TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
<梶原一騎> 13発目
【なるたる】鬼頭莫宏総合【ぼくらの】
【終わってから】ジョジョ5部205【言うもんだぜ】
【これは】らんま1/2 Pt.105【酷いっ。】
椎名高志・GS美神 Part85
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波143発目
初恋限定。-ハツコイリミテッド-part32
【味っ子】寺沢大介総合 Part.3【将太】
プロレススーパースター列伝68 もうプ68球は断念するしかない
あさりよしとおの作品総合スレ

【萩野真】孔雀王シリーズ 総合スレ【行之十五】


1 :2019/08/10 〜 最終レス :2020/05/18
関連サイト
荻野真公式サイト「孔雀の実家」
ttp://www4.airnet.ne.jp/kujaku/
孔雀王 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%94%E9%9B%80%E7%8E%8B

孔雀王シリーズが完結したので立てて見た

2 :
萩野真さんの訃報は残念だけど
最後に全ての因縁を終わらせ阿修羅と孔雀が再会した最終回はとてもよかった

3 :
で疑問だけど悪徳太子ユダにイエズス会が協力していたのは何故だろう

4 :
一応前スレ
【荻野真】孔雀王シリーズ 総合スレ【行之十四】
//karma.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1446895187/

5 :
スレ落ちしないために保守

6 :
保守

7 :
保守

8 :
大体8レスでスレ落ち防げるんだっけ

9 :
現在に戻ったら孔雀と阿修羅の子として修行僧になるんだろうか信長

10 :
萩野さんは晩年、病院で下書きを書いたそうだけど
そういうのが許される病院ってあるのかな

11 :
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/118032

12 :
無印で出た普通の信長が戦国転生の信長を見たら

13 :
>>2と同じ思いだ
後、OVAのエンディング聞きたいと思ったら結構高い

14 :
ウシトラマンとかIKKOとかギャグとしては笑えない

15 :
>>10
ターミナルだから大目に見てもらえたんじゃないのかな?

筋力の衰えなのかキャラが全く別人だったな
月読様も阿修羅も初登場が一番かわいい

16 :
>>2
正直無印で終わらせておけばって思いは今でも強い
それでもハッピーエンドで終わらせてくれたのは良かった
ただ曲神伝の打ち切りENDからすっ飛ばして戦国転生最終巻だけ読んだから
朋子と黄と息子の行方は気にしない方がいいのかな
あと月読様や慈空や嵐も

17 :
アルゴや夜叉鴉、拳銃神も好きだったけど
拳銃神は打ち切りだっけなぁ

18 :
キン肉マン以上に整合性を考えるのが難しい漫画だったなぁ
もう新刊が出ることはないんだよね

19 :
>>15
初期は北斗の拳並みに濃い絵柄なんだよな
俺もそんな初期の方の絵が好みだ

20 :
https://i.imgur.com/nOC3KN8.jpg

21 :
>>12
無理矢理合理的に解釈すると信長は戦国転生の信長が死んだ時に残った残留思念の悪の部分のみを
影で様子を見ていたサタンがこっそり集めて無印で出た普通の信長を作り自分の手駒にしたのかもしれない
数百年後のサタン「やっぱり模造品じゃ使えねえ」

22 :
>>16
萩野先生の余命の都合で説明不足になっただけでハッピーエンドで終わったんだから
彼らも無事だったと解釈するのが妥当だと思う

23 :
それより戦国転生の最終回でカインとアベルの兄と弟が逆になってるのって
間違えたんじゃなくて余命がもっとあったら仕込みたかったネタでもあったんじゃないか?
それを口で聞いてたからアシさんや編集の人も直さないでそのまま載せたような気がする

24 :
>>3
元々史実でも胡散臭い組織だからあっさりユダに騙されて悪徳太子を本物のジーザスだと信じてしまっただけじゃないかな

25 :
戦国転生の光秀、いつの間に死んでたん?

26 :
>>25
ロンギヌス使った反動っぽい
人間の手に余る神殺しの強力なパワーに身体が耐えられなかった感じ

27 :
孔雀と阿修羅の最後の大技の巻き添えで死にましたw

28 :
無印で文殊(八葉の老師)を倒した
孔雀王+聖槍の力でイザナギを倒すのかと思ったら、全然そんなことはなかったぜ

29 :
造化三神までやって欲しかった・・・
イザナギとかはしょせんはゴミ神だしな、初期の神々でおけるいちばん下っ端だし、上位神のパシリに過ぎない

イザナギたちは上位の神々に「お前らってちゃんと神の能力持ってんの?ちょっと試しに何か創造してみろや」
そう言われたんで、日本列島や下級神たちを創った
案の定、最初は失敗したので、上位の神々にアドバイスをもらってやっと成功、ゴミ神の証

アマテラスなんてそんなゴミ神の汚れから生まれた、ゴミ山から生まれたゴミ、そんな小ゴミを最高神とか無いわ

原初の神々こそが諸悪の根源
イザナギなんてさっさと倒して、零の孔雀でそんな真の悪を倒すのが見たかった

30 :
ちゃんと資料を集めて勉強したがそれが却って話が作りにくくなってしまっていたな

31 :
>>29
天御中主神が西洋では唯一神だったとか
そんな展開になりそう

32 :
アイデアはすごく良かった。アルゴなんて先取り過ぎて打ち切りになたったけど

黄幡星のデザインは公募だったけ。あれ考えた読者すげー

33 :
初代の孔雀王が好きだったけど
段々不安なキャラデザに変わっていって
ライジングはもう小学生向けの歴史漫画ぽくなってたけど
病気の影響だったのか?

34 :
シリーズごとに作画担当を変えているんじゃないかって感じすらしたな
まぁ、ライジングは元々子供向けを意識していたっぽいけど。

35 :
自分は退魔聖伝の絵柄が好きっていうか孔雀らしいなって思うわ
多分初めて読んだのが退魔聖伝だったからだろうな

36 :
俺もそんな気にならなかったなぁ…退魔の後に無印を読んだら流石にびっくりしたけどw >絵柄

37 :
無印の北斗っぽさがいいのよ
エロ、グロ、オカルトとゆー80年代OVA的センスも良かった

38 :
無印が一番エロエロな絵柄に思えた…
自分が一番最初に読んだのが美童の話だったのもあるけどw

39 :
お、俺はクリスチーヌ火場さん(*´Д`)ハァハァ

40 :
阿修羅が可愛い。
中2の時点で既に処女じゃないのもエロい。

41 :
しゃべりかたがたどたどしい頃のが好きだったな

42 :
>>40
大聖大歓喜天に鼻突っ込まれたんだっけ?

43 :
単行本では処女のままだよ
非処女ではなくなったのは信長を孕まされた時か?

44 :
連華が日光のチンコをRしてるのとかドギツかったなぁ
もっときつかったのは夜叉鴉の朱姫がゾンビに犯されるシーン

45 :
>>38
死人返りの少女がエロ可愛かった

46 :
俺の好きな孔雀王3大ヌキどころ

無印2巻
高校での退魔業の以来を受けるも、現地で依頼人の説明そっちのけで孔雀がニヤニヤしながら体育の授業を凝視していた時の女子高生のブルマ尻

無印7巻
阿修羅が美魂香吸って操り人形化して、同級生が阿修羅の下着の中に手を突っ込み、おっぱいを舐められながら脱がされるシーン

無印10巻
月読が空海上人の煩悩を掻き立てるために着物を脱いでケツ丸出しになるシーン

47 :
>>45
父親と近親相姦してたのを知った母親が犯人だったってヤツか

48 :
>>35
初代が一番好きだけど、絵柄の安定感は退魔聖伝が一番だと思う。
天津神に行くまではどの話も面白かったんだけどね。
山の神の魚の話とか、戦争で亡くなった声楽隊の話とか泣けるんだよねえ。
一番良かったのは弁慶の話だなあ。あれを描いただけでも退魔聖伝の意味はあったと思う。

49 :
>>48
義経が本当救いのない悪人だけど最後に弁慶が救われたの良かったな

50 :
弁慶の話も好きだけど箱舟編も捨て難い
世界の存亡をかけたスケールのデカい話もいいけど、舟魂とか七人ミサキみたいな単発エピソードも好き

51 :
本当にこの人は5話程度の中編を描かせたら抜群に上手かったよね。
一番好きな中編は黄泉御前だけど、あれは起承転結が分かり易くて面白かったなあ。

52 :
7
https://i.imgur.com/i2WN3RI.jpg

53 :
阿修羅から黄幡星の話に行ってこれは壮大なストーリー始まるとこだな!
と思ったら始まったのが美童の話だからビビった

54 :
黄海峰は続編で出てきたみたいだけど
孔雀の姉の明子は後々出てきたりしたのかな?

55 :
明子じゃなかった、朋子だ

56 :
黄参戦の際、天界で人質になった

57 :
>>39
無印3巻ね。あれで性癖歪んだなあw全裸にハイヒールとストッキングとか見えない手に掴まれて変形するおっぱいとかもうねw

58 :
退魔聖伝だと連華に萌えてたなぁ
傷顔のショート女は武装錬金の斗貴子さんに引き継がれてる

59 :
無印の最後に出てきた般若もいいね

最後の1人を黄にするためだけに用意されて消された悲しい女

60 :
作者が亡くなったというのを今知って来た。
大好きだったなあ。特に無印から退魔聖伝、鴉あたりまでは。
ブログで何度か体調の悪さを言ってたから少し心配ではあったけど まさか亡くなるとは・・・
未完のまま終わっちゃったのかな?とは思ったけどスレ見るとちゃんと完結さしたようですね?
さすがのプロ魂に敬意をあらわすと共にご冥福を。

61 :
よみごぜ

62 :
あれ遺した人の死因ってR破壊?

63 :
アレなんで絶えてるのか判らんかったよね

64 :
>>58
レンカのRシーンには何度もお世話になった

65 :
あつもり

66 :
宣導さんだったか?天津神編が始まるキッカケになった依頼主。
コートの人狼のヤツに殺されて
タケミナカタがスサノオの牙を使って蘇生させる、とかなんとか言ってたけど完全に忘れられたよな

67 :
https://i.imgur.com/2efyAVG.jpg

68 :
>>67
俺が子供時代に初めて読んでドキドキした巻だわw

69 :
>>66
宣導さんが連れてかれたらしい鬼部村が曲神記出て来たけど影も形も無かったよね
あと忘れ去られたと言えば黄泉御前もスサノオの血を引いてるって設定があったんだよな。
まあ無印の時点では後に天津神と戦うなんて考えてもなかっただろうけど。黄泉路の回じゃイザナミらしき奴が現世に出て来てたしw

70 :
こうして見るとキン肉マンの比じゃないレベルで整合性がメチャクチャやな

71 :
サタンも鳳凰と合体した奴かと思ってたらテレビ局で別物として出てきたりな

72 :
シリーズごとに世界が何周かしてると解釈すれば
それほど無茶でもないかも
個人的には夢見石のエピと夜叉鴉に遠い親戚みたいな
接点ができてるのが結果論として胸熱ですわ

73 :
そういえば掃除してたら孔雀王の文庫版が出てきたから、
夏にでも読もうかと思ってたら秋になった

74 :
>>70
崑崙編では、すべての魔神の産みの親が宇宙から来た機械だったりしてね。
顔が剥がれて回路が見えてたし。
あの設定も直ぐになかったことになってたなあ。

75 :
重箱の隅つっつくけど、
美童に宙吊りにされてる阿修羅が出てくるコマで
天井の線が入っちゃってるチン触手があるね

76 :
>>74
崑崙が六道衆発祥の魔境という事を慈空は知っていたが、だったら孔雀達を
止めろよ

77 :
黄の石頭親父が寄生虫を黄に埋めやがったんで
行かざるを得んだろうよ

78 :
闇の大日如来が顔だけデカくて凄くキモかったw
その前のオルガとオカンが死ぬシーンが感動的だっただけに、
あんなのを作るために犠牲になったのか!と孔雀と同じように思ったなあ。

79 :
>>75
確認したら本当だねw他にクリスチーナ火場さんが乳揉まれるシーンでもトーンの貼り忘れがあるね。突き上げられちゃうシーンでも白い擦り切れがあったね。

80 :
>>79
火場さんのボディ回りを舐めるように確認しました(ゲヘヘ)。
結構あるもんですなぁ。今となってはケアレスミスというより
イースターエッグみたいな感じがします…。

それはさておき、地味可愛い戸田ちゃんの夢使い編で、
英語の授業んとこの教科書に悪ふざけ入ってて、
これめっちゃ侵食されてるやん! と思いましたw

81 :
>>80
ファ〇クユーって、確認したらありました

82 :
設定の不安定さがよくネタになるけど、
実は阿修羅も、ヤンジャン初登場時は
呼び名が「あしゅら」じゃなくて「アスラ」だったんよ。

83 :
>>82
別の漫画のアスラと被るから変更されたのかな?
孔雀王とどっちが先だったか忘れたけど

84 :
自分にもそのあたりの時系列がよくわからんのだけど、
ヤンジャンでも地獄門の終盤には、もう「アシュラ」になってました。
参考までに書いておくと、阿修羅初登場はS61年34号です。
キャラ名まで変わるとか荻野先生ならではの力技ですが、
正ヒロインの存在感を立てるうえで、これは良い決断でしたね。

85 :
今気づいたが、スレタイの作者名間違えてんね・・・

86 :
先生が死んだなんて信じられん

87 :
戦国転生とライジングは病床でちゃんと完結させたと聞いた(自分は読んでなかったが)
夜叉鴉も小類人も拳銃神も夢中で読んでたのになぁ…

88 :
無印最後で結局孔雀は復活したんだから鳳凰も実は復活していて
DBのベジータポジで出てくるんじゃないかと妄想してた時期もありました

89 :
孔雀は退魔師の力を、朋子は記憶を失う代わりに復活できたのは
消えていった孔雀王と天蛇王の力によるものだと脳内補完している
続編では普通に退魔師やってるし、姉にも記憶残ってるからパラレルワールドっぽいけど。

90 :
女性キャラでは阿修羅も可愛いけど、やっぱり月読様が一番好き。
実は登場シーンはそんなに多くないけど印象に残ってるなあ。
特にあの衣装が高貴な人物ぽくて素敵。

無印では目が見えない設定だったけど退魔以降って目が見えてるよね?
パラレルだから別にいいのかな。

91 :
ツクヨミ様!!
…!?だ、誰だお前は!?
の孔雀好き
天津神の方のツクヨミは仮面付けたのは覚えてるけど続編でちゃんと負けたのかね?

92 :
負けてはなくて寝返ったというか元々そのつもりだったみたいな感じ
あの仮面はパンツみたいだったし外してあげて欲しかったな

93 :
>>46
初投稿です
俺のヌキはw
ヤンジャンは83年から読んでいたので孔雀王は最初(新人漫画賞だっけ?)から見てます
最初ヌキは連載(85年12月)が始まったころかある寺で僧侶達と女性達との乱交シーンだな
俺にとって第七巻のそのシーンは表紙をめくると
最初のコマ絵のベットの上で阿修羅の形のいいオッパイだな
この頃のヤンジャンはみんなあげちゃうやマットブル34とかいとしのエリーなどエロがそろってたな
もちろんこれらの作品でもヌイたわw
確かこの連載されている号には

94 :
阿修羅でヌくか月読でヌくかはビアンカかフローラかと同じレベルの選択やな〜

95 :
そしてスルーされる退魔聖伝の蛭子神・・・

96 :
>>94
クリスチーナ火場さんでヌくか神父の娘でヌくかも同じレベルの選択ですな〜

97 :
>>96
よ…み…ご…ぜ…

98 :
アメコミのような全身タイツの般若さんもええで

99 :
美童に黒い下着でヌルヌルにされてた女教師も良かったな。あれは下着の中に触手が入り込んでたのかな?弱い部分を責めながら、「その最も弱い部分を責めるだけよ...」ってw

100 :
阿修羅、月読、嵐以外の女キャラは大概頃されてるな
例外は神父の娘くらいや

101 :
>>100
惜しいキャラがいとも簡単に殺されてたねw

102 :
ヤボなツッコミで悪いけど、
嵐は軍荼利戦で戦死してるっス

103 :
瀕死の重傷だったけど生きてるよ
無印の最終巻で姿見の井戸を見に行った月読様に進言してる

104 :
おお…嵐さんフツーに生存してましたね…
これは失礼、完全にうちの記憶違いでした

105 :
嵐は軍荼利に「俺の子を産め」って、ベロ突っ込まれるシーンがありましたね。9巻はオルガの変身シーンといい、挿入される股間のアップが2ヶ所もあり過激でしたw

106 :
>>100
後は朋子や竜族の娘くらいかね

107 :
名前のあるキャラだと、一般人のほうが
依頼人を含める分もあって生存率高い印象があるなあ

108 :
ふと『追儺の鬼』を読み返したら、孔雀が平然と
「退魔行を失敗しちゃって 依頼人は取り殺されるは・・・」
「師匠の茲空阿闍梨に言わせると 依頼人が 死んだのも
本人の悪行の果て・・・ 仏様の功徳だそうで・・・ ハハハ」
などと話してて、依頼人だった会長がやられた百夜鬼の件は
これ王仁丸に依頼すべき案件だったんだなと妙に納得してしまったw

109 :
王仁丸はなかなか受けてくれなさそうだけど
受けたからには絶対に依頼人は守るイメージあるな

110 :
孔雀って作品中で何回「しまった!」と言っただろうね。
数えてみたら面白いかも。かなりの回数を言ってると思う。
序盤では必ず敵のほうが先手を取って出し抜いてくるからね。

111 :
孔雀王無双出して
間違いなく面白い

112 :
>>96
死人帰りの美少女で今でも抜いている

113 :
>>80
ん?火場さん、おっぱいの傷の位置が変わってるw

114 :
レプリカントスキャンダルめっちゃ名曲だよな

115 :
>>113
ふ〜む、別の可能性も考えたけど(血しぶきとか)、
これは傷と見た方が自然ですねw
電子書籍一般はカラー収録で当然みたいな意識が
あったけど実際はそうでもなかったので、
生前にカラー収録できた荻野先生は恵まれていましたね。
(ただし、ヤンジャン掲載時とは違うカラーのページもあるので、
完全な復刻版というわけではないです。)

116 :
一応、紙の単行本のメリットを挙げておくと、
モノクロのほうが統一感があって
すっきりするケースもあるので、
これはこれで味わいがあるんすよねえ。

7巻収録の「黄海峰」の表紙絵、カラーだと背景が
美童も含めて真っ赤だったとは知らんかったw

117 :
誰得だけど大聖の話を少々。長文自体は御容赦のほど。
>>93氏のおっしゃる通り週刊連載が始まったのは
凶皇仏編からで、電子書籍だとカバー折り返しが
削除されているのでまず気づかないのですが、
実は大聖初登場から阿修羅初登場までには
かなり間が開いています。
(※推定でヤンジャン24冊分。連載順で言うと凶皇仏編の次週から
夢使い編に入り、黄泉御前討伐の次週に阿修羅初登場となります。)
その間に構想の大幅な変更があったのでしょう、
凶皇仏編終盤に大聖がひょっこり出てきた際のセリフが
単行本だとごってり変えられており、結果的に大物補正されていたのです!
━━━━━━━━━━━━━━━━
●単行本
「フフ… あせることはない」
「孔雀王の眠る墓 すでに判明しておる
 後は伝説の地獄門を押し開けるだけだ」
「その時こそ孔雀王の復活……」
━━━━━━━━━━━━━━━━
●連載時
「二度と 失敗は 許さぬ!!」(←えええ?!)
「孔雀城の完成も 間近に迫っておる
 暗黒星・羅喉を支配する孔雀王が現れれば……」
「我らとて羅喉のエジキよ…」(←気弱な大聖…)
━━━━━━━━━━━━━━━━
まさか覆面キャラなのは、のちのちセリフを180度捻じ曲げても
違和感がないからだったのか?!
以上、誰得な大聖ェ…の情報でした。
(※原文のラゴのゴは文字化けするので、うちが別字当ててます)

118 :
最後の単行本はもう出たのかな

119 :
自称無敵(or 不死身)キャラが出てきてからが荻野漫画の真骨頂。

120 :
ラスプーチン=軍荼利明王=サイボーグをロシアの軍人デザインにするとかセンス凄いよな

121 :
もし、ラスプーチンが現代まで生きていたら・・・オカルト教の教祖か、軍人にするしかあるめぇ

122 :
荻野ワールド全体を見まわしてみると
「○○が実は××でしかも△△」って展開が多いわけだけど、
後世まで語り継がれるべき最高の奇想と言えばやっぱり
   「服部半蔵は聖徳太子」

123 :
>>122
半蔵の正体はイザナギじゃなかったか?

124 :
>>123
服部半蔵のイザナギに取り憑いてたのが聖徳太子なので、
実質半蔵が太子。

125 :
ラスプーチンは知名度高い割には山川出版の詳細世界史b、
実教出版の必携世界史用語集に載ってない

126 :
>>24
ちゃんと読んでないだろ
イエズス会が、他国への侵略の尖兵で、武器や人身売買に関わりが深い、真っ黒なカルト集団なのは確かだが、
悪徳太子(ユダ)を本物の神(イエス)と勘違いはしてない
悪徳太子はイエズス会の大スボンサーで、正体不明ながら1国の国王並みの大富豪
イエズス会の上層部は、その正体(イエスを裏切り処刑させたユダ)を知りつつ共存共栄している

127 :
曲神紀の大山津見さまが月読の月蛾を食ったら
朱姫淫乱モード並みの曲神爆誕・・・?!

128 :
朱姫はゾンビ那智に犯されてたのがショックだった

129 :
あーいう明確なエロ担当レギュラーは孔雀王にはなかったな

130 :
作者の荻野?氏は、集英社とトラブってネットでも火病起こしてたのが非常に面白かった
ブログで編集からの曲神ダメ出しの内容も書いてたが、ワロタ
存命なら、それを漫画にして出版してもらいたかった

131 :
夜叉烏で那智帰還・最終決戦編(ヤンジャン終了から別雑誌で何回か連載)の画力は神憑ってた
凄まじいクオリティだった

132 :
対して、ライジングと戦国の最終巻はバトルが子供の落書きみたいでギャグみたいだった
ガッガッと手を振り回してるだけだからなw
後は、単純に手から火やビーム出したり
RPGの戦闘画面でキャラがコマンド指示で機械的に動いてるみたいな

ストーリー展開はよいから、バトルに全盛期の画力が伴ってたら別漫画みたいな素晴らしさになってただろうな

133 :
>>131
最終巻の表紙もめちゃくちゃかっこいいんだよな

134 :
毒茸彦を下の下とそしりつつ
兄弟八十人の怨念とか言っちゃう剣難神は
なかなかのツンデレ剣客

135 :
天孫族を渡来系と事実誤認してなかったかこの漫画 大間違いなんだが

136 :
日ユ同祖論が正しければ天孫族が渡来系になる
真実が未だに判明されていない以上、間違いとも言い切れない

137 :
一神教徒のユダヤと八百万の神の天孫族が同じだと? 頭イカれてんなこいつ

138 :
>>137
ヲイヲイ、無知にも程があるぞ?w

日ユ同祖論で語られるユダヤ人は北方系のユダヤ人。
後に「消えた10支族」と言われる連中だが
彼らが歴史から消える直前には偶像崇拝をしていた…唯一神に禁じられていたやつな
砂漠で発祥した一神教が
東進して自然に恵まれた土地にたどり着けば多神教に変貌しても全然不思議じゃない

139 :
>>138
アホすぎワロタww 本来の神道は偶像崇拝と真逆だわキチガイが

140 :
文盲乙

141 :
https://i.imgur.com/flkxwGZ.jpg
https://i.imgur.com/LHhWItp.jpg

142 :
オカルトフィクションは解釈芸を愉しんでナンボだと思うけど、
それはそれとしてちょっと気になったんで確認したら、
孔雀王シリーズでは曲神紀から、作品全体でいえば夜叉鴉のころから
単行本に「★この作品はフィクションであり(以下略)」の文言が
入るようになってますね。
つまり、エロ大僧正にエロ洗脳された女学生たちや
レズプレイさせられてた純粋なアーリア人の娘は実在するんです!

143 :
孔雀王のスレなんてあったんだね
昔あったのは知ってたんだけどもうなくなったんだとばかり
懐かしい

144 :
正直に言って好きなのは無印だけだけど

145 :
無印であんなに奇麗に終わったんだから続編は要らなかった
たぶん作者自身が続編なんかやりたくなかったんだろうけど

146 :
「退魔聖伝」や続編は正直要らなかったね
絵的には退魔聖伝の頃が、一番エロくて好きだった。

147 :
ライジングもクマラの扱いが全然違うしなぁ

148 :
需要あるか分からんがクリスチーナ火場のあのコマをいじってみた
http://imgbox.com/YsJz7m0U

149 :
>>148
グッジョブ。
火場さんを愛する同志がいて嬉しいですw
ビーバン・クリスチーナをもじってクリスチーナ火場

150 :
>>148
肛門からも出血してる?

151 :
>>140
バカ低能乙
>>141
トンデモ本の類の紹介乙

152 :
文盲に低脳と言われても(笑)

153 :
議論するのは別に構わんのだけど、
どうせ落としどころなんて無いんだから
レスバは各自3レスまででやめてくれないかな。

154 :
無印からの移行としては不本意だった層も
見受けられる退魔聖伝だけど、自分の印象だと
結構当たりエピソードが豊富だった感があるなあ。
退魔聖伝で特に好きだったエピはニオイが花の形になって
団地の女性にまとわりついてくるやつで、このエピは
展開こそシンプルだけどヴィジュアル面でかなり濃密な
フェチズムが詰まってました(触手、粘液、自傷、放尿…)。

155 :
無印が至高でこれだけで充分なのは皆同じだけど、
退魔辺りは番外編と思って割り切ればけっこう面白いよね。
天津神までは本当に秀逸な中編が多かったし。
なよ竹の話が良かったなあ。かぐや姫モチーフの話でね、あれは泣けたなあ。
まさか若い僧侶が慈空だとは思わなかったけど。
パチンコの話がアホっぽかったから余計にギャップが大きかった。
実機を買って山の中で攻略法を極めるとかアホすぎるw

156 :
退魔聖伝も決して悪くはないんだな

天津神編に入るまでは

157 :
天津神編にもオモイカネのデザインとか
心臓ぶっこぬき肉人形蓮華のご奉仕とか
部分的に刺さるポイント自体はあったので、
主要キャラの復活イベントがあればまだ立て直しが
効いた気もするけど、その反面、
一番の山場であるアマテラス復活阻止を
途中でやっちゃった時点で詰んでたんだろうなあ、とも思う。
何より声を大にして訴えたいのは、退魔の蛭子神、
何度読み返しても童貞狩りが趣味のように見える(*´ρ`*)

158 :
絵的には「退魔聖伝」と、
「夜叉鴉」この2作品が作者の漫画家としての脂が乗りきった頃の作品だろう。

159 :
蓮華は良い時期に描かれたキャラと言えるだろうね。
作者もけっこう気に入ってたんじゃないかな。
あっさりとツキヨミの配下になったのは残念だったけど。

160 :
連華って続編でも結局正気を取り戻して仲間になったりしなかったのかな?
荻野作品は拳銃神までしか読んでなくて

161 :
>>160
少なくとも曲神紀の《行之百二十四 スサノオの牙》までは
ツキヨミの配下のままで、その後は連載終了まで
出番そのものがありませんでした・・・。
拳銃神のダーク・ガンスリンガー、一見話し合いが通じそうなユルさと
強キャラ不死身補正のバランスが絶妙で、荻野ワールドの敵キャラの中で
三本の指に入るくらい好きだなあ、ぜひ実写化してほしい。
ついでに女体戦車も。

162 :
拳銃神の最終回はなんじゃこらって思った
地味なメガネちゃんがラスボス化するなんて

163 :
連華は最後まで洗脳されたままで死人だったな
もしかすると
ツクヨミが倒された時にそのまま死体になっているかもしれん

164 :
物凄く明確に「俺たちの戦いはこれからだ!」エンドする人だから、
逆に怨霊侍の中途半端エンドの時は全何巻なのか二度確認したw

165 :
ネーミングセンスで言えば亜大類人(アダルト)は
名の由来含めてかなり秀逸な部類よな。

166 :
荻野せんせいはキャラの顔の描き分けをする気がなかったのか
はたまたできないからきっぱり諦めたのか
今では名前もはっきり思い出せないが
オルガだったかオカンだったかまさかオトンではあるまい
人工的に作られた天蛇王の女の子と
阿修羅がお風呂に入ってるシーン
阿修羅が髪をほどいてたからその子とほぼ同じ髪型になってたために
両者の顔の見分けが本気でつかなくて
同じ顔してるやん…阿修羅とオルガ(だかオカンだか)同じ顔してるやん…
でもそんなことは些細なことで
のちに黄と鳳凰が同じ顔になってしまったことは多くの読者を戸惑わせたことだろう

167 :
確かに
ところでアシュラと孔雀は最後は結ばれる予定だったのだろうか・・・

168 :
鳳凰が孔雀の姉の朋子を孔雀と見間違えたのって、
まさか、描き分け・・・

169 :
実際、双子だし
見間違えても問題はない

170 :
そういえば、ライジングでは朋子は存在していなかったことになってるのな
王仁丸も黄もいないってことか

171 :
マジかよ初期設定すら変わってんのか
凄腕退魔師と地蔵菩薩の子供とか今思えばすげーハイブリッド

172 :
軍荼利が包帯撒いた敵にやられて、苦し紛れに顔の包帯を破いたら
実は改造されたオルガだったと分かった時のコマが凄く良かった。
オルガのアップなんだけど女性キャラの絵ではあのコマが最も綺麗だったなあ。

173 :
>>170
朋子は存在はしていた
チベットの事故で死んだことになっているが。

174 :
孔雀王をはじめて知ったのは実は香港との合作実写映画だったな
テレビでやってたのを観たんだけどすっごく面白かったし
阿修羅役のグロリア・イプもめっちゃ可愛かったし
とにかく気に入っちゃって
そしたらクラスの友達が孔雀王ってアニメもあるみたいだよと教えてくれたから
レンタルビデオ屋行って
安倍晴明のアニメビデオを観たらこれまた面白くて
さらにエロくて
また王仁丸という映画には影も形もなかったいいキャラも出てて
もっと観たい!!原作は漫画なのかと知り
青年漫画なんか手に取ったこともなかったからおそるおそる
とにかく阿修羅が気に入ってたからまずは阿修羅が表紙の単行本を買ったら
それまでの人生で接したことのあったエロとは異次元のエロさで
しばらくは大変でした…

175 :
俺は初めて読んだのが美童の巻だったから刺激強すぎた

176 :
中房のころ孔雀王4巻を初めて買ってハマった
十二神将宮毘羅のカッコよさにシビれたなぁ
 
いまだに、すべての漫画キャラで1番スキですわ

177 :
漫画を先に知ってたが映画は割と悪くなかった気がした
孔雀役が二人の奴ね

178 :
あの日香合作映画って
それなりに一応は原作通りなんだよね
第1話のテレビ局→デパートに変更してるけど
そっから始まってて台詞もところどころ同じだったりする
まあ孔雀の双子の片割れが姉じゃなくて兄だか弟だかになってたけど
原作の孔雀があのままチベットで育ってたらあのユンピョウみたいになったのかもしれない
あとは阿修羅にくっついてたのがゾウさんじゃなくラーガに代わってたっけ
しかし阿修羅が地獄門を開いて出てきたラスボスがあの孔雀王もどきじゃなくて
パン一の禿おじさんだったのは永遠の謎だけど
薬師十二神将もちゃんと出てたよね、あれはみんな香港のアクション俳優だったのかな

179 :
無印のコンビニ廉価本読むと全盛期の画力は別格やね

180 :
OVAも好きだなあ。
リアルタイムで見たけど特に一作目の鬼還祭が良く出来てる。
暗くて重々しい雰囲気が出てるし安倍晴明を敵として出したのも
先見の明があったと思う。この後に陰陽師&晴明ブームとかあったからねえ。

181 :
ただ、王仁丸voが石丸博也なのは合わないな

どうしてもジャッキーチェンかマジンガーZを連想してしまう

182 :
ウイルス感染症の話題が出るたび、
駁王属の話を思い出すんです。

183 :
ベルセルクの三浦建太郎もそうだが
代表作が完結していないのに、別の作品を連載し始めるのはどういう思考なんだろう

184 :
10代の頃なら描けた話を30代になると描けなくなるように、
熱があるうちじゃないと描けないものに
チャレンジしてるということではないかな。
かのスピルバーグも「激突!」のような撮り方は
年齢的に(学びすぎて)もうできないとコメントしてたし。

185 :
せっかくだから横着してここで聞いてみるけど、
文庫版で夜叉鴉の次に出たのって何かありましたっけ?
無償に故人の巻末エッセイを集めたくなりまして。

186 :
>>185
自己解決、というか諦観。
文庫本フォーマットのものは、やっぱり夜叉鴉が最後だったのね。
氏の文筆方面は放言がきっついけど、今となっては懐かしい
昭和の理系オタク感がするので、読んでてちょっと
涙腺がゆるむのよね……。

187 :
ライジングや曲神記の単行本の巻末では
売国野党と同レベルでアベガーと言ってて痛かったな
あの年代のじーさんにはよくあるタイプなんだろうがw

188 :
まあ、もともと理想主義の傾向が強ところに
さんざん某編集部との軋轢を経験してきてるから
理想の矛先が国家に向くのもわからんでもないけどね。

てか荻野センセに代わって言うけど防疫はまじめにやってくれよ安倍しゃんー。

189 :
八葉の老師って全員が同じ強さなんだよね?
作中で戦ったのは文殊と後に一員になった黄の2人だけど
文殊は割とあっさりやられたから、あんまり強い印象がないんだよなあ。
直接戦闘よりも策略や謀略のほうが得意なイメージ。
天津神に例えるとオモイカネのように人の心を惑わすのがメインなのかなと。
闇落ちした黄は元の強さにダークパワーが備わったから戦闘でも相当強かったけど。

190 :
割とあっさり倒せたのは
孔雀王+ロンギヌスの槍の効果

191 :
オルガの脳をいじった爺ちゃんから
八葉の老師全員が出てきたような演出した時は
つい「ひとりでも八葉」って思っちったw
天蛇王オルガの蛇少女フェイス(特に眼球)は
めっちゃ魅惑的だったわ。

192 :
オルガの覚醒のスイッチが処女の喪失というのはこの作者天才だと思った
あのシーン凝縮された魅力ある
魅る者を狂わせる神のシーンだ

193 :
自分の尻尾を使った自慰でも処女の喪失になるんだろうか

194 :
誰しも初オナニーがどうしても抗えない衝動から致してしまうものならば
オルガのあれは避け得ないものだった感あって飛び抜けてエロく感じる
その穴に挿れてみたくて挿れてみたくて仕方なかった的な

195 :
ムーラダーラは肛門と性器の間にあるらしいね。

196 :
クリスチーナ火場スキーに捧げる 出血多めに改造絵
http://imgbox.com/HsVlQTAP

197 :
腕がおかしくなってたので修正
http://imgbox.com/u2qI3L13

198 :
>>197
いつだったかな?ふたばで処女で破瓜の血なのか、巨チンで裂けたのか議論してたっけな〜。

199 :
両方にしておけば最強だな
・・・で、死因は失血死か

200 :
>>197
贅沢言うとカラー版も見てみたいw

201 :
>>198
処女を失って能力を失ったと変な想像してる人がいてクソワロタw

202 :
黄泉御前ってかなりの強キャラだったと思うんだけど、
でも後半に出てきた魔神相手だと簡単に負けるんだろうなあ・・
鳳凰はもちろん軍荼利やジークフリードにも倒されそう。

203 :
タイマンならそいつらにも勝てるんじゃね

204 :
>>197
欲を言うとガーターベルト付いてると最強かなw

205 :
ラーガ姉さんがクマラ君に女を教えてアゲル展開が見たかった

206 :
ラーガはエロいよなぁ

207 :
闇曼荼羅の中にも、孔雀明王や大黒天、虚空蔵菩薩、阿修羅、持明院の明王(般若など)の座がある訳だが、
味方側の守護神と同一存在なのか?
大黒を背負う鬼丸なんかも、鬼(旧支配者の魔神の末裔)一族で、
本来なら六道衆側でもおかしくなかった訳だし

208 :
オカンと孔雀みたいなもんでしょ

209 :
味方陣営の封印者が頃されると出てくるのが闇曼荼羅の連中じゃね
持国天のどこかの寺のおっさんとか
増長天のアボリジニーのじーさんとか魔神目当てに頃されてたろ
王仁丸も頃されていたら闇曼荼羅の大黒天が出てきてたはず

210 :
>>209
そう言えばそんなシーンがあったな
やはり同一という事か
世界観設定と辻褄は合う

211 :
父親の足跡追う先にあった孔雀王の亡き骸を前になぜ俺の中に死滅したはずの孔雀王がと孔雀は驚いてたけどその答え出てなかったような

212 :
>>211
孔雀王の魂が人間に転生したのが孔雀だから
元の孔雀王が亡骸(抜け殻)になってるのは当たり前

213 :
>>189
文殊はメッチャ強いイメージしかない
本体の圧倒的バカでかさ(竜神族が虫けら並)
下級神をまとめて一瞬で薙ぎ払う圧倒的火力、セリフと怪しい風貌と技(青蓮華光)の貫禄・説得力
並の魔神とは格が違いすぎる
これがあるから、その後の孔雀王+ロンギヌスの槍の力のヤバさが引き立てられた
作中屈指の名演出場面

214 :
>>212
孔雀は単に孔雀王をその身に宿しているのではなく孔雀王そのものということ?
当時読んだ時はとっくに滅んでいた孔雀王がなぜまた再生して孔雀の中にいるのか言及なかったのが残念でさ
滅んでもどこかで転生するのが当たり前ならなぜ孔雀はあんなに驚いてたのか

215 :
どこかで
お前(孔雀王)が選んだのがその男(孔雀)か
って台詞があったな
闇の大日如来を倒した後の八曜の老師達だったか

216 :
>>214
孔雀と朋子は、孔雀王と天蛇王の生まれ変わり
作中でも明記されてる
魂が滅び去っても、人の血に混じって雌伏し、気の遠くなるような長い年月の末に、
人間(孔雀)として転生した
これは例外的なレアケース
だから孔雀の驚愕も無理はない

217 :
孔雀王(孔雀明王)は出典があるらしいけど天蛇王はこの漫画オリジナルなんだよね?
孔雀って光と闇の申し子みたいに思ってたけど
サタンと大日如来の子孫のゴッドサイダーみたく当時はそういうのが流行ってたのかね

218 :
ドムゴ〜ォォオ

219 :
和のオギー、洋のマッキー

220 :
蛇が悪魔の化身っていうのは作中でも説明されてたけど
世界共通の認識なんだろうね。いかにも邪悪そうだもんなあ。
手足もないのにニョロニョロと素早く動くし古代の人間にとっては
本当に恐怖だったと思う。現代人だって怖いけどね。

221 :
蛇でも人間の味方なのは
翼のある蛇ことケツアルクアトルくらいか

222 :
>>220
それは違う
むしろ異形不気味だからこそ人間に畏怖されて人知の及ばない存在として、
自然崇拝(アミニズム)において、神として祀られることも珍しくない
国津髪神の大神・三輪の大物主大神を始め、蛇体を本性とする神はたくさんいる

223 :
蛇は脱皮を繰り返す様から、死と再生のシンボルとしても神格化された
有名所ではインドの蛇神ナーガ族もいる
単純な善悪では計れない荒ぶる自然の神々

224 :
白蛇とかまさに聖なるモノというか神々しい

225 :
孔雀王vs夜叉鴉やってほしかった
マーダーライセンス牙&ブラックエンジェルズみたいに

226 :
蛇はネズミ食ってくれるからな
農耕神として崇められるのもその辺
ただ脱皮とか姿が不気味とかいうのも人間としては素直な反応

227 :
>>221
翼がある蛇神で人間界の守護神といえば、
下エジプトとファラオの守護女神ウアジェトが有名

228 :
ライジングの孔雀の正体はマハーマ・コークイ(大孔雀王)という太古の獣神で、
デカイ鳥の孔雀そのものだった
これが仏に飼われて仏教に帰依して人間形の護法神になったのが孔雀明王

229 :
メガドライブ版が結構出来が良かった
ダメージ受けると溜めゲージがリセットされるのはイラつくが

230 :
ファミコンやMk3にも孔雀王のゲームあったな
SFCやPSでも出ていれば・・・w

231 :
昔はこれ孔雀王のキャラだったらいいのになぁと思いながら鬼武者をやっていた

232 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org2085708.png

233 :
鳳凰が一番かっこよかったな

234 :
鳳凰と黄の顔は、もう少し別モノにして欲しかった
髪型から何からカブりすぎ

235 :
無印と退魔聖伝がワンセットの物語?
ライジングと戦国をこれから読む

236 :
全部パラレルと考えてもいいくらい

237 :
無印で闇の魔神とかと戦ったから次はミカエルとかの天使軍団と戦うんじゃないか
そんな風に思っていた時期もありました

238 :
鳳凰は僧服よりヘビメタ服の方がよく似合ってたなww

239 :
これとMADARAと飛龍の拳の区別がつかない
ゴッドサイダーは洋風だから見分けがつく
学校のクラスメイトが「〜ソワカッ!」とか言って冷ややかな目で見られてたけど、この漫画の影響?

240 :
>>239
視聴可能な県だったら、天空戦記シュラトの可能性もかなり高し。

241 :
天空戦記シュラトはインド版聖闘士星矢

242 :
80年代はソワカ多すぎ
中二心をくすぐる何かがあるんだろうな

243 :
インドノソバヤ!

244 :
死人返りの歓喜天の真言をクラスの女子に唱えてみた中二の思い出w

245 :
密教っていう名前からして神秘的だからね。
何かとんでもないモノが隠されてるんじゃないかと期待してしまうよなあ。

246 :
とんでもない力を選ばれた者(自分)だけが使えると勘違いさせるのが中二漫画

247 :
淋病等社会陳列罪全
一応一発変換は出るんだな

248 :
神話系よりも西王母の時の設定のほうが好きだった
魔物は宇宙人の作ったロボットというか、人造生命体?みたいな存在
地球人からしたら地球に来れるほどの宇宙人の科学力は、もはや神の御業に等しいしな
密教とかの地球人の超能力 vs 宇宙人の超科学力の対立ってのも良かったかも

249 :
密法等の超能力も、太古に地球に飛来した宇宙人?起源だろ
六道衆の祖で、孔雀と天蛇を生み出した西王母も宇宙からやって来たし

250 :
超古代に宇宙から降臨した存在(宇宙人=神)が世界を支配してたというネタは、
デニケンの宇宙考古学(アヌンナキ神族)や古史古伝(竹内文書等)等、
昔からの鉄板ネタ
クトゥルフ神話もそうだな

251 :
https://i.imgur.com/uXowm3v.jpg

252 :
このスレでいいのかな。
ファミコン版のゲームクリアしました。
バランス悪過ぎで運任せばっかりでくたびれたよ

253 :
漫画板なんだからいかんだろw
多少の脱線はいいと思うけどな

254 :
>>253
252です。失礼しました。
ゲームについては他を探しましょう。
でも漫画の方も見ましたよ。大学のとき、行きつけの歯医者にあったのを見たのがきっかけ。
読みだしたら止まらなくなって、治療や掃除に来るたび読んだ思い出があり。
当時近所に古本屋もなかったし、愛蔵版も売ってなかったので。

255 :
メガドライブ版はアクションでそこそこ面白いっすよ

256 :
漫画だと孔雀がもっさりした僧衣でアクションしてて
コート姿の海峰やフル武装の日光の方が主人公っぽく見えてた

257 :
もっさりした僧衣の下には戦闘用の甲冑を纏っているからセーフ

258 :
親父の装備品の三鈷双剣と蛇牙小手がRPGっぽくてめちゃカッコいい

259 :
別媒体ならアニメで安倍晴明と戦うやつは良かった、光明真言を超高速で唱える声優すごすぎ
マンガのほうでも安倍晴明と戦うのを見たかったな

260 :
>>259
懐かしいなぁw
確かOVA孔雀王「鬼還祭」だったけ?

261 :
王仁丸が石丸ってのはミスマッチだと思う

262 :
OVA孔雀王シリーズの声優サン達は皆ハマってたと思うがなぁ・・。
王仁丸 声優
鬼還祭→石丸さん
幻影城→玄田さん
真・孔雀王→屋良さん
真・孔雀王の黄海峰の若本サンは渋くて良い意味で違った黄の魅力が出ていて好きだw!

263 :
言われたらロイエンタールにちょっと似てる気もした

264 :
最初のOVAの孔雀の関俊彦が良かったな
チャラ男からシリアルキラーみたいな役まで完璧な声優で、まさに孔雀にピッタリ

265 :
ピッタリなんだけど
天空戦記シュラトでもナウマンサマンダボダナン・・・ってやってるから
どうしてもシュラトのイメージが先行してしまう

266 :
ロッテンピッテンサッテン…エロイムエッサイム…みたいな
幼稚園児でも唱えられる言葉とは一味違う背伸び感がある

267 :
【漫画】『孔雀王』萩野真氏の一周忌 何度も練習した「臨兵闘者皆陣列在前」を思い出す
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1588196726/

268 :
蠅の王、カトリック系の女子高の時に孔雀がクリシュナだとあって
王仁丸が大暗黒天でシヴァ、あとはブラフマーがでてくるのかと思っていた
黄泉御前好き。美人だよね最後はすべてを曝け出しているのにエロくなかった
封印が完全に解けていたらどうなっていたのか

269 :
ゾンビを通り越してガイコツだからな

270 :
よ…み…ご……ぜ…
↑わかる
あつもり
↑素直に言え

271 :
1年かあ早いなあ
あの頃じいさんが大病患って手術入院で大変だったなあ

272 :
>>270
クリスチーナ火場さん優秀だったね。生きてて欲しかった。おっぱいに指の跡が付いたり、股拡げられた途端に弱気になったり、ほんとエロかった。

273 :
7巻の阿修羅と寮生との全裸レズプレイみたい強烈なエロシーンも良いけど、10巻の月読が空海の即神仏の煩悩を引き出すために着物を脱いで背中が露になり、尻チラするシーンのような奥ゆかしいエロもたまらん

274 :
>>273
良いこと言うなぁ

275 :
ライジング六道会とか出たから文殊以外の八葉の老師の登場
期待したんだがなぁ
無印で文殊以外の菩薩出てこなかったから他の菩薩出して欲しかった
弥勒菩薩とか

276 :
阿修羅のツンツンした生意気な尻
月読の玉のように丸みを帯びた尻
Wフ◯ラさせながら、両方こねくり回したいわ

277 :
LINEスタンプありますな
https://store.line.me/stickershop/product/11202757/ja

278 :
たまにしか拝めない裸っていう意味では月読様は価値があるよねえ。
たしかに空海復活の辺りは色んな意味でも盛り上がったなと。

279 :
行者からみても孔雀明王は最強クラスらしい
カルラの迦楼羅神も強いらしい

280 :
5/31まで
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/118032/A000044296/

281 :
>>280
情報ありがとうございますー。
無印の1〜5巻までの無料だけど、
ちょうどカラーページが多かった範囲なので大満足でした!
(モノクロだと吸血鬼の館も石室の壁画も細部がべったり潰れてるのよね…)

282 :2020/05/18
デジタルで初めて駁王属のカラー表紙を目にして気づいたのですが、
断ち切り線とアタリ線が残ってる、なかなか稀なカラー表紙ですね。
消してられないという強い意志と、それでも孔雀の輪郭には修正を入れるという
商業マンガ家としての矜持を感じました。

あの漫画なんだった? 53巻目
【松田隆智 原作】拳児 化勁【藤原芳秀】 Part.3
小山田いく【ここからは君自身の手で!!】 6
犬夜叉信者隔離スレ
「気分はグルービー」 佐藤宏之 2
【別作品も】こち亀230【つまらない】
【バンビ〜ノ!】せきやてつじ総合part6【寿エンパイア】
〓柴田昌弘作品を語るスレ・5〓
【無印の】キン肉マン219【旧作専用】
【附田祐斗】食戟のソーマ 255皿目【佐伯俊】
--------------------
Panasonic LUMIX DMC-TX1/DC-TX2 part4
(´・ω・`)↵こいつを絶滅させる方法はないのか?他の顔文字は絶滅したのに [604021464]
五・七・五 最後は必ず 「もうだめぽ」
工作員かもりえいし
ひっそり S'NEXT Co,Ltdスレ PART1
SEKIROでフロムデビューしたんだが、次は何をやるのがオススメ?
昭和54年生まれの無職だめ人間【366】氷河期救済
4大おすすめ珍事件「取り逃げ」「モグロッカー壊した奴」「NHKでRMT身バレ」
YAMAHA PACIFICA パシフィカユーザー友の会 8本目
Toshl (TOSHI・龍玄とし) 273
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23043人目
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 56707
[AKITA931] 豊川市「マスク返して…」
皮膚科医ちょっと来い!‥お願い
東京23区をサッカー空白地帯にしてきたJリーグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwpart2
実質ツーラー歓迎364
60歳以上の「福島原発行動隊」頼もしすぎワロタw
Microsoft Silverlight その9
☆ 占い&オカルト 好きな毒男 ☆彡
【社会】一袋に3日分の野菜入れ販売 混雑緩和で都内スーパー [安倍聖帝★]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼