TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Lord】ウルティマ(Ultima) Part17【British】
【SFC】スーファミソフトBEST5 2【ベスト】
【リサイクル】ゲーム機とかゲームソフトを捨てちゃう人
[+_ _・・]★レトロゲーム関連グッズ総合スレ2★
PC-8801系ゲーあれこれ Part71
昔は楽しかったのに・・(´・ω・`)
ロードス島戦記 第2章
アフターバーナー等セガ戦闘機ゲームを語ろう
今日買ったテーラーニートを報告するスレPart9
あれを初めて発明したゲームは何?

ゲーセンの思い出


1 :2008/12/02 〜 最終レス :2020/03/24
昔賑わったゲーセンでの思い出を、ノスタルジックに語ろう
なんでもいいです
目標のゲームをついにクリアしたこと
ヤンキーに絡まれたこと
名物になった人物
ちょっとイイ話
デパート屋上での思い出
あの店は今!? 等など

2 :
万引き恐喝で近所の駄菓子屋から出入り禁止にされ、やがてヤンキーの巣窟でデビューした私

3 :
駄菓子屋はデッドコピーだらけで、本当のゲーセンはオリジナルを置いてた

4 :
初めて台パンされたのは確かKOF

5 :
小1の時、知らない兄ちゃんから「100円貸してくれ。明日返すから」と言われて
ホイホイ貸したら翌日見かけなくなったこと。

6 :
>>2
武勇伝ですか

7 :
ガキのころボーリング場に行ったときのこと、帰り際に1階のドンキーコングが目に入った
それを見るのは始めてだったが父ちゃんにコレをやりたいとねだった
「一番上までいけるか」といわれたのでうんと答えてコインをもらってやった
始めてやるドンキーで当然1面もクリアできるわけもなくおわった
なーんだみたいな展開になってしまった
当時はまだゲーセンよりボーリング場にスーパーレースやギャラクシアンが置いてあるようなご時世だったと思う
その後中学なった頃にはドンキー程度楽勝のバリバリのゲーマーになってしまっていたが・・・

8 :
昔のゲーセンはホント、不良達の怖い溜まり場だったよね〜
今やデートスポットの一つとして人気があるのに

9 :
昔は知らない兄ちゃんに
「一機やらせて」
とプレイ中によく声かけられたぜ

10 :
あるある!!
だけど・・・俺の場合「一機増やしてやるから一機やらしてくれ」って
言って来た兄ちゃんがいたな〜〜。
その兄ちゃんめちゃめちゃうまくて中々やられ無いから困った事が有る。
(「ドンキーコング」の100M(4面目)の点数の
 稼ぎかたを教えてくれたのも、その兄ちゃんだったな。)

11 :
一機増やすからやらせて
って、残機増やしてくれるのはありがたいが
兄ちゃんミスって、いざ自分がプレイってなったら
難易度激しく上がってて手に負えない状態だったり・・・
1up前に死んでも、文句言うにもゲームは再開してる状態で
去ってく兄ちゃん追う訳にもいかず・・・

12 :
わたしがプレイしていたら、後ろからスカートをまくられ
あそこに指を入れられた

13 :
脱衣麻雀がとてつもなくヱロく見えたあの日の思い出…

14 :
オレがギャルズパニックやってて
ギャルを次々脱がせていってる内に
うしろのギャラリーが10人ぐらい固まって焦ったことがある。

15 :
ツッパリ共が夢中になってたゲームは、やっぱり『くにお』だったw

16 :
高校の友人のお葬式が午前中にあってその後同級生数人とゲーセンに直行
PTAのおばさんに補導された
今でもいるのかねえ

17 :
小学生の頃よく行っていたゲーセンには射的があって、袋づめの景品が
ティッシュで吊るされているやつだったんだが
普通ならコルクの弾でティッシュ部分を打ち抜いて景品を落とすところを
店員が見ていない時を見計らい、俺と友人はUFOキャッチャーで手に入れた
ぬいぐるみをぶん投げて景品にそのままぶつけて落とす戦法を使ってた
友人の友人は景品持ち逃げしたけど、俺達は楽しむだけ楽しんだ後
正直に店員に白状して謝った
友人の友人(名前知らない)テメーあのカービィのぬいぐるみ大事にしてんだろーな

18 :
インチキといえばガスコンロの点火装置を取り外して
コイン入り口にパチッと電気流してやるとクレジットが入ることがあった
基盤にまで電気走るので暴走して画面がおかしくなる
(FCカセットの半挿しのような感じ)になることがあった

19 :
その手の奴だと、テニスラケットのガットを細工して、コイン投入口から、
直接スイッチを突くってのもあったな
一時期、ゲームをやるヤンキーはそれがポケットから二、三本突き出して
いるのが普通ですぐわかった
あっという間に対策されて、見かけなくなったけど

20 :
確かに(-_-;)それをやると警報装置が鳴った…

21 :
俺は電子ライターの点火装置だった。
みんなそれを「カチ機」と呼んでたっけ。

22 :
俺も電子ライターでカチ機と呼んでた。

23 :
えっ俺はカチンコだった。

24 :
カチンコに一票
あれは肌にやるとバリッとくるよな

25 :
カチンコと呼んでた人が多いのか?
それとも・・・
カチ機と呼んでた人が多いのか?
どっちだなんろ〜〜〜・・・?。

26 :
地元のゲーセンがどんどん潰れていってるので寂しいよ
最盛期には近場に7〜8店舗くらいあって、遊ぶ場所には全然困らなかったのに
家庭用ゲーム機のハイテク化が原因なのかな

27 :
ゲーセンっていうとVF2思い出すな
全盛期の熱気は異常だった
夜は黒山の人だかりで会社帰りのサラリーマンやら
学生が閉店間際まで対戦しまくり
#俺もその中に混じって12時の閉店まで良くいた(´・ω・`)
帰りにゲームショップよったら会社帰りの
サラリーマンがセガサターンとVF2を買って
帰ってたのをいまだに覚えてる
あの頃がいろんな意味で一番良かったな・・・

28 :
ttp://jp.youtube.com/watch?v=E3ieBDedVhw
テラ懐かしい…(´・ω・`)

29 :
>>26
今はゲーセンに行かなくても、アーケード並のクオリティを持つ派手なゲームが家で手軽に遊べるからね。
対戦格闘やシューティングの移植物にしても、アーケード版の完全移植+追加要素が当たり前になってるし。

30 :
テスト

31 :
>>29
クオリティったって、見た目だけなんだがな
派手なだけでゲームになってない 見た目に判る接待調整とか萎える
たとえて言えば、「シェンムーもどき」と「To HEARTもどき」ばかりなのが今のCS
ノベライズ読んだだけでおなか一杯とか、もうね・・・
そういや、「難易度を最低に設定すると敵が一切弾を撃たなくなる弾幕シュー」
なんてのもあったなあ・・・
それに、緊張感のないプレイは単なる作業になっちゃうし、
チートが常識のCSで緊張感を持てなんてのも無理な話しだし・・・

32 :
鉄拳やVFの新作、タツノコvsカプコン見ても全然ワクワクしない俺は
もうゲーム卒業した方がいいんかな
利用してるゲーセン、中華のエミュレーター筐体4台も置いてるし
なんか萎えるんだよな

33 :
確かに
アクション・シューティング>格闘>弾幕シューときて
最近のはガンダム新作とかあっても全然お試しすらしなくなったもんなあ
前はCPSぐらいになったときも一応1コインは投入して試したもんだった
ストWも1回だけやってすぐ飽きた
ゼビウス、グラディウス、魔界村の黄金時代が懐かしい

34 :
ゲーセンでわUFOキャッチャーが幅をきかしている昨今
ビデオゲームじゃ採算が取れ無いんだろ〜〜・・・。

35 :
クレーンゲームは昔から面白かった

36 :
>>32
そりゃあねえ、タイトルだけでどんなゲームか想像ついちゃうし、
カプコン系は「特定のキャラ使いは土俵に立つことすら許されない」からなあ・・・
スト4のさくらとか。そんなんでワクワクしろってのが無理。
シリーズのナンバータイトルなんてもうおなか一杯だし。
だからって、時を止めずに運営しようと思ったら地雷原に突っ込むか、
エミュ筐体入れるぐらいしか選択肢がなくなってきてるんだよな
>>35
クレーンも、「昔は」面白かった
最近のは客を騙すことだけを考えたインチキマシンだからね
いかにも取れそうに見せかけておいて実際は絶対に取れないっていう。
「落ちかけ」系で、内部抽選に当選しないとアームが景品に「届きすらしない」
とかふざけんなと。景品上限800円になってからクレーンはつまらなくなった。

37 :
今もレトロ取り扱ってるゲーセンあるのかね、エミュ筐体以外で

38 :
昔、みんなはゲーセンで何喰いながらゲームやってた〜〜?。
(ちなみに俺はインスタントラーメン系で
  「ヤキソバUFO」と「アルキメンデス」。)

39 :
今売ってる、ブタメンくらいの小さいラーメンを透明で小さなフォークで
蓋と容器のふちを刺して、3分したら食べる。駄菓子屋だが。

40 :
1943とか究極タイガーとか凄まじい難易度だったけど、逆に挑戦意欲を掻き立てられ、ひたすら金入れてやりまくったなぁ〜。やられ続けても、それで少しずつ上達して先へ進んでね。
昔は彼女とイチャイチャしながら遊ぶ接待ゲームなんて無かった。連射の狼たちが集う闘技場だったよ。

41 :
>>40
ゲーセン来る女なんてまず考えられなかったしなw

42 :
俺が厨房の頃行ってたとき推定30後半ぐらいの怪しい女が時々きてたなあ
ちょっと水商売風の、俺らがゲームしてたらたまに話しかけてくんの
あと同じような年齢のプーらしい男もいて、そいつが俺の友達の一人をお気に入りで
なぜかいつもその子におごってやってていた
そんな怪しい世界を楽しめる場所でもあったなあ

43 :
つい最近までVRが置いてたゲーセン…
デビュー当初からやってたのに閉店ってないよ…

44 :
分かるわ
中→高とゲーセン代わりに利用してたボーリング場が潰れた
胸にぽっかり穴があいた気分だ

45 :
格闘ゲームで最後にハマったのはカプエス2とハイパーストUかな。それ以降の新作はもういいやって感じで全然やってない。
新作が出ても、雑誌の特集記事だけチェックして満足。近所のゲーセンが全滅しちゃったのもふっ切れた要因かな。

46 :
タイトーのお店(今やプリクラ店か)とか
ナムコのキャロットとか-巣鴨が伝説か
個人的には映画館についているセガ系のお店がシックで好きだったな
宇宙の絵とか貼ってあってLDのサンダーストームとかやりこんでた

47 :
家庭用のゲーム機もこれといって欲しいのが無いんだよね
最近の派手なゲームにはもうついていけなくなったというか

48 :
近所のゲーセンでなんか炎のコマとか叫んでた出っ歯野郎がいたなww

49 :
寒くなってきて季節ごとにやってたゲームを思い出す
冬には魔界村とか源平とか
暑い時クーラーの効いた中ギンギンと大音量でやってたのがアルゴスの戦士
これは俺の中では夏のイメージがあるなあ

50 :
冬っていうと俺的にはファイナルファイトのイメージが強い
夏はダライアスとストU

51 :
冬か
高校受験終わらせて念願だったスト2やるぜ、ってゲーセン行ったな
で、雑誌で強そうに見えたブランカ使ってしょっぱなのガイルにボコボコ
こいつは強えぇ、ってんでガイル使ったら発狂ケンにボコボコ
一勝もできないままゲーセンを後にしましたとさ
絶対に忘れられない一日だ

52 :
俺はダルシムにボコボコにされた。

53 :
どこのメーカーかわからないが写真スライドの野球拳。ショボい画だったがガキの俺には刺激が強くつい意地に…

54 :
デパートのゲームコーナーに、のぼらんかとトリオザパンチがあったのが凄く印象に残ってる。
子供心にコレに100円使ってはいけないと思って一回もやらなかったけど
今考えるとやっときゃ良かった。

55 :
あの時は攻略する過程が楽しかった
お好みのメーカーの新作を雑誌で知って行きつけのゲーセンにそれがくる
まずは最初の1コイン、そしてプレイするごとに場面の進み方を身に着けていく
学校帰りに毎日通って友達と情報交換もする
たまにうまい人がやってるのを見て、なるほどこうやるのかと学習してみようみ真似する
どこでも一人か二人は神プレイするゲーマーがいたはずだ
そして自分でもクリアできるようになり感動する、その後もおさらいのように時々プレイする
とにかく新作ゲームにとりくむワクワク感にとらわれていたもんだった

56 :
>>48
さんまじゃないか。その人は!
ベビースターヌードルくいながらテーブル機でモンスターワールド。店ん中でひとすすり。のびちゃってるよ。

57 :
てs

58 :
ストU以降の対戦格闘ブームも好きだったけど、それ以前のアクションやシューティングが主流だった頃が一番良かった。
PS2でやってるゲームといえば、カプコンやタイトーやセガなどのアーケードゲーム集ばかりw

59 :
オマイラ[パルテナの鏡]を知ってるか?

60 :
任天堂ディスクシステムのだろ?
ゲームボーイアドバンスにも有るけど・・・。

61 :
ヤラレチャッタ

62 :
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5539142

63 :
誤爆した

64 :
>>47
派手なだけでつまらないからだろ

65 :
それもあるが操作やルールが複雑すぎるってのも×。

66 :
やってみたいと思う前に面倒くさそうと思うしな。

67 :
むかし、熱血硬派くにおくんが置いて有る店は
必ずヤンキーが数人居て、くにおくんの筐体の周りを
陣取ってた・・・。

68 :
昔の家庭用ハードはアーケードゲームの完全移植なんて到底無理だったけど、出来る限りの工夫を凝らしたアレンジ移植が逆に良かった。FCの1943とかグラディウスUとか、SFCのエリア88とかスーパーEDFとか。
ゲーセンではオリジナル版(つまり完全版)を楽しみ、家ではアレンジ移植版を楽しむ。その両方が好きだった。
最近の家庭用ハードは完全移植が当たり前で、それはそれでとても嬉しいけど、逆にオリジナル版の有り難みを薄れさせてしまった感も。

69 :
>>68
8bitパソコンに無理すぎ移植!みたいのも見られなくて寂しい

70 :
ジャーケンポンッ!
ズコーッ!

71 :
サウンドはナムコのPSG音源が秀逸だったな。ドルアーガとかリブルラブルとか音を聴くだけでナムコ色が伝わってきた。

72 :
>>70
やっべw すげー懐かしいwww
なんだかよく分からんがハマったなあ、アレ

73 :
何がやばく可笑しくて笑っているのやらさっぱりわからん

74 :
エレメカっていつの間にか見なくなったよな

75 :
テクモ(当時テーカン)のサッカーで時々、白のトラックボールに手のひらを挟み、赤く染まる事があった。

76 :
リアルバウトで↓↓Cと入力するといつでも潜在出せた時が懐かしい

77 :
対戦もので練習したいからと2P側のイスを逆さ&台に乗せておく
次ぎは俺がプレイするという意思でコインを台に置いておく
↑対策ーそいつにまいど!おおきに!といってコインを奪う これで次から同じことはそうされない
耳の穴にコインいれてるバカ
汚いプレイしかしない奴がプレイしてるときに集団でそいつのプレイ観戦(15人くらいで)
そしてちくいち聞こえるように解説&実況
ゲーセンの台で飲食する奴 
片手プレイはもう当たり前になったが(横アクション系・天地やD&D、三国戦記など)
靴を脱ぎ裸足になり足の指でプレイ(対戦格闘でこれをやる。連射付シューティングなら以外にいける。
ファイナルスターフォース、エリア88、USネイビー、ドンパチなら無問題)
思いっきり猫背で前のめりでイスをウイリーさせ首を前後に動かしリズムとりながらプレイするバカ
女つれてプレイして自慢げだがプレイ内容はたいしたことない

78 :
大概、女ずれは男がゲームに夢中になって
女が携帯に夢中になってるよね。

79 :
今回のゲームセンターCXのDVDは「たまゲー」の収録が充実していた。
こういうレトロチックな名店が俺の地元にもいっぱいあったけど、不景気でみんな撤退したよ。DVD観て、懐かしさで胸が詰まった。

80 :
ナムコ系のゲーセンってどこも同じ音楽流れてなかった?

81 :
なかった。

82 :
10円でできるゲーム機のお金がつまったら戻ってくるところから
5円玉をでこピンして入れてゲームしてたのはいい思い出

83 :
30円でプレイしたのも懐かしい・・・。

84 :
ゲーセンって音がやかましいから、アーケードゲームのBGMはいつも少ししか聞こえなかった。だからどんな曲なのかを知りたくて、サントラを時々買ってたよ。
ファンタジーゾーン、沙羅曼蛇、エリア88のBGMは今でもお気に入り。CDがまだ無い頃はカセットテープを買ってたなぁw
家庭用のレトロアーケード集を買ってプレイすると、このゲームはこんなBGMだったのか、という新しい発見も多いね。

85 :
>>84
おまえはいいヤツだ。

86 :
それわ、どもっ!!

87 :
昔、向き合いで二台スト2あって集団のヤンキーが金入れてやろうとしたら何を思ったか反対側に座ってた奴がスタートボタン押してヤンキーがプレイできなくて、そいつが不良に絡まれて泣きそうになって金入れまくって逃げてった。片側でもプレイできるみたいだね。

88 :
低学年の頃だったかな。
スト2Xで2回転技が出来る大人の人がいて憧れの眼差しでみてた。
そしたら豪鬼が出てきて衝撃を受けたね。
後は豪鬼の使用方法とか。

89 :
格ゲー全盛の時代の話とかしてんじゃねーよ ゆとり
90年代はどうもまだ思い出の域じゃない

90 :
>>89
で?おまえの感想なんかどうでもいいよ小心者

91 :
ゆとりとゆとり世代は違うとは言え、
ゲームやってるような層のほとんどはゆとり世代だと思ふ

92 :
俺たちが爺さんになった時、この時代のビデオゲームをまた思い出すことがあるのかなあ

93 :
一室にこんな80年代風味レトロゲーセンあったら
駄菓子、ドリンク、ファーストフード飲食可
昔のゲーム雑誌観覧可
ゼビウス、グラディウス、魔界村、エグゼド、IKARI、ピットフフォール,、R-TYPE
鮫!3、ザインドスリーナ、青春スキャンダル、ファイネストアワー、ちゃっくん等
定番、レア物を常時設置し一角の月換わりコーナー2台は何かに換え続ける
これで少数でも客を確保できるだろうか?

94 :
>>93
悪いけど、70年代じゃないとそそらない

95 :
70年代はインベーダー、ブロック崩し、スピードレース、ドンキーあたりだろ?
それだけで今もてるかわからんが1コーナーを70年代にすればいいんでは

96 :
90年代代表はストUと怒首蜂で満腹、ネタ切れだから

97 :
ゲーセンで飲食できる店もあるがあれアウトだな
ガキは常識しらん ゲームの台の上でラーメンやインスタントのそばくう
そういうのはつまみ出していい
ドリンクもそうだが 一見便利で通いやすいだろうがもしゲームの故障になったら
その修理代はバカにならん
ノートは今も健在 しかしヲタクの自己満足の顔面だけ上手、斜め45度、全身像はヘタクソなのが多い
攻略掲示板みたいなのも皆無だな ネットがあるわけだし
あとはむかつくプレイヤーを叩くくらいか
ヴァーチャ2のころダウンした相手に即ダウン攻撃派とあえてそれはせず少しでも
長く対戦楽しむ派の論争がノートにずいぶん書かれていたな
ガキは金つかってるから何をしてもかつことだけの意識で
ガキは消えろ

98 :
>>97
昔のテーブルは飲食店での使用にも耐えるように作られていたから、
普通にドリンクをこぼしたぐらいでは大丈夫だったんだよ
エアロテーブルとかキャンディテーブル25とかはそうなってなくて、
旧来のテーブル感覚でオペレートしてたらドリンクこぼして故障とか
トラブルが多かった記憶がある

99 :
テーブルにしろアップにしろレバーは同じだが
レバーのネジ回し部分がゆるくなると固定されないんだよな
あんまりレバーの丸と棒部分が外れてくるとプレイに支障もでる
あげく電撃がビリってくるからな 店員のメンテナンス能力だ

100 :
>>93
開店するつもりなら住所よろしく

101 :
長続きのためクリア画面を見せたら独自の認定証カードを発行する
全て達成したらフリープレイの特典付ける
だれでもチャレンジできるように店に独自の攻略マニュアルを用意しておくとか

102 :
中学の時俺も含め並のゲーマーが数名そして
プレイのうまさ、クリアの速さ、金の使い方の豪快さがハンパじゃない超ゲーマー2名がいた
ゲーセンでは特に接点はないが隣の中学の常連たち
もうあの空間に戻れないが、彼らはどうしてるものか…

103 :
金の使い方半端じゃなかったな
達人王1コインクリアのために50円プレイで2万は使ったな
休みの日は朝から閉店まで店にいたな
グラVも1万は使ったな パターン覚えて1コインクリアのために
グラUもなれたころには1プレイ50円で10週以上プレイして5時間くらい
やってたな
対戦ものはさらにインカムの消費がシューティングよりはやいからな
VF2なんか一日で対戦しまくりで1万はいったな 50円で
スト系にしても
ハイスコア集計のときはさらに半端じゃない
対戦格闘のハイスコアなど一回ミスればそれ以上やっても無駄だからその段階で終わり
シューティングのハイスコアも一度稼ぎポイントみすればそれ以上やっても無意味だから
すぐゲームオーバーにする その繰り返しで金の消耗は半端じゃなかたな
それにくらべたら脱衣麻雀なんて安いもの あれは1コインクリアできないようになってるからな
それでも100円プレイでも1500〜2000円あれば最後までクリアは可能
コンテニューでアイテム買ったりできるしな

104 :
自分はだいたい1週間2千円程、日曜に一気に千円ぐらいの使い方だったかな
中高で合計したら結構な額に…
ダブルドラゴンや魔界村はほんと何回やったことか
連続5時間は凄いね
自分は1942全クリの1時間ちょっとが最長だよ
仮想世界をじっと数時間も見つめて集中するとアドレナリンというか
なにか体内物質の状態がおかしくなるね
しばらく次のことが手に付かないような..

105 :
ゲーセン行くとエミュレーター筐体で毎日決まった時刻に
決まったゲームをやってる人がいて最初に会ってもう半年になる
それぐらい思い入れのあるゲームがあるっていいよな

106 :
常連の店で営業後に店のなかで熱いトークばっかやってたな明け方まで
ゲームは気分のったときにもちろん自腹でプレイ
そして朝方かえると荷物が出してあり家に入れず仕方ないからそのまま修学旅行のバスの集まる場所まで移動だ
若気よ

107 :
ゲーセンと隣に軽食コーナーがあるところだが
夜勤おえて朝開店時間にそこでまず軽食をとり
そのままゲームで数時間(1プレイ&ジョイジョイキッドのプレイで3時間くらいか)
で昼時間あたりにまた軽食でまったり一休み&仮眠
そしてすっきりしたらまたゲーム1プレイ(D&Dやファイナルファイトで数時間
でまた軽食して帰宅
最高!

108 :
いまのゲーセンは映像も進化して、その分値段も高くなる
ゆえに大きいとこは対戦格闘いがいも入荷できるが
小さい店じゃ最新でも対戦格闘くらいだろうな インカム率(お金の流れの速さ)みたら
なら安い基盤で懐かしいゲームいっぱいおいてほしいな

109 :
PS2の「オレたちゲーセン族」には凄く期待してたんだけどね。
往年の名作がどんどんラインナップされたけど、お粗末な移植が相次ぎ、不評を残したままでとうとうシリーズ中断。
1タイトル(と付録)で2000円というのは少々割高な感じもしたけど、きちんとした移植を続けていればある程度の人気シリーズに成長したのでは、と残念に思う。
とは言いつつも、スクランブルとタイムパイロットとイーアルカンフーとテラクレスタを持ってますw

110 :
設置少ないよねえ
アフターバーナークライマックスとかネットで設置店を見てそこに行くとか
当時の続編がいまだ楽しめるのはいいんだけど

111 :
古いからとか新しいからとかが問題じゃない
アップ台だろうがテーブル台だろうが
本当にいいものは時代をこえてもいつも支持をうけるもの
古いものでも支持されてるなら置くべきだ 新しいから最新作だから絶対いいとは限らん

112 :
大学1年の時は金曜の夜、11時までバイトして次の日が休みだからって
よく帰り道のゲーセンでまったりしてた
バイト多くて学生にしては金があったから贅沢に遊んでた
でもそれを次の日学校でもやるようになってからダメ学生になっていった
あの日、日が変わった頃から大工の源さんの連チャンが止まらなくなるから・・・

113 :
大学の近くにヴァンパイアハンターが2ゲーム50円で遊べる店があって
講義がない時間になると遊びに行って危うく単位落としかけたな

114 :
>>107 夜勤明けでいって朦朧としはじめた辺りに天地を喰らうUを
してたらレバーを持ったまま落ちた事がある
厨房の頃親の財布からこっそり抜いてゲーセン行った事もあったな

115 :
あるあるw

116 :
ゲーセンで恋は派生しない
そして本物は女がやってる大戦格闘に乱入はしない 相手しない
道程はアホやからすぐ飛びつくけどな

117 :
>>109
複数の下請けメーカーに任せた結果、移植の品質がバラバラになってしまったみたいね

118 :
ネオ・銭湯ランドを作ってほしい
銭湯あり駄菓子や飲食コーナーあり、そしてゲーセンと
銭湯でさっぱりしてゲームで金を使いまくる 客の財布のヒモはゆるくなるぜ
レバーってゆるいとネジ部分が外れてくるんだよな。あれたまにそこから電気がビリってくる
シューテジングで厳しい弾除け最中にそれきたらきついわい

119 :
>>109
続かなかったのはmameのコード使ってたのがバレたからじゃね?

120 :
>>119
そんなものを2000円で売るってバカにしてるよな

121 :
5年くらい前に隣県の某スーパーに行ったら、小さいゲームコーナーから
「だいじょぶだぁ」の声が聞こえてきた。なんか景品とか取るゲームだったと
思うが、自分が小学校中学年位の時以来15年ぶりの再会で感動した
10秒おきくらいに聞こえる「だいじょぶだぁ」・・・いい時代だった

122 :
>>109
UFOロボダンガーと戦えビッグファイターを出して欲しかった

123 :
20年以上前ピットフォールっていうゲームがどうしてもクリアできず
上手な高校生のプレイを後ろからすげーとか思いながら見てたのがいい思い出
いつも転がってくる木でミスし、地下ステージにすらいけなかった

124 :
小学生の頃ピットフォールやるのが楽しみだったな。
後にSG-1000でクリア。

125 :
ゲーセンでプレイせず椅子に座ったり荷物おいたままとかまうざいな
皿に最悪がプレイしようとしてもどかない糞 新でいいわこういうゴミクズは
あと耳の穴にコインいれてるバカ

126 :
どけろと言えば良いやん…
態度と言葉がかみあっとらんw

127 :
耳の穴にコイン……だと……?

128 :
結局マナー論争に戻ってしまうなあ
もっと具体的なゲーム名とそれを攻略した時の思い出とかどうでしょ
なぜかあっちの方が盛り上がってる
ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/news/1227366637/

129 :
パンチマニア北斗の拳プレイ後、後ろで見てた無軌道な若者達がアヤ付けて金品を強奪されそうになってリアルケンシロウになったことがある。
勝てたけど、内心ビクビクだったのはいい思い出だ。

130 :
ちなみに128のはココサベジを検索して見つけたw

131 :
UFOキャッチーとかのメンテナンス悪いとこは良心的店じゃないな
ただ置きっぱなしのとか ちゃんと多少はとりやすいように配置換えをよくやるとこはいいみせだ
しかしエロ系なんかおいてどうすんべ
スーパースト2のトーナメントはなかなかだったな
8台セッチしてくれて。対戦やって。勝てば場所移動もしたりして
でもインカムがとれず3ヶ月くらいでなくなったな つねに8人満席ともいかずで

132 :
よく成年コミックかてきてるのがいたぜゲーセンのあと

133 :
ゲーセンでファイナルファイトやってたら
しらない奴が入っていいですかって来て
一緒にやったのはいい思い出だ
ソドム攻略に熱かった

134 :
てす

135 :
ガントレット3人でプレイしてたら
いきなり無言でコイン投入、普通に入って来た奴がいて
フード壊しまくりやがったので
3人でフルボッコにした

136 :
ゲームで、だよな? もちろん

137 :
ガンバトのようないまの協力はコスト配慮とかでぶっちゃけいらねえわ
D&Dや横スクアクショなんか協力のほうがいいんだよな
腕に多少自身あれば 天地2なんかも
D&D2で相手が戦士なら初心者はいうまでもなく僧侶で協力
上級なら魔法使いだな これが終盤は戦士にとって御の字
終わったあとは何もいわず黙って去る これも通 馴れ合いはゲームのプレイでということだ

138 :
超兄貴やってたらいつの間にか尻穴を掘られていた

139 :
>>137
協力+対戦なチーム戦モノは「御一人様」には手を出しにくいよ、マジで
下手な奴とチーム組まされるのも嫌だし、足を引っ張ったとか文句言われるのも嫌だし、
味方CPUばかり狙われて何も出来ずに負けるのも嫌
正直、待ちハメチキン千日手なんかより使えない味方の方が
マッチングしてずっとむかつく

140 :
薄暗いイメージ

141 :
FC1942で市街地上空まで行けた
AC1942プレイして1面の序盤でゲームオーバー
プロとアマの差ってやつだろ?

142 :
お前はグズのゴミ野郎なんだよ
実戦では何の役にも立たない
カスが

143 :
トップガンならぬコンバットスクールごっこかよ
スポーツ物は体育会系のやつにも受けがよかったな
スーパーハングオンばかりやっているバイク好きもいた

144 :
プレイディアを買ったその足でゲーセンに向かい鉄拳の台横に置き忘れる。

145 :
カチンコだった

146 :
ロボコップやってたら友達が…
○×△□

147 :
便所の鍵が壊れててウンコしてた人と目が会ったことがある

148 :
ハイパーオリンピックで定規(プラ製)壊しまくった
あげく三角定規にまで手を出し壊した

149 :
148 NAME OVER sage 2009/02/23(月) 03:30:05 ID:???
ハイパーオリンピックで定規(プラ製)壊しまくった
あげく三角定規にまで手を出し壊した
家庭用でぬるいゲームしかしないやつが空気よめないな
ゲーセンだろうがぼけ

150 :
>家庭用でぬるいゲームしかしないやつが空気よめないな
ゲーセンだろうがぼけ

ゲーセンの話だが

151 :
俺はやらなかったけど、お前らのせいでボタンの周りの塗装が剥げてたのは見たw

152 :
>>149
自己紹介とか別にいらないから、さっさと死んでくれないかな

153 :

小心者はこういうとこでほえるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwなにびびってんだおめえ

154 :
>>153
なんだこいつ

155 :
こいつだろ
IPアドレス 59.134.120.213
ホスト名 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 埼玉県
Network Information: [ネットワーク情報]
[IPネットワークアドレス] 59.134.120.0/24
[ネットワーク名] KDDI-NET
[組織名] DION (KDDI株式会社)
[Organization] DION (KDDI CORPORATION)
[管理者連絡窓口] JP00000127
[技術連絡担当者] JP00000181
[ネームサーバ] dns15.dion.ne.jp
[ネームサーバ] dns16.dion.ne.jp
[割当年月日] 2004/11/26
[返却年月日]
[最終更新] 2005/07/27 13:53:51(JST)
KDDI株式会社 (KDDI CORPORATION)

156 :
>>147
俺もある
ボタン式の鍵はこの手の事故が絶えないね

157 :
粘着質なカス野郎が
消えろ
目障りだ

158 :
関さんの名誉を毀損した犯罪豚のIPホストを公開します。
IPアドレス 220.102.93.237
ホスト名 TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 熊本県
Network Information: [ネットワーク情報]
[IPネットワークアドレス] 220.102.0.0/16
[ネットワーク名] BIGLOBE-9
[組織名] BIGLOBEサービス(日本電気株式会社)
[Organization] NEC Corporation
[管理者連絡窓口] JP00020891
[技術連絡担当者] JP00020891
[ネームサーバ] ns02.mesh.ad.jp
[ネームサーバ] ns03.mesh.ad.jp
[割当年月日] 2004/04/06
[返却年月日]
[最終更新] 2007/11/30 14:01:15(JST)
NECビッグローブ株式会社 (NEC BIGLOBE Ltd.)

159 :
他の人のプレイをみて学んだ

160 :
>>159
自分で矢鱈にやるより見て学ぶってのが影響デカイってゲーセンで学習したな

161 :
スプラッターハウスヲ 大画面で プレイデキタ 事

162 :
他の人のを見てクリアしたタイトル
ワードナの森
デイトナUSA
ダライアス外伝
飢狼伝説スペシャル
ギャルズパニック

163 :
>ワードナの森
俺もだ
あと源平やファンタジーゾーンとか
最後に閉じ込めて自滅させるやつ
完全独力はセクションZとか
他にプレイしてる人がいなかったw
人のを見ても無理だったのはグラUかな

164 :
他の人のプレイで学んだこと
小技&裏技&敵の動き等だな

165 :
スコアの稼ぎ所とか1UPアイテムの場所とか
ギャラリーが居る時にちょろっとやるとウケる動きとかいろいろあったな

166 :
シューティングはまずうまい人のプレイを見て学ぶ 金もかからん
そして実践 これ基本
しかし新作でたときは己が先陣きってやりこんで
攻略が雑誌にでるまえに攻略みつけ手本となったもんだby達人王など
1プレイ100円でそれそこ朝から晩までやって10万以上はあれにつぎ込んだな
達人王そのものが極難ゲームだったせいもあるが あれを攻略情報まだ
ない状態でやりこむ苦労は図りしれん

167 :
ゴキブリみたいにどの板にも顔出しやがって、どれだけ暇人なんだよ
関さんの名誉を毀損するエアダン犯罪豚のIPを公開します。
熊本 220.102.93.237 TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp          串が使える、規制中でも書き込めるシベリア超速報板で
福井 114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp     何度も串を刺し替えてあたかも大勢が恨んでるかのように
福島 58.93.9.4      i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp       工作して自爆した卑怯、それ以前に同情するくらいバカな豚ども
埼玉 59.134.120.213 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp


168 :
沙羅曼蛇のラストに保険で100円入れてた

169 :
どういうこと?

170 :
最後の高速シャッターで万が一全滅しないように
100円を保険でいれてたよ(全滅してもそこから始まる)
クリアできる自身がなかったので

171 :
沙羅曼蛇ってやったことないんだが、
そこまでにクレジットいらないくらい残機増やせないのか?

172 :
はっきり覚えてないがグラディウスと違って沙羅曼蛇は残機増えなかったはず

173 :
おれの記憶が間違ってたらスマソ
唯一クリアーしたのが沙羅曼蛇だから憶えてるんですが
100円入れたら3機増えました

174 :
店の設定でエクス虎も違う

175 :
正月に朝から晩までゲーセンでバーチャ2やってたっていう
地デジの公然猥褻はいまどんな思い出いるんだろうな

176 :
便所の汚いゲーセンはメンテナンスも疎か

177 :
>>173
今日Qさまみてて
salamanderには(2)サンショウウオって意味もあることを知った

178 :
>>177
3面のアレがサンショウウオだったらかわいいなw
>>170
やりこんでるやつが最後もパターン覚えていてノーミスでいけてたな
俺も1回ぐらいうまくいったけど
あとリップルでクリアしたり
たまに書き込みなのでage

179 :
ウーパールーパーは英語でメキシコサラマンダー

180 :
源平でクリア直前でわざと落っこちて延々とプレイしてたよ

181 :
ウルトラマン80でダメージをすぐ回復するのはサラマンドラ。

182 :
スロットとかめっきりやらなくなった分、ゲーセン通うようになってしまい、
ドット絵ものばかりやってますヽ(´ー`)ノ
そうすると同年代のオッサン共の顔を覚えてしまう。
そこは暗黙のルールでお互い知らん顔し合うのもマナー。

183 :
四半世紀前からまれた
ムーンクレスタをプレイ中
50円しか手持ちがなかった
いきなり唇を奪われた
そして初体験










今では大事な相方よ

184 :
VCAなんかも出てきたけどやっぱり筐体でやるACゲームは格別だなあ。
STGはどんどん派手に弾をばらまく傾向になっていったけど
中期ぐらいのパワーアップも程ほど、デカキャラも程ほどぐらいの物が一番面白かった。
今の刃別物。

185 :
−日本語変換−
Wiiのバーチャルコンソールアーケードも開始され
当時のアーケードゲームも家庭で出来るけど
やはり筐体でプレイするアーケードゲームは格別である。
シューティングゲームは時代と共に派手に弾をばら撒く傾向になってきたが
80年代中期のパワーアップゲージもなく
デカキャラも脳みそくらいのものが一番面白かった。
沙羅曼陀2は別物。

186 :
ドットの頃のゲームがいまだに綺麗にみえる

187 :
>>186
アウトランナーズは実写かと思った程綺麗だと思った

188 :
>>186
アウトランナーズは実写かと思った程綺麗だと思った

189 :
実写的ナグラを求めたものと言えば
シティコネクション、ボンジャック、スクランブルフォーメーション

190 :
金に余裕できたときにゲーセンの脱衣麻雀を連コインでクリア目指してたのがいいな
そもそも脱衣麻雀系はまずワンコインクリアできんのだし
麻雀学園祭2とかファイナルロマンスあたりよかったな
それにゲーセンにおける連コインは非常識だが、こと脱衣麻雀に関しては例外だ
そもそも連コインしないとエンディングみれないのみなわかってるからな
朝にゲーセン〜昼は外食〜またゲーセン〜午後にかるくまた外食〜またゲーセン
よるはAVかってまたゲーセン〜帰宅 これ際、今日

191 :
超絶ヒットするようなゲームに限って連コインや回しがマナー違反色が濃かったな
インベーダーテトリススト2とか
だけど到底連コしないとクリアできない、または1コインクリアできるようにならないゲームも
たくさんあって空いてる時間をみはからってちょっとドキドキしながら入れてたな
脱衣麻雀なんかは、練習するようなモノでもまったくないし
待つ側も台が空くまで待つ感じもあったね、「しかたねーなー#」って感じではあるものの

192 :
むしろ俺がやてったときはエロシーンをタダでみれるからだろうが
席を離れて両替のときもそのままみてたしずっと見ていたな
俺の麻雀プレイを エロシーンのときにふと後ろ振り返ってギャラリーと目があったりして

193 :
脱衣麻雀といえば、稼働時間が長くなればなるほど
敵が強くなるのがあって、当時開始10秒くらいで役満くらって貴重な100円を失った

194 :
スーパーリアル麻雀は、コンピューターが天和した気がする
コレはやり過ぎだろ・・・

195 :
そういうもんだぜ脱衣麻雀は
エロをうりに見たい願望抱かせる シューティングやアクションと同じで
1プレイで簡単クリアはインカム率を悪くする
だから難しいの当然だし麻雀においてテンホウだってありえるのさ
そのぶんコンテニューすればアイテム買えるだろ。
でもどんな脱衣麻雀でも100円プレイでも2000円か3000円使えばまぁクリアできるもんだぜ
コナミアーケードコレクションの中に少林寺への道ってあるが
パターン覚えてコツをつかめば何週でもプレイできる
当時やりこんで1プレイ50円で6時間くらいやってたか スコアも100点単位で数百マン超えで

196 :
テトリスで点数もレベルも全部ALL9になってからもやり続けていたら、
ゲーセンの店長?に50円返すからもう止めてくれって言われたことがある

197 :
それは難しいとこだな ほかに待ち客いねえならむしろどこまでやれるか
そっちでギャラリー集められるかもしれんのに もうやめてくれはどうかね。
そこでやめても誰もやるやついないなら継続だな
その店長はゲーセンに精通してないとみた

198 :
1942は俺らの間で難易度が高かったが、俺がやってた土曜日の昼頃、それまでの森と海ばっかの画面から、
突如最後らへんの市街地が出てきて、その時には同じ中学のしゃべった事ない奴らも
たくさん見ててくれて、
「すげー、これって最終面?」「うわ、市街地じゃん」
ってすげー人だかりになって盛り上がったの覚えてる。
結局クリアできずじまいだったけど、しゃべった事ない奴らからの賞賛の声に、
はげしく感動したものだ。いい思い出。

199 :
達人王をワンコインクリアしたときは拍手おこったぞ
100円プレイで100回やって1回クリアできるかどうかの難易度だったしな
通算でも3万円はつぎ込んだか しかしそのかいはあった 後悔はしてない
なんせ当時はネット攻略ねえし ゲーメスト情報は月1だし 自分でプレイか人のみて攻略見つけるしかなかったからな
しかも発売開始で遊んでたから誰か近くにうまい人間がいるわけでもないし
攻略しるまでは3面ボスも普通に倒しにいてったからな

あとバーチャ2のときゲーメストの編集が店に取材かねてプレイしにきたときあったけど
奴ら100連勝当たり前だったな
俺のジェフリーを!

200 :
F/Aやってて5面でゲームオーバーなって本体蹴ったらフリーズしてそのまま逃げた
店の人ごめんなさいm(__)m

201 :
小学生の頃、必死でハイスコア出して
嬉しくて名前入れて後ろで待ってた人に代わった途端
普通に電源入れ直して消されたのは驚いた。
パターンがどうのって理由だったみたいだけど、
小学生の自分は本気で悔しくて泣けた。

202 :
電源消してもハイスコアは残るのもある
SNKなんか残ってたな
ハイスコアにパターンも糞もねえな
まぁそういうゲーマーは
耳にコインいれてたり 他人のプレイしてるときコインおいて次は俺ってやったり
対戦台で練習したいからって2Pのイスを台にのっけてたり
プレイ中は猫背でやたら貧乏ユスリノキチガイだろ

203 :
>>202
>ハイスコアにパターンも糞もねえな
ごめん意味が分からない

204 :
>他人のプレイしてるときコインおいて次は俺ってやったり
俺の行ってたゲーセンではそれが普通だったが・・・駄目なのか?
番号札とかしゃれた物は無いし、台のへっこんだ所のコイン置くのが順番待ちの基本ルールだったんだが

205 :
>>202
設定次第
電源切ればハイスコア消える設定も残る設定も店員次第
>>204
立って後ろに並ぶのが常識だろうが

206 :
俺の所もコイン並べてた あと何人待ちか分かるし

207 :
店によって違うだろ、順番待ちの時の行動なんて
暗黙の了解があってそこでそれが普通ならそれでいいじゃん
なんで問答無用にだめなものはだめ、になってんだよ

208 :
とりあえず自分がプレイしてるときコインおかれたら
そいつにむかって「サンキュー!」といってコインをポケットいれたら
おいおいってなったけどな

209 :
うわつまんね

210 :
プレイ中に置かれたはした金に手を出しちゃう貧乏人がいるスレはここですか?

211 :
クイズ、脱衣麻雀、シューティングなどでコイン積み上げてるのは
連コインで完全クリアまでやりますよ?という意思表示だった
もちろん最新のや人気のゲームでやったら店員呼んでつまみ出すレベルだけど
脱衣麻雀系とかクリアまで金かかるので応援してやりたい感じだった

212 :
しかし脱衣麻雀系で脱がせてもオナニーはなかなかできないよな
エロシーンそう長くないし しごいてる間にプレイ始まるし

213 :
ゲーセンでやるなよw

214 :
俺が子供の頃のゲーセンは、バーを改造したような薄暗い店が多かったなぁ
床が絨毯ってだけで何か敷居の高さを感じてたの覚えてるw

215 :
あの薄暗さがいかがわしさを演出してたよな
色々なゲームの音が混ざり合って「ゴー」ってな音が聞こえてきたりと
穴ぐらって感じで、ちょっとした怖さもあった

216 :
だがそれがいい
今のプルクラ、UFOキャッチャー化した明るいばかりのゲーセンはなんかなあ
もう別のものになってしまってる

217 :
>>216
それはゲーセンじゃなくて、「アミューズメントパーク」っていう別商売

218 :
いまみたいに清潔感も整然ともしてないけど、
俺もああいうあなぐらが好きだったのかもなぁ
おっかない連中もいたけど、何かあそこでゲームしてると安心できたよ

219 :
おっかないといえばコインを耳の穴にいれてる奴とかな
紙袋もってうろうろしてたり

220 :
昔はデパートの屋上も賑やかでよかったな
こんなのが鳴り響いていた
おしゃべりオウム
ttp://www.youtube.com/watch?v=CI6Q7jMDJKs&feature=related
山登りゲーム
ttp://www.youtube.com/watch?v=prS8KoNO8QQ&feature=related
今ではメンテできない故障品が多くて、寂れていてノスタルジックな場所に
タンクバタリアン等の懐ゲーの掘り出し物があったりする

221 :
>>199
達人王を1コインクリアーとは凄いな。
達人王は1面ボスからして強かったら、称賛されて当然だな。
>>215
入口のドアをあけてゲーセンに入ると、稼働中のゲームのBGMと効果音が
一体となって迎えてくれる。ストU全盛期には「波動拳!!」「ソニックブーム!!」
などの音声が迎えてくれたものだ。
あの頃は良かったな。

222 :
対戦のやりようも当時は熱気あったな。ゲーメストでも読者投稿でよくいってた。
つまり金つかってる以上、勝利のためなら汚いプレイでも勝てばいい派と
相手いてこそ対戦。金もつかう以上は楽しんでこその対戦プレイ派と。
例えば当時VF2が新作だったが、ダウンしたらすぐダウン攻撃ばっかり。
これがうえの二つに当てはまる一つの例。
勝利派はダウン奪えばそくダウン攻撃ばっかり。逆に楽しむ派は執拗なダウン攻撃しない。
結論は平行線。
他の対戦ものでいえばVFはプレイヤーの腕で勝敗だけど(VF2はマジでそうだった、
キャラで勝てるのはまずない。熟練者にはどうやってもかてんよ)
キャラで勝敗きまるような対戦ものは相手が最弱キャラでやってたら
あえて同じキャラで対戦で楽しむとか。ぎゃくにそういう相手に最強キャラで乱入して
勝利して喜ぶやつは白い目でみられてたな
とくに中高生のガキは自己満足プレイしかできないから前者の勝つためのプレイしかしなかったな。
あと当時のスト2系はいわゆるハメ技(相手ガードさせたあと投げ)が偶然おきた場合は
それをやったプレイヤーは相手にわざと投げさせて同じダメージを受ける。
これが暗黙のルールでわかるプレイヤーはちゃんと守ってた。
たまにやっぱ中高のガキはそんなのおかまいなしだったけどな。
いまのスト4みてると相手ガードさせて投げがなんか当たり前になってるな。
投げぬけができるせいもあるだろうけど。でもそうはいってもそういうプレイばっかり
するやつのプレイはみててつまらんな。
対戦ゲーをプロレスにみておけばわかるか。
小橋のようなプレイとただ相手に勝つことだけの試合しかしないレスラーと、どっちが支持うけるかだな
まぁこの対戦の論点はいまでも平行線のままなんだろうな

223 :
初代スト2はやりまくってちっちゃい大会で優勝とかしてたけど
過剰にマナーを求める人と、外道上等な人の他に
空気は読むけどやる時はやるよって人も多かったと思うな
さすがにハメはやんないし、入っちゃったら1ゲーム放棄とかした事あるけど
投げてもらうってのが成立した記憶は無い、時期が違うのかな?
とにかく論争に巻き込まれて面倒だった記憶が凄くあるよ

224 :
>>223
論争のせいで格ゲーやめちゃったよ
おかげで一時期ゲーセンから離れていた記憶が

225 :
昔格ゲーやってたら乱入きて、10連勝くらいさせてくれる奴がたまにいたな
俺当時はシューティング派だったから弱かったはずなのにやけに熱くなってくれた
でもわざと負けるのは失礼だから時間の許す限り戦ってたわw

226 :
対戦でのこりHPわずかな状態でぴよらせたときに
容赦なく必殺技でとどめをさす
華麗な連続技でとどめをさす
必殺投げか投げ技でかるくしとめる
弱攻撃でペチってやってとどめさす
あえてなにもせずぴより状態回復させてからまた勝負
↑ちなみに相手がもしこういうことしたら、俺としては一応は勝負するも
自分の心の中で最後は負けて去る。という意識だな。絶対勝ち試合にしない。
おれりゅうの礼儀だ

227 :
>>222
お前はまるっきりオレと同じ時代のプレイヤーだなwww
たぶんスト2ダッシュ全盛期のころじゃないか?
下手したら地域も一緒かもしれんww
ガード→間違って投げがでちゃったらわざと立ち止まって投げさせてたわ
別にオレだけじゃなくいろんなゲーセンでそういう光景があった
台が向かい側だったからインスト越しにゴメンって挨拶?したりとかね
バーチャシリーズはやったことないから知らんけど
ヴァンパイアハンターで最強キャラだったパイロンで乱入とかあったら
周りのやつらが一丸となって(もちろんみんな知らないやつ同士)パイロン潰ししてた
今思うと性格悪かったなあwwwww
ちなみに投げハメとかが今でも許せない>>222はスト3サードをオススメするよ
投げハメなんてとても通用しない世界だからね
まあすでに知ってると思うけどさ

228 :
シューティングゲーム全盛期=連射装置普及前の「コスリ」など連射論争、
対戦格闘ゲーム前世紀の「待ち」「ハメ」論争などいろいろな論争があったな。
当時のゲーセンはローカルルールを導入して解決にあたっていた所もあったが、
(ストUダッシュ全盛期にはベガ・ガイル禁止台というものもあった)
大抵はプレーヤー間の暗黙の了解で解決されていることが多かった。
いろいろ問題もあったが、熱い時代だったな。

229 :
シューティングの連射なしでやる場合ってコスリか叩きかのどっちかだったな
コスリで言えば人差し指・中指でやるのが多いけど実際コスリの感覚みたら
一指し・薬指でこすったほうが弾が速かった。
指たたきでいえばひとさしと中指を交互に叩くと連射がよくでる
でもそれでどうこうはなかったな ボタンへの負担もそうなかった
あと対戦したいけどプレイしてる奴がまだ初心者っぽくすぐ入ってもあれだから
一人プレイで死にそうになった瞬間に対戦なら相手が初心者でも俺的OKだったな
しかしコイン投入のタイミング間違うとGAMEオベになったときに投入になるという間の悪さ
あと新作とか練習や一人プレイしたいから相手が終わるのまって入ろうと待ってたら
2P側にも待ってる奴がいたな。そいつは明らかにKY乱入者
庵の汝終わったあと俺が1Pのイス座ったらそいつも2Pで座った
対戦したくない俺はコインいれず席をはずす。そいつは2Pでプレイ
ざまぁ〜

230 :
俺の通ってたゲーセンでは
格ゲーでお互いが瀕死状態になったら、「相打ちで!」って台の向こうの相手に呼びかけて
わざと相打ちにしてもう一回体力フルから仕切りなおして勝負するのが定番ルールだった
50円でより長く遊びたいっていう思いもあったが、常連じゃない人も普通に相打ちに応じてたよ

231 :
それはプレイ待ちいないときじゃないとな
待ってる側からみればさっさと勝負つけろって感じだ
でも相打ちはなんか邪道だな

232 :
対戦格闘ゲームやろうとして100円入れたら
スタート押す前に勝手にゲーム始まりやがった
キャラも自動で選択され、ラウンド1開始!
レバーもボタンも反応しない…
向こうを覗いたら
2P側で小学生が必死にプレイしてた

233 :
対戦台で女つれていきがってるやつみたら容赦なく乱入だったな
あと女がプレイするキャラってやっぱ女かイケメンキャラしか使わないな
サムライスピリッツならナコルル、ガルフォードでアースクエイクつかう女みたことない
KOFなら韓国チームのチャン・コーハンはまず使わないな
スト系なら本田やザンギつかう女みたことない
当たり前すぎて。逆にそういうキャラつかってプレイしてたら面白いのにな
しょせん女などミーハーのブランド志向の外見でしかものをみれないってとこだな

234 :
当時、コミケにバイトで行った事があったんだが
ガルフォードのコスプレしてる女が、どう見てもアースクエイクだった件

235 :
その格好で達人王・雷電・ドギューンを1コインクリアしたら惚れたな
東亜プランは優秀だったな

236 :
>>234
ガルフォース希望

237 :
メンテナンスもできんただの雇われにゲームがおかしいっていうと
張り紙で故障中 しか対処しないからな そういう店はボタンやレバーの調整もおろそかで
シューティングにはとうぜん連射設定なし あげくアクションの難易度は最高レベルにしてる
とくに夏場の台風のときって停電期待でゲーセンいってたな
プレイ中に停電きて画面きえたらサービスでプレイできたりで
しかも客いねえからあれこれまたずできる 対戦ものは別だが
台風やすごく天気大雨のときのゲーセンはなんかいいな
いまだとインフルエンザでバカ学生どもがカラオケいりびたってるようだが
ゲーセンにはきてほしくないな 

238 :
>>237
昔は、もっとひどい店になると、契約上メンテナンスキーを持ってなくて、
どんな故障でも全てメーカーサービス対応、なんてこともあった

239 :
連射設置については基本店の自腹というか店員の自腹だったりもする
ようは店や店員の気持ち次第か 設置材料買ってきてそれを設置して調整して。手間もあるだろう
でもその結果優良な店として認知され客足が増えることもある。損して徳だな。
ゲーセンと同時にUFOキャッチャーある店の場合もそう。
定期的に場所移動で取り易いようにしてくれたり。例えば1プレイ100円を5回も6回もやって
ダメな客にはこれはもう取れるだろうってなくらい絶好の位置にしてあげたりとか(あくまでぬいぐるみや菓子系で。)
そういうことって大事だよな
ゲーセンも一応は客商売だし でも今はしらんが、昔のゲーセンなんて店員の意識レベル
そんな高くないだろうし お客様って意識もなかったろうな 不親切 メンテナンスなし だらだら座って
インカム回収して それでいいみたいな。
あと店をみるときトイレみたほうがいい。清掃できてなく汚いままだたり紙の入れ替えできてないとこは
ゲーセンのメンテもダメだってことだ

240 :
対戦格闘が流行り出した頃には、
既にゲーム好きが高じてゲーセンでバイトする奴とか多かったから
店員のレベルは軒並み高かったよ。
自分の地元では。

241 :
駄菓子屋とかにたまにおいてるゲーセンの台でレバーやボタンのときは諦めるしかない
金いれてもゲームできないときくらいしか対処できないし
まぁそこは仕方ないけど
駄菓子やのゲームはいいな 菓子くってまったりしてまたゲームして
1000円でも充分遊べる
しかしゲームセンターCXでもコーナーでやってるがほんとメタススラッグがおおいわ

242 :
>>239
しかし、そういうのは大抵客の持ち込みだったりする
店の方針によっては、そういうのを「過剰サービス」と考えている場合もある
(特に最近の大手だとその傾向が強い)
店の売り上げが上がっても店員の給料が上がらないようだと、
そのうち店員が自腹を切る事もなくなるだろう、かなり厳しい投資になるし

243 :
>ダメな客にはこれはもう取れるだろうってなくらい絶好の位置にしてあげたりとか(あくまでぬいぐるみや菓子系で。)
>そういうことって大事だよな
これに関してはマニュアルで決まっていたりするし、店員の裁量ではサービスしないだろう
基本的にプライズは売り上げと顧客満足度が相反する(この辺、ビデオなどと違う最大の要素だ)。
つまり、簡単に取らせると売り上げはそこで止まっちゃうわけだ。
プライズ客はたとえ取らせたとしてもリピート率は上がらないからね。
だから、「絶対に取れない設定」にしておいて、投資額を見て「移動」と称して取れる状態に直す。
ただ、500円や600円で取らせる事はまずない。
通常は3000〜5000円、店によっては10000円程度使わせないと取らせない。

244 :
1万もつかいこんで取れないはないな そこまでやってれば熟練度あがってコツはつかめるだろうし
マニュアルのない個人経営の店なら多少は融通OKだったぜ
大手とかいわばアミューズメント系のゲーセンはそりゃダメだろうけどな
ちなみに駄菓子やゲーセンででスト2あったが
店のバアサンにやらせたがやっぱダメだった しかしバアサンのプレイではどうけん、ださせたときは俺のなかで勝利だったな

245 :
>>244
以下はクレナで本当にあった惨事だ
・落ちかけの景品の高さまでアームが降りない
・ガッチリ掴んだと思ったらアームが折れた
・景品を土台にホチキス止め
・アームが完全に閉じずに上昇開始
こんなのに熟練度とかコツとか関係ない
規定金額入れないと「絶対に」取れないんだ

246 :
そういうあこぎな店はいまのネット時代 すぐ評判ひろがって客足もなくなりつぶれるだろうな

247 :
ゲーセンに女つれてくる奴の腕前はたいがい並か波以下
圧倒的な腕前では決してなかったな
やっぱ極めゲーマーにとって女は不要だしバカな女とセックスまでのために
無駄金使うなら練習や対戦で金と時間費やしたほうがマシだしな

248 :
>>247
さあ、これで涙をお拭きよ
つ【わら半紙】

249 :
何年か前にZをソロで遊んでたら、コンビで入ってきたカップルいたなぁ
意外に連携がうまくて、涙をそっと隠して店をでたのはいい思い出w
人が多い店はソロ対コンビだと乱入してきてくれる奴もいるから、
そういう時はコイン無駄にさせるのも悪いから即席コンビでも熱くなれるね

250 :
いつの時代の話だよ

251 :
アルカノイドがあるだが、小汚いおっさんが普通にやってて
俺も別のゲームしてガメオベになっておっさんまだいたからみてたら最後のモアイやってんじゃん!
大山のぶよだけじゃなかったんだな まさかこんなおっさんまでアルカノイドをクリアなんて
尊敬のまなざしだったで しかし俺がやるとダメだな5秒で死んだ レバー慣れでアルカノイドのあのレバーは無理だ

252 :
TV-GAME15のパドルなら思うように動かせるのだがなぁ、俺は

253 :
テレビゲーム15→カセットビジョンという流れの俺はパドルに育てられたようなもの。
だが、アルカノイドのパドルはベアリングだから
滑らかさがたまらなく好きだった。

254 :
春no
うんこ
それが八町d

255 :
>>253
滑らか過ぎて自在な移動が無理だった…
安物の引っ掛かりがあるのが相性よかった

256 :
ゲーセンといえばトイレが汚い これ定説

257 :
久しぶりにゲーセンにあった全日本プロレスのゲームやってた
そしていま・・・ノアの三沢死亡という信じたくないニュースをしった
こんないやな思い出になってしまうとは・・・ほんとうに久しぶりにやったっていうのに

258 :
耳にコインのゲーマー

259 :
まるひろ屋上のオペレーションウルフで、1コインで増援相手のステージまでいけた思い出

260 :
>>256
倒産する会社の多くがトイレとか汚れてるらしい

261 :
で?

262 :
でっていう

263 :
ブラックドラゴン出てすぐやりこんでたなあ
クリアする頃には後ろに観客が来て緊張したり
またやりたいな、もうパターン覚えてないだろうけど

264 :
>>260
順調な会社の半数はトイレが汚いらしい

265 :
>>263
マジックソードもな
あれも同様にクリアと鬼ようなスコア稼ぎがあつかった

266 :
小学生や中学生だと見回りの父兄や先生に連れて行かれるので
そいつらが来るとゲーセンの主人が奥の部屋にかくまってくれた

267 :
友達とグラディウスやってた時におばちゃんが突入してきて友達連れ去って行った時はビビッたな
最近は小さい子連れた家族連れも見かけたりするんで変わったもんだ

268 :
校則でゲーセンの出入り禁止って多かったんじゃない?
田舎だったので近所にはゲーセンが無かったが禁止だったな。
隣街に遠征して遊んでると、腕章したオバサンが巡回してたな。
地元の子は帰らされたけど、俺はよそ者だから堂々とヤれたw

269 :
年上からの弱者刈り

270 :
風営法でゲーセンも時間さえ守れば別に問題ないんだし
それを校則でゲーセン禁止するっていわばお客を奪う行為で
普通に校則で遊戯場禁止ってするのは違法じゃねえのか

271 :
校則をくぐり抜けて遊ぶのが格別なんすよ。

272 :
>普通に校則で遊戯場禁止ってするのは違法じゃねえのか
 ヤクザ乙
っつかーか、普通に考えればゲーセン禁止にしたくもなるってわかんないかなぁ
そもそも勉強の妨げになるし教育に悪いし、ゲーセンは学校の敵だよ?!
 子供のころは、その敵地に潜り込むなんて、スパイみたいでめちゃ興奮したっすよ!
大人になると、そんな気持ちもなくなるし、何より「いい大人がゲームか?プ」ってなっちまって萎えまくりだ
 あのころに戻りたい…

273 :
敵地に潜り込むと言うより
学校がアウェイでゲーセンがホームじゃないか?
ゲーセンにいると安心感あったが

274 :
学校サボってゲーセンにたまに行ったりしたな

275 :
>>274
ある日、学校サボってゲーセンに行ったらクラスメイトがいた。
『おはよ。』って挨拶したら『おまえ、こんな時間に何やってるんだよ!』と怒られた。

276 :
ゲーセンいったら教頭がアルカノイドを最後までクリアしてた
そんな光景があったらまた別だったろうな

277 :
UFOキャッチャーでカプセル取るのがあってキーホルダー以外にも
マックのフリードリンク券や他にも色々貰えるよ、ってんで挑戦したら一発ゲット!
中身は…女性物下着でした アホか

278 :
俺は一番最初にやったのはタイトーのスーパーレーサーだったかな
緑モニターでハンドルで上から降ってくる車避けるみたいなの
あれは面白かったかな、あれこそレトロゲーセンというイメージがある

279 :
「モニター」って時点でダメだよな〜
やっぱ、ミニドライブは外せないでしょ!
>>277
昔はなぜか多かったよね、女性下着の景品。
あれ、ものすごく安いらしいけど・・・
もっとも、今は真っ当な店からは消えているはずだけど

280 :
深夜までやってるゲーセンで
いつも自販機のうどんとハンバーガー食べつつ
『フリッキー』と『あいむそ〜り〜』をやってたっけ。
ほぼ無人でヤンキーがケンカしてたり怖かったけど
なんかそんな雰囲気が好きだったなぁ…

281 :
>>279
下着の景品、田舎の温泉宿のゲームコーナーで見かけたよw

282 :
そういえば下着の景品あったな
なんかカプセルに入ってるんだっけ
なんであんなもん置いてるのか意味がわからない

283 :
景品ものだとセクシーDVD系やフィギアとかもな
バイブや同人にエロアンドロイドはないのか

284 :
>>280
最近のカップ自販機でお湯が出るのを全く見かけなくて、寂しい

285 :
自販機の冷凍食品・そばやうどんで一息つきつつ
またゲームで遊ぶ 飲食とゲームスペースが区別されてるからそこは問題ないし
そういうゲーセンはいいわな ただタバコすうゴミは死んでいいわ

286 :
>>285
嫌煙厨は昔のゲーセンではどうやって過ごしてたの?
横でタバコ吸われて嫌な顔して「ゲホゲホ!」とかやってたの?
今じゃなくて昔のゲーセンでの話な

287 :
俺んとこは中高生ばっかだったからタバコ吸う奴に出くわしたことないなあ
しかし飲食スペースのゲーセンは安堵感があっていいね
朝から駆けつけたのを思い出す

288 :
>>282
遊んでたら、しらないオッさんが「いらないから、やるよ」と言ってカプセルをくれたのだが、
あけてみたら下着だったことがあった。
「やるよ」って言われたって、俺もいらないんだがw
オッさんによる「いらないから、やるよ」のパターンでは、メダルや、コーヒーなどがもらえるパターンもあったな。

289 :
厨房の頃知らないおっさん(四十すぎ)からメダル百枚ぐらいもらったのをきっかけにゲーセンで会う度に話しかけられた。
結構会う度にメダルくれたんだけどなんかちょっと怖くなって1ヶ月ぐらい違うゲーセンに行くようにした。
それ以降そのおっさんとは会っていない。

290 :
俺も中3の頃似たようなのがあった
シューティングやってたら太ったおっさんに友達にならないかと言われ
しばらくそのゲーセンに逝くのをやめたw

291 :
「友達にならないか」は聞いたことのない新パターンだなw
それは逃げて正解w

292 :
>>289,290
30年後の未来から来た自分

293 :
厨房の頃、宗教の勧誘につきまとわれた事があったわ。
何やろうか色々見てまわってたら
「5分だけ話を聞いてください」
って20代くらいの男に。
ずーっと後ろついて歩いてくるの。
無視して筐体のイスに座ってゲーム始めようとしたら、
おもむろに横のイスに座って
「ゲームしながらでもいいですから聞いてください」
とか言い出すの。
もうね、さすがに温厚な俺も言いましたよ。
「うち仏教なんで」

294 :
基地外キタコレ

295 :
>>293
Rよ、スレタイの読めない宗教基地外

296 :
その人じゃないが思い出だからいいんじゃないか?

297 :
>>284
そういえば最近見掛けないね。コンビニ乱立の弊害かな(笑)
>>285>>287
そうそう。
飲食物があるゲーセンは一日中居られるよね(笑)
お金なくなってくるとデモ画面や他の人のを見て過ごしたり…
私はいつも最後のワンコインまで遊んで
最後に長続きする得意ゲーム(ゼビウスとかタイムパイロット)をやって帰ってたな…

298 :
ここでインベーダー台でスパゲッティ食べた人が登場…しない

299 :
雷電やりながらナポリタンを食べてたなぁ
もう15年以上前

300 :
インベーダーでスパゲッティって今の年齢いくつなんだろう…
孫がいる年代だよねたぶん…
雷電2のうにょうにょ紫レーザーが好きw
初代の雷電は見た事ないな…

301 :
タバコの灰が台に散乱
缶ジュースの缶をそのまま放置
アップライト機体のうえでナパリタンとか食うやつ
ゲームしないのにイスにすわってるやつ
手じゃなく足の指でレバー操作・ボタン操作でプレイする変態
ろくなもんじゃね
でも最近はダンジョン・アンドドラゴン系やファイナルファイト、天地2など横アクションを
片手プレイはけっこういるな D&Dなんかはわりとできるもんだぜ でも誰にも賞賛されない自己満足だが
ゲーセンじゃない駄菓子屋にあるゲーム、ボーリング場のゲーム、銭湯にあったゲーム、温泉にあるゲーム
そういうとこでハイスコアやってたな とうぜん集計なんかやってないからハイスコアだしても意味ないが。
ゲーセンもいま苦しい、。ついに1プレイ110円とか10円単位の値上げもやってしまったからな。
ならいっそ飲食と合体させたむかしの喫茶店やればいい、アップライトじゃないテーブル台で
アクションやシューティングもの、対戦ものでも。例えば一人用だとインカム率は対戦ものより効率は
よくない。でもそのぶん飲食とかで金落とさせたら利益はあると思うけどな
まったり飲食しつつゲームをプレイ 

302 :
VGじゃないけど駄菓子屋やデパートの屋上にある
10円入れて左右のパチンコはじきで弾いて穴に入らないようにゴールへ運ぶやつとか面白かったな
初代クレーンゲームとかも
今いい歳こいてデパートの屋上で遊んだり食事したりはなかなかやりにくい

303 :
メンテナンスの悪い店はほんと最悪 店員のやる気なしも
ボタンきかないぞ、といっても2Pでやてください。Rよこんな店員
故障中の紙だけはっていつまでもそのまま レバーの悪さも改善されず
しかし周辺にはこういうゲーセンしかない
だから立地条件でなんとか経営できてるだけで近くに優良店あればそくつぶれるのにな
ただインカムだけ回収するのが仕事なんていいきになるなよ

304 :
>>303
昔はリースの店は金庫キーはもちろんメンテナンスキーも
持っていないなんて事が多かったから必然的にそうなるな
故障対応は全てメーカーサービスになるから、
ある程度まとめてやっておきたい、みたいな

305 :
100円持って近所にあった駄菓子屋で1回30円の野球格闘リーグマンをやってたのはいい思い出です
2回やって残りの40円を駄菓子に使ってました><

306 :
駄菓子屋が奮発して導入した龍虎の拳には驚愕したよ。
キャラのでかさ、技の迫力。
ハートをつかまれたね。

307 :
当時のネオジオは、奮発というほどソフトが高いわけじゃなかったから
(確かに、家庭用としては最高値といえるほどだが・・・)
駄菓子屋なんて、あっという間にネオジオが席巻したな
後半、家庭用版と業務用版が同額でなくなってからは
駄菓子屋の時は止まっちゃったけどな

308 :
業務用基盤が定価15万ぐらいしてたかな
ネオジオが1本3万とか
スーファミソフトが6千円ぐらいだから
家庭用では高くて、ゲーセン的には安いのかな?
俺も中古基盤1万弱のを4本ほど買ったよ

309 :
安いだろ15万なんて 対戦ものなら都会の店だと
1ヶ月もしないで元とれる 今の基盤だと数百万、戦場の絆なんか数千万だろうしな

310 :
戦場の絆なついw
月に5000円位投資してたなぁ・・・・

311 :
戦場といったら戦場の狼だろと思う俺ももうすぐ三十路
一時期パンチングマシン流行ったけどここ最近全く見ないな
顔写真取り込めるブラストマンのやつ人気あったな

312 :
戦場の絆で懐かしいとか、どんだけゆとりだよ
パンチングマシンは全て撤去されているはず
アームレスリングとかサッカーボール蹴るやつとかほぼ全滅

313 :
そうなの?
駅前のゲーセンに「はじめの一歩」があるけど。
ソニックブラストマンよかったね。
ビルをパンチで破壊とか、発想がいい。

314 :
3年前でも、漏れにとっては十分なついよ
まぁ時間が短く感じるのも人それぞれ

315 :
俺はアフターバーナークライマックスさえまだ未プレイだ

316 :
体感ゲームならスターウォーズは面白かったな
宇宙での戦闘機の戦闘もあれば
5の雪の上の雪上をかけめぐり戦ったり
6の密林での戦闘シーンもできたり
さらにさきにすすむとベイダーと直接対決あったり
かなり面白かったな

317 :
3年でレトロって、どんだけゆとりだよ

318 :
まぁそれだけ人生が充実してんだろw

319 :
>>312
パンチングマシンは確かに見なくなったな
メンテナンスの問題とか、事故の対策とかいろいろ考えると、
「出さない」のがベストって事になるんだろう
昔のマシンも、現存するものはほとんどないし
トドメはアトラス撤退の鍵になってしまった腕相撲マシンか
稼動初日に複数の人身事故発生ではどうしようもないが

320 :
>>316
このスレの住人的にはスターウォーズて言ったら
アタリ製のエックスウイングのコクピットに乗って
デススター表面を飛ぶ擬似3Dワイヤーフレームっぽい
シューティングになるんだが…
別ものかね?

321 :
多分、セガの奴だろ

322 :
>>321
model1で作ったやつだろうな

323 :
大型筐体は子どもの頃は敷居が高く感じたな。
なんか「こんなデカい筐体を、ガキの俺が占拠していいのか?」と思ってしまって、
勝手に遠慮してた。
人がプレイしてるのを遠目に見てるか、友達がたくさん一緒に時だけ遊んでた。

324 :
そうか?
アウトラン、R360、ギャラクシーフォースIIデラックス筐体、贅沢に乗ってたよ
ハングオンは中学の俺の体重では傾けても押し返されてゲームにならなかったが
むしろダンスマニアとかリズゲーはいい大人になってたので遠慮してた
店にダライアス-ボディソニック、スト1エアボタン大型筐体が来てたときは大喜びしてやったよ

325 :
R360、ギャラクシーフォースII・・・
ポー

326 :
>>320
アタリのスターウォーズはエンドーが気に入って買ったとかいうやつだな。
浮遊感がよかった。NG置いてあるナムコの店でやった。
セガの体感はマイケルが…
手動のサンダーブレードは一つのアイデアだったな、ゲーム内容はいまひとつだったが
俺の苦手意識に反していつも人気ランキングNO1になってたダライアス…は誰も語る人がいないんだな。
当時はすごいマニアがいたようだけど。

327 :
あー、それでか
ポーって何かとおもった

328 :
俺も言われて気が付いたw
マイケルなわけねw
俺もありあまる金と場所があれば、大型筐体をコレクションしたいな。

329 :
マイコーの場合、セガからムーンウォーカー制作の際に贈呈されました
でもハイエナ共のせいで・・・

330 :
友達2人でSEGAゲーセン行ったらバーチャレーシング50週設定300円でいいよといわれてやった。
本物と同じマニュアルギア設定でやったからグダグダに。
VRは今でも好きなゲームだ。
SEGAの店は宇宙の壁紙貼ってあったり映画館の横付けだったり独自の雰囲気があっていい。
そういえば広島でむいた時に行ったゲーセンでハードドライビンもやったなあ。
スピード感はないもののあれはあれで面白いから好きだ。

331 :
>>330
そういや、ミニドライブなどを今も稼動してる京都某所のゲーセンの人が、
「今のゲームは速過ぎて子供にはついていけない」って言っていたのを思い出した
弾幕STG、コンボ命の格ゲー、そしてドリフト車ゲー・・・
今こそ、もっとゆったり遊べるゲームが求められてるんじゃないか?

332 :
確かに今のゲーム早いね
こないだ10年ぶりに入ってみたが今の格闘、STGにはついていけそうにないので
まったりと天地2やってたw

333 :
STGは弾幕だからな ただ弾はればいいものじゃない ただあの系統は死んだらその場復活だからそこを利用すれば
クリアはできなくもない あとはボムを効果的に使うことで。
本当のゲームは10円ゲーとかでゲームセンターCXのたまげーにでてくるゲームこそだろうな
レトロだが誰でもできる 難しい簡単のさもなく
そこで金権とって駄菓子と交換で一息ついてまた遊ぶ
これこそゲームじゃないか
最近は景品ゲームもなくなってきたな 
STGとかでもハイスコア集計してその点数によってクジがひけてそれで商品もらえるなら
STGのインカムもあがると思うけどな ただクリアするだけじゃなくて

334 :
地味だけど戦略性に富むアクションなどもう難しいかな。
エフェクトばかり派手な格ゲーより初代スト2のほうがずっと面白かったりするし

335 :
http://gamemarin.com/
この店のラインナップは神レベル!!

336 :
これはいい!
この方式はいいな。
しかもブログもあって離れてても当時のゲーセンの雰囲気を思い出せるな。
魔界村、ランブラー、SNKループレバー物、ダブルドラゴン、テラクレスタ、カルノフ
あたりも入れてほしいな。

337 :
あんま絶賛すると
社員の宣伝&サクラと解釈されて却ってマイナスイメージ→倒産

338 :
スマンw違うよ
魔界村はあったな
ブログ一通り見たけど当時のカンストプレーヤーが集まってきてるようだな。
いきなりゲーセン環境にいる赤子がちょっと心配になったが。まあどんなんでも子は育つか。

339 :
>>335
とりあえず一言。
「コラムスはレゲーとは呼ばない。」
梅田駅ビル行けば、適当に店選んでも、まともなゲーセンにはだいたい置いてある。

340 :
コラムスも十分レトロゲームだろ
レトロ=レアゲーじゃないぞ

341 :
ゲーセンに置いてあるからレゲーって定義はどう考えても違うだろw

342 :
ねーねーねー   
ねね 
ねーねーねねねね
ねーねーねー ねねねん〜 
コラムスのファンファーレ

343 :
>>342
すぐに浮かんでくるよ。
毎日聞いてるからな

344 :
MD版にしかない?2曲もおすすめ

345 :
ゲーセンで指じゃなく足の指でレバー操作、ボタン押しで
STGやってたら店員からそれはやめてほしいって懇願されたぜ
ちなみにそのときのSTGは弾丸フィーガロン

346 :
コーラ無料でおかわり自由の店が二軒あったなあ
良い時代だった

347 :
うちは検尿カップにくそ不味いコーヒーだったぜ。
バーチャストライカーでゴールして画面の選手がドリンクを飲むまで手をつけなかった。

348 :
秋葉原駅前のパチンコ屋の地下で、確か名前はインベーダーハウス(インベーダーは置いてない)
セルフでメロンソーダ飲み放題
消防の頃ゲームやらないのに、ゲーセンに入り浸ってたなぁ

349 :
>>333
クリアや得点で景品なんて良いんだけど結局はマニアの巣窟になるがオチ
だんだんマニアゲーが増え一般客を排除していった
UFOキャッチャーで戻ったもののマニアゲーだらけのゲームコーナーには振り向きもしなくなった
馬鹿な弾幕パワーアップシューティング、コマンドを一々覚えなくてはならない時にはマニアに割り込まれる格ゲー
こんなのばかり。一般には敷居が高いゲームばかりで自滅した。
こんなの喫茶店や旅館に置いても金入れないわ

350 :
歳取ったってのもあるんだろうが今のゲーセンに金落としたいとは思えないのよね
通信麻雀?は盛況のようで空席少ないみたいだがゲーセンで麻雀やりたいとは思わんし
2D、3D格闘もSTGもカードゲーも全くやる気がしない

今アルカディアって何を記事にしてるんだろうか

351 :
アルカディアまだ廃刊してなかったかw

352 :
ゲーメストは廃刊だったな
あの全国スコア集計もどこまでガチだったかどうかだ
たとえばグラU28週なんてスコアあったが店の営業時間いじょうのプレイ時間だろどうみても
それを記事にのってたんだからな ありえんわ 普通に営業してる店では

353 :
廃刊だったね
スト2ダッシュがきっかけで買うようになったゲーメストだったが
中身が格ゲーばかりになって買うのを止めたのは皮肉なもんだわ
雑誌の質があまり良くなかったのと何度も読み返してボロボロになったせいで
手元に一冊も残ってないのが残念

354 :
ゲーメは読者投稿でいつも対戦格闘で
勝利のためならどんな手段でも
VS
対戦なんだから楽しむ派
もあつかったぜ

355 :
ちょっぱあの絵しか覚えてない

356 :
幼い頃、兄に連れられて少し遠くのデパートのゲーセンによく通ってた
でもゲームよりも、そこでよく食べてた揚げたてポテトの味が忘れられない。
その頃乗ってた電車もなくなって、今はほんとに思い出だなぁ
思えばゲームやりだしたのも兄の影響だった。あの頃が懐かしい

357 :
あの兄はいま堀の中ってか〜
ダイナマイトだぜ〜

358 :
悲しいこというなよ

359 :
悲しい気分でジョーク

360 :
コナミ格闘倶楽部シリーズていいのかのう
カードを使うようになってからのゲーセンはいってないな

361 :
ネームエントリーはつねにSEX
ANL アナル
MNK R
CNP チンポ
HOK ほうけい
DOT どうてい
SOS
AIS エイズ
TOT かおもじ

362 :
UHO いい男
TDN やらないか

363 :
実はカプコンのネームエントリーに666はNG

364 :
>>363
なぜ?
ネームはそのメーカー名の略とか入れてたな
エスイーエックスは中学生の定番ですね^^

365 :
エントリーはAAAだ
どうやって文字変えるかわかる前に決定押しちゃう
一文字Aとか入るともう後はどうでもよくなるw

366 :
HHHってみたらこいつはWWEマニアだなと。
NWOとみたらこいつも新日マニアだなと。
GHCみたらこいつノアで三沢ショックだろうなと。
ガンダム連ジとかやってるとき最初の名前でどうせ誰もこないだろうし。と
「チンコR」とか「ほうけいだんし」「どうていセンシ」とかいれてやってたら
協力プレイでこられたからな。これはきまずいぞ。

367 :
俺はペニスでやってたら
協力プレイで名前がアナルカトーだったぜ

368 :
>>366
ワロタww

369 :
低学年の時ゲーセンはワクワクする所だったけど、
高学年〜中学の時はドキドキするところだったな

370 :
ウインクを聞きながらゲームの時代
そのごいまとなっては・・・・さっちんよ・・・・

371 :
さよならだけど、さよならじゃない

372 :
ぜいたくな憩いの場だったなあ
今のネットカフェでも’80ゲーセンのように安らぐことはない

373 :
いかがわしさの無いゲーセンはダメだな
不良の溜まり場と言われて恐れられてたからこそ行ってみたかったってのはあった
今のような、女子供も気軽に楽しめる空間はやはり似合わない

374 :
俺がゲーセン行きだした頃は
VF2全盛期で夕方ぐらいになると筐体の周りには
会社帰りのサラリーマンやら学生やらニートやらで
黒山の人だかりだった
あの光景は一生忘れない
俺もその中に混じってVF2やってた
当時、トータルで金30万ぐらい使ったと思う

375 :
VF2を最初見たときのインパクトは忘れられない

376 :
VF1を見たときは「やっぱセガは予想斜め上を行くなあ」と思ったがw

377 :
鉄拳1もなかなか凄かったw
気でも違ったか、ナムコ!と思った鉄拳ワールドがどんどん広がっていくとはw

378 :
鉄拳はなんかいかにもパチモンというかキワモノって感じだったのに今ではバーチャよりメジャーだなあ

379 :
鉄建はタイムアタックしまくってたな2
トップ目指すには全て完璧にこなして最速KOしないとだが
一回でもミスったらラスボス一歩手前でももうそこでアウト ゲームオーバ
50円だったからそれはもうやりまくってやりまくってだったぜ
もちろん常識ゲーマーのおれは連コインはしなかったぞ。ちゃんと後ろみて他に誰かやりたい奴いないかどうかみて。
誰もいなければ継続してプレイだ
1000万円はこえたぞ 200回はプレイしたからな

380 :
脱衣麻雀は昔の方が良かった
アニメキャラみたいな絵じゃなくて、当時の人気アイドルに似せた写実的なグラフィックのやつ

381 :
工藤しずかとかあのへんの時代か
しかしウインクもどきはなかったな。くそったれ!さっちんのAVブログで否定だからな!夢も希望も散ったわ!

382 :
>>379
¥10万で計算はいいのかな?

383 :
ざわ・・・
  1プレイ50000円の人喰いゲーム・・・!
            ざわ・・・

384 :
せっかくスルーしてたのに、あからさまなレス乞食に触れんなよ

385 :
こんな過疎スレに。まぁいつもの夏休みのバカゆとりが吼えてるってやつか
びびってんじゃねえよ

386 :
ギャラフォU
高かったからやらなかったことを後悔

387 :
アウトランみたいな動く筐体を結構前から見ないけど
もう無いのかな

388 :
>>386
でも神保町のゲーセンで50円だった
ちょっとエネルギー少なめだけどw

389 :
運動会

390 :
パワー(↓)ウェィーブ
パワー(↑)ゲイザー!

391 :
昇龍拳 出したい時に 波動拳 (-.-)

392 :
ゲーセンの伊勢エビ食った奴いんのかな

393 :
>>392
あれは、基本的にキズモノ(足が欠損してるなど)で商品にならない物を
安く仕入れている(実際、キズモノなので評価額も低い)。
店の人は「食用には適さないから、観賞用として飼育した方が良い」と言っていたが・・・

394 :
俺はゲームセンターでバイトをしていた。
小さい店で、一人だけだったので、ただでゲームをやりまくっていた。
隣は駄菓子屋で、チェリオとインスタントラーメン食いながらというパターン。
鍵を持っていたので、クレジットは入れまくりだし、基盤のディップスイッチを
いじって、
機数を最大にして、増える点数も一番低くして、ゲームを練習してた。
よくやって、疲れるまで終わらない位うまくなったゲームは、
パックランド(350万点位)
ゼビウス(1千万点位)
ロードランナー(忘れた。全面攻略3回転位だったか)
とかだった。
筐体くれると言われていたので、貰っておけば良かった。
よく、ボタンとかハンダ小手で修理してた。
不良じみた奴も良く来てて仲良くなったが、急に来なくなったと思ったら、
半年位経ってから来て、少年院にいたというのには驚いた。
当時(80年代半ば)は、女の子はいなかった。
たまに泊まってたな。

395 :
>>394
複雑な思いで読ませてもらった
気が向いたら、また書いてくれ

396 :
当時のゲーセンって、店番一人いるぐらいで
仕事らしい仕事なんてなかったからね
メンテは全てメーカーサービスというのが普通だったし

397 :
俺がよく通ってた小さなゲーセンも店番一人しかいなかったな
もうゲーセン通わなくなってしまったが思い出の場所がなくなっていくのは寂しいね
何件潰れたんだろうと数えてみたら8件 世知辛い
ヤンキーに絡まれた店も高校受験後にハメはずして入り浸った店も
スト2大会開いた店もことごとく無くなってしまった

398 :
潰れるのはまだいいよ…
オレが通っていたゲーセンは、改装で1週間位休みになってたが
再開した時は店にあったゲームの大半が姿を消していて
替わりにUFOキャッチャーやメダルゲーム機になっていた
母親と幼稚園児みたいなのがキャッチャーではしゃいでいたのを見て
ここはオレがくる所ではないと思って、それ以後立ち入らなくなった

399 :
昔ゲーセンを開業してた人は、ノープランでやってるのが多いから
一週間から半年で潰れるケースが多かった

400 :
>>398
そういう店も、キャッチャー客なんてあまりのボッタクリぶりに
2週間ぐらいできれいに飛んでしまい、メダル客は警察の立入りで
「未成年者お断り」の徹底で飛ばされた。
主婦層は、キャッチャーに飲ませるお金を浮かせるために
日々節約に苦心しているわけじゃないからね・・・
結局、改装して数年でドラッグストアとかに化けていたよ・・・
中には、撤去したゲームを再入荷して昔の客を呼び戻そうとするも、
一度去って行った客は一瞥すらしてくれず、戻ることはなかった・・・

401 :
知ってる奴がいるなら教えてほしいゲームがある。
ガキの頃なんでうる覚えだがルーレット回して何かカードか何かがあたるゲームだったんだけど
外れたときは
「はずれ。残念だったな。この次は当てろよ。」
って言われるゲームのタイトルを教えていただきたい

402 :
昔バッティングセンターにゲームがあって、ガッタンと揺らすとクレジットが入ることがあり、
良くババアの目を盗んでやっていた。
後は既出だけど、電子ライターでカチカチ。
昔のゲーセンはピンボールもあったけど、今は見ないね。

403 :
エレクトリックサンダーみたいな←犯罪
って感じか

404 :
ゲーセンの脇役DECOはカルノフ、ダーウィンと
アホなセンスでゲーセンを埋めてたメーカーだったが
強行突破とサイコニクスオスカーはなかなか良質なゲームだった

405 :
>>404
ややマイナー好きなんだな

406 :
ゲーセンで
弱そうな奴を
見つけると
トイレに連れ込んで
カツアゲしてたな

407 :
おまいら、これ見ろ(ノД`)・゜・。
ttp://www.nicovide.jp/videos/nv2157854/
週刊真木よう子 第4話「中野の友人」
出演: 真木よう子 井口昇
監督: 山下敦弘

408 :
>>406
ヤンキーキター(((( ;゚Д゚)))

409 :
ふれないでおいてやれ、どうせ網走の別荘帰りだろうから

410 :
金なくて見てるだけだけど、ゲーセン行き始めたのは小2あたりだったかなぁ

411 :
中学校のときはスト2全盛期だったなあ

412 :
バーガータイムの一見ほのぼのした感じが好きじゃ

413 :
昔のゲーセンは、不良とオタクが時間と空間を共有している、ある意味変わった場所だった。
オタクは結構勉強出来る奴もいて、塾の行き帰りに寄る。
不良は金使わずに人の見ていても楽しめるので溜まる。
クラブ一生懸命やっている奴とか、彼女と遊んでいる奴、青春?を満喫している奴には
相応しくない場所なんだな。
でも、俺はゲームに費やした時間があって良かったと思う。
今は、家でゲーセン並のゲームが出来るから、ある意味つまらないな。
ペンゴ全面制覇したときの感動はドラクエなんて比べものにならなかった。
ゲーセンに通って、金と時間を使いまくってやっと達成した。
家でやるRPGとはやっぱり違う。

414 :
あ?
ゲーセンでドラクエ2やって勇者の泉の洞窟まで行った者への挑戦か?

415 :
>>413
塾の行きに行ったな
帰りは時間的に不可能だったが

416 :
>>413
わかるよ
ゲーセンの空間は特別な場所だった。
塾の帰り、飲食関連の店に置いてあるゲーム台で暗くなってもやってた。
あのときはほんと黄金時代だったから脳が一種の陶酔状態だったと思う。
90年代に入ってから期待が裏切られ、冷めた次代になってしまったが。
しかしペンゴ全面制覇は凄いなw

417 :
ペンゴって何面あるん?

418 :
昔のゲーセンはいかがわしかったなあww

419 :
プリクラとか音ゲーあたりからおかしくなった。
UFOキャッチャーだって女性のパンティとか入ってるのが普通だったな。

420 :
当時シューターだった俺は今の弾幕でクリアできるものがない
昔のでもXEVIOUSはクリアできなかったが…

421 :
シューティングも弾幕とやらが流行ってからおかしくなっていったな。

422 :
1943、沖縄まで一度でいいから行きたいな
シンプルゆえの難しさ

423 :
ゲーセンの一番大きな転換点は、ストIIだと思う
もっと具体的に言えば、「対戦台」だろう
あれ以来、なんかゲーセンが憩いの場ではなく、
心休まらない空間になってしまった気がする

424 :
弾幕と格ゲーだよね。
格ゲーは対戦とストリートバトルタイプどっちも数が出すぎた。
1個だけでよかったのに、みんな同じ。
昔のアクションゲームのようなみんなで攻略する楽しい空間がなくなってしまった。
弾幕は一般客をはじいてマニアだけにしてしまったし。

425 :
>>423
それとUFOブームだな
アミューズメントパークって、ゲーセンと違って
「ゆっくりしていってね!」って感じが全く無く、
「とっとと金ブッ込んでさっさと帰れ!」って雰囲気になった
それで客が減った売り上げが減ったって・・・
ボッタクリ焼畑商売してたら当然だろ?
>>424
弾幕はなあ
最近のはライフ制になったり、オートボムがデフォになったり
もう、何発か喰らうのが前提になっていたりするのがなんとも

426 :
格ゲーや弾幕シューならまだいいじゃん
ビデオゲームなんだから
今なんかビデオゲームなんかプライズもんとプリクラとメダルゲームの片隅だぞ?

427 :
>>426
それはゲーセンじゃなくて、「あみゅうずめんとぱあく」っていう別の商売だから

428 :
いやしかし昔のゲーセンの敷地がそのJKぱあくに乗っ取られたのだから
そして台は片隅へ

429 :
ゲーセンの薄暗さが懐かしいな…

430 :
近所の駄菓子屋にあったエキサイティングアワー 面白かったなー。

431 :
小学生の頃に地元のゲーセンで始めてストIIやって即乱入されたなあ
当然手も足も出せずになけなしの100円が
五分と経たずに消えたから大泣きして帰ったのを思い出したよ
時が過ぎて中学〜高校時代にもそのゲーセンで
色んな格ゲや音ゲ他、80年代のレゲーにも触れて楽しんだ
その地元のゲーセンも三年程前に潰れてしまったが、
潰れる間際にそのゲーセンで(アルバイトだが)働けて良かったと思う

432 :
ゲーセンで3回カツアゲにあった。
1回目は知らない兄ちゃんに「よーお、久しぶり」と声を掛けられた。
あいにく人の顔と名前を覚えるのがすごく苦手なので、もしかしたら
知り合いだけど顔を忘れちゃったのかな−、なんて思いながら
「今なにやってんの?」「どこの高校に行ったんだっけ?」みたいな話で
ダラダラと盛り上がる。
やがて、「ちょっと内緒の話があるからトイレ行かない?」と言われ、
トイレで「ちょっとさー、お金貸してくんない?」と言われる。
その時、すでに俺の中では知り合いだという認識に染まっていたので、
(なにも便所行かなくても、言えば貸すのに…)とか思いながら
500円玉を快く差し出した。
その後、その兄ちゃんとは一度も会うことが無く、数年後にふと思い出して
ようやくアレがカツアゲだったと気がついた。

433 :
2回目は俺が『ファイナルファイト』をやっているとき。
横に知らない兄ちゃん(432とは別の人)が座ってきて「へー、うまいねー」と
話しかけてきた。
俺は「ゲーセンでゲーマー仲間が増えるかも」と思って舞い上がり、
『ファイナルファイト』の攻略やコツを、実演を交えながらとうとうと語った。
そのうち、兄ちゃんは俺がまだプレイ中にもかかわらず無言で立ち去り、
その後二度と会うことはなかった。
今にして思えば、あれもやっぱりカツアゲを狙っていたんじゃないかと思う。
3回目は、もうモロに路地裏に呼び出されて「金を出せ」と言われた。
それはさすがにカツアゲ以外の何ものでもなかったので、大声を上げて回避。
ただ、脅されてる最中も俺はずっと缶コーヒーを飲んでいたんだけど、
相手がいらだって「何飲んでんだよ!」と言いながら俺の缶コーヒーを
ぶっ叩いたんだけど、叩き飛ばされた缶コーヒーが相手の仲間に命中して
そいつがコーヒーまみれになったのは面白かった。

以上、俺の人生でのカツアゲ被害は、500円+缶コーヒー1本。

434 :
俺もカツアゲされて
肋骨二本と前歯折られて5000円取られたよ

435 :
ひどいな
ネタじゃないなら通報すればよかったのに

436 :
> 俺は「ゲーセンでゲーマー仲間が増えるかも」と思って舞い上がり
ここなんか同感した
ゲーセンがきっかけで知り合った友達って出来なかった…
素性がわからなくて敬遠してしまったのが良くなかったか、今もだな

437 :
そうだよね
ゲーセンでの人の間は同じ中学のやつ以外は基本的に他人で話すことないからね
でも常連同士ならほぼ毎日顔を合わせていた不思議な関係
で、たまたま行ってみたら同じ中学の友達も来てて、テーブル覗きながらプレイしてたら嬉しくなる
2P側に座って 「よう!」みたいな感じでそいつのプレイに話しかけて楽しくなるんだよな

438 :
地元のゲーセンで誰かと仲良くなる、ってのはほぼ無いな。
誰かと楽しくやるのは、同級生や他で知り合った奴と一緒に行く時。
基本一人で行く所だと思ってるし。
ネットで知り合った方とオフ会で、ってのはまた別だと思う。
小学生の頃、スーパーのゲームコーナーで見た高校生?のお姉さんがちと怖かったな。

439 :
>>430
エキサイティングアワー、懐かしいなー。当時はプロレスも熱を持ってたもんね。
あと、アッポーってのもあったな。

440 :
アッポー懐かしいな
馬場さんに似たキャラの必殺技がヤシの実割りだったり
上田馬之助の必殺技が場外での竹刀攻撃だったりと、ツボ過ぎる
タイガージェットシンがいなかったのが悔やまれる

441 :
ゲーセンのプリクラで金玉をいじってたよ

442 :
カツアゲする奴は、たいがい中途半端な奴で頭も悪いので、逃げれたり誤魔化す事が出来た。
しかし、不良の番長から声をかけられた時はビビったがw カツアゲもしないし、凄く優しかったよ

443 :
ゲーセン業界の衰退が顕著になったのっていつ頃ぐらいからだろうか、個人的には2001年以降はもう敷居が高くなっちゃったイメージだが

444 :
市川にエコーってゲーセンがあったが
しょっちゅう店前に空になった財布が転がってたな

445 :
昔のゲーセン3DCGで再現してみたい。
内装は奥に温泉のノレンと駄菓子とコスモス自販機、そばの自販機等考えたけど
外装がフェンスで屋上仕様、外回りに大きな湖畔と白鳥の水上自転車
それだとまったくまとまりがない。何屋かわからんw

446 :
今はゲーセンみたいな怪しい場所がなくてつまらない。
パチンコ屋とは違う、何となく癒される感じ。
金もあんまり使わずに時間つぶせる。
家に居てもつまらなくて、一人で何となく行く・・・
友達と行くときもあるが。
今はそういうのは、ネットカフェやマンガ喫茶という感じか。
やっぱり、そういう場所が必要なんだと思う。

447 :
セカンドライフみたいなので
当時のゲーセンとか駄菓子屋とか
完全に再現された世界がつくられたら
そこに引きこもって二度と出てこなくなれる自信はあるな

448 :
当時3Dの技術またいしたことない時にそんなものを夢見ていたよ
セガのシェンムーで一部再現されてたな、スペハリができるという

449 :
>>448
もっとも、あれでゲームの「退化」を実感した奴も多いけどね
70億もかけて出来たのがタイムギャルっていうか忍者ハヤテっていうか
その手のコマンド早押し式LDゲームもどきだったのか?っていう・・・
スペハリやアウトランには夢が詰まっていたけれど、
シェンムーやバーチャに夢は詰まっていたのか・・・否。

450 :
>>447
2年ぐらい前にslでふらふらしてたら、外国SIMで怪しげなゲームセンターもどきの
場所があったよ。
あのときは賭博が禁止されてなかったから、賭博がメインだったみたいだけど
インベーダーとかブロック崩しの台もあった(見かけと音だけで、実際のプレイは出来ない)。
ブロック崩しなら再現できるかもしれないけど、インベーダーはきつそうだな。

451 :
>>446
甘い まず己の腕をあげて1コインクリアだな
横アクションならたいていクリアに1時間くらい時間かせげる
シューティングなら2週クリアとかすれば1時間はかせげるぜ

452 :
小中学生の頃、溜まり場だった場末のゲーセンに20過ぎてから久々に行ってみた。
当時の面影はあったが、活気が無く客もまばら。
ストU、餓狼、サムスピ・・・当時の懐かしい思い出が蘇る。
すると、俺と同じくらいの年齢だろうか、物思いにふけっているような奴がいた。
何となしに話しかけてみると、彼もまた昔は常連だったらしく、
古き良き思い出をしばらく語り、別れた。
あれから10年。
そのゲーセンは今や消えてしまい、あった場所は大きな病院の一部になってしまった。
こうして、思い出は一つずつ消えて行くんだなぁ・・・。

453 :
最近は親子連れで出来る
シンプルなレトロゲームを安価でプレイできる作戦もありだな

454 :
10円ゲーでまったりがいいな

455 :
地元のゲーセン潰れたな〜
覚えてるだけで8軒は潰れたよ
今だから言えるけど、昔メストに地元のゲーセンネタ投稿して採用されたんだけど
その店は数年後にローソンになっちゃった。
たまに帰省したとき店内ウロウロして懐かしんでたんだけど、
さらにその数年後には建物ごと取り壊されて、今ではマンションに…。

456 :
>>446
あー、わかる。
俺も親とけんかしたかなんかで夜遅くにゲーセン行ったことある。
そしたら、同級生が変な大人とゲーセンにいた。
そいつは不良ではないけど、よく先生に怒られるいわゆるできない奴。
片親で親はまだ働いてるらしい。
一緒にいた変な大人ってのはギャンブル漬けっぽい人はいいけどダメ人間っぽい奴。
たぶん二人とも夜頻繁に溜まってて仲よくなったんだと思う。
俺なんか幸せなんだなあって50円だけ使って帰ったよ。

457 :
片親の子供ってろくなのいねえよな
ゲームしないのに椅子に座って居座ったり 荷物を隣においたり非常識なゴミばっかり
そういうやつはコインを耳の穴にいれてたり
人がプレイしてるときに次は俺の番とコインを台に置いたりしてくるんだよな

458 :
>>456
夜の繁華街の怪しさって不思議と新鮮だったな

459 :
校則で禁止されてたのが良かったなあ。

460 :
>>458
今は朝4時まで起きててもフツー。
酒覚えたての頃が一番良かったかも。
酒に溺れてもつまらん
っつか現実逃避のために飲むのか。

461 :
>>457
君さ、コテ入れてくれないかな?
NG登録したいから

462 :
↑図星発見

463 :
カレーはカレー

464 :
ゲーセンのメンテナンスがいいとこは流量だぜ

465 :
19禁マージャンがいいな
50円で1000円分くらいならだいたいクリアできる
まったりジュースのみつつ コンテニューでマージャン
しかし
両替いくときに席外してしまうわけだがその間にコンテニュー10のカウントダウン
0になるまえにすばやく行動しないといけない緊張感。これもまた楽しみだったな
一番最悪なのがその両替のあいだに他のバカが座ってカウントダウンでボタン連打して
カウント進ませ最初にもどしコインいれスタート
その瞬間はきれるな 実際文句いうたしな まぁむこうは事情しらんから仕方ないだろうが
俺「何やってんだよ!コンテニューの間に両替にしにいってまたやろうと思ったのに!けっこう進めてたんだぞ!」
客「あ・・・ごめん。・・・・・・いいよ俺のいれたコインプレイしていいから。ほんとごめん」
こんな反応されたら俺もやりにくいわ むしろなんだ!ってかかってきたらやりやすかったのにな
結局きまずいからそのまま去ったわ 

466 :
>>465
ははは

467 :
過疎過疎過疎〜なんかねたkるえ思い出はいつも←フック

468 :
俺は今でもゲーセンで知り合った友達とたまに合うよ。もうすぐ20年くらいになる。1ヶ月に1回くらい。気心知れた親友だ。今でもレトロゲーのあるゲーセンに行くこともある。
当時、ベーマガのチャレンジハイスコアの全一目指しプレイシティキャロットに皆たむろってた。何時行っても誰か知ってるやついたし、店員も知り合いだった。
俺は全一は取れなかったへたれゲーマーだが全一とるやつは人生かけてた。大学の単位よりも全一を優先した奴とか。
でも、皆それなりのとこに収まってる。

469 :
STGの腕自慢がいた頃が懐かしいほしゅ

470 :
昭和のゲーセン育ちだけど
昔って女がゲーセンに来るだけでも奇異の目で見られたんだよね・・・
今のゲーセンは女性客も普通にいるが、今じゃすっかりオバサンになったため
ゲーセンでゲームしてるとやはり奇異の目で見られる
住みにくい世の中だぜ!!w

471 :
当時も雑誌か何かでこういう女性の告白見たことあるなあ
女が興味持っててもおかしくないものだとは思うんだけど
なぜか男ばっかりだったな
んでゲーセン通ってる自分の姿は女には見せられないなあと心のどこかで思っってたりw

472 :
スケバン刑事の頃、浅香唯がセーラー服のまま
ハングオンをやってたという話を聞いて興奮したなあ。
当時はかなりのゲーマーだったらしい。
ちなみに小泉今日子はガンシューマニア。

473 :
連合vs.Z.A.F.Tで初心者の頃よく小学6年生くらいのにカモにされたな
勝てるようになった頃にはあいついなくなってたな

474 :
高校生の頃一人でニンジャウォーリアーズやってたら隣にガキが座ってコイン入れていきなり2P側でスタートしやがった。
ガキが勝手にどんどん先に進んでいくから俺は必死で後ろの敵を捌いてたがツチグモにやられた。
ガキはそんな俺に構うことなくそのままボスの所まで行ってた。

475 :
中坊の時はゲーセンを皆行ってたけど、高校になるとパチンコ屋に行っちゃってたな…
羽パチ全盛期だったからゲーセンで使う金額と変わらんかったし…家ではファミコンって感じ。

476 :
オレが初めてパチ屋に行った時、隣に座ってた老人がその隣のチンピラみたいなのとケンカになって
チンピラが老人に殴る蹴るの暴行を加えて血まみれになってしまい
ついに警察官が取り押さえに来るという修羅場を見た
パチ屋デビューがソレだから、完全トラウマ状態で以降パチ屋には行けなくなった

477 :
>>476
結果的には幸いだったな

478 :
ゲーセンとパチ掛け持ちしている人いるのかなあ
使う額も全然違うだろうし
うちは親父がパチで大金使う人だったけど
おれ自身は全くパチは興味なかったな まあ世代の違いもあるだろうけど
でも今の御時勢景気がいいのはパチ産業なんだよね
玉の輿もパチ王子の時代だし

479 :
パチ屋で働きつつゲーセンに通っていた俺だが、掛け持ちしてる人は見たことなかったなあ。
ギャンブルにハマってる奴は金にもならんゲームなんざバカバカしいと思ってるし、逆にゲーマーからしたらパチンコなんてアホくさいと思ってるイメージ。
ちなみに俺は後者だ。

480 :
俺は両方やってたよ
ピンボールやエレメカも好きだったから普通にパチも打った
昔のパチはゲーム性があったし、2、3千円で遊べたしね
今の液晶見てるだけのパチは全くやる気がおきないけど

481 :
ゲーセンの思い出とくれば、グーテンバーガーのあのチープな味わいか。

482 :
食べ物っていうのも思い出にとって重要なパーツだね
群馬県にはゲーム+食べ物の自販機だらけっていう
夢のようなスポットが点在していた(オレンジハットという名のはず)
今なら不味くて食えたもんじゃないけど、カレーやラーメンの自販機は
ときめいたなぁー

483 :
当時は深夜やってる飲食店はラーメン屋くらいだったもんな
コンビニとファミレスの台頭で俺の地元のゲーム&自販機の店ほとんど潰れたよ

484 :
ゲームBar、ゲーム喫茶をレトロゲーム台でやって欲しいな
今やったら結構斬新だと思う
ゲーム+コンビに、ファーストフードでもいい

485 :
ゲーセンでカップラーメンを売ってたとこもあったらしいね
(自販機じゃなくカウンターで)
うちの田舎にはそんな先進的な店はなかった…

486 :
ゲーセンで食うカップメンって、何であんなに旨いんだろう

487 :
ゼビウスで残機を潰しながら食べるとかよくあった。

488 :
ナムコのSOSではブレイクタイムが長いから
本当の意味でコーヒーブレfクしてたな。
ま、休憩しないと一日中やっとられんけど。

489 :
100円か200円のお菓子自販機とかあったな

490 :
瓶入りチェリオの自販機とかもあった。
お金を入れるとビンを押さえてるストッパーが上がって取り出せるヤツ。

491 :
チェリオ懐かしいな
このワザとらしいメロン味!

492 :
中学高校と駄菓子屋に通ってた
ゲーム台が4〜5台しかないようなとこだったけど楽しい場所だったな
狭い場所で響き渡るサラマンダのステレオサウンドや魔界村のおどろおどろしい音が懐かしい
そこにあったゲームはサンダーゾーンやダーウィン、影の伝説、ザインドスリーナ、ストIIも出始めた頃からあったな
ラムネ飲んだりベビースターラーメンのカップ焼きそばを二個イチして無理矢理大盛りにして食ったりw
たしかソース味とカレー味があった(カップ麺だとプレイ中にのびるのでカップ焼きそばが人気だった)
1個70円だったから二個イチしても普通のカップ麺より安く腹一杯になった
あとは地元に古くからあるボーリング場内に結構広めのゲーセンがあった
タイトー系列だったらしくダライアスがわりと早く入荷したのを覚えている
デカイ筐体にあの響くサウンドに興奮し、みんなで並んでやったものだ
今のゲームにはもう惹かれなくなってしまった
後生大事に古めのゲーム機でナムコミュージアムやカプコンジェネレーションをつい遊んでしまう


493 :
いつもいくゲーセンで毎回やってたゲームが
ある日突然違うゲームになってた時の失望感って異常だよな

494 :
>>492
ボーリング場やバッティングセンターに併設されているゲームコーナーは
人もそれほど多くないので意外と穴場だったりするが
1回\100の台が多くて子供にはつらかったりと

495 :
逆にNewゲームが入った時の喜びも
そこの常連だったのでサイドアームが入荷した時に「やるか?」と言われてテストプレイさせてもらって
グラフィックの綺麗さに感動したなあ
別のとこで年上の常連さんがいて
リブルラブルの時宝箱が表示された瞬間、タタタタタと十円玉配置してた時は驚いたな

496 :
>>495
アップライト筐体になってからは水性マジックでマーキング。
すぐ横には雑巾とガラスクルーが常備されてた。

497 :
>>496
クルーで印つければええな

498 :
>>497
液ダレして印がずれる

499 :
今のアップライト筐体のディスプレイって液晶になってるの?

500 :
>>499
なってる

501 :
>>499
もうB管って、特殊用途向け(ベクタースキャンなど)以外は作られていないんだよ?

502 :
朝行ったゲーセン
浮き上がるタイトル画面
静寂の中鳴り響くデモ効果音
あの雰囲気が好きだ

503 :
朝イチに行くとクレジット入ってる台とかあったよね。

504 :
やっぱ薄暗くて、いかにも女子供は立ち寄り難い雰囲気が好きだったなー

505 :
>>335
ここブログ消えてるけど店閉ざしちゃったの?
うちは行ける距離じゃないけど残念

506 :
ガンシューのルパンやっている人を、消防のときいつも横から見ていたなぁ。
今ルパン見ないな… まだ一回もプレイしてない…

507 :
>>505
お店はやってるよ
週末の夜なんかは結構賑わってるみたい

508 :
セガのアーケードは嫌いじゃなかったけど(むしろ好きだった)
ゲーセン駄目にした原因はセガが大きいよな
体感シリーズで設置できる大型店しか残れなくなった
それ以降は味気ないだだっ広い空間のUFOキャッチャーメインの大型店チェーン店舗が拡がるだけだった
女性層や一般層に層が広まったが・・・
攻撃派手にさらに対抗するため敵の攻撃が激化、敵は硬く一般人には無理!のパワーアップ偏重のシューティングと
技が出せなきゃ話にならない単なる技出しゲームの対戦格闘 (SNK NEOGEOでの乱発)
こんなんじゃヲタ以外はそっぽ向くわな

509 :
バーチャファイター2の頃は凄かったな。
普通の人までゲーセンに通いつめてたもんな。

510 :
俺の地域は大型店やセガ、ナムコの直営店が潰れて
昔ながらのうす暗い店内のゲーセンしか残らなかったよ
先日気になって入ってみたら真っ暗な店内で黙々と麻雀ゲーやってる人
ばかりだった 鬼気迫るものがあって恐ろしかったわ

511 :
ゲーセンの格ゲーで
相手のマナーが悪くてリアル格闘になったことがある。
店員に警察を呼ばれたが
その警察官が格ゲーの知識が皆無だったので
「待ち」とか「固めハメ」とかを1から説明して
なんでケンカが始ったのかが、伝えるのに苦労した。

512 :
マイルール厨乙w

513 :
格闘ものは技の応酬の出し合いなだけになり
駆け引きとか本来格闘と程遠いものとなった。
今思えばアーバンチャンピオンは名作だなぁ

514 :
アーバンチャンピオンってなんか駆け引きの要素あったっけ?

515 :
ダブルドラゴンの殺し合いで熱くなれた頃が懐かしいぜ

516 :
>>509
普段ゲーセンに殆ど行かなかった俺が
ゲーセンに毎日いくようになったきっかけがバーチャ2だった
もうゲーセンには殆ど行かないけどPS3買って真っ先に
買ったソフトはバーチャ5だよ
でたまに遊んでるけど、CPU相手だとある程度パターンで
勝てしまうからつまらないな…
XBOXの方はネット対戦できるらしいからそっちの方にすればよかった

517 :
格ゲーは今のようなゲームと割り切ったものでなく
空手道のような実際の動きに近づけた感じで
剣術、ヌンチャク、ムチ使い等が異種バトルするものが出るのを期待していた

518 :
S○NYのハードも嫌だけど金に汚いM$のハードも嫌だな

519 :
その手の話の流れは専用の板で

520 :


521 :
ほとんど学校行かなかった大学生だった俺は、早起き(9:30)できたときは、パチ屋に開店突入。
起きられない時は、平日の午前中のゲーセンで暇つぶし。
空いていて好きなゲームがいくらでもできた。
そのあとラーメン食べて結局パチ屋へ。
金すってどうしようもなくバイト探し。
その繰り返し。
何の予定もなく、その場限りの刹那的な生活。時間だけはいくらでもあった。それ以外は全てなし。
80年代前半の話。
自堕落な生活をしている自分には一応社会的には学生というステイタスがあると言い聞かせていた。
罪悪感はあったんだろうな。
今の学生にはありえないかな。
今は妻子持ちでビジネスの最前線。
毎日ハードネゴや激しいミーティング。プレゼン・プロジェクト・戦略・・・
忙しすぎ。ギャップありすぎ。
薄暗いがらんとしたゲーセンに戻りたい。
時間は買えない・・・
昔には戻れない・・・
アキバで基盤と匡体買ってこようかな(家でも時間ないが)。
こんなこと言っている俺はまだ今の社会に洗脳されていないのかな?

522 :
ポエム乙

523 :
たまにはポエムもいいじゃない

524 :
遥か昔
ナムコ直営店のキャロットが存命の頃
本社に最も近いキャロットと言われ、新作基板がいち早く入荷する店だったが
その弊害もあって、攻略中のゲームが撤去されることもしばしばあった
本社に近いといっても豪華な建物でもなんでもなく、なんとプレハブの掘っ立て小屋だったゲーセン
キャロットハウス蒲田西口店
格闘ゲームブームが来る前に気付いたらなくなっていた
すぐ近くにハイテクランドセガ蒲田西口店があり、こちらはバーチャ2の頃までは残っていたようだが…

525 :
岐阜の、とあるゲーセンは半分スロット&自販機コーナーで
もう半分がゲームなんだが、麻雀や8ラインがメインで、やる
ゲームないんだけど、店の中が薄暗く、アップライトじゃなくて
テーブル筐体が並んでるその中にいると、何処か懐かしく心地良い。
意味も無く、ぼ〜っとしていると「もう行こう」って嫁に言われて
そのゲーセンを後にする。俺、三重県民なんだけど、その店付近に
行くと必ず立ち寄る。嫁からすれば「あの店の何処がいいんだろう?」
だろうけどね・・・
自動車道インターすぐのゲーセン。名前も何か時代を感じるネーミング

526 :
すげえわかる

527 :
俺が中学の頃からたむろしてたゲーセンはハイスコア出すと、壁に名前とスコアと、ベルミーコーヒーかミルクセーキをくれたよ

528 :
最近ゲーセン(というかほとんどメダルゲーコーナーになってるが)行くと
お爺ちゃんやらおばちゃんがはまりこんでやってる風景を見る。
好きな人は好きなんだろな。

529 :
メダルケームは数年前から静かに人気なんだよ
メダルゲームは結構面白いし、
一時期からの始めるのに複雑でややこしく難易度高くて
プレイ時間が短いゲームなんかよりよっぽどいい
メダルゲームだと割合長い時間楽しめるしな
80年代のゲームは楽しかったな〜

530 :
メダゲーでは競馬が定番だけど、最近のリアル指向のCGモノよりも
昔ながらのミニチュアの馬がトコトコ走るヤツが好きなんだ…

531 :
おれの地元だけかな?
コイン投入口のちょい下の所のプラスチックが四角にきれいに剥がされてて、そこに金を置いておくことで次の順番予約ってことになる
消防の頃 自分も普通にその方法で予約してたけど、
今思うと、なんであの金を盗まれたことがなかったのか不思議だわ
タバコ吸った当時高校生の金髪にーちゃんがプレイ中におれが金置いたりしてたけど、その人はゲーム終わるとちゃんと席を立ってた
みんながちゃんとルールを守ってるかんじを思い出したら和んだ
そんなおれももう25歳

532 :
通信対局の麻雀も結構な人気だよな
俺は天下一将棋会の方やってるけど
昔は麻雀といえば日物だった

533 :
70年代の歌舞伎町のゲーセンで一人でピンボールやっていて、
四谷署の少年課の私服刑事?に補導された俺が通りますよ。
ビージーズのサタデイナイトフィーバーがかかっていたを覚えてる。
親に迎えに来てもらい帰りました。
ヤンキーではなかったよ。
当時中一か中二。

534 :
ピンボールいいねえ、アメリカの文化ぽくて
俺はデパ屋上で幼少のころやってカルチャーショック的なものをうけた
テーカンピンボールのケバイ女の顔も印象的だったね

535 :
やっぱり当時は1コインでやる緊張感かよかったのだなあと最近気がついた
だから今のヒストリー作品もコンティニューなしで1プレイだけやると新鮮かも
関係ないけどここのワードでなんとなくググってたらMrDOとスターフォースの作者同じだったとか出てきた

536 :
思い出か・・・
今はパチンコ屋になってしまっている元タイトー西荻窪店
午前中2Fへ行き人がいなけりゃ並べられたテーブル筐体の上で
大の字になって寝れたw
駅の反対側には黎明期のような照明の薄暗い50円のゲーセンが有ったが
20年ぶりに西荻を訪れてみると店自体は残っていても日曜なのに
シャッターは閉められてたっけ・・・
テーブル筐体の時代だったせいか、見晴らしが良かったなあ

537 :
>>502
パフォーマンのBGMが鳴り響いていたな…。

538 :
>>536
アップライト型になって見やすくはなったが周りが見渡せなくて閉塞感感じるようになったな
店に入ると迷路や通路みたいにアップライトが並んでゲーセンを見渡す感覚が無くなった

539 :
エミュ台やってきた
結構違和感なく動くね
しかし本物でやってみたいな

540 :
おっちゃんおばちゃんが経営してる店で一階の奥が生活スペースになってる店が好きだったな
2階建ての店で2階はヤンキーがたむろしてるので2階にはいくな、ってのが合言葉だった

541 :
タッチの南風みたいなテーブル台置いてある喫茶店いいなぁ

542 :
床はうちっ放しのコンクリート
壁に貼ってあるよれよれのゲームポスター
50円
ライト対策に作ってある木製の光除け
カウンターのおばちゃん
この辺が俺の青春でした

543 :
レースゲームを、全然見知らぬ人達とやる多人数同時対戦レースが
熱かった。
まず、ファイナルラップ8人対戦が先駆けだったと思う。つづいて
アウトランナーズとかバーチャレーシングとかデイトナUSAとか
リッジレーサーなどなど。
地元の田舎の大き目のゲーセンにもたまに8人対戦筐体あったけど
どうも仲間内でしかやらないので、土日の夕方に池袋GIGOまで
遠征して知らん人との多人数同時レースを楽しんでた。他でも8人
対戦できるとこはあったが、レースゲームをやる仲間を8人そろえるのは
容易ではなかった。
その当時は、メーリングリスト(ML)の仲間でしかレースゲームの話が
できなかった。また、そうした話がしたかったり対戦相手が欲しくて
カーレースゲームML作ったんだけど。
最盛期は、8人の各シートの後ろに3人ぐらい対戦待ち列ができて並んだ
ほど盛り上がった。
5人以上の対戦レースとなるとネットの発達してない昔では大きくて
有名なゲーセンしかできなかった。対戦相手が気軽に集まる雰囲気
ができてなかったから。まさしく、ゲーセンでしかできないゲームの
楽しみ方だった。

544 :
>>539
基本的には違法らしいな 
アクションものはいいが、シューティングだと初期設定で連射ないからな
達人王みたいな最初から連射ありきならいいが、ダライアスとかだときつい
しかしもうプレイできないゲームがエミュとはいえできるのであれば
ただゲーム選択するときやたら長くナニしようか選んでるクソ客
あれでだいぶ時間またされる
そのくせ選んだゲームがD&Dだとなおさら

545 :
ブラウン管匡体と基盤買ってきて、昔ゲーセンでやったゲームできないかな?
やりたいゲームは、
忍者君・ゼビウス・パックランド・ペンゴ・スパルタンX・ディグダグなど
配線はハーネスをはんだごてで直せばできたはず(昔ゲーセンでバイトしてた)

546 :
近所のゲーセンで会ったヤンキーとオタクが、入り混じってわいわい格ゲーで対戦してたあの頃
店が無くなってもう10年近く経つが、その時出会った人とは今もたまに遊ぶなあ

547 :
>>545
ほとんどファミコンで持ってるよ。
でも本物にこだわるかい。

548 :
俺はノーティーボーイがやりたい。

549 :
パックランドは、アーケード版とファミコン版はだいぶ違うので
(ファミコンは雰囲気移植)おれもアーケード版やりたい。

550 :
>>543
こういうの読むと昔のゲーセンがなつかしいわ
いまはネットで知り合ってっていうのが普通だから個人個人でこういうふうに集まるのは希少

551 :
>>547
こだわります!
リアルにタイムスリップ体験したいのと、大人買いと一緒で、
当時金が無くてやりまくれなかった分を取り返したいというか、
嫌になるまでやらせて欲しい。
2リットルコーラとうまい棒チーズ味と明太子味を
1ケースずつ買ってきて、飲み食いしながらやってみたい。

552 :
AGE

553 :
友達がやってる横に座ってプレイを見てたり見られたりしてたあの頃に戻りたいぜ
攻略してたゲームを初クリアした直後は少し腕が震えてたりしてたもんだ

554 :
(´・ω・`)

555 :
>>551
バーチャルコンソールアーケードじゃだめかい?
wiiコンにアーケードスティック繋ぐとそこそこだぜ
小学生の頃、ちょっと不良っぽい中学生(今見たら普通の)の兄さんが
入り口の店員のオッチャンに「ヤキソバ」とだけ言って100円払って、ゲームを始めると
オッチャンが台まで作って持ってきて貰ってるサービスがあるんだが、あれに憧れた
中学生になって、真似してやってみたけど、「ヤキソバ"下さい"」だった俺は小市民
俺が受験だとか忙しくしてた頃にそのゲーセン潰れちゃったな
数年前、地元の居酒屋でオッチャンを見かけたけど声はかけられなかった…元気だと良いな

556 :
タイピング始めてからウンコして戻ってきて続き打ったら文章がすげえ事になってた
もうだめぽ

557 :
もうね頭に来たし、誰も居ないスレだからもう一度書き直してやる
しつこいとかわかってるけどもう読みたくないとか言う人すら居ないからな
うちの近所のゲーセンは、入り口の店員のオッチャンに「ヤキソバ」とだけ告げ100円払って、テーブル台に着くと
オッチャンがカップヤキソバ(主にペヤングだがたまに変わる)を持ってきてくれたんだよ
それを中学生達が当たり前のようにやってるのを見て憧れていた
んで、自分が中学生の時にそれをやってみたんだけど、何を間違えたかチーズフォンデューが出てきて
ゲーム中に食べたら台にチーズが溢れてこびりつくし、終わった後に食べ始めたらもう固まってたという苦い思い出を書いた
ここまで読んでくれた面倒見の良い人、ありがとう

558 :
もう一度書くぞ?良いか?
うちの近所にゲームセンターがあったんだ、で入り口に店員が居る
店員とは店に従事する人を指す言葉だ、日本語はおkだよな?
よし、でその店員がオッチャンだったわけだ
オッチャンっていうのは年配の男性を指すおじさんという言葉が訛ったスラングのようなものだ
名前がオッチャンというわけではない、そのオッチャンは日本人だ、ここまでは良いね?
で、そのオッチャンに「ヤキソバ」と注文すると、店内のどこに居てもヤキソバを持ってきてくれる
オッチャンウィルブリングヤキソバユー、おk
んで、そのシステムに憧れて居たんだ小学校の頃の俺は
で、数年後中学生になる、大丈夫だよね?小学生は数年経つと中学生になる、わかるな?
中学生になった俺はオッチャンにヤキソバを頼んだわけだ
で、ディグダグを始めたnamcoのdigdugの事だ
そしたらオッチャンが山盛りの活いそぎんちゃくを台の上に持ってきてね
潮が溢れて電源はショートするし、食べるも何もなんかまだイソギンチャクが死んでないから手のつけようもない
困り果てて泣きながらゲーセンを出て逃げ帰ったという話を書いたんだ
もう良いな?わがまま言うなよ

559 :
>>554
(´・ω・)つ◇(´・ω・`)

560 :
当時最高カニまででクリアできなかったグラU
今イージー設定でやったらやっとクリアできた。
終盤にハメパターン多数用意されてるのにゲーセンでクリアするなんて無理だろう。
と感じてたけど虚しく時間つぎ込んでやってたな。
同じようなトラウマがR-TYPEにもある。

561 :
あと1943とかダライアスとか最後に激ムズを用意してクリアできそうでできない
ようなSTGが出てきたのはクリアさせずにずっと意地になってコイン投入させる
という当時の作り手の意図だったのかもしれないね。

562 :
まあシューティングに限らずカネを入れさせる手段としては優れてる
あとちょっとなのに…と言う軽いイライラ感がコンティニューを誘うんだな

563 :
http://www.youtube.com/watch?v=aAuRH0js73E&feature=fvsr

564 :
ダライアスの筐体ってヘッドホン端子がなぜかついていたんだけど、ある日友人と二人で録音しようという事になり、
当時中学生だった僕らはラジカセを持ってなじみのゲーセンに行った
まあ二人とも全ルートクリアできるくらいの腕前だったんだけどその日は友人がPLAYした。
何故か友人は殆どショットを撃たないので、「どうした?」と聞いたら「録音の邪魔になると思って」と言った
そうしたら後ろで見ていた先輩が「効果音も音楽のうちだから、気にせず撃てよ」といってくれたので、あとは普通にPLAYしていました。
出来上がったテープをダビングして仲間に配った。サントラとかまだ出てない頃だったし聞きまくったなあ。

565 :
小学生の頃、いまは潰れたけど近所にボーリング場があって、そこにムーンクレスタやペンゴ、ゼビウス等等がおいてあるゲームコーナーがあって、
ゲーム好きだった俺はナケナシの金をもって通っていた。
その頃は俺の小遣いは周に300円とかだったのですぐ使い果たしてしまうわけで。そこで家中さがして十円玉、五円玉、一円玉がごちゃ混ぜで100円分
集めてボーリング場にいっておばちゃんに「両替してください」って言ったら、「細かいお金は使わないから両替しないのよ。」って言いつつ困り顔で両替してくれた。
当然その100円も10分後には無くなって帰ったのだけど、今思えば何でそこまでしてゲームがしたかったんだろうと思う。まあ家にファミコンが来るまではよく通いましたよ。

566 :
ゲーセンじゃないが、俺も1円玉とか5円玉かき集めて
おばちゃんに両替してもらってガチャガチャやらコスモスやったな…

567 :
R-TYPEはメストの人のテストプレイさせたら1発クリアしてしまったんで難易度を極上げしたという逸話あるけど
本当なんだろうか?
ラストとか口が開いた瞬間にフォースをブチ込むとか、後ろにいれば急速な渦巻き当たらないとか
ライン取りの安置とかは初見では知らないととできないところがあるのになんか疑わしいな

568 :
>>567
アイレム(アピエス)ゲーは基本パターンゲーだったから
初見殺しは多いけど、テストプレイヤーは軽々クリアしちゃうんだよ
なにしろ、正解を知ってるから・・・

569 :
>>564
いいなぁダライアスの筐体
うちんとこは田舎なので遥か離れた街まで行かなければ遊べなかった
パワードリフトにも憧れたなぁ
田舎にあったのハンドルを強く引きすぎて常に壊れてるエンデューロレーサーと
アウトランくらいなもんだった
昔話が出来る人見るとすごく勿体無い子供時代過ごした気になる


570 :
別にナムコファンでもドラスピやってたわけでもないけど
たまにドラスピサントラ聴くとあの頃を思い出すな。
友人の方はやりこんでてうまかったけど。
アウトランBGMは聞きすぎて飽きた感じあるかな。

571 :
昭和天皇崩御の時も店開けてた。ボリューム全部絞って無音状態にして。
いつものように子供らわんさか来てほぼ満員なんだけど、
店内に響くのはパシパシとボタンを叩く乾いた音(笑)
その時、

572 :
ある一台が突然大音量を響かせた
そのゲームはカプコンの「ロストワールド」
子供たちが何事かとわらわら集まってくる
プレイしているお客さんはどっきりを仕掛けられたと思ったかも知れない
カプコンCPシステムって、基板上にあるボリュームが
逆回しだった(左にひねると音がデカくなる)
つまり無音にしたつもりが最大音量になっていたのでした

573 :
なにこのスレ
アケゲーレトロでやってくれよ…

574 :
>>573
それはこのスレが立った2008年の段階でアケゲーレトロがあったかどうかによるだろう
(おれは良く知らん)
ところで、世代が違うから当たり前なんだろうけど
今の子らは「いわゆるゲーセン」の思い出は無いのかも知れないですね

575 :
>>574
多分、ぬいぐるみ屋で訳もわからず1分とかからずになけなしの小遣いを吸い取られて、
その上母親に「だから言ったでしょ」とか怒られるトラウマぐらいしか無いと思われる
実際、今ゲーセンで中高生を見る事は希になったからな
それが今の「ゲーム離れ」に繋がってるとも言える
今のままでは、本当にシルバー層をメインに据えないと生き残れなくなりそうだ

576 :
聞いてくれ
10年以上前によく通ったゲーセンに久々に入ってみたらやるものが無くて金使わずに出てきたんだ・・・
何がどうなっているのかわけが分からなかった・・・
所謂普通のゲームは隅の方にあるガンダム?みたいなのと格闘系のに若い奴が入れ替わり立わり廻しプレイしているくらいで
あとは、オンラインマージャンみたいのに群がってるオヤジどもとカード買って複数でやるっぽい超デカイゲーム(っていうのか?)にいるリーマンで
フロアの大半が占められていたんだ
今のゲーセンってこんなんばっかりなの?

577 :
>>576
それはまだマシな部類
ひどいのになると「全台UFOキャッチャー」とか、
スタホとプッシャーとパチスロばかりとか

578 :
プライズとメダルくらいしか儲け出ないんじゃね?中毒になり易いから客は金突っ込みまくってくれるし。麻薬的な興奮つーか。
薄きたねえゲーセンで50円でコソコソ格げーやってた頃が懐かしいよな
見事に全部潰れた

579 :
薄汚いゲーセンと言えば
ダチの「DOSだったら(簡単にコピーできるから)今度持ってきてやるよ!」と言う言葉に
そばで脱衣麻雀やってたパンチのおっさんが一瞬ピクっとなったのを俺は見逃さなかったw

580 :
>>576
ここ数年ゲーセンで金を使わないのは良くある
最近、サンダースピリッツで久々に金突っ込んだw

581 :
もう近場にゲーセンなんてねーよ
新機種求めてチャリンコでゲーセンのハシゴしてた頃が懐かしい

582 :
ゲーセンもボーリング場も潰れまくってるけど
最近の中学生はどこで遊んでるんだ?

583 :
>>582
ん〜…カラオケとか?

584 :
暗くなるまで
公園で
仲間と河原で拾ったエロ本みたり
相撲取ったり
ジャングルジムで鬼ごっこや高鬼やってるよ

585 :
それ俺らより上の世代だ

586 :
今のゲーセンは女子供が、余裕のヨッチャンで出入りできるオサレな場所と化したよな。

587 :
先週東京都内の下町で50円ゲームセンター発見。
スーパーマリオ一時間もハマッたww
小学生の時に温泉街のゲーセンでやって以来だから19年ぶりだった。

588 :
>>582
公園のトイレとか

589 :
みんなダライアスの新作やったかい?

590 :
>>589
まだやってない
つうかゲーセン自体久しく行ってないなぁ

591 :
歳食うと行くきっかけすら無くなるが
子供が大きくなったら、行くこともあるかもな。
ダライアスをスクエニカプバンナム鰍フ筐体でプレイすることになっちゃったりなんかして

592 :
>>582
ガキがコンビニ前で食いカス散らかしていくの見かけるわ
コンビニはすぐゴミ箱有るのにな

593 :
>>582
デパートやミニストップのフードコートでカードゲーしたり携帯ゲーやってる
ミニストップなんて席少ないんだし食う人間のために空けろや、とは思うが店側も注意しないしな

594 :
昔はデパートの屋上にゲーセンがあったって話よく聞くんだけど
雨や雪が降ったらどうなるの

595 :
屋上でも直接雨がかからない屋根がある場所や
エレベーターなどがあるような屋上の建物室内などに筐体など置いてたので意外と大丈夫。
子供が乗る遊具などは室内に置けるものは置くが、無理な場合は覆いかぶせる様にビニールシートをかぶせる。
それでも経年劣化が必ず起こり、最後は壊れたり
プラスチック部分が割れたり痛んだりして最後は撤去(無理矢理ガムテープで補修されてる場合もw)
それでも、昔の機械の方が意外と長持ちしてた感はある。

596 :
サビだらけにも関わらずちゃんと動いたりな

597 :
60年代〜80年代ごろが全盛期だな
ちょっとした遊園地といった感じで
ビデオゲームだらけのゲーセンとは少しイメージが違うかも
雨がふると閉まっててガッカリしたもんだ

598 :
売れないアイドルがコンサートやってる印象
あるいは不良のケンカ

599 :
インチキ臭い実演販売もやってたな

600 :
先日小房時代に通ってたデパートに行ってみたら、中二階にあったゲームコーナーが倉庫になっていた。
自転車こいで、30分かけて毎週行ってた自分がホントに遥か昔になったもんだ。

601 :
ゲーセンに飲食の店は居心地よかったな
自販機のうどんそば、サンドイッチやピザ、たこやきとかあるやつ
ゲームで遊んで腹へったらそこで一休みして食べて。またゲーム
飲食ベースとゲームベースがちゃんとわかれてるのもいいな。

602 :
昔あった200円で調理して出てくるラーメン(カップヌードルではない)の自販機。
当時やみつきになって行く度に2,3杯食べてたわ
うどんもあったけどラーメンばっかりだったな

603 :
自転車で一時間かけてPCのソフトを買いに行く際
途中で>>601のようなとこに寄るのがまた良い
だけど、>>601のようなベースが別なのは先の話であり
それ以前の一緒の方が良かった
ほとんど人の座らない台のデモを見ながらうどんを食う

604 :
>ほとんど人の座らない台のデモを見ながらうどんを食う
カンガルーがパンチで敵を倒していくゲームのテーブルが行きつけの駄菓子屋にあり
デモを見ながらケンちゃんラーメンを食ってたのを思い出した

605 :
>>604
>カンガルーがパンチで敵を倒していくゲーム
サン電子の「カンガルー」だな

606 :
先週、新潟の能生のカニ売ってるとこで
うどんの販売機見かけた

607 :


608 :
>>602
そんなに食う金あったらゲームやれバカモノw

609 :
>>608
もちろんやってたさ〜
でも当時は中坊だったから、やるゲームといえば長続きするものばかりだったな
スーパーリーグとかモンスターランド、ダライアスIあたり

610 :
むしろ昼飯代をゲームに使うくらいの心意気がゲーマー

611 :
コアなゲーマーほど痩せていたな
チャリでゲーセン行脚するので太ももだけはパンパンだった

612 :
弱虫ペダルを思い出したw

613 :
エミュ台でグラ2,魔界村をやってきた。
最終面で撃沈。
他のゲームの時だけどこのシーンくぐりぬけた時はああだったと
当時の心境、風景を思い出す。
ゲームのインパクト記憶は不思議だ。

614 :
ザインドスリーナをクリアしてないのが心残り

615 :
このスレ読んでると何か当時思い出して泣けてくる。

616 :
電波新聞社のナムコゲーム下敷きやら缶ペンケースセットを買いに自転車で遠出した筑波キャロットがゲーセンの初めだったかなあ。
確か、そこで初めてプレイしたゲームは沙羅曼蛇だった。
これがゲーセンデビューだったと思う。
それまでファミコンしかやったことがなかったので、「ゲームが英語でしゃべってる!」ってだけで衝撃だった。
つづく

617 :
>>564
今更だが、泣きました。

618 :
>>1

619 :
ハイスコア賞とかがあってちょっとしたお菓子を景品でもらったりとかこの世で一番楽しい場所だったな。

620 :
80年代のテーブル筺体全盛期のゲーセンは、自機が全部死なない限り
1コインでエンドレスで遊べるゲームが多かったので
良い時代だったな。

621 :
このスレまだ残ってたのか
個人経営のゲーセンが姿を消してから久しいが、オサレ感を前面に出してる大型のアミューズメントセンターはどうもあまり行く気がしない
やっぱ駄菓子を食いながらプレイできたテーブル筐体のゲーセンが一番いい

622 :
近所のキャロットハウスはオープン当初、ハイスコアボードを塗り替えたら
3ゲーム分サービス券が貰えるというシステムだった。
得意なゲームをわざとちょっとづつ更新してサービス券を稼いだなあw
80年代。うる星やつらがリアルタイムで放送していた頃だった。

623 :
ゲーセンあるある
耳の穴に100円玉詰めてる奴
人がプレイしてる台に次は俺の番と金を置いてる奴
普通にギャラリーしてるがそのプレイヤーが一機やられたら見るの辞めて他に行く
対戦台で練習したいからと2P側の台のイスをその台に置いてる
自分がやられたら首をかしげてレバーを動かし、あたかもレバーの調子悪くね?みたいな動きをする
↑                             あたかもボタンを適当に押してボタン悪くね?な動きする
やたら猫背
やたら首を動かす
彼女つれて対戦やる奴はあきらかに初心者相手にしか対戦しない

624 :

有り過ぎて困るwww

625 :
寂れた温泉とかに行くと誰もいないゲームコーナーがあって、
貸切状態でプレイするのが心地良いんだなこれが。

626 :
ゲームが格段に下手になっていて、シューティングとかもう有野課長レベルで
旅館のゲームコーナーとかでプレイしても、あっという間に終わる
そして脱衣麻雀しかやらなくなってしまった

627 :
俺藤沢市民(44) ジョーカー10/31閉店決定記念カキコ

横浜のAmericanGraffitiと町田のコスモが立て続けに潰れたんでそろそろかな〜と覚悟はしてたが……

628 :
脱衣麻雀って、別にエロ画像とか見たくなくてもついやってしまうんだよなw
>>627
乙(泣)

629 :
エミュ台でレトロゲーをはりきってやってみるも、想像以上に自分の腕が落ちていて無く

630 :
まあ、エミュ台のゲームは海外基板バージョンで
日本版より難易度高い場合も多いから気にするな

631 :
新橋駅前のぼろビルの二階に50円ゲームあったな
ファミスタとかかなり古いのだった

632 :
今でも最終日フリープレーなんてやっている男気のある店を発見して涙が出た
ありがとうアトランティックシティ

633 :
俺が小学生の頃、祖母が渋谷のとある会社の住み込み管理人だったので、毎週親に連れられて祖母に会いに行ってた。
祖母宅に行く前には必ず東急百貨店に行ってた。
そこの屋上にはステージがあり、ヒーローショー観たり、ビデオゲームはもちろん10円ゲームも充実してて当日の俺には正に夢の世界だったなぁ。
今はあの屋上はどうなってんだろ…

634 :
レゲーの安っぽい電子音を聞くと何故か妙に胸が躍るw

635 :
小学低学年の頃、金もないのに友達と2人でゲーセン内うろうろ
高校生がやってる台のコンセントにうっかり蹴つまづいてリセットかけてしまい
冷や汗かきながら平謝りして急いでゲーセンから逃げ帰った思い出があるな

636 :
>>629
逆に小学生の時代のゲームは今のほうがうまいけどね
高校大学のバリバリの時代のゲームは全然ダメだわ

637 :
ダンシングアイのクリアに夢中になって、
いつの間にか知らないお兄さん達と共闘戦線を張って、目的の女の娘のグラを一緒に見た時は感動したわw

638 :
良い調子でアクションゲーをクリアしてたんだけど、
後ろにギャラリーがいたのに気付いて緊張→凡ミス連発→ゲームオーバー、なんて事があったw
タイトルは天地を喰らうだったかな。

639 :
小心者の俺は格ゲーで負けても負けても連コインで挑んでくる相手にはわざと負けて席を外したよ。

640 :
最後は切れたヤンキーが殴りかかってくるでしょ
俺はいつも因縁つけられて涙目になってたわw
ヤンキー怖いけどそれでもゲーセンには通ってたなw

641 :
そうそうw
ストUやKOFみたいな割と運任せなゲームならともかく、
実力差が健著に顕れる鉄拳やヴァンパイアに限って粘着してくるから厄介だった。

642 :
ゲームじゃ勝ててもリアルじゃ勝てんからなあ
むなぐらつかまれてゴツッゴツッと何度も小突かれた後に床に突き飛ばされて転がされて普通に涙目だったわw
ヤンキーマジ怖い

643 :
家が温泉ホテルでゲームコーナーがあったから、94年いっぱいで潰れるまで散々ハマったよ。
しかも、その時の筐体が基板付きで、今も倉庫に放置してある。普通レンタルじゃないか?
調べたら↓

644 :
オチンチン

645 :
大型筐体
アウトラン
アフターバーナー2
スペースガン
汎用筐体
スーパー魂斗羅
達人王
ストリートファイター2 チャンピオンエディション
エイリアンVSプレデター
ぷよぷよ通
アドベンチャークイズ カプコンワールド2
スーパーリアル麻雀PW
どう、懐かしい?貴重?良ゲー?

646 :
温泉にしちゃいいラインナップだな。
誰かゲームに詳しいのか?

647 :
>>645
俺的には旅館行ってそのラインナップなら、今でも当たり。
ワクテカモノ。

648 :
>>646
>>647
マジで、良ラインナップかw
父親に聞いてみたら、ラインナップは担当者に任せてたけど
ホテルが潰れて色々精算する時「家族にも迷惑かけるから」と
ゲーム好きの俺のために全筐体買い取ってくれたんだとw
トーチャンありがと!
こういう思い出話ほかにもないかな?

649 :
アフターバーナーがダブルクレイドルなら言うこと無い

650 :
>>649
ダブルクレイドルって、シートが上下と左右のダブル軸で動くやつ?
だったらそれだ。
さすがに今だに動くかは怪しいけど。
せっかくだから明日にでも全ゲームプレイして、簡単レビューしてみっかー

651 :
貴重品だけど基盤は通電しないと壊れるから管理に手間が掛かるよ。
体感ゲームも既に交換部品が無いはずだからなあ…
あと10年以上電源入れてないのばかりだろうし、いきなり電源入れるとそのまま逝く可能性がある。
コンセント刺して数時間放置した後に電源入れる手順を踏んだ方が良いよ。

652 :
書き忘れた…大型筐体にって事ね >コンセント刺して放置→数時間後電源ON
アウトランはDXかスタンダードか非可動筐体のどれだろう?
シートが豪華そうなのがDX、背もたれに装飾の無い安っぽい椅子みたいのがスタンダード
ちなみに基板も持ってるだけだと確実に故障するから、定期的に動かすつもりが無いなら
動作確認して動くうちにヤフオク辺りで売った方が良いと思うよ。

653 :
>>652
超役立つアドバイスありがと。アウトランはスタンダードだと思う。
基盤は思い出の品だから売る気はないけど、
動くならゲーセン(レトロコーナー有り)経営してる友達に貸そうかと思ってる。
壊れるまで埃かぶったり、一人のマニアだけの物になるよりずっと良いし。
問題は大型筐体だな…基板だけ貸しても意味ないし、
汎用と違って交換部品無しじゃあ、メーカーもメンテ不能だろうし。

654 :
近所にあったジャスコにアフターバーナーIIやりによく通ってたけど
ガキが金も入れずに跨ってレバー振り回してるからよく壊れてたの思い出したわ。
たまに状態良くメンテされてるときがあってそのときはすげえ嬉しかったけど。
そのジャスコは建物ごと解体されて無くなった。

655 :
わしもナイトストライカーのためだけにヨーカドー最上階のゲームコーナーに通ったもんじゃ
今はもうゲームコーナー自体消滅した

656 :
>>645
すげえな!
アウトラン(体感レース)
アフターバーナーII(体感フライトシューティング)
スペースガン(ガンシューティング)
スーパー魂斗羅(アクション)                     
達人王(縦スクロールシューティング)
ストリートファイター2チャンピオンエディション(対戦格闘)
エイリアンVSプレデター(ベルトスクロールアクション)
ぷよぷよ通(落ち物パズル)
アドベンチャークイズ カプコンワールド2(クイズ)
スーパーリアル麻雀PIV(脱衣麻雀)
アーケードのジャンルをほぼ網羅w
しかも94年って家庭用機がアーケードに及ばなかった時代
感受性豊かな子供の頃にこんなゲームやり放題だったなんてウラヤマシス

657 :
俺が客ならひと通りプレイしちゃうな…

658 :
その中でストIIダッシュは改悪CPS1、エイリアンVsプレデターとカプコンワールド2はCPS2基板だから電池切れで逝ってるんじゃないか?

659 :
アウトラン
「久しぶりの擬似3Dは涙ぐましい技術を感じた。キャラの動きが可愛い。可動部分は死んでた」
アフターバーナー2
「反応は僅かに鈍くなったけど、可動生きてた。やっぱり体感は迫力ある、ボス無いのは残念」
スペースガン
「大型の中で一番楽しめた。部位の判定・破壊をHODの何年も前に見事表現してる。ボスもキモくて迫力ある」

660 :
スーパー魂斗羅
「オーソドックスなアクションだが、パターンに気づくとやり込みたくなる中毒性はさすが」
達人王
「ムズイ!クリアできなかった。怒首領蜂ほど超弾幕でないが、自機の当たり判定がでかい時代だった」
ストリートファイター2 チャンピオンエディション
「相手がないとダメ。ゲーセンでないと対面筐体でもインカム率悪かったろうな、94年でもIIXでない訳だ」
エイリアンVSプレデター
「汎用筐体の中で一番。ジャンルが今じゃ死んでるも同然だから94年の傑作が最高に感じる」
ぷよぷよ通
「このジャンルは大して進化してないから今のゲーセンと変わらない感覚、平凡」
アドベンチャークイズ カプコンワールド2
「問題が古い!その分一番懐かしさを感じた。キャラ・サウンドも懐かしくて感涙もの」
スーパーリアル麻雀PW
「女の子の絵は古いがアニメは出来が良いし乳揺れも94年で既に搭載。麻雀部分は大味」

661 :
悪い
>>660
「大型筐体レビュー」は「汎用筐体レビュー」の間違い

662 :
動いたか、良かったな。
基板はホコリ飛ばしてJAMMAコネクタをプラを侵食しないタイプの接点復活剤で磨いてやると良いよ。

663 :
可動筐体はモーター部分を金属用グリス塗りなおして、可動が死んでる方はモーターの型番を控えて
代替品が無いか調べて交換メンテしてやると良いと思う。

664 :
カプコンワールド2はQMAが出てくる前のクイズゲームの中で一番好きだったな
いつも魔法使い使ってジャンルセレクト発動させてた

665 :
>>662
また役立つアドバイスをありがと。
汎用筐体の基板はゲーセン経営の友達に貸してきた。
大型はスペースガン以外はレトロコーナーが1フロアで、場所無いって断られた。
手間や金かけてまで復活させる気はないなー
基板の保存も貸した時に聞いたら、
天敵は「埃、衝撃、静電気、錆び」だと言うから、
羽ぼうきで掃除して、プチプチ巻いて、PCを包んでた絶縁袋に入れて、
乾燥剤と一緒にビスケット缶(サイズがピッタリ)に入れて保管した。
プレイしないなら接点復活剤で磨かない状態で保管しても大丈夫かな?

666 :
保存状況にも因るけど最悪錆びるから綺麗にしといて損はないよ。
あと保管する時は、基板の長い面を下にして立てる事。寝せたり斜めにしてると
最悪基盤が歪んでパターン剥離や接点不良の原因になるんで要注意。

667 :
俺の通ったゲーセンでは、扉を開けると「ホイヤッ」(多分ドンキーコングのパチモノ)と「ガンバロー」(同クレイジークライマー)の音がいつもこだましていて、
これを聞くとゲーセンに来たなぁという気持ちになった。

668 :
ゲーセンの音といえば、ニューラリーXの無限に繰り返されるBGMだろう

669 :
アウトランが気になる
あれって設定で動かないようにする事が出来た気がする
マイケルジャクソンがスペースハリアー持ってたみたいな楽しさだな
自分専用の大型筐体か

670 :
スペースハリアーだっけ?R-360だったような気が

671 :
マイケルは来日するたびにセガの体感ゲーム機をお持ち帰りしていたとか。

672 :
マイコーにとっちゃ、
俺らが500円払ってワンプレイするのと似たような感覚で
R360一機買ってたんだろうな

673 :
マイケルがもらったのはギャラクシーフォースだよ

674 :
ストリートファイター2チャンピオンエディション(対戦格闘) ってなに?
レインボーのこと?

675 :
若造はダッシュも知らないのか

676 :
国盗り大将のドラえもんのデモが好きだった。
http://www.youtube.com/watch?v=q77pOCet_18

677 :
>>670
いや俺が聞いた時はまだR360出てなかったんだよね
両方持ってたんじゃないか?
>>671
多分そのセンだと思う

678 :
>>676
大将も同じ曲なのね

679 :
>>656
アウトランやアフターバーナーIIは貴重品だけど、
クイズゲーは基本的にゴミ(売っても3桁にしかならない可能性大)
脱衣麻雀も二束三文(それでもクイズゲーよりは値段がつく)
ブラウン管汎用筐体は全く値段つかない(ゼロもしくはマイナス査定)
ただ、PSEマークやPL法の関係上、大型筐体も売るのが難しいかも
どこか小さいお店借りてゲーセン開いたらどうかな?ってレベル

680 :
>>671
その見返り?で、スペースチャンネル5にノーギャラで出演してるんだしおあいこかと

681 :
見知らぬ街でゲーセンを発見!
「うげ。100円ゲーセンかよ・・」

682 :
>>681
大人になっても100円は高いと思う。

683 :
高校生の頃に仲間で屯ってた地元の50円ゲーセンは3店とも潰れちゃったな…
10円玉山積みにして特価のガントレットやったりした思い出

684 :
100円のテーブル筐体メインのボーリング場ゲーセンだったけど
アップライト筐体の20円ギャラクシアンでよく遊んでた。

685 :
百貨店の屋上の一角スペースで
空調室外機とかいろんな騒音の中でレゲーやってたな
大工の源さんとかバレーボールのゲームとか面白かった

686 :
ランドセルを背負った下校中
近所で新規開店準備中のインベーダーハウス
なんとなく見ていたら、サーカスをタダでやらせてもらった
面白かった
あの衝撃的体験が無ければ、きっとゲームにはまることも無かっただろうに・・・

687 :
そんなことは無い
ゲーマー体質の奴は、所詮どっかでハマるように出来てるんだと思う

688 :
80年代終盤、近所のおもちゃ屋のアーケードゲームをよくやったが
50円で1プレイってのが子供には結構高かったんだよな。
金持ちのやつは50円玉を積み上げてやりまくってたけど、俺なんか
そんなに金ないからプレイごとに必死だった。
一番の思い出は、友人が間違って5円玉を投入して、コイン投入口が
詰まったことだな。故障かと大騒ぎになったw
文明が発達した今時のアーケードではそんなことはないんだろうな。
バブル時代の古き良き思い出だな(´ー`)

689 :
子供の頃デパートのゲームコーナーで100円もらって時間つぶすんだけど
でかい筐体→100円 テーブル筐体→50円 インベーダーとか古いゲーム→10円
みたいな感じだったんでインベーダーばかりやってたが1面クリアもできなかった
後はメダルゲームとかやって資金がつきたらギャラリーかエアプレイw
レースゲーのハンドルを意味なくグルグル回したりしてたなw

690 :
GradiusVが入荷した時、仲間と喜んで行ったけどなかなか席が空かなかったな
たしか1プレイはして帰ったけど
でもしだいに周りも期待は薄れていったな なんだあの難易度と3面のダラダラした構成はと

691 :
俺はフェリー乗ってるときその中にゲーセン台もあったがそこで1942をやってたな

692 :
懐かしage

693 :
1942シリーズって、なんで、こう、ついついやってしまうんやろうのう

694 :
ゲームセンターはパチンコ店の中と同じで、様々な音でうるさい。
補聴器装用者、人工内耳装用者だと、その様々なBGMは雑音でしか聞き取れない状況。

695 :
http://www.youtube.com/watch?v=uZsCoyNL42s

696 :
ト○イの5Fの2つビデオゲーム筐体ある所でまた基地外に絡まれた
そいついっつも同じゲームばっかプレイしてて
そんでプレイしてる時は異常なまでに画面に眼を近づけた上でBGMにノリノリで全身と筐体揺らしながら気持ち悪いぐらいに独り言ブツブツ言ってるんだ、そのくせ体臭もすごい
あきらか俺(そいつより前からいる常連)をライバル意識してるみたいで、俺が隣で別のゲームプレイしてる時や俺が後ろに並んでる時に「俺すごいだろ」といわんばかりに向いてくるし、独り言とか動作も激しくなる
また俺の後ろでそいつが並ぶときも異常なまでに俺に近づいてギャラリーしてくる
ホント気持ち悪い

697 :
なにそれ怖い

698 :
見た目キモいのはどうでもいいが、臭いのはマジで勘弁

699 :
HEYに初めて行ってみたけどだいたいハード設定みたいだったな
パターン覚え物はもう忘れててヘタッピになってた
でもトライもそうだけど80年代のあの空間がそのまま今味わえるっていいよね

700 :
秋葉のトライなんて昔から変な連中いたろ
場所柄、そういうのを呼び込むんだろうね
もう5〜6年行ってないけどw

701 :
あの当時のゲーセン行きたい
ドラゴンズレアの筐体の匂い
所狭しと並べられたテーブル筐体
壁に貼られたポスター
大型筐体
なにもかも懐かしい

702 :
自分、新たに知り合いになった関係等で
何かのきっかけでゲームで紙一重避けやってる側面見られるとどうなんだろうと感じてしまう
多分引いてるな…とかね
女のきょうだいもいるけど俺ゲームの避けかわしの内面なんて見せたことないね
この先も見せる機会ないだろうなあ

703 :
自意識過剰杉

704 :
そうか(´・ω・`)…そうだな

705 :
やっぱ80年代のテーブル筺体がズラリと並んだ店の方が
ゲーセンらしいな

706 :
引き戸になってるガラス扉を開けて入るとタバコの煙で充満した空間、うす暗いというか真っ暗に近い店内
テーブル筐体の画面の光がやめに目立つ そしてテーブル筐体にうっぷして寝ているおっさん
俺のゲーセン初体験はこんな感じだった
パチンコ屋片隅のプレハブ店舗 時間は14時ぐらい 昼間とは思えない異質な雰囲気にドキドキしちまったよ
2000年ぐらいまでは怪しい雰囲気のゲーセンってのはチラホラあったんだが(デパート地下街の片隅とか)
完全になくなっちまった

707 :
いまは老人とりこんでるゲーセン多いし需要はいっきに老人だな
まぁキチガイなゲーマーなんて社会常識ねえのばっかだし
そんな連中いなくなってまったり楽しめるゲーセンのほうがいいわな
インカムは落ちるかもしれん?

708 :
もうゲーセン行ってもやれるゲームがなくて
17アイス食って帰ってきた(´・ω・`)

709 :
まったく。
下手にエ○ュというものを手に入れてしまったおかげで、レトロゲーの大半は家で好きなだけ遊べてしまうので、
なかなかゲーセンで金入れてまで遊ぼうという気が起きんね。

710 :
そして気付く、あの雰囲気の中で遊ぶのが至上だと言う事に…


もうあの場所はないんだよ、どんなに求めてもな…

711 :
存在してるうちはどうでもよくてなくなると行きたくなる
今回のミッキーもまだ存続してたら行かなかっただろう

712 :
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1115374064/l50

713 :
もう4年半もつづいてんのかこのクソスレ

714 :
大阪の新世界とかには昭和テイストの古いゲーセンがけっこうある

715 :
ガキの頃ボーリング場で初めて見たアウトランのDX筐体に興奮して親に金出して(たしか1PLAY300円)もらったが、1面で終了した…
中学生になってゲーセンに行く頃は50円になって、やりまくった結果、全コース走破できた
当時は大人になったらRーリ買って金髪のネーチャンを乗せて世界中を300キロで爆走するのが夢だった…

大人になった今、シビックに乗っている。。。

716 :
シビックだっていいじゃないか
隣には金髪のお姉ちゃんがいるんだろ?

717 :
カーステでアウトランのBGMをかけて実車で走るのがガキの頃の夢だった。
大人になって叶った
車種はレビンだけどw

718 :
俺はカーステでアウトランのBGM(【吉幾三】 Magical Sound Shower )をかけて走っとる
知らん人はググッて!

719 :
ガキの頃は車乗れるようになったらマジカルサウンドシャワー聞きながらギヤガチャして走ってやるぜと本気で思っていたよ

720 :
>>696
あきらかに友達になりたかっただけだぞそれ
一回一緒にゲームやってみろよ

721 :
ヤンキー
「少しメダルちょーだい」

「・・・・・」

昭和の末期の出来事

722 :
スト2Xの対戦を後ろで見ていたら、プレイヤーの
背中に超巨大なゴキブリが・・・
あまりの出来事に、後ろのギャラリーはみんな
顔を見合わせていたが、どうすることも出来なかった。
するとその超巨大ゴキブリは肢体に似合わないスピードで
上の方に上がっていき、首筋に到達した時にそのプレイヤーは
見たことのない様な動きで、2度3度と手刀で首を打ちつつ席を立っていた。
その瞬間プレイヤーのキャラはタイガーアッパーカットを出していた。

723 :
愛があるアッパーカット

724 :
ソニックブームがきこえる
アレッコウ
アレッコウ

725 :
ピッチャー振りかぶって投げました!!
ぴゅ〜〜〜〜ん
バン!!!
アウト!
ゲームセット!!

726 :
じゃーんけんぽん!
あーいこでしょー!
ズコー

727 :
聞こえてくるのは、いつもナムコゲーのBGMだった

728 :
バブルボブルのキンキン音も忘れるな

729 :
バシシマーカー懐かしい

730 :
・ペンゴのデモSE
・ジャングルキングの叫び声
・ゼビウスのロゴ焼けした画面
・ポケットギャルの「やだー」
この辺は定番だな。

731 :
開店直後のバブルシステムとクラウンズゴルフ

732 :
そのモーニングミュージックがまた秀逸で

733 :
大量小便

734 :
80年代のナムコのカタログやポップ新品で持ってます。
俺が死んだら処分されるんだろうなあと思うと悲しいです。
特にギャプラス バラデューク トイポップ スカイキッドのグッズは残してほしいです。
当時のゲーセンでは上でも書かれてますがカップラーメンとかの自販機があって、プレイしてたら筐体の隙間からちっちゃいゴキブリがこんにちはしてるのよくありました。
50円が小遣い500円の時代だったので、震えながらプレイしてました。

735 :
俺もこづかいが1日10円だったから、1ヶ月で出来るゲームは3回までだったわ。
文字通り命を削るようにゲームしてたぜ…

736 :
開店直後のゲーセンで誰も居ない中ひっそりとSEが鳴ってるのを聞くのが好きだったわ。
大学で午前に講義が無いとよく朝からゲーセンに行ってたけど、あの雰囲気が大好きだった。

737 :
昭和の末期の話ですまんが・・・
小学生の時
PTAのババアがゲーセンにパトロールに来て学校にチクられてゲーセン行けなくなった(`ヘ´)
それからしばらくして、そのゲーセンは閉店してしまったよ(;O;)
閉店する前にもう一度行きたかった・・・
PTAのクソババアRやo(`へ')○☆

738 :
まだ対戦してなかった頃の1台しか入荷しなかったスト2で少しでも沢山遊びたいから
全部ダブルノックアウトをわざと出して4ラウンドで遊んでたら
後ろに並んでたヤンキー風の兄ちゃんが早くしろ!って怒り出した
かまわずにそのまま4ラウンドでゲームしてたけど
4天皇の頃にはおとなしくなってベガをクリアしたあとは
おまえは凄いな!って逆の言葉をかけてきたw

739 :
ストII初期はサガットと飛び道具撃ち合ってるだけでギャラリーがすげえとか言ってたなー
…すぐに撃ち負けるわけだが

740 :
昇竜拳普通に出せるだけで凄いという評価だったってホント?

741 :
Uじゃなくデカボタンのオリジナルならそうだった

742 :
>>738
ヤンキーって意外とゲームの上手いヤツをリスペクトしてくれるよな
俺もエンディング見せてくれってクレジット追加してもらった事あるわ

743 :
>>736
俺はあれが怖い
特に寂れた旅館なんかだと怖さ倍増

744 :
ヤンキーも先の展開が見たいんだよな
俺が魔界村やってたら横に座ってきてずっと見てた
3面洞窟手前で例の点稼ぎ増幅&十字架だしやってたら
早くいけよとか言って俺がレバーガチャガチャやってる様を真似してみせたりしてたw

745 :
>>736
学生のころよく行っていたゲーセンがオープン直後に1クレジット入っているサービスやってた
一人1回が暗黙の了解だったが、
夏休みの小学生が数人であれもこれもプレイ始めてサービス中止になった

746 :
新潟遊園とかいうソフトをクリアしたら昔のゲーセンの画像が出た

747 :
ヤンキーのカツアゲにおびえてダブルドラゴンやってたあの頃・・・

748 :
最近は一台で何個も格ゲーとかが入ってて選べるやつがあるね
あまり知らない格ゲーとか赤い刀とか入ってた気がするけど
どういうハードかわからないが

749 :
中にエミュレーターが入ってるんじゃないかな
中国製か台湾製でよく利用してたゲーセンにも5台ぐらい入ってたな
メーカー訴えないのかね あれ

750 :
いやエミュ台とは違うやつの話しだよ
わりと最近のがいくつか入ってる
で、それがまた何種類かある
メーカーも異なるかも

751 :
ネシカのことか

752 :
ザンギエフで無双していたころ
店員も巻き込んで閉店まで無敗だった高校生の頃
夏祭りのほっとほっと一息が閉店までいたころが懐かしい
たばこと独特なワックスの匂いに効いた床は今でも良思い出

753 :
昔のゲーセンはカツアゲ屋が多かった

754 :
予選スタートです

755 :
ぴぴ乙

756 :
あの頃、しゃべるゲームというのは珍しかったな
波動拳!波動拳!
殺して進ぜよう!
くらいしか思い出せんw

757 :
♪サイコボールが 光 放ち

758 :
ベガのテーマでも違和感無い

759 :
怒号層圏とか沙羅曼蛇とか賑やかだったけど

760 :
開店直後のまだ誰もいないゲーセンでバブルボブルのキンキン音を聞くのが凄い好きだった

761 :
沙羅曼蛇はハイスコア確認してプレイするの止めたりした

762 :
>>758
実際、ゲーメストのツッコミ三昧でベガが歌ってるイラストネタがあった

763 :
コナミのモーニングミュージックとか

764 :
>

765 :
 思いだせない・・・・・・
バーチャロン以前のリニア移動的に建物のかげから、対戦CPU機を攻撃できた
敵が強く、軽量機から重量機まで機能で選んで戦ったレトロゲーム機械です
 YouTubeでも検索は?

766 :
>>197 同感だね、
これだけど言う奴と言わない奴がすごくわかりやすい
要は目先の事しか考えていないか、いるか。
考えられないあほだと、とにかく稼働率が悪くなるからやめてくれになる
一方、考えられる人だと集客面も考慮して見込めないケースだとやめてくれになる

767 :
>>742 俺も珍走だったがゲーセンたまってるときにゲーマーとは仲良かった実際
逆にカツアゲされてた奴を助けて裏でぼっこぼこにした
ヤンキーもオタクも中途半端な調子ノリが見境なく喧嘩売ったり、批判したりしてると感じるね
ネットで暴言はいてる連中と高校デビューの調子ノリがふかしてるのは一緒のレベルに感じたもの

768 :
珍走がデカイ顔して社会出てんじゃねーよ

769 :
>>768 正直お前みたいな吠えてるだけの器の小さい奴とDQNは同じと言ってるんだと思うよ?
お前それコンビニにたむろしてるDQNに行ってくればいいのに。
ネットだけかな?

770 :
元珍がなんか吠えてるw

771 :
REPOAT

772 :
スト2で負けると筐体を叩いて猿

773 :
>>769 そのアホにはもう構うな
永遠執着するパターンのやつだ

774 :
>>762
実はベガ(バイソン将軍)と麻宮アテナはお似合いなのかもしれん
本能的には違っていても、本質的には同じ属性だし

775 :
♪サイコッパーワーを 心に秘めて

776 :
ゲーセンでカツアゲされて地元のヤンキー20人ぐらい引き連れて探し回ったのは良い思い出だ
やつら顔色変えて他人のふりしてやがる

777 :
カツアゲされて地元ヤンキーに泣きついたんかw
大勢ひきつれてリベンジカッコいいっすねw

778 :
>>777
マジレスすると隣市のゲーセンで7000円カツられて帰ってきた
DQNの世界は狭いので市同士の対立とかに敏感で、地元が舐められると困る
それでわんさか集まりだして行った
そんな繰り返し

779 :
あっそ

780 :
昔はゲーセンにいるといきなり「バシンッ!」って音が店内に響いて
振り向くと若い兄ちゃん達がパンチングマシンやってたな
ゲーセンに行くと必ずといっていいほどやってるのがいたけど
今はゲーセン行ってもあまりやってるの見かねないな
今の若いのは自分のパンチに自信ないのかな?

781 :
今のゲーセンにあるの?
ソニックブラストマンとかは遊んでたけどもう20年も前の話

782 :
腕相撲マシンとかな
パワー系の奴はトンと見なくなったね

783 :
>>780
メンテナンス費用が嵩むせいでインフレが止まった今も(パンチングマシンなどが出た当時は高度成長期でインフレの真っ最中だった)プレイ料金の値上げが止まらず、不当に高い料金になったのが原因では?
20〜30円なら気軽に遊べても、数発殴って200円も取られるのではそりゃあ遊ばれなくなるよ
>>782
アトラスが細々と出していたが、腕相撲マシンをリリースした時に稼働初日で複数の負傷事故が発生したことで同様のマシンのリリースが途絶えた
また、アトラスのアーケード撤退の遠因となり、最終的に自力再建が不可能に(インデックス傘下→インデックスも破綻してセガ傘下に)

784 :
近所の駄菓子屋のオヤジが「ストIIダッシュターボ入れたぞ!」と、にこやかに話すので
早速店頭でプレーイしたら、あの悪名高きデッドコピー版ダッシュだった……
教えてあげたら、オヤジが顔面蒼白になってたなあ…
その後クリーニング屋になってもうた

785 :
南無

786 :
1975

787 :
スト2ダッシュのデッドストックとは何ぞ?

788 :
ダッシュターボだったかが出る前に市場に流れたアジア製のリミッター関係取っ払ったやつでしょ
ため技がため無しで出せたり飛び道具が10発ぐらい画面に出せたり
カプコンが「撤去しないところは今後卸さない」とかそんな感じの書面送りつけてたから
相当苦情とか問い合わせとかあったんだろう

789 :
スト2ダッシュのデッドストックとは何ぞ?

790 :
レインボーとかいうアレか?

791 :
ソニックソニックソニックソニックソニック・・・

792 :
プレイ中コーヒーを出してくれるゲーセンは、もう無いんだろうな

793 :
有名デッドコピーと言えばゼビオス、バトルズ、ジグザグ

794 :
アレッコウ
アレッコウ

愛がー
愛がー
愛があるアパカ

795 :
今から30年以上前のゲーセンは
ビデオゲームがメインで
同じビデオゲームでも
アップライト筐体とテーブル筐体と
2種類置いてあったから
活気があって気合が入ってたな

796 :
新宿のスターダスト

797 :
>>792
昔、名古屋の栄にあったな

798 :
>>792
昔だからいいけど今やったらネットでうぜえと言われるがオチ
ゆとりR

799 :
>>16

7年越しレスだけども、まだいるかもよ?
遊びに行ってあげなよ、そのゲーセン。

800 :
スーパーダービーU
http://m.youtube.com/watch?v=Ba9szJeVkLM

801 :
20円でやれた『ギャラクシャン』をよくやったなぁー

802 :
ワールドダービー

803 :
平城京エイリアンをデパートの屋上でやった
今はそのデパートもう無いけど

804 :
昔のビデオゲームは
画面がスクロールせず
固定画面で敵を全部倒したり
画面のドットを全部取るとステージクリアだったり
敵を避けながらゴールに辿り着けばクリアって感じで
ゲームの内容が分かり易かったから
子供から大人まで誰でも遊べたな

805 :
平城京エイリアンてゲームも在ったのか

806 :
デパートの屋上がアーケードゲームの原体験
嗚呼懐かしい

807 :
360度回る筐体

808 :
係員が常駐してて、1プレイ500円だったな
高いけど、2回ほどやった
稼動しているうちに遊んどいてよかったと思う

809 :
子供のころゲーセンにいたゲームのすごく上手だった大人
ああいうひとは一日に何時間ゲーセンにいて
どのくらいのお金をゲームにつぎ込んでたんだろ

810 :
レトロゲーセンが激減してるね (´;ω;`)

811 :
ロクに貢がなかった結果だろ
口だけ老害はRよ

812 :
>>811
ちょっといきなり何キレてんの?

頭大丈夫???

早く病院Rよww

813 :
行った記念にスマホで筐体撮りまくってやったのに何で潰れるのか意味不明
今更遊ぶ気しないし

814 :
カツアゲされないで魔界村やグラディウスをやって帰るのは至難の技だった。

815 :
保守

816 :
小学生の時、午後5時くらいからイノケでアッポーをやり始めた
50勝くらいして、53万点くらいまでいき
のどが渇き、ふと店内の時計を見たら午後7時半過ぎ
マズイ!と思って放置して帰った(笑)

817 :
昔ゲーセンでずっとゲームしていると店主がたまーにコーラをくれた

818 :
いいお客さんだったんだな

819 :
昔ゲーセンの店員が客が少なくて暇そうな時
仕事中なのに店内でゲームをやってて
店員だから上手いと思って後ろから見てたけど
普通の腕でそんなに上手くなかったな

820 :
コーヒー出してもらったことあるな、缶コーヒーじゃなくてカップに淹れたコーヒーを

821 :
スペースインベーダーか80年代のゲームか格ゲーで飲み物はブッ飛ばしそうwww

822 :
ものすごいデブで怖い管理人がいた
メダルゲームで叩いてメダルを落とした客をよく追いかけまわしていたが
エスカレーターまで逃げ切ればそれ以上は追いかけていけなかった

823 :
>>822
デブだから?

824 :
そう、一列幅のエスカレーター

825 :
まるで旧川島橋と4車線化前の観晃橋みたいだ。
国道50号の旧川島橋は昭和28年に竣工した古い鉄橋であり、
道路の幅員はわずか5.5m程度でこれでも片側1車線だったから
昔の鉄橋は非常に狭かったですね。
あの欄干のところが邪魔なので、大型車同士で対面通行する際には、
欄干の手前で待って、片側交互通行で通行させるなどの沈黙のルールがありました。
そうしないと、大型車のミラーや突起物などを欄干にぶつけてしまいますからね。

826 :
>>825
またお前か…
三連続でお前のレスで終ってるスレを開いたwww

827 :
言ってる地獄

828 :
前歯行きます

829 :
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

830 :
最近のゲーセンはジジババだらけでつまらん

831 :
昭和のゲーセンはテーブル筐体が主流だったけど
平成に入ってシティー筐体に入れ替えた当時は
時代の流れを感じたな

832 :
俺が中3のとき、妖怪道中記でウソスコアを出してる奴がいた
ハイスコアボードに「1コイン天界」を記入してた
1コイン天界は実現不可能とゲーメストで立証してたのに
俺は2コイン天界は余裕だったけど1コインでは餓鬼界が限界だった

833 :
>>832
ニコ動で1コイン天界上がってたからできるんじゃないの?
メストも時間的な問題あるからしょうがないけど結構いい加減だし

834 :
ゲーメスト87年9月号に1コイン天界の攻略記事があるんですけどね
イシターのクリアが2コインが限界という話と混同してませんかね

835 :
LORD of VERMILION IVの神名 千尋をゼルダの伝説 ブレス オブ ザ・ワイルドの
ハイラルに放り込んで参戦させるとか、頭の中で色々考えていた。
結果はボコブリンに思いっきりボコられてノックアウトして死んだり、高い所から落ちて死んだり…。
神名 千尋の性能に慣れるまでは、とにかく死にまくります。
ブレス オブ ザ・ワイルドは個人的には死にゲーだからな。
始まりのシーカースカイツリーのてっぺんからわざと落として死なせるというのも何度かやったな…。
結果は、地面に叩きつけられて、一発でぐったりと悶絶して即死するだけだった。

836 :
当時中森明菜の大ファンだった俺は朝イチでクレイジーコングをプレイしてハイスコアを叩きだし、
ネームエントリーで大喜びで[AKINA.INOCH]と打ち込んだが、
昼頃になると他のプレイヤーに蹴落とされて圏外になってて、虚しい思いをした

837 :
東京駅八重洲の地下街に6・7年前くらいまであったゲーセン。
仕事から逃避したい一心で残業抜け出して無心にギャラガやってたら、いつの間にかエンディング。
通常は15面くらいで終わるのに。仕事したくないパワーのなせる技。

838 :
https://www.youtube.com/watch?v=550vKERmqa8

839 :
バトルサーキットが無性にやりたい、温泉地にあるともう最高、誰か知らんかえ

840 :
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

JVSDP

841 :
金を入れないプライド老害ベガほどこういう偉そうな発言をしたがる
ぶん殴りてえ

842 :
クレイジーコング
駄菓子屋ゲームの金字塔的作品。

843 :
宙を舞う灰皿

844 :
2000年以前のゲーセンはビデオゲームがメインで
80年代はシューティングが人気があって
ストUが出てからは通信対戦の格ゲーが盛り上がってたな

845 :
地域によって100円玉の起き方違ったな

846 :
>>836
ワロタ

847 :
最近でもレトロゲームがいっぱい入っててワンプレイ50円くらいで出来るようになってるゲーセンあるよな
こないだ数年ぶりにゲーセン行ったときにやった
魔界村やったけど5面で死んだ
大魔界村は2面で死んだ
かなり下手になってた

848 :
発売当時クリア出来ても10年以上やらなくて久しぶりに遊ぶと
パターンを忘れててクリア出来なくなる事はよくあるな

849 :
>>847
筐体でやると楽しいよな
魔界村、大はまじ難しいわ
スクロール系大好き

850 :
中学の頃にシャカリキ頑張ったホットギミック

851 :
ヤンキー多かったけれど今やオタばかりだなw

852 :
何か交換日記?みたいのあったじゃん?そこに →強P中P弱P→ ってだけ書いてあったのを今でも覚えてる。ヴァンパイアセイバーで盛り上がっていた頃のお話で、モリガンの隠し技だった。

853 :
打ち捨てられたレトロなアーケードゲームの救出に魂を燃やす男たちの物語
https://gigazine.net/news/20200208-arcade-raid/

854 :
80年代中期まではビデオゲームの新作が発売されると
テーブル筐体とアップライト筐体と基盤のみの3種類で販売してて
アップライト筐体のデザインはどのゲームも個性があってかっこよかったな

855 :
【コロナ感染、李文亮(34)医師、逝去】 北京ガクブル、武漢プンプン、彼こそ伝説のマイト┗ーヤだ″
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1581472244/l50

856 :
>>11
10年以上前に言うのも何だけど、一機やらせて兄ちゃんどこでもいたんだなw

857 :
子供の頃はゲームセンターに通ってたけど、カツアゲされたことは一度たりともなかったな…
でもスレを見ると、されるのが当たり前だったと言う人が多いので、不思議な気持ちになる

858 :
秋葉原でSVCカオスを見つけて久しぶりにプレイ
しかしボタンの配置が上段に3つ、下段に1つで物凄くやりづらい
そしたら背後に観光客なのか外国人が
久しぶりのプレイ&ボタンの配置で苦戦していたら、ため息つかれて去っていったくそったれめ

859 :
幼稚園児の頃、近所の商店街のゲーセンに実写の外人が野球(阪神vs巨人もどき)をし、その打席結果にBETするコインゲームがあってよく遊んでいた。
ある日、ランナー満塁になったのでホームランにフルBETしたら当たって筐体から壊れたかと思うくらいのコインが出てきた。
店主がそれを見かけ「子供がこんなに出せる訳はない」とコインを全て没収された。
悲しくもいい思い出。

860 :
>>857
同じく
カツアゲはされた話もリアルではほぼ聞かなかった
いつも複数人で行っていたのが良かったのかも知れない

861 :
ゲーセンの話はだいぶ持ってる人多いからな
灰皿ソニックなんてアップライト筐体主流になった頃はあり得なかった、筐体にぶつかっちゃうから
アレはインベーダーブーム後のテーブル筐体主流の時期の話なのに
そんな年じゃねぇだろってやつが俺の若い頃は灰皿が飛び交ってたとか吹かしやがる

862 :
要するに若い頃万引しただけのおっさんが「俺も若い頃は悪でよぉ〜〜」とかいい出すのと同じだな

863 :
一人で何言ってんのかわからんけど当時の不良はゲーセンに限らずカツアゲしてるなんて珍しくもないし逆に背伸びして知ったかしすぎ

864 :
プレステのエースコンバットを
アフターバーナーの筐体でやってみたい
可能ならばR360筐体で

865 :
80年代前半のゲーセンは小、中学生の子供が一人でゲーセンに行くと
不良の高校生が数人たむろしているとゲーセンのトイレや店の外に連れ出して
カツアゲされるパターンが多かったな

866 :
小6ぐらいかなガントレットやろうとしたら
見知らぬお兄さん達が一緒にやろう、と言われて
一緒にプレイしたらめっちゃ楽しかった記憶がある
ゲーセンのゲームは基本一人で楽しむものだと思っていたところに
初対面の人と楽しむ初めての遊び方に感動した

867 :2020/03/24
そして自分がお兄さん世代になった時、小さな子供たちに同じようにしてあげたのか?

【ふなっしーの】フラッピーを語る【ご先祖さま】
エコー・ザ・ドルフィン
ラザニア
銀河の三人 地球戦士ライーザ その2
ファイナルファイト Part34
【新海誠】君の名は。
スーパースターフォース 時空暦の秘密 DA1003年
マインドシーカー85ESP
ゼロヨンチャンプシリーズ総合 4台目
ラザニア
--------------------
ガンダムネットワーク大戦part10
心に浮かんだ言葉を綴ろ
リタリコワークス就労支援員ってどう?
児童ポルノ法改正で18歳未満を被写体にしたら逮捕?
【野球】【阪神】ソラーテ、出場9試合で4失策。打撃も急降下 この5試合で17打数1安打、6三振
ぴころまいう250
国家公務員障害者選考試験 part41
「東京オリンピック中止!!」「オリンピックなんていらない!!」⇦こいつらどこに消えたの?
かんなぎ33
あずまきよひこ 総合スレ231【よつばと!】
給料いくらもらってる?? その3
( ´_ゝ`)流石だよな俺ら@花火板
【全て】ETC自主運用スレ その30【自己責任】
スイーツ(笑)@ハンドクラフト板
【ユッケを煮込んだ
総合能力値の1位が武田信玄なのに納得いかない
マジンガーZ その16
アベノミクス失敗なのになぜ6年も続けてるの?
ACE COMBAT7 Mission13
【COOL 104】WHAT IF?系ゲームを語るスレ【P-1】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼