TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
   波平によるスレ乱立の主な内訳
(´・ω・`)なぜワシだけ運がないのだろうか
ポスト現代思想、ポスト・ポスト構造主義2
日常生活で役に立った哲学の概念
■■■■■■■■■■プんまんどしどしぁ2■■■■
哲学板のスレが平日の昼間でも伸び続ける理由
■■■■■■■■■■■ヘラズムってんっプリろ2■■
肛門とは何か
魂は不死であるか?
■■■■ ててっぱい ■■■■

ウィトゲンシュタイン


1 :2015/05/20 〜 最終レス :2020/03/09
無かったので

2 :
・・痛みの本当に私的な経験の部分は言葉で伝えられず、「他人はそれを推察できるだけ」で、
「私が自分で知るのと同じ確実さでもって知るわけではない」[246]ようである。しかしこれは
、「虚偽またはナンセンス」である。痛みの経験の私秘性は、知識の伝達可能性・所有の譲渡可能性から見て、
推測に誤謬が入りうる他人の普通の振る舞いと大差がない。

ウィトゲンシュタインは、累乗の力、潜在的なものを理解できない。
ただのアスペルガーの残念な人である。またナンセンス・パラドックスも表象に
しなければならないと考えた。こんな貧困な哲学は無い。

 大体、彼の使う用語、世界、事実なるものは、他の人が言ったならば
「彼ーウィトゲンシュタイン」は、それは「君の考える世界」だというだろう。

結局、論理哲学自体、真の意味で、ナンセンス。

3 :
とにかく、「意味を用法」として定義したのは、正しい。(ドゥルーズ)。

 でも、誰も(本人も)理解できない、面白い書物を書いたのは事実。
名前と、彼の行為、つまりパフォーマーとしては成功したので
は無いだろうか。

4 :
アスペルガーでなければ哲学はできない。

5 :
論理哲学論考の命題6を理解するには、数理論理学っていうのを勉強すればいいの?
初心者向けのいい参考書ってある?

6 :
ルールと振る舞いが合一した場が言語ゲーム
西田哲学と根底で通じるぶぶんがあるかもな

7 :
20世紀の哲学を迷妄に導いた巨人。社会科学におけるマルクスのような人。

日本人の感性とは元来親和性が高いので、日本では未だに評価が高いし、いわゆる文系的な人は引き込まれやすい。

と思っているww

8 :
              彡⌒ミ
           .  (´・ω・`)  
              (つ ⊂)
               |__∧_| またUSBケーブルの話してる

9 :
ウィトゲンシュタイン関係で、教授とか、何か

ものを食っているやつは、詐欺師、高等詐欺師だよ。

出る本も「ウィトゲンシュタインと宗教」だとか、「その生涯」だとか

そんなのばかり。ニーチェはいみじくも言っていた「その人の思想、魅力、権力」の

権威の出どころは、その「思想がいつまでも謎」ということ。

いったい、この人の奇行や、非常識、思想でもない思想、それ故に

こんなに「人気」になっているのは明らかじゃないかな。

10 :
学問の中の言葉は明確に定義があったりする場合があるけど社会の中の言葉はそういう性質でない場合が殆どだよね
それでも互いに意思の疎通ができているわけだが
たまにその意思の疎通の場のルールである文法や単語の語義を大幅に逸脱する人がいるとコミュニケーションが成立しなかったりする

11 :
言葉には明確な意味などない。
これは脳の構造上明らかである。

12 :
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ      
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|    念仏は無間地獄に落ちてるー?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

13 :
弟子のドゥルーリーが書いたらしい「言葉の危機」って本は邦訳ないの?

14 :
リースのリコレクションってなんで邦訳されないんかな
なんか特殊な本なのか

15 :
>>7
俺もそう思う。
過大評価の甚だしい人物。

16 :
過大評価というより
評価する派と、評価しない派の落差が激しい人

俺は好きだよウィトゲンシュタイン

17 :
                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ!        |            |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ {  |           !           |ノ  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ  |        _   ,、            ! , ′
                \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
                  `!                    /
                  ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
                      |\      ー ─‐       , ′ !

18 :
評価しない人はどんな感じなの?
今さらそんな当たり前の事をって感じ?
それとも、ぐだぐたデタラメ言ってんじゃねぇって感じ?

19 :
蝿取りツボから蝿を取り出して
より深いところに戻した

20 :
┏━━━┳┳┓  ┏━━━━┓               ∀ {       | f´
┗━━┓┣┻┛  ┗━━━┓┃ ┏━━━━━━━ V∧━━ ! | ━━━━━━━┓
  ┏━┛┃              ┃┃ ┗━━━━━━━━'V \━':l  !.━━━━━━━┛
┏┛┏┓┗┓    ┏━━━┛┃                  Y   〉 |  |
┗━┛┗━┛    ┗━━━  /v/}/ノy!      _ト,   /  //  /
                    /   ィ    イ ,ィ   | ア!-<`><.  /
              |\,、  ト| / |    /∠∠イ__|_/ > '⌒ヽ  V/__
             |\、| | ̄ ̄ヽ  ,r─ < ̄ _/  ヾヾ \. ノ /三≦ ̄
             ヽ_| | ̄ ̄ ̄ ̄     ) ̄      } }/ 〈<三三三三三三ニ

21 :
>>18
まあ、両方だな。

意味ない繰り言。

22 :
おまえにとってはな

23 :
土屋けんじ程度でもいまや論破できてしまうくらい古いです。。。
まあ、一大潮流は20世紀まででしゅね。

24 :
>>23
ウィトゲンシュタインの何をどんな風に論破したか教えてもらえませんか?
調べたけどネットじゃ出てこなかった。

25 :
ウィとゲンのもっとも言いたかったこと、それはつまり、「前頭葉を使って考えろ」である。
アスペルガーゆえに風変わりな前頭葉を所持していたウィとゲンは、前頭葉思考とそうでない思考の差異に敏感であったものと思われる。

26 :
彼の日記を読んだ限りでは、彼は普段はあまり前頭葉を使用していなかったと考えられる。
だからこそ、ごくわずかな体験、前頭葉に火が入ったときの幸福感と沈黙感が気になったのだろう。

27 :
そういう評価をすることによって馬鹿を隠せるわけではないがな

28 :
古いとか潮流とか
現代哲学は所詮ファッションだということですね

29 :
あらゆる学問に同じことがあてはまるけどね

30 :
まさか
エンジンにしたって、レシプロは古くからあって
そのあとからロータリーなんかも発明されりしたが、
いまだにレシプロが主流

古典を突破するのは容易ではない
ニュートン力学にしたって
ユークリッド幾何にしたって
よほどの優位が証明されなければ古典に取って代われない

現代哲学だけだよ
あれは古い、これも古いとか馬鹿みたいに騒いでる“学問”は

31 :
哲学オタクは前頭葉が弱く創造力がないのでなにかにしがみつきながら他のものを批判するしかできない。
しがみつくモノが他人があまり知らないような新しいモノであるほど、安心する。
前頭葉の弱い人間は実存主義からやりなおしたほうがいい。

32 :
前頭葉に拘りすぎるところに想像力の欠如を感じる

33 :
全ては前頭葉である。

34 :
古いっていうのが批判として成り立つのは学術の先端にいる人たちだけなんだよね。
デカルトが古いって事と、デカルトを知らなくていいってのは違う話なわけで。
ウィトゲンシュタインも今の哲学を知るためには知っとかないといけない1人なわけで、そういう意味でウィトゲンシュタインはやっぱり評価されるべき人だよ。

評価しない人は“正解じゃない”ってのが気にくわないみたいだけど。

35 :
ウィトゲンシュタインの以前と以後では哲学の様子があきらかに変わるよね

36 :
ホーキングから、「アリストテレスからカントに至る哲学の偉大な伝統からの、これはなんという凋落ぶりだろう!」と言われるくらいにオワコンになってしまったという意味では、たしかに変わったのは間違いない w

37 :
それは仕方ない
思想は勝手な作り話だってことがばれちゃったから
ウィトゲンシュタインは罪深いよ

38 :
自分の勝手な考えだけど、多くの哲学は破壊と創造がセットなんだよね
デカルトの懐疑と第一原理、ニーチェの君主奴隷道徳と超人、サルトルの実存とアンガージュマンみたいな。

でも、ウィトゲンシュタインには創造がないんだよね
>>19のまた戻したってのは、その創造がないって話でしょ?

形而上学は間違いです、はいそうですか、それで?ってなる。

39 :
>>38
いや、創造したよ
し過ぎたからわけわからんくなった
言語ゲームとか家族的類似なんてのは認知言語学じゃかなり議論されてるっぽいしね

40 :
言語ゲームを、論考で言うところの論理形式の存在を疑うものっていう風に理解するのは間違ってる?

41 :
疑うものってことは主体性がある存在だからね
言語ゲームは概念でしかないし

42 :
概念? いや単なるものの例えにすぎない。
定義された概念を用いなかったから
フレーゲは献呈された論考を読まなかった。

ウィトは概念定義から遠い人。

43 :
そりゃそうだろ
言語ゲームに先だつ概念などというものはない
いや、そもそも概念などなく、あるのは言葉の応酬だけなのだから

44 :
言語ゲーム論とか、発想が中学生っぽいよな。

45 :
「ゲーム」に反応してるゆとり君か

46 :
現象学的だとは思う

47 :
トラック一周まわって重なるかもしれないな

48 :
トートロジーっぽいよね、この人の哲学

グルグル回ってたら、最期は「見ろ」としか言えなくなっちゃった。

49 :
哲学なんて、伝わる相手にその説明が伝わる以上のことは起きない

50 :
Spielだからplayに近いはずなんだけど英訳はgameなんだよな

51 :
晩年は病のせいかオカルト入ってるから残念

52 :
昨今の安保法制や世界遺産登録のforcedとか齟齬ある解釈の件をみるにつけ
探求の201あるいはクリプキ云々を思い出したよ。
----------
201
われわれのパラドクスは、ルールがいかなる行動のしかたも決定できないであろうということ、
なぜなら、どのような行動のしかたもルールと一致させることができるから。ということであった。
その答えは、どのような行動のしかたもルールと一致させることができるのなら、矛盾させることもできる、ということであった。
それゆえ、ここには、一致も矛盾も存在しないのである。

 ここに誤解があるということは、われわれがこのような思考過程の中で解釈に次ぐ解釈を行っているという事実のうちに、
すでに示されている。あたかもそれぞれの解釈が、その背後にあるもう一つの解釈に思い至るようになるまで、
われわれを少なくとも一瞬の間安心させてくれるかのように。言いかえれば、このことによって、
われわれは、ルールの解釈ではなく、応用の場合場合に応じ、われわれが「ルールに従う」と呼び、
「ルールに背く」とよぶことがらのうちにおのずから現れてくるような、ルールの把握(のしかた)が存在することを示すのである。  
それゆえ、ルールに従うそれぞれの行動は解釈である、といいたくなる傾向が生ずる。
しかし、ルールのある表現を別のある表現でおきかえたもののみを「解釈」と呼ぶべきであろう。

53 :
ウィトゲンシュタイン、その名は永遠に残る。

なぜなら、彼の名前、写真がかっこいいいから、毛布をひざにかけた写真がとくに、また、

彼の著作、永遠に分からない(本人にも)、ので永遠に楽しめる。。

ラッセルやホワイトヘッドと並ぶ・・・?、ラッセルらは「おいおい、冗談もほどほどにしてくれ」と言わしめるに違いない男。

本当の哲学、数学者たちは「俺らは彼と違う」と直ちに言うだろう。それほどまでに、恐ろしい男。

また、そういう、楽しい話題、会話を提供してくれる人物。

言葉だけが踊り、実在に触れない空しい哲学、真のナンセンス哲学を樹立した。

役に立たないけど、読むと面白い、ポップな哲学創始者として、「役に立たない哲学」の創始者。

その名は、ウィトゲンシュタイン。ノイシュバンシュタインのような美しいな名。永遠に。

54 :
まあ、それもあるが
哲学は単なる茶番だ、ということを見破った正直者だってことですよ

「王様は裸だ」と叫んだ少年

でも偉大なる茶番としての哲学は、やっぱり必要ですよ

55 :
でもさあ、ウィトゲンシュタインの実相論理だと裸の王様のバカ統治も
暗黒皇帝&ダースベーダーのSF作り話恐怖政治も作り話で茶番でそ。

そこで、あらゆるファンタジーを肯定する様相論理の登場ですよ。と。

56 :
実際のウィトゲンシュタインって、非常に虚弱なチビで、女性からは男として相手にされてないタイプだったらしいよ。

57 :
男からは大人気

58 :
今まで必死に読解していちばん無駄だと思った哲学書は論哲
あんだけ自信満々にはじまって間違いでしたテヘペロって
相手にしなかったフレーゲはさすがだわ

59 :
それはね、数学者のフレゲが論理学者じゃなかっただけで、テヘペロw

60 :
フレーゲはアリストテレス以来、最大の論理学者といわれる

61 :
はあ?

62 :
むしろフレーゲの数学的業績って何だよ

63 :
>>60
フレーゲとウィトゲンシュタインの論理学の違いを教えて。

64 :
>>63
さっぱり分からん
論考にはフレーゲの名前が何度も出てくるが
何を批判しているのか見当も付かない

現代論理学の参考書での扱いは、フレーゲが断然上
ウィトゲンシュタインは出る幕ない

65 :
そりゃ記号論理の創始者みたいなもんだからな

66 :
>>64
真理表

67 :
はぁ

68 :
>>63

ガンダム1stで喩えてみる。

フレーゲの数理論理学はジオン公国の最終論理兵器ジオングの完成形がパーフェクト・ジオングです。
このジオングの中核を構成する概念論理装置は記号記述により厳密に設計定義された。
ジオングはMS設計に開祖アリストテレスが設計したMS初号機以来の最高傑作と称され
ジオン公国の最終決戦兵器となった。

フレーゲによるジオングの各部の設計はきわめて厳密であった。ところが試作機をいざ
製造する段階で各部位の設計定義の厳密性が災いし論理障害が発生することが判明した。
この論理障害の存在を指摘したのがラッセル博士である。
急遽ジオングは脚部を未完成のまま実勢配備されることになった。

フレーゲ&ラッセルの薫陶を受けた連邦の新人MSアーキテクトがウィトゲンシュタインである。
彼は新型MSロジコフィロソフィクソを設計するにあたり、MSの中核、論理装置は語り得ず
定義し得ない。それがゆえにジオングの脚部のような概念定義装は単なる飾りに過ぎず
無意味であると考えた。
概念定義装置は用いずパーツはパーツ。兵器は兵器というトートロジーが設計思想となった。
兵器は兵器でしかないという事実を認識しニュータイプとしての高みに到達したパイロットにとって、
ロジコフィロソフィクソはただ黙して操縦すれば良いだけのMSとなるはずであった。

厳密な概念定義・記号論理を実装したジオングと黙して操縦するだけのロジコフィロソフィクソ。
最終決戦で勝つのはどちらであろうか。乞うご期待。

69 :
訂正:

兵器ジオングの完成形が → 兵器ジオング。この完成形が
MS設計に開祖 → MS設計の開祖
実勢配備 → 実戦配備

70 :
はあw

71 :
ウィトゲンシュタインが現代論理学に寄与した事なんかほぼない
哲学的にウィーン学団とかが深読みして影響受けたり
ムーアやラッセルが妙に気にかけてただけ
主な業績は哲学をトンチ合戦にしたことです

72 :
妙に日本では人気あるんだよな、この人。
欧米でも、ミーハー的な人気あるけど。

73 :
数学好きがウィトゲンシュタインを読んでイラつく様を見るのは面白い。

74 :
そんな人見たことないわ
ウィトゲンシュタインにかぶれて拗らせた哲学好きにイラつく様なら思い当たるけど

75 :
>>71
哲学の本質がトンチ合戦であるのはソクラテスの時代からの常識。
ソクラテスはトンチ効かせ過ぎて論敵の恨みを買って毒杯飲む羽目。

哲学の本質はナンセンス。

76 :
ちょっと勘違いしてる奴がいるが真理値表とか、
論考でウィトゲンシュタインが導入したようなもんで、
論理学者としても結構でかい存在なんだが。

また、意味の心理主義批判とか渋いところで哲学史に残ってた問題を解決とか、
決定的な仕事いくつもしている。
哲学者としてはラッセルやフレーゲやフッサールよりは上。
結構なテクニシャン何だよ。

本人も信者もそんなこと全く問題にしていないが。

77 :
>>76
ウィトかぶれ飯田の言語哲学大全そのまんまやんけ

78 :
ウィトの「決定的な仕事」ってなによ
真理値表の表記はウィトより早く論理学者のポストが
哲学者だったらパースが独立に発明してる

ほぼ誰も支持してない意味の心像説は決定的に否定した
でも前期ウィトを誤解して受け継いだ論炉実証主義は20世紀の遺物
後期のアイデアはコミュニケーション論的にハーバーマスとかが引き継いだとしてもインパクトあるか?
オースティンら日常言語学派への影響は誤解だったようだし

哲学をする格好よさは抜群なんだが
何を成し遂げたかって言うと微妙だと思うわ
ラッセルやケンブリッジの面々がなぜあんなに持ち上げてたか不思議なんだよなあ

79 :
>>78
妬ましくて疎ましくてイライラしている?

80 :
歴史上の人物に対する嫉妬、という発想はぶっ飛んでるな
反論できなくなったときの癖なのか?

81 :
ほら、釣れた。感情むき出しなオサンは面白い。

82 :
釣りということにしておきたいのね
逃げてばっかりだな

83 :
まあ、餅つけw

84 :
釣りというか、単なる通りすがりの「哲学好き」かもね

85 :
>>73も、数学好きがイラついてるという想像が愉しいんでしょ

86 :
結局>>74の指摘通りで、ウィトゲンシュタイン自体は軽んじられてることは否定できてないじゃないか

87 :
高校の倫理の授業ではオマケ程度にしかでてこない
その程度ってこった

88 :
オサレ系哲学者だよ
教授時代はしぐさまで真似る生徒が続出したらしいね

89 :
真理値表は公表したのはボストが早いがバースやウィトが独自に考案していて、
世界に実質広めたのはウィトだな。
量化については誤ってるにしても命題論理の形式化で、
トートロジーだ矛盾だ論理学で世界全てを対象化できると、
ウィトゲンシュタインがデモンストレーションしたから論理実証主義はじめ、
分析哲学が急速に起こった。
いいか悪いか抜きにして。

意味の心象説批判や私的言語だ独我論だ言語論的展開だ、
規則の問題だウィトが提起して、
その後の分析哲学で課題になり今なお懸案などいくらでもある。


普通に哲学史に残る無視できない巨人だというのが妥当なところだろ。
不必要に貶めることなどないし、論文必死に量産してる、
大抵の哲学者よりテクニカルな面で決定的な無視できない貢献している。

90 :
家族的類似は言語学にとっても欠かせない概念になったしな

91 :
まあ、物理学でアインシュタインが活躍した世紀に、哲学側ではウィトゲンシュタインだから、落ち目の業界であることは否定出来ない。

92 :
家族的類似だって「西洋の没落」で有名なシュペングラーが先なんだけどね
ちなみにウィトゲンシュタインは西洋の没落の読者
90年代くらいからどんどん化けの皮はがれてる気がする

93 :
お前ほんとに馬鹿だな。
先に言った言わないと一つのジャンルとして定着させるのは意味が違うだろ。
ウィトゲンシュタインが枠組み作って今日、盛んに論じられてる、
分野はたくさんあって。
ウィトゲンシュタインが哲学の巨匠だと思ってない奴はいないよ。
お前みたいなゴミと違ってな。

94 :
なぜか評価が両極端なウィト
俺は普通に好きだけどな

95 :
>先に言った言わないと一つのジャンルとして定着させるのは意味が違う

哲学的概念の先取権は大事だね
ライプニッツより,、ヴォルフのほうが功績があるなんて評価まずない

96 :
起源はニダ様が必死すぐるw

97 :
>>78
後期の哲学探究に尽きる。
哲学するかっこよさを否定したんだろ、むしろ。

98 :
ウィトゲンシュタインが今日の様々な哲学に止まらない、
諸問題の潮流を作った、巨人であることは誰もが認めてるよ。
ここで喚いてる馬鹿のチンカス以外にはきちんと評価されてるよ。


分析哲学でも私的言語論だ何だと一つのジャンルに止まらないし。
ちょっと考えても社会学だろうが法学だろうが、言語学だろうが、
言語ゲームだ家族的類似性だ。インパクト与えてる。

99 :
>>94
ウィト批判の双璧といえば、ポパーとクライゼル。
ポパーは1946年の火箸論争が有名な論理実証主義の殺害者。
ポパーの弟子のバートリーは評伝書witgenstainqでウィトを同性愛者と決めつけ
ポパー研究者の小河原はバートリーの邦訳書「ウィトゲンシュタインと同性愛」を出版。
このポパー一門は同性愛疑惑という反証でウィトを執拗に攻撃した。
クライゼルはウィトの学生でウィトの数学無知を指摘したゲーデルの共同研究者。

ウィト、ポパー、クライゼルの3人はいずれもオーストリア出身のユダヤ系。
ポパーとかは超絶金持ちのウィトの出自に嫉妬があったが故の悪口批判とも言われている。

100 :
クライゼルがウィトの無知を指摘したのであってゲーデルがというわけではない。


100〜のスレッドの続きを読む
落合陽一【魔法の世紀】 Part.5
  ス ー パ ー お ま ん こ
□ ジャック・デリダ Jacques Derrida 8 □
■■■■■■■■■■■フフ〜■■■■■■■■■■■
ダスカロス 白いローブの輝き
(´・ω・`)この世って仮想現実なの?
■■■■ ダラダラハゼ〜ってプーチャカピー2 ■■■■
【てつがくがたり】池田晶子3【犬と夫と冷蔵酒】
純一こそマラを洗わなければならない 9
悟りに近づくために12
--------------------
ベイトでシーバス19
F1サーカスを語りませんか
教えてもらう前と後【時効寸前!その時、日本が動いた▼光老化コワイ紫外線(秘)対策】★2
【邪魔】気象板荒らしについて語るスレpart2【精神病】
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part21 【狐】
arsざつだん185
【韓国】韓国でなぜ突然「天皇アレルギー」が広がったのか[04/03]
【悲報】生活保護費、今日からさらに削減 貧困層は死亡へ [367148405]
@ 【男性高額化】Yahoo!パートナー【女性無料化】Part530
新宿のサブカルスポットや人 教えて
全板人気トーナメント(笑)
【TBSラジオ】神田松之丞 問わず語りの松之丞 19
【アース・スター】四十七大戦【一二三】 Part12
【菅官房長官】携帯電話料金「4割程度下げる余地ある」 「あまりにも不透明で、他国と比較して高すぎる」★6
【ジャップ】日本を叩きまくるスレッド〜!!【敗戦国】
(((((((((((((((( ニコン )))))))))))))))))
ひきこもりから始める小説家生活
◆◆◆八王子市立看護専門学校◆◆◆
好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ15
【朝鮮日報】 韓米訓練は「無駄遣い」と言いつつ米日訓練は逆に強化 [08/29]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼