TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
面白い問題おしえて〜な 27問目
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂   生物実験 14
【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明3
フェルマーの最終定理の簡単な証明5
素人には 8÷2(2+2) を16と答える馬鹿が居るらしい
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む47
代数幾何学ビナギーズスレット(4°)
数学はもうすぐ終わる学問って本当?
【数学者】大類昌俊【総合】 Part3
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂   嫉妬
583 :
四ツ谷駅から水道橋駅間について。
四ツ谷駅から飯田橋駅間はほぼ南北に総武線と中央線が走る。
飯田橋駅と水道橋間は大体東西に総武線と中央線が走る。
市ヶ谷駅と飯田橋駅は、四ツ谷駅と水道橋駅の間の長さを等間隔に4等分するような感じ。
四ツ谷−市ヶ谷間:、確かこの区間のどこかで中央線と総武線が交錯して、千葉方面の総武線で北に進むと、
          途中から南北に走る総武線の西側を走っていた南北に走る中央線が、南北に走る総武線の東側を走るようになる。
市ヶ谷−飯田橋間:この区間は、基本的に、総武線、中央線の東側が高くなっていて、ここには昔は緑道のような歩道があった。
          千葉方面の総武線から左を見ると、自動車が沿って走っているのが見えて、途中から昔江戸城のお濠だった溜池が見える。
          島状のホームの飯田橋駅は千葉方面に見ると右、四谷方面に見ると左に大きくカーブしていて、傾斜している。
          ここで総武線は大きく曲がる。飯田橋駅の南側の出口は何かの中を進むような感じになっている。
飯田橋−水道橋間:千葉方面の総武線に乗ると、飯田橋駅で大きく曲がった後は真っすぐ東に進む。
          景色関係で特筆することは余りない。水道橋駅はお互いに向かい合うホームになっている。
          水道橋駅を降りると、神田川が流れていて、少し北に進むと都営三田線の水道橋駅があって、
          JR総武線の水道橋付近には坂道があったり、東京ドームや遊園地があったりする。他にも水道橋駅付近にはなど色々ある。

じゃ、水道橋駅と御茶ノ水駅間は、メシ食って来てから書く。

584 :
そういえば、飯田橋駅の南側の出口は何かの中を進んで出ると、
急な坂になっていて、右の近くには駅ビルのような建物がある。

じゃ、続きの水道橋駅から浅草橋駅間について。
この区間は、基本的には、どちらも大体東西に走る総武線と都営新宿線の駅について、
水道橋駅と神保町駅の間、御茶ノ水駅と小川町駅の間、秋葉原駅と岩本町駅の間、浅草橋駅と馬喰横山駅の間が、
それぞれ、比較的近い。ここに、神保町駅、小川町駅、岩本町駅、馬喰横山駅は、その順に都営新宿線の駅。
総武線に話を戻す。御茶ノ水駅と浅草橋駅の中間に秋葉原駅があるような感じ。
水道橋−御茶ノ水間:この区間は、千葉方面の総武線から左を見ると神田川が見えて、中央線と総武線が蛇行しながらゆっくり進む。
        千葉方面の総武線から右の窓には景色らしき風景は特にない。確か御茶ノ水駅の近くで総武線と中央線が複雑に入り組んで
        東に進む総武線と中央線、西に進む総武線と中央線が並行して走るようになり、御茶ノ水駅に着く。
        御茶ノ水駅はとても狭く、東に進む総武線と中央線とでお互いに乗降して乗り換えらることが出来、
        西に進む総武線と中央線とでお互いに乗降して乗り換えらることが出来る。東西に走る総武線は東西に走る中央線に両側を挟まれている。
        御茶ノ水駅の千葉方面の総武線或いは東京方面の中央線のホームからは、神田川を渡る丸ノ内線が少し外に出て走っているのが見える。
御茶ノ水−秋葉原間:この区間も複雑に総武線と中央線が入り組んでいて、千葉方面に総武線で進むと、途中でレンガ造りの建物の上を中央線が走っているのが右に見える。
        川に架けられた橋の上にあるアーチのような構造物も見える。この区間のどこかで神田川の上を走る。左側にはいうまでもなく秋葉原の電気街。
秋葉原−浅草橋間:お互いに片方の駅から他方の駅を見ることが出来る。ほぼ真っすぐに線路の上を走る。
        ただ、秋葉原駅は浅草橋駅より高い位置にあり、秋葉原駅から浅草橋駅に行くときは下に走り、
        浅草橋駅に行くときは上に走る。風景で特筆する点はない。浅草橋の近くには、人形の久月がある。交差点も多い。

585 :
浅草橋駅から亀戸駅間について。
浅草橋−両国間:総武線の駅の中で浅草橋駅は、総武線からJR線が全く見えない唯一の駅で、
           秋葉原駅と両国駅間は総武線に沿って走る電車は何もない。
           浅草橋駅から千葉行きの総武線に乗ると、右に曲がりながら隅田川へと出て、
           右側には両国橋、左側には遠くに蔵前橋が見える。そうして隅田川を渡ると、両国の町に入り、
           今度は左側に少し曲がった後に両国駅に到着する。両国駅からは国技館が見える。
           両国駅の建物を外から見ると或る種の洋館のように見えて、両国駅のホームの北側には
           島状の特別ホームがある。何かの電車がこの特別ホームから出発したりこのホームに到着したりするんでしょうか。
両国−錦糸町間:この区間の距離は、浅草橋駅と両国駅間の距離、錦糸町駅と亀戸駅間の距離より長い。線路は真っすぐで、高低差は殆どない。
           千葉方面の総武線に乗って両国駅を出発すると、直ちに総武快速線の横浜方面の列車、千葉方面の列車が合流して、
           これらの総武快速線が各駅停車の総武線の北側を走るようになる。風景は東京スカイツリーが北側に見える。
           風景は住宅街に比較的近い感じになる。錦糸町駅にはテルミナという駅ビルや映画館が近くにあって、都バスの乗り場が近くには多い。
錦糸町−亀戸間:お互いに片方の駅から他方の駅を見ることが出来る。線路は真っすぐで、高低差は殆どない。風景は比較的住宅街に近い感じ。
           亀戸駅には少し高い駅ビルがある。この駅ビルの中を通り抜けるようにして、東武亀戸線に乗り換えることが出来る。
           尚、亀戸駅の南には貨物線と見られる単線の列車の線路がある。駅の南側には歩道橋がある。少し東に進むと緑道がある。
           駅の北側には商店街があって北に進むと亀戸天神がある。

586 :
一応、浅草橋−両国間の一行目は、総武線の駅の中で浅草橋駅は、総武線から「総武線ではない他の」JR線が全く見えない唯一の駅
ということで。

では、亀戸駅から小岩駅間について。
この区間は、基本的には、隣り合う2駅の距離が長い。中でも、亀戸駅と平井駅間の距離、新小岩駅と小岩駅間の距離が長い。
亀戸−平井間:この区間では、確か貨物線と見られる単線の列車の線路が途中までは南側にある気がする。
          どこから単線の線路が各駅停車の総武線の北側を走るのかは不明。線路に高低差は余りない。
          千葉方面の各駅停車の総武線に乗ると、旧中川放水路の付近で電車は左に曲がる。
          車窓の風景は住宅街に近くなる。平井駅の付近には余り行ったことがないが、
          平井駅の近くには商店街や旧中川、荒川放水路がある。
平井−新小岩間:荒川放水路を電車が渡るときは北側に蔵前通りの橋が見える。川幅はやや短くなっている。
          新小岩の駅の南側は住宅地といってよく、江戸川区と葛飾区の境目に新小岩駅はある。
新小岩−小岩間:新小岩駅は、総武快速線も止まり葛飾区にある。小岩駅は、総武快速線は止まらず江戸川区にある。
          この区間はほぼ真っすぐで、風景は住宅地といってよいと思う。小岩駅と江戸川は少し距離があったような気がする。
          確か、小岩付近の江戸川の川辺は多少の芝生があって運動場のようになっている。

「何の役に立つんですか?」をタブー視する老害wwww
数学板ID表示制検討スレッド
ルベーグ積分や測度論のスレ その2
数学用語に「夜の」って入れるとエロくなる
数学力と文章力にはなにか関係があるのか。
素人には 8÷2(2+2) を16と答える馬鹿が居るらしい
期待値 という言葉?概念?が分からなくなったので誰か教えて
円周率について語り合おう【π】
【理3悲報】 高専>理3
ユークリッド幾何学は中学・高校数学から撤廃すべき
--------------------
東大理Iとほぼ同じ難易度の国立大学医学部ってどこ?
神風特攻隊って、間抜けだね。3
【自ら荒らして】宇部の正体は「自治厨」だった!4【大騒ぎ】
白石晴香さん Part4
【kazuch0924】カズチャンネル41【KazuChannel】
かかしって効果あるの?
【台風19号】ダレノガレ明美、避難所ペット同伴NG「避難所、動物ダメらしく…悲しい。動物は置いてきてくださいって…」
【画像有り】愛川ゆず季が試合中におっぱいポロリ
【桃印】新鱈 Tarantura Pb【レインボー祭り】
HSP総合スレ【part 10】
☆★☆★☆★トヨタ車体クインシーズpart36☆★☆★☆★
【テレビ】田中みな実、“同世代”扱いしてくる長谷川京子に反発!「私の青春スピッツじゃない」
神経症で悩んでいる人集まれ。
【アイスランドの捕鯨に非難】絶滅危惧種のシロナガスクジラを殺傷か
【吉報】 曹国氏の法相候補任命 賛成46.1%に上昇
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part26
1974年(昭和49年)度生れの毒男だよ全員集合253人目
【悲報】上坂すみれさん シコラれたい欲に負けて胸開きエロ自撮りをアップしてしまう
【虐待母】藤原家の毎日家ごはん263【ヒモ旦那 】
【米国のインターネットメディアであるバージニアンパイロット】「韓国は封鎖せずに新型肺炎を抑えた唯一の民主国家」[3/26]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼