TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part102
ケーブルで音が変わらないのは思い込みだった
そよ風オーディオ/BreezeAudioスレ3【BA100】
なんか「ピュアオーディオ名言」みたいなのを言うスレ
ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについてpart44
どうでもいいことばかり報告するスレ 20
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 73
オーディオ部屋うpスレ10
[NFJ]NorthFlatJapan part77
部屋>スピーカー>セッティング>他2
873 :
>>870
ですよねぇ 鉛がいいですよねぇ 電圧で簡単に充電状態(SoC)の管理できるし
ディープサイクルをというのは、機器をコンセントから切り離すって意味ですかね
もしそうなら、上で金田アンプに使って揺らぎますって言ってる人がいるように、
バッテリーは取り出す電力に応じてインピーダンスが上がってしまうので折角の恩恵がないかなーと

バッテリーの利点は、トランスでも取れない高周波ノーマルモードノイズがないところ
https://www.denkenseiki.co.jp/products/NCT/about_nct/images/about_nct_58.png
脈流がなくて広帯域にインピーダンスが一定である、電源回路のコンデンサーやコイルの特性でインピ―ダンスが波打ってないところ
(optima925が1Ω台 caos60Bが8Ω台)
定電圧電源でフロートして、その一番美味しいところ使わないと、
トランスやフィルタでコモンモードノイズをカットしたコンセント電源には、適わないんじゃないでしょうか

充放電して使わないって意味では、ご紹介のバッテリーはコスパがいまいちかな
最大放電電流(5秒)・・・1127A って書いてますけど
CCAに換算すると半分以下のアンペアになっちゃうので

>>859 上のバッテリーの写真、ヒューズケースの蓋開けて15Aのヒューズ見えますか?
電極カバーつけてヒューズさえ入れておけば平気ですよ、充電電圧さえ気をつければ水素ガスも出ませんから


>>871
そこが悩ましいですよねぇ
ウチでもバッ直はアンプだけで、DACはコンセントです

>>872
もちろん悪いですよ

【TRIODE】◆トライオード友の会 その6◆
□■spectral スペクトラル■□
デジタル時代にアナログ時代の錯誤な努力
【御フランス】Focalその11【JM-lab】
【1000】ナカミチ好きな人のスレ!13【DRAGON】
フォノイコライザーを語ろう その14
【コスパ】DALI OBERON/ZENSORシリーズ 13【未知】
【B&W】800〜804を語るスレ 19畳目
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 7【タッド】
【Windows】PCオーディオ総合73.0J【AU】
--------------------
お前ら月どんくらい貯金してる?
スロ板住民の永井博之配信^し^ part76
☆★果てしない連想ゲーム09★☆
【引き強になるスレ】書き込んだ奴は当たるスレ★10
☆★冷夏ロビー出席簿 884★★
【デレステ】スターライトステージ★8360
Freddie Mercuryが生きていた頃のQUEENを語ろう
【避難誘導】彼岸島松本光司丸太544本目
大航海時代Online PS3版専用スレ 10隻目
ダンスインザムードの愛は奇跡 part26
「人はお金をもらうと怠ける?」ケニアで2万人にベーシックインカム実験。結果は [711847287]
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメントラシ会場85
佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO) Part2
インディチャンプみたいなタナボタG1馬
【時は残酷】木村拓哉って劣化したよな【もうオッサン】
Lenny code fiction
日本女子ユース世代代表総合 45
【浅田】ソチ五輪フィギュアのメダル予想【高橋】
けろ様ふぁんくらぶ
このドラッグでテクノにハマりました
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼