TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
東急田園都市線part126
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [180]
阪急神戸線スレッドPart51
何で「ふつうの急行」がないのに特急が「特別急行」なの?
東海道·山陽·九州新幹線車両17
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 69
大型トラックに激突して欲しい車輌2
東京メトロ総合スレ12
【がんばろう】JR西日本広島支社156【三両本線w】
北陸新幹線・未開通区間スレ6

■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [181]


1 :2019/12/20 〜 最終レス :2020/01/20
前スレ
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [180]
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1573807770/
関連スレ
学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】★65
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1570179843/
【G】福知山線(JR宝塚線)スレ50
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1576570772/
JRW221系223系225系227系125系521系スレ Part.81
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1570791884/
JRW207系&321系&323系スレ D33編成
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1537565403/
〔アーバン 近畿圏〕ダイヤ改正と車両転配属85〔JR西日本〕
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1572441428/

2 :
名称変更
京都線は高槻線に
神戸線は明石線に
いつからかは不明

3 :
バスヲタいる?

4 :
姫路なのに神戸線はおかしいと言うことで兵庫線にします

5 :
ローカル線感溢れてくるw

6 :
姫路から神戸へ向かう線だから別にいいじゃん >神戸線。

7 :
伊勢運輸区.キハ58.28.65レポ−ト.平成 9年10月現在
キハ28.2461−キハ58. 431
キハ28.2353−キハ58. 470
キハ28.2459−キハ58. 678
キハ28.2340−キハ58. 713
キハ28.2460−キハ58. 733
キハ65.  83−キハ58. 734
キハ28.2458−キハ58. 785
キハ65.  84−キハ58. 786
キハ28.2367−キハ58. 787
キハ28.2341−キハ58. 796
キハ28.3001−キハ58. 799
キハ28.2355−キハ58.1003
キハ28.2385−キハ58.1004
キハ28.2407−キハ58.1108

8 :
>>6
米原から京都に向かう線だから琵琶湖線を京都線に変更します  しR西日本

9 :
>>6
ほなら大阪線でええやん(混乱

10 :
てか、ちょうどこのスレタイの範囲を総称する名称が欲しいのよなぁ。
最近では「A線」と言う呼び方が出てきてるけど。

11 :
>>9
京都から大阪に向かう線だから京都線を大阪線に変更します し尺酉日本

12 :
やっぱり「東海道・山陽線」にしくはなし。

13 :
駅や新快速のトイレにアーモンドアイの敗北者どもが篭ってて笑える
大声で借金の申し込みとか聞こえてくるし

14 :
>>13
昨晩に引き続き「お客様との素敵なコラボレーション」来そうだな。

15 :
某鉄道系youtuberの比較動画により
西の新快速は東海の新快速より遅いことがバレてしまったな

16 :
元々表定速度は東海以下だったろ

17 :
>>8
滋賀県「ふざけるな!」

18 :
https://youtu.be/djSzq7Ppki8
西がやる気を出さない滋賀県区間を除いての比較でこれだからな
西は新快速の名前を返上しろ鈍快速が

19 :
>>15
西の新快速は芦屋、新大阪、大阪でポイント渡ってるし、京都、大阪等バカ停してるし、速い、遅いとか別にどうでもいい
どっちも速いということで

20 :
>>18
宣伝するな
東海のがいいなら東海の新快速乗って通勤したら?12両じゃないけど

21 :
>>17
ならば県名を琵琶湖県に変えろやw

22 :
>>21
湖西線「 」
湖東線でよかったかもな

23 :
>>18 滋賀県入れた方が早いような
時刻表で平日12時代新快速で検索
米原〜新大阪(106.7Km、停車駅13駅)1時間18分
西岐阜〜豊橋(105.9Km、停車駅10駅)約1時間19分(逆方向は1時間17分あり)
西明石〜山科(104.2Km、停車駅10駅)1時間18分

24 :
琵琶湖線より湖西線のが琵琶湖みえるし

25 :
>>22
米原〜山科     湖南線 青山剛昌とコラボ
米原〜近江塩津 湖東線 山田貴敏とコラボ

26 :
>>19
西 130km制限 複々線
東海 120km 複線

これで東海に負けるんだから
高槻と芦屋停車が邪魔としか思えない
さっさと高槻と芦屋通過にしてちゃんとした「新快速」に戻せ

27 :
東海は車両がいいのか保線がいいのか
安定感があるが
西は正直、ちょっと怖い

28 :
>>26
130Kmっていっても山科〜西明石で130出せるとこ少ないような
東海さんは岐阜県の駅が少ないしね
豊橋〜名古屋は名鉄さんの方が速いので

29 :
>>26
名古屋は田舎だから停めるべき主要駅が少ないし、複線で捌ける程本数も少ないからな
ある意味羨ましいw

30 :
>>29
百歩譲って高槻は距離的に停めてもいいが
芦屋は停めるべき主要駅ではないだろ
ただでさえ乗降客数少ないし
普通との緩急接続が無くなったのなら尚更

31 :
>>30
停めるべき主要駅かどうかはお前ではなくJR。
悔しければ自分で鉄道会社立ち上げなよw

32 :
>>31
停めるべき主要駅かどうかはお前ではなくJRが決める
の間違い。

33 :
>>27
JR西日本は経費削減でろくに保線をしていない
大雨や台風が来ると他社より早く止めて、運転再開もなかなかしないのが何よりの証拠

34 :
>>27
本数少ないんだよ

35 :
もう子供は冬休みかぁ

36 :
来年のダイヤ改正で新快速のAシートの増備は無しで、ダイヤも変更無しという事でしょうか?

37 :
>>32
JR西日本はお客様のための会社
大多数のお客様が芦屋は新快速通過でいいと言ってるんだから従え

38 :
超リッチ層と新快速との社会科学的考察なしには語れんやろ

39 :
>>37
大多数のお客様が言ってるってどこソース?

40 :
https://www.globalnote.jp/post-3389.html

国賊韓唐エラハリチヨンこエベンキのせいでもうむちゃくちゃやな
韓唐寄生虫国賊をリアルにぶっ殺そうぜ

41 :
松山すだれ巻き土民の>>40が袋叩きされていた、と。

42 :
大阪駅 433,637人
尼崎駅 45,439人
芦屋駅 28,049人
三ノ宮駅 124,917人
神戸駅 70,925人
明石駅 53,184人
西明石駅 32,063人
加古川駅 23,993人
姫路駅 51,802人

43 :
昼特廃止の時にニュース番組で自称芦屋マダムみたいなのが
「昼特廃止になったらレッスン行くのに余計金かかるの困る」とか言ってて
ケチ臭いなと思った
所詮芦屋駅の利用者なんてケチな成金

本物の金持ちは車で移動するから
新快速は芦屋通過で何の問題もない

44 :
立花駅 25,008人
西宮駅 21,002人
住吉駅 36,075人
六甲道駅 26,451人
元町駅 46,840人
兵庫駅 22,387人
新長田駅 22,021人

45 :
実際に芦屋通過になったら西宮に止めそう
過去に快速停車争いしてた所だし

46 :
安全安心スイスイの神戸線

47 :
かつてJRでは尼崎市内駅随一の乗車人員だった立花駅も25000人割れリーチ

48 :
>>40ウンコ垂れの雌車マンセーの女たらしが来たぞ。
民主主義社会のエラーくん乙

49 :
東海沿線民だが
東海の新快速、今はかなり鈍足になってる気がするけどな
名古屋岐阜だと120出すのは木曽川通過時くらいで
あとは100〜110でダラダラ流してる
西日本の元祖新快速は彦根〜能登川、近江八幡〜野洲、瀬田通過あたりで130ちゃんと出して爽快

50 :
出身と在住がそれぞれ西と東海の区間なんで帰省時にどっちも乗るが、体感速度は変わらんくらいに感じる

51 :
>>41
エベンキは出ていけ
半頭に

52 :
>>48
おまエラヒトモドキ韓唐東朝鮮非民主主義共和国のはなしやろ

53 :
>>49
半頭かよ

54 :
>>50
鈍感なら語るな

55 :
>>30
高槻は高月と同名で停車のネタのために止まってるだけや。

56 :
九条「ならば我らも」
九条「ネタで停車を」
九条「目指そうではないか」

57 :
>>56
西大寺でどっち方向のったらいいか迷うやんけ。

58 :
>>43
ケチだから金持ちになれたんであって。

59 :
体感速度でいえば
223と225では10キロくらい違う気がする
223はやや恐怖を感じる

60 :
223は1000番台登場時は
乗り心地、静音性に感動したわ
2000番台以降はコストダウンによる
劣化を感じたな

61 :
朝の芦屋→三ノ宮で、内線快速も3分後に来る新快速も5分ずつ遅れてる場合、たぶん三ノ宮には新快速が先着すると思うんだが、
これでも芦屋で先に着いた快速に乗る奴多いんだな。
一種の酉に対する不信感みたいなもんなんかな。

62 :
沿線住民からしたら1000番台の方がうるさいけどな

63 :
>>35
冬休みだね。
走ってる線区も地域も違う列車を比較して、速いだ遅いだ。
馬鹿馬鹿しい。

64 :
>>62
乗り心地も2000代の方が上のような
補助席は1000の方がいいけど

65 :
1000は隙間風も多いし窓のバタつきもね
突貫製造だからね

66 :
2000代来たらサハより揺れが少ないモハ、1000代はモハ煩すぎてサハに乗ってた
(個人の感想です)

67 :
1000は爆音だし揺れるからマニアには受ける

68 :
クリスマスだというのに電車が止まっとる
せっかく早く会社を出たのに最悪!

69 :
>>60
最新版はさらに静粛だぞ

70 :
何か不自然にガラガラや思ったら忘年会シーズン深夜名物もんじゃ焼き床にドバー

71 :
>>70
基本、嫌がらせに部署の忘年会強制参加とかする日やな。

72 :
学研都市線に乗ってたらハゲに「そこはカズヨ様の立たれる場所だから退け」って言われたわ
「カズヨって誰じゃ?」って聞いたら伝説の剣豪の末裔のババアとかなんとか

学研都市線って頭おかしいわ

73 :
>>72
基地外占拠、座席じゃなくて床であるのは珍しいな・・・
まぁ基地外なんだから何があっても不思議じゃないが。
それにしても、カズヨ様の謎を聞き出した貴殿の勇気に乾杯!!
でも、相手は無敵だ。あまり無茶すんなよ(小声

74 :
凄いのいるんだな w

75 :
アホの相手するやつもアホの法則

76 :
じゃあお前もか

77 :
ワイはアホや

78 :
知ってた

79 :
ワイはサルや!

80 :
死ぬまで掻くで!!

81 :
元町〜三ノ宮間で肉声英語放送まで入れるの、時間的に無茶だから。

82 :
>>72
カズヨ様、後年都市伝説になってそう

83 :
>>82
カズヨ?カスヨ?

84 :
明石に新幹線基地と新駅 市がJR西のイメージ図公開
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/201912/0012991874.shtml

 兵庫県明石市の泉房穂市長は26日、会見を開き、JR西日本が神戸線の大久保−魚住間に計画している新幹線基地と新駅について、JR西から提供されたイメージ図を公開した。
JR西の計画について、市が具体的な資料を示すのは初めて。
図は、新駅と車両基地、基地への引き込み線の大まかな位置を示したもので、泉市長が25日、JR西本社で担当者から受け取った。
JR西は「3月末をめどに計画内容をあらためて提案したい」と説明したという。
会見では、市が候補地に選ばれた理由を説明。
JR西は、新大阪に近い場所に検査できる場所がほしい▽インバウンドや大阪万博を見据えた増便に対応する収容力がある▽浸水50センチ未満の地域で優位−をあげたという。
計画について、泉市長は「市民の中にも賛否いろんな声があるのは認識している」とした上で、
「明石のまちにプラスかどうかを総合的に判断するべきであり、このようなイメージ図を示されただけの状態では賛成できない」と、これまでの主張を繰り返した。

85 :
鳥飼を二階建てにすればいい

86 :
兵庫は雨が降らない瀬戸内気候だから、浸水の心配は…去年の岡山見たら不安や

87 :
普通に吹田操車場を転換すれば

88 :
鳥飼は東海の持ち物、吹田は貨物の持ち物
基本的なことも知らずに語る無能達。

89 :
>>85
地震来て崩落したら半年はマヒするぞ

90 :
>>88
1から土地取得するくらいなら同じJRグループから買うほうが面倒無くていいって話でしょ
とはいえ明石の田舎の方が安上がりっぽそうではあるが

91 :
>>72
大阪って滑らんなー
キチガイにもちゃんとツッコミ入れてやさしい

92 :
それが「なにわ気質」っちゅうもんや。

93 :
風が吹いたら遅刻する相変わらずのカメハメハ電鉄やな。

94 :
計画運休にならなかっただけマシだと思わなきゃ。

95 :
毎朝の須磨の普通から快速に待ち合わせ
毎回停車位置ズレるから、朝一緒のオババンはど真ん中に毎日並ぶし、皆オババンの右に並んだらいいか左に並んだらいいか困惑
線路的に歪みなく、ズレようがないのに運転手が下手くそなのかオババンが厚かましいのか

96 :
それが関西のオバンだ
まあ温かい気持ちで許してやったらどうや

97 :
>>86
相対的に降水量が少ないだけで毎年いつ何時豪雨に襲われる可能性はあるわな

98 :
新駅のところ地主がまだ反対してるんだってな

99 :
>>98
どこ?

100 :
野洲止まりって、なんか中途半端

101 :
新快速は全て米原まで行っちゃおう

102 :
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

103 :
>>102
運営に連続荒らし通報するぞ!

104 :
京都駅の英語行先表示
姫路行→Osaka,Kobe,Himeji
網干行→Osaka,Himeji,Aboshi
西明石行→Nishi-Akashi
西明石行は各停がほとんどだから「Osaka,Kobe,Nishi-Akashi」としないのだろうか?

105 :
WEST AKASHIと表示すべき

106 :
「西明石」というエリアを示してるわけだし間違い無いでしょ
アナウンスでも西明石って言うんだから聞き取ったのと同じものであると認識するにはNISHI-AKASHIの方が分かりやすいと思うが

107 :
外人はどうせ大阪行くんだから不用意に時間かかる確定に誘導しないようにしてるんだろ
大阪駅で京都行きのC電に乗ってる外人の多いこと

108 :
京都側から言うと、T電よりあとの新快速が大阪先着なのを説明するのが難しい
外国人は10分位気にしないだろうから混んでる6連魔王でなければ
T電で快適移動を勧めることにしてるけど

109 :
琵琶湖線の一部列車の運転取り止め、行先や運転間隔・両数の変更って、具体的にどうなる?

110 :
過去にその内容の改悪予告で実行されたケース
・草津線直通列車の減便
・T電数本が米原→野洲行きに、新快速が野洲→草津行きに短縮など
・C電減便(現在草津行き上り1本のみ、野洲行き終電は4ドア車だがC電ではない)
・T電や琵琶湖線ローカル列車の両数短縮
・琵琶湖線ローカル列車の減便

111 :
>>107
外国人「西明石ってどこ?」

112 :
琵琶湖線は最低限草津までは本数確保すれば大丈夫だろ
南草津以東からは通勤通学客は減少するわけだし
ただ朝の通勤時間帯の新快速は京都〜草津間は各停にしてほしい

113 :
外人の事なんかどうでもええ。

114 :
>>113
おもてなし やからな。

115 :
裏があるってことか(深読み

116 :
>>89
一階をかんぜんに埋めたらいいよ

117 :
>>96
韓唐エラハリのばばあのがど厚かましいぞ

118 :
>>112
あほかボケカス

119 :
>>115
京都かよ。

120 :
駅名が外人に分かりづらいだとかなんだとか・・・一体何のためのナンバリングだったんだ?
「屋上屋を重ねる」とは正にこの事。

121 :
まぁあのナンバリングも事業者がてんでばらばらにつけていったから、統一性なくてダブりまくリングだしなぁ・・・

122 :
外人「日本にもようやく路線記号が採用されてきてるらしい、大阪行こう」

クリスマスツリー

123 :
門松
鏡餅

124 :
>>121
新しい駅できたら番号変更らしいしな。ソウルだけやなくトンキンでも。古いるるぶとか持って観光してたら間違うんやで。

125 :
さすがに高速ICみたいに枝番追加みたいにはいかんか(A01-1とかみたいに)

126 :
>>125
普通の国ではそうみたいやで
関東と韓国では出来ないみたいやけどな。

127 :
そういや関東と韓国の鉄道って似てるね
向こうが真似たのだろうけど

128 :
大阪メトロと国土交通省は、御堂筋線の終電延長実証実験を実施。
実施日は、2020年1月24日(金)、2月21日(金)。対象区間は御堂筋線江坂〜なかもず間で、終電時刻を約2時間繰り下げ。
延長時間中は約15分間隔で運転。

129 :
おおみそかの京阪神各駅電車は京都〜西明石で二時間なんだな

130 :
終夜運転も初詣も雌車に非協力乗車しよう。
便器くんは関西の味方ではなくブラック企業JR西日本の味方です。

131 :
>>105
外国人に親切な表記をするなら、NISHI-AKASHI(west-AKASHI)
というように、読み方と明石の西にあるということを併記するのが好ましいかと。
例えば、東京の二重橋は、[Niju-Bridge]だと日本人には分かりにくいので、
[Nijubashi-Bridge]と表記するようにしている。

参考までに、以前神戸新聞で、姫路市などを流域としている市川は、
[Ichi-River]ではなく、[Ichikawa-River]が正解という記事があった。

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201902/0012039275.shtml

132 :
久しぶりにJR神戸線の快速に乗ったけどコレもう新長田停車でええやんってくらいノロノロになったな。

133 :
新快速は滋賀県内の停車駅多いわ
少しは減らせ

134 :
>>133
大賛成

135 :
山科 草津 近江八幡 彦根を通過で

136 :
>>132
内線に快速いらない

137 :
>>135
新快速
米原 彦根 近江八幡 野洲 草津 大津 山科 京都 高槻 新大阪 大阪
尼崎 三宮 神戸 明石 西明石 加古川 姫路
区間新快速
米原〜京都、明石〜姫路 各駅停車

138 :
>>132
海浜公園やら摩耶やら新駅が増えてる割に、基本パターンが変わってないからなー。

139 :
特急はるかより減らしちゃいかんやろ
精々能登川通過くらい

140 :
>>132
朝ラッシュ下りなんてC電と所要時間変わらんで。ドアが開かないだけの違い。
だから快速が大阪出たくらいの所で5分程度遅れてる時にはそのノロノロダイヤが功を奏して、
兵庫過ぎる頃には当該快速は定時に戻しちまうんだが、後のC電は停車駅数が多い分雪だるま式に
客が増えて遅延しまくるというモロハの券。

141 :
>>133
減らせるのは能登川しかないぞ
その次にせいぜい守山くらい

142 :
>>141
南草津 芦屋 いらない

143 :
>>132
停車駅増えたら気分的にしんどいから通過でいい

144 :
>>142
個人的には
南草津はいらんと思うけどな

145 :
滋賀県内は新快速という名前のついたただの快速だから

146 :
その変わりに普通は増やして欲しい。

147 :
6連魔王の解消をしない代わりに南草津に新快速停めたというのが実状
下校や退勤の時間帯に15分に6連魔王1本では乗れないから

148 :
宝塚線みたいに、C電が日中は須磨折り返しになって、
快速が須磨以遠各停になる気がする。塩屋、朝霧だけ通過は
快速の意味がすでになくなってるし。

149 :
>>146
これな
草津線直通とか湖西線共通運用とか要らねー

150 :
>>144
利用者おおいど

151 :
>>147
そもそも快速を京都で折り返してC電に米原まで行ってもらえば良いのでは

152 :
>>151
♀車があるから6連魔王とかわらん

153 :
>>152
でも末端区間まで10連12連は無駄が多すぎだろ
後ロングは詰め込みが効く
それに新快速止まっても良いと思うけどね

154 :
南草津のヤバさはラッシュ逆行輸送だから、JRがケチらなけらば
新快速停めなくてもやってはいける

155 :
>>154
あれだけ停車運動あったのにやめれるわけないだろど阿呆

156 :
>>129
標定速度で50?/hを少し切るくらいか・・・結構速いんだな。

157 :
>>153
4扉通勤車の輸送力はすごいよな。
でも朝ラッシュに一度ついた遅れはなかなか解消できないんだが。

158 :
>>155
大阪以東快速廃止
新快速を茨木停車化
京都〜米原各駅停車化
他に毎時2本湖東路快速を敦賀〜大阪に運転
停車駅
敦賀 長浜 米原 彦根 近江八幡 草津 大津 山科 京都 高槻 新大阪 大阪にしたらよい
敦賀から京都で後発の湖西線サンダーに抜かれるダイヤにしたらよい
将来的には
グリーン指定席4両+自由席8両でよい

159 :
>>158
馬鹿韓唐エラハリは書き込むな
はやく死滅しろよ
日本のGDPシェア、最低の5.7% 18年推計  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53839630W9A221C1EE8000/
チヨンこエベンキ韓唐の即時処刑をもとめる
エベンキ韓唐チヨンこエベンキのお陰で戦前と変わらんやんけ
ゴミムシ頭狂物殺そうぜ

160 :
ぶっちゃけ野洲行き新快速は滋賀県内各駅でいいんじゃね

161 :
>>160
あほか倒壊ゴミムシ新幹線を駆逐しろ

162 :
こうもバカばかりだと思わんかったわ
呆れるわ

163 :
>>148
それより須磨折り返しを神戸折り返しに短縮
代わりに快速新長田停車でしょ

164 :
貴様がね

165 :
野洲行き最終の新快速こそ
京都から各駅停車でいいんじゃないか
と思う
あの207・321の最終各駅停車は謎
221~225の4連でもよさそうだし
琵琶湖線内での訓練でも兼ねてるのかな

166 :
>>164
中身がない反論馬鹿すぎ

167 :
エラーマン便器くんはバリサクと同レベル
コピペとお決まりのことしか言えません

168 :
立命の理系のやつなんて快速半分くらい通過させても学校に通学しないかんやろから客減らんやろ。

169 :
>>167
糞意見ばかり言うやつは書き込むな

170 :
>>168
減らないからこそ乗りきれなくて問題になるんだろ
新快速止まる前の南草津はホームから人が溢れて接触事故が起こりそうな状況だった
立命のせいで実際に積み残しも経験したことある
今でも夕方T電なんか毎日のように乗客大杉で遅れ出して後続の新快速遅らせてるからな

171 :
TBSのクイズ番組で東海道・山陽新幹線の停車駅を答える問題で、
小倉優子は明石駅や兵庫駅と答えていてコーヒー吹いたwww

172 :
琵琶湖線で一番効率的なのは南笠に新駅作って元の停車駅に戻し、
その上でT電を12両にするか草津線を全部京都までのばすこと

大規模な宅地造成が行われているから、まだまだ乗客は増えるだろう

173 :
>>166
貴様が自分で書いたアホな書き込みを
まずは読み返してみろよ

174 :
>>170
立命も茨木やらに分散してるやろ。同志社の理系でも近鉄のロングシート、京大でもチャリンコやのに痴漢強姦のわりに生意気かと。

175 :
>>171
実在する駅名答えるだけマシじゃんw

176 :
南草津駅の場合立命大生以外の通勤通学客比率が年々増えていて現在乗車3万ちょい/日
立命の学生規模がやや縮小したのもあるが単に大学専用駅なら乗車数千人/日規模にとどまる

177 :
>>171
かわいらしいのー

178 :
>>173
お前のだけが馬鹿じゃん

179 :
>>176
南草津止めないわけにいかないな
馬鹿すぎど阿呆の書き込みは無視な

180 :
琵琶湖線の各駅停車の本数がもっとあれば南草津通過でいいんだがなあ

181 :
草津、南草津と半々に利用者割れてるから仕方がないむしろ石山が邪魔やわ

182 :
山科もいるかなあれ

183 :
>>182
山科は琵琶湖線の駅では京都駅に次ぐ第2位の乗降客数がある。新快速山科通過なら滋賀県の駅は全通過という事になるな

184 :
>>9
別に近鉄は混乱してないけどな。

185 :
>>184
近鉄よりJRの方が公共性高いし、たくさんの人が利用しているからなぁ

186 :
琵琶湖線
乗車/日 駅名 日中最大片道 乗換
3.47万 山科 新快4普通7(土休8) 湖西線、地下鉄、京阪
1.73万 大津 新快3普通4
1.27万 膳所 普通4 京阪
2.42万 石山 新快3普通4 京阪
1.78万 瀬田 普通4
3.07万 南草津 新快3普通4
2.96万 草津 新快3普通4 草津線
1.20万 栗東 普通4
1.68万 守山 新快3普通4
1.46万 野洲 新快3普通4
0.21万 篠原 普通2
1.79万 近江八幡 新快2普通2 近江鉄道
0.26万 安土 普通2
0.72万 能登川 新快2普通2
0.25万 稲枝 普通2
0.30万 河瀬 普通2
0.58万 南彦根 普通2
1.09万 彦根 新快2普通2 近江鉄道
0.53万 米原 新快2普通2 東海道新幹線、東海道線(東海)、
北陸線(優等)、近江鉄道 ※東海乗車0.71万/日
0.06万 坂田 新快2
0.13万 田村 新快2
0.46万 長浜 新快2

187 :
南草津駅周辺の大規模開発が3件あることを考えれば、立命かパナが撤退するか新駅を作らない限り、県内最多は続くだろう

新快速をまともに速達性を持たせるなら、これぐらいする感じだろう

○京都
↓(東大路新駅)
○山科
↓大津
↓膳所
○石山
↓瀬田
↓(南笠新駅)
↓南草津
↓(立木新駅)
○草津
↓栗東
↓守山
○野洲
(以下略)

188 :
>>174
立命だけならこんな混まんわ
立命の学生が生意気ならお前がどうにかしてくれ
学生の騒音が迷惑で極まりない

189 :
>>186
やっぱり野洲行き新快速は京都から各駅でいいじゃん

190 :
それをすると野洲または草津で先行普通米原方面行きに追い付いて緩急接続出来なくなると言う問題が発生する

191 :
各駅停車同士なのになぜ追いつくのか

192 :
だから野洲行きは新快速のままにしとかんとってことだろ

193 :
>>136
>>137
ラッシュ時以外の新快速の増発は無理
特急列車や貨物列車や回送列車や事業用車両が走れなくなるから

194 :
結局車両数と本数が少ないのが一番の問題なわけで
そこを逃げて小手先の変更をしても何も解決しない

195 :
>>186にもとづけば、南草津停車、草津通過 >新快速。

196 :
まあ乗車人員てのは改札を通って入場してる数だからね
草津の場合は草津線客の改札内乗換があるからそれを考慮すれば実質まだ県下最多

197 :
いずれにせよ、南草津は通過ってわけに行かんだろうな。
一方で、データイムの大津停車はほんまに要らん。

198 :
まー冬休みやなって感じの香ばしさやなw

199 :
>>183
必死やな
さんざん他駅は通過を煽って糞笑わすな

200 :
>>189
あほか、距離のバランスもあるわ

201 :
山崎駅でバリアフリー化(エレベーター設置)工事が始まるみたいだ。

202 :
草津はタワマンで乗客のびるかな?
南草津は大規模団地作ってるしね

203 :
不法廃棄物出たんだろ

204 :
草津駅周辺って微妙にガラの悪いエリアだと聞いたことがあるけどホント?

205 :
あほな工員ばかりだから
当たってるわな

206 :
守山は通過でいいんじゃないの

207 :
Aシート車両は増備されないの?
難しいのかな

208 :
キモヲタ車両ノ話をするなよ

209 :
>>207
仮に今のAシートが好評だからと言って、これを全時間帯に拡大しようって気にはならないわな。

210 :
>>201
駅舎は建て替えないのかな?

211 :
杏奈糞田舎放置野郎

212 :
新快速はオワコン
米原ー姫路も特別快速作れ

彦根・近江八幡・野洲・草津・大津・京都・高槻・新大阪・大阪・尼崎・三宮・神戸・明石・加古川だ

225系はデザイン悪いわ

213 :
>>212
国賊エラハリチヨンこエベンキ韓唐ベクレ原爆テロヒトモドキははよ死滅しろ

214 :
>>210
今のところその動きはない。
便所を別にすれば今のままでも特に問題はないし。

215 :
>>203
何かあったの?
もしかしてPCBのこととか?

216 :
【鉄道】残りわずか、いまも国鉄103系が走る路線
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1577742580/

217 :
そういえば和田岬線の103はいつになったら帰ってくるんだ?
もう戻ってる?

218 :
昨日は昨日207系やった

219 :
>>203
存在そのものが不法になる廃棄物はない。

220 :
京都から滋賀に向かう雌車はないの?
湖西線にあると思って乗りに行ったらなかった。
残念だった。

JR西大好き便器くんが廃棄物だろ。

221 :
>>220
雑魚は黙っとけ

222 :
平日のみ京都8:14の草津行き(西明石始発)
毎日終電京都0:34の野洲行き(京都始発)
琵琶湖線4ドア運用は上記上り列車のみ

223 :
>>221雌車マンセーしてる女たらしは黙っとけ
わいせつな本性がバレるぞ。
人権派ジャーナリストのhさん、metoo調査に不誠実だが事実認定されてる。

犬作もそういう話はあったんだよな

224 :
>>220
廃棄物(ケースは廃プラ、中身は汚泥)だが、適切に処理されていれば不法にはならない。

225 :
>>223
そんなもんおまのやようなエラハリちゃうから、そりゃ、JKCがよってくるわ
おまエラなんかとは別次元だから黙っとけ

226 :
>>225はうんこたれの池沼なので勘助になってるだけだろ。
雌車への非協力乗車は今回は神戸の地下鉄でしか出来なかったが、西でリベンジするつもり。
また報告する
自社の法的に根拠のない雌車なんて自社の生コン使えって脅して来る奴らと同じだよ。

227 :
>>226
行きをするなよ
ベクレエラハリ韓唐
キチガイ韓唐ゴキブリチヨンこエベンキのちで好きにやっとけ
東朝鮮韓唐エラハリなんて日本でもないからむしろおまエラのキチガイで素性が知れてちょうどいい

228 :
東海2時間20分コース、車内トイレ無し。
信じられん。
少しちびって、駅のトイレへ。

229 :
225系はダサすぎるから廃車にしろ

230 :
313のチヨンこエベンキ丸出しデカガオエラハリだろ
倒壊性根腐れ名古屋ん同様糞

231 :
ポイント還元率ヨドバシレベルの10パーに上げろ

232 :
>>111
Nishi-Akashi:外国人とは無縁の駅
明石市:訪日外国人とは無縁の街

明石市の弱点はインバウンド需要ゼロ

233 :
C電終夜臨いきなりグモで上り遅れ発生。

234 :
年末年始から
ゴーンに逃げられて
間抜けな韓唐チヨンこエベンキはよ死滅しろよ

235 :
大阪駅サンライズ撮影賑わった?

236 :
便器くんの理屈だと和歌山支社の社員が少女16人をRした事件も少女が向こうから近づいて来たからってことになるな。で、襲い掛かったと。
便器くんの脳内では女子高生に包丁を突きつけてトイレに連れ込んだ車掌も無罪なんだろう。
来島ジョンウン副会長の出身の尼崎お客様対応課では
課長が痴漢で捕まった。
その時の2chのスレでは犯人への異様な擁護と被害者への攻撃が凄かったな。

勘助な便器くんは鬼畜男だった

237 :
便器くんはチョググが在宅起訴されたこと、韓国の検察は日本の検察より忖度しないとほるほるしてたら文ちゃんが警察、検察より上の調査機関を作るだって、
そっそを心配しろよ。

雑魚は神戸地下鉄や死ん鉄の雌車への非協力乗車に怖気付くやつ、西の雌車が終日化した際に免許をわざわざ取って車への乗り換えアピールしたやつ。

238 :
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202001/sp/0013003065.shtml
好調でAシート増やしたいってよ。

239 :
本格導入するなら8+2(Aシート)+4にしてくれ

240 :
>>238
よっシャチョ!
これは正月からめでたい話題
といっても、223系や227系の普通車でも十分快適なんだけどな

241 :
>>236

なおさら、女性専用いるな
あほかと

242 :
Aシートにスマートマルシェを置いてくれたらな

243 :
三ノ宮駅ビル「神戸らしく」 JR西社長、Aシート拡大に意欲 https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202001/sp/0013003065.shtml

244 :
今年のダイヤ改正でAシートが無くなると必死で妄想してた古 事記君、息してるかー?

245 :
>>237
ベクレエラハリ韓唐東朝鮮偽日本国賊の故郷のことなんかしるかよ

贈賄容疑で逮捕されたのは、中国企業「500ドットコム」(本社・深セン)の日本法人元役員ジェン・シー
容疑者(37)=東京都港区=と、いずれもドットコム社「顧問」の紺野昌彦(48)=那覇市=、仲里勝憲(
47)=沖縄県浦添市=両容疑者。特捜部は3人の認否も明かしていない。

 秋元容疑者の逮捕容疑は国土交通兼内閣府副大臣だった17年9月下旬、IR事業参入で有利な取り計らいを
受けたいとの趣旨で、ドットコム社側から都内で現金300万円を受領
。18年2月中旬には妻子と共に北海道旅行の招待を受け、航空運賃や宿泊代など約70万円相当の供与を受けた疑い。

チヨンこエベンキ韓唐は宗主国様とズブズブもう開かん
ナパーム弾で千田を焼き払おう

世界の笑い者まんま半頭ゴキブリ韓唐偽日本非大和民族様寄生虫チヨンこエベンキ

246 :
>>244
あんなきもいしゃりょう
金くれてものりたくないやろ
なんの罰ゲームや

247 :
快速にも本格導入の可能性

248 :
今はきもおをたで賑わっているだけ
外からキモいのが見えないようにしてほしい、ホームも隔離してほしい
とか、じゃんじゃん要望しよう

249 :
この社長キモヲタのにやついたかおとか見てから発言してほしいな
あれはワイセツ物陳列材だぞ

250 :
逆女性専用車
みただけで病気になるぞ

251 :
スーツに酷評してもらおう

252 :
>>247
地獄(の6連T電)の沙汰もカネ次第ってかw

253 :
地雷6連のサハを廃車もしくは223-5000に編入して8連増備 穴埋めは100番
という妄想を乗るたびにずっとしてる

254 :
現状のAシート車はデッキが仮仕切りなので静粛性に難があり中途半端。
本格導入のためには販売システムにも工夫が必要かと。

255 :
デッキにIC専用券売機置いて処理じゃだめなんか

256 :
車載イコカあるしな

257 :
キモヲタ禁止ならな

258 :
Aシートは座席は特急並みなんだけど
乗り心地や騒音はやはり新快速だよね

259 :
新車で最初からAシートならどうなるかわからんけどね

260 :
そりゃよくなるだろう

261 :
個人的にはライナーの定員制とか、指定席300円とかでもいいかな。
普通のシートで特に問題ないと思うし、車掌を2人もつける必要ないと思う。
京阪のプレミアムカーのように外注する手もある。

262 :
個人的にはライナー料金よりもいまの試行の座席、料金でもいいかな。

263 :
>>258
それでも充分過ぎるのがおそろしい

264 :
グリーン指定席がいい

265 :
>>263
お前の頭が恐ろしい

266 :
Aシート、今は1日2往復しかないからオタクが集中してるけど、本格導入後は分散して平和になるだろう
その際、北陸線や赤穂線直通を新快速からT電に変更、
Aシート新快速は毎時2本、米原〜姫路の増解結なし12連で

267 :
>>266
もう。トラウマは消せない

268 :
うんこたれな池沼で民主主義社会エラーな西厨は勘助くんであることも確定だな。

269 :
チヨンこエベンキ韓唐タワマン投げ売り糞笑うた

270 :
>>243
Aシートの試験運用は合格だったんだな。よかったぜ。

271 :
試験運用のままの方が無難な気がする。

272 :
キモオタだらけなの見てから発言してほしい

273 :
少なくともオレが乗った時は半分が"ソレ風"だった。

274 :
>>212
野洲はいらん

275 :
>>212
韓唐エラハリは黙ってろ劇おそポンコツ特快に乗っとけよ

276 :
Aシートの技術開発って東日本のコピーみたいなのじゃだめなのか
イコカ整理券

277 :
ICOCAにはグリーン券登録する容量がないみたいなの見た事あるけどどうなんだろう

278 :
>>232
明石は福祉先進地域。
遠方から関係者が視察に来る街

279 :
恫喝、市長なにも悪くないもんなあ〜

280 :
入り口にICOCAのゲート作って定員しか入れないようにすりゃいいだろ

281 :
完全に目張りして見えないようにしろ

282 :
別の意味でまずいだろそれ

283 :
ジャップの司法が腐る原因→判事、検事が体制の犬だらけ

判事、検事の育成法がこれ

司法試験の合格者は、全員「司法研修所」に入る。
判事になりたいのも、検事になりたいのも、弁護士になりたいのも
全員ここにはいる。

その学校の教官は、法務省から出向の教官だが、
生徒たちの「日頃の言動」を緻密にチェックし
「体制の犬」になると思われる人間だけに
「判事」「検事」になるようすすめる

体制を中から改革しようとする人間は、
この段階ではじき出され、判事、検事になれない。

裁判は、法よりも「力関係」だけを重視したものに成り下がる

司法の死

エラハリ韓唐チヨンこエベンキ東朝鮮
は存在意義が極限マイナスなため直ちに物殺そう

284 :
同じテレビ朝日「スーパーJチャンネル」では、大阪万博決定のニュースで、中継先の森川アナが『(大阪は)実は5年ほど前から外国人の観光客が年々、激減しているそうです』と明らかなウソを述べていました(動画参照)

実際は真逆で5年連続過去最高です(以下の記事参照)。
プロの取材者たるテレビ局がこんな単純ミスを犯すのはまずあり得ません。
この番組の大阪(関西)に対する差別意識は根強いという事です。

なぜ今、大阪が外国人観光客に大人気なのか?5年連続過去最高、1,000万人を突破して急増中!



これ酷すぎだろ
明らかな嘘を報道しても良いのかこれ

嘘はき東朝鮮韓唐エラハリ
韓唐エラハリは朝鮮に編入してもらえ
世界中納得するで

285 :
>>277
容量はあるがJR東がグリーン登録で使っているエリアは別のことで使用されているから
共用ができない(なのでICOCAでは東のグリーンに使用できない)とかだったはず

286 :
駅か車内にタッチで購入できる整理券券売機を置けばいいんじゃね

287 :
終夜運転してる大晦日から元日は駅のコンビニも終夜営業してくれたらなと思う

288 :
セブンイレブンも弱小オーナーには強権発動するけど、JR西の子会社には甘いよな。

289 :
家の近所のセブンイレブンは、去年10月から0:00〜6:00閉店。
元日深夜も閉店してた。

290 :
キチガイ韓唐にいくことが問題
東京と大阪は水と油w
東西でここまで違うとは... 「苦手な都道府県といえば?」地域別マップが興味深い
https://article.yahoo.co.jp/detail/4a40dff95949c163ac792982abba4fbaf9d0dfcc
>>289
ベクレイレブン危険

291 :
関ヶ原の戦いが今もか
とにかく細かい所を見ると京都も好き嫌い分かれるね
「結構な腕時計をお召で」と言われたら
「その下品な腕時計はやめなはれ」と理解しないといけない

292 :
>>285
他の交通系ICで東日本グリーン車乗れないの不便だわ
そのためだけにスイカ買うのもアホらしいから
仕方なく券売機でグリーン磁気券買ってる

293 :
それでいいだろ

294 :
東のホーム、最近はグリーン磁気券の券売機、置いてないような。
スイカに記録するやつばかり。

295 :
西瓜?

296 :
>>10
「本線」ではいかんのか?

297 :
糞酉は神戸線の快速発車時刻の3分も前から
ホーム路線表示を辞めやがる
あとは普通だけかと思ってゆっくりホームに登ったら
ドアが閉まった直後だというのがかれこれ100回はある
これなら表示がなくても、
疑ってかかって毎回走り込み乗車にトライするしかない
糞酉は客を嵌めて楽しむような意地汚い精神を
叩き直して欲しい

298 :
>>288
中小企業なJR四の子会社にも甘いから公平やわな。

299 :
>>297
毎回駆け込み乗車
次の電車が時刻通り来る保証のないJR西日本では当然のこと

300 :
某総督府からの注意喚起
便器くんの取り扱いについて
火病を起こすとクソを投げつける
所構わずクソをする習性があるので注意
勘助なので婦女子の貞操には常に注意を払うこと
向こうより大人数で対応すること
予め、近隣の公的機関、弁護士、警察と連携を図っておくこと
向こうが弁護士を称するものを連れて来ても偽物の可能性もあるので身分の確認は怠らないこと

301 :
裁判所の方がまだ弁護士よりマシだと思う。
死刑判決も出すし、雌車に協力する義務は男女共にないと判例が5件中5件出たからな。
雌車を強制できるとテレビで断言した弁護士は国際結婚の裁判でインチキして、相手方の弁護士からの懲戒請求が通った、これで3回目の奴。
神戸線の駅や車内で脱糞して捕まった奴が日本の司法を憂いてもマジワラなんだが。
森友の陳述家は仲間の活動家を襲って反省してないことがバレて裁判起こされ敗訴。賠償金が高いと控訴したら裁判官に叱られてたな。人権派フリージャーナリストのhさんもmetoo認定されただろ。

302 :
都会の中の“秘境路線” 兵庫駅から延びる和田岬線
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202001/0013005608.shtml

303 :
>>297
あほエラハリ韓唐のおまエラが一番糞だつーの
毎日遅延でチヨンこエベンキ脳がなにいっとんねん

304 :
>>300
おまエラバカエラハリが訳のわからんこと抜かすな
ベンチ会計士医師官僚そんなの身内にいくらでもおるわ

305 :
西明石行き普通にマサヨ様?いたわ
かぶりつき好きのおばあちゃんらしくて子どもを退かしてまでかぶりつきする
SPみたいな付き人も2人いる

306 :
毎回思うけど立花〜尼崎の踏切ってほぼ毎日無謀横断起きてるよな。
神戸から大阪に通勤してるけど新快速乗ってたら大概あの辺りで急ブレーキ掛かるんだけどw
あの区間の踏切近辺って民度低い地域なの?
尼崎市に要請して歩道橋なり高架道路作ってもらって踏切廃止してほしいレベル

307 :
>>306
立花、そらもうあれよw

308 :
歩道橋あるけど民度と知能が低くてわからないらしい

309 :
尼崎〜立花は高架にもできないしね

310 :
>>307
N国のやつかいなw

311 :
尼崎市は魔境

312 :
摂津富田から大阪方へ1つ目の踏切もやばい。
無謀横断多すぎでたまに轢かれる。

313 :
柵をかさ上げしろ
つか、アマ全体をさるやまに回収しろ

314 :
>>312
あそこ立体化しろよなと
高槻市なら出せるだろ

315 :
新快速なう

甲子園口あたりで車両トラブルでプチ遅延
この煽りで芦屋の手前で信号待ち(芦屋のホームが詰まってる為)

芦屋停車の弊害をモロに喰らったw

316 :
低民度尼崎に新快速は要らね
通過駅増やして姫路まで57分で走れ

317 :
工場街と歩む喫茶店 和田岬線沿線で歴史刻む
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202001/0013007003.shtml

318 :
嘘はき東朝鮮韓唐エラハリは日本テレビだろ

319 :
>>315
酉名物イオン感知だろ。
グモじゃないだけマシだとしか言いようがないなぁ。

320 :
>>316
新しくない快速は最終的には
昭和からの普通停車駅に全停すると思ふ
通過駅は桂川総持寺さくら夙川甲南山手摩耶須磨海浜公園
くらいになるんじゃないか?

321 :
>>320
そしてあばよ12連よろしく6連に

322 :
>>320
ようベクレ国賊韓唐偽日本チヨンこエベンキはよ死滅しろ

323 :
C電を野洲から京都まで回送運転してるの無駄だろ。客扱いすりゃいいのに。国鉄風をいつまでやってんだ?

324 :
高槻から京までの快速を増やせ
そのぶんはc電で埋めろ

325 :
T電って回復運転あんまりしないね。お陰で尼崎の東西線快速の連絡でしょっちゅう先に行かれてる。

326 :
高槻京を私鉄に負け前提で減らすのは時代遅れやろ
確かに草津までC電で考えていいのでは
完全に京阪神都市けんかしてるし

しかし耐雪いけるのかと

327 :
>>325
目的地によっては30分のロスになるのになぁ。快速木津行きとはなるべく連絡してほしいなぁ。

328 :
>>327
遅延させることによって客が不利益を被ることが快感なんだろ、あの会社は

329 :
せめて京都〜草津間で新快速をラッシュ時以降も外側線に運行すれば、ダイヤ乱れ時の遅れが少なくなると思われるが。

330 :
425やからしゃぁない。

331 :
あの区間だけ内側も130制限で、且つ外側は速度制限入りやすいはず
多分、内側の方が早いんじゃないのか

332 :
山科駅を出入りする時外側だと上下ともポイントで減速制限食らう

333 :
>>328
特殊遺族様がいらっしゃるからな

334 :
>>324
そのコストをお前が負担したら解決 

335 :
サンダーバード米原迂回したけど、結局湖西線大して風吹かなかった。

336 :
のって応援ならしてるし

337 :
>>328
遅延希望はお客様の総意ってことになってるからな。
塚本と尼以降。

338 :
その辺、マスコミもダブスタになるような話は避けてるしな。
更には計画運休マンセーときたもんだ。

339 :
総意とまでは当然行かなくても、理解する人が圧倒的に増えたのは明らかだけどな
計画運休してても今どき改札で揉める人なんてほとんど見ないし。
たまーにオッサンが吠えてるけどw333や334もそのオッサンの一部かも?w

340 :
なんでや阪神関係ないやろw

341 :
>>339
JRは信用しない
定時運行の期待もしない
その結果高齢者も運転免許を手放さずに運転し続ける
結局そういうことなんだよ

342 :
琵琶湖線新快速停車駅のコインパーキングの盛況と言ったら
JRは、遅延させても自社の客は減らず、客やバス会社が泣き寝入りするだけということに気付いたのだろう
路線バスに乗らなくなった高齢ドライバーが死亡事故起こしても、JR西日本は涼しい顔していられるし

343 :
>>342
取り敢えずお前キモいわ
毎回高齢ドライバーがどうとかしつこい
高齢者自体そんな鉄道乗らんやろ

344 :
>>339
勤務先が歩いて阪急に乗れよ。とかで休ましてくれないからなぁ。
事業維持とかて客に約束したらしい。

345 :
自分の都合のために年寄りをだしにするクズw

346 :
>>341
乗車券に定時運転の契約なんてしてないのだから、それは当たり前。時間管理はあくまで自己責任。時間に厳しい制約があるのならしかるべき場所に住むべきだし、別の手段をもっておくべき。
JR西のせいとか愚痴ってる考えが甘すぎ。
運転免許の件、社会的な事故が起きれば制約がつよくなるだけの話。そのうちに年齢制限または更新試験を難化させて強制返納になる人が増える。
自動運転の普及が唯一の救いだな。
>>344
その阪急も早かれ遅かれ対応を迫られるぞ。例えば今年の台風で、関東各社が計画運休を無視できなくなったようにな。
有事に動く必要のある企業の場合は、居住地や移動制限などの対策をせざるをえなくなる。ちゃんとした企業なら対価をはらってしているんだがな。

347 :
現実はJRは信用されてないけどな

348 :
>>342
バスヲタってクズだらけ

349 :
これからは利用者自身が、遅れに対する対応、災害などへの対応を自分で調べて考えて、自分のことは自分で守ることを求められる。
自治体からも全員は守れません、と明確に表明しているしな。
計画運休や遅れで同じことをぐだぐだと延々文句だけいってるやつはわかってないなと毎回思う。
悪い言い方するが、そんな人任せだと有事の際にまっ先に被害にあうぞ。

350 :
計画運休や終電繰り上げに
ファミレスやコンビニ深夜営業縮小や正月休み
世論はそれに動いているのは確か
それを批判するのは一部の中高年か?
職場で平然とパワハラでもしてそう
そして俺の若い頃は!と語ってそう

351 :
>>347
信用したくないならしないでいいんじゃないか。
人それぞれ信用できないなら使わないも自由。
信用できないと言ってる暇あれば、なんで遅れるのか、遅れ方や間引き方はどんなパターンなのか調べた方がよっぽど有用。
JR西日本の乱れ方も、結構パターンが決まっている。

352 :
俺は別にいいんだけど?
知らないみたいだから、世間は信用してないって言ってるだけ

353 :
>>352
使うも潰すも自分次第といいたいだけだけどな。
この手の話は信用あるなし論に終始する。信用できないむきー、で終わってる無意味な話を毎回してるからな。

354 :
どうせヲタ目線の話しかしないからな

355 :
>>352
>世間
で、キミの言う「世間」ってどこソース?
学校のクラスで世論調査ごっこでもしたん?w

356 :
どこでもわくよ、世論の代表ヅラした暇人プロ市民w

357 :
運行管理システムを導入してから
色々とおかしくなってる感がある

358 :
>>355
沢山の人と関わりのないお前達には分からなくていいよ

359 :
ネットプロ市民爆誕w

360 :
>>359
別にそんな事ないんだけどな
もっと外に出て沢山の人と関わったほうがいいね
無理か…

361 :
>>354
信用できないなら、信用できないなりにどう活用するのか?の話にはならないからな。私鉄はこうだから信用できない、で終了。単なるレッテル貼りだけで何の発展性もない。
>>357
運行管理システムは助かってるけどな。
さっき書いた乱れるパターンや状況がよく見えるからトラブル時に効率的に動けるようになった。
>>358
世間の信用と会社の運営はダイレクトに関係しないからな。世間で信用されてなくとも計画運休で国からお墨付きもらったり売上や収益のばしてるからな。
JR西日本が涼しい顔してるのはこういうのが分かってる部分もあるだろうな。

362 :
>>361
ただ、一般人にどう活用するか考えろは無理じゃない?
知識もないし面倒な事はしないかと

363 :
計画運休はいい例で、設定当初は鉄道の知識しかない鉄ヲタや一般市民から猛批判だったが、実際は真逆で年々拡大している。
防災への関心がいかに低く、実際に災害起こらないとわからない、自身の身に降りかかるまでわからない人が多いのがよくわかる。
ちょっとでも防災や気象の知識をかじれば、計画運休がなぜ必要なんかわかるんだけどな。同時に設定レベルや運用が難しいこともな。

364 :
>>360
明確なソースも出せないのに世間ガー世間ガーって言っても言いがかりにふぎないことくらい、社会人なら知ってるはずなんだけどねw

365 :
>>362
かといって公共が守れるかといえば、あの規模では不可能だからな。人も足らないしな。活用する意識づけをするしかないのが現状。
考えされる意識づけ、そこは防災に関わる方の周知にかかってるだろな。いかにわかりやすく気軽に、かつ重要性を認識をもたせる。なかなか難しいけどな。
こう言ってる矢先にまた信用だけに終始する話をする人がいるな。

366 :
日本語が滅茶苦茶な君にはやはり無理だな、うん

367 :
>>364ね

368 :
必死すぎてレス番もマトモに打てないんだねw

369 :
近江鉄道が経営危機に陥ったのは、JRの遅延の影響も多いと思う
>>363
JRの計画運休は、大雨とか強風とか運行予定時間まで動かさずに運転見合わせも珍しくない
全然計画じゃないわけだけど
雨量規制値の大幅引き下げと、時間雨量規制で全く信用できない

370 :
レス番間違えときながら他人の打ち間違いを指摘するゴミww

371 :
>>369
その観測や予測が難しいわけよ。だからざっくりとしか計画、しかもアバウトなものにしかならない。ここが信用落としてんだろなというのも手をとるようにわかる。
気象しらないと簡単にわかるだろみりゃわかるだろと柔軟に対応できるだろと言い放つわけなんだが、相手は自然、そう簡単にはできないんだな。
世界一クラスのスーパーコンピュータ用いても外れまくりだと言われる天気予報しかだせない。
この辺りの細かな観測や予測が相応の精度でできるシステムできたらノーベル賞クラスだ。

372 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200105-00012619-weather-soci
大雪降ったら、木次線、大糸北線の冬期運休を決め込むどこかの会社とは大違いだな

373 :
>>371
JR西日本以外の在阪私鉄は、規制値でガチガチに縛らずに柔軟に対応してるわけだけど
とりあえず止めておけばいいの発想が、他社と桁違いの信号確認や異音の発生による遅延
他社と違って、整備に金使ってなくて危なっかしくてしょうがないからすぐ止めるしかないというのが本当のところか

374 :
>>373
JR北海道は冬季運休どころか廃線してるけどな。乗らない路線にそこまでする必要はないだろう。
怪しきものはすべてダメ。防災はこれが基本。
だから空振りも多い、それがサボりやがってという批判に繋がる。しかし見逃しは会社の存続に関わるとてつもないダメージをくらう。だから批判覚悟でオーバー気味に対応している。
警報もこの傾向がある、台風来るときにオーバーだろと感じるのもこのせい。しかし去年の台風みたいな大規模災害が起きるからやめるわけにいかないんだよな。

375 :
>>373
だから>>361で書いたが、どうその中で活用するかが大事と唱えてるのだがな。
毎回JR西批判に終始する無意味な流れに苦言を呈しているのだが。
あくまでJR西日本を何とかしたいなら株主提案なり技術提供なりしてこいよ。

376 :
線路脇の雑草の多さは地方の3セク並み
車内の蛍光灯は切れたまま走らせるのは当たり前
トイレや空調故障のお詫びの車内放送も珍しくない
車内の床のクロスはボコボコ
こんなひどい整備状況の大手私鉄はない
これで台風や大雨で私鉄と同じように運行してたら脱線転覆は免れないよ

377 :
>>373
そこは金をかけられない、かけても人が足りないから対策しきれない。私鉄みたいにコンパクトで赤字路線もない効率的な運営じゃないからな。
JR西日本も姫路〜京都以外全路線手放します、くらいすれば私鉄ど同等の運営できると思うがな。

378 :
>>376
一回、阪急などにJR西の閑散路線全部任せてたらどうなるかみてみたいとは思うが。
管理路線は今の数百倍以上になるが同じような運営できるかな?

379 :
>>376
321の床は確かにボコボコだったけど、何年も前にリニューアル済みだよw

380 :
大手私鉄ならメンテも何も廃線だもんな
伊賀線や養老線などを切り捨てた近鉄が好例
そりゃ客の多い路線だけならメンテナンスも行き届くよねw

381 :
JRと私鉄で運行管理を1つにするのいいかもしれない。関西私鉄が正常、JRがダメというなら、その絶賛している私鉄の運行システムをJR西日本に取り込んで共有化を図って底上げすればいい。
災害時は地域をあげて協力が必要だし、なにわ筋線で南海や阪急などと協力しないといけないわけだし悪い話ではないとは思う。
実際は全部ダメダメになりそうな気がするが。

382 :
個人的には通勤で使っている南海も対応は微妙
関係のない区間も含めて全線で止めやがるし
昔は区間折返しとかしてたのに・・・
しかもダイヤが30分サイクルで復旧を楽にしたいのか
最低でも1時間、そして1時間半や2時間止めることも
復帰後はダイヤが直ぐに正常化しているメリットはあるが
近年の大規模リストラも関係していそう

383 :
複雑な系統と長距離列車を無くせば遅れは少なくなるよ
京都・大阪・天王寺で乗換必須にして直通運転は特急や貨物くらいにすればいい
引き換えに利便性を失う事になるけど

384 :
南海の運休のやり方は仕方ない面も
特急の指定席は定員は車種によって違うけど
前日夜に運用を確定し発売してしまうからね
しかも特急定期券もあるからね
やはりパターンを乱せないようだね
通勤型も併結出来ない組合せの車種も多いしね
さらに4連単独運転禁止の車種までもあるよ
無理して運転すると朝のトラブルでも終電まで影響が残るかもね

その辺は阪和線はいいよね
一般型は4連と6連の2種類のみ
しかも組合せ禁止パターンもないしね

385 :
>>380
近鉄は養老伊賀四日市あすなろには出資してるからなぁ。完全に縁を切ったのは北勢線と井笠鉄道だけ。

386 :
>>379
今は223系が同じ状態

>>381
西のシステムは今でもWindowsXPを使い続けてる
金がないからという言い訳らしいけど、単元株あたりの配当を私鉄の倍以上払っていて
それはないと思う。そりゃ信号トラブルが発生して当然

387 :
>>386
223系はこれから順次リニューアルされるぞ。

倍程度では無理だろうな。
大規模な基幹システムだとXPはおろか2000やそれ以前のOSをいまだに使ってる例も多い。
移行のリスクが大きすぎてなかなか踏み出せんらしい。お金があればいいという問題でもないからな。
運行システムとまったら、影響がJR西管内だけではすまないしな。

388 :
基幹システムと個人のPCを同列で考えるなんてお子様だね

389 :
運行管理システムが原因の信号トラブルなんて最近聞いたことないが

10年くらい前に阪和線であったのが最後くらいでは?

390 :
windowsOSって外部ネットに繋がないなら古いのでも特段問題なく使えるぞ

391 :
>>390
そうはいかんやろ
そのうち使えなくなる
機器が新しくできないとか

392 :
>>389
そんなしょっちゅう起きるものではない、というか起きたら大問題。
人身事故や計画運休の比ではないくらいの影響がでる。
停止レベルの如何では、経営陣が責任問題にまで発展する。

>>391
Microsoftなどとの個別特別契約などでしのぐことも可能なようなのであながちそうでもない。
とはいえ、いつかは置き換えなければいけない。ただ最低数年レベルでの移行になるでしょうな。

393 :
ゲーセンのセガの前のポンタステーションがWindowsXPだったな

394 :
ファファーン!

395 :
3.1かよw

396 :
うんこたれ勘助エラーマンの便器くんはプロ市民?
タワマンだとか司法制度だとか関係ない話までして西を擁護するのは異様

397 :
>>396
キチガイ韓唐ゴキブリは黙ってRや

398 :
乗り鉄、撮り鉄必見! 和田岬線徹底研究(上)
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202001/0013013025.shtml

399 :
ヒント
兵庫県警神戸西署は6日、暴行の疑いで神戸市西区の無職男(52)を現行犯逮捕した。
コンビニで31円のチョコレート菓子を買おうとしたが所持金が8円、電子マネーの残高も18円しかなく、立腹して店員を殴った疑いがあるという。

 逮捕容疑は同日午後11時40分ごろ、同区内のコンビニ店内で、男性店員(26)の左ほほを殴る暴行を加えた疑い。
同署によると、店員が電子マネーの残高不足を指摘すると、男は「ポイントあるやろ」と激高したという。調べに対し「殴ったつもりはない」と容疑を否認している。

2020/1/7 08:03神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202001/0013014426.shtml

400 :
>>391
裏で走っているエクセルやアクセスのVBAがバージョンアップにより計算式が変わって違う答えが出たり、
運行管理系なんてシステム開発を同時にしないとハードだけではやめといたほうがいい。

401 :
氷河期世代のおっさんがトイレに篭りすぎて使えない状態になってるな
梅田ヨドバシでも警備員に引きずり出されてる氷河期世代がハゲがいたわ

402 :
>>401
寝とる

403 :
>>402
ネカフェで寝ろよ

404 :
またしれっと神戸止めのC電入れてやがる…

405 :
寝てるとか中でゲームやってるとか多いな
少なくとも個室の中は電波遮断しろ

406 :
JRの自動放送って
タブレットにマイク当ててるんやな。

407 :
それもう手動放送だろ

408 :
自動放送という位置付けじゃないんでは?そもそも

409 :
>>274
大津もいらん

410 :
ネットカフェ難民→マクドナルド難民→駅便所難民

徐々に追いやられてるな

411 :
>>410
→路上生活者

412 :
ネットカフェとマクドナルドだったらネットカフェのほうが安上がりのような…?

413 :
終日雌車も立派な利権、IR西日本

414 :
3日連続、朝ラッシュ時の姫路方面からの大阪方面が遅延。

今日のは、東京方面からの長距離列車が強風で遅れたためとのことだが、
網干からの出庫に何の影響があるのか素で不思議。

最近は比較的安定していただけになんでだろ?

415 :
西は指令がカスだらけだから仕方ない

416 :
>>415
ゴキブリ韓唐寄生虫ポンコツチヨンこエベンキ鉄道のお前らが言うなつーの

417 :
>>413
おまエラ変態チヨンこエベンキのせいで仕方なく作ったんじゃん

418 :
脱糞勘助くんが釣れた!ワロス
>>415確かに大阪司令所のfが痴漢で捕まったからな。

419 :
>>414
最近は比較的安定?
ほぼ毎日遅延アラート入ってくるけど

420 :
>>412
マックは100円コーヒーじゃない?

421 :
>>414
今日も遅れの予感がw
琵琶湖のさざ波のように遅延の塊がA線上で寄せては返ししていくのは何とも言えん趣があるよなw

422 :
よっぽど暇なんだな、オマイラ w

423 :
大阪駅 芦屋駅 西明石駅が遅れ増幅装置

424 :
夕方からの芦屋で下りの快速が外側の線路に入るようになったのは、
内側が遅れているときに新快速に与える影響を軽減するためか?

425 :
記憶が定かじゃないけど、夕方の姫路方面行き快速も
外側走行の列車ってなかった?
新快速の混雑を避けられて、乗り得な列車だったような。
その後、大阪始発の新快速が定期列車の間に走り出し
そちらを使うようになって、気が付けばもう快速は
なかったような。
もう、20年近く前だから何とも言えないが。
とりあえず、運用の都合か221系か223系のみだった。

426 :
その外側快速がそのまま新快速に変更されたんでは?

427 :
>>425
夕方の下り外側快速が廃止されたのは2013年3月ダイヤ改正だからそんな昔の話じゃない
もともと神戸以西のラッシュ対応で増発されていたが新快速に置き換えられた

428 :
>>401
尻と太ももを馬蹄形に低温やけど起こす輩が出てきそう。
便座ヒーターに長時間座るのは危険なんだよな

429 :
大阪駅のエスカレーターで右寄ってって絶叫しとるババアは何なんだ?

430 :
> 右寄ってって絶叫しとるババア

櫻井よしこ女史の悪口はおやめください

431 :
>>429
じじいは見た事あるけどババア?

432 :
>>430
上手い!・・・上手いなぁ!!

433 :
本えびすにぎわい 商売繁盛願う 神戸・柳原蛭子神社
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202001/0013023800.shtml
商売繁盛や家内安全を願う新年恒例の「十日えびす」は10日、本えびすを迎えた。
神戸市兵庫区の柳原蛭子神社では大勢の参拝客が、色鮮やかなちょうちんで彩られた本殿前に列をつくった。
同神社は9〜11日の3日間で約25万人の人出を見込んでいる。
同神社の授与所では、参拝を済ませた人たちが縁起物の福笹や竹札、えびす様が描かれたお守りや絵馬を買い求めた。
同市須磨区の男性会社員(61)は「母の体調が気に掛かるので、家族の健康を祈りました」と話した。
一方、西宮市の西宮神社では10日早朝に参拝一番乗りを目指して境内を駆ける「開門神事福男選び」があった。
令和初の「一番福」は堺市に住む大阪府立藤井寺工科高校保健体育科教諭、黒木悠輔さん(33)がつかんだ。
二番福は西宮市の市立西宮高校1年で陸上競技部の藤本陽紀さん(15)、三番福は川崎市の無職川畑陽平さん(27)だった。

434 :
夕方の神戸線外側快速は大阪始発の新快速に発展的解消じゃなかったけ
そういや、大晦日に米原7:03発の新快速3209Mが草津〜京都を外側線走ってちょっと驚いた
琵琶湖線内は新快速も内側走行のイメージ

435 :
下りの朝方と深夜帯の一部
上りの朝方と夕方と深夜帯の一部
これらの新快速は京都〜草津間外側線を走る

436 :
寄生虫国賊韓唐エラハリゴキブリがなにいってんだろうな

「親が支払いしてるクソ野郎」
ドコモ代理店の書類に信じられないメモ書き
受け取った本人に話を聞いた

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2001/09/news126.html

437 :
>>431
じじいもおるけど、俺の場合は乗る電車が同じであることが多くてババアとよく遭遇する

438 :
左あけならあっとるやんけ
京都で叫んでほしい

439 :
開けずに二列で並んで乗れば行列半分なるのにな

440 :
>>439
輸送効率的にはそれがベターなんだけどな。

441 :
輸送効率?
2列だけだと後ろに伸びすぎるから合計4列なんだろ

442 :
4人乗れるエスカレータなら4列にしたらええやん。
2人乗りが2本並行して設置してある奴やな。

443 :
松山のり巻き土民の>>438を吹田解体場逝きにしないとな。

444 :
お客様へのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、たばこ臭、飲酒、飲酒臭、アンモニア臭、厚化粧、短気、デブ、ブス、髭を生やしている方、金髪茶髪ロン毛ちょんまげ長髪の方、マスクをしている方、風邪インフルエンザにかかっている方などは、
周りのお客様の病気の元になりますので、
列車に乗る前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にして、美男子美女になって、髪を短く切って、髪を黒くして、髭を剃って、風邪インフルエンザを治してから乗車するように心がけましょう。
車内マナーにご協力お願い致します。
駅のトイレのゴミは、自宅に持ち帰りましょう❗
駅のトイレのゴミを床に散らかさないでください❗

445 :
鉄道の耐震化続く 1・17契機に高架4万本補強 JR西
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202001/0013027003.shtml

446 :
>>443
ベクレ食ってはよしね
売国国賊韓唐生ゴミ偽日本寄生虫

447 :
最近活躍の女子鉄久野知美さんはどうよ。
近鉄のDVDによく出演している。
タイプ的にはソフ鉄の村井美樹さんがいいけど
もう結婚している
斉藤雪乃さんは天然過ぎてちょっと痛い
廣田あいかはかわいいが声が高いからあんまり好きじゃない
ママ鉄豊岡真澄はよかったけど。
美魔女の矢野直美さんは中年のおっさんが好み
市川紗椰は美人でモデル系だがマニアック過ぎて俺がついていけない
ここの住民はどの人が好きか、鉄道ファンの女性。
間違ってもストーカー行為するなよ。お前のことは相手はまるで関心がない。

448 :
>>445
海水セメント対策はできたのかな?

449 :
藤田 田(ふじた でん、1926年〈大正15年〉3月13日 - 2004年〈平成16年〉4月21日)は、日本の実業家。大阪府大阪市東淀川区(現・淀川区)生まれ。

450 :
>>448
海砂利水魚、もとい骨材に海砂利使ってた件だな。

451 :
そんなもん剥離して埋めもどしし点だろ

452 :
>>452
鉄やらカーボンで巻き巻きやろ。

453 :
>>450
くりーむしちゅーに解明させられたんだってな

454 :
今日、塚本ー尼崎間での車両トラブルにより、
網干行801Tが姫路からそのまま播州赤穂行3303Mになった為、221系新快速が登場。
221系の新快速幕久しぶりに見た。
姫路以西はダイヤが乱れると黄色い新快速や湘南新快速(岡山車)など変な新快速が時たま走る。

455 :
Aシート増やせよ!

456 :
>>455
技術開発の上効率的な料金システムを構築できたら拡大させていくそうだ

457 :
ヤットコ運転再開。

458 :
昨日琵琶湖線グモ運転再開まで1時間50分かかったんだな。
大垣、名古屋方面乗り換え客新幹線でしか帰れてないだろ。

459 :
>>458
反って予定より早く帰れたりして w

460 :
やっぱT電の両数変更入っとるな。

461 :
昨日 20:00頃 新大阪駅の飲食街のところにあるトイレの前を通ったら女子トイレが長蛇の列!
50人くらい?
漏らす人もいるだろう
あれは気の毒だな
なんとかならんのだろうか

462 :
https://gourmet-park.site/archives/7782
琵琶湖線篠原駅で人身事故!当時の様子画像と身元性別年齢は!?居合わせた人々のSNSでの反応公開

2020年1月13日 2020年1月13日

463 :
ソープランドに侵入、1億5千万円窃盗 容疑で男6人逮捕

1/14(火) 16:57配信
京都新聞

ソープランドに侵入し、現金1億5千万円の入った金庫を盗んだとして、滋賀県警は14日、窃盗と建造物侵入の疑いで、
京都市山科区の無職の男(41)ら男6人を逮捕した。
 逮捕容疑は、仲間と共謀し、2017年8月28日午前3時25分〜同4時10分ごろ、大津市のソープランドに侵入し、
店の売り上げ金1億5千万円が入っていた金庫1台などを盗んだ疑い。

464 :
>>461
有料トイレを作る時期に来ているだろうな。

465 :
>>464
新大阪は駅ナカに限らず周辺含めて全然数がたりてない。乗換駅でただてなくても利用が多い。
新幹線も改札外も行列が絶えないし。根本的に見直したほうがいい。今の倍あってもたりないよ。

466 :
新大阪だけじゃなく、全国的な問題じゃね
どこの観光地行っても、女性用トイレに長蛇の列できてるの見る

467 :
洋式にしろとかシャワートイレにしろとかわがまま言うからだ

468 :
しかも女の場合はスマホ操作で個室の中にこもりっきりなんじゃねえの?

469 :
出すものだけさっさと出したい人用に安普請の和式も数ならべとけばいいのにな
女性用だけじゃなくて男性の大用も

470 :
>>465
ひと昔前の中国のトイレのように、個室ではなくしたら稼働率上がるだろうよ。
便座に座ってスマフォいじるなんてことはなくなるからな。
https://www.telegraph.co.uk/travel/destinations/asia/china/articles/China-to-start-toilet-revolution/

471 :
>>470
ニーハオトイレならぬ、オリンピックトイレとでも名付けてはやらせるか。

472 :
>>464
AシートならぬWCート?
>>466
確かに占有の長時間化はしてるよね。さらにトイレに限らずもとめられる内容が多様化してるから大変だろうね。

473 :
>>468
スマホいじらなくても、コート脱いで〜カバン置いて〜ズボン下ろして〜ストッキングおろして〜ガードルおろして〜としてるだけで結構な時間かかる

474 :
便所飯も増えとるからな

475 :
>>465
トイレ階とかトイレ棟みたいなものを造って、「多数集中型」にしてはどうか?
中途半端な収容キャパを分散させるから、どこも長蛇の列になるんじゃないかと。
ついでに 551の売り場も・・・。

476 :
>>465
まとめると遠いとかのクレームがくるよ。
簡易型で数を増やすといってもバリアフリーの話もあるから昔のように簡単に簡易型を設置できないしね。
店舗減らしてでもトイレの面積増やすのがいいんだけど、テナント料が減るからしたくないのもあるんだろうな。

477 :
トイレで思い出したが、大阪駅構内や近辺で
公園の臭いトイレのような臭いを発する人が
何人かいるよね。
あまりにも臭過ぎる。

478 :
>>476
> 店舗減らしてでもトイレの面積増やすのがいいんだけど、テナント料が減るからしたくないのもあるんだろうな。
分割民営化の負の遺産

479 :
というか、新幹線には絶対にトイレあるのになんで車内でしないの?
昔と違って綺麗なトイレなのに

480 :
>>479
車内トイレは揺れるから、月に一度のアレの時は、失敗すると悲惨なの

481 :
そんなにアレなタイミングの人がよりによって新大阪に集まるかな?w

482 :
先代の新大阪改札内のトイレしってたら
今のトイレがブース減らしすぎだと普通に思う

483 :
そうでもない。
長時間個室に立て籠もる人が増えただけ。

484 :
昔のトイレより格段に快適になったから籠るんだろな
自業自得やん

485 :
誰の自業自得?

486 :
へ?自業自得?

487 :
とりあえず個室の中は電波遮断することからだな

488 :
トイレでスマホをONしたらデータが全部吹っ飛ぶ・・・ってのはどや?

489 :
和田岬線の103ってもう帰って来ないんやろか?

490 :
>>478
>分割民営化の負の遺産
これが言いたかっただけ感w

491 :
某地下鉄駅隣接のショッピングモールのトイレ個室は
20分以上施錠したままだとアラームが鳴ると書いていた
設定を10分や15分としないのは頻繁に鳴って大変なのだろうか
それだけ長時間利用も多いのか

一度解錠して再度施錠されたら鳴らない訳だが

492 :
単なる脅しの可能性もあるが

493 :
商業施設のトイレは薬系犯罪の温床になるからアラーム鳴らすようにしているんじゃ?

494 :
一定時間経過で警告音は個室内に意識喪失した急病人が出ている可能性と言う大義名分がある

495 :
ドアが自動式の身障者用は10分で自動で開くところなかった?
何かボタンを押せば20分に延長できるとか

496 :
一昔は講演でレジャーシートを弾いて青かんだったが今は多目的トイレでセクロスだからな

497 :
空いたら丸見え、名に考えてるんや

498 :
ウテシが弄るデッドマンみたいなもんか。

499 :
>>488
携帯電波妨害装置を

500 :
キチガイ発生警報

501 :
民度の低い野洲作優遇もうやめろ

502 :
大阪・神戸・京都etc(関西)で「恋活・婚活」飲み会

LINE交換自由、シャッフルタイム有り。

各種アルコール・ソフトドリンク飲み放題付き【恋活・婚活】飲み会ではかなり低料金☆♪☆

オススメ「恋活・婚活」飲み会→ http://destiny-osaka.com/schedule.html

503 :
草津線複線化して貴生川始発にすべき

504 :
>>501
利用客の民度によってJRの稼ぎが変わるわけじゃない・・・要は質より量。

505 :
        (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/│
      /  /ー  ー\
   (⌒ / / ⌒  つ⌒ \    
  (  (6 _________ |   
   (_|  \ノ_ノ_ノ_ノ  | 
       \   \)_)_ノ /         
      / \____/  
    /          |
   (_⌒) ・    ・ || あ、チンポが無い・・・って
     l⌒ヽ     _ノ | わて女やさかい
     |  r `    )__)
     (_ノ  ̄ / /
          (_ノ

506 :
        (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/│
      /  /ー  ー\        (;U;)
   (⌒ / / ◎  つ◎ \    
  (  (6 _________ |   
   (_|  \ノ_ノ_ノ_ノ  |  ああ、わてもチンポほしい〜
       \   \)_)_ノ /         
      / \____/  
    /          |
   (_⌒) ・    ・ ||
     l⌒ヽ     _ノ |
     |  r ` )   )__)
     (_ノ  ̄ / /
          (_ノ

507 :
>>465
トイレのご利用は比較的空いている東淀川か吹田・岸辺をどうぞ

508 :
>>478
国鉄時代は数足りていたの?
和式ばかりで今より滞在時間が短かったから個室総数が少なくても回っていた?

509 :
>>493
昔の新大阪駅トイレは注射針を捨てないようにと注意書きがあった

510 :
最近は明らかに使用時間が延びているそうだ
しかし確認は難しいものだ

511 :
上野駅13番ホームの男子トイレだっけ?発展場

512 :
最近の若者は和式便所が苦手らしい。うんこ座りすると
後ろへこけるくらい太ももの筋肉が弱いという。
洋式ドア無しでいいんじゃね?

513 :
だから、簡易な和式を数用意して
洋式と別の列を形成するようにすればいいのよ

514 :
日本は平成という時代で阪神淡路、東日本大震災を経験した。
これらの経験を令和という新しい時代で、どのように活かして、先を見据えていくことがこれからの時代を作る我々の使命な気がする…。
阪神淡路大震災からもう25年ですか。東日本大震災も早や9年たつのですか。
台風と違って本当にいきなり地震はやってくるので、身内で亡くなった人が出ると、あまりに突然の出来事なので
心の整理がつかないまま時計が止まったかのようにその後を過ごさざるを得ない人は多いのでしょうね。
もう311もよく知らない世代がでてきているし、阪神大震災のことなんて聞いたこともない子だっているだろう
移民も増えていて、そもそも大地震なんて想像もつかないと言う人たちも増えている
学校の教育に組み込む、移民の人たちには講習を受けてもらうなどして語り継ぐ形を作りたいね
かの天変地異では数千人が鬼籍に入った事案でした。誰のせいでもなく、天災と言う事でピリオドを打ったマスコミだったが、
その場所では色んな断末魔があった事だろう。
道路が寸断され、緊急車両が身動きがとれない間に数々の物語があった筈だ。
しかし、誰かが口を開かないと世に知らしめることができずに埋まってしまう。
瓦屋根は見た目も立派だし、耐火性能も高いのでそれこそ奈良時代から日本家屋のアイデンティティとして普及してきたが、
その一方、重いし、地震に遭えば、落ちるか、或いは家ごと圧し潰してしまうことになる。
阪神淡路大震災でも多くの瓦屋根の建物が圧壊してしまった。

515 :
死者数の多さや被災地域の広範さから、どうしても東北大震災がクローズアップされがちであるが、
阪神大震災や最近の熊本大震災のことも忘れずに、そこで私たちに投げかけられた教訓をしっかりと胸に刻んでいくべきであろう。

阪神大震災が起きるまで、「大阪は地盤が安定しているから大地震なんて来ない」と、マスコミでも平然と言っていた。
子供ながら確実な根拠を持って発言していることは少ないのではないかと疑問を思った。
東日本大震災では、30m超の津波が人の住んでいる地域に来るのだという現実を見せられた。
悪い未来を想像したくないが悪いことは起きてしまう。
悪いことを経験してしまうと忘れたいという意思と大切なことを忘れてはいけないという意思がぶつかる。
大脳が発達したが故の人間が人間としてバランスよく生きる難しさなのだと思う。

東京のど真ん中で阪神大震災・東日本大震災クラス以上の災害が起きないと、国としての防災行政は進まないと思います。
いまだに「避難所が体育館で雑魚寝、食べ物は炊き出しのおにぎりと菓子パン、飲み物は缶・ペットボトル飲料」という状態は
行政の怠慢としか表現できない。

516 :
そりゃたうなんかいは近い
府が防潮堤かさ上げしてるか知らないが想定5mを越える可能性もあるし、強度が低いか納采もあるから、日頃から高所な逃げ場所確保しておくこと
地下は浸水すると逃げられないから、即地上に逃げないと全員水葬だぞ

517 :
>>515
韓唐チヨンこエベンキエラハリは日本違うから死んだ方がいいぞ

518 :
>>517
日本語で、お願いします。

519 :
902 名無しさん (アウアウカー Sa49-zgnF) 2020/01/15(水) 17:04:54.03 ID:E+2xHkHCa
ってかJR曽根駅をどうにかして欲しい
駅南側からだと凄く遠回りしなくちゃいけないから本当に不便
利用者って北側と南側どちらが多いのだろう

520 :
橋上駅舎化の計画はないのか?

521 :
洋式便所だと便座にウンコやションベンが付着していて直に座りたくないわ

522 :
洋式便器は、必ずトイレットペーパーで便座をふき取ると良い。必ずだ。
これで便座を綺麗にするだけでなく、事前に「紙がない」事態に気がつくことが出来る。

523 :
トイレも除菌剤も酉様は用意してるやろ
倒壊以東は鼻がまがるぞ
糞付放題

524 :
東海はウェットティッシュあったろ

525 :
新幹線か
駅便の話だよ

526 :
>>521
御着駅改札内に和式トイレあるから催しそうだったら御着で降りれば?

527 :
三ノ宮駅、あれだけ乗降客多いのに、ホームの東端に改札口つくってほしい。大阪から12両新快速後ろ側車両乗って三ノ宮で降りたら改札階へのエスカレーターまでほぼ8両分歩かされる。

528 :
>>519
白陵の生徒しか使わんのとちゃうの

529 :
>>520
以前の神戸新聞の記事では、検討はしているようだが、構造的に難しいらしい。
カーブしたホームや、スペースが狭隘なため、バリアフリー化が精一杯だとか。
費用対効果を考えないのなら、下りの線路を旧中線に移設して相対ホームとして、
何とかスペースを捻出できないかとも思うが。

530 :
https://youtu.be/StL8yY9Hlhg
尼崎通過、三宮の阪急百貨店とかなつかしい

531 :
>>528
車社会?

532 :
先日乗った新快速の車掌アナウンス
「この先の東山トンネルを抜けるとすぐに京都です・・・」
おい、この人絶対いつもサンダーバード乗務してるだろ

533 :
高槻停車とか特急の価値無いわ
辻元のお膝元に停まるとか反日パヨクかよ

534 :
若い頃は新快速を使っていたらしい
NHK神戸放送局 | 暮らして愛して兵庫県「高瀬耕造アナウンサー 編」 https://www.nhk.or.jp/kobe/news/kurashiteaishite/movie4.html

535 :
朝のサンダーバードは下手すりゃ新大阪より乗ってくるぞ、高槻。

536 :
新大阪から大阪までサンダーバード乗る奴おるんかい(誤解

537 :
>>533
どのみちトロトロ走ってるから所用変わらんのやろ

538 :
>>536
逆行きだろ

539 :
>>538
わざわざ(誤解
って書いてんのに突っ込むの?w

540 :
>>539
わかりづらいぞ

541 :
>>535
京都までの無料ライナーだからなー
特急券なしで乗り放題だし

542 :
>>541
朝一の新快速が京都始発だったころ、快速が遅延して快速に乗り継げなかった時に
何度か乗った。運が良ければ京都まで特急料金払わずに乗れた
というか、JRの遅延で特急料金払わされるのも癪だけど

543 :
パヨクのはるは選挙結果に従うのではなくそこに納得できないからするデモは民主主義に必要だと言っていた。
なら雌車賛成派が多かろうとも雌車に協力する意思がないなら非協力乗車をして意思を示すのは民主主義社会では当然のこと
雌車をマンセーしてトンスルは雌車に協力しないと変態というが自分のことを棚に上げてる。
JR西の和歌山支社の社員は少女を16人もRして実刑くらったんだろ。
便器君は雌車をマンセーしているのでJCSが寄ってくるとか言ってたな。
千代田線の非協力乗車の阻止にプロ市民が失敗したら非協力乗車会の渋谷演説の
妨害に来た極左暴力集団の団員が変態とかプラカード掲げていたが、
その団体の中には置換をして有耶無耶にした人や仲間の活動家に襲いかかって訴えられて敗訴した
した人がいるのはスルーしてた。

544 :
>>543
ヒトモドキ韓唐ゴキブリはイカれまくつとんな
はよしにさらせや

545 :
>>540
お前の脳ミソだとそうなんだろw
どう見てもすぐに分かるけどなw

546 :
>>545
お前の脳みそのなかではな

547 :
>>546
そんなレスしてるけど、理解できてなかったんだろ?w
顔真っ赤にしながら「お前の脳みそのなかではな」www
泣くなよw
低脳ボーイw

所詮は>>540の通り
>>539
わかりづらいぞ
なんだろwww

548 :
>>547
キチガイはよしにさらせや

549 :
>>548
自己紹介w

550 :
>>549
キチガイ乙

551 :
東西線を御幣島から国道2号線直下で神戸まで延伸
北方貨貨物線につないで貨物線に

552 :
>>551
それなら神戸空港にも繋いでくれ
あそこに関空は移転させるべき

553 :
>>552
宝塚線も便数減ってるし東西線神戸延伸経由の
神戸空港アクセス線もありだな
大阪のターミナルが北新地ではなあ
建設中の梅北から東西線連絡線も作れれば理想だけど

554 :
北新地は近いやんけ
そもそも尼崎乗り換えでは
大阪駅新線経由も確実だし

555 :
摩耶駅から分岐して、遊歩道となった神戸港線の地下、みなとの森公園付近から地下トンネルを経て神戸空港へ

556 :
>>555
残念だが東灘信号所出た分岐のとこでマンシオンがおっ建ってるので無理。
そこ以外はほぼ土地が残ってるのにねぇ・・・

557 :
>>556
東信のところに尼崎-加島間の東西線が掘削から地下をもぐるスペースみたいなのは、頑張れば作れそうやけどね養護学校東付近など。なんなら、六甲道出てすぐの訓練スペースを邪魔するなど。

558 :
もう40年位前になるけど、
当時の梅小路貨物駅から神戸港駅まで20系客車で運転されたイベント列車に乗ったのを思い出す。
誰か覚えてない?

559 :
ヒント
僕はシーラカンス

560 :
>>553
ID:VjqnkiKEは読解力、理解力皆無のキチガイだぞ
>>536のレスが読み解けずに
>>538なんて書いちゃう上に>>540と理解力が無いことを認めてるw

自分がキチガイだと認めたくなくて必死なキチガーイくんだからw

もう自分で理解力皆無を認めてしまってるから、理解出来なかったことには触れられず、キチガイRくらいしか言うこと無くなってる可哀想なヒキニートくんなんだよ。。。

561 :
またjcomアタックか。
振替止めたけど、夕方ちゃんと走ってんのかね。

562 :
そりゃあ松山段ボール巻き土民の>>548でしょ。

563 :
京阪なら普通に運行するけどな
425対策が必要なJR西日本は1時間止めないといけない

564 :2020/01/20
>>560
ファビるなよ
キチガイ

!!!!埼京線で語れ!!!!69
!!!!埼京線で語れ!!!!74
関東鉄道【常総線・竜ヶ崎線】【キハ5010形】Part25
///京急スレッド 375 ///
【塗装変更】しなの鉄道の115系 1編成目【ろくもん】
「さっさと廃車にしろ」と思う車両50編成目
近鉄南大阪線系統スレ50(ワッチョイ)
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part63【直通】
(東武)東上線 Part200(マケガシマ専用)
北海道新幹線札幌開業後のダイヤを語る1
--------------------
小池美由 Part.5
アンバスケード ソロ・少人数編10月
住友化学17
【長野】デンソーエアシステムズ【愛知】
【AKB48卒業生】 佐藤栞 応援スレ★32【チーム8新潟/チームB】
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド148◆◇◆ワッチョイなしw
うたう!大龍宮城
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9929【アップランド】
剣道の達人が鉄パイプ持ッタラ全盛期のマイクタイソンでも勝テナイ
「2期生に推し変するわ」STU48中村舞ちゃん、握手会で号泣
【京アニ】大阪芸術大学の純丘曜彰教授「京アニは偽の夢を売って弱者や敗者を搾取…麻薬の売人以下」 放火事件めぐるコラムで
【悲報】ケンモメンが嘘松扱いした女子小学生行方不明事件、本当だった [484523979]
【PS4】地球防衛軍5地雷晒しスレッド Part2【EDF5】
最強格闘フラッシュゲーム!モナーミネーターpart2
セックスしたくね?
【シーズン8】ドキュメンタル FREEZE part49【2019年冬配信開始】
演奏力の高いバンド
どんな質問にも答える初心者専用スレ
【PC】 Destiny2 PC版 part23 【デスティニー2】
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 215【Monster】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼