TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
NEET株式会社現役取締役だけど質問ある?7
【アクサス】(株)ネオキャリア Part2【給与未払】
【文理統合】人気企業偏差値ランキング【決定版】
Fラン大学の就活生について
【高給超激務】俺たち勝ち組キーエンス、NRI
富士通株式会社
公務員って学歴関係あるの?
ド田舎の中小企業の採用担当だけど質問ある?4社目
【19卒】なんJ就職部
全日警(ANS) Part7

【障がい者】障害者枠での就職17社目【手帳】


1 :2019/02/28 〜 最終レス :2019/05/26
ウェブ・サーナ「Web Sana」
ttp://www.web-sana.com/
クローバーナビ
ttp://www.clover-navi.com/
アットジーピー
ttps://www.atgp.jp/

※前スレ

【障がい者】障害者枠での就職15社目【手帳】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1516714866/

※前スレ
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528612726/

2 :
19卒身体3級
障害に感謝しております

3 :
>>2
どこいけたの?

4 :
>>3
キー局行けたよ

5 :
>>4
おーすげえわ
俺はFラン大学生だけどいけるかな

6 :
>>5
Fランだとしても大手は狙うべき
高学歴よりも入りやすいのは確実だから

7 :
>>6
割とみんなそう言うよね
やっぱ障害者採用って特殊なのかな?

8 :
地方政令指定都市て事務やってるけど確かに年収200万未満と安いわ その分サポートは手厚いが
転職したいけどこのへんだとどんぐりの背比べだし、専門職は車がほほ必須な立地にあるので実質不可能
大都市に転居すべきだろうか

9 :
sanaの面接会に行く予定なのですが、その日に面談してもらおうとしてる企業のエントリーとかは今しなくても大丈夫?

10 :
しといたらいいよ

11 :
そのサーナの面接会大体平均6〜7社受けれるとか書いてるけど自分の行きたい業界以外のも受けた方がええって事?

12 :
>>11
どうしても話ししたい企業は行った方がいい
ただ人気の企業は待ち時間が長いからその間に待ち時間が少なくて少しでも興味ある企業行くのもいいよ

13 :
>>12
ありがとう
一応基本はIT業界を考えてるんだけど時間余ったらIT以外の所も面接してもらおうかな

14 :
障害者で高い給料が貰えるのは

学歴はできれば大卒以上
なるべく若い時に入社して長く勤める
軽い身体障害か、服薬で症状を抑えられる発達以外の精神だけ!

これ以外はIT関連の技術や専門技術を持った人間でない限り年収は行っても300万円台

上記以外は年金と親との同居でタヒなない程度で暮らせるだけで、親亡きあとは生保確定

15 :
>>14
軽い身体って聴覚とか車椅子とか?

16 :
△軽い
○雇う側にとって使い易い

等級的には軽くても、雇う側にとって使い難ければ駄目。

17 :
>>16
軽いというよりそう言えばよかったね

もうひとつ言えば、必要な配慮が明確にわかることかな
強度の弱視でも画面拡大を使えばモニターが見えるとか、
てんかんでもきちんと服薬をしていればほぼ健常者と同じとか

18 :
>>14
発達と精神が逆じゃない?
発達は飲んでないが、脳による癖が強いから得意か不得意か、才能か無能か分かれる

精神は統失と躁鬱、薬モノ依存症などの症状を抑える服薬

19 :
ペースメーカーを入れた俺は就活楽勝だった
企業の方から入社してください来たし

20 :
>>19
めっちゃええやん
上肢障害とか下肢障害でもええとこからオファー来るのかな

21 :
>>20
来るように願ってるよ

22 :
30 職歴なし もう100社近く落ちてるんだけど

疲れが取れないと嘘ついて慢性疲労なんちゃらで身体手帳取って障害者枠で就活しようと思ってるんだけど ダメだとわかっててももうその手しかないかな

23 :
精神障害者とくに糖質は一番つきあいにくいな
願わくば糖質とは関わりたくない
年末に帰省したからお土産買ってきた
甘いお菓子なんだけどね

そうしたら糖尿持ちの糖質が難癖をつけてきた
「俺、糖尿で足がないの知ってるのになんで甘いのを買ってくるんだ」と
更には「こいつは俺を潰しにきている」
「こいつは意図的に甘いものを食わせて糖尿を悪化させようとたくらんでる悪魔だ」なんてことも言ってきた

上司やほかの人が必死に説明していたけどおさまらず昼休みでも他の人に俺は悪魔だと触れ回る
わざわざ隣の部署に言って俺が悪魔だと言いにいく
午後でも俺のこと指差してこいつは悪魔だと言ってきて上司に制止される

知的の子もいるし透析している人もいるし健常者で糖尿の人もいるけど
文句はいわなかった。文句言ってきたのはこの糖質ただ一人

24 :
こっちは現状精神はいないけどこれから入ってくるんだろうな
その時にいろいろとトラブルがあったらどうするんだろ?

25 :
>>23
そういうのは嫌だね
こっちの精神は、大人しいわ
むしろ、誰ともしゃべらないぞ
仕事の報連相くらいしかしゃべらない
昼休みもみんなでワイワイがやがややっていても入ってこない
だけども、仕事はしっかりやってくれていて勤怠も問題なし

26 :
>>18
ゴメン書き方が悪かった
言いたかったのは精神は場合によって薬でほぼ抑えられるからと

→服薬で症状を抑えられる、発達以外の精神だけ!

27 :
>>23
>俺は悪魔だと触れ回る

1万歩譲って、言葉は我慢できても
揺れ周られるとこちらが悪者になりかねない
しっかり、よく会社も病識がない糖質採用するよな…

28 :
精神も雇えってなったからとにかく雇えでちゃんと見ないでマジキチ入れちゃったのかもね

29 :
就労支援でまともなとこ無い

30 :
サーナの面談会とクローバーの就職フォーラムって同じようなやつなんか?

31 :
ほぼ同じだよ

32 :
>>31
ありがとう
てことはわりかし内定に直接関わるんだね
そっちも出ることにしよう

33 :
精神障害者ばかり叩かれてるがアスペルガー障害者もかなりのゴミ屑だよ

34 :
アスペルガーも精神障害だね

35 :
>>32
機会があるなら活かせ

36 :
アスペルガーは先天が多いから、知的と精神は分けたほうがいい。基本、知的は治らない。

37 :
就職と言うより転職の方だが
 学歴があるのか、身長があるからなのか
最近のは見た目も悪く、 奉仕精神もない 

サービスが商売に含まれているというのが分からず、身長だけで高見の見物してるんで
理解が出来ない

売った相手に でかい態度で「【一応) ありがとう」 がくさぁあああWW

 とかやり合ってるんだろうな

貧乏育ちなのに、 「もっと高いものを買わないから」 
といっても買ってもでかい態度。  ブラジルの貧民の詐欺と同等な感じを受けるわ

頭を下げればいい事でも張り合おうとするのでトラブルに発展し 最後には泣く
 つまらない奴はしょうもない事にプライドかけるんだな

というか、ふつうの精神をもってないんだろうな  常々『俺は優秀』と思っている
態度によく出てる

38 :
ハロワ見てたら入りたい大企業の求人があったんだけど一般枠の求人でも障害者枠で希望したら障害者枠で受けられるんだろうか

39 :
>>38
気になるなら職員に問い合わせてもらったら?

40 :
求められる仕事の内容が違うから無理だろ

41 :
今年就活の人はだいたい何社ぐらいエントリーする?

42 :
>>38

ハロワに大企業の一般枠の求人票があるのか
まず、聞いてみることはできる
障害者差別と言われるのが怖いから一応書類の応募は出来るかも

大企業の求人ページを見ていると稀に障害者でも一般枠を受けられるとか書いてあるところもある
ただ、ほぼ100%健常者並みに働けないとダメだろう

43 :
手帳を提出すれば障害者枠に変わるはず

年収は健常者より安くしたり配慮ありで適当な業務に…

ほぼ100%健常者並みに働くのは、中途で軽い障害が残ってる手帳持たない人じゃないかな

44 :
>>4
契約とか非正規でしょ?

45 :
楽天の特例子会社ってどうなんだろう
面接受かっても3ヶ月間は試用期間で
時給制990円〜1200円らしいんだけど
仮に1200円で条件もらえて社員になったときに
募集要項に記載されてる213,000円〜265,000円の
マックスの265,000円もらえるんかね

46 :
まずは葛西があるし、江戸川区じゃない??

【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1530707312/

申し訳ないけど、就労移行支援事業所最強だよね

とにかく就職できるし

葛西なんか位置的にもいいよね。

とにかくいってみようよ

アットホームな空間だよ

まずは葛西へ


【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1530707312/

見学、体験からよろしくね

絶対就職できるよ

就労移行支援とか最高じゃん

47 :
まずは葛西があるし、江戸川区じゃない??

【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1530707312/

申し訳ないけど、就労移行支援事業所最強だよね

とにかく就職できるし

葛西なんか位置的にもいいよね。

とにかくいってみようよ

アットホームな空間だよ

まずは葛西へ


【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1530707312/

見学、体験からよろしくね

絶対就職できるよ

就労移行支援とか最高じゃん

48 :
職場に地元の作業所の所長という人が来た。
精神障害者を受け入れてほしいと言う懇願でね。
その所長「聞きたくもない能書きを聞かされ、発狂したり凹んだらなだめて、
理解力が無い人には何度も同じ話してこちらも苦しい」
「社会は共同体である。なぜ我々だけが辛酸を舐め続けなければいけないのか?
企業さんにももっと精神障害者を受け入れてほしい」。

今、うちに来ている精神はこの作業所から来たけどまあ、割と普通。
ここでも精神障害者の受け入れについて話題になることがあるけども
作業所の所長という精神障害福祉のプロですら「苦しい」と発言してしまうものを
素人の我々がどのように受け入れて共存すればいいのだろうか?

49 :
作業所は精神障害者の受け皿でもある
企業が雇わなくても作業所が受け入れたらいいと考えているからね
それは非常に難しいでしょう。少しは努力してまともになった方が良い

50 :
発達だとハローワークと転職サイトどっちがいい?
住んでるのは東北の田舎

51 :
田舎ならハローワーク一択
転職サイト経由で就職したいなら東京へ引っ越す必要があります
東北の田舎の求人案件はかなり少ないですから
もちろん仙台支社の求人なんてのは無いよ

52 :
やっぱりそうだよね……辛い

53 :
>>48
閉鎖病棟反対の精神科医でも、閉鎖病棟の一部必要性は認めているのが現実で…
それこそ重度の人は公金で作業所だろうね

54 :
企業がもっと精神障害者を雇ってもらえるように就労パスポートなるものを国が検討してるって年末に少し話題になってたね

55 :
知的より能力はあって仕事もできる
身体のような体の不自由はないから動ける(体を使う仕事もできる)
それなのに精神は敬遠される

精神はいろいろ扱いが面倒
定着率が悪いのも企業が雇いたくない理由だろ

56 :
辛酸をなめる、か
作業所の職員も本音はそれか
俺も作業所に通いながら就労を目指してます
作業所の職員は悩みや雑談なんでもニコニコ時に真剣に話を聞いてくれてますが本当は嫌だったのですね
明日から、どうしよ…

57 :
なんで嘱託が多いんだろうね
雇用率だけでなくそこもしっかり調査してほしい
フルタイムなのにボーナスなし昇給なし退職金なしで「うちは障害者雇用ちゃんとやってますキリッ」ってもやもやする

58 :
現行の制度では雇用形態は条件に含まれていないからだよ
仮に正社員のみ算定できると改正したとしてもボーナス昇給なし退職金なしの名ばかり正社員が出来るだけ。ちなみにこれは違法ではないからね

59 :
そういう待遇でも食っていける様に、
障害者全員に直接金を出した方が建設的だな。

財源がとは言っても、生活保護かそうでないか、
今出すか後で出すかの違いしかない。

60 :
正社員にすると解雇できなくなるからな
嘱託だから雇えるという面もあるし

でも、当事者からすれば一生不安定な嘱託や契約は避けたい

61 :
なら>>60は仕事内容や待遇に拘らずに正社員だけ目指したら良いのでは
具体的には介護職などがある。50歳未経験でも正社員になれるからね

62 :
ご協力お願いします

65歳で無資格の男子が福祉で成功する方法
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1552733749/

63 :
障碍者枠で2か月ほど大手運送業の事務(契約)で働いたけど結局やめた
障害(アスペルガー、強迫神経症)馬鹿にされた
例えば、電卓が机から落ちて落ちましたよと伝えてあげると「君の人生も落ちちゃったね、可哀そう」と言われました
ぶん殴ってやろうかと思ったけどやめた
正直もうこんな人生こりごり

64 :
>>61
自分は障害雇用で正社員です

>>63
自分のことのように思えて涙が出てくるわ
今勤めている会社は頭がいい人が多くて、いろいろ配慮して貰えて暴言を吐かれたことはないんだけど
事務仕事に適性がなくて、毎日激しい頭痛
本当にうまく行かない人生…

クローズで介護に行くとすぐに虐められるだろうな

65 :
>>64
正社員なら万々歳ということで死ぬほど辛くても我慢してください
ま、逃げるように退職して介護職になる方法はありますよ

66 :
やはり精神が多いですね

67 :
精神雇う企業は増えてるよ
その分、トラブルも

68 :
就職活動の結果、希望する会社に入れたか
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/3176.html
>第一志望の会社に入れたとする新入社員の割合は、最低の51%から上昇を続け8割を越す

新入社員の入社動機の推移(「就社」から「就職」へ)
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/3180.html
>新入社員の会社選択動機は、「会社」に惹かれて(会社の将来性など)から
>「職」に惹かれて(能力を生かせるなど)に大きく変化

69 :
精神だけど大企業入りたいんだけど、高校中退だからなぁ
高校中退で大企業に入るのって出来る?

70 :
高校中退で、もう1回高校に入ることって出来るのかな?
それとも大学なら入れる?

71 :
大企業行きたいなら大卒じゃないと難しい
障害者関係ない

72 :
そもそも応募条件が4年制大学卒業以上のところが多い上に中途募集は非常に少ない(さらに言えば2-3年の経験必須)
もし>>69がまだ20歳前後なら今から大学に入って新卒を狙うことはできる。とりあえず今年中に高認を目標にしたら?
今25歳前後で卒業するのが29歳前後だと新卒でも厳しい
具体的な線引は企業によってまちまちだけど概ね27歳までが新卒(第二新卒)で入れるチャンス

73 :
>>69
障害者雇用でも普通は高卒以上が基準

学校が嫌なら行かない選択肢もあるっていう言い方に危惧してる
最低限の学歴もなくそこから脱出できない多くの人のことは語られないから

74 :
精神より身体がまともっぽいことが時々書かれるけど、
勤めている身体ってほとんど軽度だからな

75 :
>>74
重度の身体はダブルカウントだから普通に働いてる人も多いよ

精神より身体がまともってのも身体の超売り手市場を見れば火を見るよりも明らかだと思うが

76 :
身体は体は不自由で動きが制限されるけど精神みたいにきれたり怠けたりトラブルは起こさないからね

77 :
先日始めてサーナの面談会に行った後受けた企業から説明会に来て欲しいと直接電話をいただいたのですがこれって好感触ですか?

78 :
>>77
おそらく複数人にそうやって声掛けてる(比較的まともな感じの奴は青田買い

現にそのパターンで呼ばれても落とされたことがある

79 :
>>77
好感触だと思っていいよ
4月中もいろんな企業から声かかると思ってから浮き足立たないようにね

80 :
>>78
なるほど…そうなんですね…
その説明会に行ったら私ともう一人障害者の子がいました
>>79
その説明会受けますってメールで返信したら直接お礼の電話が来たので好感触なのかな?とは思ったのですが本命の企業ではないのでまだまだ油断せずに進めていきます。

81 :
企業がわざわざ説明会の場を用意したのに誰も来ませんでしたでは意味がない
会場代だって馬鹿にならないから少しでも興味を持ってくれた人には声かけてるよ
ガラガラの説明会よりはマシっていう単純な理由

82 :
新卒だけど就活つらすぎる…
手帳あれば楽になるとか言うやついるけど変わらんわ 決まる気がしない

83 :
>>82
身体?精神?

84 :
>>82
選り好みしないで幅広く応募してみよう
それが唯一の方法です。時には希望を諦めたり妥協することも必要
聞いたことのない中小企業へ決まったとしても、それがあなたの社会人人生のスタートの第一歩でしかないからです
どんな会社であれ希望を持って前を向いて歩んでいく以外の手段は無いのですから頑張ってください

85 :
人手不足が叫ばれる今でも事務は人手余りらしいからな。

86 :
そうそう
だから>>82がもし男性なら営業職へ応募するのが良い
営業が難しい重度障害者であれば特例子会社へ応募するとか色々ありますよ
大企業だけが会社ではありませんから

87 :
特例は精神や知的雇用が必須ですよ

88 :
>>83
>>84
ありがとう 身体だよ 腕一本
業種は元々営業志望でやってるよ 採用規模の事もあるから大手中心に見てる感じだけど
もちろん中小でもいいんだけどさ 障害者雇用を行ってる中小の探し方がわからなくて…
ちゃんとその辺はオープンにして就活したいのだけど なんせ経験のない事だからセオリーがわからなくて困ってる

89 :
>>88
サーナやクローバーナビの説明会参加したか?
色々あるから行きなよ

90 :
>>88
俺は最悪来年の4月までに最低でも一個内定あれば良いって考えで就活してるわ…
お互いがんばろう

91 :
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

92 :
>>76
雇ってもトラブルを起こすからな
以前いた統合失調症の人は書類のミスを指摘した女性に対して罵声を浴びせて髪の毛ひきずりまわした
もちろん、この人には辞めてもらったわけだが身体はこういう迷惑行為はしないからね

93 :
>>86
まだ外勤が多い職種は男で、内勤が多い職は女
なんて風潮があるのか。もう元号が変わるのに。

94 :
>>92
ちゃんと、その人を見ないで雇う会社も悪いわ
なんで、キチガイなんて雇ったのか?

95 :
>>89
もちろん行ってるよ でもアレって基本大手じゃない?中小見つけられないんだよね
>>90
そうだね頑張ろう
志望業界が選考早かったから普通に受けて落ちて、この間も大手一社落ちて
みんなそうだと思うけど普通の身体だったらなぁって本当に思う
ハンデ負ってる上に選考で落とされ続けると自己否定感強くなるよね…

96 :
参考までに精神障害の場合60社以上受けて落ちまくるのはザラ
そんなものなので選り好みせず幅広く応募し続けるしかない
最終的には中小企業をクローズで内定した精神は多いと聞くよ
まあこれが現実ということで一番大事なのは「絶対に諦めないこと」。飲食店や小売店でも立派な仕事ですからね

97 :
ここ見てもリアルでも精神って、社会でもいろんなところでも差別偏見の対象
どーせ障害者になる運命だったら、知的身体のほうがいい
知的身体は差別も偏見もなく、社会からみんなから大切にされるからな

98 :
>>92>>96みたいな精神蔑視、精神をバカにした奴等ばっか
知的身体は蔑視もバカにされることもない

99 :
蔑視されたりバカにされるようなことばかりやってるのに( ´・ω・`)
知的っていうけど知的は真面目だし変なことしないから

100 :
>>95
俺も足の重度障害だから不安だわ…
なんとか就職したいね

101 :
>>98
精神障害者ってそう見られて当然のことやってるってわからんのか?

102 :
>>95
落ちてもあまり自分を卑下するなよ
会社の採用基準なんて会社方針や面接官の性格、募集してる部署の状況によってコロコロ変わるから縁があるかどうかだぞ
笑い話だがうちの会社だと応募者が優秀すぎて周りにプレッシャーがかかりそうだから落としたなんてこともあったしそんなもんだ

103 :
手帳が無くても扱い辛い人、怒りっぽい人、コミュ力が足りない人は必ずどの職場にも居る
医者お墨付きのそれをわざわざ雇いますか?っていう

104 :
そんなあなたに公務員はいかが?

105 :
自分も精神
確かにやばい精神もいるのは、認めるけど症状も安定して、真面目な精神もいることは世間は理解しようとしない

106 :
合わないところに行くと病状が悪化するから注意

107 :
>>105
それだけ偏見が強いからな
この先100年経っても変わらないでしょう

108 :
実際は精神の方が重宝されるけどね

109 :
同意
たしかに重宝されている
うちの前の会社にいた精神障害者は重労働が中心
身体では出来ない業務を充てがえるのでとても重宝しているとのこと
引っ越し会社でも精神障害者を重宝しているという話だから精神障害者は自信を持っていいと思います

110 :
厄介なのは肉体労働に納得できずにギャーギャー喚いている
一部の精神障害者という事なんだろう。

111 :
>>92だけどこの話を目の当たりにした俺としてはやっぱ精神は勘弁だわ
もちろん、まともな精神もいるのだろうがね
あの、大きな怒鳴り声で女性の髪の毛を引きずり回す光景はきつかった
ミスをした自分が悪いのに反省もせずにこの行動はやっぱきついわ

112 :
>>111
俺も精神当事者だけどこういうマジキチの行動を見るとはらわたが煮えくり返る
だって、こういうマジキチ精神が精神障害者の評判を下げてるんだし
ただでさて偏見で見られやすいのに余計評判を下げてどうしてくれるんだ?

俺は出来ないこともあったりたまに休んでしまい迷惑はかけてるけど
仕事はちゃんとやってるし完璧じゃないが周りともコミュニケーションを取ろうと努力してる

そういう精神当事者は多いと思う
>>111みたいな行動はそういった多くの当事者の努力を水の泡にしてしまう
そして>>111みたいに精神が嫌だって人を増やすことになる

113 :
ここって、精神の話題が出ると途端に過疎るよねw

114 :
身体でもやらかす人はいるけど精神ほど酷くはないからなぁ
あと頻度も違う。精神はほぼ毎日やらかしてる
精神の空白期間は実は服役してたんじゃないかと疑ってる人もいたくらい
今は精神を雇っていないので平和らしい

115 :
こちらにも暴れて解雇された精神がいたよ
こいつは、しょっちゅう暴れてたから困ってたところ
統合失調症とのことだがこいつが解雇されて平和になった

116 :
まずは葛西があるし、江戸川区じゃない??

【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1530707312/

申し訳ないけど、就労移行支援事業所最強だよね

とにかく就職できるし

葛西なんか位置的にもいいよね。

とにかくいってみようよ

アットホームな空間だよ

まずは葛西へ


【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1530707312/

見学、体験からよろしくね

絶対就職できるよ

就労移行支援とか最高じゃん

117 :
精神障害者に対する偏見が凄いなお前ら

118 :
偏見も何も事実だからな
・暴れない
・大人しくしている
・素直に言うことを聞く
これを守ってくれれば言うことないですよ

119 :
身体で権利をふりかざす人いるでしょ
いつも社会に怒っているような人

120 :
偏見は辛いな…精神で周りに頭を下げて月1で通院しながら頑張ってるのに……

121 :
暴れるのとか女性の髪の毛引きずり回すとか、そういうのは障害者雇用じゃ俺は見たことない。障害者雇用3社目だけど
作業所にはしばしば、暴れるのや意味不明なことを言うのはいて職員も手を焼いてたけど

122 :
内部障害は雇われやすいよ
俺4級だけど24歳年収450万で働けてる

123 :
いいなあ

124 :
>>120
まあ悲しいけど世間の感情はそんなもの

精神でIQ120、一般の職歴10年以上だったけど、初めて障害者雇用枠で面接に
臨んだら面接官から知的障害者と勘違いされてたよw

一つ方法としては、その偏見を逆利用することかな
どうせ仕事なんてろくにできやしないと思われてるから、少し出来るところを見せれば
そこそこの人間には見てもらえるよ
ただ、そこそこだけどねw

125 :
暴れてはいないけど初日に出勤してきて次の日から休んで10日後に辞めた精神がいたよ
すぐに切れて暴れるのもだがこういうことされると雇いたくなくなるよ

126 :
職歴3年しかない34歳身体障害者(心臓機能障害1級+高次脳機能障害)だけど、
無職歴が来月で半年になる
さすがにヤバイよな?

127 :
>>126
自分は1年以上空いてたけど、結構通ったな
ブランクの理由を聞かれることにびびってたけど、さらっと聞かれた程度で
強い突っ込みもなくて拍子抜け
障害者雇用ってそんなものなんだと

ただし、体調が悪かった系の説明だと落ちていたかもね

128 :
障害年金もらいながら働いている人に聞きたいのですが、精神とかだと2年更新とかで、働き始めてすぐに更新月が来ると思います。
その時、就労中だと3級でも厳しいですか?最近、就労の収入を書く欄が増えて、同じ症状でも収入により貰える人貰えない人がいると聞きました。

129 :
いくつか質問があることをお許し下さい
就労継続支援A型事業所で働いてる人っている?
精神なんだけどパートの仕事探してて
障害者枠に応募して数社とも落ちてしまって、就労継続支援A型なら受かりやすいって聞いたんだけど
それと、障害年金もらいながら働けるって話をちょくちょくネットで聞くんだけど、マジなの?
この就労継続支援A型で働きながら障害年金もらうことってできる?
就労継続支援A型じゃなくても、障害者枠で働きながら障害年金ってもらえるのかな?
あと、自分は支援機関と連携取ってて、その支援機関がハローワークと連携取ってるからハローワークで求人探すようにしてるんだけど
ハローワーク以外の求人って使ってもいいのだろうか
支援機関に聞けって言われたらそれまでなんだけど、コミュ障だから聞く勇気がない

130 :
バイトって職歴になるのかな?
週3で8年くらいバイトしてきたんだけど

131 :
バイトは職歴にならないよ
契約社員や派遣社員なら職歴になる

132 :
まずは葛西があるし、江戸川区じゃない??

【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1530707312/

申し訳ないけど、就労移行支援事業所最強だよね

とにかく就職できるし

葛西なんか位置的にもいいよね。

とにかくいってみようよ

アットホームな空間だよ

まずは葛西へ


【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1530707312/

見学、体験からよろしくね

絶対就職できるよ

就労移行支援とか最高じゃん

133 :
うまく行かねぇなクソ…悔しくて毎日泣いてる

134 :
A型はむしろ中々入れないって聞く
補助金頼みで経営が難しいらしく、どんどん事業所が潰れていっているからね
雇用契約を結ぶし、それなら一般企業の障害者枠で就職を目指した方がいいと思う

自分が行ってた就労移行はA型B型も運営してて、Aに行きたがる人何人か居たけどみんなBだった
遅刻も欠席も少なかったのに不思議だった

135 :
>>126
大手やその子会社だと空白期間の足切りが半年の所は結構あるよ
動くなら早いに越したことはない

136 :
まずは葛西があるし、江戸川区じゃない??

【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1530707312/

申し訳ないけど、就労移行支援事業所最強だよね

とにかく就職できるし

葛西なんか位置的にもいいよね。

とにかくいってみようよ

アットホームな空間だよ

まずは葛西へ


【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1530707312/

見学、体験からよろしくね

絶対就職できるよ

就労移行支援とか最高じゃん

137 :
まずは葛西があるし、江戸川区じゃない??

【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1530707312/

申し訳ないけど、就労移行支援事業所最強だよね

とにかく就職できるし

葛西なんか位置的にもいいよね。

とにかくいってみようよ

アットホームな空間だよ

まずは葛西へ


【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1530707312/

見学、体験からよろしくね

絶対就職できるよ

就労移行支援とか最高じゃん

138 :
>>134
A型以外の普通の会社を障害者枠で何社か受けたんだけど全部落とされたんだよね
選考結果の連絡待ちに時間かかりすぎる上に落とされるんじゃ時間もったいなさすぎるからA型受けてみようかなって腹なんだけど
でも逆に受かりにくいって本当?
あと受ける会社の事前リサーチって皆はやってる?評判とか検索したり

139 :
A型に入るときの契約書には契約社員雇用契約書ってあった
昇給もボーナスもない契約社員ならA型じゃない普通の障害者枠の契約社員やったほうがマシ

140 :
普通の障害者枠でも会社によっては昇給やボーナスもないよ
もっとひどいところだと正社員でも昇給やボーナスもないところがある

141 :
日立ってブラックなの?

奴隷探ししてるんかなw

障害者雇用も最低賃金なの?

今年のブラック大賞になるかもなw

日立
無期転換求めた女性社員に解雇通告 
申請後は異例
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190327-00000006-asahi-bus_all

日立グループ総合スレ 3社目
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1538598595/

特例子会社の事を考えてU
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/handicap/1533468017/

142 :
昨年12月から精神が来てるけどここまで問題ないよ
ここで、めちゃめちゃ言われてるからさ

143 :
これから、精神障害者の恐怖を知ることになる

144 :
統合失調や発達は接するにしても専門知識がいると思う
それに社会が気付くのはいつだろうね

145 :
>>142
いうてまだ3カ月だろ

146 :
地方だと支援が薄くて辛い

147 :
身体よりも体が動く精神
知的より頭がしっかりしている精神

だから、本当は知的身体より
精神こそが障害者雇用で重宝される
はずなんだ

それなのにむしろ知的身体より
忌み嫌われてるのはなぜか?

一番トラブルを起こすのが
知的身体ではなく精神だからだ
精神の言動が職場に影を落とすんだ

法律や制度は整備された
企業も精神を雇おうという意思を見せ始めてる

あとは、精神障害者自身が
変わる努力をしないといけないよ

そうしないと、いつまでも精神は
鼻つまみもののまま

148 :
一番の癌は精神障害者より発達障害者だろ

149 :
2年前に糖質がぶちきれて暴れて首にしたがそれ以降、精神は誰一人雇ってない
たまたま精神が応募してこなかっただけなのか、本当に精神を理由に落としてるのかはわからないけど

150 :
サーナとかクローバーの求人広告に掲載されてる給与って障害者でもこの数字なの?
障害者雇用は実は給料少ないですよとかある?

151 :
>>150
サーナとかに載ってるのは大企業おおいし基本その給料だと思う

152 :
>>147
二次障害の精神病患ってない軽度の発達が一番使い勝手はいい
確かに特徴はあるが、ほぼ健常者だろみたいなのもいるしな

153 :
潰れかけの会社だけど、発達が役職付いてたわ
いくら人手不足でも人間嫌いと公言してて、毎度何かやらかす奴にすら頼らざるを得ないんだな
給料も減るし福利厚生もなしになったから辞めたけど

154 :
発達もカスだけどな
仕事中にユーチューブ見て17時までに仕事が終わらない

155 :
障害枠正職員で働いている人、いくらくらいもらってますか。

156 :
障害者って等級があって、そのレベルの手当というか補助金貰えるんでしょ?

それで生活すればいいじゃん。

157 :
>>156
お前は月々数万円で生活できんの?w

158 :
>>157
実家住まいなら、出来るやろ。

3万もあれば生活出来る自信はあるぞ、俺は

159 :
実家住まいならとかそもそも前提がおかしいしそこまで切り詰めた生活するのって普通に考えて現実的じゃないんですが

160 :
弊社では精神障害者に単純作業をやらせている
力仕事もやってもらっている
スーツが汚れないようにという名目でエプロンを着させている
これで誰が見ても精神障害者とわかるようになっている

161 :
正社員でも非正規でも雇用率のカウントは同じって抜け穴だよね
フルタイムで雇ってるのに障害者にはボーナスも昇給も必要ないってその場しのぎなのがみえみえ
それでいて障害者は定着率が悪いとかどの口が言うのかっていう

162 :
>>159
だけど障害者雇用や障害者年金は実家住まい前提みたいな所があるよな。
貰える金額だけではなくて、雇用側も何かあった時に世話をしたくないから、
同居家族を確認するなり一人暮らしの求職者を避けるなりするしさ。

にもかかわらず一方では「こどおじ」なんて言葉で叩き出す始末だ。
大都市部に実家がある障害者ならそれを我慢すれば済むけれども、
そうではない障害者はその現実的ではない事が現実になっている。

163 :
>>69
上場企業のようなとこは無理かもしれんが
地方大手ぐらいなら可能性はある。
結局入れば学歴関係ないし。
仕事出来るか出来ないかで判断されるし。
正社員登用制度があるところなら、最初は契約で
入っても正社になれるし。
俺がそう。
込み込みで300ちょいで身体だけど。
条件とやる気次第。

164 :
>>163
参考のために等級と最終学歴と年齢を教えていただけませんか?

165 :
>>164
学歴:高校中退
等級:身体3級
下肢と手先が少し。車椅子ではない。
免許あり。
年齢:41

前職:DTP関係契約社員約15年
現職:営業事務契約社員3年→正社員5年目

職業訓練とか前職で基本的なPCスキルあり。

166 :
>>161
こと障害者に限っては痛しかゆしだな
正社員なみにフルタイムで働けない人もいるし

短時間正社員制度を作ればいいと思うけど、
健常者の世界でもまだその議論は進んでないし

167 :
大企業で割と障害者枠で入りやすい企業とかあるの?
ちなみに今大学4年です。

168 :
日立ってブラックなの?

奴隷探ししてるんかなw

障害者雇用も最低賃金なの?

今年のブラック大賞になるかもなw

日立
無期転換求めた女性社員に解雇通告 
申請後は異例
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190327-00000006-asahi-bus_all

日立グループ総合スレ 3社目
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1538598595/

特例子会社の事を考えてU
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/handicap/1533468017/

169 :
>>167
毎年数百名採用してるところ
たとえば500名なら障害者は10名雇わないといけないのでそういうところを狙ったらいい
具体的にはIT企業や金融が狙い目

170 :
>>158
実家住まいで草

171 :
新卒の方は障害者採用で何社ぐらいエントリーされましたか?
今日から大学2回生なのですが何社ぐらいするべきなのか今から不安です…

172 :
>>169
障害者の採用数は自分で調べなければならないことですが、採用人数が多い大手企業の一覧のサイトなどはありませんでしょうか?

173 :
>>172
一覧を載せたサイトはない
自分で会社四季報を読んだ方がいい。大学の図書館にあるから行ってきなさい

174 :
B型で職員から「○○さん、ちょっと、この仕事ぷりじゃ困ります」と言われ、
重鎮利用者からは「○○さんだけど、どうにかならないの?」と職員に通報されるレベルのアスペルガーです。
職員からは、「このレベルの仕事でこれじゃねぇ、こちらもいろいろ配慮してるんだけどこれ以上はちょっと」と言われました。

自分では必死に一生懸命やってるつもりです。
作業所が終ると疲れきってしまいます。それくらい頑張ってます。
ただ、気がつかないとか周りが読めないとかはあります。
ここに、物を置いたら邪魔なのに置いてしまい怒られるとか。

どうすればいいんだろ?
自分としては就職して社会復帰したいのですが。
もう、死ぬしかないのかな?でも、死ぬ勇気がない。

175 :
B型でそれじゃ就労は難しそう

176 :
B型でそこまで言われるのは相当だよ
それか作業所と合ってないか

177 :
そこまで障害の症状が重くて労働が厳しいようであれば、一旦就職を断念するのも一つだと思います
現状疲労困憊してるのであればこの先継続は困難でしょう
どうしても働きたいのであれば、病院で再相談の上県の職業支援センターで相談して職業訓練するとかでしょうか

178 :
B型でそこまでだとなぁ…

どこが悪いのか率直に具体的に指摘してもらった方がいいよ、これからのために

179 :
アスペルガーの多くは、自分は普通にやっているつもりでもなぜか怒られている
>>174氏の例でいうと指定の場所以外に物を置いたとか

どんな仕事でも最低限ルールや守りごとはきちんと理解すること
決して自分の判断でやってはいけない
マニュアル化されているなら順番を間違えずにやる
アスペルガーは自分流というか「このほうが効率的にやれる」と勝手に違うことをやりがち
それでは怒られて当たり前。きちんと順番通りにしないから

以上ができないようであれば、言い方はキツイが知的障害者以下と言わざるを得ない

180 :
>>155
身体で25歳450万もらってる

181 :
>>179
いるんだよなぁ
そういうアスペって

自己流で勝手なことしてとんでもないことになっちゃうって
たちが悪いのはそれで「いや、でも」と反省もせず言い訳に終始する

>>174は自分で死ぬしかないのかなって言ってるくらいだから自覚も反省もあるからまだマシなのかも
自覚も反省もしているのに繰り返すのは障害なんだろ
だが、障害だからが許されないのが就労だからな

182 :
言われたとおりにやってたらその指示が間違っていたことが発覚することが多かったなー
健常者の頃だけどな
そんなことが続いて発症
無職歴6年目に突入中

183 :
本人も悩んているからこれ以上責めるのはな
もちろん本人の努力は必要だが、繰り返すようなら作業所側が理解・配慮不足の可能性もある
ただ、自分の特性を理解できるようだがそれに合わせた工夫や立ち回りかできてないので、訓練する必要があると思う

184 :
重度特権ってのが作業所にはあって、重度の人は何をやっても許される
その代わり軽度の人は仕事も盛られるし重度が許されるミスも許されず怒られる
そう考えると>>174は軽度だと考えられる

俺はあるミスをやらかした
施設長からきつく怒られたわ
でも、重度自閉が全く同じミスをした
気を付けてね程度で終わり
そう、俺は軽度だった

185 :
>>155
33歳で850万

186 :
身体は給料の桁が違うなあ。
何人か知り合いいたけど、あっというまに就職決まってたし。
俺は精神で300ちょっと。

187 :
精神で300は高給だよね
皆どういう職歴学歴資格を持っててどの会社の何の仕事をやってるの?
1日何時間働いてるの?
年収どれくらい?
参考にしたいから知りたいな

188 :
>>187
40代文系国立大卒。
外資系。toeic850くらい。
仕事内容は庶務全般。
正社員、精神。
年収350くらい。
でも高卒で身体の人の方が良い会社いけてると思う。

189 :
>>187
海外大学院卒、TOEIC900
年収300万円の派遣社員。月に1回くらい英語で電話の取り次ぎがあるくらい。
あとは事務仕事全ての、雑用。もう辞めたい。

190 :
>>188
あと、フルタイムです。

191 :
>>189
精神?英語堪能なら外資で拾ってくれるとこあるかも。
先輩が同じ会社で400くらいもらってる。

192 :
精神はいい仕事があるというが
Fラン大卒、契約社員年収110万円、ボーナス昇給なし、48歳、統合失調症

やはり、学歴や資格や能力がない奴は精神でもこの程度の仕事しかない

193 :
学歴や職歴があってもブランクが長い人はどうしてるの?

194 :
>>191
今のところは正社員登用制度ありで超安定企業。外資も受かったけどいつ切られるか不安だったから辞退した。

195 :
まあ、身体にしろ、精神にしろ、障害を持った時点で人生ほぼ終わり

結婚して子供ができてそこそこなんてのはスーパーマンだよな
もちろん子供出来るまでは健常者だったとかは別

同じ世代の健常者は大変と言いつつ、子供の成長を楽しみに生きてるよ

196 :
>>194
正社員求人のほうが外資でもいいよ。安定してるのは正社員だけだ。
あとは捨て駒

197 :
統失なんて幻覚が見えたりするらしいしほんま大変そうやなあ

198 :
自分の低脳が心配で働けない気がしてるわ

199 :
>>187
29の私立文系
資格:社労士、第2種衛生管理者
仕事は労務全般
正社員、フルタイム、身体で年収550前後
資格は会社に入ってから取った物だから入社時は資格なし

200 :
まずは葛西があるし、江戸川区じゃない??

【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1530707312/

申し訳ないけど、就労移行支援事業所最強だよね

とにかく就職できるし

葛西なんか位置的にもいいよね。

とにかくいってみようよ

アットホームな空間だよ

まずは葛西へ


【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1530707312/

見学、体験からよろしくね

絶対就職できるよ

就労移行支援とか最高じゃん

201 :
>>199
まずは葛西があるし、江戸川区じゃない??

【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1530707312/

申し訳ないけど、就労移行支援事業所最強だよね

とにかく就職できるし

葛西なんか位置的にもいいよね。

とにかくいってみようよ

アットホームな空間だよ

まずは葛西へ


【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1530707312/

見学、体験からよろしくね

絶対就職できるよ

就労移行支援とか最高じゃん

202 :
>>197
まずは葛西があるし、江戸川区じゃない??

【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1530707312/

申し訳ないけど、就労移行支援事業所最強だよね

とにかく就職できるし

葛西なんか位置的にもいいよね。

とにかくいってみようよ

アットホームな空間だよ

まずは葛西へ


【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1530707312/

見学、体験からよろしくね

絶対就職できるよ

就労移行支援とか最高じゃん

203 :
>>192
まずは葛西があるし、江戸川区じゃない??

【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1530707312/

申し訳ないけど、就労移行支援事業所最強だよね

とにかく就職できるし

葛西なんか位置的にもいいよね。

とにかくいってみようよ

アットホームな空間だよ

まずは葛西へ


【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1530707312/

見学、体験からよろしくね

絶対就職できるよ

就労移行支援とか最高じゃん

204 :
障害枠で2年半。社内ニートは辛い。

205 :
ある程度自由があるかにもよるけど社内ニートいいじゃん
自分だったら副業あるからひたすらそっちの情報集めるわ

206 :
なんていうか疲れた……疲れた…田舎でどうすればいいんだ

207 :
>>205
副業いいかもね。
ただ座席が部長に近くて…
人の出入激しく、見張られてる感半端ない。
Excel開いてそこに英作文したりして時間潰してるけど辛いわ。
副業ってどんな?
こっそりやれるものならやりたい。

208 :
>>206
田舎は仕事ないから都会にでるしかない。何系の障害?
俺は精神だけどシェアハウスに引っ越して就活したよ。

209 :
>>208
発達障害、うつが悪化してズルズルと非正規してる

210 :
>>205は働いたことがない人か知的障害か人格障害

211 :
監視されている中での社内ニート程辛いものはない

212 :
軽かろうと肉体労働は辛い

213 :
20歳前障害2級で障害枠9年目だが、ずっとヒラで年収の上限(550万円)に近づいてきた・・・
この年収になると所得制限を超えて手当減っちゃうから副業やりたいけど、
何をすればいいのか思いつかない...
幸い残業一切無しが大きいメリットではあるがな

214 :
身体4級持ちの現在大学4年生です
障害者雇用での就職を希望しているんですが、健常者と同じく面接の際には自己PRなどをしなければならないのでしょうか?

215 :
>>214
僕も身体障害で今就活中の大学四年の者ですが面接では普通に志望動機やら自己PRは聞かれることも多いですよ

216 :
>>214
基本的に健常者と同じですよ
倍率は違うけど、あまり甘えないこと
入社してからも合理的配慮は最低限のみ

217 :
いや企業による
配慮最大限にしてくれるところはあった(障害上難しい点を克服するための資料を作成してくれたり何回も質問に答えてくれたり)

218 :
丁寧な会社ですね
特例子会社ですか?

219 :
>>216はゴミ人間なんだろうが、言ってることは正しい
配慮は最低限。甘えは度がすぎると鬱陶しいと思われる

220 :
さすが精神のゴミ人間説得力があるね

221 :
何がゴミ人間なんだ?
同じく新卒就活してる身体だけど慈善事業じゃないんだから障害の有無に関わらず成果を求められるのって当たり前だと思うけど

障害があって就活が楽になったとも全く思わないし人並みに苦労は当然する

222 :
B型作業所に通う精神だが出戻りした人が言ってた

勤務時間・日数・仕事内容は健常者と同じで配慮は有名無実だが給料は健常者の半分で賞与なし

健常者と同じで給料は半分、ボーナスなしとか障害者バカにしてる
障害者雇用ってこんなもんなの?
それともこの人がいたとこがたまたまなの?

223 :
残念ながらそういうところは多い

224 :
就活始めて確かに感じた
多いね

225 :
勤務日数週5日にしてと頼んだ
身体4級だが、それは出来ない
具合が悪くなり次第、好きな時休めと言われた。 普通の人と変わらないでしょこれって?

226 :
見た目でわかる身体はともかく、内部障害や、精神については、障害者への配慮なんかあって無いようなもんだと、専門機関に話聞きに行って初めて知った。むしろクローズにしないと出世すら出来ない。

227 :
配慮して貰えないならオープンにする義理は無いわな。

228 :
一般で働いた事のある精神は配慮を諦めるべきだよ

229 :
精々通院日に休ませてもらうぐらいだと思う

230 :
>>187
40代より上 大卒 身体4級(内部)
大手子 庶務系業務 年収400位
フルタイム勤務

資格
TOEIC500台・MOS
ボイラー2級・衛生管理者・危険物
(庶務・現場補助に近い募集が大半のため取りました)

資格は実際に役立つかはわからんけど、
簡単な資格でも持ってると
「コツコツ努力してる感」のアピールにはなります。
実感したのは企業の本音としては手のかからない人に
長く務めてもらって義務をクリアしたいということですね。

231 :
精神は特に配慮されないしその割に給料は安い
にも拘わらずオープンだと受かりにくいからクローズで行くのは自然な流れだわ
配慮しない・されないと言うよりは、配慮の仕方が分からないんだろうけどね

精神の障害者枠で入って、健常者含めた評価で高い評価もらってたけど
健常者より仕事しても碌に昇給しないからアホらしくなって転職したわ

232 :
クローズで活動し直してみようかな…

233 :
就職が有利になると思って手帳を取った人は
結局手帳を取った意味が無いと感じて手帳返納して健常者として一般枠で働いてる人は多いよね
うつ病など克服できるものだから頑張ってほしい

234 :
一部のスーパーマン身障のマウントがうざいわ

235 :
精神3級でパートに受かったはいいけど
やることがなくて辛い

今日はほとんどの時間、機械を
眺めてただけ、目眩がする

障害者就職の闇を感じるよ

236 :
仕事柄他社の待遇の話もよく聞くけど
精神の人が何故出世をしないかというと通院や障害が起因の急な体調不良で勤怠に穴を開けやすいから単純作業しか振れないからってパターンが多い
ただ精神の人から見たら会社に求められてる事は全部出来ているが待遇が良くならないって構図が出来上がる

うちの会社でも精神で異様に自己評価が高い人いるし
周りと仕事内容は同じという人もその実、健常者の6割くらいしか仕事できてないんじゃないかね

237 :
障害者雇用の実態調査をしてほしい
フルタイムなのに非正規で低賃金って山ほど出てくるだろうな

238 :
雇用率ばかり問題にしてるよね
昨日2%だの50万人だのニュースが出てたけど
そこじゃないだろうと
まあ非正規でも雇用率に加えられるのが一番の問題だけど仮に正規のみ加えられるようになったとしても
待遇は完全に別テーブルにするだろうな

239 :
そら、本音は雇いたくないからでしょ。

240 :
やっぱこの国ダメじゃんw
共生社会政策とかぬかしているけど。

241 :
そこは忖度だ。

242 :
>>238
そのうち政策が変わって法定雇用率が引き下げられるかもよ
そしたら俺ら真っ先に首だよ

法定雇用率はずっと引き上げられて来たから反動がどこかで来そう

水増し問題で困ってる省庁も雇用率が下がれば多少は問題解決に繋がるしなw

243 :
>>242
たぶん短時間勤務が今以上に増えたり
特例子会社が増えると思う
それによって雇用者数は増えるがまともな仕事は少なくなるだろう
企業は負担を軽くできるなら平然と選択するはずだからね

244 :
前の職場で心を壊し、今の職場で体を壊して…もうホントどうすればいいんだ

245 :
>>236
>周りと仕事内容は同じという人もその実、健常者の6割くらいしか仕事できてないんじゃないかね

健常者の半分以下の年収だしね
精神の枠って
職責が違うのに健常者より評価されてるってのは客観性が足りてなくはないか

246 :
4月から精神障害者を雇ってるが問題起こしまくりで職場の空気が重いわ
ここで精神擁護してたゴミははよ出てこいや

247 :
詳しく頼む

248 :
もう精神たたきやめてくれよ
真面目にやってる人もいるんだ

249 :
身体の倍以上頑張って成果を出し続けてもらわないと偏見をなくすことは困難でしょう

250 :
>>246
精神であろうが知的であろうが身体であろうが健常であろうが関係なく、
黙ってないで勝手に色々言ってトラブルを起こしたのはあなたでしょうね。

どの会社にもいる
僻みや妬みによる偏見イジメというやつで…やめましょう。

251 :
>>248
真面目にやってる精神もいるんだろうがトラブルや問題起こしまくる精神もたくさんいるからね
そういう奴等のせいで真面目にやってる精神がとばっちりを受けるんだよ

俺の前にいた精神が逆ギレして暴れて救急車と警察呼ばれてそのまま解雇されたって
そいつのお陰で俺はそいつではないしそいつとは会ったこともないしそいつの名前すら知らないのに
「あなたは大丈夫?」みたいな目でずっと見られてたわ

252 :
問題の具体例が知りたい。
どうせ警察絡むようなことやらかすのは発達なんだろうけど。

253 :
48 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/16(土) 16:01:25.59 ID:iImqgfzC
職場に地元の作業所の所長という人が来た。
精神障害者を受け入れてほしいと言う懇願でね。
その所長「聞きたくもない能書きを聞かされ、発狂したり凹んだらなだめて、
理解力が無い人には何度も同じ話してこちらも苦しい」

↑トラブルっていうかこれかな。
リーダーなんかが面談やって、ありえないようなこと言ってた、ていうのが
下々にも伝わって、一部がそれに憤慨したりしてギスギスしてくる。
警察がらみのトラブルでは失踪や自殺未遂が鉄板

254 :
懇願しに来ている所長がその場でそれを言ったら駄目だと思うんだが、
所長自体も精神的にやられているという事なのかな。

255 :
懇願しにきたってのは盛ってる話かなあ。
まあ同業者同士で愚痴っぽくあるある話を笑い話として
話すのはよくあること
就労ABの所長がそんなことで
いちいち精神やられてたら務まらない。

でも一般企業や特例、公務員だと
まず職員がメンタルの人の取り扱いの仕方を
研修したりってやってないところも多いし、
やったとしてメンタルのすべてを
受け入れてあげられるわけじゃない。
ところ構わず急に発狂したり、構ってくれくれしたり、
立場も実力も伴ってないのに能書きばっかり垂れたりしてると
必ずガマンできない人が出てくる。
周りの士気がどんどん下がっていく。
一人おかしいのいると普段の業務が何倍も大変になるから
もうメンタルとるのやめようねってことになる。
ひとくくりにされて気の毒だけど、事前に多くを知りようがないからなあ。

256 :
4級手帳所持の大学生だけど就職活動ツラすぎワロタ
面接までこぎつけられないんだけど、普通か?
もうこの時期に内定が出た、過去内定が出てた障害者いますか?まだ全然焦らなくていいですよね?

257 :
3月には内定貰ったぞ
中小企業はほぼ年中募集してるから焦らなくていいですよ

258 :
身体はそんなことないんだろうが
知的精神発達はできる人と出来ない人の差が顕著

俺がいたA型の話

出来る奴はガンガン仕事を振られる
あれもやって、これもやって、今度はこれにもチャレンジしてみようって

方や出来ない奴はタラタラやったり、ボーッとしたりしてそのまま一日を終える
なんと、出来ない奴が仕事を増やしたり動線の真ん中で突っ立ってたりして頑張ってる出来る人の足を引っ張るんだ
彼らは仕事もふられることなくタラタラ仕事して反省もせず何事もなかったかのように終わるんだ
職員らは、障害だから仕方ないとか彼らなりに頑張ってるんだで済ませる
それでいて、仕事ガンガンやってる人とタラタラやってる人で時給は同じ
出来る人の中にはガンガン振られて頑張りすぎて逆に体調を悪化させて寝込んでしまうのもいる

本当に矛盾してるよ

259 :
>>256
何障害かにもよるけど私は2級で一応面接は何社か受けましたがまだ内定は貰ってないですね…

260 :
出来ない奴と思われている方が実は単なる振りで本当は賢くて、
出来る奴と思われてガンガン仕事を振られている方が馬鹿なのかも。

正直者はバカを見る。

261 :
知的発達精神の賢いフリで得られる月収なんて
かなり良いほうでも最低賃金+社保だからねえ。
生活保護より少ないっていう・・・

結局はちゃんとやれる人だけが転職等で
収入を上げるチャンスが生まれるよ

ま、一般でもそういう要領いい人はいるけど
次元は違うわな

262 :
精神で最低賃金+αぐらいで働いているんだけど、将来が不安 
軽労働とはいえ体力使う仕事だからいつまで続けられるか……俺の賃金では親の介護どころか自分を養うのも怪しいし

263 :
>>256
人事側だが周りの大手や優良な中堅は4月中には必要人数採り終えて次のインターンの準備に入るとこが多い
どこでも良いならゆっくり就活すれば良いと思うよ

264 :
そういや新年度始まったけど、水増し問題で役所に採用された人ってここに書き込まないのかね
元役所勤めだけど障害者の身になってから、現状どういう扱いされてるか気になる

265 :
>>264
別板だけどシュレッダー係で年収500万円とか
書き込み見た。始まったばかりだから探り探りの状態だと思うが。
賛否両論だったけど。
試用期間で切られる可能性もあり、との事。

266 :
>>250
健常同士や仕事仲間同士で人に言えないことを何故か障がい者に向けてあれこれ言うのだろうか?

例えば
障がいはトイレ5分ぐらいで長い!って。健常は10分ぐらいでも言わられない。
障がいは地味な色な服装を着ても、その服はどうなの?って。
健常は派手な色な服装を着ても言われない。
偏見のように一々と言ってくるから、ストレスが溜まると職場に居づらくなるわな。
給料の半分ぐらい安いからもう少し緩和すべきだと思うし、
給料面も会社から100%もらってる訳じゃないし、わざわざ厳しくする必要性がないと感じますね。

267 :
>>258
>>260じゃないが一度出来るとこ見せるからそうなる
始めから「俺、障害者でーす」ってタラタラやってりゃよかったんだ
それも、処世術だよ
やはり正直者がバカを見るんだよ

268 :
>>260>>261>>267
何が賢いだよ。処世術?
そういうのは見る人が見たら見抜かれるよ
見抜かれて信用を失って終わりだ

社会に出たことなさそうだね
おまえらは精神かな?

269 :
実際に公平である必要は無いけれども、
少なくとも公平感は与えないとならないと思うわ。
たとえ相手が知的・精神・発達でもさ。

270 :
仕事をどんどん盛られて頑張って怠け組と給料変わらんで体を壊すなら怠け組を演じてのんびりやって体を壊さないほうが賢いじゃん
体を壊すことが賢いことなのかよ

271 :
頑張ってるように見せてうまく怠けるのが本当にうまいやり方だよ

272 :
>>268
だから言ってんじゃん。
うまく立ち回れたとしても最低賃金と社保止まり。
その手の人間は特に見る人が見なくたって、現場から不満が噴出するから
リーダークラスにはなれないし、昇給もない。

273 :
18卒で精神三級の既卒だけど
就職先見つからない

274 :
今年の2月に精神3級手帳もらってハローワークに相談に行ってるが中々決まらない
atgpだったかクローバーだったか忘れたけど登録したら 電話かかってきて就労支援はどうなさってますかと言われて受けてないって言ったらまずは就労移行支援受けた方がいいって言われてどうしようかと悩んでます

275 :
>>274
精神障害はかなりきついよ
電話があったようにまず就労移行支援の利用をお勧めします
物事には順序がある。就労移行支援を利用するのはその第一段階だと考えてみたら良いでしょう
また「急がば回れ」という諺があるように、一見遠回りでも実は近道だったりすることはよくありますから

あー、あと、それから。障害者枠で就職する以上は大卒を活かすことはとても困難です
そういうことが出来るのは新卒で就職する時だけです。既卒になってしまった以上は、非正規の一般事務で
「大学を卒業した意味なんてない」と思いながら毎日働き続けることになるのです。これが現実です

276 :
そんなわけで大手企業とか正社員は頭の中から完全に忘れること
非正規で十分なので目先の求人に片っ端から応募しまくる・・・等々が必要ですね

どうしても正社員がいい(大手企業は諦めて下さい)のであれば障害を開示しないクローズで第二新卒を受けまくるとかね〜
もちろん営業職とか小売、飲食等々幅を広げて探していただくことになります
あなたの人生に幸があらんことを!!!

277 :
>>274
そうそう、atgpとかは就労移行支援の利用がないと求人案件が紹介できないので
いずれにしても就労移行支援の利用をしなければいけませんよ
背に腹は代えられないと考えて利用して下さいね

278 :
>>277
アドバイスありがとうございます
厳しい現実ですね
もともと大手とかはもう諦めてるので大丈夫です笑

279 :
自分も精神3級で就活に苦しんだものです。
サービス業や介護医療、建築はすすめない、ますます精神やられます。
どこにお住いかわからないけど、就労移行支援にいくくらいなら、岡山と埼玉にある障害者センターで職業訓練受けた方がよいかもしれない。
お金貰いながら訓練受けられます。
そこで他の障害者ともうまくやれてたこと、毎日休まず訓練に通えたことをアピールするんです。
会社は何より、勤怠と周りとうまくやれるかを気にします。
そこをクリアできれば、就職は難しくないです。

280 :
>>279
岡山や埼玉にそんなところがあるんですね
残念ながら関西に住んでるのでちょっと厳しそうです
教えていただきありがとうございます

281 :
>>275
やっぱり学歴より手帳だよな。なのに手帳を取れるのに取らせて貰えず、
「普通の人と同じ事ができないとならない」なんて躾けられて、
何が出来て何が出来ないのかを考える機会も与えられずに、
大学に行かされたわ。親の見栄の為だったんだろうな。

282 :
>>259
>>256だけど企業の応募にはクローバーやらサーナなどのサイトを経由して応募してますか?
自分はすべて就職活動において上記サイトを利用してるんだけど、そもそもこのやり方自体が間違っているのかと思うようになってきた
ハローワークとか大学の就職課にも行ったほうがいいのかな

283 :
>>282
ハローワークに登録すると新卒向けの面接会の案内が来たりするね
東京なら西新宿のハローワークに新卒向けの窓口がある
あともう遅いかもしれないが4月に新卒向けの面接会があるんだよね… 3日間で100社くらいが参加してくる

284 :
ハロワは侮れない。
募集企業少なくて、応募要項挟んであるファイルが
ペラッペラだったりするけど。
サーナもなかなかいい。マッチングがちゃんとしてると思う。

就労支援は怪しいNPOもたくさんあるので、
慎重に選ばないと時間の無駄どころか、
団体の実績が、実績が、みたいなこと年中言われてよけい病む。
就職したあとも、つきまとってきて実績が、成果が、みたいな。補助金目当て。
就労支援はいろんな企業探してきてくれて繋げてくれることもあるけど、
就労支援に行ってたこと自体は何の実績にもならないし
就労支援に行ってたからこの人なら大丈夫、とも選ぶ側には思われない。
むしろ就労支援に行かなきゃいけないほどの人なのか? 
というマイナスイメージだってありうる。

285 :
>>265
上司に賄賂送ろうとしたやつはアウトだろうな
試用期間でバイバイだと思う

286 :
>>282
レス遅れて申し訳ないです
基本的には私もサーナとクローバーだけですね…
大学の就職課は頻繁に利用してるので行った方がプラスですよ

287 :
サーナとクローバーでだいたいの障害者求人をカバーしてるから十分だよ
エージェントだけは使うな漏れなくブラックに押し込まれる

288 :
サーナもクローバーも都会向けだよね…引っ越せれば行きたいんだが

289 :
>>287
エージェントは障害者健常者関係なく良い評判はあまり聞かないね
>>288
基本就活は都会の方が有利だしね…

290 :
友達はエージェントを利用して良かったと言ってるけど人によるんだと思う
その人は大阪だけど東京の会社へ就職したからやっぱり首都圏で探すことになると思う

291 :
名古屋だけどエージェント使って就職した
障害者雇用の実績があるかとか正社員登用の流れとか聞けるし良かったよ
空求人がないだけでもハロワより民間の方が価値があるね

292 :
>>291
障害者用のエージェントってあるんですか?

293 :
>>292
あるけどつく場合とつかない場合があるっぽい
自分は軽度身体で正社員経験があって就労移行通所中だったからエージェントがついたのかも

294 :
>>293
差し支えなければどのサイトか教えてもらっても良いですか?

295 :
>>294
dodaですよ
同じ移行に居た精神の人はリクルート系を使って再就職決めてた

296 :
大手エージェント使ったことあるけど、半端なく紹介件数が少なかったな
当方関東、職歴は健常者正社員として10年以上

297 :
>>258
良いことだと思うんだが?

むしろ仕事できるのに
何もさせてくれなかったら
辛くない?

298 :
>>297
そんなことよりも上手く仕事できるように見せて怠けるのが賢さだよ

299 :
仕事出来るからと言ってバカ正直にハイハイ
引き受けてたんでは、いい様に使われるだけだよ。
話通して暇な(暇そうな)人に割り振るとか
人も使ってかないと。

300 :
頑張ってる人・出来る人ばかり仕事が盛られる
出来ない人はチンタラ仕事。それでいて怒られない
そんで、給料は同じ。仕事盛られて体を壊す
これが、作業所

だから、出来る人のふりしてテキトーに怠けるのが賢さ
つまり、テンタラやる奴こそ賢者なんだ

301 :
辛いな

302 :
世間に障害があると新卒就活楽みたいに思われる所と現状のギャップがありすぎる…

303 :
>>298
私は今障害者就職のパートをやってて、
一日の仕事がほとんどなくて辛いんだよ。
個人的にはある程度忙しい方が羨ましいね。

304 :
退勤時の挨拶が悩む。
殆どの人はあっさりと挨拶して帰ってるのに、自分だけ人事から毎日リーダーに挨拶しに行くように言われて気が重い。

上司らはPCにらめっこしたり残業で忙しくて挨拶しに行きづらい雰囲気があるし、行ったらいい顔をしないのわかってる。
転々とした経験として空気読んで控えめに挨拶して帰るのが良いのに、
毎日リーダーに挨拶しに行けという変な指示した人事はどんな企画をしてるのか気になる。周りから反感を増したいのかイジメ前提に!?
職場として良くない企画を立てないで欲しい…

305 :
お先に失礼しますの一言でいいんだよ
簡単だ

306 :
>>305
普段は簡単だが、
みんなと同じように、あっさりと「先に失礼します」と言って帰ったら、翌日に昨日リーダーの所に挨拶しに行きましたか?と聞かれる。

鬱陶しい

307 :
>>306
何度も繰り返してください
1年以上も続けたら聞かれなくなるでしょう。頑張って下さい

308 :
ああそうそう当たり前ですが
周囲に聞こえるように大きな声で言ってみて下さい
「306さんは挨拶しましたよ?私聞きました」と周りの人が助け舟を出してくれるでしょう
聞こえないように小さな声で言うのは駄目

309 :
>>304
職場の上長が決めたならまあわかるけど、少し離れた人事がそんなこと
やらせてるってバカじゃないだろうか
不満が全社的にふき溜まってるようなところじゃないか?

労働局で働いていた障害者が、仕事の早さをストップウォッチで計測されたり、
トイレに行く状況をチェックされていたりそんな話があったな
何かそんなのと同じ匂いがする

そうは言っても、辞めるわけにはいかないだろうから、対処法を言うなら正攻法で行けばいいよ
上司のところに行って機械的に普通に挨拶すればいい
声の大きさは軽くでOK、別に声の大きさまで指示はされてないでしょ?

もしかすると上司の返事は「うっす」程度かも知れない
それに色々な想像を加えちゃいけない、そういう挨拶なんだと割り切る

310 :
>>300
残念ながらやってる振りして適当な奴は自分を賢いと思い込んでるアホだよ
周りから見りゃ一発で分かる

本当に賢いのは相手の重要視しているところをきっちり抑えて最小限の仕事で成果を出す奴だよ

311 :
>>299
協力会社の人に振ってたよ
最初だけで色々あってうまくいかんかったが
退職前の引き継ぎは結局その人に全振り

312 :
とあるゲーム会社のESに障害を書き込む欄があったから書き込んだけどこういう場合は自動で障害枠に入ってんのかな

313 :
ここってスペック高い人多いよね
底辺コミュ障だけど何のバイトやればいいか分からない
皆はどういう部分に着眼点置いてバイトや仕事探してるの?

314 :
>>313
コミュ症でもできる仕事を探すのが楽だけど
オススメは営業職
コミュ力が嫌でもあがるから


着眼点は人それぞれだろうけど
自分の場合はお金と世間体

315 :
>>313
障害内容と程度による

316 :
>>313
データ入力系派遣
できれば官公庁
楽やったし、その経歴で就職できたで
毎日ちゃんと行ければ大丈夫
保険ちゃんとしてるし、バイトよりはいい

317 :
都会に出たいな…せめてもう少しマシな病院に行きたい

318 :
このスレで内定貰えた20卒の方居ますか?
就職課の人がたまたま障害者採用の担当をした事がある人でその人に君はいいとこ行けるよって言われてますけど返事が遅い企業が3つあって不安です…

319 :
精神2級(多分次の更新で3級になる)、高卒だけど大手入ったよ。
エージェントは全然ダメだった、こっちの希望と違うジャンルばっかり紹介される。
サイトから書類選考に応募したところは全滅だったけど、面接会で話した会社から電話来て選考受けて採用された。
精神の人は面接会でちゃんと働けるって事をアピール出来れば上手くいくんじゃないかな。
あと、事務系志望ならMOSとかITパスポート持ってるとウケが良いよ。

320 :
面接会ってハロワ主催とかそういうの?

321 :
高卒なら立ち位置的に
昇進できない
雑用しか仕事ない
のを受け止めることが出来るなら良いんじゃない
>>319さんは高望みせず現状に満足してしまって頑張って下さいね

322 :
ああ、そうか
次の更新でたぶん年金停止になると思うけど
精神障害は手取りが安くても働いている方が良いのでこのまま頑張ってほしいですね

323 :
>>320
ハロワ主催もあるし、民間主催もある

324 :
319だけど、自分が採用されたのは民間の面接会経由だよ。
あと、雑用じゃなくてちゃんと自分の担当業務あって健常の人と一緒に仕事してるからご心配無く。
就活で悩んでる人に、自分の属性が悪いからって卑屈になって諦めないでと伝えたいだけだよ。
特に書類だと落とされる属性の人は、面接会をオススメしたい。

325 :
病んで大学中退→ひきこもり→障害者枠契約→障害者枠正社員になった俺からすればまず落ち着いて働ける職場を探した方がいい
安定してくると視野が広がるぞ

326 :
>>325
「ひきこもりから抜け出しました」本を書いたら売れるんじゃない
facebookを開設して顔写真と自己紹介を載せて本を出版してみては?
くれぐれも匿名で書こうとはしないでね

327 :
歪んだ嫉妬は面白いな
ひきこもり時代の自分より酷い

328 :
>>325
それは思う。
リズム的にも金銭的にも生活が安定してくると、精神的にも落ち着いてくるね。
自分も入退院繰り返しながらフリーターしてたけど、定職についてだいぶ安定したよ。
同じく最初は契約社員で、そこから正社員になった。

329 :
>>327
提案してるだけですよ
中退引きこもりはセンセーショナルですからね
まあ高卒扱いのままなのは変わらないでしょうけど

330 :
40代精神障害者
契約社員を経て正社員になるも
早期退職制度の対象となり実質上のリストラ
拒否してると面談がバンバン入ってしつこい
仕事にならないから上司から早く(早期退職を)受け入れろと言われてる
やっと正社員になれたのにまだ一年経ってないやんけ

331 :
仮に辞めたとしたら再雇用で契約社員にはなれるらしい
まーた契約社員かよ!!!

332 :
>>329
お前みたいになると一生こども部屋から出られないからな〜

333 :
318ですが
大体何週間ぐらい来なかったら諦めた方がいいですか?
就職課の人はまだ待ってても大丈夫と言ってくれてるんですけど…

334 :
>>330
なるほど
1年も経たずに退職だと退職金は少ししか出ないから企業にとっては都合良い話だわな

>>332
こども部屋にこもってるのはあんただろ
悔しかったからってみっともない言い方はやめとき

335 :
>>325
なんか俺とほぼ同じな流れだわ
俺はまだ契約だが、上司が社員化も考えてくれてるみたい

336 :
>>334
部屋にひきこもっての2chは面白かろう?
そうやって行動に移さず、口だけで無為に時間を浪費して死んでいくんだぞ
悔しかったら非正規でもいいから職探せ

337 :
>>333
最長で二か月後に選考通過案内来たことあるわ
ちなみに富士通本体から
まあ期間が空くほど望み薄になるけど不合格通知が届くまでは気長に待つといいよ

338 :
>>335
ああだこうだ悩むより実際に行動するのが正解だからね
グチグチ言わずに飛び込んでから上手く言ったよ
特に非正規でもキッチリ働いてれば、それがメリットになって転職するにしても正規雇用してくれるところも多い

339 :
>>324
おめでとう
新卒の障害者枠ということだよね?
普通のまともな企業なら給料=原則在職年数だから、新卒からずっと勤めると
それなりに貰えるようになるよ

>>328
>精神的にも落ち着いてくるね

働く意味はまさにそこにある

>>330
え?障害者枠でも「平等」に早期退職制度の対象になるの?
45歳以上で勤続10年以上とか大体条件が付くはずだけど

340 :
>>337
ありがとうございます。
少し安心しました。
気は抜けないですが不合格が来るまでは希望を捨てずに就活を進めたいと思います。

341 :
俺も333の人と同じような感じになってる。
四月の頭に面接受けた企業からの返事がまだ来ないわ…
一応最長で1ヶ月程待っててくださいとは言われたけど怖いね…
やっぱ障害者採用だと少し遅れることもあるのかね

342 :
選考は一応OKだけど
・オープンポジションで受け入れ先探してるけど難航してるパターン
・人事レベル・現場レベルではOKだけど役員クラスでダメ出しくらうパターン
・採用方針が急に変わって雇うつもりだったけどドタキャンになるパターン
・新卒採用・手帳無し中途採用優先で後回しパターン
特に精神だとこの辺の理由で遅れることが稀によくある

343 :
精神を雇うバカな企業があるのか
うちのとこは精神は雇わないでくれって現場や労組から会社に伝えてる
なので、今のところ障害者は身体8人知的3人だけ。このまま天国が続きますように

344 :
>>342
一応身体なんだけどどうなんだろうなぁ…
中途採用優先の事もあるのか
なんか希望薄な気がしてきた…

345 :
もうすぐGWだし明日にはどこかから返事貰いたい…

346 :
もうちょっと数増やすた方がいいのかな…

347 :
薬学部中退してから経済学部入り直してクローズ新卒で就活してるんだけど(精神3級、ADHD)
一次面接で祈られまくるんで心折れかかってる
日常生活の方は(二次障害の軽度の鬱のほうが影響強いぐらいには)問題ないけど採用される手段として手帳使ってしまうかどうか悩んでる

348 :
薬学部のまま国試さえ通れば、就職活動なんかしなくても良かったのにw

349 :
>>348
そう思うわ
出席が壁掛けのカードリーダーかつ後変更不可の大学に行ったのが運の尽き
その場にいるのに出席してない状態が繰り返し続いて留年→退学だわ

350 :
ただ調剤やってて、ジジババ向けの毎食後の薬の小分け袋の区分け間違う可能性は多分にあるよな、ADHDじゃ。

351 :
>>350
実際そう思って怖くなって辞めたのもある
診断受けたのが留年確定してあまりに忘れやすさがおかしいと思ったからなんだけど

352 :
留年確定→退学して翌年に受験して別学部に入り直した、ってことか
この理由をうまく説明できてないから一次面接で全滅しまくってるんだろう
手帳を使って就職するにしても、ADHD的には事務補助等単純作業の仕事を中心に探していくことになるね
せっかく大学に行ったけど無意味になるのは仕方がないよね。そういう障害なんだから受け止めて現実を見て下さい

353 :
ADHDの事例のひとつ
リタリコを利用していたADHDの体験談…
最初は事務職で探していたが、職場実習で清掃業務に出会い、実習を通して清掃業務にやりがいを感じて清掃会社へ就職した
清掃業務はADHDの特性に見事マッチングしていたという好例
大卒で清掃会社に就職している人はいっぱいいますよ。あなたもそのうちの一人になるだけです。希望を持って下さいね

354 :
>>352
実際クローズだとカバーストーリー作って話してるからどう足掻いても軸がブレてるように写ってしまうんだろうか
奨学金のことも考えると働くより事故死に見せかけて自Rる方が社会に迷惑をかけない気がしてきた

355 :
>>354
障害者枠の国家公務員目指せよ

356 :
>>354
何歳?

357 :
ID変わるけど354です

>>355
公務員の障害者枠って倍率高そうだけどどうなんやろ
高望みはしないが待遇的にも過渡期でぶっちゃけ民間と比較してあまり良い状況とは思えない

>>356
24歳

358 :
>>357
まだ若いから大丈夫だ
俺なんて面接にすらたどり着けない
書類選考で落とされるからな笑

359 :
>>357
障害がありながら内定も貰えず、就職する前から待遇うんぬん言ってんなら自殺してもいいよ
そういう高望み人間はどこもノーサンキューだわ

360 :
人手不足だと騒がれている現在でも事務職は余っている。
これは障害者枠も例外ではない。

361 :
クローズで運転関係の仕事を目指すかな

362 :
>>357
国家公務員で待遇が不満ならNNTのままでいいと思うよ
そして非正規でもフリーターなり好きな仕事プラプラすれば?

363 :
薬学部辞めるとかもったいないな
資格使わなくともあるだけで人生の安定度が段違いなのに
ADHDなら薬飲んで健常者になるか、
特性活かして営業になるか起業家にでもなるかだな

364 :
日本の大学進学率が50%って考えると大学を卒業してる時点で日本の上位5割入ってるよ
上見ても仕方ないよ下見ようを下を

365 :
上位っつてもなぁ・・・
詳しく書くのは止めとくけど、まあ大卒以上が応募要件の求人に応募できるのは大きいけど
大卒なら何とかなる時代はもうとっくに終わってる

366 :
大学を出てしまうと高卒枠が受けられなくなるからな。
逆効果になる事もある

367 :
精神はマイナスからのスタートだから普通の人の10倍頑張ってようやく他の人と同じ
知的と身体は怠け放題、甘え放題でもみんなから大切にされ許されるから羨ましい

368 :
>>367
そういう障害なんだからな受け入れるしかないんだよね

369 :
>>368
と、苦労知らずのやりたい放題カタワが言ってます

370 :
同じ障害者という区分なのに身体と知的と精神がいがみあってるのホンマ滑稽やで

371 :
>>367
甘え放題なのは精神だろうに
そもそも鬱は甘えじゃん
外出たり筋トレしろよ鬱に効くって言われてるのに

372 :
>>371
どこから突っ込んだらいい?
・甘え放題なのは精神→身体、知的と比べて(比べても意味は無いが)雇用実績も比率も低い
・そもそも鬱は甘え→鬱病以外にも精神障害はあるし限定する意味が分からない
あと鬱は脳内物質の明確な変化を伴ったり身体症状もある(というか精神症状より先に出る)しむしろ適切に甘えられてる人間ほど鬱にはなりにくい傾向がある
・外出たり筋トレしろ→確かに効果的だが重症の場合外出すらままならないししてもなるもんはなる
長文ですまんな

373 :
甘え理論はどうしても沸くからしゃーない

374 :
なら手足ちょんぎってから言えや
甘えられるぞやったな

375 :
甘えられない真面目な人の方が鬱になりやすいのに、
鬱は甘えとは如何に

376 :
その逃げが甘えなんだよな
うじうじ悩む前に体うごかせよ

377 :
いろんな意味でこのスレが迷惑だ。

身体だが、忙しいのに何か勘繰られた気がして仕方ない。
与えられたこの業務は一番重要な仕事だから、本来なら細かく確認するのに別の仕事を追いつかれて急いでバタバタな状態。
その時、どっかミスが発生するだろうなと覚悟した。案の定、ミスを指摘された。
自分のペースで仕事が進めばミスが発生する確率が低いだろうが、スピードアップしてって指揮されたら慌てて誰もがミスが発生するわな。

だからと言って
怠けだの甘えだの勝手な思い込みなんてやめましょう。

378 :
>>371
いいや、知的身体だ
お前らは社会から差別偏見もなくちやほやされて甘えてあぐらをかいてる

精神は常に差別偏見がついてまわる
それがないだけおまえら知的身体は恵まれてるぞ
健常者よりも恵まれてるぞ

379 :
>>378
障害者は勿論のことだが健常者だって人生苦労してるのに「自分達(精神)だけ不幸」って考え方してるから周りから反発食らうんだよ
その考え方は自分も周りも不幸にするだけだからやめたら?

380 :
誰も不幸とは言ってないだろ?
精神がタブー視されてるのは周知の事実だ
今回の統一試験で精神障害者がメディアに使われることはないし、障害者求人誌にも精神は出てこない
それはメディアが出さないのではなく、社会が精神に偏見があるから出せないんだよ

381 :
つまり我々精神は被害者なんだよ
社会に復讐してやるから権利を寄越せ!もっと待遇を良くしろ

382 :
精神中心の特例子会社に行けば?精神ならそこで活躍できるかもよ

383 :
>>380
ただ単に身体は視覚的に分かりやすいから宣伝に利用されてるだけだろ
統一試験も精神の合格者が1番多いらしいしな
くだらない被害妄想でスレ伸ばすなよ

384 :
精神の受験者数が多いから当然だろう
全体の割合で言うと身体よりほんの若干低いくらいだよ

385 :
>>379
健常者よりも恵まれてるぞって書いたじゃない
健常者だって苦労してるが健常者差別なんてないだろ?

おまえら知的身体は甘えて利権を貪ってあぐらをかいてる
やりたい放題じゃないかよ
差別偏見がないだけ幸せだよ

386 :
知的身体は精神の苦労を知らない
精神は知的身体の苦労を知らない
障害者は健常者の苦労を知らない

387 :
>>385
見た目で障害が分かるからこそ差別偏見を受けることも多いと思うが
確かに雇用では精神より恵まれているけど、日常生活での制限は多いし(障害の程度によるけど)

388 :
>>384
ソースがあるなら教えてほしいわ

389 :
>>385
他人の苦労を理解しようとせず不幸アピールしてりゃそりゃ嫌われるわな

390 :
>>387
人事院が公開してるから自分で調べてください

391 :
精神は被害者!誰にも理解されない。我々精神は不遇だ。

392 :
>>389
君だって精神障害者の苦労を理解せず見下してるだろ
何を言ってるのかな

393 :
>>387
長い人生を送っていると身体として正直私公共に恵まれてるとは思わない。
五体満足な健常と精神と知的と違って日常生活の不便が大きく身体としての苦労がある。
知的にはわからないけど、逆に健常の立場になってみれば苦労を理解することがある。
精神は元健常か小さい頃から発症したのか様々だから、まとめて言うのが難しい。
大半は健常と変わらないと思う。
健常の中、鬱や病んでる方が存在しても申請しないだけでは…

394 :
メンヘラ板の手帳スレに昔あった書き込み

身体「精神はいいよな。体が自由に動けて」
知的「精神はいいよな。しっかりした頭があるから考えて何でもできて」

隣の芝生はなんちゃらって奴かもな
ただ、精神障害者当事者としては怖くて「私は精神障害者です」なんて言えない
言ったら、たちまち囲まれてリンチに合うか、グロテスクな物を見る目で避けられるかだろ
当方、東京だがバスも美術館も映画館も手帳なんか使わない
就職はどうしても障害の配慮が必要だから手帳使って働いてるがね

職場でも俺が精神障害者だって知ってるのは上司など一部の人だけ
恐らく仕事内容やなんやらで気がついている人ももちろんいるだろう

395 :
>>392
本当に理解力ないのな
障害もってりゃ誰だってそのせいで苦労の一つや二つしてるのに身体知能は楽で精神は差別されてる〜なんてお花畑な事いってるから苦言を呈してるだけなんだが

396 :
身体の方々が「精神の自分だけ辛い不幸アピール」だというがあなた方だこそ「精神は怠け甘え。我々身体は体が不自由で辛い」と自分だけ辛い不幸アピールしてるよね

鬱の辛さ、心の不調の辛さは理解しようとしないどころか怠けと切り捨てる
同じことやってるって気づかないのかしら?

397 :
>>395
俺はそいつじゃないんで、どういう意図かは知らない
知的身体だっていろいろ苦労をしてるのはわかるよ
職場には聴覚障害者の人がいるから聴こえないって大変だなって思う

だが差別や偏見は精神よりは少ないのは確かだよ
聴覚障害者ですって言えばそれを以て攻撃されたり見下されることはないでしょ
精神障害者ですって言うとたちまち囲まれてリンチかグロテスクな物を見るような目で避けられる、あるいは罵詈雑言をなげかけられる

398 :
>>394
偏見と自殺率はダントツだからな
ある意味ヤバい

399 :
>>396
社会に出れば、そこまでアピールしない。
健常精神知的身体がいても当たり前な社会になってる今の時代じゃないですか

400 :
>>397
聴覚障害なら聞こえづらいのをいい事に悪口を眼の前で言われる、視覚も見えづらいのをいい事に(ry、肢体の障害者は常にグロテスクな物を見る目で避けられる

身体も差別なんていくらでもされるよ、見た目で分かりやすいから精神と違って幼少期から差別の被害に遭いやすいしな

401 :
別に差別偏見の目で見られてもいいじゃん
グロテスクな物を見るような目で避けられてもいいじゃん
痛いのは嫌だからリンチは勘弁w
俺達障害者は知的身体精神みんなそういう運命を持ってるんだよ
俺は精神だけどそういうの気にしなくなったね

気にしたことはあった
精神てだけで変な目で見られたり、精神だけ運賃割引なしとか、精神だけ採用しないとか
今は気にしてない
気にしてもそういうのは無くならないから
無くならないものをグチグチと気にしてもこちらが疲れるだけだわ

402 :
>>400
見た目で分かりやすいのは「差別にあたる行為」そのものもそうなんだよ
身体に対する差別は差別であると分かりやすくしかも見えやすいから余程良心的でない人間ばかりでなけれフォローがなされる
逆に精神は目に見えない(どこに障害があるか分かりづらい)ので当人の障害から差別に当たるようなことでも知識のない周りから見たら差別でも何でもないことに騒いでいるように見えたりする
それから精神っていうか発達障害の幼少期は相当にひどいと思うぞ 自分を健常者と思い込んでいる精神障害者みたいなもんだし

403 :
精神だけ採用しないっていうが精神は知的よりも雇用されてるんだが?

404 :
気にしたことはあったと過去形で書いてたんだが?

405 :
>>402
はいはい精神の方が不幸なんですね
不幸度のオークションをするために>>400の書き込みをしたわけではないんだがな
なんか会話噛み合わないしどうでも良くなってきた

406 :
ここメンヘル板の精神スレかと錯覚して来たわ
流れがそっくり

407 :
年収500万の頭打ちで将来ない!とかいう身体のマウントが現れないだけまだマシ

408 :
身体の俺から言わせてもらうと精神障害者はみんな殺処分でいいと思ってる
害を撒き散らしてるのは精神障害者だからね

409 :
もういっちょ、追加
害を撒き散らしてる自覚がなく困る
自分の言動がおかしいってどうしてわからないのか?

410 :
一つ言えるのは、精の書き込み多すぎて、このスレ身体の俺肩身が狭いです。

411 :
精神と身体でやりあってるが知的をお忘れでないか?
自分では意思表示できないから腕の暴力、性暴力の対象になる
実際に障害者施設での内部Kでこういう事件が明るみに出る
あとはアウアウアーみたいになってるのは家族も大変。親が死んだらどうする?きょうだいだって自分の生活があるぞ
あとはアウアウアーみたいなのもグロテスクなものを見るような目で見られてるしリンチの対象になる
駅なんかに知的がアウアウアーしてるとTwitterや鉄道系の板で報告あがってみんなで笑うじゃない

もちろん軽度はそんなんじゃないんだろうが知的も大変だと思うと精神の俺が言ってみる
精神も大変だけどみんな大変何だって思考が出てこないお前らってなんなのか?

412 :
しんどくても諦めないで頑張っている人がいればそれはそれで良い
頑張っている人ほど美しいものはないからだ

413 :
>>408
じゃあまずはお前からだねw
害である自覚がないやつは健常でも障害でもいらんで

414 :
穏便にいこうや

415 :
俺も身体だけど、このスレの身体の人は何でこんなに精神障害者のことを話題にしたがるの?
俺は申し訳ないけど興味はそれほどないなー。障害者になったばっかなんでスレタイ通りの情報が欲しいよ。

416 :
また成りすましか
スレ荒らすからやろクズ

417 :
>>415
情報がほしいなら質問すればいい
せっかくスレが落ち着いてきたのに煽るような文章を書くなよ

418 :
>>411
そもそも身体知的精神三障害統合スレっていうのが無茶があるよな

あるべき流れとしては、統合スレだけど同じ障害種別同士でまずやり取りがあって、
他の障害種別にも応用できる話題があればっていう感じか

他の障害叩きとマウントはほんとに要らないと思う

419 :
>>417
つ鏡

420 :
皆辛いおもいして必死になってんのにマウント取り合っても誰も幸せにならねぇしな

不毛すぎて見てられん

421 :
身体はだいたい精神か知的もあるからな。

422 :
まあ精神も知的も脳の障害だから身体障害と言ってもあながち間違いではないからな

423 :
>>422
確かに(笑)

424 :
>>422
いきなり超理論やめーや

425 :
脳の障害だから身体障害者手帳をお願いしますと医者とか役所に言ってみてごらんなさい

426 :
精神の人、差別されてる偏見受けてるって言うけどそうされても仕方ないよね
だって差別偏見の目で見られるようなことやってるんだもの

427 :
別に障害自体はなんとも思わねーけどよ
ファストフード店で暴れたり電車で絡んでくるやべー奴(なんの障害かはわからない)は社会に出さないで欲しいがなあ

前マックで自分で自分のことを殴ってるやつがいて店員さんが申し訳無さそうにしてた
そいつの管理者?保護者も何もしてなかったし

428 :
精神の手帳持ちっていわゆる精神病の人と発達障害の人に大きく分かれると思うけど割合ってどうなってるんだろ?
発達の二次障害で精神病ってパターンも多いのかな

429 :
>>426
ほんとにそれな
散々、差別偏見で見られるようなことをしておいて
「精神は差別偏見で見られて苦しい。身体は差別偏見がなくて楽でいいね」だもんな
どの口が言ってるんだよって話だわ

430 :
なんか精神ディススレになっててワロタ
身体スレにも共通するが、なんで身体と精神を一括にすると発狂するのか

431 :
>>428
内閣府が発表している資料だと、「その他の精神及び行動の障害」が発達障害になるのかな?これは5.6%
一番多いのは気分障害(躁うつ病含む)の32.3%

ソース
https://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/h25hakusho/zenbun/h1_01_01_03.html

>>430
一括にするというよりは、「身体にも精神を併発してるのがいるだろ」と屁理屈を言っている馬鹿がいるだけ

432 :
>>430
それが理由で発狂してるやつなんていなくね?
幻覚でも見えてるのか?

433 :
>>426
精神の人ほど知的を偏見の目で見ている気がする。
人にはするけど自分がされるのは嫌だは通らない。

434 :
>>431
ここのスレタイのこと言ってんのにわからないのか?
そして障害者スレなのに精神ヘイト撒き散らすクズがいるのが問題な野田が?

435 :
結局どのスレも精神へのヘイトに落ち着くのが笑える
やっぱ脳にも障害があるわw
身体に障害があって精神はレイシストとか救えねえ

436 :
>>434
知りません

437 :
>>434>>435
精神が身体知能に当り散らしてるのを棚に上げて言ってんのが面白すぎる

438 :
>>434>>435
精神が身体知能に当り散らしてるのを棚に上げて言ってんのが面白すぎる

439 :
精神は身体知的の2倍3倍以上頑張って成果を出し続けていれば誰も文句言わないよ
だから頑張って下さいね

440 :
うちの職場にいた統合失調症の話

うちの職場には聴覚障害者がいる
みんな手話ができないから筆談で対応してる

それについてこの統合失調症の人は「あの人は俺の悪口をノートに書き込んでみんなに見せて笑ってる」と言い出す
最後にはその聴覚障害者にキレて手をあげて統合失調症野郎は解雇

こんなことをして差別偏見で見ないではないよね
精神当事者はこの件についてどう思うのかな?

441 :
やっぱ精神への偏見は正義の偏見やね

身体障害者以外が障害者を名乗るとかおこがましいわ

442 :
このスレ見てもわかるだろ
精神は常に差別偏見に晒される
身体知的はそんな差別偏見はないからな
お前らは健常者よりも優遇されてるから幸福者だよ
身体障害者や知的障害者に産んでくらた親と大事にしてくれる社会に感謝しろよ
あるいは事故で身体障害者になった奴は加害者に感謝しろよ

443 :
>>441
精神障害者は人間じゃないから差別されて当たり前なんだよ?
病気が原因であろうと奇行に走るのは許されないし、甘えなんか論外だよ
身体障害者以外の障害者は人間じゃないからね

444 :
身体障害者への差別はヘイトだけど、精神障害者への差別は差別じゃなくて区別だからね〜

445 :
精神障害者や知的障害者とかいう国のお荷物いる?
身体以外は生産性がないから植松に殺されてもしゃーない
そもそも精神は身体向けの障害者枠を奪って恥ずかしくないの?

446 :
また身体のなりすましか
暇すぎんだろ

447 :
身体障害者ってカスだね
健常者よりもカスかもしれない

ろくに体も動かせなくて周りに迷惑かけてるお荷物の分際でw
駅でも駅員の手を借りなきゃ電車にも乗れない虫ケラ身体障害者

おまえら、邪魔だから電車にもバスにも乗るなよw

448 :
健常者より動けんから身体障害者なんだが…

449 :
>>448
なら、ひっこんでろ
邪魔だから出てくるなカタワども
おまえら、人に迷惑かけてるんだよ

ベビーカーはいいけど車椅子とか邪魔でしかない
白杖は突進してぶつかってきても挨拶なし

邪魔だから出てくるな。迷惑だ

450 :
平成から令和の新しい年を迎えるこの寿ぐ時にののしり合い(笑)

451 :
>>449
車椅子でも杖をついてるわけでもないから何が言いたいのかわからんw

452 :
>>449
いいや。ひっこむのはおまえら精神障害者どもだよキチガイ。
おまえらは人を不快にさせることばかりやる。
怠ける、叫ぶ、暴れる、破廉恥、暴漢、破壊、暴言、暴力、挙げ句は人殺し。
身体障害者はこんなことはやらないよ。

453 :
「動けない人間」と「暴れ回る人間」、
どちらがより迷惑なのかも分からないのか。

454 :
精神障害者のカスどもはおまえら自身が差別偏見の対象になるサンドバックとしての自覚を持ちなさい


我々身体障害者とお前らとでは同じ障害者でも存在価値が違いますよ


車椅子?白杖?お前らよりも彼らのほうが生きてる価値はあるのですよ

455 :
少し落ち着けよ。
2ちゃん初めてか。

456 :
まともな会社に勤めていれば心に余裕が出来て
こんな罵り合い馬鹿らしくなるんだけどなあ

457 :
>>449
よく言えたね
上に書いた聴覚障害者を攻撃した統合失調症についてどうぞ

458 :
精神障害者は根絶やしにすればいいんだろ?
障害者は身体だけでいいよ、そうすれば障害者福祉がさらに充実する

459 :
>>447
君のその理屈だと、普通に電車やバスにも乗れる精神障害者は手帳割引が無くても仕方がないと受け止めよ
「JRの割引がない?OK。一人で乗れるから問題ない」といって普通料金を支払えば良いのだから問題ないね

460 :
精神だろうが身体だろうが、障害の程度によって変わるだろ
後は本人の能力次第だよ

461 :
身体障害者ってこんなに性根が腐ってたんだ
下手したら精神障害者や知的障害者や健常者以上に差別偏見で人を見る人種かもね

462 :
偏見で見られたくないなら身体や知的の倍以上頑張ったらいいよ
見る目が変わってくるから頑張りなさい

463 :
これで、わかっただろw
身体障害者は差別や偏見を受けることなく社会から大切にされてきた
だから、差別偏見に晒される辛さもわからない
甘やかされてるから自惚れてやりたい放題
精神障害者を蔑視したり誰彼構わず周りにオラオラみたいな態度を身体障害者がとるのはそれ

464 :
もー、精神障害者がうるせーなぁ
お前らは差別偏見で見られても仕方ないことしてんだろうが
なに身体障害者と肩を並べようとしてるの?
キチガイのくせに生意気だよマジで
消え失せろキチガイ
身体障害者、知的障害者、健常者に毒を振り撒くな精神障害者どもが!

465 :
差別偏見に晒されて辛いと思っているなら、それこそ倍以上頑張りなさいという話でしょ
まずは頑張ってみなさい

466 :
もうずっと、身体障害者が精神障害者ヘイトを繰り返して就職の話題がなくなってるじゃない

467 :
いいえ
>>463みたいな精神障害が場違いな発言を繰り返しているからです
ヘイトを素直に受け止めて倍以上頑張ったら良いだけ
そして身体の倍以上成果を出せていれば、ヘイトを受けることは無くなる

468 :
身体障害者の倍以上、頑張れってどういうこと?
頑張ってない人の倍以上
ゼロを倍してもゼロだよね?

身体障害者はそんな簡単な算数も出来ないの?
みんな周りがやってくれるから頭を使うことすら出来なくなったか、カタワゴミ

469 :
少し落ち着けよ。
2ちゃん初めてか。

470 :
令和になったしそろそろスレタイの話しようか
新卒は落ち着いてきたんかね?
人事畑だから答えられること答えるぞ

471 :
精神で辛いところは沢山あるけど、一方で身障じゃなくてよかったとも思ってる
本音はそんなところ

472 :
>>470
まだ内定もらえてないんですがGW明けぐらいから面接って増えるもんなんですか?

473 :
>>472
いいえ
逆に面接は減る
なぜなら大手企業のほとんどは4月中に最終面接まで終えているところが多いからです
あなたが今後できることは、今から応募できる企業を探すしかないです(数は少ないですが)
運悪く大手企業の持ち駒が全滅してしまったら、中小企業に応募していくことになりますね
中小企業であれば来年3月ぎりぎりまで募集しているところが多いので安心していいですよ(^-^)ファイト!

474 :
補足
秋採用を実施するところもあるが、あれは海外留学の学生向けだ
企業は外国語を使える学生を求めているので、留学してない学生が応募しても落とされるだけでしょう
したがって秋採用のことは考えなくていいです

475 :
>>472
既に答えてる人がいるが3〜4月がピークでそこから減っていく
今年度は周りの会社を見てみると大手志望の割合が多いから中堅の優良企業は必要人数集まってなくて募集してるかも、動くなら早めにな

476 :
昨晩は精神障害者が暴れてました
皆さん、誰がこんな連中と働きたいですか?
身体障害者と肩を並べようとしてる愚かな精神障害者プギャーです!

477 :
どうもです。
一応今は残り弾6つほどで半分ぐらいは大手なんですがもうちょい増やした方が良さそうですね
身体だからバリアフリーのオフィスの方が良いし中小でいいところ探さないと

478 :
身体4級の大学生だけど身体の民就活どう?
こっちは面接で落とされます

479 :
精神障害者(強迫性障害)なんだが精神は不利って本当?
自分は落し物と不潔への強迫があるだけで、暴力振るったり変な行動に出たりしないし、月に一回病院行くために平日に休み貰えたらそれ以上の配慮は必要ないんだけど、これでも不利なんだろうか?

480 :
>>479
事実
面接会に行ってみればわかる

481 :
>>478
基本的に面接官が見てるのはコミュニケーション能力と長続きするかどうかだ、大学で何してたとかは正直気にしてない

コミュニケーション能力っていうとフワッとしてるけど要は質問に対してズレなく返答出来る事、聞き手を意識して順序立てて分かりやすく話す事だ。納得感のある説明さえ出来れば面接の6割は通る
後の長続きするかってのは障害者雇用では特に重要視される所。志望動機でその会社じゃないと自分のやりたいことは出来ないってのをアピールしたり、会社の新卒イベントに顔出したりするといい。
大手ならコミュ力、中小なら長続きするかどうかに重点を置いてる感がある

482 :
>>478
俺も基本面接で落とされるわ…
同じ身体の民同士頑張ろうやー

483 :
よく通院休みの配慮を願い出るって話を聞くけどどうなの?
特例ならともかく一般企業なら嫌がられるんじゃない

最初に付与される有給なんて大した日数じゃないし、
会社に迷惑かけまいと有給消化やっても月1で12日使っちゃうじゃん
有給残すとなると今度は欠勤になっちゃうよね

484 :
>>458
こういう奴って身体障害の上に精神もイカれてるから手に負えないよな。

485 :
>>484
精神障害者なの気付いてないパターンか精神のなりすましにしか見えんよな

486 :
>>483
有給使うとそうなるよね…
完全週休二日制のとこなら月1日だけ平日休み取らせて貰えんだろうかね

487 :
今年入社して今5ヵ月目だけど有給15日以上あるわ
障害者雇用って元々多めに貰えると思うよ
自分は通院の必要がない身体だからまだ一日も使ってないけど

488 :
会社によるでしょ?障害者だから多めに貰えるという話でもない
まー、有給を使いたくないなら土曜通院できる病院を探すとかすれば良いでしょう
「土曜日くらいゆっくりしたいのに」という願いは捨てて諦めるべし
そして、多くの精神障害はこれが出来てないから企業から良く思われていないのだ

489 :
書類選考さえ通らない
一般枠にしようかな

490 :
>>489
一般の方がむずかしくない?

491 :
>>488
自分の場合、珍しい病気やから医大付属病院にしか専門外来が無いんよ
んで医大付属だから当然外来は平日しかやってない

492 :
>>481
俺キャリアセンターでの面接練習で褒められるけど今のところ面接で全落ちだわ、、、
2つしか受けてないし大手だからというのも関係あるのかな

493 :
>>489
正社員にこだわらずに派遣社員をおすすめします。

494 :
2つは少なすぎ

495 :
お前らが嫌いな精神障害だけど月に1回通院で休ませてくれるよ
もちろん、有給ではなく無給の休み
それとは別に有給はある

496 :
>>495
威張ったようにいうけど会社はそれで迷惑してるんだよ
仕方なくそうさせてるんだよ
そんなこともわからないのかな?精神障害者どもは?

497 :
それ欠勤じゃね

498 :
無給の休みって欠勤扱いだな

499 :
欠勤でも休まれたら会社としては迷惑だろ?
人数を見て仕事の予定を組んでるのにさ
土曜日も病院はやってるのに平日に行くゴミ精神障害者
何様のつもりなの?精神障害者どもは?

500 :
>>499
それはお前の会社がブラックなだけだろw

501 :
>>498
欠勤と無給休暇は別物なんだがな
無給休暇は会社が就業規則に定めていて条件を満たす人は取得を認められる休暇だから欠勤と違って査定、賞与がマイナスされないメリットがある

502 :
>>487
あんまり適当なことは書かない方がいい
有給付与って法律で色んな縛りがあって変な付与の仕方をすると管理がめちゃくちゃ面倒になるから余程小さな会社でもない限り一律で同じ時期に付与してる
あなたの場合は多分入社者への付与と全社員への付与の時期がたまたま近かったからその状態になってるだけだ

503 :
>>501
そもそもお前に期待してる上司なんて居ないから。

504 :
今日も精神やられた身体が暴れてるのか
カタワのゴミの分際で生意気だな

505 :
荒らしてるのはお前自身かお前と同じ精神障害者だろ

506 :
>>503
煽りたくて仕方ないのかも知れんが言ってることは的外れだな
そもそも俺は>>495じゃないし

507 :
>>499
>>495は全然威張っているように読めないが、事実を言っているのみでは?

>>501
へぇー、こういうまともな根拠付きの説明は初めて聞いた
自分も、無給=欠勤と思ってたよ

>>502
そんな気がする、就業規則で一律に
初年度付与日数が少ないところはたぶん余裕のない所だよね

508 :
初年度年休15日しかない

509 :
>>505
と、カタワ野郎が必死
不自由な粗大ゴミは黙ってろ

510 :
そもそも初年度だと10日が普通でしょ
厚労省の案内に載ってるから熟読しろ
https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/dl/140811-3.pdf

511 :
精神障害者は頭が狂った不良品
社会の役にたたない不良品
会社から必要とされてない不良品
身体障害者よりも採用されない不良品

身体障害者や知的障害者にたてつくな不良品ども

512 :
厚労省とかブラックだから、障害者経験者採用で4月に入った人でもう潰れた人いるんだろうな。

513 :
>>512
> 厚労省とかブラックだから、障害者経験者採用で4月に入った人でもう潰れた人いるんだろうな。

福祉関連部署ほど障害者パワハラが横行してたりするからね。

514 :
福祉に携わっている人は精神障害者が甘えとわかっているからね

515 :
>>509
何自己紹介してだよ笑かすなwww

516 :
>>512
厚労に限らず職場も本人達も大混乱だと思う
ずっと障害者の受け入れを事実上拒絶してきて
採用の条件も原則(外部の)支援を受けられる障害者
取り敢えず自分達で雇用管理をどうにかやってみようなんて気もない

しかも合格者の大半は前職なし
GW明けぐらいにそろそろ離職者が沢山出るんじゃないのかな

517 :
就業経験無しではないでしょう

518 :
「精神精神僕身体」レス、ほぼ全部認定はともかく実際は精神病んでそうなのが書いててすごい。
もう一つの特徴が連投。1つレス書くと興奮しちゃうのかな。

519 :
>>506
何言ってんだこいつ

520 :
何で精神と身体で争うんやろね
どっちの人も健常者に障害者差別されたら嫌な思いするでしょ?
それをカテゴリは違えど同じ障害者同士でやってどうするねん

521 :
>>520
精神はそういう病気だから許しておくんなまし。
書き込んだ後に反省してるよ。

522 :
>>520
あれ文体や語彙が毎回一緒やし定期的に同じ奴がID変えて連投して荒らしてるだけだぞ
リアクションしても助長するだけだから無視しとけ

523 :
>>519
えぇ…これが伝わらないとか日常生活大丈夫なのか?

524 :
>>522
そうなのか
了解したありがとう

525 :
>>520
まるで複数の身体と精神が争っているように見えるけど、実際は過激な身体一人と過激な精神一人が争ってるだけだよ

526 :
>>518
>精神精神僕身体

これ滅茶苦茶わかりやすいw

実は身体障害だけでも、安定剤を服用している人が多いという話を
身体当事者の話を聞いてびっくりしたことはある

527 :
>>526
ちがうでしょ。
ここはちゃんと「『権藤権藤雨権藤』みたいに言うな!」ってツッコまないと。

あなたみたいに余裕を持って2ちゃんと付き合えたら、もう少し有意義な議論出来るんだけどね。上からスイマセン。

528 :
精神障害者から迷惑を受けた人(企業)はたくさんいるよ

529 :
明日から仕事だもう限界に近い。、

530 :
大手受けると何処でも障害有無聞かれるよね
あれって障害者雇用の為に聞いてるのか弾く為に聞いてるのか疑ってしまう
前者なんだろうと信じたいけど

531 :
>>530
実際はどちらの意味合いもある、といっても障害者だから弾くとかそういう差別的なものではなく障害内容も加味して想定してる業務で働けるかの確認だ
障害で条件に合わない人入れてもお互いに不幸になるだけやしな
特に大手はそうだが会社は求職者が思ってるよりずっと合理的だよ

532 :
休みがちと想定される人は入れないとか
まあ普通に合理的ですわ

533 :
見方を変えたら差別なんだけど
会社としては休まない人が欲しいという至極当然なことだから
きちんと通えると判断されるような障害内容であれば問題ありません
そのような人を採ればいいだけの話

534 :
慈善事業じゃないからな。

535 :
障害者雇用では勤怠安定が第一
通院休暇を貰っていても、通院しているから安定して勤務できます!ぐらい言えないと

536 :
>>535
そんなことで休んだら虐められる

537 :
建前はいじめはないがひそひそやられてフェードアウトさせられそう

538 :
>>186
もらえてるほうだよ
精神だと受かりやすいけど、その分安い
自分も精神で正社員はいったけど300いかないよ
でも手持ちのお金を使い切って税金差し押さえとか経験ある自分にとってはありがたい
勝手に計算して引いて渡してくれるんだもの(健康保健、住民税、厚生年金)あと何より健康診断がうけれるのが
歳とると周りで病気になって死ぬ人ふえてくるし

539 :
>>189
もっともらいたいって欲が邪魔するのはわかる

540 :
欲が出て転職して大失敗するのはありがちな話だからな
現状維持が鉄則と言ってもいい

541 :
>>540
健常者でもそうだし

542 :
今日、仕事帰りに見たよ
駅員とお巡りさんに囲まれてる人
地べたに座って意味不明なこと叫んでるの
これ、精神障害者だろ?
だから精神障害者は雇うなと言ってる
こんな奴等と同じ空間にいたくない

543 :
精神障害者ってやっぱ変だよね。おかしい

挨拶できない
無表情
日本語が使えてない
動きもとろく血色も悪くゾンビみたい
思いやりや優しさ、人間としての心がない

正直言うと精神障害者とは一緒に働きたくない

544 :
知的障害だって挨拶くらいちゃんとするのにね

545 :
ほんとそれな

546 :
社会に甘えてる人間が何を言っているのかと
内部で下を作って満足するのは視野が狭すぎ

547 :
まあ、健常者から見れば身体も精神も知的も変わらないよ
当事者の自分から見ても気持ち悪いもん
悲しいな

普通に見えるのは身体の内部障害持ちぐらいだろう

548 :
自分のしたい仕事を与えてもらえず厳しい。
主な担当業務以外に雑用がどうも苦手…断りたくて断れない。
昔得意だったエクセル使ってデータ入力の仕事をしたくても、近年新しくしたスキャン機能が付いてからデータ入力が減った?
もしくは今でもまだデータ入力の担当をしてる方がいても譲らないのでしょうか

雑用ばっかするより社内ニート(出社するだけで給料もらえる)のがマシw自分的に。
逆に社内ニートの方がつらいという人がいるみたい。人それぞれだね。

549 :
>>548
気持ちは分かるが雇われである以上やりたい事だけってのは諦めるしかない
雑用振られるってことはぶっちゃけると担当業務だけでは所定労働時間に満たない=しっかりした仕事をフルで任せるほど実力がないってことだ
その状況を脱したいなら今やってる仕事で成果を上げて信頼を得るしかないよ、

550 :
その通りだ。
「石の上にも三年」という素晴らしい諺がある。
>>548には今の雑用を3年以上頑張って地道に続けてもらいたい。

551 :
仕事を譲らないなんて考え方あるんだ…

552 :
まだそこまでの信用がない。
ミスされても困るしって事だろ。

553 :
満員電車に車椅子が乗り込んできて邪魔だった
カタワって害悪しか振り撒かないね
植松の言う通りだった

554 :
>>553
植松が言ってたのは意思がない障害者だよ
ちゃんとお勉強しようね
現実だけじゃなくて掲示板でもバカにされちゃうよ

555 :
植松もその味方な奴らも
事故で一生歩けなくなり車椅子になれればいいね

老人や怪我人も車椅子使ってるのに

556 :
なんかスレ分けた方が良さそう
ヘイトスピーチばかりで誰の為にもならないし

557 :
>>556
愉快犯がやってるからスレ分けた所で両方荒らすだけで根本的な解決にならないだろ
無視すりゃいいだけじゃん、どんだけ気が短いの?

558 :
てか、電車バスに乗り込んでくるベビーカー邪魔!
おんぶすればいいのに一人なら

559 :
こういう奴こそヘイトスピーチで捕まえるべきやわ

560 :
精神障害者は全員牢屋に閉じ込めろ

561 :
それで三食昼寝付きになったらまた文句を言うんだろ。

562 :
ヒトラーやスターリン、毛沢東と同じ思想とは恐れ入るわ

563 :
ユダヤ人や言葉や思想や文化が異なる人を迫害したこと
知的障害者や身体障害者や同姓愛者を迫害したこと
近隣の国々を侵略し大戦争を引き起こしたこと

ヒトラーのこれらの行為は間違ってる
そのヒトラーでも正しいことをした
それは精神障害者の迫害だ

564 :
また「精神の話に夢中」の人湧いたw。このスレだけ多いな。過疎り気味で居心地良いのか。

565 :
身体4級大学就活生なんだけど5月に入って内定獲得した方いますか?
自分はまだです

566 :
>>565
自分もまだですね…やっと1つ目の最終面接が入った感じです

567 :
>>565
3月中に内定をもらった
core30企業の総合職

568 :
>>563
精神障害者迫害はヒトラーの唯一の功績だよね
あべも精神障害者を迫害すればいいのにね
むしろ、精神障害者も雇えとか働く人を不幸にして何が楽しいのかな?

569 :
精神障害者とは一緒に仕事したくないのは体験済だからなぁ
筆談の聴覚障害者に自分の悪口をノートに書いてると勝手に妄想を抱いて攻撃を加えたし
こんな人と誰が一緒に働きたいと思うんだよ
差別や偏見を持たれるようなことをしてるのはそちらでしょ

570 :
差別や偏見持たれることやってる。それ治さないといけないのわかる
精神障害者おかしいのや危ないのがいるのもわかる
だが精神障害者は殺せとかヒトラーは正しいなんかはあまりにも酷いヘイトスピーチだ

571 :
でも、治さないんでしょ

572 :
治せないんだよね

573 :
がんを治せって言われてすぐ治ったら訳ないわな
頭にガンがくっついてるようなもんだし

574 :
>>569
また同じこと書いてんのかよ・・・

575 :
治せないとわかってるなら高望みしないで現状に満足してしまったらいいのよ

576 :
精神障害者って怖いよね
平気で人に絡むし殺人も犯す
こんな奴等は殺処分だ
知的のがまだまともだよ

577 :
>>576
お、ついに殺人予告。
ワッチョイ付いてるよね、この板。

578 :
精神障害でも一番ヤバイのは統合失調症だろうな
完全に狂って手の施しようもないマジキチが統合失調症だからね
精神障害者の他害というとほとんどが統合失調症になる

579 :
就職情報も無しに、今日も今日とてヘイトスピーチ

580 :
>>577
ワッチョイついてるか…?
幻覚が見えてないか?

581 :
>>580
おいおい、殺人予告は否定しないのかな。

582 :
>>580

ウェブページのURL
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1551329788/
該当部分
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1551329788/576

この方が精神障碍者への中傷を、このページにおいて最近の障碍者への殺人事件の犯人へ、またナチスドイツの障害政策などへも言及しながら延々と書き連ね、最終的に該当部分にて、

"こんな奴等は殺処分だ"

という一文を書き込んでいます。相手方の状況が私には分かりませんので危険度は測りかねますが、
執拗にヘイト書き込みを繰り返した挙句ですので心配になり通報させていただきました。
何卒ご高配のほど、よろしくお願い申し上げます。



あぁ、めんどくせー。実名で通報しときました。後で何かあったら寝ざめが悪いからね。
参照番号。
1557749619-00292

583 :
精神障害者へのヘイトスピーチで埋まっていくよな

584 :
「集団ストーカー」に狙われているとか言ってる人って糖質だよね?

585 :
あ、注意事項。もし他にも通報したい人が居たら、匿名でもできるし、多数の通報があったほうが警視庁もより本気で動くだろうけど、

ボットみたいに思われるから、文のコピペはやめてね。

それと、IPとかは抜いてるだろうから任意なんだけど、実メルアド、実名で通報した方がより信憑性は上がる。当然公開はされない。

通報先は「警視庁 IHC」でググってね。

586 :
>>581
殺人予告どころか576のレスも俺じゃねえw
糖質になるとこんななるん?

587 :
ワッチョイ付いてるって自分で言ってるのに見分けついてねえのはいい加減にして欲しい
なんの為のワッチョイだよ

588 :
>>582
俺もお前を通報しといたぞ
見当違いも甚だしいし嫌がらせにしてもひどすぎる


https://i.imgur.com/Q1Mykyx.jpg

589 :
ID:aBdVTw+E

こういうのが、精神障害者
もうこれを見れば、わかるだろう
こんな人と、働きたいと思いますか?
こんな人が、職場の雰囲気を乱さないと思いますか?

590 :
精神障害者に対してヘイトスピーチしてる人達へ

あんたがあんたが書いていることと同じことを言われたらどう思う?
「2chなんて気にしねーよ、バーカ」ってか?
本当にそうか?
直接言われてないからそんなこと言えるんだよ

また、直接ヘイトスピーチされてない第三者がそれを見たらどう思うか?
「よーし、もっとやれ!」ってのもいるだろう
でも正常な人なら嫌な思いをするよ

そういうこと考えてくれ

あと精神障害者にやばいのもいるのは認める
自分もデイケアにも作業所にもいたのでやばい精神障害者見てきました
だけど真面目に社会で頑張っている精神障害者だっているんだ
治療して安定して穏やかに暮らしてる精神障害者だっているんだ
そちらに目を向けてはくれないでしょうか?

591 :
>>582
レス遅くてごめんね。大丈夫、俺はレス番576を該当部分って明示して通報してるから、あなたのことを通報した訳じゃないと通報先はすぐわかると思うよ。

スレとして、話の流れが分かりやすいようにレス番つけただけで。予K言自体にいきなり通報報告レス付いてたらおかしいでしょ。繰り返しだけど、通報内容に殺人予告のレス番は入れてあるので「おまわりさんコイツです」レスはいらないし。

俺が言うのもなんだけど、単発匿名で通報してもあんま意味ないよね。俺も「寝覚めの悪い思いしたくない」だけだからIHCへの通報に留めたわけで。

お願いだから興奮しすぎて110通報しなきゃいけないようなレスする人出ないでね。

592 :
>>591
何が大丈夫なのか知らんがわざわざ俺にアンカつけてるあたり悪質だって話がわからんか?

殺害予K言に通報報告レスするのがおかしいってのもわからん
むしろ正しいとさえ感じるね
一番正しいのはどこにもアンカ付けずただただ報告レスすることだとは思うが
もしくはスレの流れを組むなら>>581を指定してレスするはずだよな?

なんか常識から外れてるよアンタ

593 :
そして自分に安価つけて大丈夫、って言える精神もわからん
普通は俺のレスのどこかにつけるだろ
俺がおかしいのか?全部俺が違えてるのか?

594 :
>>592
え、嫌がらせに感じたから俺の事通報なんてしたんだよね? 
なので、大丈夫だよ、普通の人は通報内容(582に全部あるね)見たら、あなたのことを通報したり嫌がらせするつもりは無いということを言っただけ。余計怒らせたならごめんね。

アンカ付けなかったのは、「どうやらこの人はツリーじゃなくてレス順で拾いながら見てるみたいだからこれのほうがわかり易いかな、自アンカだとツリー順派でもこの人の通報報告の次に出るし」という俺の憶測と、

こっちのほうがデカイんだけど、直近のやり取りから、
もしかしてこの人は直アンカつけられると気分を害して普通に対応出来なくなっちゃう特徴がある人なのかなという俺の愚かな憶測とが合わさって先程のレスのアンカ付けになりました。ごめんなさい。レス追ってる人にはどっちにしても大差ないと思います。大丈夫です。

もうすぐ寝ます。もしまたレス遅くなったらごめんなさい。

595 :
所詮便所の落書きでヘイトスピーチしたって世の中何も変わらんぞ
やるなら現実でやれ

596 :
ここって所謂ギリ健はスレチか?
「限りなく発達障害には近いけど手帳取るのはまだ早い」って言われてるんだけど

597 :
>>596
手帳無しはスレチ
障害者枠は手帳無しでは受けられないからまずは手帳取得から始めましょう
手帳取得の可否については、ここではなく然るべくスレがありますので、そっちに行ってください

598 :
>>596
おうてもんか?

599 :
>>598
596だけど別人だよ
むしろNNTだから追手門以下

600 :
596は卸売業・小売業、医療・福祉など範囲を広げて仕事探しした方がよいね
運輸業,郵便業も良いと思う

601 :
周りは明治とか出て大卒の国家試験パスしてる人たちの中に
手帳持ち4000人突っ込むってすげーよな
もちろん軽い障害餅で実は能力があるって人も多いけど大半は業務についていけないと思う

602 :
>>601
何の話?

603 :
>>602
水増し問題で雇用し始めた官庁の障害者の話だろ?

自分も元公務員だけど、外から見るのと中で仕事したのでは全然状況が違う
変なのは多いし、物の言い方を知らないのも多いけど、普通にみんな能力あるよ
ただダメ人間でも開き直れば居続けられる職場でもある
そういうのに窓口や電話対応をされるとダメ人間ばっかに感じる

604 :
こんな真っ黒会社で働くことになちゃやーたよガクブル
社長自ら激励メール
昭和時代の営業スタイルと頭の弱さ丸出し

From: 隈井 恭子[NOVA]
Sent: Monday, May 13, 2019 2:17 PM
To: ●NOVAエリア長
Subject: ??0%脱出失敗エリアは報告ください?? (★配信★) 『夏'留学』 ご当地
から世界へヾ(≧▽≦)ノ
NOVAエリア長各位
 『夏'留学』現状59件の達成率30%
???この週末??0%??からの脱出エリア祝☆3エリア!!!
0%脱出失敗エリア????22エリア????
現状の取り組み状況と追いかけ中の対象者状況がわかるように報告ください。〆明日

全体としては、今週末で65%越え必達です。既に0%脱出成功エリア、
夏休みの予定がわからない・・・とか、学校の留学とも検討したいから・・・とか
悠長な事を言っている場合ではないです。
今のタイミングに、【行く事を決めて】もらうだけです!
各エリアの生徒数からしたら、超極小の目標のつもりです!
がんばって種まきするのは、今しかないです!!!!!!
とにかく――― ―12日(日)中には、全エリア、0%のビリから脱出を??????
で、19日には、達成見込みが立つまでの、見込みネタをしっかり抱え、最終週に向か
おう! 種まきもなく、勝手に行きたい対象者が増える事はありません!!!
動くのみーーーー!

605 :
社内文章なのに顔文字か。
記号も多いし、キモイな。

606 :
田舎を出て働き始めて障害者の割には良い給料も貰えてるんだけど利害だけの人間関係しか作れなくて全く心が満たされない

いくら金を貰えても信頼できる人間を身近に作れないとどんどん心が荒むよな
地元に帰りたい。けど地元に仕事はない

607 :
割り切るしかないよ
そもそも障害者関係なく学生時代なんかと違って大人の交友関係ってそんな感じじゃないか?

608 :
>>606
子どもだな
童貞だろう

609 :
そもそも職場に友達求めることが間違ってる
彼女作ってプライベートで友達作ればいいだけのこと

610 :
子供の頃に身体の異常を訴えていて、その頃から障害者手帳を取れる水準だったのに、
親の方針や理想を子供に押し付ける目的で、それを握り潰された上で発破を掛けられた、
過干渉な毒親育ちの障害者なんだが、災害非難以外で田舎に帰りたいとは思わないな。

611 :
何とか400万円は貰える仕事しないと
年金貰えないから一人暮らしが詰んでしまう

612 :
一人なら300万円でも余裕だと思うが。
重要なのは潰れない為の時間的な余裕だろう。

613 :
強迫性障害になって以来、精神衛生最重視の人生になったわ
やっぱり多少安くても心の平穏やね

614 :
>>608
童貞ではないが精神的に幼いのは確かだわ
プライベートも趣味が1人旅行で彼女友達なんて社会人になってからほとんど出来てない
物欲も無くてお金が貯まっていくから職場で貯金の話しした時にドン引きされたわ

615 :
>>614
童貞ヒッキー乙

616 :
隙あらば自分語り

617 :
童貞やけど就活終わったら人生初の風俗で5Pするわ

618 :
自分も強迫性障害を高校生の時に患った
その後、何故か自然と治ったが、やはり多少の残遺はある
自分は仕事での確認作業が辛い

619 :
>>618
頑張って
あれは一度囚われると再発するからね
自分は高校卒業になって今も治療中だけど無視できるように頑張ってる

620 :
>>618
どんな経緯で治った?俺はカウンセリングも投薬も何年も効かなくて困ってる

621 :
>>609
学生かニートのどっちかなんだろうけど背伸びして回答しなくていいよ
彼女は合コンか職場で探せばなんとかなるけど社会人になってから一からプライベートだけの友人作るって普通に難しいことだからな?

622 :
>>620
正直よくわからない

でも敢えて当時を思い出してみるなら、環境の変化かも
強迫症状なんか気にしていられないほどの他の大変なことがあった
強迫も「こだわり」の一種だと思ってる
こだわりが他の関心(良い悪い関係なし)へ半強制的に移ればどうにかなるのでは

623 :
一昨日面接受けた企業からその日のうちに最終面接に来てほしいって言われたのですが好感触ですか?
恐らく障害者枠で面接に進んでるのは私含め2人程だとは思うのですが最終面接までいくのが初めてなので分からないことばかりで不安です…

624 :
>>623
その日のうちなら好感触でしょ
最終頑張って

625 :
受かるといいね

626 :
A型に通う精神障害者だけど就職を勧められてる
自分は就職なんか諦めてたから
精神の障害者雇用はいろいろあるし理解も進んで来ているから安心しろという
本当にそうなのか?

627 :
>>626
煽りでもヘイトスピーチでもないぞ

正社員はよっぽどの職歴や高学歴、資格やスキルがあって病状が安定してないと無理
そうでないとA型作業所に毛が生えたバイトしかない

628 :
>>626
「雇用はいろいろある」で察するべきかと
大手企業正社員(事務職)は相変わらず無理。それ以外だったら可能性はありますよということ
小売や飲食、仕分けなど身体を使う仕事はたくさんあるので希望を持って良いと思います
まあいずれの仕事もA型より遥かにマシなので前向きに考えていきましょう!
私はあなたが笑顔になれると確信しています

629 :
>>628
あんた、本当に煽りが好きだね
そんなに精神障害者をいたぶって楽しいか?
言っておくがあんたは精神障害者以下

630 :
強迫性障害だけどやっぱ大手受ける場合、病気については隠した方がいいんかな

631 :
>>629
あなたも似たような事を書いてるだろ。もう一回自分の書いた>>627を読んでみろ

>>630
障害者枠で受ける場合、病気を隠すことはできない
強迫性障害ですとオープンしていく必要がある
厳しいだろうけど諦めないで何十社何百社と受けたら良い
東証一部上場企業は全国で約2000社ありますからね(もちろん小売や飲食業も含めてですが)

632 :
zozo障害者求人
https://corp.zozo.com/recruit/handicapped/
【障がい者採用】ZOZOTOWN商品管理スタッフ(習志野)<募集終了>
業務内容
ZOZOTOWN(ゾゾタウン)で販売される商品の荷受・検品・採寸・棚入れ・ピッキング・発送・撮影補助などの軽作業業務
※詳細はこちらをご確認ください
募集人数
700名

このような求人があった。主に軽作業の内容だが、700名募集に殺到して募集終了した
多くの障害者がこの仕事でも十分満足できるという事実がある。軽作業はちょっと・・・と敬遠していてはいつまで経っても就職できませんよ
現実を理解して現実に合った行動を起こせる者はうまくいくので頑張りましょう

633 :
>>628
体も使えない
心は腐ってる

なんの役にもたたないゴミ屑が何言ってるんだw

634 :
>>633
ショックを受けたん?
また同じようなことを書くけど、現実を理解して頑張ってくださいね

635 :
>>634
おまえはどんだけ頑張っているの?
周りからやってもらってばっかりの糞カタワのお荷物野郎
みんなお前より頑張っているからw

636 :
また単発IDか
よほどショックだったのね

637 :
>>621
勘も悪いんだな

638 :
>>636
と、頑張らないカタワ

639 :
>>630
平日通院無しで薬で完全に症状を抑えられるなら少ない可能性に賭けてもいいが
そうじゃないならやめとけ

精神の場合、病気を隠してても周りはあなたが普通じゃないことには2週間くらいで気付く
そうなると職場に居辛い雰囲気になるし会社にバレれば解雇事由にもなる

640 :
>>626
雇用はいろいろあるから安心しろってのは軽作業も含めてだからな
清掃や倉庫業や警備員などの体使う系が主だっている

椅子に座って事務とか頭脳労働とかは学歴や職歴や資格による
精神は高学歴と低学歴の差があるから自分の立場を見極めてどっちか選択する
低学歴職歴資格なしならあれがいい、これはやだなんてあまり言えないよ

641 :
>>640が正しい。まったくもってその通り
>>628に過剰反応して俺に噛み付いてきた馬鹿は猛省せよ
ZOZOの軽作業アルバイトに殺到して募集終了したぐらいだから仕事の選り好みなんて実際出来ないと思った方が良い
現実を理解して適切な行動を取りましょう。長いことA型にいた人は軽作業からスタートが普通であり適切なのだ

642 :
働いてない奴は慣らしも兼ねて軽作業から始めたほうがいいのは事実
それで規則正しく働けたならステップアップしてもいい

643 :
身体知的精神の違いは色々あるけど、一番影響が大きくて一番違いがはっきりしているのは
年金が通りやすいかどうかだろうな
国年3級でもあるのとないのでは全く違うし

644 :
たしかに、精神の年金申請は明らかに通りにくくなっている
去年4月以降厳しくなったと医者は言っている
今では「年金申請は通らないと思いますがそれでも申請しますか?」と念を押すそうだ
当方は身体なので毎年の更新は不要なのですがね。ホント精神はご苦労様です

645 :
>>644
俺も全く同じこと言われたよ。更新だけど。今まで同じスペックで診断書提出して更新出来てた人達が、不支給になってると。
特に働きながら3級貰ってた人は全滅らしい。

646 :
>>195

どうしてこのスレに来ているの?

647 :
>>645
皆同じなんだな。うちもいわれた。精神は目に見えないし実証できないから、どうすることもできない。

648 :
働いたら負けや
もっと重症を演じろ

649 :
汚部屋の写真を撮って医師に見せるとか

650 :
生活保護受給者がよくやってる
写真を撮って見せたりはしないけど訪問してきたケースワーカーに部屋を見せて
「就労指導できそうにない」と思わせるのがコツだとか
人前で脱糞したり失禁してみせるのも効果的

651 :
金に困ってないけど年金通ればもっと趣味楽しめるのになあ
片腕の肘から先がない程度では年金無理かな?

652 :
俺もそんなかんじ
下肢障害者だけど、受給者が超羨ましい

653 :
医師から年金の話はありましたか?
一度もなかったなら、年金申請しても通る可能性は無いということ
より重い障害にならなければ可能性はないと思います

654 :
肘から先がないレベルでも年金駄目なんか?

655 :
厚労省の認定基準だと5級「一上肢を手関節以上で失ったもの」に該当する
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/rousaihoken03/

5級では年金無理だと思います
ただし両腕だと2級になります
下肢の場合も同様で、片側のみだと4-5級程度になる模様

656 :
障害者手帳の等級と年金の等級は違うしいけるんじゃないの?
調べたら隻腕なら基礎2級いけるみたいだし

657 :
そう。手帳の等級とは違う
ただし年金機構の基準では手帳1-3級の人が対象となっている
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.html
※日本年金機構

だから5級では申請が通らない可能性が高い(従って、より重い障害なら可能性はあると書いた)
とにかく医者に相談してみては?医者が頭を左右に振ったら察して諦めましょう

(そもそも医師から年金の話が出てない時点でほぼ無理でしょう)

658 :
>>657
>一上肢のすべての指を欠くもの(以下「一上肢のすべての
指を基部から欠き、有効長が0のもの」という。)

普通に年金2級の要項満たしてるやん
医者もケースワーカーじゃないから自分から言わないと診断書書いてくれないし

659 :
医者に相談するのはあの人であって私ではないからな
モタモタしてないでフットワークを軽くして病院に行きましょう
即断即決が大事なのだ

660 :
>>655
肘から先がないと指機能の全廃、手首機能の全廃、肘機能の全廃が組み合わさって片腕の障害だけでも身体障害2級行くよ
年金受給できるかは別問題だが

661 :
いまだ医者を年金の専門家と混同してる人がいるな

662 :
>>657
>>651だが身体手帳2級だぞ
あまり知ったかすんなよ

663 :
>>661
ほんとそれ。
お医者さんに年金の相談はせんよね。書類は作ってもらうけど。

664 :
>>662
はよう病院に行って診断書を書いてもらえ
文句をいう前に行動を起こせ。そんなんじゃ永遠に年金がもらえないぞ。ガハハハハ

665 :
>>664
こんな痛々しい奴久々に見た

666 :
人間様の税金で生きているんだね

667 :
だな
年金を欲しがっているやつにろくなのおらんわ

668 :
45歳、事務系通算10年、営業5年、病気療養8年。
今は給与事務やってるけど契約更新時期がもうすぐだから転職したい。
でもこの年で正社員なんてむりなんだろうな。

669 :
>>668
職務経歴が悲惨
終わってる

670 :
>>668
職種とか給与条件にこだわらなかったら正社員になれるところはあるけどね
「契約更新」が無くなるだけでも十分大きい

671 :
正社員www

672 :
この人手不足の超売り手市場の今、まともな職に就けないってどんだけのスペックなんだろうか

673 :
この人手不足の超売り手市場の今でも、事務は人手余りだぞ。

674 :
その通りだ
事務は非正規ばかりなのでどうしても正規雇用を目指したいなら介護職とか人手不足の職種を狙うほかはあるまい
そして45歳が正社員になるにはこのような職種を目指す以外ない現実を理解しよう

675 :
障害者枠だから何とかなると考えて、事務職に突撃すると爆死する。

676 :
うちの職場の統合失調症の人ここのところおかしなこと言ってたと思ったらやらかした
先々週の金曜日にこいつに殺されると無関係な人に殴りかかって警察沙汰
先週の金曜日付けで解雇になった
こういう奴のせいで精神障害者は変な目で見られるんだよね

677 :
無能は事務職にすがるからな

678 :
>>668
給与計算事務できるなんて引く手あまただと思うんだけど?

679 :2019/05/26
>>676
1週間で懲戒解雇とか出来るわけねえだろ
話作るならもっと現実感出せよ

電力業界91
【21卒】就職活動スレ Part25
【20年卒】就活スレ part60
三菱電機 Part61
【毎日が】ダメ院生スレ 599【夏休み】
沖縄県の就職 part1
これはブラック企業ですか?
NTTグループスレ20
【生協】生活協同組合への就職part03【コープ】
大学に入ることを推奨しない理由
--------------------
☆森口博子☆
◆ワシが文章をちょっと詳しく評価する!【1】◆
【人事院面接】国家一般職552点【塞翁が馬】
検証・1986年のTV
AOC液晶モニター総合スレッド
【野球】日本ハム 新球場名は「ES CON FIELD HOKKAIDO」 不動産業者の「日本エスコン」が総額数十億円で命名権を取得
ピコニーモについて語るスレ11
イラクの主権は誰のもの?
和楽器バンドの迷惑ファン晒しスレ その4
遊戯王デュエルモンスターズ 20thリマスター 第220話 Part1
Grand Theft Auto Online 乞食隔離スレ【GTAO】
今年の阪神はやらかす!避難スレ345
今更ながらママレードボーイを語る
井澤詩織 #24
しりとりしようか。ひとりじゃ寂しいな。どう?
FPSを作ろうぜ in ゲ製作板
[イオナズン]コピペ改造スレ@卓ゲ板[アンパンマソ日記]
【妄想から】複勝で食っていけるかな!?【実現まで】
BOSS GTシリーズ GT-46
バイクの質問に全力で答えるスレ183
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼