TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
シャルル・バランタン・アルカン
音大に行ってないけどピアノ講師になりたい
モーツァルトのトルコ行進曲について語るスレ
電子ピアノ総合スレッドPart77
よく考えたら大人になってから1曲も暗譜していない
ノクターン2番を弾いてる人が集まるスレ
【お買い替え】YAMAHA エレクトーン【32台目】
指が動かない季節がやってきたわけだけども
YouTubeで鍵盤楽器の動画を見よう Part.1(子供限定)
●国産マイナーブランドピアノスレッドPart2●

鍵盤楽器全般☆指の筋力をつけるには、どーすれば?


1 :2005/11/26 〜 最終レス :2018/03/02
幼少よりエレクトーンを習い、20代でアコーディオンに転向しました。
習いはじめたころ、アコーディオン教師より
指の筋力がない。
指がそれぞれ独立して動いてない。
手首、指にチカラが入りすぎ、うまく脱力できていない。
全体的に手が堅い。
という指摘を受けました。
それを受けて指練習の楽譜もがむしゃらに練習し、
ピアノで「ハノン」も練習してます。
スポーツ用品店で指を鍛える道具を購入してヒマさえあれば握って
指の間をモノで広げたり指をそらしたり、自己流でいろいろ努力しました。
今は、痛くて手首が90度に曲がりません。
立ち上がる時など、何気に机に手をつくと、痛みが起きます。
手首にヘンなしこりもできました。
指もこわばったようで、以前より不器用になってしまいました。

なんとかして、指の一本一本に筋力がつき、
かつ、無駄なチカラをいれずに、しなやかに、
鍵盤楽器をひける手になりたいんです。
今後、どんな風に鍛えてゆけばいいのか、アドバイスをお願いします。


2 :
ちょっとちょっと
なら休めた方が…

3 :
上手な休め方の方法があったら、是非ゼヒ教えて下さい!
お風呂で手を温めたり、ストレッチらしきこと(自己流)はしているのですが・・・
手が痛くなってからは、楽器に触れる時間は減ってしまってます。
なんだかちょっと弾くと、肩から指にかけて、すぐにだるくなってしまって・・・

4 :
ピアノのための体作り
http://bubble4.2ch.sc/test/read.cgi/piano/1120273406/l50

5 :
>4様
参考になります!!ありがとうございます!!

6 :
>3
参考になります!!ありがとうございます!

7 :
結局力んだまま練習してるんだよね。それじゃー意味無いし、
手も痛めるでしょうね。大事なのは瞬発力で、一瞬関節を固めて打鍵し、
その後はすぐ力を抜かないと駄目です。(キーが上がらない程度に)
独立の練習はピッシュナなどがいいですね。トレーニングとしては、
御木本メソッドのトレーニングボードがお薦めです。

8 :
知ってるかい?
そもそも俺らがピアノで鍛えているのは「指の筋肉」じゃないんだよ?
「指の神経細胞」を鍛えてるんだよ?使うほど太くなり、
太くなるほど脳からの信号が瞬時に伝わりやすくなる。
ま、パソコンでいうところの「ADSL」みたいなもん(笑)
スレ立ったばかりなのにスマソ

9 :
で、免許が金になってからはじめたおれは
リスト弾きになれそうか?

10 :
俺は、フィンガーウエイツってやつを1日30分ほど。
ブルグなどの練習曲のみに使用。
効果は、朝一番で弾いた時に鍵盤が軽く感じる程度。

11 :
起床後練習するといいよね

12 :
>7
その通りなんです・・・顔が真赤になるほど力んでしまうのです(涙)
>一瞬関節を固めて打鍵し、
その後はすぐ力を抜かないと駄目です。(キーが上がらない程度に)
この感覚を体得するのはとっても難しそうですが、
おすすめのトレーニング方法をさっそく調べて見ます。
ありがとうございます。
>8
「指の神経細胞」を鍛える・・・なんとなくわかります。
アコーディオンはピアノと違い、鍵盤はとってもとっても軽いので、
鍵盤を押すために、どうしてもチカラがいるということはないのです。
けれど、無駄に力まずに弾くために、自分にはなにかがたらなくて・・・
それが基本の筋力だと思っていて(もちろんそれも足らない)
けれど最終的に「筋力」ではない何かが必要だと
うすうす感じてました。
指の神経細胞を鍛える・・・・
もうすこし、そのために、どんな風にトレーニングされたのか、
教えて頂けると幸いです。

私のアコーディオンの先生がもともとピアノで音大をでた方だからこそ
わかってきた私の問題点と課題です・・・なんとかせねば・・・
ピアノって、他の楽器にも応用の効くすごく偉大な楽器ですね・・
エレではなく、ピアノをやってたら、これほど「手」のことで悩まなかったかも(涙)

13 :
HNは変更してはダメなのですね・・・
失礼しました。
>12 は わたくしです。

14 :
>10
名前から想像していた通りの道具ですが、
使い方をあやまると、さらに手を痛めてしまいそうで
少し怖いです・・・・
正しい使用法とかは、販売店できちんと指導していただけますか?

15 :
>>14
それには、ビデオが付いてるので取り敢えずその通り使ってます。
ttp://wttv.jp/chopin/tuuhan/finger.html
俺が持ってるのは、これの前のバージョンで今はDVDになってます。

16 :
>15
取り扱いビデオ(DVD)あるんですね。
それなら安心して試せそうです。
ありがとうございます。

17 :
>>1に書いてることが本当なら、炭酸飲料さんがまずやることは病院に行くことだから。
というか、もう手遅れかもしんない。

18 :
無理し過ぎると弾けなくなるよ。
(警告)

19 :
かまって厨。

20 :
ガン弾きやろう、筋力アップ、

21 :
もう見てないかもしれないけど。
友人のピアニストは、アップライトならハンマーの当たる
部分全体にフェルトを当てています。生徒にも勧めていて、
消音と同時に自然と打鍵の指が強化される。
音は想像力。
変に道具を使って筋肉を痛めるのは禁物でしょう。

22 :
>>21
うちはアップライトにサイレント機能をつけています。
マンションなので音を気にしてそればっかりです。
「音は想像力」という言葉にホッとしました。
ハンマーが当たる部分全体にフェルトを当てると音はどんな感じですか?

23 :
>>1
指の筋力をつけるトレーニングは無意味ですよ、
ピアノは指の骨で弾くのですよ。

24 :
骨を動かすのは筋肉じゃボケっ!!

25 :
筋肉いらね

26 :
根本的にタッチがおかしいんだろ
ちゃんとその辺、見てくれる先生につけ

27 :
方法は有るけど秘密なんだよ

28 :
体育界系のためのエチュード 
さぁやるのかいやらないのかい、どっちなんだい!!!

29 :
マジレスすると、筋力の問題じゃないよ。
右利きの人が左手で箸を使いにくいのは筋力が無いからじゃないでしょ。
それと同じだよ。

30 :
コインマジックの練習に右手でできるのを左手でもできるように練習してたら
左手の指先がかなり繊細に動くようになった。
指先の繊細な動きではマジックの方が練習内容はハードだね。

31 :
>>29
おまえ頭いいな

32 :
しかし前に所さんの目が点でやっていたピアノ特集によると、
ピアニストは一般人に比べて手の平についている筋肉が武道家並に
発達しているそうだ。また腱(けん)が柔らかいともいっていた。

33 :
筋肉はいるよ。
私はエレクトーンをやっていて、指は速く動くけど、関節を固定する筋肉がないから
ピアノを弾く時、小指の付け根の関節が、凹んじゃうもん。

34 :
>>32
で、御木本澄子著の正しいピアノ奏法って本を見て、
掌の小指の下の手首の所の筋肉つけてる。
あと、フィンガーウェイトにも興味がある。

35 :
筋力なんて弾きまくってたらつくじゃん。
筋力があっても脳の指令がうまく指に伝わらないと弾けないよ。
練習曲で細かい動きをやるのはその練習のため。

36 :
指が疲れたら練習を中断しないと手痛めるし、逆に無駄な力入って逆効果だよ。
あとハノンの効果は限定的だから一定以上やっても意味ない。
ちゃんとした教師について、指の独立と脱力を意識してかつ丁寧に膨大な量の練習をする必要あり。
基本的に筋力はあまり関係ないけど、薬指とか小指の筋力は練習するときにしっかり打弦することを
意識しないとつかないかも。先生によっては意図的な訓練をすることもある。
筋肉ついてる人は手を握ったときに小指側の手の側面に力こぶっぽいものが出る。
以上、ろくに弾けない漏れが妄想で書きこんでみました。

37 :
指を動かす筋肉は手のひらにはないよ

38 :
>>37
手の甲側?筋肉の付け方を教えてください

39 :
>>38
甲のどこに筋肉がついているのかとw

40 :
>>37 解剖学の本見てみろ

41 :
>>36
小指の力こぶはこんな感じ? 
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5182.jpg

42 :
これ後ろからプニ(( ,,・з・,, )
って押してるやろ??


43 :
うちの電子ピアノは
鍵盤の重さが3段階に調節できるので便利です。
ハノンなど純粋な指の運動は「hard」に設定して弾くと効果的です。
初めは1ページ弾いただけで疲れますが、慣れるまで根気よく
繰り返していくと、筋力は確実に向上しますよ。

44 :
説明が難しいな。。
例えば、お箸を持ったままそれで鍵盤を突いてみよう。それでもちゃんと音がでるでしょう。
でも、その時どこを動かして鍵盤を抑えているかというと手首やヒジなわけだ。
うまい人がピアノを弾くときもこれと同じことをしていて
指は鍵盤に触れてはいるけど実際には手首やヒジで抑えこんでいるのだな。
指の力では抑えていないのだよ。
指は次の鍵盤に手を連れていくだけで実際に力を使ってるのは手首やヒジなのだな。
指の動きで必要なのは敏捷性とあと鍵盤に力を伝えるときに潰れないこと。
指の力が必要と考えている人は身体を上手に使えてないだけなのかもしれない。

45 :
>>44
図入りで詳しく書いてある本があったら教えてください。

46 :
>>44
これは悪質だなー。
初心者が手首とヒジで弾いた方がいいなんて勘違いしたらロクなことにならんぞ。

47 :
>>45
本は何でもいいんじゃないの?
ピアノは指の力で弾きますなんて書いてある本は見たことないから。
ピアノ=指の力というのは読み手が勝手に作った幻想でしょ。
>>46
そう思うなら死ぬまで指の力でも鍛えときゃいいじゃん。
無駄だけど。

48 :
>>47
馬鹿か?

49 :
筋肉って、特に必要ないのにピアノ弾いてたら勝手についてるだけでしょう。

50 :
ショパンエチュードぐらいなら小学生でも弾けるのはいるから、必要な筋力は小学生程度で十分だわな。
ここで指の筋肉がどうこう言ってるのは小学生女子ほどの筋肉もない人なのだろう。

51 :
>>50は男性で、ピアノ教師ではない(他の下手糞なピアノ弾きの手をあまり見た事がない)のは
良くわかった。

52 :
>>44
概ね同意!!
指が鍵盤と接しているので指で弾くと思いがちだが、
筋力で鍵盤を押すという考え方は百害あって一利なしだと思う。


53 :
ひじや手首の筋力で鍵盤を押すと思われたらどうすんだ。
弱い指の筋力と指の独立は必要。

54 :
マジレスしよう。。
筋力トレーニングは、最大負荷の1/3未満の負荷で行なってもほとんど効果がない。
一般には、やっと10回反復可能な負荷でもってトレーニングをする。
当然、筋力が向上すれば負荷も上げていかなくてはならない。
そうしないとそれ以上、筋力は向上しないから。(過重負荷の原則)
このことを知っていれば、ピアノの練習が筋力を鍛えているのではないことぐらいわかるでしょう。
たかだか100gにも満たない負荷をかけても指の筋力なんてのは向上しないの。
ハノンやチェルニーをどんだけ頑張っても指の筋力は鍛えられないの。
ピアノの練習で鍛えているのはまったく別のものなわけだ。
ここで他人に筋力を鍛えろと言ってる人は、筋力や筋力トレーニングをまったく知らない。
それどころか、実際には、本人も筋力トレーニングなんてのはやっていない。
これははっきり断言できるね。

55 :
>>54
ほんとにマジレス?w
思考に柔軟性がないね君は。

56 :
>>54 理屈を全部書くと長くなるが、結論だけ書くと
ピアノの練習だけでも十分鍛えられる

57 :
>>56
同意。ピッシュナとか練習すれば必要な筋力がつく。
ゆっくり&フォルテで弾くとかも効果的。
あと女性は努力しないと筋力つかないのでがんがってください。
男はテキトーに弾いても筋力つくから適当にがんがれや。

58 :
指の筋力をつけたいという人がフィンガーウェィツをつけたり、
指1本で重たい鞄を上げ下げするのはトレーニングとしては正しい。
でも、悲しいかな。こんなこといくらやってもピアノはうまくならないんだよ。
正解は上の方でもでてるからわざわざ書かないけど、
正解に従えばトレーニングの内容はまったく違うものになってしまうのだよ。
でも、指の筋力を鍛えるという人にはそれがわからない。
指の筋力というのがピアノを弾かなくてもトレーニングできるように、
ピアノを弾くために必要な能力というのもピアノがないところでもトレーニングできるのだよ。
でも、指の筋力を鍛えるという人がそれに気付くことはない。
間違った理解が間違った結果を生み出すいい例だな。

59 :
ここは、空手家が抜き手で畳を貫通させるようになるための訓練法のスレですか?

60 :
焼きたて!!ジャぱんを見習ってコインロールの練習でもしよう

61 :
指の筋力って鍵盤を押す力じゃなくて、
日常生活ではあり得ないような形に指をもっていく(薬指と小指の独立とか)ために、
必要な筋肉を付けるってことではないだろうか。
ふだんそんなことしていないのである程度は鍛えないとできない。
もちろんつながっている脳のトレーニングも必要だけど

62 :
>>61
一番大事なのは人間が本来自然に持っている
体の動きを利用して弾くと言うことだと思います。
例えば薬指と小指はつられて動いても構わないのです、
それが自然なのですから、、

63 :
>>62
その考え方はショパンの曲でしか通用しない。
5本の指を平均化するのがどうしても基本になります。

64 :
>>63
ピアノは指で弾くという考えだからそう思うのですよ、
鍵盤に作用している力は指の力ではありませんので
5本それぞれ形も機能も違う指を均等にする必要はありません。
指は体と鍵盤を繋ぐ「接点」だと考えれば、「接点」を鍛えて
「接点」の力で鍵盤を押すという発想は出てこないと思います。

65 :
左手でコインロールの練習してたらかなりアクロバティックな動きができるようになった。
音域の広い曲では使う機会はあまりないけど、バッハを練習してる人ならやってみるといいかも。

66 :
>>64
どこの運動で鍵盤を押そうが、指が末端にある以上指に力は入るのですが?
馬鹿?

67 :
>>66
もう少し大人になれよ、中2病。

68 :
66が正しいですね。
最終的に鍵盤にかける力を支えて指の関節を固定するのは
指の筋肉ですから。

69 :
>>64>>66>>68は意見がすれ違っていると思うのだが。

70 :
>>68
それで正解だと思います。
ピアノを弾く上で必要な「指の筋肉」とは
骨、関節を支える為のものでしかありません、
その際の必要な筋肉の強さは、例えば水の入ったコップを
5本の指の指先で持って持ち上げる程度ではないでしょうか。
ですからピアノを弾くために指の筋力トレーニングをする必要はないと思う訳です。


71 :
作用反作用を勉強しようよ。
指を固定する筋肉にも手首を固定する筋肉にも
上腕をコントロールする筋肉にも同じように力はかかるんだよ。
ただてこの原理などでかかる力がちかうこと、
鍵盤を押す瞬間力だけかかって動きはあまりない筋肉と
力と動き両方がある筋肉がある。おそらく前者が指を制御する筋肉で、後者が手首や腕。
それにくわえて、打鍵前に指を動かす筋肉ってのもあるし、
打鍵方向じゃない方向に指を動かす(指を開いたり閉じたり)筋肉もある。
どっちに力がかかるなんて単純な議論は不毛です。


72 :
>>71
物理を勉強しなよ。
てこのつりあいの場合は支点があって,支点からも力がかかるだろ。
ピアノを弾くときは,指が鍵盤に触れているだけ。
それに指の筋力は(どの程度)必要かという話をしてるんで,
どっちに力がかかるなんて話じゃない。

73 :
>>72
形だけ整っていれば指の関節フリーにしてピアノって弾けるのか?
ふにゃふにゃキーボードなら弾けるかもしれないが・・・・?

74 :
>>71>>73が何を言ってるのかよくわからないんだが。。

75 :
遅筋と速筋の概念が欠けてる点について

76 :
よくわかんなくなってきたから、まとめよう。
・鍵盤を抑えるのに指の力はいらない。鍵盤は指の力で押すものではない。
・打鍵の瞬間は、手の形が崩れないように関節を支えなくてはならない。
・次の鍵盤を抑えるために指を素早く移動させなくてはならない。
3つぐらいの論点が混ざってる気がする。

77 :
>>76
要するに
2番目の力はいるよ、と言う人と、
鍵盤を押す「仕事」は指じゃないよという人とが混ざってやりあっているだけ。
どちらも正解で、それぞれについて考えればいいんじゃね?
とにかく指で鍵盤を叩いているのではないと。

78 :
それと、指だけで叩いている部分もあると思うのだが?
これも状況次第。

79 :
>>76
>>77
まとめ乙!!
ここは良スレだと思います。

80 :
それじゃ、もっとややこしくするために論点を追加してみよう。
バッハなどでは1本1本、指を正確に離鍵することが必要だ。
・正確に指を離鍵できるためのトレーニング
これを追加してみよう。

81 :
>>80
コルトー。

82 :
薬指の問題は打鍵のとき形が崩れて音が抜けやすいことだと思う。あげ

83 :
コルトーのエチュード?ショパンでいいじゃん。
コルトー自身はミスの嵐の演奏だし。
演奏は美しいけれど、メカニックを習う人じゃないんじゃ。

84 :
>>83
コルトーのメトード、見てないだろ。貶す前に見てから書け。これは命令。
ショパンエチュードもコルトー版見てから貶せ。超一流の解説本だぞ。
録音が残ってるのはもうピークを過ぎて久しい時期だからあんな感じだけど、
ピアノの先生としては20世紀ナンバーワンではないかと思われる。

85 :
このスレは参考になる↓ 
ttp://www.pianostreet.com/smf/index.php/topic,4145.msg38568.html

86 :
このスレとも関係するかと思ったのでかくけど、
E8,F8,G8,A8,G+B8 (←音高+音価。指は右手で親指=E)
このフレーズをレガートで弾いて、G+Bの和音が音量やタイミングが
ばらつかずにちゃんと弾ける?

87 :
>>86
普通に弾けるけど。指の独立の悪い人が最後のG-Bを3-5で弾こうとすると
大変ですね。1-5で弾くのがよさそう。
あるいは運指を変更して、2の指から始めるとか。弾きにくいフレーズは
運指をいろいろ試すのが良いと思う。

88 :
>>1
ねぇ、知ってる?鍛えているのは指の“筋肉”じゃないんだよ?
指の“神経”を鍛えてんだよ。神経伝達を早くするためにね。
ちなみに筋肉は“太さ”に比例する。
例えばピアニストが文字通り“指の筋肉”を鍛えたと仮定する。
そのせいで極太の指になっちゃったとしても、ピアノは超絶技巧化しない。
わかった?

89 :
薬指1本で鍵盤を叩き割れるようになれば、それも芸だな。

90 :
>>all
すまん。
スレ止めちゃったね…ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

91 :
>>88
ねぇ、知ってる?指を動かす筋肉は指に無いんだよ?
だから鍛えても指は太くならない。
わかった?

92 :
指の独立性が低い原因は、腱の部分にあるって聞いたんだけど、そうなの?
指鍛錬の話と、指を動かすための腕の筋肉の話は出てくるけど、その中間にある鍵に関する蘊蓄を聞かせてくれ。

93 :
2ちゃんねるでたまにある会話。。

Q.薬指を動かすと中指もつられて動いてしまいます。
どうしたら治るんですか?
A.最初はみんなつられて動くけど、練習してたらつられないようになります。
諦めずに、気長に練習を続けてください。

いや、無理だから・・・

94 :
手をパーで広げて、4の指だけ動かしてみる
それから3の指だけ動かしてみる
腕をよく見てみると、動いている腱と筋肉は全く同じじゃない (もともとは筋肉はほぼ共通だが・・・)
手を自然に鍵盤でも机でも置いて、4の指だけ持ち上げてみる
これが上がらないのは鍛錬不足。 (2は簡単簡単)

95 :
拳骨にぎって、薬指だけジャブの要領ですばやく何度も前に突き出せるかい?
これができないのは鍛錬不足。 (2は簡単簡単)


96 :
あ、やりすぎると腱鞘炎になるから、無理はしたらいけない

97 :

>手を自然に鍵盤でも机でも置いて、4の指だけ持ち上げてみる
>これが上がらないのは鍛錬不足。 (2は簡単簡単)
>拳骨にぎって、薬指だけジャブの要領ですばやく何度も前に突き出せるかい?
>これができないのは鍛錬不足。 (2は簡単簡単)
どっちもなんとかなるよ。他の指と同じとはいかないけど。
ところで、勤め先の体育の先生に聞いたら鍵を分離するような手術をすることで、独立が簡単に(?)得られるはずって言ってた。これやって日常生活に支障ないならいいアイデアと思ったよ。やった人知ってる?

98 :
>>97
それ手術代いくら?

99 :
殿間くんがやってて、すげえフォーク投げれた

100 :
毎日ひたすらハノン引き続ければ指動くようになるだろ


100〜のスレッドの続きを読む
ビリージョエル弾き語り教則スレ
ヽ(´д`)ノ モーツァルトの裏技 ヽ(´д`)ノ
電子ピアノ総合スレッドPart77
感情を入れて弾く奴、きメぇwwwww
ピアノ独学で始めたい高校生なんだけど
グレンツェンコンクール part2
◆◆◆◆◆調律師  総合2◆◆◆◆◆
この板の名無しを決めよう
チェルニー(ツェルニー)総合スレッド Part9
マッチョなピアニスト フォルテくん
--------------------
【年金】働き続ければ年金が毎年上積み 22年にも法改正
二度と行きたくない最悪ホテル 2
【テレビ】玉川徹氏「桜を見る会」で反社会勢力の出席が発覚で「局面が変わった可能性があります」 ★2
dp9出張スレッド@スピリチュアル板
【これから】バーベキュー【シーズン】
【臨】 質問スレ 【床】
☆▼★ 上智社会福祉専門学校と上智大学 夜間コース
ユダヤ資本は悪の組織
【方法募】ゲーム会社「へ」商談をかけたい
au rafre KYV40 Part1
全国閉鎖のセンター2
shu uemura(シュウ ウエムラ) part 20
【無微課金】星のドラゴンクエスト☆260
家系総合スレッドPart55
【日産】E52 エルグランド Part32【貧乏人お断り】
【銭湯】大山ねずの命神示教会【拝み屋】
◇二人だけがわかる単語◇ Part.12
【油っこくて嫌だ】「八宝菜」めぐり口論 車から女性振り落とし、殺人未遂容疑で男逮捕 「女性が邪魔だった」と供述/ 愛知★五
(´・ω・`)ろくでなしショボンのなかよし広場221
在日アメリカ人、正論「東京に引っ越したが何するにも金がかかる そもそも金と時間をかけるだけの魅力が三流国家の首都には無い」 [511393199]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼