TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 1763【みんな来い】
☆☆最近買ってみて良かったもの その308☆☆
ユニクロGU大好き奥様 241着目
【シンプル】家中スッキリ 99.8【清潔】
【宣言】私達既婚女性板は韓日友好を強力に推し進めます!7
◯▲◯ 福岡スレ その60 ◯▲◯
☆★ハリウッド・海外有名人の噂 その139★★
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 2103【みんな来い】
【百均】100円ショップ 60店目【良し悪し】
☆改善策何かない?更年期障害に悩む奥様(ID梨)1

作ったら・試したら良かったもの part159


1 :2020/01/12 〜 最終レス :2020/02/08
雑誌やテレビ…衣食住の裏技が沢山ありますが実際に試してみて良かったものを情報交換しましょう!
※次スレは>>980が立てて下さい

【前スレ
作ったら・試したら良かったもの part158
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1576153332/
作ったら・試したら良かったもの part157
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1574048608/
作ったら・試したら良かったもの part156
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1570405669/
作ったら・試したら良かったもの part155
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1567596497/

2 :
こんな時間だけど即死する前に誰か来てくれないかな

3 :
あいよ
>>1乙

4 :
ありがとー

5 :
来たよ>>1おつ

6 :
こんな時間なのに来てくれてうれしいわ

7 :
>>1乙
前スレにあった大判焼きバターで焼いたら
カリカリで危険だったw

8 :
おはようございます
>>1乙です!

9 :
>>1乙華麗

10 :
こんな時間だし次スレ立てないで寝てしまおうかとも思ったんだけど、そういう訳にもいかないよねー

11 :
試して良かった
熱で食欲のない風邪っぴきの人に甘酒
ゼリー飲料とか飽きたっていうから買ってきたら好評だった、飲む点滴って言うしカロリーと水分取らせる手段の一つとして常備することにしたわ

12 :
>>11
血糖値爆上がりするらしいから
糖尿とか成人病の人には気をつけた方が良いらしい

13 :
ありがとー
16くらいまででいいんだっけか

14 :
このスレで見た寒い日寝るときレッグウォーマー、も試して良かった
そうだよね靴下じゃ暑くて起きたら脱いでるもんね

15 :
16でいいはず、最近変わったりしてる?

16 :
試したらよかったのは
シャンプー後に必ずタオルで軽く水分を取ってからトリートメントすること
1ヶ月位なんだけど明らかに髪が違う!つやつやとぅるとぅる
今まで有効成分全然入ってなかったんじゃないかと思うくらい

17 :
もうそろそろ大丈夫なのかな
せっかく立てたのに即死は悲しいので助かったわ
みんなありがとね

18 :
>>1乙です!!
つ もち

19 :
タンポン抜き忘れて1週間後に引っこ抜いたらあまりの激臭に死にそうになったw

20 :
1おつ

21 :
インテリアブログを最初から全部読む事
センスの良い人が、何を考え、何を行動してきたか、具体的な家の作り方考え方が書いてある
真似できる所は取り入れて、我が家もだいぶ綺麗になった

22 :
子供

23 :
どうでもいいレベルの事だけど
マルシンハンバーグが1個だけ残ってたので
角切りにしてチャーハン2人分の具にしたら美味しかった

24 :
>>23
レトルトのハンバーグはそのままよく揉んだらミートソースになるざますよ

25 :
>>23
チャーハンの具にするのは思いつかなかったわ
美味しそうね やってみよう

26 :
焼豚と刻み葱、炒り卵以外は炒飯の具とは認めない

27 :
揚州炒飯おいしいお

28 :
今日のお昼に子供のリクエストでおにぎりを沢山作ることになった。
ご飯が炊きたてだったんだけど、
使い捨てビニール手袋(ワシャワシャしたやつ)の前にゴム手袋はめてみたら、全然熱くなくて、凄いはかどった。

29 :
>>28
わかる!!!

私もお墓参りでお墓洗うとき
寒いし嫌だなと思ってて
軍手の上からキッチンのゴミ手袋Lサイズしたら冷たくなくて捗った
大きいサイズだとコートの袖も入ってよかった
そこから手袋二重はめするようになった
洗い物も軍手の上からゴミ手袋で蒸れないし温度関係なく作業できて捗る

30 :
私は冬場にハンバーグとかを作るときは綿手袋とニトリル手袋を重ねてる

31 :
お墓を洗うのに寒いとか嫌だとかご先祖さまに対して失礼すぎ

32 :
こんな匿名掲示板の書き込みにそんな説教不要じゃね

33 :
>>23
ボリューム系は嬉しいマルシンハンバーグお弁当に使ってるのでやってみよ

34 :
マルシンのハンバーグはミートソースにならないような気がする
私はしょうゆかけて食べるのが好き

35 :
ご先祖様が入ってる墓なんて相当の名主でなけりゃないと思うよ
今の墓制度はせいぜい100年かそこらしか経ってない
その前は庶民は墓なんて持ってなかった
お寺で祀ってもらうか畑の隅っこで土饅頭よ

36 :
炒飯の次はお墓ねぇ
荒し確定なのでほっておきましょ

37 :
>>12
それ麹甘酒限定じゃない?
粕甘酒なら砂糖大量に入れなければ大丈夫
な気がする

38 :
>>35
田舎は家の敷地が広いから敷地の隅にお墓あったわ
祖父母の代位から徐々にお寺さんの納骨堂に変えてる感じね
曽祖父が小さい頃まだいたから、昔のお墓の話も聞けてためになった覚え
(3歳までは墓に入れずに墓の周りに土葬とか)

39 :
ス レ タ イ

40 :
>>14
同じくレッグウォーマー良かった
末端冷え性でモコモコソックス履いて寝てたけど、それが良くないって聞いてたから
脱げて嬉しいわ
かかとちゃんと合わせたらほとんど冷えなくなった

41 :
レッグウォーマーで思い出した。
パジャマのズボンの裾が真っ直ぐになってるのは買わない事がスレタイ。
裾がリブのものにするようにしたら寝てる間だに捲れて膝辺りまで出てしまうストレスが無くなった。

そんなこんなで10年ほどたった。少しずつ増量しているしで、むくんでる朝なんかはリブの跡がくっきり付くようになってきた。
今なら真っ直ぐのパジャマに戻しても膝まで捲れて来ないかもしれない。

42 :
クノールのトマトポタージュで
作るトマトリゾットが美味しすぎる

43 :
>>42
眉唾だな〜
このスープまた買う気になれなかったよw

44 :
ポジティブに考える事
何とかペイや、期間限定キャンペーンでお得に買い物できるようになったけど、違うやり方の方が得だった時後悔して、落ち込んだりしたが
得した方に目線を向ける様にしたら、気持ちが楽になった
買い物だけでなく、レンジで何か吹きこぼれたら「掃除のチャンス!」とかなるべく良いように考えるようになった

45 :
>>42
家族が気に入ってよくつくる
とろけるチーズをのせてたべる

46 :
ポジティブ教は続けていると精神病むからほどほどにしといた方がいいわよ

47 :
無理にポジティブに考えると疲れるよね
ネガティブになったとしても、そんな自分を否定しなければ良いらしいわ

48 :
>>46>>47
親の介護問題でネガティブになってたのをなんとかポジティブにしようとしてたところ
とりあえず、今日はネガでいくわ
横だけど、ありがとー

49 :
>>41
私は自分で裾にゴム入れてるわ
寝るときは脱いじゃうからゴム跡も関係ないし

50 :
裾にゴム入れてよし!ってなって数年後、ゴムがビロビロになって新しいのを入れる気にもならず、レッグウォーマー使ってるわ
私もかかとちゃん併用で丁度良い

51 :
>>46
何で?

52 :
油ギトギトのフライパンを洗うとき、まず使用済みティーバッグでこすること

ボロ布などでこするのに比べ、ティーバッグだと乳化もしてくれるみたいでそのあとの本洗いがより楽

食洗機使うにしても普段はギトギトアイテムが混じってたらそれに合わせて時間の長い強力洗いにしてるけど、ティーバッグで下処理すると普通洗いで平気

53 :
>>51
悲しい事腹が立つ事って生きてると嬉しい事より多いじゃない?
その度に無理にポジティブに物事考えてたら自分の本当の気持ちに蓋をする事になる→精神的に疲れる→鬱っぽくなる
そりゃ人前で泣いたり怒鳴ったりはダメだけど一人の時には素直に感情を表す方が健全だと思うのよ

54 :
横だけど、なんかわかる。
家で独り言で
「あれは、へこんだよー」
「あー行きたくないっ」
とか口に出して言うと少し諦めが付いてモヤモヤが減る。
家族のいないときにやる。

55 :
好きな人を作ること
ふと鏡に映った自分が可愛ゅくなっててびっくりした

56 :
>>52
あんた馬鹿?
普通は不要紙とかティッシュとかでひとしきり油を拭いとってから初めて水洗いするもんなんだよ
それを乳化とかってw
環境汚染はお前みたいな低能がやらかしてんだろガァ

57 :
>>56
いやいや、ティーバッグが油も吸着するしそれはゴミ箱に捨てるから水が余計に汚れるわけじゃないよ、むしろ油よく取れるからボロ布や不要紙以上に環境にもよいと思う

58 :
荒らしに構わなくていいよ

59 :
あひるの訴えを聞きなさい

60 :
ガァ

61 :
油ものをぬぐうのにミカンの皮もいいよね

62 :
みかんに限らず、料理するときに出た野菜クズなんかで油汚れを拭ってから食洗機に入れてる

63 :
>>60
可愛い

64 :
うん、可愛いw

>>62
大根の皮とかヘラ代わりにフライパンの汚れ落とすのに使ってる

65 :
>>56
そんな言い方せんでも
あなたの方が馬鹿に見えるよ

66 :
adblock dns proxy
最初の設定が少し面倒だけど、2ちゃんやガルちゃんのエロ広告を消してくれて快適。

67 :
>>66
それ本当に買ってよかったと思う
アプリ内の広告もブロックしてくれるのは本当にいい

68 :
>>66
一つだけ難点があって、ブログに貼られたアフェリエイトまで消えてしまう事
何が紹介されてるか分からない、それだけ。たった一つだけ

69 :
>>68
アフィ系バナーって大きく分けると二種類あって、
筆者が紹介したい商品のバナー
筆者が選んだわけじゃない商品のバナー(google側の都合で決まる)
で、adblockで消えるのは後者の方だから、筆者が選んで載せてるバナーじゃないから
消えちゃってもいいと思うよー

70 :
>>69
私が使ってるのはad filterって奴だった
これだと筆者さんのアフェリエイトも消えるけど、上位アプリができたのね
ありがとう。試してみる

71 :
つるの剛士が受験すると騒いだ 保育士資格
受験科目も多いし勉強苦手だから無理だと思っていたけど
きっかけがあってチャレンジしてみた
学生時代の様に勉強していたら無理だったけどyoutube・ネットの勉強サイト・スマホアプリ
色々あって驚いた
自分の学生時代に、こんな勉強し方法があったら良かったのにって思ったわ

72 :
なんであの人受けられなかったの?

73 :
>>71
奥様すごいわ!
確かに昔と比べてちょっとやってみようかな的な、勉強に対するハードルが下がるよね
私も自分の学生時代に…って同じように思った事がある
奥様を見習って私も今年は何か資格にチャレンジしようかな

74 :
>>72
5人の子持ちで2度の育休取得経験があるのにーとか書いてたけどそのどこが立派なの?って感じ
ただボコボコ妊娠させただけじゃん
話題作りなだけで実際保育士なる気なんてないクセに

75 :
>>74
5人をワンオペで1年ぐらい育ててみろと思う
奥さんは尊敬する

76 :
高卒じゃ受けられないって事は保育科かなんかの専門の短大か大学出てないと受験資格すらないの?
>>71さんはそういうところを出てたから受験資格あったのに学生の時には取らずに今頃資格取ったの?

77 :
>>76
横だけど大学だと心理学専攻でも受験資格があったりする
そういうとこだと取る人のほうが少いよ

78 :
>>76
大卒、短大卒、専門学校卒であれば保育科でなくても受験資格あり
高卒は平成3年以前に卒業してたらあり
(つるのは高卒だけど平成6年卒)
その他は勤務経験による感じ
興味はあるけど、実技が難しそうと思ってる

79 :
全然別の資格だけれども若い時に取らなくて数年前に取った
当時はネットなどなかったから勉強するのには参考書を取り寄せたり
持っている人に聞きまくるしかなかったけれど
今はネットで擬似テストも出来るから20年前にこの資格取って置けばなあ、まだ諦められないなあ、と思う奥様はやってみる価値あると思う

80 :
保育士7年前に受けてみた
ユーキャンで半年勉強してなんとか合格できたわ
実技はピアノ弾ければなんとかなる

81 :
今はほとんどの人が通信教育だけじゃ無理かと

82 :
>>78
英文科とかでも良いの?

83 :
>>78
アコーディオンの演奏理論学ばないとと受からないんだっけ?

84 :
>>55
マジレスすると視力が落ちてるから眼鏡を買うのオススメ

85 :
w

86 :
試験勉強に限らず今は何を学ぶのでも便利なものたくさんあるよね
Youtubeで解説動画見ながら学んで愛犬のトリミングが自分でできるようになったわ
これで毎月6000円かかってたのが節約できるようになった
最初は失敗もしたけど今ではお手の物でささっと可愛くできるし家でできて犬側の負担も少ない

87 :
>>86
たしかに包丁の研ぎ方をYoutubeで見て数年研ぎ続けたら、かなり上手く研げるようになったわ
それまで自己流で何年もやってて全然上達しなかったのに

88 :
子供産んで里帰りした時母がYouTubeで一生懸命ベビーバスでの沐浴とか寝かしつけのおくるみとか調べてくれてたわ
30年たってると育児ってガラッと変わるからね
口頭で説明してもめる事もなく助かった

89 :
つるの剛士がツイッターに上げていたテキスト三冊買ったけど
老眼なのか文字を見るのも嫌になって
色々探したらyoutubeに 「ほいくん」 って人がいて凄く良かった
家事しているときに聞き流したり通勤途中に聞いたりしてました
内容も堅苦しくなくて凄く分かりやすい!!
「保育士試験対策クイズ」 ってサイトも分かりやすくて神!!
ほぼ二つのサイトで勉強しました
飽きたら他のyoutube見たりネットしたりしながら(整形動画と耳かき動画にハマった)
三か月ぐらいで合格できました
長時間パソコンの前に座ってる人にはお勧めの勉強法
受験料が15000円ぐらいだったかな?
テキスト総額8000円ぐらい?
ヘタな通信教育よりは安かったです

90 :
>>83
アコーディオンは学びませんでしたが
演奏コードは試験に出ましたがyoutubeでクリア
合格率8割の二次試験の実技が大変でした
技術より試験監の前で明るく元気に大きな声で!!
でクリアできるみたいです
私の様な上がり症で人前に立つのが苦手な人間には罰ゲームでしたが

91 :
そりゃ通信教育より独学が安上がりなのは当然では

92 :
>>90
合格おめでとうございます

93 :
病院で受け付け始めて、資格があると少し時給が高いので
医療事務取ろうか迷ってる
通信で取るつもりだけど、難しいのかしら

94 :
50歳の義姉は保育士免許持ってるけど、自分にはむかないとずっと違う仕事してたのに、保育士特需でペーパー資格でも即採用だった

95 :
>>93
よくある○○○学館なんかは
通信教育という看板をつけた人材派遣業だと思った
それを求めてるならいいかも

96 :
50の保育士に我が子預けたくはないなぁ

97 :
延長保育の時間だと普通だよ50以上の保育士なんて

98 :
>>86
私はブランクのあった楽器演奏テクニックをネットで動画やら演奏技術を解説して下さるプロの先生やらのおかげで無料で復活させたわ
ネット様様よ

99 :
>>97
そりゃ、ベテランならいいけど、94義姉は違うじゃん…

100 :
>>94です
保育士1人につき保育士資格ない人が何人か雇えるから、ペーパーだろうと有資格者が重宝するみたいです
保育士として採用されると何かお金が貰えたらしく、それで義姉は飛び付いてた
でも、今、赤ちゃん可愛いと楽しそうに仕事してる、もう自分の子供は成人してるから

101 :
毒女の未経験50代ペーパー保育士ならアレだけど
子供育てた経験あるなら安心だわ

102 :
去年、49歳で保育士資格取ったわ
週2日乳幼児と遊んでこっちが癒やされて一日終わる
今までの仕事の中で一番ストレス少ない
試験は簡単だしお勧めよ

103 :
>>102

104 :
>>102
今はほとんどの人が実務経験ないと無理だと思う

105 :
少し前に60代の保育士が子供の顔メラミンスポンジ?でこすって火傷させたとかあったなぁ簡単に資格もこわいわ

106 :
うちの周りは保育士不足なのか、通信で資格取ったママ友もすぐに仕事出来てた
夕方以降と土曜出来る人歓迎らしい

107 :
>>102
保育科出てなくてもいいの?

108 :
芸スポで盛り上がってるネタなのね
芸スポつるのスレで受験資格とかも詳しく書いてあってためになった

109 :
>>105
あれは資格とは別のところだからなんとも…
うちの職場は水場はバイトさん任せなんだけど、メラミンスポンジを研磨するものとわかってなくてカップをガリガリやられて茶渋がつきやすくなってしまった
知らないで使ってる人ってどうしようもない

110 :
>>109
メラミンスポンジって傷がつくから用途限られてるのに、なんでもかんでも擦る人いるよね

111 :
歯の黄ばみ落としする人いるぐらいだしw

112 :
選択肢の多い若い人がわざわざ保育士なんてやろうと思わないよ

113 :
短時間勤務したい主婦ならいいんじゃないかな
私が10代のころに母が保育のパートしてた

114 :
>>109
バカだからバイトで働いてるんだしバイトに気遣いを期待するほうが間違い
一定レベル以下にはきっちり1から10まで説明しないと

115 :
育児経験ある人だったら通信で保育士賛成だね
むしろ大卒なら、今から小学校の教員にもなって欲しいくらい
1、2年生なんて、幼稚園みたいだもの

116 :
孫経験があれば尚更有難いな
子育てにしても30年前とは常識が違うから でも40代だと孫はまだ早いから
その分体力あるしコミュ力もあるしどっちにしろいいかも

117 :
結婚前保育士だったけど育児経験有る無しで子供への接し方が格段に変わると思う

118 :
新卒でも中年でも出産育児の経験がない保育士に自分の子供は担当されたくない

119 :
他人に厳しいクレーマー

120 :
>>117
分かる 独身のピアノの先生の家に話を聞きに行った時、玄関で話してたら
3歳の子が何か音が聞こえたのかその場で家の奥を覗くような仕草をした
そしたら先生が「人の家を覗くなんてお行儀悪いことしちゃダメでしょう!」
ていかにも私は礼儀も教える先生ですって感じでピシャリと叱ったんだけど
3歳になりたての子に何言ってんだとしか思わなかったな

121 :
スレタイはどこ行ったの

122 :
>>120
それは親であるんだけど貴方が言わないとw
むしろ釣り?
「子供のやることですから」は
迷惑無礼をされた側が許して言う言葉であって
親子ともども躾の悪いひとが開き直る言葉じゃないわ
しかも逆ギレw
お宅の子供さんにこそ必要な先生ね
貴方が親として機能してないしw

123 :
>>109
メラミンスポンジで擦るのは駄目だけど、元々ついてた茶渋を落とそうとしてくれたんだろうに

124 :
>>121
海外旅行中

125 :
流れを切るようで御免なさい
自分が試してみて良かったのは、ゴミの分別を見直したことでした
たまたま見たTV番組で、市の清掃局職員と芸人を掛け持ちしている人が
出て来て、正しい分別の決め手になるコツみたいなのを言ってくれていたの
ちょっとでも汚れていたら、リサイクルできないから可燃ゴミに出すとか
ファスナーを取らない状態なら不燃ごみで出すように・・・って
どうしてそう区別しなきゃいけないのかまで説明してくれていたから勉強になったわ
これを知ったら、自分の分別方法ってあいまいだったと分かった・・・済みませんw

126 :
マシンガンズ滝沢ね

127 :
>>123
傷物にしといてそれはないわー
園児も傷物にされたしひどい話よ

128 :
茶渋をつけておいてそれはないわ
自分でさっとゆすぐか水をはっておけばいいだけじゃない

129 :
傷付いて汚れやすくなるって聞いてからもうメラミンスポンジ使ってないわ
むしろメラミンスポンジ使っていいのってどこなのかしら

130 :
茶渋は後から落とせるしどうにでもなるけど、傷つけられたら余計汚れやすくなるし戻せないじゃない
ありがた迷惑だと思うわ

131 :
>>125
理由が分かると面倒だけど分別しっかりやろうってなるよね

132 :
>>130
だらしない人に限って後付けでこういう文句を言うのよね

133 :
>>132
バイトが職場の備品をダメにしたら咎められるのは普通では?
メラミンスポンジでこすると、余計茶渋がつきやすくなって悪循環なのに理解できないのかしら
普通はハイター等の漂白剤使うのよ

134 :
>>133
ハイターで漂白なんて園でやらないと思うよ
それに備品じゃなくて私物だから文句たらたらなのでは
普通は職場にもっていくなら最悪ダメになっても構わないものを持っていくと思うけどなあ

135 :
セラミックやステンレスがメラミンで研磨されると思う
IQの低さに驚愕

136 :
>>135
セラミッックってたとえばどこ?

ステンレスとメラミンスポンジの相性は最強だよね
あれなくしてどうやってスレンレス部分をピカピカに保てるのかわからない、水道蛇口とか

137 :
>>122の所のお子さんは3歳でも完璧に躾をされていたのですね 素晴らしいわ

138 :
>>135
新品のステンレスの鍋をメラミンで磨いたら傷だらけになるけど

139 :
>>137
うわあ
横だけど未熟な3歳児だから他人に迷惑をかけないように親がだっこしたり手をひいたり配慮するの
先生も子供ごしにあなたに注意したんだよ
理解できないだろうけど

140 :
>>137
釣りだと思いたい
こんな親だもの躾もできるわけないか

141 :
食パンを冷凍する時に半分に切ってから冷凍すること
小腹空いたな1枚は要らないんだよな、と思いつつ切るの面倒で1枚まるまる食べちゃってたんだけど、さっさとこうしておけば良かった
1枚だと冷凍庫から出して解凍させずそのままトースターにかけるたら焼きムラが出来ちゃいがちだったけど、
半分だとよく焼けるから1枚分食べる時でも良い感じ

142 :
>>138
食器をメラミンスポンジで洗う発想はないな
あれはお掃除用品だわ

143 :
>>142
ステンレスのシンクも傷付くよ
最初から曇ってると分からないのかな

144 :
>>141
馬鹿なの死ぬの?
カチンコチンに固まってから切れば切りやすいのに

145 :
>>138
うわっ・・ツイッターのクソリプ分類画像のお手本みたいなのきたわ
ステンレスコーティングあるから絶対に磨くな奴だ

146 :
> 3歳になりたての子に何言ってんだとしか思わなかったな
うわぁ

147 :
>>144
バカじゃないし死なないw
食べたい時に包丁出して切って洗っての作業が面倒なのよねー

148 :
うちは自慢じゃないけど三菱冷蔵庫の切れちゃう冷凍なんだよね

149 :
みんなパン用のナイフを持ってないの?

150 :
>>148
食べたくなった時に作業が増えるのが面倒と書いたのに冷蔵庫の機能がどうたらって、馬鹿なの…?

151 :
だーかーらー食べたくなる前に初めから切っとけって話
それもカチンコチンのときにな
この話はこれでおしまいだ!

152 :
>>148
使い心地はどうですか?
(買い換え検討中)

153 :
>>151
大きなお世話

154 :
>>151
だから、>>141は最初から
「食パンを冷凍する時に半分に切ってから冷凍すること」
と書いてるじゃん

155 :
>>151
まず冷凍して凍った頃合いで半分に切れと?
めんどくさーw
だから冷凍する時に切っておくってのに
>>152
スレチだからお勧めスレでやって

156 :
>>151
このウスノロは勝手に食パン一斤を切る話と思ってるんじゃない?
一枚を半分に切るんだからカチンコチンじゃなくても切れるよねw
老眼ババアで文字が読めないのね

157 :
>>156
ああ、固まりから切り出すと思ってたのか

158 :
ってか常温のままだと切れにくいじゃん?
だからカチンコチンになってから切れば切りやすいじゃんって提案してんだよ
それがわかんないかなこのすっとこどっこいめ!
終わらせたのに蒸し返すなヤニくそが

159 :
ウスノロとか汚い言葉をお使いですけど育ちが知れるですのよ

160 :
141は6枚切りとか8枚切りとかスライスされてる食パンを冷凍する話をしているんだけど

161 :
一斤丸々入るとか冷凍庫広くていいわねぇ

162 :
725 :可愛い奥様[sage]:2020/01/15(水) 17:56:01.38 ID:yh6LLE+m0
橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦のど真ん中世代だから沢向とかよくわからん

163 :
>>143
うちはピカピカになるけど 
傷?は気にならない

164 :
>>145
何言ってるんだろこの人 新しいステンレスのシンクや鍋をメラミンで擦ってみなよ

165 :
メラミンスポンジなんか無くなれば良いのに!
下水処理で困るのよメラミン
危険なの

166 :
メラミンスポンジ使った事ないや
我が家では必要性を感じた事もない
一番オススメの使い方ってどういった場所(汚れ)なの?

167 :
>>166
ステンレスの鍋と湯飲みの茶渋・マグカップのコーヒー渋
細かい傷を気にする人にはすすめないけど、普通にきれいになるよ

168 :
>>166
鍋に使うのを否定してる人がいるけど主にお鍋
食洗機に入れても落ちなかったこびり付きとかお皿の卵とかスルスル落ちる
かき玉汁とか作ってお玉にこびり付いた汚れとか
あと水周りね 洗面所や水道周り

169 :
>>162
うわぁ…このbbaいくつくらい?
60代後半ってとこか

170 :
メラミンはガラスや陶器には抜群でしょ。

171 :
お前らよりちょいとお姐さんなだけなのに
他人の書き込みをコピペしてプゲラとか陰湿やねぇ

172 :
ぶった切ります。
低容量ピルを飲むこと。
ロキソニン飲んでも耐えられなかった生理痛がなくなった。量もタンポンとナプキンダブルでもすぐ替えてたのが嘘みたいに減った。
イライラもしなくなった。体が軽くなった。
子供をあきらめられずこれまで我慢してたけど、いろんな意味で吹っ切れた。

173 :
>>171
いやBBAすぎるわ、自分もそんなに若くないと思ってたけど母親世代だろ
ネット使えてすごいねおばあちゃん!

174 :
>>171
で、本当に一斤まるごと冷凍すると勘違いしてたの?

175 :
>>167->>168
陶器、ステンレス、ガラスで効果が実感出来るのね
猫がいるんで茶渋とかは細心の注意を払ってハイターに浸けてたんだけど今度買って使ってみるわ
普段使いの食器なんかは高価なもの使ってないから傷は気にしない
ありがとう

176 :
勘違いじゃねーんだわ
そう読める変テコな文章を反省すべき
逝ってよし!!

177 :
細かいキズが気になる程いい食器使ってないわたし低みの見物w

178 :
素直に「勘違いしてた」と書けばそれでおわるのに

179 :
はいはいつまらないから寝る!
バタンキュー!

180 :
>>133
ハイターは茶渋を取るわけではなく漂白するだけだから
意味ないと聞いたけど違うかな
>>172
私はミレーナ入れたよ
もっと早く存在を知りたかった

181 :
間違いを間違いと認められる人になろう
>>156が指摘するまで明後日な考えすぎて1斤と勘違いしてるなんて全く分からなかったわw
>>141で何度も1枚と書いてるし内容的にも1斤と勘違いする方が難しいけどねぇ
小腹空いた程度で1斤まるまる食べないだろうし、1斤まるまる入るトースターどんだけw

182 :
空腹時のバターコーヒー
胃のあたりがポカポカするんだよね
鍋とか暖かいものを食べた時も暖かくなるんだろうけど
体全体が暖かくなる感じで
バターコーヒーの暖まり方と違う
バターコーヒーは食道から胃周辺のみ
気持ちいい
バターはギーを使ってる

183 :
>>169
バタンキューとかわざといってるのかしらってぐらい、ばばあ臭するよね

184 :
災禍を招きますから、BBAに無理な要求をしてはいけません。
例えそれが幼少より聡明さで知られた英国女王であってもです。

185 :
>>180
横だけどハイターで茶渋はちゃんと取れるよ
液体も泡も効果あるけど、長年の茶渋でザラザラになったステンレスの急須?に泡ハイターかけたらツルツルに落ちて感激した

186 :
会社の個人用の茶渋なんかわざわざハイター使って落としたくない

187 :
ペットボトル用の柄の長いスポンジで予洗いすると良かった
フライパンブラシで洗うと毛の間に詰まったり色が付いたりして嫌だったけど
あまり手を濡らしたくないからペットボトル用ので洗ったら楽ちんだった

188 :
重曹入れて放置しとけばとれるよ。40度が一番効果的あ

189 :
茶渋は食洗機で洗ってればきれいに取れる
賃貸で据え置き型→戸建てに引っ越してビルトインで5年くらい食洗機使ってるけど1度も漂白もメラミンも使ってないわ
たまに無性にこすりたくなってわざと茶渋つけて重曹でこすったらきれいになるけど基本食洗機任せ

190 :
無性にってなんかわかる、私もたまに食洗機に入れる前に指に粗塩付けて擦ってみたりすることある
重曹と同じように茶渋取れる

191 :
>>189
職場でバイトさんが〜って話なのに食洗機ってさすがに的外れ過ぎない?

192 :
>>182
コーヒーは体を冷やすけどバターはあたためるんだよね
バター茶とかも高山で寒い地域だったような
バターコーヒーダイエットのココナツ油も入れるやつやってたけどココナツで冷えるので冬はバターだけ入れてた
おいしくて続いたけど良い油脂なせいか肌や髪も調子よかった
なおファミマは添加物であんまバターコーヒーなかんじがないので飲まない

193 :
バターコーヒーのバターはグラスフェッドバターじゃないといかんって聞いたんだけど普通のバターでもいいのかな

194 :
>>193
良くない
上でもギー使ってるって書いてある

195 :
>>194
ありがと
ギーとグラスフェッドバターは同じものなんだね

196 :
>>195
どうしてそうなった?
ギーと、ギーを使ったバターコーヒーを調べてみなよ

197 :
>>194
の書き方が悪いから
>>195が勘違いしたんだと思うけど
>>193
>(普通のバターとグラスフェッドバターは違うから)良くない
>上でも(普通のバターではなく)ギー使ってるって書いてある

198 :
>>197
補足ありがとう
>>195ごめん

199 :
途中で送信してしまった
そう書いてあったら普通のバターはダメだけどギーは良いのね、と読むでしょ
一体どういう意味で
>>194を書いたの?

200 :
チンたら書いてる間にレス来てた…
>>198
しつこく書いたみたいになってごめん

201 :
>>172
低用量ピル飲むと妊娠できなくなると思ってたの?

202 :
むしろ排卵のメドが立って妊娠しやすくなりそうなものだけど

203 :
ピル=避妊 だと思ってるのかな
妊活の一つでピル飲んで整えることもあるのに

204 :
ピル飲んでる間は妊娠出来ないからでしょ
月経困難症でピル使うってことは妊活中の生理痛は我慢しなきゃならない、でも痛みがつらいからピル飲む、妊娠出来ないってループになるから

205 :
結局バターわダメでギーがええの?
ググりたくねえ

206 :
>>205
だったら知らなくても良いんでは

207 :
サゲマンて本当にいるんだなと思った話
オーナーが1人で経営してるちょっと洒落た居酒屋に数年通ってた
料理も美味しいし価格もリーズナブルで良かったんだけど、オーナーが結婚して奥さんもスタッフとして働くようになってから段々おかしくなっていった
奥さんの性格がキツくて気に入らない逆に対して話し声が煩いなど注意しまくり(その場にいたけど明らかに常連の客の方がうるさかった)
そのせいで客足減る回転率悪くなる食材も駄目になるで、この1年でかなり味が落ちて私も通うのを辞めてしまった
奥さん注文受けるときはニコニコしてるんだけどふと見せる顔がめっちゃ怖いしグラスまだ残ってるのに何か飲みますか?てすぐ聞いてくるのも嫌だった
オーナー1人のときのが上手くやってたのにマジでもう潰れそう

208 :
>>207
昨日他スレで見たコピペ

209 :
○○わダメで〜 とか書いちゃう人、恥ずかしくないのかな 

210 :
恥ずかしいという事自体がわからないのよ

211 :
ドレッサーのコスメの収納に壁掛けタイプのアクセサリー用のウォールポケットのクリア(透明)を使うこと
コスメのブラシやペンシルやアイシャドウや下地チューブやらの無数の細かい物がたくさんのポケットに収納できて透明なので何が入ってるかも一目瞭然
机面に何も置かなくて済むので粉の飛びちりとかの掃除が簡単

212 :
粉や粒の積み替え調味料を容器に移すときに、袋の口は動かさずにお尻の方を揉むか揺すって移すこと
口の方をトントン揺すってた時よりこぼさなくなった
みんな当たり前にやってることかもだけど

213 :
砂糖もそうだけどv型に切れ目入れるとザザっと出るよね

214 :
試して良かったのは粉末スポドリを熱湯で溶かして飲むこと
むかしホットポー(ホットポカリ)ってあったなぁと思い出してやって見たけど美味しい…

215 :
ピェンロー鍋美味しくできないわー

216 :
>>215
塩を好みの量入れるだけよ?

217 :
ぶり大根を甘辛い味付けじゃなく塩で作ったら美味しかった
食べる時に胡椒を振ったり柚子胡椒を付けても良かった

218 :
>>217
塩だけ?
好きな気がする

219 :
私も何でも甘辛にするの辞めたわ
生姜焼きにみりんとか砂糖入れず
お酒と醤油と生姜が美味しかった

220 :
>>217
この間ソレダメで観たー
塩の方が薬味で色々味変出来るからいいよね

221 :
>>219
我が家もずっとこれ、玉ねぎも入れない

222 :
>>218
味付けは塩と多めのお酒で
あとは物足りないかもと思って昆布も入れてみたよ
ぶり大根というよりふろふき大根にぶり入れたものかもと書いてて思った

223 :
>>214
ホットポー、また売って欲しいわ〜

224 :
>>217
美味しそうだね
うちの旦那が和食の甘辛系好きじゃなくて柚子胡椒好きだから、それやってみる!

225 :
塩肉じゃが、塩麻婆豆腐も好きだわ
特に塩麻婆の方は一時期ハマって頻繁に食べてた

226 :
>>223
なぜなくなったんだろうね?売れなかったのかなぁ

227 :
>>219
私もいわいる家庭和食の今日の料理とか見てるとご飯のおかずに当たり前のように砂糖みりん入れるの見るとウヘァってなる。
うちでは甘酢にもすき焼きにも照り焼きにも糖分入れるのやめた。

228 :
分かる。砂糖醤油みりんばっかり。
肉も野菜もシンプルに塩胡椒だけのほうが好きだ。

229 :
豚肉の生姜焼みりん入れないで酒と醤油だけが好き

230 :
>>222
潮汁と同じだもんね 絶対美味しいやつ

231 :
ご飯自体が甘いんだから、おかずに砂糖、みりんは必要ないよね
煮豚も生姜焼きも醤油、酒、生姜で作る
酒を料理酒じゃなく日本酒にするとより美味しい気がする

232 :
すき焼きに糖分入れないと別物って感じ

233 :
そうね、すき焼きは甘辛じゃなきゃ意味ないw
ザラメ入れないと別物

234 :
すき焼きは今半の割下一択だわ

235 :
うちも煮物は砂糖無しでみりんを少量入れるくらいだから砂糖買っても全然減らないや
うちは夫も私も関東だけどここでお砂糖抜いてる奥様達も関東の人が多いのかしら
以前食品会社に勤めてたけど、東北関西九州あたりは傾向として甘い味付け好きな印象だわ

236 :
おかずによっては甘みがあってこそというものもあるし
「必要ない」とバッサリ切り捨てるのは何だかなーって思う
「私は甘みのない方が好き」っていう個人の嗜好程度の言い方ならまだしも
あと糖分を入れない甘酢ってそれ甘酢じゃないじゃんw

237 :
>>231
どんな日本酒がいいんだろ?
料理酒じゃない日本酒なら何でもいいのかな?

238 :
>>236
甘味があってこそっていうのもあなただけの主観でしょ
上から目線の割にはやってることはあなたが批判してる人と同じよ

239 :
すれち

240 :
>>238
いや、すき焼きが甘いのも甘酢が甘いのも生姜焼きが甘いのも主観じゃ無いでしょ

241 :
作ってよかったものを書いてください

242 :
甘酢は甘い酢よ
すき焼きは砂糖と醤油
佃煮とか甘露煮とか甘さメインの料理は存在する
最低限のレシピは主観の話じゃないわよ

243 :
だね
あと照り焼きにみりんも砂糖も入れずに照りって出るの?

244 :
>>237
できるだけ調味料が入ってないのがいいよ
酸味料とか甘味料とか
醸造アルコールも入ってない方がいい
探せば国産米で無添加の安い日本酒ある
今使ってるのは米も産地指定だけど無添加
我が家は煮魚は、ほぼ水入れずに酒と調味料だけで煮るから、料理酒じゃなくて日本酒なの
ワインも料理用も安い普通のワイン

245 :
家のネコに寝てる嫁のクリトリス辺りを嗅がせてみました。最初クンクンと押し分けるように、興味ありげに嗅いでましたが約30秒後…異変!!
よだれ垂らして呼吸停止。
2分後に無事生還!!本当によかった…

https://i.imgur.com/ID7zY30.jpg

246 :
臭いのは常在菌が死んで雑菌が繁殖してるから。
加齢に伴って生理なんかで免疫が下がった時に菌に身体が負けやすくなる。
膣炎が慢性化して臭くなった可能性がある。
ビオフェルミンを突っ込めばマシになるよ(´・ω・`)

247 :
>>243
地方の特殊な地酒があって使うと照りは出るけどあんまり甘くならないのがある
そういうのがある地方に住んでた時は使ってた
みりんと日本酒の中間みたいな感じ?

248 :
>>242
同意
最近糖質制限とか流行ったせいか料理に糖分入れるやつはバカみたいに言われるとちょっと違うと思うわ
たしかにうちも普通の肉じゃがとかあまり家族が好きじゃないし、
料理は甘さ控えめで作ったりするけどさ

249 :
>>248
うちも旦那が普通の肉じゃが好きじゃないから、調味料は焼肉のタレだけで水少な目でしっかり味のホクホクじゃがいもにすると喜んで食べてる
焼肉のタレ肉じゃがは翌日が特に美味しくてご飯に合うw

250 :
>>247
> 地方の特殊な地酒があって
熊本の赤酒かしら

251 :
>>248
控えるとかはわかるんだけど、料理に砂糖もみりんもつかいませんとかになるとそれはうまいのか
それともレパートリーをあえて狭めてるだけなのかって思う
頻繁ではないけど、たまには肉じゃが、牛丼、煮付け、すき焼きみたいな砂糖やみりん使う料理も作りたい
自分は甘辛い味付け嫌いっていうのは自由だけど、それは単純に家族の食のレパートリーを個人的嗜好で狭めてるだけの話なんじゃないの

252 :
親があまり砂糖を使わなくて煮魚や肉じゃががぼんやりした味で美味しくなかった
自分で料理するようになってレシピ通りに砂糖をしっかり入れたら美味しくできて適切な量を入れるって大事なんだなと思ったよ

253 :
甘辛い味も素材を生かすシンプルな味色々な味を楽しめたら良いよね

254 :
そもそも 甘い味付けの料理が好きじゃない と 砂糖を料理に使わない は別の話じゃなかろうか
使いませんキリッの人はたまに見かけるけど、そこを混同してると思うの

255 :
ぶり大根を塩でっていうのは、ぶりの照焼もぶりの塩焼きもおいしい
焼き鳥はたれもおいしいけど塩が好き、みたいな話だよね
> 甘酢にもすき焼きにも照り焼きにも糖分入れるのやめた
> ご飯自体が甘いんだから、おかずに砂糖、みりんは必要ないよね
でもこのあたりはもうレパートリーの話になると思う

256 :
さじ加減、てやつですな。

257 :
わかる
塩派の人は何でも塩で食べることを強要するから何だかなあ
天ぷらには天つゆ、寿司には煮切りか醤油、フライにはウスターソースが好きなんだよー

258 :
子どものころ老人会で持ち寄った料理の残りを祖母がもってきてくれたんだけど地域的なものなのか、煮物がとにかく甘くて苦手だった
じゃがいも煮たのもかほんとあまーい
あの煮物たちのせいで煮物大嫌いだった

259 :
何だかもう言い合いのバトルに

260 :
ちゃんとスレタイ読んでよ、婆さんたち

261 :
人様に出す物でなければ砂糖入れようが入れまいが好きにすればいいと思うわ

262 :
甘みを入れない甘酢は甘酢とは言わないし
甘みを入れないすき焼きはただの濃い醤油味の鍋物だし
甘みを入れない照り焼きはただの醤油味の焼きものだし
あそこまで行くと出す味と料理名が離れてしまっているからあれ?ってなるんだよね
上から目線とか主観とか言われてびっくりしたわ

263 :
年寄はしつこいわ

264 :
育休中だけど自分のお昼用にお弁当作ること
子供の隙をついてササッと食べられる
元々夫のは作ってるんだから最初からそうしておけばよかった

265 :
私は甘いものは嫌いとか、
塩焼きもおすすめみたいな話に、
料理に砂糖やみりんなんて使わないとか、甘辛い料理はつくりませんからみたいな
謎のみりん砂糖敵視がちょっとなw
糖質制限している人は多いけど、調味料まで気にした極端な糖質制限はいまはあまり推奨されてないと思うんだけどね

266 :
しつこい

267 :
もやし、えのき、にらを冷凍すること
鍋のときや、インスタントラーメンを食べるときに
そのまま放り込めばいいので楽
しゃきしゃき感はないから炒め物にはむかなかった

この三つの野菜は傷みやすいけど、腐らせることもなくなった

268 :
もやしは冷凍したらなんか別の物みたいになってしまわない?

269 :
私も最近きのこ類は全部冷凍にしている
いつでも使えるし冷凍した方が栄養価が上がると聞いて
ちょっとした時に使えて本当に便利
きのこを食べることが増えたわ

270 :
きのこは冷凍すると臭みがきつくなっちゃうのよね
好きな人はそのほうがおいしいって言うけど私は生のほうが好き

271 :
きのこの冷凍は楽だしいいよね

272 :
しめじの冷凍だけは臭くて無理だったなぁ
でも冷凍させると栄養的にもいいんだってね 理由は知らんが

273 :
卵焼きに砂糖入れるのやめたこと

生協の顆粒だし(原材料見ると砂糖入ってる)を
お水で薄めておわり

274 :
卵焼きは白だしとみりんちょっとでだし巻き卵みたいになる

275 :
冷凍して細胞壁が破壊されることで栄養分やうまみ成分が出やすくなる
きのこのえぐみは笠からでるから、笠の大きい椎茸やしめじ、まいたけは冷凍するとえぐみがでやすい
冷凍に向いているのはえのき
って昔ガッテンで見たわ

276 :
>>268
くったりして歯ごたえはなくなるけど、
鍋やスープの具にしたときは気にならなかったよ
炒め物はやめたほうがいいと思う

277 :
>>270
同じだ
冷凍したのを食べてから嫌いな人の言い分が理解できた

278 :
>>274
私はみりん入れないんだけど、卵3つに大さじ2の水と白だし小さじ2入れて作る出汁巻が美味しすぎてしょっちゅう作ってる
白だし買った事なかったんだけどちょっと高いやつ貰ったから使ってみたら感動した
白だしにハマりそう

279 :
白だし便利よね
味噌汁に飽きた時は白だしで簡単にかき玉汁にしたりする

280 :
>>270
わかる
しめじが苦手だ

281 :
冷凍したきのこは味噌汁の具専用になってる
臭みも苦味も感じ難くくなるみたいで美味しく食べられる

282 :
しめじはバラバラにして、太さごとに大中小に分ける
小さくて使いにくいサイズはみじん切りにして冷凍(えのきの軸の方、しいたけの半端なサイズ、舞茸の破片も同様)
それらがたまったら麻婆豆腐の時に入れる

283 :
>>282
それいいね
ネギしか入ってないという野菜不足感(気持ち的なもの)を緩和できそう

284 :
麻婆豆腐にはニラを1センチくらいに切ったのを最後に入れて余熱で火を通す
シャキシャキと甘さがとてもいい

285 :
>>215
私も何度作っても「これ?」って思うわ
よっぽど美味しい部分で適度な脂の豚肉に限るのかな

286 :
白菜と豚肉ってミルフィーユでもなんで普通に美味しいから、ピェンローも普通に美味しいけど
そこまで?とは思う

287 :
>>279
それいいね
やってみるわ

288 :
ぴぇんろーは家族の大好物だったわ
今では手抜き&子供の好みで変化して
白菜と豚バラだけを本だしとゴマ油と塩で煮て仕上げに春雨をたっぷり入れる鍋になった
一味唐辛子で食べて、〆にご飯と卵入れてみんな笑顔!

289 :
ゆでた豚バラの油が苦手

290 :
誰もあなたの好み聞いてないから

291 :
しめじはパッケージ未開封だと結構持つから
一回や二回で使いきるつもりならそのままにしとくけど
開けたら残りが萎びないうちに冷凍する
ピザトーストに乗っけたりなんか足りないときにちょっとだけ使えて旨味も濃く感じるし便利

292 :
豚肉って産地でだいぶ味が違うからピェンローみたいに素材勝負だと
如実に味が変わってしまうと思う
うちの近所に鶏肉専門卸しがあって、そこで鶏肉買ったら
スーパーの鶏肉あんまり美味しくないな…って感じるようになったもの
以前スーパーで買ったカナダ産豚ばらはたまたま個体差なのか
すごく癖があって使いきれずに捨てた

293 :
六白黒豚美味しいよー
スーパーで見かけると絶対買う
茶美豚も美味しかった 牛も豚も九州産良いわ

294 :
ピェンローいまいち美味しく作れなかったけど干し椎茸を多めに入れたら美味しくできた

295 :
ピェンローって一体なんなの?と思ってたらテレビでさっき高橋一生が蒼井優とピェンローがなんたら言ってた

296 :
>>295
今一生が作ってる
豚バラと鶏胸肉いれてるわ

297 :
カレーオイル
クセになる

298 :
>>295
>>296
高橋一生のは春雨じゃなくて白滝で干し椎茸も入れないのね
鳥と豚から出る出汁だけで

299 :
干し椎茸いれないのはピェンローとはいわないよねえ

300 :
おっ、作ってるならみれば良かったわ

301 :
ぴぇんろーって言うと雪山に閉じ込められた美味しんぼ一行がうかぶんだけどあれは違ったかしら
雪山で洋館に閉じ込められて粉とネギしかないって…
あれっコナンか金田一なにかと勘違いしてるかしら

302 :
鶏肉は胸よりももの方がいい出汁が出そうだけどなー
骨付きもものブツ切りにしても美味しい
確かに干し椎茸を入れないのはピェンローとは言いたくないわ

303 :
>>301
美味しんぼはローピン

304 :
>>297
何それ気になる

305 :
>>302
それローピン 美味しんぼで合ってるよ
子供の時にみて美味しそうで作ったわw

306 :
亀の上にレス先間違えてる…すまぬ

307 :
>>302
買い物のシーン見逃して、鍋に入れるところ見て皮付きの胸肉かと思ったんだけど、ナレーションで鶏モモって言ってた

308 :
春雨といえば、白菜とナスのポン酢炒めが好きなんだけど今日は白菜と春雨にしてみたらこれまた美味しかった
バタポンでも美味しい

309 :
>>304
カレー粉から炒りして好きな油と混ぜて保存
好きなスパイスやニンニク足したりもする
野菜にかけたりパンに塗って焼いたりスープに垂らしたり
から炒りじゃなく油ごとレンチンでもいいみたいです

310 :
永谷園とかの麻婆春雨、子供が好きだから作る
私と旦那はいまいちだけど面倒だからまとめて作って食べてるけど
この前ふとお湯と鶏がらスープの素とオイスターと胡椒足してスープにしたら美味しかった
これからは大人は中華スープにして別のおかず作ろうと思った

311 :
あ、ローピンかwググってもよくわからなくなって困惑してた
スカッとしたありがとう

312 :
>>311
横だけど業務スーパースレでいつもオススメされてるやつだ!ローピンっていうのか
買ってみる

313 :
>>270
わかるわ
便利だから10年近くきのこを冷凍して使ってたけど苦味が気になって冷凍するのやめた
アサリも冷凍しないほうが好き
冷凍ストック便利なんだけどね

314 :
にんじんの千切り、玉ねぎのくし切り、ピーマンを半分に切ったもの辺りはいつも冷凍してる
お弁当作る気がしない時に
これらとお肉を焼肉のタレで炒めただけで男子受け弁当になる
ピーマンは手でポキポキ折ってサイズ調節してるわ

315 :
豚肉の薄切りと、モヤシや舞茸や
玉ねぎのうす切りを冷凍したのを解凍して
生姜焼きのタレで炒めたのも楽でおいしい

316 :
セブンのピザまんにタバスコかけて食べたら美味しかった!
ちなみに24日(金)まで中華まんが10%オフだから買ってみたまでw

317 :
冷凍牡蠣を常備すること
鍋をした時に牡蠣を入れたいけどその日は入荷していないとか
入荷してても150gで500円近くする日だったりとかあって牡蠣を沢山食べたい欲がいまいち満たされなかったけど
冷凍牡蠣ならドバドバ入れられるし入荷状況を気にしなくていいので凄く幸せ

318 :
軽いやけどした時に紫雲膏の効能にやけどって書いてあったの思い出して
塗ってみたら一時間ほどでヒリヒリした痛みが引いてびっくりした
吹き出物かなんかできて買ったんだけど
あまりの臭さに放置してたんだよね
取っておいててよかった

319 :
うちにもあるな紫雲こ
美白に効くと何かで見かけたけど色がねw

320 :
ローピン記憶に残ってる奥様多いねw
私も一度作って食べてみたい〜!と思ってうん十年、未だ叶わず…

321 :
ローピンじゃなくてクッキングパパのいなかパイなら作った事ある
材料ほぼ同じ
お祭りの屋台にあるシャーピンが肉が入ってる分、ローピンの豪華版って感じがする

322 :
外出にハンカチを持っていかないこと
そのかわりペーパータオルを数枚持ち歩いてる
拭いたらそのまま捨てられるから
昨今の感染症対策にも良いと思ってる

323 :
>>298
あれは糖質気にして春雨じゃなく白滝にしてるのかと思ったけど干し椎茸も入ってなかったし、ただの鶏肉入りミルフィーユ鍋だったね
なんのレシピを参考にしたんだろう

324 :
貧乏デザート
パン売り場のアップルパイ
紙カップのりんごジャム 塗りながら
植物クリーム かけながら
悪魔

325 :
むらさきうんこって言うの?
恥ずい…

326 :
しうんこう

327 :
おでんを作った。卵を入れようと思ったけど茹で卵にして?くのが面倒だから
油揚げに割り入れて楊枝で蓋をして入れてみた
味もしみやすくて良かった

ただ子供が玉巾着と呼ぶのがちょっと微妙

328 :
寝る時にモコモコのパジャマを後ろ前に着る事
真冬用のパジャマを寝る時に着ると汗かいて夜中に起きてしまうので、ズボンはそのままモコモコので上をTシャツで寝てる
でもやっぱり寝入りばなはそれだと寒いけど、着ると前を閉めないとってジレンマだった
でも後ろ前に着ることで背中は布団にくっついてるし、前はそのモコモコのパジャマで首元から肩まで暖かいので、布団の隙間から肩が冷える事もなく、朝まで丁度良い温度でぐっすり眠れた
かいまき布団みたいなもんかな

329 :
ローピンって美味しそうなのに食べさせてくれる店ほとんどないよね。業務スーパーのはごま油の香りしないし。
材料費安くて儲かりそうなのに。

330 :
>>328
前ボタンのモコモコパジャマで後ろ前反対に前から腕を入れるってことだよね?
私も夜中暑くて目が覚めるんだけど寝入りは寒くてモコモコパジャマがやめられなかったので今夜やってみます。

331 :
>>330
そうそう
そのやり方
真冬なのに汗かいて夜中に目覚めるの繰り返しだったから、これやって久々に朝までぐっすり眠れた

332 :
>>328
昔、もらいもののヨレヨレのコートを羽織って寝てたな
袖だけ腕を通して、裾部分は枕に掛けて
首回り暖かかった

333 :
綴り紐奥を彷彿させるんだけどクリアホルダーの大量買い
ホームセンターやAmazonで100枚単位で買う
そしてなんでも挿む
家族別だったり重要度だったり
冷蔵庫に貼るにもとりあえずクリアホルダーごと
仕事に学校に家事に
封筒代わりにそのまま渡したり切っても惜しくない
3人家族で子供小学生 
100枚も買ったら一生分あるなと思ったのに3年で使い切ってもう100枚追加購入した
少し経つと古い書類捨てたら再生クリアホルダーも発生してそこから回して使えるし
買ってよかったかもなとも思うんだけど
100均で10枚程度買ってチマチマ使うより惜しげなく使えるのが良いのでお勧めでした

334 :
>>333
クリアファイル繋がりで
たぶんここで見た、半分にきったサイズをバッグにいれておくのが、重宝してます。
病院の予約表や支払い用紙とかの紙類、クチャクチャにならなくていい。
ポストに入れたい手紙とか、お昼休憩に飲みたいティーバッグとかも挟んでる。
バッグインバッグっぽくバッグ内の仕切りにもなってる。

335 :
>>334
めっちゃ良さそうそれ真似してみるわ

336 :
>>335
今 確認したんだけど半分じゃなかった。
半分より少し大きく切ったんだった。
細長い封筒がはみ出ないくらいです。
sssp://o.2ch.sc/1ltey.png

337 :
>>334
それ便利そう!私も真似してみよう
書いてくれてありがとう

338 :
私は100均のファスナー付きビニールケースとかフリーザーバッグを愛用してるな
ハンカチやティッシュ、化粧品など厚みのあるものも入る
ぐちゃぐちゃにならない、仕切り代わりになるのは334さんと同じ

339 :
それは真似したくならないな!

340 :
>>339
ワロタ

341 :
>>334が良いだけなのに便乗して誉められようとする憐れな>>338
恥ずかしいね

342 :
クリアファイルの固さがポイントだからね

343 :
>>52
これみて、真似てみた
ベタベタがいつもよりサッと取れた!
教えてくれてありがとう!

344 :
私は338と同じだわ

345 :
クリアファイルはすぐ汚くなるのが難点
可愛いミニサイズ買って同じように使ってたけど細かい傷とか浅い折り目がついて白くなる

346 :
>>338
あたしゎ評価するよ
クリアファイルじゃ切断面で指切りそう

347 :
使い捨て感覚で変えられるのも魅力なんだけど?
ってか自分のはボロクソ言われたから自演ですか?w

348 :
カミツキガメ来てるのね

349 :
自分のレスは称賛されなかったもんだから自作自演で連投(笑)

350 :
クリアファイルは硬くて角っこでバッグに傷がつきそうだから私も338派だわー

351 :
まだいたのかよw

352 :
判りやすい自演ですね

353 :
チケットケースいうのが売っていまして私はそれ
でも>>333さん真似するわ
事務用品やアスクルとか安いのあるわよね

354 :
100均のチープなのをさらにチョキチョキするとかビンボっちいのな
だっさw
お前ら真似したら負けだぞ!
わかってると思うけど!

355 :
スタンプラリーで貰ったドラえもんのチケットケースが
地味に役に立ってる
クリアファイル大量買いは私もやってる
プリント類貼るのもクリアケースに入れて貼るとめくれないからいいんだよね

356 :
>>354
くやしいのうwwwくやしいのうwwww

357 :
クリアケース切るのは別に何とも思わないけど、最初からB5とかA5サイズを買うのじゃダメなのかね?
自作のメリットがよくわからない

358 :
たまたまあったからじゃない?
あえて買わなくても切って端っこまるくしとけば大丈夫よ
って言う作ったらよかったことでしょ
なんで文句言う必要がある?w

359 :
どっちもどっちだな

360 :
ファイル式のバッグインバッグなら無印にちゃんとしたのが売ってる
A4サイズとB5サイズ
100均なんかの変なのと違って作りもしっかりしてるしファスナーもあるし中の仕切りもある
何故、そういうのを使おうと思わないのか理解に悩む
もちろんちゃんとしてるだけあって無印のはお高いけど使う頻度が多くなるにつれいずれ元は取れる
100均のなんて指先を汚しそうだし見た目も汚いし劣化も早いのでは?
回り回って結局はいいものを使えばよかったという事態に陥るわけだがこのバカは気づかず、それどころか私って生活上手とか独りごちて悦に入ってそう

361 :
>>360
たかがファイルで大げさ…

362 :
ファイル式のバックインバック?欲しくなったわ
無印見てこよ

363 :
>>360
しっかりした作りのバッグインバッグはそれ自体がかさばったり、重さもあるからクリアファイルは薄くて軽いって利点があるのでは?
私も常にマグボトル持ち歩くからバッグインバッグの重さでさえ省きたいタイプw
まぁ確かにクリアファイルは指先危ないのは気になるけど、そこまで怒るような話でもないかとw

364 :
>>357
私はA4を縦半分にして細長いのを作って使ってる
A5だと窓口で支払う振込用紙が微妙にはみ出る
(折りたくない)

その他の物はA5で間に合うんだけどね
大阪土産の神宗の昆布佃煮が1つ入ってるパックがA5のクリアファイルになるので貰うと重宝する

365 :
荒れたのは>>341が元凶のように思う

クリアファイルもフリーザーバッグも適材適所で使えばどっちも便利

366 :
ID:xo4kFwoo0が元凶だよね
うんこ発言といい、
>>334

>>335

>>339

>>340
ぜんぶ自演でしょ
>>349


367 :
>>363
無印のは全然嵩張らなくて、ナイロンメッシュだからすごく薄いし、ピンとしてるクリアファイルが10点ならこいつには200点差し上げたい
それくらい優秀
トートバッグの中は物を放り込むとぐっちゃぐちゃになりがちだけどこいつを何点か揃えて入れると横に整然と並んでピンコ立ちするので自然とファイリングの様式になるので上から見てもどこに何があるか一目瞭然でめっちゃ便利

368 :
それ、クリアファイルじゃなくてクリアケースなのでは

369 :
>>367
無印のはなんという商品名なの?ググったけどわからない…

370 :
無印 バッグインバッグで出てくると思うけどな
コレ
ttps://www.spoonhome.com/muji-baginbag-ideas/
自分A4持ってるけど値段ふくめ
そこまでいいとは思わなんだ
外側にポケットないし
ダイソーでも似たようなのあるし
ダイソーのチャック付きクリアバッグ
旅行のところのやつ結構よさそうだけど

371 :
無印のバッグインバック推してる人は
>>338に対抗して言ってる?
切ったクリアファイルがバッグ内の仕切りにもなるっていう>>334への対抗?

家にあるもので持ち物を仕切るのはスレタイだけど、無印は買ってよかったものじゃない?
フリーザーバッグやクリアファイルにはそれぞれの利点もあるし、なんでそんなに否定したいのか理解に苦しむ

372 :
>>370
クリアファイルと用途が違うやん

373 :
まあいいさ
ここにいる婆どもには無印のは使いこなせないよ

374 :
>>370
こんなん買うなら百均の洗濯ネットでええやん

375 :
>>371
対抗とかじゃなくてただの触っちゃいけない人じゃない?w

376 :
何でもかまわずバッグにほいほい入れちゃう隣席のジェーン・バーキンを見て
エルメスの社長が作ったバーキン買えばいいのよ。ほほ。

377 :
バッグインバッグって、見やすくはなるけどスペースに対する収納量落ちて使いこなせなかった

試してよかったのは、これを真似て物を分類して入れること
物が行方不明になりにくいし、旦那や子供が物を取り出したいときも指示が通りやすい

0097 名無しの心子知らず 2018/11/01 12:13:21
ごめんスレチかもしれないけど、こうやったらバッグの中身がスッキリしたし二層式にこだわらなくてもよくなった
100均のチャック付きB5ケースにオムツ、ミルク、タオル、着替えとかカテゴリ毎に荷物分けて入れてる
可愛さはゼロだけど誰が見てもどこに何があるかすぐに分かるからオススメ

https://i.imgur.com/dIsPqyT.jpg
https://i.imgur.com/MUDEtSm.jpg

378 :
100均がいいとかほざいてる婆なんてしょせんセンスが100均レベルなんだよ
私はそんなチープなもの使いたくない
中国仕様をありがたく使うなんて中国をみすみす応援してることになるからね
100均、100均なんてキモいんだよ

379 :
スレタイ
噛みつきガメをNG登録する事

380 :
探してみたら>>360のタイプは
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002873578
これじゃないかなーと思った
違うのかな

381 :
>>380
貼り間違い?どう読んだらこれになるの?

382 :
>>376
そうね。バーキンにクリアファイル入ってたら興醒めですものね。

383 :
>>380
仕切りがないじゃん

384 :
そうだね仕切りの事を忘れてた
でも>>333の用途と>>360の仕切り付きメッシュバッグインバッグじゃ全然違うじゃない
用紙を折らないでバッグに入れておける利点としてクリアファイルを勧めてるのに
バッグインバッグではそれは無理でしょってこと

385 :
>>333からの流れでってことで

386 :
なんだろう、この凄く頭弱そうな感じ…

387 :
無印の人に釣られてる皆さん、そもそも買ったら良かったじゃない訳で…

388 :
触れちゃいけない人多いなここ

389 :
この流れを読んで、
バッグインバッグに半分に切ったクリアファイルを入れてみたら良かった
長年使い倒したバッグインバッグだからかなりヘタってきてたんだけど、
シャキっとして物が入れやすくなった
半分に切ったのは貰い物のA4サイズしか手元になかったからw

390 :
>>378
それで対抗してきた物が無印w

391 :
ここ前からモメサがいるのよ。

392 :
カミツキガメだよね
最近はID出るスレにも出没するようになったんだね

393 :
>>376
だからそのバーキンみたいな仕切りのない
荷物がたくさん入るバッグの整理にって話でしょうに

394 :
仕切りのあるバッグ買えばいいと思うんだ

395 :
もう何が何やら…
マイ試して良かった、豆腐パックなどの硬くて左右対称なプラゴミはハサミで半分にして重ねちゃうこと
激しくカサが減って小さめゴミ箱でも足りるようになつた
前からなるべく入れ子にしたりはしてたんだけどね、少し手間でも半切りの方が断然効果高い

396 :
>>395
え、そんなの当たり前だと思ってた

397 :
>>367
そんな言うならと無印見て来たけど、別に…

398 :
>>392
同じ人だと思ってるの?

399 :
百均無印どっちも好きな方使うけど
1つ言いたいのは無印も中国製が過半数だよってことなのでそこでマウントしてる人はちょっと頭が心配

400 :
で、スレタイ通りの流れにいつ戻るの?
個人的に作ったら・試したら良かったものでしょ
自分には合わない、関係ないと思ったら華麗にスルーすればいいんじゃないの?
突っかかったり、マウントしたりするスレじゃないでしょうに

401 :
>>396
そんな当たり前のことドヤァされてもねえw

402 :
>>395
昔、TOKIOのイケメンたちがそういうゴミの処理でやってた中に揚げるってのをやってたので豆腐の容器やらビニール袋なんかは天ぷら油で揚げて小さくなってゴミが嵩張らないのを見て頭いいと思った

403 :
プラ容器は解体してるわ
金属でも切れるハサミを入手して
古いタッパー類もパキパキ切って板状にする
省スペースになってプラゴミ出すのは月1くらいになった

404 :
>>403
え、タッパーは不燃ゴミ扱いじゃないの
プラゴミで持っていってくれたらいいのにおもいながらためてるよ

405 :
>>402
あれ、すごいバッシングで謝罪したんだけど

406 :
タッパーはプラって書いてないから
その他のプラスチックで燃えるゴミだわ

407 :
>>404
地域によって違うよ
うちのあたりじゃ可燃ごみ
プラって書いてても汚れてたら可燃ごみだから、洗うのめんどくさいベタベタしてそうなプラは可燃ごみで捨ててる

408 :
プラが不燃ごみの地域もあるんだね
金属以外は可燃ごみ

409 :
プラゴミって分別させても結局燃やすしかないのでは

410 :
で、分別の意義とか話し出すんでしょ
ごみ分別談義はもういいです

411 :
うざ

412 :
出汁を取ったのをお味噌汁一回使用分ずつ容器に入れて保存しておくこと
容器から鍋に何も考えないで移して作り始められるので楽

413 :
自営なんだけどデスクの上に鏡置くのがよかった
自分の顔とはいえ常に人の目があることでサボりぐせがましになる
あと不細工な表情で仕事してるのが不意打ちで目にはいったときの矯正用
集中力も上がった気がする

414 :
>>413
あ、それ良さそう。やってみる。ありがとう。

415 :
初めて働いた会社のデスクの上に鏡置いてたら
お局にナルシストって陰口言われたわ
鏡つながりてやってよかったのは
お昼ご飯とか1人で食べるとき鏡を目の前に置いて所作をチェックすること
会食の前には必ずやるようにして気合い入れてるw

416 :
>>412
私はダシパックを一度に2〜3個作っていつでも使えるようにしている
ダシを取るときに一番面倒なのがダシパック袋に詰める作業なので

417 :
>>413
以前同僚がやってたわ
無意識のうちに眉間にシワ寄せてたり自分が思ってる以上の仏頂面になってるのをチェックしてるって
あと背筋を伸ばした姿勢の時にちゃんと映るような高さにうまいこと設置すると姿勢のチェックにも使えるらしい
小さな心掛けて少しずつ意識改革するの大事だよね

418 :
>>413
すごく良さそうなんだけど、>>415みたいにナルシストって陰口叩かれそうで実行する勇気が出ない
あまり人目につかない席に異動になったらやってみる

419 :
パソコン作業で5席と5席が対面してたけど
親しくない人と目が合ったり何かと気が散るので同僚数人と相談して
あいだに余ってた仕切りを置いてもらって快適になった

420 :
>>416
出汁パック使うのやめたらストレスなくなったよ
一枚キッチンペーパー使ってこせばいいだけだしより香りがいい気がする

421 :
>>415
自分の食べる姿は私もたまにビデオに撮ったりしてみてた
話しながら食べてる顔や表情あらためてみると死にたくなったけどいい勉強になったよ

422 :
>>415
人の食べてる姿がきれいとか汚いとかすごく気にするのに
自分が食べてる姿って1度も見たことないわ
やってみる

423 :
>>415
小学生の頃どこの王室にお嫁に呼ばれても今すぐにでも行けるようにフォークとナイフの英國式作法を習得するのに一人で鏡に向かってお食事してたわ

424 :
>>423
習得の成果は出た?

425 :
料理に使って余った生クリームの冷凍
レモン汁入れたらすぐ泡立つしそれをペッとタッパーに入れるだけだし
今まで生クリームの消費に身構えてたけど何てことなかった
使うときもスプーンで簡単に掬えるし
レモンの風味がヨーグルトアイスみたいでホットケーキに添えたら美味しかった

426 :
>>425
あ、それ良さそう!
次生クリーム使うときは家事ヤロウの
カレー粉とケチャップと生クリームでバターカレー風にするのやりたいんだったわ
思い出したw

427 :
>>423
可愛いw

428 :
>>424
はい!

429 :
プリンセス来てる?

430 :
>>415
変な癖毛があって時々チェックしてないとみっともないんですとか言っとけば。
鏡をやめたって暇なお局さんとかはまた別な影口のネタ探すだけだろうから気にしても仕方ない。

431 :
>>415
そういう人は何しても文句言うのよ
違法なことしてなければ気にしないで良い

432 :
私なら「前に鼻毛が出てたので…」と笑いを取ろうと試みる

433 :
>>417
正当な意識高い系だね

434 :
>>433
それは意識高い系じゃなく本当に意識が高いんだと思うわ

435 :
>>420
>>416じゃないけど出汁パック使うと洗い物減るのが楽w
出汁パックじゃない方が美味しい出汁が作れていいと思ってる

436 :
私はお茶パックを使うようになって急須やポットを使わなくなったわ
うちは温かいお茶飲むの私だけだから、好きな茶葉をお茶パックに入れてマグに入れて水入れてレンジでチンして1人分を淹れてる
緑茶にしろ紅茶にしろこだわる人には怒られそうだけど、カップしか洗い物出ないの本当便利でやめられない

437 :
食卓のやけど(白いシミ)にスチームを当てたらシミが取れた
塗装的にどうなのかなとは思うけどきれいになった

438 :
>>437
スチームでも取れるんだね!
わたしはいつもチャッカマンで炙ってたw

439 :
既出かもしれないけど野菜の皮むきをやめた
じゃがいも(緑になった皮や芽は取る)ニンジン大根は歯ざわりが気になる料理なら剥く
ベジブロスというのもあるらしいけどエコや栄養云々よりもとにかく楽をしたくて
皮むきしなくなってから料理がより気楽にできるようになった
もはやデフォで皮むくのは玉ねぎニンニク里芋くらい

440 :
うちのパピーが研究員でたまねぎのかわにこそ栄養価が!ってなって
カレーが大惨事になったおもひで・・・。
そしてわたしも野菜の皮はむかない!!
里芋は九州さんむきえだまめ!!

441 :
じゃがいもの皮むきってゴツゴツしてるし一番面倒よね
ポテサラ作りたいと思いつつかなり経った
手袋でむけるっていうやつ試した人いる?

442 :
ポテサラは皮付のまま四つ割にして茹でて、ざっくり潰した所で皮を引き上げる

443 :
芋の皮剥き面倒過ぎてデカいメークインしか買わないw
ポテサラも全部それ コロコロに切って潰さず和えるわ

444 :
芋の皮むきはマンドクセなのでめっちゃ分厚くむいてる
のをこの前帰省したとき母に発見されて叱られたwww

445 :
>>441
この前レミがあつあつの茹だったじゃがを
キッチンペーパーでするする剥いてた
熱い人は手袋してね!と言ってたので
こんど軍手かゴム手袋してキッチンペーパーで剥いてみようと思う

446 :
先にピーラーで剥いてからレンチンしてるけど
先に皮をむいたらダメな理由って何かある?

447 :
レンチンしてから皮を剥くとスルッと取れて気持ちいいんだよね

448 :
>>446
レンチンならOKそう。
茹でる時だと先に皮をむくと旨味が〜水気が〜栄養が〜的な感じだったはず。

449 :
皮のままラップでくるんでレンチンしたあとツルッと皮向くやり方が一番楽でなんとなく美味しいきがする

450 :
>>448
十分美味しいし水っぽくもないし栄養面も大丈夫そうだから
これからも続けるわ、ありがとう

451 :
おしゃべりクッキングで西洋料理の先生がそんなにかわらないって言ってた
粉ふきにするとかはちゃとしたらいいって

452 :
里芋は皮のままでレンチンが断然おすすめ

453 :
じゃがは芽だけくり貫いて皮はめったに剥かないけど
たまに古いじゃがを剥かずに食べてカハーってなるときあるわw
剥くときはせっかくなので半分位までピーラーで削いでポテチ揚げたりする
うすーいのでかりっと揚がってオブジェ化してる岩塩の使いどころ

>>436
伊藤園の粉末も茶殻出ないし濃さの直接できるから便利だよ
水でも溶けるから好きなコップで冷茶作れる
夏は100均のおしゃボトルに水道水と入れればいいだけで水筒の準備が秒で終わる

454 :
>>453
私も最近おーいお茶の粉茶ばっかり
省スペースだし、あったかいお茶飲めるし、ゴミ出ないし気に入ってる

455 :
>>441
手袋って皮剥きグローブみたいなやつのことかな、シリコンのゴツゴツが付いてるやつ
買ったけど手袋自体が大きくてガバガバで使いづらく、皮はまぁ剥けるけどもカスがゴツゴツにはまりこんで洗っても取れず、で
結局数回使ってお蔵入りした
夫からは「ちょっと考えりゃそうなるの分かるじゃん」と呆れられた

456 :
>>444
私は旅行中下着の上にブラしてるのを母に見られて叱られたわ
ブラの枚数を減らす策なのに

457 :
>>456
斬新w

458 :
肌が弱い人は肌着の上にブラやるよね
そうしないと痒くなったり跡がついてしまったりするらしい

459 :
そうなんだ
思いつかなかった!
今度やってみる

460 :
夏は肌着の上にブラしてる

461 :
>>458
やるやる
夏は肌着が汗を吸収してくれるし冬は寒いから年中肌着着てからブラだわ

462 :
私もしてる

463 :
ねぇ>>453の古いじゃがいも食べてカハーってどういうこと?
カハーがツボってツボってw
私は多分古いじゃがいも食べたことないんだなw

464 :
>>463
エグかったんじゃないかな
紫外線に当たるとソラニン溜まるから
緑っぽくなってるところは取り除かないとエグい

465 :
アルミホイルクシャクシャで皮は剥けるよ

466 :
肌着の上ブラ、旅行の時いいね。
キャミソールならスーツケースの場所取らないし。
今度やってみよう。

467 :
>>453>>463-464
えぐみ苦味で喉の奥きゅーってカハー
ぱさぱさのものを急いで飲んでもなるので、かわむき芽とりサボるとダブルカハー
マヨネーズとか酸っぱいドレッシングで味付けするとましな気がする
ので酸っぱくするのが私のスレタイ

468 :
さつまいも煮物でもなるわ
ほうれん草と

469 :
先端手でしごきながら竿舐めてたら褒められました

470 :
シャンプーブラシを2個使うこと
当たり前だけど2つ使うと効率がいい。

471 :
濃いめのインスタントラーメンを釜玉にして食べること
サッポロ一番の味噌を作って、麺をこぼさない程度にスープは捨てて、卵をといた器に盛ってみた
麺が好きでいつもスープは残すから、先に捨ててしまった方が食べやすくて前からそうしてたんだけど、釜玉にしてみたら美味しかった

472 :
スープを捨てなくても、鍋から器に箸で麺を移せばよくない?

473 :
学生時代ポロ塩をちょっと少なめのお湯でつくって
お汁を飲むと太るとか塩分がって気になるから汁を3/2くらい捨てて
温玉乗せて食べてたけどほぼ同じかな?
これにクリームポーションかけてカルボナーラにするの好きだったな、ジャンクすぎるけど
味噌でも美味しいんだね久しぶりにやってみようかな

474 :
>>472
インスタントラーメンだから、割れた細かい麺が鍋に残るんだよね
それが排水口にたまるのが嫌だから先に捨ててます
1人のお昼ご飯にしかしないから、そのためにネット交換したくなくて

475 :
>>463
https://townwork.net/detail/clc_3360556001/

476 :
残ったラーメンスープを使ってレンジで作る茶碗蒸しもどきが好き
一人の時にこっそり食べる

477 :
試しにやってみて良かったよー、と話してくれた母の話
私が産まれてから一段落して、私名義の銀行口座を作って貯金してくれた
その通帳の最初の金額は、私の出生時の体重と同じにしてくれた
これならいい記念になるからと、銀行の外周りの人に教わったからだそう
今でも、その通帳と母子手帳は私の宝物です
大昔の話でごめんなさい

478 :
粉末スープだったらはじめから半分使うだけにすれば水汚さないですむよ。

479 :
>>477
孫ができたらやってみる!

480 :
>>477
育児板では定番

481 :
>>477
ステキ!わたしも孫のときかな子は…万が一なくはないけど

482 :
子供名義の預金口座は昔から定番だけど今はどうなの?
昔なら判子一つで口座開けたけど今って本人確認とか面倒じゃないのかな

483 :
子ども本人と保護者の証明書

484 :
>>477
この前インスタでやってる人見かけて素敵だなって思ってた!!
その人は誕生日と生まれた時間も入れてた

485 :
>>482
母子手帳と子供の健康保険証と親の免許証でゆうちょは作れたよ

486 :
>>484
桁数すごいことにならない!?

487 :
122(1/22)
1234(12:34)
2700(g)
分けるんだよ

488 :
1月5日2時

152円

489 :
>>486
何行にも分けてするんだよ
あと、振込にして名前をtimeやらなんやら

490 :
なんかめんどくさい
分厚いお祝い袋貰う方がいいわw

491 :
あ、そうか。凄い大富豪を想像してしまった

492 :
子どもに頂いたお年玉やらお祝いを貯金する時に、私たち親の口座から送金して、送金者の欄をいただいた人の名前に書き換えてる
記録にもなるし便利

493 :
>>492
手数料かからない?
テレビで小さい子に渡すお年玉の額を666円にすると見た
1円玉から500円玉までのすべてのコインを合わせた数で、勉強になるからだって

494 :
オーメン思い出したわ

495 :
>>493
0歳の時点でお年玉は1万円札だからなぁ

496 :
>>484
記念日女に違いない

497 :
>>494
私もよ

498 :
義両親が仲人沢山していて、親戚付き合いも深く
うちの子供が初孫だったからか、皆さんから沢山お年玉頂いて驚いた

499 :
もしかしたら皆当然作ってるのかもしれないけど、きりたんぽ
なんとなく簡単に作ってみたらハマってしまった
味も好きだけど、なんていうか作ってて楽しい

500 :
きりたんぽを当然のように家庭で作るのはさすがに秋田奥くらいじゃないかしら
きりたんぽは食べた事ないけど食べたらきっと好きだろうなとは思ってるわ餅好きだし
自分で作るくらいしか食べる機会も無さそうだしやってみようかな

501 :
きりたんぽ作るわよ。初めて食べた時美味しくて感動した。
スーパーにきりたんぽも比内鶏のスープも売ってる@東京
でも秋田で食べたような新鮮で美味しいセリはなかなか売ってなくて
デパ地下で買うわ

502 :
>>499->>501
秋田住みじゃないけど美味しいきりたんぽ鍋を秋田県人から伝授されたの
でもスーパーのきりたんぽは煮崩れやすいから勧めないって言われて
簡単なだまこっていうのを作って冷凍庫に常備してるよ

秋田の人も色々レシピがあるみたいだけど、うちのはちょっと柔らかめに炊いたご飯に
片栗粉と塩を入れて半殺しに潰して、卓球のボールくらいに丸めて少し押しつぶして
テフロンフライパンで両面焦げ目が付くくらい焼いたやつ

503 :
半殺しが難しいなぁ

504 :
ググったレシピだけど割り箸にホイル巻き付けたやつで片栗粉少々の…にしてるけど
たしかに握っただけでもいいわよね
でも成形するのが何故か無性に楽しい
ちなみに私は半殺しはジップロックみたいなのに入れてモミモミしてるわ
初めてやったときは餅みたいになったけど 粒が無いとだめね やる度に美味しく作れるようになるのが嬉しい

505 :
自分で作っても煮くずれしてしまうのは殺し不足か片栗粉不足なのかな
煮ている間におじやになる

506 :
>>504
大きなボウルにご飯入れて麺棒縦に持って杵みたいにトントンつくと
簡単に半殺しに出来るよ

507 :
半殺し楽しそう♪
やってみよ

508 :
物騒なスレですね

509 :
https://i.imgur.com/bH32Cxu.jpg

510 :
おまわりさん!こっちです!

511 :
セリ大好きだったのに納得できる産地のものが売ってなくて随分食べてない。秋田で作ってるならもっと増産して首都圏にも供給してほしいな。

512 :
秋田に行った時食べた焼ききりたんぽが美味しかったなぁ

513 :
私はいつもやり過ぎて皆殺しになるわ

514 :
なんて恐ろしいスレなんだ…((((゜д゜;))))

515 :
>>509
よくこんなジャストな画像が出せるもんだわww

516 :
ワロタ

517 :
腹いたい!もう勘弁してあげてw

518 :
え、きりたんぽ作るのに半殺し皆殺しって公式用語なの?

519 :
おはぎでも言うよ

520 :
おはぎでよく聞くよね

521 :
>>518
秋田では常識の用語と思われます
https://www.nihon-kankou.or.jp/akita/052043/detail/05204fa2260096986
http://www.akita-gt.org/stay/welcome_greentourism_Akita/movie_japanese/kiritanpo.html

522 :
>>518
半殺し、やる前は余裕ぶっこいてたんだけど
いざやってみると加減が難しいのよ
うちは母も下手だからお偽母さんから習って
やっと人並みにできるようになった
最近はお偽母さんから上手になったわねと褒められる

523 :
>>522
偽母ってどう読むの?

524 :
ギボのつもり?
せめて義母と書けば良いのに

525 :
たまたま見た韓国ドラマで「お義母さん」を「オマママ」って言っててちょっとおもしろい
スナックのママをオママって言ったりするけど程よい距離感がある呼び方ぽくていいな

526 :
だまっこ鍋でも半殺し

527 :
半殺し皆殺しはコナンで知った

528 :
半殺し、落語か昔話かなにかで知ったな
旅人がそれを聞いて震え上がるってやつ
それはそうと、きりたんぽ鍋おいしそう
作ってみようかな!

529 :
>>523
にせはは、かも

530 :
おにせははさん?

531 :
今ケンミンショウできりたんぽやってる!嬉しい

532 :
きりたんぽ鍋は、ご飯を用意しなくて良いから、洗い物少なくて楽だった

533 :
鶏の照り焼きに砂糖の代わりにピーナツオイルを入れること
コクが出てとても美味しくなる

534 :
残念
ピーナツバターだよw

535 :
ピーナッツの味が強いのよねぇ

536 :
>>533
さっき、ケンミンショーのあとのダウンタウンDXで小倉優子が照り焼きチキンの隠し味にピーナツバター使ってたよ

537 :
それ見てゆってたんでしょ。

538 :
すりゴマ必要なとき
ゴマをラップに挟んでその上からラップの芯で麺棒のようにゴロゴロする
すり鉢とか洗わなくてすむ

539 :
>>517 
半殺し、何の間違いだと思ったの?

540 :
安価合ってる?

541 :
>>538
最初からすりゴマ買う私にはその一手間かけられるだけで尊敬ですわw

542 :
>>538
私ラップじゃなくジップ袋に入れて麺棒でのしてるわ
余ったらそのまま冷蔵庫インで

543 :
>>538
擦りゴマは好きじゃないから軽く麺棒の先で潰すんだけど
麺棒の先にラップ巻いておけばいいのね
容器は食洗機だし麺棒洗うのはちょっとで済むけど
乾かすのに時間かかって邪魔だったから良い事きいたわ

544 :
>>523
お父さんの愛人か後妻さんかな?と思った

545 :
円形のセラミックおろし皿で何かをおろすときはラップを二枚重ねてる
隙間に繊維が入らないしまとめてお皿に移せて洗い物もらくちん
知ったときはラップ破れて食べるときに困らないか不安だったけど、破れてても混じってる事は今のところない
水分が穴から滴っちゃうけどね

546 :
それのアルミホイルは良く聞くね

547 :
アルミホイルでもやってみたけど
ラップのほうがおろしやすくて柔軟性あって良い気がする

548 :
おお、そうなんだ
試してみるありがとう

549 :
ラップが動かない?

550 :
>>543
やってる
するまでしないで叩いた割った切った程度のごま美味しいよね
サッポロ一番塩ラーメンについてるのが切りごまで発見した

551 :
すりゴマだと風味落ちるから使う時にすっている 
カルディの岩塩する入れ物が空いたので、普通の胡麻を入れているだけだけど擦りたては違うと思う

552 :
ゴマは指でひねってる。

553 :
和食系料理の時はスリッキーでゴマをすって
中華スープなんかの時はスリッキーの底部分を開けて丸のままのゴマを少量ふりふりしてる。

554 :
そそ、買ってよかったになっちゃうけどスリッキーのゴマすり能力の高さすごいよね、
100均ゴマすりも見た目は似てるのに処理量に10倍差があるからロングセラーには訳があるんだねーと思ったわ、うちは黒ゴマ用と白ゴマ用で2つ冷蔵庫に入れてる

555 :
スリッキーどこかでおすすめされてて買ってみたけど貯められないのが不便なのと、カバーをはめにくい(持ち手をぴったりカバーにはめないといけない)のと、左利きには使いづらかった
変なところだけ左利きなのよ…

556 :
>>555
あーそういうこともあるのか、私も左利きだけど考えてみたらスリッキーの時は右手でハンドル回してるわ

557 :
>>551
いいこと聞いちゃった!ありがとう
ごますりの容器って置いとくのに不便な物が多くて使わなくなってくの、漏れたりして
今度使ってみる!

558 :
>>556
うまく使えてる?私小鉢の上で直接すって振りかける時とか不安定でゴマがこぼれるの…
完璧な左利きならこういうの買うとき気をつけるんだろうけど、半端だから何も考えず買っちゃって
使って初めて、あ…私は左でゴマすってるのかって気づいたw

559 :
ゴマを指でひねる?
指でつねる、んじゃないの?

560 :
私もゴマひねってるよ

561 :
ひねり胡麻は言うけどつねり胡麻とは言わない

562 :
ひねり胡麻は少量なら良いけど、家族分となると結構辛い

563 :
え?

564 :
たくさんのときは掌でグリグリしてる

565 :
>>559
つねるのは「肌」、ひねるのは「物」

566 :
ひねり胡麻って胡麻の殻は割れないよね?
擦ることによって少しだけ香りが強くなるとか散らかけるって意味じゃないの

567 :
スリッキーは容器の回りが汚れるのとハンドル回しづらいのが微妙だった
ポーレックスってところのこのミルの方が個人的には使い勝手がいいと思う
買って良かった向けかな?

https://i.imgur.com/Od1nfUz.jpg

568 :
>>559に釣られてる人は必死見てみ

569 :
ほうじ茶粉末を使ってほうじ茶ラテを作って飲んだら美味しかったー!

実は先日までスタバにあったほうじ茶ラテが好きで
自宅でラテもどきをどうにか再現してみたくなって、
粉末緑茶があるのを思い出して、そのほうじ茶の方を買ってみたら
濃さも好みで作れて、毎朝簡単に用意できるから良かった〜♪

570 :
>>567
私もこれ使ってる!
便利よね
もう15年くらい使ってるわ
いや、20年かな?

571 :
100均ミニすり鉢も良いよ
すりこ木は太めのを100均で買って使えば、大量のすりごまがすぐできる。
慣れないうちは少しこぼれるかもしれない

572 :
アーノルド・シバルツネルガー

573 :
すり鉢は食洗機入れたら使うようになった。
それまでは隙間に残る気がして使う気になれなかった。

574 :
外出のときアルコール消毒液をミニスプレーに入れて持ち歩いてる
ウェットティッシュより使いやすい、ゴミも出ないしすぐ除菌できる
ボトルを選ぶときにアルコール禁止じゃないのを選ぶだけ

575 :
消毒用エタノール Aケンエー スプレー式 100mL が便利よ

576 :
>>574
ネイルやら化粧水作りやらでエタノール使うから、私もそれを百均のガラスのアトマイザーに入れて持ち歩いてるわ
元々香水もアルコールだから、それに使えるなら大丈夫よね、と

577 :
>>569
すごく興味ある
ほうじ茶粉末とホットミルクだけでできる?

578 :
>>577
カルディに行けばほうじ茶ラテの粉売ってるよ
普通のほうじ茶ティーパックをミルクで煮出してもラテができる
ほうじ茶の粉末をミルクで割ればラテになる
抹茶も、粉末グリンティーをミルクで割れば抹茶ラテになる
スタバで抹茶ラテ飲みたがる子供に、マシュマロ浮かべてグリンティーラテ飲ませたらこっちのほうが美味しいと言ってて
大節約になったわw

579 :
>>575
自宅にあるもので持ち運べたから買うまでもなかったけど
準備が必要ならこれが良いかもしれないね
勧めるときはこれにするわ

580 :
>>577さんへ
>>569です
>>578さんが言われている通りです
私はホットミルクにほうじ茶粉末スプーン1杯砂糖2杯だけで出来ましたよ

581 :
甘さ調節できるのはいいね

582 :
粉末茶はかき氷やバニラアイスにかけても美味しいのよ

583 :
昆布茶は使い道なかったなあ…
塩分高くて料理にも出番なかった

584 :
昆布茶は浅漬けに使う

585 :
医師がやっているインフルエンザ予防策(新型ウイルスもこの方法で)
「約20分おきに少しずつ緑茶を飲む」:粘膜から体内に入るウイルスは胃に流し込めば
胃酸で死滅します。冷水で出した水出し緑茶のエピガロカテキンが最も効果的と言われていますが、
お湯出しの緑茶や紅茶、水でも可。学校の生徒や勤務中の社会人もこれだけでリスクがかなり
低くなります。
「手洗い前の素手で顔は触らない」:マスクはむしろこのために役立ちます。子供にインフルエンザが
流行するのは顔をよく触るためです。
「歯みがき」:口内細菌がウイルスの体内への侵入・増殖を助けることが知られています。
普段より意識して歯みがき回数を増やすとさらに効果的。
https://dime.jp/genre/667321/

586 :
炊き込みご飯に使ったらおいしいのかな

587 :
栗原はるみは昆布茶をたらこパスタの隠し味にいれてたな

588 :
そっか、たくさん使うものじゃなくてほんのちょっとずつ隠し味程度に使うものなんだね
小さいパックで出してほしい

589 :
お茶漬けの素の代わりにガンガン使ってたなあ昆布茶
炊き込みご飯いいね

590 :
昆布茶は大根とカブを漬けるためのものだわw
豚と大根と昆布出汁とった後の昆布の細切りと昆布茶と酒と塩で炒めたおかずが好き

591 :
>>590
ごめん、何を炒めるの?

592 :
>>591
日本語読めないの??

593 :
>>588
昆布茶、小さいパックというかスティックタイプあるよ、インスタントコーヒーのスティック袋みたいな感じ
うちは料理用に買ってる、1、2回の調理で1スティック使い切れるから始末が良い

594 :
豚(肉)と大根、(昆布出汁とった後の)昆布の細切り
(調味料として)昆布茶と酒と塩
美味しそうだね、大根は薄いいちょう切りで良いかな。やってみたい

595 :
お風呂の残り湯で洗濯するのをやめたこと
夜お風呂入り終わったらそのままお風呂洗えて次の日あーお風呂掃除しなきゃーって気分にならなくて済んだ

596 :
>>591
書いてあるもの全部よ
>>594
親切ね〜!
わたしは短冊切りにしてるけどいちょう切りでokと思います
ごま入れたり大根葉入れたり豚のかわりに揚げにしたりいろいろ試してみて

597 :
あっ、そうか、昆布を細切りにするから大根はいちょうより拍子切りのほうが良いのね

ここだったか、炒め物のときも切る大きさを揃えたらきれいに美味しく仕上がるって教えてもらって
(青椒肉絲みたいに細切りなら細切り、肉野菜炒めでキャベツざく切り入れるならピーマン玉ねぎも乱切り、みたいな)
お料理できる人には常識なんだろうけれど、すごく迷わなくなって嬉しかった

598 :
あっ拍子切りじゃなくて短冊切りだわ

599 :
>>585
これ、コロナにも有効かな

600 :
コロナは目の粘膜からも移るらしい

601 :
昆布茶はナポリタン作るときに隠し味に使う。
野菜炒めて、昆布茶とケチャップだけで美味しいよ。
喫茶店のマスターから聞いたの。

602 :
ケチャップと砂糖と味の素だな
陳建一のお弟子さんから教えてもらった

603 :
>>585
リンク先の本文に胃酸うんぬん無いけど
あとこれ
>ほとんどの感染ルートは、どこかでウイルスがついた手や指で、口、鼻、目を触ることですから、人が頻繁に触るドアノブや手すりなどの金属系は特に、指で触らないようにしています。人が触りやすいドアの手すりなどは、手の甲で押して開けるなどしています
手の甲で押して済むドアって世の中の全ドアの何分の1だろう

604 :
ドアノブであけるドアのほうが少なくない?
オフィスまでは自動ドアで、とか
テピカジェルとかデスクに備えとくとか車に載せとくとかでなんとかできそう

605 :
エレベーターのボタンも危ないみたいね

606 :
肘で開けてるお医者さんをテレビでみてから、外では肘を使うことにしてる

607 :
ビニ手生活すればいいのかな

608 :
潔癖症の人の生活を参考にしたらいいのかも

609 :
外では手袋マスクしといたらいいのかしらね
てぴかじぇるは持ち歩いてる

610 :
やってよかったスレで少し前に書いた事が今ツイッターで盛大にバズってるの見るとなんか自意識過剰なだけだけどパクられた…と思ってしまう

611 :
>>610
どれがバズってんの?

612 :
ダイソーにもお手手用ジェル売ってたょ

613 :
>>610
なんて書いたの?

614 :
>>610
そんなにパクられたとか思うんなら
もっと真似されないようなこと
書けばいいじゃん。
肛門日光浴すると痔が治るよ、とか。

615 :
あんまん肉まん焼くのは前からテレビでやってて
ここで試してみたらよかったって話しよ
ここ発信じゃないので自意識過剰です

616 :
>>610
自意識過剰

617 :
鼻の穴がむず痒いときは綿棒でグリグリすること
痒いところに手が届く

618 :
>>583
なんちゃって和風コールスローサラダにもいいよ
1,キャベツをコールスローサラダっぽくみじん切りにする
2,それをボウルに入れて昆布茶をふりかけて混ぜ込む
3,しんなりする位になじんだら、手で水気をしぼる
4,好みでゴマ油をかけて全体になじませたら、できあがり
これ実は細木数子が自分の番組内で料理をふるまうコーナーをやっていて
そこで作っていたから、簡単そうだと思って翌日試してみたら家族にも好評だったのよ
タッパーやガラス小鉢に入れて冷蔵保存3日もつから、お弁当にもアリで助かった〜w

619 :
名前出さないで欲しかったw
萎えるわ

620 :
レミさんの明太子磯部巻きがおいしかった
耐熱容器に餅と小さじ1程度のバター、明太子と醤油1滴をかけて600W50秒チンしてスプーンで混ぜ混ぜ
おにぎり海苔で巻いて食べるとウマー
ネットには悪魔の食べ物って載ってたw

621 :
>>583
>>618と似てるけど焼肉屋さんのお通しキャベツ風が好き。
キャベツを適当な大きさに切って、ごま油と昆布茶とニンニクチューブで和えるだけ。
さっぱり食べたいなら酢を入れてもオッケー。
無限にキャベツ食べられる。

622 :
>>620
小腹がすいたのでやってみた
予想よりずっとおいしかった!でもたしかに悪魔の食べ物だったw

623 :
>>620
美味しそー!餅と明太子なんて大好きだわ

624 :
海苔と一緒にスライスチーズ巻きたい…

625 :
>>619
だよねw

626 :
食洗機洗剤のフィニッシュタブレット
なんか懐かしい臭い、、と思ったら銭湯だった
でたまに嗅いで楽しんでる

627 :
昆布茶で思い出すのはnanapiで紹介してた昆布茶とマヨネーズと豆板醤をまぜて明太子パスタ作るレシピだ

628 :
>>583
豚バラ薄切りとレンコン薄切りをカリカリに焼いて
昆布茶で味付けして
仕上げに青海苔をどっさりまぶすと
ポテチののり塩味になるよ
うちは豚コマと山芋5ミリ厚さくらいでもこの味付けする

629 :
>>624
いいねー明太子ない時チーズにしよw
途中でバターを切らして硬くなっちゃったからバターのおかげで短時間で柔らかくなるんだね

630 :
>>628
美味しそうね
豚バラもレンコンも青海苔も美味しいのにカリカリにするってもう作ってほしい
洗濯物を裏返しにして干すこと
ポケットも乾くし紫外線で濃い色の服が色褪せにくくなる
しょっちゅう着てる部屋着の寿命がちょっと伸びたわ

631 :
>>610
あるある
何年も前に書いたレシピ(という程でもない小ネタだけど)
他の人がクックパッドでバズってたのでもにょったわ
バターとオリーブオイル混ぜて保存しておくと美味しくてトーストに塗りやすいってやつ
練乳やメープルシロップと室温で柔らかくしたバターを混ぜとくのも美味しい

632 :
>>631
バターとオリーブオイルを混ぜとくのはそんなに珍しいことじゃないから
オリジナルだと思ってたのなら井の中の蛙じゃないの

633 :
>>610も>>631もここに書いたからといってバズらせるだけ人気やフォロワー数がいるわけじゃないよね?
バズるような人はそれなりの土台があるんだと思うんだけど

634 :
はちみつバターとかあるからメープルシロップとかと混ぜたやつもありそうだけど

635 :
>>634
メープルシロップは元々煮詰めたメープルバターがあるでしょ
メープルシロップにバターはそれを知らない人しかやらないと思う

636 :
そもそも大した発見でもないし誰もが思いつくような、いやむしろみんなやってるよ常識だよwという程度の事なのに、自分のアイデアを盗まれたとか元々は私の発案なのにとかどっかの国の人みたいだねw

637 :
似たような意地悪な書き込みばかりいくつも要らないよ

638 :
オリジナルを出すって大変なことよ
パクられたとか自意識過剰な書き込みする前に先駆者を調べた方がいい
こんな場末の有象無象の匿名掲示板に書くより先に
クックパッドなりFacebookなりツイッターに書き込みなって話しよ
パクられたところで証明もできないのにw

639 :
>>637を読んだ後でもそれ書くか

640 :
本人も自意識過剰かもしれないけどって書いてあるんだから
そこまで寄ってたかって責めなくてもw
勝手な思い込みかもしれないけどそんな気分になるわ ってことでしょう
私はその書き込み見て
あるあるあるって思ったわ

641 :
猫カフェは私が30年前に友達とこういうのやろうとさんざん話あって盛り上がっていたのにアイディア盗まれていまにいたるw

642 :
盗まれたって糖質かよ
凡人が思い付くものは他人も思い付くっつーの

643 :
>>636
京アニの犯人思い出した

644 :
ラフォーレのテプラブスがまさにそれだわ

645 :
>>642
マジレスすんなよ

646 :
レシピは著作権がないのよね

647 :
目の下のシワ対策にボラギノールを塗ること。以前にここかどこかで見て、やってみたらシワが目立たなくなってきた!書いてくれた人ありがとう

648 :
リュウジのレシピとか材料の組み合わせで検索するとほぼ同じものが素人のSNSでたいてい出てくるものね
うまくやってると思うわ

649 :
>>635
メープルシロップ100%のメープルバターとメープルシロップとバターを混ぜた物が同じ味だとでも?
そもそもバターだけだと塗りにくいって話からでしょう バター+他の物

650 :
マスクを二重にすること
一枚だと隙間が気になってたけど
二重にして顎下から鼻まで自分に合うように調節したら
スッポリ顔半分が覆われて
二重だから少し強めに押さえる感じになって
きちんとマスク越しに呼吸できるようになった

651 :
寝起きにおっちゃんに顔の上に跨ってもらって寝汗で群れた毛むくじゃらの臭い玉竿を顔中に擦り付けられたい
パックリ咥えてゆっくりジュッポンジュッポン
目の前の肛門を眺めながら口の中で勃起していくおっちゃんのチンポを楽しみたい

652 :
鯖缶にチューブにんにくとワサビ、マヨネーズ、麺つゆを入れてよく混ぜる
ご飯が進むことこの上ない

653 :
やっている人多いだろうけど、味玉の作りおき。
そのままでもラーメンのトッピングでも、一品足りない時のおかずでも。
ずいぶん前にここだったかククパでみた、冷蔵庫から出したての卵を高さ2センチくらいの水で蓋を閉めて茹で、沸騰したら弱火で3分火を止めて4分が
黄身とろとろの理想の半熟卵でずっとこれで作ってる。

654 :
味玉の作り置きはジッパー袋にめんつゆで漬けてる
焼き肉のタレでも美味しいらしいがまだ試していない
うちは土鍋に卵被る水いれてそこから六分で黄身トロ

655 :
>>653
いいこときいた
卵はお湯に全部浸からないだろうけど、コロコロ転がさなくてもいいの?

656 :
ほうじ茶ラテ教えてくれた方々ありがとう!
最高!

657 :
スタバのティーラテが好きで良く飲んでたんだけど、ふと家でスタバの作り方と同じように作ったらまんまスタバのティーラテの味でもうこれからは家で飲むことにした
いつもオールミルクにしてたんだけど茶葉の味出すのにお湯使っていいかいつも聞かれてたから家でも大きめマグカップに1.5cmくらいの熱湯とティーパック入れてシリコンふたで2分くらい蒸らして、
あとはティーパック入れたまま沸かした牛乳入れるだけ、甘みは自由で自分はオリゴ糖とはちみつ少し入れてほんわか甘くしてる
あーもう440円払わなくても十分美味しいわー幸せ

658 :
沸騰したお湯に冷たい卵を入れてグラグラ7分煮ても
黄身だけトロトロ卵出来るよ

659 :
>>655
あ、たまにコロコロした方が片寄らなくていいです!
微々たるものだろうけど、ずっとガス付けっぱよりは良いかと
何となくこのやり方

660 :
>>656
ほうじ茶ラテ、和むよね〜♪
ここの奥様って色んな知恵をお持ちだから勉強になるわぁ!
さぁ!カップしるこにセール品の苺を入れて食べるぞw

661 :
>>659
わかった!ありがとう
やってみる〜

662 :
>>647
黄色のボラギノールってステロイドだよ
常用したら皮膚感変わるからおかしくなるよ

663 :
>>655
転がさないと黄身が偏るよ
こういうの書く人は大切なこと省略するから厄介

664 :
>>663
>>659
ちゃんとスレ目通してからレスしなよ

別に片寄ってもいいじゃん

665 :
>>663
わかならきゃ聞けばいいだけよ〜
見ず知らずの私なんかにしっかり返信くれてありがたいくらいだ

666 :
味噌をあまり使わないから消費の為にたまに味噌玉子作るけど美味しいよ
ハチミツと味噌とみりんに数時間漬け込むの
でも味玉系より普通の茹で玉子をストックする方が使い勝手いいなと思った
賞味期限も変わらないし

667 :
ゆで卵って冷蔵庫でどのくらいもつかな?

668 :
玉子は立てて茹でると黄身が偏らない
くるくる回すのが面倒ならアルミホイルで鉢巻型に座布団を作って卵を立て他状態で水をはって茹でればいい
…けどそれも面倒だから小鍋にズレないようにいくつかギュウギュウに立てて詰めて茹でてるわ

669 :
>>668
鉢巻型の座布団って書き方わかりにくいね
八百屋さんでスイカとかを並べてる時に転がらない様に下にかませてるアレの事

670 :
>>663
それってドウスルの?
とか聞かれたい構ってBBAだからね

671 :
https://i.imgur.com/EYhgCX0.jpg

672 :
やだ、噛みつき亀ね
すかさず貼り乙です

673 :
リロってから書くということを試したらいいと思う

674 :
>>671
噛みつき亀ちゃんも慣れたらかわゅい

675 :
>>668
うちもぎっしり立てて茹でるわ 24cmの鍋に15個位入る 偏らなくていいよね
家族多くてみんな卵好きなので最低12個は必要

676 :
>>667
卵は生がいちばん日持ちして加熱しちゃったらすぐ食べなきゃという認識だなぁ
加熱した次の日中には食べちゃうようにしてるけどどうなんだろうね

677 :
>>667
生卵の期限が切れそうになったら茹でればまた保つのかなとしばらく思っていたんだけど、実は卵は茹で卵にした方が日持ちしないというのを最近知って考え直したよ
https://www.olive-hitomawashi.com/column/2019/07/post-5801.html
適当に検索した結果貼ってみる
完熟茹で卵より半熟卵は日持ちしないって

678 :
ゆでたまご作りおきしてるけど土鍋でやってる
たまご多めに入れて冷蔵庫から出してすぐ水からゆでて沸騰したら火を止めて冷めるまで放置
コンロ余ってるときに晩御飯作りながら横目にやって洗い物するころに上げて殻むいてタッパーに入れて冷蔵庫
たまにそのままジップロックかアイラップで味玉にする
>>668
縦やってみます
生卵は白身が冷凍できないけどゆでたらいいんだっけ
まあ冷凍するほどは余らないけど

679 :
>>237
亀だけど
立山ってお酒がよかった

680 :
ゆで卵の冷凍ダメだったよ
クリームコロッケに刻んで入れてたけど、白身が半透明でゴムみたいな食感になった
生はいけるんじゃなかったっけ?
凍ったの半分に切って小さい目玉焼き作ってる人いた

681 :
殻のまま冷凍すると縦にヒビが入るから、それに沿って包丁入れて油を敷いたフライパンに切り口を下にして置いて自然解凍
殻が外れたら火を付けて双子ちゃん風目玉焼きなら作った事ある
伊東家の食卓的な番組で見たと思う

682 :
味玉は5日するとちょっと液が臭うし白身がぷよってくる気がする
あと味も黄身がしょっぱくなるから美味しさのピークは2〜3日目じゃないかな
お弁当にする勇気はないわ

殻剥かない茹で玉子なら1週間位なら平気っぽいけど

683 :
セルクルとかクッキー型を利用して玉子立てれないかな

684 :
思い出したツイもつけるね
うちも卵が余らないしゆでてもどんどんはけるけど冷凍ちょっと調べてみる
古い卵のが殻がむきやすいけど卵が古くならないのよね
https://twitter.com/torikaworks/status/1211541167801692161?s=19
(deleted an unsolicited ad)

685 :
>>679
料理に立山使うとはゴージャスな
私なら料理に使おうとして飲み切っちゃうわ

686 :
http://www.nichirankyo.or.jp/qa/hinshitsu.htm

687 :
>>678
え?
生卵の白身は冷凍できるよ

製菓製パン板ではカスタードクリームとか卵黄だけ使って白身が残ったら白身捨てずに冷凍して
ある程度たまったらイタリアンメレンゲとか焼きメレンゲとか卵白だけ使うお菓子を作るのみんなやってる

688 :
>>686
ゆで卵の賞味期限ながくない?

689 :
冷凍はサルモネラ菌がこわいわ
冷凍したものは絶対しっかり火を通さないと

690 :
バカだと大変ね

691 :
>>690
噛みつき亀ちゃんも慣れたらかわゅい

692 :
噛みつき亀ばばあは自分の旦那のちんこに噛みついてろ。

693 :
>>648
福岡の某店の人気メニューを名前ごとパクったレシピがバズって絶賛されてるのを見て腹が立ったわ
レシピに著作権がないのをいいことにやりたい放題

694 :
玉子立てるの売ってるよね

695 :
卵立てってこんな感じの商品です
https://i.imgur.com/xow8qte.jpg
https://i.imgur.com/2E4tCk3.jpg
https://i.imgur.com/Xj1mmEe.jpg

696 :
へええ、こういうの湯切りか置くためなのだと思ってた
黄身のためもあるのか

697 :
>>695
ペンギンの可愛いw

698 :
>>695
ペンギンのやつかわいいね

699 :
ペンギンのはおいくら?

700 :
>>699
エッグラック、エッグスタンド、エッグホルダーなどで検索すると出る
ペンギンのは1600〜1800円くらい
1番上のがoxoでそれよりほんの少し安いくらい
oxoのは鍋敷きにもなると書いてあって欲しくなってきたw

701 :
けな)えく

702 :
>>700
ありがとう
ペンギン高い!そのうち100円ショップ出てそうな見た目なのに
鍋敷き便利ね!

703 :
>>695
ペンギンのがあると楽しそうでいいなーw

704 :
持ち手がついてるやつは冷やすのに便利そうだなぁ
小さいのはミルクパンにもセット出来そう

705 :
>>653
味玉?
半熟のゆで卵の作り方ね

706 :
インスタントラーメンについている粉のスープや
粉のうどんスープを茹で卵に直接まぶすだけで味玉つくれるよ
それが一番簡単

707 :
>>662
>>647です。知らなかった!恐ろしやー。もう辞めます。ありがとう

708 :
>>707
目の下のしわ対策は今
ダイソーのアイクリームがとてもいいって
言われてる。まあ、100円だからあれだけど、
一応国産のシール付き。

709 :
>>708
それTwitterで違う垢が同じ画像をあげてたりしてステマっぽいんだけど、実際に使ってみてどうでした?

710 :
>>708
>>709
知らなかったし評判をいっさい聞いたこともないからぐぐったけどわたしもステマっぽいと思った

顔も、手すら出さない人間がレビュー書いてるいくつかのサイトしか出てこない
おそらく書いてるのは同じ人で、かつ女じゃなくおっさんだと思う
こういうのはダメ

711 :
>>710
2本買って、1本使い始めたばかり。
風呂上がって寝る前に目の周りに塗ってるけど、
なんかいいかんじなんだよね。
しわがなくなったとか、まだそこまでじゃないけど。
逆に副作用とかあったら速攻苦情書き込むわ。
有効成分グリチルリチン酸ジカリウムとなってる。

712 :
グリチルリチン酸ジカリウムは白斑などの副作用もあるから気をつけてね

713 :
>>685
たまたまいただきものの立山しかなかったので煮魚に使いました
栓を開けたとたん芳香
もったいないと思いましたが美味しい煮魚ができました

714 :
顔にユースキンA塗る実験してるよ
お高い美容クリームより効果あったらいいな

715 :
>>714
ここ数年、ユースキンを顔に塗ってる
シワに効いてる感はないけど、以前のように皮むけが無くなったから悪くない
スレタイは以前ここで見た、炊き込みご飯の味付けはお醤油だけっていうの
家族からとても好評だし、何より簡単だわ

716 :
春雨サラダのキュウリの代わりにピーマン
キュウリ好きだけど、ピーマンも美味しい
緑だから彩りも問題ないし栄養もある

717 :
>>716
生で細切りで入れるの?
茹でた春雨とピーマン細切りを炒めてだし醤油とみりんで味付けして最後に鰹節とゴマをかけて食べる料理が好きで、春雨とピーマンと相性は抜群と思ってるからやってみるわ。
ちなみにマヨネーズタイプの春雨サラダ? 酢と胡麻油タイプの春雨サラダ?

718 :
>>717
私は平たくラップに包んでレンジに少しかける
お好みで生でもいいと思う
私は酢醤油と胡麻油の方が好きだからマヨ系は作ってないけど
多分そっちも美味しいんじゃないかと思うわ

719 :
>>718
明日作ってみるわ
夏は多分毎日作るわ

720 :
ピーマンはほぼ生かクタクタ煮が好き

721 :
あーピーマンいいね、美味しそう
食感も味もいいアクセントになりそう
私もやってみよう

722 :
人によると思うけど
外反母趾でくの字に曲がった足の親指ストレッチ
外反母趾で親指が人差し指より下や上に上がる殆ど曲ってタコができる程だったけど、
気付いた時に親指を外側に曲げるストレッチしていたら徐々に治った
三ヶ月目で親指が広がるようになった

723 :
ピーマンは前にガッテンでやってた丸ごとホイル焼きが美味しすぎてしょっちゅうやってるな

724 :
>>715
自分は今月か先月みた焼きうどんの味付けは醤油のみってのが凄く良かったよ〜
いつもはほんだしとめんつゆだったけど醤油にしたらあじもしっかりでちょい焦げ目ついてGoodだった

725 :
焼きうどんは醤油と粉末のカツオ出汁だわー

726 :
いやまじ焼きうどん醤油のみは美味しい
豚バラ使うと脂と醤油の甘味が美味しい!

727 :
>>722
気になるわ。
外側に伸ばす感じでいいのかしら?

728 :
>>716
私は春になるときゅうりの代わりに絹さや入れるわ
春〜春先は酢豚の緑も豆類で作って春の酢豚にする
絹さやの他にスナップえんどうとか空豆とかも入れる

729 :
>>728
なんだか春が待ち遠しくなっちゃった。
もうすぐですね。

730 :
>>729
読み返したら変なフラグに見えてきた。

731 :
>>653
これって、半熟卵の作り方だよね?

味玉の作り方はどこ?

732 :
ヨコだけど好きなミュージシャンがオススメしてた味玉の作り方
3倍濃縮の麺つゆと水1:1につけて2日
実行した事は無い

733 :
>>731
好きな味付けで漬けりゃいいのよ
うちは醤油2砂糖0.5〜1くらいかな だし醤油や牡蠣醤油だけでも良い
濃いめの塩水につけた塩たまも美味しいわよ

734 :
>>729
あんまり春めいてるからまだ1月ということ忘れそうよね
春の酢豚には玉葱もサラ玉とか新玉をたっぷり入れて春を楽しむの

735 :
>>727
そうです、くの字に曲がった所を押しながら親指を外側に開きます
一週間位で親指の位置が変わったのを感じ
今三ヶ月目で、かなり元の位置に戻りました

736 :
試したらよかったこと
子供が風邪で鼻をかんだ大量のゴミをすぐ捨てないで溜めるから
100均のプラスチックの持ち手付きカゴにコンビニ袋セットして持ち運びゴミ箱を持たせた
自分で改良してトイレットペーパー入れてるわw
いっぱい使うから柔らかトイレットペーパーのほうがらしい

737 :
>>735
包帯をきつく巻いて飛び出た骨を内側に戻してた人のブログ見たけどこっちの方が楽にできそうね
片方が外反母趾なので今日からやってみるわ

738 :
>>736
風邪のテッシュで思い出した
鼻かむ時にティッシュを対角線状に三角に折って鼻をかむと
横半分に折るより大量の鼻水がティッシュからオービーすることなくしっかり受け止められる
何年も前にどこかで見てからずっとこうしてる

739 :
>>738
やってみる
良さそうねそれ

740 :
>>738
やってるやってるw

741 :
しょっちゅう鼻をかむので三角に折って鼻をかんでもう一回三角に折って鼻の周りを拭いてる…

742 :
>>741
真似させてもらいます

743 :
>>736
旦那にそれ持たせるわw

744 :
蛇口から出るお湯をペットボトルに入れただけ湯たんぽ

ここで見たのかな?個人的コロンブスの玉子だった
冷え性でシリコンのドイツ製湯たんぽも小判型の昔の湯たんぽも持ってるんだけど、追加で入れてる
低温やけどが危ないのでそれらは寝るときには肌に当たらないところに避けるし、肌のために寝る時は電気毛布も切るけど
湯ボトルは抱えて眠れるのと、個人的にペットボトル故のチャプチャプ感が眠りを誘う
朝起きるとベットの外に転がって冷えてる

うちは常時温度設定46℃で、そのまま2リットルペットボトルに入れてる

コタツでちょっと短時間ゴロ寝するときとかわざわざお湯沸かすの面倒なのと
布団全体を温めたくて大きい湯たんぽ探してたけどもうこれでいいやって

745 :
なんとなくだけど卵じゃないかと思う

746 :
>>735
ID変わったけど727です。
早速これからやってみます。ありがとう!

747 :
>>744
喉が渇いたら飲めていいね
寒い中キッチンまで行く必要なくなるわね〜

748 :
踏み台昇降運動
分解した本棚の棚板を重ねて踏み台にして、テレビ見ながら2〜30分上り下りしてる
夫の睡眠時無呼吸症候群対策で始めたことだけど、
ダイエット効果もさることながら、録画した番組をすぐ消化できるのがありがたい

749 :
>>748
高さどれくらいでやってますか?
痩せましたか?

750 :
どうして

751 :
寝る前にお腹空いちゃってチョコとサラミと目が合ったのにポテチ1?とペヤング超超超大盛り焼きそばだけで我慢した自分を褒めたい

752 :
>>751
釣りとしか思えない

753 :
釣りだろうけどポテチ3年に1回くらいしか食べないしポテチ1キロって想像できない
前回食べたのサンドウィッチの付け合わせだしな

754 :
マスクの鼻に当たる所(内側)にマスキングテープを貼ること
マスクは使い捨てだけど外で食事をしたりコーヒーを飲む時にちょっと外すとファンデが付いてるのが気になったんだけど
予め貼っておくと次に付けるときにテープを剥がすだけで綺麗な状態に戻して使える

755 :
履かなくなった靴下を洗濯の時一緒に洗って脱水した物を掃除に使う 巾木のホコリ拭いたり手絞りじゃないから水滴も残らなくて便利

756 :
一度でも外したマスクには、もう意味がないのよ

757 :
貧乏だから内側ガーゼになってるマスクを洗って使ってる

758 :
>>756
なんで?
何度も使えるマスク最近流行ってるよね

759 :
>>756
こういう極端バカウザい

760 :
ピッタってマスクはパッケージにウイルス遮断への言及が一切ない
風邪用とも書いてはあるけど花粉用
でも耳痛くならないから自転車乗る時には良かった

761 :
うつ伏せで寝るとエロい夢を見やすい
今朝は下の子の中学校の体格のいい校長と父兄のイケメンお父さんと校長室にこもって3Pして息子の担任も後から参加してくれるいい夢を久々に見た
恥ずかしながら濡れてたw

762 :
医者に聞いてご覧よ
ま、好きなだけ使いまわして感染なさいな(*´∀`*)

763 :
朝昼晩、しっかり食べる
家庭科の教科書に載ってるような栄養バランスの整った食事を摂るようにしてから間食が減り、結果痩せた

764 :
>>754
鼻にテープ貼ってるのを想像しちゃったわ
ちょっと外しただけで取り替えるのもったいないものね
今はマスク入手困難で貴重だし試してみる

765 :
>>763
いいな、献立の例が知りたい

766 :
幕の内弁当が単に好きなんだけど、あすけんやってて幕の内は高評価になる
ためしに3食それにしてみたらもうそれで1日高得点
あすけんとは…食べたものなどを入れると栄養とか点数にしてくれるアプリです
何が多い少ない、何々がよいとかも教えてくれるしメニュー名で書いてくれてて地味に便利
例、繊維が不足、小松菜、小松菜と油揚げのおひたし等
ただ食事と体調を記録したかっただけなのにやせたのでレコーディングダイエットしたことになって、あすけんがスレタイ

767 :
>>761
30代後半から40ですか?
性欲MAXですねw

768 :
コンビニとか近所に行っただけのマスクは石鹸で洗って使ってる
通勤と仕事中のは使い捨てにしてるけどコンビニ往復くらいは勿体ないと思ってた時ここで見てから時々洗ってる

769 :
貧乏性だから普通に洗濯してボロボロになるまで使ってるけどな。

770 :
洗って使ってるってガーゼのマスクとか?
不織布のも洗うの?

771 :
うん。薄くなったら重ねて使ったり。
まあ、ほこりがたつ掃除の時に使っていて、インフル予防目的じゃないけど。

772 :
>>769
貧乏性じゃなくて貧乏なんじゃない?

773 :
中国で使用済みのマスクを売ってるのを思い出した
わざわざまとめてビニールにパックまでしてあった
デマかもしれんが…デマと思いたい

774 :
>>773
本当らしい
中国なら…ねw
捨てる時はハサミで切ってから、とお達しがあったみたい

775 :
アロマポットの茶葉を乗せるやつ。

出先の飲食店で見かけて、良い香りなので真似してみた。
お茶屋さんの店頭のあの香りで、凄いいい感じ。

ただ最後の方で焦げ臭くなってきたので、放置しちゃダメw

776 :
>>766
あすけん いいですよね
誉められたことないけどw
食べた物のカロリーを見てたら そこらの怖くて食べれなくなっちゃう

777 :
>>768
除菌スプレーすればいいしね

うちの近所もマスク軒並み品切れで
ご近所さんがほうぼう探し回ってた

うちもある分を捨てずに洗って使おうと思う

778 :
人参のパスタ風
人参を大量消費するため探したメニュー
人参をピーラーで薄くそいで好みの硬さに茹でる
水気を絞っておろしニンニク、塩胡椒、酢、砂糖、オリーブオイルで調味する
好みでハムや鶏胸肉、ツナ缶を加える
人参嫌いな自分が一本くらい食べちゃうくらいハマってる

779 :
キャロットラペと同じかな
おいしそう

780 :
>>778
たんぱく質加えるとお腹もふくれて良さそうね

781 :
ニンジンシリシリも良いよね

782 :
俳優遠藤憲一プロデュースのプロクオリティカレー
具はないけどレトルトにしては味が絶品なのでスーパーの豚カツを添えたり、炒め野菜とごろごろ牛肉を加えて煮込んだりしてみたけどなんか一体感が出なくて困ってたんだけど、
セブンとかローソンのレンチンカレーの追いカレーにしてみたらちょうどよかった
あの手のカレーってアンガス牛がとろとろ煮込まれてて美味しいんだけどルーが致命的に足らないんだよね
オススメです

783 :
プロデュース?CM出てるだけじゃないんだ?

784 :
プロクオリティってエンケンプロデュースのやつもあるんだ!うちの近所には普通の昔からあるやつしかない

785 :
朝の主食を粉末はとむぎにして1年間食べ続けたら
左肘に15年くらい居座り続けた大量の気持ち悪いイボ&右手の甲にポツンとあった1mm位の小さいイボが綺麗になくなった
(その間どれだけ暑くても半袖を着られなかった)
少し跡のようなものはあるけど、半袖を着られるレベルになって良かった
あと、顔(特にフェイスライン)の手触りが常につるつるで触ると気持ちいいw

786 :
粉末はとむぎだけを食べるんですか?それとも何かに混ぜたりしますか?

787 :
ハトムギって、体を冷やすんですっけ?
他にデメリットないなら、私も試してみようかな

788 :
>>787
利尿作用があった気がする
解毒作用があるから

789 :
>>788
ごめん、途中送信しました
横だけど、体を冷やして利尿作用があるから夏場はハトムギ茶にするけど涼しくなったらやめてる
夏場だけでもハトムギ茶にすると飲んでる間はウイルス性のイボができにくい気はする

790 :
夏買って作ってたんだけど、子供が飲まないからパックが残ってるわ
ホットはと麦茶してみよう

791 :
ヨクイニンの副作用に胃痛やむかつきというのがあるから
胃が極端に弱い人は気をつけたほうがいいと思う

792 :
>>785
一日で何g食べてました?
はとむぎ高いですよね

793 :
ハトムギ茶として飲むだけでも一定の効果がありそうなのに、粉末となるとその効果はやはり大きいですよね

794 :
全部のブツブツに効くわけではないんだよね

795 :
はとむぎ茶を飲み始めたら、頬にあってコンシーラーでも隠れなかったシミがなくなったわ
でもその後手の甲にできたシミは消えない

796 :
うぐいすの糞を煮出して飲んだ方が効き目あると思う
誰か試してよ

797 :
>>785です
粉末はとむぎは刻んだドライプルーンを大量に入れて放置して戻したヨーグルトに
味をつけるために粉末スムージーを少し混ぜて、それを豆乳で少し緩くしたものに入れて食べてる
豆乳でのばさないとはとむぎがめちゃくちゃ水分を吸うので少し時間が経つと団子状になるんだよね
(プルーンを戻したことでヨーグルトの水分も減ってるし)
私は焙煎はとむぎをまとめ買いして自分で粉末にして摂取しているけど、噛むのが面倒じゃなければ粉末じゃなくてもいいと思う
一度に結構な量を摂るのでお金もまぁまぁ掛かるけど、主食代わりなのでコンビニやパン屋でサンドイッチを買ったと思えば…という感じで続けてるよ
顔もだけど二の腕やお尻や太もものざらざら感もなくなったし、粉末はとむぎの摂取をやめてもサプリは飲み続けようかなと思ってる

798 :
>>796
ウグイスの糞は、タンパク質分解酵素を含んでいてピーリング効果がある
奈良の墨作りの職人たちが手についた墨をを洗い流すのに使ってきた
食べてどうなるというもんじゃないよ
あくまでも洗浄剤

799 :
ウグイスの糞、昔は美髪剤として知られてたもんだけど実際のとこどうだったんだろう
サザエさんにも、頭に鳥の糞落ちてきた最悪!→その鳥よく見たらウグイスだった→急にニコニコして髪に揉み込む みたいな話あってよく覚えてる
洗浄剤だったんなら頭皮の汚れ落とすみたいなことだったのかね

800 :
>>798
へーそうなんだ
祖母がウグイスの糞が入った洗顔料を使ってて肌綺麗だった

801 :
網戸の戸車の交換
あまりに滑りが良くなって感動した

802 :
>>800
ウグフンなつい
昔2chでバズったよね
20年位前だけどw

803 :
赤ちゃんの離乳食スプーン
そろそろ捨てようかと思ったけど
レンジOKなのでココア作るときに練ってから牛乳加えてカップごとチン出来てスプーン置き場に悩まず便利だった

804 :
>>803
うちと一緒だw
捨てようかと思ってたけどそういう時に便利だからまだ使ってるわ

805 :
しまった…この間捨ててしまった
そんなふうに使えたなんて…

806 :
シリコンスプーンだよね?ジャムとかとろみの付いたおかずを鍋から移す時とか何気に重宝

807 :
>>805
また子供作れば問題なし(・∀・)

808 :
海塩で白菜漬けよく作るんだけど、ピンク岩塩でやってみたら
別物のような美味しさだった

809 :
>>808
ピンク岩塩まろやかでおいしいよね
良ければレシピ教えて!

810 :
>>809
白菜を一口大に切ってポリ袋に入れ、岩塩を入れたら振って混ぜるだけw
ギュッと空気を抜いて、白菜から水が出て半透明になったら
味をみて、ちょうど良くなるよう水を絞るって感じです

おむすびの外側の塩とか、土井先生のゆで豚につける塩など
醤油等、他の調味料をつかわない料理で使った方が
素材自体のおいしさにビックリでした

811 :
>>810
ありがとう!簡単で嬉しい
やってみるね

812 :
>>738
今朝から鼻水にやられてます
本当に知って良かったわ
教えてくださってありがとうございます

813 :
日清カレーメシとかハヤシメシはすごい大好き!
自分で作るのも美味しいけど時間をかけなくてもこの美味しさならインスタントでいいやって思ってしまう
赤井英和が高校教師で食べてた頃の初代のラ王もものすごくインパクトあって大好きだったけどリニューアルした今のは大して美味しくない
あと、カップ麺のデカまるもやし味噌もものすごい美味しい!
レトルトパウチのもやしのシャキシャキ感とフライ麺の辛味が素晴らしいんだぞ、うんうん

814 :
>>813
なんだか食べたくなる書き込みだなぁ

815 :
大五郎のペットボトルでマスク。
これならひとつで何度も使える。

816 :
どゆこと?

817 :
こゆこと
https://twitter.com/mame___pan/status/1221919741318549504?s=21
(deleted an unsolicited ad)

818 :
ちくわの大葉揚げ
磯部揚げの青のりの代わりに大葉(大雑把なみじん切り)を入れて揚げたら、
青のりよりも大人味って感じで美味しかった。

819 :
家で飲む甘い飲み物の甘味をオリゴ糖にすること
やばいめっちゃ便通最高

820 :
>>817
えぇっ 釣りかと思ったのに…

821 :
>>818
紫蘇ラーだからやってみる!

822 :
>>819
ありがとう

823 :
オリゴ糖イェイ

824 :
ゆかりでもいけるかしら

825 :
>>823
出るじゃないイェイ

826 :
>>824
ゆかり混ぜるレシピも見たことある
やってみようと思いながら忘れてたわ

827 :
ゆかりと言えば…
お酢にゆかり振り入れてレンチンすると梅酢もどきになる
長芋千切りにしたのを和えたり、レンコン漬けたりするのに使うと
梅風味(赤紫蘇風味)になるし 赤みもついてちょっとかわいい 

828 :
>>827
いいこと聞いた
ゆかりって時々むしょうに食べたくなって買うけど、
一度ごはんにかければ満足してしまうから

829 :
>>825
朝から調子がイイぞイェイ

830 :
良かった物ではなく事でマルチですが
トイレ関連の夢を見る方
寝ている間に目が覚めたらトイレで用を足しておくと
以降皆無ですよ

831 :
>>830
日本語でおk

832 :
トイレの夢を見る時って、汚れてたり壁がなかったり、とにかく用を足せるようなトイレじゃない
無意識に、しちゃダメ!ってストップがかかってるんだと思うわ

833 :
>>832
そそ、鍵がかからなかったりズボンのベルトがはずれなかったりするのよねw
「は〜っほっ」
ってなったら1秒後に「ギャーッ」て羽目になると思われ

834 :
汚れたトイレの夢を見ると
ガチャ運がいいのよね…

ゲームしてる奥様方 試してみて

835 :
>>833
いろんなパターンがあるよね
いつもトイレ使えない夢のバラエティに隠された自分の可能性を感じる

836 :
トイレの夢
汚れてるとか壁がないもあるけどすごく狭いということもよくある
お漏らししないようにというのはなんとなく納得

837 :
トイレの夢だけど、私はいつも夢の中でトイレするんだけどすぐに行きたくなって何度も夢の中でトイレに行って、だんだんその間隔が短くなって我慢できないところで起きる
起きてよかった!っていつも思う

838 :
夢で用を足しても現実では漏らしてないよ
大人だから無意識もセーブできるのかも

839 :
夢で慌ててトイレに行くと中国のドアのないトイレだったりする
それでも我慢できないから人がいないのを確かめてやろうとすると人が来る
それが好きな男性だったりして絶対におねしょしできないシステムになっているみたい

840 :
奥様方のトイレの夢全部あるあるだわw

841 :
以前どっかに書いたかも知れないけど
昔はドアがなかったりでトイレに座る事すらできなかったのが
最近ではトイレのドアを開けたらベッドがあって
ああベッド型のトイレなんだーと納得して寝そべってしようとしてしまう

842 :
なんのスレかと思ってスレタイ見返しに行っちゃったわ

843 :
>>841
寝たまま出しても良いんだよ‥
て悪魔の囁きが聞こえそうw

844 :
トイレの夢
あまりにもよく見るので調べたら金運アップって出てきた
汚物を触るとさらに上昇と読んだのでさっそく触ったけど
金運上昇しなかった
もう2、3年前の話
夢でも勇気がいったのに

845 :
いい加減スレチ

846 :
今でもぼっとん便所に吸い込まれる夢を見るわ
肥だめに落ちる恐怖も
これはどうしたら良い?潜在的な恐怖なのよ
もう水洗トイレで都会のマンション暮らしなのに

847 :
私の今朝の夢はこんな感じでした
丘の上か山の上にあって見晴らしがいい緑がすごく見える広い部屋で
ここにしばらく泊まる感じでいる
外に戦艦みたいなのが浮いてて右から左にゆっくり移動してるのを
銃みたいので撃って遊ぶんだよとたまに話すことのある職場の人に教えてる
実際自分で撃って、ほら穴開いたでしょと教えてる
よろしくお願いいたします

848 :
どこかの商業ビルのトイレに入り、出たが途中でトイレに鞄を忘れたことに気づく。
慌てて戻ったが、個室には誰か他人が入っていた。
大声で「鞄が無いか?」と聞いたが「無い」との返答
仕方がないので案内所的なところに行こうとトイレを出ると、出入り口に設置の机のようなところに忘れた鞄が置いてあった
しかし、財布とパソコンは抜き取られていた
慌てて近くにあった本屋の店員に案内所の場所を聞く
クレジットカードを不正利用されると思いカスタマセンターの番号を探そうとする
ここで夢が覚める....
何やら不吉でまだベットから出たくないです
誰か助けて!

849 :
なんで夢話続けてるの?

850 :
夢主大杉

851 :
下らないスレチ話を引きずるのは鬼女板ではよくある話
話してる当人らは楽しいのかもしれないけどね

852 :
他人の夢ほどつまらない物はない

853 :
スキマスイッチの曲にそんなのあったな〜

854 :
ここまで来ると明らかにわざとだと思うのでいじらない方が…
試して良かったこと
野菜を刻む時、小さく刻みにくくなった切れ端は早めに刻むのをやめ冷凍庫のジップロックに放り込む
溜まった切れ端はシチューやカレーに塊のまま入れたり、スープで煮てハンドブレンダーでポタージュにしたりする
最後まで刻もうとすると手を切らないよう慎重になるから時間食うし、そこまで行くと形も揃わなくて見た目や歯応えにも影響する
時短できて上手いこと使いまわせて気分良い

855 :
ドロヘドロ
魔法使いが全員可愛い回
煙さんが「なァ、心くん」言ったとき(#^ω^)ビキビキしてたw
イトコの能井が可愛いんだろうな
ダイナミック求婚?からのペット親バカで
私の中で煙さん株が爆上がり中

856 :
今さらかもだけど、プラごみを捨てるとき平面になるようにカットすること
例えばトレーなら、以前はそれぞれの辺の真ん中から十字に切って角っこ同士を重ねるようにして捨てていたのを、展開図みたいな平面の状態にしてから全てのパーツを手の平サイズの平面の状態で捨てるようにした
これをしてから、週末にコストコと業スーをはしごしても翌週の収集日(金曜)まで袋の容量がもつようになった
当たり前ながら、同じカットするんでもやり方でだいぶ違うんだなぁと実感してる

857 :
なるほど!コストコ行ってハッスルしてクロワッサンやらぶどうやらプルコギ買った後のプラゴミの日の絶望感ったらなかったんだけど、切れば良いのか、、けがしそうだけどそれでやってみよう

858 :
>>854
似たようなことしてるわ
かやく御飯の具材をそれで貯めてる
鶏肉の外した皮とかも刻んで冷凍しておいてタッパーが満タンになったらかやく御飯を炊く
一度に全部の材料をひたすら刻むのはシンドイからわざと少しずつ貯めてる

859 :
>>854
いいね!

860 :
>>856
私はさらにプリンカップやチルド飲料も底と側面に分け、側面が平面になるように細かく切るw

861 :
>>860
こういう事?w
sssp://o.2ch.sc/1m42e.png

862 :
うちの地域はプラスチック類は手で選別されてるから細かく切るのNGだわ

863 :
やって良かったこと
プラスチック容器に入っているものはなるべく買わない。肉などは量り売りなどのお店を利用する。
野菜はカット野菜を買わない(それのが持つ、特に白菜)

864 :
>>854
なるほど冷凍すればいいのか
切れ端を冷蔵してたけど小さいと見過ごして駄目にしたりしてたけど、冷凍で他の素材と一緒でもいいね
ありがとう

865 :
白菜はまるごとのを買いたいんだけどなかなか売ってないわ
お家コープのカタログでも滅多に見掛けない

866 :
>>865
田舎だから、直売所や道の駅で買ってるよ、安い

867 :
>>865
スーパーで白菜まるごと欲しいんだけどって店員さんに聞いてみたらどうかな
カット前のがあれば奥から出してきてくれたりしないかな
野菜じゃないけど、肉を大きな塊で買う時に肉売り場の後ろで作業してる人に声掛けて
用意してもらってる人たまに見掛ける

868 :
おやつを甘いチョコレートにすること
ビターチョコが大好きなんだけどつい沢山食べてしまうのであえて甘味の強いタイプにしたら一つで満足した

869 :
>>868
あるよねぇ
ビターだろうがどうせチョコには山ほど砂糖入ってるし、食べやすくてパクパク食べちゃうよりガッツリ甘いのちょっと食べる方が満足するよね

870 :
どんぶり鉢を使わず、深めのパスタ皿で代用すること
どんぶり鉢は大きくて深いので乾かしてしまうのが面倒だったけどだいたいのものがパスタ皿でいけることに気付いた

871 :
>>870
我が家もそれ。カレーや丼物も深めのお皿。具だくさんスープとか豚汁にも使ってる。汁物は熱くなるけど気をつけて使ってるw
ただ娘達が巣だって行く前に正しい使い方も教えなくちゃとも思ってる。

872 :
適度に太ること
美容体重健康体重とはよく言ったもので、太ってから風邪引かなくなった
痩せてた時も特に持病もなかったので
自分では健康だと思っていたけどしょっちゅう風邪ひいていた
今は筋トレもしてるので筋肉量も増えて厚着もしなくなった
以前と比べて服1〜2枚少ないけど寒く感じない
疲れやすかったけどあまり「疲れた」って思わなくなった
18歳の頃の体重から10kg増えるとヤバいって見るけど
程度問題だと思う
前は痩せすぎだったんだなあと思う

873 :
>>872
同じくだわ
独身時代より服のサイズは上がったけど、風邪を引かないし
手足が冷えなくなった

874 :
>>873
私は逆だ
結婚前より8キロ痩せたけど、ほんと寒がりになった
山とかで遭難したら多分まっさきに低体温になってしぬ

875 :
>>872
私も10キロ近く太ったけれど驚くほど風邪をひかなくなったよ
一時期は月1くらいで風邪もひいていたし冷え性も頭痛も生理痛もひどかったの
今はそういう不快な症状はほとんど出ない
人間ドックでもどこにも異常がないと言われたし、太り過ぎないなら良いんだろうね

876 :
痩せすぎは良くないものね。
標準体重より少し多いくらいならいいのかも。
太りすぎるとまた違う問題が色々出てきてしまうんだけど

877 :
みんな若い頃と比べてただたんに人との接触が減っただけでは?

878 :
人と会わなくてよくなると見た目に気を使わなくなるよね
月一で同窓会でもあれば私もこの美貌を保てるのに

879 :
人間の理想の体重は20歳ころの体重、だってTVで言ってたよ。

880 :
いわゆる標準体重って体型的には結構ポチャなんだよね
155cmで53kgくらい、160cmで56kgくらい
それくらいで健康体なのが、生物としていちばんバランス取れてる体型なんだろうと思う
私は去年一念発起して10kg痩せたけど、身体はともかく顔は肉が付いてふっくらしてた方がパンと張って若々しく見えたわ

881 :
>>879 167センチ52キロの黄金時代だわ もう遠い過去よ・,

882 :
適度な体重とか筋肉量を維持するのがいいんだろうね

20代の体重って36〜38kgだったので私の場合それがベストとは思えない
痩せの大食いでミスドのドーナツ4つくらい食べても全然太らなかった
ホルモンのバランスの関係だったのかなあと思う
ただ見た目が悪くなってくればそれは太り過ぎだと思うし
気をつけようと思う

883 :
>>876
さすがにそれはないわー
普通体重から標準体重ぐらいならわかるけど
標準体重より少し多くの少しがどのくらいか知らないけど2〜3s?

884 :
筋肉つけて体重が増えるなら良い気がする。ただ太れば良いのとは違うのでは。

885 :
少し太ってる方が長生きするって論文があるんだよね

886 :
標準体重だったのを10kg落としたアラフィフだけど、首の筋や胸元の骨が浮いて貧相な感じ
でも一度落とすと太るのは怖い
特に病気はしないけど、体力はなくなったな

887 :
美容体重より少ないけど風邪もひかないし健康だわ
要は食べない動かないで痩せてるような人がダメなんだと思うの
若い頃は云々というのも、その頃は仕事でも遊びでも無茶するしねー
まあ、それぞれ合った体重というのはあると思うから、どっちがいいとかないよね

888 :
>>856
わたしは手でバキバキに砕いて捨ててる
小さくなってうれしい

889 :
>>887
そーだねー

890 :
>>865
私、いつも野菜売り場にいる店員さんに声かけて
カットしてない白菜売ってもらってるよ
カット済みの白菜の値段を元に、新しく値札つけて渡してくれる
たぶん多くのスーパーで売ってくれると思うよ〜

891 :
>>871
分かる、うちもそのために最近丼を買った
けど使ってない

892 :
>>871
豚汁にも使えるってどんな深皿?

893 :
>>880
BMI22なら155はそれであってるけど160は57だよ
ちなみに165なら60キロ

894 :
私はBMI20位から17位になってからの方が寒さを感じるけど風邪をひかなくなった
体重より、手洗いうがい、ちょっとした運動をするようになったからだと思っている

895 :
ようは自分の骨格と筋肉にあった脂肪量かどうかだよね
私は元からBMI19ぐらいだったけどもっと痩せたら風邪もひかなくなったし慢性的なだるさも消えた
遺伝子検査で筋肉がつきにくい体質だったから筋肉に対して脂肪が多過ぎていつもおもりを背負ってるような状態だったんだと思う

896 :
>>880
どうやって痩せたの?

897 :
>>863
私もこれだわ
プラスチック容器のものは買わない
無駄が多すぎるのよ世の生
金もうけしか考えない企業を応援したくない

898 :
>>892
煮物鉢って感じかも?食べやすくは無い(笑)

899 :
>>894
自分も痩せてから熱も出ないし風邪もひかない
160cmでMAX65あった巨デブだったけど38まで落として今は40〜41kg代(生理前は42.5まで許す)
38の時は買い物すらふらついてたから今がちょうど良いんだと思う
好きな物好きなだけ食べたら太るから我慢して、食べ歩きブログみて自分も食べたつもりになってる

900 :
立派な病気ね

901 :
風邪対策なら手を2回洗うことかな
しかもPBの安い石鹸液じゃなくてキレイキレイで
おかげて風邪知らず

902 :
白だしで味噌汁の塩分調整をすること
思ったより薄かったり家族間で塩分の好みが違うとき、味噌を足して溶かすのは大変だけど白だしなら簡単
だしもきいてるからおいしい
液みそでもいいのかもしれないけど

903 :
風邪対策はやっぱり手洗いだよね
米軍が1分の手洗いを義務付けたら風邪激減したってニュースを昔見たわ
あとマツコの知らない世界で手袋メーカーの社長夫人が出てた時、「年中、外でも中でも手袋してるから風邪もインフルもかからない」って言ってたけどあながちブラフでもないと思う
それ見てからさすがに室内は面倒だけど外出時はできるだけ手袋してる

904 :
その手袋は使い捨てるの?

905 :
ウィルスを皮膚から吸収するわけじゃないから使い捨てじゃないなら手袋不潔じゃん

906 :
>>902
醤油もいいよ

907 :
>>893
166センチだけど
今まで最高に体重ふえた時ですら58キロだったから
感覚的に60キロは重すぎると思う
筋肉のが重いからスポーツ選手ならアリかな

908 :
煮卵の漬け汁に味噌をちょこっと混ぜること
醤油味醂だけで作ってたんだけど、味噌が隠し味になって風味良くなった

909 :
外ではめてた手袋は家に着いたらすぐに外すしその手袋舐めたり手袋したままもの食べたりもしないだろうからウイルスは手袋には付いてるだろうけど体内には取り込みづらいかもね

910 :
高校から妊娠前168で50の時は年に数回風邪ひいて1週間くらい寝込んで
毎月頭痛もあった
産後60になってからちょっと鼻が出るとか喉がかさつく程度で20年健康

911 :
>>896
糖質制限を中心とした食事制限
月曜断食というやつを真面目にやったらスルッと落ちた

912 :
>>888
プラゴミ裁断用のはさみが何かの
贈答でもらったのか、100均で買ったのか
忘れたけどあるので使ってる。
それで容器みたいのは切って平面プラにして
ゴミ袋に入れるとかなりかさばりが減る。

913 :
サツマイモで何かおやつ作ろうと思ったけど面倒だったので皮付きのまま輪切りにしてレンチン
フライパンにバターを溶かして表面がカリッとするまで焼く
おさつスナックのバター味の豪華版みたいなのができた
最後に黒ごまかけたかったけどごま塩しかなくて少し真ん中に乗せた
甘じょっぱくてウマー

914 :
私もたまたま数年前の冬に少し太ったんだけど今年は冷えがマシだな〜調子いいななんでだろうって思ってミートテックだって気づいた
毎年寒くなり始めると気分が落ち込むくらい寒がりの冷え性だったけど、漢方やヨガより自前の肉と湯たんぽで楽になった
風邪も今冬はまだひいてないし、貼るカイロもほとんど使ってない
そして何より冬は痩せなくていいと思うと気分がとても楽w

915 :
脂肪は冷えると言うから、奥様は筋肉量も増えたのかもね。マッスルテック?

916 :
今年は暖冬だし痩せててもあまり寒くないよ

917 :
>>903
手袋もマスクと同じで手袋してるときはあまり顔に手を持っていかないからそれいいかもね
安物ならガンガン洗ってくたびれてきたら捨てられるし

918 :
>>916
うん、雪不足になってるし暖かいよね
冷えがマシなのは単純に気温のだと思うわ

919 :
>手袋もマスクと同じで手袋してるときはあまり顔に手を持っていかない
あーたしかに、じゃあ手袋夫人の説はやっぱりそれなりに根拠あるわね

920 :
寒いし手袋して買い物行こう
カートとかカゴも結構汚いしね

921 :
うちの子供が必ず風邪をひく条件があって、それは夜お風呂に入らず寝てしまうこと。
髪、顔、体を洗って汚れを流すことも手洗いと同じように大切だと思う。
風邪のひきかけのときも、無理のない程度にシャワーで流してから寝てる。

922 :
それもあると思うけど、人間は寝ている間に体温上げて免疫力アップさせるので、
寝る前にお風呂に入るのは体温上げるスイッチの役割もするよ。
最近は風邪のひき始めもお風呂に入ったほうがいい、と言われてるよね。

923 :
>>916
ふつーに寒いけど?
外で半袖でいられるぐらいじゃないと暖冬って言ってほしくない

924 :
最近 身近でも話題になったんだけど、やっぱり8年くらい前と比べると冬が暖かくすごせてる気がする。
理由としてあげられた中のヒートテック系インナーが試して良かったこと、かな?
初めて温か敷きパット使ったときも感動したわ。

925 :
>>921
お風呂はほんといいよね
多少の体調不良は湯船につかると改善する
私の場合冷え症なのもあるかもだけど
野沢とか温泉街でいつでも外湯に入れるような町に住みたい

926 :
>>925
私もそれ憧れる
けど町内の人とお風呂入るのは嫌な気もする

927 :
温泉地に住み込み、働くのとか憧れる
漫画家のひうらさとるが兵庫県豊岡市の城崎温泉付近に越したんだよね
https://turns.jp/18388

928 :
>>927
河合美智子も豊岡に移住したってYahoo記事見たばかりだけど、そんなにいいとこなのかな

929 :
志賀直哉も(以下略

930 :
>>921
それあるかも
仕事から帰ってすぐ風呂に直行するようになって数年だけどあまり熱を出した記憶がない

931 :
>>925
温泉県の温泉街には公衆浴場があるから、住んでる人は一段と安く入れるよのよね
\100〜\300とかで銭湯みたいにグッズは持ち込みだけど入れる
もちろん掛け流し
行事湯とかもしてるし、住んでる時は週1通ってた
風邪も楽になるのよね、湯気で

932 :
旦那が別府が実家なんだけど、各家庭のお風呂は温泉が引かれてると言っていた
でも共同浴場の手足伸ばせる感じがいいんだよね
別府は外湯も安くて豊富だから帰省するとお風呂屋さん巡りできて楽しい

933 :
静岡のサウナの聖地しきじの近くに住みたいってずっと思ってる…
今は新幹線の距離だけど半年に一度は最低行く
しばらく空くと夢に出そう

934 :
>>933
便利なとこだけどそんなに好きなのか
少し東側は工場がくさいから気をつけてね
さわやかやドンキ、登呂遺跡公園や田宮も近いよ

935 :
さわやか行きたくなった

936 :
温泉街なんて中国人だらけじゃないの?

937 :
>>932
ケンミンショーでみたよ
普通のお風呂じゃダメになっちゃうとかで岩風呂みたいだね
羨ましいな

938 :
>>932
車で走ってて別府に入った途端ホワンと暖かくなるもんね
硫黄の臭いがしてくるので「誰かおならした?!」と言うのがデフォw

939 :
ブロッコリーは茹でるよりも
蒸かした方がホクホクになり美味しい

940 :
>>871
豚汁は和食なのに洋皿に入れるのか?

941 :
>>940
MISO soup

942 :
>>933
近所に住んでたことあるw
大石でしらす丼食べるのオススメよ

943 :
>>940
結局煮物鉢みたいな物って言ってた>>898
元の>>870は深めのパスタ皿って書いてるのにどこが「うちもそれ!」なのか分からんw

944 :
かつ丼用のようなどんぶり持ってない
○○丼より○○重 式で具を多めで作るので深皿の方が好都合

945 :
>>931
いいなあ
温泉街に住んでる人にはやはり風邪ひく人少なかったり健康寿命長い人が多いのかしら

946 :
新幹線から見える近江温泉病院ってのがいつも気になってる
病気したら入りたい
アメリカだと気候の良いフロリダが老後の移住先になってるし、温暖な温泉地の老人施設は需要ありそう

947 :
>>902
これやってみたら良かった
味噌足すよりすっきりしていいね
ありがとう

948 :
>>870
パスタボウルとかカレーボウルとかで画像検索すると出てくるような器よね
使い勝手良いよね

949 :
食洗機に並べにくいことない?

950 :
>>870です
そうです、パスタボウルっていう製品名のものを買いました
うちは幼児がいるのでどんぶり鉢は使いにくそうってのもあって家族みんなパスタボウルに移行した
食洗機に関しては
平皿>>パスタボウル>どんぶり鉢ってイメージです

951 :
40過ぎてダイエットの弊害か一人前が食べられなくて
痩せたというよりこけちゃった。胃が小さくなってる。
とにかく指とか首とデコルテがおばあちゃんみたいでツライ。
今炭酸水のんで胃拡張中。
生協のただの炭酸水美味しい。

952 :
炭酸水飲んで胃拡張する?
飲んでたら、ごはん少食になったのと
黒酢割って飲んでたら体脂肪も落ちて来たんだけど

953 :
>>952
しないよね

954 :
おならめっちゃ出るね炭酸水

955 :
夏はついついビールや缶チューハイを飲みすぎるから、最初の1本は炭酸水にするようにしたら、
意外とそれだけでも満足できて良かったわ

956 :2020/02/08
粉のマカを飲むと便秘解消になるわ
元気が出したくて飲んでたけど予想外の副産物
元気出る系のサプリって少ないんだよね
調子にのってたくさん飲むとおなか壊す

【Splatoon1/2】スプラトゥーン好きな奥様【総合】 Part.4
秋しのの宮眞子さま 同級生と電撃婚約!★316
【前科】泰葉を生温かく見守るわよ182【一犯】
月曜から休校なった小学校教諭だけど質問ある?
大 韓 民 国 の 魅 力 14
【夢禁止】ちょっとした不思議な話や霊感の話 その115
スノーボード平野歩夢 スレ 3
【なみの】トイロ*イロ265【奥様】
クレーム入れる程じゃないけど改善して欲しい商品44 (IDなし)
ドラマを語ろう★2019/2/13〜
--------------------
FF8総合Part185
TBS★宇内梨沙 Vol.14★ひるおび! NEWS23 アフター6ジャンクション
ホモラップ21
【SFD】ビットフライヤー(bitFlyer)問題スレ 【約定拒否】
京王相模原線 永山〜多摩セン〜南大沢〜橋本あたり
サッカーの用語、ルールわからない人
【三菱】新型デリカ16台目
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1831【おしぃりぃMAXEND応援スレ】
【今日頭条】「小指を動かすだけで韓国を封殺できる」、それが日本の実力=中国メディア[8/7] ★2
【23区】東京都道路総合スレ 27【多摩】
■昼休みの食い込み労働しないと配達が終わらない。■
【アイドルタイム】プリパラ マイチケ254枚目【総合】
【国産DAW】SingerSongWriter/ABILITY 26
私鉄機関車と貨車を模型で楽しむスレ3
おーい!ハローワーク行ってる?Part486
【日産】初代ラフェスタ Part13【JOY】
【本場の味】四川麻婆豆腐3【家庭でも】
【中丸洋介】我間乱 -修羅- 拾壱の太刀【マガポケ】
【サッカー専用】ブックメーカー【338試合】
【悲報】安倍支持者さん「野党も飲み会してた!宴会してた!はい、ケンモメンこれどーすんの?」 [155869954]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼