TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
サンソフトについて語ろう
えりかとさとるの夢冒険
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
【惑星戦】ディーヴァ総合スレ【艦隊戦】Part2
【秋の】やっぱ夜はレゲーだよなPart3【夜長】
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その94
【氷川】ファイヤープロレスリング4【旗本】
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 Part22
ゲームセンターCX35
マインドシーカー88ESP

The Tower タワーを語ろう グレード4


1 :2007/12/03 〜 最終レス :2016/10/10
不朽の名作「The Tower」を語るスレです。
基本的にはPC版の話題で。家庭用は関連スレにてどうぞ。
前スレ
http://game14.2ch.sc/test/read.cgi/retro/1130048146/
関連スレ
TheTower(ザ・タワー)について語ろう
http://game14.2ch.sc/test/read.cgi/game90/1115632773/
ビバリウム(現メーカー)
http://www.vivarium.co.jp/
The Tower SP(任天堂)
http://www.nintendo.co.jp/n08/btrj/index.html

2 :
有志Towerに期待。

3 :
メガドライブ捨てた。

4 :
IIの質問はここでOKですか

5 :
ok

6 :
シャレならあるみたいですけどnyにはないorz
どなたか横流ししてください

7 :
GBAの買いなよ

8 :
過疎ってるな

9 :
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < Tower2完全版まだーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

10 :
クリスマスストーリーでもやろうぜ

11 :
面倒すぎるからやだ

12 :
>>10に賛成〜!
と一瞬思ったけど
>>11に同意

13 :
東京タワーってクリアすると縮小されちゃうけど元に戻せないの?

14 :
タワー2のCDが見あたらない、1.3JとウィンターエディションはあるがXPでは動作せんし
PS版は物足りんし、DSはアクションみたいだし、今度実家帰ったら倉庫探すかのぅ
ま、仮に見つかってもバグ対策のパッチがないので遊べんのだが、以上俺のタワー日記

15 :
つttp://www.megaupload.com/jp/?d=KXASBOPF

16 :
>>15
サンクス。
ところで、初めて聞く登録型うpロダです。

17 :
始めてやるんだが、地下3階まで階段でつないで、飯屋作ったら大繁盛。ありえねー。
トイレ3つ並べても混んでるって隣の店に言われるし、火事やテロが頻発するし。
ホテルの部屋の評価の基準がよくわからなかったり。まあ、おもしろいんだが。

18 :
割れ厨乙

19 :
そっか、説明書に載ってるのか。流れてないしなあ。ま、おもしろいからいいけど。
エレベーター2つ重ねられたのか。だいぶらくになったぜ。

20 :
部屋の価格設定が飛び飛びにしか反映されないのは、そこに客をいれないからか?バグかな?
フロントでストレスためる奴多いが、フロント2つ作っても利用しないなあ。
よっぽど離せばいいけど。この辺あきらめた方がいいな。

21 :
昔の話だが、朝の通勤時間帯に会社のエレベーターホールで随分待たされたんだが
俺と発売日一緒にタワー2買った後輩が「そろそろピンクから赤になりますね」と言い出して
仕事の事考えてて、真面目モードだった俺はツボにはまり吹き出してしまった
スマン。ふと昔々を思い出してしまったので日記を書いてみた
それぐらい懐かしくもあり、印象深いゲームだった。3が出ないものかな

22 :
>>21
ムカつくくらいなら階段使えよ、ただの怠け者が逆ギレすんなボケ
ってブラウン管の向こうで誰か言ってたよ。

23 :
こんなスレあったんだ。
懐かしくて押入からCD引っ張り出してきたが
自由の女神が見つからない;;
とりあえず新宿から再挑戦します

24 :
昨日このスレ見つけて引っ張り出して新宿やって、オフィス建てすぎた俺が来ましたよ。

その前はgba towerやってたんだが、商業の方maxまで建てて大聖堂建てて2000かえることもあるのにエンディング全然来ないから、ほっぽり出しちゃった。

25 :
>>22
いや、俺のオフィス18階なんだが、階段で上がったら悲惨。
とマジレス

26 :
ホテル1度壊してまた作ると利用されだすな。そのための火事か?

27 :
>>23
自由の女神いいな
自分は華厳の滝(本体とパックの奴)とクリスマスストーリーしか持ってない
こうなるならあの時もっと買っておくんだったな

28 :
僕は、京都、難波、クリスマスストーリーを持っていますが、
昨日インスコしたら、
京都がインスコ途中で止まってしまいました。
ああ。
今まで大丈夫だったのに。

29 :
        / ̄ヽ、
      /  あ l /\
    ハ|   あ |/   ヽ
.   / |      |    ヽ  /|
     |   そ |     |/  |
     |   う  |         |
     ヽ  :  |         |
      \  ∧  /\  ∧ /__
        ∨ ヽ、/  ヽ/ |    /
      ∧/ ̄ ̄    ̄ ̄`|   /
    /ヽ|  ≡≡  / ≡≡ |-、/
    〈(^l.|         |    |^/
    ヽ '゛      〉     レ'
   \ `||    ___     /
   <. |\   `ー'   /
     ヽ|  \     /
   ,...-‐|    ` ー‐'l_
  /:.:.:.:.:.``丶、._   |_>、
  〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:.:ヽ
--/_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉`'ー-、_
    ̄丶、:__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_/     `'ー-、_
          ̄ ̄ ̄            `'ー-、_

30 :
完全版、昔ヤフオクにあったっけなー、でもmac版は高いしなぁ。
誰か横流しして〜!

31 :
        / ̄ヽ、
      /  あ l /\
    ハ|   あ |/   ヽ
.   / |      |    ヽ  /|
     |   そ |     |/  |
     |   う  |         |
     ヽ  :  |         |
      \  ∧  /\  ∧ /__
        ∨ ヽ、/  ヽ/ |    /
      ∧/ ̄ ̄    ̄ ̄`|   /
    /ヽ|  ≡≡  / ≡≡ |-、/
    〈(^l.|         |    |^/
    ヽ '゛      〉     レ'
   \ `||    ___     /
   <. |\   `ー'   /
     ヽ|  \     /
   ,...-‐|    ` ー‐'l_
  /:.:.:.:.:.``丶、._   |_>、
  〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:.:ヽ
--/_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉`'ー-、_
    ̄丶、:__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_/     `'ー-、_
          ̄ ̄ ̄            `'ー-、_

32 :
あけましておめでとー!

33 :
おめでとー
今年もよろしく

34 :
おめでとー
SPが発売して、シーマン2が発売して
少しずつソフトが出始めているので
今年こそTowerPC版の発売を期待したいですね。

35 :
京都笑った。ガメラか。

36 :
Tower2も光栄やアートディンク、マスターピースですらやった
復刻廉価版を出してくれたらうれしいのだが、著作権絡みか
斎藤由多加の拘りか。とりあえず残念

37 :
初代の方(英語版)に挑んでるんだけど、30F以上の階に全然人気がでない
これってエレベーターがうまく配置できてないってこと?
オフィスもコンドミニアムにも全然人がはいらん

38 :
自己解決しました
キーワードは15の倍数でスカイロビーでした

39 :
このゲームのサントラを持ってるのは俺くらいだろうか・・・

40 :
買ったのは自分一人だけだと本気で思ってるんだろうか・・・

41 :
改造エディタ作る奴は出てこないのか

42 :
これ新作でないの?マジでやりたいんだけど
今なら素人でもこれの発展版作れそう

43 :
ならお前が作れ

44 :
クリスマスのマップで
わにゃぺんレースがありますが、
どうしてもウサギのリックが参加してくれません。
どうしたら参加してくれるのでしょうか?
いろいろ試してみたのですが、ダメでした。

45 :
ttp://www.geocities.jp/openexpress/index.htm
ここの改造プラグ印ってどうやって作ってんのかな

46 :
ためしにResource Hackerに突っ込んでみたら開けて吹いた

47 :
ハードオフで525円だったから買ったけど、
mac版・・・
いくらくらいで売れる?

48 :
The TowerIIIでも作ろうか

49 :
3Dがいいな

50 :
タワーを3Dにしたらモールタイクーン3になるんじゃないか。
http://www.4gamer.net/patch/demo/mall3/mall3.shtml

51 :
やっぱ3Dはダメだな
>>50見て思った
でも現行のシステムに奥行きの概念を加えたらもっと面白いと思うんだ

52 :
2Dのローテクグラフィックでチョコチョコ動いてるの見てるのが楽しいんだ
何でだか分からんが

53 :
プラグイン機能は好きだったので今後発売するなら是非残して欲しいのと
プラグイン作成キットなんかがあって、好きな店や、自身の経営する店や会社のプラグインを作れ
ネットで配布するなどできれば面白いかもしれんと5秒だけ閃いたが、微妙な気がする今日この頃

54 :
それが原因で販売中止されたんじゃなかったっけか

55 :
>>54
kwsk

56 :
プラグイン作成キット
はほしいな。誰かPGに強い奴作れ

57 :
http://catcatforum.com/discuz/thread-492413-1-1.html
ネットでググッていたら見つけた
英語版だが・・・
ビットトレントだし・・・

58 :
ちょっとVBで作ってみる。
遊んだのが数年前&引越し時に紛失したんで
わからないことがあったら聞きに来るかも知れん。

59 :
終了

60 :
作れるもんなのか?

61 :
京都ビルとか東京タワーとかDL出来るとこないかな?
かげんとクリスマスと新宿はあるんだ

62 :
かげんとな?

63 :
これはいいゆとり加減

64 :
かげんの滝キット付きのMac版持ってる、いまだに遊んでるな
何年か前まで公式に配布されてたプラグインを集めてたサイトがあったが
データ取っといてよかったぜ
そしていつも新宿地下を電気街にする俺

65 :
質問です
看板の広告を選ぼうとしたらリストに何もありません。。
今三ッ星なんですがまだ先なんでしょうか?
あと映画もリストに何もありません。。

66 :
割れ厨乙

67 :
割れ厨?

68 :
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)

69 :
教えてやれよそれ位ww

70 :
ID非表示ってのは便利なもんだね

71 :
>>70
ろくな人生送らないyp

72 :
>>65
>>69が教えてくれるらしいので、しばしお待ち下さい。

73 :
ピザーラー
田舎者なんでピザーラなんて店知らなかった
それよりエレベータを駆使して深夜のタワーを徘徊する犬はどこのペットショップにいますか?

74 :
あの犬が出ると必ず火事が起きる気がする

75 :
1の英語版(SimTower)なら余裕で落とせるんだな

76 :
割れ厨乙

77 :
>>76
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)

78 :
>>65じゃないがプラグインのバージョンがどうこう出て急に映画見れなくなったんだぜ

79 :
本体⇒諸々のプラグイン⇒かげん⇒アップデータ付タワーキットの順にインストしなおすと幸せになれると思うぜ

80 :
質問。映画館みたいな2階建て施設の出入口はどっち?
エレベーターとか階段は上下両方につなげた方がいいのかな。

81 :
位置はそこまで重要じゃなさげ

82 :
新宿のトレーダーで、TheTower Ver.1.3Jが、説明書とディスクのみで
50円で売っていたので買いました。
windows3.1用ですと値札に書いてあったけど、中を開けたら、
windows95,3.1,MAC対応でした。
win98の入ったPC-98でやろうと思います。
今更ながら、初タワーです。
皆様よろしくお願いします。

83 :
きっと次はTower2かな
入手難易度はかなり高いが

84 :
ヤフオクで2500円で売ってるが家届いたらCD-R1枚に落としただけのやつだた

85 :
>>84
安くて同じ人が大量出品してるのは、ほぼ間違いなく違法コピー
だいたい商品の説明が適当すぎる

86 :
どうしてメジャーなゲームにならなかったのか
オープンブックがヘタレだったのかな
シムシティより面白いと思うんだがなぁ

87 :
誰かアイデアぱくってゲーム出しちゃえば?

88 :
>>82
運いいね
ばんばれ
おうえんしてるよ

89 :
The Tower SP ┃9F┃λλλλλ... ザ・タワー [携帯ゲーレトロ]
http://game14.2ch.sc/test/read.cgi/rhandyg/1177417122/l50
136 名前: NAME BOY [sage] 投稿日: 2008/02/04(月) 18:33:12 ID:X6+DBbc8
http://yoot.typepad.jp/blog/2008/02/ds-a711.html
さて、このザ・タワーDS、夏前までには発売したいとおもっています。


90 :
これは期待

91 :
これは俺もいよいよDS買わなきゃならんようだな。

92 :
久々に来てみればDSで発売だと!?

93 :
GBA版もあったな
東京タワーとか特殊なマップほしいなあほしいなあ

94 :
>>84
それうpしてください
お願いします。

95 :
中国のサイトで探していたら
あった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
The TowerII
でもどうやってダウンロードすればいいのかな?
http://www.gamebase.com.tw/forum/content.html?sno=73580308

96 :
トイレが遠いだら階段が近くてうるさいだら
でてけーみんなでてけー
全部ジョイポリスに変えてやるー

97 :
>>95
割れはやめとけマジで
大抵汚染されてる

98 :
>>95の追加情報
ダウンするにはemuleと言うファイルP2Pのソフトが必要
漏れは人から借りてネットしているので無理・・・orz
だれか落として、アップローダーにアップしてくれ!
下は追加
http://www.google.com/search?hl=zh-CN&q=The+Tower+II+%E4%B8%8B%E8%BD%BD&lr=
http://www.verycd.com/files/1ddb420d4f48892c8fdb04cea0194e26619867862

99 :
>>98
R

100 :
100get

101 :
全部かに道楽にすればゴミ捨て場は全部かにの甲羅

102 :
>>98
GJ!

103 :
ここはひどいインターネッツですね

104 :
英語版なr……って、やめとくかw
これ、昔Mac/Winのハイブリッド版が出てて、それなら持ってた。かげんの滝(wも。
でも、引っ越す時に捨てちゃったんだよね。本当にもったいないことした…orz
もっともいまXPにインスコしようと思ってもそのままじゃ難しそうだけど。
GBAのは画面小さくて操作も面倒だったので、今はとりあえずDS版に期待。

105 :


106 :
DSで出るらしいけど、PCでも新しいの期待
とりあえずパッド対応してリニューアルするだけでもいいです

107 :
パッドよりマウスのほうがプレイしやすい気がするんだが

108 :
>>104
>>95 >>98
は日本語版だと思うが・・・

109 :
隣がトイレや階段なだけで不満を漏らすひとがいるのはここですか?

110 :
>>109
0703オフィスの住人が騒音がうるさいと苦情を言ってます

111 :
>>98
やってるけどeMule遅いからな・・・
今10時間くらいかけたけど1/3くらい

まあダウソできてもうpしないがなwwwwwwww

112 :
DS「ザ・タワーDS」6月26日
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader599361.jpg
マリオ

113 :
ニンテンドーDSならではのオリジナル要素が満載!
画面は見やすく 操作は快適に
サクサク操作
タッチペンでフロアを拡張
画面をこすって宣伝
建設用地とプロジェクトを選ぶ
まずはマップ画面にある数種類の建設地から、
ビルの建設用地を選ぶことになる、
建設用地が決まったらプロジェクトを選び、
どんなビルを建てるのか決めるのだ。
建設用地で難易度が変化!?
街のどこにビルを建設するかで、
ゲーム開始時の難易度が変化するぞ、
建設用地ごとに建てられるビルの種類は、
ある程度決まっているようだ。

114 :
プロジェクトは4種類
プロジェクトは、ゲームボーイアドバンス版にもあった、
"総合オフィスビル"に"商業複合"に、
"空港ホテル"と"超高層マンション"を加え、
プロジェクトは4種類。
プロジェクトごとに、ビルの内部に配置できる
テナントや攻略法が異なるぞ。
エレベータの管理が重要!
エレベータの運行は、カゴごとに細かく設定可能、
平日と休日および時間帯ごとに設定できるので、
この設定が、経営者としての腕の見せどころ。

115 :


116 :
コピペ連投と自演
ポーキー乙

117 :
店2店舗分しか横幅ないのか?
ツマンネ

118 :
DS版出るって知ったけど、やっぱPCでやりたいなぁ。
GBA版出たときは同じ感覚とハードの制約考えて結局買わなかったけど
DS版はPC版のためのお布施で買ってみるか。
箱庭シミュをPCでやって紅茶なんかを飲みながらぼーっと眺める感覚は何物にも変えがたい。
こりゃPC以外じゃ味わえん感覚と、このスレの住人ならわかってくれるはず。

119 :
Uをxpでやっているんですが、
・音が変(「ガガガガガ…」とか「ピピピピピ…」ってずっと鳴る)
・VIPやテロなどのイベントが起こるたびフリーズ
・一部のレストランが閉店しない(24時間オープン)で利益と来客数が何日分も加算されっぱなし
どうしたら解決しますかね(´・ω・`)

120 :
昔のタワーのOP
http://jp.youtube.com/watch?v=55BL8KkntKA


121 :
>>119
それ初回出荷分。ユーザー登録してたらCD届いたよ
今頃その話題を出す人にはネットで転がってるのを手に入れた人が多い希ガス。
修正ファイル入れたら治る

122 :
>>111
フツーうpしないだろ
欲しければ苦労しててにいれろってことだろww
ちなみにどのくらい時間かかった?

123 :
>121
ありがとうございます。
アップデート、xpでは出来ないんだと勝手に思い込んでました…
お店の不具合は無事治ったけど、音とフリーズはやっぱりPCの問題なのかな

124 :
>>122
一日3時間くらい繋げて4日くらい
やっぱTower面白いわw

125 :
>>124
サンクス!
そのうち落とすわ
オークションのやつもここから落としたのかな?

126 :
通信あるんだから…
通信あるんだから…!
プラグイン機能はつけろよな
そしてどんどん店舗増やしてけ

127 :
何かDS版、アドバンス版と変わらなそうだな。

128 :
明らかに新機能増えまくりなんだが・・・。
これで変わらないというのなら、
スーパーマリオ1とスーパーマリオ3は同じゲームと言うようなもんだ。
本気でそう思ってる人なら、もう何も言う言葉は無いよ。

129 :
アドバンスにあったボタン連打でトイレ掃除とか
今回DS用に付いている画面を擦って宣伝とか
これはシミュレーションゲームとしてPC版TOWERが好きな俺としては
これはちょっと好きになれない

130 :
画面が横にスクロール出来ない時点で糞
あんな狭い画面で何をしろと

131 :
>>129
780 名前: せがた七四郎 投稿日: 2008/03/21(金) 21:43:26 ID:dX0rwnnk
トイレ掃除や宣伝は、金が無いやつへの救護策だから。
別に金に余裕があったり、やりたく無いやつはやらなければいい。
全くやらなくても、普通に最上階の大聖堂で結婚式になって、
タワーの称号はもらますから。

132 :
>>130
あれは、雑誌取材用に横幅を縛りプレイしてると思うぞ。

133 :
>>120
イングリッシュマフィンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
金剛地神!!
やっぱいいなぁこのOP

134 :
作詞作曲 ダイノジのエアギターの師匠こんごうちたけし
バイオリン演奏 高嶋ちさ子
だっけ?

135 :
>>134
そうです。
「イングリッシュマフィンのおまじない」という曲で
作詞作曲編曲:金剛地武志 演奏・コーラスも参加してます。
歌は高嶋ちさ子がチョコレートファッション名義で出してます。
ちなみに、金剛地武志のバンド、yes,mama ok?のアルバムに
「The Charm of English Muffin」でセルフカバー(?)してますが、
こちらも神。というかこちらの方がすごいです。まさに名曲。

136 :
イエママのアルバム欲しいけど、
中々見かけないんだよなぁ…

137 :
このスレ発見できたおかげで、懐かしくなって引き出しの奥から引っ張り出してきた自分が通りますよ。
未開封のストラップはあったのに、修正CDが見つからなかったorz
それでもインストールして遊んでます。
憩いの広場に誰も寄り付かないよ…。

138 :
ハワイをプレイしてるが、☆☆☆以降進まない。
なぜ?

139 :
俺のやってたタワーは確かセコムルームだったような気がする。

140 :
セコムがスポンサーだったからな。

141 :
emuleで検索したら
模擬城市3000 The Tower U(All Map,Tower Kit,Plugin)(Sim Tower2,Yoot,Tower).rar
591.15Mb
模擬大楼2(Yoot Tower)(Sim Tower2).rar
52.30Mb
と、それらしきのが見つかったが、どちらをダウンすればいいのだろう。
上の方は元のファイルが80%なので無理っぽい。
下のは落とせそう。


142 :
skycomhappy2007はネクタイ屋に転職したのかw
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w23343548

143 :
ttp://gameidx.com/game/22/Yoot%20Tower/index.html
ここでダウンロードできる。
ハワイ 華厳 東京 から始まる。
英語なのでやり方がいまいち分からん。赤字経営になるぞ。でも客がたくさん来るぞ。
不具合については不明。


144 :
ビバリウムと、サイバー捜査室に通報。
http://www.vivarium.co.jp/
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

145 :
最近またやり始めたんだが
前のPC(XP)じゃタワーキット半分もインスコできんかったのに
今のPC(XP)はほとんどインスコできるようになってた
どうなってんだコレ

146 :
角度とか・・・

147 :
>>142
何かしらの通達が出たのかな?
俺は何度か通報したけど音沙汰がなかったので虚しく思ってたんだが、、、、、、

148 :
パッチどこー?

149 :
そろそろ。skyhappyは逮捕間近。DSに出るっていうのになぁ、
さすがに営業妨害になるだろ。通報は継続的によろしくw

150 :
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=skycomhappy2007

151 :
skycomhappy2007を通報済ました。

152 :
2の資金ツールないかな?無料のやつで

153 :
ないよ
有料でもないよ

154 :
>>152
自信がないのだが、新宿EASYというダウンロードプラグインがあった気がする
たしか初期所持金が通常より多めになっていた
だが、もう当時の公式HPが無いので手に入らない

155 :
>>120おもっきし斎藤さんの声で吹いたwwwww

156 :
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k50055010
これってお買い得だよね、入札しようかなやんでんだけど。

157 :
THE TOWERのまがいもんの次はネクタイか。
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=skycomhappy2007
時効になる前にskycomhappyをみんなでACCSに&デジトイズに通報ましょう。
ちなみに、今度はネクタイが著作権違反です(藁)

158 :
自分で通報しろ腰抜け

159 :
通報先はコチラ
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
民間団体インターネット・ホットラインセンター(http://internethotline.jp/

160 :
pddd00e.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp↑
適当なアドレス入れてんじゃネーよ。
一人じゃACCSも警察も動かんから皆で通報するんだよ。
購入したやつわコピー品会社に送ってやれ

161 :
エロゲーコピーして売ってた大学生捕まったな。こいつもそろそろだと思うんだが

162 :
ID削除キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!

163 :
        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

164 :
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
何度か通報したが報われる時がキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

165 :
MAC版1.2jのFDからインストールしようとしたけど出来ない。
Tower1.2j.sea.#1とTower1.2j.sea.#2があってダブルクリックしてみても
「A file error(-43)occurred while accessing メTower 1.2J.sea.#1モ.」
とかいうエラーがでる…
…誰か助けてください……

166 :
ちなみにOS X ver.10.4.11
クラシック?でos9.2も動きます

167 :
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/shibuya_town_tokyo
skycomhappyの新しいIDです。
TOWERのコピーを販売していた事実は免れません。
引き続き皆で通報しましょう。

168 :
お前も営業威力妨害であぼんされるぞwwww

169 :
ねーよw

170 :
営業威力妨害wwwwwww

171 :
"営業威力妨害" の検索結果 約 161 件中 1 - 10 件

172 :
>>167
ん?もう消されとるぞ

173 :
(信用毀損及び業務妨害)
第二百三十三条  虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
(威力業務妨害)
第二百三十四条  威力を用いて人の業務を妨害した者も、前条の例による。

174 :
そんなもの適用されるならアフー事態が犯罪組織だなぁ(藁)

175 :
↑おまえが犯罪者だ

176 :
インターネット上のプライバシー侵害や名誉棄損について総務省と業界団体は、情報を書き込んだ発信者の同意がなくても被害者に発信者の氏名や住所などを開示する方針を固めた。

177 :
>>143
米国版?でも音声は日本語なんだな
普通に「いらっしゃいませー」「ありがとうございました」の声がなんかホッとする

178 :
初めてヤフーオークションに参加してみたけれど、タワーって中古でも高いのね…

179 :
まだ一つ星でオフィスを中心に人口を稼いでいこうと思うんですが、
横はどのくらい離すのがおすすめなんでしょうか?
個人的にフロアごとに密集させた方が見栄えがよかったんですが、
そうすると所々人が出て行ってしまいます。
通行の多い箇所も評価が落ちてしまうみたいですね。
やはりところどころ空きフロアを敷くものなんでしょうか?

180 :
>>141
上の方が全種入りなんでどうせならこっちがイイ
中国名より英名でグローバル検索で探せばちゃんと出る
遅いって聞いていたけど、細々切断とかしなければ思ってたほどじゃなかった

181 :
>>179
いくら何でも初心者質問すぎ
攻略サイトで勉強どぞ
ttp://www4.atpages.jp/towerfan/
>>180
犯罪自慢乙

182 :
>>181
非常に参考になりそうです
ありがとうございます

183 :
The Tower1.3JようやくTOWERグレードになったー!
商業施設数限界までSHOP立てて全部大盛況にしてもぎりぎり14000人程度までしかいかなくて
最後はSHOPを映画館に置き換えたり、ホテルをオフィスに置き換えたりと無理矢理休日人口あげて結婚式。
長かったー。

184 :

オフィスは休日休みだからむしろ人口減ってないか?

185 :
人は来ないけれど人口は加算されてるぽい。
開店前のレストランが前日来客数保持してるようなもんかな

186 :
なるほど把握
もうすぐDS版の発売なのに全く話題が無いな・・・
まぁ公式があんな状態じゃどうしようも無いが
期待していいのかわからん

187 :
近所のゲームショップでは結構大きく取り上げてたが期待されてるのかな?
知り合いにはタワー知っている人いないんだが

188 :
TowerUを久々に引っ張り出してXPで遊んでみたのですが、
タワーキットはどうやってインストールするんでしょうか?
自由の女神と京都駅ビルを持っています。

189 :
本体インスコした後に、それぞれインスコすればいいだけじゃね?
説明書にそれぐらい書いてあるべ
パッチがなくて動かないとかは、知らん

190 :
普通にインストール出来るんなら
わざわざ此処で聞いたりせんだろ。

191 :
本スレでフラゲキター

192 :
80階にショップ作ってつぶれない方法教えて

193 :
DS糞爆死

194 :
>>192
映画館を近所に作って客を誘導するといいよ

195 :
>>194
映画館行く前に赤くなって消えないか心配。
というか、もう50階くらい超えたらほとんどのテナントがつぶれるのは下手だから?
せいぜいホテルなら黒字になるけど、オフィスなんか作ったらあっという間にガラガラになる。

196 :
きっちきちに詰めると赤人間が増えるぞ。
上のほうのテナントに生き残って欲しかったら、下のほうのテナントを撤去するのが鉄則。

197 :
でもそうすると本末転倒のような・・・
50階からなんにもないのに突然85階に現れる大聖堂が何ともそっけない。
まずエレベータの設置可能数が少なすぎるよね。
上層に行くにつれてもっとビルの形をすぼめていけば良いのかな。

198 :
DSのスレから転載。他人のビル見るの楽しいな
名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 21:30:43 ID:QZ/ulyUa0
ハードディスクの中から昔やってたタワー2の画像見つけたのでうp
「Tower」の称号を獲得した記念にビルの下から上までをスクショした画像です。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader684058.gif
DS版と違って100階までだもんな・・・よく作ったな自分。
とはいえテナントの入ってない部分がたくさんありますがねw

199 :
VISTA搭載パソコンに買い替えたんですが、
もしかしてTOWER2は動かないってやつですか?
まったくインストールがされないんですがorz

200 :
>>199
インストールができないなら、一度Vista以外のPCでインストールして
ゲームフォルダをVistaマシンにコピーしてやれば動かせる。

201 :
>>200
そういう手があったんですね。
早速明日、会社のパソコンにインストールして、USBメモリでお持ち帰りしようと思います。

202 :
質問です
タワー初心者はシナリオ1を何時間でクリアーできますか?

203 :
結婚式の時の「ハッピーウェディング」って歌ってるの誰の歌?
あとカラオケ屋でオヤジが歌ってるのとか・・・

204 :
アップデータがうまく当たらない!なんでよ!!!

205 :
ソフマップの歌、久々に聞いた。

206 :
>>197
実際の高層ビルは、中がすっかすかで、いきなり屋上付近に展望レストランがあったりするのが普通。

207 :
キツキツに敷き詰めたトリプルタワー何度も造ったけど、また造りたくなってきた。

208 :
バーーン・・・・コンコン

209 :
T2HY-0001ってCDROMの盤面に書いてあるんですけど、インストールする方法ありませんか?
XPPROSP2です。
最後にREGうんたらかんたらで弾かれます。
いろいろググったんですがリンク切れもあり解決方法がわかりません。
どなたかおんあさいがいsmしあyますs!
おねがいします!!!

210 :
>>206
へー。じゃあ横浜ランドマークタワーとかもそうなの?
タワー1のPC版売ってないかなあ・・・

211 :
大阪のpluginを新宿で使えるようにする改造ソースとか
大型エレベータの収容人数を増やす改造ファイルとかまだ出てこないな。
それだけ改造はむずかしいのかな。

212 :
ユーザーが少なくて改造しようとしてる人がいないんでしょ

213 :
持ってる人がいたら教えてください
これの攻略本って出来はどうですか?

214 :
持ってるけどオールカラーで見易いし
プラグインCD-ROMも付いてて発見すれば即買だよ
情報は基礎的な事でマニュアルをさらに詳しくした感じ
タワーキットの前に出てるので初期の情報しかない
まあ、レアな本だし見終ってもコレクション性にそそられちゃう

215 :
>>214
ありがとう
良さそうだね。探してみるよ〜

216 :
すみません、質問です。
The tower 1.3J とwinter editionを発掘したのでvistaに入れたのですが、
虫眼鏡で覗いたときのムービーが流れないのが不満です。
XPで試したときもダメでした。何か解決策はありませんか?
Quick timeは一応入っているのですが・・・。最新なのが問題?

217 :
そもそも初代はムービー無いだろ
あるのはPS版とSS版

218 :
winter editionにはムービーあるんですよ

219 :
>>217
1.3JではCMムービーが流れる

220 :
PCでも新しいのでるのかなー

221 :
でないだろうね

222 :
DS版糞だったので別にいいや
ハード特性理解してないつくりだった
思い出は綺麗なまま置いといたほうがいい

223 :
今プレイしても懐かしいだけでそれ程面白くない。
当時は楽しませてもらったんだけどなぁ(遠い目)

224 :
DSのタッチペン操作が糞すぎ
GBAとほとんど同じ画面だし(セーブ中の■■■□□□のバーまでまったく同じw)
マリオタワーもいらんし
どう考えてもGBA版で十分です、本当にありが(ry

225 :
久々にTower2やりたくなってインスコして、あっさり新宿はクリアしたが、
ハワイで現在60期だが、火事は2桁発生するわ、アホセコムは爆弾発見
出来ず・・・。挙句の果てに条件満たしているのに大王は来ない・・・。
 こんなゲームだったか?

226 :
>>225
すごく楽しそうだなぁ

227 :
テロこわい

228 :
 ハワイはその後無事に大王が出てクリアまでこぎつけました。
 今は東京タワーをプレイしてますが、電波ジャックの母親の画面、一瞬グロに見えるのは気のせいか?
 次はガメラか自由の女神か大阪をやろうと思うが、どれが面白いのだろうか?

229 :
tw2_update_win.exe
どこかにありませんかね?

230 :
>>229
http://www.geocities.jp/openexpress/index.htm
トップ→The Tower2→プラグイン改造
にあるアップデータじゃ駄目かい?

231 :
これダウンロードできないみたいなんですけど。

232 :
すみません、ウソです。DLできました。
試してみます。ありがとう。

233 :
ほしいのになかなかオークションにないな

234 :
テナント内のアニメーション見れるのって、PS版・SS版・1.3J・winterのみ?
2は見れねーの?

235 :
タワー1.3Jの攻略サイトとかねーな。

236 :
保守。

237 :
 俺も捕手

238 :
>>235
当時は今みたいにインターネットが普及してたワケじゃないから、無いかもね。

239 :
保守。

240 :
新宿マップの住宅意味ワカンネエ。
学校が欲しいっつーから設置して、ロビーからエスカレーターで接続したのに、
いつまでも「学校が欲しい」とか言って、勝手にストレス溜めて出て行きやがる。
5個も設置すりゃ十分だろ。

241 :
>>240
TOWERのヒルズ族はリッチだからな。
エレベーターで直通のなるべく時間のかからない学校でないとダメ。

242 :
>>241
そうなのか!トンクス!

243 :
ps版かセガサターン版どっちが面白い?

244 :
>>243
スレ違い。

245 :
ああ新しいPC版出ないかな

  ・・・作るか

246 :
懐かしいなぁ自由の女神まで到達しなかったけど。ラーメン屋に幽霊でたり、本屋では万引き客がいたり小ネタ満載でした。映画館でダイハートを何ヵ月も上映し続けたら客が来なくなりました。
個人的には千葉レイコのセーラームンク?が衝撃でした?

247 :
もしかしてエスカレーターと階段ってストレス以外に違いは無い?
それとも、テナントの集客力にも差が出てくるのか?

248 :
hoshu

249 :
自由の女神で最後に必ずテロリストにお金払っちゃう俺w

250 :
>>249
ひでえwwwwwwww

251 :
自由の女神の最後は
 爆弾を見つけて二人が結婚する
 テロリストにお金を払う
 爆弾が見つからずに爆発が起きる
の三通り以外にありましたっけ?

252 :
>>251
それしか無いと思う。

253 :
爆発が起こるは出たこと無いな。そんなのあるの?

254 :
新宿マップのオフィス、ワケ分からん。
どう設置しても評価激減して退去されるわ…

255 :
>>254
たぶん通行が不便なんじゃないかな

256 :
それが、エレベーターを二台設置して、それぞれ奇数階と偶数回で停止する設定にしても駄目なんだわ。
オフィス4+トイレ1つを左右に配置して、真ん中部分は何も無し。
これで駄目だと、他に策が思いつかん・・・

257 :
カゴの追加してないって落ちじゃないよね?
それか下の階のテナントをスルーさせてないとか

258 :
カゴはそれぞれマックスまで追加して、商用テナント用に空けたフロアは非停止階に設定してあるぜ。
それにも関わらずこの有様・・・
一体何が原因なんだああああああああああああああああああ!!!!

259 :
>>258
まさかとはおもうけど医療センター未設置・範囲外ってオチじゃないよね?
ttp://www4.atpages.jp/towerfan/main.html ここ見てやってみてよ

260 :
医療センターは違うだろwあんなもん設置しなくても評価のガタ落ちは無い

261 :
>>259
それが一つ星の段階で既にその状況なんだ。
ttp://www4.atpages.jp/towerfan/main.htmlの基礎講座の第一章のように
作ってもなるんだわ。

262 :
>>261
取り敢えずセーブデータうp

263 :
>>260
そうなんだ いっつも人で溢れかえってるから重要なのかとおもってたわ

264 :
やっぱ駄目だ・・・88年目に9割近くのオフィスが撤退された…
ワケわかんね。
>>262
どこにアップすれば良い?

265 :
http://www.axfc.net/
ここでいいけど88年目ってことは相当人口増えてるのか?
1、2万なら問題ないけどもっともっと増やすと
特大エレなんかが混んで評価が下がるのは当たり前だよ。家賃下げないとダメになる

266 :
>>265
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/148899.zip
キーワードはtower
人口は大して増えてない。6200人くらい。家賃は全部最低額の10万円に設定してある。
あまりにもオフィスが逃げまくるせいでマイナスになるから、「Debug Bonus」使っちまった…orz
左側の特大エレベーターは1〜45階と1階、60〜90階に停止する設定するつもり。

267 :
>>266
これじゃダメだ。説明し難いからファイルアップしたよ
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/148906.zip
キーワードはtower
こんな感じで作って

268 :
>>267
わざわざありがとうございます。
しかし、駄目な理由が分からない…フロアを全部テナントで全部埋めるな、ってことでしょうか?
ちなみに、アップしたファイルは70年くらいまでは2〜10個退去されるくらいだったんですが、
家賃を10万にして解決していました。けれど、88年になった瞬間に一斉退去…

269 :
これは1フロアに対するオフィスの数が少なめにしてあるから
1フロアに対してオフィス10個くらいがちょうどいいと思うよ。
あとロビー階には3つ程度カゴをおくこともお忘れなく

270 :
>>268
いや、フロアはテナントで埋め尽くしていいんだよ。
何がダメだったかって言うとエレベーターの限界を超えたオフィスの設置をしてるって事。
クリア直前までのやつ今作ってる

271 :
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/148921.zip
キーワードはtower
出来たよ、こんな感じ。
今の時点で1万人くらいの人口。評価も普通で収支も赤字ではない。
隣にレンタル住宅、ホテルなんかを入れたのをもう1つ作ればOK

272 :
>>269-271
ありがとうございます。参考にさせて頂きますm(_ _)m
それにしても、エレベーターの限界は気づきませんでした…

273 :
オフィスで収益1億超えた俺がアドバイスしてやんよ

274 :
タワーも裏モードがあればよかったなぁ
バベルの塔の裏みたいに条件が難しくなってるのやりたかった。
新宿、大阪、京都、ハワイは表の3倍の人口でタワーグレードになるとか

275 :
Win98でやったきり放置してたのを引っ張り出してきたんだけど、
何かバグ(ショップが閉店せず24時間営業とか)が出る。
進行に問題はないけど、これって購入後に対策CD送ってきた気がするんだけど、
それがどこにいったかわからない。
どっかにありませんかね?

276 :
Tower I ゲット記念カキコ。
Windows 98にインストールしてみたら、あっさりプレイ出来たわ。

277 :
タワーパソコン版ってまだ入手は可能なんですか?

ヨドバシとかビックカメラに行きましたが売ってないです。と言われてしまい、見つかりません。
秋葉原のゲーム店ならまだ取り扱いがあるんでしょうか?

278 :
>>277
新品は終わってるし中古は滅多に売ってない。手に入れるのは非常に難しいよ。

新宿やってて思ったけど
地下鉄、駐車場は作らないほうがストレスのコントロール楽だな

279 :
オフィスばかりのタワーならいいけど商業施設の客が減る
維持費考えればゼロサムか
いやマイナスかも

280 :
Tower Iの攻略サイトねーかな…

281 :
犬が走り回ってるんだけど、、、、、警備室と関係がある?

282 :
丸は良犬

283 :
レゲエのジジイUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!

284 :
医療施設は作らないほうがいいな
評価への影響はないのに維持費結構高いし
オフィス住民が病院にいって帰宅してしまうとレストランの収入が減る

285 :
ゴホッ、ゴホッ、病院はどこ?

286 :
−-                  , -'"  ̄ ` 丶、  /
─--             /         \|    
              /            |   仮病乙!!
───            i   _ _     _ _   ヽ_  
 ̄ ̄          | /二`     "二ヽ、 |  〉   しっかり働いて飯食えw
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|
二二二          ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧
──  ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\______
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
  / / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_      \    \

287 :
久しぶりにプレイしていて謎なんだが、エレベーターから一番遠い所にあるオフィスが
「人通りが多くてうるさい」
とでる。エスカレーターや階段があるわけでもないのに。
まさか、火災やテロで逃げる時に住人が非常階段使うから、その影響じゃないだろうな。

288 :
大阪の泥棒が逮捕できない
監視カメラには映って警備員が追いかけてるけどいつも逃げられちゃう。
試しに警備室を大量に設置してみたけど捕まえられないし、、、、、、、
あと、ガス漏れってほったらかしにするとどうなる?爆発するのかな?

289 :
人口1万超えても最速できるCore2Duoはすごいと思う

290 :
俺のLC575と比べるとどれくらい速いの?

291 :
新宿の分譲住宅の主婦って何でいつもストレス満タンなん?
大して移動もしないのに

292 :
それは欲求不満、いやなんでもない

293 :
うわああああああああ!!!
新宿マップがTowerにならねえええええ!!!
人口30000人いて、20時までに400人も来てるのに何故だ?
一回なったが、間違って保存し忘れたからもっかいやったら、
20年経ってもイベントが発生しない…
条件は2つとも満たしてるのに…orz

294 :
タワー2って15階ごとのロビーってできませんでした?

295 :
>>294
出来ない。
つーか、スカイロビーの概念自体無くなった。

296 :
188年経ったんだけど、オフィスや賃貸住宅が幾つか退去されるのは
仕方がないこと?

297 :
みんなさ、中層〜高層階のオフィスの乗り継ぎ階に何設置してる?
前に商用テナント設置したら、通行量が増えたからか、明らかオフィスの評価が下がるのよね。
仕方なく休憩所とか設置してるけど、どうなの?

298 :
4階分のオフィスフロア対応させるのならフロア階も4つ設置って感じだが
余ったら全部フロア階に設置してるな。
休憩所はあんまりストレスの変化はないような気がするからいちいち設置してない

299 :
>>297の聞きたいことって、オフィスへの乗り継ぎ階に何を設置してるのかであって、休憩所を設置してるか否かってことじゃないと思う。

300 :
>>297
交通量が多いところに自販機置くと儲かるよ

301 :
シンプルエレベーターとシンプルDXエレベーターって、
維持費と伸ばせる高さ以外に違いってあるの?

302 :
最高速いらねーから最低速つくれよ・・

303 :
ちょっと面白いバグが起こった
タワーチャンプの予約の直後に火事発生
消化したら夜の8時ごろにチャンプがビルにやってきて
一般客がもう泊まってるスイートに入ったよ。3人で仲良く宿泊してたw

304 :
仲良く3Pですね、分かります。

305 :
また同じ事が起こったwちょっとセーブが遅かったけど
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/164046&key=tower

306 :
プレジデントの「奥さん恐いんだよね」に吹いてしまった俺ガイル。

307 :
タワーIIの説明書って手に入らないかな…
攻略法が知りたいんじゃなくて、単に自己満足として。

308 :
いまさらのようにUSBメモリに入れて持ち歩く事を思いついた
会社で気分転換に使えそうだ^

309 :
すみませんが、The Tower II のそれぞれの
星へのグレードアップ条件を教えてもらえませんか?

310 :
どなたか、The Tower Iのそれぞれの星へのグレードアップ条件を教えてもらえませんか?

311 :
>>309
http://openbook9003.web.fc2.com/tower1/grade_up.html
>>310
http://openbook9003.web.fc2.com/tower2/grade_up.html

312 :
なにわビル王やってんだが、スタジアムが手に入らない…
スカイブリッジは10個以上設置してあるのに…orz

313 :
>>311
どうもありがとうごさいます。

314 :
タワービジョンのCMの音声 .mファイル メディアプレイヤーで開ける
(おそらく)映像 .tmvファイル
プラグインの外見はResource Hackerを使って、BMPを吸い出せば良い。

315 :
このゲームに関しては未だに改造ツールが出てこないな。
プラグイン改造とか出てくればいいのに。
なにわマップのテナントを新宿マップで設置できたりとか。

316 :
そういえばTower IIでスカイブリッジを工事中の状態にしておくと上にフロアをつくれるよなw
それをつかって乗り換え階のしたにスカイブリッジをつくってから乗り換え階にテナントをおいてる

317 :
>>316
物分かりの悪い俺の為にもう少し詳しく。

318 :
>>317
日本語でおkな文章ですまん。もう少し丁寧に説明する。
スカイブリッジを設置しようとするとスカイブリッジが工事中になるんだが、
その工事中の上にはフロアの建設が可能になる。
だから、スカイブリッジの上に普通のフロアを積み重ねることが可能。
ちなみに、スカイブリッジを撤去してもフロアは残る。生成したフロアを撤去するときは下から撤去するとビルとビルとの接続部分のみ消えてくれる。
これを応用すると、いくつかの階に跨るビルとビルの連絡橋や、空中テナントなどが可能になる。
なお、テナントを設置するときは下の階が存在している必要があるので、スカイブリッジが工事中の間にその上にテナントを設置するとよい。
あとでわかりやすいようにセーブデータうpするわ

319 :
引越しをして、ついうっかり古いパソコンを処分してしまい、手元にはビスタしかないんです・・・
windows vista でプレイできた人いますか?

320 :
>>317-318
つまり、
スカイブリッジを建設中のときだね。
工事中の奴は2回ほど変化して、一番最初のときしかできないよね。
↑ちょいと理解しにくいかも....
>>319
まず、試してみたら?

321 :
>>320
フロア自体の工事中のマークじゃないとできないといえばいいか
内装の工事に入ったときは設置できないと。
ところで、それを応用して変な形のビルを作ってみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5538.zip.html
pass:tower

322 :
>>318
なるほど!ありがとう!
>>319
俺、Vista 64bitでやってるよ。何の問題も無くインスコ出来てプレイ出来てる。
ただし、映画館を虫眼鏡で除くと、何かエラーが出て、映画のグラフィックが見れなかった。

323 :
>>322
まじっすか????情報ありがとうございますm(__)mm(__)m
時間のある時にでも、インストールしてみます!

324 :
>322
vistaって62bitも32bitも変わりありませんよね???
できれば、、vistaでのThe Towerキャプ画を見たいのですが・・・

325 :
>>324
>vistaって62bitも32bitも変わりありませんよね???
ここが良く分からないが…
まあ、帰ったらうpってみる。

326 :
>325
なぜ、質問したかと言うと、http://www2.ezbbs.net/cgi/bbs?id=projectx&dd=26&p=1の掲示板に
Vistaで起動できないという報告があったからなんですけど。。。
もう少し、詳細情報をお願いします。(レジストリを編集・追加した場合そのやり方等)
よろしくお願いします。

327 :
>>321
ダウンできんよ

http://openbook9003.web.fc2.com/tower2/index.html
これをみんなで編集できるといいね
それか、誰かwikiを作って

328 :
>>327
パス:tower
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1570.zip.html
前の流れてたw

329 :
>>327
スマソ、最近忙しくて更新出来てないw
つか、アップして間もないのに、見つける人がいたとは驚きだなぁ。

330 :
ダウンしてみた。
地震着たら真っ先に崩壊するなw

331 :
>>329
いや
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)#.E5.A4.96.E9.83.A8.E3.83.AA.E3.83.B3.E3.82.AF
↑にあったんだが

なんか知らんが、TOWERFAN's WebSiteとかも復活していたんだね

332 :
>>324
スクリーンショットアップしたよ!
パスはtower
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1659.zip.html
映画館を虫眼鏡で覗くときにmovie_01.pngのウィンドウが現れる。
OK押すと次に進んでmovie_02.pngになるけど、映画の絵が無いんだ。
あと「既存の建造物を開く」からファイルを開くことが出来ない。
建物のファイルを直接ダブルクリックすれば開くことが出来るけど。
どちらも原因は分からない。

333 :
それと、インストールのやり方なんだが、別にレジストリをいじったりはしていない。
普通にCD入れて、実行ファイルダブルクリックでインストーラーからインスコ。

334 :
>>332 >>333
すごいです。VistaでThe Tower 出来るんですね。
この度はありがとうございます。未開封のTower U 思い切ってインスコしてみたいと思います!
ありがとうございました!m(__)m

335 :
み、実開封だと・・・

336 :
未開封って・・・w

337 :
>>330
少し改造したら天空の城を作れることに今気がついてしまった
実用性は皆無だがw

338 :
未開封ってどれだけプレミア…
ところでTOWERFAN'sWebSiteのミラーサイトの管理人やってるんだが、アップローダの需要ってあるのかな。

339 :
サイト管理人達もやっぱココ見てるのね。

340 :
ここだけじゃなくてほかのところでも結構雑談したり活用してたりしますよ。
ここも普段巡回するスレのひとつです。

341 :
>>338
タワーデータのアップロード用ってこと?

342 :
>>338
有ると思う。
プラグインのテナント、いまでも欲しい人たくさんいると思うけどなぁ。

343 :
>>341
そうですね。
後スクリーンショットとか、まぁタワーに関するもののアップローダです。
>>342
テナント類の再配布も、過去openbook社のサイトで公開されてたものなら検討してます。
ただ著作権についても絡んできてしまうんですか、皆さんはどのようにお考えでしょうか。

344 :
>>342
プラグイン配布って、法に触れない?

345 :
う〜ん、サイト公開した時に店のプラグインや追加マップの配布も考えたんだが、やっぱり著作権法を初めとした法に触れるだろうからって事で止めたんだよね。
もし、法的に問題ないのならばアップするが…

346 :
>>345
追加マップは元々売っていたものなので配布はまずいですね。
テナント類は無料で公開されてたので追加マップよりはましだとは思いますが。
ただどちらも著作権物には変わりないので、法には触れてしまいますね。

347 :
店のプラグイン等は別サイトで配布されているよ
ttp://www.geocities.jp/openexpress/index.htm
追加MAPはProject Xというサイトで配布されてたけど、最近は容量と転送量の関係で中止
したとか…


348 :
>>347
そこ、良く問題にならないな。

349 :
ビバリウムのサイト見たら、連絡先書いてないのね。
駄目元でプラグインの再配布の話してみようと思ったんだが…

350 :
一般意見としては、マップもテナントもアップして欲しいが。

351 :
商号 デジトイズ株式会社
line
英文商号 DigiToys Inc.
line
業務内容 夢のあるソフトウェアの創作と開発および製造と販売
line
所在地
本社:〒108-0073 東京都港区三田1丁目3番39号 勝田ビル4階
TEL:03-5730-2811(代) FAX:03-3769-2052
http://digitoys.jp/
ゲーム系はこっちらしいね。

352 :
>>347
やはりどこか一つのサイトにあれば問題ないでしょうか。
追加MAPは販売されていたものなので、言ってみればTower本体を配布するようなものですね。
>>349
VIVARIUMの子会社?のDigiToysなら住所、電話番号、FAX番号とあります。
DSのThe TowerもDigiToysの開発になっていますし。
>>350
テナントは347で出ているサイトで十分そうですね。
MAPはやはり販売されていたものなので、テナントとは訳が違う気がします。

353 :
>>352でも、現実上、マップ(タワーキット))が手に入らない。

354 :
諦めるしかないじゃないかな-・・・
それとも割れか・・・

355 :
なにわマップが欲しい。

356 :
上げてあげたいんだが、市販されていた商品だからなぁ
オークションで買うしか・・・・
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e81745884
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m62418039
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h123461864
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e83041797

357 :
>>356
残念だな・・・・・なにわ出ないかな。

358 :
誰か、ぜひともマップをアップしてくれ。(一般市民からの強い要望)

359 :
>>351
メールアドレスが無いのが辛い…電話苦手なんだよな。

360 :
誰かが、追加マップを公開してほしい。(クリスマス、京都、なにわ、自由の女神)
本当に、公開してほしい。
Project The Towerの管理人さん、どうにか頼みますよ。m(__)m

361 :
>>356
Tower2の攻略本って、やっぱそれしか無いのね。
1のは2種類持ってるから、てっきり追加プラグイン発売後に出たと思ったが…
>>360
公開してあげたいのは山々なんだが、著作権法に引っかかっちまう。
DigiToys側も、無料で配布させるなんて、一文の特にならないことに賛成しないだろうし…

362 :
>>361
じゃぁ、DigiToysに連絡してみるしかないね。

363 :
>>360
大きな声では言えないが色々ググってみな。
ある所にはありますから。

364 :
>>363
ここは、小さな声でも大丈夫です。
有る所ってどこよー、まじ頼むm(__)m

365 :
/   \
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
__| |      | _
||\          \    ∧_∧
||\\          \  (    ) オイ、真性かよw
||  \\          \ /    ヽ
.    \\         / |   | .|
.     \∧_∧   (⌒\|___/ /
      (    )犯罪犯す前に逮捕しろよ ∧_∧
      _/   ヽ          \    (    ) やべぇの来ちゃったな
      |     ヽ           \   /   ヽ、
      |    |ヽ、二⌒)         / |    |

366 :
本体が欲しい・・・
どっかに転がってないかな?

367 :
>>366
本体はなさそうだね。ヤフオクか中古店で探すしかない。

368 :
本体ないとか話にならん

369 :
今日、未開封のTowerUをvistaにインスコしてみたのですが、
問題が発生したため、プログラムが正しく動作されませんでした。とWindowsが表示されます。
バージョンアップもすべて行い、レジストリ追加(http://blog.livedoor.jp/stock_value/archives/50352253.html)
も行いました。
このレジストリの方法でよろしいのでしょうか?間違っていたら、vistaでレジストリ変更でうまくいった方ご伝授お願いしますm(__)m

370 :
消防だったころやりたくて変えなかったTowerをDS版で買ってきました。
国際なんたらというMAPで星3とれませんorz
中盤ホテルだらけにしてたら急に空き室率MAXになってしまったんですが、
なんかいい解消法ないっすか?

371 :
>>369
ttp://www.geocities.jp/project_the_tower2/tower2/memo/install/index.html

372 :
スレ違いだってことですね
失礼しましたorz

373 :
>>371
もやってみたけど、だめだった。どうすればいい??
vista 32bit 箱の番号はT2W-0111

374 :
互換性モードは?

375 :
>>374やったけど、無理・・・助けて。

376 :
Vistaで実際にインストしてプレイできた人、どうやってできました?教えてください。お願いします・・・

377 :
>>364 >>366
とりあえずダウソ板池

378 :
>>376
>>333

379 :
>>364 >>366
貴方には選択権があります。
1.他の人に無理を言って追加マップを上げさせる ⇒上げた者や貴方がもしかしたら捕まる
2.nyを使う⇒流れているものは2種類。 もしかしたら貴方が捕まるかも
3.諦める

380 :
かなり上で話題に上がっていた危なそうな感じのフルセットを落とした回線弱めの俺が
1時間も2時間も前から600M近いものをろだへ乗せる処理をした状態で放置しつつ
PC以外でゲームを続けていたところだ。
完了したらわかる人にはわかる雰囲気で書く予定でいた
直リンした日にゃいろいろマズイ…ってか落としてる時点でアウトな上
それをろだに乗せてるとかどうしようもないヤツだな、俺は。

381 :
追加マップとか追加プラグインとか開発できないかなぁ・・・。

382 :
ResHackerで
背景とか、絵関係などは編集可能
またMAPの説明の文を変更することも可能

383 :
>>382
プラグインなら消費電力やらコストも変更可能だし、面倒だけどResHackerである程度できるよね。

384 :
Resource Hackerで開いた事はあるけど
コストとかどこ弄ればいいの?

385 :
むしろ変電室のブレーカーの数を増やしたいw

386 :
余裕をもって配置しても評価下がるのがウザイから
そこら辺弄ってみたいんだけどなぁ

387 :
http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu7924.jpg_7064SCKCvhPlu6PPTezI/kuraberu7924.jpg
Resource Hackerでブレーカーを増やしてみたけど、
見た所、「見た目」だけだと思う。
どうせ、動かんと思うが、試したい人どうぞ
http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu7925.zip.html
pass:tower

388 :
よくわからんけど16進数なのを弄らないとダメな気がする
かといってバイナリエディタ開いて眺めてもワケ分からんし

389 :
>>387
やってみた。イミテーション過ぎてワロタw

390 :
高コストになってもいいから(1000KW/1000万)外部から宮殿できればいいのに

391 :
>>390
10000万/1000KWだった
しかし、29994KWという絶妙な値なんだが漏れがやってる新宿はw

392 :
「サービスエレベータ」って、どんな時に使うの?

393 :
レストラン系テナントのゴミ出し
ホテルのハウスキーパーの移動(ベッドメイク)
一般人は利用しないが無いとホテルもレストランも正常稼動しない

394 :
ちなみに、サービスエレベータの乗り換えはやってくれるんで(あまり意味ないけど)、ホテルもレストランも置いてないブロックがあればそこのスペースを普通のエレベータに転用することもできる。

395 :
地下鉄に設置条件とかありますか?

396 :
地下しか置けない

397 :
不覚にも笑けたw

398 :
>>361
どうも、サイト更新お疲れ様です。
The Tower Uの著作権なんだが、
確か斉藤由多加さんはじめデジトイズが持っている著作権は、
The Towerの「1」の方だけだったと思う。
未だU関連の話題が開発者サイドからでないのは、
全部Uの著作権持った人が辞めたかなんかして、
過去そのことでトラブった経緯があったからじゃなかったかな。
この件に関しては、もうずいぶん前に詳しく書いてあるサイトを見たんだよな。


399 :
>>398
え?そうなんだ!てっきり1と2の両方持ってるのかと思った…

400 :
>>398
ttp://www3.pf-x.net/~project-x/
ここね。
以前は色々裏話書いてあったけどサイトのリニューアルと同時に消しちゃったみたいね
クリスマスのマップも落とせたりしたな

401 :
今はこっちに移転したらしいよ
http://www.geocities.jp/project_the_tower2/tower2/index.html

402 :
著作権絡みは、openbook9003からオープンブックが分裂したり、シノミクスになったりしたあたりから訳わからなくなったんじゃないかな。
ビバリウムやデジトイズからThe Tower SPとDSでたから、普通に今はデジトイズの方に著作権あると思ってたけど違うんだな。
後需要あるかわからないけどどうぞ
http://www4.atpages.jp/towerfan/uploader/

403 :
                        ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllll 山
                  ,,illlllll  iiiiiiiiiiiir
                 ,,illllllllヽoOOO''o_-
                  ,,illlllllll( <:::::::乙::::::::>ヽ
                 ,,illllllllll!/  ,|:::::::::::::::::|ヽ ゝ
                ,,illllllllll!゙ ,< )ヽ,━━./ ( /   liiii,,
             ,,illllllll!゙゜ ,lヽ i /::::::::::::::ヽ i .r     'llllllli,,
            ,,illllllll!゙     !!|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!,     lllllllllli,,
           ,illlllllll゙      |::::::::∧::::::::|    ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_     .|::::::::| |::::::::| ,,,,illlllllllllllllllli,    こ、これは>>402乙じゃなくて
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiiii,,,|::::::::|  |::::::::|llllllllllllllllllllllllllll 瞬獄殺なんだから
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllll|::::::::|.  |::::::::|lllllllllllllllllllllllll  変な勘違いしないでよね!
              ゙゙゙゙!!!!!!llllll_ ノ;;;;;;;;r.  |::::::::レ_lll!!!!!!!l゙゙゙゜
                   'ーー"   "ーー'

ってことは、訳分からないからマップやプラグインをうpしても…ゲフンゲフン

404 :
http://www4.atpages.jp/towerfan/uploader/src/up0005.zip
記念にうpしてみた。変形ビル上級版w
ファイナルはUFOみたいに空に浮かんでるんでそのつもりでw

405 :
>>404
ちょwww建築基準法上等って言葉がまさに似合うな!
普通に考えて、崩壊するわw

406 :
クリスマスストーリーって、何かダルいな。
もろ作業ゲームって気がする…

407 :
The TowerII タワーキット 東京タワーで
追加されるもののみアップ。
つまり、単体では追加できたないもの。
だから追加プラグインで配布されたものは、含んでいません。
また、本体の割れの奴(流れているのは、偽物かTowerII本体データのみらしい)
が使うのはいやなので、ちょっとパス制限
TheTowerIIのセットアップを実行して準備中のところで画像が表示されるので、
その右下の奴を正しく入力すれば解除されます。
1時間くらいで消す
http://www7.uploader.jp/dl/kyusyu/kyusyu_uljp00030.rar.html

408 :
>>406
確かに。結局新宿が1番面白い

409 :
>>406
確かにそうだな。やってて一番ダルかった。
個人的にはハワイが好き。新宿は100階まで作れても、結局はオフィスとホテルで埋まるから、
後半がだらける気がする。個人的にはハワイが好きかな。

410 :
オークションに出てた。XPで動きますかね?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f76650265

411 :
動くよ

412 :
いくらになるかな?

413 :
過疎ってるなぁ。
押入れからIIを引っ張り出してやってみた。
混雑対策にとホテルのフロントを2つ置いて
その上に客室積んでったら片方ばっかに接続される。
いちいち手動で直すの面倒すぎるんだが。
ツインタワー方式でフロント毎に分けるしかないのかな。

414 :
外の看板とかって改造して自分の好きな広告にできないかな?
できるのだったらマルフクの看板作りたい

415 :
>>410
8000くらいまでいくか?

416 :
10000円行ったね

417 :
2万いくかと思ったら、そうでも無かったね。
昔、2万5000円とか見たことあるから、それぐらいいくかと思ったよ。

418 :
今は15000では売れないみたいだよ

419 :
保守

420 :
リソースハッカーでプラグイン開けないな…
OSが64bitだからか…?

421 :
既出かもしれないけど、
Windows 7 Bata Bild 7000でThe TowerIIを起動し見たけど
問題なく動作するね。
>>420
全てが開けないという事でしょうか?

422 :
>>421
まだ全てのファイルは開いてないよ。
ってか、W7でも動作するんだ!すげえ!レジストリ編集とか無しで?

423 :
>>422

いじっていないよ。
アイコンが「B]っていう奴は開けないね

424 :
久々にMac版のtower2を掘り出してきた
背景色がいかれてて残念だがやっぱおもしれー

425 :
DOS依存アプリじゃなくて良かったとつくづく思うわ

426 :
久しぶりにやろうとおもうのですが
説明書がなくこまっています
各種コマンドの説明があるサイトご存知ないでしょうか
ソフトはタワー2です

427 :
なんという割れ宣言

428 :
エレベーター接続してるんだけど
道がないよ〜っていわれてこまってます

429 :
割れ臭くて教えたくないなぁ…


430 :
百階近くでレストラン出店
しかしごみがでて営業中止
サービスエレベータに接続してるのだが・・
なぜだろう

431 :
ホテルの評価が赤になると利用停止になるらしいのですが
評価を戻すにはどうしたらいいのですか?
料金を下げるとすべての部屋の料金が下がっちゃうのでそれ以外の方法があれば
教えて下さい

432 :
赤まで行くと大抵戻らんよ。
建て直しして今度は赤にならないように気をつけるべきだと思う。

433 :
>>432
まじすか・・・
やっぱりオフィスとかと同じで騒音が原因なのでしょうか??
ホテルには評価悪い理由がでないから原因がわからん

434 :
>>433
つ[ハウスキーパーの通行量]
つ[移動設備周辺の通行量]
つ[エレベーターの待ち時間ストレス]

435 :
なるほど、ハウスキーパーの音もストレスになっていたんですね
全く思いもしませんでした
ありがとうございます!

436 :
>>430
ゴミ捨て場が満タン、エレベーターとゴミ捨て場がフロアで繋がってない。
これ以外ならバグ

437 :
>>404
今更で申し訳ないが、すごい
ビルもさることながら、上に飛んでる(?)のが無茶苦茶で笑った

438 :
PC買い換えたけどvistaでタワー良いね。早いw

439 :
ミラーズエッジしながら
「ここにレストラン作れば・・・」
と思っちゃう俺。

440 :
先日ヤフオクでTheTowerIIを落としたのですがXPだとインストールできませんでした
>>311のサイトでレジストリを編集すればできると書いてあったのですが、自分はPC
初心者でPCが壊れるかもしれないというレジストリをいじるのは全く自信がありません
そこで他にインストールできる方法がありましたら教えていただけないでしょうか?
このままできないのは悔しいので、これしか方法がないのであればレジストリに
挑戦するつもりなのですが・・・

441 :
XP入れられない?
うちのはXPのHome EditionでSP2だけど、インストールしたら入ったよ

442 :
もちろんレジストリも何もいじってない状態で

443 :
>>440
大丈夫。挑戦してみんね。

444 :
>>441 どうやら311のサイトによるとCD−ROMの型番によってできるものと
できないものがあるっぽいです・・・
私のは『なにわビル王伝説』同梱セットで型番T2NP-0001でした
この型番はサイトに載ってませんでしたが(なにわ同梱版だから?)多分インストール
できないほうだったのでしょう><
>>443 ありがとうございます、もうちょい調べてダメなら挑戦します!


445 :
他のPCにインストールしたあとにプログラムファイルから
フォルダごとCDに吸い出して、それをXPにコピーすればいい。
この方法ならXPでもVISTAでもプレイできるよ

446 :
>>444
Ver違いがあるとは知らず失礼しました
無事入るといいね

447 :
>>444
すいません、あれ以外の型番の情報は見つからなかったんです…orz
インストールは無事出来ましたか?

448 :
>>430
サービスエレベータが近くにないとかサービスエレベータからゴミ捨て場が近くにないとかが影響するらしい

449 :
レジストリの編集で無事インストールできました!
レスくれたみなさんありがとうございました!
>>447
何度もサイトを参考にしています、ありがとうございます
ほんとインストールできてよかったです!

本体で軽く遊んだ後になにわパックのほうをインストールしようとCDを
入れてみたのですが、『TowerU本体を先にインストールしてください』
との表示が出てきてインストールできませんでした。
どうやらレジストリを編集するこの方法ですとTower本体しかできないっほいですね
なにわパックはあきらめます。
本体できるだけでもめっちゃ嬉しいです!

450 :
cabファイルを解凍すればできるじゃないかな

451 :
何度もすみません。
新宿マップで星2つから星3つに上がる瞬間に確実にエラーになって
強制終了させられますorz
何度も最初からやってみましたが同じとこで絶対に止まってしまいます
プラグインをロードしている時にエラーメッセージが出るので何かインストール
できていないプラグインがあるんじゃないかと思っているのですが・・・
もし何かわかる方いましたら教えて下さい。気長に待ちます
>>450
ありがとうございます、全くわからない言葉なので調べてからやってみます

452 :
TheTowerの再インストール

453 :
>>451
何てエラー?

454 :
>>451
ウイルス

455 :
>>453
「問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。
プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます」
よくあるエラーメッセージだったので原因は全くわからないです・・・
ウイルスとか・・・怖すぎます

456 :
>>455
アップグレードしてみれば?>>347のところにある。
それでもムリならプラグインを1半分ずつチェックしてエラーが出るのを特定して外せばいいが
重要なプラグインだと意味ないかな。ホテルとかだと終わり

457 :
保守

458 :
マック版が発掘されたのだがシリアル番号がわからない、、、

459 :
>>451
解決したかもしれないけど、再インストールしてみてはどうだろうか。
まぁすでにやってるかな。
>>458
説明書に書いてあるけど、紛失?

460 :
すみません実家に帰っていて久しぶりに見ました
実家にはwin98があるので自分のCDロムを持っていったのですが、当然のことながら
問題なくインストールできプレイもできました。
この98は実家で家族がいまでも使っているため貰うことができませんでしたorz
>>456さん、>>459さん、ありがとうございます
自分のXPでもう一度最初からやってみようと思い、PC内のタワーのプログラムを
すべて消しました。その後再インストールしようとしたのですが、いつも通りにインストールの最後で
エラーが出ました。
前にレジストリを編集しているのでこれで大丈夫かと思ったのですが、プログラムにタワー
のファイルがないんですよね・・・・
レジストリは毎回編集しなければいけなかったのでしょうか?とりあえずこれ以上複雑に
するのは怖いのでここでやめておいてます。

461 :
説明書を捨ててしまったよう。無念。

462 :
タワーVはまだですかそうですか

463 :
保守します。

464 :
記念UP 新宿ビルSS 上外観 下内観
http://www4.atpages.jp/towerfan/uploader/src/up0006.jpg

465 :
はじめまして。
久しぶりにTowerUをやろうと、XPにインストールし、問題なくプレイできたのですが、
途中で何度もエラーに悩まされ、(中止 再試行 無視する というウインドウ)
バージョンUPしようと思いまして、>>347のサイトでDLさせて頂いたのですが、
どうもバージョンアップのやり方が間違っているのか上手く行きません・・・。
PCには詳しくなくて申し訳ない質問なのですが、どなかた教えてもらえませんでしょうか。

466 :
セーブデータは別にして
プラグインごと本体を削除して再インストールとかは?
設置できる施設は減るけどエラー出ないで遊べるような気がする。

467 :
レスありがとうございます。
住民がテナントに居座り続けるバグとかも直したいので、できればバージョンアップしたいんですよ〜
どうかよろしくお願いします

468 :
>1.0.0.1の全ファイルを1.1.6.0の差分データで書き換えます。
>プラグイン配布版の更新はしていませんのでエラーが出ます。
本体のバージョンが1.1.1.0ってことはないよね。
プラグインはエラーが出ると書いてあるよ。

469 :
ああ〜!
再インストールして華厳を入れずに試した結果、無事にアップデートできました。
華厳は諦めたほうがよさそうですね。
ありがとうございました。

470 :
規制解除記念書き込み
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6422602 の
1分52秒くらいに流れるThe Tower2の月面基地って
計画倒れになったやつ?

471 :
>>470
おそらくそうかと。

472 :
店舗の種類増やして欲しいね、移動手段で、瞬間転送を最後に欲しい

473 :
部屋整理してたら、OPENBOOK9003から送られて来た、TOWER2の修正
CDROMがでてきたんだけど(確かタワー開発室が作ったぺらぺらな映画のパ
ンフレット見たいなのと一緒に送られて来た気がする、ピナの体験版も入って
る)、これだけでゲームできるのかな?もうOS9を起動できるマシンがないか
ら確かめられないんだよね

474 :
マックはわからんなぁ
Windowsならあるソフトである事をやるとできる奴もあるんだがなぁ

475 :
火災Uzeeeeeeeeeee!!
避難に非常階段使うから、両脇の通行量が激増→オフィスや住宅が一斉退去\(^o^)/オワタ
勘弁してくれよ…

476 :
>>475
まじすか??絶対非常階段使ってるんでしょうか?
自分のも当然よく火事になるんだが全然そんな現象が起こってるとは知らなかったw

477 :
今頃かよ

478 :
>>475
そんなこと態々書き込むなよ

479 :
>>473
Mac版でそういうの送ってもらった事あるけど、
たしかアプリ本体を更新できるだけでプラグインは
入っていなかったと思った。アップデートした後
CD-ROM自体は行方不明なので定かではないけど。

480 :
今また引っ張りだしてTOWER2やってるんだが、最高に面白いなw
GBA版で復活したあたりからずーーーーっと3出るの待ってる
PS、SS、GBA、DS、PC版全てやってきたけど
マジで名作(DS版除く)なのに、なんとかならんのか?

481 :
PS3か箱○でがっちりやりこめる感じで、
Tower3作ってくれないかなとは思うな、9980円までなら、
お布施用、プレイ用、保存用(プレミア化用)とでマジで3本買うのに・・

482 :
タワー作ってたメンバーって今は、ビバリウムにいるのかな?

483 :
よーし、作ろうぜ

484 :
俺には技術ないから厳しいけど誰でもいいからホント作ってほしい。

485 :
プログラム組むことはできるけど、
アルゴリズム考えたり絵書いたりするのは大変だな。

486 :
ヨドバシとかの追加テナントって、どこでもらえた?

487 :
タワーVは出て欲しいな……
俺だったら、\15000までなら出す、

488 :
>>486
>>347を見ると幸せになれるかもしれない

489 :
>488様
ありがとうごさいます。
全部インストしたのですが、
ラーメン屋セットやインテリア、ソフマップのmac館などのテナントがバージョン違いで作動しませんでした。
タワー2本体のバージョンも1.2ですし。
どうしたら、よいのでしょうか?
ご伝授ください。
ちなみに、win版です。

490 :
age

491 :
age

492 :
新宿マップ電力足りない・・・
>>487
http://www.suruga-ya.jp/database/145001716001.html

493 :
保守

494 :
押し入れから、Tower 1.2Jを発掘。
Mac OSX(10.3.9)のクラシック環境でインストールしようとしましたが
出来ませんでした。
>>165と似た状況で、同様に
「A file error(-43)occurred while accessing Tower 1.2J.sea.#1」
って表示されてます。
どうしたら遊べるようになるか、助けてください。

495 :
>>494
.seaを起動させないで、Stuffit Expanderで解凍してもだめかな
圧縮形式StuffitじゃなくてCompact Proだったっけ?

496 :
保守

497 :
部屋の掃除をしていたら
TowerUとなにわビル王伝説が出てきた
懐かしくて・・・・
だが、XP SP3にインストール出来ないのだが・・・・
インストール途中だか最後でエラーだ
エロイ人教えて頂けませんか?

498 :
>>497さん
自分もヤフオクでタワーAなにわパック手に入れたのですが、全く同じエラーに
なったため遊ぶことが出来ませんでした。
タワー2本体にはXPでできるバージョンできないバージョンがあって、
おそらく497さんのソフトも自分と同じできないほうだと思います
いろいろ調べた結果、レジストリを編集することで、自分のバージョンでも一応遊べるようにはなりました
ですが、この方法ですと何故かグレード3以上に進めないんですよね・・
自分だけかもしれませんが、グレードが上がると同時にエラーが出ますorz

その後どうしてもタワーをプレイしたかったので、ヤフオクでxpでもできるバージョンを買いました
このバージョンは普通にインストールできたうえ、なにわパックのほうも
プレイできたのでお金はかかりましたが満足しています

長くなりましたがとりあえずレジストリの編集する方法でやってみてはどうでしょう?
もしかしたら普通にできるかもしれませんし

499 :
念願のサウンドオブタワーを手に入れた

500 :
>>497
>>498
インストールの最後でエラーが発生しますが、エラー表示のおkをクリックしなければデータは残っているので
ctrl+alt+delでタスクマネージャ起動などでスタートバーを呼び出した後、openbook9003のフォルダだけそっくりデスクトップあたりに移動させて起動すればデータは消されません。

501 :
途中でハサミもった変なおっさんにおいかけられて怖い

502 :
えっ

503 :
大丈夫
セコムルームの人が捕まえてくれるさ

504 :
追加MAPとかもう配布してるとこはないですか?

505 :
適当に制作中
完成しても画像的にどう考えても配布できないが
http://www4.atpages.jp/towerfan/uploader/src/up0007.jpg

506 :
>505
なにをつくってるの?

507 :
>>504
もう無い。あるかもしれないけど自分で探せ。しかし、違法行為はするな

508 :
>>506
Towerもどき

509 :
このゲームは個人が作った改造ツールが不思議と全く出てこないな。
解析がやっぱり難しいんだろうな

510 :
単に需要と製作者がいないだけじゃないの?

511 :
タワービジョンを昔解析したら
音声ファイルと映像ファイルが分かれていた
音声ファイルは再生可能だったけど
映像ファイルは再生不可能だった

512 :
最近このすれ見てて、なんか欲しくなってかっちゃったよ
ガメラパック一万円。XP Proで「RegDBCreateKeyEx failed」が出たけど、
レジストリ編集で無事動きそう。
新規作成時にツールバーが馬鹿でかいウィンドウで表示されるけど、
次回起動からはちゃんとした大きさに戻るので気にしないことにする。

513 :
久しぶりにtower2を引っ張り出してきて遊ぼうと思ったが、以前ダウンロードして保存しておいたアップデータを
消してしまっていたみたいで、アップデートできず。
どこかにアップデータ無いかな?

514 :
アップデートとする事は、デバッグモード目的?
それなら
http://www.geocities.jp/openexpress/tower/hex/T2debug.htm
で可能

515 :
>514
ありがとうございます。
それは知っているのですが、デバッグモード目的ではなくてプラグインと本体の不整合が起きてしまうので、
ちゃんとしたアップデータがどこかにないものかと。

516 :
再販してくれないかなぁ・・・・・・

517 :
保守

518 :
書き込みのないスレなんか不要。
態々ageたりするな

519 :
駐車場って帰らない客が増えてきて、いずれ殆ど満車になっちゃうのはバグ?
それとも、乗り捨てという現実をリアルに再現してるのか?

520 :
バグ。そんなん見たことはおろか聞いたことすらないぞ

521 :
なんか自作自演臭い

522 :
3マダー!?

523 :
ビスタでは動作しないの?

524 :
Vistaでも動作したよ
けどうまく動かない環境もあるらしい

525 :
いま現在、タワー2(win)が手に入るところ知りませんか?だんだんオークションも減ってきてるので・・・。

526 :
ない。

527 :
ファミコンソフトとかなら田舎の玩具屋巡りって手があるかもだが
今時チェーン店でもないPCショップなんてあるのかな?

528 :
ちょっとだけプラグインいじってみたけど、広告がとタワービジョンが差し替えられないや…
店の外観変えたり、AVを上映して遊ぶ位しかできん。このへんが文系の限界かorz
でもSS版の映画を上映したら、なんだか懐かしい気分になれた。たらったたらった〜

529 :
PS版で中学の時にタワーに出来たから
今やってみると全然出来ねえわw結構頭使うよね
もうほとんど手に入らないゲームだろうしこれからも大事にするぜ

530 :
PS版のTowerは結構出回ってる気がする

531 :
MAC用のタワー2を妹が持ってるんだが、WIN用は全く別売りだっけ?
ハイブリッドにはなってないんだっけ?

532 :
プラグインの各シナリオはハイブリッドだったけど本体は別だったと思う

533 :
( o ̄▽)o<※*:'゜。.お*:゜・め'゜゜:。で'・:+と"。*・う':゜:*♪:'゜`。+:
ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!
゚・*:.。. .。.:*・゜
The Tower of iPhone 冬発売決定!!!!!

534 :
ちょっとiPhone買ってくる

535 :
まじっすか!!内容はどんなの?

536 :
DSのときみたくまた操作性が・・・とか言われそうな予感!

537 :
正式じゃないけど実は結構前に告知はしてるけどね
ttp://yoot.typepad.jp/blog/cat6387143/

538 :
リメイクはいいから、TheTower IIIの制作を是非!


539 :
V出てほしいなぁ・・・
てか皆もうUのほうはやってない?
自分は最近華厳の滝入手したんでやり始めたんだけど難しい・・・
とりあえず最初はホテルから作っていけばいいのかなぁ
すぐ赤字になっちゃうよ

540 :
まだやってる/
思い出すとやりたくなるんだよね、コレ。
でも拡張キットが手に入らなくて、悶々と新宿となにわやってる。
誰かクリスマスストーリー売ってくれ!季節柄やってみたい!

541 :
クリスマスストーリーは一番出荷数少ないよな・・・
かなり難しいと思うぞ

542 :
2じゃなくてTの方にあったウィンターエディションでサンタ探しやりたいなぁ
OPの歌が忘れられない”ワイルドターキー”だったかな?

543 :
iPhoneのって初代版かぁ
リメイクばかりというか、もしやUみたいなのは、もう作れないのかな…
作る権利はあるのだったら新しいのも作れそうなのに、何でだろー?



544 :
Uはプラグインが売りだったし、特に拡張を考えない携帯ゲーム機とかはTでいいんじゃないか?
移植もUに比べれば楽だろうし、コツコツ資金ためてVを出して貰いたいところ。

545 :
iPhone版のベースが1.3Jというのは本当なのかな
GBA版が1.2Jベースなのは、9003と合併する前のタワーだったからで

546 :
クリスマスストーリーはわざわざ探してまでやる価値は無いよ。
すべてのマップの中で一番つまらない

547 :
>>537
うはwwwiPhone買ってて良かったwww

548 :
追加マップ セットでヤフオクに出てるな。
今、幾らくらいが妥当なんだろう。

549 :
>>548
駿河屋のほうが安い。

550 :
ちょうどいい機会だからiphoneに代えたんだんだけど
tower of iphone いつ出るのかなぁ。。。楽しみ

551 :
クリスマスマップ¥1000で手に入った!うひひ。
アップデートも完璧にできて気持ちがいい。

552 :
1000は安いな。
内容的には2000そこそこなら考えるかなーだけど。

553 :
アートディンクやコーエーですらソースネクスト名義で過去の作品を発売しているので
ソースネクストでtower2を再発売して欲しいな。

554 :
Tower 2の再発が出来ないのは当時合併していたシノミクス側の権利がどうたらだったけど、当のシノミクスも今は亡いしな。
(シノミクスの出していたアクアゾーンの権利は他社に移っている)
まあ、プラグイン関係の権利を取得して、外注のプログラマに最新OS対応させる、
といった手間やコストが廉価版販売でまかなえるかという現実問題が大きいだろう。
やったらやったで、焼き直し商法も出来なくなるし。

555 :
今は亡きシノミクスの権利問題ですか
それに焼き直し商法は言われてみれば納得
正直1.3jと2での比較はグラフィックや手直し
プラグインだけとも言えるわけで、1.3Jで既に完成だったんですよね。
このゲームは。。。あとは正に「ぼく管」商法

556 :
でもプラグインの豊富な2がやっぱりやりたいな
そんな凄く安くなくてもいいから発売して欲しい
GBAで出たTowerとかは携帯機として必要な要素は全て入っていて、それはそれで
面白かったけれど、やはり色々な要素があって腰を落ち着けてやる2とはちょっと違うと思ったもんな


557 :
自分の選択でフリーターはともかくとして、
フリーターしか選択肢がないというのはよほど問題がある人だろう。
先天や事故で身体的に無理というならばまだしも、
精神的にとかは、もう笑うしかないな。
どれだけ甘えているのだと。
そういうのはバイトで当然だよ。
むしろ金をやる必要すら無い。

558 :
>>556
贅沢を言えば新宿マップで他のマップのプラグインを使えるようなエディターを出して欲しい。
イベントホールのイベント作成エディターもほしい。そういうツールが有料で出るなら喜んで買うんだけど。

559 :
SS版は30階こえるとめちゃくちゃ重くなる

560 :
iPhone/iPod touchよりも、iPad向きのゲームだよな

561 :
>>558
俺もそういうの欲しいな。

562 :
正月に久々にやりたくて、PC版の新宿やってんだけど、いつもうまくいかない。
なのでググって、最初に出てきた攻略サイト見ながら始めた。
で、第一章のオフィス建てて資金ためるとこまではきたけど、
資金いくら位までまでためればいいかな…。

563 :
562だが、1日放置してたら黒字どころか−9億とかになってたorz

564 :
攻略とか見てやらないからわからないけど、新宿の最初って
下の方にテナント入れて、上にオフィス入れて渋滞にならないようにとりあえず
エレベーターをガリガリつけてやった気がする

565 :
>>565
おお、レスがついてびっくりだ!
今やっとツインタワー型にして、これから!って時に火事2回で
どんどんマイナスになっていくから、またリセットしたところだw
また1からやりなおしてやる・・・ってか、次こそセーブするぞと思いつつ
いつも忘れるバカにはクリアできんかも…。

566 :
東京タワーについてたシンプルエレベータDXがあると
結構楽なんだけどね

567 :
Vistaで起動できない…
互換モードでも無理…MSのバカ…

568 :
うちはVistaでも7でも互換モード使わずに動いてる。
どうなるか詳しく書けば解決手段あるかもしれない。

569 :
>>567
うちも7で動いてるぞ?他のアプリ開きながらだとたまにフリーズするがw

570 :
XPでインストールできない不具合(レジストリパッチで回避)って、
Vistaや7では出ないんですか?!

571 :
>>570
XPでも普通にインストールできる人とできない人が居るっぽい。
うちは問題無くインストールできた。

572 :
>>570
昔このスレで聞いたんだけど

573 :
>>570
ごめん、途中送信してしまった
昔このスレで聞いたんだけどタワーUにはXPでインストールできるバージョンと
できないバージョンがあるらしいよ
初期に発売されたバージョン(型番?がT2W−0011)だとXPでも問題なく遊べる
僕もタワーどうしてもやりたくなってオクで購入したんだけど新しいほうの型番だったんで
できなかった
んで色々調べてレジストリいじって遊べるようにはなったんだけどゲーム中盤から終盤で
必ずエラーになって進めなくなるんですよねorz
なのでしかたなく初期型のバージョンをまたオクで買ってしまいました・・・今は家に二つ同じ
ソフトがありますw
初期型では普通にインストールできて満足に遊べました!
レジストリで完璧に遊べるようになった人と何が違ったんだろうか

574 :
新宿、ファイナルのドームみたいの設置したが、一向にクリアできそうにねぇ。
会社や賃貸から人が去ってゆくばかりだorz

575 :
おれも、7のBetaとRC1,RC2で動作確認したぞ。

576 :
2発売当時のPCでプレイするとビルが高層化すると劇的な
重さになって、それを許容しつつプレイするしかなかったが、
現在の最新PCならあの劇的な重さは軽減或いは無くなって
いるの?

577 :
ヤマダの安さは半端じゃない。電・電・電気はヤマダだだ
とか
ビック、ビックパソコン館。
でとっても五月蝿くなります

578 :
ヤマダって2の時からあったのか
なんかCM見るまで首都圏で見かけなかったから、ここ5〜6年ぐらいに出来た会社なのかと思ってた


579 :
active movieの初期化失敗の回避方法あります?

580 :
>>573
俺の持ってるバージョンも、インストールできないバージョンなんだけど、
レジストリ設定で回避してる。終盤でエラーになる事象は出てないなぁ。。。
Vistaか7でこのバージョンがインストールできれば嬉しいが、
無理なんでしょうねぇ

581 :
珍しくスレが活性化してる・・・
>>576
重くない代わりに何故か常にCPU使用率は1コア分占拠してる。

582 :
>>576
重くない代わりにしょっちゅう火災が起きてるぜ orz

583 :
久しぶりに見たらスレが活性化している…
今、Windows7 Ultimate 64bitにインストールしてみた。
拡張マップ・アイテムをインストールする時に、
「正しくインストールされなかった可能性がある」
とのウィンドウが出るけど、「正しくインストールされました」を選択して問題無し。
起動も正常に出来たけど、希に何の前触れもなく、フリーズ→強制終了になることも。

584 :
新宿がクリアできないヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
ハンバーガーとアイス屋以外の商業下手なのか…。
もうハワイやるかな。

585 :
やっぱ名作なんだよなぁ。。。。

586 :
>>568
Windows Vista Service Pack2
The Tower 2 ver1.1
新宿、ハワイ、華厳の滝、東京タワー
以上のような条件で、インストールと起動は成功するのですが、
新規にビルを建てる、もしくは既存のビルのセーブデータを選択し、
プラグインを読み込むときに失敗しますです。
強制終了して下のようなメッセージが出ます。
アプリケーションは動作を停止しました。
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。

587 :
>>586
Vistaも7もそれは現れるね。
セーブファイルから起動すれば、問題無いけど。

588 :
本当に新宿クリアできなくて消火と最低家賃でも住人テナントに
出て行かれる毎日なんだけど現存する攻略HP見てもダメな俺は、
いつまでもクリアできないのかな…。おもちゃ屋の大人のおもちゃって
どんなおもちゃなんだろうな…。そんな昼休み。

589 :
>>588
TOWERFAN's WebSiteの基礎講座を手順踏んでやれば、タワーグレードにはいけるはず。
取りあえず新宿はオフィス収入とホテル収入がメインになるから、とりあえず俺は分譲住宅は建ててない。
テナントに出て行かれる毎日ってことは、ロビーまでの時間か周りの騒音だろうから、エレベーターの配置・停止階の設定がうまくいってないんだろう。
取りあえず基礎講座のそっくりそのままのビルの形、エレベーターの配置・停止階の設定でやってみたらどう?

590 :
>>589
おお、レスありがとう。
それが全く同じ形にしたんだが…ファイナル建ててもダメ。
賃貸部分建てるのやめてみようかな。はや太郎、魚太郎だっけ?あの辺の
テナントを持って無いからだと勝手に決め付けてみたヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
第8章の画像みても、右タワーの大型EVの停止階も違うんかなぁ。
ハマってやってた頃は、確か攻略本も買ったのにタワーに行かなかった苦い思い出が。

591 :
>>587
試してみましたが、
File load error.
ウィンドウが出てしまいます。

592 :
正月から新宿やり続けている人です。
セーブデータ残さずに、見えないエスカレーターが撤去・配置できないバグのまま
80階まで建てたらエラー出て共生終了かかったorz チラ日記と化してるが、Towerを
語れる場所がないから多めにみておくれ。。。

593 :
オフィスへの乗り継ぎ階の上下階に商用テナントは設置しない方が良いのかな?

594 :
>>593
時期によるんじゃね?
早すぎると赤字になるし。

595 :
>>594
いや、赤字はともかく、通行量の影響が心配なんだ。
トリプルタワーでびっしり埋めて見たけど、オフィスが一定数退去される…
タワーにするのは簡単だが、これかなんとかならんかな。

596 :
>>595
会社の前をスルーするエレベーターが通ってる場所の
オフィスの賃料が高いとかは?

597 :
>>596
オフィスは全て最低価格だわ。

598 :
おお、こんなスレあったんだ・・・。

599 :
マップいろいろ持ってるが、やるのはだいたい新宿。
飽きないのは原点ってことか、いろいろ考えるのがメンドくさいおっさんになったからか・・・。

600 :
昔はお気に入りの住人つくったり、深夜徘徊する犬観察してたのになぁw

601 :
お気に入り住人見てるの、結構楽しい


602 :
タワーV発売お願いします
タワー2の新宿マップベースで改良ということで

603 :
3が出るとしたらどうなるんだろう
人目線でタワーを歩けるとか?

604 :
ブルジュ・ハリファを作れる

605 :
月面基地

606 :
http://www.asovision.com/ant/
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20061207/toy240.htm
あんま干渉出来ないみたいだけど

607 :
なんか急にPS版のをやってみたくなって買ってきた
PS2じゃなくて、PS時代のなのに値段が1950円もした
The tower系はPCといい、品薄なのかな

608 :
mixiとかで農園系とか流行ってたけどさ、
今こそThe Towerシリーズを復活させてほしい。

609 :
とりあえず、制作中のiPhone版待ち。
1.3Jベースとのことなので、グラもそこそこ期待。
ちゃんと二本指で拡大縮小出来るかな?

610 :
>>609
kwsk!

611 :
>>610
ttp://yoot.typepad.jp/blog/2009/11/tower-for-iphon.html
クリスマスまでにはと言っておきながら、未だに音沙汰ないけどな

612 :
クリスマスのbetaテストやったのもいい思い出

613 :
俺、iPhone持ってない…

614 :
過疎ってる・・・
誰か自慢のビルでも晒してくれんかのぅ・・・
下手くそなんでスマートにできてるやつ見てみたいのだが。

615 :
やっぱり新宿がThe Towerって感じがして好き
量販店のプラグイン欲しいよう

616 :
最近やってないけどたまにTowerで遊んでる夢を見ることがある
時間できたらまたやってみようかな

617 :
>>615
以前はファンサイトで配ってたんだけどね。サイト移転してからは配るのやめちゃったし。

618 :
タワー動かしてたCubeがお亡くなりになってから
やってないな、iPhone,iPad版早くでないかなぁ

619 :
>>615
ttp://www.geocities.jp/openexpress/index.htm
ここでいいんじゃない?

620 :
ヤフオク、結構でてきてるね。
追加マップが無いのが残念。

621 :
iphoneアプリはまだかのう

622 :
今the tower1.3やってるんだが・・・
オフィスの奴らが「身近に医療施設が欲しい」とうるさい・・・
隣にあるのにTT これバグかな?

623 :
>>622
http://www.pj-tower.com/tower1/item/star3.html
>住人は医療室を探す場合、商用テナントや移動設備と同じく、最寄りのロビー(スカイロビー)の上下階を探す。

624 :
ぎりっぎり効果範囲にないときどうしてる?
仕方なく増やす?
壊してずらす?
無視する?

625 :
クリスマスストーリーでtowerまでもってった人いるのか?
この作業感、我慢できんぞ
だれか完成のセーブデータあげてくれない?
最終型の動いているとこを見たいだけなんだが・・・

626 :
なんとか伊勢丹を新宿で使いたいですが、プラグインのどこをいじればいいかどなたかご存知ありませんか?

627 :
確かにiPad向けだとは思うけど、それでiPhone版まで遅れてちゃあ世話無いな。

628 :
iPad買う事にします

629 :
iPad移植版のテスト動画見たが、モッサリ&エラーで全然最適化されていない。
古いソースコード流用せず、グラフィック回りだけでも1から作り直せ。

630 :
>>629
その動画は何処にありますか?ちょっと見てみたいのだけれど

631 :
ここにustreamへのリンクと、The Tower for iPodのバナーが貼ってある
ttp://www.yoot.com/

632 :
ありがとう、ustreamでやってたのか

633 :
保守

634 :
PS版 スペシャルエディションやったんだけど
メンテルームのオバちゃんたちが部屋のメンテしてくれなくなる現象ってある?
各階に設置しても全部やってくれないんだけど

635 :
iPad買ったのに

636 :
早く出ないかねThe Tower for iPad

637 :
iPhone4だとメモリも増えて快適に動きそうなんだけどな

638 :
http://twitter.com/digitoys

639 :
おお!待ちくたびれたよ!いくらなのかな〜

640 :
このままPC版も・・・

641 :
The Tower iPad版のリリース間近みたいだね。
iPad買って良かったw
http://twitter.com/digitoys

642 :
そういえばiPhoneからiPadに表記変わってるけど、iPad専用になるんかな?

643 :
ただ移植しただけだとゴミの可能性

644 :
>>642
iPadが発表された時点でiPad版に変更された。
画面でかいほうがいいとかyootブログにあったはず

645 :
某ゲーム配信でTowerUを見て久しぶりにやろうと引っ張り出してきた
プラグインを入れようと思ったら無い!無い!どこにも無い
誰かプラグインをうpしてくれないだろうか・・・

646 :
>>645
http://www.geocities.jp/openexpress/index.htm

647 :
>>646
ありがとうありがとう
うまく動かないプラグインは違うMAPいれて整合性あわせるんだっけ?

648 :
ようやくiPad版完成か

649 :
ttp://www.digitoys.tv/tower/ipad/
アポストアに提出したので、審査通り次第発売といったところか。

650 :
iPhone版めちゃくちゃ楽しみにしてたのに開発中止でiPadのみとかヒドすぎる…。

651 :
発売記念価格450円は良心的だね。
追加パッケージとかも期待出来そうだし楽しみだわ
>>650
随分前からiPad版のみって書いてたように思う
なので俺はiPad購入に踏み切ったというのもある。(今では便利すぎて手放せないけどw)

652 :
>>651
最初の頃iPhone版だったことを引きずってますw
iPad買ったら入れるぞー

653 :
非常にそそられるけどIPad買ってまでってのはちょっとなぁ…ぐぬぬ

654 :
>>651
yoot.comでは4/14の時点でiPad版にしたと書いてあるな

655 :
審査通らなかったってなにあったんだよ・・・

656 :
なんかまずかったのかな

657 :
インタフェースの問題って・・・

658 :
審査通ったみたいだね。
早くこいこい

659 :
やっと発売された
さっそく買ったが、同期が終わらない

660 :
ニコニコにUの動画があるとは思わんかった

661 :
そうですか

662 :
>>655
映画館が廃れると
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3Ir0AQw.jpg
こういうの上映

663 :
The Tower for iPadの容量が8.1MBって本当?
テナントの種類が少ないらしいけど、それにしても小さすぎないかな?
散々既出だろうけれど、言わせてほしい。
The Tower V for Windows&Macintosh を我らに!

664 :
PS版をPSPにのっけてプレーしてるんだが、ハマるわー。


665 :
最初に出たTowerなんかフロッピー1枚に収まってたもんなw

666 :
保守

667 :
システム的には完成してるから、あとは各種施設の充実orそれを造れる
ツールだけあれば良いや。

668 :
作ってる人?期待

669 :
違うよ

670 :
保守

671 :
    |  ..   ..
    | : (ノ'A`)>: 千葉麗子の声が頭から離れない
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄

672 :
ちばれい1号、2号、、3号!!

673 :
>>671
千葉麗子です!るんるるん!(笑)

674 :
Good! Good! ハンバーガー大好きだから、このビルOKよ

675 :
iphoneでTower出てたのか。
Androidにも来ないかなー・・・

676 :
iPadでしか動かないよ

677 :
PSエミュでPS板なら動くべ

678 :
懐かしくなってPC版タワー2ひっぱりだしてきた。
まるっていう犬がずっといるんだけど、何したらいなくなるんだコイツ・・・

679 :
わん!わん!

680 :
幅2つのインテリアが欲しい…

681 :
早くiPhone用も出して

682 :
windows XP でプレイできてたのですが、windows7に変えたらインストール後に
エラーになってしまいプレイできません

windows7でできてる方います?できればやり方も教えてほしいです。

683 :
ない 終了

684 :
>>682
XPモードでやればいいんじゃね?

685 :
vistaでも走るのに、7で走らないわけがない。
どっかおかしいんじゃね?

686 :
嘘報告お疲れ様です。

687 :
test

688 :
うちにPC初期型の本体と華厳の滝があるから久々にインスコしてみっか

689 :
これ系の似たゲームあったらあげて置いてくれ
権利持ちしてるところ凍っちゃってるし

690 :
これ系って言われてもTowerはTower系で他は無いような気が…
A列車ともシムシティとも違うしテーマパークやコンビニみたいな店舗運営ともなんか違うみたいな
しいてあげるとすればエレベーター系ってことで
エレベーターアクションとかどうよ

691 :
似てるのはアジトか
あれは地下版タワーみたいなもんだろ
読み込み?処理がうざいがイベントは結構あるし
あとはカイロソフトのパクゲぐらいしか

692 :
揺れた・・・

693 :
DSiのクラシックとアドバンスは同じ内容なの?

694 :
>>693
片方しかやってないから適当でスマンが
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090731_306285.html
DS版のと同じ(切り売り)

695 :
なんでPC版が普通に出ないの

696 :
原作越えできないから

697 :
そのままでいいのに

698 :
ビバリウムのHPにThe Towerの過去の作品載ってるけど、The Tower IIが括弧付けで書かれてたり、ほとんど触れられてないところ見ると、やっぱり版権持ってないのかな。

699 :
(今は売れません)って意味じゃね?
他のは売れる可能性あるがこればっかりはどうあがいても_
タワー関連の動きと言えば去年の暮れにiPad版のアップデートあったぐらいだなー
もう豪華なやつも出ないんだろう

700 :
The Tower IIIを作ってほしいね

701 :
>>698
前に版権関係の話が出た時には、会社が変わったり何やらでどこが版権を持ってるのかが分からなくなってる状態とかじゃなかったかな?

702 :
今TOWERスレってここだけ?
32bit(90年代)板のは落ちたっぽいけど。

703 :
そそ最後のTowerスレです
流石にもうオワコン扱いされてきてますん

704 :
ipadでしかtowerできないのがなぁ・・・
androidにもこないものか・・・

705 :
現在の権利持ちに要望でもだしてみたら?
俺はWiiUでだしてほしいな
あのコントローラーでやったらダイナミック入力ができて性能も据え置きってことでヌルヌルしそう

706 :
TOWERやったこと無いわ
昔NHKで特集みたいなのは見たな
ビルのエレベーターのアルゴリズムをどうするかみたいな

707 :
タワー2、XPでも普通に動くんだな
久々にハマってしまった
攻略サイト残してくれてる方々に感謝
ガメラだけ買いそびれたことにいまさら悔いが残る

708 :
2は東京タワー持ってないとシンプルエレベーターDXが
手に入らないからやりにくいんだよなぁ

709 :
iPhone版がやっと出ましたが、どうなんでしょうかね?

710 :
http://Tower.tv
発売記念で350円
なぜかリリース元がOPeNBooK
iPad版はDigiToysってなってる

711 :
ニュースリリースによると定価は750円らしいですね

712 :
Twitterから。
オープンブック株式会社は2011年9月に設立された会社です。
10/13に発売された「The Tower for iPhone」が最初のデジタルコンテンツです。今後もネットコンテンツやアプリを中心に作品を今後も積極的にリリースしていきます。よろしくお願いします! http://openbook.jp/
@OPeNBooKJapan: ザ•タワーfor iPhoneの発売元でもあり、『林檎の樹の下で』の出版元でもあるオープンブック株式会社のアカウントがオープンしました。
みなさん、これから各種アプリやバージョンアップなどこちらからもお知らせいたしますのでどうぞフォローをお願いします。
どうやら新規に設立したらしい。

713 :
あ、直リンクにしてしまった。(・д・;)

714 :
誰もレビューを書き込まないという事は、高評価なのかな?

715 :
iPhone版懐かしいね
操作性は今一つだが
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxfv8BAw.jpg

716 :
操作性はよくないね。
もっさりしてるしメニューは選びにくい、撤去がわかりにくい。
でもいちいちテナントを撤去せずに移動出来るのに感動したw あと3階建てロビーってw

717 :
IPHONE版、ipad版ではテナントを覗く機能はついてるのでしょうか?
あの生活環境音が凄く好きだったのですが…

718 :
IPHONE版でのエレベーターのかごの増やし方わかるかたいますか?
操作がよくわからん…

719 :
>>718
>>710

720 :
アホン版やたら落ちるんだけど

721 :
テナントのストレス関連の値ってどこを弄ればいいのか分からんな
分譲でTowerグレードな夢を実現してみたいんだけど…

722 :
>>717
テナントにいる人に名前をつけたり、追跡はできるけど
昔あったような短いアニメーションみたいなのが見えた機能はないです。
でも値段以上の面白さがあります。
iPodtouch使ってるけどマメにセーブしないと落ちまくるから怖いね。

723 :
>>722
THX.買ったよ〜
テナント覗けないのは残念だが、アップデートで入れば良いなぁ…

724 :
>>723
おお、買ったんですね。
最初はもうGBAやDSのタワー持ってるしどうかなーと思ったけれど
また少し違った感じがして面白いです。
自分も覗いたり、名前つけた住人の声聞くのが好きだったので少し寂しいです。
サターンやプレステ版のをリメイクして出してほしいな。

725 :
iPhone板のが単発すぎてワロタ
TheTowerどうよ?
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1319115111

726 :
1.3Jのwinter editionが手元にあるのに、
当時のquicktimeを入れても虫眼鏡ムービーが流れないので面白さ半減。
特に泥棒が絶対に捕まらなくなってルパンルパーン状態になるのが死活問題。
互換モードでやってもうまくいかないし…、何か解決策ないのかなー。

727 :
iPhone版プレイして面白かったので
本格的にやろうと思い据え置き機版を購入予定なんだけど
どれがお勧めです?
個人的にツインタワー(スカイタワー?)を作りたいのですが
やはりザ・タワー2でしか作成できないのでしょうか?

728 :
そうです、ツインタワーはタワー2からです
今から入手となると大変じゃないかなぁ
もし買うならタワーキットで東京タワーも入れると
エレベータが30階まで延ばせられるのでオススメです
(2の初期のエレベータは15階制限です)

729 :
ほしう

730 :
久しぶりに開発者のブログみたら、空港のゲームを作ろうとしてるっぽいな。
たぶんTOWERっぽい感じのゲームになのかな?まぁあまり期待せず待つか。
てかデジトイズとかってロクに製品出してないけど、普段は下請けの仕事してんのかな?

731 :
SPが半額程度で中古で撃ってたけど、買い?
もっと安ければよかったんだけどね、DS版どこにもみつからんし。

732 :
>>728
そういうキットっててにはいるの?
the towerUってそもそもが、PC板でwindows98でしかもう動かないんじゃ無いのか?
DS版はどこ探しても見つからなかったが、評判ってどうなの?
専用版は人多すぎで入れんし。

733 :
話は変わるが、昔のパソコンで遊ぶより、今のパソコンにMicrosoft Virtual PC 2007をぶっこんで、
Windows98をエミュレートDOS機にインストした方が、断然、速度が速い。

734 :
>>733
あんま、やりかたわからん。
7プレやvistaでXPとかやるやり方も全然知らんし。

735 :
2は普通にXPで動くけど・・・

736 :
XPとか7にインストするには「コツ」がいるらしいし、頻繁にバグって
動作停止になるっていうのをネットで読んで、なら、ということで紹介した。
XPを持っていて、普通に動作するのなら、それで良いと思う。
ただ、遅かれ早かれ、XPは過去の遺産になるわけだし、結局はここに行き着くと思う。

737 :
>>736
the tower2をvista&7で出してくれんかね
towerの新作で一番新しいのがDSとかね・・・

738 :
Towerの最初の奴は開発者自身が権利を持ってるけど、
TowerIIは他にも権利者がいて諸々が有耶無耶で出すに出せない、だっけ?

739 :
>>738
なるほどな、verupとか出来るのかね?

740 :
2は諦めろ
みんな諦めてる
代わりに新作(Tower3?)期待した方がまだマシ

741 :
>>740
SPどう?
二千円だよ…
同じ二千円ならDSのほうがいいかね…

742 :
今日はyes,mama OK?のWild Turkeyを聞かなくては!

743 :
英語版のSimTowerがわりと堂々とwebに転がってるんだけど
あれは公式が無料で公開してるもんなの?

744 :
やってみたら今のCPUじゃ処理が速すぎて
まともにできるもんじゃなかったわ
まぁ昔やった初代の思い出がちょっとだけ蘇って楽しかったわ

745 :
なんか遅くするテクとか無いのかな

746 :
Mezegis使え

747 :
加速器を減速器にするのか
シューティング以外で使うとか稀すぎるなw

748 :
学生時代に1.3Jを狂ったようにやってたなぁ
懐かしくてまたやりたいけど、パソコン版出る予定ないの?
アイフォン持ってないし、小さい画面でやりたくない

749 :
iPadじゃダメなの?

750 :
今更ながらWILLCOM D4を手に入れたので
久々にIIやっているけどPSP感覚でできていいわw
IIIでないかなぁ…

751 :
the tower2 中古500円で買ってきた
Vistaで普通に動く
でも自由の女神パックがなかなか中古店でも見つからないな

752 :
iPhone版やってる、やってた人いる?
☆2個で警備室作ったんだけど、警備員が全然巡回する気配しないんだけど何でだろう…
GBAとDSでもやってたんだが、夜になって時間来るとトコトコとフロア巡回してたんだけどな。
調べたら通常のエレベーターで接続されてればおkなはずなんだが、何がいけないのか全く分からん

753 :
いいなぁ、行動範囲に店がないからネットでしか探せない
たまにあっても、すげぇ高いし500円で2買えるとこに引っ越したいわ

754 :
the towerII
Vistaでインストールできなかったけど、XPにインストールしてフォルダごと
Vistaのパソにコピーしたら普通に動いたw

755 :
PS版でレストランを虫メガネした時にながれる曲が好きだったなぁ
the Tower2の店舗プラグイン内の音楽差し替えとか出来ないもんか
ヤマダ電器の歌が妙にうざいんだが

756 :
東京タワーMAPで照明操作てきるのがおもしろいな
記念メダル売れなすぎワロタ

757 :
スカイツリーにかこつけて出せばいいのに

758 :
>>755
俺は頭に染み付いちゃって、実店舗言ったときに口ずさんでしまうw

759 :
追加マップ公開してくれるって人がいるんだけど
どこにアップしてもらえばいいのかな・・・
マップ欲しい・・・・・

760 :
買いなさい

761 :
新宿マップで、他マップ専用のテナント使えませんかねぇ・・ラブホとか

762 :
クリスマスパックだけでマップは全部揃うんだがなぁ

763 :
>>759
公開って犯罪じゃね?

764 :
3DS GUILD01 どうせ立ち消えと思ったらちゃんと発売するんだな
しかし斎藤のはオマケのミニゲーム感否めない

765 :
PC版再販してくれよー

766 :
iPhone版
☆3で条件揃ってるはずなのにVIPが来ない
ちなみにスイートはあるんだが誰も泊まってない…何故だろう
評価は青なんだがな

767 :
と思ったら低層階にスイート作ったらあっさりグレードアップした
高層階に作っても客は入らないのかね

768 :
スイートは大型エレ接続のロビー階に作ってる

769 :
大型エレベータが混んでるとか、
移動時間が長すぎるとかだと、満足度があがらないんじゃないかと

770 :
保守

771 :
リメイク版出ないかな…

772 :
海外ではyoot towerっていうんだな ダウンロードできるとこあるよ

773 :
SIM TOWERで販売されてなかったっけ?海外

774 :
それは1です

775 :
2って、Windows7 の64bitでもプレー出来る?教えて!

776 :
7の32bitならプレイできた 64bitは持ってないからわかんない

777 :
test

778 :
Xperia Playを買ってきた、これごにょごにょすれば
PS版が動く、タッチパネルで動かせないのが残念だけど携帯できるっていいね!
しかしPS壊れたからって捨てないでおいてよかったなぁ

779 :
ttp://i.imgur.com/vzYt4.jpg
3きたよ!
任天堂の雑誌だから、3DSとスマホかなぁ

780 :
TowerIIよりボリュームあるのかどうかが問題かも

781 :
新作来るとしたら嬉しいけど、GBA以降過去作の劣化切り売りって感じだからなぁ
一般的な新作ゲームとしてのパワーアップとかあんまり考えてないものづくりしてるのは解ってきたけど…

782 :
ナンバリングっぽいし、さすがに今回は大分変わってるんじゃない?
3Dだとも言ってるし。
期待しすぎないように、続報来るのを楽しみにしておこうw

783 :
でるのは嬉しいが、どうなることか

784 :
しかしPC版は・・・あるといいけどなぁ無いんだろうな

785 :
しかし3Dて何を3Dにするんだろうな?
今まで2次元だったフロアを直方体型のような3次元のフロアにして・・・
て言うのは肝心のエレベータ回りとかユーザーの操作量が増えてエライ事になりそうだけど
それとも建設は今まで通り2Dの配置だけど、見え方が3Dになるということだろうか?

786 :
||―――――――|///////////////////||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| 。:゚.f a s h i o n .|  |____|        ||::::::::::::らーめん処::::::::::||  ""
||_______| _________.||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||     ,,
||. , _,、  Uミ    |  .___  __.  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .||  __
||. 〉 〈 ≪__〉\  |  || ̄|| ̄|| |_|_|.  ||  | ̄| ̄|| | ̄ ̄ ̄|..|||  |   |
|| l__l ノ__ゝ.\ |  ||_||_|| |_|_|.  ||  | ̄| ̄|| |      |..|||  |   |
||_______|  || ̄|| ̄||...       ||  |_|_|| . ̄ ̄ ̄ ..|||  |  [|
||□□□□□□□|  ||_||_||...       ||  |_|_||     ........|||  |   |.(  ゚)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (o )  ̄
→→                          (,,゚д)          川  U`U
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・<_lyl_> ・ ・ ・ ・ ┌| ∵|┘・ ・ ・
→→ヽ(゚ ゚ )ノ       ('jコ' )           l,__|_|          ┘ ┐
・ ・ ・(,,,,)へ ・ ・ ・ ・ (  >・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
←← く  ヽ(゚ ゚ )ノ    メ、                    (jコ )ー゚*)
・ ・ ・ ・ ・ (,,,,)へ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・(  ) c)・ ・ ・ ・ ・
←←      く                             uu uu

787 :
全文載せてくれ

788 :
買えよw
真面目にどれだけ反響あるかで仮が仮のままになる可能性もあるんだぞ・・・

789 :
記事単体で買えるならまだしも雑誌買っただけじゃぁなぁ
ていうかクラウドナインって会社なんなんだ?活動実態が見当たらないんだが。
ビバリウムとかデジトイズとか斎藤由多加て会社作っては放置して枯らしてるよな
短期間で更新とまったblogとかtwitterアカウントとか見ると切なくなるw

790 :
禿同
>>710のまだ発売記念350円セールしているんだぜ・・・マジで悲しくなるよな
クラウドナインの方は企画の中心にいる裏方の社長?が別にいるようだし大丈夫なんじゃ無いかと
雑誌買っただけではアレだから、その号のアンケートに応援なんか書いておけば意外と読んでくれると思うぜ
Twitterでの意見より紙の方が実感が湧くだろうから良い影響になるはず
と言うよりクラウドナインの窓口といっても過言ではない
ネットで情報が見つからないwww
見つけたら教えてくれw

791 :
斎藤さんって、イマイチ何がしたいのかわからない。
事ある毎に否定していて、使いにくいとか古臭いとか言ってるけど、同じようなthe towerを何年出し続けるのよと思う。
それでも上手く世間を渡って、違うことも並行して保っているのだから力量はあるんだろうけど、場面によって態度が違い過ぎる。

792 :
>>396-

793 :
The Tower2のアップデートができん。ウイルスチェックプログラムやファイル監視プログラムに引っかかってる
アンチウイルスソフトをアンインストールしたんだが、やっぱできない。そんなソフト入れてないのにw

794 :
斉藤さんってTowerの世界的成功で若くしてサクセスしてるから、あとはもう
自分のやりたいように自由にやってて何がしたいのか、どう進むのか、全く
読めないな。
ダビスタの薗部さんもサクセスして自由気ままにやってるけど、非常にゆっくり
とはいえ、新作出してくれるからまだありがたい

795 :
斎藤さんが本出してるのは知ってる?
もともと取材とかそっちの分野での記者とか物書きみたいなんだよね
延長上にThe Towerがあったというか純粋なクリエイターじゃない感じ、物書きとして共通点はあるんだろうけど
林檎信者だからアップル超好きみたいだし何かアプリとか出したいのかもね
ニンテンドードリームでゲーム会社を作ろうって連載がはじまったわけだけど
題材は『リアルタイムでゲーム開発の過程や現場を伝えること』
これにGOサイン出したわけはたぶん
http://www.1101.com/head/
ここに書いてある
「ゲーム開発の性質上、読者に伏せなきゃならないことが多くて歯がゆかった」ってことに由来するんじゃなかろうか
物書きでもあるわけだから、これこそがやりたかったのかもしれない

796 :
斉藤さんは元リクルートで、東京都副知事の猪瀬氏や
国内大手から海外のゲーム業界大物にも人脈ある、
地味に実はかなり凄い人だね

797 :
それだけすごい人とされながら、世に送り出したものが今一つだから(特に近年)
口だけ番長に見えちゃうんだよな

798 :
Wiiのコントローラーにスピーカー?ついたのもこの人の提案だったっけ?
任天堂の上部にもコネ有るね
Towerシリーズとシーマンの2回も新機軸のゲームでブレイクしてるから、
個人的には十分偉大な人だとは思うけど、確かに近年はパッとしないね。
本気で大作を創りこんでほしい。

799 :
iPhone版は効果音が減らしてあるね。
いらっしゃいませ〜が聞きたかったのにな…

800 :
マルチで悪いんだがpc版TOWER2だけど駐車場に人が全く入らんのだがどうすればいいんだ?
ver1.1です

801 :
the tower、DSだけプレイしたけど、GBAとPSどう?

802 :
DSプレイしたなら他のはやらなくていいと思う

803 :
なんで一番重要なオリジナルPC版を除く・・・

804 :
SS版OPは見ておくべき

805 :
夜間ガードマン的な探索モードがあるのはプレステ版だっけ?
どっかの動画で見て昔面白いなって思った記憶がある

806 :
PC版のタワー2なんだけど
今まで普通にメンテされてたホテル客室がある時期からパッタリとメンテされなくなるのは何でなんだ
メンテナンスルーム増設してもカゴ増やしてもダメで泣く泣く削除すると今度は別の客室がメンテされなくなる
原因があるなら何か言ってくれよ腐れ従業員ども

807 :
バグってるんじゃないかな

808 :
うわー今月連載してねー
先月予告あったから続いてるといいんだが
内容が現場取材ってあったから時間食ってると思いたい

809 :
久しぶりにやったらグレードアップ条件忘れちった

810 :
グッド、グッド、ハンバーガー大好きだから
このビルOKよ!

811 :
あれだな、正午時点で目標人口の半分来てないとVIPこないんだな

812 :
10時とかじゃなかった?

813 :
友達からTower2貰ってwin7機で起動したんだが
どうもテナントの種類が少なく感じるが確認する方法が無い
怪しい時は普通は再インストールだろうがディスクがなく
HDDからサルベージしたデータと説明書だけ貰ったんだ
何かいい方法は無いかな?

814 :
>>813
グレードアップしてもテナントが足りないと感じる?
それでも足りないと感じるなら攻略本のCDはもっているからうpしようか?

815 :
>>813
もうすでにうpされてるサイトがあったw
ttp://www28095u.sakura.ne.jp/tower2/download/

816 :
PS版だけど、エレベーターの赤Fの意味が分からん。

817 :
>>816
エレベーターが満員(FULL)ですよってこと

818 :
教えてくれてありがとう。謎が解けますた。

819 :
>>804
イングリッシュマフィンのおまじないのシングルがどっか言った

820 :
VITAで出してくれんかなぁ

821 :
出るんじゃない?
もちろんアーカイブスで
当然資金はソニーもち
版権払ってソニーが作るとか言うなら許可出るかもしれないけど

822 :
版権でゴタゴタしてんだっけ?
じゃあ無理か

823 :
DS版が最後かね
DSiウェア版で遊んだらなかなか面白くてパッケージ版を買おうと思ったらもうワゴンから消えて無くなってのが悲しい思い出だなw
その前にはワゴン常連で結構安い値段で売ってたのに
あの時買っておけばよかった

824 :
>>579
K Lite Codec PackをインストールすればWindows 7 64bitでも普通に再生されるよ。

825 :
>>775
普通にできる。俺の環境ではインストール時のエラーも一切なくそのままプレイできた。

826 :
なにわマップのガス漏れイベントで「住民を避難させる」が「非難させる」になってるな。
誤植のまま直らなかったところだろう。

827 :
The Tower 3 (仮称)だけど中止っぽいね
連載も停止してる
残念だなぁ

828 :
>>827
名作の正統続編が頓挫してしまうのは哀しいな(´;ω;`)

829 :
3の計画があっただけでも驚きだな。いつかは日の目を見てほしい。

830 :
あの人のことだから忘れたころに何かするんじゃないかな
iPhone向けのThe Towerも音沙汰のない時期が長くて
いきなりiPadで出すよ!だったもん。

831 :
ついにiphone版買った
未だに発売記念セール価格なんだなむしろこれが定価なのか
最初気がつかなくてウィッシュリストに700円のipad版入れてたから
危うくipad版買ってしまうところだった

832 :
>>831
で、どうよ?

833 :
PC版もどっかでDL再発してくれないかなあ、自分は年齢的にPC版がでた頃は家にPCがなかったのでPSでしかやってないんだよね
新作とは言わないから現行OSに対応してくれるだけでも良いんだけどね

834 :
人居るかわかんないけど、PC版って今から買おうとするとAmazonとかで値上がりしたの買うか秋葉原とかいって探すしかない?

835 :
オークションは?

836 :
>>835
やっぱりオークションとかになっちゃいますよね…
秋葉原とかで拡張含めてまとめて在庫ある店あるなら買いにいっちゃうのもありかな?とか考えてるんですよね

837 :
PS2とかでリメイクしてくれるもんだと思ってたなあ
PS版はPS2だとフリーズするし
チョコファのOPも是非復活させて欲しかった

838 :
PS版のフリーズはセーブ→リセットして再開で治る
厳密にはフリーズでは無く画面の動きが止まった状態なので、再開したら、フリーズしてから
セーブするまでの時間分タイムスリップする(本来の時計になる)

839 :
どなたか、mac版の2のアップデータください。
当時、買ったけどまだまだ1,3にハマってて、
今更ながらプレイしてきちんとセーブできない病です。
さんざん探しましたが、ネット上にはもうどこにも無いようなのでお願いしますm(_ _)m

840 :
アップデータって小さな雑誌がついてきてpinnaの体験版が入ってるやつ?

841 :
>>840
多分それでしょ。もう入手きつかろう。

842 :
個人的にということで
2次配布しないならあげてもいいけど・・・

843 :
>>842さん
お願いします。
かなり一気に進めたハワイのデータで続きができなくて、
セーブ失敗かと数回勘違いしたあげくにバグと知り、
さんざん探したあげくにここにたどり着きました。
マメにスレチェックしますのでぜひ宜しくお願いします。

844 :
>>839さん
よろしければ連絡用に捨てアドを貼っていただけると嬉しいのですが

845 :
>>842さん
捨てアド取ってきました。
よろしくお願いします。

846 :
すみません、アド張り損ねたみたいでした。

847 :
>>842さん
本当にありがとうございました。感謝します。

848 :
おつ

849 :
>>847
いえいえ、このゲーム時々無性にやりたくなりますから
できないと、もやもやする気持ちわかります。
出来るようになって幸いです。

850 :
PC版欲しいけど高すぎる・・・

851 :
自分で作れ

852 :
2は単調すぎてアカン

853 :
>>805
自分はPS版とSS版持ってて今PS版やってるけど、深夜パトロールがかなり面白いよ
たまーに泥棒と出くわす事があったよなこれ
久々の起動すぎて忘れたが

854 :
Win8.1でもプレイできた
新宿で☆1→☆2の条件って人口1000人とハンバーガーショップだけですよね?

855 :
電力制限回避できるスーパー変電所ほしい

856 :
3まだなん?

857 :
そもそも開発してないし、する気ないような

858 :
このスレタイはシンプルかつtowerらしさも出てて好き
それだけ言いにきた

859 :
>>857
開発はしてる、前にニンドリで言ってただろ
そのうち出てくるさ

860 :
ガンホー版だとどうなるのか(妄想)
5つ拡張工事するとスタミナが切れる
100円でスタミナ回復
エレベーター1つ100円、エレベーターの箱1つ100円
エスカレーター1つ100円
ゴキブリ駆除100円
映画館100円
最上階の教会100円

861 :
大規模エレベーターはガチャ(レア)のみ

862 :
時々飛行機が突っ込んで来る

863 :
>>862
ビルから、いかにして住人を脱出させるか!?
生還人数が多いとビルのグレードが上がる!

864 :
>>862
おい!!

865 :
掃除してたら初期版の2が出て来た
オフで売れるかなw

866 :
また最近やり始めた
ゴミ置き場までは順調なのに、ゴミ置き場から赤字に転落していく…

867 :
人いなさそうだけど質問
一、二枚目の画像の→エレベーターがほとんど動かないんだけど、原因分かる人いない?
ほとんど動かなくて、右だけが止まる階にオフィスとか置いたら一日で評価が真っ赤になる
三枚目は全体図で、同じことをしてる左のビルは大丈夫
画像のサイズ大きくてごめん。あと日付が変わってるのは途中別の箇所で火事が起きたからです
あとエレベーターで隠れてるところもちゃんと繋がってる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4977086.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4977087.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4977084.jpg

868 :
うーん電力?

869 :
>>868
ありがとう、電力見てみたけど大丈夫っぽい。MAXブレーカー増設しても変わらずだ
あと左側のホテルのGも、サービスエレベーターがホテルの部屋がある階に行かないからみたい
何でなんだろうか…

870 :
設置しなおしてみたら?

871 :
>>870
それが設置しなおしても駄目で…
何でなんだろう、まぁ一つで頑張るかー
ありがとう。

872 :
androidにもだしてくれないかなぁ

873 :
当時ちゃんと出来たよ
斜め入力とか同時押しはきっちり正確にとか、結構シビアなのも確かだっただけど
多分2、30回もやれば1回くらいは…

874 :
PC版、DL販売で再発しないかなーまあ現行OSに対応させたりだとか権利が曖昧だとかで無理なんだろうとは思うけど…

875 :
>>874
権利事情が一番大きい、でも海外でも売れる作品だから新作とか作って欲しいなぁ

876 :
権利がクリアーになればいいのになぁ、ホントもったいない。

877 :
今更ながらNDSのThe Tower買った
明日に届く予定だけど初Towerだわ
ちょっと楽しみ
人の流れを眺めてるだけでも退屈しないのかな

878 :
この流れでDS版とか…
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

879 :
ん?
DSで検索してみ

880 :
01階段02階段03エス04エス05
10階段09階段08エス07エス06
通常エレベーターの
01-10直通で何とかなるもんだな
11-15も下へ流して
特大エレベーターは最初20階直通が良さげなのか

881 :
┣┓
┃┃(未着工)店舗&映画館
┣┫
┃┃分譲マンション
┣┛
┃┃ホテル
┣┛←ここが問題かも
┃┃ホテル
┃┃
┃┃オフィス
╋╋━━━━
┗┛地下鉄
何とか40階2000人達成したけど混雑が半端ねぇ
50階までの10層に店舗敷き詰めて映画館設置予定なんだが
既に社長の視察評価ゼロじゃったw

882 :
いつも、
マンション数階
ーーーー

ーーーー
オフィス数階
ーーーー

ーーーー
ロビー
みたいに、オフィスやマンション、ホテルの間には店挟んでるわ
タワー作りにも個性出そう

883 :
大聖堂なかなか人数が集まらないし
かと言って物件入れ替えるのも面倒なので
全エレベーターを休日下り急行にしたら
各階から無理矢理吸い上げて結婚式発生したでござるw

884 :
久しぶりに引っ張り出してプレイしてるけど、昔はプラグインいじくってエレベーター改造してたんだけど、すっかり忘れちまってる
また手探りで改造する作業が始まるお...

885 :
win7でpc版運よく起動できたから久々にやってるけど、やっぱりこれだね
ds版は操作だるかった・・

886 :
むっ
Tower(1)はエラー出て起動すらしない筈やが。
(2)はWin8.1で一応出来たけど、Win7だと起動即落ちして出来なかった。

887 :
1つ目のpcだとmap選んだ後エラー即落ちだったけど、2つ目のpcだとtower2快適に遊べてる
ttp://www.geocities.jp/project_the_tower2/tower2/memo/install/index.html の他ソフトウェアとの競合 の部分が解消されたのかなと思ってる
どっちのPCもwin7 pro 64bitだけど、2つ目はoffice自体入ってなかったから。
xpの時に作っておいたインストールフォルダをコピーして使ってるから、普通に一からインストールだと他にも問題起きるのかも?

888 :
officeが競合するのか...だから駄目だったんかね。
8.1にもoffice入ってるけど(インストールは別として)フォルダごとコピーして普通にプレイ出来るんだがなあ

889 :
1.3j今やってるけど分譲マンションの不満がすごいんだけど

890 :
分譲住宅は初心者が必ず引っ掛かる罠。
後々面倒だから作らない方が楽。

891 :
なにわってマナカナの隠しアイテム3種類全部出すには、埋蔵金掘り当てるしか方法ないんかね?
普通にビル建ててたら間に合いそうにない

892 :
久しぶりにUやるけど 華厳やっぱ難しいって 一回もクリア的なのしたことないんだけど

893 :
華厳は温泉掘り当てる運が最重要

894 :
今更タワーにハマったけどPC版入手するの難しそうだな

895 :
回し者だけど昨年駿河屋で1と2全部買った。
Amazon見たけど1は無さげ。2はクリスマス以外は売ってたな。
2買うなら初回版かスペシャルガメラパック/なにわパック買わないと華厳MAPが付いてこない。

896 :
>>895
密林でもプレ値だし手出しづらいのね
ヤフオク見たらThe TowerUは去年の年末に
全部セット4500円で落札されてた
ヤフオク待ちかな…

897 :
ヤフオクで安すぎるのはコピー品だって誰かが言ってた。
気をつけてな

898 :
Amazonさんに今日お勧めされたアジトというゲームがタワー臭に満ちてたんで来て見たけど、このスレじゃないんだな、お邪魔しました
タワーが凄くやりたくてたまらん

899 :
900!!
そろそろスレタワーをグレード5にして上げたい

900 :
>>899
リバイバルでもないと、あと数年経かるかもなw

901 :
ずっと忘れてたけど急に思い出した

902 :
GBA版がもうちょっと十字キー操作に向いていたらね〜

903 :
今でもたまに遊ぶんだけど、しばらくしたら飽きて数ヶ月放置して
また遊びたくなって最初からやって、途中で飽きて・・・

の繰り返しw

904 :
そろそろiOS版で2が出るんじゃないかと思って毎日寝てる

905 :
今更タワーに嵌った俺みたいな奇特な奴もいるから
新作なり復刻なり出してくれ

906 :
Windows NT系でのThe Tower 1.3JとWinter Editionのムービー再生方法って既出?

907 :
突然きたな

908 :
なにが?

909 :
iPhone版がios8対応したな
でも画面無理やり拡大しただけだな

910 :
Win10で動くかなあ
再インストールが大変なんだよな・・・
プラグインの順番がw

911 :
電気屋のプラグインの音が五月蠅すぎ

912 :
Fallout Shelter っていうiappが機能の薄いタワー作成ゲームだったよー

913 :
そう言えば3DS版ザ・タワーはどうなったんだろう?

914 :
>>912
日本語版も出るみたいだし楽しみだね
しかし4の発売が待ち遠しい…

915 :
ん? そのFallout のアプリなら日本からでも普通に落とせるし、中で使われてる英語も長文ほぼなしの簡単な奴よ。UIがちゃんとしてて直感で分かるし日本語版要らないレベル

916 :
>>60が可愛すぎるんだが俺だけか?
ここの聞き方かわいいな


今、PS版とGBA版再開したよ。
このゲーム良いのは放置できるから良い
放置しながら仕事の書類作成しているこの至福のひととき

917 :
>>881
映画館はいつも地下に作ってたな俺。
電車を降りて、階段を登ればそこは映画館
今日は映画終わりに地下の少し格安カプセルホテルに泊まり、明日出社するという設定が感慨深くてね
笑うセールスマンぽい雰囲気

918 :
>>873
>>873
PS版にそんな技あったのか
コマンド分かる人いないか!?

919 :
ググって出ないの?
外観モードにして□△○同時押しでパー
手が戻る前に、左、右下と△○か△□でグー。どっちか忘れた
で多分左と△でチョキになって成功

920 :
古いゲームで出なかったので助かるよ
ありがとう、試してみます!

921 :
地下に映画館やホテル作ったことないな
地下はいつも三階分くらい地下街で、あとは駐車場だった

922 :
918だけど
ホテルは上にも作って、地下にも少しだけ作ってた
地下は火災発生時の非難が大変そうなのと、地下鉄の振動、空気の悪さ、景観が悪いなどの点を考慮して安ホテルとなっております。

サラリーマンが地下鉄降りて、一泊する感じの。
パブもあるし、サウナもあるし、映画館もあるしで仕事疲れを癒やしてくれ

923 :
Win10でも普通に動いた。

924 :
そういえばだいぶ前にTower3とかいってたの、どうなったんだろうと思ってスレのぞいたら案の定蒸発してたか
まぁもともとシーマンあたりで終わってた人だったけど、
会社ポンポン作っては何もしないでどうやって食ってるんだろうw

925 :
Win10で動くか試したけど問題なく動くね。
電気屋系のプラグインの音大きすぎ主張しすぎだろこれw

926 :
デジトイズとかいう会社あったけど、HPもなくなってるし潰れたのかあそこ?

927 :
Originとかでダウンロード販売してくれないかなぁ。需要はあると思うんだ。
シノミクスが消滅して著作権関連がクリアにできないなら、アクアゾーンとのタイアップ部分は早いとこ切り捨てれば良いのに。

928 :
久しぶりにやるかな

929 :
タブレットと相性良さそうな気がするんだよな

930 :
>>929
iPad版はあるよね?

931 :
>>917 映画館は私も地下でした。
   地下に置かないとエレベーターが爆発するからwww
   地下一階 駐車場&警備員(地下用)
   地下二階から 映画館&商業施設
   

932 :
電気店の音がデカすぎる

933 :
http://9.blog.xuite.net/9/b/2/a/11788562/blog_95895/txt/15982335/0.jpg
http://9.blog.xuite.net/9/b/2/a/11788562/blog_95895/txt/15982335/6.jpg
これ面白いなって思った
通行量が無茶苦茶多くなりがちなロビーの負荷を上の階に分散している
効果あるか知らんが

934 :
一階にエレベーターを設置しないメリットってなんだろう
とりあえず99階まで長さを1階分だけ節約できるけど

935 :
>>933
この奥行きのあるエスカレーターと二階分ロビー初めて見た。
PC版?いいなぁ。

936 :
>>933
2階のコーヒーショップとかに客誘導する目的でよくやってたけど、
ロビーの負荷という概念は知らない。
画像はなぜ2階に店舗置かないんだろうか

937 :
「Project Highrise」 The Towerクローン?が2016夏ごろ発売だとさ
http://www.gamespark.jp/article/2016/02/24/63955.html
公式
http://www.somasim.com/highrise/index.html

938 :
>>937
おおお!これは期待しちゃうね。
グラフィックが綺麗だし、オフィスや店舗がオシャレだな。

939 :
iPad買った
そしてシムシティーやってたらふとTowerのことを思い出してググった
本日2016年3月24日現在
iPad版もiPhone版も販売されてないけど
どうなってるの?
いろいろググったらこのスレ見つけたんでカキコ

940 :
>>934
エレベータを短くしてラッシュ時の空気輸送を減らすとか・・・?

941 :
テスト

942 :
The Sky Tree スカイツリー

943 :
VITAでアーカイブス化はよ

944 :
セガサターン版でやったの思い出して懐かしくなってググったらiOS版は販売終了なのか…残念

945 :
>>944
あまり売れなかったんだろうか・・・

946 :
せっかくiOS版作っても
iPad持ってるユーザーがいなかったんじゃない?
iPhoneの小さい画面じゃ快適にプレイできない

947 :
iPhone版、Retinaにも対応していなかったし、iOS9だと言語設定おかしくなるし。
アップデートもうちょっとしっかりして欲しかったなぁ。。。

948 :
ハイライズそろそろでるかな

949 :
ハイライズ全然駄目だわ
完全に別物

950 :
ええっそうなん?
綺麗な解像度でタワーできると思ったのに…

951 :
Win10に2をインストールしたいが仮想マシンのXP出試したらDirectX5.0を強制インストールされるので怖い

952 :
Project Highriseのスレから来ましたよ
シムシティーとタワーを足して2で割ったゲームだと思えばいい
日本語対応してないので最初は手探り状態でのプレイになるが
人の動きがまさにタワーそのもので見てるだけでも飽きない
ゲーム内容ははシムシティーを縦にした感じだ
たった2000円だし英語力も身につくしいいと思うがねぇ

953 :
エレベーターがワープゾーンな時点で…

954 :
窓10で動く来そうだったから久々にやってみたんだが
修正パッチなんてあったんだな当時はネットも余りやってなかったし
はがきも送ってなかったらこんなもんだと思って遊んでた
もう修正パッチを配ってるサイトも無いしバグまみれで遊ぶしかないのか
24時間営業のバグはそのテナントを建てないで住むけど
判定残りバグはどうしょうねぇなぁって感じ

955 :
修正パッチとかプラグイン置いてたサイト無くなっちゃったのが痛いよね
PCに保存してCDRにでも焼いとけば良かった

956 :
元データの配布方法が方法だけにちゃんと持ってる人少ないのも原因だよね
もう古いゲームだから諦めろと言われたらそれまでだけど
しかし久々にやったら1日でタワーいけたというか買った当時も2〜3日でタワーだったな
流石に華厳がはきっついけど
そして久々にトイレ求めすぎ&エスカレータの乗り継ぎで赤くなる客が懐かしい
ほぼ毎年やってくるテロとかあったなぁって感じ
判定残るバグさえなければもうちょいはっちゃけた開発したいんだけどな

957 :
修正パッチは、CDで配布だったんだっけ?

958 :
>>957
当時登録ハガキ送ったユーザーだけにパッチの入ったCDが送られた感じ
サイトが消えるまでは配布してるサイトや同じメーカーの他のソフトのオマケに入ってた気も
何にせよ今から始める&パッチをなくしたユーザーは絶望するしかないのがな

959 :
攻略本のオマケCDにもプラグインと一緒に入ってた

960 :
>>958
>>959
ありがとう
でも、絶望するのはまだ早いよね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1010598.zip

961 :
>>960
おぉサンクス!あなたが神か!
しかし本体が見つからないと言われる昔のHDDからコピっただけだしな
再インスコかレジストリ変更が必要か…でもありがとう

962 :
>>960
横からいただきました、ありがとうございます(;∀;)

963 :
自分も支援するぜ(プラグインだけどな…
パッケージ見たら98年発売だったのな、懐かしかったぜ
(取説のファイルがパリパリ言ってひび割れたorz)
>>960氏のアップデートCDに入ってる他のおまけファイル、補足支援
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1011679.zip
↓華厳の滝MAP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1011680.zip
↓LAOX店プラグイン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1011681.zip
自分はこれぐらい

964 :
>>960
>>963
すごいすごい支援大感謝します。
昔のタワー公式サイトの跡地によるとタワー2の無料配布タワーキットってかなり存在するね
http://web.archive.org/web/20001213194100/http://www.openbook9003.co.jp/service/towerkit.html

965 :
>>964
懐かしい
確かにこんなにいっぱいあった気がする

966 :
支援感謝します!なんかあの頃の楽しい記憶がよみがえってきますね〜

967 :
懐かしいな本当に…パッチ当てての500億ないとやっぱハワイの初期もきっついな
昔も今も幅狭な高層ビルにして広告収入でひたすら稼いでからって感じだわ
レジストリいじって(VISTAのやり方だけど)も窓10でパッチ当てられないな他に方法あるんだろうか
レジストリいじってもインスコされてないって出る

968 :
うpロダのは今日削除しやした。
自分が発売当時買ったのは初回限定盤だったので、華厳MAP無料だったのよね
Tower好きすぎてユーザー登録したらアップデートCD郵便で届いたのはいい思い出
LAOXのCDも特典で貰ったやつでした。CDダメになるよりかは良いかな、なんてチラ裏
今日久々にインスコしてみた
Win8.1pro64bit版に問題なくインストール完了。パッチも普通に当てられたよ
本体→華厳→LAOX→アップデートパッチ→アップデートCDの各おまけ、の順番じゃなきゃ入らなかった。
パッチ当たらないとき、何度かインストール繰り返して見るのもいいかも

969 :
出遅れた。残念。

970 :
>>968
Win8.1は割と動かしやすくて、Win7だと難しいっていうのを
どこかで読んだことあります
今は使ってない古いノートパソコン(XP)があるので、インストールして
久しぶりに遊んでみようと思います

971 :
PC仮想マシンでwin98だとタワー2本体と別売りタワーキットが気持ち良くインストールでけた
で、この吐き出したファイルを現実PCのwin10にコピーしT2.EXEしてもなぜか起動せず固まる
やっぱりwin10でタワー2を100%インストールするにはレジストリをさわらないとダメみたいだ
ここらへんは専門外なのでさっぱり分からん
助けて

972 :
今日何故か、タワーUを思い出してwin10に入れてみた。
素晴らしいのひと言です。15年ぶりです。完動に感動しました。
win10最強!

973 :
さっき自分もWin10(pro64bit)に入れて動作確認してみた。
特になんの設定も要らずに普通にインストールできた。(ディレクトリも初期のまま)
プレイ時も互換モードとか必要なしで遊べたじぇ
CeleronG530のIntelHDグラフィックスでも描画サクサクだった
時代の流れを感じるなぁ

974 :
win10でタワー2インスコして99%のところで
RegDBCreateKeyEx failed というメッセージ出ない?
ここでOK押すと吐き出されたファイルが削除されるんだが
OK押す前にファイルコピーし他の場所に移すと新宿とハワイだけプレイ出来るんだが
それだと別売りタワーキットや修正プログラムがインスコ出来ないんだ
win10のアップデートなんか最新の状態なんだが何が悪いんだろ

975 :
>>974
Win8.1、Win10共に更新掛けて最新状態にしてたけど、自分はそんなメッセージ全く出なかったなぁ
スルスルっと100%まであっという間にいって、サクッとインストール完了した
ファイル右クリックして「管理者として実行」からインストールしてみるか、
ファイル右クリック→プロパティ→互換性タブ→設定欄の「管理者としてこのプログラムを実行する」をチェック
でやってみるとか?
あとは、ウィルス対策ソフトを一時無効化してインストールしてみるとか。
ほか、ぐぐったらこんな情報もあったよ
ttp://dynamic-one.com/archives/50352253.html
ttp://koki-blog.blog.so-net.ne.jp/2016-03-21-1

976 :
>>975
ありがとう
管理者として実行や互換性モードwin95から全種やってみたけど全部ダメだった
やっぱりレジストリを触らなきゃダメみたいだね
専門外なもんでいくらバックアップしててもwin10でこれやるのめっちゃ怖いから
仮想PCでレジストリいじりを練習をかねて試してみる事にする。

977 :
最近、ここ読んでて無性に遊びたくなったので昔のWindowsXPインストールCDや
Tower IIのCDなど引っ張り出して、Windows7のメインマシンにVMwareでXP環境を
構築してインストールしてみました。もう何かインストールする順番を憶えてなくて
>>968さんの書き込みが参考になりました
しかし、やっぱり面倒くさかったので、今の環境でサクッと遊べるバージョンを
売って欲しいですね 売れると思うんだけど

978 :
iPhone7Plusにして復元したらTowerが日本語表示に戻ってる〜。
iOS10で日本語に戻ったようなので、またちまちま楽しめそう。
今年一番嬉しいかも♪

979 :
久々遊ぶとハマって2時間3時間やっちゃうw
なんかホントにビルを経営してる気分になるんだよな
友達から「今仕事は何やってるの?」って訊かれたら
ビルの経営をしてますって答えることにしようw

980 :
【被爆しながら『シン・ゴジラ』観賞www】

マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、
日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

日本国民はどう対処すればいいのか。
抑制のない成長に基づく現在の経済政策は終焉を見るでしょう。
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、そして最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

981 :
>>976
タスクマネージャー→詳細
からtowerのインストールプログラムを選択右クリック
待機チェーンの分析
からインストール阻害してるプログラム調べられる

982 :
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1475479035.zip
取りあえず置いとく
パスは、発売当初の開発元名で全角カナ、数字は半角
いつ消えるかは知らない

983 :
>>981
ありがとう。エラー RegDBCreateKeyEx failed で止めて検証したが何も検出されなかったです。
仮想PCでタワー2インストールを再確認したところこの後にDirectX や QuickTime のインストールが始まるのを確認しました。
どうやらその辺が鍵かと思われますね。
>>975氏の教えてもらった ttp://koki-blog.blog.so-net.ne.jp/2016-03-21-1
この通りにやってとうとうwin10で別売りタワーキットのインストールに成功しました。
ただ、中途半端なインストール状態みたいですね。
ゲーム途中で頻繁にフリーズするし・・・
>>982
貴重な思い出ありがとうございます。
長年の胸のつかえがスーっと取れて晴れ晴れとした気分ですよ

984 :
>>982
いい思い出を分けていただいてありがとうございます!
また新たな思い出を紡いで行けそうです(´∀`)

985 :
暇人のオレがTheTower2の設備や施設、テナント類の
ユニットサイズを調べて一覧にしてみました(xlsxファイル)
Excelなどで開けます
間違ってる部分があるかも知れませんので、参考程度にどうぞ
ダウンロードは↓から(ファイルは1ヶ月くらい残ると思います)
http://fast-uploader.com/file/7031466630354/

986 :
ウィーン ウィーン
カタカタカタカタ
キャッチミーボン
キャッチミーボン
いらっしゃいませ

987 :
できれば俺にThe Towerのデータ持ってるだけくれへん?
sega89267@yahoo.co.jpまで

988 :
<<961
<<964
再配布求む

989 :
クレクレ君かよ

990 :
タワー2の本体はAmazonと駿河屋に残ってた
タワーキットも今ならAmazonに全種類ある
いずれもプレミア価格だけど
絶版物だからひょっとすると最後のチャンスかもね

991 :
こういうクレクレをしちゃうとシラけてしまうって分からんのか。

992 :
すまない、、、
The Tower2のソフトを落としたいんだがプレミアがついて高いんだなぁ
プラグインを集めてからの購入を検討している、、
だれかぁ〜神様ぁ〜

993 :
ゴジラだけ持ってないや

994 :
お気に入りはクリスマスストーリー
雪降る感じのmidi音楽がいい
いかにもクリスマスって感じ
誰かが言ってたけどタワーってホントにクリスマスがよく似合う

995 :
もうちょっとで1000コメだね
タワー2の本体がオフで500円で売ってた
(キーと修正プログラム付き)

996 :
ホントにもうすぐ1000だ
みんなとももうすぐお別れだね、今まで本当にありがとう
それにしてもタワー2本体500円は安すぎる

997 :
2007年から約9年か〜長らく過疎だったけど、終盤ちょっと盛り上がったねw

998 :
TowerI/IIの攻略本は何度読んでも思い出補正で楽しめる
いざプレイし直すと最高速の処理速度が早すぎてつまらん
1円でも黒字なら一瞬で資金プールできてしまう

999 :2016/10/10
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU THE Tower     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)

【FC】初代アテナ【SNK】
エストポリス伝記 Part18
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】45面
Dungeons Dragonsシリーズ
【戦斧】ゴールデンアックス シリーズ【GOLDEN AXE】 Part2
☆☆★スターソルジャー★☆★
風来のロマンシングサガ158 風花剣山!
【KONAMI】PCエンジン mini ★14【8-BIT】
懐かしのメダルゲームでも語りませんか
がんばれゴエモン〜来るなら恋! 綾繁一家の黒い影〜
--------------------
自転車通勤スタイル173
ぺこぱ Part5
【上海・深セン株】中国株スレッド【香港株】二三次
【皮膚】「酒さ」を治したい【赤い】 Part18
【LIVE】トランプ大統領、新型肺炎に関する会見 8:30〜
【J-20】中国軍兵器総合【002型】 part17
【TOYOTA】GRヤリス 予約・納車待ち part1
有冠棋士 豊島将之 応援スレPart4
艦これ愚痴スレ Part1806
【知名度の無い県】田舎のJKだけど何か質問ある?
【ネトウヨ悲報】戦前の日本人、韓国が大好きだった!【衝撃】
日本体育大学VORTEX Part2
どうにも生理的に無理な野球界の伝統
GMOあおぞらネット銀行 2
Grimoire : Heralds of the Winged Exemplar
高尾山〜陣馬山 Part71
レスを丸ごとコピペしてくるしりとり part55
友達が面白い質問してくる。一緒に考えて欲しい
【F40】BMW 1シリーズ【1st】
【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS Lv2682【そして夜が明けた!】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼