TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
愛とはなんぞや シーズン62
☆人はそれでも生きなければならないのか。その1★
 う ん こ 製 造 機 お じ さ ん 板
愛とはなんぞや シーズン57
クルト・ゲーデルはこの板で語ろうか
政治状況、政情について語るスレ【政治哲学】
■■■■■■■■■■■フフ〜■■■■■■■■■■■
東浩紀547
■■■■■■■■波平のキモイ■■■■■■■■
時間とは何か、29
642 :
時間と言うのは、一つの推論の結果の連続である。因果といえば、わかりやすい。あることが起こった、またもう一つのことが
起こった、時間的推論に従えば、S→Rという記号であらわされるような推論が、正しいとなる。つまり、時間的推論とは、
時間の順には逆らえないということから承認する推論だ。それを認めないと、何一つとして確かなものがなくなってしまう。
S→Rという出来事の発生でさえ、推論(あるいは理解)するには、時間順を認めねばならず、無条件にその記号を理解することなど
できないのである。

少し発展させると、頭の中にいくつの推論法を身につけているかによって、予測に差が出る。指向性によってあるものを
思考することができるが、その次には、時間順の推論と違った推論が不可能なのである。
それがなぜかと考えると、時間はいついかなる時も流れており、物事は実際に変わっていっている、という
観察していないところでの変化を、認める必要があるからだ。

血の流れ、意識の流れ、思考の流れ、それらを感じていることが、生きている、ということである。
過去にさかのぼって考えをすることが、未来においてこうなるだろうということ、または、現在において、これはこうであろう、
という推論を実行すること、に比べ、不毛になりやすいのは、主体として可塑性を実現することが、過去においてはできないし、
現在、未来においてはできる、ということによると考えられる。

なぜこの世界におRやちんこが存在するのか?
落合陽一【魔法の世紀】 Part.5
ルドルフ・シュ夕イナーと人智学26
宇宙人の哲学
政治状況、政情について語るスレ【政治哲学】
■■■■■■■■■■■ 大ってんプッ 2 ■■■■■
【厳粛な】東浩紀534【綱渡り】
  禊健太郎(波平)、来年で40歳職歴無し
■■■■■■■■■■■フマンチン■■■■■■■■■■
意識のハードプロブレムの答え
--------------------
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.80
【ゆゆゆい】結城友奈は勇者である 花結いのきらめき Part310
【安い】チープシックPDA活躍中!?【使える】
野球は中高生、サッカーは中高年(56)
韓国人男女が大阪のファミリーマートで商品のアイスに顔をつけるなど不衛生行為 動画を自ら投稿
【三菱】 エクリプス クロス 日食23日目
オーバーヒットPart3
舐達麻 part.9
LIFE!〜人生に捧げるコント〜25
【関東】条件をクリアしてたらオフ248【3つでも】
JR総連・東労組を語るスレVol.212
4局時代の福岡のテレビを検証
perfect dark part51
枝野幸男「安倍内閣は都合が悪い事は隠す誤魔化す」 ネット「ブーメラン」「市川市議候補に対する暴力事件揉み消し指示…」
【ロイター】中国外務省報道官、新型コロナ巡る米批判に反発「米軍が持ち込んだ可能性も」証拠は示していない[3/13]
【R】胸糞悪いコピペのガイドライン75【糞が】
SCJ スーパーカークラブジャパン暗部 Yasuの乱れた裏の顔
第91期ヒューリック杯棋聖戦 Part19
【速報】新型コロナ感染の大阪のツアーガイドの女性、陰性退院後に再びコロナ陽性に ★2
       
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼