TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【何が】オーディオ予算配分 2【重要か】
異次元のブランド myTheaterAudi マイシアタオディ
【Uni-Q】英国・KEF 25【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】
菅野沖彦を語ろう その4
CD時代になって、オーディオは死亡した 15
☆☆☆ 音に埋もれて眠りたい5 ☆☆☆
【実売】最強の中級ブックシェルフ【50万以下】
アナログトーンコントロールは実に量子コンピュータ
OPアンプ スレッド パート]X
AudioDesigin オーディオデザイン Part2

ケーブルで音が変わらないのは思い込みだった


1 :2016/03/06 〜 最終レス :2018/04/21
銀線はギンギン鳴ります
銅線はどうどうと鳴ります
金線はキンキン鳴ります
アルミ線は軽く鳴ります

以下どうぞ

2 :
プリパワー間をしらたきで繋いだら音が消えたわ

3 :
ソーメンで繋ぐと、ツルツルの音になるらしい

4 :
こんな名評論があるのでケーブルで音が変わらないハズがない

・「楽器の輪郭や演奏後のディテールもよく表現するケーブルだ。」

・「また、喉の太さまでもわかるような生き生きとした表現力にも感心した。」

・「消え行く残響音がいつまでもスーッと聞こえるので、ヒアリングテストをしてい
るのか、
 音楽を楽しんでいるのかわからないような瞬間もあった。」

・「繊細で叙情的な美しさに加えて、なによりもサウンドそのものに勢いが感じられ
る。
 音の向こうに音が現れ、余韻を残してさらに新たな演奏の息吹が現れるといった
 絶え間ない清流が押し寄せてくるのだ。価格からは想像できない凄さがある。」

5 :
さらに
・「楽器の輪郭や演奏後のディテールもよく表現するケーブルだ。」

・「また、喉の太さまでもわかるような生き生きとした表現力にも感心した。」

・「消え行く残響音がいつまでもスーッと聞こえるので、ヒアリングテストをしているの
か、音楽を楽しんでいるのかわからないような瞬間もあった。」

・「繊細で叙情的な美しさに加えて、なによりもサウンドそのものに勢いが感じられる。
 音の向こうに音が現れ、余韻を残してさらに新たな演奏の息吹が現れるといった
 絶え間ない清流が押し寄せてくるのだ。価格からは想像できない凄さがある。」

どうだ,参ったか 藁

6 :
名評論に加え今度は光速自身の体験だ.

愛用の1800円サダコデラックスの5cmスピカを机から落としてケーブルが断線
し聞こえなくなった.ケーブルを交換すると聞えるようになって今もyoutube
聴きながら書いている.
聞こえないのが聞えるようになったのだから激変以上じゃないか.

ケーブルで音が変わるのは思い込みだった

なんてスレがあるようだが,これこそ思い込みじゃないか.

みんなで藁しましょう

7 :
人間、生きているなんて、思い込みだった

「俺たちゃ、何で生きてんだ?」

「Rない、だけだろ」

8 :
変わるも八卦、変わらぬも八卦、人によりけり

9 :
>>3
讃岐うどんで繋ぐと腰のある音になるし
伊勢うどんで繋ぐとふやけた柔らかい音
まあ好みだが

10 :
誰か言った人が居るかどうか知らんが重大な現象がある
ケーブルを東西に這わすとケーブルの真価を発揮できない
必ず南北に這わせるべきである

ケーブル研究家なら話のネタくらい自分で考えろw

11 :
「音」は、蜃気楼と同じ

12 :
個人の聴き分けられる、「能力」の違いもある

俺としては、音に違いなど無いほうがいい

コンポーネントステレオで音楽が聴きたいだけだから

なぜか知らんが、音の違いが気になってしまう

13 :
ケーブルで音が変わらないのは思い込みだった [無断転載禁止]©2ch.sc スレの皆様にお知らせ致します。
現在「ピュアオーディオ自治スレ 2」にて、BBS_SLIP_VIPQ2=2(ワッチョイ)の導入に対する意見を募っています。
導入に賛成される方も反対される方もご協力をお願い致します。

「ピュアオーディオ自治スレ 2」URL: http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1457413031/

14 :
          彡川川川三三三ミ〜
         川|川 / 臭 \|〜
         川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         川川     3  ヽ〜< なんもかんも全てアンチオヤイデが悪いのれーす!ウッ!
         川川  ∴) A(∴)〜  \____________
         川川     U  /〜  
       _;川川     ダッラ〜   .
     /::: 川川   __/〜        .
    /:::   /     | | 〜        
   (:::   (   ◎  / \_      
    \:::  \   /::| ̄|   |\_
     /:\:::  \  )゙;|  |   | |  |\
    /:::  \::: ズリズリ〜 |   | |  |::::| 〜
    |:::    \:::  (ξ〜 |   | |  |::::| 〜
    |::::     \__ 〜:|   | |  |::::| 〜ホワ〜ん
    \:::    (;;; );;;|  |   | |  |::::| 〜
  _   \      \|_|   | |_|::::|∋〜〜〜〜ー
  | \    \      ) ノ ̄ ̄\ ̄  .
  |  |   /     / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  |   |     / / ̄ ̄|__________|
  |_/   |    //  .  | |            . |.|
  | |    /   (    .  | |  \(^O^)/ . .|.|
  | |   (___つ)) ..  | |            . |.|
  | し/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ..| |  |.|
  `-| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |  | |            . |.|
    | |         .| |  | |            . |.|
    | |         .| |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自演ステマ詐欺師、悪質企業オヤイデ電気(秋葉原)の村山智の自己満足ステマ

15 :
突き詰めて視点を変えた考え方をするとオーディオの世界で良い音ってのはないんだよな
いかに当たり前に普通の音を出すかっていう世界
ケーブルもそれ自体が抵抗だったりノイズが乗ったりするからその影響をいかに制御するか

そしてふつうに音が出るようになったら美しい音色の楽器が美しく再現され
目の前にマライアキャリーが現れるというわけ

16 :
でも、マライアの生声って聴いたこと無いんだろ?

17 :
音の缶詰を聴いてアーダ,コーダとグルメぶるのがオデオですから

とスレタイ再び

ケーブルで音が変わらないのは思い込みだった

銀線はギンギン鳴ります
銅線はどうどうと鳴ります
金線はキンキン鳴ります
アルミ線は軽く鳴ります

それに酸素は半導体ですから歪みます

以下どうぞ

18 :
音の缶詰を聴いてアーダ,コーダとグルメぶるのがオデオですから

と書いたが,オデオ産業は音が良く,悪くなるのを商売ネタにしている
が実証はほとんど無い.

ケーブルに加え最近加わったハイレゾが良い見本だが,講釈やポエムは
一杯あるがその違いをブラインドで確認したなんて例はあるか?

オデオは音の缶詰を聴いて思い込みを楽しむ趣味ですから
マライアの生声って聴いたこと無くてもマライアの声の缶詰聴いて
ケーブルやハイレゾを語る事ができる.

むしろオデオは聞くことより思ったり語る事が主ではないかと思われ
てなわけで当スレご贔屓に

19 :
ここでもケーブルオタの回答を期待して質問を書いとこ.

高周波のケーブルは3c2vは75オーム等と特性インピーダンスが表示されて
いるがオデオのスピケやRCAや電ケなどは表示されていない.
何故か?

これはケーブルでエネルギーや信号を送る本質と関係しているが,ベルデン
がどうとかの思い込み,おすすめとは別世界の話だな.

20 :
RCAのプラグは映像やデジタル伝送でも使うから
表示はされていなくても75オームで作られているものもあると思うけどね
インピーダンスマッチングを取りたければ通常50オームのBNCコネクタには
75オーム仕様のがある
オーディオには関係無いがな

21 :
でも映像ケーブルは確かにモニターの色が変わるよね

22 :
>>21
たしかに。
あと動きが滑らかになると。

23 :
本質的な問題は特性インピーダンスって何だ? だが今回は省略して
オデオケーブルで特性インピーダンスが表示されないのはケーブルなどの分布
定数回路で信号を送る本質に関係しているから簡単にご説明を.

オデオはせいぜい30KHz位までで30KHzで波長は10Kmだ.整合していないと信号
が反射して問題になるがそれは波長の1/10程度からだ.10Kmの1/10は1Kmでオデ
オで何100mもケーブル引き回す事は殆どない.それにこれ位の長さになると
損失が大きくなり反射波が減衰するのでこんな長さでもインピーダンス整合
が大きな問題になる事はない.

この辺の分布定数回路の理論は電圧や電流の微分方程式を立てて考える.これは
高校程度を超えているが,そんなに難解でないから挑戦すれば面白いかも.
そうすれば特性インピーダンスとか進行波とか反射波とかケーブルで信号を送る
本質が分かる.

となって話は特性インピーダンスって何じゃ?に戻るのだが.藁

24 :
ついでに分布定数回路理論の要点を
単位長さ当りのインダクタンスがL,容量がCの損失の無い線路で電圧,電流
の微分方程式は(本当は偏微分だけど文字化けするので普通の微分記号で)

dV/dx=-LdI/dt, dI/dx=-CdV/dt となる.この理解が重要で後は計算だ.

電圧の解はV=f(x-t/ルート(LC))+g(x+t/ルート(LC))) となる.
fは進行波でgが反射波だ.電流についても似た解が得られ電圧との比に
ルート(L/C)なんて項が出てくる.これが特性インピーダンスで詳しくは
分布定数回路の教科書で.

25 :
そんな分布定数回路の教科書にはあんまり書いていない話を.

送電線は発電機から遠くのTVや冷蔵庫などにエネルギーを送っているが,途中
のエネルギーは何処にあるのだ? 音楽をスピカやイヤホンで聴いていても同
じで,信号や電力のエネルギーは電線には無く電線と電線の間の空間にある.
(専門的にはポインティングベクトルと言う)

では電線は何をしているのかと言うとエネルギーの流れの方向を決めている.
この辺が理論の面白いところだ.

ケーブルオナニーの役には立たないだろうが 藁

26 :
オーディオ用ケーブルは無線化で消滅して
一番どうでもいい電源ケーブルだけになるw

27 :
でも思い込みが強いお方が多いからケーブルもオデオも不滅です
てなわけでスレタイをもう一度

ケーブルで音が変わらないのは思い込みだった
銀線はギンギン鳴ります
銅線はどうどうと鳴ります
金線はキンキン鳴ります
アルミ線は軽く鳴ります

以下どうぞ

28 :
まったくそのとおりだ
只その思い込みに気がつかなかっただけだ

29 :
工事中に足切断なんて事故があって大変だった100万ボルト送電線
https://www.youtube.com/watch?v=2MiKue3cLeA
なんて記録がある.これに限らす送電線は大変な仕事で高度な理論に技術に
加えて命がけの努力が必要だ.
こんな凄い送電線の最後の数mの電線を変えて思い込みオナニーしてるのが
オデオだな.オデオは思い込みを楽しむ趣味ですから.

それに送電線は何年かに一度張り替える必要がある.その都度音が変わる訳だ.
やはりオデオは不滅です.藁

30 :
コンドームも最後の0.01mmで変わるだろ★

31 :
同じ薄さでもサガミとオカモトじゃ雲泥の差だしなwww

32 :
薄さだけじゃなくちんこといかに一体化するかが重要
故にケーブルも同じである

33 :
しかしブラインドだと誰のちんこか分からないのであった




えっー!

34 :
>>33
案外わかると思うぞ
逆に穴の違いはわかるしねw

35 :
最後の1mmがプラスチックだったら

音は出んな★



その程度の影響しかないってコトっすな☆

36 :
http://www.studio-quam.jp/page-obsessiveness.html
プロが音を変えるのにケーブル交換するケースもあるんだぞ

37 :
いい加減に電線病克服しろよ!
こんなになってしまったらおしまいだぜ。
→ http://messa.air-nifty.com/
借金してこんな物そろえたんだとよ・・・w
ここまでしないと音聴こえないのかよ、
よっぽど耳が悪いよな!

38 :
https://mobile.twitter.com/Nakajin_sekaino/status/735459029229539328

39 :
盛り上げる為に久しぶりに書いてみるか
フードファディズムってのがある.Wikiによれば

1食べもの(食べ物)や栄養が健康と病気に与える影響を、熱狂的、あるいは過大に信じること。

2科学が立証したこと以上にその影響を信じ固執していることであり、科学が立証したことに関係なく食べものや栄養が与える影響を過大に評価すること。

3マスコミで流されたり書籍・雑誌に書かれている「この食品を摂取すると健康になる」「この食品を口にすると病気になる」「あの種の食品は体に悪い」などというような情報を信じて、バランスを欠いた偏執的で異常な食行動をとること。

と.このオデオ版が多くのオーマニで典型的症状がオカルトにポエム,成金趣味だ.
フードファディズムもそうだが趣味の範囲なら良いのだが,下手すれば身を滅ぼす
のでご注意を.

もっとも生活必需品の食べ物と違いラジオや電蓄の音にこだわるオデオなんて
ごく少数の人だからどうでもよいのだが

でわそのごく少数の人のお考えは?

40 :
想像してああだこうだ言う前に実験してほしい。
CDブレーヤ又はDACとアンプ間を結ぶ信号ケープルの
長さを変えて比較試聴してほしい。

2.0mの長いケーブルと0.5mの短いケーブルとで
どう音が変わるか、聞き分けてほしい。
短くすると音の立上り感が向上し、スピード感も
増して聞こえる筈だ。0.5mの音を体験した後では、
もう2.0mには戻れなくなる。
耳や脳の能力が平均以上なら即理解できる筈だ。
「ケーブルで音が変わらない」のは思い込みなのだ。

41 :
そうなんです.「ケーブルで音が変わらない」のは思い込みなのです.

2.0mの長いケーブルと0.5mの短いケーブルでブラインドで聞き分けられるのです.
スレタイにもあるように
銀線はギンギン鳴ります
銅線はどうどうと鳴ります
金線はキンキン鳴ります
アルミ線は軽く鳴ります

これらはブラインドで確認された事です
あなたもブラインドで確認して下さい

42 :
あまりの激変ぶりに驚き一体化してケーブルを排除しました

43 :
変わらない,一般に存在しない事を証明するには背理法を使うしかない.
有名なのはルート2は無理数である.つまり有理数では無いの証明は背理法だ.
同じようにケーブルで音が変わらないのを証明するには背理法を使うしかない.

一方でケーブルで音が変わる事を証明するにはブラインドで確認すればよい.
ここで大事なのはブラインドね.一番騙しやすいのは自分だからね.

オーマニの多くは自分で自分をだましている.
オデオ評論家の多くは人をだましている 

まぁオデオなんてマスターベーションだからそれで良いのだけど 藁

44 :
>>43
ハイリ ハイリフレ 背理法〜♪

45 :
くそっこんなんでw

46 :
大きくなれよ

47 :
ヤフオクの偽ケーブル出品者 yosimuramarinが、又、偽物とばれてトラブってる。
http://www.freezepage.com/1466253788PUFNPQDPYA
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yosimuramarin&author=takumaxhiroshix&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
こいつの出品は全部中華偽物www
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/yosimuramarin?
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yosimuramarin&author=kubofumichiro&aID=b198250802&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=

48 :
中華ケーブルみためだけは立派なので、蟻で本国から直接買えば安くていいのにね。

ブランドに騙されるような池沼にニセケーブルはお似合いだと思うよ。

49 :
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1466597097/132
わかりやすくまとめようか?

オレ、アンバラという、板でも大量にレスする人間2名が「うんこ」
一方、普段ROMがたまらず書き込んだのも「うんこ」
それに、過去誰一人「ハエはうんこなんかじゃない!」と反論しない
ということは、ハエ=うんこに、誰一人違和感がないということだ

結論:ハエはうんこ

50 :
275 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/06(水) 19:37:16.89 ID:IWoLYdry
コピペ裏風俗野郎はアコリバオヤイデエミライNFJに帰りなよ

523 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/07(木) 22:02:37.48 ID:EgmFDTOe
>>517
どんなコピペを誰が貼ろうと
普段のマジレスで勝負させて頂いてるんで
痛くも痒くもないんですわ

お世話様っすけど無用っす★

51 :
275 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/06(水) 19:37:16.89 ID:IWoLYdry
コピペ裏風俗野郎はアコリバオヤイデエミライNFJに帰りなよ

523 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/07(木) 22:02:37.48 ID:EgmFDTOe
>>517
どんなコピペを誰が貼ろうと
普段のマジレスで勝負させて頂いてるんで
痛くも痒くもないんですわ

お世話様っすけど無用っす★

888 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/08(金) 20:34:24.44 ID:vHvYA/Rc


他スレの爆撃はおやすみなんですね★


いやアンバランス爆死しましたから滅相もないアレなんですが★

52 :
これ買う奴
バカだろw

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1020336.html

53 :
LANにノイズは関係無いからなw
それ以前にTCP/IPはプロトコルなんだからエラー訂正やリトライと言うものがパケットレベルで存在する
送信側が「A」と送信すればパケットにパッキングされエラー訂正含め色々なデータが付加されて送信される
つまりどんな音楽データであっても、受け取る側は正確に受け取れる
アナログデータでも無いからな音が変わる事は絶対にありえない
ノイズでデータが変わってたらインターネットは文字化けだらけになるし プログラムファイルをダウンロードしたら全く動かない物になる
だからLANはケーブルで音が変わる事はあり得ない
もしデータ損失が起こったらそれはカテゴリ違いのケーブルを使ってるだけであって、前述した通り音が変わるとかのレベルではなく送受信が出来なくなるので使い物にならない

54 :
>>53
>パッキングされエラー訂正含め色々なデータが付加されて送信される
>つまりどんな音楽データであっても、受け取る側は正確に受け取れる

だから、音質が変わってしまう。
ケーブルの質でエラーの発生率は変わるのだから、エラーの発生が多いLANケーブルでは、正確に訂正させる余分なデジタル処理が増える(ノイズの発生源)
ケーブルの質が悪ければ、受信側の装置にはノイズが、当然増えるので、音は変化する。

>データ損失が起こったら
結構、起きているのですが・・・
想定内のデータ損失は、エラー訂正で補正できるので、送受信の情報伝達の正確さには、問題はない。<− そのために余分にデータを付加させている。
想定外の大きな規模のデータ損失の場合、データ化けが起こる。
その場合、受信の結果が見える映像の場合、送信が止まらないようにブロックノイズ化されて処理される。

大量の連続データの伝送の場合、コネクションレス型の送受信なので、再送処理は行われない。

55 :
>>54
じゃこれ買っとけw

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1020336.html

56 :
>>55
ネットワークプレーヤーは使っていませんので、要りません(W
ちなみに、ネットワークプレーヤーは、コストを掛けないと音質は良くないので、使いません。
お金が余分にあれば、当然使用します。orz

57 :
なんか凄い人が居るな。
パケット通信自体を否定しているってwww
asyncのUSBとかと勘違いしてるんじゃね?

>>54
>>データ損失が起こったら
>結構、起きているのですが・・・
LANてsyncじゃねぇの?
データ移動して欠損したらリトライするし最終的にマージしてエラー吐くからPCモニタで判るじゃん。

まあ、アナログ部分に飛び込んだり、GND問題でノイズることは有ると思うがデータ伝送には直接関係ない部分

58 :
最近はレベルが低くなってるな

59 :
USBのアイソクロナスだろうがS/PDIFだろうがLANだろうがHDMIだろうがデジタルのデータ化けなんか発生しない

60 :
クロック的には、LANはオーディオクロック的には通常受け側がマスターだから、伝送の質とクロックの質は無関係
USBもasyncであれば受け側がマスター

61 :
>>54
お前、相当頭の悪いジジイだろ
LANがエラー発生が多い?
無知が激し過ぎる
そして音質が変わってしまう?
アホか

>>データ損失が起こったら
>結構、起きているのですが・・・
起きてねーわ

>ノイズでデータが変わってたらインターネットは文字化けだらけになるし プログラムファイルをダウンロードしたら全く動かない物になる

これを全く理解してない
例えばFLACファイルをダウンロードしたら、ノイズでデータが変わってたらダウンロードしたFLACは全く使えない事になる

>その場合、受信の結果が見える映像の場合、送信が止まらないようにブロックノイズ化されて処理される。

なるわけねーだろ
そんな事が起きてたら途中で爆音のキュッキュッという音が出てまともに聴けんわ

とんでも無い事を信じてるジジイだな

62 :
>>59
音声データの転送レートより規格の転送レートの方が莫大に早いから事実上データ化けは発生しないな
昔の転送速度の遅いIDEの細いケーブルで繋がったパソコンのCD-ROMでリッピングするとたまにジッターエラーが起きてたが今はジッターエラーのリトライすら発生しない
もっともその時のジッターエラーもケーブルや転送速度の問題なんじゃなく、レンズの汚れによるピックアップの問題だけどなw

63 :
どうでもいい

64 :
データ化けを問題にするヤツはアホ

65 :
LANでの送受信はデジタルデータのみ
アナログデータは一切ない
だからデータ化けが起こったらその時点で音は大変な事になるから大問題
それが起こらないという事は音に変化は一切ない
LANではデジタルデータの送受信しかないんだから
WAV、FLAC、ALAC、MP3等全てファイルでありデジタルデータ
USBは垂れ流しでジッターという概念が存在するがLANはファイルのデータ送信のみ
データを受けた側がそれらをデコードしDAコンバートする

つまりミュージックサーバに音声ファイルのデコードやDAコンバート機能はない
ネットワークプレーヤー等がファイルをサーバからLANで受け取りそれをネットワークプレーヤーがデコード、DAコンバートして再生させるのでLANから正しいデータが来なければデコードは出来ない

つまりLANケーブルで音質が変わる事は 絶対に ない

66 :
>>65
もうちょっと色々と勉強した方が良いよ
おれも変わらない派だけど

67 :
>>66
勉強するのはお前
言ってる事が理解出来ないなら勉強しろ
それ以前にミュージックサーバを立ててネットワークプレーヤーを買って再生しろ

68 :
それに変わらない「派」とか言ってる時点で分かってないのは明白だけどなw
理解してれば変わる派 変わらない派とか派閥の問題じゃなく、LANケーブルで変わるなんてあり得ないんだから

69 :
www

70 :
理解出来ないから粘着荒らしに移行するんだろうなwww
無知っていつだってこれだからw

71 :
>>65
色々と突っ込む隙があるんだよ
だから素人は出て来ない方が良い

デジタルデータのデータ化けが起こっても大変な事にならない例
CD-DAのC2エラー

DAC側がマスターでもトランスポート側によって出音に影響を与える例
電気的ノイズ、直接ノイズ、電磁気学的ノイズ、...

72 :
>>71
素人はお前じゃねーかw
完全にボロが出てるわ
CD-DAはLANなんか使ってないしデータ転送方法も全く違うから完全な的外れwww

DAC側が影響を与えるのはLANケーブルでは全くない
さすが素人のジジイw

73 :
日本語も理解出来ないアホ

LAN以外でお前の主張が成り立たない例がある
だからLANでその主張をしても無駄

74 :
>>73
日本語が理解出来てないのはお前
>>52
LANの話をしてんだよボケが

75 :
お前の主張を通したければ、>>71のような可能性を全て否定しろ

76 :
>>73
超強力なお方だわwww
プロトコルって概念がないんだな。

イーサネットをぐるぐる先生に聞いてみ、全2重って言葉が有るから

77 :
LANで、エラーによる再送が間に合わなかったら補間する可能性
LANケーブルによって、DAC側への電気的ノイズの伝達が変わる可能性
LANケーブルによって、エラーによる再送が増えて、電磁気学的ノイズがDACに影響を与える量が変わる可能性
LANケーブルが発する直接音の可能性

78 :
>>75
何的外れなことに対しての全否定する必要があるんだよw
お前相当頭悪いな
何度も書くがCD-DAはデータ転送方法も違うしLANも使ってない で完全に論破
DAC側の話もLANがデータを送った後の話なので全く的外れ
これも論破
これ以上でもこれ以下でもない

79 :
これらを全て否定しろ

80 :
>>76
もうID:rEP6LBq6 こいつダメだよなw
頭悪すぎて話にならんわ

81 :
その辺の可能性に一切触れる事無しに、変わる可能性が無いなどと言う主張をしても無意味

奴らの何でもありの主張を知ってたら当然

82 :
今まで決着が着かない理由くらいわかってないと

奴等は悪魔の証明を求めてる訳だ
それに対して >>65 はあまりにアホ

83 :
>>78
最後に言っとくよw

>LANで、エラーによる再送が間に合わなかったら補間する可能性
その時はネットワークプレーヤー側で再生がストップして終わり
音が変わる事はない

>LANケーブルによって、DAC側への電気的ノイズの伝達が変わる可能性
何度も言わせんなLANケーブルはアナログデータ送信じゃないからそんな可能性はない

>LANケーブルによって、エラーによる再送が増えて、電磁気学的ノイズがDACに影響を与える量が変わる可能性
その前に上に書いたように再生されない

>LANケーブルが発する直接音の可能性
究極に無いわw

84 :
>>77
>LANで、エラーによる再送が間に合わなかったら補間する可能性
通常の機器ではエラー吐いて止まります。

>LANケーブルによって、DAC側への電気的ノイズの伝達が変わる可能性
これは完全に0とは言えませんが、シールドすればするほどDACへノイズ混入が増えると考えます。
STPケーブルのシールドを別なGNDに落とせば少なくなります。無視できる範囲ですが。
基本的にそんな糞な設計をするDACの問題です。

>LANケーブルによって、エラーによる再送が増えて、電磁気学的ノイズがDACに影響を与える量が変わる可能性
ノイズでなくエラー吐いて止まる筈です。

>LANケーブルが発する直接音の可能性
音波で振動するなら固定してください。それとも脳内ラジオ受信機ですか?w

85 :
>>80
根本がSEV思想www

まあ、LANケーブルで音が変わるとすれば一つだけ。
DACの接続された状態だと、変換後のアナログ部分にGNDからノイズが飛び込むくらいだ・
これはDAC側のSVRRの問題だからなぁ。
そういう意味ではシールドケーブルなんて害悪以外の何物でもないw

しかし、通信を少し調べれば理解できると思うけどなぁ・・・

86 :
>>84
被ったw

>>85
だよなw

87 :
その前に

>>83 内のアンカミスだったw
>>77 へのレスだった

88 :
>>86
真摯に追求したいという姿勢自体は認めるけど、

基礎が全く無い砂漠に城造っても無駄ってやつだよなぁ・・・ orz

89 :
>>88
基礎がない上に ネットワークプレーヤーも使ってないんだってさw
>>56
使ってないくせにコストをかけないと音質が良くないとかw
一銭もコストをかけてない分際でw

まぁ使ってなくても基礎があればわかる事だけどね
DLNAやDTCP-IPのプロトコルが何かとかも調べれば一発で分かるんだし

90 :
>>83
お前のその返答の時点で>>65じゃまったくもって不十分だってことがわかるだろ
奴らは物理学的な可能性だけじゃなく、超自然現象的な可能性すらこちらに証明させようとするぞ
変わらない派のおれすら論破出来ないのに、どうやって奴らを論破する?
お前には無理だ。荷が重すぎる。

>>LANで、エラーによる再送が間に合わなかったら補間する可能性
>その時はネットワークプレーヤー側で再生がストップして終わり
>音が変わる事はない

可能性が無いことを>>65の時点で言わないとダメ
>>65のままじゃ突っ込みどころ満載だから

>>LANケーブルによって、DAC側への電気的ノイズの伝達が変わる可能性
>何度も言わせんなLANケーブルはアナログデータ送信じゃないからそんな可能性はない
まったく理解してないようだな。
LANケーブルで伝わる電気信号がDACのアナログ回路に影響を及ぼす可能性を言ってるんだけど
この主張は奴らの常套手段だ
君には証明
悪魔の証明だから

>>LANケーブルによって、エラーによる再送が増えて、電磁気学的ノイズがDACに影響を与える量が変わる可能性
>その前に上に書いたように再生されない
LANは再送は行う
再送で間に合えば何の問題もなく再生される
その上で、変わらない証明をしてみな

>>LANケーブルが発する直接音の可能性
>究極に無いわw
奴らはこんなことですら真顔で主張するから
こんなことすら、否定の証明は出来ないでしょ?
悪魔の証明だから

91 :
変わらない派のおれすら論破出来ないのに、
プラシーボや宗教まで肯定する奴らを論破するのは到底不可能
素人は引っ込んでろ

92 :
『地球の反対側でハエが飛んだ。これによって音が変わった。』

こんなありえない可能性ですら、奴らに対して反証するのは難しいんだよ

おれを実験台にして試してみるか?
反証を

93 :
良うわからんがデジタル信号は1か0しか無いんだから
補完しようが後から治そうが最終的にその1と0の組み合わせが
合っていれば全く同じデータになるんじゃないの?
つまりDACに入るまでは全く同じデータなのだから音は変わらないはずなんだがなぁ
DACの機能はパルス信号で擬似的にできた出力強度をアナログ信号に変換しているだけであって
LANケーブルのGNDをしっかり処理しておけばノイズがどうのこうの〜ってのは問題ないはずだけども。(カテゴリ7は特に。)
わざわざLANケーブルぶった切ってアナログ機器にでも繋いでいるのか?

と全く関係ない人間が口を挟んでみる

94 :
>>66からループすると

95 :
LANって、中の回路とはトランスで絶縁されてるもんやないん?

96 :
変わらないね。

97 :
変わらないさ。

98 :
なんせ、今のオヤイデは、秋葉の寂れた出店をダミーに、湯島に巨大なビルを建て、
表玄関に3千万、4千万の車(←社長所有)がドカッと置いてある企業ですからね。
しかも2〜3年くらいで買い換えるとか?
それは知りませんでした。儲けているなとは感じていましたが。
税金対策で社長専用の超高級車を買う時点でダメですね。
せめて「社員や購入者に還元」という言葉は無いのでしょうね。
やはり社長が2代目となると創業者の理念を受け継がず、黒Rーリ乗り回して・・・、
OCB-1を作っていた頃は主に卸相手で一般人は近所では手に入らない電材求めてという時代でした。
こんな風にした音元及びオーディオ評論家の記事を信用してはならない。

これを見ている人、絶対「102SSC」には手をださないでください。
絶対後悔します。
”みじんこ騒ぎ”で販売中止になった某製品といい、最近のオヤイデは疑問ばかりなので、
今後に102SSCがメインに来ると、私はあの店には用はないです。
「そう言えば」と今思い出しました。ネットでは色々叩かれていますね。
102SSCからみではヨドバシ比較試聴事件とか・・・
「102SSCからみのヨドバシ比較試聴事件」は例のSNSでも話題になってました。
そもそも4N+αの銅線(C1011)の表面に何をしたところで、芯線内部はそれ以上にはなりませんからね。
そうですね。暴露記事も問題になりましたし。
オヤイデはPCOCC-AからPC-Triple-Cに移行しなかったところで完全に終わった企業です。
ご大層なネーミングのみで売れるほどマニアは甘くありません。
オワコンならぬオワカン(終わったカンパニー)ですね。

99 :
>>98
お前ってアコリバの石黒社長だろw

100 :
>>98
オヤイデに限ったことでは無い。
ケーブルごときで音は変わらん!


100〜のスレッドの続きを読む
[R指定]紳士淑女のオーディオ千夜一夜なのさ[179夜カニ]
SONY 新世代のソニー その2
【コスパ】DALI ZENSORシリーズ専用11 【平凡】
バックロードホーン14
世界を終わらせたい
【RCA】インターコネクトケーブル 6【XLR】
【KRELL】クレルについて
買って後悔した機種、手放して後悔した機種
【ハウス.テクノ】 クラブサウンド 【エレクトロ】
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part10 ■
--------------------
ラブクエスト」
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】スレ12
【岡田准一】【岡田准一】ザ・ファブル THE FABLE【山本美月】2
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#1352【アップランド】
【関テレ】★舘山聖奈★【新人】
なんJ乃木坂46部♪41
仕事の出来ないダメリーマン集合!パート216
人気サイトが懸賞参戦
【MBS】子守康範 朝からてんコモリ!vol.8【自分話】
FUJIFILM X-T100 Part1
新内眞衣MCの乃木坂46のANNが昇格したのにANN0の時より聴取率が落ちてしまう
【Mp】スターホース4 part3【TB】
クリニックインザモーニング札幌不正専門医DV 3
【スパンキング】スパ界晒しスレ 6【お尻たたき】
ワイドナショー松本人志 まさかのズル休みか
これから印刷業界どうなる
コミュ障の俺が高スペ彼女手に入れたったww
【ニッポン、世界3位の「整形」大国だった!】ドイツ人女性『日本人は顔を私たち西洋人のようにしたいのね。』 [979264442]
【協会の犬】横野レイコ、大至、能町みね子、やくみつる、宮根誠司 7【犯罪者擁護】
そういやこんな事あったなあ、という懐かしいな殺人事件。
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼