得るべし
それによってどんなに想像を逞しくしようが勝手だが
>>513
ヴァリス3部作って呼ばれてるぐらいだしそれなりにいるんじゃない?

516 :
「心得るべし」
いいね、このフレーズ
あの頃に戻った気がする

517 :
でも多くの読者は、あの絵のB地区見てハアハアしていたんだぜ。

518 :
>>504の言うことっていっつも陳腐だな

519 :
あの表紙絵でぬいた。B地区最高

520 :
萌えイラストでソフィアちゃん描いて
この際ぜんぶ吹っ飛ばしてしまえばよかったのに

521 :
つうか前の表紙も言うほどいい物でも無い気がするけど

522 :
好みだからお互いに否定しあっても平行線だろう

523 :
前の表紙 俺にさいこー
今度の表紙 お前にさいこー
あーメンドクセ

524 :
う゛ぁりすっ!
〜俺の双子の妹が宇宙つくっちゃった件について〜

525 :
聖なる侵入のカバーは女神さま終わって暇になったであろう藤島氏に依頼を

526 :
既に今月から新連載が始まる

527 :
新訳版を読み始めたが、所々を旧訳と比べながら読んでるので、なかなか進まない。
おまけに、あまりに訳が違いすぎる部分があったりして、原書まで読みたくなってきた。。

528 :
アホは中身を全部読めないので表紙の話しかできない
表紙の話しして読んだふり
もちろんバレバレで馬鹿にされてるが気づかない
アホはかわいそー

529 :
アホはかわいそうだけどおまえはなんかかわいいな
小学生みたいだ

530 :
>>529は幼稚園だからな

531 :
こういうやり取りって楽しいの?

532 :
id表示されないから自演し放題だな。
まあ、>>528は小学生みたいで本当に可愛いわー

533 :
ショタコン?

534 :
しょこたん?

535 :
確かに知能は小学生以下のレベルだな

536 :
やっとヴァリス入手したー
何気にあとがきが良いな。
あのヴァリスを、小説としての楽しさ・楽しみかたを、
客観的に書いてある。

537 :
ディックは面白くないなあ。
でもハリウッド映画にはよくなる。
SF的大道具、小道具が娯楽映画向きってこともあるんだろうけど。
そして映画はそこそこ面白いのもある。

538 :
電気羊だけはちょっと面白かったかな。ちょっとだけ。

539 :
まあ俺の頭では羊くらいですわ。面白がれるのは。

540 :
山形ヴァリスの安定感は凄い。
聖なる侵入と、ティモシーなんとかも楽しみだ

541 :
今年はだいぶディックの本がでるな。
使い回しも多いが。
商業的にいい線をいってるのだろう。

542 :
電気羊やスキャナー含めてディック原作の映画なんて見る度にガッカリだわ
原作の方が遥かにいい
尤も映画や小説に単なるエンターテイメントしか求めない奴はその限りじゃないんだろうけどな

543 :
>>540
ほんとな
大瀧訳とは何だったのか

544 :
スキャナーの映画、原作の抜粋、一部改変で
残念な部分もあったが、視覚化してくれたのは
いいと」思う

545 :
>>544
小説の映像化としちゃあれほど忠実なのも少ないよ

546 :
そうだね。
スクランブルスーツなんて視覚化できんのかって思った

547 :
俺はディックのSF小説世界を視覚化することそのものが貧相化だと思ってて嫌だし気に食わないから映画は見る気しない

548 :
スキャナーなんて、スクランブルスーツ以外SF要素ほぼ皆無だしな
スキャナー自体が当時はトンデモ科学だったのかもしれないけど、現代にしてみればごく当たり前の小道具でしかないし

549 :
ディック作品の映画化は多いし、よく出来ているものもあるんだけど、ディック特有の現実崩壊感覚に着目して映像化した作品はないね。
バーホーベン版トータルリコールが辛うじて近いかな。

550 :
あれは主人公にシュワちゃんを据えた時点でディックの神経症的世界を
シュワちゃんの肉体のリアリズムでぶち壊すというバーボーベン先生お得意の
原作おちょくりじゃん、

551 :
アメリカニズムやらハリウッドの映画文法やらを相対化するバーホーベンの語りが、ディックの、世界も自己もすべてが疑わしく思えてくるディックの世界観とマッチして、期せずしてディック的テイストが醸しだされた。
ってことはないかな?

552 :
バーホーベン版トータル・リコールでは主人公のシュワちゃんは「自己を疑う」なんて
殊勝なことは少しもなく、迫り来る困難は全て腕力でもって排除してたからそれは無いな

553 :
映画先に見たから原作が超短編で吹いた
でも切れ味はよかったと思う

554 :
「もう本もめったに出ないディックのファンって何してんの?」
「ネットで喧嘩してる」
「ディックの再訳本出たけどファンはどうだったの?」
「ネットで喧嘩してる」

555 :
スターシップ・トゥルーパーズで、人間が昆虫型の宇宙生物に滑稽にころされる様を描いているバーホーベンは当然、歪んでいる
主人公が奥さんを撃ちころして「離婚成立だ」と捨て台詞を吐くし、エスカレーターでたまたま前にいた人を飛び交う敵の銃弾の盾にする等々
トータル・リコールのリメイク版は原作より、旧作やブレードランナーを意識していた

556 :
やったー神保町三省堂で『宇宙の操り人形』ちくま文庫版を500円で手に入れた
しかも定価が680円だからさらにお得感を感じるラッキー

557 :
ずいぶんとささやかな幸せだなw

558 :
めでたしめでたし

559 :
ガニメデ支配 創元SF文庫
P・K・ディック&レイ・ネルスン 佐藤龍雄/訳 出版社名 : 東京創元社
発売予定日 : 2014年6月28日
予約締切日 : 2014年6月12日
予定税込価格 : 994円
これって既出?

560 :
予約締切とかなんだよw
限定発売か?

561 :
>>557
200億かけた映画を監督して大ヒットさせ世界中から賞賛されるとか
初版で500万部を超える世界的ヒット小説を毎年のように出せるとか
そんなこととは縁の無い庶民の幸せなんてそんなもんさ

562 :
>>556の意味がわからんのだけど、どゆこと?

563 :
なぜわからん

564 :
>>557
昔のサンデーかマガジンの漫画で、女の子が言った「童貞君は安上がりね」を思い出した。

565 :
>>563
古本屋でもない神田三省堂でなんで文庫本がディスカウントされていたのかってのは謎
ごくたまに新古本(出版社放出の在庫品、買取)をセール販売してる場合があるが
新古本ならもっと安くなるはず

566 :
三省堂の4階にSFが充実した古本コーナーがある

567 :
そうなのか、そう言えば神保町ってこの20年くらい行ってないな

568 :
ディックの古本は人気あるからな。
絶版のやつなら1000円くらいするものもある……
ブラッドマネー博士なんて一時期10000円くらいしたんだぜ。

569 :
>>568
> ブラッドマネー博士なんて一時期10000円くらいしたんだぜ。
田舎で住んでいて古本はAmazonで買っているのだけど、
古本の相場って本質的にそんなものだと思っていた。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000JA7I2E/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4480082174/ref=dp_olp_used_mbc?ie=UTF8&condition=used

570 :
ブラッドマネー博士といえば
新版は
ドクターブラッドマネー〜博士の血の贖い〜
とかいうキューブリックのパロみたいな邦題になっとるのね

571 :
山形浩生訳によって『ヴァリス』はよくやくその真の姿を現し、死に体から新たに息を吹き返したような感じだなぁ
人格分裂した主人公の片方がごちゃまぜの神学の妄想に囚われた一面は小さくないけど、それも含めてどこか極めて現代的で決して他人事とは思えない感じ・・・
やっぱりディックは予言的な作家だなぁと改めて感じ入る

572 :
新訳ヴァリス読み始めたばっかでけど、語り口がラノベのやれやれ主人公みたいで面白いな
なんかコメディ要素も上がってるし

573 :
>>557けっこうディックの小説のオチっぽくていいんじゃね?

574 :
>>568>>571 原書で読みゃ、いいじゃん!
なんで翻訳がどうの、ってそんなことばっか、拘泥するの?

575 :
オメーこそ原書、原書、拘るんじゃねーよクソボケ
楽しみ方は人それぞれ。
んな事もわからんのか。
英語は達者かも知れんが日本語理解力が可哀想なくらい不自由だな。

576 :
>>575 アホ発見! 
>楽しみ方は人それぞれ。
だってよぉーーー!負け犬の遠吠えだがや

577 :
よう吠えよるわ

578 :
新訳ヴァリス読み終えたけど、意味わからんかったw
ASKA逮捕とか、ポール・マッカートニー来日&ドタキャンとある意味タイムリー

579 :
>>577の言う通り>>575はよく吠える負け犬だこと

580 :
>>578 原書で読めばわかる

581 :
>>578って家にこもって、テレビとかネットばっかりやってるんだな
情けないやつだ

582 :
母国語の日本語でわからない者が、英語でわかるわけないと思うが。

583 :
ヴァリス新訳面白い
神学部分もかなりわかりやすくなった感じがする
簡単に言うと心身共に人生に打ちのめされたドラッグ常用者が自殺と救いに逡巡しながら
神学妄想と現代テクノロジーがMIXしたような“啓示宗教”に耽り更にドツボに嵌っていくお話だよね
旧訳では神学のイメージが思わせぶりに肥大して、実に現代的な登場人物たちのリアルな心情やその救われ難さがおざなりにされてた
まぁ、旧訳・新訳というより、旧約・新約と表現してもいいかもねw

584 :
旧訳になくて今回あとがきで強調されてたのは
ヴァリスと現実のディックと対称関係でしょ

585 :
分かりやすいヴァリスってのもなんだかなあw

586 :
そういう感想自体がアレだよねw

587 :
うん。その通りだ。否定はしないw
でも、小学6年生とかが「フィルのヴァリス? 読んだよ。そこそこ面白かったよね」
なんて読書感想文書きやがったら泣きながら殴りかかるかもしれん

588 :
わかりやすくなったっていうのは
旧訳者がよくわからないまま訳していたところを
新訳者はよくわかった上で訳した成果ってことでしょ

589 :
>>585
こういうの最高にきもちわるい

590 :
旧訳者の大瀧啓裕ってまだ存命なんだっけ?
生きてても相当な爺さんか?
思い入れたっぷり(?)に自分が訳した同作品がああいう感じに新たに訳し直されてどう思ってるのかなw

591 :
>>590
まあ、ラブクラフト作品の訳をやり直したりしてるし、お互い様でしょ

592 :
原書で読め!

593 :
ここってオウム飼ってたんだっけか

594 :
>>590
あの人も自分の訳し方が至上って感じだから、好ましくは思ってないかもね
まだそこまでの歳じゃないけど、最近はディックというより
F・P・ウィルスンと古い怪奇幻想ものの訳者ってイメージが強いかな

595 :
しょーこーしょーこー

596 :
>あの人も自分の訳し方が至上
山形もそうだったな、そういえばw
アリスの訳とか他人のやくを貶しまくって自画自賛してる割にビミョーだったが

597 :
>>590
大瀧先生1952年生まれだからまだ60すぎくらいだぞ
サンリオ版ヴァリスが1982年だから当時30歳

598 :
>>597
ネットもない時代に当時あれだけの情報量を30歳で提供できたのは驚異だね。
山形も少しは敬意を払ってやれや。

599 :
だから解説で褒めてたじゃん

600 :
大瀧もちつけ

601 :
>>599
山形が旧訳を褒めてるのですか・・・・彼も人間的に成長したんだなあ・・・。
「ヴァリス新訳」、買ったほうが良いのかなあ・・・・・
「死の迷宮」を旧訳と新訳(山形訳)で交互に読んだら意外に面白かったからね。
>>600
大瀧先生の業績はそれなりに評価されても良いと思うんですが・・・

602 :
まあなんにせよ山形訳は読んでいて安定感ある。
大瀧御大は口語訳がなんかヘンテコ。

603 :
山形が批判の標的にするのはそこそこレベルの高い相手だけだから
(論外な雑魚は初めからアンテナに引っかからない)、
むきになって批判されてるだけでも相応の存在だと認められてるってことだよ。
「(世間は評価するし、それにはそれなりの理由があるんだろうけど)俺は気にくわねえ」を、
かっこ書きの部分を省略して表明するのが彼。
最近もブログでリチャード・パワーズがディスられてた。

604 :
【また富士通か】Arrows、ユーザーの7割が1日に5回以上充電
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1400479633/l50

605 :
大瀧訳を神棚にあげて毎日拝んでるような奴は無理して山形訳買うことないぞ

606 :
山形訳ヴァリスはそれまでの神秘のヴェールを剥がされてその“生あるいは死”が露になった感じ
ところが大瀧が拘りまくっていた神学部分がむしろ山形訳によって理解しやすくなってそもそも小説にちゃんと組み込まれたものとして生かされてるのがまた皮肉

607 :
山形、次はクトゥルーたのむ

608 :
クトゥルーは宇野利泰とかのでもう十分という気が

609 :
>>602
それだ! 大瀧は文語体としてはええと思うよ

610 :
もうそういうことでいいと思うよ
でないと長年大瀧訳に幻惑され心酔してきた信者の立場がなくなるもの

611 :
死霊  「『ヴァリス』がリーダビリティを獲得したようだな」
五重塔 「クックック、奴は四天王の中でも最弱…」
虚数  「積ん読名作の面汚しめ!」
Boy's Surface 「……」
ユリシーズ  「……」
ディスコ探偵水曜日「……」

612 :
フィネガンズウェイクがない
やりなおし

613 :
そういや今週、死霊の電子書籍版が発売されたな。スレチ失礼。

614 :
いや、スレチで申し訳ないけんど、
上で上がってる『死霊』って
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00K6AGEHW/ref=mp_s_a_1_fkmr1_2?qid=1400638162&sr=8-2-fkmr1&pi=AC_SX110_SY165_QL70
……の事?
興味出てきた。知らなかったもので。

615 :
このスレで出てくる『死霊』なら埴谷雄高だろ

616 :
死霊は文庫にもさせないと
生前埴谷氏は言っていたのに・・・
やりたい放題だな講談社

617 :
多くの人に読んでもらいたいという大義の前には死んだ著者など屁でもない

618 :
>>603
SFに関連する領域を書くからパワーズが標的にされたんだよ
プイグの『天使の恥部』に触れているのもそう

619 :
>>616
文芸作品は、読者がいてナンボのものだからね。
自らの意志で読者を制限するというのは、作家にとっては自殺行為。
自殺したい作家は勝手にRばよい思う。
もっとも死んで50年たてば作品はパブリックドメインとなる。
マルクス・アウレリウスやキケロの著書などは、
著者がどういう意志を持っていたとしても、読者の意志だけによって生死が決まる。

620 :
ベストセラーを連発した金で
気に入らない自分の旧作の権利を買い戻したクーンツはすごいな

621 :
凡作でも「書いたからには売らなきゃ損だ」って感じで出版しちゃう
ディックの姿勢の方が男らしくて好きだ

622 :
創元版「ザップ・ガン」の巻末に「ディック、自作を語る」が付いてるんだが
そこで「この小説はクズだ」と言ってるという・・・

623 :
>>619 みたいな傲慢なバカ読者は文学のためにならない

624 :
生前は業界内での評判は高かったが、売れ行きは微妙で、経済的にはきつかったみたいだからな。

625 :
>>619って、バカ丸出しやね
ともだちいないからこういうこと言ってたら馬鹿にされるだけってことがわからないんだろうね
アホだがや

626 :
>>624
ディックのこと、それとも、埴谷雄高のこと?

627 :
>>622
そうそう、「前半は何が書いてあるのかサッパリ理解できない。後半は少しは見るべき所があるが・・・」みたいなこと書いてるね。
でも、普通に読むと、前半は結構面白いけど、後半が首をかしげる展開になってるように思えるけど。

628 :
埴谷の『死霊』は俺も読み始めてかなり早々に挫折したなあw
ドストの『悪霊』や『カラマーゾフの兄弟』は夢中で貪り読んだけど
積ん読ならムージルの『特性のない男』なんかもリストに入れていいんじゃない?

629 :
怒りの神、新訳で復刊してくれんかの

630 :
>>628
私もガマゾンでアニメデ予約支配したよ。

631 :
2年前にディックにはまりました。大学生のときに全く理解不能だった「高い城の男」が壷にはまりました。
そのあと、火星やら羊やら警官やら暗闇などを読んで開眼しました。
昨年の7月にブックオフ所沢店で創元の品切8冊を偶然にゲット!!
8冊の内訳は、ライズ、ザップ、去年、タイタン、アルファ系、ジョーンズ、アルベマス、
聖なる、合成、でした。
遅まきながらディックワールドを楽しんでおりやす。

632 :
9冊だな。つか、ヴァリスはどうした?

633 :
死の迷路はオヌヌメ

634 :
>>632
ヴァリスとフロリスクとブラッドマネーは既に持ってたので、
後から来た客には悪いと思ったが、この3冊だけ残してブックオフを出ました。
勿論ヴァリスは若い頃に5頁くらいで挫折で10年以上書棚で放置状態でやんす。
買った9冊のうち、「聖なる侵入」だけ全くの未読、
アルベマスは第一部まで攻略したところです。
>>633
目次のタイトルを見ると何となくヴァリス臭がしたので敬遠してたのですが、
他に読むものが無いので読んでみたら、これが意外に読みやすくて面白かったです。
ああ・・・そろそろヴァリスにも挑戦してみるかなあ・・・・

635 :
>>631>>632 
8か9かわからんようになってるってところが、好っきやなぁダークりーだな

636 :
>>634
ゆとり世代にはディックは無理だな。
せいぜい「コボちゃん」とか4コマ漫画でも読んでけや。

637 :
だまれハゲ

638 :
そうだそうだ、老害ハゲは黙ってろ。

639 :
小さな黒い箱 (ハヤカワ文庫SF)
http://honto.jp/analyze.html?prdid=26222204&reqid=10000000000000014153434&ctl=o10m0&ycid=5c1f8cb288be44f669d986a366d476a2&cid=M007_20140531_mb
フィリップ・K・ディック (著)、大森 望 (編)
税込価格:1,015円(9pt)
出版社:早川書房
発行年月:2014.7

640 :
ハゲ世代にはディックは無理だな。
せいぜい「ボッコちゃん」とかショートショートでも読んでけや。

641 :
ゆとり世代も、ハゲ世代も、無理。
「よんでけや」とは、なんだ。日本語じゃねえ!

642 :
ディックもろく読めない虫ケラどもが偉そうな口をきくなよ。
「ゆとり」とか「ハゲ」とか差別用語を連発してるけど、
あとで後悔しても知りませんよ。
お前ら、本当に「ダークリースキャナー」みたいにしてやろうか??

643 :
お前ら釣りぼりが大きすぎ

644 :
実は、>>636 と >>640 が同一人物とか・・・・
まるでダークリースキャナーだ。

645 :
何の後悔を恐れなければわからんが、
『ダークリースキャナー』は恐ろしい。
存在しない小説
>>642の頭にだけ情報が送られているのだろうか。

646 :
さっきピンク色の光線を照射されて解ったよ。
2ちゃんの壺は人工衛星を表現しているわけだ。
つまり、VALIS=2ちゃん という恐ろしい現実から逃れることはできないのだ。

647 :
>>639 小さな黒い箱は既訳だろ 
また、中身ほとんどおなじ短編集をタイトルかえて発売したの?

648 :
>>647
まあそうだわな。しょうがねえじゃん。ディックは死んでるんだし。
既訳の短編を寄せ集めて、申し訳程度に落ち穂拾いの未訳クソ短編と更にお色直しの新訳を1つ2つ入れてるだけだもんな。
それよか英語版のディック全短編集全五巻とかいう代物があるらしいじゃん。これを訳して出せばいいのにな。
しかしまあ「小さい黒い箱」とは随分と地味な短編を表題にしやがったな。
たしか「最後から二番目の真実」にも流用された小型テレビに変身する殺人機械の話だよな。

649 :
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
■ □ @ ■ □ @ ■ □ @ ■ □ @ ■ □ @
す ま ん 上 の ス レ は 無 い 物 と し て く れ !
■ □ @ ■ □ @ ■ □ @ ■ □ @ ■ □ @

650 :
>>647
「小さな黒い箱」はアンドロ羊で重要な役割を果たすアイテムである共感ボックスを題材にした作品ですよね。
この短編が端緒となってあの名作が生まれたわけで既訳とは言え再読すべき名品ですよ。
今回のハヤカワさんの短編集は自社・他社含め既訳作品が多いわけですが、
ディック没後30年以上の現代にあって、過去の習作とは言え未訳作品が読めるのは幸運です。
またかつて読んだ大名作短編が新訳で読めるのも何とも楽しい限りだな。
本当に頼むよ!!みんな!!

651 :
既訳だろーがなんだろーが、みんな買えよな。
復刊のきっかけになるんだから。
さらに言えば、
ディック復刊→SF売れる!→他の著者の小説も復刊!→SF読みってステキ!

652 :
ハヤカワに関して言えば、あの本のサイズやめて昔の版のまま刷ればいいだけじゃん。
新刊お知らせに載ってるミステリーチャンネルの広告なんて、
ハヤカワが版権持ってる本なのに、あのサイズじゃないから絶版してるとか意味不明なことになってる。

653 :
今回出た新訳ヴァリスと創元社文庫を並べて初めて気がついた。
早川文庫って、デカいのね。高さが違うよ。

654 :
早川内でも高さがまちまち

655 :
Amazonでは文庫じゃなくて新書扱いになってることも(笑)

656 :
ディック短編集はまさにSF版アルファ商法
まあ出ないよりは出てくれる方が良いけどね
そこそこの作家でも20年以上新刊出てない人もいるし

657 :
このスレでアルファ商法なんて言葉を聞くとは思わなかったな

658 :
ハヤカワは文庫カバーに入らないので糞

659 :
100均の文庫ケースにも入らないし
人物表を付けない不親切も相変わらず(ミステリにはある)
売る気がないのかね

660 :
文庫カバーに入らないからクソとかチマチマしたこと言ってんじゃねーよ

661 :
アルファ系衛星の氏族商法

662 :
うひゃあ〜〜 その商法は勘弁してくれ。
吉野家に入ったら店員があの評議員たちだったら困る。

663 :
客 : 牛丼並盛つゆだくで
店員A : 牛丼などというものは存在しない!!
店員B : つゆだくだと?殺せ!!
店員C : あああ・・・・(下を向いたまま無言)
その後、慣れなれしいが親切な客に慰められる。

664 :
客 : ヤサイ・ブタ増し増し、アブラ・ニンニク少な目で
<以下省略>

665 :
>英語版のディック全短編集全五巻とかいう代物があるらしいじゃん。これを訳して出せばいいのにな。
原書があるのわかってるんなら
原書で読め

666 :
>英語版のディック全短編集全五巻とかいう代物があるらしいじゃん。これを訳して出せばいいのにな。
つーか、その5巻の中の小説って、ほとんど既訳なんじゃねーの?

667 :
既訳でもいいじゃない
実際今も既訳のが再発されてる真っ最中なんだし

668 :
また原書虫が沸いてきたな。
だれか殺虫剤撒いといてくれや。

669 :
>英語版のディック全短編集全五巻とかいう代物があるらしいじゃん。これを訳して出せばいいのにな。
そうだよねえ。死後30年以上経ってるんだし、
一層のこと長編+短編+エッセイで全集作ってもいいのにね。
因みに全短編全集ってコレ↓のことだよね。
「The Collected Stories of Philip・K・Dick」1987
Vol1 Beyond Lies the Wub
Vol2 Second Variety
Vol3 The Father-Thing
Vol4 The Days of Perky Pat
Vol5 The Little Black Box

670 :
>>669 タイトルになってるのがいきなり既訳ばっかじゃん

671 :
Vol2の Second Variety って未訳じゃねえの?
それとも、第二巻「あれこれ見繕いました」みたいな意味かな?
だとしたら、Vol2宝の山かもよ。

672 :
スクリーマーズだと思うけど
というかアジャストメントの解説に間違いがなければ、もう短編未訳はゼロだぞ

673 :
変種第二号

674 :
短編の未訳がほぼないのはちょっとググればすぐ分かるだろうに・・・

675 :
そうか・・・・・・・変種二号か・・・・・
もう俺いまから切腹するわ。恥ずかしくてもう。
スクリーマーズで気づけばいいものを本当に俺は糞だわ。

676 :
今、新訳ヴァリス読み終わったけど、何この普通の小説みたいなの
前に出たあれなんだったの?

677 :
アホ発見!アホ発見!原書で読め!原書で読んでりゃ、そんな間違いはせんだがや!アホ発見!
672 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/05(木) 14:59:10.92
Vol2の Second Variety って未訳じゃねえの?

678 :
>>676だから、後期の作品は面白くないよ。売ろう売ろうとして出版社が褒めてるだけだよ

679 :
初期の短編もハズレ多いよ。アタリはたしかにあるんだけどな。ハズレの方が多い。

680 :
ハズレも含めて楽しめるのが上級者

681 :
出来不出来の激しい作家ではあるな。
未訳作品もあるが、質が低かったので訳されなかっただけなんだが。

682 :
未訳作品収録の短編集発売!
とかって言っても
別にディックの新しい原稿が見つかったとかじゃないんだよ。
原書ではずっと前から出版されてて原書でなら手軽に購入できるような話なんだぞ
単にそんなに面白くないから訳さなかっただけなんだよ
で、さらに、そういうのを何作かわざと訳さず置いといて
何年に一回、一個ずつ新訳作品!とかって一個だけつけてほとんど同じ短編集をさも
全部新しいかのように売り出すんだよ
ゴッドハンド藤村新一だな。「未訳作品を見つけたぞ!」
みんな「いんちきだろ!前から知ってたんだろ!」

683 :
我ながら馬鹿馬鹿しいとは思ってるけど、
いま、山形訳と大瀧訳を同時並行で読んでるところです。
全12章のうち10章まで読み進みました。
かつてチンプンカンプンですぐに放り出した大瀧訳も何とか理解できた。
(もちろん宗教がらみの薀蓄の部分はサッパリだが)
これ、山形訳だけ読んでたらすぐに読み終えただろうけど、
大瀧訳も合わせて読むことによって深みが増したような気がしてます。

684 :

失礼しました。もちろん「ヴァリス」のことです。
しかしこの作品、最後はどうなってしまうんだろう。
毎日の移動時間に1章ずつ読んでるんだけど、結末が全然予想できん。

685 :
↑みたいな馬鹿がいるから笑っちゃうよな。
山形新訳を読めば以下の結論に達するはず。
ヴァリス → クソ
大瀧訳  → クソにたかるハエ
大瀧信者 → クソもミソも分からぬヴォケ!!

686 :
>>685
笑わねーよ、つかオメーだけだこのキチガイ
早く死んどけクソ爺

687 :
>>686
クソ爺はオメエだろ。
ヴァリスの旧訳読んでオナニーしてるハゲには用はねえよ。

688 :
だからさぁー、おまえら、なんで原書で読まねーの?

689 :
つうかヴァリスって普通に面白い小説だったのな

690 :
仁賀が訳した「宇宙の操り人形」も誰か改訳してくれんかな

691 :
>>689 おもしろくない

692 :
原書虫の退治方法について

693 :
原書虫ってナンテ読むの?
げんしょむし?げんしょちゅう?

694 :
厨でしょ

695 :
ヴァリス、蛭子能収による漫画化を望む(しかも4コマ)

696 :
その発想きらいじゃないわ

697 :
太川&蛭子の「路線ヴァリス乗継ぎの旅」

698 :
そう言えば海外SFの漫画化ってありそうで無いな
権利関係が面倒くさいからだろうが

699 :
ホーガン→星野

700 :
巨人の星シリーズか

701 :
>>699 >>700
プロレスとプロ野球と漫画の話か?

702 :
>>698
ラブクラフト作品は最近出たよ
出来悪いけど

703 :
酒場放浪記の吉田類さんがヴァリスを俳句化したよ。
  桜色浴びて魚は銃持たぬ

704 :
>>698
SFとは言いがたいがピンチョンの「エントロピー」を
しりあがり寿が漫画にしてた 傑作だった

705 :
ウィリスの「渾沌ホテル」並にはSFだろ。

706 :
歌、歌うんならまだしも、単にAKBの選挙の順位を順番に発表するだけの番組を
地上波で何時間もだらだら流してアホだがや!
しかも、それを大雨強風の中、びしょびしょになって震えながら見てるやつらが会場いっぱいいるんだぞ
ディックもびっくりだな

707 :
それを見てるお前も凄いよ

708 :
みてねーよ

709 :
いいから無理するなって

710 :
だがや、だがや、って書き込んでるやつなんなの?キチガイ?

711 :
ああいうのって現実にない段階で小説に書いたら嘘くさいリアリティがないってぼろくその叩かれるだろうな…

712 :
俺はAKB総選挙特番見てたよ
ふだん流れてるお気楽なクソバラエティやクソクイズ番組なんかよりよっぽどカオスで不穏で喜怒哀楽の感情に溢れてて面白いわ

713 :
面白いと思ってみてるなら何も問題ないさ
鬱陶しいのはしっかり見てるくせに文句言ってる>>706みたいな奴

714 :
みてねーよ!おまえと一緒にするな

715 :
AKBの話と関係なくて恐縮だが、
今年、ディック作品が妙に出版ラッシュなのは
1974年の神秘体験から40周年アニバーサリーだからかな?
と、大島優子推しだったオレが思いました。

716 :
ディックをAKB(とその周辺のグループ)のメンバーでたとえたら誰かな?

717 :
秋元康

718 :
だがや=原書虫=原書厨=田舎者
こういう輩に限って、英語が大したことないんだよな。

719 :
ニコちゃん大王だと思ってたが、違うんだ……
騙された

720 :
おい、ニコちゃん大王に失礼だろ!!

721 :
>今年、ディック作品が妙に出版ラッシュなのは
>1974年の神秘体験から40周年アニバーサリーだからかな?
良く気がついたね。正にその通りさ。
お陰で、旧作の復刊が目白押しで、校正作業に大わらわさ。
それから、ここだけの話だけど、新作も準備中だから楽しみに待っていてくれよ。
ちなみにAKBでは黒髪が似合う指原君が好みかな。ははは・・・
オレンジ郡にて フィル・ディック記

722 :
>>721 原書で読めば、復刊とかなんとか、カンケーねぇじゃん!

723 :
昨日AKBの順位発表見に行ってた奴が、風邪ひいて重症とかニュースないかな
一位のなんとかまゆ って極楽とんぼの細い方に顔を足の裏で蹴られたやつだっけ?
            極楽とんぼの太い方にエッチなことされたんだっけ?

724 :
>>722
君がこのスレで人気者の原書虫君か。今後もヨロシクな。
なるほど、原書を愛する虫か。まあ悪くないアイディアだな。
僕の短編で虫たちが大活躍する「Expendable」は当然読んでくれてるよな。
君はあの中で言うと、どういう類の虫なんだい?
少なくとも人類に害を与えない虫であることを願うよ。
おっと、いまから「新婚さんいらっしゃい」を見ないとな。
Mr・Three・BranchあらためMr・Sentense・Branchの軽妙な司会ぶりが最高だな。
アシスタントのMrs・Mamiも十分に魅力的だし(黒髪でないのが残念だが)

725 :
なんかこのスレッドって元気ないね。
山形ヴァリスがだいぶショックだったみたいだね。
あそこまで義務教育レベルまでに訳されちゃあ、オマエらも落ち込む罠。
俺も鬼じゃねえからオマエらをネチネチと批判はしねえよ。
ただ、オマエらの後悔と反省の弁はもっとカキコされても罰は当たらないべ?

726 :
日本語で頼むわ

727 :
ぷぷぷっぷぷぷ。
もう山形バリス訳のショックでみんな必死杉
AKBだの偽ディックだの、ウンコみたいなレスが怒涛のように大洪水。

728 :
「ラスト・テスタメント」と「我が生涯の弁明」も、山形訳で出してくれないかなあ。

729 :
>>724 >>725 >>727 って本人のなかでは面白いこと言ったつもりなんだろうな

730 :
>>728
「我が生涯の弁明」は少なからず知っておりますが、
「ラスト・テスタメント」に関しては未知なので御教示願いますか?
<余談>
山形氏の訳は経済学や社会思想関連では定評がありますが、ディックに関しては少し勇み足なのでは?
しかしながら山形氏が訳すディック作品は読みやすくて、つい読んでしまうから困ったもんです。

731 :
仁賀鰹もお忘れなく

732 :
仁賀克雄氏はディックの優れた短編を広く普及させた功績は多大なものがあると存知ます。
山形氏だけではなく、旧作の新訳で頑張っていらっしゃる佐藤氏や大森氏にも敬意を表したいです。
もちろん友枝氏や汀氏など優れた翻訳者の方々のお陰で我々が豊穣なるディック作品を21世紀のいま楽しめるわけで、
その僥倖をかみしめながら復刊作品を堪能しましょう。

733 :
>>732 原書で読め!

734 :
読まねーよ。

735 :
読んでも>>733には内緒だ

736 :
>>734は日本語も下手だな お前の場合は 読まねーよ じゃなくて 読めねーよ だろ!

737 :
>>735 宿題やったけど家に忘れました。見せられません。って言う小学生みたいだな

738 :
俺けっこう原書で読んでるぜ。自慢じゃないけどさ。
「暗闇のスキャナー」と「死の迷宮」はサンリオの飯田隆昭訳、「ヴァリス」も大瀧啓裕訳だし、
「高い城の男」だって古書店で入手した川口ナントカって人の訳で読んだぜ。

739 :
原書の話をしたいのか、訳書の話をしたいのか…

740 :
俺様の読み方にかなう者など皆無
スキャナーを浅倉訳、山形訳、サンリオ訳の3つを並べて同時に読破
そのときの俺様の姿は全裸で正座
後ろから前から中からどうぞって4Pプレイの鶯の鳴き比べ状態
一歩間違えば作者本人からマークされかねない正に両刃の剣
まあ素人はDVDでブレラン鑑賞でもしてろや

741 :
なんかこのスレッドもスキャナーダークリー化していて怖いわ
原書の話から全裸で3Pとか異常すぎる。

742 :
それもひとり4Pだからな

743 :
オレのチャリは7段変則

744 :
オレのチンコは段田安則と読んでしまった

745 :
おまら、2chネラーは
>>738 >>740 みたいなのを見たら、
必死だな、ニート! 
って書き込むんだろ?

746 :
>>739
原書=日本語全訳版
訳書=調訳、ダイジェスト、昔懐かしい翻案etc.

747 :
>>後ろから前から中からどうぞって4Pプレイの鶯の鳴き比べ状態
瑣末なことで恐縮なのですが、複数人との性行為を表現するならば、
「鶯に谷渡り」と書くべきなのでは?
三者の翻訳の違いを楽しむという意味ならば、「鶯の鳴き較べ」でも良いと思いますが。

748 :
>>738>>740みたいなのをみたら、おまえら2chネラーは
必死だな! って書き込むんだろ?

749 :
俺様の訳し方にかなう者など皆無
サンリオ文庫向けに、ヴァリス、聖なる侵入、ティモシーアーチャーの転生の3つを並べて同時に翻訳
そのときの俺様の姿は全裸で正座
後ろから前から中からどうぞって4Pプレイの鶯の鳴き比べ状態
一歩間違えば大瀧啓裕本人からマークされかねない正に両刃の剣
まあ素人はDVDでトーリコ鑑賞でもしてろや

750 :
ところでさあ、「聖なる侵入」も早川から復刊されるようだけど、
訳は誰よ?できれば山形だと有難いけどな。それとも大瀧訳をそのまま垂れ流しかな。

751 :
全部ヤマガタみたいだよ
http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20140404/1396618586

752 :
>二作目はそんなに変化なしだけれど、三作目は既訳とはまったく変わります。
早く読みたひ。

753 :
>>738って、もしかして、本気で原書っていう言葉の意味を間違っているようだな
そんなバカが文庫本で小説なんか読んだら頭が痛くなるぞ

754 :
なんかSFマガジンで編集長の思い付きでPKD総選挙の開催が決まってしまったらしい

755 :
やる前からセンターはPKDで決まりだな

756 :
バリツは大多喜にかぎる

757 :
原書っていう日本語の意味を知らなかったバカが話をそらそうと必死だな

758 :
>>752
結末とかも全然違う展開になってたりして

759 :
PKD総選挙かあ面白そうだね
センターに入って欲しい6人は
1:宇宙飛行士ベンジャーフィールド
2:粘菌ロード・ランナー・クラム
3:シャム兄弟ジョン&ウォルト
4:歌手ラグランド・パーク
5:自律自動車マックス
6:タイヤ溝彫り職人の人

760 :
大瀧啓裕はラヴクラフトもおかしい訳にしている。

761 :
翻案だからあれはあれでいいじゃんw
ラヴクラフトに関して言えば、独特の格調が出てて原文よりもいいんじゃないか。

762 :
そりゃ持ち上げ過ぎだ

763 :
大 瀧 氏 の 訳 は、翻 訳 で は な く 超 訳  だ っ た の か !?

764 :
>>759
なんだよ!!このメンバーは?
1:→ こいつは司会者向きだろうが
2:→ 地球外生物だし菌だし問題外
3:→ 1人じゃなくて2人だろうが
4:→ こいつに歌わす気か?
5:→ 機械の類はダメ
6:→ 誰だよそれ!!

765 :
>5:→ 機械の類はダメ
その条件だとPKDの登場人物の半分以上がアウトだよ

766 :
ヴァリス<新訳版>を読了した。
山形が言うように大瀧訳は誤訳が多いが、まあ重箱の隅レベルでたいしたことはない。
それよりも、大瀧訳の巻末の膨大な訳注があったが、山形訳では全く無くした点が大きい。
つまり宗教談義の用語はあまり気にせずに読み進めて良しということだ。
ディックの他のSF作品でもプレコグだとかエシュモア効果だとか色々妙な用語が出てくるが、
これらの用語をそんなに深く考えずに読んでて全然問題ないし楽しめる。
ヴァリスについては、あの宗教用語に惑わされたために、
毀誉褒貶というか評価が二分されたんだろうな。

767 :
>>766
あなたの意見には概ね賛同しますが、文章がわかりにくいね。
要点としては以下のとおりですよね。
* * * * * * *
大瀧の誤訳は所詮些細なことで、山形の指摘は神経質すぎ。
大瀧訳と山形訳の大きな違いは、
 大滝訳:巻末に訳注がどっさり → これを賞賛する者と拒否する者で真っ二つ
 山形訳:巻末の訳注などカット → 宗教用語はあまり気にせず読んでOK
つまり、他のディック作品では、用語だの小道具はあまり気にせず楽しめたのだから、
ヴァリスもそんな風に読めばよい。

768 :
プレコグぐらい誰でもわかる。
プレコグの意味わからんかったら話の筋がわからんだろ。
プレコグの意味わからんのに、話の筋がわかるとか言ってるやつは嘘つき
プレコグの意味わからんのに、話の筋がわかると本気で言ってるやつはバカなアホ!

769 :
>>766のアホにプレコグの意味をおしえてやろう
おまえみたいなバカは、おならをプーってこぐんだよ
だからプーコグじゃ。それをフランス語風にプレコグっていうだがや

770 :
じゃあ、コナプトはどうよ?
こんな難しい単語はディック作品でしか見たことないぜ。

771 :
>>766
エシュモア効果じゃなくてラシュモア効果ですぞ。
細部をおろそかにするから暇人共が騒ぐのですぞ。

772 :
>>769
>フランス語風にプレコグっていうだがや←
                ↑
こいつは要注意人物。レスは返すさぬように願います。
キーワードは語尾の「だがや」です。
まれに「原書」とかいう単語も使うそうです。
とにかく無視・無視・無視・無視でお願いします。

773 :
>>768
神は細部に宿るって格言があるけど、馬鹿も細部に宿るんですね。
プレコグ=予知能力者って翻訳では必ず書かれてるよね。
つまりこの情報だけでストーリーを追うのは十分なわけですよ。
プレコグを目にして思考停止の馬鹿とは付き合いきれませんね。

774 :
昔、ヴァリスを買ったんだが後ろの注釈部分が怖くて、
本編を読まずに捨てたんだが、もったいないことをしたのだろうか?
SFというよりオカルト小説な印象があるんだがどうなんだろう?

775 :
>>774に座布団一枚!!

776 :
注釈が多いことを読まない理由にする人がいるなんて驚き。
脚注読まなきゃいいだけじゃん、バカジャネーノ

777 :
そうか、フィリップの生まれかわりが康男だったのか。
ナットク。

778 :
康男って誰だ?

779 :
>>773へ、プレコグの意味もわかってないのは>>766じゃ

780 :
>>778
『女教師牝奴隷』の登場人物。

781 :
「なんとなくクリスタル」の田中康夫w
どっかの雑誌で平成26年のなんとなくクリスタルを連載中だとか

782 :
>>772はおのれの愚かな書き込みを批判されるとすぐキレるようだな まずはおのれのアホさ加減を理解するべきだがや

783 :
ほんまに理研解体されそうだな
小保方がたったひとりで、たった数ヵ月で「ノーベル賞の湯川や朝永や南部の居た理研」を
滅ぼしてしまったら
これは、銀河系3、4個に跨る版図を誇るガミラス帝国を、
宇宙戦艦ヤマトがたった一艦で、たった数ヶ月で滅ぼしてしまったのに匹敵するな。
ある意味、ノーベル賞取るより凄いことだぜ
あるいは、マクロスFのグレース(嘘つきで性悪で生物系の理系女子で、マクロスの敵)にも匹敵するな
マクロスFは実は小保方嘘つき性悪女事件を予言してたのだ!

784 :
おぼちゃんはワキ役やよ

785 :
ヤマトの西崎やマクロスの河森は小保方事件を予言していたとは凄いでんな

786 :
>>784
シーズン1最終回!
バカンティ来日!
バカンティ「ふっふぁふぁふぁ。小保方なぞ、われらSTAP捏造軍団の中では最弱の下っ端!次はわれらが精鋭を理研に送り込んでやる!」
野依「うっ」ガクガクブルブル
人気があったらシーズン2に続く

ちゅーか、バカンティほんまにこないだ来日してたからな

787 :
ガニメデナントカは発売されたのかな?

788 :
山形訳ヴァリス読んでると
この作品も他のディック作とそう変わらないSF小説なんだとわかってくるね
神秘のヴェールを剥がされて俺はむしろ面白く読めてるよ

789 :
>>784 今回の件は主犯は小保方だろ
まわりの体質とかそういうのもあるだろけど
STAP発見ってウソついたのは小保方の単独犯だな
まわりのやつらも、まさか、そんなすぐばれるウソを目の前の奴がついてるなんて、なかなかおもわんもんな
同僚に細胞わたしてこれ調べてって頼んだら、その同僚が別の細胞返してくるとか
そういうのも普通は思いつかんもんな

790 :
山形が後書きで「エヴァ」やら「夢幻戦士ヴァリス」やらについて語ってるけどヴァリスとなんか関係あるの?
エヴァはともかく夢幻戦士のほうはググってもエロゲみたいなのしか出ないんだが・・・

791 :
題名だけだろ

792 :
>山形が後書きで「エヴァ」やら「夢幻戦士ヴァリス」やらについて語ってるけどヴァリスとなんか関係あるの?
タイトルがもろおんなじやんけ!
簡単だがや!!

793 :
>>789
そんなすぐばれるウソにいいようにやられてしまうほどの理研のマヌケっぷりのほうがどう考えても今回の主役やがな

794 :
>>789 いやいや、すぐバレるような嘘には意外に騙されるってのは、結構ほとんどの人がそうだよ
理研の人たちだけの問題じゃない

795 :
>>789は小企業の社畜なんかな?なんでもかんでも組織のせいにする
小保方事件は、まわりの体質がどうこう言っても、まずは小保方が主犯だな
佐村河内事件やゴッドハンド藤村事件の時と同じく。

796 :
フナッシーが喋るのもラシュモア効果か?

797 :
例の頭の悪いワードをNG設定したらスッキリw

798 :
ガニメデ支配の表紙
http://www.tsogen.co.jp/img/cover_image_l/69621.jpg

799 :
>>798 ならでは 好きだな ただの誤魔化しなんだけどな

800 :
ガニメデってことは、
ナイスガイ粘菌ロードランナークラムも敵扱いなのかな・・・・

801 :
>>798 ならでは 使うのは語彙の無い馬鹿だよな。まさか、この惹句書いたの、また、あいつ?

802 :
ほとんどネルソン作品なのに「ディックならでは」といわれてネルソンさんもさぞや涙目だろう。

803 :
>>802
そうなん?

804 :
そうディックが言ってるらしい。ほんとのところは分からない

805 :
ディックばかり出版しているが、やっぱり売れているのかな?

806 :
>>805 それはそう。 ブレードランナーの作者!とか映画名で売れる

807 :
>>805 そうだよ。 ブレードランナーの原作!とか映画で押すと売れるからな

808 :
30年以上も前の映画にいつまで頼るのやら

809 :
最近は あのペイチェック原作者が贈る! で売れる

810 :
『トータルリコール原作者』で結構引っ張れるよ

811 :
ロードランナークラム氏も絶賛!!

812 :
オマールダイアモンド氏も泣いた!!

813 :
田上伸輔氏推薦

814 :
>>808は、流行を追いかけるしか能の無いfoolishじゃけん

815 :
>>808は屁理屈。
いろいろ映画があるから売れるっていう文意が読めてない
こういうバカは、なんで小説読んで理解できるんかなあ?
バカは本がわからないことが楽しいんだろうか?
バカは本がわからないけどそうやって読んでる自分が好きなんかな?
おまえみたいなバカの行動は独特だな

816 :
「いろいろ映画があるから売れるっていう文意」?

 ブレードランナーの原作!とか映画で押すと・・・の「とか」の部分にこめてるね。
しかし、その「文意」とやらが >>808の言ってることの反論には、まるで、全然、からっきし、
爪のさきっちょ程にも、なってない。
かっとなるとこういう恥ずかしい書込みをしてしまうものだ。
良い子のみんなは同じ轍を踏まないよう気を付けよう。

817 :
いろいろ映画があるから本が売れるのか、それとも、本が売れてるからいろいろ映画があるのか?

818 :
ディック本人の評価が高いからじゃね?
業界ウケがよくて、同業者からの評判も高い。
あまりアンチも見かけない。

819 :
>>816って、バカがバカを指摘されて、逆ギレして支離滅裂なこと言って
ますますバカを晒すの典型だな
ウザ!

820 :
ブレランが映画化される前は、ディックは売れてなかったというのか?

821 :
ベタだけど、
テクノロジーがリアリティを改変するというSci-Fiの本質を
哲学的認識論のレベルまで押し進めて、それを説明しないで「描写」した。
後のサイバーパンクの先駆となった。ジャンルの本質を窮境まで突き詰めて突破口を開いた人だ。
モダンジャズ史になぞらえれば、ディックはバードで、マイルスやコルトレーンを準備した。
西洋文学史になぞらえれば、ディックはフォークナーで、マルケスやフェンテスを準備した。
美術になぞらえれば、ディックはピカソで、デュシャンやカンディンスキーを準備した。
現代音楽になぞらえれば、ディックはシェーンベルクで、ケージやアイブスを準備した。
現代思想になぞらえれば、ディックはソシュールで、ストロースやバルトを準備した。
現代数学になぞらえれば、ディックはカントールで、ゲーデル、チューリング、ウイーナーを準備した。
ミステリーになぞらえれば、ディックはポーで、ドイルやクイーンを準備した。
ハードボイルドになぞらえれば、ディックはハメットで、チャンドラーやロスマクドナルドを準備した。
・・・ふう。

822 :
誉めすぎw

823 :
リーマンから、アインシュタインとプランク
フレーゲから、ラッセル、ヴィトゲンシュタイン
今西錦司から、河合雅雄、大沢哲郎も付け足しといて。

824 :
まあウェルズとかじゃないしな はーどぼいるろで言えばチャンドラーかもっと後の方なきがするし

825 :
>>822 ええっ!?
あんた、ディックの作品の何を読んでるの?
ただおもしろかったでおしまいですか?
その後の名前の人たちの一部より偉いよ。
人類基準で考えてごらんよ。

826 :
>>820そうだよ。おまえモグリかニワカだな。
ディック本人が前書きとかエッセイに自分は貧乏だって散々書いてるじゃん
ちゅーか、専業作家って賞獲ってる人でもほとんどが貧乏だよ

827 :
ディック、ハインライン、クラーク、アシモフ、ル・グイン、ティプトリー、ウェルズ、ヴェルヌ、こんなかで
100年後に、古典としてまだ読み継がれてるのは誰だろう?
これ以外でも良いよ。
なんだかんだ言ってウェルズは絶対だな
アシモフ、クラークは落ちると思う
ディック、ル・グインはどうだろうな

828 :
ルグインは確実に残る ただ研究者が思想史のアイテムとして読む残り方になるかもしれない

829 :
>>820しかも、ブレードランナーの映画が作られたのも流行ったのもディックの死後じゃ。
ディックは貧乏な中、頭も少々おかしくなって死んだんじゃ
貧乏でニートで頭が少々おかしいってとこはお前と同じじゃな
違うのはおまえはなにも作品を残してない

830 :
>>826,825
ディックが生前に貧乏だったかどうかなんて、一言も云ってないし、聞いてもいないんですが。
ブレラン映画化以前の当時にも、少なくても日本では、人気作家だった印象があるのだがね。

831 :
>>820って、バカがバカを指摘されて、逆ギレして支離滅裂なこと言って
ますますバカを晒すの典型だな
ウザ!

832 :
>>820
生きてる時に本が売れてない=貧乏に決まってるだろ
ドアホ!

>>820はニートでひきこもりでいまだに親に面倒見て貰ってるから
専業作家が本が売れない=貧乏 というあたりまえのこともわからんのんだな

働け!このニート=>>820

ほら、>>820よ、また、ドアホな屁理屈言ってみろ!

833 :
>現代数学になぞらえれば、ディックはカントールで、ゲーデル、チューリング、ウイーナーを準備した。
ディックはサイバネティクスには結構精通してるよね。時代的にはウィナーに傾倒してたのかな。

834 :
ウェルズ、ヴェルヌは読み継がれると思う。
ビッグ3は微妙だ。
アシモフはSF以外も書いているから、細々と生き延びそう。
クラークは元から小説家としては微妙だから、名前だけは生き延びそう。
ハインラインは舞台を宇宙に変えただけだったり、説教臭いのも多いけど、一部の作は残りそう。
ディックやスタニスワフ・レムあたりは古典として読み継がれるはず。

835 :
>>823,820,823,827
> ラッセル
ラッセルとウェルズはフェビアン協会で交流があった。
ウィーナーはラッセルの弟子だった。
人工知能の最初期の研究者H.A.サイモンは、
プリンシピア・マセマティカの定理の証明をコンピュータにやらせて、
結果を手紙でラッセルに報告している。

836 :
バラードやベスターも読み継がれそう
フレデリック・ポールやシルヴァーバーグあたりが厳しそうだな

837 :
シルヴァーバーグはもう既にやばい
新刊で普通に読める本って「夜の翼」だけじゃん

838 :
ゼラズニイもほとんど全滅してるな

839 :
ベスターも既にやばいだろ? 俺は「虎よ虎よ」は好きだけど
レムも残るのは確実だな
ウェルズ、レムは純文学系、正統な批評系としての評価も高いからそういうのは残りやすいな
ヴェルヌは、どうかな。ヴェルヌの本ってだらだら長すぎなんだよな。海底二万里とか。

840 :
俺もアシモフ、クラークはそれほど残らないと思う このふたりはストーリーに屁理屈多いんだよな
で、ハインラインは説教多い 
でもこの三人ならハインラインがいちばん長く残ると思う

841 :
>>830=あほだな
作家が売れてない=作家が貧乏 だろ ぼけ!

>>830はニートで親のスネカジリなんだろうな。働いてないから経済的社会常識が無い。

842 :
日本のSF系作家で長く残るのは誰だろ?
安部公房は今日まで残ってかなり頑張ってるがそろそろ消えてくかな?
円城塔は案外寿命は短いだろうな
伊藤計劃はそれ以上に寿命は短い 伊藤計劃なんて完全にハヤカワが持ち上げただけだもんな
筒井康隆は小説は残らないけど、「時をかける少女」がアニメやアイドル映画、アイドルドラマとして数十年くらいリメイクされ続けるだろう
星新一とか小松左京は全然だめだろうな

843 :
やっぱ、日本のSF作品だと、世界に誇るアニメだな、残るのは
ヤマト、ガンダム、エヴァンゲリオン、マクロス、は残るな
マジンガーZ、セーラームーンはヨーロッパで既に知名度凄いしな

844 :
売れてないけど、もともと裕福で金持ちの作家もいると思うがな。

845 :
>>844=バカはすぐ話を誤魔化し出す。

ディック本人が売れてなくて貧乏だって言ってて、
それはまわりの人も本当だって言ってんだから本当だよ

おまえは親が小金持ちで、その歳になっても働かなくても良い(ニート)だな
ニートには難しいだろうけど
ディックは売れてなくて貧乏だったんだよ

846 :
>>842>>843
山本弘や新井素子は絶対残らない。

847 :
>>846 おあとがよろしいようで

848 :
>>842
小中学生と接点ないとわからんだろうが、星新一のアンソロジーは図書館の児童室の人気アイテム。
むこう2,30年なら一番残る可能性がたかい…そういう残り方だろうけど。

849 :
自分の子供のころは学校の図書室で少年SFシリーズ読み漁ったもんだ
今でもそんなのあるのかな

850 :
>>849 岩崎のシリーズ(おまえの言ってるシリーズはそれのことか?)は
表紙を新しくして今も一応あるみたいだね

851 :
>>839
ヴェルヌはフランスを代表する国民的冒険小説作家として普通に残るだろう

852 :
>>849
あのへんの立ち位置は剣と魔法とドラゴンの話にだいぶ取られた感じ

853 :
ただ、ジャンルSF度(ジャンル文法への依存度)が高いほど
消えやすいのは間違いないところだろう。

854 :
>>844話を誤魔化すな!このニート!

855 :
そんなにディックを貧乏人扱いしたいのか?

856 :
ハインラインに借金してますしおすし

857 :
>>855って、ニートで小金持ちの親のすねかじりなんだろうな。
そういう奴に限って自活してるプアをバカにするんだよな

858 :
税金を払うために金を借りたってのは、貧乏のせいなのか?

859 :
ネットの人気者が呼びかけて国民全員が税金を払うのをやめたら
国家は一瞬で滅ぶから、無血革命成功だよ!
これぞ名付けてサイレントレボリューション!
ディックもハインラインもびっくりだぜ!

860 :
ディックの伝記を読むと、晩年まではかなり苦しかったみたい。最後のほうになって、映画化
のアドバンストかが入ってきて、急にお金持ちになってしまい、生まれて初めて月末のことを
心配せずに生活できるようになったけど、かえってどうしていいかわまらん、みたいな戸惑い
を感じてたそうだよ。

861 :
初期〜中期の頃は多作だったのは金が必要だったからだからね
短編も「長編ほど金にならない」って理由で書かなくなった

862 :
あの頃はワードあたりいくらで金もらえたらしいな

863 :
ディックの伝記なんて出てるの?

864 :
原書問題再燃か?

865 :
Lawrence Sutin, Divine Invasions: A Life of Philip K. Dick を読んだんだよ。

866 :
ありがとう。尼で見つけた。Kindle版でも読んでみるわ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00200LOTY/

867 :
>>865の和訳が、例の不評のあれ、だろ?原書で読んだほうがいいよ

868 :
>>866 は原書でしょ?

869 :
>>868は、最近の言い方で言うと コミュ障 だな

870 :
「原書」はNGワードですよ。
これだけ連発すると、そろそろ原書厨(虫)が沸いてきますぜ。

871 :
おーい、ガニメデなんちゃら、明日発売だけどよお、
神保町とかの場内限定で今日あたり店頭にお出ましだろうが???ああ?
さぼうるあたりで暇こいてるボケは感想でも書き込めや。
オメエラ少しは仕事せえや。義務教育じゃねえんだぞコラ!!

872 :
>>870って 原 書 を初版のことかなんかと勘違いしてたバカだろ?

873 :
かわいそうに。
物質Dの影響で脳に恒久的な障害が起きちゃってるな。

874 :
こら!!!
物質Dが不足気味じゃああああ!!
すぐに佐川急便経由で100gくらい送れや!!
返事は「ハイ」だけじゃ、ぼけ!!

875 :
蒸し返して悪いが…
個人的にディックの評価を聞くたびにゴッホを思い出すなあ。
不遇な人生、死語の評価、頭のイカれ具合…
影響力のスケールは別ね。

876 :
>>875いや、別に君は悪くないよ

影響力ってのが芸術的文学的に優秀な人限定ならゴッホが上だけど
世間一般っていう意味ならディックもゴッホとけっこー、えー、しょーぶ、してるで
映画ってのはやっぱ大きい

877 :
ガニメデ支配って、28日発売じゃないの?

878 :
ガニメデ支配ってディックにしては共著って珍しい気がするけど経緯とか知っている人いますか?
共著者のレイ・ネルスンって映画「ゼイリブ」の原作者なんだね。

879 :
このスレは数字を数えることができないやつが多いからねえ・・・・・

880 :
誤訳があろうがヴァリスは大瀧訳のが作品の雰囲気を伝えてるような気がするなぁ。
こうなるとさらに別訳で読んでみたくなる。
浅倉先生亡き今だと酒井昭伸先生か…。

881 :
>>880
原 
書 





882 :
ヴァリス、吉本新喜劇で上演決定。

883 :
大瀧訳を旧約、山形訳を新約と聖書に准えるのはなかなか妙案。

884 :
聖書の旧訳と新訳って、どう違うの?
ヴァリスみたいに新訳のほうが読みやすいのかな?

885 :
旧訳は歴史的仮名遣い
新訳は現行の仮名遣い

886 :
訳ではなくて約ね。旧い約束と新しい約束。
なので、旧約聖書と新約聖書は全くの別物。
バベルの塔とかモーゼの十戒とかノアの方舟が出てくるのが旧約
新約はキリストの話。

887 :
なるほど、
旧約はヴァリスでいえば本編、新約は大瀧の訳注ということか。

888 :
ガニマタテイクアウト、土曜日発売かもしらんが、
どっかのイカレ外道書店がすでにフライングで店頭に出してるだろうが!!
さっさと読後の感想を書きやがれよ、糞暇人どもがよ。

889 :
そこまで知ってるなら、お前が買って読めよ……

890 :
>>888がなにげに原題を知っている件

891 :
正直のところ「ガニメデ支配」て面白いの?
今月は金欠気味で文庫本一冊買うのも辛いのよ。
ジュンク堂で立ち読み(座り読み)してもいいけど、あれって友達に見られると凄く恥ずかしいんだよね。
そういえば、やたらと原書・原書・原書・だがや・だがや を連発する野郎がいるじゃん。
あいつは当然原書で読んでるはずだよな。
こういう時にこそ書き込みして欲しいもんだす。

892 :
SFマガジンでPKD総選挙をやるとかなんとか

893 :
ガニメデテイクオーバーだけどね。

894 :
>>891の人、池袋ジュンク堂ですよね。
学部学科はどこ?いま何年生?

895 :
もう俺様は待てんぞ!!
ガニメデ賜杯、明日発売じゃねえか。
いまだに感想が一文字も無いってのは一体どういう料簡じゃ?
あああんんん??俺様だけ仲間はずれって寸法か??
明日書店が開店する10:00きっかりに感想を書き込めよ。これ命令な。
仏の顔も3度までって言葉知ってるう???

896 :

この人、何で怒ってるの?
なんか根本敬のマンガに出てくる吉田佐吉みたいだね。
詳細はここ

http://www011.upp.so-net.ne.jp/TOKUSYUMANGA/text/frame11.htm

897 :
ほっとけほっとけ。

898 :
もう売ってたよ@八王子
他力本願じゃなく自分で買ってきなよ

899 :
>>895は本を自分で読めないのに、他人のレビューを見て読んだふりする
読んだふりちゃんなんだよ

そんなことして何が楽しいのかねえ

900 :
ハヤカワ文庫SF 20140710 ディック短篇傑作選 小さな黒い箱 フィリップ・K・ディック/著 大森 望/編
>>896
ハンバーグって栄養あるぅ?で連想したのか

901 :
>>900
いやいや、「あああんんん??」の部分で単純に連想しただけ。
それにしても「ハンバーグって栄養あるぅ?」は本当に名文句だよな。

902 :
ディックと根本特殊漫画は相性がいいのか?

903 :
根本版「ヴァリス」は面白いかも。
フォースラヴァー・ファット:村田藤吉
エリック・ランプトン:吉田佐吉

904 :
さくらももこが遂に漫画化「ちびヴァリスちゃん」
私(ディック)   永沢
ファット      藤木 
ストーン医師    友蔵
モーリス指導員   ヒロシ
グロリア      まるこ
ケビン       ブー太郎
デビット      山根
シェリー      みぎわさん
エリッククラプトン 花輪
リンダクラプトン  野口
ソフィア      コジコジ

905 :
>>904
エリックランプトンな。
細かいところ間違えると誰も相手してくれないぞ。

906 :
ケビンは永沢だろが。モーリスはハマジとか小杉とかのザコキャラの馬鹿で十分。

907 :
俺もケビン→永沢に一票だな。
グロリア→マル子って、主役キャラが最初に死んでどうする????
あと、ストーン医師は丸尾な。

908 :
あのさあ、ガニメデ・・・・・・
まあいいや、やめとこ・・・・・

909 :
PKD総選挙、実施!!
http://www.hayakawa-online.co.jp/news/detail_news.php?news_id=00000794

910 :
山形訳「ヴァリス」10ポイント

911 :
いるよな〜
ツウぶって『ヴァリス』が最高傑作とか言っちゃってる中二病患者
いるよな〜

912 :
ツウなのか? 思いっきりベタな気がするが。

913 :
ディックで始めて読んだのがヴァリスだったけど当時はイッてるとしか思えなかったな

914 :
ツウなら
「タイタンのゲーム・プレイヤー」か「ライズ民間警察機構」
最近の「空間亀裂」もいいね

915 :
通なら短編『凍った旅』だろ。
長編なら……『銀河の壺なおし』
あえてね。

916 :
さっそく投票したよ。
10点じゃ配分が難しいな。

917 :
>>914
ゴミゴミアンドゴミじゃねえか

918 :
大瀧版ヴァリスはナボコフの青白い炎みたいな感じだと思うと面白いかも

919 :
>>914
おっ、俺と同じチョイスだな。
その3作に加えて、「アルファ系衛星の氏族たち」と「フォロリクス87からの友人」も忘れんでくれよ。

920 :
真の漢(おとこ)ならば「ザップガン」に10点
<寸評>
押忍!!念力一発で兵器の意匠を繰り出す主
人公に自分は惚れたであります。露国側の姐
さんも見事であります。軟弱者を退治する熊
の迷路こそ最強の兵器なり。また辻褄合わせ
を拒否する著者の潔さも特筆であります。

921 :
PKD総選挙
以下の5作品に2点ずつ投票

■ ゴーゴー!!クラムくん
■ 名前の無い男RBX303
■ オマールダイアモンドの人生相談
■ CAIはつらいよ アルファ星系奮闘編
■ この争いには参加者が多すぎる、しかもみな理屈に合わない事ばかりしている

922 :
SFにハマり始めた頃、惹句や解説に目を通して購入する本を選んでたけど、
ディックは"こんなことが書ける俺ってかっこいい"って感じのものが多くて買う気になれなかったなあ。

923 :
それって、裏表紙の粗筋紹介の文章でしょ。
出版社の人が大風呂敷広げて書いた与太文だよね。しかも書いたの日本人だし。
かつてのサンリオが針小棒大の最たるものだったらしいが・・・・・

924 :
あと解説文については、あなたの言うとおり「こんな作品を翻訳する俺って凄いでしょ」みたいなことを仄めかす文章は多々あるけどね。
まあ、最後は読者の価値判断ですから。

925 :
クリミナル・マインドとかのアメドラ見てて思ったけど、
アメリカではIQが高いのに政府機関か軍事産業で働いてないと危険人物としてFBIの監視対象になるみたいね
ディックもそうだったのかな
教官と喧嘩しないでちゃんと大学出てDARPAとかで働けばよかったな

926 :
アホ発見! それ書いたんはディックじゃねーよ


922 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/02(水) 12:59:22.66 .net
SFにハマり始めた頃、惹句や解説に目を通して購入する本を選んでたけど、
ディックは"こんなことが書ける俺ってかっこいい"って感じのものが多くて買う気になれなかったなあ。

927 :
>>925 じゃあ、作家や医者や弁護士や起業家は全員監視されんのか?

928 :
「ちびヴァリスちゃん」の配役<修正版>
私(ディック)    ナレーションの人(キートン山田)
ファット       藤木
ファット妻      まる子のお姉ちゃん
ファット息子     永沢の弟 
ストーン医師     丸尾
モーリス指導員    小杉
グロリア       野口
ケビン        永沢
ケビン飼猫      タマ(サザエさんより客演)
デビット       山根
シェリー       みぎわ
エリックランプトン  花輪
リンダランプトン   城之内さん
ミニ         ヒデじい
ソフィア       コジコジ
フェリスフレマウント 友蔵
ブレイディ      ヒロシ
秘密教典書(釈義)  月刊りぼん
オレンジ郡      清水市(現・静岡市清水区)

929 :
真偽のほどはさておいて
情報源がアメドラってところが>>925のIQの低さを表してるな

>>925はアメドラみて、アメリカ人は毎日銃を持ち歩いてんだぜ
とか
ゴシップガールやビバリーヒルズ高校白書を見て、アメリカの高校生は毎晩バーやクラブで遊んでばっかだぜ
とか
言ってるんだろうな

925 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/02(水) 17:22:24.08 .net
クリミナル・マインドとかのアメドラ見てて思ったけど、
アメリカではIQが高いのに政府機関か軍事産業で働いてないと危険人物としてFBIの監視対象になるみたいね
ディックもそうだったのかな
教官と喧嘩しないでちゃんと大学出てDARPAとかで働けばよかったな

930 :
書いてる本人は面白いと思ってんのかねこれ

931 :
構うなよ

932 :
裏表紙の粗筋は読まないに限る。
クリスティのアクロイド殺しにあらすじつけるとか最悪なことしてるし
犯人わかるだろ

933 :
905の言うところの解説文てディック自身の解説のことだったり・・・
あ、惹句て書いてるし違うか、勘違いしたガブルガブル

934 :
そんなことよりも、そろそろガニメデ・・・・・
まだ早いか、やっやめとこ・・・・・

935 :
>>925>>930は初歩的な間違いをしていたのを指摘されたので、キレて誤魔化しているようだな

936 :
>>924 って、他人の話をきいたら、どんな話でもすぐに、「あいつ自慢しやがって!」逆恨みするんだよな
おまえ、いつまでここに書き込み続けるの?そんな暇あったらその病気直したほうがいいんじゃねーか?

937 :
>>924にいいことを教えてやろう
>>924の書き込みを見た、まわりのやつらが、「くそ!>>924は、他人の話をなんでも自慢話に聞こえて他人のことを逆恨みするのが得意だと自慢しやがって!」って
思って妬んでるぜ

938 :
ところで、ガニメデ支配って・・・・・・
まあいいや。明日にしよう。

939 :
明日は日曜日だからガニメデ祭かな・・・・・
まあ期待はしてないよ。

940 :
おまえら、ネタバレを嬉しげに書き込むなよ
ディックファンとしてマジで良くないぞ

まあ、おまえらは自分で読めなくて他人の感想を読んで読んだふりちゃんだから読めないだろうけどな
でも、おまえらと違って普通の人は自分で読みたいんだよ 覚えておけ 

941 :
>>918
本文よりも注釈と解説のほうが面白いのかw

942 :
ワッショイワッショイ♪
ガニメデ音頭で・・・やめとこ

943 :
雨 天 の た め ガ ニ メ デ 祭 り 中 止

944 :
↑のような嫌がらせ書き込みをしたのに何ですが、
実は昨日ガニメデを読み終えたばかりです。
共作ということでディックテイストが薄いのではと、あまり期待してなかったのですが、
共作者がディックの作風に合わせたのか、訳者が塩梅良く味付したのか、
いかにもディックらしい楽しい作品だと思いました。
ユービックやアン羊のレベルを求める向きにはお薦めしませんが、
タイタンとかライズあたりを笑って楽しく読める人にはお薦めです。

945 :
ガニメデ星のコリ元帥の地球大好きぶりが笑えた。
プラモデル収集(戦闘機、自動車、蒸気機関車など)、キリスト教入信、
挙句の果てにB級喜劇ビデオまで見てるんだよな。

946 :
地球ってもアメリカ限定な。地球分轄統治だからよ。

947 :
う〜ん

948 :
ガニメデ人コリ総督は何であんなに地球贔屓なんだい?
プラモデルだけでは飽き足らず妙な三流コメディのビデオまでコレクションしてるし。

949 :
その謎は
『ガニメデテイクオーバー2(著:K.Wジーター/訳:O森望)』
で明かされます。

950 :
そうかあ〜〜
コリ総督も赴任した当初は面食らう事ばかりで大変だったろうな。
その辺りの苦労話も読めるのかな。

951 :
「小さな黒い箱」出てたね

952 :
せこい売り方だよ。
微妙に値段も高いし。

953 :
SF界のアルファ商法だからな
まあ出版されないよりは良いけど

954 :
初邦訳は「ラウタヴァーラ事件」の一編だけ。
新訳も1つくらいはあるんだろうな?
せめて新訳だけでも4〜5編くらいは欲しいよな。

955 :
10年後位にまた体裁変えて、初邦訳一つとかそういう感じなんだろう

956 :
言ってもしょうがないけどさあ、
ディック短編傑作選T〜W
シュビラの眼
マイノリティリコール
これらを絶版にせず常に重版し、
新潮文庫の「悪夢機械」とかの短編集も出版権を引き取って大事に出版して欲しい。
未訳作品はネット有料配信とかでコアなファンに売れば良いじゃん。

957 :
マイノリティリコール
新訳キター

958 :
細かいことをいちいち指摘するなよお・・・・
それじゃあ、トータルレポートならどうよ?

959 :
なんかごめん

960 :
でも間違った俺が一番悪いでっす。
タイトル名を訂正します。
マイノリティパッドの日々・ライズガニメデ・空間医師の聖なるプレーヤー
俺は、こんな作品が読みたいだけなんだす(涙)

961 :
それおもしろいとおもってるの?

962 :
もちろんです。!!!
読むのに掛かるかもしれんが・・・・

963 :
ここでクールダウンだ。ビールでも飲んでマタリしろや。
そして、みんな落ち着いて大瀧訳ヴァリスの訳注を熟読せよ。

964 :
ハヤカワはディックに頼るのも結構だが、他の作家を発掘したりもすべきだろ

965 :
ヴァリス、山形訳すら挫折したよ。もう読まないよ。
「コボちゃん」でも読んでまったりするよ。

966 :
ニューロマンサーなんかもそうだが、挫折する人は一文一文
意味を考えすぎてるんだと思う。

967 :
ぼくは一文一文どころか、一語一語辞書引きながら読んでます。
脱北して日本に来たばかりで日本語がまだまだなもんで。

968 :
脱北したてでディックに手を出すとはお主も好きよのう

969 :
黒丸尚の訳文は俺も苦手だった
なんで絶賛されてたんだかイマイチわからん

970 :
日本語を辞書を引きながら読んでみたい。
斬新だろうな。

971 :
>>969
俺は逆に、あれを読みにくいという理由が分からん
3点リーダを多用するのが気に入らんのかな

972 :
Live Wire [272] 14.8.1(金) 山形浩生新訳「ヴァリス」三部作刊行開始記念トーク
http://boutreview.shop-pro.jp/?pid=77587246
[出演] 山形浩生、柳下毅一郎、牧眞司
[日時] 2014年8月1日(金) 開場・19:00 開始・19:30 (約2時間を予定)
[会場] 新宿Live Wire Cafe (Biri-Biri酒場 改め)
[料金] 1800円 (当日券500円up)

973 :
ヴァリスを読むときの3原則
考えない、急がない、訳注見ない

974 :
>>972
これは行きたいな
懇親会とやらはパスするけど申し込もうかな
おまえらどうする?

975 :
ディックの投票って、映画もありなのか
「クローン」と「スクリーマーズ」にも入れたいなあ

976 :
映画もありだよ。

977 :
>>965
9章から面白くなるので前半部分飛ばしちゃってそこから読んでみてはどうですか

978 :
9章から読むってwwwww
でも意外に良い手かも知れんな。
俺も前半部分か相当に我慢しながら読んだが、後半部分は一気に読み切ったもんな。

979 :
山形訳ヴァリスに"萌える柴"って訳語があったけど、これって誤植かね?

980 :
明らかに誤植

981 :
明らかに意図的

982 :
テスト

983 :
ヴァリス読了した。読みやすいなこれ。

984 :
>>974
1800円はボッタクリすぎ
懇親会に出るなら3500円払え、
出ないなら1000円払えってなんなのこの料金設定?

985 :
ハヤの小黒箱、惰性で買ってしまった。
日本語版新作は1作だけ、他は新訳ですらない旧訳の寄せ集め。
巻末解説さえ旧短編集からの引用が殆ど。まさにコピペ大会。
こりゃダメだべな。明日ブックオフに売りにいくわ。100円くらいには成る罠。

986 :
酷すぎだろw

987 :
今回のインチキ短編集の収録作を見れば、
ハヤカワが新潮文庫から版権を買ったのは明らか。
だったら、旧新潮文庫版の3冊をそのまま出版すればいいのに?
それが人の道ってもんだよね。

988 :
人の道wwww
そんなものあるわけない。

989 :
出版社が売上不振で苦しんでいたら買ってあげる、それが人の道ってもんだよねとも言える。
ようするに、なんとでも言える。

990 :
シミュラクラの道

991 :
次の早川のディック本は9月の「宇宙の眼」だね。
かつてサンリオで「虚空の眼」として復刻されて、その後は創元に譲渡したいみたいだけど。
これは読み易くて面白くてズンズン読めた記憶がある。でも訳は大瀧啓裕なんだが・・・
今回の早川は初邦訳の中田耕治版という超クラシックぶりなんだが。
そこまでして大瀧排除しなくてもいいのになあ。
大瀧だって、やるときはちゃんとやってるぜ。ヴァリスのヘタ打ちはそろそろ勘弁してやれや。
それが人の道だろうが。

992 :
ハヤカワはこないだの長編もそうだったし
中田さんのも改訳バージョンの可能性もあるぜ

993 :
虚空の眼も口語訳に妙な違和感があったから、
新訳は楽しみ

994 :
中田さん高齢だから今更改訳とかできるのかなあ・・・・・・・
それが本当なら凄んごく嬉しいけどね。

995 :
大瀧のほうが、自分の(たぶん畢生の名訳と思っている)ヴァリスをはずされたら
ヘソ曲げてハヤカワになんか出させない、となりそう。

996 :
「宇宙の眼」も山形訳でいいじゃん。
山形なら移動中の飛行機の中でパパッと出来るだろ。

997 :
早川はおいしいとこだけ持ってくなあ
A級作品=早川 B級作品=創元みたいなイメージになってしまった
創元カワイソス

998 :
キャプテン・フューチャーとのトレードでディック作品の版権を持っていかれたって話があったね
「死の迷路」や「タイタンのゲームプレーヤー」は創元に残ってるから
おいしい作品だけ持ってかれたのか

999 :
キャプテン・フューチャーとディックの物々交換か・・・・
金持が貧乏人に20年ものカローラをくれてやる代わりに、骨董品の壺を巻き上げるみたいなもんか。

1000 :
折角手中にした「暗闇のスキャナー」を品切のままの早川に天誅あれ。

1001 :
創元の出し直しも良いが
「シミュラクラ」と「銀河の壺治し」をどっかで復刊してくれんかね

1002 :
宇宙の操り人形は今どこが持ってんのかな

1003 :
『ヴァリス』山形訳を読んでる途中なんだけど、これって、普通に面白い小説だな。
グノーシス云々とか、深く考える必要ないんじゃないの。
リンダロンシュタットとか、オリビアニュートンジョンなんて名前が出てきて、
ディックの小説では珍しく、同時代性みたいなものを感じるよ。
まぁそれは、俺が50歳のおっさんだからなのですがw

しかし『スケ』なんて訳語がでてきたのには、ちょっと…
70年代の雰囲気を出すためなのかな?

1004 :
>>973
ダークリースキャナーが品切れかよ。
浅倉訳も興味があったので読もうと思ってたのに・・・・
天誅どころかテロ&ジェノサイドだ!!
ところで火星のタイムスリップを書店で見かけないが大丈夫かな・・・・

1005 :
>>1003
『スケ』の部分、原文だとどんな単語なのか調べてみるわ
多分、foxyみたいな、アバズレとも違うニュアンスなんだろうけど。

1006 :
透け

1007 :
ナオン、アマ、ネエチャンでも可

1008 :
スケ問題、
大瀧はどう訳したのよ?

1009 :
ところでPKD総選挙は今夜0時までだぞ
http://www.hayakawa-online.co.jp/news/detail_news.php?news_id=00000794
しかし投稿フォームくらいつくればいいのに

1010 :
投票してないがどっちでもいいこんなの

1011 :
ユービックが逃げ切りそうだな。
極めて順当な結果だわ

1012 :
ちょっと見てみたけど
なんというかお寒い企画…

1013 :
ヴァリスは上位なのに聖なる侵入は圏外なのな
個人的には聖なる侵入が断然上なんだが(普通にスペオペとして面白いし)

1014 :
アルベマスも圏外かよ

1015 :
アルベマスとヴァリスはほとんど同じ話だからしょうがない

1016 :
16位までがPKD選抜で17〜32位がアンダーPKDだったりするのか。

1017 :
『銀河の壺直し』が9位に入ってるのが地味に凄い
復刊しろってことなのか

1018 :
「ユービック」が1位か。
SFM読者にはアン羊や高城よりも人気があるのか。
しかしながら「暗闇のスキャナー」の健闘は意外でしたな。
これでハヤカワも品切のままにしておけないだろうな。

1019 :
日本がアメリカを占領するというディックのホルホル小説をAmazonがドラマ化へ
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1406258979/

1020 :
暗闇のスキャナーに1位取ってほしくてまゆゆに10票入れたわ

1021 :
スケは4ヶ所に出てきます。
p.209
そのうちファットもどっかのスケと一発やれるかもしれないしな
原文は
Maybe Fat'll get laid by some fox somewhere
大瀧訳:
ファットは旅の途上、どこかの女狐に倒されるかもしれない。
p.250, p.257 (以下はp.250分のみ)
そしてあのチアリーダーみたいに見えたスケども
原文
And those broads that looked like cheerleaders
大瀧訳
そしてあのチアリーダーのように見える性悪女たち
p.262
ファットはあの陶器の壺をどうやって手に入れたんだっけ? どっかのスケがくれたんだろ?
原文
How'd Fat get that ceramic pot? Some broad gave it to him?
大瀧訳
ファットはどうやってあの陶器の壺を手に入れたんだ。どこかの性悪女がくれたのか。

1022 :
Hulu、Netflixに続いてAmazonもドラマ制作に本腰、フィリップ・K・ディックの小説『高い城の男』をドラマ化
http://markezine.jp/article/detail/20578

1023 :
大瀧はきちんと訳し分けているのね

1024 :
>>1022
映像にするとよけいにわかりづらいんじゃないのか

1025 :
≫995山形氏本人ですか?

1026 :
 
1000

1027 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part81
ピアズ・アンソニィ【魔法の国ザンス】その5
御希望通りのSF/FT/HRを紹介するスレ その12
岡和田晃、SFマガジン2月前の分を無断アップ
ピアズ・アンソニィ【魔法の国ザンス】その5
【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part97
現代日本SFを語る
SF板で冷やし中華を語ろう 8皿目
真剣に考えて、最弱のモンスターって何ですか?
最後まで読めたら凄い、難解な作品は?
--------------------
吉沢亮9
【物流】宅配、広がる「ウーバー流」 隙間時間に運転手副業
設定機も出たことだし新基準319を振り返ろう
LinuxをやめてWindowsデスクトップ-Part3
【雑誌】 「週刊現代」 週刊誌じゃなくなった? 5月から月3回発行に
いすゞ自動車藤沢工場 期間工 3ラウンド目
人類初!マラソンで2時間の壁を突破!キプチョゲ(ケニア)1時間59分40秒
【ゼクス】Z/X デッキ診断スレ
☆森高千里★統一スレ 股下No.58cm
BMW、ナビが「Siri」のEyesFree標準対応へ
ステーキハンバーグ&サラダバーけん64匹目
連休反省会
痛いニュース(ノ∀`)って最近劣化してない?
【PSO2】信者の一言【酒井教】
マイケルジャクソンについて語れ!
これまでに日本国はどれだけ損害を受けたのか
レザボ434
もう松尾由美子169
関西地方在住の弧男6
ローベルト・ムージル
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼