TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ファ  ティ  マ  の  予  言!!
量子コンピュータの世界
ハイデ(ッ)ガー読書5
☆★★おっと〇ま★★★
デイヴィッド・ヒューム
【決定論スレ反省会】帰ってきて機械さん
【あずま】東浩紀521【システム】
【イスラム哲学】井筒俊彦を読む
【愛らしき口もと】東浩紀536【目は緑】
哲学板はほとんど死んでるな 1年ごとにレベル堕ち

すが秀実


1 :2016/12/30 〜 最終レス :2020/06/20
前スレ
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/philo/1424561842/

2 :
ねあ / NY
これか。
『出版人・広告人』
三上治が「慈立亭読書録」を、神津陽が「流行歌の精神史」を連載している。
連載陣には他に坪内祐三、元木昌彦、井家上隆幸、京谷六二らの名前が。

武田崇元
言わぬが花かもしれまへんが、ciniで著者名で検索したら「出版人・広告人」 と出ましたw
2017年1月4日

3 :
子午線──原理・形態・批評 Vol.5
出版社: 書肆子午線 (2017/1/15)

4 :
@『花田清輝』
A『メタクリティーク』
B『複製の廃墟』
C『世紀末レッスン』
D『探偵のクリティック』

E『小説的強度』
F『詩的モダニティの舞台』
G『文芸時評というモード』
H『「超」言葉狩り宣言』
I『日本近代文学の〈誕生〉』
J『「超」言葉狩り論争』
K『大衆教育社会批判序説』
L『小ブル急進主義批評宣言』

M『「帝国」の文学』
N『革命的な、あまりに革命的な』
O『JUNKの逆襲』
P『1968年』
Q『吉本隆明の時代』

R『反原発の思想史』
S『天皇制の隠語』
21『タイム・スリップの断崖で』

5 :
ないのは
BCEKM〜㉑だな

6 :
文学板と合同すれば?
子午線」というのは、スガの影響下の雑誌なの?

7 :
絓秀実「大正アナキストと現代」
http://wayback.archive.org/web/20130627095307/http://www.hakusuisha.co.jp/topics/taisho/suga01.php

8 :
ローレンス・ストーン「物語りの復活――
新たな旧い歴史学についての考察」(1)
阪 本 尚 文・霜 田 洋 祐
http://ir.lib.fukushima-u.ac.jp/dspace/bitstream/10270/4259/1/2-482.pdf

9 :
Kentaro_SUZUKI
http://twilog.org/suzuken2002/search?word=%E7%B5%93&ao=a

10 :
「現代日本の批評」コメント用レジュメ(20170114)
杉田俊介
http://genron-cafe.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/20170113-shiryou.pdf

11 :
白江幸司
「日本流権威権力の解体に寄与」してるつもりで「日本流陰口の風土に寄与」してしまう人、多々見られる。
陰口や蔑視は、本人は批判・批評のつもりでやってるので、湿っぽい日本風土と同じだと気づかないままになる。

絓人気と山本一郎人気のかなりの割合は、総会屋話法に不慣れゆえあっさり引っかかる読者のちょろさと、
総会屋話法を使うマウント野郎は関わるとイジメられるから皆手出ししないというジメジメした日本的風土に依拠する。
絓は近畿大の右派側面や反左翼教員すら批判できない偽善者だと知られてないんだな

評判記情報を得る経路は、党派性でバイアスかからないように経路である人を選ぶか複数にしないと、
「総会屋話法の語る業界の真実」が何を背景にし、どういう推定で言ってるのかを読むこともできなくなるし、
依存体制が生まれるから注意すべき。
11 Feb 2017

浅田彰のスタンス「理論的言説の水準と実践水準のキープ」「江藤や西部など保守派や右派の知に一定の敬意を払い戦わない」は、
そのまま裏返って、「言説自体が、理論/実践の区別されない文芸と化し、理論と実践の両方の課題が意識されなくなる」
「保守と右派はチェックせず戦わない」となった。

が、別に私は「ヘーゲルマルクスやってから文芸に口出せや」式の新左翼マウント作法を
「マルクスも近経も両方やってから文芸に口出せや」に改めたいわけではなく、
むしろ現状の新左翼マウントの横行(しかも実態は噂話と人潰しを張りめぐらせる部族長が生まれるだけという)は潰れてほしい。
12 Feb 2017

12 :
いわば、菅野完という、レッテル貼り
そう言うことです。中曽根的に「戦後政治の総決算」とは言わず、「戦後レジームの脱却」と言っているのがポイント。
「レジーム」とあえて言い、「脱却」と言っている。
つまり、「打倒アンシャンレジーム」なわけで、彼らはまさに「革命」の自覚があるんです。
人権意識や沖縄は「旧体制」の象徴。
2017年4月15日

13 :
新著『アナキスト民俗学: 尊皇の官僚・柳田国男』出たね
柳田国男に詳しくないから、まだ読んでないけど

14 :
あしぶみいさみ
70年代の寺小屋教室では、
フランクフルト学派のユダヤ思想的な側面と柳田國男の反近代的な側面への着目とが同時進行していたようだが、
自分の中ではその二つのものは全く水と油。

フランクフルト学派のユダヤ思想的側面というのは、一言で言えば、
追い詰められてこれ以上前に進むことも、かと言って下手に後ずさりすることもできない状況に意識的にい続けることによって、
その状況自体を資本主義批判の原理へと高めようとしたことだと思うけど、

続)それに対して反近代主義というのは、一旦戦いの前線から後退して、
後退した先を将来の反撃のための拠点にしようとすることだから、両者では全く戦い方のスタイルが異なる。

しかも一旦戦線を後退させると、反近代的なものは反撃のための拠点にならないから今度は脱近代的なものを拠点にしよう、
などというかたちで更なる後退戦を強いられ、その過程がきりのないものになってしまう。

もし、動きが取れないという状況に敢えて留まるというユダヤ的発想と、
後退してより確実な拠点を見出そうとする反近代主義的発想とが出会って一つに切り結ばれるとするならば、
それは、後退線が強いられた後退をしきって、確実な拠点がどこにも見出されなかったことが明らかになったときだろう。

その際には、動きが取れない状態に留まるということと、後退しきるということとが逆説的に一致する筈。
1 Jun 2017

15 :
あしぶみいさみって人、色々哀れだと思う。すがにすがるのやめればいいのに。

16 :
立花隆(1940年5月28日 - )
70年代
『思考の技術』日経新書 1971、中公文庫 1990

『日本経済・自壊の構造』日本実業出版社 1973。菊入龍介名義
『中核 vs 革マル』全2巻 講談社 1975、文庫 1983
『田中角栄研究』講談社 1976(のち新版+文庫 全2巻)
『文明の逆説 危機の時代の人間研究』講談社 1976(のち文庫)

『日本共産党の研究』講談社 全2巻 1978(のち文庫 全3巻) 第1回講談社ノンフィクション賞受賞
『ジャーナリズムを考える旅』文藝春秋 1978(のち改題『アメリカジャーナリズム報告』文春文庫)
『アメリカ性革命報告』文藝春秋 1979(のち文庫)

17 :
すがさんが八月革命説に拘るのはどういう意図なんかね
日本資本主義論争の「明治維新はブルジョア革命か否か」の問題と類比的なんだろうけど、いまいちよくわからん

まあ『天皇制の隠語』まだ読んでないので、読んでみてからまた考えるわ

18 :
http://d.hatena.ne.jp/knakajii/20170715/p1

19 :
ひょっとしてもう松平くん死んでないか?

20 :
8月8日に死んだみたいだな

21 :
http://ameblo.jp/toyamakoichi/entry-12301161522.html

外山恒一はアイロニカルなネトウヨと似たような主張に陥ってるな
歴史認識において実際には非対称な日本と韓国を対称的に捉えること自体が、逆に植民地主義(ここでは日帝)の問題の等閑視に帰結するだけなんだが
いくら「自虐」「自尊」といった言葉を振り回したところでまったくの無意味

22 :
「灘高校1979年卒」の神童は、大人になってどうなったのか?

勝谷誠彦・・・コラムニスト、作家
和田秀樹・・・医者、作家
中田考・・・・・イスラム法学者、ISの交渉など
吉田尚正・・・第94代警視総監(現職)
宮園司史・・・警察庁長官官房
井内摂男・・・経産省官僚、内閣府知的財産戦略推進事務局長
西川知一郎・・福岡高裁判事、川内原発再稼働容認
伊藤芳朗・・・弁護士、高須の顧問
飯泉嘉門・・・徳島県知事

>>21
この人今高須の顧問ってマジなの?
むしろ90年代のワイドショーとかで有田と一緒に統一やオウム叩いてたリベラル側だと思ってたのに
ネトウヨ暗黒面に堕ちたんだな

>>32
本当のレフトなら彼らのことでさえ擁護する
スガ秀美や宅八郎からそういう観点から批判されてたし
そういう意味じゃ伊藤さんが今こうなのはそれほど違和感ないし
犯罪がが確定する前からオウムを叩きまくってた江川さんが片山祐輔を擁護してたのは違和感がある

23 :
@akira0000k
松平耕一さんを偲ぶ会@早稲田あかね

開催ちう
今からでも間に合います
http://pbs.twimg.com/media/DL7zTmsVoAApfrY.jpg
2017年10月12日

24 :
今更な話題だが、すがさんも関わった『脱原発「異論」』で王寺賢太が言及している、海外の新聞記事の翻訳ブログがわからん
知っている人がいれば教えてほしい

25 :
深く信頼する小泉義之の『あたらしい狂気の歴史』を読む。
「あたらしい狂気」とは、ある意味でポスト・ドゥルーズ的な現代の狂気ということ。
反安保法制運動の時、パレーシア(真実を言う)を高唱する市民主義者の、フーコー利用するバカ政治学者いたが、もちろんヘイトもパレーシアなのである。
2018年2月8日

「反安保法制運動の時、パレーシア(真実を言う)を高唱する市民主義者の、フーコー利用するバカ政治学者」って誰のこと?

26 :
五野井 郁夫(1979年 - )は、日本の政治学者。
「ヘイトスピーチ」が2013ユーキャン新語・流行語大賞トップテンに選ばれた際、顕彰を受けた。

Ikuo Gonoï
なぜ若者たちの「#本当に止める」や「#戦争したくなくてふるえる」が心に響くのかと云えば、
それはパレーシアを行っているからだ。パレーシアとは、勇気ある人が危険を顧みずに真理を述べることである(フーコー)。
若者たちは嫌がらせを受けても青春という時間を削って政権の憲法違反を正している。
2015年7月2日

Axiomatique
『映画芸術』第453号(2015年10月)掲載の市田良彦氏による
モフセン・マフマルバフ監督作品『独裁者と小さな孫』映画評を思うところあって再読 
フーコーが最晩年に述べた「真理の勇気」はやはり肯定的なものではなかったと確信 
パレーシアは民主主義的抵抗の拠点ではなく奴隷の思想である
2016年7月24日

27 :
>>26
ありがとう、五野井だったか
まったく意外性がないというか、まさにむべなるかなって感じ

28 :
すがさんってウーマン・リブかフェミニズムについて論じた文章ある?

29 :
基本ミソジニーだから期待できない

30 :
とても簡単な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

L5ZV5

31 :
spartacus
絓秀実の『革あ革』は、戦後民主主義のなかで「大人」になれなくなった学生たちが、
国民国家にも資本主義にも頼らずに、いかに「大人」になるか(普通の「大人」にならずにマイナーな「大人」になるか)、
この難問にこそ、「革命」の課題を見出す書物である、という気づきを(いまさら)得る。
2018年3月12日

Max Kimpara
絓秀実「吉本隆明の時代」(2008年)にはほとんどすべて(以上)の「こと」が書かれていて、
なかなかその外部には出られない。材料・資料の博捜・蒐集、その再編成の適確さにもたまげるところあり。
どうしたらいいもんかね。
2018年3月12日

32 :
『革あ革』文庫化!

33 :
これはある意味タイムリーな出版といえるかな?

34 :
え、ほんとに文庫化するの?

35 :
『増補 革命的な、あまりに革命的な 〜「1968年の革命」史論 〜 』
ちくま学芸文庫
2018-05-09
解説 王寺賢太

36 :
suga94491396
京大ブントの著名な「怪人」高瀬泰司(故人)のお孫さんは、外山恒一・我々団のアジトに滞在中らしいが、
拙編著『ネオリベ化する公共圏』の拙稿で学習会やるとか。
近くなら行ってさしあげたいが、残念ながら「遠方から」ではかなわぬ。
京大寮タテカン問題化渦中、健闘祈る。


感心な若者やで
お前らも見習いや

37 :
このスレで学習会やるか

38 :
すがさんも紹介してた白井朗論文を今読んでるが、めちゃくちゃ面白いな

39 :
筑摩書房
【筑摩書房 近刊情報 5/11発売】絓秀実『増補 革命的な、あまりに革命的な
―「1968年の革命」史論』(ちくま学芸文庫)
「一九六八年の革命は勝利し続けている」とは何を意味するのか。
ニューレフトの諸潮流を丹念にあとづけた批評家の主著、増補文庫化! 解説:王寺賢太
http://pbs.twimg.com/media/Dbx7V1PUQAAFDps.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dbx7V1YVAAAHvZZ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dbx7V1TV4AE9TbJ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dbx7V1eVQAAsiF3.jpg
2018年4月27日

40 :
『反原発の思想史』173頁にある、宮沢賢治の初音ミクへの影響って何のこと?

41 :
ググったら記事出てきたよ

冨田勲「イーハトーヴ交響曲」世界初演公演インタビュー【前編】
初音ミクと宮沢賢治に共通するもの
http://ascii.jp/elem/000/000/742/742323/

42 :
>>41
いや、これは知ってるけど『反原発の思想史』刊行後でしょ
別のネタだと思う

43 :
炉心融解=よだかの星

44 :
『革あ革』文庫版買った
王寺賢太の解説をまず読んだけど、要約的でなかなかわかりやすい

45 :
文庫版付論、八月革命説の再検討を通じて三島由紀夫と全共闘の対論や華青闘Kの意義を新たな角度から再論していて刺激的だった

すがさんが近年八月革命説になぜ拘っていたのか、ようやく理解できた

46 :
共産党が本気で天皇制廃棄を進めるなら入党も辞さないというすがさんの発言はアイロニーなのかベタなのか

47 :
いつまでも左翼相手の喧嘩しかできないただのクズ

48 :
右翼とは馴れ合うからな。

49 :
今更だけど『生前退位-天皇制廃止-共和制日本へ』所収のすがさんのインタビューと寄稿文、なかなか良いね
最近のすがさんの関心が簡潔に語られていた

50 :
https://youtube.com/watch?v=bC4RFY8vtuM

51 :
天皇制は廃止せにゃならんのですか?

52 :
No Future for You !

53 :
30年以上続いたものを廃止することのできない国

54 :
ブント系某派の某大学キャップだった旧友(私は、その某派とは「思想的」には対立)から『そろそり左派は〈経済〉を語ろう』を推奨するメールが来たので、綿野恵太の「読書人」6月8日号「論潮」(論壇時評)を読むように使嗾しておいた。


うーんスガチン経済問題とか格差問題とかどう考えてんの?

55 :
そりゃ根本は階級闘争でしょ

56 :
早大名物教授「過度な求愛」セクハラ疑惑
6/20(水) 15:15配信

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180620-00025434-president-soci

57 :
 渡部教授は6月14日、プレジデントオンラインの取材に対し、次のように答えた。

 ――「おれの女になれ」と発言したのか。

 「そのような言い方ではなかったと思う。過度な愛着の証明をしたと思います。私はつい、その才能を感じると、目の前にいるのが学生であること忘れてしまう、ということだと思います」

 ――そうした発言は本当にないのか。

 「過度な求愛を……。その時は卒業したらといったと思いますが、『おれの女に』といったとは覚えていませんが……」

 ――彼女に対して恋愛感情があったのか。

 「(だまってうなずく)」

■「相手が生徒であることをすぐ忘れてしまう」

 ――発言は、男女関係になってほしい、という意図だったのか。

 「そうではない。付き合ってくれという意味じゃないでしょうか。付き合うというか、卒業してもこうやって指導できたらいいということ」

 ――付き合うと指導は別のことでは。

 「教師として不適格かもしれないが、相手が生徒であることをすぐ忘れてしまう。過去にそういう事例があったかは学校に説明します」

 ――今回の行為を問題だと考えているのか。

 「教師としての資格はない。学校の処分をまって、身を処したい」

 ――具体的には辞めることも考えているのか。

 「はい」

58 :
これは痛いな
あれほどのものを書ける人が、女子大生に恋しちゃって人生終わるとは・・・

59 :
女に「おまえ」とか「おれの女」とかしょーもないマッチョ男だったんだなw

60 :
https://twitter.com/_houtou/status/1009392552250728448

61 :
平成版「蒲団」て感じだね。差異と反復w

62 :
ヒデミはナオミを擁護するか批判するか?

63 :
すがもセクハラキャラだからなー

64 :
ηαυατο υοσηιδα(求職中!)
例の記事を読んですぐ思い出したのが絓秀実氏のこの件だった。
「女性号」を出した早稲田文学がその一方で、WBにこういうセクハラ擁護の文章を載せていたことについて考える。
「鬼畜系」「90年代サブカル」の件と同様、
この界隈も人権意識に照らして過去の清算と自己批判が迫られる時代なのだと思う。
https://pbs.twimg.com/media/DgIIQFvVMAEGDRg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgIIQivVQAYJzTb.jpg
2018年6月20日

65 :
求愛して失恋しただけやんけ
もちろん恋愛無罪でしょ

66 :
今思うと、女性問題で京大辞めた大澤真幸の真相も知りたいとこだな

67 :
「おれの女になれ」じゃ単にやらせろと女弟子は言われたと受け取ったんじゃないかな?

68 :
いじこい中年男と文学少女のみみっちい恋

69 :
06年3月の『早稲田文学』渡部直己のサルトルについてのコラムの同ページで絓秀実が、大学のセクハラ・ガイドライン設置に一定の評価を与えながらも、
教員との恋愛のもつれによる学生のKを、毛沢東の「革命無罪」を引用しながら「恋愛無罪」だとPC的フェミニズムの隘路を批判しているの面白い。

https://twitter.com/Motoharu_dayo/status/1009439537766887424

70 :
早大セクハラ疑惑「現役女性教員」の告白
組織ぐるみで「口止め」を図ったか
政治・社会 2018.6.22
http://president.jp/articles/-/25472

早稲田大学文学学術院の現代文芸コースに通っていた元大学院生の女性が、渡部直己教授から「おれの女になれ」と言われるなどのハラスメントを受けた問題で、女性から相談を受けた女性教員がプレジデントオンラインの取材に応じた。
女性教員は別の男性教員から「どこで誰に何を言うかはよく考えたほうがいい」と口止めを受けていたことを明かした。「セクハラ疑惑」の第2弾をお届けする――。

71 :
スガチンもさすがに盟友の醜態にダンマリか。ちと残念。

72 :
恋愛無罪

73 :
これは恋愛というより枕強要に近い。被害女性の立場からしたらね。

74 :
ツイッターだかクローズドの場だか分からんが、スガが見解を述べ、安心を得た取り巻き(の男たち)がスガの言葉を反復しだすんだろうな。

75 :
たぶん、はじめは、不可視の形で。

76 :
俺は本読むだけで文学、左翼サークル的な世界とは無縁なんだけどやはりホモソーシャル的、マッチョ的雰囲気が充満した世界なの?

77 :
日本社会全体がそうだよ
何も左翼知識人界隈だけの話ではない
保守界隈はさらにひどいとも言える

78 :
渡部も春樹を読む奴はモテないとかさも自分はモテるリア充気取ってたけど(あの顔でねw)実際にやってることはえらくセコかったんだな

79 :
猫飛ニャン助
@suga94491396
油揚げは日本の(和食の?)ベーコンという説があるらしいが、私は昔から和食の豚ばら肉と思っていて、ついでに言うと厚揚げはステーキだと考えている。
午前1:14 · 2018年6月23日

これは・・・w

80 :
祈りだね。

81 :
>>79-80
わろた

82 :
とつぜん油揚げの話をはじめる人々というのが居るね。

83 :
二枚舌リベラル批判してた絓さんとしてはお仲間でも批判しなきゃね。

しかし早稲田文学終わったな。68年の思想も文学者や学者には上辺だけなんだな。

84 :
ズルズルベッタリの日本的風土は健在なり

85 :
すがさんは一貫して恋愛無罪派なんだから、今回も恋愛無罪だろうよ

86 :
スガさんもそろそろ批評家としてニュースになるような伝説作らないと。

87 :
天皇制に反対してハンストすればええんや

88 :
水道橋駅のホームから落下したり海水浴で溺れたりセクハラで恥かいたり・・・

89 :
すがすがしいよな

90 :
いま逮捕覚悟で大学本部に乗り込むため身を清めている最中だよ

91 :
スガもダブスタリベラルと心性は変わらんかったのかね

92 :
日本の68年の思想イコールセクハラ放置だったのではないか

93 :
差別論やってた渡部すらこの有様って深刻だネ

94 :
スガの手下ははしゃいでるけど、ハラスメントやらかしそうなやつばっか

95 :
わかったからいいかげんにマラ荒江wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

96 :
まず分離せよ

97 :
しかしこれ渡部の単なる醜態ならともかく早稲田文学一派の揉み消し工作は戦前的な国家権力による弾圧以上に日本文学にとっては深刻な事態ではないか?早稲田文学の馬鹿野郎どもは自覚してんのかね?

98 :
@suga94491396
6月23日
その他
「週刊極暑人」6月22日号にジェイムソン他著『アメリカのユートピア』の書評を寄稿した(近々webにも)が、
ジェイムソンの言う「享楽の盗み」と嫉妬の問題については紙幅で言及できず。
しかし、今なお小文字の「トーテムとタブー」の時代である事は、私も元来主張してきており、そこから推測せよ。

これは明らかに、スガちんの渡部直己問題への態度表明だね。
すべての女=「生徒」はおれの女と錯覚している現代の小原父と、
ここぞとばかりに、全員一致の小原父殺戮をもくろむネット大衆。
もちろん、いまの時代に原父などはアナクロなのだ。

99 :
語りえぬものについては沈黙しなければならない

100 :
語りにくいものについてこそ表現しようと試みなければならない


100〜のスレッドの続きを読む
もう共産主義でよくね?
■■■■■■■■■■■ カチッ ■■■■■■■■■■
【アクトゥアリテート】永井均 10【レアリテート】
千葉雅也46
■■■■■■■■■■アックノンビン■■■■■■■■■■
愛とはなんぞや シーズン59
真理が発見された?
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ@哲学
   お ま ん こ を哲学する。B
アリストテレスから世界はおかしくなった
--------------------
【HONDA】F1ホンダエンジン【294基目】
LINE ディズニーツムツム★137
宮川賢ラジオ番組総合スレ 2
mabinogi - マビノギ - 鞠鯖晒しスレ308
この曲なんですか?
狭い道での女のブロック力は異常 Part38
ビデオ判定導入賛成?反対?
【NGT48】加藤美南応援スレ☆54.3【かとみな】
女性警察官、警察車両を無免許運転の疑い
 無 職 と お ま ん こ
今まさにどこで乗り鉄してますか?255日目
【教育】休校長期化「もう限界」 各地で延長 教育格差の拡大懸念 [砂漠のマスカレード★]
格板は我々ホモが完全制圧した part.37
【U17】ユース世代代表総合スレPart84【以下】
【AT-X】 東京エンカウント弐 3
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1373【PS専用】
【あいちトリエンナーレ】「展示は再開しない」大村知事‥「この程度の人」と大阪の吉村知事に反論
けもフレ信者アンチスレ543
サノフィー【2】
STAP細胞は正しかった?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼