TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
[ATL] PMCのスピーカー [made in the UK]
実売10万〜30万のプリメインアンプ その5
【オカルト専門】アコースティック・リヴァイブ21dB【関口奇怪販売】
ハイレゾ時事スレ3
【ヤフオク】ヤクオフオーディオ
デジタルアンプ総合スレ 24台目
ウソ、デタラメだらけのオーディオ 4
[VICTOR] ビクターのスピーカー part23
サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 65 ■ 山水
中華デジアン総合3

【B&W】800〜804を語るスレ 21畳目


1 :2018/10/23 〜 最終レス :2019/05/24
ピアノブラック税込定価比較(実勢価格は各国共多少割安)

805D3 4,500ポンド(時価 65万円)→  99万円 D&M税 34万円
804D3 6,750ポンド(時価98万円) → 164万円 D&M税 66万円
803D3 12,500ポンド(時価182万円) → 313万円 D&M税131万円
802D3 16,500ポンド(時価241万円) → 388万円 D&M税147万円
800D3 22,500ポンド(時価329万円) → 486万円 D&M税157万円


■ 前スレ
【B&W】800〜804を語るスレ 20畳目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1526209237/

2 :
俺環では>>1が NGワードあぼ〜ん

3 :
Janeでは普通に表示されてる

4 :
804と805は調整方法や設置位置など、ほぼ同じで問題ない。
803以上は個別にスレが必要なくらい調整方法が全然違う。
803と800じゃ完全に別物。800D3は手強いスピーカー。

5 :
>>4
具体的に803と800ではどう違うの?

6 :
予算120万で中古を買おうと思います。
ロック6 クラシック3 その他1
オススメのB&Wをおしえてください

7 :
>>6

801d3

8 :
>>6
部屋の大きさとか分からんから何とも言えんが、並行輸入品なら804d3とかも予算に収まるから視聴を勧める

9 :
B&W NAUTILUS 801  60万ですって

10 :
いいなあ、置き場があったら欲しい

11 :
804d3オーディオボード+スパイク設置したら
低音が少なすぎる...

12 :
>>11
ウーハーユニットをしっかり鳴らすアンプ使わないと
特にパワーアンプ
ビックリするほど激変するから

13 :
スパイクをやめれ

14 :
スパイクは低域の質を向上させるが減らしはしない。
ボードの下が畳とかじゃないだろうな?

15 :
>>12
>>14

11です。ありがとうございます。

環境は
スパイク:B&Wのソリッドステンレススパイク
スパイク受け:sacone
ボード:krypton
床:フローリング

になってます。
やっぱりパワーが足りないんですね。。
一般的に804d3は低音は元々ある程度出るものなんでしょうか?もちろん803と比較はアレなんですが

16 :
部屋の広さとアンプは?なんで情報を小出しにするんだろう

17 :
>>16
すいません
アンプ marantz PM-12
広さは9畳です

18 :
その広さでならそのくらいがちょうどいいけどな
パワアン導入したら音が飽和しそう

19 :
どうやったら504で低音が出ない状態になるんだ?
パワーが足りないとかピュア脳丸出しで終わってるなw

20 :
9畳で804d3なら必要十分じゃないか
アンプの設定やスピーカーの位置、部屋に音響材を置くなりして煮詰めてから考えるべきじゃない

21 :
800シリーズは元からアンプ食いって言われてるから、PM10とかレンタルしてみるのも手じゃないか

22 :
低音が一番出ないマランツ

超初心者のための質問スレッド★アンプ編 44★ 
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1537021598/1


1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/15(土) 23:26:38.59 ID:9BzEGqQM

前スレ

超初心者のための質問スレッド★アンプ編 42★ [無断転載禁止]・2ch.sc

http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1495315331/
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 43★
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1515682487/
(参考
低音域薄め&高音域強め
 ↑
マランツ
ティアック
デノン(ドンシャリ)
パイオニア
ヤマハ
ラックスマン
オンキヨー
 ↓
低音域厚い&高音域弱い)

23 :
>>15
低音は元々出るというか、腹に響くほど低音出るぞ
アキュのE-360程度だと低音は出し切れないが、それでもパワーアンプをまともなの使うとしっかり出るようになる

低音が出るか出ないかを確認するだけならBASSとか上げてみたらわかるんじゃね?w

24 :
E-360程度ねえ
PM-12使ってる人にそれ言っちゃう?

25 :
ま、低音欲しい人がなんでマランツのミドルクラス使ってんだって話

26 :
そのクラスなラックスが相性いいよ。

27 :
ラックスw
そんな事いうのはクソ鯖しかいねーわw

28 :
>>27
じゃあ証明しろ。

ラックスという=鯖

といえる根拠は?

29 :
ボケ音のラックス豚は嫌い

30 :
>>28
そういう反応w
正に鯖w
それが完全な証明だな

31 :
>>30
そういう反応だけならだれでもするぞ。
それなのになぜそういえるんだ?

32 :
やっぱりどうしても理解できない
ただのアホにしか見えないんだがw
よほど他に何か良いところがあるんだろうな

33 :
ふつうにエージング不足だろ。
804d3のせいではない。
アンプのせいでもない。

34 :
>>33
馬鹿だろお前w
それか持ってないか、もしくはセッティングを全く行わないポン置きでしか使えない鯖

実際に直置きからスパイクやボード、防振設置を試行錯誤すれば大きく変わる
つまりエージングではない
バスレフに頼った低音を出す805D3と違って804D3以上ではウーハーから低音を出す事がメインの設計の為
箱鳴りを止めればウーハーからのソースに忠実な低音を出す事になりアンプの能力が如実に現れる

35 :
基本的には同意するが、新品で買った場合はエージングも必要

それと>>17はアンプの選択も間違えてる
マランツはフラッグシップのPM10含めて帯域バランス悪い

36 :
一般的にスピーカーとアンプ、プレーヤーそれぞれの理想的な金額比率は5:3:2と言われてるから
アンプはスピーカー1本分以上の70万以上のを用意するのが理想だし普通は自然とそれに近い選択になる
プリメインにこだわるならPM-12は売って70万クラス以上のプリメインへ乗り換えるべき

37 :
509Xでも買えばゴリゴリ低音出るようになるよ

38 :
>>36
経験的に、30万くらいのスピーカーにセパ合わせて200万のアンプで鳴らしてもスピーカーは追従して激変してくれる。プレーヤーもそう。

39 :
>>41
さりげなくAB級なのに爆熱でモヤモヤ音のゴミアンプを薦めるなよw

40 :
アンプ変えるのが一番な気がするけど
簡単に低音増やしたいなら
スパイク外す、SPを壁に近づける(緩い滲むような低音が増える)
ケーブルを太い銅製品に変える
金かけずにするならこんなところじゃないかなぁ

41 :
そして >>17 がいなくなったw
まぁたしかに804D3にPM-12は不釣り合いだな
あまりにもアンプがショボすぎる
そしてパワーアンプがショボいのにプリアウトがないというw
パワーアンプインという名のプリアンプ入力はあるのに

マランツは10年ほど前までのアンプは良かったのに、その頃に一斉にラインナップ変更してからはほんと音が悪くなったな
そのかわりAVアンプには力入れててフラッグシップ辺りはトップクラスなのに

804D3なら少なくともモノラル10万クラスのパワーアンプを2台か30万クラスのステレオパワーアンプ 以上が必要だな
プリメインとなると確かに6、70万クラスが必要ではある

42 :
重心が高いなら、まず804D3付属のゴム足に変えたほうがいいよ。
スパイクは音の重心が確実に上がる。
あとはスピーカーの設置位置がとても重要になってくるから、
前後に大きく動かして様子を見よう。できればスマホで簡易測定をしながら動かす。
測定が無理なら、低音が出ないと感じるソフトをかけては動かしを繰り返す。

アンプに関しては、個人的にはアキュはセパレートからだと思ってて、
プリメインだったらデノンやヤマハのほうが勝ってるとさえ思ってたりするけど、
E-370だからって低音が出ないことはないと思うんだわ。

43 :
あれ?アンプPM12なのか?
読み間違って長文レスしてしまったっぽいわ恥ずかしい

44 :
PM10だって509XとE-650と聴き比べたら
何を聴いても一番良くなかった位だからね。

45 :
>>33

正解

804d3や805d3はおろし立ては低音が出ずに
がっかりさせられるが、エージング後は大化けする

46 :
>>45
馬鹿かお前は
自分擁護の自演バレバレw
というよりセッティングもした事ない、アンプもまともなの使った事ない初心者

47 :
>>45
エージングは必要だけど、所詮はマランツ
PM12では満足に鳴らせないよ

48 :
>個人的にはスピーカーは1960年代初期のフラッグシップモデルで、家庭用のSPは完成の域に達したと思っている。
その頃のフラッグシップSPにはどんなものが有るかと云うと、

JBL:ハーツフィールド・パラゴン・オリンパス・ソブリン他 ALTEC:A5・A7・612(604E)他 
タンノイ:オートグラフ他 ボザーク:B-410ムーリッシュ他 バイタボックス:CN191コーナーホーン 
EV(エレクトロボイス):パトリシアン他 マッキントッシュ等々・・・

今でもマニア懸垂の大型SPの名器たちである。中には「高級家具」を思わせるモノも有る。

1960年頃と云うと今から60年前の商品である。それらを現在も使い続けていらっしゃる方もいる。
その頃のフラッグシップモデルのSP達は、使い続けてさえ有れば「壊れない」モノが少なくない。

現在の様に「ウレタンエッジ」は使っていない。

SPシステムの理想はその頃のSPに有る様に思う。片や最近のSPはプラスチック製のトールボーイ型のシステムが多い。
金額はバカ高くても20?口径のユニットが使って有り、SPと云うより「調度品」と云った風情のモノが多い様に思う。
時代の流れの中でスタイルも変わり、性能も変わってきたように思う。
しかし、フラッグシップモデルのSPについては「退化」したと言わざるを得ないと自分は考える。

最近のピュアAUのレスの中では一番心引かれたレス。
オーディオ歴40年以上の幾つかの宅で、この耳で聞いて惹かれた音/音楽は
ハーツフィールド、オリンパス、オートグラフ(オリジナル)であった。
トールボーイ型スピーカーは音が死んでいる。あくまで個人の主観。

久々に(100%ではないが)主観が一致しているレスだ。生の音が機械から出ない以上、主観こそすべて。

49 :
いやあのさ、、、

50 :
オリンパスは実機を聴いたことがある。
あれには感服するね。
ま、現代の音場型スピーカーとは違った究極だけど。

51 :
スピーカーはCM9買って、これで終わっても良いって音がした
上を目指せば車や家が買えるのがオーディオだし
と言いながら802SDとかクレモナとか買ったんやけど
寝室にはボレロピッコロ、これも良い音なんだわ

ただし家族友人、周りの視線は冷たい

52 :
B&Wのスピーカーって高音がキンキンして聴き疲れしますよね?何故売れているんです... https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11166555666?fr=smp_tw #知恵袋


stereophile誌によるB&W 805d3の周波数特性測定
10KHZ位に盛大なピークが有るからキンキン音になる。
酷い!w
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements


9機種の中で、周波数特性が一番美しかったのは…

Dynaudio Emit M10です。100Hzから20kHzまでほぼ一直線。特にTWの帯域は極めて優秀に見えます。最低域方向も素直に伸びています。

一番驚きだったのは…

かのB&W 805D3です。200Hzを中心とした大きな山と10kHzを中心とした大きな山の2山特性です。クロスオーバーの1.5kHz付近を中心として500Hzあたりから5kHzあたりまで大きく凹んでおり、凹みの一番低いところは高域のピークに比べると10dB近くも差があります。

Dynaudioの特性と見比べると、B&Wは壊れているか設計ミスかに見えるくらいの違いです。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4279/20160211/50266/

53 :
東京インターナショナルオーディオショウのD&MブースのB&Wは毎年ショボいと思う。あれ聴いてD3シリーズ最高とか言ってるやつ何を持っていいといってるんだろう?
言うまでもなくプレーヤーとアンプのせいだ。今年はパワーアンプにクラッセを置いていたが、プリやプレーヤーも奢ってやらないと800シリーズがかわいそう。

54 :
違う、
周波数特性ガダガタなB&Wのせいだろw

55 :
インピ補正をしないNWを持つスピーカーなのに
あれでガタガタとは目が腐ってるのか、アタマを振るとカラコロ音がする昆虫脳なのか・・・

56 :
今年は珍しく800D3がまともに鳴ってるよ
D&M マランツのブースね

57 :
>>55
つまり、インピ補正しないでまともな周波数特性を出せない低レベルは技術しか無いのがB&Wという事かw

58 :
>>56
スカキン音のマランツにキンキン音の805D3って最悪だろw

59 :
D3の周波数特性が云々なんて言ってるアホは実際のショップではいないよ、つかネット上にしか生息してない希少種

60 :
ショップにいるのは金持ちのじじいで耳が遠くなってるからかD3が丁度良く聴こえるようだな

61 :
マランツブースの800d3はaudioquest のcastle rock つかってたが最新&最上位モデルだっけ?

62 :
>>59
居ないんじゃなく、知らないだけだろw

63 :
ぼんぼり無しの安いタイプはヤバそう  マジコのA3にもってかれる予感(´・ω・`)

64 :
ほんと詰まんねーよな
今のにちゃん
10年くらい前はまだ面白い奴がいたのに
電車でおかしくなった

65 :
電車って?

66 :
>>65
電車男では

67 :
800D3とM3以外のスピーカーにはロクなもんがない

68 :
>>66
何訳の分からないこといってるのサ?





山手線だろ

69 :
アキュフェーズ試聴室
http://www.sound-tec.com/img/2018/07/DSC09880-658x439.jpg
デノン試聴室
http://audio-summit.co.jp/wp-content/uploads/2018/08/IMG_4143.jpg
マランツ試聴室
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/728/760/maran32.jpg
スフォルツァート試聴室
http://community.phileweb.com/images/entry/602/60210/2L.jpg?1534920544
フェーズメーション試聴室
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-ef-21/nazo_otoko/folder/91934/58/65845458/img_0_m?1512021512
オーディオノート試聴室
http://www.audionote.co.jp/images/column/topimg002.jpg
ヤマハ試聴室
http://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/279/279553_m.jpg
オンキヨー試聴室
http://ascii.jp/elem/000/000/570/570054/top2_588x.jpg
ラックスマン試聴室
http://dyna5555.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/11/04/es1500_pho3.jpg
ソニー試聴室
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2018/05/24/review_180524_sonyroom01.jpg
日本音響エンジニアリング試聴室
https://www.noe.co.jp/technology/29/images/29news2-01.jpg

70 :
なんで801シリーズはなくなったん?

71 :
801D以降ウーハーの材質が軽くなって鳴らしやすくなった結果、802Dとの差別化ぎ薄れたと理解してるんだが。
おれは状態の良かったワンオーナー中古のN801を8年くらい使ってる。

72 :
大口径ウーハーなんて過去の遺物だよ

73 :
>>69
なんだこれは…

74 :
>>71
38cmではB&Wか求める振動板の剛性が足りなくなった事を含め25cm2発の方が音質上メリットが多くある事と、
25cmと38cmの製造ラインを維持するのがコストがかかるという理由で徐々に800に移行したからじゃなかったっけ?
うろ覚えでスマンが



75 :
28 自分は何一つ証明が出来ないのに他人に要求バカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/11/03(土) 18:21:55.72 ID:1sLwh9oJ [1/2]
>>27
じゃあ証明しろ。
意味無し改行はバカ瀬戸公一朗
ラックスという=鯖
意味無し改行はバカ瀬戸公一朗
といえる根拠は?

45 自分に「正解」バカ瀬戸公一朗自演 投稿日:2018/11/09(金) 13:51:23.36 ID:OztfKZXm
>>33
意味無し改行はバカ瀬戸公一朗
正解
意味無し改行はバカ瀬戸公一朗
804d3や805d3はおろし立ては低音が出ずに
がっかりさせられるが、エージング後は大化けする

76 :
48 クソ耳瀬戸公一朗に同意者無しだからいつも逃げ込む「個人の主観」 投稿日:2018/11/10(土) 02:40:31.95 ID:S8fiEeIu
>個人的にはスピーカーは1960年代初期のフラッグシップモデルで、家庭用のSPは完成の域に達したと思っている。
その頃のフラッグシップSPにはどんなものが有るかと云うと、

JBL:ハーツフィールド・パラゴン・オリンパス・ソブリン他 ALTEC:A5・A7・612(604E)他 
タンノイ:オートグラフ他 ボザーク:B-410ムーリッシュ他 バイタボックス:CN191コーナーホーン 
EV(エレクトロボイス):パトリシアン他 マッキントッシュ等々・・・

今でもマニア懸垂の大型SPの名器たちである。中には「高級家具」を思わせるモノも有る。

1960年頃と云うと今から60年前の商品である。それらを現在も使い続けていらっしゃる方もいる。
その頃のフラッグシップモデルのSP達は、使い続けてさえ有れば「壊れない」モノが少なくない。

現在の様に「ウレタンエッジ」は使っていない。

SPシステムの理想はその頃のSPに有る様に思う。片や最近のSPはプラスチック製のトールボーイ型のシステムが多い。
金額はバカ高くても20?口径のユニットが使って有り、SPと云うより「調度品」と云った風情のモノが多い様に思う。
時代の流れの中でスタイルも変わり、性能も変わってきたように思う。
しかし、フラッグシップモデルのSPについては「退化」したと言わざるを得ないと自分は考える。

最近のピュアAUのレスの中では一番心引かれたレス。
オーディオ歴40年以上の幾つかの宅で、この耳で聞いて惹かれた音/音楽は
ハーツフィールド、オリンパス、オートグラフ(オリジナル)であった。
トールボーイ型スピーカーは音が死んでいる。あくまで個人の主観。

久々に(100%ではないが)主観が一致しているレスだ。生の音が機械から出ない以上、主観こそすべて。

77 :
71 ホラ吹き瀬戸公一朗恒例の「持ってるホラ」 投稿日:2018/11/24(土) 14:48:00.24 ID:XdT925CW
801D以降ウーハーの材質が軽くなって鳴らしやすくなった結果、802Dとの差別化ぎ薄れたと理解してるんだが。
おれは状態の良かったワンオーナー中古のN801を8年くらい使ってる。

78 :
ID:7SqdcJ0G

↑こういう奴がリアルの世界で事件とか起こすんだろうなw
それか自分の感覚は正しいと思い込む、ただの自惚れ屋なのか?

じゃまくせーから失せろ!
瀬戸公一朗かどうかなんてどうでもいいんだボケェ!

で、。俺もその瀬戸公一朗なんだろう?

79 :
今年はオーディオに始まりオーディオに終わる

雑誌SWITCH最新号 オーディオ特集
https://www.switch-store.net/SHOP/SW3612.html

80 :
スパイク受けのおすすめない?

81 :
>>78
バカじゃね?おまえがクソ瀬戸だなんて誰にでもわかるわ
おまえをあぶり出す質問はこの板の住人ならみんな知ってる
で、おまえがまったく答えられないってこともな

82 :
>>81
おまえどうやって分かったんだよ。。。

83 :
うんそう

84 :
世界的にはstereophileの影響が大きく、
売れているのは802D3と805D3なんだけど(だから限定バージョンも出た)、
日本では800D3と805D3が売れてるんだってさ。
802D3よりも800D3が売れてる国って珍しいみたいだね。

85 :
>>84
日本ではステサンの影響が大きいからじゃないの?

86 :
>>84
日本の方が802D3が受けそうな気がするんだけど違うのね

87 :
802までいくと800が見えてきて思わずフラッと逝っちまうんだろう
フラッグシップの引力ってやつだな

88 :
代理店のボッタくりの度合いが一番マシだからじゃね

89 :
D3は価格サイズ共に800の方がお買い得感高いからな

90 :
D&Mの価格設定がおかしい
802はD2→D3で一気に値上がりした

802
D2 216万 → D3 388.8万(1.8倍)

800
D2 388.8万 → D3 486万(1.25倍)

D2
802 → 800(1.8倍)

D3
802 → 800(1.25倍)

91 :
>>90
D2なんてものは存在しない

92 :
自分も好きなのは800D3と805D3ですね。
802も良いですが、802に行くなら800に突撃します。

93 :
805に行くなら804に突撃してもいいのでは。
圧倒的に804の方がいいし。

94 :
自分は804と803はどちらかと言えば嫌ですね。

95 :
嫌な理由はそれぞれ違っていて、
804は代々ズンドコ音調バランスなんですよ。
制御できる範囲ですが、デフォのバランスが好みではないです。
803は単に802がチラついて嫌なだけですw

96 :
stereophileの影響ってこれか
https://www.stereophile.com/content/recommended-components-2018-edition-loudspeakers

97 :
803以降はオクで売っても大損だから
804までが限界だな

98 :
804までは見た目が安っぽいだろう
所有する喜びが感じられるのは803から

99 :
【鈴木祐司】新4K・8K放送、テレビ局もテレビメーカーも「やる気なし」のワケ 12月1日からスタートするそのウラで
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15663389/

100 :
最近のB&Wのハイエンドラインは無難な製品が多くてつまらない。
どれも完成度は高いが遊び心が足りてない。
801D3を発表して攻めの姿勢を見せるべき。


100〜のスレッドの続きを読む
Luxman総合スレッド 50台目
目的と手段が、逆転しちゃだめだよ
電源ケーブル自作
ステレオサウンド読んだ? No.13
You Tubeにあるオーディオの動画 4
ルームチューンアクセサリー総合スレッド 3
【ケーブルで音が変わるのは事実だった!】
SOULNOTE ソウルノート pt19.0
OLD YAMAHA 総合スレ
【Windows】PCオーディオ総合72.0J【AU】
--------------------
(ワなし)【富士通】FM TOWNS 18代目【FUJITSU】
FF5総合スレ part183【IP/ワッチョイ】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10854【こんるる〜��】
おやつが食べたいな〜 第12巻
【月産】田中むねよし77【4ページ】
【警備会社は日産が依頼】ゴーン「日産が業者を使って保釈条件違反をしないか見張っている」
浅草まつり湯
なぜ甘デジは衰退したのか?
【UNIQLO】ユニクロトップス part468
メンヘル・メンサロ以外でキチガイの割合が大きい板ランキング
【AKB48】柏木由紀応援スレ☆1348【ゆきりん】
大桃美代子「片山晋呉とプロアマで同組になったけど塩対応で萎えた。一度の印象で嫌いになりますよ」 [981340838]
アイドルうぉーず晒しスレ83
【CW】The Flash2【本国放送用】[転載禁止]c2ch.net
【大阪】西成の頭にはさみ刺さった女性遺体、死因は熱中症 [Lv][HP][MP][★]
sandyおじさん
JA 福島米セシウム基準超え 原発
『グランド・セフト・オート V』、累計1億2000万本突破!
ビックリマンの思い出を語るスレ
☆中国工業ってどうよ★
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼