TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【テレビ・ラジオ】懐かしの野球中継■■■
【西宮球場】ブレーブス&ブルーウェーブ【グリーンスタジアム神戸】10
【92〜95】高木中日を語る2【12〜13】
【白熊】 欠端光則 【ロングリリーフ】
星野だがわしが育てた 201
1986年のプロ野球 Part.2
プロ野球史上最も地味な首位打者ランキング
野村が2002年も阪神の監督を続けてたら
あの選手・監督が名誉失墜から回復した瞬間
落合博満の実績

珍しい記録 Part45


1 :
■前スレ
珍しい記録 Part44
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/meikyu/1552129793/

2 :


3 :
早過ぎね?

4 :
age

5 :
age

6 :
age

7 :
age

8 :
ade

9 :
9

10 :
10                                                                          

11 :
10代のうちに通算二桁HRに到達した選手
19歳のシーズンじゃなくて、20歳の誕生日を迎えるまで

47 清原和博
45 豊田泰光
31 榎本喜八
20 松井秀喜
19 張本勲、森友哉
18 中西太、江島巧、土井正博
17 藤田平
15 葛城隆雄
14 王貞治、香川伸行、村上宗隆
13 山本八郎
10 田中幸雄

12 :
上原の制球力
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190529-00839465-number-base

13 :
>>11
江島巧の名が異彩を放って見える

14 :
参考
川上哲治 9
金田正一 8

15 :
惜しかったのが村上は村上でも元近鉄の村上隆行
19歳最後の日に通算9号、翌日は試合なし、その次の日に10号

16 :
>>13
彼の年度別成績を見ると、打席・打数・三振の三部門の当初5年のうちのシーズン最低数値を、その後11シーズンで一度も越えたことがない
こんな球歴もかなり珍しいのではないか?

17 :
>>15
つまり当該記録で唯一同じ苗字が二人の記録を逃したわけか

18 :
勝利、セーブ、ホールドのトータルが300以上になるみなさん(既に名球会資格クリア済みの選手は除く。数値は左から上記の順)
上原浩治134、128、104(日米通算)
サファテ27、234、48
藤川球児55、225、139
武田久31、167、107
豊田清66、157、81
平野佳寿48、156、139
増井浩俊35、145、138
宮西尚生32、3、294
山口鉄也52、29、273
五十嵐亮太70、70、164(日米通算)

以上、去年まででクリアしている選手は去年までの成績であり、日本だけでクリアしている選手は日本でのみの成績
・・・って、どちらも現在までや日米通算の成績なのは上原と五十嵐だけなんですが

19 :
セ・リーグで13連敗以上
16連敗 ヤクルト(1970年)
14連敗 国鉄(1950年、1分け挟む)
14連敗 大洋(1955年)
14連敗 横浜(2008年、1分け挟む)
14連敗 ヤクルト(2017年、1分け挟む)
13連敗 広島(1950年)
13連敗 サンケイ(1965年)
13連敗 大洋(1986年、2分け挟む)
13連敗 広島(1999年)
13連敗 横浜(2002年)
13連敗 巨人(2017年)
13連敗 ヤクルト(2019年)※継続中

20 :
>>19
ヤクルトが多い…
国鉄やサンケイはひどいな(´・ω・`)

21 :
代打サヨナラ満塁って過去に何本あったか調べてみたら、
今回で17回目(うち逆転は8回)なんだな。

http://2689web.com/history/s-mhrun.html

22 :
>>21
これで巨人は敵地で逆転満塁HRを「打った側」と「打たれた側」になった(´・ω・`)

23 :
>>12
ここに書いてないが上原は暴投もめちゃめちゃ少ないんだよな

24 :
>>23
正反対なのが元ヤ・新垣

25 :
坂本勇人、遊撃1000試合出場し200号は7人目
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201905290000819.html
>坂本勇は1574試合出場しているが、そのうち遊撃手で1552試合。遊撃手で1000試合以上出場して200本塁打は7人目。

ちなみに過去の6人
豊田泰光 遊撃手で1579試合、263本塁打 
藤田平 1268試合、207本塁打
宇野勝 1172試合、338本塁打
池山隆寛 1269試合、304本塁打
田中幸雄 1356試合、287本塁打
松井稼頭央 1531試合、201本塁打

26 :
宇野、スゴいな

27 :
>>25
ニセモノ松井てこんだけしか打ってないのか

28 :
元鯉・津田の記念館OPNE

29 :
「個人でシーズン50本塁打」の記録が同一球団に複数選手の事例は一例だけ(一番長いとこ)

30 :
清宮球団通算8000号
あと一週間早ければ10代での記録だったが、この手の区切りの記録の最年少は誰だろう?

31 :
>>29
50発コンビってこと?
ヤンキースのMM砲以外にあったっけ?

32 :
>>31
王と松井、ってことでしょ

33 :
>>31
ジャッジとスタントン

34 :
西武の山川が今年50本打てば……

シーズン50本塁打以上を記録した経験のある打者が複数在籍した例ならローズとカブレラのオリックスがあるが

35 :
鯉 : 月間勝利数・球団新
対照的にヤは大型連敗継続中(´・ω・`)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190530-00010003-spht-base

36 :
50本塁打を記録したシーズンに二桁盗塁を記録しているのは小鶴誠選手だけなんですね。

37 :
ボンズは史上唯一の70本塁打10盗塁

38 :
ヤクルト、引き分けを挟まない14連敗は49年ぶり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190530-05300989-nksports-base

▼ヤクルトが14日広島戦から14連敗。14連敗以上は17年ヤクルト以来15度目。
引き分けを挟まない14連敗は70年ヤクルトの16連敗以来、49年ぶりだ。

ヤクルトの14連敗以上は国鉄時代から通算4度目となり、3度以上記録した唯一の球団となっている。
神宮球場では7日阪神戦から1分けを挟み10連敗。神宮での10連敗は09年以来10年ぶり。

39 :
14連敗以上のチーム
18連敗 ロッテ(1998年、1分け挟む)
16連敗 大東京(1936年、1分け挟む)
16連敗 ヤクルト(1970年)
15連敗 金鯱(1939年)
15連敗 中部日本(1946年)
15連敗 大映(1955年)
15連敗 南海(1969年、1分け挟む)
15連敗 ロッテ(1978年、3分け挟む)
14連敗 国鉄(1950年、1分け挟む)
14連敗 大映(1954年)
14連敗 大洋(1955年)
14連敗 日本ハム(1984年、3分け挟む)
14連敗 横浜(2008年、1分け挟む)
14連敗 ヤクルト(2017年、1分け挟む)
14連敗 ヤクルト(2019年)※継続中

40 :
引き分けどころか広島に大逆転食らった日から延長戦も無いよなヤクルト

41 :
14連敗以上のチーム(引き分け挟まない)
16連敗 ヤクルト(1970年)
15連敗 金鯱(1939年)
15連敗 中部日本(1946年)
15連敗 大映(1955年)
14連敗 大映(1954年)
14連敗 大洋(1955年)
14連敗 ヤクルト(2019年)※継続中

見事な平成ジャンプ。

42 :
二軍だけど巨人が5/17から5/29まで10試合連続で1点差の試合

43 :
>>41
1955年酷いな
引き分けを挟んでも同じ年に2チームが記録したことはないのに

44 :
元浜D1・北方、LADと3A締結
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-00000033-asahi-spo

45 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-00000092-dal-base

三重盗なんて言葉初めて知ったし、記録されているのもビックリ

46 :
鷹のC・スチュワート(19)、背番号2

47 :
ホークスではジョン・サディナ以来59年ぶりの投手2番か

48 :
>>47
懐かしいな。大毎、近鉄キラー
杉浦の酷使を理由に、鶴岡監督へスタンカ獲得を進言。
それが仇となり、自らの登板機会が減少(´・ω・`)→放出
日系ハワイアンなのね

49 :
セリーグ連敗記録
昭和 ヤクルト 16連敗(1970)
平成 ヤクルト 14連敗(2017)
令和 ヤクルト 15連敗(継続中)

50 :
楽天球団初の三重盗 西武戦8回戦NPB記録訂正で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-05310901-nksports-base

日本野球機構(NPB)は31日、楽天−西武8回戦(28日、盛岡)の7回、楽天辰己と
茂木の盗塁を0から1に訂正し、チーム盗塁数を1から3に訂正したと発表した。

この訂正で球団初の三重盗が記録された。2死満塁から二塁けん制時に三走の
島内がスタートを切り、本盗に成功。二塁手が本塁へ悪送球したため、二走辰己の
三塁進塁と生還、一走茂木の二、三塁進塁は失策によると判断されていた。
辰己は三盗と失策で生還、茂木は二盗と失策で三塁進塁に訂正された。
三重盗は08年7月17日ヤクルト以来プロ野球31度目。パ・リーグでは90年9月11日オリックス以来11度目。

51 :
江島巧の話題を見て興奮した。この人そんなに早熟スラッガーだったのか。

おれ実は10年くらい前の珍しい記録スレで「江島巧、2年連続シーズン最終戦で今季第1号ホームラン」って書き込んだ者なんだけどさ。
(正しくは連続2年目の1978年は最終戦じゃなくてシーズン最終日のダブルヘッダー第1戦で今季第1号だったが)
中日の5年間の後、ロッテでの余生11年ってこんなに低空飛行で、それでも首がつながってたわけねw

ちなみに投手で同様なヤツといえば新美敏にとどめを刺すかね。
日拓に入団して新人王、2年連続12勝だったのに5年目には広島へトレード、以後11年間でたった5勝なのに首がつながり続けた絶妙の低空飛行w
途中1年だけ、セットアッパーで29試合46回で防御率1.57というのがあったのがキラリと光る。

52 :
ビートたけしが新美をネタにしてたんだろ
めったに投げない新美とか

53 :
先日の阪神高山のサヨナラ満塁本塁打はNPB通算82回目
同点からのサヨナラ満塁本塁打は49回目

54 :
ハマ・今永 5月までに6勝。
左腕では間柴以来、球団4 4年ぶり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-05311140-nksports-base

55 :
月間20勝の鯉 & 月間20敗の燕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-05311041-nksports-base

56 :
月間20勝以上
21勝 巨人(1953年9月、21勝5敗)
21勝 中日(1954年8月、21勝4敗)
21勝 西武(2002年8月、21勝5敗)
20勝 大毎(1960年6月、20勝3敗1分)
20勝 巨人(1967年8月、20勝5敗)
20勝 阪急(1973年8月、20勝7敗)
20勝 横浜(1997年8月、20勝6敗)
20勝 広島(2019年5月、20勝4敗1分)

月間20敗以上
22敗 近鉄(1961年8月、8勝22敗)
21敗 大映(1955年4月、3勝21敗)
21敗 楽天(2005年8月、3勝21敗)
20敗 国鉄(1953年5月、3勝20敗)
20敗 洋松(1954年8月、5勝20敗)
20敗 国鉄(1962年8月、6勝20敗1分)
20敗 日本ハム(1974年8月、8勝20敗)
20敗 阪神(1990年8月、6勝20敗)
20敗 中日(2014年8月、7勝20敗)
20敗 ヤクルト(2019年5月、5勝20敗1分)

57 :
金田正一、接戦多い説
http://npbstk.web.fc2.com/order/1957swallows.html

58 :
月間20勝以上(その年の最終順位)
21勝 巨人(1953年9月、21勝5敗)一位
21勝 中日(1954年8月、21勝4敗)一位
21勝 西武(2002年8月、21勝5敗)一位
20勝 大毎(1960年6月、20勝3敗1分)一位
20勝 巨人(1967年8月、20勝5敗)一位
20勝 阪急(1973年8月、20勝7敗)二位
20勝 横浜(1997年8月、20勝6敗)二位
20勝 広島(2019年5月、20勝4敗1分)一位(シーズン中)

月間20敗以上
22敗 近鉄(1961年8月、8勝22敗)六位
21敗 大映(1955年4月、3勝21敗)六位(八球団)
21敗 楽天(2005年8月、3勝21敗)六位
20敗 国鉄(1953年5月、3勝20敗)六位
20敗 洋松(1954年8月、5勝20敗)六位
20敗 国鉄(1962年8月、6勝20敗1分)六位
20敗 日本ハム(1974年8月、8勝20敗)六位
20敗 阪神(1990年8月、6勝20敗)六位
20敗 中日(2014年8月、7勝20敗)四位
20敗 ヤクルト(2019年5月、5勝20敗1分)六位(シーズン中)

59 :
ちなみに月間20勝マークしながら優勝出来なかった2球団のうち阪急は二年後に日本一、横浜は翌年に日本一になっている。
一方、月間20敗以上マークしながら最下位にならなかった2球団はいずれも翌年に順位を落としてる(大映は当時の八球団中七位、中日は五位)。
当然ながらチームの状態を反映した記録と言えよう。

60 :
DeNA今永6勝 左腕では間柴以来44年ぶり快挙
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201905310001140.html

1975年の間柴は5月7日に6勝目を挙げたがその後は1勝もできなかった
http://2689web.com/1975/CW/CW5.html
http://2689web.com/ind/1970068.html

61 :
>>56>>58
月間20勝以上、月間20敗以上共に8月に集中しているのも興味深い

62 :
巨・阿部、通算400号本塁打
捕手ではノム、田渕に次ぐ400号
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000084-dal-base

63 :
■広島西川が24戦連続安打、小早川抜き球団単独3位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-06010606-nksports-base

■ヤクルトがセ記録16連敗、DeNA上茶谷が初完封
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-06010122-nksports-base

■ヤクルト小川監督「結果なので、それに対してのコメントというのは別に…」セ・ワースト並ぶ16連敗
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000195-spnannex-base

64 :
ヤクルトにはここまで来たら新記録の19連敗を目指してほしい
ファンには申し訳ないが

65 :
>>58
同一リーグで、同月に20勝と20敗のチームなんて史上初だと思ってたが
65年前に記録されてたんだな。

66 :
>>58
沈むか優勝するか極端だな(´・ω・`)

67 :
歴代セーブ王で最も防御率が高いのは誰なのでしょう   か…。
検索してもわからないので質問してみます。

68 :
97年の横浜は8月そんな勝ってたのか
ヤクルトをあと一歩のところまで追い詰めて、直接対決でノーノー食らったのは覚えてる

69 :
セは1976年、パは1977年〜 タイトル化

1976
鈴木孝政 中日 26

1977
新浦寿夫 読売 9
江夏豊南海 19
鈴木孝政 中日 〃
山本和行 阪神 〃

1978
新浦寿夫 読売 15
山口高志 阪急 14

1979
江夏豊 広島 22
金城基泰 南海 16

1980
江夏豊 広島 21
倉持明 ロッテ 18

1981
角三男 読売 20
江夏豊 日本ハム25

1982
斉藤明夫 大洋 30
江夏豊 日本ハム 29

1983
斉藤明夫 大洋 22
森繁和 西武 34
江夏豊 日本ハム

1984
牛島和彦 中日 29
鈴木康二朗 近鉄 18

1985
中西清起 阪神 19
鈴木康二朗 近鉄 12      

70 :
1986
斉藤明夫 大洋 23
石本貴昭 近鉄 32

1987
郭源治 中日 26
牛島和彦 ロッテ 24

1988
郭源治 中日 37
牛島和彦 ロッテ 25

1989
津田恒実 広島 28
井上祐二 ダイエー 21

1990
与田剛 中日 31
鹿取義隆 西武 24

1991
大野豊 広島 26
武田一浩 日本ハム 18

1992
大野豊 広島 26
赤堀元之 近鉄 22

1993
石毛博史 読売 30
赤堀元之 近鉄 26

1994
石毛博史 読売 19
赤堀元之 近鉄 24
高津臣吾 ヤクルト

1995
佐々木主浩 横浜 32
平井正史 ブルーウェーブ 27        

71 :
1996
佐々木主浩 横浜 25
成本年秀 ロッテ 23

1997
佐々木主浩 横浜 38
河本育之 ロッテ 25
宣銅烈 中日

1998
佐々木主浩 横浜 45
大塚晶文 近鉄 35

1999
高津臣吾 ヤクルト 30
B.ウォーレン ロッテ 30

2000
E.ギャラード 中日 35
R.ペドラザ ダイエー 35            

72 :
2001
高津臣吾 ヤクルト 37
R.ペドラザ ダイエー 34

2002
E.ギャラード 中日 34
豊田清 西武 38

2003
高津臣吾 ヤクルト 34
豊田清 西武 38

2004 五十嵐亮太 ヤクルト 37
三瀬幸司 ダイエー 28
横山道哉 日本ハム            

73 :
抑えタイトル獲得者
https://i.imgur.com/mFGSdfl.png

74 :
ありがとう

75 :
>>61
優勝目指してまっしぐらのチームと、
戦意喪失最下位街道まっしぐらのチームの違いなんだろうね

76 :
>>58
過去の一位や最下位ではなかったチームの勝率と比較すると、既に広島とヤクルトの年間順位が決まってしまった感

77 :
昨日のパリーグ3試合はどれも0〜1点差で、全ての球団が5得点以上を記録

78 :
連続試合勝利なし記録は1978年6月1日〜7月2日のロッテの20試合連続(15敗5分け)が最悪だろう

79 :
>>27
ニセモノとは?

80 :
おれの記憶が正しければ、
1970年のヤクルトの連敗を止めたのも、1978年のロッテの連敗を止めたのも、
どっちも安木祥二だ。

あの変則フォーム。佐藤政夫のタコ踊りとまではいかないが、
まるで自分でフェイントかけながら腕を振ってるような窮屈そうなフォームで、
球威もない、変化球がすごいわけでもないから終始ワンポイントリリーフ。
なのに年によっては先発ローテに入って完投も完封もしたことがある、
それなのに規定投球回には一度も達したことがないという中途半端なサウスポー。
どっちの連敗ストップも、この男の先発(試合当初)によってもたらされたはず。

81 :
>>80
1970ヤクルトの連敗ストップ試合の先発投手は石戸
安木は延長戦で救援に出てきて勝利投手

1978ロッテのほうは安木が先発で勝利投手

82 :
>>81
ご指摘多謝!ヤクルトのときのは先発じゃなかったのか。

にしても、通算33勝にすぎないのにうち2勝が大型連敗ストップとはすごすぎる…

83 :
確か通算1安打が完全試合やらノーノー阻止とかあったよね

84 :
別所の完全阻止がそうだったかな

85 :
そうね

86 :
広島・阪神 0 - 7 (2回終了時点)
阪神先発、ガルシア。開始早々「7」と遭遇

87 :
■鯉・西川 25試合連続安打 NPB10位タイ 王に並ぶ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000136-sph-base

■ヤクルト 連敗を16で止める
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000136-sph-base                                  

88 :
ヤクルト連敗ストップ記念調査
俗に「月が変わるとツキが変わる」と言いますが、歴代3位までの連勝or連敗ストップ日を調べてみました
連勝・・・1954年9月22日、1960年6月30日、1965年7月15日
連敗・・・1998年7月9日、1936年11月29日、1970年8月26日、2019年6月2日
結論・・・あまり関係ない

89 :
最後の一行今年一番笑ったじゃないか

90 :
>>67
最多セーブ投手の防御率上位・下位3傑

1988年 牛島和彦(ロッテ) 防御率4.47 25セーブ
1991年 武田一浩(日本ハム) 防御率4.04 18セーブ
1977年 鈴木孝政(中日) 防御率3.76 9セーブ

1998年 佐々木主浩(横浜) 防御率0.64 45セーブ
2002年 豊田清(西武) 防御率0.78 38セーブ
1997年 佐々木主浩(横浜) 防御率0.90 38セーブ

91 :
>>86
そのまま阪神7点(広島5点)で試合終了。
またしてもガルシアに付きまとう7の数字。

92 :
大型連敗を止めたチーム
1936年 大東京の16連敗…名古屋
1939年 金鯱の15連敗…名古屋
1946年 中部日本の15連敗…巨人
1950年 国鉄の14連敗…巨人
1950年 広島の13連敗…中日
1952年 近鉄の13連敗…西鉄
1954年 大映の14連敗…西鉄
1955年 大映の15連敗…近鉄
1955年 大洋の14連敗…巨人
1965年 サンケイの13連敗…巨人
1969年 南海の15連敗…ロッテ
1970年 ヤクルトの16連敗…中日
1978年 ロッテの15連敗…阪急
1984年 日本ハムの14連敗…南海
1986年 大洋の13連敗…中日
1998年 ロッテの18連敗…オリックス
1999年 広島の13連敗…中日
2002年 横浜の13連敗…広島
2008年 横浜の14連敗…広島
2015年 西武の13連敗…楽天
2017年 巨人の13連敗…日本ハム
2017年 ヤクルトの14連敗…阪神
2019年 ヤクルトの16連敗…DeNA

93 :
ハム、大船渡・佐々木の1位指名を公言

94 :
>>90
これを探してたんです。
ありがとうございました。

95 :
>>93
その何が珍しいのか・・・

96 :
ヤクルトが連敗を16でストップ
連敗最初の敗戦投手、原
16連敗ストップの勝利投手、原
原の背番号16                      

97 :
>>79
松井と言えばゴジラだろ
ややこしいから稼頭央のほうはニセモノて言ってる

98 :
>>97
普通に稼頭央でいいだろニセモノとかややこしい以前に誰かわからんわw

99 :
>>88
8月に7勝20敗した2014年の中日は月が変わったら途端に3連勝してたな

100 :
初4番まで一番時間がかかった(年齢/年数/試合数)例って誰?
谷繁が14年目、1500試合以上経験して初4番というのは見つけた
あとは中根仁、佐藤幸彦も10年以上かかっている

101 :
>>100
立浪が15年目

102 :
さっきノムさん、ぼやいてた
1969年に南海で14連敗を経験した                              

103 :
>>90
鈴木は前年に規定クリアして最優秀防御率のタイトルを取ってるな
反動が出たか?

104 :
>>97
ファンや記者がこうやって意味もなくあちこちに喧嘩を売るせいで「松井秀喜にしか興味が無い」人間しか残らなかったんだよな

105 :
エンゼルス大谷、3打席連続で敵失により出塁だそうな
2打席連続でもそうそう無いだろうが、そういう何かを持ってるのかねやっぱり

106 :
>>104
渡米前後は「いよいよ日本の最終兵器登場!」みたいにやたらと持ち上げられて
「カズオこそがリアルマツイ」みたいな言い方もされていた、
ほんの一時期だけのことだが、
松井秀喜ファンとしてはそれがしゃくにさわるところもあったかもしれない

107 :
てか失礼w

108 :
>>106
その末の「リトルマツイ」だとしたら、ゴジラ派の俺でも評価せざるを得ない
作り話だろうけど

109 :
>>108
「リトルマツイ」は渡米前から、「ビッグマツイ」と対にしていわれていた

110 :
>>78
月間未勝利ってこの時のロッテだけなんだっけ

111 :
>>110
3月とか10月とか端数的なところで記録されたことはあるもよう

例えば1971年ジャイアンツは10月に0勝2敗

112 :
>>97
ヒント:ニセモノでわかるのはお前だけ

113 :
だいたい「マツーイ」とかいう言い方あれ何なん?
普通に「マツイ」でよくね?
アメ公はああいうところが気に食わないな
コノヤロバカヤロダンカンロンパ!

114 :
>>111
1937年3月には巨人、タイガース、セネタース、阪急が2勝0敗で、金鯱、大東京、名古屋、イーグルスが0勝2敗
この結果がそのまま当該シーズン(春季)のAクラスとBクラスに

115 :
>>113
最後の行は言い過ぎましたごめんなさい

116 :
113と114の落差にワロタ

117 :
通算400本塁打は阿部で19人目だけどその中で
本塁打率13以下は田淵、王のみ
打率.260以下は田淵、山崎のみ
1200打点以下は田淵のみ

田淵って凄いのかへぼいのか分からない

118 :
>>114
1936年春の大東京はすごい

119 :
>>119
HR打ってない                 

120 :
■阪神・交流戦前成績■
年 / 試合 / 勝 / 敗 / 分 / 勝率 / 順位 / 監督
(順位 : 交流戦前→後→最終)

【岡田政権】
05 30 15 14 1 .517 2-1-1 岡田
06 30 17 12 1 .580 3-2-2 〃
07 42 19 22 1 .463 5-4-3 〃
08 42 28 13 1 .683 1-1-2 〃

【真弓政権】
09 36 15 20 1 .429 4-5-4 真弓
10 35 21 14 0 .600 2-2-2 〃
11 26 11 14 1 .440 5-4-5 〃

【和田政権】
12 37 17 15 5 .531 3-4-5 和田
13 38 23 14 1 .622 2-2-2 〃
14 44 25 19 0 .568 2-3-2 〃
15 46 21 25 0 .457 5-3-3 〃

【金本政権】
16 53 25 25 3 .500 3-4-4 金本
17 46 27 19 0 .587 2-2-2 〃
18 44 23 21 0 .527 2-4-6 〃

【矢野政権】
19 55 29 24 2 .547 2-?-? 矢野              

121 :
宮崎は三振率最少、9割コンタクト
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-06030559-nksports-base
三振割合(三振÷打席)は両リーグ最少の6・0%。
宮崎は17、18年も両リーグ最少で、3年連続になると
58〜60年吉田(阪神)86〜90年新井(近鉄)に次いで3人目と珍しい。

前2者と違ってパワー寄りの中距離打者でこれは価値があるな

122 :
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる    
https://pbs.twimg.com/media/D8I_ze4VsAEDW10.jpg     
   
@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
  
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手    
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。 
       
かんたんに入手できますのでぜひご利用下さい。

123 :
>>120
だからそれがどれくらい珍しいのか

124 :
>>122
既に貰ってる

125 :
■松岡弘(71)、東大投手コーチに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-06040440-nksports-base                                                                              

126 :
>>118
9月24日を最後に16連敗(あと2引分)で11月29日に連敗脱出か
開幕と閉幕の時期以外で2ヶ月以上勝ち星が無いチームは他に例を見ないな
・・・と思っていたのに春は4月から7月まで1勝もしてないのかw

127 :
https://i.imgur.com/QxZrtuR.jpg

この記事によると巨人移籍初年度の金田は
4,5月と9月以降だけ活躍して6〜8月の3カ月休んで防御率のタイトル取ったらしいけど
シーズンの3カ月以上休んでタイトル取った選手ってこの年の金田以外にいるのかな?

128 :
>>127
そういや東尾も自主トレのメニューとしてゴルフ場回りを取り入れてたな。
例の麻雀事件の後に批判を受けて通常のトレーニングにしたらシーズンになっても調子が上がらず引退に追い込まれた

129 :
>>127
調べたら6/9の大洋戦の後、次の登板が8/9の中日戦だから
ブランクは2ヶ月だった。
この年は2〜3イニングの中継ぎ、抑えがメインだったようで。

130 :
2002年の赤星は途中骨折で離脱してたのに盗塁王だったけどどれだけ離脱してたっけ?

131 :
スタメンデータベース見りゃだいたい分かるやん
https://sta-men.jp/2002tigers.html
スタメンから4月19日外れ7月23日復帰

132 :
>>130
wikiだと78試合の出場で3ヶ月以上欠場とある

133 :
>>25
亀だけど遊撃手での出場試合数とそれ以外の出場を含んだ
通算本塁打を並べられると、紛らわしいな

>>26
のレスは宇野が1172試合で338本塁打したと勘違いしているフシがあるし

134 :
■広島 1カ月ぶり連敗は2でストップ 大瀬良トップタイ6勝目、北別府以来33年ぶりの3年連続5連勝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00000191-spnannex-base

■広島・西川 5打席目で内野安打放ち、27試合連続安打 プロ野球記録かかる試合は輝星先発の日本ハム戦
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00000190-spnannex-base                                  

135 :
■交流戦通算防御率
1藤川 0.97
2ダルビッシュ 1.94
3田中 1.97

■交流戦通算勝利数
1杉内 26
2和田 24
2涌井 24                                       

136 :
3年連続5連勝がどれだけすごいのか
よくわからない。

そもそも○年連続5連勝
もしくは3年連続○連勝
の記録がどうなんだろう。

137 :
>>131
だいたいじゃない数字が分かりたいということだろ

138 :
稲尾に「8年連続7連勝」というのがある

139 :
最近ではダルビッシュが6年連続5連勝を記録している

140 :
規定打席到達未経験者のうち、シーズン2ケタ盗塁が最多なのってひょっとして荻野?

141 :
>>140
鈴木尚広選手の13回が最多ですね。
荻野選手は次点の10回。
その下に飯塚佳寛選手(ロ→洋→ロ)の9回
井上修選手(広→急)および西田孝之(ロ)選手の7回が続きます。

142 :
J.ウィリアムス、誕生日おめでとう                        

143 :
>>129
つまり宮田の陰で左のリリーフとして貢献していたわけか

144 :
>>136
俺もわからないけど、見つけたことに対してすごいねーって言ってあげたら気が済むと思う

145 :
>>139を見て思ったが、>>134の記事は「球団」を抜いているのがあざといな
もちろん記事のことだが

146 :
>>141
こんな記録よく見つけたな

147 :
>>136
ちょっとニュアンスが違うが
ヤクルト大引が、5年連続でシーズン5本塁打継続中だな。
流石に今年は無理そうだが。

148 :
【地獄】 自分の打った球が金玉に当たって睾丸破裂 マリナーズのハニガー選手
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1559957488/

149 :
>>148
当たり千金

150 :
■阪神、7回に7失点 岩田2敗目
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190608-00000106-dal-base

明日の先発はガルシア
もう分かると思うが【7回】に【7失点】                                

151 :
阪神ファンなら郭李を思い出す。

152 :
ヤクルトは神宮で11連敗か…(´・ω・`)                   

153 :
明日オリックスが勝てば、交流戦の通算成績でパリーグの負け越し球団は楽天だけになるんだな。

154 :
ただ今年オリックスが日曜日に勝ったの3月10日が最後でそれ以来2引き分けを除き負けっぱなしだからなあ

155 :
阪神ガルシア(背番号77)、
ついに7点の呪縛から解き放たれる。

156 :
■DeNA楠本、プロ初本塁打が代打逆転満塁弾!史上2人目 久保俊巳以来44年ぶり

DeNA6―4西武(2019年6月9日 横浜)
 DeNAの楠本泰史外野手(23)が9日の西武戦(横浜)の8回2死から代打逆転満塁本塁打を放った。
 2年目の楠本はこれが初本塁打。プロ初本塁打が代打満塁本塁打は、96年の塩谷和彦(阪神)以来史上7人目の記録となった。
 また、初本塁打が代打逆転満塁本塁打は、75年の久保俊巳(広島)以来史上2人目。実に44年ぶりとなる記録が生まれた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190609-00000197-spnannex-base

■ヤクルト、村上の2ランで神宮の連敗を11でストップ                                     

157 :
>>155
今日の試合両軍合わせて7得点

158 :
コジツケか

159 :
原口の活躍見て思ったけどガンを克服して活躍した選手ってどれだけいるのかな?
広島の赤松はあれからファーム暮らしだしダイエーの藤井は具体的な病名知らされず逝った。

160 :
>>152
やっと止まったね(´▽`)

ところでホームで11連敗以上したケースって他球団はあるんだろうか。

161 :
>>159
NPBで現役中に発病して、その後1軍の試合に復帰した例としては、
岩下修一投手(白血病)、盛田幸妃投手(脳腫瘍)
が思いつきますが、それ以外は存じ上げないです。

MLBだとジョン・レスター投手やブレット・バトラー選手でしょうか。

162 :
>>160
去年のロッテがZOZOマリン14連敗

163 :
阿部慎之助がロッテ田中からホームラン。
229人の投手からホームランで、並んでいたタフィ・ローズを抜き歴代単独1位。

164 :
拾ってきた
https://i.imgur.com/AwxDhVf.jpg

165 :
>>164
懐かしい名前も数多いな
JP?誰?(´・ω・`)と思ったら、パウエルかよw                         

166 :
久保俊巳の初本塁打(代打逆転満塁)は江夏からなのね                                 

167 :
ていうか、今でもAV嬢って言うのか?
AVの略はアダルトビデオだから、DVD時代の現代にはそぐわなくないか?

168 :
誤爆しました
忘れてくださいm(__)m

169 :
たぶん>>152>>160のどちらかはヤクルトファンじゃないんだろうなぁ

170 :
>>160をレスした者ですけど
スワローズが好きです!

171 :
余計なお世話なのですが、
>>169さんが>>160さんの事をスワローズファンではないのではと疑ったのは、

> ところでホームで11連敗以上したケースって他球団はあるんだろうか。

ですね。
11連敗→14連敗となっていれば「ああ、スワローズファンなんだな」と解釈していたかと。

いや、余計なお世話ですが。

172 :
俺スワローズファンじゃないけど東京音頭は好きだよ

173 :
>>167
今でもAV女優って言うよ。
テレビとかで紹介される時はセクシー女優とも言う

174 :
>>161
ジョージ・アルトマン(ロッテ−阪神)

1974年シーズン中に大腸癌が判明、手術。
85試合出場で .351 21本 67打点とキャリアハイも狙える成績だったが、
病気と41歳という年齢も考慮されて解雇。
翌75年は阪神でプレーしたが .274 12本 57打点と並の成績でこの年限りで退団。

175 :
AB女優か今なら

176 :
>>174
今でも健在なんだから大したもんだ

177 :
いまよりずっと選手寿命が短い時代に、42歳という高齢かつ病み上がりで
その成績ならぜんぜん「並」じゃないけどなw

178 :
■ハム・近藤、球団史上4人目の40試合連続出塁

<日本ハム5−4広島> ◇11日◇札幌ドーム

 日本ハム近藤健介外野手が11日の広島1回戦(札幌ドーム)で球団史上4人目の40試合連続出塁を達成した。

 4月24日楽天5回戦(札幌ドーム)から継続中で、球団では01年小笠原60試合、16年西川45試合、09年田中賢41試合に次ぐ記録。
プロ野球記録は94年イチローの69試合

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190611-06111013-nksports-base                                  

179 :
>>174
>>176
今も健在だなんて、早期発見が功を奏したんだろうかね

180 :
足長おじさんは寿命も長いという話なのか
うなる想い〜体じゅう感じて〜

181 :
アルトマンは「巨人の星」と「アストロ球団」ので知ったので
ずんぐりむっくりな体形だと思っていたが
なんであんな絵になったんだろう。

182 :
プロ入り以来打点0記録を作った阪神・植田
プロ初タイムリーを飛び越えて初HR

183 :
吉田輝星、21世紀生まれで一番最初の勝利

184 :
ベイ宮崎が3試合連続犠牲フライ

犠牲フライの連続試合記録はちょっと探してみたけど見つからんかった

185 :
今日は4選手が今季初先発。この時期に珍しいのでは

186 :
>>185
Y田、K原、T山、T安

187 :
■アストロズ・バーランダー 15K ダルビッシュと並ぶ

<アストロズ3−6ブルワーズ>◇12日(日本時間13日)◇ミニッツメイドパーク

アストロズのエース右腕ジャスティン・バーランダー(36)が、ブルワーズ戦で7回を投げ自己最多の15奪三振。

13年8月12日に当時レンジャーズのダルビッシュが記録したア軍本拠地ミニッツメイドパークの球場記録に並んだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-06130538-nksports-base                     

188 :
ヤクルト広岡大志内野手が9回に三振に倒れ、開幕から41打席無安打、セ野手で初
(プロ野球記録は93年 オリックス・トーベの53打席)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201906130001087.html

189 :
■阿部 350二塁打! 川上、長嶋、王以来巨人4人目

<西武2−8巨人>◇13日◇メットライフドーム

5回に3号2ランを放つと、7回には史上42人目の通算350二塁打をマーク。
巨人の生え抜きでは川上哲治、長嶋茂雄、王貞治以来4人目。

7回1死一塁。西武粟津の外角シンカーをシャープなスイングで捉え、左中間を真っ二つに破った。史上42人目の350二塁打

1日に到達した史上19人目の通算400号と350二塁打を併せ持つのは、捕手では野村克也以来2人目。
5回には小川から今季3号2ランを放ち、自身の記録を更新する史上最多の通算230人斬り。

初の交流戦60発

・通算350二塁打
・通算400本塁打
・交流戦通算60本塁打
・奪本塁打投手人数 230
・捕手で400本塁打&350二塁打

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-06131050-nksports-base                            

190 :
今日の廣岡はこの回に6失点した西宮すら打てなかった。

191 :
>>189
今季出来そうな節目の記録は
1000得点(あと14)
150死球(あと2)
200併殺打(あと11)
死球と併殺打は厳しいか

192 :
他のスレに話題にしたんだけど
阿部は入団以来全て2桁本塁打一度も欠けてない
今年は流石に途切れそうかも

この前引退した村田はとうとう一年も欠ける事なく引退してしもうた、、、

193 :
でもってこの手の話で気になる面々
王 ルーキー年のみ除外
清原 引退年だけ除外
ノムさん 5か6、序盤と晩年に結構除外シーズンあり

田淵、長嶋茂雄 達成

194 :
>>193
山本浩司も達成、か

195 :
張本は現役最終年と引退2年前の21年目のみ除外

196 :
■速報
大谷、サイクルヒット達成!

197 :
>>196
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/amp/201906140000291.html

198 :
うひゃあ〜
史上最年少か?

199 :
>>198
とりあえず、DHではMLB史上6人目

200 :
>>199
マジか
もう国民栄誉賞やろうよw

201 :
投手やらなかったら凄い通算打撃成績残しただろうにな

202 :
4打席で達成出来る記録で
サイクルヒットより難しそうなもの

3塁打4本
サイクルホームラン
4スクイズ
4振り逃げ
4打撃妨害

203 :
■鯉・床田 1回2/3で被5本塁打(´・ω・`)

【東北楽天】
茂木7号(1回ソロ床田)、ブラッシュ18号(1回3ラン床田)、
ウィーラー12号(1回ソロ床田)、
太田1号(2回ソロ床田)、浅村15号(2回ソロ床田)

http://npb.jp/scores/2019/0614/e-c-01/                            

204 :
1950年のペナントって、日程一部未消化のまま打ち切られたのか
松竹は3試合残して打ち切りだから、100勝の可能性もあったのにね
小鶴の打点ももっと増えていただろうし、3試合で5本塁打してたら
王さんは日本記録を樹立できずプロ野球の歴史が変わっていた

205 :
高木京介に遂に土!
初登板からの連続無敗記録は165でストップ。

206 :
賭博野郎についに正義の鉄槌が下ったな
いい事だ

207 :
■楽天、1試合7本塁打で球団新

■西武、中村 通算満塁本塁打18本目

208 :
wikipediaによるとMLBでは投手で2勝以上した選手のサイクル安打は20世紀以降大谷で二人目らしいけど
MPBでこの記録は藤村のみ?

209 :
>>208
川上

210 :
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201906140001255.html
今日は讀賣・高木のプロ初黒星(↑)あり、ヤクルト・広岡の無安打記録ストップとなる
今季初安打(↓)ありと、記録マニアにとっては嬉しい悲鳴かもね
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201906140001086.html

211 :
サイクル安打って正直記録的な価値あるのかなと思うけどな

212 :
そこそこの快記録とは思うけれど、
珍記録といえないこともない

出現確率のイメージは・・・
サイクル安打→ノーノー
4打席HR→完全試合
こんな印象w

213 :
完全試合は例の槇原以来無いからなあ
かと言ってあまりに起きそうにないのも話のネタにならん
そこそこ起きそうでかつネタになる槇原繋がり3者連続被本塁打とかw

214 :
サイクルヒットは日本では年に1回ぐらい起こるペースで、
かつ場内のファンにも分かりやすい達成条件だから盛り上がりにはうってつけの記録

215 :
完全試合は四半世紀出てないのか
中10日で出たこともあるのに

216 :
>>214
サイクルヒットは、そもそもスペンサーが言及しなければ
日本では全く認知されなかった記録。
記録自体も2日で3人達成したり6年のブランクがあったり
結構偏りが大きい記録ではある。

>>215
21世紀以降では達成者0
2012年の杉内のは本当に惜しかったな。

217 :
>>216
杉内のラストボールは正直ストライク判定でも良かったと思うけどな、、、

218 :
村田元一の完全試合目前でファーストゴロをはじいた時に
強襲ヒットにした記録員並みに空気読めなかったか

219 :
華を添えずに水を差す(´・ω・`)…

220 :
Armando Galarragaほどかわいそうなのは無い
https://www.youtube.com/watch?v=WlDTBDJbNE4
チャレンジ制度があればパーフェクト達成だったろう

221 :
業務に集中するあまり正確すぎるジャッジを下してしまう事があるんだろ

俺は走り幅跳びの測定員の時に、
ジャスト1cm足りないからつい6メートル99センチと言ってしまい
その瞬間に「何で1cmぐらいサービスしてやらなかったのか」と後悔したのを
24年引きずってるわ…

222 :
■◯、7年連続二桁本塁打

223 :
>>221
それはいいんじゃ?w
その子もそれを糧に猛練習したかも知れん

224 :
観客数の話題もここで良いのか?
最後に年間100万人を割ったのは広島とロッテだっけ?

225 :
DeNA、プロ初の通算5000敗
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000079-jij-spo

226 :
>>225
4000敗目5000敗目ともに井納らしい

227 :
>>226
井納が入団してから1000敗以上したとでも?

228 :
スポーツWのN畑さん、コメントどうぞ

229 :
4000敗は2007年の吉見らしい
いくら横浜がアレでも井納はまだ7年目だもんな

230 :
毎年90敗しても10年以上掛かるからな。

231 :
ヤクルトが直近の1000敗王の気が

232 :
■4000勝と5000敗の節目責任投手が伊納
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000554-sanspo-base                              

233 :
今季のカブス、6回終了時点で得点がない試合は26試合あり、0勝26敗(´・ω・`)

234 :
サイクル安打はたしかにネタとしてはいいかもしらんけど
記録として扱うのはどうかなとは思う
掛布が達成した時山本浩二の忖度で三塁打にしてもらったりとかとあったらしいし
最後はシングルヒットが残ってたら二塁以上行けそうなのに一塁で止まったりとか
松井だっけ?最後はシングルヒット残ってたのにまったく躊躇せずに二塁まで進んだの

235 :
>>234
掛布と山本浩二は逆じゃね?

236 :
>>234
掛布と山本は役割が逆ね

237 :
あの空タッチと茶番抗議は大差だから許されたけど
悠々アウトのタイミングでボール持って待ってたのにタッチしなかったんだから
厳格な公式記録員なら「二塁打と掛布のエラー」にされるわ

238 :
俺もサイクルヒット達成しそうな時に残りが単打というかシングルヒットのみだった時におそらく試合の体勢的に最終打席になりそうな時で
長打コースの当たり出た時に無理矢理記録のために一塁に止まる奴より松井みたいに記録を意に介さず二塁打にする選手のほうが好きだな

239 :
>>237
あの時代だからまだ許されただけで
今同じことやったら掛布も公式記録員もボロカスに叩かれてるだろうな
なぜか悪くない山本浩二も叩かれそうだがw

240 :
ダル 7回10奪三振1失点も勝敗つかず“珍記録”さらに更新、降板後にチームが逆転勝ち
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00000161-spnannex-base
 ダルビッシュは、前回登板まで2勝3敗で、5月4日のカージナルス戦から先発8試合連続で勝敗はつかず、
球団では記録が残る1908年以降、単独最長の“珍記録”となっていたが、この日も勝敗はつかず、この記録を更新した。

241 :
広島の会沢がDHで先発出場しDH解除して捕手に

242 :
>>234
二塁まで走ってサイクルを逃したのは松井秀喜とマーベル・ウイン(91年阪神)

243 :
あと○塁打で達成なのに柵越えしちゃった場合は
〇塁まで普通に走ってそのままベンチに戻れば達成だよね?

244 :
>>241
それの何が珍しいんだよ

245 :
鈴木大地が9回裏の先頭打者でホームラン
そこから打者一巡してサヨナラヒット
これはロッテ時代の落合が1983年8月2日の日本ハム戦でやっているけど、他に記録した選手いるかな?

246 :
二塁打を3本打った後に三塁打を打ったのが古田

247 :
9回の1イニングだけで大逆転の試合て最大何点差の大逆転があるんだろうか
どの試合かまったく記憶にないけど6点差を大逆転勝利とかいうのは頭の片隅にあるけど
この手は高校野球だけど星稜高校の8点差大逆転が有名か

248 :
公式戦なら93年6月5日近鉄ーダイエー、2-8から9回裏に7点取って逆転サヨナラ
オープン戦なら82年3月14日阪急ー巨人、3-10から9回表に10点取って逆転勝ち

249 :
>>247
これじゃないか?

http://2689web.com/1993/KH/KH9.html

250 :
サイクルヒットでまだ未達成の順番ってある?

251 :
>>250
ざっと見たところNPBで未達成は
二三単本
三単二本
三二本単
三本二単
の4通り

252 :
ここ見ろ
http://npb.jp/history/alltime/cyclehit.html

253 :
■オリ・メネセス、ドーピング陽性反応
NPBではガトームソン、ゴンザレス、アマダーなど助っ人の陽性反応が相次ぐ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190617-00000050-sph-base

■阪神・福留、日米通算500二塁打
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190617-00000012-sph-base                 

254 :
>>238
最初、おまえがサイクルヒットを達成しそうな話と思ったじゃないかw

255 :
思うなよ

256 :
■【MLB】マー君メジャー6年目で本拠地初完封

◆ヤンキース3―0レイズ(17日、ヤンキースタジアム)

 MLB通算69勝。
4位タイの王建民を抜き、朴賛浩(124勝)、野茂(123勝)、黒田(79勝)に次いでアジア歴代単独4位

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000069-sph-base                       

257 :
■マーリンズ日系右腕ヤマモト、デビューから2連勝

<カージナルス0−6マーリンズ>◇18日(日本時間19日)◇ブッシュスタジアム

MLBデビュー戦から2試合連続7回以上(失点0、3安打以下)をマークした投手は1908年以降初。
14回連続失点0は球団新。
(c) Baseball−Reference.com

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-06190369-nksport-base                 

258 :
■西武・おかわり、交流戦初200+2打点!229人斬り同点11号&決勝打

6/20(木) 5:00

 (中日2−5西武、2回戦、西武2勝、19日、ナゴヤD)

 2点を追う七回2死三塁で大野の139キロのツーシームを一閃。
打球は逆方向の右中間席まで豪快に飛んだ。
2戦連発の11号2ランで史上初の交流戦通算200打点に到達
通算400号まで残り4本「そうですね。早く打ちたいです」と頬を緩めた。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190620-00000505-sanspo-base                  

259 :
こんなレジェンド級の選手を将来軽々超えていくであろうと言われる若手選手が同じチームにいると聞いた
記録スレ的には川上を超えた長島みたいな感じ?

260 :
本塁打打った投手数が阿部中村でこのところ話題だが
打った球場数のランキングはどうだろう?

261 :
球場数の場合、地方球場とかの同一性をどう記録するんかな。

262 :
>>260
王の後楽園 450本超え

263 :
昔いろんなところでやってたから
1位小鶴とかでしょ

264 :
交流戦以降の選手が有利なランキングだな。ヤニキ辺りは間違いなく上位に来る。

265 :
>>260
山内一弘の39球場が最多

266 :
>>259
なんの話?

267 :
おかわりと山川だろ

268 :
本塁打を打った相手の数だと交流戦で多くのチームと対戦できて
投手の方もローテが確立し分業化が進んだ現代の方が記録は伸びやすいな
もちろん異なる相手と対戦して本塁打する能力あっての事だが

269 :
交流戦の影響を受ける記録は、システムが変わらない限り今後は更新が難しくなるのでは。
今は試合数が開始当初の半分だし

270 :
グラシアルが11球団から本塁打間近らしい。
鷹ではセラフィニと乱闘したズレータ以来

271 :
>>263
小鶴なんて通算で200本そこそこしか打ってないからなぁ
だいたい小鶴なんて苗字は他で聞いたことがない

272 :
あと小鶴の初年度の二塁打9&三塁打9はシーズン二塁打と三塁打が同数だった選手の中で最多記録

273 :
じゃなかったw

274 :
あ、でも初年度なら最多かも?

275 :
三塁打本塁打の同数最多記録は1948年の藤村富美男と1956年の関口清治(13)であることが判明
ちなみに、二塁打三塁打同数の最多記録は1946年の鈴木清一(14)であることが判明

276 :
>>271
50本塁打時代のドアを開いた人

277 :
>>274
じゃなかった、みたいね

278 :
ヤクルト対ロッテ、両チーム先頭打者本塁打

279 :
横浜の神里も先頭打者本塁打だった。同じ日の試合で先頭打者本塁打の最多は何本だろうか?

280 :
日本ハムの浅間とソフトバンクの今宮
とかあったね。

281 :
■森福、古巣・鷹に満塁本塁打打たれる

2019年6月21日(金)東京ドーム
巨人 - ソフトバンク 1回戦

【福岡ソフトバンク】
千賀 ‐ 甲斐
【読売】メルセデス、宮國、森福 ‐ 大城

本塁打
【福岡ソフトバンク】
上林5号(6回ソロメルセデス)、福田5号(6回満塁森福)
【読売】丸13号(5回ソロ千賀)

http://npb.jp/scores/2019/0621/g-h-01/                 

282 :
山田哲人が本塁打打つと10連敗、ヤクルト初の珍事
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201906210000987.html

283 :
https://i.imgur.com/AMaULeb.jpg

284 :
逮捕された林泰宏、一軍での出場0なのに3球団所属というのは珍しいのでは

285 :
楽天が球団創設後に初めて同一カード三タテを達成したのは交流戦の中日三連戦だったよな

286 :
お互いに助っ人が分かれ目になった試合
勝/エップラー(3勝2敗)
敗/フランスア(5勝3敗)
S/ディクソン(2S)

287 :
>>284
楽天創設時の唯一の東北出身選手だった根市寛貴も3球団所属で出場ゼロだった

288 :
https://i.imgur.com/dMSsnOo.jpg

289 :
>>286
勝利球団の抑えが外国人なら勝負S全員外国人のパターンは起こりえる
責任投手が両者とも外国人で同姓というケースはあったのか気になる
D-Fで勝ロドリゲス、負ロドリゲスが起こるかもしれないけど

290 :
>>290
1988年日本シリーズ第2戦

勝・郭源治
敗・郭泰源

291 :
2009年中日-横浜
7月18日、8月7日、8月21日
 勝 吉見
 敗 吉見

292 :
一回の表裏の最多得点って何点なんだろう?
両軍6点以上限定で。

293 :
今日のDeNA-楽天の1回の攻防
・楽天打者12人5安打6得点、DeNA打者12人5安打7得点
・両軍ともに先発投手がKO
・1回裏に2番手投手に代打
・1回終了時点で1時間以上経過

294 :
いやこれは凄いな
伝説になる

295 :
両先発の取ったアウトの合計1

296 :
DeNA大貫、先発して1アウトも取れず降板も敗戦投手は免れる

https://twitter.com/luca_hisui/status/1142319722647576577?s=21
(deleted an unsolicited ad)

297 :
一回表裏で先発野手全員出塁率

298 :
>>293
いやあ凄かったね、今日の横浜と楽天の試合は…
両軍の先発投手が共に1イニング持たずにKOだなんて、
こんなのいつ以来だろう

299 :
1回表裏得点の馬鹿試合は、この試合以来かね。
http://2689web.com/2014/GD/2014GD.html

もっともこの試合では、巨人の大竹は7回まで投げてたりしてるんだが。

300 :
失礼。URLが適切ではなかった。
正規のを上げとく。
http://2689web.com/2014/GD/GD7.html

301 :
広島、24日の楽天戦に負けると
11球団すべてに今季の初対戦で負け越し
暗黒期のベイも達成してないのでは?

2005年の楽天ですら達成してない
少し上のレスにある通り、初対戦の中日相手に3タテしているので

302 :
巨人が明日勝ったら
オール2勝1敗で交流戦優勝

303 :
https://i.imgur.com/zPCS06p.jpg

304 :
レスしてる途中で、この試合も思い出した。
1回ではなく2回の攻防だが、これもすごい。
http://2689web.com/2014/FL/FL24.html

305 :
今日の横浜は1回に7得点して負けたのか

306 :
交流戦になると打撃関係のバカみたいな記録出る傾向にあるな
何年か前の1イニングで10数点取ったのが2試合あったりとか
今日のデナ対楽天の1回の攻防とか

307 :
1989年10月7日の中日ーヤクルト戦は、初回にヤクルトが8点先制も、その裏中日が6点返した
その後中日が逆転し、結局15-11で中日が勝った

308 :
救援登板で0回0/3なら別に良い
でも先発登板で0回0/3は(´・ω・`) アカン

309 :
まともな継投してたら横浜普通に勝ててた試合だったのに

310 :
今日の日本ハム、代打が打った安打(3安打)のほうがそれ以外が打った安打(2安打)よりも多い

311 :
>>306
オリックスが10打者連続安打の記録を達成
実はその10分前にロッテが同様の記録を達成していたので新記録ではなくタイ記録扱いになった
というのもあったね

312 :
米子かどこかのオリックス近鉄戦ですごいのあったな
と思って探したら初回じゃななかった
http://2689web.com/2000/BK/BK6.html

313 :
初回に限れば今日の試合が最強って事かな?

314 :
なんで昔からヤクルトVS中日ってそんな試合ばかりなんだろうなw
最近は中日がやられっぱなしだが80〜90年代はどっちもハマると強力な打線だったからかな

315 :
「一度6点リードしたチームが3点差を逆転」
これもすごいな

316 :
小園(広島)
・一軍初出場から3試合連続で失策
・一軍初出場から3試合目までで計4失策
というのもなかなか珍しいような気がする

317 :
西武中村、歴代1位タイ230人斬り 

https://www.excite.co.jp/news/article/Full_count_416675/

318 :
>>314
ヤクルト対中日ならこんな試合も。初回表裏の合計得点は14点
(もっとも、ほとんどがヤクルトの得点だが)
ちなみにヤクルト打線は10打数連続安打の日本記録

319 :
http://2689web.com/1998/DS/DS5.html
URL忘れた

320 :
昨日のベイと楽天の試合で両チーム先発が共に初回でKO
これ、20年ぶりのことだったようで(前回は広島・紀藤と阪神・井川)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201906220001094.html

321 :
1981年のパ・リーグプレーオフ第2戦
9回で5時間17分かかった試合で、
1回表裏だけで1時間かかったって本で読んだ覚えあるけど、
スコア見たら1回表に2点、裏に1点しか入ってなかった
何があったか知ってる人いたら教えてほしい

322 :
天気が悪かったか判定で揉めたか?

323 :
両先発の岡部、仁科共に初回から四球連発で何ともテンポが悪いゲーム進行だったように記憶している。
岡部は2イニング、仁科も何とか勝利投手の権利を得た5イニングで降ろし、両チームとも継投策となり、ロッテは6回からリリーフエースの禿倉・・・いやヒゲ倉さん
を起用して逃げ切ろうとするものの・・・・・・。

大沢親分はこの試合を引分に持ち込んだ事で俄然有利になった一方、ロッテはダラダラと長時間試合の末に勝ちを逃した事で疲れ果ててしまったと解説していた
な。

324 :
>>316
戦前のザル時代なら凄いのありそう

325 :
>>321>>322
ロッテ・仁科、日本ハム・岡部、両先発投手が制球に苦しんで
仁科は立ちあがりから3四球、岡部も33球を投げ
両チームの攻撃でそれぞれ約30分くらいかかった。

326 :
阪急の上田監督もヒドい(・ω・)

327 :
【MLB】マーリンズ・カスティーヨ捕手が3654日ぶりメジャー復帰
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190623-00000055-sph-base

日本だと試合出場の最長ブランクはおそらく横浜の大家友和になるだろうけど、ずっと日本にいた選手で最長ブランクは誰になるかな

328 :
南秀憲
1980年1試合、1981年8試合に登板
1982年〜1987年は出場なし
1988年に2試合登板、1989年引退

日本プロ野球でずっとプレーして6年以上ブランクが開いているのは彼だけ

329 :
延長で1イニング9得点ですか。
珍しいですね。

330 :
1イニングで単打が出ず長打のみの7安打ってもしかして新記録じゃないか

331 :
オリックス、チームイニング三塁打4
1947.8.16巨人と並ぶ日本タイ、パ新

332 :
>>331
戦後の1リーグ制だった時以来だね

333 :
4月某日
広島3-15ヤクルト
「えっ?これ延長戦のスコアなの?」

今日
広島3-9オリックス
「えっ?これ0-0で延長戦入ったの?」

334 :
■DeNA・パットン、クルーンと並び球団の助っ投最多登板
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190623-00000251-spnannex-base                   

335 :
>>334
訂正:クルーン超え、球団助っ投最多登板

336 :
1イニングに4つの三塁打てなんなんw
近代野球で確立された守備で三塁打はなかなか出にくい言われてるのに

337 :
誰かも上で書いてるけど
年間試合数の割に交流戦になるとバカみたいな記録出てくる事多いな
しかも数年に一度の珍しい記録とかじゃなく
10年に一度あるかないかのようなレアな記録が出てくるとか笑えるな
1イニング4三塁打て打者がピノなら仕方ないと思うけど
プロでこれはあかんやろ
三塁打なんかほとんどの場合記録にならないエラー絡みがないとなかなか出ないのに

338 :
延長戦で記録だと参考記録?

339 :
>>337
それ広島がいつまでも前進守備敷いてたかららしいよ
前進守備なら外野の頭超えられたら通常の守備位置よりかは三塁打になる確率高くなるわな
キミの言う通り外野がほぼ完璧に仕事こなしたら三塁打なんかにはまずならないからな
外野同士の連携ミス、打球が予測してるより変な方向に転がる、クッションの処理にもたつく、送球がそれる
これらのどれかがないと三塁打なんかにはまずならないからな
高校野球レベルならまだしもプロのレベルで

340 :
オリックスの打者だから舐めてたんだろ
頭越されないとな

341 :
実際そうでしょ

普段そんな長打力無い打者が
(投手が気落ちしたから甘い球行ったこともあって)
いいとこ飛ばしてたし

342 :
オリックスには長打のある外人や吉田セイショウが打線にいなかったから広島も舐めて前進守備なんてやってたんだろうな
じゃないと3点くらい取られた時点で定石なら前進守備なんか止めるはず

343 :
パオタなんで基本的にカープの試合は交流戦か日本シリーズくらいでしか見ないのだけど
おかげでなんかいっつもやらずもがななことやって失敗してるイメージがある

344 :
>>327
ちょうど10年ぶりだから、
何かのイベントか何かかと勘繰ったけど、
特にそういうことでもなかったみたいなんね

345 :
>>327-328
一度プロ野球界から遠ざかった選手の中では小川健太郎の9年というのが思い浮かぶが、もっと長い選手が一人ぐらいいたはず

346 :
>>345
調べ直したら小川は復帰後の中日時代がプロ初出場だったので該当しないな

347 :
NPBの球団に在籍し続けて6年以上のブランクがある選手
>>328の南投手以外には
 市橋秀彦(近鉄、日本ハム、ロッテ) 実働 74, 81, 82
 青松敬鎔(ロッテ) 実働 06, 13-15
 赤坂和幸(中日) 実働 08,15-16
の各選手がいますね。
但し、赤坂選手は3シーズンほど育成契約の期間があります。

348 :
1イニング3三塁打以上はパ四例目
オリは2年連続達成で4三塁打は初

1954/7/25 近鉄 (vs南海) 武智-鬼頭 小玉
1955/5/21 阪急 (vs近鉄) 河野-原田-バルボン
2018/6/17 オリックス (vsDeNA) 大城 宗-福田
2019/6/23 オリックス(vs広島東洋) 小田 安達 後藤-福田 <NEW!!!!>
- は連続打者

福田は去年に続き記録に絡む

349 :
>>347
よく調べたな
ということは、目安として実働経験ありで7年間実働無しの場合は再浮上無しということか

350 :
6/23 福田秀平(ソフトバンク)が先頭打者ホームラン
6/24 福田周平(オリックス)が先頭打者ホームラン

351 :
どちらも「ふくだ しゅうへい」か
この2人が同じチームになったら、混乱するだろうな

352 :
むしろトレードで
そういや同姓のトレードはあったのか

353 :
>>352
阪急・広島の大石トレードとか

354 :
>>352
1966オフ
大石 弥太郎 投手 (B→C)
大石 清 投手 (C→B)

1974年オフ
辻 恭彦 捕手 (T→W)
辻 佳紀 捕手 (W→T)
佳紀はT-Bu-W→Tで
最初のT在籍時には恭彦と同僚

355 :
>>351
日本ハムのあの2人は有名すぎる話だからあえて触れないとして
意外と知られていないのが
巨人に在籍した2人の「やまもと こうじ」

356 :
ライオンズの高橋明
タイガースの佐藤文男

357 :
延長の裏に3点は珍しくないと思うが
それで負けたのは珍しいように思う。

358 :
そもそもオリックスはすずきこうへいが2人いるし

359 :
ヤクルト山田がホームラン打つとチームは10連敗

360 :
詳しく調べてないと帳尻ムランばっかりなのかなって印象だけど実際どうなんだろ

361 :
>>355
しかも背番号が43,44連番なんだよね。

当時友達と巨人の背番号1から順に選手の名前を言うというのをやってて、
俺の「43番やまもとこうじ」に対し「44番でしょ」と
いちいちつっこまれるのがうざかったよw

362 :
>>359
>>282

363 :
>>357
昨年広島が3点取られて裏4点取って逆転サヨナラしてる

http://npb.jp/scores/2018/0530/c-l-02/

364 :
【高校野球】こんなの見たことない? 無死走者なしから2球で3アウト 北北海道大会 
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1561451469/

無死走者なしから2球で3アウト? 「見たことない」

(25日、高校野球北北海道大会 帯広緑陽4―2帯広工)

 北北海道大会十勝地区1回戦で、2球でチェンジになる珍事があった。

 帯広緑陽は三回表、先頭打者前田が初球をスイングしたバットが帯広工の捕手のミットに当たり、打撃妨害で出塁。
 続く松井が初球をはじき返した打球は一直となり、飛び出した前田もアウトで併殺。
 次打者の金井は初球で内野フライに倒れ、3アウトとなった。

 ルール上、打撃妨害の際の投球は無効で球数に数えないため、三回表の記録上の投球数は2球に。
 北海道高野連十勝支部の審判長も「普通は最低でもチェンジには3球は必要。こんなの今まで見たことがない」と驚いていた。=帯広の森

朝日新聞DIGITAL 2019年6月25日17時14分
https://www.asahi.com/articles/ASM6T3RCYM6TIIPE00G.html

365 :
他のスレの件で浅岡三郎を検索していたら、面白い事例を見つけた
1939年の投球回212回2/3で防御率1.31も、規定不到達扱いで防御率ランキング(2位相当)に載らず
ちなみに1位の若林は1.09
浅岡より投球回が少ないのに規定到達の選手が4人いた

366 :
>>365
なんで規定不到達扱いなの?

367 :
>>365
99で逝去(´・ω・`)

368 :
>>355>>358
ほかに楽天に「さとうよしのり」が二軍コーチ(佐藤義則)と育成選手(由規)で在籍しているね

369 :
>>366
1939年の規定はイニング数ではなく10完投だったから
浅岡は9完投なので惜しくも防御率ランキングには載らず

戦前は投球回ではなく登板数が選考規定になるシーズンが多かった
戦後も1リーグ制の1948年に規定投球回220イニングという今の感覚では信じられないようなシーズンがあるが

370 :
>>364
って事は全員打撃妨害→牽制死なら0球で3アウトも可能なんだ

371 :
>>370
0球完封も0球ノーヒッターも可能かもしれない

372 :
>>363
落ち着いて読め

373 :
■オリ、中川 史上初のルーキーで交流戦首位打者獲得
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-06250929-nksports-base                 

374 :
>>370
2球まででイニング終了は
申告敬遠ができたからちょくちょく起こるかも

375 :
申告敬遠ができた今
可能性は高まってるな

あぁ高校では未採用だったか

376 :
>>301
記録達成ならず

377 :
>>374
あるとしたら初球ツーベース→申告敬遠→初球三重殺 が一番現実的かな

378 :
>>369
浅岡の前後の年の先発に対する完投率(あるいは単に完投数)から考慮すると10以上完投していてもおかしくないのに、
よりによってこの年だけなぜ?(先発23)・・・なのも不可思議ですね
ていうか、規定の内容とこの防御率なら、あと1試合ぐらい完投していておかしくない試合もありそうなのに

>>367
現在は確定されているその情報も、過去のサイトを検索してみると時系列的にかなり錯綜してますね
2015年現在で逝去と断定しているサイトもあれば、2018年の時点で健在としているサイトもあります

379 :
戦前は曖昧だな

380 :
■ハム、藤岡・鍵谷 巨人へ交換放出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-06260217-nksports-base

381 :
■巨人とハムが交換トレード
藤岡、鍵谷 &#8596; 宇佐美、吉川光

382 :
で、それは何の記録だ

383 :
出戻りっていうことでしょ
珍しいっちゃ珍しいかな一応
それなりにはあるけど

384 :
小池とか多村だっけ

385 :
一年で戻ったといえば柳田と永本

386 :
高沢のイメージ

387 :
お魚になったワタシ

388 :
須永、實松、吉川光・・・
ほかにいたっけ?

389 :
入来智は96年6月に広島へトレードされたが、その年のオフに再び近鉄へ復帰した

390 :
サブロー

391 :
>>388
鶴岡(FA)

392 :
音重鎮+山田和利、セットで広島へトレードされた5年後にまたもセットでトレード中日復帰

393 :
三度西武に入団した富岡

394 :
3球団で出戻りしたホセフェルナンデス
アスレチックスに3回出戻り(4回在籍)したリッキーヘンダーソン

395 :
>>392
よく星野と山本浩の間のレンタル移籍って言われてる

396 :
>>388
紺田

397 :
>>392
音山田の2回目のトレードの直前の成績二人合わせて190安打21ホームランだけどよく一軍4試合の投手と交換できたな

398 :
>>395
5年のレンタルって凄いな
その間にどっちかが首になっててもおかしくなかったのに

399 :
レンタル移籍って言えば、小林誠二も該当するよね。

400 :
珍しいトレードなら吉原柳沢だな
一見なんの意味がある?と言う元巨人の捕手同士のトレードw

401 :
中尾と大久保も捕手同士のトレード

402 :
まちがえた

403 :
吉原は巨人から来た時も相手は光山だった。

404 :
捕手同士のトレードはさして珍しくもない印象だが

405 :
古くは種茂(東映)⇔岡村(阪急)とかあったな。

406 :
https://sai-zen-sen.jp/works/extras/sfa026/01/01.html
> 『俺、桑田真澄。親友の清原和博を救うために何度も野球人生をループしているが、どうやってもバッドエンドを回避することができない』

> ストーリーを詳しく説明しますと、親友・清原の「引退後に犯罪に手を染めてしまう」というバッドエンドを回避するために、
> 桑田は自身のタイムリープ能力を駆使して、ドラフト会議前の十七歳のPL学園在籍時に戻り、プロ野球選手生活を何度もやり直します。
> 桑田は清原を清廉潔白かつ球史に名を残す大打者に導くために、清原を全力でサポートしていきます。
> 数多のバッドエンドを経て、運任せのドラフト会議でようやく清原と同じ西武ライオンズに入団できた世界線に辿りついた桑田は、
> 清原に悪影響を及ぼす先輩投手を早期退団に追い込んだり、逆に史実では不祥事を起こして解任に追い込まれる
> 清原にとって有益な打撃コーチを助けたりと、裏からありとあらゆる手段を使って清原を最強スラッガーへと育て上げます。
> さらにその後にまた衝撃のオチがある……

なにこれめっちゃ読みたい
というか作者このスレにいそうw

407 :
これまでルール系の書き込みはしたことがなかったんだが、衝撃の事実を知ったので記念カキコ
ホールドは負け試合でも付く( ̄□ ̄;)!!

408 :
■NYY対BOS、初の欧州決戦 初戦・2戦共に両先発が1回で降板 MLB史上初
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190630-00000014-jij_afp-base

409 :
>>407
クローザー等の後続の投手で逆転負けした試合で、逆転までリードを保った投手にはホールドが付くんよ。
正確には同点となるランナーを出した投手の前に投げていたリリーフ投手だね。

410 :
パワプロだと逆転した試合で負け試合の投手にもホールド付いてるのが確認出来る。

411 :
MLBではホールドと負け投手両立しうるけど
NPBでは両立しないんだっけ?

412 :
>>407
んなもんのどこが衝撃だよ

413 :
中日とオリは30日、トレードを発表した。
中日の松井雅人捕手(31)と松井佑介外野手(31)がオリへ
オリの松葉貴大投手(28)、武田健吾外野手(25)が中日に移る。
また、中日のスティーブン・モヤ外野手(27)が金銭トレードでオリに移籍する。

モヤ、ブライアントみたいだな(´-ω-`)

414 :
>>354で同じ姓同士の交換トレードの話題があったけど>>413のように同じ姓の選手がセットでトレードに出されるケースってこれまでにあったのかな?

415 :
1文字違いのセットなら

倉田誠、槌田誠←→浅野啓司

416 :
>>413
> モヤ、ブライアントみたいだな(´-ω-`)

大麻(犯罪)とドーピング違反の違いはあるにせよ、薬関係で契約解除になった外国人選手の補充という経緯が似てますね。

417 :
トレードが行われたのが中日と近鉄を吸収したオリックス・バファローズというのも因果なもんだな

418 :
>>414
特殊な例だが分配ドラフトの
阿部健太・阿部真宏
書類上は近鉄からオリックスへのトレード扱い

419 :
>>417
中日まで吸収されたような言い方だな

420 :
>>409
>>412
無知は罪だな
これからは勝利やセーブとは切り離して奪三振と同類と考えてみる

421 :
6月のパリーグ
日本ハム以外の5球団が月間勝ち越し

422 :
それはどの程度珍しいのか

423 :
責任投手とかマジでいらん

424 :
令和初ホームランのベッツ、英国王室と親戚だった

425 :
LAA、O谷の同僚(27) 死去(死因は不明)

426 :
ハム8者連続安打

427 :
>>425
プホルスにとって2回目の経験

428 :
プホルスはダリル・カイル、ジョシュ・ハンコック、今回で3人だな

429 :
ひろみエラーしてやんの

430 :
誤爆ダメ絶対

431 :
1日6試合行われて、どのチームもセーブを記録しなかった
そんな日はどれくらいあるのかふと気になって探してみたら
今年は4/16と5/1の2回
ついでに一昨年は1回、去年は2回だった

調べてみて「へー」と思ったのが、全試合数に占めるセーブの割合
2017 858試合中417試合 48.6%
2018 858試合中416試合 48.5%
2019 448試合中215試合 48.0%
3年続けてかなり近い数字
48%程度が6試合重なる確率は1.2から1.3%程度
6試合行われたのは17年は89試合、18年は101試合、今年は61試合
だいたい年に一回ぐらいはある計算になるけど
実際はそれよりやや多いペース

432 :
ごめん訂正

× 6試合行われたのは17年は89試合、18年は101試合、今年は61試合
◯ 6試合行われたのは17年は89日、18年は101日、今年は61日

433 :
>>425
少し前にも同じパターンがあったな
不吉な記録(鬼録?)だ

434 :
死去したスカッグス投手の今シーズンはここまで7勝7敗
昨年までの実働6シーズンで自身最多勝利が昨年の8勝(10敗)だった同投手にとって、今年は飛躍のチャンスでもあっただけにより一層惜しまれる

ちなみに、トータルでは実働7シーズンで28勝38敗、勝ち越しシーズン無しとなってしまった
通算勝敗が借金10以内で実働7シーズンの勝ち越し経験無しは日米共に例を見ない
たぶん見ないと思う
見ないんじゃないかな?

435 :
そうやってすぐに思いついたような事象はたいてい珍しくない

436 :
ひたすら調べてみる

437 :
>>434
迫田七郎

438 :
小林国男、鈴木哲、河野昌人

439 :
渡邉恒樹、吉川勝成

たぶんまだいる

440 :
勝ち越しなしで浮かんだ
仲田幸司
デビューから7シーズン勝ち越しなしで借金33
園川一美
デビューから8シーズン勝ち越しなしで借金29

………………………

441 :
>>440
園川て名前だけであんまりよく知らなけど
ミルミルの石川みたいなもん??

442 :
>>437-439
素晴らしい!
その中の最多勝は迫田の16勝なので、通算20勝以上の投手を探してみたいと思います

443 :
シーズン勝ち越しなしで通算勝利の多い(40勝以上)のは
92勝141敗 実働14シーズン 内藤 幸三
50勝*69敗 実働*7シーズン 佐藤 進
45勝*77敗 実働*4シーズン 福士 勇
43勝*63敗 実働*9シーズン 猪俣 隆
41勝*76敗 実働*8シーズン 河原 明
40勝*85敗 実働*8シーズン 渋谷 誠司
の各投手。

オリックスのディクソン投手も去年まで通算45勝で勝ち越しなしですが・・・。

シーズン勝ち越しなしで実働年数の多い(10年以上)のは
13年 92勝141敗 内藤 幸三
10年 28勝45敗 田中 富生
10年 19勝39敗 杉田 久雄
10年 *3勝*9敗 吉川 輝昭
の各投手です。

444 :
楽天の塩見(昨年まで39勝47敗)は一度うっかり一点だけ勝ち越したばかりに該当せず
もっとも今年も勝ち越せそうな勢いだが

445 :
ダイヤモンドバックス、9回2死無走者から5者連続四球で逆転サヨナラ負け

446 :
>>431
セーブがない確率だから「48%程度が6試合重なる確率」じゃなくて「52%程度が6試合重なる確率」を計算しないといけない
計算すると2.0%だから年に2回程度の妥当なペースじゃないかな

447 :
ヤ・中村 10代で20本塁打、松井以来25年ぶり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000166-spnannex-base                

448 :
>>447
中村?

449 :
>>445
いつの間にドリスが移籍したんだよ(笑)。

450 :
>>447
中西・松井は20本に達しないうちに20歳の誕生日を迎えているので、
10代のうちにシーズン20本塁打に到達したのは清原以来31年ぶり、
豊田とあわせてNPB史上3人目

451 :
33年ぶり、だな

452 :
>>447さんがURLを貼られた時の記事見出し、本文がどうなっていたか分かりませんが、
このレスを書いている時点では入団2年目以内でのシーズン20本塁打は松井秀喜選手以来
となっていますね。

記者の意図が
「松井以来」という記事にしたかったのか、
あるいは「清原以来」を避けたかったのか、
と解釈しました。

村上選手には是非今シーズン30本塁打を記録し、
左のおかわり君かそれ以上になることを期待します。

453 :
>>452
> 入団2年目以内でのシーズン20本塁打

これだと村田修一とかも該当するから
「高卒」をつけないといかんなあ

454 :
>>453
そうなんですよね。
関連記事に「ヤクルト・村上20号 高卒2年目以内ではゴジラ以来25年ぶり史上5人目 グランドスラムで決める」
という見出しのリンクがあったので、当該記事に違和感を覚えました。

455 :
中西、原、清原、松井、村上

456 :
オリ・モヤ
同一シーズンに両リーグで本塁打(NPBでは8年ぶり)              

457 :
またトレード
楽天 - 広島
ロッテ - 阪神

458 :
>>455
原?

459 :
阪神の輸送車がハマスタで事故
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000575-sanspo-base             

460 :
>>456
シーズン両リーグ本塁打
1973 デーブ・ロバーツ (ヤクルト2・近鉄2)
1994 岸川勝也 (ダイエー1・読売1)
2011 サブロー=大村三郎 (ロッテ2・読売1)
2019 スティーブン・モヤ (中日1・オリックス1)
通算4人目、外国人2人目

思った以上に少なかった

同一リーグ2球団は
1952 深見安博 (西鉄2・東急23)
が唯一で同年本塁打王も唯一

461 :
助っ人でほぼ半世紀ぶり

462 :
同一リーグ間の移籍は少ないとはいえさすがに1度しかないというのは驚きだし、
その唯一の例が本塁打王だなんていうのは面白いな

463 :
原は高卒じゃないし
豊田だろう

464 :
西鉄創成期にプロ入り
翌季、東急へ放出(大下と交換)

465 :
普通はホームラン打つような選手は安易に放出しないわな。

466 :
秋山幸二の娘、芸能界デビュー

467 :
>>466
同意

468 :
子供が芸能界入りってなぜかパ出身が多いんだよな。

他にも 工藤、若田部、倉持、高柳 吹石 など

469 :
ちょっと違うかも知れんが落合も

470 :
先駆けはやっぱカネやんの息子か

471 :
緒方孝市の娘、声優デビュー

472 :
セ・リーグは中日が多いな。徳武、山田和、落合、音、平野。

473 :
>>472
た、大豊の娘
あと、杉本

474 :
有藤とか東尾の娘はゴルフ界のアイドルみたいな言われ方してた記憶

あと西崎の娘もグラビアやってなかったっけ

475 :
グラビアアイドルは尾花の娘もやってるな。

476 :
江川のいとこ

477 :
>>470
青田昇の娘も

478 :
そろそろ別スレでやってくれんかね

479 :
四試合連続振り逃げされるって珍しい?

480 :
2試合連続でも珍しいだろ

481 :
高校野球だけど

☆2019夏季大会
北北海道大会
※1回戦
7/13
旭川大高−釧路湖陵
帯広北−北見北斗
旭川北−稚内大谷
7/14
帯広大谷−滝川西
旭川明成−釧路工
武修館−網走南ヶ丘
7/15
帯広農−クラーク国際
滝川−旭川龍谷

北北海道大会1回戦がすべて私立VS公立の組み合わせ

482 :
■中日、高校ルーキー捕手がデビュー 球団では67年ぶり2例目
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-00000335-sph-base

483 :
糸原がプロ初ホームランから通算3号まで全て甲子園での一発
調べるのは難しいが、かなり珍しい記録では?

484 :
>>483
それが珍しいと思うやつは珍しいだろうな

485 :
>>464,465
球団との金銭トラブルが原因とは言え、.383且つホームラン王(序でに言えば三振数も規定打数(当時は規定打席では無い)選手内最少!)
の選手の獲得だから、それ相当の選手を用意しないとな(´・ω・`)

東急側が「大下の放出譲渡には同意するが、それ相当の選手を欲しい。」との希望だった事から、前年不振でレギュラーを外されたものの、
本来なら不動の4番打者だった選手と、20勝した事もある主力投手(緒方俊明)を放出した訳で、西鉄にとっても大きな負担となった。

486 :
緊急トレード2
巨人・和田(23)、楽天・古川(23)と交換へ

487 :
助っ投が初登板・初球で被本塁打(DeNA・ソリス)
珍しい?

488 :
2球目でしょ

489 :
サムソンリーも登板最初のバッターの元木にホームラン打たれたな

490 :
木俣かと思ったら違った

491 :
アンカー忘れ>>482

492 :
楽天古川
一軍で先発した相手球団に約一ヶ月後にトレード

493 :
>>489
ロッテのミラーも。

有名なミセリは二人目のバッターだった。彼は二発目もすぐ打たれたけど。

494 :
ジャンクSprots、神のお告げ

495 :
プロ初打席死球

496 :
>>489
ゴセージも初登板の2球目をトレーバーに一発見舞われた

497 :
ソーセージ

498 :
7/08 (月) 楽天 - オリックス 山形市
7/09 (火) 楽天 - オリックス 楽天生命パーク
7/10 (水) 楽天 - オリックス 楽天生命パーク
7/15 (月) オリックス - 楽天 京セラD大阪
7/16 (火) オリックス - 楽天 京セラD大阪
7/17 (水) オリックス - 楽天 京セラD大阪

公式戦で6試合同じ相手が続くのは珍しい気がする

499 :
巨人大竹99勝99敗

500 :
>>498
同様のケースで思い出せるのは1988年の中日とヤクルトのカードです。
中日が6連勝しました。

>>499
これは・・・
野村収投手以来でしょうか。

501 :
山井の広島戦9年ぶりの勝利ってのがかなり驚いてる。
言い方が失礼だが、広島なんて5年以上前はまだ暗黒期の真っ只中だったし
一つくらい勝っててもおかしくないのに。
同一リーグでここまでインターバルがあるのも珍しいのでは?

502 :
山井は登板機会の減少や一時中継ぎだったことも考えたら9年間で広島戦で先発した試合は15試合程度しかないんじゃないかな
極端な相性で思いついたのは菊池雄星がプロ9年目でようやくソフトバンクに初勝利した事例

503 :
何日か前に「セーブのない日」という話題があったけど
昨日は逆に6試合すべてセーブという日になりそうだけど惜しかった
SB西武戦は両チームにセーブ機会がありながら抑えられず

504 :
セーブの話題でもう一つ
日本ハムが4連勝だけどその間3人で4セーブ
秋吉-石川-秋吉-井口
3試合で3人がセーブというのもなかなか珍しいのでは

505 :
昨日の東京ドーム
9回に双方のクローザーが共にセーブ失敗で泥仕合になって23時24分位に試合終わったんだけどw
こういう流れもかなり珍しいよね?
無くは無いんだろうがパッと思い浮かばない

506 :
93年5月2日の横浜−中日で
4−2で迎えた横浜佐々木が9回表に4失点
その裏に中日与田が3失点で逆転サヨナラみたいな試合か

507 :
有名な山崎武司の逆転サヨナラ3ラン
岩瀬がペタジーニに逆転3ラン打たれた裏のアレックスの逆転サヨナラ3ラン

508 :
サンクス!
やっぱあるんやな
それに前の話だけどいずれもすぐ名前見てわかる有名なメンツが関わってる

509 :
逆転に次ぐ逆転、クローザーがセーブ失敗といえばこの試合を思い出す
9回に登板したのが木佐貫と門倉、両投手ともシーズン途中で抑えに回った投手というのも面白い

2004年9月23日
巨人 000003034 10
横浜 001003034x11

510 :
巨人対横浜はバカ試合多いな

511 :
98年の佐伯ボーク打ち直し本塁打の試合も有名だな

512 :
>>509
ぶっちゃけくローザ―っていうレベルじゃなかったけどな(´・ω・`)

   by 巨人ファン

513 :
広島、1シーズンに二桁連勝と二桁連敗を記録

514 :
>>509
門倉は中日が5点差逆転サヨナラ負け(1回目)した時も9回に投げていたな
http://2689web.com/1999/DY/DY12.html

515 :
>>513
5月末に同一リーグで二桁連勝と二桁連敗をしたチームが出たね
二桁連敗チームの優勝例は過去にない
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201904280000839.html

516 :
でも二桁連勝、二桁連敗したチームの優勝は…(´-ω-`)

517 :
>>498
1972年に阪神と広島がオールスターを挟んで都合7連戦
前半の4連戦の最初の3試合で、プロ通算8勝の阪神平山英雄が3連投3連勝

518 :
大田泰示、2年連続球宴辞退
いまだに球宴未出場

519 :
MLB ASG
ア・リーグ勝利(7季連続)、2番手で登板の田中が勝利投手
NYYの投手が勝ち星を挙げたのは1948年以来71年ぶり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00000025-jij_afp-base

520 :
>>483
プロ初本塁打から3本連続甲子園というのは
野田征稔(1966、1968、1969年に1本ずつ)
田淵幸一(1969年に6本連続)
上坂太一郎(2001年に4本連続)
狩野恵補(2007年に3本連続)
江越大賀(2015年に3本連続)
陽川尚将(2016年に2本、2017年に1本)
糸原健斗(2017、2018、2019年に1本ずつ)
以上7人
外国人では1984年のオルト、1996年のクレイグが該当

521 :
>>513>>515
今シーズンは楽天、広島、ヤクルト、DeNAの4球団が10連敗以上を記録しているね

522 :
シーズン100打点以上で低打率のみなさん(☆はタイトルホルダー)
1964年2617野村(南海)115☆
2017年2615デスパイネ(ソフ)103☆
2007年261山崎(楽天)108☆
2014年260エルドレッド(広島)104
1998年255ウィルソン(ハム)124☆
2016年2524メヒア(西武)103
1993年2515ブライアント(近鉄)107☆
2016年250中田(ハム)110☆
2009年246山崎(楽天)107
2008年244中村(西武)101
予想通りシーズンの試合数が増加した近年の選手が多い(一人を除き全て平成年代)
セ・リーグは一人だけ(打率.250台以下は全てパ・リーグ)
打線がより途切れにくい終年指名打者制のパのほうが効率よく打点を稼げるというわけか?

523 :
ノム(´-ω-`)

524 :
>>522
野村の1964年も150試合制(148試合出場)だな

525 :
ウィルソンがすごい

526 :
広島・小園
フレッシュオールスターでの高校ルーキーMVPは27年ぶり。先頭打者本塁打でMVPは初

527 :
まさかオールスターで3イニングセーブが見られるとは

528 :
試合見てないんだけど、なんで山本3イニングも投げたの?

529 :
>>524
ああ、気が付かなかった
ご指摘ありがとうございます

530 :
>>527
オールスターといえば斉藤明夫の5イニングセーブを思い出す

531 :
>>522の件で
あと、野村の時代はパも指名打者制がなかったな

532 :
連投すまん
>>530の斉藤は引き分けなのでセーブじゃなかった

533 :
3イニングセーブは1996年第1戦の高村 (Bu) 以来

534 :
延長戦がない現在のオールスターでも投手は一死から登板すれば最大3回2/3投げることができる
11連続奪三振も可能

535 :
球宴 3イニングセーブ 登板時得点差

1975年第1戦 安仁屋 (T) 8
1975年第3戦 山口 (B) 3
1976年第1戦 野村 (F) 1
1977年第1戦 鈴木孝 (D) 2
1978年第2戦 東尾 (L) 6
1979年第2戦 村田 (O) 3
1984年第2戦 東尾 (L) 3
1991年第1戦 川崎 (S) 1
1996年第1戦 高村 (Bu) 4
2019年第1戦 山本 (B) 3

たぶんこれで全部

536 :
振り逃げを含めたら11連続奪三振以上も可能かも

537 :
現実的ではないが、理論上は100連続奪三振だって可能だし

538 :
原口みたいにそのシーズンの公式戦でホームラン打ってないのに
オールスターでホームラン打った選手っているかな?
巨人の小林が前やったっけ?

539 :
>>538
投手になるが江夏豊
9連続奪三振記録した試合で3ラン打っているが、
公式戦ではこの年1本も打っていない

540 :
>>539
同じく投手で1960年の巽一(国鉄)もだな
何が珍しいって、オールスター史上投手の本塁打がこの二人なだけでなく、打たれた投手が同じであること(しかも並みの投手ではない)

541 :
付け加えると、江夏は当時公式戦で既に2本の本塁打を記録しているが、巽はその時までどころかプロ実働12年間で一本も本塁打を記録していない

542 :
姓名一文字は中々いないね

543 :
>>542
巽一と同じ試合に出ていた森徹とか

544 :
シーズン本塁打0の原口が球宴で2HR
史上初かな

545 :
原口はカムバックのタイトル決定でエエ(´-ω-`)

546 :
■近本、ルーキーでは史上初・球宴初回先頭打者本塁打 サイクル王手
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190713-00000187-sph-base

547 :
今日阪神は3人ホームラン打ってるけどこれまでのオールスター1試合で同一チーム最多は何人かな?

548 :
>>547
3人

549 :
そして近本サイクルヒット達成
古田以来2人目

最後の3塁打は何だかなぁだったが(笑)
5打数5安打はすごい

550 :
そして藤川来た

551 :
松田は優しいなあ

552 :
>>545
原口は2018年閉幕まで出場してて2019年前半に帰ってきて、
ブランクないからカムバック賞の資格ないんじゃんか

553 :
>>552
ブランク無い上に
前年より成績が下回って受賞した選手もいる

554 :
■LAA、継投ノーノー達成

■ノムさんの孫、夏デビュー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190713-00000233-sph-base

555 :
新人のオールスターMVPは打者では岡田、清原に次いで三人目
前の二人は共にそこそこの通算成績ながら無冠だけど
近本もそうなるのかな

556 :
オールスターで新人の先頭打者HRは史上初
オールスター5安打は18年ぶり
サイクル達成は史上2人目

最後は確かになんだかなあだが外野が前に出て「どうぞ打ってください」という場面、
本当に長打コースの当たりが出るのは凄いな

557 :
明日の8時40分頃が気になる(´-ω-`)

558 :
>>549>>551
掛布が山本浩二のサイクルをアシストしたみたいに
思いやりがあったんか

559 :
18年前の5安打はペタジーニだっけ
ハマスタでセゲオがインタビューで「夢のドリーム」と言ったあの試合

560 :
誰も言わないけど同一球団の捕手が二人オールスターに出るのは珍しくないのか?

561 :
>>560
古田と秦が両方捕手登録で出たことあったな
1991年だったか

562 :
東邦高校夏の県大会2回戦コールド負け。
春の覇者が夏にここまで熱い死体蹴り食らって敗退するのも珍しいかも。
おかげで今日の中日新聞は対戦相手よりも記事大きい。

563 :
>>553
「外野から捕手へのカムバック」賞、か

564 :
>>562
地元的には衝撃なんだろうけど、あそこは異常にセンバツに強いから多少の割り引きは必要だな

565 :
1点追加されれば即コールド負けとなる1死満塁で三塁ゴロを一塁に送球‥‥

566 :
>>561
あの年の秦はほとんど外野で出ていた記憶しかないが捕手登録だったのか

567 :
>>565
本大会でもどこかの内野の誰かがやらかしてたな

568 :
>>560
1959年のオールスターでは西鉄の和田博実と河合保彦が共に選出されている

569 :
あと1953年の筒井敬三と松井淳(共に南海)

570 :
2015西武は森(と炭谷)がDHやな

571 :
追加
1952年巨人楠協郎、広田順
1950年毎日土井垣武、片岡博国
1997年西武高木大成、伊東勤
過去の6例中4例で公式戦リーグ優勝しているのは興味深い(あとは3位と4位が一度ずつ)

572 :
>>567
あれはサヨナラの場面だったからやっちゃった時のショックは大きかっただろうね
記録は内野安打になったんだっけ

573 :
>>571
1950年?

574 :
>>573
1951年の間違いだった><
したがってリーグ優勝は三度、3位が二度で4位が一度に訂正
ご指摘ありがとうございます

>>572
本塁は間に合わないと判断して思わずアッチの方向に投げたんだろうかね?

575 :
>>565
併殺取ろうとしたら二塁に誰もいなかったとの事。

576 :
ちなみに出場選手の当該年の捕手としての出場試合数を比較してみた(捕手より出場試合数が多いポジションがある選手は併記)
1950土井垣101片岡11(一塁12)
1952広田79楠71
1953松井105筒井53
1959和田93河合90
1991古田127秦0(外野111)
1997伊東129高木4(一塁107)

片方が正捕手でもう片方が捕手登録ながら他のポジション(あるいは代打など)で戦力のパターンが3例
捕手として使い分けられていたと言えるのは1952年巨人、1953年南海、1959年西鉄の3例
なお、ホントはオールスターまでの試合数を比較すべきだろうが、一身上の都合(めんどくさい)でやめといた。すR

577 :
>秦0(外野111)
高木4(一塁107)

…(´・ω・`)

578 :
>>576
1951ね

579 :
一盗

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00439637-fullcount-base

580 :
逆走男Jean Seguraにも一盗はついてないのね

581 :
ん(´・ω・`)?

582 :
フレッシュオールスターでもオールスターでも新人が初回先頭打者本塁打を打った

583 :
>>579
こいつにとっては小さな1盗塁だが野球界にとっては大きな1盗塁だな

584 :
>>579
これ打撃記録はどうなるんかな
少なくとも打席は記録されると思うけど

585 :
元西武のルブランと大谷の対戦打率が(´・ω・`)問題

586 :
捕手が後逸しなかったらいいのか
でも恐ろしいルールだな
既存のランナーの進塁は捕逸とか暴投になるのに、打者走者だけ盗塁が記録されるのかな?

587 :
実際の試合でも走者いない時に投手が思い切って投げて捕手が取れないとか散見されるからな
特に害が無いからこそ思い切って変化球とか試せるのでこれが本採用されたらバッテリーは抜きどころが減って大変やな

588 :
>>584
そら打撃を完了してないんだから打席1が記録されるのみで打数は記録されんだろ

589 :
>>588
打席が記録されて打数がカウントされないんなら
規定ギリギリの首位打者争いで悪用されそう
打席の後ろに立ってバックスイングを大きくして

590 :
Atlantic Leagueのサイトで当該試合の記録を確認すると、件のプレーは
"Tony Thomas reaches on a fielder's choice, fielded by catcher Anderson De La Rosa."
と記述され、ThomasにはSBは記録されず、打数が記録されている

591 :
つまり、投球がin flightの状態で捕手に捕球されず、打者が走者になることを選択した時点で
打撃が完了し、捕手の守備の間に打者走者が一塁に到達した、という解釈になる、のかなあ

このプレーに関して、捕手には「失策」も「捕逸」も記録されていない

よくわからん

592 :
fielder's choiceという事は捕手の野選扱い?
打数が記録されないという事は出塁率が上がったり下がったりという事はないのか
もしやこの新しいルールを「一塁に盗塁」と解釈して訳すのが不適切なのか?

593 :
>>592
打数は記録されているので、打率出塁率長打率皆下がる

記録上、「盗塁」ではないみたいね

594 :
打数が記録されなければ>>589みたいなこともあり得るし
盗塁と認定すると走者あり(重盗)の時におかしなことになるし

野球のルールは長い歴史の中でこの上なく洗練されてるので
申告敬遠にしてもそうだけど新しいルールを導入するのはとても大変

595 :
>>593
打数は記録されてたんですね失礼

捕手が逸らしてしまった場合に一塁に進めればチームとしては得点チャンスでラッキーだけど、
打者からすれば3ストライクで三振振り逃げというわけでもないのに数字が下がるというのはどうなんだろう

596 :
なお、公式記録を確認したい人は、リーグの公式サイト
http://www.atlanticleague.com/stats/scoreboard/
ここから日付(7月13日)を選択して
Southern Maryland Crabs 対 Lancaster Barnstormers
の試合を見て下され。問題のプレーは6回裏ね

597 :
つまり一塁盗塁ではなく野手選択による出塁になるのね
579の記事ぜんぜん違うやん

598 :
捕手に(投手にも)選択ミスという落ち度はない訳で
Fcとするのもちょっと無理があるというか
他に表現できないから仕方ないのか

強いていうならbatter’s choice?

599 :
投手か捕手に「失策」をつけたほうが幾分かマシな気がする

600 :
>>578
重ね重ねすみませんm(__)m

601 :
つまりエラー絡みとか併殺崩れの出塁と同じ扱いだな
こんなことで球史になんか残らん

602 :
打数が着くなら打者としてはちょっと気が進まないよな
首位打者争いしてたら相手にわざと暴投されそう
そして暴投されても敢えて走らない打者

603 :
捕手が後逸した場合、一塁に走ることができるが走らなくても良い
のならばRにはタッグが必要なのか?と思ったが
おそらく一旦走り出したら戻れず、打者走者はフォースの状態になるんだろうな

604 :
>>602
首位打者じゃなくても打点王やら本塁打王争いする打者も走らなそう。
んで打席の打者が打点王争いしているのに、暴投で生還した
三塁走者が空気読めと叩かれそう

605 :
>>603
「走り出したら(走り出したと審判に認められたら)」というのは野球のルールにはそぐわない気がするな
それなら一塁に送球してタッグが必要、無理だと判断したらホームに戻って打ち直しでもいい、というルールの方がスッキリはする
それやり始めるとグダグダになりそうだけど

606 :
変なルール改正はH本キレそう(´・ω・`)

607 :
阪神、4試合連続で外国人投手に黒星
7/8 ジョンソン
7/9 ガルシア
7/10 メッセンジャー
7/15 ジョンソン
過去にあるかな?

608 :
MLBなら(ヤケ)。

609 :
メッセンジャーは日本人扱いだけどね

610 :
日本人扱いじゃなくて外国人枠を外れているだけだろ

611 :
ドリス「…」

612 :
>>609
このラーメンデブ今年で引退だろ

613 :
純然たる日本人力士がどうこう(スレチ)

614 :
>>605
そぐわないかな
一塁をオーバーランした打者走者が二塁に向かおうとした(と審判に認められた)ら
安全に一塁に帰れないのと同じでないかい?

615 :
横浜の綾部が未成年淫行で厳罰濃厚
このまま引退に追い込まれるとプロ通算1登板1勝0敗防御率0.00勝率1.00の史上最強投手が誕生する
まるで投手版の塩瀬盛道だな
まあ史上最強打者塩瀬盛道も投手だったけど

616 :
オリックスが1安打勝利
それも先頭打者の内野安打だけ

あと両チーム合計で4人の打者しかヒット打ってない

617 :
スミ1安打で勝利なんて、初めて見たわ。
そもそも1安打で勝利自体が相当珍しい。

618 :
>>617
1992年9月23日の巨人-阪神26回戦で巨人が1安打で勝っている
しかも、その1安打は得点に絡まない内野安打だった
ttp://2689web.com/1992/GT/GT26.html

619 :
【試合結果】7/16京セラD大阪
オリックス1-0楽天
勝:山岡S:ディクソン敗:則本
山岡投手が好投したオリックスの勝利。先頭打者の1安打のみで勝利はパ・リーグでは1989年にロッテが達成して以来4度目。
なおこのロッテが達成した際の1安打を放ったのは現在オリックスの西村監督。

620 :
>>618
阪神ファンが怒って、試合中にグラウンドにラジカセ投げ込んだ試合だな。
野球ファンの間では、けっこう有名な試合。
しかもヒット打ったのが、佐藤洋というチョー地味な選手。

621 :
湯舟がやたら四球出してた記憶はあったが
斎藤も5四死球だったんだな

622 :
>>615
仁村徹もプロ通算1登板1勝0敗防御率0.00勝率1.00

623 :
ワロタw
https://www.kanaloco.jp/article/entry-181954.html
> バッターボックスをヘアドライヤーで乾かそうという苦肉の策にまで打って出た。

なお甲子園ではかつて
ガソリンを撒いて火をつけて乾かそうとしたことがあったw

624 :
>>619
すごい偶然だね

625 :
>>623
https://www.sanspo.com/baseball/photos/20140923/npb14092311480004-p4.html

大阪球場なのでは?

626 :
綾部、事実上の永久追放

627 :
ヤクザに一億は不問なのに・・・

628 :
>>623
「甲子園では」ってなんで限定するんだ?

629 :
>>620
ラジカセって何だよ?

630 :
>>629
まだ若い人?
マジレスすると、ラジオカセットの略で
カセットテープを使ってラジオの音声を録音・再生する電化製品。
90年代中頃まではどの家庭にもあったよ。
もしかしてカセットテープも知らない世代?

631 :
>>629
マジ?

632 :
>>628
高校野球の話って事では?

633 :
■DeNA・康、史上最年少で通算150S
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000175-kyodonews-base

634 :
>>630-631
ジェネレーションギャップを肌で感じるな。
今の若い子たちは他にもCDラジカセやビデオテープとか
ひょっとしてMDも見たことが無い子も珍しくないのかもしれない。

635 :
ラジカセなんて今でも売ってるし、ホントに知らないならただ単に無知なだけだな。

636 :
>>618
点が入った段階ではまだノーヒットだったんだよな

637 :
打撃でも守備でも安打製造機の人(東映・日拓・日本ハム→巨人→ロッテ→喝)の通算出塁率.39944ってのを見て思ったんだけど、
これあと.00001上がって.39945なら切り上げ4割?
それとも.39950まで上げないとダメなもんなん?

638 :
で、最初書こうと思ったのは、シーズン出塁率ベスト100に名を連ねていないにも関わらず歴代7位の人(日ハム→オリックス→阪神)のこと
レギュラーとなった2009年以降、1年(.366)を除いて全て.380〜.420台(今シーズンも昨日まで4割を維持)
こういう安定系記録は他の部門でもあるだろうか?

639 :
>>637
後者

640 :
>>638
レオンの打率とか

641 :
打率系はそういうの多そう。衣笠のHRだってシーズンベストなら100位には入ってないだろうな

642 :
>>641
HRなら清原も張本も

643 :
リーの長打率とかも

644 :
>>637
>>638
どうでもいいことだけど何で名前書かずにもったいぶって「何とかの人」とか書くの?

645 :
基地外だから

646 :
荒巻の防御率

647 :
現在8連勝中の中日が10連勝まで延ばせば借金完済だけど
連勝で一気に借金完済した最多借金ってどれくらいだろう
もし中日が10連勝で完済したら新記録?

648 :
>>639
小数点4位一発切り上げが原則で、5位以下を切り上げ→4位切り上げのようなことはないんですね
ありがとうございました

>>640-646
レスありがとうございます
むしろ各部門にそういった選手が存在しそうですね
考えてみたら当たり前かw

通算4000打数以上&打率3割以上の選手(現役含む)の中で、プロ初打席以来一度も通算打率が3割を切っていないのは与那嶺要と若松勉の二人だけ(各シーズン終了時点ではなく1打席ごとで)

649 :
>>647
92年巨人が借金10から10連勝してたような

650 :
>>649
「借金12」からの10連勝、1敗を挟んで3連勝して借金完済

651 :
某サイトで73年以前のセーブとセーブポイントが計算されていたけど
年間最多セーブが10いかなかったりでやけに少ないんだよな。
完投重視とロングリリーフでの勝利が多くて今みたいな抑え方が少なかったんだろな

652 :
80年代くらいだとストッパーと言っても2イニングとか当たり前だったからな
ストッパー一イニングはどの辺りで確立したんやろ

つくづくリリーフ勝ちパターン3人制を確立したどんでん岡田さんのアイデアは大したもんだと思うわ
まさしく日本の野球を変えてしまった

653 :
連勝とはちょっと違うけど、去年のヤクルトは
勝率5割から8連敗して、そこから9勝1敗でまた5割まで戻した

654 :
>>637
>>648
小学校で四捨五入を勉強し直してこい

655 :
>>651
某サイトじゃなくてどこか書けよ

656 :
>>652
9回鹿取
78を杉山潮崎で西武がやってる
3点差で1回だけの抑えなんて鹿取にセーブをつけさす為だろと叩かれてた
鹿取同様に巨人を追われた森が鹿取を特別扱いしてるだけだろって
1回限定の抑えは故障明けの太源のリハビリ用が先か?

657 :
>>656
森の本裏も取らないで鵜呑みにしてんのな
86年の郭泰源のストッパーは1回限定なんかしてない

4/4 1.1 S
4/10 2.0
4/12 1.0 S
4/14 1.2 ●
4/27 2.0 S
5/3 0.1 S
5/8 1.0 S
5/13 1.0
5/22 1.0 S
5/23 2.1 ○
5/25 1.0 ●
5/31 1.1 S

658 :
6/1 1.0 S
6/3 2.0 S
6/5 1.0 S
6/12 1.2
6/15 1.2
6/19 1.1 S
6/24 1.0 S
6/27 2.0 S
6/28 0.2
7/5 2.0 S
7/8 2.2 S
7/9 0.1
7/15 2.0
7/27 1.0
7/29 1.0 ●
7/30 1.1●
8/1 1.0 ○
8/6 0.2

659 :
鹿取潮崎杉山のサンフレッチェも誰がどの順番で何イニング行くか
変幻自在だったところがむしろ強みで、いわゆるJFKやらYFKの走りではない

660 :
球界の80代、やけに元気説

661 :
杉下「80過ぎの若造が元気って当たり前だろ」

662 :
絶対的な一人ストッパー(日本でクローザーって言葉出る前)の前は
盛田佐々木、河本成本、みたいなWストッパーって形もあったね

663 :
1イニング前提の抑えは、30代後半で抑えに復帰したカープの大野が最初のような。
高齢の大野を1シーズン持たせる為の苦肉の策とされたが。

664 :
http://npb.jp/bis/history/ssp_sv.html
セーブのシーズン記録は1997以降に集中してる

具体的な登板状況はわからないが
投球回/登板数で見ると
2002-03の豊田清が1イニング限定の元祖になるのかも

JFKの元ネタというか発想の原点は
岡田が現役末期の仰木監督のBW鈴木平ー野村ー平井
ではないかと

665 :
>>654
いやいや、その指摘は的外れ

666 :
何かキチガイ臭がする変なフォロー来ました

667 :
>>647
94年夏場の猛牛打線はどんな感じだったかな

668 :
抑えがだんだん働かなくなってきているのは間違いないなw

669 :
>>664
なるほどーイニング数で見るとわかりやすいか
結構最近なのね
大魔神の1998年の時代はそうじゃないのは意外

670 :
佐々木は現役時代「毎日登板でも良いから1イニング限定にしてほしい」と語っていた事がある
出番に合わせてタイミングを見計らってブルペンで調整するのが理由なんだとか

671 :
開拓者は江夏

672 :
通算400号が延長・サヨナラは珍しいかも

673 :
抑えは1イニング限定どころか中継ぎも今は回跨ぎは悪みたいな風潮だしな

674 :
巨人田口、10試合連続登板
オールスター休みを挟んでいるとはいえ現代野球ではなかなか見られない

675 :
連投なら昔の藤川も凄かったな JFK全盛期の

676 :
藤川は2007年の10連投でチームが10連勝してた時だな

677 :
一日10数球、10分程度で終わる簡単なお仕事です。

678 :
抑え繋がりでサファテを検索していたら、今年一試合も出ていないうえに差別発言で解雇の危機らしいな
もし解雇が実現したら前代未聞

679 :
ヤフコメでヘイトコメント放置したり
ヤフーにフェイクニュースサイトの広告
があるのにねえ。偶然か例のコメントから
ソフトバンクは連敗中という

680 :
>>678,679
不法移民問題や女子サッカー側からの男女同一賃金問題提起に対して様々な考えもあろうけど、嫌ならアメリカを出て行け的な対応
というのも、レトリックの1つとして完全否定はしないものの、相当慎重な取り扱いが必要だと思うのでね。

個人的には女子サッカーが競技のレベル差や市場規模、獲得スポンサー数の差等を無視して同一賃金を主張するのも、かなりむりぽな要求の
様に思えるし、例えば女子サッカー選手が男子サッカーに参画したり、女子フィギュアみたいに広くファン層や獲得スポンサーを確保してからの話
でそ?とも思うが、主張そのものは全くの不当とも思わないし。

俺、思想信条の自由並びに言論表現の自由の観点から、トランプ大統領的なのやティーパーティー運動の類いも、アレクサンドリア・オカシオ=コルテス
(略称AOC)に代表される民主党若手の(アメリカに於いては)先鋭に位置する民主社会主義派も広く認める立場なもんで(´・ω・`)
それは別に国家分裂を望む(w)観点からでは無く、両者のガチのせめぎ合いの末の国家としての止揚を企図したものなんだけど。

興味深い話なので、プロ野球から離れたレスを長々と(汗)。

681 :
>>677
打たれなければな

682 :
>>677,681
求人雑誌の類いのその手の広告と相通じる感じもw
そりゃあ技術を習得したりすりゃあ簡単だろうけど、習得するまでがもう絶望的な
苦労で・・・・みたいな(´・ω・`)

683 :
>>677
力士や短距離走ランナーに比べたら長時間労働だな。

684 :
抑えの仕事は八百屋が白菜を売るようなものと言ってたのは江夏だったか

685 :
中日がここ5試合連続で8回に2得点を記録

686 :
おかわりはこれまでシーズン30HR以上記録したのは5回だけどHR王は6回獲得している
30HR回数よりHR王回数の方が多いのって他には中西くらいかな?

687 :
1リーグ時代とかも含めれば
青田や藤村など何人もいるけどね

688 :
>>687
大下・川上とか

2リーグ制下限定だと、他に中田昌宏と佐藤孝夫と藤本勝巳と深見安博

689 :
この3つは二リーグ分裂後それぞれ複数人いる

・シーズン100打点以上未経験の打点王
・シーズン.310以上未経験の首位打者
・シーズン15勝以上未経験の最多勝利

690 :
>>689
さっと調べた感じでは
>・シーズン100打点以上未経験の打点王
杉山悟、渡辺博之、宮本敏雄、葛城隆雄、森徹、
藤本勝巳、桑田武、広沢克己、トレーバー、イチロー、
田中幸雄、初芝清、李大浩

>・シーズン.310以上未経験の首位打者
森永勝也、吉岡悟

>・シーズン15勝以上未経験の最多勝利
黒木知宏、バンチ、藤井秀吾、メッセンジャー、山井大介

691 :
シーズン防御率3点未満未経験の最優秀防御率

戎信行

692 :
最多勝は2リーグ制以降は15勝以上がノルマになってる感じだね
勿論ほんの数例未満の人もいる
15勝したことがあるかは一流の一つのラインとして見られるかな

勿論最近のダルビッシュみたいに勝ててないからと言って評価下がらない面もあるが
いいピッチングしてても勝ちにくい投手とかもいるからね
こう着状態なら良くても味方がとってくれたらすぐ吐き出すとか

693 :
責任投手って制度マジでいらん気がする

694 :
気がするって言われてもさあ

695 :
50年代の新聞の縮刷版とか見ると、投手の成績自体が載ってなかったりして驚く
辛うじて勝ち投手と負け投手の名前があるだけ
DH制じゃないから野手成績見れば誰が登板したかは一応わかるけど

696 :
>>692
菅野の悪口はそこまでだ

697 :
このスレ的にはどうでもよさそうだが、サイクルスチールって三種類で達成なのがヒットに比べて甘い気がする
かといって振り逃げも入れると途端に難易度が上がるか

698 :
福本

699 :
その年の打撃タイトルは獲得できなかったが、塁打リーグトップを記録したみなさん
1936年秋藤井勇(タイガース)・・・当時表彰制度がなかった最多安打は記録(以下の記述も同様)
1937年秋バッキー・ハリス(イーグルス)・・・最多安打、なぜかMVP
1944年黒沢俊夫(巨人)・・・当時表彰制度がなかった最高出塁率は記録
1944年坪内道則(朝日)
1954年西沢道夫(中日)
1956年山内和弘(毎日)・・・最高出塁率
1956年田宮謙次郎(大阪)
1976年張本勲(巨人)
1980年レオン・リー(ロッテ)
1983年テリー・ウィットフィールド(西武)
1984年谷沢健一(中日)・・・最多安打
1986年ブーマー・ウェルズ(阪急)・・・最多安打
1988年秋山幸二(西武)
1990年藤井康雄(オリックス)
1990年池山隆寛(ヤクルト)
1991年秋山幸二(西武)
1991年池山隆寛(ヤクルト)
1992年高橋智(オリックス)
1992年古田敦也(ヤクルト)
1993年前田智徳(広島)
1996年松井秀喜(巨人)
1998年前田智徳(広島)
1998年フィル・クラーク(近鉄)
2000年松井稼頭央(西武)
2003年城島健司(ダイエー)
2005年金本知憲(阪神)
2008年アレックス・カブレラ(オリックス)
2016年浅村栄斗(西武)

1957〜1975年の19シーズンはセ・パ共に該当選手無し
逆に1990〜1992年は続けてセ・パ両リーグで出現
1954年西沢、1983年テリー、1990年藤井の3選手はタイトルどころか打撃各部門で一つもトップがなかった究極形

700 :
塁打数そのものをタイトルにする方が価値があるよね

701 :
どれだけデータがあるか分からないけど9回ツーアウトまで相手を追い込みながら逃げ切れなかった回数って阪神が12球団最多かな?
最終的には勝った試合含めると結構多いはず。

702 :
もちろん今年のデータね。

703 :
昨日もあったがたまにある超レアと言うほどでは無いが珍しく、かつ大盛り上がりな三者連続ホームラン!

四者連続は何気に記憶にないが探せばありそう

704 :
>>700
同感です

705 :
横浜の三者連続ホームランでサヨナラが出たときはここでも話題になった?

706 :
>>705
概出↓
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/meikyu/1500121433/392-397

707 :
>>703
http://2689web.com/1971/OF/OF5.html

1971/5/3  ロッテ−東映戦
東映が10回表に5者連続本塁打

708 :
ハリー 6の1… (´・ω・`)

709 :
O方、暴行

710 :
初回ノーアウト満塁で先制満塁ホームラン打って以降無得点&敗戦
この例は珍しいのかな

711 :
>>707
トンクス!
自分生まれる前やんか!w道理で記憶に無い訳や、、、

712 :
1986年にヤクルトが4者連続HRを記録してるがそっちは?

713 :
他には76年9月19日の阪神vs広島ダブルヘッダー第一試合の6回裏に
中村勝広・掛布・ラインバック・田淵の4者連続があるな。

714 :
>>711
というよりこのスレでは常識レベルやぞ

715 :
生まれる前のできごとを普通に言えちゃう人の集まりだからな

716 :
6月18日から今日までの26試合で中日は
3連敗5連勝4連敗8連勝6連敗だけどこれは
3連勝以上と3連敗以上しか無い期間の最長連続試合数だと思う

717 :
バレンティンの8度目のシーズン20本塁打以上はリー兄弟に並んで外人最多?

718 :
自分で調べるのが面倒なことはここでそれとなく聞くに限る
今日の阪神ソラーテのように1試合でセカンドとショートを守った外国人は
過去にどれくらいいるんだろう

719 :
ローズ13度、ラミレス11度、カブレラ9度

720 :
>>717
タフィ・ローズ

721 :
ローズは全部の年で20本以上だからすごい

722 :
広島の小園が1試合4安打を記録。
高卒ルーキーの1試合4安打って、誰以来になる?

723 :
セリーグ4チーム目の二桁連敗あるか?

724 :
>>715
例の阪急対南海の32-2の時は興奮したな
阪急は外野が本職の山田が完投してプロ初勝利
南海の失点は前半5回で9点(それでも大差)だったのが後半4回で23点の火に油状態w
特に最後に出てきた深ナントカいう投手はデビュー戦で緊張していたとはいえ一人で3回17失点!(当然それ以後は投手失格で登板なし)
「こんな記録は二度と出ない」と確信したもんだ

725 :
>>716
大相撲なら双葉山が69連勝3連敗2連勝
次いで白鵬の4連勝2連敗63連勝

726 :
>>718
気持ちはわかる
ただしあまり頻繁にやられると反感を買うぞw

>>719
連続ではラミちゃんの11年だね

727 :
■小園、4安打・サイクル未遂
4安打は松井以来26年ぶり・球団初
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190726-00000268-spnannex-base

728 :
>>718
1999/5/25
ディアス(広島) 遊→二

2015/7/9
エルナンデス(中日) (二)→遊→三

729 :
>>718,728
2007/9/16
オーティズ(千葉ロッテ) (二)→遊

730 :
1971/9/4、9/5A
バート(中日)(遊)→二

731 :
バルボンは、少なくとも7試合はやってるはず

732 :
クルーズ (巨→楽→DFA)

733 :
大リーグで野手がセーブ記録したらしいね

734 :
NYY・60勝 33敗 (+30)
最下位のボルチモアとは33差

735 :
(訂)
NYY・66勝 36敗 (+30)
最下位のボルチモアとは33差

736 :
石井一久
未勝利ながら日本シリーズで先発

737 :
近鉄の武藤
プロ入り初ホームランがオールスターゲーム

738 :
>>718
プロ野球初出場の外国人で両方守ったのは恐らくプロ野球史上初の出来事かな?日本人でもほとんど無いだろうな

739 :
>>736
この手の記録で思い出すのは西武の清家(何したかは忘れた)

740 :
あと清家はNPB史上唯一シーズン4割を二度記録

741 :
1981 11の6 .545
1986 20の8 .400

742 :
中日松坂、初回8失点1/3でKO。

743 :
30球ほどで乙

744 :
>>733
意外にも史上初。
また、スタメンがセーブを記録するもの史上初。


日本では「同一試合に同一投手が勝利とセーブを記録」という例があるが、そのときは先発だったのかな?
(現既定では勝利投手にセーブはつかない)

745 :
>>739
プロ入り「初ホームラン」が日本シリーズ、かな

>>737
上のほうで出ている巽一も「初ホームラン」がオールスターゲーム
公式戦ではキャリア通じホームラン0

>>740
川端順
1986年.400
1989年.571
1990年.444

>>744
例の試合、高橋直樹は先発で勝利投手、交代完了でセーブ

746 :
>>740-741
少ない打席数でも2回以上4割って他にいないのか…

それだけ打ったらしばらく使われて4割維持できなくなるし

747 :
巨人 18残塁(延長参考記録だが)

748 :
>>745
投手の打撃は気づきにくいw
川端野手転向すれば良かったね

749 :
中日の8連勝から8連敗って
連勝直後に同じ数だけ連敗した最多連敗だと思う

750 :
今日の日ハム西武戦だが0本塁打の日ハムが6本塁打の西武に勝利
西武の6本塁打が全部ソロというのも珍しいと思う

751 :
「高橋直樹ルール」は記録に興味ある人には知られてるけど
実際にこの規定が適用された試合はあるのかな

752 :
>>750
ttp://2689web.com/2007/GT/2007GT.html

この試合を思い出した
G打線はやたらとソロが多かったが、
高橋が2発3打点だった様だから、
全部ソロではなかったのかな

753 :
>>751
自分がリアルで覚えているのはこの試合ですね。
http://2689web.com/1990/WS/WS10.html
中継ぎ投手と交代する際に監督から「お前、一塁とライトのどっちがいい?」と聞かれたとか。

754 :
ソト (DB) 2回表で猛打賞

755 :
阪神が今月に入って最初の対DeNA3連戦で1勝2敗になって以降同一カードで勝ちと負けが混在していない。
対De●〇●
対広島〇〇〇
対巨人●●●
対中日●●●
対ヤクルト雨〇〇
対De△●●
対巨人〇〇?

756 :
>>750
1980/4/05 C 7本塁打 C 7x - 6 T ※開幕戦
1987/5/27 D 6本塁打 T 2 - 6 D
2019/7/27 L 6本塁打 L 6 - 10 F

NPB3例目 パでは初

757 :
>>753
宮本賢治投手はもう一回やった記憶があったのですが
こちらは投球完了ではないのでセーブのケースではないですね
http://2689web.com/1993/SY/SY20.html

ただ、このケース、先発宮本は5回投げてないので
リリーフ宮本に勝ちがついたということなのでしょうか

758 :
それを言うなら交代完了だろ

「先発の宮本」は5回投げてないんだから当然「先発の宮本」には勝ちはつかないわな

759 :
>>749
今シーズンは「同一リーグの全球団が●連勝か●連敗を経験」
の●の数字が最多記録を作りそうなぐらい各球団まんべんなく好不調が極端だ
ちなみに過去の記録は・・・いつかそのうち調べたい

760 :
試みに全球団大混戦シーズンの代表格である1973年セを調べてみた(各球団の連勝と連敗のシーズン最多記録。カッコ内数字は引き分けを挟んだ最多)
巨人5連勝4連敗
阪神7連勝4連敗
中日6連勝5連敗
ヤクルト6連勝(9)7連敗
大洋(8)7連勝7連敗
広島5連勝6連敗
全チーム5連勝&4連敗以上を記録
これがどのぐらい珍しいことなのかは、まだ誰にもわからない

761 :
・原監督、通算999勝目
・近本、新人100安打 球団7人目

762 :
2007年だったかな阪神が9月頃に2桁連勝して一気にぶっこ抜いたあと同じくらいの連敗で逆噴射してたけど
あれは直後ではなかったのかな。そういうチャートを詳しく載せてたとこあったけど忘れた

763 :
>>762
http://2689web.com/2007/tigers.html
このデータだと
8/30〜9/9に10連勝、9/19〜27に8連敗だな。
引用元のサイト名は「日本プロ野球記録」

764 :
あと連勝連敗関連だが、広島がシーズン中に
二桁連勝(11)→二桁連敗(11)→二桁連勝を達成する可能性あり。
もし達成したらNPB史上初だろうな。

765 :
>>762
82年阪神が6月4日から11連勝して
2勝2敗を挟んで8連敗したのもあった

766 :
>>763
有名な藤川10連投か

767 :
>>764
現時点ではどのチームも達成する可能性はあるわな

768 :
勝つのは大変だけど負けるのは簡単なんだなって思うわ

769 :
ヤクルト、負け越し19

770 :
強打者でもなんでもないのに、広島の石原慶幸が現役選手で敬遠数が2位
http://npb.jp/bis/history/acb_ibb.html

8番が多いからってことだろうが、1位の阿部は普通に強打者だからってことで敬遠されてるのとは対照的かな
まぁ石原も昔はそれなりには打ってたようだが、それにしても絶妙なバランスだろう

771 :
>>770
歴代故意四球数
7 谷繁 元信 158 (1989-2015) 3021
10 中村 武志 112 (1987-2005) 1955
18 達川 光男 88 (1978-1992) 1334
22 山倉 和博 78 (1978-1990) 1262
23 若菜 嘉晴 77 (1974-1991) 1387
28 大矢 明彦 73 (1970-1985) 1552
34 森 昌彦 67 (1955-1974) 1884
35 西山 秀二 66 (1989-2005) 1216

昔からそれなりに打てる8番捕手は故意四球多い

772 :
歴代 先発「8番」試合数
1 谷繁元信 1850
2 伊東 勤  1599
3 中村武志 1486
4 達川光男 1167
5 石原慶幸 1061(2018年末まで)
6 吉沢岳男 1031
7 田中  尊  999
8 相川亮二  886
9 田村藤夫  861
10 山倉和博  841
11 西山秀二  816
12 水沼四郎  806
13 若菜嘉晴  792

25 森  昌彦  623
26 大矢明彦  603

773 :
■プホルス、通算650号
本塁打・二塁打が共に650本以上はMLB初
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-07290181-nksports-base

774 :
>>771
やはりそこにシーズン20本塁打を記録してMVPも獲得、恐怖の8番打者と恐れられた山倉の名前が入ってたか

775 :
シーズン敬遠数
17位 1987山倉和博 24
26位 1981若菜嘉晴 20
32位 1989中村武志 19
37位 1988達川光男 18
61位 2006谷繁元信 16
74位 2007谷繁元信 15
89位 1987達川光男 14
    1996西山秀二 14

776 :
>>772
どうやって調べるのですか。

777 :
>>772
伊東とか田村はDH制だから8番でなくても良かったのに多いな

778 :
>>774
82年なんか打率1割台だったのにな。
江川が3割打ってたのに

779 :
>>776
http://npbstk.web.fc2.com/article_order/ranking2018_8.html

>>777

なんとなくつながりみたいなのを重視して、9番にかなり率残せるか足のある打者を
置くことも多かった。
石毛も辻も9番で3割打った年がある。

だから自分も9番古久保とか明らかに切れる打順はなんとなく嫌い

780 :
まったく守れない人が中軸に入って投手の代わりに守備専みたいのが9番に入るだけだもんな
その中で同じ自動アウトでも8番より9番の脚が速い方が有利かもしれないというだけで

781 :
>>773
A-Rod同様700手前で力尽きて通算三割も陥落しそう

782 :
>>764
達成ならず・・・
まあまた10連勝すればいい(絵空事)

783 :
阪神のソラーテが出場4試合目でサヨナラホームランを打ったけど
これはシーズン途中に入団した外人選手では史上最速試合でのサヨナラホームラン?

784 :
■原監督、通算1000勝 史上13人目・球団史上3人目

■阪神・ソラーテ、球団通算8000号本塁打
球団第1号は1936年5月4日のセネタース戦で藤井勇から

785 :
>>784
ちなみに日本プロ野球第1号でもある>1936・5・4 藤井勇

786 :
球団の平成以降の助っ人では、
00年タラスコ、02年アリアス、09年ブラゼルに次ぎ4人目

787 :
今日の阪神-中日戦はスコア1-2から2点取っての逆転を5回も繰り返すシーソーゲームになったけど、
常に1点差以内のシーソーゲームで最も逆転が起こった回数は何回なんだろう
ちなみに今年7月3日の巨人-中日でも1-0から同じく5回逆転が起きている

788 :
>>785
4月はリーグ月間本塁打ゼロだったんだ
珍しい!

789 :
開幕が4月29日だったらしいですわよ

790 :
1936年の第1回日本職業野球連盟試合の第1ステージ「甲子園大会」は
4/29-5/5の間に6チーム総当たり都合15試合が行われ、
本塁打は藤井の1本だけ

日本プロ野球「第2号」が出たのは第2ステージ「名古屋大会」
5/17開催の名古屋・セネタース戦で名古屋の前田喜代士が記録

791 :
スアレス、一イニング50球!

無失点w

792 :
>>790
それもランニングHっぽいな
NPB初めての柵越えは景浦か?宮武か?ベーブ山下か?

それに付随して、彼に打たれた石原繁三の年度別成績を調べたら、最終年度が被本塁打以外の各部門で自己最高を記録していた
珍しい、いや、悲しい記録

793 :
>>791
事の詳細は↓のとおりだけど、確かに「怪記録」だなw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00000131-sph-base

794 :
ラバーマットの隙間にピッタリ挟まるとは…
(楽天 - ハム / 札幌D)

795 :
>>792
オーバーフェンス第1号
1936/5/22@宝塚球場
阪急 6 - 5 大東京
山下実1号

796 :
あら
795は>>793とは別人ですw
IDかぶり初めて経験したわw

797 :
守備妨害が唯一の安打になった試合ってありますか?

798 :
鷹のスアレス、1イニングに50球を要する。
(31日の対西武初回)

それでも無失点。1イニング50球以上投げての無失点は、史上初か?

799 :
既に>>793でスアレスの記録に言及されてた。
f(^^;)

“53球以上”がパリーグでは11人いて、それは全員失点してる――
とのことだが、リーグに限定しなければどうなのか。
(さらに、50球以上、だとどうなのか)

800 :
山下実は監督として4シーズン務め通算勝率.611
1939年には勝率.722を記録するなど全てのシーズンで大きく勝ち越しながら、なぜか全てのシーズンで3位

801 :
広島が2週間で首位チームとゲーム差を9縮めた。
96年や08年の巨人でも、2週間ではここまでは縮められなかったな。
NPB記録ではもっとすごいのがあるかもしれないが。

802 :
1971年ロッテが7月23日阪急と8ゲーム差
その前に放棄試合もあったことで濃人が二軍監督へ降格
入れ替わりで大沢が昇格したら直後10試合を9勝1敗
その間に阪急が8連敗してゲーム差なしになったことがある

803 :
バックトスのパイオニア・鎌田実 死去
懐かしいな 吉田、三宅と鉄壁の内野だった

804 :
プホルス、通算打率が.300に
10年連続3割の選手がここまで落ちるとは

805 :
セントルイス時代の通算打率が.328、アナハイム時代が.258か。

スケールは違うが山内一弘の毎日・大毎時代が.310、
阪神・広島時代が.269。阪神のみに限ると.258で
通算打率三割を切ってしまった。

806 :
加藤英司と松中信彦もピーク時は通算打率3割1分越えていたが、晩年の劣化で共に3割を切ってしまった

807 :
■ヤ・村上、22号本塁打 松井超え

808 :
昨日のオ西戦で3回裏にオリが打者一巡した直後の4回表には西武が打者一巡だったけど
打者一巡の直後の回に相手も打者一巡ってなかなか無いと思う

809 :
>>808
>>293

810 :
楽天ロッテ戦が0-0で5時間超え。

811 :
これ珍しいかもってすぐに思いつく記録は大抵珍しくない

812 :
ロースコアの接戦の方が試合時間長引くからな

遠山葛西遠山の試合だって1-0で9回まで4時間近くかかったし

813 :
>>805
毎毎時代の打率も印象よりは高くなかったんだな

814 :
>>813
キャリアハイが.330台だからこんなもんでしょ

内川も去年今年ぐらいの成績のままで現役を続けると再来年あたりで三割切りそう。

815 :
内川は打率こそが選手としてのアイデンティティだから3割切る前に辞めるだろう
優勝なら沢山したしもういいだろ

816 :
https://hochi.news/articles/20190804-OHT1T50189.html
>公式記録には残らない珍現象が起きた。この日の先発は中日・笠原祥太郎投手(24)とヤクルト・高橋奎二投手(22)の「背番号47」同士の対決。
>初戦の中日・柳、ヤクルト清水の「17番」、続く2戦目の中日・山井、ヤクルト・小川の「29番」対決に続く、3戦連続の“同背番号対決”となった。

817 :
>>816
こういうネタ大好き。

818 :
北別府に孫誕生

819 :
巨人・De・広島の3チームがきれいに53勝で並んだ。
初めてではないだろうがシーズン100試合前後消化して
3チームが同日に同じ勝利数になるのはけっこう珍しいはず。

820 :
ハム - オリ (札幌D) 中1日で堀が先発登板
吉田正に対し、外野4名のシフト敢行
三塁手が左翼へ→結果的に左翼の三塁手が捕球し「三飛」に

王貞治の最長ショートフライを思い出した

821 :
三塁打とランニング本塁打も二塁打の延長と考えて、NPB歴代二塁打ランキングに加算して順位の変動を見てみた(末尾の数字は二塁打のみのランキング)
1福本豊569(2)
2立浪和義525(1)
3川上哲治507(11)
4山内一弘503(3)
5長嶋茂雄495(8)
6張本勲492(7)
7広瀬叔功486(14)
8松井稼頭央479(9)
9稲葉篤紀478(5)
10金本知憲477(4)
川上と広瀬がベストテン入りし、王と榎本がランキング外へ

なお、ランニング本塁打については一部不明だが、稲葉と金本(どちらも未経験か?)以外は順位に影響がないので、(二塁打+三塁打のみで)加えていない選手が存在する
また、松井稼とイチロー、福留孝介、松井秀喜、井口資仁はMLB時代を加算するとそれぞれ624と692、562、522、495に

822 :
8/6 ウエスタンリーグのソフトバンクvs広島戦で両チーム合わせて1試合9失策

823 :
DeNA、月間MVPを投打でW受賞 99年のローズ以来
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190807-00000053-sph-base

824 :
>>823
ローズって二刀流だったのか

825 :
■ロッテ、レアードが30号 球団助っ人では2005年・李以来14年ぶり もし日本人選手なら落合以来

826 :
>>825
ちなみに千葉移転以降では2004年ベニーの35本が最高。
今のペースなら更新可能。

827 :
初芝とか30本打ってそうだけど打ってなかったんだ
それだけ日本人の大砲出てこないのも深刻だね

828 :
初芝は95年、98年の25本がキャリア最多

829 :
>>828
ロッテの最後の打点王は95年の初芝

830 :
25本目は奇跡的だった
もし凡退したら打点も打率.300も逃していた

831 :
>>830
これとかプレーオフの内野安打とか神がかってるんだよなあ。長嶋茂雄のスレに後継者は初芝と書いたらボロクソ言われたけど

832 :
阪神も似たような事情
外様の金本を除くと掛布以降の生え抜き日本人で30発に達しなかったのが八木28本・新庄28本・今岡29本

833 :
>>831
それはさすがにスケール・格が違いすぎるだろう
通算成績から見ても

834 :
パ・リーグがまれに見る混戦を演じ、
全チームが勝率5割以上でレギュラーシーズンを終えることを密かに期待。

835 :
まロ落遡は永久に不滅です!

836 :
>>831
あれはあんたか
気持ちはわかるが無理がある

837 :
そら長嶋の後継者は初芝なんていったら
狂人扱いだろw

838 :
■オリ・張、史上初の育成野手出身初先発初勝利!日本ハムは清宮弾も反撃ならず…無念3タテ

 ◇オリ5ー2日本ハム(2019年8月8日 旭川)

 オリックスは8日、日本ハムに5―2で粘り勝ち。雨が降りしきる旭川での接戦を制し、6月21〜23日広島戦以来となる同一カード3連勝を決めた。

 台湾出身のオリックス張奕(ちょう・やく)がプロ初先発し6回2安打1失点。初登板とは思えぬ落ち着いた登板で、史上初の育成野手出身初先発初勝利を手にした。

https://i.imgur.com/oo9miZG.jpg

 張は外野手として17年育成ドラフト1位で入団。昨季途中から投手に転向し、今年5月に支配下登録を勝ち取った。1軍では中継ぎとして2試合に登板。その後は2軍に降格し、7月から先発に転向した。

 巨人・陽岱鋼のいとことして注目を集めた3年目右腕。

 7回から登板した近藤が2/3回2安打1失点で1点差まで追い上げられたが、山田、海田、ディクソンが無失点に封じ、張は育成野手出身選手史上初の初先発初勝利を手にした。

 打線は助っ人コンビが躍動。
1−0の4回には助っ人コンビがアベック弾。
この回先頭のロメロが日本ハム先発・村田の3球目を左翼席へ。
来日3年連続2桁本塁打となる10号ソロ
続く5番・モヤがカウント2ストライクと追い込まれた4球目を捉え、バックスクリーンへ。大きな放射物を描く5号ソロで3−0とリードを広げた。

 日本ハムは終盤反撃も、あと一歩及ばず。同一カード3連敗を喫した。

0−3の6回、清宮にプロ通算10号となる3号ソロが飛び出しこの日初得点。

2死まで追い込んだ9回、途中出場した杉谷の失策からまさかの2失点。最終回の打線は雨に湿り一矢を報いることはできなかった。

839 :
西武・中田がプロ12年目でプロ初安打。
投手以外では初安打の最遅記録って何年目だろう。
ここまで戦力外にならなかったのも凄い。

840 :
■西武・森、打率.333 捕手で首位打者なら史上4人目、パ界2人目

南海・野村 (S40) S39,40,41 V3
ヤ・古田 (H2)   H2,3,4  V3
巨・阿部 (H24)  H24,25,26 V3
それぞれ3連覇を経験

841 :
■ミスター・リリーフ、ヤ・五十嵐 日米通算900登板

8/8(木) 21:59

 ヤクルトの五十嵐亮太投手(40)が8日、神宮球場で行われた阪神17回戦で2―3の九回に4番手で登板し、日米通算900試合登板を果たした。内訳は日本で817、米大リーグで83試合。

 2点本塁打を浴び、1回2失点で「これまでも節目の試合でいい成績を残した記憶がない。僕らしいと言えば僕らしい」と申し訳なさそうに話した。

■プロ野球で900試合以上登板は過去3人
・昨季で引退した岩瀬仁紀の1002試合
・阪急などで活躍した米田哲也の949試合
・国鉄と巨人で活躍した金田正一の944試合
五十嵐は日本では歴代7位。

842 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190808-00000228-spnannex-base

捕手ってポジションだからここまで残れたんだろうけど、投手以外のプロ初安打の最遅記録って何年目かな?

843 :
楽天 1イニングノーヒットで4得点

844 :
はいはい1イニング無安打で5点取ったチームがある定期

845 :
西武の中田祥多がプロ12年目で1軍初安打。
調べた限りでは渡辺政仁と並ぶ最遅記録になるのかな。
渡辺は投手からの野手転向だが。

846 :
>>840
おいおい、H2のセ・リーグは巨人がぶっちぎりのリーグ優勝ですぜ(ただし日シリは、西武に0勝4敗のストレート負け)。

847 :
8/8 一日に登板した投手の数が6試合で計68人というのは多いような

848 :
>>847
ここは感想を書くスレじゃない

849 :
逆に6試合全員完投で12人しか投げなかった事ってあるのかな?

850 :
直接イコールではないけど6試合の合計最小得点も

851 :
>>846
そしてH2セはカープが優勝してたりする

852 :
>>851訂正
H3のセ、ね

853 :
>>840
平成2年セの首位打者はパチョレック

854 :
なんかもうメチャクチャ…

855 :
■ブルージャイズの新人・ビシェット2世が新記録 9試合連続二塁打

2019年8月9日 14時27分報知

◆ヤンキース12―6ブルージェイズ(8日=日本時間9日、トロント=ロジャース・センター)

 ブルージェイズの新人ボー・ビシェット外野手が本拠のヤンキース戦、6回に適時二塁打を放ち、9試合連続二塁打のメジャー新記録をマークした。

 1995年に本塁打と打点の2冠王に輝くなど通算274本塁打の父ダンテを持ち、7月29日にメジャーデビューしたばかり。

 5回の2ランでは新人で1939年のテッド・ウィリアムス以来の9試合連続長打としていた。

 ブルージェイズはビジオ、ゲレロと殿堂入りの父を持つ2世がレギュラーとして活躍しており、チームは下位に低迷しているが、若手2世の活躍に沸いている。

856 :
>>849
戦時中ありそう
その頃は12球団もないが

857 :
今季の中日
5回までにリードされた試合が37
0勝36敗1分(´・ω・`) 勝率.000

858 :
>>840がガバガバ過ぎてむしろ感心w

859 :
シーズン奪三振率が低い投手歴代ランキング(シーズン規定クリア投手限定、球団名の後の数字は投球回と奪三振数)
1.203 1946年 井筒研一(パシフィック)269.1・36
1.458 1951年 杉浦竜太郎(広島)191.1・31
1.459 1947年 御園生崇男(大阪)185・30
1.495 1952年 江田貢一(大洋)186.2・31
1.551 1948年 近藤貞雄(中日)272.2・47
1.556 1938年秋 伊藤次郎(セネタース)81・14
1.557 1947年 井筒研一(太陽)219.2・38
1.558 1952年 杉浦竜太郎(広島)208・36
1.575 1944年 森井茂(産業)160・28
1.614 1937年秋 田中実(名古屋)61.1・11
このランキングはどこかに載っていると思ったが、見当たらなかったので自作しました
ちなみに、ランキング内の投手のうち所属チームがリーグ優勝したのは御園生だけ

近年はどんなに軟投型でもうっかり三振が取れてしまう環境のようで、リーグの規定をクリアした投手全てが三桁奪三振を記録したシーズンも三度ある始末(2002年、2005年、2007年いずれもセリーグ)
1970年代以降では1979年杉田久雄(南海)147.1回28奪三振1.710が最低
今後も上記のランキングに食い込みそうな投手は出てきそうにない

860 :
>>538
大村直之は?

861 :
坂本が現在本塁打と安打でリーグトップ
過去の両タイトル二冠は2003年ラミレスと2004年松中の二人だけ
二人とも他の選手との同数受賞があるので、二冠ともに単独受賞なら最多安打が表彰されるようになった1994年以降では初の快挙となる

862 :
>>861
なんで嘘書くの?落合とか長嶋とかもやってる

863 :
表彰項目になってから、の話なのだろう

それ以前に遡れば、
松木中島大下青田藤村中西長嶋野村王落合ブーマーバース
が記録している

864 :
>>860
該当せず

865 :
↑「オールスターゲームの時点で」なら該当するか

1998年大村は最終的には4本塁打

866 :
シーズン100四球って貴重な記録になるの?
四球なんてなんの意味ない
そんな時代が長かった気がするけど

867 :
https://i.imgur.com/atPXnxm.png
シーズン四球ランキングはいつ見ても笑ってしまう
果たして今年の山田は去年の丸に続いて王ゾーンに突入できるか(現在121四球ペース)

868 :
王が四球王なのは仕方ないと思う

869 :
>>867
24位までに8人しかいないってすげぇな

870 :
千賀、育成ドラフト出身投手史上最多の通算53勝目
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190810-08101261-nksports-base

871 :
>>867
片岡篤史の名前に違和感

872 :
一軍シーズン公式戦初ヒットは何年目が1番遅いんだろう・・・

873 :
工藤じゃない?

874 :
>>872
844でも触れてる12年目が有力じゃないの?
13年目以降で初安打の選手がいたら、教えてほしい。

875 :
https://hochi.news/articles/20190809-OHT1T50040.html

> 投手では工藤公康(巨)が19年目の00年に初安打した例があるが、
> 野手では82年市橋秀彦(ロ)、97年渡辺政仁(巨)の12年と並んで最も遅い初安打となった。
> ただし、市橋と渡辺は投手でプロ入り。
> 野手として入団した選手では、ともに西武の捕手で92年相馬勝也、03年田原晃司の11年を上回り、
> 最も年数のかかった初安打になる。

876 :
>>871
その年の片岡篤史はあのイチローから最高出塁率のタイトルを奪った

877 :
横浜伊藤ゆきや、プロ初ホームランの次の打席で第二号
珍しい気がする

878 :
阪急の村上もやってる

879 :
山村が最初かな

880 :
結構いるんだ、凄いな
球団の新人では桑田以来とか

881 :
ああ、「プロ初打席からの2打席連続」ではないんだ
それなら山村以前にもいるな

882 :
西武中田(現役捕手)は12年目でつい最近

883 :
オリ・福田の連続試合出塁45で止まる 歴代13位タイ

8/11(日) 22:18

 「楽天8−2オリックス」(11日、楽天生命パーク宮城)

 オリックス・福田周平内野手は4打席無安打で四死球もなく連続試合出塁が45試合で止まった。

 これにより歴代13位タイにランクされた。

 「正味、目指していましたけど70試合を。今の僕の心技体の能力では成し遂げてはいけないものだと思う。レベルも技術、メンタルも成長して取れるものだと思う。1位がイチローさんですからそこは目指すべきところ。来年以降も狙っていきたい」

 3打席目までは石橋の前に二ゴ、二ゴ、遊ゴ。八回の第4打席は森原に遊ゴ。

■上位の連続試合出塁は以下の通り

69試合=イチロー(オリックス・94年)
67試合=イチロー(オリックス・95年)
65試合=松井秀喜(巨人・01年)
60試合=小笠原道大(日本ハム・01年)

56試合=石嶺和彦(阪急・86年)
53試合=長池徳二(阪急・72年)
50試合=王貞治(巨人・65年)

49試合=榎本喜八(東京・66年)
    =カブレラ(西武・02年)
47試合=阿部慎之助(巨人・12年)
    =鳥谷敬(阪神・13年)
46試合=丸佳浩(広島・18年)
45試合=大島康徳(中日・77年)
    =西川遥輝(日本ハム・16年)
    =福田周平(オリックス・19年)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190811-00000162-dal-base

884 :
■近本120安打到達 吉田義男超え 阪神新人歴代6位

8/11(日) 23:33

阪神対広島 1回裏阪神無死、近本は左越え二塁打を放つ(撮影・奥田泰也)
https://i.imgur.com/LbriWES.jpg

<阪神6−5広島> 11日 京セラドーム大阪

阪神近本光司外野手(24)が、また球団史を塗り替えた。初回、フルカウントから九里の143キロ直球を左翼線へ打ち返した。

これで今季安打数は120に到達。
1953年(昭28)に吉田義男がマークした119安打を抜き、球団新人の歴代単独6位となった。
前日10日にレジェンドの安打数に並ぶと、翌日、新たな1ページを記した。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190811-08111151-nksports-base

885 :
なんと!!!>>857

886 :
>>786
なにが?

887 :
>>886
甲子園球場デビュー戦での本塁打のようです。

888 :
>>883
記録には残らないけど、今年に近藤健介が代打の1打席凡退を挟んで70試合連続出塁した惜しい事例があった
40試合連続出塁(4/24〜6/12)→6/13 代打で凡退→30試合連続出塁(6/14〜7/28)

889 :
高校野球、聖光学院の打者がランナー無しの状況でベース踏み忘れによりレフトゴロを記録

890 :
太刀山の八百長100連勝未遂を思い出した

891 :
中日 5回終了ビハインド時去年から通算43連敗でストップ

892 :
>>888
なんで40試合でスタメン外すんだ??
ケガとかなら仕方ないかなと思うけど
栗山のこういうところはほんまに理解できん

893 :
単なる休養でしょ
連続出塁あるから休ませないとはならんだろうし

894 :
巨人大竹
通算100勝99敗

895 :
■西武秋山が単独2位701試合連続フルイニング出場

<ロッテ2−9西武> 12日 ZOZOマリン

西武秋山翔吾外野手が、14年9月6日から続ける連続試合フルイニング出場で歴代単独2位に立った。前日11日に700試合で並んだ三宅秀史(阪神)を、この日抜いた。
1位は金本知憲(広島〜阪神)の1492試合。

896 :
>>892
むしろ問題は「何故1打席だけ使ったのか」だな
打席がなければ記録は途切れなかったのに

897 :
最年少サヨナラ本塁打更新
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201908120000943.html

これまでの記録はこちら
http://2689web.com/1953/HL/HL6.html

898 :
西武投手陣がまた1回に失点したけど、初回失点の連続試合数記録はどれくらいだろう。見当がつかないや。

899 :
大竹の99勝99敗からの100勝達成って、過去にあったのかな?
あるいはその逆はどうなんだろうか

900 :
>>896
なんでてそら一打サヨナラ勝ちのチャンスだったからよ

901 :
アドレスだけ見てどうせまた怪童か、と思ったら相手なのかよ!

902 :
NYY・田中、日米通算171勝目 松阪、岩隈を上回り現役最多
黒田以来の200勝も近いな

903 :
大竹は次は負けて100勝100敗になってほしい
できればそのまま引退してほしい

904 :
おおー200勝なんてもう暫く出ないと思ってたが

905 :
>>899
当時大洋所属の野村収が、1981年に99勝到達→6連敗で99敗→100勝達成というのがある。
ちなみにその後8連敗でシーズンを終えたという。

翌々年阪神にトレード移籍し、1985年の阪神唯一の日本一にもその年唯一の先発登板で勝利を果たした
(この年はその1勝のみだが)りと僅かながら貢献したが、通算勝利は121勝132敗の負け越しに終わった。

906 :
>>902
田中マーはトミージョンから逃げてるから
いつ投げれなくなってもおかしくないけどな
てか肘壊してからスプリットで騙し騙し投げてる感じだからな180勝くらいで伸び悩む可能性も大いにある

907 :
>>899
関係ないけど99勝同士で対戦したピッチャーはいたらしい

908 :
>>907
堀内江夏だっけ?

909 :
佐竹学
オリックス選手1回、オリックスコーチ2回
コーチで2度目の退場

910 :
■智弁和歌山・根来、東妻が2者連続アーチ 17年以来24回目の大会タイ記録

 第101回全国高校野球選手権大会の2回戦で、智弁和歌山の根来塁(3年)、東妻純平(同)が明徳義塾(高知)戦の七回に右越え2点本塁打と中越えソロ本塁打を放ち2者連続本塁打の大会タイ記録を達成した。

 第99回大会(2017年)で天理(奈良)の安原健人と山口乃義が準々決勝の明豊(大分)戦で記録して以来24回目。


■杉田、サイクル安打達成

911 :
今週号の週ベ野村のコラムによると
規定以上で首位打者と打率リーグ最下位の両方経験してるのって野村だけらしいね
ちょっと意外

912 :
じゃあ首位打者経験者の規定到達最低打率って野村の.213でいいのかな?
もっと低いのある?

913 :
王もやってるだろ

914 :
>>911
王は?

915 :
また野村が歴史修正したのか

916 :
>>911
佐々木も

917 :
https://full-count.jp/2019/08/13/post499973/

> 13日の西武-オリックス(メットライフドーム)戦は、3人が退場する大荒れの一戦となった。
> 3人退場は史上6度目、1試合での最多タイ記録となった。

> 4回に大乱闘発生で佐竹コーチが退場、オリ田嶋と西武平良は警告試合の死球で退場

> 2007年7月19日のオリックス-ロッテ戦(タフィ・ローズ、ジョン・ディーバス、高橋慶彦が退場)以来、12年ぶりとなった。
※これは記事が間違いで正しくは7月17日

918 :
中日0-0阪神(延長12回) 両チーム3塁踏めず

919 :
>>912
1リーグ時代に数名いらっしゃいますね。
まあ、でも昔の打撃レベル(数字)を鑑みますと、というところです。

920 :
>>919
自己レス

911さんの質問は
「首位打者経験者で規定到達最低順位を記録した年の数字」ですね。

となると、918は間違っていました。
撤回します。
すみません。

921 :
>>918
同カードのスコアレスドローは57年ぶり

922 :
>>920
お題は「首位打者経験者の規定到達最低打率」なので、
>>919は間違いではないでしょう

923 :
嘘つきと文盲しかいねえなw

924 :
青田昇は、「本塁打王で打点王」と「本塁打0で打点王」の両方を記録している

925 :
>>923
あなたはどちら?

926 :
今阪神がツーアウトランナー無しから一気に6連打で5点入れたけど今年これ以上の試合ってあった?

927 :
>>801
1992年巨人の瞬間最大風速「23戦21勝2敗」の際は、
2週間でいかほど追い上げたのか

928 :
>>927
6月6日から18日までの12日間に8.5G縮めている

929 :
ヤ・山田 .281 30HR 25盗塁 (8/14時点)
25盗塁 (企図数25) 率100%
セ界2位の盗塁数だが成功率100%で盗塁王なら史上初

930 :
【楽天】ベテラン・青山、球団生え抜き初の通算600試合登板達成「やっと達成できた」プロ野球41人目

◆楽天3―12ソフトバンク(14日・楽天生命パーク)

 楽天・青山浩二投手(36)が、球団の生え抜き選手としては初となる通算600試合登板を達成した。
 プロ野球41人目で、くしくも背番号と同じ数字となった。
 14年目のベテランは、これが今季48試合目の登板。

 初登板は06年3月25日の日本ハム1回戦(札幌D)
 通算40勝58敗45S、158H

分業制な現代野球では今後も増えそうな案件

931 :
山田や西川の盗塁成功率の高さはすごい
西川は今年やや落ちたけど

932 :
山田はあと二回くらいトリプルスリーできそうだな

933 :
山田はトリプルスリー以外にも、ボンズ親子の30本30盗塁5回という目標がある

934 :
>>930
楽天の球団創設から、もうそんなに経ったんだなあ

935 :
>>926
37年前の夏にはあったねえ。1四球を挟んでるけど。
1回表、それで6点。試合開始10分で勝敗は決してしまった。

936 :
両チーム先発全員安打ってあったかな?
今日のL-BがLメヒア以外全員でリーチだった

937 :
西武 球団ワーストタイ20失点… 全6投手失点で15年ぶり屈辱

 ◇パ・リーグ 西武―オリックス(2019年8月15日 メットライフD)

 西武投手陣が20安打を浴び、15年ぶり3度目の球団ワーストタイ・20失点を喫した。

 先発・本田が1回2/3を7失点降板。
小石、大石、国場、平良、佐野と登板した全6投手が失点した。

 2桁失点は今季10度目。8月で早くも4度目。

938 :
楽天・月間3度の5時間超え試合はプロ野球最多タイ

<楽天4−3ソフトバンク>:15日 楽天生命パーク

▼楽天・銀次内野手が5月9日ソフトバンク戦以来、通算5本目のサヨナラ安打

 楽天で5本のサヨナラ安打は松井、嶋に並ぶ球団タイ記録
 銀次は17年9月18日ロッテ戦でサヨナラ死球があり、四死球、犠飛を含む6度のサヨナラ打点は球団最多

▼試合時間は5時間1分
・3日のロッテ戦、5時間9分
・8日の西武戦、5時間2分
に次ぐ今月3度目の5時間試合
5時間以上の試合が月間3度は、14年8月日本ハムに並びプロ野球最多

939 :
パ・リーグ通算50000本塁打まであと53本

940 :
広永がアップはじめました

941 :
【MLB】ナショナルズが先発野手全員2得点の珍記録 綺麗に2が並ぶ光景が米で反響

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190815-00502526-fullcount-base

942 :
だとさ。ほんとかどうかは知らん

28 名無しさん@恐縮です sage 2019/08/16(金) 21:41:16.31 ID:sgsWL2lt0
今日のプロ野球はすべてダブルスコア。

これ、史上初な。

943 :
また検証に時間がかかりそうな…。

944 :
昨日オリックスが西武に20対8で勝ったけど
オリックスの20得点以上も西武の20失点以上も平成以降共に3度目
平成以降20得点以上未経験なのは楽天と中日のみ、20失点未経験は日ハム、巨人、阪神
球団創設以降20得点未経験は楽天のみ、20失点未経験は巨人のみ

945 :
>>925
ワイはX星のボンボンや

946 :
>>943
反例あり
1936年7月13日に行われた公式戦がすべて「ダブルスコア」だった

947 :
今日は4試合だけだし
https://i.imgur.com/TWW4XTa.jpg

948 :
1936/01 NPB初の選手交換 二出川

949 :
>>942
2017年10月2日楽天2-1西武
はい終了

950 :
>>944
ダイエーとのオープン戦で巨人が25点取られたのは貴重だったんだな

951 :
>>944
オリは2度目ですね

952 :
先日100勝達成した大竹
実働17年目(プロ18年目)での100勝達成は権藤正利に並ぶ最遅記録
キャリアハイが11勝での100勝達成は史上初

https://news.yahoo.co.jp/byline/unenatsuki/20190813-00138232/

953 :
大竹て最近では珍しいシュートを武器にする投手だから打者もあまり見慣れなくて通用してる部分はあると思う
最近ではシュートやカーブを武器にする投手少なくなったな
何でもかんでもスライダー投げやがるし
シンカーやスクリューなんか死語になってきたな

954 :
>>952
キャリアハイ10敗での100敗達成者は石井一久
シーズン10敗なしでの通算最多勝は杉内俊哉142勝

粗〜く調べてみたので見落としがあるかも
突っ込み待ち

955 :
鯉・バティスタ ドーピング陽性反応

956 :
オリ・竹安 プロ初完封、人的補償では2人目

<オリックス6−0ロッテ>
17日 京セラドーム大阪

西の人的補償で阪神から移籍した竹安大知投手がプロ初完封で3勝目を挙げた

人的補償で移籍した投手の完封は、
02年ユウキ(近鉄→オリックス)が9月28日ロッテ戦と10月5日ロッテ戦、
13年藤井(巨人→DeNA)が7月13日阪神戦で記録して以来3人、4度目

藤井はヤクルト時代に完封があり、人的補償で移籍してプロ初完封はユウキに次いで2人目

957 :
またロッテか

958 :
筒香 通算二百本塁打達成
達成時の打順は二番だったがもしかして割と珍し?

959 :
>>958
今年の坂本も2番打者で達成(2019/5/29)

960 :
パ・リーグの規定投球回投手が現在6人か
防御率1位の山本は当分投げれないから5人になる日も近い

961 :
最近は5-6試合に1回登板で6イニングしかなげないから、
達成が難しいということかな?

962 :
今は先発投手ですらリリーフエース並みのペースで全力で飛ばさないと打たれるからな。

963 :
千賀、1回に9失点 3回で降板

964 :
>>951
オリの20得点は2004年6/16の西武戦、2010年6/7の広島戦に記録されてるから
今回で平成以降3度目は間違ってないはず
2689のサイトで確認してみて

965 :
初犠打が1059打席目は遅い?

966 :
>>965
張本の7669打席目に比べると大したことない

967 :
犠打の最長ブランクはノムだっけ?
NPB通算で犠打なしで打席が多いのは
田淵、タフィ・ローズあたりか。

日ハム中田も犠打はいまだゼロか。
スランプや苦手投手相手の主軸級に
ベンチが犠打を命じることはあるけど

968 :
張さんならバント拒否しそう(´・ω・`)

969 :
>>952
2000本安打達成者での最遅は実働25年目、キャリアハイ最少は126安打で共に谷繁元信

970 :
>>968
犠打は嫌かも知れんが
シーズン最高打率更新した時とかセーフティバントは何度も決めてるから
そっち系のサイン出せばやってくれるかも

971 :
巨人に移籍して間もない頃にスクイズのサインを見逃して長嶋監督に頭を叩かれたという話はあったな張本さん
その打席ではタイムリーを放ったが、そんなサインが出ると思っておらず油断していた事を反省したとか

972 :
>>967
通算犠打0の打席数は
ローズ 7320
ラミレス7152
田淵  6875

973 :
>>967
> 犠打の最長ブランクはノムだっけ?

野村は1964年を最後に犠打を記録していないようなので、たぶん違うだろう。
清原が1986年に4犠打を記録した後、2001年に15年ぶりの1犠打があるので、
犠打ブランクの記録はこのあたりかもしれない。確認してないけど。

Wikipedia「日本プロ野球記録の一覧」に
「連続打数無犠打 田淵幸一(5881打数連続)」とあるのはダメだな

974 :
犠打って打数にカウントされないのに「連続打席」ではなく「連続打数」で掲載する必要性を感じない
wikipwdiaの議論のとこに書けって話だけど

975 :
>>974
理屈こねるならば、「犠打が記録された打数」が存在しない以上、
誰でもキャリア通じて「連続打数無犠打」だものね

ちなみに、「連続打席無犠打」はたぶん金本が記録していると思う

976 :
SBコラス初打席初球ホームラン

977 :
ガルシア、77日ぶりの勝利ならず

978 :
高校野球で2試合連続満塁ホームランが出現

979 :
ロッテ西武に3タテ負け→ハムに3タテ勝ち→オリに3タテ負け

980 :
GT3連戦のスコア
2-1
4-2
6-3

阪神は4試合連続ダブルスコア

981 :
仙台育英、甲子園の同一大会で1試合20得点と1試合17失点を記録
1大会で17点以上取って取られてを経験した高校は他にあるのかな

982 :
>>981
「高校」じゃないけど
第7回の釜山中が17-8杵築中、1-21和歌山中

983 :
>>857
5回で負けてたら、結果負け続けの竜…

昨日も今日も、だ。

984 :
あああっ
8月11日に逆転勝ちしてるから、少なくともこの時に負け続けは途切れたのか!

985 :
投手の規定到達者が各球団一人くらいの割合になってきたな、、、
今後10年20年後までには投手の規定見直されたり
沢村賞も中継ぎや抑えも対象に拡大される時が来るのかね

986 :
いっその事サッカーみたいに交代枠を設けた方がいい。

987 :
次スレ
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/meikyu/1566133772/

988 :
ヤクルト・山田哲人
31連続盗塁成功 日本記録まで1

<ヤクルト3−2中日> : 18日 神宮

 ヤクルト山田哲人内野手が、足で見せた。わずかに土煙を上げながら、右足はタッチをかいくぐって二塁に到達
https://i.imgur.com/ZB8FFNl.jpg

 26個目の盗塁を決め、セ・リーグ単独2位。昨季からは31連続とし、11〜15年ソフトバンク福田の32連続成功の日本記録まであと1つに迫った

 今季の成功率は100%
日本記録更新を意識しながらも、あくまで「いける時にいくスタイル」と自然体。チーム全体での盗塁数合計45個の内、1人で半数以上

「チームとして貪欲に走ってくれと言われているので、記録もあるけど、いける時にいく」

 4度目のトリプルスリー達成に向けては、2つ目の条件クリアへ残り4。走攻守そろった持ち味を、最大限に発揮する【保坂恭子】

989 :
>>987
乙です。

990 :
こういう記事が出ると決まってストップするもの

991 :
楽天、月間4度目の1試合5時間超 日本新

992 :
>>991
珍しい記録と言うか、お疲れな記録だな。
やってる選手たちは、たまったもんじゃない。

993 :
>>990
このスレで話題になるとわりとストップする印象

994 :
ストップしたときの印象だけ強く残ってるから
守備固めに出てきた選手にボールが必ず飛ぶ論と一緒

995 :
印象だから間違ってはいないけどな
高校野球準決勝の時点でどこが勝っても初優勝なのは史上初めての印象
みたいなもん

996 :
1回目はどこが勝っても初優勝

997 :
-

998 :
--

999 :
---

1000 :
----

1001 :
おわり

1002 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

復活■  プロ野球選手の名セリフ  ■発言名言
【何が】西武のBクラス【悪かったのでありますか】
思い出に残る下半身スキャンダル
名球会入りしていない名選手と言えば?
ヤンキースの永久欠番を語るスレPart2
●●●江川事件(空白の一日)について語ろう●●●
〓西鉄・太平洋クラブ・クラウンライター〓Vol.25〓
堀内監督時代の暗黒巨人てどれだけひどかったの?
【永易将之】黒い霧事件【田中勉】
背番号が不相応だった選手
--------------------
【元気が】やまなか家【旨い】
風来のシレンのお竜に萌えるスレ
【学歴の闇と】駿台お茶の水part6 【出題のミス】
和歌山県南部の過疎化阻止
【安銭失】OGKカブト、JIS認証取り消し その2
【ウイイレアプリ】WinningEleven2019 part25【本スレ】 【粘着対策済み】
【MAZDA】マツダが排気ガス不正【part1】
【元カントリー・ガールズ/元Juice=Juice】梁川奈々美ちゃんのおとぎばなし♪第103話【やなみん、なーちゃん】【ID】
【ギッチョお断り】あなたの筆跡晒してみてよ19画目 [なかよし学級]
非冷房車総合スレ
■本物ロコ■※コテトリップ無しのガラケー一本参加
バック転 バック宙ができるチア情報
僕は、筒井順慶ちゃん!
【昔は天使】黒宮れいpart15【今は便器】
【PSO2】いいネカマ悪いネカマの見分け方
北朝鮮も怖いが,中国は,その上を超えているよね。★2
[社畜]金融クラスタの豚どもについて語る Part.2
石破茂「自民党を良くするために言ってるのに『お前は後ろから弾を撃つのか』とか言われる」
【おかえり】Craving Explorer 1.0.0 RC26
妖精萌え809
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼