TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
腹筋が一か月で割れるとかバキバキとか嘘つくの?
【大臀筋】プリプリのお尻を目指す【スクワット】
デッドリフト250kgを目指すスレ
【驚愕】紀平梨花体脂肪率6%
自重トレーニング Part54
日本vs韓国
こんがり君反省する気なし3【ジャンクアピール】
横川尚隆ってステロイド?
アナボリックステロイド総合スレ62
テラボハウス

イチロー(43歳)のふくらはぎヤバすぎwwww


1 :2017/09/22 〜 最終レス :2017/12/04
https://i.imgur.com/bz9j8Wl.jpg
https://i.imgur.com/osLpBU3.jpg

2 :
ちな脚トレ
https://i.imgur.com/RO1Qimx.jpg

3 :
ガンダムのふくらはぎみたいだな

4 :
ユニフォーム姿の方が脚が長く見えるな

5 :
ふくらはぎが太いと足が遅くなるとか、機能性のない無駄な筋肉とか言う奴いるが、全くの嘘ってことだな

6 :
>>5
それは思うね
しかもウエイトに肯定的でないイチローのカーフがこの太さだからな

7 :
ウ板民「ふくらはぎが太い奴は運痴」

言論なんて実に下らないものだな

8 :
カーフなんかもとから太いやつは太いからな

9 :
今の衰えたイチローのふくらはぎ見て運動に関係あるかは語れんだろ
全盛期は太ももがでかくてふくらはぎが細いっていう典型的なアスリート体型だったんだから

10 :
マタラゾも元はやきうの人だったんだよな確か

11 :
身長が180cmもあるのにこれだけ太いって凄いな

12 :
これまでの年俸の合計が200億円

13 :
>>2
これ海外の女の子がよくレッグプレスでやっているわ
ケツに効くらしい

14 :
>>9
衰えたイチローでもウ板民よりは動けるぞ
ふくらはぎは関係ないと意地でも認めないか君は

15 :
足の速い黒人は皆細いけどなw

16 :
>>15
細く見えるだけで
サイズを測るとあいつらも結構太いんだよ

17 :
俺は脹脛強化は155s左右10レップづつで強化してたけど部位別強化種目としては一番地味な部位種目がカーフ
まあイチローはこれだけカーフ鍛える分を腕力強化に費やしていればホームラン数上がったのに
腕が細いからホームラン数がワーストレベルなんだよイチロー鈴木わ

18 :
そもそも大したふくらはぎじゃない

19 :
野球選手をボディビルダーと一緒にするなよ筋肉のみじゃないしね

20 :
イチローって運動神経悪かったぞw
野球以外は全くダメって自分でも言ってた

21 :
まあイチローは特殊野球選手は通常他のスポーツもなんでも熟せる
スポーツは野球が最もやる事多くて大変だし野球が高次元で出来れば良い

22 :
>>15
NFLに行った時の河口も脚の速い黒人がカーフを
全く鍛えていないのに気づいて自分もカーフの種目を
やめたら走る速さが上がったと語ってたな

23 :
運動神経の鈍いヤツは脹脛が太い おk

24 :
>>16
アフリカ系のランナーの強さの秘密は
下腿の細長さが大きな要因だと言われている
日本人は長距離ランナーですらカーフが細くない

http://www.asahi.com/sports/gallery/asian_games2010/images/112723.jpg
http://www.asahi.com/sports/gallery/081111tokyowomen/images/116.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b1/Kenjiro_Jitsui_2008.jpg/220px-Kenjiro_Jitsui_2008.jpg
http://sports.nissin.com/rikujo/weblog/20070304hpIMG_7391.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201211/30/96/a0212896_8104552.jpg

25 :
押し付けてるから通常より太く見えてるだけじゃないの

26 :
相撲取りは皆カーフが太いw

27 :
>>5
やきうの中で駿足なのと100mの中で0.1秒を争う世界とでは別次元なんだが
やきう脳ではわからんかな

28 :
ケニア人は細いだけでなく根本的な構造が違うな
http://livedoor.blogimg.jp/nmkeeprunning/imgs/9/f/9f7b91f4.jpg
↑キプサングのカーフ
隣の白人と比べるとわかるが、キプサングは筋腹が極端に短く、アキレスが極端に長い
ゆえに腱を生かした走りができる
日本人がカーフ細くしてもケニア人と同じにはならないし、同じパフォーマンスは発揮できない

29 :
細くするってかっえーおい
太くしようとしないだけで個体差があるから太くなるヤツはしようがないってだけで
細くは出来ないししようとしてるヤツもいないだろ
わざわざ太くするような鍛え方しないだけ

30 :
>>20
俊足で140km/h投げるってだけで運動神経抜群だわな

31 :
黒人の短いカーフはボディビルには不利だよね

32 :
ウエイト否定するけど、あの体脂肪で78kgって結構な筋量だよな。

33 :
コッペパンかよ

34 :
>>5-6
イチローって100mだとあんまり速くないって話がある
でも少なくとも走り始めの加速はいいんだよな

35 :
メジャーの盗塁王なのに足遅いとかないだろう

36 :
走塁のイメージのみ割にはってことだろう
あるとすればな
盗塁は足の速さだけで成否が決まるものではないし

37 :
カーフが太くてもそれを回転させられるだけの股関節の筋力があればそりゃ速く走れるだろ。

全員同じ股関節の筋力だったとしてどっちが有利かって話なのに。

ちゃんとした陸上の顧問とかはそういうのもちゃんと考えてるし

38 :
太ももとヒップは何センチあるん?

39 :
はい、ぎはら〜

40 :
>>24
この黒人みたいな体って間近でみたらキモいで

41 :
100mが速くて有効利用できるスポーツなんて陸上の徒競走だけだろ。サッカーでも野球でも100mの速さは必要ねぇ。
だから100mに力は入れない。

42 :
>>9
27才くらいのイチロー
https://i.imgur.com/ABYOj11.jpg

43 :
100m競争のの30mくらいまでは日本人と黒人トップスプリンターでは遜色はない
アキレス腱の長さが力を発揮するのは中盤以降だよね

44 :
イチローってかなりの偏食家なんだよな
一時期は朝昼兼用で毎日カレーだったり
それでも筋肉つくってのはすげえ

45 :
>>28
超絶ハイカーフだな。
トニー・ピアソンがこんなカーフしてた。

46 :
カーフ細い黒人の方が陸上競技が速かろうが>>42のガッチリしたイチローのカーフの方が好みだな

47 :
>>44
カレー自体は多様なアレンジが効く料理で
低脂肪、高タンパクにもできるから
別に悪くないと思うけど

48 :
>>47
左様ぉ
ガッツ石松は少年期、家がクソ貧乏だったのでカレーに肉を入れられず、その代用肉としてサバを入れて作ったガッツカレーは有名じゃ!

49 :
>>41
だがしかし速さといったら全世界の人が思いつくのが100mなのだよ
だから関係ないのに50で何秒だの100ではいくつだの陸上選手の記録にでっち上げてはすり寄ってくる訳てな

50 :
イチローの真実 呆れたその事実 駄目な3つの理由

https://www.youtube.com/watch?v=W5hkhSz0Oxk

51 :
>>47
イチローは特にそういうの気にせずに毎日奥さんが作った同じカレーだぞ
単純に食事に気を使いたくないからだろ
同じメニューしか食べないアスリートやビルダーも少なくないしな
此処の板の連中も栄養は気にした上で毎日同じメニューって多いだろ

52 :
>>49
そうやって箔つけたいのかね、まったくしょうがねぇなぁ
┐('〜`;)┌

53 :
>>51
カレーは野菜も入っているしホームの試合がある日の朝に食べるぐらいとくに問題ない

54 :
トレーニーとは思えない発想だな
野菜も入ってるしって……
しかも問題あるなんて誰も言ってねーだろ

55 :
馬を見たらわかる話
あんなデケェ図体してるのに足が細い
ふくらはぎ太いやつは基本足遅いよ
イチローはあくまで野球選手としては速いねってだけ

56 :
ウマ科、シカ科、ウシ科、イヌ科、ダチョウ、チーターなど
走るのが速い動物は基本的に体幹部に対して四肢の末端が細い
それが走る上で効率が良い体型なので

57 :
わかったような口で根拠もなく四足歩行の動物と一緒に考える知的障害者でした

58 :
>>54
お前馬鹿だろ
スポーツ選手の朝食なんて一番大切なのは糖質をしっかりとることだ
コメ人参じゃが芋ルーと糖質が含まれているカレーは問題ない

59 :
>>58
アスペかよ
誰がいつ何処でカレーが問題なんて言ってんだよ馬鹿

60 :
これによると、イチローは完全にトレーニー

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13653680/

ただ高負荷には否定的だったような気が

61 :
陸上の経験から言わせてもらうと
カーフのぶっ太い選手はスタート30mまではめっぽう速いこともあるが後半伸びない

62 :
おまえ程度の奴から偉そうなこと言われてもなっていう

63 :
>>61
ほう

64 :
>>1
一枚目でコラだろと思ったらコラじゃなかったwwww

65 :
MLB移籍初年度であの成績は本当に凄いわ
00年代前半はステ全盛期だったにも関わらずトップクラス

今年も130mの飛距離のHR打ってたし、もし全盛期イチローが長打打つことだけに徹していれば
MLBでも40本打てたという説は正しいと思う 同僚も練習ではスタンドインさせまくっててパワーに驚いてたみたいだし

66 :
>>61
塁間は27メートルだから、イチローは競技に適した体してるんだろうな

67 :
>>34
カーフの筋力がある方が初速は早いらしい

68 :
>>65
前半は同意だしイチローは偉大だけど、後半は全く同意出来んわ
ジョークを真に受ける信者は流石に痛すぎる

ベンチ100kgしか挙がらないトレーニーが尻上げパーシャルなら250kgいけるって言ってるようなもんだぞ

69 :
イチローみたいな貧相極まりない
爺語る価値ねえわ
みどてもただのデブだし
本当にここウエイト板か?

70 :
イチローなんて内野安打抜いたら打率2割台とかのカスじゃん
どうやったら40も打てるんだよw
正直過大評価でしょコイツ
凄いけどレジェンドではない

71 :
イチローの真実 呆れたその事実 駄目な3つの理由

https://www.youtube.com/watch?v=W5hkhSz0Oxk

72 :
これによると、イチローは完全にニート!

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13653680/

否定的な見解も

73 :
イチローは内野安打でチームをダメにする?
https://full-count.jp/2017/09/22/post85079/

74 :
超一流の選手って筋肉の質からして全然違うよな

イチローや中田英、体操の内村も偏食家だし食事云々はあまり関係ない。偏食だと中田が一番酷かった

75 :
>>60
プロのスポーツ選手だからこれで正しいと思うわ
プロにとって怪我は死活問題だからね
自分の骨格や靱帯、腱等が耐えられない強度や頻度のウエイトトレは本末転倒で致命的
俺らみたいな趣味でやってる市井のトレーニーより怪我に対して敏感なのは当然だね

76 :
初動負荷やってるとカーフが鍛えられ易いのかもな

77 :
>>74
彼らの筋肉は一流だろうが
技術の比重が大きい種目だから偏食でも行けたってだけでしょ
陸上みたいに肉体の強さに比重が高い種目なら適当な食事じゃパフォーマンス上がらないよ

78 :
>>5
これじゃ100m13秒台だよ
野球・相撲・ゴルフ・プロレスくらいでしか使えない

79 :
それ以外で何に使うの?100mとか普段からやる人いるの?バスケでお金稼げるの?

80 :
アジア系のトップアスリートはカーフが発達してる人が多いから元々持ってる長所を伸ばした方が理にかなってるんだろうな

81 :
膝と股関節を真っ直ぐ伸ばしたままカーフの力だけで垂直跳びしてみればわかる。
カーフの筋パワーがどれだけ無力か。

太い方が圧倒的に高く跳べるなら初速はそっちのが有利だが。

82 :
野球選手としてイチローの筋力が強い箇所はももと前腕の筋力
あとは足の裏の筋肉

オリックス時代に筋力測定をしてるがふくらはぎが強いなんて話はいままでない
走って踏ん張って投げるみたいな動作があるのでふくらはぎは使うんだよ
バスケでもサッカーでもそういう切り返しの動きはある(陸上100mにはない)

83 :
船木政勝はカレーは脂質が多くて否定してる

84 :
カレーは調理法で脂質の量を変えられるがイチローは今は朝カレーを食べてない
練習中はお茶飲んでるし食事内容もごく普通PFCバランスだと思う

スポーツ界全体を見るとボディービル系だけタンパク質比率が高い

85 :
>>79
プロは除外して、
俺ら市井のトレーニーは汎用性の高いトレーニングが正義だと思う
走力、ジャンプ力、機動性、各種パワー等々
俺はそれ前提でずーっと鍛えてるわ

86 :
>>82
ふむ
で、何が言いたいの?

87 :
>>84
ボディービルはスポーツじゃないよ?

88 :
おまえのような初動負荷をするとカーフが鍛えられるという謎理論を書いてるような層に言ってるだけだよ
基本的な知識がなさすぎる

おまえは野球の剣のついたスパイクを履いた事ないんだろうな

89 :
>>87
馬鹿がどう思ってるとか俺にはどうでもいいことだけど否定するなら意見ぐらい書けよ馬鹿たれ

90 :
イチローのカーフだけ見ると、日本人の身長低い人みたいに見える

91 :
>>89
お前が馬鹿かと

92 :
>>91
おまえが馬鹿なのはもうバレてる
意見がないならレスいらないよ

93 :
意見どうこうの前に前提が間違っている

ボディービルはスポーツじゃない

以上

94 :
>>93
じゃあなに?
日本語が苦手ならスポーツの意味調べたほうが良いと思うよ

95 :
こいつら小学校低学年レベルの日本語ですら理解出来ない奴が本当にいるからな
恐ろしいよ

96 :
動物の話を持ち出すやつに言いたいんだけど、足速い動物の足って特殊だぞ
俺はウィペット買ってるからよくワンコの太ももモミモミしたりするんだけど、太ももを動かすと人間と違って足首も連動して動くんだよな
まるで腱が全て繋がってるような動きをする
解剖学的に違うんだと思うぞ

97 :
スポーツだけじゃボディービルダー以上に筋肉が肥大しないのも事実

98 :
膝から下が異様に発達してるのってダサい。
黒人みたいな太股は大きくてカーフが細いのがカッコいい。

99 :
>>98
カッコよさ求めてないだろw

100 :
>>96
左様ぉ
よく馬の脚は細いって話があるけど
あれ脚じゃなくて
指なんだよな。
細ぇはずだわ。

101 :
指というかヒトでいうと踵から先じゃね

102 :
ふくらはぎの太さは元の素質がほとんどだからな
ビルダー見るとわかるけど

イチローは元から太めだし、方向転換やブレーキが必要な点で陸上とは異なる

このふくらはぎの発達は必然と言えるだろう

103 :
テニス選手のふくらはぎめちゃくちゃカッコいい

104 :
>>5
イチロー本人もそれ言ってるんだけどな
ふくらはぎを意識的には鍛えてないよ

ただイチローは元からふくらはぎが太いし、その上野球の動作に必要で鍛えられてるだけ

105 :
馬鹿が多いから頭の弱い書き込みにレスが集中する

106 :
ウェイトにやや否定的でこのふくらはぎに毎日カレー、やっぱりちょっと特殊な部類に入ると思うわイチローは

107 :
だから毎日カレー食ってないんだよ馬鹿
こいつら馬鹿どもの頭の中の情報は昔のまま

まじでおまえらのテレビはいまだにブラウン管か?

108 :
学習能力のない馬鹿ばかりでこのスレはマジでイラッとする
なぜこいつらの脳は新しい情報をアップデート出来ないのか

109 :
>>105
意訳:無視しないで誰か相手してよ〜(T_T)

110 :
>>109
おまえのような妄想が激しい奴も多いな

111 :
ボクサーのパッキャオ知ってる?
バスケットボール大好きでさ、ふくらはぎすごい発達してんだよ。
サウスポーで踏み込み速くてものすごい出入りが早いボクシングするんだが
他のボクサーと1番違うのはふくらはぎだったと思うな。

112 :
パッキャオって裸足ランニングを取り入れてるって聞いたことがあるな
だから指一本一本が強いんだってよ

113 :
太もものデカい人は基本速いじゃん。
黒人のスプリンターなんか下半身すげえし。
日本人でも桐生とか太もも発達してる。
俺なんか36なのに会社の俺より体力あるはずの20代前半のガキより
短距離速かった。
若い頃バーベルスクワット100キロやったりダッシュしたりしてたからな。

やっぱり足の速さは下半身だと思う

114 :
「筋肉速報」の養分乙

115 :
> 太もものデカい人は基本速いじゃん。

これは素人レベルの話

> 黒人のスプリンターなんか下半身すげえし。
> 日本人でも桐生とか太もも発達してる。

これはトップレベルの選手の話

> 俺なんか36なのに会社の俺より体力あるはずの20代前半のガキより
> 短距離速かった。

そしてこれは再度素人レベルの話
素人レベルの話とトップ選手の話をゴチャゴチャに語るなよ

116 :
室伏
「これをやれば速くなるという練習は一つもなくて」
https://youtu.be/0M--qio0jSo?t=784

ウエイト板住民
「パンチは広背筋、だから広背筋を鍛えればパンチが強くなる」
「いや胸だろ、だから大胸筋を鍛えればパンチが強くなる」
「いや足だろ、だから足を鍛えればパンチが強くなる」
「100mはハムケツ、だからハムケツを鍛えれば足は速くなる」
「いや大腰筋だろ、だから大腰筋を鍛えれば足は速くなる」
「・・・この種目をやれば、この部位の筋肉を鍛えれば、これだけをやれば、パンチが強くなる・・・」


室伏
「これをやれば速くなるという練習は一つもなくて」
https://youtu.be/0M--qio0jSo?t=784 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


117 :
>>116
素人レベルの話とトップレベルの選手の話をゴチャゴチャにしてる奴が多いということだろうな
ウエイト絶対主義の奴は浅い知識しかないやつが多い

118 :
チワワがなに言ってるのw

119 :
新しい情報をアップデートしにきマスターw

120 :
>>115
素人だろうがプロだろうが基本だろうがバカ
いちいち>>つけて文句いいやがって
一つに纏めきらんのかアホンダラ

121 :
長時間、様々な方向に様々な速度でステップを繰り返すような競技で
しかもそのステップ幅も毎回ランダムである事を要求されると
下腿の各種筋肉がどんどん酷使される

そしてその酷使に対して更に足の裏にある筋肉なども酷使される
イチローはふくらはぎよりむしろ母趾外転筋や母趾内転筋といった
足の裏の筋肉が物凄く発達していて、
土踏まずの部分に隙間がないくらいになっている

これとあの巨大なふくらはぎがあれば、打った直後の最初の数歩を
アキレス腱をばねにするだけでなく足指で地面にスナップまでかけてグリップして
一気に加速することが可能になる

俺はスクワットで体重の3倍を挙げてカーフレイズは片足で体重の倍上がるぞー!とか言ってるけど
足指がまるで鍛えられてなくて足の裏も母趾内転筋あたりが自分の体重すらに負けてしまうような人は
十分に加速できず、足が太くて力がある割には十分な速度にならない、って事になってしまうだろうなあ

こういう風に膝上に負荷をかけられるシーテッドカーフレイズマシン
ttp://bigtoe-jp.com/s.bz.calf.jpg
で、指の腹まで立ちあがるような運動をしないと足の指をウエートトレーニング的な方法では鍛えられないんだが
そんな事やってるトレーニーなんて世界中でも100人もいないだろうなあw

122 :
>>120
> 素人だろうがプロだろうが基本だろう

だから俺の言った事理解出来たか?反論があるならしてごらん
無理だと思うけど

123 :
>>121
今日10.00出した山縣はタオルを掴むトレーニングをしてる
重いものを持ち上げなくても地味なトレーニングは大切だと思う

124 :
ちな力士のふくらはぎ
http://pbs.twimg.com/media/C0z_vYSUoAAp7Ft.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Byn0NmMCUAIifVL.jpg

125 :
初動負荷トレーニングを取り入れているアスリートは多くいるけど、結果を出しているのはイチローだけじゃない?だとしたら、イチロー強さはストレッチで維持している柔軟性だと思うんだよ。ヒクソングレイシーなんかもストレッチやヨガを大切にしてたもんな。

126 :
>>125
伊東浩司・・・・山本昌・・・・いくらでもいるぞアホ
あとヒクソンはウエイトやってた

127 :
ジョーブログと一緒に亀田に挑戦したホストは下半身が弱い、当然ふくらはぎも
下半身が弱いと強いパンチも打てない
プロボクサー目指すらしいけどどこまでやれるのか興味はある

128 :
山本昌は生まれつきのフィジカルの強さがあると思うよ。
あと、ウエイトはやるのは当たり前だ。けど、ストレッチも同じくらいやってパワーと柔軟性の両立が大事だと思うんだ。

129 :
山本昌はフィジカルが強いとは思わないが体のサイズの大きさがあったし左だし不器用なようで器用な面もあったかな
フィジカルが強かったらもっと球速出てたよ

130 :
与田も大概だったが山本昌も骨格そのものが尋常じゃないよなぁ、肩幅とかおかしいだろあれは

131 :
>>116
こういう「本物」のアスリートトレーニング見ちゃうと
重量しか見てないウエイト板の住人とかカスだなーって思っちゃうね
ここの連中じゃこんなトレーニングの発想なんて絶対に出ないだろうな

132 :
室伏トレ(笑)の成果だと思っちゃう子もいるようだが…

桐生の9秒台達成について分かっている事

・2着の多田もベスト更新

・2017年現在世界歴代選手で126人目の9秒台達成

・予選8組(+4m、+4.9m、+2.4m、+3.5m、+3.3m、+3.1m、+4.7m、+2.8m)と、準決勝3組(+2.9m、+2.4m、+2.8m)の計11レース全てが追い風参考記録

・200回以上の当該競技場での経験を持つ超ベテランスターターが、『強風→止む→強風→(約3秒間風が弱まる)』という風の癖を念頭にイメージトレーニングを繰り返し、本番では障害になる係員を移動させ吹き流しを何度も確認。
その上でタイミングを見計らって号砲を鳴らしたとスターターが証言(強風の後風が途切れる瞬間を見計らった)

・「地元でどうしても9秒台を…というプレッシャーがあった」とスターターが証言

・常に2〜3mの追い風が吹き続ける好条件で、福井陸協専務理事は「(公認になるのは)あの瞬間だけだった」と証言(号砲後10秒間測定した風速の平均値を出すルールである)

・何故かトップスピード到達地点が75m地点(従来比で約10m先)に移動していた

・スピード練習を行なっていなかったにも関わらず、何故かトップスピードが向上していた

・ピッチはそのままで何故かストライドが伸びていた

・Apple Watchの装着が競技規則に触れるのではないかという指摘も(日本陸上競技連盟競技規則 第2部 競技会一般規則 第144条『診察および助力』)

133 :
これをやれば速くなるという練習は一つもなくて・・・逆に言えば室伏のトレが全てというわけでもないととれるしな
結局のところ全ては自分の感覚でその時その時に最善の選択を選び実行しないといけないってことだな

134 :
https://www.youtube.com/watch?v=ePF95pdf_XQ

素人レベルならこれやるだけで身体能力が向上するよ
実際小学生が結果出してる

135 :
ウエイト厨じゃデッドが何キロとかrep数でしか筋肉の
強い弱いが語れないからな
筋トレしか出来ない凡夫にトップアスリートの発想力想像力なんてあるわけない笑

136 :
>>133
一流アスリートは自分なりのトレーニングやトレーニング理論を持ってるよね
ちょっとかじった程度の素人程、お手本から外れるとフォームガー効果ガーとか言い出す
経験で考えず知識だけで判断する

137 :
アンソニージョシュアの身体かっこいいわ

138 :
確かにウ板は物事をウエイト中心に語りすぎるってのはあるが、ウ板に巣くう陸上ヲタもどうしよもねぇな。
こいつら陸上板じゃ
話す相手もいねぇ
陸上板の爪弾き者じゃねぇか。そんな陸上板の爪弾き者が、世話になっているウ板で難癖ぬかしてんじゃねぇぞコラ。
あんま調子こいてっとよぉ〜ウ板にある陸上関連のスレは全て消すか陸上板に軒並み移動させるぞカスども。

139 :
どの板だろうと名無しで書いてる時点でたいしたことないよ
100人に1人ぐらいまともな奴がいるレベル

140 :
カマローやべえな

141 :
>>122
素人とかプロとか関係ないから。
所詮は同じ人間。
言ってる意味分かる?
分からんわなバカには

142 :
>>141
運動会ぐらいしか走る機会のない素人は100m走を定期的に走るだけで速くなる
プロは毎日走っても変わらない

馬鹿はこの差すら理解出来てないようだね

143 :
>>96
思う?思うってなんすか?パイセン
こんだけ長文書いておいて最後の最後に"思う"ってポエムすか!

144 :
>>138
すればいいじゃないすか心臓の調子はどうすか?
たまには部屋からでましょうよ

145 :
>>144
あ?おめぇ確か
安井んとこにいるカスじゃねぇか。
あのスレも終わりにすんよ。

146 :
>>145
安井?安井ってなんすか?さっきから何いってんすか ふふ

147 :
>>146
まあ、どっちにしろそこは消すからよ。

148 :
ああ、女のスレがあるんすね
やっぱあれすか?部屋でシコシコしちゃうんすか?
いつも的はずれなんすよね〜

149 :
馬場、小堀、そして安井ってことよ。
馬場スレは大分消したからスッキリした。

150 :
>>142
底抜けのバカだなコイツ
運動会くらいしか走る機会のないやつがバーベルスクワットなんかやるのか?

151 :
>>150
運動会ぐらいしか走らないから不細工な走り方のボディービルダーが多かったんだろ馬鹿

152 :
何言ってんだこのバカ

153 :
馬鹿にされて悔しい気持ちは伝わってくるけど反論が出来ないのはかわいそうだと思う

154 :
ダメだこいつ

155 :
山縣の走りには力みがないが後ろのほう走ってる選手は力んでる選手がいる
後ろの方走ってる人も十分速いんだけどね

156 :
イチロー タイトル

2001 年間MVP、首位打者, 盗塁王, 最多安打, 得点圏打率1位, SS, GG, AS(最多得票), AL-MVP, AL-ROY, 選手会ROY, コミッショナー特別表彰(団体/116勝), 球団MVP, 国民栄誉賞打診(辞退)
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, WAR1位, 得点圏打率1位, GG, AS, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人/262安打), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診(辞退)
2005 GG, AS, MLB.com Defensive Player of the Year
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, SS, GG, AS, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, WPA1位, SS, GG, AS, FBA, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP, MLB.com Dependable Player of the Year
2016 日米通算4257安打 MLB3000安打達成
2017 MLB3050安打達成

松井 タイトル

2003 AS (組織票)
2004 AS (組織票)
2007 AV OPEN特別審査員
2009 WS-MVP(週間賞)
(引退)
2013 国民栄誉賞(史上最低支持率)

MLB 敬遠数

イチロー 180個
松井秀喜 35個



松井もダルも結局たいしたことない
ダルなんか体肥大してから成績落ちてるからな

157 :
>>156
カマローは誰も目指さない分野でナンバーワンになり名声を得た人
松井は皆が目指す分野で戦い世界でも一目置かれた人
全ての野球人がイチローポジション目指せはイチローなどプロにすらなれてないわ

158 :
>>157
朝鮮人の意味不明な理論はどうでもいいです

159 :
>>158
そうやって逃げても何も事実は変わるまい
カマローは口だけは立派だが所詮誰も目指さない分野で頑張っていただけ
トレーニング会の金子

160 :
イチロー=金子賢
松井=山岸

これなら分かりやすかろう

161 :
その「事実」を提示しないと

ほら早く

162 :
>>159
ただのイチローアンチのチョンのコメントとかどうでもいいんで

163 :
>>162
イチローオタ必死よのう。。。
だが事実はこれ
イチロー=金子賢、痩せマッチョのチキンレッグデモ誰も目指さない分野ならちょうてんとれた!

松井=山岸
皆が目指す王道はやはり厳しい!

164 :
松井って全然王道じゃなくねニワカかよかよ?笑
王道ってトラウトとかだろ

165 :
>>124
うっそだろぉ...

166 :
最新版
各スポーツ選手最高のインスタグラムのフォロワー数(2017年9月24日現在)
■サッカー
1位 1億1100万人 C・ロナウド
https://www.instagram.com/cristiano/
■バスケ
1位 3200万人 レブロン・ジェームズ
https://www.instagram.com/kingjames/?hl=ja
■アメフト
1位 890万人 オデル・ベッカムJr
https://www.instagram.com/obj/
■陸上
1位 770万人 ウサイン・ボルト
https://www.instagram.com/usainbolt/
■ゴルフ
1位 140万人 ローリー・マキロイ
https://www.instagram.com/rorymcilroy/
■野球
1位 130万人 トラウト   
http://instagram.com/miketrout

日本人が思ってるほど野球選手なんて有名でもなければ尊敬もされてない

167 :
俺はイチロー好きだし尊敬しているしすごいと思う。松井秀喜はきらい。昔から

168 :
1番最初に毎試合でる野手として挑戦したイチローが、最後まで挑戦し続けている。
己の全ての情熱をかけて。それをバカにするような奴がいたら俺は軽蔑するし口も聞きたくはない。

169 :
2ちゃんは比較が好きな馬鹿が多いと思う

170 :
力士とかステ食い放題だからな

171 :
>>169
お前以上の馬鹿はいないだろw
おまけにマヌケでヘタレで足の指がくさい。
震えた声で電話謝罪とか普通は無理だから。

172 :
http://www.matsushitakazuo.com/noworkbrm/

173 :
>>156
松井もGG賞獲得してるだろ!!

174 :
自己紹介しろと言われなくても自己紹介する奴が今日もいるのかw

175 :
メジャーリーガー「いちろー?すごいね。でもホームラン捨ててイチローのように誰も目指さない部分を皆が目指せばとたんにイチローなんて埋もれてしまうよ」
メジャーリーガー「それでも私はホームランを打ちたいけどねw」

176 :
40過ぎまでメジャー契約出来るメジャーリーガーは1%以下だぞ?

177 :
イチローが現役でいられる理由はジャパンマネーがデカイと思うけどね

178 :
ジャパンマネーって久しぶりに聞いたわw
経済大国と言われてた時代によく使われてた死語だと思う

179 :
2ちゃんの馬鹿どもは他人を評価することは好きだけど
なぜか評価することが極めて下手な奴が多い

これ不思議

180 :
WBC準決勝
日本vsアメリカに集まった各国記者
プエルトリコ1人
アメリカ3人
日本250人(爆笑)

181 :
WBCは認知度あがってきてるよ
日本が優勝した第一回と第二回はまだ低かっただけの話

182 :
ほんとこの板は馬鹿しかいないね
俺の知ってる事の1/30すら知らない馬鹿ばかり

183 :
イチロー・新庄 クリロナ
松井 ビエリ
糸井 ドログバ
大田(ハム) ペロッティ
秋山 テュラム
澤村 チェンバレン(筋肉バカ)
好きなもん目指せ‼

184 :
学習意欲は多少あるがわかってない馬鹿どもをフルボッコにしちゃたからもうここにはゴミしかもういないのかな

185 :
日本人なかなかやるじゃねえか、、(某選手)

日本には忍者がいたんだろ?分かるよ!イチローみてればわかる!(某MLB選手) 

あんな人間に会うことはもうないかもな。いや、きっとないだろう。デレクジーター

186 :
>>183
ガタイ身体能力なら糸井、顔含めたトータルならクリロナだな

187 :
こんなとこにもお囃子わいてんのかよ

188 :
クソコテチワワは相変わらず必死w
ブルブル震えながら、小さな脳に新しい情報をアップデートしてるんだね。

189 :
プルプル震えながら怯えてる奴の自己紹介毎回キモい

190 :
>>186
いや身体能力もクリロナやろ
おまえ舐めすぎ

191 :
クロリナは肩甲骨をうまく使うことが出来ない並の選手
でもサッカーはうまいようだね

192 :
>>190
肩の強さ 糸井
足元の上手さ クリロナ
足の速さ同等
まあ互角くらいじゃね?

193 :
筋トレを頑張る選手は体の使い方が下手くそなのはよくあるパターンかな

194 :
自分は雑魚のくせにクリロナとか糸井の何がわかるんかねw

「並の選手、でもサッカーはうまい」
こいつバカじゃねーのw

195 :
肩甲骨の使い方が下手くそだから素人以下の投球しか出来なかった
俺の小学生の時より遅いボールだったかな

196 :
サッカーはうまいかもしれないがあの投球はないということ
コントロールが悪いのなら練習すればある程度まとまるがあのギクシャクした体の使い方で本当にプロスポーツ選手なのかと思うわ

普通に見下してる

197 :
俺の意見を>>194のような素人に言っても理解出来ないと思う
観察力が違うからね

198 :
>>194
クソコテはそれが仕様だから。
「クソコテ チワワ」でググるとキチガイだとわかるよ。

199 :
>>198
レベルの高い人間への嫉妬でググると良いと思うよ

200 :
たしかにクリロナは女投げだったなw

201 :
震えながら脳をアップデートしてるんでしよ。
クソコテには誰も勝てないw
マヌケすぎてw

202 :
ハイレベルチワワにはどうやっても嫉妬できない。
クソコテに嫉妬する方法を教えてほしい。

203 :
背中
https://imgur.com/a/3uQ7y

204 :
クリロナもここまで偉大な選手になるとは思わなかったわ。
昔は線の細い選手だったんだけど。
今やフィーゴ以上の選手になるとは。

205 :
筋トレは嘘をつかない
まさに最強のトレーニング

206 :
まさかクリロナの投げ方にケチをつけるとはな
Jリーガーの野球経験者の方が速い球を投げれるだろうが、フットボーラーとして偉大なクリロナとでは話にならんわな

フィールドプレーヤーの動きと投げる動作の関連性を説明しない誰も理解が出来ない
もし投げ方が改善されたらプレーにどう影響するのかまで説明しないと意味不明の妄言になりますよ

まさか野球をやったことがない有名スポーツ選手に、俺の方が上とか幼稚なことを言いたいだけかな?

207 :
ちなみに打撃センスのあるのは元同僚のシャビ・アロンソ

208 :
ヤリを投げて動物を仕留めるのように生きるために人間が身につけてきたもの
だから特別なものじゃないんだよ

陸上100mでも駅伝でも肩甲骨の使い方は大切と言われているんだよ

209 :
クリロナのロボットのようにカクカクした動作と、肩甲骨の動きを解説してくれればいいのに俺の方が上はいらんよね

210 :
俺のほうが上なのは当然だけど肩甲骨の使い方が下手くそなアスリートもいるんだなというあれは驚きだったな

211 :
ここはイチロースレでした
失礼しました

212 :
クリロナもゴミみたいな口だけニートが上から目線とか想像もしてないだろうな

213 :
走る跳ぶ投げる蹴るくらいは人間の基本動作だからなぁ
あんなフォームだったらバカにされるのも仕方ないと思うw

214 :
世界中の人間が野球ボール投げる経験があると思ってるのか?

215 :
>>214
石くらい投げたことあるだろ

216 :
石投げるのにフォーム気にするかカス

217 :
石投げるのにクリロナみたいな女投げだったら運動神経ないんかなって思うやろw

218 :
ニートだったのか
だからどうしても思考が他人だよりになる

俺のように自分で勝負出来るようになれよ

219 :
>>214
キーバーが試合中にあんなギクシャクした動きで投げてみろ
笑いが起きるぞ

220 :
>>219
それなw

221 :
投げる動作に慣れてない人はどうしても不格好になっちゃうんじゃないのかな
ケンブリッジもヘタクソだったし、そんなもんよ

222 :
クリケットもハンドボールもバレーもバトミントンもテニスも同じような腕の振りをする
投げる動作というのは別に珍しくはない

223 :
>>221
まあそうやな
ちょっと練習すればまともなフォームで投げれるようになると思う
でもクリロナは投げることに関してはセンス無いわw

224 :
昔モヤモヤさまーずで大江アナがキャッチボールしてたけど
あのサッカー選手なら大江のようがうまい

225 :
ハンドボールやバスケやバレーやテニス等手を使う球技のセンスや経験があれば肩甲骨を上手く使えるから女投げにはならないけどな
バレースパイクやテニスのサーブ等は野球のボール投げと運動形体は類似している
クリロナの女投げは肩甲骨の動かし方の問題で野球経験は関係ない

226 :
クリロナの腹筋・脚
セードルフの尻
バレンシアの上腕部
レイナのメロン肩
ペロッティの背中〜脊髄起立
バッジオ、マルディーニの顔
これで完璧よ

227 :
結局スポーツの多くは体を連動させて使うわけで筋肉の部位がどうこうってのは
くだらないことなんだよ

228 :
クリロナは世界で最も有名で人気のあるアスリートだ
ウエイト豚は黙ってカールしてろよ

229 :
脱税でも有名だけど金に困ってるのかな?へんなCMによく出てるし

230 :
クリロナが有名かどうかの話してないのになぁ
文盲かな?

231 :
昔よく言われていたのは、オカマの女番であるオナベで
見分けがつきにくいタイプでも
キャッチボールをしてもらえばすぐ見分けがつくっていう話はあった。
それぐらい、男なら本格的に野球をやらなくてもキャッチボールぐらいは出来たもんだった。

232 :
>>171
〉震えた声で電話謝罪

何それ?

233 :
球技の中でサッカー、フットサルが如何に異質か分かる
フィールドプレーヤーはスローイン、アウトオブプレー以外は手、腕で直接ボールに触れることが出来ない
使うと言えば、キックでバランスを取る、競り合いで相手を腕、掌で押してキープ
この為、肩甲骨を内側に入れてから胸を張って腕を振り下ろす動作が皆無にも関わらず経験が無くても勝手に出来ると思い込む
GKがボールを投げる時は手首をフックして肘は伸ばしたまま横振りで投げる
為にこれを同等で肩甲骨を語れるか甚だ疑問

おそらく義務教育の時期に全くサッカーに触れることが一切なく育った方の見解ではないかと推測

234 :
バイエルンの快速ロッベンのオカマ走りであの速さが出るのが謎だな

235 :
サッカーならサッカー部に勝てるぐらいうまかったよ
かわいそうに体育教師にめちゃくちゃ馬鹿にされてた

236 :
サッカー部はファウルを貰うために吹っ飛ぶことばかり考えてるんだよね
本能的に倒れたくないと思うものだと俺は思うけどよくわかんかったな

237 :
>>233
運動の苦手な子どもに投球指導をする時に俺が頭の中で考えそうな事をスポーツ選手に当てはめるのか
失礼だろおまえw

238 :
底辺のオッサンがサッカーに嫉妬しとるw

239 :
サッカーに嫉妬ってどういうことや?

240 :
肩甲骨と股関節を上手く使えるかどうかは運動に大きく作用する要素だからな

241 :
自分が急に練習もせずに左手でボール投げるみたいなもんなのかな?
クリーンなんかも運動神経がよければ1回目から綺麗に挙げれるかといえばそうじゃないもんな

242 :
クソコテは震えすぎて頭おかしくなってんだろ。

243 :
>>241
うむ、そんな感じかもな。
似たような話で
俺はこの間
いつも右手で使っている急須を
左手で使ってみたんだけど、これが使いにくくて仕方がなかった。

244 :
>>203
運動できなさそうな感じだな。
筋肉もショボイし。

245 :
左右均等に鍛えて筋力は同じでも
ボール投げると左右では利き腕のほうが投げれる

246 :
右手ですらあんな投げ方って事はテニスやバドミントンやバレーやバスケなんかも出来ないんだろな

247 :
>>243
そう言や左手用の急須って見ないね。

248 :
急須の左手持ちなんてバックハンドだもん

ボールを利き腕じゃない方の腕で投げるんだったら
腕だけ器用に動かせても踏み込む足とその上に繋がる胴体の脇腹がしっかりしてないと
話にならん

249 :
確かに左手で急須で茶を入れるのは右手で茶を入れるのとは難易度が全く違うな

250 :
あとは自転車。
いつもは左側からヒラリと足を広げて乗るんだけど、この間右側から乗ろうとしたら左側から乗るときと同じで、左足をペダルに掛けちゃったから
右足は後ろにピーンと伸びた状態から扱いに困った。

251 :
利手利き脚の問題とは全く違う問題だろ

252 :
誰と誰が戦ってるかもうわからないなこのスレ

253 :
>>252
イチロースレで何故かクリロナ最強とかいい出す人間ってやっぱ頭が変だよな

254 :
サカ豚がクリロナの話してたからそういえば投げ方おかしかったなって言ったらサカ豚が発狂した(^^;)…w

255 :
カーフ鍛えるのはデット・ランジ・バーベルカーフレイズだけでいいよな
レッグカールまでやる余力はないしやっても締めにやるから負荷は横ばい

256 :
あとセンズリのとき。
俺はいつも右手でシコッているんだけど
たまに左手でやるとやりにくい。
でもやりにくい反面
まるで他人にシコッてもらっているような感覚になって
いつもより早めにイク。
これもある意味プラセボ効果かな。
俺以外にもこの感覚を理解している人は
絶対にいるはず。

257 :
クソコテチワワが来るとクソスレ化するのはウ板の常識だから。

258 :
>>244
運動は得意だしこの板の中ではトップクラスの体でしょ
雑魚しかいないのわかってるが挑戦出来るものならして来なさい

259 :
>>254
この板は自分で勝負が出来ない人が少ないんだよ
だから他人に依存してその他人ば馬鹿にされると発狂してしまう

260 :
運動とか筋肉とかどうでもいいからお前はまず働け屑が、コミュ症のニートが物語るなんて100年早い、就活しても職なんてすぐには決まらんのやぞ行動しろ、父ちゃん母ちゃんに食わしてもらってる糞ニートが

261 :
仕事をしてないやつはしたほうが良いけど
聞かれてもいないのに突然始まる底辺の自己紹介は見てて痛いだけ

262 :
>>261
した方がいいじゃなくてお前は早くしろ、言葉の節々に職歴なしニートの劣等感でてんだよ、お前みたいなプライドの高い奴はコンプレックスの裏返しなの

263 :
また底辺が聞かれてもないのに妄想をはじめたか

264 :
ちなみに自重スレにガラプーという奴がいるけど給料の晒しあいをして俺が勝ったよ
ガラプーくんも40〜50万の収入があるようだけど俺のほうが多かった

晒しあいをしたいのなら挑戦受けますy

265 :
相手は晒してたけどお前何やかや言って晒さんかったやんけ
誰それがベンチ140なら俺もそれぐらいは挙がるとか、いつも
いつも妄想に逃げるな、これで30超えたおっさんってのが凄いわ

266 :
>>265
なんですぐありもしない妄想を始める?病気?

267 :
過去レス晒したろか

268 :
以前どの板の出来事か教えた事あるから晒してごらん
こいつバカそうだからまた違うものを晒しそう

269 :
こうやって常に口だけやろうをボコボコにしてきたわけだけど
骨のあるやつなんて今まで1人もいなかったよ

270 :
>>269
オメエさんは就活から逃げてるけどな、まぁ一番の元凶は甘やかして何でもしてあげたオメエの貧乏な屑な親だけど

271 :
おまえの親は屑なのかw
おまえの親とか興味ないし聞いてないぞ

272 :
甘やかされて育ったとかそういう言われ方は俺はされたことはないな
運動も勉強も出来たタイプだし嫌いでなかった
勉強はあまり好きではないが常に上位だったからな

おまえと違い俺は親の教育が良かったのか?w

273 :
カーフが太いのは運動出来ないんじゃなくて骨格が太い人はカーフが太い人もかなりいるよな

274 :
カーフが太いのは運動が出来ないなんて言ってる馬鹿いるのか?

275 :
ボットン便所の人は毎日つま先重心でカーフを使いながらウンコだからそれだけで発達してるよね

276 :
居るから>>5見たいなレスがついたんじゃね?

277 :
>>256
わかるわw

278 :
>>275
フリーバッティングの時にキャッチャーで2時間座ったり立ったり
ブルペンで1時間座ったり立ったりする事をしたことあるが特に鍛えられないよ

>>276
足が遅いと運動が出来ないは同じ意味じゃないんだよ

279 :
お前のふくらはぎが貧弱とか
どうでもいいわ

280 :
アメーバの企画のプロボクサーに挑戦するホストのふくらはぎは貧弱
口だけなところがここの口だけ野郎と似てるがホストはやる気はありそうだからな

281 :
イチローを引き合いに出すだけでスポーツに筋肉およびウエイトはいらない説が信憑性を帯びるからイチローはすごい

282 :
>>281
初動負荷はウェイトトレーニングだし筋トレの一種だろ

283 :
たった1人の成功例だけを見て結論を出す馬鹿はどのスレにもいるんだよね

284 :
>>278
ウンコは365日無休カーフトレだからなー
やっぱ継続って大事だね

285 :
ワールドウィングの小山って教祖っぽいよな

286 :
>>284
いやだからたいしたトレーニングにはならないと言ってんだよ

287 :
>>221
嘘を書くな
球速は出てないが投げ方は悪くはない
https://www.youtube.com/watch?v=2oKtBAcIjPk

某サッカー選手のように体の使い方が下手くそじゃ100Mでトップ選手にはなれないと思う

288 :
>>287
クリロナとそこまで変わらないような

289 :
肩甲骨の使い方がぜ〜んぜ〜ん違う

290 :
クリロナと見比べたわ
たしかにケンブリッジのほうがそれっぽく見えるけど、肘の位置が低すぎてボールに力伝わってないやん
肩甲骨の動きだけにこだわらない見方をすれば、それなりにボールをコントロールしてるクリロナの方が上手いとも言える

クリロナの始球式
https://youtu.be/4ZMbnf8VrDc

291 :
なぜ見る目のない素人が反論してくるのか意味不明なんだけど
なぜか自分は見る目があると思ってるのかね?

292 :
わかったわかった プロのお前が正しいよ
だからもうレスしてこないでね

293 :
こいつのように脱力が下手くそなアスリートは初めて見た
脱力の大切さをおまえのような素人はわからないんだよ

294 :
ベンチプレスもトップレベルは意外とガチガチに力まず重いものでも軽く挙げるように見えるだろ
100キロも上がらないような雑魚ほど力みまくる
脱力は大切ですよ

295 :
>>292
そら足遅い不器用力弱いジョーブログとか言う奴を運動神経いいなんて言ってたお方だしな、おおかた竹原が営業でセンスあるとか言ったのを真に受けたんだろう、社会に出たことないの丸出しだわ

296 :
サッカー選手が試合で百メートをダッシュすることはまず無い
短距離を如何に素早く、連続して動くかが重要なわけで短距離ランナーみたいにトップスピードに乗る時間が掛かるとボールを確保出来ない
競技性を理解してませんね
クリロナの肩甲骨の使い方が仮に下手だろうと10年以上世界のトップに居てるわけで、ほんとに下手ならフィジカルコーチが矯正しているのではないか
もしくは、その使い方を矯正することによって身体の感覚やバランスが崩れることを恐れたか
極東のサッカーの弱い国の素人に輩を入れられるクリロナが可愛そうですな

偉いそうに分析するなら、まずは現状の使い方でなぜ速いをした方がいいんじゃないですかね

297 :
>>295
素人レベルの話とプロ選手の中での話をゴチャゴチャにしてしまう馬鹿
おまえみたいなアホは条件付きの話が苦手

298 :
うわ…

299 :
クリロナが運動音痴てことになってるの?

300 :
最新版
各スポーツ選手最高のインスタグラムのフォロワー数(2017年9月24日現在)
■サッカー
1位 1億1100万人 C・ロナウド
https://www.instagram.com/cristiano/
■バスケ
1位 3200万人 レブロン・ジェームズ
https://www.instagram.com/kingjames/?hl=ja
■アメフト
1位 890万人 オデル・ベッカムJr
https://www.instagram.com/obj/
■陸上
1位 770万人 ウサイン・ボルト
https://www.instagram.com/usainbolt/
■ゴルフ
1位 140万人 ローリー・マキロイ
https://www.instagram.com/rorymcilroy/
■野球
1位 130万人 トラウト   
http://instagram.com/miketrout

301 :
>>299
このギクシャクした動きは完全に運動の出来ない子の動きだからね

302 :
>>297
素人前提で話しとるわ、何を思ってあれの運動神経がいいと思ったのか説明しろや、素直に謝れ

303 :
しかし俺の書いてる簡単な内容すら理解出来ないのはやばいね
俺が悪いんじゃなくておまえが馬鹿なのが悪いだけだから馬鹿にされたぐらいで逆恨みはやめろよ

304 :
クリロナと陸上選手の体の使い方の違い
http://sports-crowd.net/detail.php?no=712

305 :
>>302
素人レベルなら良いじゃん
おまえの見方が間違ってただけ

306 :
クリロナってIQ180あるんだろ
完璧人間じゃん

307 :
>>305
頭悪すぎるわコイツ、素人一般人の中でもあれは酷い有り様なの、運動はまるっきり駄目なタイプなの

308 :
脱税した奴への皮肉か?w

309 :
>>307
駄目なタイプならホストや亀田挑戦企画の予選でジョーブログに負けた人間はどうなるんだ?w
馬鹿すぎて話にならん

310 :
昔で言えばガチンコファイトクラブの網野くんとか運動の苦手なタイプは色々いたな
頭の中の容量が少ないのか考える力がないのか不明だが混乱しちゃうタイプなんだろうな

311 :
ケンブリッジの投げ方は別に普通じゃん
クリロナのほうが良いって言ってるやつ頭ヤバない?w

312 :
いや、ケンブリッジ全然ダメだろ

313 :
>>287
腕がしなるというか肩関節の外捻まではいいがそこから内捻させるスピードが遅いな
柔軟性はあるけど戻すのがゆっくりしか出来ない肩関節周りの筋肉や腱なんだろうなと

>>290
ある程度は肩の外捻もあるけど、何かバドミントンのスマッシュのなり損ないみたいな肩の使い方だなw
肩甲棘に対する上腕骨の角度を変化させる要素が大き過ぎる

314 :
>>312
ケンブリッジコントロールしようとして手投げになってるくらいで未経験者なら普通の投げ方だろw
クリロナはチグハグ過ぎて運動神経悪い陰キャの投げ方じゃんw

315 :
肩甲骨の使い方が下手くそなタイプは水泳のクロールなんかでもおかしな動きする
そして息継ぎは変顔
体育の成績が悪いタイプ

316 :
>>2
イチロー普通にウエイトトレーニングしとるやん

317 :
イチロー太ももまわりとヒップどれくらい?

318 :
>>314
未経験者ならという範囲なら十分クリロナもその範疇だろ
欧州は野球の文化ないし、習熟度はその未経験者の中でもバラバラ

319 :
>>314
あとケンブリッジはボールに遠心力効かせられてないし、固い動きの中でも投げる動作をしっかりやってるのはロナウドだろう

320 :
サカ豚イライラ…w
クリロナは完璧超人じゃないとダメらしいw

321 :
NHKの中継の動画でクリロナの投げ方武田が鼻で笑ってたぞw

322 :
>>318
まー野球経験云々のレベルではない
ハンドボールやバスケやテニスやバドミントンとか多くの球技が壊滅的に下手くそってレベルの肩甲骨の使い方

323 :
この肩甲骨がカチカチの一流サッカープレイヤーはサッカーのスローイングも下手?
スローイングも柔らかく投げないと運動の出来ない子の投げ方になってしまうwww

この下手くそにスローイングを教えてやりたい

324 :
>>5
それは完全に嘘だぞ
垂直跳びはウェイトリフターが一番飛ぶからな
使えない筋肉とか存在しない

325 :
>>318
このクリロナの投げ方見て普通って言えるって事は野球見たことないレベルだろw
そこら辺のアイドルでももっとまともなフォームで投げるからなw
お前に見分けつくかわからんがYouTubeで色々見比べてみろw

326 :
>>320
そうやってレッテル貼りだすところがお前の終わってるところだよ

>>325
クリロナがそれなりに練習積んであれならやばいけど、ズブの素人なら別におかしくはない
そもそもケンブリッジも投げるの全然下手くそだぞ

327 :
>>322
野球のボールを投げる動作やバドミントンのスマッシュの動作は、当たり前だけどサッカーやってて身につくものではない
ロナウドの運動能力が生来的に劣っているのか、もしくは経験がないだけなのかはそれぞれが判断すればいいことだと思うけど、俺は後者だと思うよ
ちなみにロナウドは卓球が上手いらしい

328 :
サカ豚発狂…w

329 :
野球見る目ないから球蹴りだけ見てればいいと思うよw

330 :
インスタグラムのフォロワー数(9月27日現在)

スポーツ選手トップ10
1.1億 C・ロナウド(サッカー)
8,198万 ネイマール(サッカー)
8,067万 メッシ(サッカー)
4,021万 ベッカム(サッカー)
3,319万 ロドリゲス(サッカー)
3,284万 ジェームズ(バスケ)
3,132万 ベイル(サッカー)
2,791万 イブラヒモビッチ(サッカー)
2,646万 ロナウジーニョ(サッカー)
2,467万 スアレス(サッカー)

各スポーツ最多選手
1.1億 C・ロナウド(サッカー)
3,284万 ジェームズ(バスケ)
2,039万 マグレガー(総合格闘技)
1,905万 メイウェザー(ボクシング)
1,578万 コーリ(クリケット)
899万 ベッカム(アメフト)
772万 ボルト(陸上競技)
673万 ウィリアムズ(テニス)
494万 ハミルトン(モータースポーツ)
350万 バイルズ(体操)
336万 フェルプス(水泳)
143万 オルティーズ(野球)
140万 マキロイ(ゴルフ)
92万 レゼンデ(バレー)
91万 オベチキン(アイスホッケー)
91万 サガン(自転車競技)
80万 カーター(ラグビー)
59万 ナフカ(フィギュアスケート)
30万 シルバ(柔道)

331 :
フォームの分析力は実力差が出る所
俺は1球投げるの見れば悪い所良いところがわかるがこいつのような奴はスローで何度も見てもわからない
見る目がないことを自覚してないところが痛いね

332 :
>>329
お前は実際にボールも投げたことがないただのバカだろ
すっぽ抜けること必至のケンブリッジのフォーム見て普通とか笑えるわ

333 :
>>332
そうやってレッテル貼り出すことがお前の終わってるところだよ…w
野球ボールの投げ方は分からなくてもブーメランはキレイに投げれるんですねw

334 :
>>333
何回もやられてることをやり返して何がいけないの?

335 :
次は誰の投げ方にケチを付けるのかな
メダリスト?世界王者?楽しみですね

336 :
>>334
何も悪くないけど自分は終わってますって言ってるようなものですよ…w
レッテル貼る=終わってるは自分で言い出した論理ですからねw
ちな僕はその論理には全く賛同しませーんw

337 :
>>335
始球式の動画持ってきたら判定してあげますよw

338 :
>>336
あのさ、レッテル貼りって普通に失礼なことだしそれを散々やられたら怒るだろ
それを言うんだったらお前はこうだろって話になるわ

339 :
サカ豚イライラで余裕無し…w

340 :
もうこのスレ終了しないか?いつも通り糞コテが荒らして破綻してる、アスペなんで荒らしてる自覚もないし、ここもう意味ないよ

341 :
これ2ちゃんあるあるだけど
病気の特徴を知らない馬鹿が病気認定を始める

それともまた自己紹介なのかな

342 :
ID:pitT2F6lは頭ヤバイ人っぽいし相手にしない方がいいよ
自分のレスを否定されて発狂してるんだと思う

343 :
>>342
すまん、どこがヤバいと思った?
クリロナの投げ方擁護してる人の方が頭おかしいと思うんだが…
どこがヤバイか論理的に説明してほしい
反省して直せるところは直すから

344 :
レスのほとんどが煽りとレッテル貼りなのに自覚がないのが恐ろしいな…

345 :
>>344
すまん、煽りまくってる自覚はあるがどこが頭ヤバイいんだ?
お前の事をイライラさせようという目的でそれが成功しただけなんだがw

346 :
> ケンブリッジはボールに遠心力効かせられてないし、固い動きの中でも投げる動作をしっかりやってるのはロナウド

おまえのようにこんな単純な動きですらこのように間違った分析をしてしまう
スポーツ見てても見えてる景色が俺とは違うんだろうな
遠心力を聞かせられてないとか何言ってんだこいつと言う感じ

347 :
>>346
正論はやめてあげてw
反論出来なくてレスやめちゃうからw

348 :
>>345
もはやケンブリッジの投球動作とか、クリロナの肩甲骨の動きの話をしたいんわけではないんだろ?
ただ煽るだけなら荒らし同然だろ 頭おかしいわ 
自分の考えに反論が来るのは当然だし、それが嫌ならここに書かない方がいいと思う

349 :
>>346
すっぽ抜けのフォームが良い動作と言ってるお前とは、見ている景色はそら違うだろうね

350 :
>>348
勘違いしてるのか知らんがここはイチロースレだぞw
クリロナの投げ方真剣に議論したいならスレ建てろよw

351 :
>>349
始球式はすっぽ抜けても別に問題ないと思ってる
ただギクシャクした投げ方はアスリートとして恥ずかしい

352 :
>>350
派生した話題と、ただ煽りまくることはまったく別だぞ

353 :
イチローのスレにシュバッって来て、クリロナ最高!とか言ってるやつの方が頭おかしいぞ
まともに相手して欲しかったらイチローの話しろよ

354 :
>>352
派生したwww
全く関係ない話じゃんw
クリロナ投げ方変だねーで終わる話w

355 :
>>352
でお前イチローの話出来んの?

356 :
>>351
そのすっぽ抜けはフォームに起因してるし、不格好であることと、本質的に投げるってことは別だと思う

357 :
>>356
ところで誰がすっぽ抜けた?
おまえは盲目系のアホだから何言ってるかわからん

358 :
>>357
ケンブリッジがすっぽ抜けたって言ってるよw
盲目系は言い過ぎw
野球知らないだけだろw

359 :
コテハンのやつは知ってたけど、ID:pitT2F6lもガチキチガイやん

360 :
>>359
すまん、どこがキチガイか教えて欲しい
クリロナの投げ方擁護してるやつの方がキチガイやと思う

361 :
>>357
ケンブリッジだよ あと罵倒を挟むのはやめないかい?

362 :
>>360
自覚ないなら終わってんだろ
論をぶつけずにレッテル貼りと煽りに終始してるだけやんお前

363 :
頭のおかしい人はたいてい自覚ないからね

364 :
クリロナって今は時代遅れと言われる4スタンス理論だとA2タイプになるのか
日本の野球好きがちょっと指導しにくいタイプだな

365 :
>>362
レッテル貼りがガチのキチガイというならお前もそうじゃん
自分は棚に上げるのか?

366 :
>>363
お前は論理的に説明しろって言ったろ出来ないなら消えろ

367 :
散々悪態ついて、もう語ることなど何一つないだろうに
なぜここに居座るのか
早く消えてくれないかな ID:pitT2F6l

368 :
ttps://www.youtube.com/watch?v=hhSTte0vbQc&t=2m35s
なるほど、肩甲骨を殆ど前後にスライドさせずに投げてるなあw

ttps://www.youtube.com/watch?v=nschFJdueMM
アメフトのボールを投げた場合もこうなる

肩甲骨の可動域を増してあげたらサイドスローになるかもね

ttps://www.youtube.com/watch?v=l2P8xNNIb8c&t=4s
しつこいレポーターのマイクを池に投げ捨てるクリロナ

ところで、クリロナのスローインの動画って全然見つからなかったなあ
まあボールを取ってからプレーする方がチームにとっても得だからって事だな

369 :
>>368
バッティングの妙な上手さはなんだろう
クリケットかな

370 :
>>367
ケンブリッジのボール抜けてるとか訳のわからんこと言ってるし、イチローのこと語れないアホがなんで居座ってるんだよ
イチローの話しようや来季の契約どうなると思う?

371 :
>>365
野球の構えとは違うオープンスタンスだね
スカッシュとクリケットかなあ?

372 :
>>371>>369宛てだったごめん

ところで自分は骨盤の使い方というのがどこまでやっていいのか分らん
仙腸関節をグリグリ動かしまくりの理論もあるが腰が痛くなってたまらん

サッカーボールを蹴る動作に関しては足を適度に外股にして、大腿直筋の内側の束と腸腰筋に
バランスよく最大張力を掛けるようにすると足を鋭く振り回せる、って程度かなあと

373 :
>>370
前にGMが好きなだけいていいって言ってたし、今の成績なら契約してもらえるんじゃね
これで満足? バカだろお前

374 :
>>370
ケンブリッジのフォームがキチンとボールに力が伝わってないことが共有できないんだったら、上のクソコテハンが言ってたように見えてる世界や感覚が違うんだと思う
ある程度ボールを投げ慣れていれば、ケンブリッジの投げ方はロスが大きくて不自然なことが分かると俺は思う
特に肘の動かし方や位置がおかしい
んで、ロナウドは肩甲骨の動きが少ないなりにボールに力が伝わるように投げてるのよ

全部俺の個人的な見解な 
意見をぶつけ合わずに人それぞれで終わらせるのは好きじゃないけど、君は煽ることしかしないからやりとりしてても意味ない

君と僕との考えは違う それでいいと思う

375 :
クリロナを持ち上げてるやつ頭おかしい

376 :
ID:pitT2F6lみたいな低脳ガイジに絡まれて本当に可哀想

377 :
>>375
ほんとこれ

378 :
むしろ持ち上げるしかないわ

379 :
イチロー タイトル

2001 年間MVP、首位打者, 盗塁王, 最多安打, 得点圏打率1位, SS, GG, AS(最多得票), AL-MVP, AL-ROY, 選手会ROY, コミッショナー特別表彰(団体/116勝), 球団MVP, 国民栄誉賞打診(辞退)
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, WAR1位, 得点圏打率1位, GG, AS, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人/262安打), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診(辞退)
2005 GG, AS, MLB.com Defensive Player of the Year
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, SS, GG, AS, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, WPA1位, SS, GG, AS, FBA, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP, MLB.com Dependable Player of the Year
2016 日米通算4257安打 MLB3000安打達成
2017 MLB3050安打達成

松井 タイトル

2003 AS (組織票)
2004 AS (組織票)
2007 AV OPEN特別審査員
2009 WS-MVP(週間賞)
(引退)
2013 国民栄誉賞(史上最低支持率)

MLB 敬遠数

イチロー 180個
松井秀喜 35個

380 :
イチロースレになんでクリロナで暴れるやつが来るのか謎
松井じゃ勝負にならないからもってきたのかw

381 :
>>368
投げる動作が根本的にできてないな
女みたいだ

382 :
>>380
インスタグラムのフォロワー数(9月27日現在)

スポーツ選手トップ10
1.1億 C・ロナウド(サッカー)
8,198万 ネイマール(サッカー)
8,067万 メッシ(サッカー)
4,021万 ベッカム(サッカー)
3,319万 ロドリゲス(サッカー)
3,284万 ジェームズ(バスケ)
3,132万 ベイル(サッカー)
2,791万 イブラヒモビッチ(サッカー)
2,646万 ロナウジーニョ(サッカー)
2,467万 スアレス(サッカー)

各スポーツ最多選手
1.1億 C・ロナウド(サッカー)
3,284万 ジェームズ(バスケ)
2,039万 マグレガー(総合格闘技)
1,905万 メイウェザー(ボクシング)
1,578万 コーリ(クリケット)
899万 ベッカム(アメフト)
772万 ボルト(陸上競技)
673万 ウィリアムズ(テニス)
494万 ハミルトン(モータースポーツ)
350万 バイルズ(体操)
336万 フェルプス(水泳)
143万 オルティーズ(野球)
140万 マキロイ(ゴルフ)
92万 レゼンデ(バレー)
91万 オベチキン(アイスホッケー)
91万 サガン(自転車競技)
80万 カーター(ラグビー)
59万 ナフカ(フィギュアスケート)
30万 シルバ(柔道)

クリロナからすればイチローなんて無名
アメリカでもクリロナのほうが有名だろう

383 :
>>366
他の人に指摘されてる通り、お前が頭おかしいのはもはや自明じゃん
気持ち悪い Rばいいのに

384 :
>>373
ジーター投資チームが買収して前とは状況も変わってるだろう
今の成績は控えの外野手としてはそこそこ良いかも知れないけど年齢考えると切られてもおかしくないと思う
若手を使った方がいいんじゃないか?
そうなったら他にメジャー契約で取る球団はあると思うか?

385 :
>>383
Rなんて言っちゃダメだよ
俺はいくらバカにされようと構わないけど他人に同じようなこと言ってはいけないよ

386 :
何人も指摘してるがイチロースレでクリロナの話で暴れ回って人を罵倒するなんてとんでもない連中だな
クリロナの話をしたいなら自分でスレを建てればいいのに…

387 :
スレ建て出来ないのなら俺が建ててあげようか?
スレタイはクリロナの筋肉ヤバすぎwwwwwでいいか?
クリロナファンは目障りだから隔離したい

388 :
はいはいw

次の患者さんどうぞ

389 :
一番目障りで隔離されるべきなのがID:pitT2F6lっていうねw

390 :
すまん、単発IDばっかりだが自演か?
まあどうでも良いんだが俺は反省して煽るのやめるから普通にイチローの話しないか?
今季の成績はどう思う?

391 :
キチガイに触れるべからず

392 :
>>351
こいつアスリートなら何でも出来て当たり前だと思ってるアホだろ

393 :
>>392
アホってかガチで病気なんだよ、障害者手帳持ってんだろ、こんだけ朝昼晩関係なく2ちゃんやってんだから働いてるはずないし

こんなこと言うとまた「障害者やアスペはすぐ人にそう言う」とか噛みついてくるけどな、コイツが出現してからウェイト板全体の雰囲気が本当に悪くなった

394 :
アホ大杉だろwと思ったらウ板だった
当然だなw

395 :
クソコテチワワのせいでダメになったスレは多いからな。
電話でプルプル震えるほどのチキンなのに、プライド高いキチガイだからw

396 :
>>374
ヒジの位置がおかしい?どうおかしいのか
なぜその肘の位置だと駄目なのか、キチンと説明してごらん

まあ出来ないのはわかってるけど

397 :
>>392
トップ選手が運動の出来ない子みたいな体の使い方をして世界に大恥をかいた
これが現実であり事実な

398 :
>>395
おまえが知識がない、見る目がないのは事実であり
俺に嫉妬したところで何も始まらないしいつまでもおまえは馬鹿にされたままだよ

399 :
なんかほんとキチガイだよなこのコテハン

400 :
クソコテは自分のことキチガイと認識してないこらな。
こういう奴は少数だけどどこにでもいるし、治すことができない。
こいつは一生震えてるしかないんだよね。

401 :
>>389
ワロタ


>>396
もうそれ以前の問題で、君まともにコミュニケーション取る気ないでしょ わざと煽ったり罵倒したりしてるよね
名前欄のURLはツイッターに飛んでそこでiherbの宣伝してるみたいだけど、アフィリエイト報酬でも貰おうとしてるのかな
それなりに必死に考えた収入を得る方法みたいだけど、ほとんど収入なんてないだろうし君がとても惨めに思えたよ
普通に働いた方がちゃんと収入得られるだろうし、なにより君はとても迷惑だよ

402 :
どう見てもコテさんの勝利ですね

403 :
馬鹿に対し何度も何度も説明して来たけどアフィ収入はほとんどないのに底辺はこういう細かい事を気にするのが面白いね
こいつみたいな馬鹿はこのようにどうでも良いところに執着するんだよね

404 :
給料を100とするならアフィは1以下じゃないかなw
まあ俺の給料はおまえらより高いと思うけど

405 :
朝から晩までウエイト板に張り付いてるようなやつが高いとは思えん
客観的に見ても無能臭凄いし

406 :
朝から晩まで張り付いていないのが現実で妄想と現実の区別が出来るようになったほうが良いと思うよ
仕事は現実だからね

407 :
俺が張り付いたら1000レス余裕だと思う

408 :
>>384
君は少しでも反論されればレッテル貼りと罵倒を繰り返したよね
コミュニケーションの取れなさという点では例の惨めなコテハンの人と一緒だよ
また君のスイッチが入ってめんどくさいことになるかもしれないしそういうのは面倒だから、そのイチローの来期の話とかはしなくてもいいかな?
というか2chから離れて、自分の生活とか人間関係を見直したほうがいいと思う

409 :
でも実際100レス以下の日がほとんど
休みの日でも300以下だろ

まあキチガイの脳内妄想では毎日500レスぐらいしてるんだろうけど
それ現実じゃないからな

410 :
>>408
おまえは昨日の具体的な反論出来なかった奴か?
反論出来ないならレスしなくていいんじゃない?

411 :
実際画面の1/4にしか2ちゃんは表示してないから
2ちゃんしてたとしても他の事がメインだから張り付くという表現自体俺の場合は違うな
だから今ですら張り付いていない
連投をするのは頭と体の動きが早いから

412 :
まあこうやってフルボッコにする毎日だけど
もう妄想でしか対抗出来ないのかな?と思ってるよ
さて仕事

413 :
キチガイが発狂して連投してるなあ
ニートがアフィリエイト報酬で生活費稼ぎでも目論んで、煽りレスしまくってるてのがだいたい当たりでしょうな
ほんと惨めなクソコテ

414 :
>>410
具体的な反論も何も、そこまでたいしたやり取りしてないでしょ 
軽くレス見返したけど、君そんなに大したこと言ってなくない?
そもそも君のゴミみたいな魂胆が透けて見える時点で相手する必要性はないんだけどね
あと、「さて仕事」がなんとも面白いなw

415 :
俺の言ってることがたいしたことないと思うのならおまえが知識がないということだね

416 :
> そもそも君のゴミみたいな魂胆が透けて見える時点で相手する必要性はないんだけどね

ところでこれはどういう妄想?w
キチガイの頭の中を確認したい

417 :
こいつのような頭をひっぱたいてやりたいほどの馬鹿がいると俺のレス数は増加する
そうです
俺は馬鹿が多いスレに書き込む癖があるです

418 :
早くエア仕事行ってこいよ ゴミw

419 :
クソコテさんは、物事の表面的な部分しか捉えられてない感じはする
野球好きみたいだけど、もしかしたら実際にボール投げたこととかないのかもしれんね

420 :
このゴミコテハンはスポーツ観戦と本で得た知識だけだよ
仕事と一緒で球技の経験もエアプ

421 :
ガッチガチのアスペだからな、煽る気なんてコイツにはないんだよ、本人は普通にしてるつもりなんだがアスペなんで毎度この流れになる

乳母捨て山じゃないがアスペ山みたいなん作らないとな、普通の障害者ならともかくアスペ共が将来生活保護認定されたらたまったもんじゃない、Rばいいのよ

422 :
>>390
クソコテ同様、お前もほんとにゴミだな 
首吊ってRカス

423 :
>>390
28レスってw
ミナト君ほどじゃないけど、それに近いレス数じゃんよ。

424 :
>>419
くだらん妄想を書いてないで具体的な話をしてこいよ
俺が経験者らしい事を書いてもおまえに見抜く力があるのか疑問だが

>>420
本は勉強「も」出来るタイプだったので読んだよ
本の知識もあるが実戦の経験もある
どちらでもおまえより上だから妄想しか書くことないんだよね

425 :
>>421
おまえはアスペなのかもしれないが知識を持てよ
おまえらは知識がなさすぎる

426 :
クロマティ イチローは『Chosen One』だ
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1506577012/
イチローはアメリカ野球に大きなインパクトを与えた。底知れないほどの
インパクトをアメリカという国にも与え、アメリカの子供にも夢を与えてきたんだ。

自分たちもできる。あんな選手になりたいとね。彼はチョーズン・ワン。選ばれし者だ。
殿堂入りするべき選手だ

427 :
ガチの精神障害者か、アフィ収入を期待してひたすら煽りレスを繰り返すゴミ無職
どちらにせよこのコテハンは迷惑だからウ板にはいらない

428 :
アフィ収入を期待して煽りレスかw

馬鹿の想像ってすごいな

429 :
もしもアフィ収入が欲しいならアノミーという乞食のように
コード使ってくれた人にありがとミーと馴れ合ったほうが稼げると思うよ?

馬鹿にはそれすらわからないのかねw

430 :
あとはブログやツイッターで活動したほうが収入は増えるだろうな
2ちゃん民は金持ってないからサプリを買えない層が多いと思う

って考えると俺ってここではセレブか

431 :
ミナト君惨めだなあ
さすがにお前のリンクから飛んでサプリを買う奴なんていないだろ

432 :
ミナト君はガチの無能だからその辺理解できないんだろうな

433 :
わろた
ホント説明したことを理解出来ない馬鹿が多いね

434 :
ミナトくんの勝ち
有象無象がイライラしてて見苦しい

435 :
なぜこいつら落ちこぼれは簡単な説明すら理解出来ないんだろう
非常に不思議だ

436 :
ツイッターでウエイト板名乗ってアフィリンクをつぶやいてるゴミコテハン
キチガイの考えることって謎だわ

437 :
レスの内容もゴミだし、ミナト君ができることは人を煽って注目を集めることぐらいだよ

438 :
ウエイト板という名前はよくないな
馬鹿が多い板のイメージをあげても俺にはメリットないわ

439 :
>>437
俺と違いおまえは内容のない批判しか出来ない事に関してはどう思う? まさか自覚なし?

440 :
このコテハンずっとこれだからな
どうしようもない
ガチの精神障害者だろこれ

441 :
クソコテストーカー集結って感じだな

442 :
クソコテの短縮URL踏んだことなかったけど、今見たらひたすらアフィリンク呟いてて気持ち悪かった
勝手にウエイト板名乗ってるし、頭おかしいんだろうこいつ

443 :
>>442
まともに働けないミナト君の小さい脳みそで考えた、どうにか収入を得る方法なんだよ多分

444 :
やっぱ初動負荷トレーニングっていいのかなあ

445 :
ミナト君は精神障害者だから、彼をいじめちゃダメだよ

446 :
つうかコイツアフィ収入は殆どないってゲロってるがな、そらそうよ本人に説得力ないのに誰が買うかよ、アスペすぎるから誰からも嫌われるしコミュ症だし当然働けんし、こんなもん面接来たら俺なら3分で帰れ言うわ、まぁ行動力なさすぎて就活すら出来んみたいだけど

447 :
よく見ろ。
片足に押し付けているから
太く見えてるだけ。

448 :
力こぶを内側から押し上げるネタと一緒だよな
指摘してる奴さえいないが…

449 :
>>424
具体的な反論も何も、君自身が大した自論を持ってないじゃない
体の使い方が柔らかいとかその程度でしょ
自分自身があやふやな自論なのに、なぜ罵倒を交えながら相手に根拠をひたすら求めるの?

一応俺の考えを君に説明してあげるけど、ケンブリッジはそもそも肩甲骨の使い方がおかしい。それが見た目として肘の位置や角度に現れている。
リリースの際、肘の角度はより大きくなっている必要がある。
そしてケンブリッジが意図しているであろうリリースポイントの高さであるならば、そのリリースの瞬間では肘はより高い位置にあるべきだ。
なぜそのような肘の使い方にならないのかというと、肩甲骨の使い方の習熟度が低いからである。
投球の際に肩を回して腕を加速させてはいるが、最後のリリースポイントで肩を体の軸から離すような、肩甲骨の解放がなされていない。
肩甲骨の解放がなされていればリリースの瞬間に肘は適度に伸びている状態になるし、ケンブリッジが意図していたであろうリリースポイントの高さであれば肘も自然に上がる。
このような肩甲骨の解放がなされていないために、失速したような、ボールに勢いが乗らないような投球になってしまっている。

一応これがケンブリッジの投球動作を見て俺が考えたこと
ただ正直君とはあんまりやり取りを続けたくない
君が精神障害を患ってるかどうかは分からないし、もしそうだとしてもそれを差別するつもりはないけれど、君は普通の人と違って非常にタチが悪い

450 :
>>449
なぜ肘の高さが重要だと思ってる?この理由をまず書かないとね
まあ意味不明なことばかり書いてるおまえはかなりの馬鹿だからかけるわけないね

始球式では肘は高くても低くてもどうでもいい、なぜなら勝ち負けはないし打者を打ち取る必要がないから
ボークでも良いし普通に体をうまく使って投げれば良いだけ

ただそこでギクシャクした動きで投げると
「こいつホントプロスポーツ選手か?w」となるんだよ
ケンブリッジの投球はスピードは遅かったが体のコントロール能力が低いものではなかったんだよ

これが正しい見方

451 :
人を評価するってことはまず自分の精神状態がブレないことが大事だよ
449のような奴は精神が安定してないから正しい分析がうまれない

そのまえにこいつは馬鹿すぎる

452 :
新人部員が入ってくると
「こいつは体が出来ればレギュラー」 「こいつは今は一番うまいけどあいつに抜かれる」 「守備はこいつが一番伸びるかな?」
みたいな感想を俺は持つ
でも新人が入ってきて同級生といろいろ話をするとわからないやつもいる
経験者でも観察力は個人差があるがここの馬鹿はスポーツの経験者でもないから話にならない

453 :
始球式って勝ち負けを決める本気試合じゃねえし、ただのお遊びイベント儀式
わざわざこの日のために練習して始球式に挑むやつも多いけど、
ケンブリッジはフォームなんて考えて投げる必要はなし
たかが遊びでも自然と動きは出るものかもしれんが

陸上選手が練習以外で一般道の信号を駆け足で渡る時
わざわざ陸上のフォームの動きで駆け足するわけじゃないし、
そういう場ではテキトード素人走りすることもある

454 :
>>450
腕やボールが加速しないからだよ
適切な肘の高さはどこにリリースポイントを設定するかで変わる
動画よく見てごらん ケンブリッジのリリースポイントと肘の高さは一般的には不適切だから
これでは良いフォームと言えない

きつい言い方だけど、君は多分すごく表面的な部分しか見えてないんじゃないかな
始球式だから投球動作がそれっぽく見えてればOKなの?
それは投球動作の本質とは何ら関係ないよ
公園とかで実際にボール投げてみてごらん

455 :
>>450
>肩甲骨の解放がなされていればリリースの瞬間に肘は適度に伸びている状態になるし、ケンブリッジが意図していたであろうリリースポイントの高さであれば肘も自然に上がる。
>このような肩甲骨の解放がなされていないために、失速したような、ボールに勢いが乗らないような投球になってしまっている。

この部分をちゃんと読んでね

456 :
>>454
なんでおまえは肘の高さという小さなポイントばかりにこだわってんの?
馬鹿はどうでも良いところに執着しちゃう法則かな
内野手のスナップスローの技術解説ならまだわかるんだけどね 馬鹿だねおまえ

体全体を使って投げれば某サッカー選手のように恥をかかなくて済んだだけの話
ケンブリッジの肘の高さ?注目する場所がおかしい

ピッチャーの投球ってのは下半身のちからを上半身に伝えて指先を加速させるんだよ
繰り返すがスムーズに連動させることができれば恥をかくことはない

素人な上に頭まで弱いとどうしょうもないな

457 :
>>455
おい馬鹿

肩甲骨の開放ってなんだ?w 
おまえだけしか使わない不思議な用語を使うな

木を見て森を見ずの馬鹿だよおまえ
木ばかりを見て森が見えてない

458 :
>>456
肘の高さは肩甲骨の動きに起因するし、重要視してるのはケンブリッジの肩甲骨の動きだね
肘は見た目に分かりやすく表れてるからそれを指摘しただけだよ
君のいうスムーズな連動は、加速という意味において実際はそこまでなされていない おそらく肩甲骨の動きが悪い
投球動作の本質としては恥をかくかどうかは、ポイントではないんだよ


>>457
君の言う森ってのは、それっぽく見えてるかどうかかい?
それっぽく見えてればハリボテでもかまわんという考えなのかな
気になるポイントは恥をかくかどうかなのかね
君は何も見えてないよ

459 :
>>458
馬鹿のいう肘の高さというのは何時の話?リリース時?
野球を知らないおっさんの説明と同じで経験者の俺の頭に入ってこない

この場合、森は全身の事、木は肘の事
馬鹿だからこんな事もわからないんだね

460 :
オーバースローで投げようがサイドスローで投げようがそんなものはどうでも良い
馬鹿はそういうどうでも良いところばかり見えてしまうんだろうな

461 :
これだけとんちんかな技術解説しか出来ない馬鹿が技術的な批判をしちゃうんだもな
なんだかな〜

462 :
>>459
リリースの瞬間だよ

君は全体の動きを重視して、肩甲骨や肘の動きを軽視しすぎてると思う
ケンブリッジのフォームはいいフォームとは言えないよ

463 :
>>462
リリースの瞬間肘が低いからどうした?始球式で何か不都合でもあるのか?
体の動かし方がうまい下手でなく投球の技術が高い低いに何の意味があるんだ?馬鹿たれ

ケンブリッジのフォームが良い悪いじゃなくて体の使い方が良いか悪いかなんだよ馬鹿

464 :
ケンブリッジのフォームがあのサッカー選手のようにカチカチな動きしてるのか?
あのカチカチの動きは運動の出来ない子の動きと説明をしただろ
肩甲骨をうまく使えてないからあんなカチカチな動きになるんだよ

ケンブリッジはあんなカチカチな動きをしてない
この違いを理解できんのか?ばかたれ

465 :
なんでこの板はこいつのような馬鹿しかいねーのかな
すげー不思議だわ

466 :
>>463
始球式だから問題ないというなら、誰のどんな投球でも問題ないよね

ケンブリッジの体の動かし方はボールが加速しにくい動かし方
ピッチャーの投球術とかそういう話ではない
実際にボールを投げてみてごらん

467 :
>>466
そこの馬鹿はケンブリッジがあのサッカー選手のようなカチカチな動きしてるかしてないか答えてご覧

468 :
>>464
ボールを投げるという動作の中において、ケンブリッジは肩甲骨を上手く使えてない
君は表面的な部分しか見えてない

469 :
始球式でボールを加速させる必要ないんだよ
カチカチな動きで大恥をかかなきゃボールは遅くても良い

470 :
>>468
サッカー選手のカチカチな体の使い方と比較するとどう?

471 :
ケンブリッジの投げ方を技術的に言うと
肘をうまく使おうとしてはいるが手投げになっているが陸上選手なのでその辺は別にどうでもいい
なんとなく脱力をして投球を出来ているからね

カチカチな動きで恥をかいた選手と同列に語ることがおかしい

472 :
>>467
>>470
ケンブリッジはロナウドと比較して肩がよく回ってると思うよ

>>469
君のポイントは恥をかくかどうかで、投球動作の本質ではないんだね

>>471
ケンブリッジの体の動きは別に良い動きではないということなら同意だよ

473 :
> 君のポイントは恥をかくかどうかで、投球動作の本質ではないんだね

当たり前だろ馬鹿
野球選手でないのに技術的な面を厳しく見てどうするんだよ馬鹿
スポーツ選手として体の使い方が良い悪いの話しか当然してない

474 :
> ケンブリッジの体の動きは別に良い動きではないということなら同意だよ

だからね
スポーツ選手としてケンブリッジの体の使い方は悪い所ないんだよ

475 :
こういう奴ってアスペなのかな
毎回話が通じない

476 :
>>473
微妙に君のレスの内容が変化しているように感じるんだけど、指先の加速が大事とかいやそうではないとか言ってるけど、それはもういいのね
君が言いたいことは、ケンブリッジは肩がよく回ってるからアスリートとしてよい動きなのだということかな

俺は君がケンブリッジの肩甲骨の動きがいいと言ってたから、全然よくないことを指摘したんだよ
それだけだね

そもそもアスリートとして、ってなんだろう
ケンブリッジもクリロナもそれぞれの競技で活躍してるから、専門外の投球動作でどうこう言う必要ないよね

プロスポーツ選手はこうあるべきっていう固定概念があるのかもしれんが

477 :
クリロナはサッカーのスローイングの感覚を使って野球のボールを投げたのかな
あの固さの中に多少の合理性を感じる

478 :
陸上やスピードスケートの短距離の選手は身体能力はあっても球技のセンスがない人間が多いから別に気にする必要なし
球技のセンスがあるとつねに過去の自分のタイムと向き合うというシビアな世界で戦い続けるには邪魔になる。ってスピードスケートの金メダリスト清水は言っている。
ただ肩甲骨を上手く使えない人は手を使う球技には向いていないだけ

479 :
> 君が言いたいことは、ケンブリッジは肩がよく回ってるからアスリートとしてよい動きなのだということかな

あーあ馬鹿すぎるよおまえ
またおまえは木ばかり見ようとしてる

せっかくの始球式
その選手の全身の体の使い方を見ろよ馬鹿

480 :
>>477
合理性なんて感じない
運動の苦手な子の動きなだけだよ馬鹿

481 :
> ケンブリッジもクリロナもそれぞれの競技で活躍してるから、専門外の投球動作でどうこう言う必要ないよね

だからスポーツ選手としての体の使い方を俺は評価してるんだけどおまえは肘が低いだの頭が弱いから木ばかり注目してたんだよ

> プロスポーツ選手はこうあるべきっていう固定概念があるのかもしれんが

こうあるべきじゃなくて経験則で俺は言ってるだけ
おまえは情弱だから俺の言ってる事が理解出来ないだけ

482 :
> 微妙に君のレスの内容が変化しているように感じるんだけど、指先の加速が大事とかいやそうではないとか言ってるけど、それはもういいのね

体の連動で下半身のちからを上半身に伝え指先を加速させるという説明は
全身の連動の話だけどおまえは細かい所だけしか見えてないようだね

間違いなくアスペだろうな

483 :
>>479
ある程度体全体をつかって投げることは普通のことだし、そこまで言及する必要ないと思う
君は肩甲骨の動きにわりと言及してたよね

>>480
君はそう思ってたらいいと思うし、俺はそう思わないだけだよ
ケンブリッジの投球動作もそれっぽく見えるけど、こういう体の使い方は苦手なんだろうなって感じるよ

>>481
スポーツ選手としての体の使い方を言うなら、専門外のことで評価しても意味ないよ
やっぱりこうあるべきってのが強すぎるよ
それに経験則ってなんだい? 君はトレーナーではないでしょ?

484 :
>>477
さすがにそれはない

485 :
>>482
君は野球の投球動作における肩甲骨の動きを無視しすぎ
youtubeや本ばっかり見てないで、実際にボール投げてみ

486 :
無視しすぎというか、理解が足りなさすぎるっていうのが適切な表現か

487 :
>>477
1回目は高めに浮いて暴投
2回目は前より手投げでストライク
固いなりに体の使い方は分かってんだろうな
それにクリロナはバッティングは意外と上手い

488 :
クリロナのあの投げ方
重心が後方に残ったまま肩甲骨を上に押し出し、前方へ伸び上がる砲丸投げのような担ぎ投げのフォーム
肩甲骨以前に重心移動が出来てないよね
試しに自身がやってみればいいよ


世界のトップのプロスポーツの選手の門外漢なことを批判する思考がさっぱり理解出来ねえな

489 :
もう糞コテ相手にすんなよ、他人が煽られてんの見るだけでもイラつくわ、朝から晩まで寝てる時以外は2ちゃんかテレビか動画あさりやってる屑ニート相手すんな、相手するから付け上がる

490 :
>>485
おまえは投げた時にどこに豆が出来るのか知らないでしょ?
ボール投げたことないからw

491 :
>>488
ステップする時の動きを並進運動と言うんだけどあの体の使い方だと並進運動が上手く出来てもその力をボールに伝えられない
カチカチなので連動する動きが出来ないからもし仮に並進運動が上手く出来ても無駄なんだよ
運動の出来ない子の動きだから技術的な話をする事が無駄

492 :
ケンブリッジの投球を良い体の使い方だと言うわ、平日の昼間に2chで暴れるわで設定崩壊してるやんこのクソコテ

493 :
良い体の使い方とは言った記憶はないなw
俺の書いた内容を理解出来ない馬鹿は話に参加しないで欲しい

494 :
この板にいる馬鹿の一番の問題は簡単な日本語ですら理解出来ない所かな

495 :
俺の書き込みは言った言わないの話が多いけど
これはいつも相手が理解出来てない事が原因なんだよね

496 :
アスリートとして悪くない動作なら、一般的には良い動作と言えるよな
運動の動作分析と同じように、言葉も表面的にしか捉えられない低脳ミナトだから理解できないかも

497 :
一般的という括りwww
こういう曖昧な話は嫌い

498 :
曖昧なことをわざわざ言う事ないよ
情弱には都合の良い言葉なんだろうけど俺にはそういうものは邪魔くさいだけ

499 :
曖昧なことを言わないと馬鹿がバレるのはわかるし馬鹿がまともな事を言えるわけないのもわかる
でも馬鹿がドヤ顔したいときに便利だよな曖昧な表現は

500 :
さて今日の一つ目の仕事行かないと

501 :
>>499
>>474
>だからね
>スポーツ選手としてケンブリッジの体の使い方は悪い所ないんだよ

ミナト君完全にブーメランだね
君が曖昧な表現でドヤ顔してるんだよ
本当に低脳だよ君は
エア仕事行ってらw

502 :
イチローのふくらはぎを見てると素が細くてもその中でパンパンに鍛えることは出来ると思える
俺も頑張ろう

503 :
>>490
俺は野球のボール投げてて指先の皮が少し厚くなることはあっても、マメができたことはないから分からん
普通に考えてマメができるなら同じ場所にできるんだろう

君の言う「ケンブリッジの投球動作はスポーツ選手として動きは悪くない」ってのはどういう意味?
それって普通に捉えれば良い動きだと受け取ってしまうけど、可もなく不可もないってことなのかな
君のいうスポーツ選手としてってのがあやふやだし、かなり恣意的すぎないか
良い動きではないという部分においては同意だよ

あと>>481での経験則ってなんだい?
君のよく分からない経験にどんな意味があるの?

504 :
クソコテチワワは本当に頭がおかしいからね。
無理だと思うが一度自分を客観的に見たらいいよ。

・ネットではイキってたくせに電話ではフルフル震え声で謝罪
・年下にリードされないと会話できない
・自分の電番は非通知
・まるでバイブレータかと思うような震え方
・全身の振動で発電できるほどの震え方
・ショボイ身体
・頼んでもいないのに醜い裸体を晒すくせに批判は受け付けない
・低身長および低収入
・運動音痴なため、各種スポーツ板ではなくウ板でスポーツ自慢を語る
・嫉妬深い
・足が臭い
・発達障害
・去勢したチワワのような震え方

外から見ただけでこれだけあるからな。

505 :
>>496
クリロナに関しては重心移動も肩甲骨の使い方も悪いからアスリートとしてはダメ
サッカーに関する運動センスは抜群だけど不器用でスポーツ全般が上手いタイプではない事がわかる

506 :
アスリートとしてはダメ、という謎理論
アスリートが運動全般できる必要はないでしょ
クリロナが評価されてるのはあくまでサッカーなんだから
まあバッティングは上手いけどなクリロナ

507 :
http://rara.jp/kaotan29/?
すげえ体

508 :
>>506
うん?別にサッカーセンスがあってサッカーが上手けれりゃいいじゃん
手を使う球技にはアスリートとして体の使い方が根本的におかしいからセンスがないって話であって

509 :
クリロナの卓球をしている動画が見たい

510 :
>>508
アスリートとして、の枕詞の意味がわからない
例えば野球選手としてクリロナは体の使い方がおかしい、ならその通りだと思うよ

511 :
ボーリングとか腕を振り上げるスポーツなら上手いかもね

512 :
>>510
重心移動や肩甲骨の使い方なんて野球にだけ見られる特異なもんじゃないだろ

513 :
スポーツ選手としてとか、アスリートとしてとかいう曖昧な言葉使うことでわけわからんことになるからな
クリロナは投球動作は下手だった、なのでそれに近い動きも下手であろう
これだけの話でしかない

514 :
クソコテが勝手なアスリート像をつくって暴れてるだけ

515 :
>>512
アスリートとして、の範囲が広すぎて意味不明
クリロナはサッカーでは大成功してるわけで、アスリートとしてだとこれも否定することになってしまう

516 :
何だこのクソみたいなスレ
ふくらはぎの鍛え方しか興味ねーよ

517 :
>>516
カーフレイズと合わせてトゥレイズもやっている。

518 :
533 https://goo.gl/kwvbgn sage 2017/09/29(金) 08:24:01.92 ID:+9P//gWE
常に俺が正解な
おぼえておけ


誰か止めてあげてw

519 :
走り出した暴走列車は、もう誰にも止められないぜ!?

520 :
>>501
よくわからん言い訳ばかりしてないで
俺の書いてる内容を理解出来ない馬鹿である指摘を受け入れろよ

>>503
それは軟式程度のお遊び野球だろうな

521 :
>>506
> アスリートが運動全般できる必要はないでしょ

出来る必要ないけど運動が下手な選手という事
ただそれだけ
体育をやらせたらおまえ下手だなと馬鹿にされるレベル

522 :
>>514
俺の見えてる景色とおまえら素人の見えてる景色が違うだけだよ
だから素人のおまえらは俺の書き込みに嫉妬する

523 :
>>518
こういう事をハッキリと言える俺すげーわ
おまえらにもこういう自信のある発言が欲しいね

524 :
病んでますね
しばらくネットから離れた方がいいですよ(´・ω・`)

525 :
おまえは病んでるのかもしれないが俺は健全だからな
つーかこのスレって昼間の書き込みのほうが活発だし無職率が高くないか?w

526 :
>>520
君、質問に答えてないやん


もう一回するわ

君の言う「ケンブリッジの投球動作はスポーツ選手として動きは悪くない」ってのはどういう意味?
それって普通に捉えれば良い動きだと受け取ってしまうけど、可もなく不可もないってことなのかな
君のいうスポーツ選手としてってのがあやふやだし、かなり恣意的すぎないか
良い動きではないという部分においては同意だよ

あと>>481での経験則ってなんだい?
君のよく分からない経験にどんな意味があるの?

527 :
コイツさぁ、あんまりにもアスペだのニートだの言われ過ぎたせいで最近は言われる前に相手のことアスペだのニートだの
言ってくるよな、よっぽど気にしてるんだな、いつもいつも相手からの暴言をそのまま言い返すだけで頭はすっからかん
とにかく社会にでる努力、行動を起こさないとこれからの人生も今まで通り糞みたいな日々が待ってるよ

528 :
>>520
自分にブーメラン刺さってることすら理解できないのかよ
低脳すぎるだろお前

529 :
>>522
そりゃあ精神障害者のお前と健常者では見えてる世界が違うだろうね

530 :
アスリートに体育をやらせる?
学生なら分かるけど、それ以外の選手も体育の授業を受けるわけですかね
無理矢理不得意分野をやらせて笑い者にする性根が腐ってますよ

531 :
>>526
> 君の言う「ケンブリッジの投球動作はスポーツ選手として動きは悪くない」ってのはどういう意味?
> それって普通に捉えれば良い動きだと受け取ってしまうけど、可もなく不可もないってことなのかな

例、A君の算数の成績は悪くない
通知表の5段階で言うと1と2はないということ、345ということだがおまえは5だと決めつけてる
この理解力のなさがおまえがアスペと判断した理由なんだよ

おまえはほんと話にならんよ

532 :
>>527
おまえが馬鹿すぎて俺の正しい分析を理解出来ないのならしかたないねw

533 :
>>530
やらせて?金につられてやったんだろ
脱税とかしてるぐらいだから収入の割に金がないんでしょ

534 :
お前らまだやってたのかよ
毎日毎日あきねえな
そんなにやりたいならラインでも交換してやれうっとおしいから

535 :
馬鹿はこのように晒したほうが良い

536 :
>>535
馬鹿はお前だろ
首吊ってRよ精神障害者

537 :
馬鹿は当然自己分析出来ないからな
だから他人の評価なんて出来るわけない

538 :
早く寝なさい

539 :
さっき起きてコーヒー飲んでシャキっとしてる

540 :
うっせーよ糞ニート

541 :
ちなみに土曜は休みだけど午前中に少し仕事がある

542 :
>>531
俺は君がしている評価を5だとは決めつけてないし、君がなぜ俺のことをアスペだと判断したのかという理由も聞いてないないよ

君のケンブリッジの投球動作への評価を具体的に言ってみてよ 345のどれかみたいな曖昧な表現してないでさ
あと君の経験則って何?その謎の経験則でプロアスリートの専門外の動きを評価して何か意味があるの?

543 :
> 俺は君がしている評価を5だとは決めつけてない

決めつけてないのになぜ間違った解釈をしてると思われるような事をおまえは書いたんだろ
こいつ記憶障害かな

経験のある俺とないおまえこの差はうまらない

544 :
おまえの敗因は説明しよう

良い&悪いの二段階評価しかしてないと強く思い込んだことによって間違った解釈をしてしまった
逆に3段階評価でないとなぜ思ったのだろう
おまえのようなこちらが書いた事を理解できずよくわからん決めつけをされるとこちらは面倒なんだよ

まあおまえはアスペだから理解することは無理なのかもしれないが

545 :
>>543
例えば成績に関して「優」「良」「可」「不可」みたいな評価の付け方をすることはあるけど、一般的に「良い」という表現は最大級の評価ではないと思うんだけど

君のケンブリッジの投球動作への評価を具体的に言ってみてよ 345のどれかみたいな曖昧な表現してないでさ
あと君の経験則って何?その謎の経験則でプロアスリートの専門外の動きを評価して何か意味があるの?

546 :
>>544
そういうのいいから 結局君逃げ回ってるだけじゃん

547 :
>>545
おまえに説明しても理解出来るレベルの頭がないじゃん
簡単な日本語ですら理解出来てないのが現実なんだよ

548 :
あとよ
俺に挑戦する気があるならコテぐらいつけて書いてこいよ

数多くいる馬鹿を区別するのはこちらは非常に難しいからな

549 :
>>547
もうレッテル貼りしかできなくなったのかな
君っぽい言い方をするなら、君の負けだね

550 :
糞コテ何日か前に「スーツ姿晒そうか」って言ってたけど、ケタマも昔忘年会の後だったって言って
スーツ姿で語り動画だしてたの思い出して腹抱えて笑ろたわ、やっぱニートの思考回路ってよく似るんだな

551 :
おっこのバカはコテつけてやんの
これだけ恥さらしてよくつけれたな

552 :
>>550
ニコ生時代のケタマの放送たまたま見た記憶あるけど仕事はしてたと思うよ

553 :
まあこの板にいるような馬鹿は現実より願望優先してその願望を現実だと思い込む癖があるようだから
まともな思考の俺とは話が噛み合うわけないんだよね

554 :
>>2
これイチロー専用の柔軟マシーンって言ってたぞ
なんでも関節や筋肉に酸素を送り込むためだとか

555 :
初動負荷トレーニングも知らんのか。。

556 :
>>551
恥を晒してるのは君だよ

557 :
>>552やっぱり同類をかばっとるわ、お前もケタマももう人生詰んでるんだよ
職歴なしで30超えはもう普通の会社では流石にどうにもならんわ、肉体労働とかお前やケタマみたいな
甘ったれには無理だしな

558 :
だからお前らSNSでやれや。
イチローのスレでオナニーすんな。ジャマ。

559 :
イチローの使っている初動付加マシーンはほんとに効果があるのな?
イチローの単体の能力が凄すぎてどうもね

560 :
>>559
あるよ
ハムケツと肩甲骨周りの柔軟性と筋繊維の稼働率が上がるし酸素供給量は上がり疲労改善に効果がある
初動負荷の理論的な部分は否定的な人はいるけどあのマシン自体は素晴らしい
野球のコンディションコーチの草分けの立花竜司も高いから導入はしないけど余裕があったら導入したいって言ってたいたし
理屈馬鹿の元ボディビルダー山本義徳も自身がパーソナル契約しているダルビッシュに薦めてダルビッシュも導入している

561 :
>>560
その割りには普及しないね
出来る施設が少なすぎる

562 :
>>561
高すぎだな

563 :
>>558
お前も邪魔

564 :
筋トレしてる方が現役の寿命も長いだろうな
怪我さえしなけりゃ

565 :
ワールドウィングや初動負荷導入しているジムがいくつあると思っているんだ
充分普及しているって言ってもいいぐらいの数はある
一つ二つのジムならまだしも

566 :
じゃあ逆にホグレルを導入だ

567 :
>>560
> 理屈馬鹿の元ボディビルダー山本義徳も自身がパーソナル契約しているダルビッシュに薦めてダルビッシュも導入している

ダルビッシュにすすめた?これどこの情報?

>>565
意外と高校にあったりする

568 :
>>557
おまえの妄想はよくわかったけど俺の事をまったくわかってないのはよくわかった

569 :
この板は全然知らない情弱が多すぎるよ
情弱のくせに自覚がない奴も多い

俺のようなレベルになると間違った書き込みにいちいち反応するのも面倒になってくる

570 :
鹿島アントラーズのところにある。神栖市

571 :
>>569
君ほんとガイジだねぇ

572 :
>>571
反論あるならしてくれば良いと思うよ
馬鹿におしえてやるから

573 :
>>572
お前が低知能すぎてみんな呆れてるぞ

574 :
じゃあおまえの言うみんなが馬鹿なのかな?w
みんなって誰だよ
人に頼らず自分で勝負しろよ

575 :
>>574
ガイジ

576 :
ボキャブラリーが少ないのは日本人じゃないからなのか

577 :
この恥さらしのクソゴミコテハンは頭悪すぎて話にならんよ

578 :
おまえは苦手なスポーツの話題から逃げてるだけで何の攻撃にもなってないよ

579 :
>>565
全国30〜40店舗でトータルが10万人くらいはいますかね?

580 :
マジもんの馬鹿だな

581 :
クソコテはこのスレでボコボコにされてるけど、まだ居座るんかね
スポーツの知識も表面的だし、詰められれば無視で逃げるゴミよ

582 :
ボコボコにしてる側ね

583 :
そう思わないとやってけないんだろうな

584 :
ふくらはぎの筋肉って何に役立つ?

585 :
ふくらはぎが攣った状態で何が出来るか確かめろ馬鹿

586 :
>>585
消えろゴミ

587 :
もうこの板はゴミしかいないな

588 :
>>584
足ピン

589 :
>>587
お前のことか?

590 :
インスタグラムのフォロワー数(9月27日現在)

スポーツ選手トップ10
1.1億 C・ロナウド(サッカー)
8,198万 ネイマール(サッカー)
8,067万 メッシ(サッカー)
4,021万 ベッカム(サッカー)
3,319万 ロドリゲス(サッカー)
3,284万 ジェームズ(バスケ)
3,132万 ベイル(サッカー)
2,791万 イブラヒモビッチ(サッカー)
2,646万 ロナウジーニョ(サッカー)
2,467万 スアレス(サッカー)

各スポーツ最多選手
1.1億 C・ロナウド(サッカー)
3,284万 ジェームズ(バスケ)
2,039万 マグレガー(総合格闘技)
1,905万 メイウェザー(ボクシング)
1,578万 コーリ(クリケット)
899万 ベッカム(アメフト)
772万 ボルト(陸上競技)
673万 ウィリアムズ(テニス)
494万 ハミルトン(モータースポーツ)
350万 バイルズ(体操)
336万 フェルプス(水泳)
143万 オルティーズ(野球)
140万 マキロイ(ゴルフ)
92万 レゼンデ(バレー)
91万 オベチキン(アイスホッケー)
91万 サガン(自転車競技)
80万 カーター(ラグビー)
59万 ナフカ(フィギュアスケート)
30万 シルバ(柔道)

591 :
サッカーファンってなんか怖い

592 :
自分では勝負の出来ない底辺なんだと思う

593 :
俺もサカファンだけどサカファンは変なのが多いよ。
鹿嶋とか。
浦和と試合をした時に揉めて、同サポであるはずの俺に後ろから何発も蹴りを入れたからな。
さすがに腹立ったからそいつに袖釣かましてやったわ。

594 :
https://youtu.be/kMPczTKzHdE

595 :
2ちゃんは変なの多いからな
特にウエイト板はおかしなのが多い
そこのサカ豚よりおかしいかもしれない

596 :
カーフが太すぎ、そしてアキレスが短いやつはスポーツでは
カーフが張ってきやすいし、攣りやすい
カーフの筋肉が短く、アキレスが長く発達してるタイプは張ってきにくいし
パワーもあってスタミナもある

597 :
昔からウ板にいる人はボディビル系やパワーリフティング系、アームレスリング系が大半。
でもウ板誕生から今年で13年以上経っているから
今はいろんなジャンルの人がいるっていうかな。
だから考え方の違いから、昔より変な言い合いになるっていうのはあるね。
これに呆れたウエイトリフティング系の人は、かなりの過疎板になっているけど元板に帰った。

598 :
今は俺の体にすら嫉妬するような初心者ばかりだよ

599 :
>>598
ここ数年で筋トレ系YouTuberの追っかけオンリーな住人がかなり増えたからだろう。そういった人はYouTube板にスレを立てればいいんだけど
YouTube板は流れがスゴく速いから
ウ板をYouTube板の避難所的に使っている感じ。

600 :
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
09058644384

601 :
流石にこんなしょぼいクソコテに嫉妬してるやつおらんわ
いい加減有名人のスレ来て売名するのやめてくれないかな
誰もお前みたいなやつに興味ないんだよね
ボディビルの大会で優勝や結果出してるならまだしも
そこらのどこにでも居るおっさんの体じゃん笑わせんでくれよマジで

602 :
また底辺が嫉妬してるよ

603 :
まあ勝てるのならぜひ挑戦してきて欲しいね
おまえはいつも文字だけで逃げる
だからつまらん

604 :
クソコテってけっこう色んなところ巡回してんのな
なんでそこまでウ板に執着するんだろう

605 :
馬鹿が多いからだよ

606 :
何度も何度も馬鹿に説明したことだけど
俺は馬鹿の書き込みに反応する悪い癖がある
これ説明しても馬鹿はすぐに忘れるんだろうな

この癖は治らないんですwwww

607 :
すごいねー

608 :
一度説明したら覚えてほしいわ
馬鹿はすぐ忘れる

609 :
>>606
癖じゃなくて病気だから

610 :
病気ってのは医師が診断するものだからね
馬鹿が願望で決めるものじゃないんだよ馬鹿たれ

611 :
どきどきいるよなこのタイプ
骨も太くて手足がゴツい

612 :
カーフにコンプ持っている奴大杉

613 :
イチローのカーフよりアフリカ系黒人の長いアキレス腱が欲しかった

614 :
イチロー嫉妬民見苦しい

615 :
マニーパッキャオのふくらはぎもエグい

616 :
ふくらはぎて何センチあったら太いん?
現役時代の落合もふくらはぎ太かったが確か48センチだって聞いたことある。

617 :
日本人はふくらはぎ発達しやすいんだろ?

618 :
うむ
食っちゃ寝してれば自然に太くなる

619 :
>>2
初動負荷マシンか

620 :
https://i.imgur.com/osLpBU3.jpg

見た目も十分かっこいいな
少なくてもその辺に居るフィジークで勘違いしてる奴らよりは断然上

621 :
いろんな動画を見るとカーフよりハムケツの充実に目が行くけどカーフも凄いな

622 :
もちろん凄いけどこの写真脛で前足押してるだけじゃね

623 :
>>622
みんなが反応しているのはうしろの足の充実じゃね?

624 :
いや、前足
押し出されてるだけなんだが、いかに馬鹿が多いかって事

625 :
>>624
だから押し出されているとかいっている馬鹿は前足に反応して
普通の人はうしろ足に反応してるんだろ

626 :
大半が隠れてるのにスゲースゲー言ってるのは相当な馬鹿だな

627 :
後ろ足ヤバいってこの写真あげるはどうなの?

628 :
普通に前足の事だからな(笑)

629 :
後ろ足は普通だしな

630 :
>>16
計ったことあんの?

631 :
イチローは小堀さんがトレーナーして記録作ったな

632 :
トラやライオンは

633 :
>>632
初動負荷はウェイトトレーニングの一種じゃん

634 :
実際、トラやライオンがスクワットや重量物挙上するようなトレーニングしたら、狩猟能力や走力は向上するのかしら

635 :
他の動物で鍛えさせた結果としては
取っ組み合う能力なんかは上がるらしいね

636 :
どうやって鍛えさせるんだ...?

637 :
坂道ダッシュ
重りを背負わせてダッシュ
前後にアミノ酸補給

638 :
イチローは18から24-5ぐらいまでハードに筋トレやってアスリートに大事なハムケツや脊柱起立筋や僧帽筋や広背筋がしっかり使えるようしていたじゃん

639 :
>>634
イチローも6年ほどしっかりウェイトやっていたんだから同じように若い頃はやった方がいいかもしれんな

640 :
>>634
奴らに筋肥大させでかくなると心臓に負担がかかってあまり走れなくなるんだって

641 :
でも野球もバレーもこういう能力なんだよな、結局
https://youtu.be/V4e6PsA6mmI?t=127
https://youtu.be/-1ZLMmZIbKA?t=18
いくら直線的な能力を身に着けても、右に左に動きまくる動体を追う能力が低ければ通用しない
体が反応しなければ通用しないし

642 :
>>641
右に左に動き回る能力なんてなけりゃトップレベルでは出来ない
ある奴がよりよくなるためのトレーニングだ

643 :
チンパンジーに各種ウエイトトレで強化させたら、野生での機動力や強さは上がるのか?

644 :
>>643
フルスクワットやデッドリフトを正しいフォームでやるように教えられたらね

645 :
NEW!!
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
PILLS & AUTOMOBILES Chris Brown - Alexander Chung & CJ Salvador
https://www.youtube.com/watch?v=gAMjGfcUdNU
4番目のグループの左の帽子をかぶってる女性がDelaney Glazer
Fergie - HUNGRY ft Rick Ross - Choreography by Tricia Miranda - #TMillyTV ft Kaycee Rice
https://www.youtube.com/watch?v=NkjW8ppPSnM
4番目のグループの左の女性がDelaney Glazer
YANIS MARSHALL & KEVIN VIVES HEELS CHOREOGRAPHY "HEAD" JOHNNY RAIN. FEAT JADE CHYNOWETH
https://www.youtube.com/watch?v=CR_FmdVNaGw

ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney GlazerのVlog
オーディションの準備
https://www.youtube.com/watch?v=KlM0RB_YUfI

5分46秒の女の子(Jayden Bartels)は新人類か?
SOLO SHOWCASE | SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/watch?v=00Epiwe3BB4
"You Da Baddest" | @future @nickiminaj | @GuyGroove Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=DSmi42KbJPA

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ

Champagne & Sunshine | Dytto
h★ttps://y★out★u.be/A★RKiwV50NqY
Tutter's Table Eps.1 | ft. @iam_dytto @qewly @7ife_soup
h★ttps://y★out★u.be/t6k3PmNL29g

YANIS MARSHALL
4番目のグループの左の女性がジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてるDelaney Glazer
YANIS MARSHALL & KEVIN VIVES HEELS CHOREOGRAPHY "HEAD" JOHNNY RAIN. FEAT JADE CHYNOWETH
https://www.youtube.com/watch?v=CR_FmdVNaGw

YANIS MARSHALL
Marco Marco Underwear Fashion Show SS 2018 New York Fashion Week NYFW 2017 Part 1 Yanis Marshall
https://www.youtube.com/watch?v=B8fteKpKw9g
Marco Marco Fashion Show SS 2018 New York Fashion Week NYFW 2017 Part 2 Yanis Marshall
https://www.youtube.com/watch?v=IlRbJGWuONw

Janelle Ginestra
Rihanna - Work | Choreography by Janelle Ginestra | Shot by Brazil
https://www.youtube.com/watch?v=q8JGrkt7gOo

646 :
Delaney Glazer
http://i.imgur.com/Km★lKxwV.jpg
http://i.imgur.com/Ff★HZYpd.jpg
http://i.imgur.com/E7★TjoEw.jpg

Gal Gadot
http://i.imgur.com/aQS★Bvxy.jpg
http://i.imgur.com/2★LIqv6i.jpg

647 :
昔2chでよく見た糞マッチョカンガルーは強かったらしいな

648 :
小堀さんのおかげ

649 :
NBAで周りの選手たちからもネタにされてるRay Allenのふくらはぎ
calvesの話の時は必ずこの人を思い出す
https://mindofsjb.files.wordpress.com/2011/01/rayallenpe1.jpg
http://www.nba.com/media/thunder/RAllen_400_060225.jpg

650 :
ひらめ筋みたいなイラネー筋肉を鍛えているからイチローは低迷しているのか

651 :
鍛えてないけどな

652 :
イチローの成績が落ちてるのは年齢のせいだろ・・・・・
本当何も分かってないバカは怖いわ

653 :
◇フィリップモリスジャパン◇
(IQOS、MARBOLO、LARK、PARLIAMENT、Virginia S販売元)
前科持ち会社の正体、真実
エンストローム論文
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A0%E8%AB%96%E6%96%87
自殺上等電通とタッグメーカー主張クリーンなwwイメージのアイコス
マジでやばい有害物質アセナフテン紙巻きの3倍!!!日本人モルモット計画か
http://www.jascs.jp/kinen_kagaku/2017/2017-06/kinen-kagaku2017-06-P10.pdf

654 :
>>617
日本人は腱が短く筋腹が長いからね
視覚的な肥大はしやすい

黒人でも肥大はするが、先天的に筋腹が短くピーク位置が高いのでもっさりしした形状にはならない

655 :
性能としてはバネである腱の長い方が優れてるよね
黒人のあの足はマジでうらやましい

656 :
【野球選手の自宅】イチロー選手 アメリカの自宅【画像あり】
https://goo.gl/WkSXoy

657 :
ひらめ筋ってあんまり使わない筋肉なんだろ
筋トレ否定派のくせに無駄な部分だけ鍛えてるんだな
だからクビになっちゃうんだろうな

658 :
鍛えてないし、画像を見ても特に大きくない

過去に何度も下腿は鍛えない、細い方がいいと発言しているくらい


センスない奴って色んな部分を見誤るよな(笑)

659 :
太くなって重くなると運動的に不利なのはわかるが
太く重く、ならないレベルで簡単に筋力アップする程度までは鍛えたらいいと思うがね。

660 :
イチロー叩くやつって本当レベル低いブヨブヨのおっさんなのがよくわかる

661 :
それを言うなら無駄な筋肉と言われてるふくらはぎの筋肉を見て「イチローすげぇぇぇ!」ってなってる信者の方が頭悪いだろw

662 :
いやこの写真でふくらはぎに注目してるやつは総じて頭悪い

色んな見当違いを繰り返しながら人生を歩んでる系の無能

663 :
>>21
スポーツは野球が至高みたいな表現はちょっと聞き捨てならないな
陸上短距離、走り幅跳び、マラソン、ハンマー投げ、MMA、ボクシング
ざっと挙げてみたが、全て野球より大変じゃないとは思えない

664 :
>>21への文句ならまず言うべきことは、

特殊と野球選手の間に句読点なり改行なりで区切れwww

665 :
>>662
そあ感?
なデあ?

666 :
感想を言ってるんだよ
「おれから見てお前バーカ」って言われてるのに、データも糞もないだろだからバカなんだ

667 :
小学生レベルの言い訳でワロタ

668 :
>>667
>小学生レベルの言い訳でワロタ

それあなたの感想ですよね?
なんかデータあるんですか?



って言われたら、目丸くなるだろそれと一緒
ひろゆきに憧れたコピペ脳かよ

669 :
>>667
やめたれwww

670 :
>>668
いや全然
実際感想だしコピペって知ってるから、目も丸くならないしムキになることもない

671 :
イチローの筋肉にケチつけてるやつが運動音痴の陰キャラなのだけはよくわかるな
運動音痴街くらい鍛えても意味が無いって気づきなw

672 :
ふくらはぎの筋肉が意味ないとか言ってるアフィのまとめサイト以下の知能
死んだほうが世のためだろうね

糞コテと同じレベルにかわいそう・・・

673 :
意味が無いという事はないが、積極的に肥大させる事に意味はない
画像を見るセンスもないし、身体動作を考えるセンスもないんだね

下記の通り、イチローさんも同意してくれるそうですよ(・∀・)


「…そこ(肩甲骨周り・骨盤周辺)に柔らかくて弾力性がある筋肉をつけていけば、パワーもスピードもアップする。筋力というのは太さではなく柔らかさと弾力性であるという考え方なんですね。
腰とか大腿部は大きくなった方がいいけど膝から下は逆にほっそりとした方がいい。黒人選手がこういう体型ですよね。…略…膝から下の筋肉が大きいと、逆にスピードがなくなっていくんです。足に重りを付けていることになって、当然、足が遅くなっちゃうわけですよ。」

(イチロー総監督 インパクト! ICHIRO全記録 イチローすべてを語る 28時間マラソンインタビュー より)



>>1の画像見て「ふくらはぎスゲー!!」って言ってるの『まとめサイト』があるようですね

左脚に押し出されてるって気付けない知能が不思議だが(笑)

674 :
そもそもイチローの動きってふくらはぎに寄り添ってる感じじゃないと思うんだよなあ
信者がイチローのふくらはぎに嫉妬してるんだみたいに言ってるけど
イチロー自身ふくらはぎは重視してないと思うんだけど

675 :
思うんだけど…じゃなくて実際そうですから(笑)

676 :
イチローアンチってどこにでもいるけど
書き込みのレベルが低いし、頭も悪いんだよな共通して

黒人のふくらはぎが細いと思いこんでるのもバカっぽいw

677 :
>>673はイチロー本人の発言なんですがね
大体、どこをどう見てアンチと思ったのか
頭の病気かな(笑)

678 :
「ふくらはぎスゲェェェ!!!」て言いだしたのイチロー信者だろw
イチロー信者て超絶に頭悪くて気持ち悪いよなw

679 :
何事にもズレた馬鹿っているからな(笑)
ふくらはぎ強化っていうのがまさに運動音痴のウエイト馬鹿って感じでイイね!(笑)

680 :
後ろ足で押し出してるのは置いといてw
いわゆるウェイト馬鹿はふくらはぎは別に強化しなくても日本人ならつくって論調じゃない否定も肯定もしてないっていうか
なぜか信者はアンチはイチローさんのふくらはぎに嫉妬しているんだあ!って感じ
イチローって末端の筋肉を重視するタイプじゃないから不思議なんだけどw

681 :
ふくらはぎの話なんてもうとっくにしてないんだよな
勝手に執着してるのお前くらいだよ
脳筋のガリガリ君
フクラハギでスレ立てたのが1なだけ

レスしてるやつがみんなフクラハギ基準で会話してると思ってるのが
ガイジ何だよ気づけw

682 :
言い負かされて苦しくなったら、「そんな話はしてないんですけど!w」





(笑)

683 :
イチローの体重80は盛りすぎだろ。
ふくらはぎ太いのか知らんが、太ももとケツは野球選手にしては細い。せいぜい75キロ程度
体脂肪5パーとかもありえんし。ボディビルとか減量に減量を重ねたボクサーでやっと6とか7なのに
5はめちゃくちゃ。

684 :
おまけに身長も180もないしな。177〜178程度。
185の松井よりだいぶ低い。

http://livedoor.blogimg.jp/i6469/imgs/a/e/aedea5d7.jpg
上原実寸186

http://livedoor.blogimg.jp/i6469/imgs/2/5/2531ccca.jpg
松井実寸185

結論:イチローは最高で178

685 :
>>684
イチローはスタイルいいな

686 :
ボンクライチオタはイチローが180ない証拠を突きつけられて泣き喚いてたな。
もう7年前くらいになるけど

687 :
2ちゃん脳(笑)
まるで一つの大きな出来事のようにいうんだな(笑)

688 :
とボンクライチオタが申しております

689 :
イチローはWBC国歌斉唱で原監督(公称181)より低いのがばれたしな。
180どころか179もないよ。
これを突きつけられたボンクライチオタは大発狂ww

690 :
むしろ背が低い方がすごいなと思える

691 :
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2012/03/05/wbc/

原より明らかに低いイチロー

692 :
どれがイチオタなんだよ
ふくらはぎスゲーって言ってるアホ?

693 :
イチローって50m走とかも盛ってるくせに、身長も盛ってんのかよw
なんかダセェなw

694 :
寧ろ身長178ぐらいで80ちょいってことは低いほうが凄いと思えるな
何にせよこの人は発言がちょっと極端すぎて人気ある反面敵も作りやすいタイプだな

695 :
>>693
イチローの身長サバは10年以上前からいわれたことだしな。
既に177〜178で確定してる。
それを認められないのはボンクライチオタだけ。

696 :
なに?ここで知的障害者の集会あったの?
異様だよ向こうから見ると

697 :
松本ベンチの流れに通じるもんがあるなw

698 :
イチローは身長180あればもっとホームラン打てた

699 :
安打は減ってたw

700 :
そらホームラン増えたら四球が増えるからな

701 :
三振が増えるからなw

702 :
打撃スタイルじゃなくて身長の話だから三振は特に増えないんじゃ?

703 :
イチローはなぜ180センチないのか

704 :
プロ野球入団したくて多少サバ読んだんだろう

705 :
イチローは185の松井秀喜よりだいぶ低いから177くらいだよ

706 :
毎度のことだけどイチロースレは朝鮮人が嗅ぎつけて暴れるだけ

707 :
唐突に身長ネタになってそこからおなじやつが書き込んでる

708 :
>>707
だろうな
くだらないわ

709 :2017/12/04
体にコンプレックスがある奴は身長にこだわりすぎる

ストーカーオカマあっちゃん♂@Atsushi_K_smile
【ステヅラニート】就職道KTM【 ジム乞食 】58ヅラ目
プロテインの味をレポートするスレ ▲24▲
【イケメン】横川尚隆【マッチョ】
正直やらなくて良いトレメニュー Part.6
↑マラゴロウさんと不潔なオナホたち* ズッポ!w
【お手て】クレンブテロール Part.6 【プルプル】
カメ12
筋トレ前のエネルギー補給
ダンベルベンチプレス40kgを目指すスレ
--------------------
溜め池の水が抜かれ…大分県内の集落で現代の「村八分」[04/11]
性格が良さそうな選手
【バトル】嘘つき爺さんVS愉快な仲間たち
30歳〜39歳の薄毛・若ハゲ PART2
☆【現地速報】山梨野池情報 part7【攻略】★
銀山温泉 其の二?
埼玉初優勝は95%以上モリシのおかげ
高校長距離選手の進路442
◆オイル交換は1万キロに1回で十分 44◆
【廃止】理系研究者の論文博士号【間近?】2
@の噂スレ26
【COVID-19】国立国際医療研究センター、「レムデシビル」治験開始
☆ダイヤモンドレディ☆寺崎比呂美☆天使姫☆
◇自由が丘産能短期大学・通信教育過程Part50◇
東京地下鉄総合スレ13
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ72
三映印刷ってどうよ?
FE蒼炎の軌跡は面白くなかった 2章
【退職者限定】月いくらで暮らしてる【悠々自適?】
☆富山☆石川☆福井☆北陸の動物病院☆☆☆
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼