TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
■■■ 真理 03 ■■■
高校物理質問スレpart38
光速不変
決定論vs非決定論
磁石で発電出来ないの?
大学生のための参考書・教科書 63冊目
熱力学を学ぶスレ
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね229■
タイムマシン理論否定&肯定
『空間特性が宇宙を作った』2

なんで経済の世界は理論通りに行かないの?


1 :2012/11/16 〜 最終レス :2020/03/03
物理や化学の世界では
(理論が誤っていない限りは)
理論と現実(実際)は必ず一致するのに、
経済は、どうして「不景気のこときはこうする、好況のときはこうする」っていう教科書に載っている理論通りにやっても、その通りに行かないの?
水と水素を組み合わせたら液体窒素が出来るみたいなことが
どうして経済だと日常茶飯事なの?

2 :
物理板
なんで経済の世界は理論通りに行かないの?
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1353028494/
化学板
なんで経済は化学と違って理論通りに行かないの?
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/bake/1353028594/
経済学板
なんで経済は理科と違って理論通りに行かないの?
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/economics/1353028745/
経済板
理科理論と違いどちて経済理論は理屈通りにならぬ?
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/eco/1353028872/

3 :
>>1
>水と水素を組み合わせたら液体窒素が出来るみたいなことが
>どうして経済だと日常茶飯事なの?
水素と窒素と酸素とリンと炭素とヘリウムと硫黄と塩素とかたくさんの種類の元素が均等に混じった中でたくさんの二酸化炭素を作ろうとしてるから

4 :
経済学の理論は、前提条件(仮定)を設定した上で構築されるものである。
しかし、その前提条件が完全に当てはまる現実社会の現象はないので、経済学の理論を駆使して(近似的に)捉えることの社会現象には限界がある。
また、経済学では確率統計を頻繁に用いるため、確率統計的な結果でしか予測ができないことが多い。
そのため、確率統計的な予測しかできない経済学があてにならない学問と見られることも少なくない。
アナル

5 :
                   ,  -――‐- 、
             /イ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ\      O
            o   / |//  ___  //| ヽ  。
              |  |/ イイ∧/V\lミ{_ |
   O    o    j  }iヘ廴__,  、__ノ ト爪 {、
            /  ,リr=ミ   r=ミ{:| :{\\       うるちゃいうるちゃいうるちゃい!
          /  /イつ , ―‐ 、⊂从: ヽ ヽ ヽ   O
          ノ //.人 (´    `} ノ:>ミ :V∧. ヽ.
        /{  //r≦rマミi ≧=チir‐くヽrォ} :∨ ∨: 〉
       / : ∨7八r〈{{__ミリ\ーィr'/廴_ノ≧ノ: : {⌒∨
       {{: :/ { : :{ト、V}`}  ヽi/  { ̄: :}ノ : 从
         ∨  V{: :ヽ: 「: :l   |: |  ∨__/ィノ}′
            ヽトハハノ   | :| /´  `ヽ
                  /     }:/__ __  ミ廴
              /    / 7>'⌒>'⌒i ̄`ヽ
                /    /: /′//:::::::ノ  ノ
             }   /: ノ  /廴シ' (´
           ,.イ′ 〈: :く  / 彡'  ノ
           ヽミ __r彡: ノイ__ ≦-- ´
              `¨¨´

6 :
経済の法則ってないのかね

7 :
金融工学と名のついた詐欺学問があったが見事に崩壊
カオスでも無理だった

8 :
メコスジ道の法則ってないのかね

9 :
前提が合わないのと理論が正しくない事の区別がつかん奴が多いな

10 :
>>9
にほんごでおk

11 :
>>8
Rおk

12 :
経済学が自然科学だったら日本がこんなに苦境になることもなかった

13 :
経済物理学も知らない奴らばっかりで笑ったwww
http://www.amazon.co.jp/dp/4334032672

14 :
そうだな、誰も興味ないから仕方ないな
一人で頑張れよ!

15 :
>>13
物理学会でも時々小さいセッションあるよね。
高安先生のグループが目立つけど。

16 :
経済物理学って面白いと思ったが
その後が続いてるのかな?

17 :
>>1
よぉ、住みかであるメンヘラ板は快適か?
お前のコテで検索すれば分かるが、本当にお前って真性で本物のキチガイなんだな(失笑

18 :
財の収支について、積極的に嘘の報告をする人が消えないからです。
いつまだたっても真のデータが揃わない環境で正しい計算結果が出ると思いますか?
正しいシュミレーションが成り立つと思いますか?
詐欺師と嘘つきの考慮が、経済学には出来ないのです。

                           以上

19 :
投資家マインド()とか数値化でない要因もあるし指標だけじゃどうにもならない要素が多い
近似値でなんとかしようと思ったけどどうにもならない

20 :
要は、人間がその時その時に何に価値を見出して、何に興味を失うか
それが経済

21 :
究極のめこすじ屋ドリフト

22 :
※ヒント:実際に経済を動かしているのは政治家

23 :
>>22
ソレを動かしてるのは後援会という名の人々

24 :
経済学が発展していなかったらリーマンショックの対応も後手後手に回ってしまってたんじゃないか

25 :
リーマン・ショックの本番はこれからだよ
7京円の負債のつけがこれからやって来る

26 :
経済学が発展していなかったらリーマンショック自体が起こらない

27 :
それはない

28 :
土地を担保に貧乏人に金を貸すチキンレースをしたのが悪い
儲けるための前提が土地の値段が下がらないという前提がいつか終わるのが確実なのに

29 :
危険性を誤摩化す技術が出来たせい

30 :
誤魔化すも何も誰でもわかること

31 :
経済学でなく金融工学とかじゃね?

32 :
>>29
ただの福袋だけど?

33 :
>>29
誤魔化すも何もただ銀行が貧乏人に金かしただけ

34 :
後知恵で誰でもわかると言ってもねー

35 :
>>34
後知恵?
アホかお前、商品開発のときからヤバイヤバイって言われてたろw

36 :
全然聞かなかったな
まあ終わってから危険は分かってたと聞くのはいつもの事だ

37 :
>>36
だろうな、頭悪そうだし

38 :
自分はそうでないと言いたそうだな

39 :
>>38
自分はそうでないと言いたそうだな

40 :
繰り返し(略)

41 :
同じ言葉で返すのはウマいと思う事もあるが
鸚鵡返しって頭悪そーとも思うな
なかなか難しい技だ

42 :
>>41
いつまで悔しがってんだよ

43 :
価格、数量、効用、時間
ハッキリとした単位で記すことができるのは時間だけ。
経済の理論は、あくまで「近似モデル」にすぎない。
自然科学と比べて社会科学は、実学的な意味合いが強い。
自然科学と経済学より工学と経済学の方が似ているのでは?

44 :
すげー、わりと伸びてる

45 :
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

46 :
人間は複雑系だから。心理学・脳科学の力を借りなければ経済学は無力。

47 :
アイザック・アシモフの「ファウンデーション」ってSFに出てくる心理歴史学って、今で言う行動経済学だよね。
なんとこの小説、大戦中に書かれたものなんだぜ。

48 :
アシモフ凄い。

49 :
アシモフも言ってたけど、人間は理論を理解し、行動を変えてしまうからなあ。
理論を作ることが法則を変えてしまうという非線形な系。

50 :
そうそう、経済学の論文を発表すること自体が中立性を害する。

51 :
なんでメコスジ道の師範は刑務所に行かないの?

52 :
小難しいこと言わずに単純に考えろよ
それそのものが単純に不完全ってことだろ

53 :
伝統的経済学よりは経済物理の方が似非度は低いだろw

54 :
伝統的な経済学の方がまだ科学してるよ
実験とかも盛んだし

55 :
wikiより;
最尤法(さいゆうほう、Maximum likelihood estimation略してMLEとも
いう)は、統計学において、与えられたデータからそれが従う確率分布の
母数について推測するためによく用いられる方法で、尤度の概念を利用するものである。
経済物理のいの一番に出てくる最尤値だがこれだけでもこれだけの
学問的根拠がある。それに適用するのはべき分布の数理など物理というより
数学モデル、情報工学に近い統計物理の理論の一部の応用で
分子構造とかそういう物理モデルなどではさらさらない。
数理解析できる現象に統計物理の数学の理論を応用しただけのこと。
ただしあくまで物理学の応用で、理論物理学と金融商品に興味がない人
には勧められない。経済理論としてはせいぜい一分野だし。

56 :
最尤法なんて(普通の)経済学でも当たり前にでてくる手法だぞ

57 :
正しい経済理論を構築する為には、先ず世界を社会主義の計画経済に変える必要があるな。

58 :
>>55
wikipediaに書いてある通り最尤法は統計学の概念だぞ
だからどの分野でも用いる
統計や数理モデルを当てはめたらちゃんとした分析(科学)になるってのは
かなり単純で楽観的な発想
結論だけ言うと経済物理は経済現象に対してアドホックに物理モデルを
当てはめているだけ。科学とは言えない

59 :
>>58
科学なんてそんなもんだろ。理想持ちすぎ。
モデルが上手くいけばいいのよ

60 :
モデルが現実データにフィットするって意味では経済物理は
統計学(時系列分析)に劣るって聞いたことあるけどな

61 :
経済なんて結局は皆の気分次第でどうにでもなってしまうからな。
理論を掲げて、皆が本気でそれを信じれば、多分、理論通りになるんだろうね。
経済学とか言っても本質的に宗教と変わらん。経済学者は宣教師か詐欺師。

62 :
低学歴ほど>>61みたいな事を言うって統計があるらしいよw

63 :
そういう統計があるかどうかは知らんがそういう分野に安直に物理学者が突っ込んで
研究して「これが物理学による科学的な経済学です」とか言い始めると
物理学自体の信用がなくなる

64 :
>>4でいいんだよな。アナルは要らんが。
理論通りに行かないんじゃ無くて、前提通りに行かないってことだ。
勘違いしてる人が多い。
前提条件を満たしていればちゃんと理論通りに行く。
例えばアベノミクス。
ちゃんと無制限の金融緩和をやれば、リフレになるよ。でも言うだけで実際は無制限の金融緩和なんてやらないから
(出来る訳がないから)、緩和しても中途半端で、結局ブタ積みで終わる。
或いは偽薬効果でインフレになる、とかね。
国民が政府の言うことを信じるんなら偽薬効果は起こる。しかしそもそも大前提の
国民が政府の言うことを信じるってのが
ウソだから、実際には偽薬効果でインフレなんて起こらない、などなど。
(因みにいまインフレに向かっているのはエネルギー価格の高騰が原因で、
アベノミクスは全く関係無いからね。)
 

65 :
>>60
それは当たり前だよ
モデルが現実あえばそれでいいというなら統計学のほうがもっとうまくやる
じゃあそれが科学なの?と言われればそうではない
異なるデータに対してモデルをアドホックに適合させたらうまくいくのは当たり前
科学であるには首尾一貫したモデルで整合性がとれて、どうしてそうなるのかという
説明ができる事が必要

66 :
wikipediaみたら経済学者はもちろん物理学者からも反発されているようなんですが
物理学者が経済物理学を批判した具体的な文書ってどこにあるんでしょうか?
ググってみたけど見当たりません。
論文、本あるいはweb上のものでも構わないのですが匿名ではなく、
れっきとした物理学者が批判したとわかる文書を知りたいです。
自分自身は物質と人間はどう見ても違うのに同じ手法で分析できるというのは
眉唾だと思っているのですが、ほかの物理学者の意見とか聞いた事ないので

67 :
>>66
こんなん見つけたんだがどう?
大槻義彦が経済物理を批判してたらしい
http://d.hatena.ne.jp/arn/20050214/p1
本人が書いた元の文はnot foundで見つけられなかった

68 :
気象学や地震予知よりかは予測になってるが経済学は予測が目的ではない。

69 :
>>2
鯖移転更新
物理板
なんで経済の世界は理論通りに行かないの?
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1353028494/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1353028494/
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1353028494/
化学板
なんで経済は化学と違って理論通りに行かないの?
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/bake/1353028594/
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/bake/1353028594/
経済学板
なんで経済は理科と違って理論通りに行かないの?
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/economics/1353028745/
経済板
理科理論と違いどちて経済理論は理屈通りにならぬ?
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/eco/1353028872/

70 :
理論が不完全なだけだな

71 :
現象が人間に扱える領域を大幅に超えてるからだろ

72 :
愛のメコスジライン

73 :
万物の3要素
http://gensoumajinaishi.blog.fc2.com/blog-entry-10.html

74 :
流体力学の方程式の厳密解がたとえ分かったとしても明日の天気予報の精度は大して上がらないだろう。

75 :
久しぶりに来たらレスが来てた。。。
>>67
ありがとうございます
自分でも少し探してみます

76 :
>>75
これとかどうよ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=80063&id=885314
発言者が本当に物理の人なのか証拠はないけど

77 :
>>67
これおかしくね?
例えばエントロピーは無次元量じゃんよ。
>大切なものは何か。物理学と数学を,根本的に区別するものは何か。それは,使っている数学の変数が,物理学的次元(つまり物理量としての単位)を持つかどうかにかかっているのだ。

78 :
>>66
>自分自身は物質と人間はどう見ても違うのに同じ手法で分析できるというのは
>眉唾だと思っているのですが
その意見は、経済物理学者に言う前に、普通の経済理論家に言った方がよい。

79 :
>その意見は、経済物理学者に言う前に、普通の経済理論家に言った方がよい。

物理学と(普通の)経済学の分析手法は全然違うぞ

80 :
>>79
今の経済理論の中核にある均衡概念は、物理学の平衡概念を移入したもの。
(英語ならどっちもequilibrium)
ミクロ経済学の中心手法である制約条件の下で最適化を求める手法は、
基本的には、解析力学の束縛条件下で極値を求める手法を模したもの。
現代マクロ経済学の代表的分析手法は、
制御工学の動的計画法を借りてきたもの。
こんな感じで、現在の主流派経済理論は、自然科学を模倣してつくられてる。

81 :
>>80
>今の経済理論の中核にある均衡概念は、物理学の平衡概念を移入したもの。
歴史的にはその通り。
けど実際に完成した経済均衡と物理平衡はみりゃわかるが全然違う
両者が同じものとか言っている時点で経済学か物理学のどちらかを理解してない事が
容易にわかる
そもそも一般均衡理論が完成したのは20世紀の後半だが、平衡概念の単なる模倣なら
もっと早く完成してないとおかしいでしょ
>ミクロ経済学の中心手法である制約条件の下で最適化を求める手法は、
>基本的には、解析力学の束縛条件下で極値を求める手法を模したもの。
最適化理論を用いる分野は全部そうなんだが。
最適化理論を用いる分野は全部物理学の模倣とでもいうつもりなの?

82 :
>>81
具体的な次元で違うというのだったら、おっしゃる通りでしょうけど、
物理学と経済物理学の関係にも、同じような話はできそうじゃない?
僕が元々言いたかったことは、
物理学と経済物理学の関係と、物理学と普通の経済理論の関係が、
本質的な部分ではそんなに違うもんじゃないってこと。
まだ経済物理学の歴史が短すぎるので、
人間社会に対する洞察はまだ浅いかもしれんけど。

83 :
天気予報地震予測の方に文句をいわない厨房は多すぎる。

84 :
>>1
人の考え付くところ(創造)に限界がないということでしょ。
考え方によるけど、経済は人間の創造物である。
その経済活動に限界がないということで、法則どうりにする事ができそうで
できないと理解された方が良いのでは。

理系の学問は自然の法則を明らかにすることだし
目指す目標が違う点で学問の本質を見失うことがないよう考えることが
重要なのでは?!

85 :
人間と自然物の差異は何よ

86 :
メコスジとメスコジの差異は何よ

87 :
経済学は教養課程でミクロ経済学をとった事があるけど物理学に似ているとは思わなかったな
具体的な内容は忘れたけど
ちょうどサッカーと将棋が似てるって記事を読んだんだが
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/221867.html
物理学と経済学の類似性とかもこの程度のものなんだろ

88 :
>>87
サッカーが将棋に由来してできたとか、
将棋がサッカーの影響を受けて発展したという歴史的事実はないが、
経済学が発展過程で物理学の影響を受けていたことは、紛れもない歴史的事実。

89 :
メコスジスイッチ

90 :
IQが高いAとBがいました。
Aは未来を予測してBを罠にはめようとする。
Bはそれを予測して回避しようとする。
Aはそれを予測して罠にはめようとする。。。ループ
理論通りには行かない理由はこんな感じ。

91 :
昔、メカトロニクスのフリップフロップ回路でやったなあ。なつかしい。

92 :
>>83
アホなwwwさんざん上から目線で文句言われてまんがなwwwwwww
天気予報なんて当てて当然なのに当たらないってねwwwwwwwwwwwwwwww
 

93 :
なんかスレのびてるな。過疎ってたのに
>>88
>経済学が発展過程で物理学の影響を受けていたことは、紛れもない歴史的事実。
そんなの物理学だけに限った話じゃないよ
経済学は生物学とかの影響も受けている。でも一番影響を受けたのは数学だろうね。
というか別領域の影響を受ける与えるなんてのはどの分野でも当たり前にある事でしょ

94 :
(生物学系での)ゲーム理論、生態学。

95 :
経済には無限大の可能性がある。
物理はその無限の可能性を法則化し
物質の道理を理解・応用しようとする。
この違いが わかるかな。

96 :
均衡概念とかもう使われてないよ
現在のグローバル化が進んだ世界では全く通用しない
で思ったんだけど、経済環境は年々変化している。
インターネットがなかった30年前の経済環境と現在は根本的に違うので
同じ理論が通じるはずがない、通じたらおかしい。
一方物理世界は30年前も現在も変わっていない。
もしも宇宙の法則が年々変化するもので、30年前と今日では光の速度が
まるで違っていたりする世界だったなら、物理の世界も理論通りに行か
なかっただろう。

97 :
ぼくの意見は、精神分析は64000語の日本語の概念とその組み合わせからなる概念をすべて足し合わせて検証すべきものだとしている。
経済学も、一人が関わる商品何千個、あるいは何百万個の商品の足し合わせによって理論を打ち立てるべきだと考えている。
これはぼくの意見だが、実際に理論化するのは現在では不可能だろうね。
流通のチェックが普及すれば、全商品の統計がとれるかと思ったが、そうは動いていないようだ。

98 :
>>97
商品だけじゃ足りん。(・_・)

99 :
なんでメコスジ道の世界はすすきの痛快OL通りに行かないの?

100 :
>>92
本気で言ってるなら予報会社に就職し
もし当てて当然の予報が出来なかったら懺悔しろ
軽口叩きじゃないんだろ?言ったからには、そこまでやれよ
無知の知


100〜のスレッドの続きを読む
ブラックホールのスレ
鋳型16+α
レベルの低い大学で物理・・(´・ω・`)part3
ホログラフィックユニバース
全知全能の存在が無限にいて、戦ったらどうなるの?
光子って質量あるのに
【PTP 最強】素粒子論におけるジャーナルのランク
自由意志が存在しないことの論理的証明【人類問題】
底辺私大の将来相談
光速度不変の原理についての疑問
--------------------
☆☆40代独身女性 【未婚小梨】限定編☆☆
【基地外】KPヲタオチスレ【ヲタナリモメサ】★1
グレタさん、17歳のお誕生日おめでとう!→グレタ「私は誕生日を祝うようなタイプではない」
演劇は役者より脚本と演出が大事
FF14新規で始めたら追いつくのに150時間ってマジ?
年を追う毎にロックのクオリティが下がるのはなぜ?
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3141
Sony 超短焦点プロジェクタ LSPX-P1 ポータブル
aiko LOVE LIKE POP Vol.579
【魔法少女育成計画】スイムスイムは坂凪綾名可愛い 四殺目
【立命名物】立命チア【PeeWeeS】
3万・10万・20万貰ったら何を買う?
キリスト「さすがの俺でも浜崎は救えない」
女性は女を恐れている
【PSO2】ソロ花UH、7分の壁
☆ 斉藤由貴32 ★
煽ったから煽られて、煽られたから煽って、
面倒くさい女の特徴 [799056758]
☆★★親父ギャグな会社●●●
DAZN(ダ・ゾーン)専用スレッド・4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼