TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
フォーレのノクターンを語るスレ

【YAMAHA】ヤマハ電子ピアノスレ Part7【電子ピアノ】
【先生】見限ったワケ【生徒】
今練習してる曲を挙げるスレ
☆HOHNER☆Clavinet☆D6☆
インヴェンションとシンフォニア 6 voix
ブギウギ、ブルースピアノについて語ろう
ショパンの【ポロネーズ】を語るスレ
こんなピアノがほしい

音大に行ってないけどピアノ講師になりたい


1 :2014/02/16 〜 最終レス :2020/01/16
4歳の頃から17歳までピアノ習っててピアノ講師になりたいと思ってた
でも高校生で一旦挫折して音楽と関係のない短大に入学したけど
やっぱりピアノ講師になることを諦めきれない。
学生生活残り1年で何ができるかな?
ヤマハのグレードとか取ることも考えてるけど時間が足りない気がする。
音大に進まなかったけどピアノ講師してる人とかいたらアドバイス下さい。

2 :
ちなみに何かの資格がなくても講師になれることは知ってるけど、
何の実績もなくて生徒くるとも思えないからなー。
現実的に考えてヤマハのグレードで資格取ってヤマハの講師目指すのが無難かな・・・。

3 :
 
どういうレスがつくかがある程度予測できるスレ

4 :
>>3
俺が答えてやろう
グレード取るか
音大入りなおせ
一般大学を経て音大再入学組って結構いるよ

5 :
私の先生音大出てないよ。
その代り月4回30分で5千円だけどね。
>>1はどれくらいお月謝欲しいの?

6 :
大人だけのレッスンなら特に問題はないんじゃない。
街の公民館借りてサークルの名義で月謝取ってる先生モドキの人もいるし。
でも子供を教える場合、その才能は未知数なわけだから、お金出す親にしてみれば
音大どころかグレードも取ってないセンセに息子の将来を託すようなことは、普通はせんわなぁ。
実際、自分が子供の頃はそんな先生ばっかりで、中学に入る時にはじめて音大コースの先生を紹介されて
コンクールとか出るようになったけど、時期的にはかなり手遅れに近かったみたいだし。

7 :
>>1よ、いいアドバイスが来たから早くスレ終了しよう
あいつらが来る前に

8 :
>>4
再入学っていうのは考えなかったなあ
でも本当に目指したいと思ってるなら視野にいれてもいいかも
>>5
お給料は雀の涙でもいいと思ってる
ピアノ教える仕事がどうしてもしたいから、それができるなら満足って感じ
>>6
サークルかあ
できればやっぱり子ども教えたいけどそうなっちゃうよね
グレードしかないかな

グレード取るならどのくらいかかる?
ピアノグレード、エレクトングレード、指導グレード1年で取れると思う?

9 :
>>7  
ごめんねこれ初スレなんだ
見てるけどたてたことはないんだ
今更無理みたいなレスくるのかな
ちょっと本気で悩んでるからアドバイスほしいな

10 :
1年でグレードは厳しいでしょう。
音大卒でもグレードは勉強してきた内容が違うから、適応出来ずに脱落者も少なくないし。
逆にきちんと出来てる人なら、グレード合格と音大は関係ないしね。
昔はよかったけど、最近じゃ音大卒でも講師の仕事探したいなら、グレードとるのが手っとり早いと言われてるくらいだよ。

11 :
大人の初心者相手なら別に音大出てなくてもいいんだけどね
ソナチネ程度弾けりゃ十分
手取り足取り音符や指運び教えるのは
素人の指導者の方が向いてたりするからな
近くの大人の楽しみながらやっていきましょう系の
音楽教室主催者で奥さんはバリバリだけど
ど素人の旦那さんも手伝ってて初心者相手に教えてるよ 
教え方が丁寧で楽しく教えてもらえるということで評判はそこそこ
中級クラスになると奥さんにバトンタッチするけどね
昔なら音大出てなくてもアップライトで指導できたんだけどね
グランドピアノで教えてる教室は少なかったくらい
今は音大出てないとかアップライトで教えてる教室を探すのが難しいな

12 :
金溜めて音大(音楽の短大でもいいじゃない)入り直すのが一番手っ取り早いし確実 
グレードだけじゃ子供を教える場合、最近は親の目が厳しいからな
どこそこの音大出てるとか専攻はピアノ科かまで
挙句の果てグレードまで
親が自分が習うかのようにチェックするからさ
それをクリアーしての指導力とか演奏能力だから
いくら指導力などがあっても音大出てないと相手にされない
みたいな感じだからな

13 :
一流音大出でも生徒集め苦労してるのに
音大出てないやつが生徒集めるのは大変だぞ
グレードというのは音大それもピアノ科出てて
かつ箔付けのために取るものだから
グレードだけじゃ中々相手にされないと思う

14 :
うちの母が入っている素人コーラスの先生
げー大声楽・ピアノは桐朋ピ。
素人の指導しているくらい仕事ないってことだねw
友達が音楽教室経営しているけれど
ピアノは本当に生徒数が少ないらしいね。

15 :
声楽もオペラなんか仕事ないし
劇やりたかったら劇団四季に入るかしかないからな
ソロでやるにしても後ろで伴奏してる人はピアノ科出身の
バリバりだしね プロ同士ユニット組んでやってるって感じ
それだけじゃ全く食っていけないから
コーラスや歌謡教室でジジババ相手に指導してんだよ
声楽出身もピアノ弾ける人はヒアの教室開いたりしてるけどね
やっぱりピアノ科出身の講師と比較されるから
いろいろ工夫しながらやって逝かないと生徒は集まらない

>友達が音楽教室経営しているけれどピアノは本当に生徒数が少ないらしいね
過当競争と少子化だな 
だから大人の方まで広げていかないとやっていけない
大人は大人で楽器店が奪ってしまってるけどね

16 :
大人も習いたい人は一杯いるけど
個人教室では成人男性お断りのところが多いし
指導や運営も旧態依然のままだしね
練習手伝います レッスンはチケット制で
年中無休で夜10時まで可とかしないと
それも良心的な値段でね
そこまでしないとミリ
ネームバリューのある東京芸大や桐朋出身者でも
生徒集め苦労してんのに

17 :
個人教室は営業やらないと厳しいだろうね
一方、ド田舎ピアノ教室過疎地域だと二者一択とか習う方に選択肢なさ過ぎて、いやでも繁盛したりする
講師ではなく、指導グレードあるけどまだ習ってる立場だけど、
正直自分が習うなら音大出てない先生に習いたくないし
教室選びのアドバイス求められても薦めないな

18 :
>>17
そら上級者なら尚更w
上級者は上級者で、音大教員じゃないと嫌とか
音大教員でも教授准教授クラスじゃないとね
と文句言うんだろw
大人の手習い、子供でも習い事程度でするのなら
別に音大出身じゃなくてもいいんだけどね
その分、安くせいと
レッスン料も楽器店だと
鶴30で上級者扱いされて13000円も14000円も
一体どうなってんだ??と
それだけで腰が引けるわw

19 :
>>18
そういう意味じゃなく、講師になろうと思えばなれるけど
この程度でなれてしまうのかと思ってしまうんだよ
音大出の人も同じことを思うのかもしれんけどね
ちなみに、ただの趣味なので音楽教室で十分だし
今の先生にずっと習いたい

20 :
初心者って子供の頃から弾いてるような人には想定できないような無知な部分あるから
無から「俺は弾けます」で0から人に教えるの無理だと思うよ
子供ならまだテンプレの教本そのままやらせながら、指が違う部分を言っていくだけで
自分で覚えて言ってくれるけど、一般のピアノ弾けるおじさんおばさんじゃ需要がないよね
大人は中途半端に知識があるから、元々弾ける素人は教えにくいと思う
大人で0から学んだ人なら、何が分からないか分かるからいいのかもな
同じ指使いへの注意でも、早い曲弾かせてて横目にぱっと見ただけで「そこは4」って分かる先生に習うのと
同じ曲を弾いてるときに「なんか変だな」と感じて「もう一度弾いてみて」を経て「あ、違う違うそこは4」って言う先生じゃずいぶん無駄があるし

21 :
>>1
音大出身じゃない(音楽教育をロクに受けてない)教師に教わりたいと思う奴がいればいいんじゃないのかな。

22 :
ちんどん屋に大学もへちまもないわw
平均律も全部弾いてない上にコラールも舞曲もフーガも自作出来ない
マッテゾンやグラウプナーやフィッシャーなどなると1曲も弾いた事もない
ピアノ以外ろくに聴いてないので知らない
モダン譜しか読めない
オケや他の楽器の作品を編曲出来ない。
初見演奏や初見移調演奏が教えられない。
即興演奏が教えられない。
古楽器やオルガンの知識がまるでない。
トリトンや並行5度など禁則が曲中にあっても聴いて気づかない。
バッハはただのポリフォニーの練習曲と思っている。
それでいてコンクールで聴き映えのよい難しい作品だけは達者に弾く。
こんな音大出ようけいるぞ。
ピアノ科のほうがひどかったりする。

23 :
>>20
大学の教授や准教授、講師クラス(藝大や桐朋出身が多い)が
出来上がった生徒しか教えれない(初心者を教えられない)
のと同じで、街のピアノ講師もエリートになればなるほど
すんなりいったものだから、躓く部分が分からないんだよ
そらいろんな生徒を見てるとわかってくるけど、自分が躓いたことがないから
経験を踏まえて教えれない
それと子供と大人では違う
子供は言った通りにやってくれるけど(習うより慣れろ)
大人は理屈から入ろうとするから指導しにくいんだよな
楽譜マンマなのに理屈で考えてわけわかめになったり
その癖、練習もしない
バイエル終了レベル以降になると理解が早い分
教えやすくなるんだろうけど、初期の段階で溝ができちゃって
上手くいかにってのが多いんじゃないかな

24 :
>>22
上級者は音大教員に習え

25 :
>>23
いろんな生徒を見る機会も、いろんな人に教わる機会も経歴ないとなかったんじゃ?
音大の先生やピアニストはやっぱり、高度な技術を教わるときに
同じ曲でもしつこいくらいに見てもらい、よりよくするように何度もやり直しさせられてきてる
そういうのも教え方に繋がるんだよ
普通の一般人レベルで周りからスゲースゲーって言われてる人よりはよっぽど躓かされてるよ
躓いたからえらいってのは違うと思う
音大出の人に教わったら分からなかったっていうなら、単に相性の問題

26 :
>>25
躓きの内容・程度が違いすぎる
高度な演奏技術と教える能力は別のもの

27 :
>>11
ソナチネしか弾けない様な人に、月謝払ってまで教わりたく無いわ
自分は大人から始めたけど、ぶっちゃけそんな先生では尊敬出来ないし『お・こ・と・わ・り』

28 :
ごめん、上げちゃった

29 :
>>26
都合よく物考えるのやめたほうがいいよ

30 :
>>29
つ「鏡」
仕事や勉強のできる人が教え上手というわけじゃないし
様々な人に仕事や勉強を教えた経験が少ない人にゃわからんか
まあピアノ関係はヘンなのが他より多いからなあ
自分や教わった先生こそが正しいみたいな頭おかしい人とか

31 :
名選手は、名監督にあらず。
真理だね。

32 :
それでもソナチネやっとはいくらなんでもない。
ピアノを弾くのが好きで真面目に練習してきた人なら
ソナチネやっとになるわけがないし、
一生懸命やってもそんなんだったらやり方がとっくに間違っている。
自分自身もある程度教えられないのに人を教えられるわけがない。

33 :
自分は習ってないけど、近くにソナチネレベルのおばさん先生がいたわ
当然ピアノはアップライトでソナチネレベルになると他の教室へ巣立つ方式だったみたい
今ほど音大出がごろごろいなかったから通用したんだろう

34 :
教えてもらう(笑)
技術は真似て盗むのだよ。

35 :
耳コピ毒学者のいるスレ

36 :
ピアノ教室は、検索すると近場でも腐るほど出てくるが、少子化なのに、飽和状態なんだろうね。

37 :
>>30
できないやつが教えるの上手いって言うよりは、できるやつが上手いの方が信憑性あるよ

38 :
私は現役ピアノ教師だけど、挫折してブランクあるのに、指導してお金まで欲しいなんて、身の程知らずだね。
まずはヤマハグレード受けてごらんよ。
まずは受からないだろうし、楽器店に所属したって音楽専門機関出身じゃないと、生徒だって担当させて貰えずだよw
あなたに娘がいたとして、ただちょっとピアノが弾けるって先生に、月謝を払うか考えてごらん。

39 :
>>32
いや、普通にいる。
先生にしたって何もピアノだけが専門じゃないし、たとえば声楽やバイオリンがメインだけど
需要はピアノのほうがあるし、子供がやりたがるから教えてる、みたいな先生もけっこういる。
そういう先生は横の繋がりも太いから、生徒が上達すれば他の先生に引き継がせることもできるし。
あと、バレエやダンスなどの先生がいつの年齢まで踊れるとは限らないのと同じように、
毎日弾いてなければソナチネレベルに落ちることも当然あり得る。
実際俺の習った先生の2人までは当時ですら60歳超えの戦前生まれだったし。

40 :
>>39
ここはピアノ専門の話

41 :
>>40
ハタから見たらピアノの先生以外のことなんて分かるかよ。
先生のレベルなんてピンきりだって話。

42 :
はっきり言っておくけど、
挫折した事があるんなら今後いくらやっても、通常のやり方なら
ほぼ音大出た人の中学生の時点のレベル以上にはまず超えられないよ。
時期外したうえに才能がないとそれだけ大変。
超えるというか迂回する方法はあるにはあるがなかなか気が付かない。

43 :
>>42
知ってるなら、迂回する方法を教えてやるもんだろ。
人に対して抑えつけるだけとか、モチベ下げるだけしかできないのは、
人としてどうかと思う。

44 :
>>42
言ってることがよく分からん。
他スレにも書いたけど、俺はピアノ習ったのは小2から中学の終わりまでだったが、
同じ先生の許で幼稚園からやってた子なんかどんどん追い抜いてたし、そのせいで挫折してヤメた子もいれば、
何人かは音大まで行ってたよ。
でも俺自身も挫折したクチだけどね。

45 :
>>43
事実を書いたまで。抑える気もモチベ下げる気もない。
(こんな一言で下がるのもどうかと思うが)
具体的な方法は自分で気づかないと意味が全くない。
各人の持ってるものそれぞれで方法は違うし。
とにかく出来るだけのことをしてもがくしかないが、
いくら音大生に追いつこうと何年してもまず劣化音大受験生程度
になるだけの話と言っている。
何を言いたいか分かってもらえると思う。
>>44
今もう一度やるのとそのまま続けてた場合とは状況が違うよ。

46 :
>>45
そのまま続けてたって、挫折する奴は遅かれ早かれ挫折するわけだから、
ただそれだけことじゃんか。
何もピアノ弾くにはピアノを弾くだけの素質が必要、なわけじゃないし、
女性なら将来どう挫折しても構わないだろうが、男ならそうはいかないわけだし。

47 :
遅れた人や才能のない人、頑張りの効かない人程、
一般的に言って順調な人より沢山練習をしなければならない。

沢山練習にかけてしまえば当然同じ事ばかりしているため勉強の進み具合
はさらに落ちる。
人間が頑張れる量はほぼ一緒かむしろ進んでいる人の方が慣れているため上。
競争したくなくても比べられてしまうもの。
さあどうする?
とにかく練習、ではうまくいかぬのは目に見えているだろう。

48 :
>>42
確かに音大出の中学レベルを超えれるやつは少ない
せいぜい小学校レベルまで行けばいい方だね
小学校レベルと言っても少なくとも4、5年生で
ソナタ(ハイドン モーツアルト)に入ってるから相当なものだよ

49 :
>>43
自分ができなかったことを空論で「こうやれば迂回できたはず」って言う方が、確実性のまったくない無意味な押さえつけだと思う
お前の教師像が「高学歴を鼻にかけて、モチベを下げてきたりする演奏だけがとりえの教えるのがヘタなヤツ」なんだろうけど
挫折多いやつだって僻みっぽくて脳内の持論だけを繰り返してるだろ
最初っから人間的に不公平な見方してるんだから、お前は考えるだけ無駄だろ

50 :
挫折を知らないで能書き垂れてるだけじゃ単なる中二病か韓国人の火病と何も変わらんぞ。
むしろ一度ならず挫折を味わった奴じゃないと、社会的には通用せん。
でもま、今のお前の年齢なら、知らないのも無理はないし、知らないほうがいい。
第一、挫折を知らない奴が挫折を語ったって、単なるモグリか世間知らずなだけだからな。
なにせ、比較対象ってのがピアノってところがもうね。

51 :
音大出てピアノ講師をやって
音楽嫌いを生産し続ける人より良い。
がんばれ!

52 :
>>50
上に行けば行くほど、挫折なしに常にナルシストで居られるやつなんて居ないよ

53 :
挫折しようがしまいがナルシストはナルシストだものな。

54 :
確実性のまったくない無意味な押さえつけなら、最初から、迂回できたはずなんて、言うべきじゃないな。
挫折なんて、一度や二度誰しもあることだろ。

55 :
迂回できたはずは間違い。
迂回する方法があるなんて無責任なことは、言うべきじゃないな。
それを、教えられるわけでもなし。

56 :
1に答えてやりなよ〜
私の答えは、とにかく講師になりたいというなら一年くらいで頑張ってグレード取ってカルチャーセンターか音楽教室に潜り込むのが最短かと。
自前のピアノ教室開きたいなら完全初心者の中年以上年寄り相手がお勧め。話し相手になって譜読みと指使いの指摘だけで済む。
音大はお勧めしない。金と時間かかる上に全生活掛けないとやってけないし、卒の肩書きあっても仕事あるかわからない。
それより地域の上級先生に直接習えばいい。うまくいけばバイト紹介してくれる。
しかし一番お勧めなのは、普通に定職(音楽関係ならベターだが、給料が入れば何でもいい)につきながら片手間で自宅で教えること。
雇われじゃ雀の涙以下しか貰えないし、教室開くには投資がいるし生徒集めるのは大変だけど
副業で自宅でやるなら生活の心配いらないし、軽く指導経験も積める。
格安なら楽器と部屋と対人的な常識さえちゃんとあれば知人からの口コミルートで何人かは集まるだろう。
本格的にやりたいかどうかはその後でいいと思う。
いきなり講師目指すコースにいっちゃうと他業種への潰しがきかないから、数年棒に振って結果何も出来なくなる可能性がある。せっかく若いのに勿体無いよ。

57 :
ピアノの場合に限らず、迂回がかえって近道、ってことは往々にしてあるけどな。
たとえば鶴なんて、子供にやらせれば指の動きに対しては特効薬かも知れんけど、
音楽性を養うという意味じゃ役に立たないどころかかえってマイナスということもあり得る。
これはポップスをやりたい人にとって一般の教材にも同じ事が当てはまったりするし、
場合によっては耳コピ>採譜がモノを言う局面もあったりするわけだし。
まあ、本来ピアノを含め音楽ってのはもっと自由に学ぶべきものなんだけどな。

58 :
>>55、56
もうすこし具体的に言おう。
難易度の高い曲を弾いたりするのが上達でそれをなんとかしたいと
思っているようではいくらやっても絶望とだけは言っとく。
難しい曲を1回聴いただけでも簡単に弾いてしまう者もいる。
上であったように、基本能力的にはソナチネレベルでも全然かまわない。
例えばその人がソナチネアルバムはおろか普通聞かないようなマイナーな
古典派の教育的なソナタの作品の多くに通じて解説・実演出来れば
様子が異なって来るのは分かるだろう。
趣味で聴き映えの良い曲を弾いて遊ぶってわけじゃないんだから、
こういう事の方がショパンのバラードが弾けるかどうかに油を売って
いるよりたとえソナチネしか弾けなくてもずっと役に立つんだ。
もちろんこれをしろと言っているのではない。
こういうなんとか出来そうな事を見つけ出してやっていく事の長年の積み重ね。
そのうち最初は無理だと思ってた事でもやってるうちに出来るようになる。

59 :
>>56
教室やるくらいなら、防音設備整えられるんだろうし
1時間いくらで貸し出してあげた方が儲かると思う(男一人暮らしなら女客は難しいだろうけど)
あれこれ言われたくないが、本物のピアノに触りたい電子ピアノ勢はたくさん居る
「教えたい」より「教えられる」と「自分に教わりたいと思う人間が大勢居るだろう」っていう自信がないと始まらないだろう
1みたいなのは何の売りもないのに、人の練習に口出して好きに言いたいってだけじゃないの?

60 :
素人でもいいから挫折し続けた人に教わりたいって人より、
素人だけど他人に教えてみたい、素人だけどちゃんとしたピアノで好きに演奏してみたいって人の方が多いんだよね
>>1に教わりたい人よりは、>>1と同じ考えの人が多いこのスレ見てても良く分かる
このスレで>>1を応援して、プロや需要のある講師を貶めようとしてる人は、1になら教わりたいっていうんじゃなく、
1と同じ程度かそれ以上に弾ける自信があって、1を応援することで自分のことも持ち上げようとしてるだけ
教わりたいですメールくださいって人は今のところ一人も居ないだろ

61 :
おまえら指導した先生の先生としての無能ぶりはおまえら自身を見れば明らかと思うが?
そんなんでも一応、先生がつとまってたって事。
異論もあるのは認める。

62 :
>>61
お前は自分の下手さ無能さを全部自分を教えたやつのせいだと思ってんのか?

63 :
>>62
先生変えてやり方変わったとたん、
劇的に上達したら今まで教えた奴が悪いだろ。
習う時は自分が下手なら自分のせい、教える時も生徒下手なら自分のせい
っておかしくないか。
どっちかに統一すべき。

64 :
下手生徒×下手先生 最悪
下手生徒×上手先生 並
上手生徒×上手先生 優秀
こうだろw

65 :
ダメな生徒はいない。ただダメな指導者がいるだけだ。

66 :
>>65
んなこた〜ない

67 :
>>66
まぁ、人のせいにしたい気持ちはよくわかるよ。

68 :
指導者のせいにするのも人の…

69 :
ま、音大行かずに専門教育は受けれるけどな
大学の教授のレッスンを受ければいいだけだからw
音大出ずに教室を開くのは難しいな
そら誰でも開けるけど、音大出てないと
生徒集めが難しい 
どこそこの音大の何科をでてるってのが前提になるからさ
そこからグレードや人柄とか熱心さとかいう話になるんであって

70 :
コンクールで入賞しながら
医学部や東大に行くのがいるからな
そいつらはピアノを辞めたかというとそうでもない 
バリバリで大学の傍ら演奏活動に呼ばれたり
コンクールのアマ部門目指して、音大受験生同様
日々音大教員などの専門レッスンを受けて入賞してたりする

71 :
男性講師はいろいろ工夫して教えてんだけど
女性講師は自分が指導を受けた通りしか教えれないからな
それなりのレベルだと誤魔化しが効くんだけど
ソナチネレベルだったりすると、先生弾いてえーとか
大人相手で理屈っぽい生徒だとその時点で
あたふたになるからな

72 :
こんばんは>>1です。
もうとっくに下がったと思ってましたが色々な意見が書いてあり、
厳しい意見も応援してくれる声もとてもありがたいです。
音大出でもないのに小さい子に教えたいと思ってましたが
現実的に考えて甘かったようで考えなおすことにしました。
この後の目標として音大出の先生に指導してもらい
1年後音大の試験を受けてみることにします。
どうしてもピアノ講師をしたいので諦めずに頑張ります。
卒業後に音大に入り直すという選択肢は思いつきもしなかったので
アイデアを書いてくれた方にはとても感謝しています。
私の相談と報告はこれで終了です!
初めてのスレなのでこの後どうするのか分からないけど
ご自由に意見書いていってくださいなあああ
長文失礼!

73 :
>>12
でも、親の立場からしたら先生の大学名や専攻やグレードなんか失礼で聞けないよ
習ってるうちに分かることはあっても、こっちから聞くなんて
反応が怖すぎて無理
そんなことズケズケ聞く親多いの?

74 :
一般大出身だけど暗譜でひくと分からなくなって途中でとまるので音大は勘弁。
楽譜さえあれば平均律1、2巻2全部通しても滅多にミスもなく
大丈夫なんだけどどうも暗譜で記憶に頼るのはだめぽ。
仕方なくロマン派やめてバロック、中世、ルネサンスに走ったからもはや絶望。

75 :
微妙に日本語伝達力の不自由な人のいるスレ

76 :
>>72
それだけの熱意があればきっと叶うよ
がんばってね!

77 :
>>68
指導者が言うのは、無責任という・・・

78 :
>>73
今はネットで調べれるから
事前に情報を仕入れてから何人かピックアップして決める 
どの先生もどこそこ音大のピアノ科とか最低限の経歴は明示してるからね
グレード持ってる人はわざわざ書いてるw
書いてない先生は選ばなければいいだけ
あとソルフェージュに力を入れてますとかアレンジしますってのは作曲科
リトミックなど歌や踊りに力を入れてますってのは声楽
ってのが多い 作曲や声楽はレッスンを工夫をしてる先生が多いから
楽しそうな教室なら疑った方がいいw

79 :
>>72
諦めずにがんばれ!
諦めなければ、負けはしない。程度の差はあるかもしれないが、
努力は、必ず報われる。
天は、自ら助くるものを助く(自助論)

80 :
今の時代は金さえ払えばどこやらの音大には入れるからな
ピアノが好きで子供が好きなら保育士という手もあるぞ

81 :
>>77
なんで俺を指導者に完全認定してんだよw
釣りか?

82 :
ROMでいようと思ったけど>>1です
>>80
実は今短大の保育科に通っているんです
でもピアノやってるうちに本気で頑張りたいと思って
スレタイの考えになりましたw
ピアノも子どもも好きだけど保育士よりやっぱりピアノ講師になりたいです

83 :
>>77
指導者認定になんでなるんだ?
合わせて、書いてるだけだが・・・

84 :
>>82
国公立ならともかく家が金持ちでうらやまし
リトミックなら保育士と変わらないと思うぞ
音楽専門の保育士みたいなものだからな
純粋にピアノを教えたいって場合は
生徒集めのためにも音大のピアノ科に行くしかない罠
そうじゃないと前にも書いたけど習わせようとする親の目が厳しくなってるから。
昭和時代だと何も調べずに近所の教室に通わせてた
その教室もアップライトでレッスンしてるとこが大半だったけどね
今は音大のピアノ科出てて当たり前、グランドピアノでレッスンをするのは当たり前
それもどこの音大か? グレードはもってるのか? 楽器店などの勤務経験はあるのか?
など、自分は全く弾けないくせに要求だけは厳しくなってるからな
ま、頑張って

85 :
あと教育学部の音楽専攻ってあるじゃない
難易度は音大と変わらない(厳密にはチョット下だけど
ベートベンソナタ 平均律 ショパンエチュードまで要求される)
んだけどいざ教室を開くとなるといろいろ問題が出てくるんだな
小中校などの臨時教師の経験があればアピールになるんだけど
ない場合は音大ピアノ科を出てないということで生徒集めが厳しくなるんだな
国公立の教育学部だと
ピアノだけじゃなくて勉強の方もある程度できなければならないから
専門バカはいないからいろいろ工夫はしてくれそうだけど
ど素人親からは相手にされないという現実がある

86 :
ヤマハのグレードなら何級まで持っていれば、音大ピアノ科卒の人がグレードを肩書きとして書いて有利になる?

87 :
そりゃ3級4級でしょう。
5級は高校生でも取れるよ。
>>1見てるか分からんけど、
実家暮らしで、必ずしも音大卒業→ピアノ講師といかなくても良いなら行けばいいと思う。
お金もかかるし。
音大卒業後、就職も出来ずプラプラしてるのは沢山いる。
まぁ、保育士の資格が有るなら、多少印象は良いから音楽指導に携われるかもしれんが
それよりも保育士の方が働き口は多いと思うよ。給料も。
自分の周りにも
保育関連→音楽→保育士ってのいっぱいいる。
現実はこんなもん。
本気なら頑張れ

88 :
ピアノ科は女かおかまかバカが行くもの。
男が音楽志すならいくら弾けても学ぶべきは指揮か作曲。
異論は認めない。

89 :
>>86
5級=英検2級
4級=英検一級
3級=国連英検A級
1級2級=名誉資格

90 :
>>86
演奏グレードと指導グレードがあるのは知ってるかな
両方4級なら音大でなくても頑張れば取れる
オール3級だと経験者の親から尊敬の眼差し

91 :
ヤマハのグレード相当難しいな。
4級でも、英検1級あたりをとる気持ちで頑張らないとダメか。

92 :
5級でも英検準一級レベルかな
音大ピアノ科でもバリバリ落ちてるしね
何しか生徒向けの6級と指導者向けの5級以上は月とスッポン
また5級と4級 4級と3級の間に凄い壁があって
英検でいえば2級と1級くらいの差があるみたい
英検の場合は差があり過ぎて準一級を作ったわけだが
それでもかなり壁があるからね
3級の先生は上級クラスに配属されるが数えるほどしかいない
4級の人が10年受け続けても受からないという凄いものらしいけど、、
演奏グレードの話ね

93 :
で、ヤマハの講師に採用されるためには
4級がデフォで5級だと今はミリ
それも演奏グレードだけじゃなく指導グレードも両方
4級を要求される
直営の話じゃないよ 楽器店でもね
それでいて給料は歩合でスズメの涙だしね
コスパ悪すぎw

94 :
要綱買わないとホムペだけじゃよくわからないらしいけど、
課題曲ってどんな感じの曲ですか?
4、5級って何分くらい弾けば良いんですか?
4つの自由曲って、
フランス物好きさんだったら
フォーレとマスネとショーソンとシャミナードから1曲づつ
とかいう感じで選べますか?

95 :
何故か独学者はフランス物を弾きたがる

96 :
>>95
パリ・コンセルヴァトワールの教授に習ってます。

97 :
>>95
独学者はフランス物を好むのはなぜでしょうか。
フランス物は楽譜に書いていないし本では伝えられない音色や響きの
ニュアンスというものが特に重視されるので、
独学では一番大変なジャンルと思いますがどうなんでしょう。
強弱やテンポ変化はどの程度の変化なのか、そういう事も
分かりにくいと思います。
それで私も習いに行っています。
独学で弾くのならむしろ一番まだ可能性があるのはバッハやヘンデルなど
だと思います。
楽譜屋さんに置いてある書籍が一番充実している事、
テクニックをしっかりして明晰な音で弾けば曲になる事、
客観的な構造の分析を踏まえた演奏が重視される事、
ほとんど一本道で選曲にミスが少なく迷いがない事、
などから言えると思います。

98 :
95は只の独り言です。

99 :
>>94
課題曲いくつか動画がつべにあるよ。
楽器店が近くにあれば課題曲の曲集立ち読みも可。
まあ、ヤマハって感じの曲が多いかと…
自由曲はジャンルが偏らないようにしたほうが良いというのが定説。
フランスが好きなら二曲までにするのが吉。
これ以上はグレードスレも(過疎だけど)あるのでご参考に。

100 :
グレードの話で補足。
試験管やってる先生が、バッハを自由曲に持ってきた受験者は必ず弾かせられるって言ってた。
だから自信ない場合はバッハは持って行かない方がいいぞ。
スレチになるね、すまん。


100〜のスレッドの続きを読む
     クロマトーン     
お店で試し弾きする際のお勧め曲を挙げてけ
■L.v.ベートーヴェン総合スレ その1□
綺麗な和音、切ない和音教えて下さい(´I`*)
キーボードスタンド
アコエンコピペは松山市発
【J専】ヤマハ音楽教室ジュニア専門コース7
【KORG】コルグ 電子ピアノ 7台目
【お買い替え】YAMAHA エレクトーン【32台目】
☆★専門学校じゃないなんて・・・、国立音楽院★★
--------------------
テレ東でやってた世界のプロレス
【ヨウニン】祐徳稲荷神社の鳥居に液体【トーソウ】
朝日新聞を信じてはいけない
「がんばれ元気」とかいう無駄の一切ない漫画
【クチャクチャ】サントリー烏龍茶【ズルズル】
6文字限定しりとり Part27
】【復活】菊地成孔・大谷能生 水曜WANTED!3【希望】
デリヘル嬢の坂口杏里さん、「90分80万円」の鬼価格でも頑張っている。 [792523236]
日本中から超嫌われているバカウヨを好きになれ、って?絶対に無理だわwww ★28
Linux使っててこれなら普及するぞと思った時
【N国党】#立花党首 東国原氏、N国を「極めて不適切な思想」と断罪「地方自治・地方行政を舐めるのも良い加減にしろ」★3
【寄生虫】菊池風磨アンチスレ32【性悪ヒキ蛙】
桑子真帆離婚で何故か大ハシャギの橋本ヲタ
ゲームデザイナー「この女の子は非力だけど弓矢が武器で後列から攻撃可能っとww」
【実況】西美濃八十八人衆 part54
◆萌えニュース+スレタテ依頼スレッド★78
おまいらのささやかな贅沢教えろ20
シャープの裏事情
【まじん☆プラナ】 nino その4
小説家になろうのディスコードを作らないか? Part.2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼